【夢の続き】原巨人軍346【ジャイアンツ愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
青天の霹靂から3年。あの男が遂に帰ってきた。
夢の続き第2章第2幕スタート!

原辰徳監督率いる読売ジャイアンツについてマッタリ語るスレです。

煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。
sage進行でお願いします。

ageてる書き込みにはレスはつけないようにお願いします。
>>900を踏んだ方が新スレを立てて下さい。
ダメな場合は以降の人に立てをお願いして下さい。
次スレが立つまでは、出来るだけ書き込みを控えて下さい。

前スレ
【夢の続き】原巨人軍345【ジャイアンツ愛】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170296984/
2代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:17:41 ID:nHLNDzT00
2
3代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:18:03 ID:DBzyAMtA0
>1
4代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:18:29 ID:pL4yUepsO
次は投手人。オビスポうつるかな
5ラル:2007/02/02(金) 14:20:25 ID:6961aqVb0
このチームって魅力なさ杉!ファン辞める!
6代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:20:53 ID:umyYSSfT0
>>5
勝手に辞めろ。サル
7代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:21:13 ID:oKCvpMmj0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)

       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/全試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  15.9  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  --.-  --.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  ▼-.-   *--−---−144
8代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:24:48 ID:nHLNDzT00
★前スレのまとめ
・ゴンザレス当たりっぽい
・ホリンズ外れっぽい
・亀井覚醒の予感
・じゃがー男爵>マーク・クウィン>スイート>ポテチ>芋
9代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:25:28 ID:nW9NetGV0
亀井覚醒したのか、誰か動画うpとかしてくれんかね
10代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:26:22 ID:pL4yUepsO
豊田がワインドアップで投げてる〜
11代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:27:51 ID:zlsMU0cS0
登録名を分りやすくメークインにすれば良いのにね
北海道の農家などからCMが来るかもしれないし
オビスポも今一だから登録名ジャイスポで良いじゃん
ジャイアンツの広報を担当すればいい。
12代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:30:10 ID:vHYRjbfi0
亀井、よくなったのか
ウインターリーグの経験は無駄じゃなかったようだな
13代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:31:33 ID:a2qkYOnJ0
>>9に同じ
今日いきなり太ったとか言われてるってことは
昨日は亀井の映像ほとんどなかったのかな?
いずれにしても動画お願いします。
14代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:34:46 ID:pL4yUepsO
豊田清誕生日おめでとう
15代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:35:34 ID:N7c6XS9n0
亀井大きくなってない?
16代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:35:48 ID:FMZYFb1Q0
福田もフォーム変わったな。
17代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:36:36 ID:nHLNDzT00
926 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:03:56 ID:pAgbLeLHO
亀井太ったよな?

931 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:05:00 ID:KDW7JskKO
亀井の下半身やばいなw
自主トレで相当走り込んだのは間違いない。
こりゃ期待できるぞ。

941 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:07:35 ID:pAgbLeLHO
太ったんじゃなくて逞しくなったのか
スゲーなこりゃ

946 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:09:41 ID:umyYSSfT0
亀井楽しみだな。
こいつが1番に固定されれば巨人は相当強くなる。
センターの守備も安心だし。
頑張って覚醒しろ。
18代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:37:46 ID:vftaZctdO
9 亀井
6 二岡
5 小笠原
3 スンヨプ
4 ゴンザレス
7 高橋由
2 阿部
8 矢野

平均年齢28.5歳!

阪神と中日は32歳
19代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:39:05 ID:nHLNDzT00
957 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:12:44 ID:KDW7JskKO
亀井のスイングめっちゃ速くなってるwww

962 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:14:57 ID:pL4yUepsO
亀井ついに覚醒か?

967 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:17:30 ID:pAgbLeLHO
亀井の覚醒オーラが凄い

970 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:19:12 ID:umyYSSfT0
亀井は精神面が強くなれば青木クラスの外野手になれる。
闘争心を全面に出してアピールしてほしいな。
元々原は亀井が大好きだし。
レギュラーのチャンス十分ありだな。

971 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:19:15 ID:zlsMU0cS0
亀井の打撃が覚醒するかは分らないけど
彼がセンターだと守備的には心強いな。
ライト矢野も一緒。

982 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 13:24:22 ID:KDW7JskKO
亀井は右に左に鋭い打球を連発させてる。
下半身が安定したから手元まで呼び込んで打ててる。
だから軸がぶれなくなったんだな。
まるで清水の全盛期を見てるみたいだ。


前スレによると亀井はこういう状態らしい
20代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:39:09 ID:pL4yUepsO
オレの期待投手
金刃 会田 福田 真田 さらなる飛躍 内海
21代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:41:16 ID:zlsMU0cS0
亀井はウィンターリーグでは打率がリーグ3位だったんだよな。
盗塁も6個で、足も絶好調だった。
22代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:42:00 ID:FMZYFb1Q0
原は瞬間移動できるのか。
23代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:43:26 ID:pL4yUepsO
凄いな原。なんで現役のときゴロ打ったら瞬間移動使わなかったんだろう
24代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:44:45 ID:vftaZctdO
いつの間にか若返ってるぞ、我が軍は。
25代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:46:35 ID:FMZYFb1Q0
あれ?福田のフォームは変わってないのかな?
26代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:46:43 ID:pL4yUepsO
投手人若い〜
かなり期待できる。
巨人はいい投手人がいるのに他の球団からもらってたからな。
27代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:47:41 ID:6Lnu//WyO
4人の新人はどう?
28代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:47:52 ID:FMZYFb1Q0
オビスポの入団会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:48:43 ID:H8bJAcDI0
うp!うp!
30代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:49:02 ID:Nh5R9Jsz0
2日目にして早くも優勝の手ごたえをビンビン感じるわ
31代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:49:56 ID:pL4yUepsO
オビスポってエネルに似てる。てか通訳言葉わかってないやん
32代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:50:30 ID:FMZYFb1Q0
バルビ〜ノガルベス。
33代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:51:21 ID:zIDf1Mrn0
外野あらそいは面白くなりそうな感じだな。
亀井が覚醒して一番センターになってくれれば・・・
34代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:51:59 ID:FMZYFb1Q0
オビスポ<ガルベスを超えるためにまずは合格する事。
35代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:54:28 ID:pL4yUepsO
ガルベスは巨人が呼んでもいないのに勝手にテスト受けにきた。
ガルベスのコメント「自信がなかったらわざわざ日本に来ない」
んで立派に活躍
凄いなガルベスって
36代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:55:06 ID:zlsMU0cS0
ガルベスは牛乳の良く似合う男だった。
37代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:57:08 ID:zlsMU0cS0
育成枠の山口鉄也投手って有望株なのに、なんで支配下枠に入れてあげないの?
昨年のファームでの成績は実に素晴らしいのに。一軍で試してあげたいくらいだ。
38ラル:2007/02/02(金) 14:57:19 ID:6961aqVb0
また外人か。強奪ばかりで恥ずかしくないのかね?
外人のいないチームを見習え!
39代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:57:34 ID:J1phCXkDO
ガルベスといえば満塁場外HR
自分のHRの点だけで勝ったこともあったような。
40代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:57:34 ID:FMZYFb1Q0
ほい、
オビスポの画像
ttp://up.nm78.com/old/data/up124661.jpg
41代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:58:24 ID:zlsMU0cS0
>>40
クロマティと城島を足して2で割ったような顔だね。
42代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:58:31 ID:FMZYFb1Q0
>>38
>また外人か。強奪ばかりで恥ずかしくないのかね?
>外人のいないチームを見習え!

????
43代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:58:43 ID:nW9NetGV0
>>40
わけえな、つかシンカー投げれんのか
44代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:59:49 ID:pL4yUepsO
オビスポはまだ育成枠でいいだろ
45代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:00:12 ID:0NbzzgCl0
ガルベス越えの為にシュートも覚えさせろ
後、打撃ってどうなのよ
46代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:00:14 ID:zlsMU0cS0
>>44
それ賛成だな。
47代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:00:26 ID:umyYSSfT0
1 亀井 センター
2 二岡 ショート
3 小笠原 サード
4 李 ファースト
5 ゴンザレス セカンド
6 高橋由 レフト
7 阿部 キャッチャー
8 矢野・クイン ライト
かなり若返るし強いじゃん。これで1年間戦え。
48代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:01:14 ID:N7c6XS9n0
亀井評価上がり過ぎw
49代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:01:26 ID:FMZYFb1Q0
>>45
>後、打撃ってどうなのよ

