2007年新人王予想スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
922代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 01:51:49 ID:KgA+5bpR0
プロ野球のレベルは清原の新人の頃と比べても随分向上してるからなー。
特に野手のレベルはアマとプロでは年々差が大きくなってる気がする。
923代打名無し@実況は実況版で:2007/04/27(金) 01:57:37 ID:gHcfjNkM0
投手も変化球の球種が随分増えたからなあ
大昔の投手なんてまっすぐとカーブだけの投手多そう

924代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 02:05:44 ID:ISe8Uzci0
なんでセゲオっていうの?・・・
925代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 02:27:55 ID:SN2KapsL0
>>917
調べたら新人でホームラン王と打点王になってるんだな。
打率と盗塁は2位だし、どんな化け物だよ・・・
926代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 03:11:09 ID:6IYiGOuT0
セゲオすごすぎだろ…
927代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 03:52:16 ID:HXcUh9070
2位と本塁打6本差、打点19差、3割打者リーグに二人のうちの一人。
今風にすると打率3割3分本塁打45打点120で盗塁30
こんな感じのインパクトを当時見てる人達に与えたわけか
928代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 06:48:37 ID:fvSMgUS70
セコム
929代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 06:49:25 ID:fvSMgUS70
セコム+シゲオ=セゲオ
930代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 12:42:20 ID:U/zmtQrWO
昔は下位のチームと社会人なら社会人のほうが強いくらいだったな
今では大分差が開いて二軍と互角程度になったが
931代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:17:25 ID:ISe8Uzci0
>929
2ちゃんねるは奥が深いな・・・・オタク文化も立派なもんだ。?
932代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:52:54 ID:pMRSyoFj0

本命


対抗
永井 大引


ぶっちゃけけっこう多い
933代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 17:56:22 ID:0hleFXnW0

本命
大隣

本物は後から出てくるもんだ
934あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/04/27(金) 17:57:51 ID:Ocb9IWKp0
( ^ω^)ジュルリ
935代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:00:28 ID:jR/DkUWz0
>>933
最優秀期待はずれ新人賞の本命ですか?
936代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:03:59 ID:cFMjOAZ60
岸が1年間ローテ守ってで10勝したら、大隣は13勝はしないと新人王は無理
937代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:13:13 ID:NiB+laBG0
田中が10勝すれば田中だろうな。
楽天で10勝は西武・SBの15勝位の価値はあるだろ。
938代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:15:01 ID:jfjTTrX20
>>937
岩隈や一場でもできなかった記録だ。
いくら楽天も強くなってるとはいえ今の田中の投球内容じゃ絶対無理。
939代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:15:30 ID:AIGqaYrX0
>>937
なんで球団ごとで価値が違うんだよw
940代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 18:17:57 ID:pMRSyoFj0
楽天で、ってより、田中っていうネームバリューとイメージからだろうね

岸、永井と似たような成績なら田中がとると思うが、ぶっちゃけそこまでやれないと思う。
あと、もし永井よりちょっと下ぐらいの成績で新人王とったら、関係はあんまりよくならないだろうなw
941代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:09:35 ID:KvQnUcN70
大隣はないだろ。岸 大引 永井 この3人のうち誰かだと思う。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:16:30 ID:Slb/gvnR0
田中はまずないな。
岸は夏頃にスタミナ切れ、永井は研究されてきて次の試合でメッタ打ちに合うだろう。
大引はシーズン終了時は良くて2割前半。

やはり格が違う大隣だろうな。本来の調子になれば今らでも間に合う。
943代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:23:55 ID:vNbCWok50
田中は無いけど、岸、大引、永井が有力だな。
大引は一気に率が上がってきたけど、元から好不調の波が激しいのかな?
確か大学時代打ちまくる年と全然駄目な年が結構ハッキリしてた気がするけど
944代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:23:57 ID:AJ0B/o5wO
なんという鷹ヲタの楽観
945代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:25:59 ID:QX4isjUs0
ここはいい釣堀ですね
946代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:26:15 ID:AL7cf4njO
>>942
うむ、大隣が一軍昇格し、いきなり初勝利、次の試合では完投を見せ強烈な印象を与えるだろう。
前評判を覆す苦しみを見せていたホークスに明るい話題をもたらす。





