松井秀喜と松中信彦どっちが上???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
どっち?
2あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2007/02/04(日) 12:48:53 ID:btK9V1jt0
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:48:58 ID:PFoNWg9Z0
またイボータが暴れているのか
4代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:49:53 ID:8PLr9lE90
またこのスレか、
もう松中が上って結論でたじゃん
5代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:50:51 ID:dGnYJloZ0
中井秀彦のが上
6代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:51:41 ID:TDnW6uIIO
今年イボイが3割か30本打ったらまた立てろよ
7代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:51:59 ID:xQul7uEOO
河村たかしのが上
8代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:52:49 ID:YdNOFTAC0
>>1さんの方が上
9代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:52:55 ID:Yn/EDg360
ナンだ?!で結論が出たよ
10代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:31:04 ID:qhJuP0Mh0
ナンだではどっちが上だったの?
11代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:37:54 ID:ZmMn7jPV0
井口最強だったな、たしか
結論出たか?
外野はイチロー>福留>松井だったな
先発は松坂>上原
あと、岩瀬は別格だったな
12代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:39:34 ID:RrDv9OhkO
にしこり
13代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:42:31 ID:fU9MA/oMO
>>11
どうやって決めたわけ?
14代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:42:59 ID:6cvz+klc0
城島>松井はガチ
15代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:44:21 ID:O60ASOF+O
>>14
捕手と比べるなよwww
16代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:01:51 ID:2wRfdWCI0
松中ドラ3競合じゃなかった?
松井はその他大勢組。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:28:10 ID:DYH4nx6iO
SOFTBANKの大エース斉藤和巳>赤靴下の松坂大輔(27) 神奈川県出身 長男 4人家族 自家用ロケットおっぱい所持
18代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:37:36 ID:FX2HSoag0
松井オタはメジャーで松井が活躍してないのでしょうがなく日本時代の成績を持ち出す

日本での成績では三冠王とった松中が格上

松井オタ火病

いつもこの流れじゃん
19代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:42:13 ID:vOCyqbVYO
もう仲良く引き分けでええやんか

小笠原と福留はどっちが上?
金本と岩村はどっちが上?
20代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 21:28:19 ID:29gGT/4lO
さすがに飽きた
他の選手を比較しろよ
21代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:20:05 ID:ZRKBmX9l0
やっぱりこのスレ伸びるなw
22代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:44:28 ID:OeYZ/YLF0
マジレスで松井
松中はメジャーの舞台にすら立っていないので論外
松井は野球最高峰のリーグの名門チームでレギュラー
かたや松中は3Aレベルの田舎のチームでひっそりやってるチキン

松中は3Aレベルのカブレラに勝ってから松井に挑みな
23代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:49:35 ID:wHjzahJ20
松井オタ火病キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:51:34 ID:dufG16nd0
福留>イチロー松井>松中
25代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:52:36 ID:G54JwJGMO
松中は地味過ぎる。華がない
26代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:59:06 ID:9n/LhrgdO
松中のほうが上だね
27代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 03:01:29 ID:9DoTB8FjO
中村ノリ>>松井>>松中だろバカヤロが。
28代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 03:01:34 ID:wHjzahJ20
福岡ドームの松中>ドームランジャンパイ松井
29代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 03:56:25 ID:aGoOskMhO
打撃は松中。あとは松井
30代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 04:45:32 ID:YWdXZ3i/0
苗字から被ってるんだよな
交互に試合に出ればいいよ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:22:55 ID:w7uA+AbF0
>>30
松井と井川も一文字かぶってるわけだが
32代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:23:51 ID:a3ez0GoSO
宮本上原小宮山から見て
松中>松井は確定してるから、松中のが上でいいよ
33代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:34:23 ID:aGoOskMhO
>30
ヒデキとカズオは同じ名字なわけだが
34代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:35:29 ID:YWdXZ3i/0
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200702/mt2007020603.html

岩村が酷いこと言ってるよ
35代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:41:14 ID:sO5nbSLGO
打撃だけなら松中を推したいがそれ以外は松井が上。
ただ両方ともチャンスに弱い印象がある。
チャンスにバッターボックス立たれて嫌な感じがするのは
阿部>>>松井 城島>>>松中
36代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 05:57:11 ID:aGoOskMhO
チャンスに強い弱いとは言ってもね。チャンスを作る人がいなきゃなりたたないんだよ。
総合で3割打たないやつ(たとえば清原とかね。)
がチャンスで3割打ったらチャンスに強い。逆に松中みたいな3割3分普段打つヤツがチャンスで3割。これでもチャンスに強いイメージもたれない。なんて解せない表現だ。
チャンスに強いって
37代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 06:01:13 ID:sO5nbSLGO
まあ松中の方が飛距離はありそうだな。
38代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 06:34:38 ID:WGNHVeMV0
鷹ファンだけど松井じゃないかな、
見ててつまらんから嫌いだけど。
39代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 08:45:18 ID:o2Iigf27O
チャンスに強い打者は成績以上に評価されるのは妥当
仮に松中のほうが松井秀喜より上だとしても華は松井のほうがあるし松井のほうが圧倒的に大舞台には強い
ので全日本に松井入れたら4番は松井か城島だと思う
小笠原や福留も大舞台ではイマイチやな
40代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 08:54:34 ID:aGoOskMhO
松井華あるか?単純に単体で見たら松中とどっこいだろ。
よっぽど城島とかのほうが華あるだろ。
41代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 08:59:24 ID:1HfJwxFR0
SB>>>>>>>>>>>>>>>NY
42代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:06:07 ID:o2Iigf27O
>>40
松中のほうが外見は地味やし、スターの出すオーラってのがあるねんな
口だけでは説明し辛いが


例えばノリ豚なんかは全盛期でも華は無かったけど清原とかのほうがよほど華があった
43代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:23:14 ID:Nj1Xzpb80
どう見ても松井の方が松中より華がありますからw
44代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:38:21 ID:aGoOskMhO
清原とノリはあきらかに華は違うだろ。ノリ全盛期でも全然。清原は華というかオーラは今だにトップクラスだよ。実力は別だけど。巨人時代でも華だけなら松井よりよっぽどあったよ。
45代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 09:41:47 ID:I5uKupNKO
主観で
長打力・松井
選球眼・互角
バットコントロール・松中
走力・実は互角(松中は走力低いけど走塁上手いよ)
ちなみによく勝負弱いと言われる松中。勝負強さって、精神面より技術的な面が多いと思う。
自分の経験からいえば、本番でアガってしまうときは必ず余計な事考えている時。失敗への恐怖心や、技術面意外のことを気にして「なんとかしないと」とか考える時。
それは技術の低さや経験不足から来る自信のなさ、もしくは技術があっても自信を持ってないところからくる。
松中は「自分が勝負弱いのは技術がないからだ」と言っているから、決して本番で余計な事考えるタイプではないはず。勝負弱いとは思えないが…
46代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 10:03:23 ID:NKGjDqxp0
っつか全盛期比べればノリなんか清原の足元にも及ばないだろw
47代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 10:59:52 ID:o2Iigf27O
>>46
数字だけ見ればノリのキャリアハイのほうが上やし一応ノリは元タイトルホルダーやけどな
48代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:25:05 ID:WGNHVeMV0
>>46
同感
秋山清原デストラーデのオーラは凄かった。
49代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:42:43 ID:o2Iigf27O
西武ファンではないが西武の黄金時代は強かったな

強力先発陣に強力クリーンナップ、名手辻、名キャッチャー伊東、名監督森

辻のセカンド守備力は歴代でも辻以上って誰やろ?ってくらい上手かったな
50代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:59:18 ID:T98oi/Dz0
松井が東京ドームの恩恵を受けたとかよく言われるけどとんでもない。
むしろ被害者。あの屋根が松井を小さくしてしまった。
松井は合計6本屋根に当ててるが、そのうち損したのは4本。
有名なのが96年。山崎との熾烈な争いだが、39号が屋根に当たったため逃した。
また余り知られていないが、100打点到達最年少記録も逃した。(99打点)
松井が東京ドームでプレーするのはイヤだと公言してるのは有名。
だから広い球場のほうが好きなんだろうし、東京ドームでの本塁打率がそれほどでも
なかったのが納得できる。

参考
東京ドームでの本塁打率13.8
ヤフードームでの本塁打率13.5
ナゴヤドームでの本塁打率10.5
51代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:06:01 ID:M9WGegup0
>>39
松井が大舞台に強いなんてよくそんな平然と嘘つきますね。
まぁ松中もPO筆頭にむちゃくちゃ弱いけど、松井さんも去年とか
地区シリーズとか散々だったのにね。
ちなみにそれ以前は焼肉記者がミスターオクトーバーだって騒いでたけど、
数字的には至って普通、どちらかというとタンパでの帳尻で大舞台には
関係なかったしね。
52代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:40:59 ID:85KcGkT60
松中が打てないのはPOだけ
オリンピックでの満塁HRはすごかった

あと松井って華あるかぁ?w
巨人にいてマスコミによく相手してもらってただけだろ?ww
いまも焼肉でやってるか^^
53代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:44:19 ID:DRWs7YtS0
松井に華があるの?地味なイメージがあるけど。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:45:25 ID:rNRq86rg0
松井の方が上だろ
どう考えても
55代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:08:18 ID:r11fEnVQO
総合的にはほぼ互角じゃないかな。
ただオレは松中のあの内角の打ち方は好きだな。
内角のボールをおもいきり引っ張ってライトポール際に運ぶあの技術は松中にしかない。あれだけきれいに内角を打てるのはあとにもさきにも松中ぐらいじゃない?
(さきにもは言い過ぎかな)
56代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:22:28 ID:r7seN1bR0
松井も内角さばくのうまいけどな
57代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:23:37 ID:OeYZ/YLF0

>もしWBCの時の夜に酒飲みながら松井について大勢で愚痴ってたのなら

上原なんかは今でもWBC仲間と酒飲みながら松井の悪口を言ってるらしいw
確かその面子に岩村や宮本も加わってた


松中も影で松井の悪口を言ってそうだな


58代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:35:08 ID:l0+yHSrzO
去年の松中てなんであんなにホームラン少ないの?
59代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:42:29 ID:dufG16nd0
>>58
薬使わなかったから
60代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:49:38 ID:Xs1WPgpJ0
松中はわざと体を開いて打つので、あれだけベース
ギリギリに立っていても国際ルールのゾーンでは
外が遠い

WBCあわせて体の開きとミートポイントを変えたことと
病気が原因じゃないかな?
61代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 14:23:42 ID:cR1DgYF9O
松中のホームラン見たけどかなり打ち上げてるよな
高いフェンスに対応するためだと思うが
それでも天井に当てたことないよね?

