北海道日本ハムFIGHTERS Part342

このエントリーをはてなブックマークに追加
809代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:02 ID:XPwQIboj0
810代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:51:09 ID:K2tmjbv40
東京ドームの芝はフィールドターフ改良型で足腰にやさしいらしいな
去年新庄が札幌ドームでの芝で苦しんでたし
他の外野陣にも負担かかるだろうから
多少金かかってでも東京ドーム仕様の芝にして欲しいわ
長期的な目で見れば故障者が少なくなって
いい金の使い方だと思う
811代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:56:20 ID:0bGFyeD20
札幌ドームは張り替えたばかり?らしいから当分無理じゃなかろーか。
金も無さそうだし。
812試合が無くて暇なので作ってみた:2007/04/23(月) 18:57:25 ID:244X3WrM0
【3月】
稲田_:打率.500(01/02)三振率.500(01/02)短打率1.000(01/01)
坪井_:打率.368(07/19)三振率.315(06/19)短打率.857(06/07)
高橋_:打率.318(07/22)三振率.045(01/22)短打率.857(06/07)
稲葉_:打率.290(09/31)三振率.161(05/31)短打率.888(08/09)
田中幸:打率.286(02/07)三振率.286(02/07)短打率.-------(00/02)
グリーン:打率.250(06/24)三振率.291(07/24)短打率.667(04/06)
森本_:打率.241(07/29)三振率.275(08/29)短打率.857(06/07)
セギ_:打率.241(07/29)三振率.275(08/29)短打率.714(05/07)
金子誠:打率.192(05/26)三振率.192(05/26)短打率.800(04/05)
金子洋:打率.167(01/06)三振率.167(01/06)短打率.-------(00/01)
田中賢:打率.143(04/28)三振率.179(05/28)短打率.500(02/04)
木元_:打率.050(01/20)三振率.250(05/20)短打率1.000(01/01)
糸井_:打率.000(00/04)三振率.000(00/04)短打率.-------(00/00)
糸井_:打率.000(00/03)三振率.000(00/03)短打率.-------(00/00)
紺田_:打率.000(00/01)三振率.000(00/01)短打率.-------(00/00)
813間違えた:2007/04/23(月) 18:59:01 ID:244X3WrM0
【3月】
稲田_:打率.500(01/02)三振率.500(01/02)短打率1.000(01/01)
坪井_:打率.368(07/19)三振率.315(06/19)短打率.857(06/07)
高橋_:打率.318(07/22)三振率.045(01/22)短打率.857(06/07)
稲葉_:打率.290(09/31)三振率.161(05/31)短打率.888(08/09)
田中幸:打率.286(02/07)三振率.286(02/07)短打率.-------(00/02)
グリーン:打率.250(06/24)三振率.291(07/24)短打率.667(04/06)
森本_:打率.241(07/29)三振率.275(08/29)短打率.857(06/07)
セギ_:打率.241(07/29)三振率.275(08/29)短打率.714(05/07)
金子誠:打率.192(05/26)三振率.192(05/26)短打率.800(04/05)
金子洋:打率.167(01/06)三振率.167(01/06)短打率.-------(00/01)
田中賢:打率.143(04/28)三振率.179(05/28)短打率.500(02/04)
木元_:打率.050(01/20)三振率.250(05/20)短打率1.000(01/01)
鶴岡_:打率.000(00/04)三振率.000(00/04)短打率.-------(00/00)
糸井_:打率.000(00/03)三振率.000(00/03)短打率.-------(00/00)
紺田_:打率.000(00/01)三振率.000(00/01)短打率.-------(00/00)
814間違えた:2007/04/23(月) 19:00:00 ID:244X3WrM0
【4月】
稲葉_:打率.400(22/55)三振率.091(05/55)短打率.727(16/22)
鶴岡_:打率.368(07/19)三振率.105(02/19)短打率.714(05/07)
飯山_:打率.333(01/03)三振率.667(02/03)短打率1.000(01/01)
金子誠:打率.317(19/60)三振率.150(09/60)短打率.632(12/19)
坪井_:打率.309(17/55)三振率.181(10/55)短打率.882(15/17)
セギ_:打率.302(16/53)三振率.226(12/53)短打率.687(11/16)
森本_:打率.289(22/76)三振率.197(15/76)短打率.681(15/22)
田中賢:打率.275(19/69)三振率.246(17/69)短打率.842(17/19)
小谷野:打率.250(05/20)三振率.100(02/20)短打率1.000(05/05)
稲田_:打率.207(06/29)三振率.310(09/29)短打率.833(05/06)
田中幸:打率.192(05/26)三振率.230(06/26)短打率1.000(05/05)
高橋_:打率.186(08/43)三振率.232(10/43)短打率.875(07/08)
紺田_:打率.182(02/11)三振率.455(05/11)短打率.500(01/02)
グリーン:打率.162(06/37)三振率.135(05/37)短打率.500(03/06)
金子洋:打率.125(04/32)三振率.281(09/32)短打率.500(02/04)
小田_:打率.083(01/12)三振率.000(00/12)短打率--------(00/01)
木元_:打率.000(00/07)三振率.571(04/07)短打率--------(00/00)
陽__:打率.000(00/04)三振率.500(02/04)短打率--------(00/00)
815代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:01:59 ID:/kQZGkgG0
札ドだってハムが負ければ、何十人ぐらいしかいない相手チームの歓声が
大きく聞こえるしねえ。
ハムナインはみんな空気読みすぎでしょんぼりしすぎ。何かのきっかけが
あれば変わると思うけど。
バカ勝ちではなく良い感じで競り勝つ試合があればいいのだけど。
816代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:02:54 ID:MH8C6mhw0
短打率ってなに?
初耳だけどどうやって計算してるん?
817代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:06:13 ID:kBYm20Pi0
江ケツくん昇格?
818代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:06:41 ID:WpkEcEcU0
俺の鵜久森タソの一軍はいつですか?
819代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:09:51 ID:6bSmPU67O
>>804
乱闘期待してるようなやつに犬以下とはいわれたくなかろう
820代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:50 ID:Oid4YDfn0
もっとブ−イングしたほうがいいよ。
木元みたいにね。
まだファンが熟してないからそういうことは出来ないけど
ガンガン言った方がいいと思うよ。
選手がそれぐらいで萎縮してしまえばその程度の選手だということ。
プロなんだから。
821代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:21:06 ID:ZJcfsXlo0
>>820
コン太 乙
822代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:21:22 ID:YP4hYkVTO
白井さんの「メンタルコーチング」という本がおもしろいぞ
823代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:28:43 ID:n4DUT82eO
プロだからってファンが選手を追い込むような真似はしたくないな。
824代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:32:17 ID:wIxHWGXj0
褒められて伸びるチームなんだよ
825代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:33:11 ID:4EvY0vGU0
折角便器が
826代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:33:56 ID:0bGFyeD20
江尻はコーチになる勉強してるのかな。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:34:41 ID:0a31hHtxO
チーム本塁打
セギノール7本
稲葉2本
金子誠2本
金子洋1本