ところが25イニング投げたあたりでまた腰痛を再発し、抹消。
はい、また来年。
947代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:30:08 ID:fiOUQUpF0
面白い人が釣れましたね^^
948代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:30:10 ID:AJ0B/o5wO
そして来年も肘痛
949代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:40:27 ID:1XHO4Rlu0
>>946
初めて携帯の書き込みに笑ったw
950代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 19:44:46 ID:2WiL8L7tO
楽天に文句ひとつ言わず入った永井に穫って欲しい
951落合66 ◆ozOtJW9BFA :2007/04/27(金) 19:47:03 ID:XvuF4M6L0
浅尾
952代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:12:10 ID:jfjTTrX20
楽天に文句言わずとかいうけど今までの選手は文句言いながら入ってたわけ?
953代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:26:11 ID:ww0du+P/O
>>943
携帯だからそのまま成績を貼ることは出来ないが、
打ち出した二年春以降の不調は一度だけだが。
一年秋も不調と見るなら二度か。


ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06dy-1.htm
954代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 20:52:18 ID:DetbbBJS0
>>952
去年はことごとく断られたからでしょ、たぶん
955あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/04/27(金) 20:59:14 ID:Ocb9IWKp0
( ^ω^)目玉級には権利がある

( ^ω^)それだけのこと
956代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:17:49 ID:DetbbBJS0
飯原打ってる?
957代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:45:20 ID:EecLd2cR0
高卒大卒社会人卒だと同じような成績の場合若い方が有利とかあるのかい
958代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:12:01 ID:Y4zbj++80
岸が凄いのはわかるが永井はなんで打たれないかよくわからなかった
どうやらフォームがくせものらしい
球の出所が見えにくくて大学時代は右の和田と言われてたようだ
959代打名無し@実況は実況板で:2007/04/27(金) 22:12:58 ID:Y4zbj++80
>>952
岸、森福、木村
960代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:02:53 ID:FbMouWwx0
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20070427-190274.html

ソフトB大隣が29日に2軍デビュー

ソフトバンクの希望枠ルーキー、大隣憲司投手(22=近大)が、29日の四国アイランドリーグの
交流戦(高知東部)で実戦デビューすることが26日、分かった。先発で5回前後の登板予定に大
隣は「(24日の)打撃練習に投げたときは久しぶりだったけど、思ったよりも球を投げられました。
5回? 投げてみないと分かりません」と不安と期待の入り交じった心境を口にした。
開幕ローテーション入りを確実視されていた大隣だが、1月の新人合同自主トレ中に右足をねんざ、
2月の宮崎キャンプでは腰痛、と相次ぐ故障で、開幕2軍を余儀なくされた。腰痛も現在では完治し、
1日からは2軍の全体練習に合流。10日にキャンプ第2クール以来となる投球練習を再開し、24日に
は打撃練習への登板も果たした。「早く投げたいけど、あせって再発するのが一番、怖い」と慎重を期
してリハビリに努めてきたが、ようやく実戦登板にまでこぎつけた。エース斉藤和が右肩の筋疲労で戦
線離脱する中、即戦力ルーキーとして入団した大隣の調整が注目される。
961代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:06:44 ID:NzUyUAdc0
うるせえ関係ねえだろ
ここに張るな
962代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:25:11 ID:aqVLIwgb0
せめて一軍デビューの時に騒げ。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:32:54 ID:Jt6l/CPE0
去年出遅れ気味だった佐藤充でもこの時期には一軍で投げてるしなあ…
964代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:38:02 ID:ST+v8oeI0
四国アイランドリーグにレイープされたときも騒いでいいよw
965代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 00:41:05 ID:MICbD06g0
金刃は毎年10勝はするタイプ
大隣は一年くらい12勝くらいはするが怪我で成績が安定しないタイプ
966代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 01:05:03 ID:6TQOUsce0
抑えて当たり前だし、打たれた時の反応は凄いだろうな。
967代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 01:07:55 ID:AVcHdzEN0
怪我明けだから調整程度にしか投げないだろう。
大隣アンチは性格悪いな!
968代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 01:09:35 ID:mG7PRXkK0
どうでもいいけど2軍登板の一報程度でキター!はねえだろw
969代打名無し@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:10:28 ID:MICbD06g0
山田の前科があるから怖いんだろwww
970代打名無し@実況は実況版で:2007/04/28(土) 02:30:02 ID:ngMtB6aL0
2軍登板まで無事かどうかだな
また腰やっちゃったというオチは無しよw
971代打名無し@実況は実況板で
>>956
対虎三連戦は良いとこなしでだいぶ打率落とした