松井は既に6度当ててる
パワーは松井が優勢だな
62_:2007/02/06(火) 14:38:51 ID:2zR/GAsz0
広い福岡ドームで二度の本塁打王はたいしたもんだと思う。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:02:16 ID:aGoOskMhO
松井は技術はともかく打球に関しては日本歴代ナンバー1と言ってもいいくらいのを打つパワーがある。ラビットうんぬんなんてレベルじゃない。確かに肉体的素質は松井が上。
64代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:18:33 ID:X3mEqmNf0
華は松中が上だろう。
マスコミに取り上げられてただけで松井なんてぺタ以下だった。
65代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:19:30 ID:aGoOskMhO
どっちも華があるタイプではないがな。
松中だって城島のほうがよっぽど華があった
66代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:19:53 ID:I5uKupNKO
>>63
素人の私見だけど、松中はヒットの延長でホームラン打ってる感じの「長打が打てるアベレージヒッター」かな?
松井は多分肉体的資質は過去のスラッガーと比べても郡を抜いてるとおもうけど、打球に角度をつける技術は先人達と比べさほどではないのでは?
プレー見たことないけど、遊撃手の選手生命を絶つような打球を飛ばしながら36本程度しかホームランを打たなかった中西太と同じタイプかも?(本当プルヒッターの松井とは違うタイプなんだろうけど)
その点からいくと両名とも本当の意味ではホームラン打者とは呼べなかったりして。
だらだらとわけわからんこと書いてスマソorz
67代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:21:55 ID:sPvskERC0
お前ら好き嫌いで華があるとかないとか言ってるだろ
68代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:24:49 ID:aGoOskMhO
うんだから技術はともかくて書いてるじゃん。ホームラン打者の弾道じゃないしね。松井は。
強い打球を打ち返す能力は群を抜いてるけど。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:26:56 ID:aGoOskMhO
いや俺松井は好きだよ。巨人にいたときだって清原やヨシノブよりもはるかに。だけどどうひいき目に見ても華はなかった
70代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:32:18 ID:I5uKupNKO
>>68
その点清原は天性のホームラン打者だった。落合も絶賛するほどの資質の持ち主だったのに…
巨人に行って、もっと言えば肉体改造なんかしておかしくなった。なんであんなことしたんだろ。
最近のDQN発言からみても、才能は多分この両名以上の物があったとおもうんだけど野球に取り組む姿勢は大きく劣っているな。
71代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:34:25 ID:G5ft2PI40
松井の魅力はやはりなんと言っても高速でスタンドに突っ込む打球だろう
放物線を描いたきれいなホームランもいいが、ミサイルのような打球もいいわけで。
松井はそれが似合う。
高津から打った初ホームランなんて弾丸ライナーでライトスタンド上段に突っ込んで
いったからな
あんなの18歳の打つ打球じゃない。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:37:17 ID:aGoOskMhO
松井はギリギリまで待ってカチーンというスイングだからな。松中や清原みたいなバットに乗る感じがない。右‐左だからかもしれんが。だから弾丸なのかもな。
73代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:40:00 ID:I5uKupNKO
>>71
まあ確かに、シングルかな?と思った打球がスタンドに入ったのも何度か見た。
華はなくとも凄さがあった。松井を越える打者は現れるだろうけど、多分こんな打者は二度と現れない…意味不明スマソ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:41:27 ID:4K2QOk37O
まだこのスレで語る事があるんだな
75代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:41:34 ID:FCuTMh1i0
これだけ持ち上げられてるのに落ち目なのは松井に華がないから
76代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:45:12 ID:6JeQNuoZ0
松井は金本と打球が似てる、ライナー系
77代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:46:29 ID:G5ft2PI40
2002年にセカンドがジャンプした(?)といわれるほどの低空打球がそのまま
中堅よりの右中間最前列に突き刺さったのには度肝抜かれた。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:51:14 ID:6JeQNuoZ0
低弾道で遠くに飛ばせる松井は広い休場でも長打でまくる
79代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:53:20 ID:LOu/KLMr0
松井→外野手、松中→一塁手、これってけっこうでかいよ
80代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:55:40 ID:G5ft2PI40
松井の飛距離がばらつくのはライナー系でスタンドの前列に突っ込む飛距離の小さい打球と、
完璧な角度で飛んでいった飛距離の多い打球との2つに分けられるからだと思う。
いずれにしろ、どちらも完璧に捕らえた打球なので、どっちも見ごたえがある。
それこそ完璧な角度で飛んでった打球なんて野手は誰一人動かないからな。
狭い東京ドームじゃ収まりきれなかったわけだ。
81代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:57:20 ID:nq1s5AfKO
ナンダではポジションの影響も大きかったんじゃない?ファーストは日本人少ないから松中のほうが優先順位があがるんじゃないかと。まぁ福留>松井なのはわかったが、松井と松中は互角じゃないかと
82代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:59:05 ID:6JeQNuoZ0
福留と松井を比べるなよ
福留はアベレージタイプ
松井はホームランバッター
83代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:01:23 ID:nq1s5AfKO
そうだな。すまん
84代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:04:07 ID:Kle1r4UB0
>>82
こういうにわかは困る・・・
福留も巨人だったられっきとしたホームランバッターだ
85代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:04:45 ID:I5uKupNKO
俺は松井ファンだったけど、次の時代には高々と舞い上がる打球を打てる「アーチストタイプ」の人材を求ム。
ちなみに落合の受け売りだが、日本人でアーチストと呼べるのは秋山と田淵くらいらしい。
あと高校野球で申し訳ないが、済美の鵜久森の打球を初めて見た時は衝撃だった。今年は一軍定着しないかなぁ?
86代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:07:32 ID:6JeQNuoZ0
>>84
アホだな・・・
元々福留は俊足巧打のバッターだっただろうが・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:12:16 ID:X+BsW9QNO
福留は中距離打者じゃないの?
88代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:13:14 ID:6JeQNuoZ0
ヤクルトの青木も福留みたいになるだろう
段々長打力がついてきてる
89代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:15:15 ID:LOu/KLMr0
>>86
いや、元は松井と福留は似たタイプだったよ、松井はソーサに感化されて今みたいな感じになった
90代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:15:34 ID:9AEkcPKU0
マツイはもうイチロー・松中・福留より完全に下だね
薬物疑惑で日本時代の記録にも黒い霧がかかってるし

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1169641059/l50
91代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:24:20 ID:o2Iigf27O
>>90
低脳アンチは巣に帰れカス
92代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:25:33 ID:6JeQNuoZ0
薬物使ってるわけないだろ
ケガもしてないし、高校時代からかけ離れた実力だったから薬使う理由がない

マイナー選手がいきなり覚醒したりするのが怪しいんだろ
93代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:50:35 ID:IjZFDgcE0
福留なんぞ松井松中どころか小笠原金本にも及ばん
多村や岩村くらいと比べるレベルの選手だな
94代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:51:10 ID:9AEkcPKU0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1169641059/l50

このスレでの検証の結果、ほぼクロとの結論
昨年も一昨年も類似スレが立ち、結果はクロ判定
週刊誌で日本時代のグリーニー疑惑も浮上中
95代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:57:12 ID:o2Iigf27O
>>93
ええからそんなん

くだらん
96代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:06:52 ID:rNRq86rg0
なんで薬物の話になってんだよ
>>90
くだらんネタこと持ちこむなよボケが

松井と福留は元は同じタイプだったって・・・今を比べてよ

97代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:27:24 ID:5Nyi6BJ90
普通に松井が上。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:29:41 ID:dEI3KQfEO
俺様が一番上だ
99代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:30:09 ID:4K2QOk37O
まだ松井ファンとか居るんだな
いい加減諦めて現実を見ようぜ
100代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:32:53 ID:VWb6OMW80
松中の方がすごい。
あんなにボールを引っ叩けるバッターは
長年プロ野球を見てきて初めて。
101近スポ副編集長:2007/02/06(火) 21:39:01 ID:w8+/62L80
松井が上。日本にいたら500号打ってるわ
102代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:39:30 ID:ocj8ARgsO
>>93

あほくさ


松中小笠原福留多村岩村新井>松井

これだけのこと
103代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:50:20 ID:o2Iigf27O
もうこれで落ち着けおまいら、
日本人打撃力ベスト上位
松中(100)
松井秀(99)
福留(96)
小笠原(96)
城島(95)
金本(94)
岩村(94)
井口(94)


多村はスペゆえに評価が難しいので省いた
とにかくひいき目無しに公平な評価やこれが
104代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:55:10 ID:OeYZ/YLF0
>>103
松中ファン、および鷹ファン乙

もうこれで落ち着けおまいら、
日本人打撃力ベスト上位
松井(100)
松中(95)
福留(85)
小笠原(90)
城島(90)
金本(80)
岩村(75)
井口(80)



とにかくひいき目無しに公平な評価やこれが


105代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:02:59 ID:I5uKupNKO
松井ファンだが、松井はもちろん松中だって凄い打者だし、どっちが上かはどうでもいい。
そんなに比べたきゃ通算OPSでやればいいんじゃない?
106代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:05:02 ID:TC0UfTZd0
松井は顔はごついがハートが弱い。
それに大事に場面になると
逃げ出すからな。

女の対応見てたら勝負弱いのはよく分かる。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:06:51 ID:o2Iigf27O
>>105
通算じゃなくて今の実力比較やろ
108代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:11:21 ID:I5uKupNKO
>>107
日本とメジャーじゃ条件違うよ。
誤解してほしくないから言うけどメジャー厨じゃないから。
109代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:12:02 ID:dufG16nd0
通算成績なんて何の意味もないだろ
バカすぎて話にならない
110代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:16:01 ID:IsC31pcwO
松中(97)
松井秀(97)
福留(93~96)
小笠原(95)
城島(93)
金本(94)
岩村(90)
井口(88)

こんなもんでしょ
ただ福留は純粋なホームランバッターとはまた別だから幅付けた
111代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:17:13 ID:X0TW+cY30
巨人だから持ち上げられてるって言ってる奴いるけど、
松中が巨人だとしても松井ほど人気がある思えないんだけど。
112代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:18:42 ID:VWb6OMW80
そりゃ甲子園のスターだからな。
甲子園のスターなら、荒木大輔のような成績でも
「スター性がある」といわれる。
113代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:19:08 ID:ocj8ARgsO
松井人気あるのか?
讀賣が人気あるように報道してるに過ぎない
114代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:21:04 ID:I5uKupNKO
>>109
なんで?
一年だけ活躍して他はパッとしない選手なんて星の数ほどいるじゃん。
一般的に松井と松中が頭抜けた強打者といわれているが、やはりこの二人の通算成績も頭抜けているよね。
115代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:24:26 ID:OO1pI/RyO
>>110
城島もっと上だろ。
116代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:25:30 ID:IsC31pcwO
>>114
逆に言えば通産成績なんて球団事情にもよるしその年度の事情にもよる
通産成績も大切な参考資料だけどやっぱり一番近年の成績でしょ
117代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:27:40 ID:o2Iigf27O
>>114
>1年だけ活躍して後は…例えば誰や?
少なくともこのスレでそんな選手の名前出す奴はまだいないし語られもせんやろそんな選手は

意味無い話にすり替えよーとするなよイボオタ
118代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:31:15 ID:I5uKupNKO
>>116
最近何年の成績ってのが一番いいのかな?
一年だけ抜き出したらそれころ状況によって大きく変わるし。
119代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:41:17 ID:dufG16nd0
福留>>>>>松井=松中

もうこれで誰も文句ないだろ
仲良くしろよ
120代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:45:34 ID:ocj8ARgsO
松井松中で議論しても上に城島がいる
121代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:49:56 ID:o2Iigf27O
>>119
>>120
つまらん


普通にマジレスで
もう松井松中二人が日本人最強でえーわい
122代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:57:21 ID:IsC31pcwO
>>118
三年じゃないかな
123代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:57:52 ID:dufG16nd0
HR20本も打てない松中が日本人最強って頭大丈夫ですか?脳が腐ってますか?
124代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:59:02 ID:N48zge240
そういやなんで去年は19本だったんだろうな?
125代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:01:47 ID:TC0UfTZd0
あのヘボ守備で、ホームラン10本も打てない
ヘボ松井が最強なんてありえない。

ヘボ守備による怪我して一年ほとんど棒に振ったヘボ松なんか
松中、小笠原、金本、福留よりかなり下でいいと思う。

126代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:02:25 ID:dufG16nd0
>>124
WBCのせいで薬物使えなかったから
127代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:13:41 ID:85KcGkT60
メジャー一年目の成績

城島>>松井

どうしましたか?松井オタの皆さん
顔色が悪いですよ^^
128代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:16:22 ID:9pslrLr5O
そんなんシーズン始まってからでもできるだろwww

普通に考えればケツにできた塊の影響。
129代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:17:02 ID:8GIQc9M70
ケツの締りが悪くちゃ、バッティングなんて出来ない。
130代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:17:39 ID:Egy1oDI6O
松中が今年HR減らしたのは、WBC対策でムービングファストボールに対応するためにポイントを近くして打球が上がらなくなったとか。ということは松中はメジャーでやればHR打つのは松井より苦労する・・と思う
131代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:18:51 ID:4K2QOk37O
相変わらずのイボゴキ代理戦争スレだな
132代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:24:45 ID:o2Iigf27O
イチロー>>>>>>>>>>>世界新記録の壁>>>>>>>>>>他日本人
133代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:24:58 ID:TC0UfTZd0
いいじゃないか。

松井がだめだって結論で。

満場一致だろ。
134代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:25:10 ID:85KcGkT60
おいおい松中のガス壊疽は生死にかかわる重病だぞ
ろくに練習も出来ないのに強引に試合に出れば成績下がるにきまってるだろ
後半戦のHR率と前半のHR率を見れば明らかだ

松中の毎度の妙な使命感かそれとも文字通り便器打線が糞すぎたせいかは知らないが
試合に出ないといけなかった
135代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:25:58 ID:8GIQc9M70
松中が出なかったらSB打線は悲惨になるよな
136代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:28:20 ID:X0TW+cY30
松井が東京ドームで50本打ったのは事実なんだから。
メジャーではアホみたいにHRの数が減るもんな。井口なんて向こうじゃ
ただの2番バッターだし、岩村も向こうじゃHRバッターにはなれそうにないし。
なんだかんだで重い球+動く球、広いストライクゾーンでキャリアハイ31本打った
松井は凄いと思うよ。

松中も福岡ドームで40本以上打ってるから凄いけど!
137代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:31:17 ID:jB2eqobAO
なんで福留なんかが出てくるんだ?
松井松中小笠原と比べたらまだまだの打者だろ

実績からしたら岩村と同程度じゃん
パークファクターを考えても福留は40本には届かないしさ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:34:57 ID:IsC31pcwO
>>137
それは君がニワカだからじゃないかな
139代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:36:35 ID:dufG16nd0
松井はメジャーでダメだったがメジャーに挑戦する勇気もない松中はもっと糞
140代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:38:26 ID:85KcGkT60
メジャーに行くほうが糞だと思うのはおれだけ?
141代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:40:04 ID:j0ccz9cp0
水島先生乙
142代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:43:45 ID:TC0UfTZd0
女に振られっぱなしの松井は糞だと思う。