セギ>>>その他って…

828代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:38:37 ID:fsd0BxOFO
日ハム戦でもドームランがあるって本当ですか?
829代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:40:04 ID:MH8C6mhw0
A-ROD = 日ハム(12HR)
830代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:41:39 ID:lUj2i37J0
今朝のTBSラジオの解説者が
週末のスポーツの総括でダルのことを聞かれて
「小久保に打たれた一発は明らかに信二のリードが悪い」
と断言していた。

やっぱり誰が見ても信二は使えねぇんだな。
鶴より打てなくなった信二は今成と変わってsageで良いよ
それとそんな信二を正捕手として使い続けたヒルマンもそろそろ
休養とってメジャーに売り込みに行く時期なんじゃないの?
831代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:42:20 ID:KwuXVuHx0
子供が嫌いなので、5月のオリ3連戦は行くのやめたよ。
全く球団もまともなファンに酷いことしてくれたもんだ。
832代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:42:56 ID:MBblkGyoO
洋平のキャリアハイがこないだのHRの時だったらどうしよう
833代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:48:13 ID:kq4JqwrL0
ヒルマンの東京D八つ当たり発言に東京のファンが怒ってるようだけどヒルマンがそんな発言したくなるのも無理は無いような気がする。
札幌Dで自軍のファンが9割以上で相手の攻撃の時は怖いくらいに静かという環境にすっかり慣れちゃったからね。
鷹ナインは3年前の9月や去年の終盤は札幌Dのファンの大声援に完全に萎縮してたし。
東京Dで試合するのは巨人との交流戦だけで十分なんだろう。
834代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:52:22 ID:9oZYcySGO
ドームの雰囲気からしても札幌の方がいいのかね。
正直東京から引き上げたいのかも。昨年の優勝コメントだって「北海道の皆さんは一番です!」だし。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:55:39 ID:3r5Gtp7W0
>>833-834
こういうのは東京北海道分離工作員なんだろうか?
それとも真性で言ってるんだろうか?
836代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:56:59 ID:244X3WrM0
>>816
ヒットに占めるシングルヒットの割合。
長打率は短打と長打の比率がわからないので作ってみた。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:57:26 ID:kq4JqwrL0
札幌D以外の主催試合は函館、旭川、釧路、帯広の札幌以外の道内地方ゲームだけにしたいでしょう。
楽天はフルスタ以外の主催試合は全て東北地方内だし。
838代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:57:54 ID:MH8C6mhw0
スルーすればいいだけ
ハムファンですらないよ
839代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:59:29 ID:9oZYcySGO
否定されたぞ。
840代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:02:52 ID:v28lQZLm0
日本ハム・グリン異常なしも選手登録抹消
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/f-hf-tp0-20070423-188841.html

