☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart908☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
394代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:22:06 ID:my0/hK860
4番佐伯ってのだけが間違いだったんだよな。
多村の怪我やウィットのせいもあるけど、牛があまりに意味不明に頑固過ぎた。
今のポジションの佐伯は実に素晴らしい。スタメン佐伯も有りだと思うよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:22:54 ID:rpyRKIM60
>>393

佐伯さん、明日は試合ありますよ
396代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:24:09 ID:2UzIH+Jj0
>>391
言いたい事は分るけど球団関係者でも無い限り分不相応な悩みじゃない?
一ファンに出来るのがなるべく球場に足を運びチームを応援する事じゃ
不満なの?
397代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:32:37 ID:zn/EqSC20
翼は始球式呼んだりしたら、ジャニオタが客席に来るのはともかく
何より本人が興奮しまくりの選手にサインねだりまくりので
ある種凄そうだ。

仕事用じゃなく素の笑顔が間違いなく見れそうだし
そーいう意味では割とみんな幸せになれるのかもしれん。
398代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:38:53 ID:FnO5Yt4x0
昔、巨人に負けると3倍悔しい思いをした。
今、阪神や中日に負けると2倍悔しい思いをする。
特にすぐにイケイケになる阪神はむかつく。
強い奴らや人気球団にむきになるのは俺だけだろうか?
399代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:42:56 ID:FKE0TCAo0
ところで、「追いつかない程度の反撃」のペナント版は去年の阪神ぐらいかな?
400代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:45:46 ID:PNzUFHBA0
>>391
そんなことはない。
実はこの時期は消化試合を行ってる頃より客が少ないというのが例年の傾向。
今年、というか今週は冬が戻ってきたような寒さだから客が少なくて当たり前。
イメージだけでネガるな。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:50:46 ID:4VQ4jLTgO
>>397
去年の交流戦の時にグッドウィルに翼が文化放送のゲストとして来た事があるが
結構落ち着いてた感じだったぞ
ジャニヲタは何人か騒いでたが
402代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:55:18 ID:jrgtuSHL0
翼はヤクルトと巨人で仕事してる。ファンなら仕事でも断るね
あれだ 佐藤藍子みたいなもんだろ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:57:19 ID:2MKqmddZ0
アイドルが個人的趣味で仕事を断ってどうする
404代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:58:28 ID:4VQ4jLTgO
翼はたまにお忍びでハマスタに来てるよ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:00:43 ID:jrgtuSHL0
見た人いないだろ
406代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:02:30 ID:4VQ4jLTgO
帽子被ってるだけなのに気付かないお前らが悪い
407代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:03:36 ID:PjXnKce40
>>403
だよな。それでも東京音頭を歌うのを拒否ったのは良いのか?wと思いつつ笑えた
408代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:05:22 ID:jrgtuSHL0
ジャニーズなんて社長に掘られてんだから
409代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:06:14 ID:sKRhbkLM0
まあ他所様の話はなんだが、今の阪神は、徐々に暗黒時代の雰囲気が忍び寄ってきているぞ。
中日は、偉そうにするだけのことはあるな。実際強いし。あれは仕方がない。

410代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:07:35 ID:PNzUFHBA0
別に掘られてても良いよw

大事なのはベイファンであるということだけだ
411代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:08:15 ID:tix3Kv2m0
>>409
>今の阪神は、徐々に暗黒時代の雰囲気が忍び寄ってきているぞ。

それ、言えてる。
412代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:09:12 ID:P7dW3ZsEO
仕事と趣味は混同しちゃいかん。
仕事は仕事で割切る。
それが大人だ。










と、新成人が言ってみる。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:09:55 ID:jrgtuSHL0
多田野翼
414代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:10:31 ID:6hCES+Az0
>>409
マジで?
その根拠は?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:11:52 ID:ze4BC1c+0
仕事でベイファン請負ってる奴は消えて欲しい
416代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:12:56 ID:tix3Kv2m0
>>412
ところが団塊世代は混同してるんだな。
巨人が負けると翌日不機嫌だぞ。
ベイファンは弱いのが当たり前だからそんなことないけど。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:14:27 ID:jrgtuSHL0
今井翼は屋鋪ファンだろうが 本音は巨人ファンだよ
418代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:15:44 ID:jrgtuSHL0
お忍びで巨人戦の3塁側なんだろ
419代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:15:53 ID:sKRhbkLM0
>>414
試合の展開に強いチーム特有のソツの無さがない。
ワンチャンスを生かして畳み込むような攻撃ができない。
野球巧者というプレーが徐々にできなくなってきているように思う。
野村が育て、星野が引き継いだ世代の高齢化が効いてきてるんじゃ
ないかな、という感じ。