あわせて昨年のヘボ守備も超糞だと思う。
143代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:45:02 ID:Syuv+OyS0
今年から本格的に薬物検査するようになるから松中はもうダメだろ
144代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:47:40 ID:dufG16nd0
薬物が無いと何も出来ない松中
メジャーにいくと薬物検査でアウトだからメジャーに行けない松中
松中=ディープインパクト
145代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:48:30 ID:Ey8J9CnD0
福留>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井>>>
>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松中w
146代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:52:16 ID:85KcGkT60
松中が薬物つかってる?
普通に風説の流布だから
ゆとり厨房はお勉強しなさい
147代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:54:41 ID:o2Iigf27O
やはりイチロー最強という事で結論が出ますた。

本当にありがとうございました。
148代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:56:06 ID:I5uKupNKO
多様な価値観を認められない人がいるね。メジャーいくのが英断で日本に残るのは憶病、もしくはメジャー行く奴は裏切り者で日本に残る(ry
どちらかが正しくどちかが間違いじゃなきゃだめなのか?視野狭すぎだよ。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:02:36 ID:85KcGkT60
松中が薬物使ってるとか捏造してまでする松井オタにムカついたから
レスをコピペして警視庁のメールフォームから風説の流布で通報してきたわ
事情聴取まではいかなくても電話はくるだろうね

どんまい^^

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm
証拠↑
150代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:04:58 ID:mD0xLusc0
ドメボンズ最強だろ?
151代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:10:56 ID:URJ/M4r40
薬がどうこう言って負け惜しみを言っても、
松井の負けは動かんからなあ
152代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:11:26 ID:IgeTWGx40
日本も禁止薬物が厳しくなったしもう松中は終わった選手だな
薬物無しならHR20本も打てないもんな
153代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:11:58 ID:cn1wlte90
馬場留めは、三流。
見逃し三振すると必ず審判にクレーム。

何でも他人のせいにする。
プロとして三流の振る舞い。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:12:01 ID:2o8FoLOkO
松中が薬物使ってるなんて球界じゃ常識だろ。
毛髪剤とか。
155代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:12:33 ID:ytS0oRzG0
2人とも凄い選手だが、松井の方が上
松井が上って言って松井オタとかほざいてる奴意味わかんね

とは言っても主観でものを言えば意見が千差万別なのは当然
俺はやっぱり松井を推す
>>109
じゃあ何か?王の868本とかは意味ないってかw
156代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:13:54 ID:cn1wlte90
松中は不細工だか、勝負強い。

いい女もらってるからな。

その点松井も禿げ止めも振られっぱなし。
特に松井は。全打席空振り三振だからな。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:14:25 ID:dODb1cIuO
確かに去年から日本のプロ野球は薬物検査が厳しくなったし去年からいきなりホームランの激減した松中は怪しいよな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:15:39 ID:iHgcSvBX0





       口未       口曽       (笑)       




       
159代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:16:41 ID:I9qoYx7JO
>>157
薬物反応て一年辞めただけできえるんですか?
160代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:16:59 ID:9OJYAGIRO
松井ってあの何でもないプレーで骨折った給料泥棒だっけ?
一回だけメジャーで30本打ったよね?
何で打てなくなったの?
161代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:20:34 ID:dODb1cIuO
スパイ球団だし薬物でも何でもアリだろ
162代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:21:40 ID:1dW9GCme0
(・ω・`)
163代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:33:28 ID:6qfS8kRv0
イボヲタホイホイ
164代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:54:28 ID:j+/6GlQ/0
松井秀喜
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)
165代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 03:45:48 ID:cn1wlte90
情報操作王 糞井秀喜

情報操作以外は最下位の糞井秀喜
166代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 03:48:23 ID:KYCw1blN0
イチロー>松中≧福留>>松井=城島>井口
167代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 04:04:39 ID:mqXZMqnO0
食事に気を使っている松中が薬物に手を出すのはおかしいって。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2007/tp0115-1.htm

また、薬物使ってたらWBCに出場しようと思わんがな。
168代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 05:15:22 ID:JJIZ2awg0
また意味の無い討論スレか

おまいらのやってるのは、すきやきとしゃぶしゃぶはどっちがうまい?
ってのを必死になって煽りあってるのと何も変わらないんだよ
169代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 05:35:06 ID:JvHrUs0EO
すき焼きに決まってるしw
170代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 07:02:53 ID:gbPKDEUFO
しゃぶしゃぶに決まってんだろ
171代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 07:03:18 ID:6a78yIrl0
酒井美紀
172代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 10:24:37 ID:8cSQERnpO
>>168
その例えとは掛け離れてるな。

昔の新日と全日の比較のほうがずっと近い
武藤と三沢はどっちが強いと議論してた時な
173代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:46:25 ID:8cSQERnpO
王>>>>>>>>>>>>>>>世界一記録868本の壁>>>>>>>松中松井

松中、松井は日本のチームで将棋に例えたらチームの飛車的存在
よって王と飛車のどちらが価値が高いくらいは知ってるよなおまいら

「ヘボ将棋、王より飛車を可愛がり」
って格言もあるくらいだし
174代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:52:08 ID:I9qoYx7JO
>>168
じゃ、半井小絵タンと山本志織タンはどっちがかわいい?
俺は志織タンw
175代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:59:58 ID:74sHogx2P
>>173
王>>飛ぶバット(圧縮バット)+広島より狭い球場の壁>松井>>∞>>>>松中
176代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:24:15 ID:8cSQERnpO
868本はボンズも誰もが未だ抜けない記録
177近スポ副編集長:2007/02/07(水) 19:25:05 ID:jYk+g7sg0
松井
178代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:36:19 ID:+fEg/9u20
>>173

スンヨプ>>アジア記録の壁>>王>>松中にしこり
179代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:47:34 ID:8cSQERnpO
>>178
釜山港へ帰れ
180代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:50:30 ID:+fEg/9u20
スンヨプ(韓国)>>王(台湾)>>超えられない壁>>日本人w
181代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:53:07 ID:XjXInGcc0
>>157
今年は松中へのマーク厳しかったからねぇ。
城島がいれば、まだ勝負してもらえたけど。

>>156
松中の嫁さんは、確かにいい女だ。
182代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:55:11 ID:wZ1HMD/t0
プロの目は
ボンズ「松井は日本のようにホームランは打てない」
「イチローはこの世界で200安打以上を数年、続けている。オレは本当に『アイツはすごい』と思っている」
松坂「対戦したいのはイチローさん」
井川「イチローは日本で一番のバッター」
岩村「松井よりイチロー井口城島松坂の方が楽しみ」

宮本、上原、小宮山で架空ドラフト
1位.  城島 イチロー  金本
2位.  西岡  福留   青木
3位.  松中  井口   里崎

松井は四位
183代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:55:49 ID:cn1wlte90
スンヨプは弱い男。
ロッテ時代にスランプになって韓国に帰りたいと
泣いた情けない男。
184代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:33:22 ID:XjXInGcc0
>>183
スンヨプの嫁さんは、すげー美人だ。
整形してるかもしれんが。
185代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:36:17 ID:HrI53X200
>>182 里崎が入ってる時点でネタじゃん
王のHR記録は確かに世界一だけど、スンヨプが向こうで56本打ったのと同じで
どうしてもアーロンやボンズの方が凄いでしょ。
ボンズって言ったら薬物って言う奴がいるから…プホルスやハワード見てても
松井なんか足元にも及ばないし。
186代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:46:04 ID:2OQEfMX40
>>185
>里崎が入ってる時点でネタじゃん
ドラフトだからポジション別にバランスよく選手をとりたいんでは?

でも同じ外野手の金本・福留・青木より評価低いってのはかわいそうだな
187代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:53:19 ID:IDmsWhnrO
>>186


松井、金本、福留、青木から真面目に外野三人選ぶと
松井入れる気がしないんだが
188代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:04:25 ID:TeVDOpOzO
>>187
まあ普通そうだろうな
走守がダメだし、かといって金本みたいな求心力も望めない
189代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:48:33 ID:IDmsWhnrO
>>188

金本・・・チームリーダー役
福留・・・5ツールプレーヤー
青木・・・優秀なトップバター
松井・・・?・・・・本塁打沢山打てる人
190代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:32:01 ID:URJ/M4r40
>>175
松井って顔がすごいだけでしょ。ザコだよ
191代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:34:15 ID:5ncTGaYQ0
イチロー、多村、福留がベストのような
WBCそのままだけど
192代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:06:29 ID:hEtfadLi0
メジャー縛りが無くベストイナイン選べって言われたら
松井を入れる人は少ないだろうね
野球を良く知ってる人ほど松井外すと思うけどな
1塁で松中のライバルになりそうなのは〜
誰?福浦くらいかね?小笠原1塁なら小笠原入れる人も居るか
193代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:28:19 ID:LIypqPCT0
松井の場合、チャンスで決めきれない弱さがある。

女への対応とまったく同じだな。
194代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:30:34 ID:gV9EWcK90
福浦は全くの論外でしょ。
195代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:50:12 ID:H0wpTP2gO
>>192
福浦程度の選手の名前挙げてる時点でお前がいかに野球知らないのかはわかった。
>>193
そんなもんはお前の妄想

松井秀喜がオリンピックやWBCに選ばれるかが微妙については同意だが
196代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:04:40 ID:H0wpTP2gO
外野はイチロー、福留、松井か多村だが左が多くなるしスペ無し多村なら多村選びたい
打撃力は松井より落ちるが大差は無いし守備力は多村のほうが上

イチロー
井口
福留
城島
松中
多村
岩村か小笠原
井端か松井ガム

こんなかんじがベスト
197代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:23:12 ID:YPNHldAg0
>>196
俺も殆ど同意権

イチロー、城島、井口、福留は鉄板
外野に松井入れるならサードは右で新井もあるけど
それなら多村、岩村or小笠原の方が守備、走塁で勝ってるから、松井は外れるような気がする
ただDH制なら松井か松中で迷うな、一塁で小笠原使えば松中はDHって手もあるし
198代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:25:03 ID:mSj9rUVw0
>>196
野球ファンからほぼ異論の出ないメンバーだな

右左も綺麗で、走れて守れる、美しいオーダーだ
199代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:36:38 ID:H0wpTP2gO
松中や松井よりチャンスで強い城島が4番のほうが良い

あと新井は守備力考えたら入らない。

国別ならまず日本が最強
はっきり世界一なのは日本では野球と柔道だけ
200代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:54:04 ID:x17YzS4SO
俺ならこうかな

9イチロー
4井口
8福留
7松井
DH松中
2城島
3小笠原
5岩村・村田
6井端
201代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 02:46:05 ID:Dl4tiTbj0
携帯とパソコンで自演くさいなw
202代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 07:51:27 ID:C4g2tVW5O
松井秀喜とか過去の人だろ?もう昔の貫禄はない。今は別に凄い打者ではなくなっだろ。今の松井が日本プロ野球に戻って来ても凄い成績を残すとは思わない。
203代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 08:41:18 ID:Gm/nocccO
新庄が日本に帰ってきていい成績をのこしたように
松井もいい成績をのこすさ
204代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 08:48:45 ID:u9WcLqy5O
いやでも新庄って凄い成績残してないぞ
むしろ打撃だけなら日本時代より悪かったぞ。
205代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 09:46:10 ID:H0wpTP2gO
さすがニワカはなにも知らないな

新庄がメジャー時代外されるのが嫌で怪我してたの隠し続けて試合に出続けてたのも知らんとは
桧山が新庄はその時我慢したせいで太ももの辺りに穴開いてるってテレビで言ってた
206代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:09:38 ID:sbOr/Y/QO
>>195
福浦は重要だろ

短期決戦になれば一本のヒットの重みがいかほどのものかわかるだろ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:16:57 ID:dNP0epwcO
城島がなにげに捕手なのに松井 井口より打撃成績が上だな 今年で明らかに城島>松井になっちゃうかもね
208代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:17:50 ID:TAT48vqf0
>>196
かなりいいと思う。
これで控えに青木や西岡がいれば面白い。
209代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:28:34 ID:qkd/tx5b0
守備力も考慮に入れれば福浦もなかなかの物だと思うけどね
つか、松中以上に打てるファーストなんて日本人で存在するのか?
210代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:47:56 ID:x17YzS4SO
松中は今年30本打てなきゃ劣化決定
211代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:54:12 ID:H0wpTP2gO
つーかスレ違いの話題になってスマン

まあハゲイボ論争ももう話す事無いやろ?w
212代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:57:19 ID:qkd/tx5b0
30本越えれないと流石にスラッガーとしてはねえ
しかし打率が落ちない限りはレギュラー張り続けるだろうけど
213代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:00:37 ID:hWqg1FTm0
松中はステ
松井はナチュラル

