ベイスターズは神奈川には不要

このエントリーをはてなブックマークに追加
194代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 00:01:52 ID:zwoDB/q7O
北陸か四国に行け!沖縄でもイイぞ。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 08:39:36 ID:wKlyxvXK0
>>192
韓国リーグ移籍により、新チームつくらんといかんぞ
11チームでいいのならともかく
196代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 15:38:57 ID:OF1zEm300
>>1
アホか
こんな全てが最悪の球団なんて日本自体に不要だよ
半島辺りにはふさわしいかもしれないがな
197代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:07:10 ID:6gCyWpWx0
数年後のプロ野球

北海道日本ハムファイターズ
仙台トヨタスターズ(旧 横浜ベイスターズ)
さいたまライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
読売ジャイアンツ
横浜ヤクルトスワローズ
中日ドラゴンズ
大阪オリックス
阪神タイガース
神戸楽天ゴールデンイーグルス
広島マツダカープ
福岡ソフトバンクホークス
198代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:14:14 ID:6gCyWpWx0
>>196
ああ、ジャイアンツのことかw
199代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:34:49 ID:qjBAHB6r0
読売新聞 2007年2月調査 好きな球団
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20070305.htm

    01.中日ドラゴンズ              5.3
    02.阪神タイガース             11.4
    03.東京ヤクルトスワローズ        1.4
    04.読売ジャイアンツ            22.2
    05.広島東洋カープ             1.7
    06.横浜ベイスターズ            1.8   ←
    07.北海道日本ハムファイターズ     3.1
    08.西武ライオンズ              1.4
    09.福岡ソフトバンクホークス       5.3
    10.千葉ロッテマリーンズ          0.9
    11.オリックス・バファローズ        0.3
    12.東北楽天ゴールデンイーグルス   2.1
    13.興味はあるが好きなチームはない 14.7
    14.興味がない                27.8
    15.DK.NA                    0.5

200代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:54:51 ID:xT/Ip1jk0
高校野球の影響で野球を好きな人は凄い多いよ
ただ阪神のような強烈な個性をアピールすることはできないだろうな
県民気質が良い意味でも悪い意味でも大人しい
だから○○のファンだからっていうよりも
野球が好き!地元だからベイスターズも気になるけど・・・そんなことより今年のY高どう?横高どう?みたいなな人が多いような気がする
201代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:32:58 ID:00uYNBiv0
高校野球神奈川ではすげぇ人気あるしな
社会人野球もベイのファームより強いからな
202大学野球にチャンスを!:2007/03/06(火) 11:22:38 ID:LahRh0ns0
高校野球の面白さがわからない

エラーが多い(特に延岡学園)
サヨナラ負けしたときの顔が無様(特にダース)
プロで通用しない人間でも完全試合ができる(特に須永)
高校時代優勝したことを自慢していたが負けまくりの西村

面白さを追求するために見てみたが・・・。
やっぱり…とこが面白いの?
延岡学園のエラー?
サヨナラ負け大好き、ホテルでヘラヘラのダース君?

エラーばかりする高校でも選手さえ集めれば地区予選を勝ち抜ける
レベルの低いスポーツだといい加減気づけ

横浜vsPLも所詮は大学以下のレベルの低い互角なチーム同士の戦い

亜細亜vs早稲田の神宮決勝のほうが面白かった

その点大学野球は、甲子園に行きたいという理由だけで野球をやっていたヘタクソ共が
野球をやっていないので和田毅みたいな優良選手の投球が見れる

なんでレベルの高い大学野球が冷遇され 、レベルの低い高校野球が優遇されるのか
大学のスポーツで優遇されてるのって駅伝だけじゃん
大学野球をもっとテレビで放送しやがれNHK 早慶戦だけじゃん

大学野球をバカにした野間口→巨人で干される
大学野球を極めた和田→ソフトバンクのエース
203代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 11:46:33 ID:R0m4fF3d0
下のこんなスレにある
「やばいぞ!!横浜FC」というのがワロタ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:41:48 ID:DYsbGrUm0
あいかわらず、このスレのお薦め2chは面白すぎるなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1581 [球界改革議論]
プロ野球の視聴率を語る1578 [球界改革議論]
プロ野球の視聴率を語る1578 [球界改革議論]
Jリーグの観客動員を語るPart36 [国内サッカー]
やばいぞ!!横浜FC Part86 [国内サッカー]
205代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:37:26 ID:rjzNKGmL0
数年後のプロ野球

北海道日本ハムファイターズ
仙台トヨタスターズ(旧 横浜ベイスターズ)
さいたまライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
読売ジャイアンツ
横浜ヤクルトスワローズ
中日ドラゴンズ
大阪オリックス
阪神タイガース
神戸楽天ゴールデンイーグルス
広島マツダカープ
福岡ソフトバンクホークス