良ければガルベス、悪けりゃドミンゴ。
50ラル:2007/02/02(金) 15:01:51 ID:6961aqVb0
クインなんかいらねーよ!生え抜きを少しは大事にしろ!
何の為のドラフトだよ?
51代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:01:52 ID:a2qkYOnJ0
>>40
亀井の画像も何とかお願いします
52代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:02:00 ID:0NbzzgCl0
>>49
極端だな
53代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:02:19 ID:zlsMU0cS0
オビスポじゃスポーツ新聞の名前みたいで覚えにくいよ。
黒城島でいいじゃん。
54代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:02:49 ID:umyYSSfT0
>>48
っていうか亀井に期待しないと他に1番打てる奴いないだろ。
谷・鈴木・・・こんなの見たくねーし。
55代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:00 ID:8tmvyfZD0
>>37
フェニックスリーグで炎上したからじゃね
56代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:11 ID:3S8lBL7b0
オビスポって、変なスポーツ番組みたい
57代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:19 ID:FMZYFb1Q0
>>51
スマソ。
今日の亀ちゃん撮ってない。
58代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:20 ID:pL4yUepsO
ドミンゴは荒木より足が速いらしい
59代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:40 ID:vHYRjbfi0
クインとオビスポ、同じテスト生だが格が違うな
オビスポはレッズも引き止めたらしいが「日本で経験積みたい」とはるばる日本にきたそうだ
こいつはやるね
60代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:03:56 ID:dWb67pSv0
61代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:04:03 ID:zlsMU0cS0
>>55
そんな事があったんですか・・・
62代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:04:25 ID:umyYSSfT0
今日はこのスレ熱いな。
なんだかんだ言ってもジャイアンツは人気あるんだな。
良い意味でも悪い意味でも。
63代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:04:50 ID:nW9NetGV0
オビスポには抑えをやって欲しいね
64代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:04:58 ID:0NbzzgCl0
亀井って急に評価が上がったな
ウィンターリーグ+2軍の成績が良かったからかな?
去年は原のお気に入りだから使われてるって
叩かれてた記憶があるけど
65代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:05:46 ID:8tmvyfZD0
オビスポはまだ投手歴2年だから、獲るならじっくり下で鍛えて欲しいな。
66代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:05:51 ID:pL4yUepsO
これから巨人は変な外国人投手とらずに若い黒人右腕をテストしろ
67代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:06:03 ID:a2qkYOnJ0
>>57
アー残念
今度チャンスがあったらお願いします
68代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:06:11 ID:zlsMU0cS0
原は鈴木と亀井と二岡と李が好きだったな。
仁志は大嫌いだった。
69代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:07:05 ID:RRhPRJ1F0
>>64
去年も春先は高かった。
試合出て結果残せないうちに原の贔屓と言う人が現われた
70代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:07:35 ID:7v58cgUPO
亀井の体と打撃が向上したのが本物なら
このオフは矢野、寺内、円谷、坂本、田中大も連れていってあげてください
71代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:07:36 ID:vftaZctdO
オビスポは獲得前提のテストだから入団は間違いないと思われ。
クインはテストの内容次第だが、ホリンズが低調なので合格は十分ありうる。
72代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:01 ID:Bz9RtkG50
オビスポは面構えが良い
やってくれそうだ
73代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:18 ID:3S8lBL7b0
亀井ってほんとにレギュラーとれる実力あるのか?
どうもシンジラレナイ
74代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:25 ID:8tmvyfZD0
オビスポのシンカーって、やっぱメジャーで言うところのシンカーかな?
ヤンキースの王みたいな速いしずむ球。
75代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:28 ID:T1bc2Y4n0
アジア枠見送りだしなあ
ゴン獲れた時点で打ち止めにすればいいのに
76代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:28 ID:lYgVvds60
七五三みたいな格好だっな。
だれかちゃんとネクタイしめてやれよ。
期待してるからね!
77代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:08:47 ID:umyYSSfT0
ゴンザレス・オビスポこの2人は成功しそうだ。
ホリンズは・・・・・。
78代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:09:24 ID:N7c6XS9n0
今日ゴンス全く写らなかったね
79代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:09:26 ID:zlsMU0cS0
>>73
昨年は開幕早々、肋骨やら脇腹を痛めて
二軍落ちしたくないから隠し通し我慢して試合に出続け悪化したんじゃなかったかな。
80代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:09:31 ID:vHYRjbfi0
>>77
2人もやれそうな外人獲得しただけでも大満足じゃねぇ?
獲ったやつ全員いいなんてそうそうないしな
81代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:09:52 ID:0NbzzgCl0
>>73
あくまで憶測だけど1軍の環境に慣れれば結構、いけると思うよ
ウィンターリーグの最初は低打率だったけど
終わってみれば日本人唯一の3割だし
82代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:10:29 ID:GsLU8d4oO
>>69
仁志に代打亀井とか贔屓だろ。
打率が1割以上違う矢野と併用したり
83代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:10:39 ID:pL4yUepsO
ホリンズよりクインが良ければとればいい
84代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:10:55 ID:FMZYFb1Q0
>>67
とりあえず、昨日の亀井をうpした。
ttp://up.nm78.com/old/data/up124662.jpg
85代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:11:01 ID:u9EsM8rd0
http://www.tokyo-sports.co.jp/

ガッツ 巨人に捧げる 45歳まで現役  最高や!

原監督の尻に熱視線   アーッ!

G+見てたけど福田球はえー
86代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:12:00 ID:MNFCSflp0
亀井は適応するのに時間がかかるタイプだと思う
87代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:12:02 ID:T1bc2Y4n0
>>84
ケツの盛り上がりがいいねー
88代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:12:12 ID:umyYSSfT0
>>80
そうだよな。2人当たれば大成功。
今までのカス補強に比べたら雲泥の差だな。
来年アジア枠認められそうだから、先発 パウエル、姜 
抑え オビスポっていうこともあるだろう。
今年は2軍でじっくり鍛えて欲しい。
89代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:12:56 ID:pL4yUepsO
福田って去年153キロ出したよね
90代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:13:08 ID:zlsMU0cS0
ホリンズよりオビスポの方がクロマティ二世の称号に相応しい
ホリンズにあの背番号はもったいない。
91代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:13:28 ID:8tmvyfZD0
>>89
今年キャンプでもう149キロ出したんだっけ
92代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:14:37 ID:N7c6XS9n0
亀井の尻とゴンスの尻どちらが半端ねぇ?
93代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:14:55 ID:umyYSSfT0
福田は飛ばしすぎてスペらないか心配だ。
94代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:15:07 ID:YX3Wm2QoO
今年オーダーは?相手が右の時と左のとき
95代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:15:16 ID:Nh5R9Jsz0
仁志とかそんな奴の話はいいよ。
若武者亀井の活躍する姿を夢想したほうが
よほど有益だ。
96代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:15:45 ID:7v58cgUPO
オビスポは黒魔帝>黒帯>帯をギュツとね!>オビスペ>帯スベでいいや
97代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:16:07 ID:umyYSSfT0
>>94
基本は右左関係なく固定だろ。
98代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:16:45 ID:3S8lBL7b0
常時age上等なのかよこのスレって
99代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:16:48 ID:8tmvyfZD0
亀井は一応ハワイでは対左投手の方が打ってた。
まあオープン戦で結果を出せばスタメン取れるくらいの積み重ねはやってきたはず。
100代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:18:06 ID:1PNlIhnOO
高橋由と清水の巻き返しに期待。
101代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:18:30 ID:Nh5R9Jsz0
>>18
ベテランばかり集めているようで、
いつの間にか若返りに成功している。
まさに原マジック
102代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:18:44 ID:YiEz2alCO
矢野は?
103代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:18:54 ID:a2qkYOnJ0
>>84
オーありがとうございます
昨年は構えもタイミングの取り方も
迷ってた感じだったけど、
今年はキッチリかためてほしい

下半身は太いかな?
104代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:19:19 ID:umyYSSfT0
>>100
高橋由に期待する奴は多いが、清水に期待する奴はあまりいねーぞ。
105代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:19:26 ID:u9EsM8rd0
ここ数年で不良債権たいぶ処理したからな

神戸の番長は相変わらず指揮官と揉めたらしいし
106代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:20:19 ID:8tmvyfZD0
高橋はかなり状態いいらしいね。
まあゆっくり開幕に合わせてくれ。
107代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:20:55 ID:vjMfM04I0
亀井って身長が公式178だが、高橋や阿部より高く見える
108代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:21:11 ID:YX3Wm2QoO
今年オーダー
109代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:21:23 ID:9Z89toWl0
オビスポはやはり玉木が誘っての入団テストか早速良い仕事をしたようだ
これからも良い選手をスカウトしてもらいたいね
110代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:21:47 ID:2xQ+BmvxO
で今年は新たな不良債権谷を獲得と
111代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:22:11 ID:nmx7ANbc0
あっ・・・・谷の存在忘れてた
112代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:22:17 ID:pL4yUepsO
李は韓国での自主トレでかなりいい感じに仕上げてきたらしいし、手術した後の方が状態はいい
113代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:22:33 ID:1PNlIhnOO
>>104個人的に好きなんで…
まぁ矢野や亀井の若手にも勿論期待。
114代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:22:34 ID:T1bc2Y4n0
阪神は明らかにロートルだもんな。
中日はサード森野でもそんなに平均高い?
115代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:22:42 ID:GLggyXmTO
門倉
116代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:23:22 ID:3S8lBL7b0
オビスポがどういうタイプなのかいまいちわかりませぬ
117代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:25:16 ID:umyYSSfT0
今年は本当に夢を見られるかもしれんな。
118代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:25:31 ID:FMZYFb1Q0
>>116
速球派の技巧派。
なわけないか。

とりあえず投球スタイルは中日のドミンゴみたいな感じかな?
119代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:25:57 ID:u9EsM8rd0
オビスポの投げる姿見たかった 明日には見られそう
120代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:26:26 ID:3S8lBL7b0
ドミンゴっぽいってことはやっぱりガルベスっぽいのかしら
121代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:26:32 ID:nW9NetGV0
オビスポマジ見てえわ
122代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:26:42 ID:N7c6XS9n0
紅白戦楽しみだ
123代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:27:16 ID:1PNlIhnOO
セカンドは脇谷使って欲しい…
124代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:27:54 ID:pL4yUepsO
亀井って去年WBC組と試合したとき先頭バッターで松坂から初球ツーベース打ったけどあと少しでホームランだった
125代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:29:01 ID:pL4yUepsO
誰か言ってたけどオビスポの投球フォームは松坂みたいならしい
126代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:29:56 ID:umyYSSfT0
>>123
俺も脇谷を使って欲しいともうけど、どう考えてもゴンザレスには
勝てそうにないな。
ゴンザレスはセカンド固定っぽいし。
127代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:29:57 ID:6Lnu//WyO
清水と谷どっちが活躍するかなぁー
128代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:30:10 ID:7v58cgUPO
中 亀井
遊 寺内
右 長野
左 中田
一 田中大
二 ゴンザレス
捕 阿部
三 坂本

なら世代交代成功や!
129代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:30:18 ID:a2qkYOnJ0
去年もオープン戦10試合くらいは亀井1番でずっと出てた
今年も1番でいってほしい
原はもう忘れたかな
130代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:30:19 ID:GsLU8d4oO
>>114
森野は関本濱中と同じぐらい
131代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:31:06 ID:8tmvyfZD0
ウィルフィン・オビスポ
ttp://www.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Wirfin%20Obispo&pos=P&sid=milb&t=p_pbp&pid=467031
2004年に投手転向。22歳。
2006年はドミニカサマーリーグで14試合に登板、全て先発、4勝5敗
79.1イニングで被安打47、被打率.168、自責点18、防御率2.05、
被本塁打4、被本塁打率0.45、四球18、与四球率2.04、奪三振93、奪三振率10.55