比較すること自体がおかしいだろがww
214代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:03:20 ID:qkd/tx5b0
別に禿中なんてどうでも良いけど
WBCにも出ない、スペってチームに貢献もしないイボよりましだろ
215代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:03:57 ID:hWqg1FTm0
>>214
WBCなんて所詮お遊び
一流選手は参加しなかった
216代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:06:44 ID:uKhWeYppO
>>215
世界のイチローよりお山の大将の松井が上と申すのか?
217代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:09:16 ID:SN6gFcp70
松井はコメントがイライラする
218代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:14:48 ID:tJwbTH7kO
なんで2ちゃんねらーは松井を過小評価するの?まあマスコミは過大評価だが

冷静に考えて、実力キャリア知名度すべてにおいて松井以上の日本人野手はせいぜいイチローくらいだろ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:14:58 ID:hWqg1FTm0
>>216
イチローと野球はほとんどの日本人に嫌われてる
でも松井だけは野球が嫌いなサカ豚でも尊敬してる
ほとんどの日本人に支持されてる松井の方が凄いね
220代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:18:38 ID:H0wpTP2gO
>>213
>>215
メジャーしか知らないメジャー厨の池沼イボオタはアメリカ逝け

強いアメリカの象徴であるボノさんの試合でも見てオナっとけ童貞君
221代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:23:04 ID:sbOr/Y/QO
松井は見事にセゲオも裏切った感じ
日本に帰って来てもノリと同じ道を歩むだろうな


とりあえず阪神獲得で(ry
222代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:38:17 ID:sbOr/Y/QO
>>219

きみきみ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

イチローと松井逆(笑)
223代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:49:19 ID:x17YzS4SO
虚の選手+ドームラン+WBC辞退+顔
これが松井が過小評価される由縁
224代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 13:50:16 ID:3lAN8Nhl0
>>219
馬鹿丸出しですな。
イチローは野球界の英雄。
松井はただのカスだろ
225代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:33:16 ID:EjfhJXx80
やっぱり松井安置スレかよ
226代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:53:42 ID:mz1OX2910
松中
227代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:54:35 ID:GpJbttMrP




松中は潜伏休養期(戦力外=スタメン外)が長かったからな・・・・・・





228代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:56:30 ID:24BC4hM30
松井ってメジャーで活躍してる方だろ
打者の活躍度は

イチロー>>>松井>井口>城島>>>>>>>新庄、カズオ

松井は凄いんだがな、なんで嫌われてるのか分からん
229代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:04:23 ID:H0wpTP2gO
日本を見捨てた奴は松井でなくても嫌われる

なーにがメジャーやねん
ドス黒いもんようさんあるの知らんアホやニワカは憧れるようだが
230代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:07:06 ID:GteQp3E70
どっちも初物に弱く
大舞台に弱いイメージ
231代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:26:59 ID:bm0IHZeS0
>>228
井口のほうが上なのは確定
あの貢献度がわからない時点でにわか
1年目の成績を城島にあっさりと抜かれてるのも痛い
232代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:33:29 ID:24BC4hM30
貢献度は関係ねーよ、アホ
233代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:43:10 ID:GC/eLqpi0
城島は1年目の捕手であれだけやったら凄いよな。適任者がいなかったとはいえ
後半は3番打たされたし。
234代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:00:12 ID:nfR2BQhQ0
>>231
1年目の成績にこだわるお前も痛いよ
235代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:02:23 ID:jK04aLmI0
だから日本にいる時の成績で比べればいいじゃん
236代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:07:35 ID:wSIgxIhT0
そういやワールドカップで日本代表が負けたとき、イチローがいれば・・・というレスを
何回か見た覚えがある・・・
WBC勝ったし、クロアチアの選手もなんか言ってたからかな?
237代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:09:03 ID:24BC4hM30
イチローみたいなリーダーがほしいんだろ
中田はクールすぎてムードを悪くしてる感じ
238代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:10:40 ID:dMNJ0DBi0
松中のライバル 打:カブレラ 投:松坂
松井のライバル 打:ぺタジーニ 投:遠山
239代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:16:33 ID:Ti0MkWO90
>>238
そう見ると松井って本当にw
240代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:21:12 ID:3lAN8Nhl0
>>228
そのメンバーの中で、打者として以外役立たずなのは
松井1人だけですw
241代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:24:11 ID:uLfcj26gO
松井がいた頃のセリーグって本格派が少なくなかった?
覚醒しだした頃に大野引退、巨人キラー台頭といわれたヤクルト藤井は二年目にボコるし。
同世代の野口は最初球速くなかったし。川上も覚醒した年は日本最後の年。
伊藤のように瞬間的に活躍する投手はいたけど、基本的に大投手は技巧派だった。
ただ、最後の年の黒田との対決−16球くらい粘って黒田のかちだったけど、見応えあった。力勝負挑める投手は少なかった。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:30:33 ID:nfR2BQhQ0
>>241
黒田と松井の対決はよかったな
2002年の松井ってライバルいなかったな
243代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:33:51 ID:7kzFZT3TO
石井一久
244代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:17:03 ID:Dl4tiTbj0
イチローはWBCではリーダーだったけど、マリナーズではとてもリーダーには見えない。
リーダーの器があるとかじゃなくて興味がなさそう。

松井がしょぼいなら東京ドームでHRキング取れない選手はカスじゃん。
245代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:21:12 ID:bm0IHZeS0
井川慶 ブログ上での突然の婚約発表に「ノリ」も戸惑い

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1170526713/
246代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:25:03 ID:CkAG/ksNO
マリナーズでリーダーになる必要が無いしな
247代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:39:26 ID:bz8nXlMz0
>>246
おいおい、サラリー考えろ。
248代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:45:34 ID:zclzyaUl0
松井、カブレラ、松中で順位つけたらどうなる?
249代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:52:31 ID:JjGPGST0O
>>248
松中、カブレラ、松井かな
250代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:54:18 ID:VSaCh+4B0
松井、カブレラ、松中は順位付けづらいな
出塁率、長打率ともに一流だもんな
ただ松井は松中とちがって全然ケガしてないから凄いと思う(日本時代)
251代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:55:02 ID:H0wpTP2gO
>>248
長打力は、カブレラ>松中=松井秀

バットに当てるだけの技術は、松中>松井秀>カブレラ
252代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 18:58:44 ID:AEI2O0Hb0
>>238
松中のライバルって小笠原だったんでない?
もうパリーグにいないけど
253代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:01:44 ID:M+wOY4MW0
便器臭いスレだな
254代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:04:02 ID:trLuTtAhO
でも松井のあめりかせいかつしょぼい
255代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:10:28 ID:0K3iJMs10
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロの目から見てもイチロー>松井だそうです [野球総合]
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 38 [野球殿堂]
松井秀喜の薬物疑惑について [野球総合]


これで大体このスレをどういう方向にもっていきたいのか分かるなw
256代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:38:44 ID:7NQ8vk+r0
以前スポーツニュースで松中がバットを折りながらもHRにしてそれがヤフードーム
と聞いてさらに驚いた記憶があるんだが記憶違だっかな?記憶があっていれば
パワーは凄いなww 鷹ファンなら知っているかも
257代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:54:08 ID:sbOr/Y/QO
松中は三振少なすぎだろ
258代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:12:19 ID:EqMsbYkEO
>>256俺それ知ってる。しかも相手のピッチャーは確か松坂。
その頃は松中のことよく知らなかったけど、あのホームランを見て好きになった。あんなことができるのは日本プロ野球界の中では松中くらいじゃないか。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:20:24 ID:YgwlJj6AO
松井》松中とカブレラの場合今年はドーピング厳しくやっからどうなん ここ数年松中のあの体はやっとるやろ。カブレラは常習やしな。 どうよ
260代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:24:14 ID:GfgNrjBt0
WBCってドーピングチェックあったよな?
確か韓国の選手が引っかかったような記憶が
薬物に関してはWBCから逃げた松井の方がよっぽど怪しいと思うけどね
261代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:25:40 ID:FgPF4aNu0
福留>>>>>>>>>>>>>>>松中=松井
262代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:30:43 ID:kwFTAbLw0
>>260
松井は国際試合経験ゼロだしな。疑われても仕方ない
一応松中はオリンピック2回にWBC1回出てるし
つーか松中って自主トレ映像見たがプヨプヨだぞw
263代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:51:38 ID:3lAN8Nhl0
>>253
松井って便器って呼ばれてるのか。そうか。
264代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:56:23 ID:Qub75DkQO
高卒でプロ入り2年目からチームの主軸
4年目から球界の主軸
怪我なし

松井の凄さはこれだろ

松中が20から活躍出来たとは思えない
社会人から来て一年目では通用しなかったし

ただし今の育ちきった状態だと松中のが打撃は上でしょ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:15:09 ID:Cwhwm2zw0
松中がメジャーでどれだけの活躍ができるかを判断材料にしたいな
ある本に、「松中は速球に強いからメジャー向き。
だが、ファーストというポジションはレギュラーに
食い込むには不利」
って書いてあった。
メジャーのファーストって強打者多かったっけ?
因みにこの本買ったのは2001年
266代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:07:35 ID:LIypqPCT0
松井はチャンスに弱い。
それに守備が酷いからな。
267代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:08:50 ID:+GnIsDXN0
268代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:15:12 ID:uLfcj26gO
>>264
松中はバットコントロール凄いよな。三振少なくて四球も多い。松井含め、四球多い選手は早打ち少ないから、大概は三振多いんだけどな。
>>266
いいかげんチャンスに強いとか弱いとかやめろ。
そんなん見た目でしかないし。
269代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:19:09 ID:Dl4tiTbj0
>>1だけど、このスレプロ野球板に立てると2〜3週間で1000いくから凄いわw
総合板に立てたら全く伸びなくてすぐに消えるのに。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:23:17 ID:LIypqPCT0
見た目で判断する。
これは当たり前だよ。
松井がヤンキースをWSに導いて、
優勝くらいしないと。
多分、払拭できないだろう。
271代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:26:53 ID:bm0IHZeS0
>>270
実際はプレイオフの戦犯だしな>松井
松中のことを大舞台に弱いなんて絶対いえないわ
272代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:27:19 ID:uLfcj26gO
>>270
つまり、勝負弱いというレッテルを払拭するためには、巨人時代の活躍をヤンキースでもやれということか。大変だな。
273代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:29:57 ID:Dl4tiTbj0
>>270 そんなのどんな選手でも無理だよ。
    
>>271 どっちかというと松中の方が弱いだろ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:32:37 ID:bm0IHZeS0
>>273
どっちかというと?
ばかじゃねーのw
275代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:33:37 ID:uLfcj26gO
>>273
だから勝負弱いとかいうなよ。松中は短期決戦のアトランタ五輪や03年日シリでも打ってる。
短期決戦て当たり外れがあったりするんだよ。
松井も日本時代は日シリに弱いていわれたが、00年シリーズMVPだし。
276代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:37:08 ID:Dl4tiTbj0
>>275 まあね。そんな事言ってたらキリがないからね。
   
しかしシーズンHR19本って凄いなw
277代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:39:28 ID:bm0IHZeS0
松中は試合に出たらいけないほどの大病だから。
強引に出たらあーなるのはわかってた
278代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:40:35 ID:uLfcj26gO
>>276
今年は戻るでしょ。
別にソフバファンじゃないけど、このままじゃ松中だけじゃなくソフバまで「短期決戦に弱い」ていわれそうだから、松中とソフバには頑張ってほしい。
279代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:45:51 ID:Dl4tiTbj0
まあやってみないと分からんでしょ。
そんな事言ってたら松井だって今年は30本以上打ってくれそうとか
言える訳だし

>>277 そうだったね。首位打者取ってるのに大病だったってのもおかしい気がするけど
280代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:53:28 ID:GfgNrjBt0
発病するまでの貯金が凄まじかったんじゃないかね
前半戦は打率.365前後で出塁率なんて5割超えそうな勢いだったからな
HRもAS明けは4・5本位じゃなかったか?
281代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:54:07 ID:CbX5l+eW0
松中も松井ももう終わった過去の選手なんだからどうでもいい
282代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:54:48 ID:cY/722sv0
松井の方が上だと思うけど松中みたいに松坂から1試合3ホーマーは松井にはできないと思う、あれはすごかった。
283代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:56:42 ID:3lAN8Nhl0
>>282
その時点で松井の方がはるかに下だな。
松井にはとうていマネできん
284代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:00:54 ID:CbX5l+eW0
薬物に対する規定が厳しくなった去年からいきなりホームラン19本に激減した薬中松中
285代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:02:48 ID:Dl4tiTbj0
松中がHR減少した理由はWBCでミートに徹したからと本に書いてたな。
あと松井もメジャー1年目に16本しか打てなかったのも同じ理由と書いてあった。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:03:45 ID:JzpbCEm30
イボヲタ増殖中
287代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:04:58 ID:JjGPGST0O
まだやるのか。この話題
288代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:05:16 ID:ZEgrIli80
なんだホモスレじゃなかったのか
どっちが上、て言うから
289代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:06:03 ID:CbX5l+eW0
松井はドームランとジャンパイアのおかげ
松中は薬物のおかげ
目くそ鼻くそ同士仲良くしろよ
290代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:09:22 ID:uLfcj26gO
>>285
素人の私見でしかないが、松井は新たな環境への対応力に欠けるが、じっくり対応して力を発揮するタイプだと思う。
逆に城島みたいな積極的なタイプは新しい環境には対応しやすいのかな?別にこれから城島の成績が伸びないといいたいわけじゃないが。
291代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:12:18 ID:Dl4tiTbj0
>>290 長谷川もそう言ってたよ。井口と城島はすぐに対応できるタイプと言っていた。
   松井は慣れるまで時間がかかるらしい。