206代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:45:11 ID:CH4CSwOn0
和田毅も甲子園球児なのだが。
しかも島根の浜田高校だぞ。あまり強くない地域だが、このチームならもしやと期待されたそうだ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 13:59:22 ID:TK2HTQsn0
>>201
高校野球というか横浜絡みのカードだな、横浜が外れると流石にスタンドが超満員までは難しい
208代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:58:47 ID:3illXNOo0
数年後のプロ野球

北海道日本ハムファイターズ
仙台トヨタスターズ(旧 横浜ベイスターズ)
さいたまライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
読売ジャイアンツ
横浜ヤクルトスワローズ
中日ドラゴンズ
大阪オリックス
阪神タイガース
神戸楽天ゴールデンイーグルス
広島マツダカープ
福岡ソフトバンクホークス


209代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:04:28 ID:WTpXSOj50
ベイスターズは、神奈川県に必要

過去3年の中学生の神奈川県成績

【2004年】
▽中本牧シニア《横浜》が日本一に輝く

【2005年】
▽中本牧シニアが世界大会4位
▽橘中学《川崎》が全国大会準優勝
▽桐蔭学園中学《横浜》が8位入賞
▽上溝中学が、軟式全国大会優勝

【2006年】
▽中本牧シニアが全国大会4位 リトルシニア
▽横浜瀬谷ボーイズが東日本選抜優勝  ボーイズリーグ
▽横須賀スターズが全国大会優勝  軟式中学クラブ
▽桐蔭学園中学が全日本少年野球大会で準優勝  軟式野球部

210代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 21:23:09 ID:WTpXSOj50
べいすたーズは必要
211代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 14:49:36 ID:RVeBDICP0
>>209
そいつらが入団するとは限らない

神奈川の恥、ベイスターズは下関に帰れ。

大都市横浜の球団が激弱じゃ恥ずかしすぎる
212代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:47:24 ID:kNPp/eJm0
>>211
ベイスターズ追い出して、スワローズ迎えた方が良くない。
213代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:53:36 ID:a8+JzdQM0
弱いから応援しない、必要無いという発想はおかしい
弱いからこそ応援しろよ
214代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:06:58 ID:FwNotzrW0
横ハメ生きてるか?
215代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:11:05 ID:slBPpJFNO
良スレ発見
雑魚ハメは野球界に必要ない
216代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:47:53 ID:T0An+BDq0
>>213
単に弱いだけならいいが、強くなろうという気がさらさら無いのに応援できるか?
217代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:02:03 ID:LE7nD4Ay0
弱いくせに裏金使ったりアンフェアなことばっかする
218代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:19:17 ID:jjcnkEgm0
横浜−日本ハム 平塚 5316人
西武−ロッテ グッドウィル西武 8520人
オリックス−ヤクルト 京セラ大阪 3708人

少ないよ、せっかくの土曜日なのに。
219代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:20:28 ID:jjcnkEgm0
×せっかくの土曜日なのに。
○せっかくの土曜日だったのに。
220代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:55:01 ID:EbJJXnPW0
弱くて、貧乏で、人気ナイ。
まさに野球界の負け組み。
雑魚浜ベイスターズ
221代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:27:09 ID:a1P9rinW0
パレードで40万集まることはもうないだろうな。

だって優勝する前に消m(ry
222代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:49:13 ID:ywOi18ZR0
横幅ベイスターズ
223代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:17:06 ID:TK6IE1sC0
いつになったら優勝するの?
日本ハムみたいに44年も待てないっす
(44年も待った日本ハムファンは偉い)
224代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:39:38 ID:u37Mt+ko0
横浜、観客動員の少なさを横浜スタジアムのキャパのせいにしてるが何試合に
1度、「今日は私鉄のストがあった?」というくらい少ない日がよくある。
小関氏も自著の中で「横浜、長野移転」を主張してた。
225代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:43:54 ID:rgjDU0Ox0
浜住み燕党の俺としては、まじでベイいらね。
前に、俺出身の小学校に三浦が来たらしいけど、あんな番長もどきが小学校訪問って笑えるぜwwww
226代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:30:28 ID:lEs6lraV0
それはヤクルトファンに対して失礼だな
227代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:52:09 ID:Vo5ox7kq0
3月14日(水) オープン戦

西武     対 日本ハム   観衆 1,710人  @グッドウィル      13:00開始
ロッテ    対 オリックス   観衆 4,352人  @千葉マリン       13:00開始
中日     対 阪神      観衆 7,045人  @小牧           13:00開始
横浜     対 ヤクルト    観衆 4,604人  @横浜           13:01開始