ドミニカサマーリーグのレベルはルーキーリーグくらいだが突出度から2Aレベルくらいの実力はあるかと。
まあとりあえず全部先発で使われているから、福田が先に後ろで定着するなら、パウエルの後釜として育てるかも。
とりあえずまだまだ素材の選手。小谷塾に期待。
132代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:31:27 ID:3S8lBL7b0
コンザレスのセカンド守備…
信用できる守備なのかな
133代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:31:33 ID:RRhPRJ1F0
>>123
背番号良くしてもらったんだから
少なくとも期待されてるのは間違いない。
後は本人次第だろな。
去年みたいなへっぽこぴーなエラーは無くしていかないとな
134代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:31:46 ID:u9EsM8rd0
意外と面白そうなのは寺内
守備走塁はいいらしいのでうまくいけば二岡の控えも
135代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:32:08 ID:VotKErLi0
>>105
不良債権処理しても、また新しいの連れてくるから・・・
136代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:33:09 ID:FMZYFb1Q0
>>131
ドミニカでは野手で下手な奴が投手になるんだよな。
137代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:34:40 ID:N7c6XS9n0
ゴンスは、やるよ
138代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:36:56 ID:pL4yUepsO
>>137 当たり前だ
139代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:37:00 ID:7v58cgUPO
ゴンザレスも寺内も守備はいい。
センターに亀井が定着してくれれば守備面は安定するのだが
140代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:37:34 ID:ehHerrWA0
1亀井(中)
2脇谷(二)
3小笠原(三)
4李(一)
5ゴンザレス(遊)
6高橋(右)
7阿部(捕)
8谷(左)
141代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:37:48 ID:Nh5R9Jsz0
>>114
谷繁36
ウッズ37
荒木29
森野28
井端31
井上35
李32
福留29

開幕時で既に平均32歳。
多くの選手がシーズン中に誕生日を迎えるから
平均33歳だなw
142代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:39:12 ID:umyYSSfT0
>>140
昨年フル出場した二岡忘れるなよ。
143代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:40:12 ID:u9EsM8rd0
8亀井
6二岡
5小笠原
3スンヨプ
4ゴンザレス
7由伸
2阿部
9矢野

3番から6番までのOLGT砲が爆発すれば今年は強い
144代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:40:30 ID:pL4yUepsO
センターライン固めろ
145代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:41:31 ID:ehHerrWA0
>>142
ニ岡は脚と守備が悪いから外した。
146代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:42:18 ID:7v58cgUPO
脇谷は今のうちに守備鍛えてもらえ
147代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:42:41 ID:6Lnu//WyO
亀井はセンターで使ったほうがいいのかライトで使ったほうがいいのか…
148代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:42:59 ID:umyYSSfT0
>>143
もうこれで良いね。ポイントは亀井とゴンザレスと高橋由だな。
149代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:43:23 ID:3S8lBL7b0
>>143
語呂わる〜
150代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:43:54 ID:V0PoyD/I0
小笠原と二岡の三遊間が恐ろしく不安だな。 ランナー居る場面だと
そこ完全に穴になるんで小坂早いとこ遊撃に回して二岡セカンドの練習でも
させとけ。
151代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:44:02 ID:Bz9RtkG50
1亀井(中)
2矢野(左)
3小笠原(三)
4李(一)
5高橋(右)
6二岡(遊)
7ゴンザレス(二)
8阿部(捕)
152代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:45:02 ID:7v58cgUPO
阿部の控えも重要になってくる
話題にあがっているのは倉重と岡田かあ
153代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:45:03 ID:umyYSSfT0
>>147
センター 亀井→8番ライト 矢野・クイン
ライト 亀井→8番センター 谷
背番号8はライト守れないし。
こうなるんじゃないの。
154代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:45:06 ID:vjMfM04I0
1番は亀井より鈴木になるだろ
打力ないけど
155代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:46:56 ID:lYgVvds60
151>>
俺もそれ。
1、2と6、7は入れ替えかも
156代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:47:03 ID:YiEz2alCO
二岡はそこまで下手じゃないし、ガッツも同じく。
157代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:47:19 ID:2xQ+BmvxO
予想オーダーを見てると守備は穴だらけだな
158代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:47:22 ID:a2qkYOnJ0
亀井スレより

465 :代打名無し@実況は実況板で :2007/01/23(火) 21:57:09 ID:JwWt+VMY0
亀井がWLに参加して
「自分のタイプが分かった。自分はホームランバッターじゃない。セーフティもあって、
長打もあるバッターになると」「普通にやれば結果はついてくる。あとは忍耐、我慢です」
「ヘッドスライディングはしますよ。打てないときもチームを勢いづけなきゃいけない。
最初から最後まで調子がいいことはないんですから」

やっぱり長打もセーフティもある1番がいい
鈴木はここぞの代走で
159代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:47:40 ID:8tmvyfZD0
阿部8番は勝負してもらえないからもったいないな。
160代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:48:33 ID:7v58cgUPO
鈴木と脇谷は控え兼代走でいいよ
161代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:49:54 ID:u9EsM8rd0
1点勝負のときの場面での鈴木投入ですよ 伊原とのコラボでプレッシャーかけまくり
162代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:50:19 ID:7v58cgUPO
阿部は矢野の前でいい
163代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:50:41 ID:XQ2oDnEH0
亀井がいくらがんばってもレギュラーは無理だろう。
亀井がブレイクする確率より清水が復活する確率のほうが高いぞ。
谷だって評判は悪いが昨年だって規定打数に到達しているし、足は期待できない
けど、下位打線なら適当にうつぞ。
164代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:51:24 ID:vjMfM04I0
谷なんて矢野と亀井のかませ犬だ
165代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:51:31 ID:T1bc2Y4n0
4 脇谷
6 二岡
5 小笠原
3 李
9 ゴン
7 ヨシノブ
2 阿部
8 矢野

キャンプの評判は基本的に信用してない
166代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:51:39 ID:vftaZctdO
ゴンザはメジャーでセカンドで107試合連続無失策
小笠原のサードは江藤や小久保の地蔵守備よりはるかに軽快
二岡の守備範囲は入団当初より狭くなったが肩の強さはまだセリーグ1
つか、打撃との総合力で言えば二岡がセリーグナンバー1ショートだな
167代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:52:20 ID:XNMdZnNB0
レッドソックスのマニーラミレスが巨人入りを熱望してるみたいだよ
こいつは絶対取ろうよ!!!超大物だし人気も回復だよ(海苔豚とは格が違うw)
実績も素晴らしい!なんと12年間で3割に届かなかったのはたった2回だけ
本塁打も通算470本だよ!おまけに巨人がほしがってる右の打者
しかもポジションは外野ときてる!ホリンズをもうクビにしてクインも取らなくていい
早く俺のマニーラミレス取れ!
168代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:53:06 ID:4vcNlm9rO
1亀井
2二岡
3小笠原
4李
5高橋由
6ゴンザレス
7阿部
8矢野

全員左のクリーンアップが気になるけどこれがいいんじゃない?
169代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:54:09 ID:gczBFqUg0
矢野、亀井、鈴木、脇谷は全部だめだろ
覚醒する可能性なら若い脇谷にならあるだろうから
早めに外野にコンバートしとけ
170代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:54:32 ID:eYW5T1sR0
6二岡
7高橋由
5小笠原
3李
4ゴンザレス
2阿部
9矢野
8亀井

理想はこうだけれど
おそらく最初は谷を使うだろう。
171代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:54:53 ID:3C2SJaDu0
>>98
ageてる馬鹿にはレスしないようにね
172代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:55:23 ID:u9EsM8rd0
谷が中途半端に2割7分ぐらい打ってレギュラーになりそう

173代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:55:54 ID:vftaZctdO
ラミレスはボストンとまだ2年契約が残ってる。
つか年俸20億だから夢の話。
174代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:56:08 ID:XNMdZnNB0
1亀井
2二岡
3李
4マニー・ラミレス
5小笠原
6高橋
7ゴンザレス
8阿部

これでいい
175代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 15:57:18 ID:u9EsM8rd0
マニーラミレスよりアレックスラミレスのほうが確率高そうだなw

ヤクルトの契約今年で切れるし
176代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:57:36 ID:7v58cgUPO
470:代打名無し@実況は実況板で :2007/01/26(金) 21:51:15 ID:JuqprWEE0 [sage]
http://www.giants.jp/pts/pictures/img60305.jpg
丸刈りで心機一転

こっちのほうが亀井の体格がわかる
177代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:57:41 ID:XNMdZnNB0
>>172
2割7分じゃレギュラーにはなれないでしょ
178代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:57:41 ID:1PNlIhnOO
俺2ch始めてまだ3ヶ月くらいだからシーズン中の
プロ野球板の様子知らないんだけど
これだけ巨人アンチスレがたくさんある所を見ると
勝っても負けても荒らしが酷いんだろうね。
179代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:58:04 ID:nW9NetGV0
本人は年俸二億でもいいと言っているらしいがな、来たら優勝だろうがまず無理な話
180代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:58:48 ID:vjMfM04I0
>>178
ここ本スレじゃないのわかってる?
シーズン中はダム板にある原スレが本スレだからね
181代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:03:00 ID:vftaZctdO
ラミレスは年俸22億だった
「年俸2億でもいい」ってことは、日本に来ると20億捨てるってことだぞ
ありえねー
182代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:03:23 ID:XQ2oDnEH0
@ショート二岡:一発もある真弓タイプの一番に
Aライト矢野:二岡のように徹底的に右打ちをマスターしろ
Bサード小笠原:4000打数以上の終身打率日本人1位は伊達じゃない
Cファースト李:スンちゃんは昨年確変した
Dセカンドゴン:成功しそうな予感。仮に失敗してもホリかクインが成功すればOK
Eセンター高橋:足が遅く早打ちのためクリーンナップはまかせられない
Fレフト谷:足が悪いため出塁するバッティングから返すバッティングに変えれば復活する
Gキャッチャー阿部:この打順で例年通り打てば、言う事なし
183代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:03:51 ID:XNMdZnNB0
マニー・ラミレス