井口なんかはあんまり成績変わってないし。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:13:56 ID:+GnIsDXN0
福井ミリオンドリームズ
http://www.fukui-tv.co.jp/million/index.html
サポーター会員募集中です
293代打名無し@実況は実況板で :2007/02/08(木) 23:17:32 ID:dQf3mjU60
そりゃあ、松井だろ!!巨人と比較にならないでしょう!重圧が違うし、ここぞて時に打つのが、松井!!打てないで、落ち込んでる形になってるのが、松中!比べても、話にならないんじゃないかな?松中は、なんかスター性に欠ける!!
294代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:18:40 ID:uLfcj26gO
>>291
あ、やっぱそうなんだね。
でも城島は凄いよな。捕手であれだけ活躍できるなんて凄い対応力だ。
やっぱ成功も幸いしてるのか?城島の欠点て早打ちで四球少ないくらいだろな。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:19:50 ID:IanO7gWE0
松井は今日本に戻ったら80本はいくね。
296代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:19:53 ID:GfgNrjBt0
全日本の4番の重圧からは逃げまくるのにな
まあ代表入りしたとしても4番は打てないだろうけど
297代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:26:47 ID:DHlJPd7a0
ところでなんでこの二人が比較されてるの?
298代打名無し@実況は実況板で :2007/02/08(木) 23:28:07 ID:dQf3mjU60
松中が逃げとるんだろ?松井は、格が違うよ!打つ時に打ってるし、松中こそ、ゴロキング?
299代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:29:01 ID:CbX5l+eW0
HR20本も打てない打者が日本の4番は嫌だなあ
300代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:31:43 ID:sbOr/Y/QO
右に見えますのがイボヲタでございます(笑)
301代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:33:31 ID:GfgNrjBt0
松井は今年何本HR打ったの?
302代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:41:29 ID:DHlJPd7a0
パワーの松井、技術の松中って感じかな。
303代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:42:35 ID:vsVHgkgA0
毎年首位打者争いに絡む松中はすごいと思うけどなぁ
松井はラビットドームランで過小評価されがちだけど
ビジターでのHRも多いからね。

でももし俺がどっかのチームの編成で好きに選手選べるなら
松中選ぶと思う
304代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:44:10 ID:H0wpTP2gO
松中は病気しながらの出場と王さんが入院してからおかしくなった。

ステロイド?それ言うならイボ井のほうがあやしいわな
イボータが何を言おうがWBCオリンピックに出ないイボが逃げてる限り駄目やな
だいたい内野安打をゴキヒットとかイチローをゴキローとか馬鹿にしてる時点で池沼小学生確定w
とりあえず日本から出ていけ
アメリカ逝け池沼
305代打名無し@実況は実況板で :2007/02/08(木) 23:44:39 ID:dQf3mjU60
松中は、年々肥満化してるから・・・ノリちゃんと一緒だね!!松井は、鍛えてるけど、肥満はいかんな〜、松中め!走るのも、重そうだし、元木の引退前みたいな感じやんか!!
306代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:46:53 ID:sbOr/Y/QO
皆様

イボヲタは大変キモいですので餌を与えないようお願い申し上げます(笑)
307代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:47:28 ID:uLfcj26gO
なんかここのスレってさぁ…個人的な好き嫌い=選手の実力ってなってねぇ?
嫌いなのは分かるけど、それと実力は切り離して考えようよ。
308代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:47:37 ID:DHlJPd7a0
でも意外と松中速かった気がする。WBCでもよく走ってた。
309代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:50:45 ID:uLfcj26gO
>>305
お前は松中の全力疾走を見たことないのか?
走塁は意外とうまいし、一塁駆抜けも4.20と平均レベルをクリアしてるんだぞ。
松井は走力あっても瞬発力がないタイプかな。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:51:36 ID:H0wpTP2gO
そーいやイボコロリって薬品あったよな?

このスレはイボコロリ撒いとかなあかんなw
311代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:51:57 ID:GfgNrjBt0
しかし松井だけは感情が先走ってしまうなあ
本当に失望させられたし大嫌いになった
あれほど見事な敵前逃亡もなかなか見れたものじゃないよな
312いぷぷくん ◆IPP.MzYs7. :2007/02/08(木) 23:53:03 ID:kF1P+MIg0
(#^ω^)古木≫≫≫≫≫≫松中=松井
313代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:53:46 ID:DHlJPd7a0
両選手と対戦した経験のあるピッチャーにどっちが恐いか聞いてみたい。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:54:08 ID:uLfcj26gO
>>311
嫌いなのは分かるよ。
ただ嫌いだから全てを否定したり、薬物疑惑を広めようとするのはよくないよ。
315代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:57:42 ID:GfgNrjBt0
いや、俺は薬物なんて一言も言ってないしw
ただ松井より松中の方が選手としても人間としても上だと思ってるだけ
ただ女々しい所は嫌いだな、ちょいと泣きすぎ
気持ちは解る部分あるけどぐっと堪えてこそ男なんだけどねえ
最後までやりきってから泣けと
316代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:02:50 ID:F4vtUyVc0
疑惑も何も松中自身が薬物使ってたのは認めてたからな
松井ヲタも松中ヲタもキモすぎ
317代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:03:35 ID:m5T8UK7X0
松中を見て薬物をやってないと言い切る方がおかしい
肝炎なんて普通は起こらない
318代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:06:45 ID:kQhq7ZQ30
国際大会から逃げまくる松井は黒確定だな
松中は五輪だのWBCだの出まくってるから
319代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:15:17 ID:LuVy0hAX0
数字の比較は無理だから俺は打撃の質で比べることにしてる
スイングスピード 内外角の対応 高低の対応 速球・変化球の対応
ポイントは前か後ろか 逆方向に大きいの打てるか 一塁までの到達スピード
とかいろいろでな

結論は俺は松中の打撃のほうが好き
320代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:18:55 ID:saQZhXjYO
松中がメジャーに挑戦しないのは松中がメジャーで禁止されてて日本で禁止されてない薬物を慢性的に使ってるからっていろんな解説者が言ってたよな
真偽はわからないけど…
でも松中クラスの選手がメジャーに挑戦しないのな何か裏がありそう
321代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:23:16 ID:N7vqt9bX0
松井が薬使ってるって?どうでもいいよ。
どうせたいした選手じゃないし
322代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:25:24 ID:O9J1PNHL0
>>320
WBCに出たのに?
普通に考えて年齢とポジションの問題じゃない?
323代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:25:46 ID:7fIyMeKJ0
松井の体全体に広がる汚いブツブツには理由があると思う。

WBCも引っ張って最後は出なかった理由も何かあると思う。

間違いなく薬が原因と思う。

ブツブツ。
324代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:27:57 ID:0B1EfTvK0
>>282
松井にはできないという根拠はなんだカス
325代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:31:21 ID:N7vqt9bX0
松井がカスだからじゃないかな?w
326代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:31:25 ID:F4vtUyVc0
>>322
WBC出る前に薬物辞めて事前に検査でも出ないようにしたんだろ
去年の松中の成績が松中の薬物無しでの実力
327代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:38:31 ID:WNgv2azeO
>>326
面白いこと言いますね。
薬物反応て一年やめただけで消えるんですか?
328代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:42:02 ID:O9J1PNHL0
>>326
そんなに都合よくできるものなのかな?できるとしたらシーズン中もやればよかったんじゃない?

上のレス見てググッてみたんだけどガス壊疽ってかなりやばい病気なんだな。
成績がとうとかじゃなく、よく試合に出たもんだと松中の責任感の強さに感心するとともに少し見直した。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:48:31 ID:ZhDe4Xfl0
CMの演技とレフトの守備は松中が上じゃないかな、去年松中の外野守備見たら意外と無難にこなしてたw
330代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:49:44 ID:m5T8UK7X0
ガス壊疽が薬物の影響だった可能性もある
だとしたら自業自得だな
331代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:50:11 ID:0B1EfTvK0
>>325
松井がカスなら日本人の大半はカスになるわけだが

それと薬物薬物うるさいやつらってなんなの?
ただのアンチ?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:50:12 ID:F4vtUyVc0
>>328
WBC終了後も抜き打ち検査があったみたいだから無理
333Switch:2007/02/09(金) 00:52:50 ID:cTTMyH1VO
本塁打と打点は確かに下がったけど、長打率+出塁率から出されるバッター評価は松中が去年もナンバーワンだった!
FAとったときは城島が抜けてて、優勝逃した責任があったからメジャーいかないんだろ
334代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:56:26 ID:0B1EfTvK0
俺は松中ファンというわけではないけど
現日本プロ野球界に於ける日本人最強は
松中だと思う
335代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:58:04 ID:ob8TqKez0
>>333
逆指名だしな
336代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:01:13 ID:m5T8UK7X0
>>333
長打率+出塁率がナンバーワン?
パリーグではナンバーワンの間違いだろ
337代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:02:25 ID:yY9YjgIT0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1169641059/l50
松井秀喜の薬物疑惑について

松井のステロイド疑惑については、再三議論の結果、ほぼクロとの結論が出た
今は日本時代のグリーニー疑惑を検証中
338代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:03:59 ID:O9J1PNHL0
>>332
ならドーピング自体無理じゃないかな。

痛み止めや風邪薬、鼻炎薬ぐらいの薬物ならあると思うけど、
不正薬物は体つきから見ても二人とも使ってないと思うけどなぁ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:04:14 ID:0B1EfTvK0
>>337
はいはい、わかったからあっち逝けよ
340代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:12:46 ID:O9J1PNHL0
松井にはメジャーに行く前に一年でもいいからパリーグでプレイしてほしかったなぁ。
ホークス、ライオンズ、マリーンズ以外で。
341代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:16:22 ID:rvrCV2GD0
パリーグとセリーグ、Yahooドームと東京ドーム
広さが全然違うんだから松中の方が上
342代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:20:20 ID:/q50szuQO
松井は今年3割30本いかなかったら劣化してると見ていいだろうね こうなると元々打撃以外取りえがないし松中 福留 小笠原などに抜かれたと言っても過言ではない
343代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:24:34 ID:hwOmhc4r0
松中のが好き
344代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:25:09 ID:yY9YjgIT0
>>342
>松井は今年3割30本いかなかったら劣化してると見ていいだろうね
今まで3割30本を当然のように継続してきたかのような言い方だな
今年はカブレラとの併用で出番激減するのにそんなに打てるわけないよ

345代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:26:33 ID:0B1EfTvK0
>>342
>元々打撃以外取りえがないし
アンチではないが、松中 小笠原の
打撃以外の取り柄を教えてよ
福留の守備と肩は凄いがな
346代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:26:48 ID:rcAJbut5O
>>342
3割打つのは間違いない。打点も100はいく
ホームランは30本がぎりぎりだな
347代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:29:47 ID:rcAJbut5O
打撃以外取り柄が無いのは松中のほうだな
松中はほとんどDHだし
348代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:31:36 ID:7fIyMeKJ0
小笠原は一塁守備は上手いだろう。三塁手としては並以下だが。
走塁も松井より上だろう。

松中は一塁と外野。守備に関しては上手いとはいえないが、肩は松井より
いいだろう。以外に捕殺も多い。
肩とコントロールは松井より上だろう。
それと走塁も次の塁を狙う姿勢は、松井より上だろう。



349代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:34:12 ID:z/mqQnoAO
両方だ

俺の横でイチローと福留と多村が失笑しているぞ

多村お前はまずは試合に出ろと言っておく
350代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:35:42 ID:Rk78LTuA0
打撃力 秀喜 > 松中
人間性 松中 > 秀喜
351代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:37:02 ID:rcAJbut5O
>>348
松中が肩がいいとかワロスw
お前普段パリーグの試合見てないなwそれと松井は日本時代だけど遠投120Mだったよ元キャッチャーで肩は強かった
352代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:38:47 ID:yY9YjgIT0
松井は今年からはカブレラの控え
353代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:39:01 ID:F4vtUyVc0
松中が肩がいいとかバカすぎ
354代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:41:00 ID:rvrCV2GD0
打撃力は明かに松中のほうが上
355代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:41:34 ID:7fIyMeKJ0
松中の去年の捕殺でも調べたらどうだ。
お前こそ見ていない。
ホークスファンはその点をフォローをヨロシク。