とりあえず一安心
大事なローテの一角だと思っているから早く回復して、良い投球を見せて欲しい
841代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:04:17 ID:0bGFyeD20
グリンはこのまま無断帰国とか無いだろうなー。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:04:32 ID:3r5Gtp7W0
>>836
長打率ってのは一打数で望める塁打数のこと
計算方法は長打率=塁打÷打数。短打率ってのは初めて聞いたな
843代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:05:05 ID:9oZYcySGO
>>835
マジで言ったぞ。こういう意見が出てもおかしくない状況でしょう。
別に分離させるつもりは無いが、今の東京を見ているとそうも思いたくなる。
もっともチームの状態が良ければそんなことも考えないだろうけど。
844代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:06:06 ID:3r5Gtp7W0
>>838
なるほどね、荒らしの方々か
845代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:07:31 ID:e1HmxsRu0
予想通りざわ一派がブログでヒルマン発言に切れてたw
846代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:08:34 ID:UDILLHQE0
>>822>>826
どんな環境でも成長する=才能がある(天才)
褒められて成長する=凡人でも伸びる
なんだよね、メンタルコーチングの基本理論って。
天才に大金払わずとも済むからある意味経済的。

更にチームプレイが重要なスポーツでは普通人のメンタリティも重要だと思うから、悪いことではないよね。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:11:45 ID:9oZYcySGO
2chで議論は徒労か。もう少し多面的に見ろよな。
848代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:16:58 ID:K2tmjbv40
>>845
詳細希望
ググっても出ない
849代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:23:48 ID:DecjSySn0
>>845
あそこはまず最初に「ヒルマン憎し」ありきだからな。チームが調子の良い時に褒める訳でもないのに、負けが込むと只管叩くとか。
そこで吼えてる打線の件も、主砲が腰痛で出られない、打線が組めないとか考慮してないのかねぇ。

あと其処にトラックバック打ってるとこ。球団がソフトバンクにチケット売ったとか、修学旅行生を三塁側に入れたことを非難してるけど、
団体さんに売ってくれと言われて売らない球団はないだろうし、修学旅行生をビジター側に入れたのもホーム側は一般販売で東京の
ファンに埋めて欲しかったからじゃないのか?
850代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:23:51 ID:hfc0MBVq0
東京ドームでファンが少ないって
ただ単に最下位だからだろ
どうせ負けるから試合見に行かないって奴このスレにも何人かいたし
851848:2007/04/23(月) 20:24:26 ID:K2tmjbv40
>>848
自己解決したのでレス不要
852代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:24:45 ID:e1HmxsRu0
>>848
ハムファン系のブログ色々辿っていったらすぐ見つかると思うよ
宣伝みたいになるから貼らないけど

ヒルマンを「許さない、顔も見たくない」んだってさw
853代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:25:27 ID:ZJcfsXlo0
>>846
なるほど、うちのチームは適しているかもね。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:25:49 ID:e1HmxsRu0
と、自己解決されましたか。リロードすりゃ良かったな
855代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:28 ID:XxiDuerg0
で、セギ離脱なら4番に稲葉が入るの?
最悪じゃん・・・
こうなったら足速くてバント上手い奴をスタメンにして、
セーフティーバントしまくるしかない。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:28:07 ID:DecjSySn0
>>848
http://zawa.seesaa.net/article/39797386.html

一つ疑問なんだが、こいつら働けボード出す時って当然「はったらけっ!はったらっけ!」って声出してるんだよな?
まさかボード作るほど熱心なはずなのに声出さないでボード掲げてるだけだとか、聞き取れないような野次をブツクサいいながらじゃないよな?
まさか試合に飽きてスコアボードのネタ探しとかしてないよな?
857代打名無し@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:11 ID:XxiDuerg0
>>856
この人の理想のオーダーが知りたい。
敗退行為同然だってさ。
858代打名無し@実況は実況板で
>>819
お前はグリンがどれだけ雰囲気悪くしてるかわかってないだけ。
試しにグリンの登板の日に球場行ってみろよ