「オレはこのチーム(R・ソックス)に飽きた。野球人生の最後は日本でプレーしたいんだ。
オレをどうかトウキョーのチームでプレーできるように口を利いてくれ。お願いだ」

とすがるような目つきで訴えたそうだ
184代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:04:25 ID:sQpksMks0
>>172
2割7分も打ったら凄いよw
それだと巨人の外野手で1番高い打率になりそう
185代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:04:49 ID:6Lnu//WyO
1 脇谷 二
2 二岡 遊
3 小笠原 三
4 李 一
5 ゴンザレス 左
6 高橋 右
7 阿部 捕
8 亀井 中
9 上原 投
186代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:04:51 ID:p+LShMjo0
マニーラミレスからはジャイアンツ愛を感じる
187代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:05:41 ID:8tmvyfZD0
つかマニーはアレだからなw
BOSファンもハイハイって感じだろ。
188代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:08:19 ID:WUvrz0bV0
投手 前田 野間口
内野 岩舘 川中
外野 清水 斉藤 三浦
捕手 村田

ここらの投手は6月までにトレードに出せばいいのに
もう巨人でも使い道ないだろ?
189代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:08:54 ID:WUvrz0bV0
訂正 ここらの選手
190代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:09:42 ID:pL4yUepsO
流石にM.ラミレスは無理だからA.ラミレスで良くね?4年待てば
191代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:09:44 ID:vjMfM04I0
マニーのソースあんのか
192代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:10:09 ID:XNMdZnNB0
R・ソックスとの契約は2008年のシーズンまで残ってるが、
シーズン中のトレードは大リーグでは珍しくない。

岡島を取るくらいだから。上原でもやっときゃいいよ!上原もFAまで待たなくていいし
巨人の「うちは選手を売ったり(ポスティング)はしない」の公約をやぶるわけじゃないし
193代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:11:02 ID:8tmvyfZD0
上原は、キャプラー(笑)監督イチオシだったなw
194代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:12:36 ID:sQpksMks0
1 右 清水   他に適任いないし復活してくれれば
2 中 谷     せっかく取ったんだし
3 三 小笠原  文句無し
4 一 李     文句無し
5 二 ゴン    6月までには浅草送りっぽいが
6 捕 阿部   3割近くは打てるかな
7 遊 二岡   左右のバランスからここか
8 左 高橋   復活したら6番と入れ替え

最終的には李以外の外人打者がみんな消えて二岡が5番打つことになりそう
195代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:13:03 ID:XQ2oDnEH0
今を思えばどうして仁志と多村の交換にならなかったのかな?
年俸的にはつりあうし
多村を獲得できれば谷なんていらなかったのに
巨人のフロントの調査不足か?
196代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:13:49 ID:XNMdZnNB0
ミセリのせいでダメ外人はみんな浅草送りかよw
197代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:14:01 ID:umyYSSfT0
>>194
清水・谷の1・2番って・・・アホか
198代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:14:36 ID:pL4yUepsO
A.ラミレスが欲しい
199代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:15:11 ID:WUvrz0bV0
そうだなラミレスの残りの2年分の契約と年俸の残り18億分はメジャーに支払ってもらえばいいし
巨人はラミレスが言ってる年俸2億の二年分支払えばいいし
どうせあと2年で上原はいなくなるんだからそのかわりにラミレスを2年4番で使えれば巨人としても
悪い話じゃないし


3小笠原
4ラミレス
5李

このクリーンアップはド迫力!!
200代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:16:43 ID:pL4yUepsO
4年で小笠原いなくなるわけだからA.ラミレスを
201代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:17:11 ID:R6oc1Ny40
>>194
ここまでひどいオーダーはじめて見た
202代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:17:41 ID:p+LShMjo0
珍カス工作員だろ
203代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:18:35 ID:XNMdZnNB0
>>199
そうなったら12球団最強のクリーンナップだろうな
投手は投げられないんじゃねーの?w
川上と藤川は燃えてそうだが
204代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:20:15 ID:vjMfM04I0
で、どこにマニーラミレスが来るって言ってるソースがあるんだよ
205代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:20:42 ID:7v58cgUPO
ここでマニーラミレスを叫んでもどうなるものでもない。
工作員は球団事務所にでもかけあってこい
206代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:21:48 ID:pL4yUepsO
4年で小笠原いなくなるからA.ラミレスとれ
207代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:22:04 ID:umyYSSfT0
ラミレスは打つだろうけど、プライドが邪魔して途中で帰国パターン
だろうな。
態度とか正確とは悪そうだし、金は有り余っているだろうから、全力で
プレーなんてしないだろ。
まともにやれば3割3分 55本くらい打ちそうだが。
208代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:22:50 ID:vHYRjbfi0
「マニーラミレスが巨人にくるってよ!」


これがほんとの現代っ子
209代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:23:37 ID:XNMdZnNB0
うまいこと言うなぁw
210代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:24:03 ID:YiEz2alCO
>>195

横浜はセカンドがいないから、仁志からの移籍希望の打診を受けてトレードしたまで。
いわば、くれるならいいよ。って感じ。多村は、不足してる先発を補充するための、大事な商品。仁志と交換するために出したんじゃ意味がないだろ。
211代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:24:24 ID:vftaZctdO
篠塚打撃コーチ「(ゴンザレスは)本当のメジャーの選手だ」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200702/bt2007020209.html
212代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:24:47 ID:pL4yUepsO
M.ラミレスよりA.ラミレス
213代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:26:42 ID:XQ2oDnEH0
じゃあ仁志に鴨志田でもつけたら多村を獲得できたんじゃない?
214代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:27:26 ID:WUvrz0bV0
>>212
A.ラミレスは役に立たない義理の息子込みだからな・・・
215代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:27:43 ID:cNouVjN1O
>>205、207
あげるなボケ!
216代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:27:52 ID:XNMdZnNB0
同リーグにやりたくなかっただけじゃないの?
217代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:28:11 ID:WUvrz0bV0
>>213
どうしてageてるの?理由は?
218代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:28:28 ID:umyYSSfT0
>>215
うるせーよ。ハゲ
219代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:28:54 ID:R6oc1Ny40
荒らしだからです
220代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:29:20 ID:vftaZctdO
2005年MLB、対左投手打率ランキング(400打数以上の打者)
1 ルイス・カスティーヨ MIN .423
2 デイビッド・ベル PHI   .400
3 ベンジー・モリナ TOR   .393
4 ルイス・ゴンザレス COL  .380
5 モイゼス・アルー SF    .372
221代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:29:37 ID:cNouVjN1O
>>213
あげるなチンカス!
222代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:29:43 ID:0NbzzgCl0
>>220
もう分かったからw
223代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:29:54 ID:pL4yUepsO
>>214 違う。メジャーのカブスの三塁手。アラミス・ラミレス。4年で小笠原いなくなるからラミレスも4年契約してるから
224代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:30:37 ID:XNMdZnNB0
ゴンホリよりMラミレスの方が強いって
225代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:30:45 ID:YiEz2alCO
鴨志田では微妙。多村はタイトルホルダーだからな一応。
巨人で見合う投手となると…
寺原みたいな微妙なラインは今いないな。
というか、大矢も球団も同一リーグには出さなかったんじゃないか?
226代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:31:13 ID:vjMfM04I0
ゴンザレス取るのにやっとと言うのに、ラミレスが来るわけがないし
今メジャーのトップ選手は契約が高騰してるのに、低年俸にしてまで日本はない
227代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:31:37 ID:cNouVjN1O
>>218
あげるなボケ!
228代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:32:52 ID:sQpksMks0
>>213
おそらく10球団のファンみんなが「それなら○○で多村取れたんじゃねーか?」と思ってるだろうなw
巨人だって上原・内海・林以外なら誰出したって損にはならんだろうし
229代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:33:25 ID:umyYSSfT0
>>227
ノイローゼうるせーよ。
どうせしつこく何回も同じレスするんだろ。
病院池。
230代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:33:30 ID:XQ2oDnEH0
鴨志田でだめなら、木佐貫だったらどう?
231代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:33:49 ID:GDrRmc4b0
ノイローゼワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:33:51 ID:GLggyXmTO
だが断る
233代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:33:56 ID:vftaZctdO
ルイス・ゴンザレス、27歳←ここ
234矢車 ◆KICKvzTZI. :2007/02/02(金) 16:34:56 ID:5gFozTzY0
ゴンザレス俺より若いwww
235代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:35:11 ID:WUvrz0bV0
>>226
本人が2億でもいいから日本でプレーしたいって発言してるんだけどね
236代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:35:24 ID:YiEz2alCO
木佐貫や西村は巨人サイドが出さないだろ。そこまでして多村は欲しくないからな。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:36:07 ID:GDrRmc4b0
もっと二岡を評価してあげよう
彼は地味だからスルーされがちだが
巨人で全試合計算できる数少ない優良選手
238代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:36:14 ID:dmah2Ay00
西村に真田つければOKだろ
239代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:36:27 ID:WUvrz0bV0
>>230
どうしてageてるの?理由は?
240代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:36:55 ID:cNouVjN1O
>>229
あげるなボケ!
241代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:37:02 ID:vftaZctdO
多村とれたのに…


は、釣り。
242代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:37:11 ID:XNMdZnNB0
Mラミレスは親日家だよ
メジャーみたいな振舞はしないさ!
ボストンは差別が多いとこだよ。とくにアジア系と中南米系には
243代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:37:14 ID:0NbzzgCl0
どっちにしろ多村の件は過ぎた話