それに松井は過去にスローイングが悪いと再三直された
ヘボ外野手だ。 スローイングが糞というのは
いつも指摘されている。 それにアウトカウントを間違える
常習犯。 基本が出来ていないのは糞井の方だろう間違いなく。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:45:43 ID:F4vtUyVc0
捕殺の数で肩の強さ語るとか呆れて物も言えない
バカの発言は見てて恥ずかしいから黙ってろ
357代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:46:06 ID:nQOIjiyD0
>>355
・・・・
358代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:46:08 ID:0lE8mLaSO
捕殺が強い=肩が強いって考えが馬鹿馬鹿しい!お前は馬鹿か?この野球どしろうとのひきこもりオタク野郎が!
359代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:46:46 ID:rcAJbut5O
>>355
ホークスファンに聞いてみろよ『松中は肩強いよね?』って、誰も同意しないけどw
まだ素人にはわからんと思うけど真の外野手ていうの相手が進塁を諦めるから、補殺が多いのは舐められてる証拠だな
360代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:46:48 ID:nQOIjiyD0
>>358
・・・・
361代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:47:39 ID:a3nATcrQ0
イボナカ
362代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:48:16 ID:0lE8mLaSO
捕殺が強じゃなくて多いね。間違いました
363代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:50:22 ID:on+zFqYhO
セとパじゃちがうしなぁー野球人としたら松井が断然うえだろ?世間的には松中はあまり知られてないと思う。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:50:54 ID:wNkbPawUO
松中は一時期右投げて守備してたくらい左肩を痛めてる
365代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:51:51 ID:7fIyMeKJ0
だからコントロールがいいとも付け加えたはずた。

何度かピンチの場面で捕殺をしている。

走らないから肩強いとばかりはいえないだろ。
それに糞井のようにアウトカウント間違えて
進塁されるマシだ。

366代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:51:52 ID:rcAJbut5O
>>355
だいたいなんだよお前>>348

>小笠原は一塁守備は上手い『だろう』。三塁手としては並以下だが。
走塁も松井より上『だろう』。

松中は一塁と外野。守備に関しては上手いとはいえないが、肩は松井より
いい『だろう』。以外に捕殺も多い。
肩とコントロールは松井より上『だろう』。
それと走塁も次の塁を狙う姿勢は、松井より上『だろう』。


だろうは全部妄想じゃねぇか
367代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:52:12 ID:nQOIjiyD0
>>363
確かに野球をあんま知らない人に聞いても、松井、イチローくらいしかわからんだろうな
368代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:52:24 ID:O9J1PNHL0
守備に関してはどちらもどっこいどっこいじゃない?
無理せずワンバウンドでいいから捕球してくれってレベル。和田よりいいかなって感じ。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:55:12 ID:0lE8mLaSO
だからコントロールと捕殺がよけりゃ肩が強いのかって馬鹿!それは的確にアウトにできる松中の守備評価しれよボケ!それは肩が強いんじゃねーよ!
370代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:55:15 ID:VmzgdalZO
去年松中のホームランの激減ぶりが劣化を匂わせる
首位打者とったとはいえ46→19はいくらなんでも減りすぎ
371代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:55:30 ID:7fIyMeKJ0
プロ目じゃないから一様「だろう」を
入れたまでだ。
372代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:56:37 ID:9K0Hs4jQO
福留が一番なんだよカス共
松中?松井?話にならないね
イボオタと便器は勘違いしすぎ

373代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:56:56 ID:7fIyMeKJ0
>>369

何を一人興奮しているんだ。
冷静に。
馬鹿はお前だけだ。
374代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:57:35 ID:rcAJbut5O
ホークスが3年連続プレーオフ負ける原因ってぶっちゃけ松中だろ?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:58:12 ID:F4vtUyVc0
ID:7fIyMeKJ0

さすがにいくらホークスファンでも君のフォローは無理だろう
君はバカすぎるだろう
君の発言は見てる方が恥ずかしいだろう
376代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:59:01 ID:yY9YjgIT0
松井も31→23→8と年々下り坂
このペースじゃ、今年は5本打つかどうか
カブレラの成長で出場機会もどんどん減るし
377代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:59:05 ID:0lE8mLaSO
別に興奮してねーから。
勝手に興奮してるって妄想すんじゃねーよ。きもちわりぃ
378代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:59:12 ID:rcAJbut5O
>>372
日本一になれない選手なんぞ論外
379代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:01:57 ID:nQOIjiyD0
>>377
・・・・
380代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:02:06 ID:O9J1PNHL0
北京はともかく次のWBCは二人ともどうだろう?
381代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:03:38 ID:rcAJbut5O
>>376
骨折で末梢だからペースには含まれないはず。160試合で8本ならわかるけど
一応開幕からは3試合連続でホームランは打ってた
382代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:04:49 ID:jx0AmQPa0
松中の劣化具合では微妙だろうけど
松井には声すら掛からないんじゃないかな
あんな嫌われ者居てもチームの和を乱すだけだろうし
ノリと代わらないだろ

383代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:05:37 ID:cIo6QRpLO
松井と松中じゃくらべものにならん
384代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:08:36 ID:rcAJbut5O
>>382
高校時代はキャプテンで巨人でもキャプテンだった人間が和を乱すのか?
松井が和を乱すとはちょっと違うな
385代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:09:50 ID:O9J1PNHL0
この二人に匹敵する(もしくはそれを感じさせる)若手が出てこないのが残念。
386代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:11:29 ID:jx0AmQPa0
松井自身が和を乱す訳では無いよ
松井と言う存在自体を他の選手が気に入らないだけだろ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:12:40 ID:mEiwWZze0
>>282

松中って松坂からバット折れたのにホームラン打ったこともあったよな、松井にあんな芸当を松坂から
できるかな。
388代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:15:27 ID:cIo6QRpLO
できるだろ
389代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:15:57 ID:rcAJbut5O
>>387
サーカスじゃないんだから芸当とかできなくてもいい
390代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:20:12 ID:7fIyMeKJ0
松井も巨人時代に比べて性格が変質してきたように思う。

へんな取り巻き記者を使っての情報操作ととれるような言動や
対応が多くなった気がする。

野球だけに没頭する姿勢がなくなってきた。
391代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:20:20 ID:O9J1PNHL0
>>387
右投げ左打ちと左投げ左打ちの違いもあると思うから難しいんじゃないかな。
松中は左手の押し込みがあるからあれができたわけで。

392代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:20:51 ID:xuyG1CEA0
>>389
ホークスが3年連続PO敗退って言ってる時点でおまえがイメージでしか見れてないことがわかる
初年度は1位、次の年も1位、去年は3位 まったく意味合いが違う
そもそも去年第一ステージ通過したのは松中が打ちまくってたからなんだが

一方松井は去年ポストシーズン散々だったよね?
戦犯だったよね?
393代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:25:43 ID:rcAJbut5O
>>392
1位通過なのは誰しも知ってる。で、松中の04年05年プレーオフの打率も誰しもが知ってる。皆まで言うな
394代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:28:55 ID:rcAJbut5O
俺は松中も松井も同じくらい評価はしてる。どっちがいいとかはない
ただ野球選手としての価値は松井にあるなと思う
395代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:29:14 ID:xuyG1CEA0
>>393
06だけ省く意味がわかんないんだが

松井擁護の自分に不利なデータはなしでお願いしますってか?w
396代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:30:33 ID:F4vtUyVc0
薬中松中のせいで日本一はおろか日シリに出ることすら叶わなかったのは全プロ野球ファンが知ってる
397代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:33:11 ID:ob8TqKez0
昔に比べて松井は格を随分落としたからなぁ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:33:23 ID:o+V3R/SoO
松井とか過去の人じゃね?メジャーでこれといった成績は残せなかったし、話題にでる事もかなり少ないし。
399代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:34:22 ID:9rYhCOrd0
鷹ファンだが、神の子とかoh!ガチムチハゲとかより
ノリさんのほうがずっと野球がうまい
でもうちには来るな
400代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:37:26 ID:rcAJbut5O
>>395
俺からすると去年のプレーオフは松中ならあれぐらい打って当たり前でしょ?って感覚だから
何番打者?元三冠王なら打てなきゃおかしいと思ってるしね、ただ気に食わないのは打席に入るとき塩まいたり四球でガッツポーズとか見てて萎えたね。
401代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:39:15 ID:xuyG1CEA0
>>400
06だけ省く意味がわかんないんだが

松井擁護の自分に不利なデータはなしでお願いしますってか?w
402代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:47:29 ID:0lE8mLaSO
松中嫌い
だって年俸低いからってキャンプ自費で参加とかするぐらいやろ
俺そうゆうやつ一番嫌いや 何様だよ
403代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:52:19 ID:7fIyMeKJ0
松井 年々野球に対する情熱が落ちてきているように
思う。
キャンプインの日が年々おそくなっているような。
ヤンキースを世界一と言うわりに。
それに松井にはいい師匠がいないのがためなんだろう。

404代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:52:22 ID:LTjdcCg80
このスレを見ている人に野球アンチの人が多いことは分かった。
どちらのファンが、そうなのか分かりやすい気もするけど・・・。
405代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:58:36 ID:yaWzUHB10
1勝しただけで泣くのはどうかと思うよ、ハムに勝って優勝しないと意味ないし
406代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 02:59:02 ID:wNkbPawUO
結論。
少なくとも松井も松中もこの板にいるどいつよりも野球がうまいってことでいい?走攻守ぜんぶ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:01:05 ID:xuyG1CEA0
いいよ
でも松中>松井だけど^^
408代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:01:26 ID:yaWzUHB10
とりあえず松中が3冠とった04年は、アテネで投打の主力もいないし

カブレラもローズイチローもいないし、セギノールを敬遠してまで
とったセコイ物
409代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:03:59 ID:xuyG1CEA0
イチローって何年前だよwwww
410代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:29:00 ID:mEiwWZze0
389 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/09(金) 02:15:57 ID:rcAJbut5O
>>387
サーカスじゃないんだから芸当とかできなくてもいい






こいつバカ?
411代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:30:39 ID:5LmfXa/L0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   松井は自力で50本塁打を打った・・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんな風に考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   僕にもありました。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
412代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:30:53 ID:7fIyMeKJ0
セギノールなんてほとんど四球なんて
だしてないだろ。
穴の多い打者だから。
むしろ松中の方が四球で逃げられてただろ。
413代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:57:57 ID:G09TN2/a0
お互いNPBでのキャリアがちょうど10年だし通算で比較すれば?
414代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 03:58:35 ID:I3Vmc1maO
入団時は高卒と社会人、過去ではセとパ、現在では日本とメジャー、そもそも一塁手と外野手…比較の対象になる意味が分からん。
成績の数字で比較したって、環境が全然違うんだから、いっその事ファンの数で比較したら?
…どの年齢層でも松井のが人気があると思うよ。統計とか採った訳じゃないけど、冷静に常識的に考えたら松井が上なんじゃないかな?
415代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 05:27:31 ID:3M4m5sZCO
んな無茶な話があるか。それなら今の清原より下の選手がたくさん出てくる
416代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 07:17:47 ID:WNgv2azeO
>>400
四球選ぶのは「逃げ」ではない、立派な能力なんだけどな。
日本では未だにその程度しかみとめられてないのか。あれでホークスは西武に勝てたと思うんだけどな。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 07:30:55 ID:/q50szuQO
今の松井はせいぜい良くて290 25本だろうな これくらいなら松中 福留 小笠原なら楽にクリアできると思ってしまう もしかして岩村の方が良かったりして とりあえず劣化してないと証明するには3割30本は余裕で超えてもらわないと
418代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 09:30:53 ID:D3x6JHx8O
日本時代の成績で比べないのはなぜ?
松中はメジャーでやってないんだから
419代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 10:48:10 ID:N7vqt9bX0
日本時代の成績で比べた瞬間に松井の負け確定だから。

どっちにしても松井なんて岩村にも及ばないだろうな。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:10:24 ID:tbuzQHpPP
>>419
通算成績で?


421代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:36:02 ID:VfNPkdLN0
>成績の数字で比較したって、環境が全然違うんだから、いっその事ファンの数で比較したら?