3月15日(木) オープン戦

ロッテ    対 日本ハム   観衆 4,411人  @千葉マリン       13:00開始
ヤクルト   対 巨人      観衆 3,695人  @神宮           13:00開始
横浜     対 ソフトバンク  観衆 6,578人  @横浜           13:00開始
中日     対 広島       観衆 3,859人  @豊田           13:00開始 
西武     対 オリックス   観衆 1,105人  @グッドウィル       13:01開始
楽天     対 阪神       観衆 5,045人  @静岡           13:02開始

水増しなしのオープン戦だと健闘してるね
ヤクと西武は水増しがなければこんなもん
228代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:04:09 ID:Vo5ox7kq0
つうかこのスレ、サカ豚しかいねえのか

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1581 [球界改革議論]
プロ野球の視聴率を語る1578 [球界改革議論]
Jリーグの観客動員を語るPart36 [国内サッカー]
カープとベイスターズは必要ない [アンチ球団]
プロ野球の視聴率を語る1592 [球界改革議論]
229代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:25:43 ID:pQFc7A4M0
ベイの動員で水増しという単語を使う奴は野球ファンでないのが一目瞭然
230代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:45:41 ID:ZWvwvH/10
じゃ丁寧に書いてやるよ

水増しなしのオープン戦だと健闘してるね

全球団水増しなしのオープン戦だと、普段から水増しなしのベイが相対的に健闘

ベイスターズは神奈川に必要
231代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:57:25 ID:q9n2m3Dx0
チケット販売状況
横浜FM vs 神 戸 日産ス ■□□□□


なんと!まだ開幕から3試合目です><
232代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 01:17:45 ID:Y9Yn9Ocu0
ぶっちゃけ、マリノスもフリューゲルスも人気ない。
マリノスなんか、日本代表を定期的に送り出したり、そこそこ上位に来るのに。
横浜の住民は球技に興味持ってる奴少ない。
ベイは、TBSになってから、それまではまだなんとか横浜の球団として
定着していたのが、一気に冷めてしまった。
西口5番街の横断幕も撤去されちゃったし。
233代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:32:51 ID:qQEuPdDp0
>>227
昨日見に行ったけど、SとFA席は結構客いたな
外野も下手なナイター並には入ってたし
234代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:23:51 ID:IMsjaGss0
>>231
俺もこれ、よくチェックするけど
Jはこんなもん。
冗談抜きにしてJがプロ野球抜いたとか主張するためには
コンスタントに40000人くらいは集めないとダメだな、当然に。
何せ試合数が少ないんだから。集められて当然なんだよ。
235代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:49:46 ID:QG+9Vd190
プロ野球 平均観客数
球団 2004年 2005年 2006年
北海 29,300 20,083 23,581
東北 19,700 14,369 13,996
千葉 23,800 19,618 19,848 
読売 53,493 40,029 39,626
東京 24,794 17,914 18,019
西武 24,300 16,223 17,597
横浜 22,059 13,370 15,158 ←人口360万都市でこの程度の観客動員数
中日 34,272 31,293 32,859
阪神 50,329 42,907 43,218
牛糞 21,800 19,943 20,445
広島 14,086 14,385 13,829
福岡 46,500 31,117 29,964 
全体 30,369 23,438 24,012
236代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:59:19 ID:qrm7VY+c0
神奈川県,人口2位なのに.
237代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:55:53 ID:9t5Wf88m0
>>232
フリューゲルスは消滅したはずだが。
横浜FCの間違いでは?
238代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:10:04 ID:HNBjyY4e0
>>227
ベイスターズファンとホークスファン、どっちの方が多かったんだろう?

>>232
ベイはTBSになってから、それまではまだなんとか横浜の球団として
定着していたのが、一気に冷めてしまった。
禿同!
239代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:37:10 ID:QG+9Vd190
西武は裏金のせいで観客が激減したな
240代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:23:38 ID:/9j5I12bO
>>238
阪神にサンテレビがいるように横浜にもTVKがあるが
中継はTBSにいちいち
お伺い立てなきゃいけないんだろうか?
ABCみたくトップ&リレーで協調するような気配も無いし、
もっと地元大事に汁。

多村凱旋で盛り上がったのもあるけど
鷹戦は平日昼間にしては大健闘じゃない?
241代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:21:53 ID:QVWWg3eH0
ベイスターズが優勝したときは死人が出たからなあ
242代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:36:15 ID:tsDq5KvbO
>>240
TBS初年度はTVKの中継激減したけど、チームの不振のお陰で、中継が増えたのは喜ぶべきか?
243代打名無し@実況は実況板で
TVKはベイが低迷しだしてから明らかに中継に消極的になってきたよ。
以前は最大で21:50まで放送を延長していたけど(98年後半は試合終了まで)
一昨年あたりから延長を全廃して21:30前で切るようになってしまった。
せめて地デジのサブチャンネルでは延長をやるべきじゃなかろうか?
(うちは埼玉県なので、今のところTVKの地デジは受信できないが)