それよりラミレスが日本でやりたいってソース持って来いよ
ソース無しじゃただの妄言
244代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:38:06 ID:WUvrz0bV0
多村取りにいくぐらいなら中村紀の方が補強ポイントに適応してるよ
本職がサードの選手って巨人にほとんどいないでしょ?
小笠原も無理に守ってるだけだし
小笠原が故障したらいっきに打線の穴になるよ、サード
245代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:38:50 ID:sQpksMks0
でも多村取ってたらスペどうし引き合って由伸と激突
二人ともそして伝説へ・・・とかなりかねんな
246代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:38:50 ID:j+w8QGnNO
多村クラスのスペだとクシャミで肋骨が折れることもありうる
247代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:39:15 ID:WUvrz0bV0
>>242
ボストンではプライベートが無いっていう発言見ると
怖くて繁華街に行けないんだろうね、コアなファンいるから
後ろから撃たれたりするかもしれないし
248代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:39:50 ID:WUvrz0bV0
>>243
ここのスレみてないだろ?普段
249代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:39:58 ID:XNMdZnNB0
>多村取ってたらスペどうし引き合って由伸と激突

ワロタwあるあるw
250代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:40:28 ID:vjMfM04I0
>>235
だからソースは??
251代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:40:35 ID:0NbzzgCl0
>>248
どういう意味?
252代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:40:42 ID:GDrRmc4b0
スペってよく言うけどサボりがその実態でしょ殆ど
特にレギュラークラスは
253代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:41:39 ID:XQ2oDnEH0
とにかく横浜が多村を放出したがっている情報をキャッチできなかった巨人のフロント
が情けない。
多村を獲得していれば、小田島も必要ないし、谷もいらない。
鴨志田や長田の首はつながってた。(無駄なトレードが減った)
254代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:41:44 ID:Bz9RtkG50
>>ID:WUvrz0bV0
いい加減、ラミレスとか中村とかありえねえ妄想書き立てるなよクズ
せめて記事になってから書けや
255代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:42:47 ID:XNMdZnNB0
>>252
ヤクのミヤーンが言うには
若いうちはしっかりと練習する。そうすれば年をとって練習しても壊れにくくなるってさ
256代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:43:22 ID:WUvrz0bV0
>>253
どうしてageてるの?理由は?
257代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:44:16 ID:1PNlIhnOO
今年の木佐貫はやらかす。多分…
258代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:45:08 ID:j+w8QGnNO
俺の予感だと多村はキャンプ中にスペる
259代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:45:41 ID:gczBFqUg0
スペは治らないからね
260代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:45:42 ID:cNouVjN1O
>>253
あげるな男前!
261代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:48:17 ID:XNMdZnNB0
>>253
現代ですらキャッチしてんのになw
262代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:48:34 ID:umyYSSfT0
>>260
おまえしつこいな。こんな所にいないで、ノイローゼ直せよ。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:49:37 ID:pAgbLeLHO
フェルナンデスにゴン蔵のフォーム見てもらうと思うんだが誰かぅpしてくれないか?
264代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:50:02 ID:YiEz2alCO
情報をキャッチは難しいだろうよ。
同一リーグには最初から内密だろうし、該当球団と隠密にやられたら、企業スパイでもつけない限り無理
265代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:50:03 ID:vjMfM04I0
俺が想像するに、ID:umyYSSfT0はヒステリーと言いたいんだと思う
266代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:50:59 ID:cNouVjN1O
>>262
あげるなボケ!しつこいぞ!
267代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:52:42 ID:umyYSSfT0
>>265
おまえが一番しつこいだろ。糞
268代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:53:31 ID:JNx00cq20
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    エライコッチャ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
269代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:53:51 ID:pL4yUepsO
しつこいヤツは嫌われる
270代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:54:24 ID:GDrRmc4b0
もうその辺にしとけよ
271代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:54:37 ID:XNMdZnNB0
>211

小笠原・李のOL砲

>セクハラアーチにパワハラアーチ

なかなか良いネームングだ!採用する
272代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:55:13 ID:cNouVjN1O
>>267
あげるなデブ!
273代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:55:56 ID:umyYSSfT0
>>270
悪かった。もうバカは相手にせんよ。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:00:16 ID:XNMdZnNB0
え〜っ由伸が三塁!?えっ!?清水が一塁!?矢野が二塁!?鈴木がショート!?
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070202-OHT1T00082.htm

外野の連中だな
275代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:02:56 ID:GsLU8d4oO
予想成績 試合 率 本 点
阿部 108 .304 17 59
李 136 .292 33 89
ゴン 61 .233 3 10
小笠原 130 .322 30 96
二岡 122 .288 19 65
谷 86 .255 6 28
矢野 120 .290 11 41
高橋 100 .300 15 54
清水 89 .284 5 19
亀井 54 .226 2 8
ホリ 29 .196 3 5
小坂 102 .217 0 11
古城 61 .239 1 4
鈴木 90 .225 2 14
脇谷 86 .272 1 19
276代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:03:48 ID:vHYRjbfi0
マニーラミレスのソースはゲンダイ
つまりどういうことかわかったろ
277代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:04:50 ID:vJ1gLCR20
>>276
しかも2年後の話だしw
278カカ ◆Gv599Z9CwU :2007/02/02(金) 17:08:10 ID:sVOy00XvO
カカが来たよ!!
279代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:10:51 ID:sQpksMks0
>>275
結構ポジティブ予想だけどワリといい線いってそうw

個人的には
阿部 HR10本
矢野 60試合
高橋 50試合
ホリ  .095
脇谷 .250
くらいと予想
追加で6月に慌てて取った外人 18試合 .125 本 1 点 5
280代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:14:03 ID:s5mkL3UU0
>>275
あいかわらず鈴木の評価は酷いな。

酷かった去年より下がるのかw
一昨年は3割なのに。
281代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 17:14:19 ID:u9EsM8rd0
>>279
去年よりひでーじゃん
282代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:14:39 ID:qnsvcoMc0
結構良い打球飛ばしてる奴多いけど、
スンとヨシノブのスイングの質は別格だわな。



283代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:15:13 ID:GDrRmc4b0
>>282
ヨシノブ良かったのか
これは朗報だ
284ラル:2007/02/02(金) 17:18:57 ID:6961aqVb0
カカもよくこんなチーム応援できるな。
堀内さんのがましだぜ!
285代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:22:14 ID:yEE5mpwUO
オーダーやらローテーションの予想まではいいが打撃成績とかも予想するんだな。おめでたいやつだ
286代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:22:46 ID:0BGxcMplO
加藤健はどんな感じッスか?
287代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:24:04 ID:qnsvcoMc0
>>283
2年ぶりのまともなキャンプだね。
来週観に行くから、ここで報告するよ。
288代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:27:41 ID:N7c6XS9n0
ゴンスと脇谷どちらを使う?
289代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:28:25 ID:qnsvcoMc0
どちらも使うのでは?
290代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:29:50 ID:umyYSSfT0
>>289
どうやって?
291代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:34:15 ID:qnsvcoMc0
>>290
当たり前だが、ゲーム運びや体調などの状況によって。
シーズンは長いから、使える奴がいるなら無理に1人で乗り切らせる必要はない。
292代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:35:05 ID:Z0d87T6G0
なぁ





ゴンザレスって本当に使えるのか?
293代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:36:34 ID:sQpksMks0
>>288
ゴンザレスが解雇されたら脇谷、でいいんじゃない?
それでも脇谷が100試合以上出ることになるんじゃないかな
294代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:36:49 ID:umyYSSfT0
>>291
なるほどね。セカンドのレギュラーは間違いなくゴンザレスになる
と思うけど、ゴンや二岡や小笠原や李のレギュラーに何かあったら
脇谷は最優先で使われるだろうね。
っていうかそういう気持ちでいてほしい。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:40:26 ID:Akmkx6Zx0
小笠原とか二岡とかが故障すればもしかしてノリ獲得とかしないかな?
296代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:42:46 ID:Bz9RtkG50
オーナーに個人的に嫌われてるから中村は無いんじゃね?
緊急外人→外れのパターンはありそうだけど
297代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:44:45 ID:yBc1Qg4KO
>>295
何のためのゴンザレスだよ。
小田嶋も獲ったし。
298代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:45:50 ID:vjMfM04I0
キャンプは1人でやれるかもしれんが、それ以降は完全に実戦から離れることになる。

中村を6月あたりに急遽獲得してもいきなりは出れないよ
299代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:48:42 ID:sQpksMks0
というかノリは6月になってもどこにも入れてない前提なのかw
300代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:51:34 ID:Z0d87T6G0
ノリさん一人で走ったりマシン打撃したりトンボかけたりしてるだけだろ 今
実戦で使えるとはとても思えんな
301代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:52:06 ID:UxkdSkbAO
谷や小笠原も、巨人のドロドロ負のパワーにやられてしまうんだろうか・・・
302代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:56:29 ID:zlsMU0cS0
キャンプ初日の現時点だったら ノリ>>ゴンザレスだろw

ノリ 230スイング中 柵越え 40数本

ゴンザレス 45スイング中 柵越え 3本
303代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 17:58:58 ID:+/zBQxBf0
>>302
その意味のない比較して何がしたいの?w
304代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:00:08 ID:RRhPRJ1F0
去年の今日のスンヨプの柵越え数が53スイング中4本だから
まったくの無関係であることが分かりますね
305代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:02:01 ID:+/zBQxBf0
>>302
まあ現実を言うとだな。

ゴンザレス 日本プロ野球機構、セントラルリーグ 読売巨人軍支配下選手。

ノリ プータロー。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:04:46 ID:zlsMU0cS0
清原は酷いらしいな。
キャンプ初日一人だけユニフォームを着ず紺のトレーニング着を着て
コリンズ監督に「何で、君だけユニフォームを着ないの?」と聞かれ
凄い血相でスタッフを呼びつけて平謝りさせ、

清原が一人で練習してるところにコリンズが行って
「今日は風が強いな、君が打ったら室内練習場まで届くんじゃないか?」と
御機嫌を取りにいってやったのに、ガンミをして完全無視。

仕方なくコリンズは通訳を連れて清原の所にいって1時間ほど
必死にコミュニケーションを取り「心を一つにしてチームのために頑張ろうぜ!」と
監督に言われ、苦笑いして和解したんだよな。