>>414はイボータ丸出しだな、氏ねよw



422代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:51:00 ID:D3x6JHx8O
>>419
日本の成績だったら松井の方が上でしょ?
423代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:38:55 ID:3lS7DU/+0
松井も日本に残ってたら320、45本、110打点は毎年打ってたでしょ
少なくとも環境のぬるい日本より苛酷なアメリカで骨折するまではずっと試合に
出続けてたわけだから、あのまま日本に残っていても、毎年タイトル争いに名を
連ねてたのは間違いない。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:43:51 ID:cIo6QRpLO
松井は日本にいたとき進化し続けた。最後は隙が無かった。
425代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:47:06 ID:yY9YjgIT0
松井のあの守備じゃあ、日本に残ってても東京ドームの人工芝で
大怪我して長期離脱繰り返してたのは間違いないよ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:48:43 ID:9vfUk7nL0
45本毎年って・・・
45本クリアしたのは一度だけですが
427代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:51:42 ID:D3x6JHx8O
最終年50本打ったからな
年齢的にもピークを迎えてたから、可能性はある
428代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:55:55 ID:tbuzQHpPP
>>426
巨人を有利にするためラビットが継続するとかんがえられるので
40本はこえるんじゃない
429代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:56:05 ID:9vfUk7nL0
セリーグで50本(笑)

松中なら60本打つよ
430代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:00:42 ID:x8Vxl2kV0
松中は巨人のプレッシャーに潰されそう。

あと松井がメジャーで通用してないって事になったらほとんどの野手がだめだろ。
30本打ってるし3割も打ってるんだから。
431代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:03:25 ID:D3x6JHx8O
松中はメジャーでレギュラー取れるかすら微妙
ファーストだからな
432代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:04:13 ID:VpxIEB7xO
実力も松中のが上。
顔も美形の松中に対し球界トップクラスの不細工な松井。
スタイルも色黒でマッチョなカッコイい松中に対しただのマッチョな松井。
よって松中の圧勝。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:06:07 ID:N7vqt9bX0
>>422
三冠も取れなかったし、明らかにぺタジーニに毎年劣ってたし、
箱庭ドームのインチキボールだろ?w
434代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:07:12 ID:9vfUk7nL0
>>428
松井が50本打った環境ってこれだもんな

     広さ  使用球(2002年)
=================
神宮  狭     ?
広島  狭     ?
横浜  狭     ?
東京  狭    飛ぶボール
ナゴ  広    飛ぶボール
甲子  広     ?
435代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:19:00 ID:tbuzQHpPP
>>429
それならセリーグに移籍すればwwwwwww

>>430
POであれだからな、1打席も入れず逃げ出すんじゃない
436代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:25:56 ID:VmzgdalZO
松井のホームラン平均飛距離は神宮以外全部120M越え
437代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:32:01 ID:tbuzQHpPP
(さぼりの)松中はFAいつとるの?wwww
438代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:38:29 ID:JuUfcHKe0
松井10年間による各球場のホームラン平均飛距離
甲子園 120.5
神宮  114
広島  123.4
横浜  122.5
ナド  123.5
ナゴ球 120
yahoo  125.7
439代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:39:59 ID:gmBo7jD3O
松井が上に決まってるだろ。ただ日本の野球に向いてるのは松中。
440代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:47:22 ID:9vfUk7nL0
平均飛距離(笑)

甲子園では最前列に叩き込むのが精一杯の松井さん(笑)
いかに力がないかわかりますね(笑)
441代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:48:41 ID:tbuzQHpPP
>>439
ただストライクゾーンの狭いパリーグの野球に向いてるのは松中。

今年はパリーグはPO同様外角が広くなるので松中は不振だな
442代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:52:53 ID:3lS7DU/+0
>甲子園では最前列に叩き込むのが精一杯の松井さん(笑)

甲子園の最前列だろうが、広島の最前列だろうが、関係ない。
このように数字が示している。
基本的に一流スラッガーでも大きな当たりなんて年間でも1割あるかどうか
その大きなあたりがたまたま甲子園では出なかっただけのこと。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:57:03 ID:9vfUk7nL0
松井の50発打った年、パリーグなら入ってないものが10本近くあるなw
444代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:58:12 ID:tbuzQHpPP
>>440
セリーグは外角のストライクゾーンが広いから
パリーグのように踏み込めないからな

445代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:59:46 ID:3OJNGQ5p0
飛距離って主催者側が適当に「これくらいだろ」って測ってるものだからあてにならないと思うんだが……
二回目を測る必要がないからどんどん景気がいい数字が出ちゃうし。
だって東京ドームの看板に当てただけで「160M弾」なんだろ?(150だったかな)
446代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:02:43 ID:rcAJbut5O
松井は甲子園で藤川から2打席連続で打ってるな
447代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:03:16 ID:tbuzQHpPP
>>443

そんなこといってると王のホームラン世界記録は
3分1くらいにかならないぞ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:07:57 ID:9vfUk7nL0
松井秀喜・からくりホームランの全て(2002年)

5号 東京ドーム 1回1死一、ニ塁、1-2から外角高め142キロのストレートを左翼席110mへ
6号 東京ドーム 5回無死無走者、2-1から真ん中低めのストレートを左中間席115mへ。
15号 神宮 5回1死二、三塁、1-0から内角高め138キロのストレートを右翼席100mへ。
18号 広島 9回無死無走者、0-1から真ん中低め143キロのストレートを右中間席105mへ。
27号 広島 9回無死無走者、0-1から真ん中低め143キロのストレートを右中間席105mへ。
34号 東京ドーム 2回無死無走者、初球の97キロのスローカーブを右翼席105mへ。
38号 広島 2回無死無走者、2-2から内角高め140キロのストレートを右翼席100mへ。
48号 横浜 8回無死無走者、初球の真ん中高め142キロのストレートを右翼席100mへ。
49号 東京ドーム 1回2死一塁、0-1から外角143キロのストレートを左翼席110mへ。

その他疑惑のホームランも結構ある
449代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:10:45 ID:B7QIjx9O0
確かに東京ドームはホームランが出やすいのはあるみたい。イ・スンヨプも認めている
これを見るとヤフードームの松中はすごいと思うのだが、松中って好かれキャラじゃない
感じだよねwww パリーグは良く知らないから不思議
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/09/20060809000052.html
450代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:11:42 ID:rcAJbut5O
>>448
バカかお前は広島と神宮の両翼は90Mだぞ!
何が疑惑かわからん。
451代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:17:24 ID:zKmnapt10
パリーグはすべて100m以上だからでは?
452代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:21:15 ID:N7vqt9bX0
>>450
要するにお前が馬鹿ってこったw
453代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:22:15 ID:N7vqt9bX0
>>435
なんでわざわざレベルの低いセリーグに行くの?
やっぱり馬鹿のファンは馬鹿だね。
454代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:22:35 ID:F4vtUyVc0
松井も松中ももう終わった選手なんだから仲良くしろよ
455代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:24:33 ID:LLL0PjI50
松井も松中も、終わった人間に文句いわれるとは。。。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:26:03 ID:9vfUk7nL0
あと、神宮横浜広島の110〜115とかも本当に多いし、
1号のナゴドの115mって本当に非ラビットなら入ってるのか怪しい。
かなりいろいろ疑惑がある。
457代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:29:23 ID:F4vtUyVc0
松中は薬物やめた途端にHR19本だからなあ
薬物効果って凄いんだね
458代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:31:13 ID:N7vqt9bX0
えっ松井は薬やってるの?それであの体たらくかよw
459代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:40:07 ID:JuUfcHKe0
>だって東京ドームの看板に当てただけで「160M弾」なんだろ?(150だったかな)

ありえんな
99年に川上から打った28号は茂雄看板の左隣(つまりセンターよりの)の当時タバコ看板に
当たったのだが、それの飛距離は142mだったしな。実況が言ってた。
オーロラビジョンにもそう表示。
160mなんて聞いたことない。
460代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:47:35 ID:yY9YjgIT0
松井の薬物使用は、総合板では定説
461代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:50:52 ID:9vfUk7nL0
松井秀喜・2002年本塁打の飛距離 ■はラビットボール使用 □はその他のボール使用

150 ■
145 ■■
140 □□
135 □□■■■■■
130 □□□□■■■■■
125 □■■■
120 □■■■
115 □□□□■■■ グレーゾーン
110 □□□□□■■ 非ラビットならホームランでないのが確実視される飛距離
105 □□■       パリーグならホームランでないのが確実視される飛距離
100 □□□□      パリーグならホームランでないのが確実視される飛距離


ちょwwwラビット強すぎwwwwwwwwwww
発表の飛距離なんてあてにならねーわ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:54:20 ID:tbuzQHpPP
>>453
逃げるのかwww

チキンはやっぱりチキンだな
463代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:55:10 ID:zKFhO/WK0
イボヲタは盲信してるな
464代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 14:57:14 ID:lSa9dLD90
松井東京ドームで確実に150mを超えているといわれた打球で俺が知ってるのでは、
96年ヤクルト荒木大輔から打ったライトスタンド上空にある照明のさらに上に当てたホームラン、
98年横浜の野村弘樹から打ったライトスタンド上空のドーム部分に当てたホームラン、
01年ヤクルト山本樹から打った弾丸ライナーでライトスタンドの2階席と3階席の間の
壁に直撃したホームラン。
もはや松井にとってはこの球場は狭すぎる。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:03:54 ID:9vfUk7nL0
松井の2002年平均飛距離

非ラビット使用 117.4m
ラビット使用   126.8m



ラビットスゴスwwwww
466代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:08:47 ID:kQhq7ZQ30
それまでHR0だった川崎が交流戦でからくりドーム行った途端
ホームラン連発してたの見てありえないと思った。
あんなんで入るのかよ
467代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:10:09 ID:9vfUk7nL0
松井からラビット抜いたら本当に惨いぞこれ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:11:56 ID:yY9YjgIT0
>>465
ラビット無しだと10m近く飛距離が落ちるというのは本当らしいね
当時飛ぶボールが使用されてなかったら、35本打てたかどうかだろうねその飛距離じゃ
パリーグの球場なら中距離打者だっただろう
当時はパリーグで55本が連発してたほどボールが飛んでたし
469代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:16:28 ID:tbuzQHpPP
>>465
パリーグのラビットボールのほうがよく飛ぶというのは事実だしな
470代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:16:46 ID:9vfUk7nL0
>>468
うむ。

あと、飛距離だけじゃなくて本数もあがるんじゃないだろうか?
当然軽打してもボールが飛ぶわけで、ミートを心掛ける割合を増やすことができる分。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:17:18 ID:rcAJbut5O
>>466
川崎は東京ドームじゃホームラン打ってないよ
472代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:18:15 ID:9vfUk7nL0
みんなが納得してるわけではないと思うが、
個人的には、松井がメジャーでHRが激減してる理由がなんとなくわかった気がした。
473近スポ副編集長:2007/02/09(金) 15:19:28 ID:Stc6bOVi0
にゃー
474代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:21:37 ID:rcAJbut5O
>>466
おい調べてみたら交流戦の巨人戦で川崎はホームラン打ってないぞ
475代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:21:45 ID:tbuzQHpPP
>>466
パリーグのラビットボールをつかってるからだろ
476代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:25:42 ID:3lS7DU/+0
>松井の2002年平均飛距離

非ラビット使用 117.4m
ラビット使用   126.8m


ソースプリーズ
477代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:28:05 ID:9vfUk7nL0
>>476
>>461(飛距離はホームランカードより転載)

計算は多分あってると思う
478代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:31:36 ID:rcAJbut5O
2002年セリーグはまわりがラビットと言う割には投高打低だったぞ
まぁ新ストライクゾーンで四球は激減で三振は増えてたけど
479代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:36:02 ID:kQhq7ZQ30
>>474
ハム戦だったかな
とにかくあの球場はひどいとオモタ
480代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:38:16 ID:lSa9dLD90
>>477
いやそういうことを聞いてるんじゃなくて、なぜ2002年にラビットと非ラビットが
同時に導入されているのかということ。
481代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:41:17 ID:9vfUk7nL0
>>480
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2002/tp0307-3.htm
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_3/vol217.html

前は今みたいに飛ばないボールで統一されてなかった
今でもメーカーはそれぞれのようだけど
482代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:45:16 ID:tbuzQHpPP
>>480
阪神・中日は非ラビット球を使用
483代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:46:13 ID:9vfUk7nL0
>>482
ノー。中日と巨人はラビット使用だよ。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:47:57 ID:rcAJbut5O
中日は攻撃の時はラビットで守りの時は非ラビットとかいう噂が昔あったな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:48:42 ID:4248pMF40
川崎のHRは確か一昨年の話だろ
福岡ドームじゃ数十試合して1本もHR打てなかったのに
東京ドームじゃ5試合で2、3本打ったんだよな。あと広島市民で1本打ってたのかな。
その年に年間4本しかHR打ってないのに。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:53:14 ID:z2ixOxdp0
ああ、なんか見た気がするな
487代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:54:51 ID:rcAJbut5O
>>485
一昨年の交流戦でも川崎は東京ドームじゃ打ってないわけだが
488代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:56:05 ID:kQhq7ZQ30
>>487
しつこいようだがハム戦な
489代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:58:55 ID:tbuzQHpPP
>>488
それならハムラビットということだろ
490代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:00:35 ID:fEdHZJ+J0
松中のセカンドフライがHRになったのは、東京ドーム
だったよね?
491代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:01:17 ID:zKmnapt10
一昨年からラビット廃止してた気がするんだが。
といってもミズノだけど。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:09:26 ID:rcAJbut5O
>>490
角度を考えるとセカンドフライがスタンドまで届くのは物理的に無理です。


ゆとり教育は宿題でもやってなさい
493代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:12:12 ID:fEdHZJ+J0
>>492 仁志がフェンスまでおいかけた覚えがあったもので
494代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:17:09 ID:rcAJbut5O
>>493
それはセカンドフライじゃなくて中継プレーに備えて外野まで走ってたんだよ
495代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:21:16 ID:fEdHZJ+J0
中継プレーでフェンスまで走りますか?
496代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:24:32 ID:rcAJbut5O
>>495
普通は走らないけど仁志は外野の定位置ぐらいまで追い掛けるよ
497代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:26:00 ID:fEdHZJ+J0
フェンスまでいくのは、なぜ?
498代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:27:25 ID:rcAJbut5O
>>497
フェンスまでというのはあなたの勘違い
499代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:29:18 ID:I3Vmc1maO
>>421

お前馬鹿?根拠を示せw
お前はクレイマーとしてもセンスがないな。無意味な人生、生恥さらすためにイ`w
500代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:38:13 ID:7D3S971b0
好きな野球選手は?          尊敬する人は?