420代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:18:31 ID:4VQ4jLTgO
>>418
いや本当にライトにいたらしいぞ
シミスポの友人から聞いた話だが
421代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:18:47 ID:PjXnKce40
>>419
高齢化については他所のこと言えないよな
こちらにせよあちらにせよ若いのが越そうにも壁が高くて越えられない感がある
422代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:20:33 ID:jrgtuSHL0
>>420
有名人なら内野だろ お忍びで外野行くかよ
423代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:21:23 ID:2MKqmddZ0
ってかセリーグで明るい未来が見える球団が見当たらないんだが
424代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:21:24 ID:PjXnKce40
>>420
これまでのレス見て もう放っておけ
425代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:21:35 ID:my0/hK860
どーでもいいよ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:22:54 ID:PjXnKce40
>>423
まあ、セだろうとパだろうと全球団どこの球団のファンも
それぞれネガティブなことを言ってるもんだろ
球界自体そう明るいものでもないかもしれないしな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:22:55 ID:tix3Kv2m0
>>419
せっかくファームにいい選手がいて強いんだから、
さっさと世代交代させちゃえばいいのにね。
目の前の優勝よりも2〜3年先の黄金期のほうがいいに決まってるのに。
巨人や阪神は人気チームだからそうもいかないのかね?
428代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:22:59 ID:jrgtuSHL0
はい逃げ逃げ 翼なんかに便乗してるばやいじゃないし
429代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:24:37 ID:4VQ4jLTgO
>>424
そうだな。余計な事喋りすぎた。
430代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:25:39 ID:PjXnKce40
>>427
まあ他所のことをここであれこれ言ってもしょうがないが
毎年優勝するくらいじゃないと駄目なんだろうな巨人は。上にいる人が居る人だから
431代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:26:34 ID:PNzUFHBA0
巨人ファンで巨人の仕事までしてるなら、あえてベイファンのふりをする理由がないわけだが
そんなに今井翼がベイファンなのが気に入らないのかw
432代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:27:02 ID:tix3Kv2m0
>>430
ベイからすると、
羨ましいと思うのが良いのか、同情するのが良いのか、
よくわからん世界だよな。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:28:06 ID:2MKqmddZ0
ファームが強い=即戦力だらけではなく1.5軍クラスが大量にいるだけなんてよく言われるな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:29:00 ID:4VQ4jLTgO
若い先発がいないのってうちだけだよな
川村加藤なんて使ってる場合じゃない
435代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:29:43 ID:PNzUFHBA0
巨人は外部の戦力をとりすぎて、どこのチームだか分からないようなメンツになってしまったから
強くあることでしかファンへの訴求力を発揮出来なくなってるんだよ。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:31:03 ID:tix3Kv2m0
>>434

w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー

そ・の・な・ま・え・を・だ・す・な〜〜〜
437代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:32:26 ID:sKRhbkLM0
まあ、阪神さんも、我々が言う分ぐらいは笑って聞き流してくれるよ。
俺が阪神ファンなら、そうだ。
80年代前半の広島や阪神、90年代はじめの巨人、末のうちの球団、
あんまり完成されたチームつくっちゃうと、世代交代が上手くいかない
んだろうね。
その意味では、レギュラーに穴が2つくらいあって、毎年なんとか優勝
にからむ、くらいのチームの方が、浮き沈みは少ないかもしれない。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:34:31 ID:tix3Kv2m0
>>437
それ、ドラゴンズじゃん!
439代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:36:23 ID:sKRhbkLM0
>>438
そうなんだよねえ。でもそう、思うでしょ?穴二つくらいが丁度いい。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:40:10 ID:PNzUFHBA0
主力の顔触れが毎年変わる巨人では
吉村田砲の成長を楽しみにするとか、タコの復活に期待するとかって楽しみ方はファンは出来ない。
清水なんてどうなっちゃったんだよ。
441代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:41:53 ID:QjRWuHge0
正直巨人ファンの気が知れない
良くあんな寄せ集めで気安く応援できるよな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:46:11 ID:tix3Kv2m0
だって巨人ファンてーのはそういうモンだもん。
古くから巨人ファンの半分は長嶋ファンだった。
んで残りは巨人ブランドのファン。
だから長嶋の居ない今、誰が入れ替わろうとブランドのファンはファンなんだよ。

ベイファンも枠組みとしてはブランドファンだと思うけど、
中身とか次元とかが違うんだよねぇ。

・・・と思いたい。
443代打名無し@実況は実況板で
即戦力1人に投手、野手の外人+FA大物獲得がはまれば
短期間なら順位2つぐらいの差は一年で逆転しやすい時代だしな
狭い市場でやりとりしてるわけだからFA、メジャー流出の選手が出た球団はガクっと落ちるし
金さえあればそっちに走るのもわからんでもない
ファンも複雑な気持ちながら、それもルールだからと言いきかせてるんだろう