こんな我侭な選手をオリックスは何故解雇しなかったんだ。



ノ リ よ り 酷 い
307代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:05:21 ID:dWb67pSv0
中日前田スコアラー キャンプを偵察
で「野手は言われなくても強いと思う。捕手を含めたバッテリーが
どうなるかですね」 今日の報知
308代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:06:31 ID:Hlr1qCk4O
>>302
ヒント:年齢、環境差、キャンプ初日
309代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:07:54 ID:zlsMU0cS0
中日の李外野手の初打ちを木俣が解説してた。
基本的には褒めてたが、イチローのように打つ時に足が流れるタイプの打ち方で
頭が極端に上下するのでインハイを打つには厳しいフォームだと言ってた。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:11:03 ID:AV/FOkkr0
311代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:12:19 ID:dWb67pSv0
>>310
パスエラーで見れない
312代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:16:24 ID:rbHZA5xZ0
>>288
現役メジャーリーガーと二年目の新人と同格に扱ってる時点でお前は頭が悪い
313代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:17:16 ID:vftaZctdO
つか中村のメジャーでの打率は大塚(P)以下だし。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:18:07 ID:dWb67pSv0
>>312
>現役メジャーリーガー

キャプラーにレギュラー確約した結果
清水干され 矢野涙のファーム行き
315代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:19:34 ID:+/zBQxBf0
>>314
>清水干され

干されてないけど。
316代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:19:51 ID:rbHZA5xZ0
>>314
清水なんか終わってるし
矢野はスペ&やらかし選手
317代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:20:48 ID:vftaZctdO
大塚じゃない大家だw
318代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:21:22 ID:rbHZA5xZ0
>>314
あとキャプラーとゴンザレスなんか何の関係もないし、外人っていう点以外は
日本人選手がメジャー挑戦してだめだったら次に挑戦した日本人が同じ日本人だから
だめだって言われるようなものだし
319代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:22:01 ID:+/zBQxBf0
>>314
もう一つ。
キャプラーに確約されてたのは1軍登録。
2軍に落とさないという契約ね。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:24:04 ID:yEE5mpwUO
原監督。今シーズンも清水は構想外なのか?まずは使ってみてはいかが?黙ってても三割は打つよ
321代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:24:11 ID:vHYRjbfi0
>>310
d
ほー、左投げ右打ちはプロ野球じゃロッテの竹原しかいないのかぁ。意外だ
322代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:25:11 ID:dWb67pSv0
>>320
3割でも守備のマイナスが大きすぎる
パンダがレフト固定になったので普通に考えれば守る場所はなし
323代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:25:41 ID:vftaZctdO
キャプラーとゴンザレスの一番の違いは重心
ゴンザレスは重心が低くて大地に根が生えてる感じ
キャプラーは重心が高くて宙に浮いてる感じ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:27:30 ID:+/zBQxBf0
>>320
2003年 打率.240
2006年 打率.216


清水は原政権では、黙ってても3割打ってくれませんよw
325代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:27:57 ID:qIXyboEbO
東京ドーム、狭い球場ならまだ、清水は大丈夫だろ。
守備範囲はそんなに悪いわけでもない。
問題は肩とスローイングくらい出し。
326代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:28:43 ID:vHYRjbfi0
>>324
なんで2002年を無視してるんだ
327代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:28:51 ID:+/zBQxBf0
しかしマスコミがホリンズに全く触れないのが不思議だ。
328代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:29:18 ID:yEE5mpwUO
>>322
そうか。守備がマズイのか。清水の守備は他の球団だと誰くらい下手なんだ?
329代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:29:30 ID:+/zBQxBf0
>>326
原政権の3期中、2期も3割打ってないから。
330代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:30:29 ID:dWb67pSv0
>>325
だから肩が大問題だって
どこも肩の弱さを突いてくるぞ
331代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:31:09 ID:zlsMU0cS0
昨年の肩の弱さは以上だったね
清水って前からあんなだった?
332代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:31:58 ID:cOJbaKaY0
積極的な補強はすばらしいね















で?抑えは?
333代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:32:02 ID:Z0d87T6G0
うん
334代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:32:50 ID:+/zBQxBf0
>>332
豊田か姜。
335代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:33:42 ID:N7c6XS9n0
センターは谷なのか?
336代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:33:48 ID:yEE5mpwUO
>>324
そこついてくるか。通算でみるといいのにな。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:34:24 ID:sQpksMks0
しかし去年終、盤原は普通にライト清水にしてたしなー
ライバルがホリンズとか矢野だから十分出番あると思うけど
1年成績落としただけで「もう終わった」なら由伸や谷ももう終わった、になっちゃうよ
まあ谷は本当にもう終わ(ry
338代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:35:39 ID:zlsMU0cS0
谷へあげた1億6000万円とホリンズにあげた1億2000万円を返してよ。
339代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:36:16 ID:+/zBQxBf0
>>336
通算で語るなら横浜は鈴木尚も毎年使い続けなきゃ。
12球団はノリも雇わないといけないよw
340代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:40:42 ID:Bz9RtkG50
打つだけの選手は打力落ちると、ポジションをすぐに失うもんだよ
巨人に限らず、MLBでもそう
341代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:41:10 ID:yEE5mpwUO
>>339
潮時ってことか。谷程ベイ鈴木程は劣化してないことを祈る。つか前出の二人は故障が原因かと。清水は故障じゃないだろ?
342代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:41:30 ID:dWb67pSv0
>>339
その鈴木も余りに肩がダメすぎて使われないんだって
343代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:42:05 ID:pL4yUepsO
清水はレフトじゃないと打撃の調子が悪くなる。ライトとか論外
344代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:42:21 ID:T/9awi9I0
【社会】国策逮捕の可能性「植草被告 陰謀説」元フォーブス支局長語る★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170401009/l50
345代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:42:50 ID:+/zBQxBf0
>>341
清水は昨年開幕前に脇腹痛めて結局打撃崩したままだった。
今年もそのままだとしたらヤバイ。
346代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:43:49 ID:BuplThV20
清水のライト、意外と悪くなかった。
送球するシーンがあまりなかったせいもあるけど。
347代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:44:32 ID:dWb67pSv0
清水は怪我がなくてもあの守備が大きなマイナス
気付けよ
348代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:45:34 ID:dWb67pSv0
>>346
>送球するシーンがあまりなかった

偶然それがなかったから意外と悪くないと勘違いしてしてるんだよ
349代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:46:27 ID:vHYRjbfi0
まぁ清水は普通に代打専門でいいだろう。打撃はいいものもってるし
スタメンだとやはり辛い
350代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:47:12 ID:vftaZctdO
◆デーモン・ホリンズ
180cm 82kg 32歳
左投右打 外野手 背番号49
2004 ATL 7試合 .364 0本 5打点
2005 TB 120試合 .249 13本 46打点
2006 TB 121試合 .228 15本 33打点

MLB通算  256試合 .242  28本  86打点
マイナー通算 1321試合 .270 149本 667打点

この2年間で28本塁打
351代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:47:17 ID:pL4yUepsO
あのな清水はな2002年にな甲子園でな赤星をなホームでな刺してんだよ
352代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:47:33 ID:+/zBQxBf0
>>343
> 清水はレフトじゃないと打撃の調子が悪くなる。ライトとか論外

清水がライト守った日の打撃成績。
3−0
2−1
3−0
3−0
4−1
3−0
4−0
合計22−2
打率.091

これは酷いw
353代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:47:53 ID:eabmJ+kWO
清水ってと、堀内の時にコンバート迄はいかないが、ファーストの練習させようと打診したら、
強攻に拒否してたな。その割に守備練習なんか大してしねーし。
下手くそな上に練習もしねえのに、守らせろとかホザいた時に俺は清水が嫌いになったな。
今年でクビにしろ、こんな役立たず。
354虚ヲタRG@ムネリン信者 ◆DVwO4u6/Og :2007/02/02(金) 18:48:17 ID:qhSqi9QN0
ところで原は林を抑えに戻す気があるのかな?
355代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:48:19 ID:+/zBQxBf0
>>351
> あのな清水はな2002年にな甲子園でな赤星をなホームでな刺してんだよ

それはな、いわゆるひとつのな、まぐれってもんだよ。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:48:33 ID:AV/FOkkr0
357代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:49:13 ID:dWb67pSv0
>>353
ファーストを拒否したのはまだ清原がいたから
びびってやろうともしなかった
358代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:49:33 ID:+/zBQxBf0
>>353
>堀内の時に(ry ファーストの練習させようと打診したら、強攻に拒否してたな。