1位  イチロー    36人    イチロー   25人
2位  城島      28人    松井秀喜    5人      
    新庄      28人    金本      3人
    松坂      28人    森本      3人
5位  岩村      22人
6位  金本      21人
7位  小久保     19人
8位  青木      18人
9位  西岡      16人
10位 小笠原     15人
    川崎      15人
    二岡      15人
    松井秀喜    15人 


ソースは第79回選抜高校野球大会完全ガイド
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/070320b/index.html



2007選抜に出る高校球児によるアンケートだよ、まあ松中より人気あるみたいだからよかったじゃん松井さん。
ただ選抜出場するレベルの高校球児からみると小久保以下の人気かw
501代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:45:49 ID:5qmzj3I5O
イチローにしろ松中にしろ松井が絡むとひどいな

イチロー対福留や松中対金本スレは平和なのに
502代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:53:19 ID:L29Vzi3y0
松井の松中も守備がショボい
503代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:03:43 ID:x8Vxl2kV0
>>502 日本語でおk
504代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:06:48 ID:/q50szuQO
今年も松中がベンチで呆然とするのを見たいぜ
505代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:16:15 ID:rT4C5qnJO
松井秀喜
506代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:18:11 ID:3lS7DU/+0
>>481

>中日は今季から主催試合で、巨人やパ・リーグの球団同様、
比較的反発力のある“飛ぶボール”を使用する。

ということは、2000年以前はセリーグは巨人、パリーグは恐らく全球団
ラビットを使ってた、ということになるよな?
507代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:31:23 ID:UJQxbRKL0
2002年 松井秀喜
    内    中   外
高 .182(4) .511(10) .286(0)
中 .108(2) .500(*8) .367(8)
低 .255(8) .420(*5) .305(5)

2004年  松中信彦
   内     中   外
高 .409(6) .548(10) .310(2)
中 .261(4) .385(*2) .373(4)
低 .231(4) .300(*7) .302(2)

お互いのキャリアハイで比較したもの。
3割以上
松井 5ヶ所
松中 7ヶ所
本塁打
松井 8ヶ所
松中 9ヶ所
508代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:53:36 ID:JuUfcHKe0
松井は外角や落ちる低めの球に弱いイメージがあったんだけど、そうじゃないみたいだな
石井一のスライダーをよく空振り三振してたから。
509代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 18:42:59 ID:EguqhETj0
510代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:14:03 ID:F4vtUyVc0
松井とか松中みたいなもう完全に終わった選手の話題でよくこんなに盛り上がれるよな
511代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:41:50 ID:kQhq7ZQ30
>>510
イボータよ
10レスもしといて何言ってんだw
512代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:31:13 ID:FJcpq5FKO
よく松井は劣化したって話がでるけど、はっきりいって巨人時代よりボール球振らなくなって見極めはよくなってるよ。確かにHRは減ってるけどね。まあメジャーのほうがボールが速くて、ひねくれてて、ストライクゾーンも外に広いからHR打つ確率は減ったんだろうけど。

松中は日本ではいい打者でしょ。日本限定なら松井より上に評価されても不思議ではないが。メジャーではわからないね
っていうか、ここで悪口いってるやつで松井にも松中にも勝てるやつはいないでしょ。

そんだけいうなら松井や松中より打ってみなさいって。




513代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:41:19 ID:z/mqQnoAO
あんた何言っちゃってんの?
恥ずかしい奴
514代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:05:31 ID:F4vtUyVc0
松井も松中も目くそ鼻くそ
糞同士仲良くしろよ
515代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:15:46 ID:CbPzI1Hv0
>>492は中西の伝説のホームランを知らないと見える
516_:2007/02/09(金) 22:33:56 ID:pDLHdUaP0
2000年くらいだったかな、王監督がハゲマッチョ、、もとい松中について
「松井秀喜に匹敵する才能を持つ打者」みたいなことを言ったんですよ。
その年、確かに松中は3割30本100打点を達成して強打者の仲間入りをして
いたけど、ファンからしても、王監督、それはひいきしすぎ、と思った。

まさか三冠王に輝くような打者になるとはね。。王監督さすがというか。
517代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:55:23 ID:kQhq7ZQ30
中立装ってイボータなのがバレバレなのが一匹
518_:2007/02/09(金) 23:10:43 ID:pDLHdUaP0
2000年に対決したときは松井怖かったけど、パのチームのファンの人や
阪神のファンの人は松中って怖かったんだろうか?
最近じゃ勝負弱い印象だけど、2001年くらいまでは結構勝負強かったよ。
519代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 23:38:39 ID:N7vqt9bX0
いつまでやってんだよw
ラビットに箱庭に薬の松井がザコなのは
周知の事実だぞ
520代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 23:55:45 ID:QkLvq0wD0
>>500

松井も松中も高校球児に憧れを抱かせるような選手にならなきゃな、人気ないなw
521代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 23:57:59 ID:F4vtUyVc0
>>500
あれ?松中は?
522代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:18:25 ID:NfaJEm1p0
>>500
岩村がそんなに人気があったことに驚愕
523代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:21:44 ID:iAfMmp9QO
国際大会に出ないへたれと
国際大会に出るけど使えないへたれの比較か
524代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:38:56 ID:uGmNs0s+0
>>523
国際大会で打ちまくってましたがなあw
525代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:44:47 ID:6p5Yuk13O
松井だって舌打ちしまくってましたよ!
526代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:56:56 ID:JlDr2gaUO
松中
実力AAA
話題性AA
松井
実力AAA
話題性S
527代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:01:02 ID:NJBlP8Gi0
>>500
松中には1票も入ってないの?
528代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:02:14 ID:atYVuHK2O
WBCで松中は単打ばかりの首位打者
柔軟性高いなぁなんて思ってたが、シーズン成績は19本塁打w の首位打者w
確か三振数もたった三十個台で、四死球も百越えてたはず。
ちょっとパワーがある一番として起用したら最強じゃないか?
現実的でないことは解ってるけど
529代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:03:40 ID:uXIqpc5jO
顔はイチロー>>>>松中>>>>>松井
530代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:04:19 ID:GtXI8BWn0
足も速いしな
手術する前の2003年日本シリーズの影響で鈍足だと思ってる人多そうだけど
遅くはないとかじゃなくて速い
531代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:04:39 ID:zySiw9320
>>529
これには反論できないな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:16:20 ID:n9WhJD7M0
ズレータが最強 ズレータ>>>>松中
533代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:16:58 ID:wbWsg/ib0
松井ってブラックマヨネーズの吉田みたいに病気じゃないのか?
534代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:18:41 ID:IFtrZg7BO
イチローを虐めたら周りから総スカン食らいそう
松中は靴隠しとかしても笑って許してくれそう

松井は………
535代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:23:20 ID:t9Sp6xgc0
何でここまで松井を嫌うのかねらーはよくわからんな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:26:37 ID:NJBlP8Gi0
WBC出なかったからだろ
最初から出ないなら出ないって言えばいいのに散々引っ張った挙句の辞退だしなぁ
メディアも松井のこと全然取り上げなくなったよな
537代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:31:32 ID:wxsXBf7o0
地元の俺でも、
WBCに出なかったのと、優勝後に「僕がいて負けるよりは〜〜」とは意味不明の言い訳してたのが気に食わない。

しかし松中は禿げてるが奥さんは美人で得だ。
人気や話題性こそ松井には及ばないが、松中は野球選手としては上じゃね?
538代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:36:28 ID:NJBlP8Gi0
松井はWBCの件でクズだと思ったけど松中はメジャーに挑戦する勇気もないクズ
これだけ優秀な日本人選手がメジャーで活躍してる中でずっと日本に留まっていくらいい成績残してもたいして価値がない
イチローが日本にいれば松中は3冠王なんて絶対無理だったと思うし
まぁ松井も松中ももう過去の遺物だと思うよ
539代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:44:53 ID:1okUn5jHO
まぁイチローのいないパで首位打者なんて参考記録程度だな
540ジーター:2007/02/10(土) 01:47:14 ID:T//Qi3HLO
>>538
お前のほうがよっぽどクズだけどな

お前年収いくら?
松中も松井秀喜も選手としてはもちろん素晴らしいし、人間的にもお前や人を馬鹿にする単細胞な頭しか無いクズ2ちゃんねらーよりよっぽどマシ

2ちゃんみたいなネットで馬鹿馬鹿しいガキの喧嘩してる暇あるなら働けカス
541代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:47:51 ID:wbWsg/ib0
メジャーに行かなきゃクズってか
俺はイボやハゲはどうでも良いが
世話になったチームに残る選択するのも漢だと思うがな
どちらかと言えば残る選択した選手の方に愛着沸くよ
その上イボは日本の野球ファンに向かって唾吐いた訳だからな
ま、奴は自分1人の力でここまでの選手になったと思ってんだろうよ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:50:33 ID:wxsXBf7o0
そこは本人の価値観だろうが、そこを問題にするなら
メジャー至上主義のくせに、国際大会に一度も出てない松井のほうがクズだろう。
メジャー経験を日本チームの役に立てようとしてないわけだし。
「ファンは一番大切」とほざくくせに、国民やファンが日本チームの勝利を祈る中で当人は欠席。
ぶっちゃけ松井個人のワールドシリーズ制覇なんか誰も気にしてないだろw

それにメジャーに挑戦するだけが全てじゃねーよなぁ。
挑戦するだけなら日本の三流ですらできる時代だし。
543代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:51:21 ID:NJBlP8Gi0
松中はイチローがメジャー行ったおかげで3冠王獲れたんだから毎年お歳暮とかちゃんとしとけよ
イチローがいない間に3冠王獲ったのも空き巣強盗みたいなもんだからな
まぁHR19本しか打てない短距離バッターは今年も頑張って空き巣首位打者でも獲ってろよ
544代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:55:10 ID:wxsXBf7o0
それをいうならセリーグは相当な空き巣だろうけどな。
昔は松井の三冠を阻止した福留を恨んだこともあったが、今ではありがたかったと思う。
今のクソ留の金の執着っぷりには辟易するが。
545代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:57:02 ID:AtfE81Gm0
次のスレはこれにしてくれ
松井と松中と自分では誰が一番上???
546代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:57:58 ID:NJBlP8Gi0
>>544
空き巣の意味わかってる?頭大丈夫?
もともとずっと首位打者だったイチローが抜けたことを空き巣に例えてるんだけどバカには意味通じなかったのかな
547代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:00:18 ID:GtXI8BWn0
松中が三冠とった何年前からイチローがいなくなったと思ってんだよw
松井オタはにわかばっかw
548ジーター:2007/02/10(土) 02:02:21 ID:T//Qi3HLO
2ちゃんねらーの特徴
・都合の悪い事は全部他人のせいにする。自分に非は無い、自分が絶対正しい、自分は神だ
そう言わんばかりのレスばっかw
そんなんじゃ一生成長することなく劣化し続けていくだけw
まあ真性池沼に何言っても無駄だろうからこれで
549代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:04:06 ID:NJBlP8Gi0
別に松井ヲタじゃないし
松中の足が速いとか言ってるバカは見てて恥ずかしいから黙ってた方がいいよ
550代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:05:00 ID:lDbnqcTgO
あんた、まさにそのねらーの典型だね
551代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:05:01 ID:wxsXBf7o0
松井オタだろうとそうじゃなかろうと、頭に欠陥があるように見受けられるなw
552代打名無し@実況は実況板で
>>547
その年にイチローが何本ヒット打ったか知ってる?