当時一塁に誰がいたか覚えてるかい?
359代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:50:45 ID:8tmvyfZD0
清水はDH+速球派用の代打で良いよもう
360代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:50:50 ID:vHYRjbfi0
>>356
亀井(と高橋)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
361代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:54:01 ID:RRhPRJ1F0
なかなかいい体になってきたな亀井
362代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:55:01 ID:36k0/Nv/O
ホリンズ 谷 矢野 亀井 清水 鈴木
この中で2人誰を使いそうだかそろそろ決めないか?
俺は覚醒すれば亀井 ホリンズ
普通なら 清水 ホリンズ
糞守備だけどこれがベストじゃないかと思う
363虚ヲタRG@ムネリン信者 ◆DVwO4u6/Og :2007/02/02(金) 18:56:02 ID:qhSqi9QN0
当時ファーストへのコンバートを拒まない
可能性があったのは狼主ぐらいなもの
狼主は例の人を上回る気の荒い男だからね
364代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:56:08 ID:vjMfM04I0
>>362
普通に矢野と亀井
365代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:56:27 ID:zlsMU0cS0
>>362
普通に鈴木、矢野だよ
366代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:56:42 ID:eabmJ+kWO
>>357>>358
知っての上ですよ。とは云え、清原は何時肉離れとかで離脱してもおかしくない訳だし、
自分を新たに生かす為に、本気のコンバートではないにしろ、やってみても良かったんじゃ?と思うわけです。
だからと言って、外野の守備練習を懸命にやってるかと言えば…
昔は松井と共に好きな選手だったけど、今は嫌いになっちまった。
まぁ、ペナントが始まって打席に立てば打て!打ってくれ!と、応援はしますが。
やはり一番はチームの勝利ですから。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:57:15 ID:dWb67pSv0
>>356
エラー!!
受信パスが一致しませんでした
368代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:58:06 ID:lRRCwKU30
>>346
清水のライトはセカンド守ってる奴が可哀想なんだよ
即、ライトとショートの中間ぐらいまで走って中継しなきゃいけないし
清水がレフト守ってるときは二岡がそれしなきゃいけないから
二岡が故障がちになったのは清水のせいもあるよ
369代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:58:26 ID:vHYRjbfi0
なるほど、確かになんか太くなった感じがするな亀井は
370代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:58:30 ID:1PNlIhnOO
>>362取った以上最初は谷、ホリンズを使うと思う。
まあ結果出せなかったらそのうち替わるだろ。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:00:03 ID:lRRCwKU30
>>338
去年の仁志と清水の年俸の合計4億の方がもったいないよ
どぶに捨てて閉まった感じだし
FAの時に二人とも引き留めなきゃよかったのに・・・
372代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:00:07 ID:zlsMU0cS0
合計2億8000万円のガラクタ
谷&ホリンズ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:01:00 ID:vjMfM04I0
ホリンズは5月で谷は6月で終わり
374代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:01:43 ID:vftaZctdO
メジャー45発 クイン外野手をテスト
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070201-OHT1T00062.htm
◆マーク・クイン(Mark Quinn)
1974年5月21日生まれ、32歳。185cm、89キロ。右投右打。
ライス大時代の95年ドラフト11巡指名でロイヤルズ入り。
1999年9月14日、エンゼルス戦でメジャーデビューし、いきなり2アーチ。デビュー戦2本塁打は大リーグ史上3人目の快挙。
翌00年には135試合に出場し20本塁打78打点を記録。
02年までの4年間で計293試合、計45本塁打、通算打率2割8分2厘の成績を残す。
守備での出場はすべて外野で、守備率は1806イニングで8失策の9割8分1厘。
03年以降はケガや不調などでメジャーでの出場はない。
昨季はWソックス傘下2Aバーミンガムで63試合出場し打率2割6分4厘、11本塁打、40打点。
メジャー通算打率2割8分2厘。マイナー通算打率3割0分5厘。
375代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:01:58 ID:lRRCwKU30
>>372
118試合も出場した谷がポンコツなら矢野亀井なんかそれ以下
376代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:01:59 ID:zlsMU0cS0
ドブに捨てるくらいなら俺に2億8000万円くれ
377代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:03:28 ID:hMc5+yYL0
亀井の評価ってシーズン前だけはいいんだよなw
378代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:03:29 ID:vjMfM04I0
ナックルボールなる球を打ち返せそうなのは高橋と清水だけ
379虚ヲタRG@ムネリン信者 ◆DVwO4u6/Og :2007/02/02(金) 19:04:43 ID:qhSqi9QN0
狼主をレフトに、清水をセンターにコンバートする
ことは無理だったのかな?
キャプラーが去った後だよ
(近鉄時代はともかく)あの二年間の狼主よりは
清水のほうが守備マシでしょ?
380代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:04:48 ID:lRRCwKU30
>>377
亀井は大森臭が漂ってるんだよな・・・2軍の帝王
381代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:05:25 ID:6KuujCafO
ゴンゴン
382代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:06:39 ID:vftaZctdO
亀井と大森では身体能力が違う。それが分からない奴は逝ってこい。
383代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:07:27 ID:zlsMU0cS0
亀井は4冠王(打撃三冠+盗塁王)になれる素材だよね
384代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:07:51 ID:pL4yUepsO
断言するけどホリンズは修正してある程度の成績は残します。
385代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:08:27 ID:aJbmp2DC0
今日フリー打撃してるのが映っただけで
亀井株急上昇
386代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:08:49 ID:4OtuVNTD0
横浜との開幕戦のチケットとり方教えて
外野指定で 横浜スタジアムいったことないから
387代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:08:53 ID:1PNlIhnOO
>>380大森、井上かw
そういや、井上に死球当てて駄目にしたPって誰だっけ?
388代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:09:36 ID:9/yqseTH0
高橋がレフトに入ってから捕殺がかなり増えたんだよな
389代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:09:52 ID:AV/FOkkr0
>>367
受信パスに選手の名前を入れてもらえば見れると思います。
390虚ヲタRG@ムネリン信者 ◆DVwO4u6/Og :2007/02/02(金) 19:10:48 ID:qhSqi9QN0
俺も日テレG+観たいなぁ
カネがないから無理だけど
391代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:13:26 ID:yEE5mpwUO
>>345
あれっ脇腹やってたのか!それはいたいな。完治してることを祈る。でも原は守備いいやつ好きみたいだから今シーズンも出番なしか
392虚ヲタRG@ムネリン信者 ◆DVwO4u6/Og :2007/02/02(金) 19:16:11 ID:qhSqi9QN0
セリーグもDH導入しろよ
393代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:17:31 ID:7CVjFcc/0
千スイングが日課 巨人

 1軍キャンプに抜てきされたルーキーの円谷(青学大)は「まだ2日だが、しっかり振れ
ています」。
 大学の試験が残っていたため、選手会の合同自主トレには参加できなかったが、その
分を取り戻すように、毎日1000スイングを目標に設定。あこがれの選手だったという篠
塚打撃コーチの指導を受け、充実感をにじませた。(宮崎市)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070202-00000035-kyodo_sp-spo.html
394代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:17:35 ID:yEE5mpwUO
>>383
それは大学時代の話。可能性あるなら首位打者か盗塁じゃね。あとゴールデングラブな
395代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:22:27 ID:7CVjFcc/0
396代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:23:21 ID:7CVjFcc/0
397代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:24:40 ID:vftaZctdO
高橋尚が先発を直訴しているそうだが、そうなると上原パウ内海門倉高橋尚姜と先発6人が決まってしまう
金刃は?木佐貫は?西村は?どーするんだ?
高橋尚はリリーフやれ!

あと阿部の二の腕太過ぎ
398代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:28:40 ID:7CVjFcc/0
399代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:28:47 ID:MNFCSflp0
>>393
篠塚が活躍してたとき円谷はまだ物心ついてない
と思うけど。成績に憧れてんのかな。
400代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:28:48 ID:TYk2izaS0
外様と外人に頼ってのAクラスより
生え抜きで戦った結果のBクラスの方がいい
401代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:31:04 ID:7CVjFcc/0
402代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:33:27 ID:vftaZctdO
勝てば何でもいい。
403代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:34:22 ID:vjMfM04I0
>>397
高橋は本当なら先発の一角なんだから、別にいいだろ
404代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:36:30 ID:TYk2izaS0
>>402
若手が伸びないよ
405代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:37:46 ID:AV/FOkkr0
406代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:38:05 ID:7CVjFcc/0
407代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:38:30 ID:vHYRjbfi0
>>405
神の大量投下キタキタキター
408代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:39:43 ID:vftaZctdO
若手もベテランも外様も生え抜きも外国人も国産もグラウンドでは区別はない。
409代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:41:01 ID:w+OAAdjvO
今年は外野に2つも競争枠があるのに、
外様の弊害どうこう言うのはずれてるだろ。
410代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:44:52 ID:vjMfM04I0
どうせ7月からヨシノブいないんだし、またもうひとつも争いになるよ
411代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:45:23 ID:TYk2izaS0
谷とホリンズの獲得が矢野と亀井の成長を阻害する
412代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:46:08 ID:GDrRmc4b0
>>287
よろしくっす!
413代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:49:22 ID:O6HTMmG50
谷が練習とはいえ風格があって驚いた。
ぼろ糞言われてたから、もっとヘナヘナを想像してたよ。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:50:29 ID:TYk2izaS0
ローズや小久保を獲得したのも理解に苦しむ
さかのぼれば、落合、清原、広沢、江藤、ペタなどなど
Bだけでもきりがない
415代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:52:06 ID:vjMfM04I0
416代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:54:00 ID:yBc1Qg4KO
いつものキチガイが紛れているな。いつ爆発するやら。
417代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:54:31 ID:vftaZctdO
谷は小笠原と首位打者争いの常連、2004年までは。
418代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:55:30 ID:O6HTMmG50
神はひょっとしてゴンザレス嫌い?w
もしあれば見せて欲しい。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:56:02 ID:TYk2izaS0
俺はコペピ厨と違って補強自体を否定はしない
420代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:56:32 ID:YiEz2alCO
>>397

先発は、上原、内海、パウエル、ジャン、までが確定。門倉、西村、金刃で残り二枠を争い、切札のセットアッパーは左が高橋尚、右が木佐貫、イニングイーターが久保と吉武、クローザーが豊田。
先発争いから漏れた一人が自動的にセットアッパーになる。
これで12人。恐らく13人で回すだろうから、野間口か前田あたりを敗戦処理で一軍登録。

どう?リアルでしょ?
421代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 19:59:02 ID:vjMfM04I0
>>420
は、林は???
422代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:00:51 ID:7CVjFcc/0
今年の打順 打線

打線に関しては ここでいいのかな?
新外人や移籍により 今年のレギュラー争いは熾烈になるだろうが 最低二人は若手に
レギュラーを獲って欲しい
俺の希望は
1 脇谷  2 矢野  3 小笠原  4 李  5 ゴンザレス  6 高橋  7 阿部  
 8 二岡  9 投手
本当は 出来れば ゴンザレスでなく  亀井 等 若手に頑張って欲しい

https://yorimo.yomiuri.co.jp/yoritalk/supporters/BbsView.do?bbsNo=1&topicNo=1644
423代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:01:19 ID:YiEz2alCO
林は左肘の回復次第だが、まだ遠投も怖いと言ってるから、前半は厳しいとみた。
424代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:01:29 ID:2+ScxBwT0
とりあえずここまでは固まったな。内野が全部埋まったのが大きい

捕手 阿部
一塁 スンヨプ
二塁 ゴンザレス
三塁 小笠原
遊撃 二岡
左翼 高橋由

あとは中堅と右翼の外野2ポジションをホリンズ、谷、矢野、鈴木、亀井、清水の6人の打撃で争うのかな
425代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:02:29 ID:O6HTMmG50
>>421
前半間に合わないだろどうせ
426代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:04:57 ID:vftaZctdO
林は開幕に間に合うそうです。
427代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:04:59 ID:hUtb9c+G0
>>356
動画サンクス。

比べちゃうと可哀想だけど、トップに入るタイミングが亀井は窮屈だよな。
でも上半身はウェートかなりやったのか、でかくなってる。
しかし高橋由のスイングは柔らかいな。軽く合わせただけでも左右フェンスまで持って行く。
脇腹気にする様子もないし、ライト復帰かもね。


428代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:07:02 ID:RAlA1bD70
>>424
高橋由がレフトなら清水は脱落、
パウエル姜を使うなら外国人枠でホリンズ脱落、
実質は谷、矢野、鈴木、亀井で2つじゃないか?

429代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:08:16 ID:Bz9RtkG50
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/27706.wmv

アンダー変えた会田の投球
430代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:09:18 ID:2+ScxBwT0
>>428
普通に考えたらそうだが原は去年ライトで清水使ったのと外国人は別に投手1人でも良いと言ってるから
清水、ホリンズも入れてみた
431代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:10:33 ID:36k0/Nv/O
清水は去年ダメだっただけで使われないのは残念…
谷なんて一昨年も悪かったのにな
432代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:11:24 ID:hUtb9c+G0
>>405
またまたサンクス。

谷は手首や肘痛めてるんだっけ? 全くそんな感じないけどな。
完治してたら大儲けだな。
433代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:12:11 ID:gczBFqUg0
谷を獲ったのは正解だったな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:12:47 ID:hUtb9c+G0
>>431
高橋の脇腹が治ってるならレフトが空くだろ。
435代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:14:02 ID:YiEz2alCO
>>426

ホントか?!ソースは?
間に合うのと、戦力になるのとは違うがね。
まぁ、仮に間に合うなら野間口、前田の枠がなくなるだけだが。

ちなみに、投手13人だと、野手15人。外人枠も考慮し、捕手3人制だとすれば、阿部、李、ゴン、ガッツ、二岡、高橋、清水、矢野、亀井、鈴木、小坂、古城、脇谷、加藤、星あたりか。捕手2人制なら、木村拓が入るな。
436代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:15:11 ID:SObKWXZ80
>>356
パスが分らない
誰か教えて
437代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:16:10 ID:hUtb9c+G0
>>433
柔らかいし芯で捉えるのメチャ巧いよな。怪我してるようには見えないけどな。
でも完治しないとか誰か断言してたんだよな?
惜しい・・・何処が治らないんだろ。

>>436
選手名。
438代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:16:19 ID:RRhPRJ1F0
仮に清水が3割に戻せるようなら
亀井にしろ矢野にしろ2割7.8分は最低でも打たないと清水優先されるよ。
スタメン奪取ともなると、打撃でも何らかの役割を担えなきゃ守備の差なんて問題ではない
439代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:16:46 ID:O6HTMmG50
440代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:16:52 ID:SObKWXZ80
>>437
分りました・・・ありがとう
441代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:17:26 ID:YiEz2alCO
谷忘れてた( ̄□ ̄;)!!
キムタクが入れないな。ちなみに小関も。外野に比べて内野はあまりスペアがいない。
442代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:18:07 ID:RAlA1bD70
谷はセンターを守れるほどに戻ってるかどうかだな。
センター、ライトには標準的な守備は当然求められる。
443代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:18:08 ID:SObKWXZ80
>>439
どうもノシ
444代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:20:08 ID:z8+vnBsO0
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20070202_0001.html
スンは今年も活躍が期待される.
445代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:21:18 ID:8tmvyfZD0
中でも絶好調ぶりを見せつけたのがイ・スンヨプ選手。
39スイング中13本がサク越え弾。バックスクリーン直撃やスタンド中段以上に飛び込む5連発もあり、
スタンドで見守ってファンから歓声と驚きの声が上がっていました。
打撃練習を一緒に行っていた谷選手も6本をスタンドに運ぶなど好調でした。
446代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:23:32 ID:7LIc6uNt0
スンヨプは大丈夫でしょ
あとはゴンザレスかホリンズなんだがやっぱホリンズ動画見た感じだめだな
447代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:27:32 ID:hUtb9c+G0
>>446
軸が動くタイプはインサイドに広い日本で成功するの難しいかもね。
修正出来れば良いんだけど。

しかし谷は儲けたかも。守備もレフトに置けば捕る技術は清水や若手より数段上だし。
これでセンターに若いの1人育てられたら理想的なんだけどな。
448代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:28:09 ID:vftaZctdO
スンヨプは12球団1の4番だよ。
449代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:29:04 ID:2+ScxBwT0
>>437
谷のバットコントロールはホント凄いよな。狙い打ってる感じさえする
450代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:30:08 ID:2+ScxBwT0
>>437
それ断言してたのは広岡(笑)。伊原と同じでなんの参考にもならないw
451代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:30:55 ID:No54UkWa0
原監督はイ・スンヨプ選手について、「スンちゃんは、もともと力のある選手。
日本に来て自信を失いつつあったが、昨年よみがえり、今年は昨年以上にやってくれる。
4番に一番近い選手だ」と述べました。
452代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:31:05 ID:fCd4TMDiO
いやあ谷がこちらの想像以上にいいんで驚いたよ
どこかではキャンプ中はタラタラやってると聞いてたからなぁ
体も絞り込んで来ているしね。あとは守備を見たいな
453代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:31:15 ID:sQpksMks0
とりあえず最初は谷・ホリンズだろうねー
原は俺が取ってきた(再生した)選手大活躍で俺超すげえしたいだろうし
ただ、枠の関係でホリンズ落とすとなると左右病で矢野と清水・亀井あたりの併用になりそう
谷はなんのかんのと2割5〜7分くらい打ってレギュラーじゃない?
454代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:32:11 ID:8tmvyfZD0
まあ守備はすぐ分かるから、使えるかどうかの判断はわりと早くできるでしょ
455代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:32:34 ID:t29Wqvip0
>>449
高橋と谷はヘッド効かせて芯で捉えてるだけで飛んで行くな。
左右の違いはあってもバットの軌道と柔らかさが似てる。
今度草野球で真似してみよ。
456代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:32:44 ID:aJbmp2DC0
広岡とかさぁ、指導したり誉めたりするのはまぁかまわんが、
何の権限があって貶すんだよ、マジうざい
457代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:33:50 ID:2+ScxBwT0
>>453
原は去年は中途半端な選手こそ左右で併用してたがそれは左右病とは少し違わないか?
458代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:35:06 ID:t29Wqvip0
>>405
動画有りがとうね。

>>456
暇なんだろ。藤田さんも亡くなったしやりたい放題。
459代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:36:25 ID:XamjDSBS0
>>356
460代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:38:35 ID:FLVPgrkw0
>>405とかの動画見れね
パス合ってるはずだけどなー
461代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:39:34 ID:sQpksMks0
>>457
ぶっちゃけ去年の巨人に中途半端じゃない選手って李・二岡・阿部しかいなかったし・・・
矢野が調子よくても右がきたら亀井、とか相手にあわせて取りあえずディロン、とか結構見た気がするんだがなあ
あと突然川中をスイッチヒッターにしてみたりとかねw
462代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:40:36 ID:DBzyAMtA0
>>460
この手の質問多いな
漢字で書いてある選手名をコピペでおk
ローマ字じゃないよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:41:09 ID:eabmJ+kWO
>>446
ホリンズは前にメジャー時代の動画貼ってくれた人いたからそれと、
キャンプでの練習を見比べた感じ、ほぼ外れだろうな。
インハイに手を出し、外のスライダーにくるくるバットが回るブサマな姿が今から頭をよぎる。
ゴンザレスは中古以外の、自チーム獲得で久々に当たりってのを期待したい。
日米のゾーンの違いの克服(慣れ)と、やっぱり外のボールになる変化球の見きわめが出来たら、
ソコソコの数字は期待出来そう。足も速いし入団前から押す人もいた守備も、
キャプラーみたいな架空詐欺でもなさそうだし。
464代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:41:44 ID:t29Wqvip0
どう観ても手首痛めてる奴のスイングじゃねー。
珍しくトレード成功なのかも知れねーぞ。
高橋も元に戻ってるし、おいおい・・・。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:43:26 ID:FLVPgrkw0
>>462
そういうことか。さんくす
466代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:44:19 ID:2+ScxBwT0
>>464
高い次元の競争は願ったり叶ったり。ライバルに亀井矢野も触発されるだろうし
467代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:49:07 ID:7LIc6uNt0
>>463
やっぱはずれだよな。来日前から期待してなかったから別にいいけど
>>464
それと谷の評判がいいけど故障なければかるか3割を越す力は持っている
あのイチローでさえ僕より天才っていってたからな
468代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:50:44 ID:pL4yUepsO
今年はやるかもしれんな。由伸も状態いいし、谷もそんなに悪くない。円谷、亀井、脇谷なども期待出来るし。特に投手人。辻内 内海 金刃 福田など
469代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:50:59 ID:dWb67pSv0
谷に往年の守備走塁打撃はもう期待できない
打ちやすい球ばかり打つ練習で騙されるな
470代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:53:31 ID:pL4yUepsO
>>469 打ちやすい球を打ててないホリンズはどうなる
471代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:54:16 ID:c5DuYV9w0
谷は去年だって120試合近く出場してるしな
打率だって、最悪だった一昨年よりは上向きだったし
普通に好打者だよ
472代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:54:24 ID:dWb67pSv0
>>470
不良品
473代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:57:36 ID:dWb67pSv0
>>471
指名打者や代打だけの出場がかなりあったのを知らんのか(守備に就いたのは97試合)
数字のカラクリだ
しかも途中交代もかなりある
474代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:59:10 ID:2+ScxBwT0
ID:dWb67pSv0

今日は落合じゃないのか?
475代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:59:46 ID:KDW7JskKO
谷は清水と共に左翼の一角と代打の切り札という使い方だな
476代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:00:05 ID:d3G0vkeO0
谷が復活して1番で使えれば大きい。

1谷(中)
2二岡(遊)
3小笠原(三)
4李(一)
5ゴンザレス(二)
6高橋(左)
7ホリンズ(右)
8阿部(捕)

外国人野手3人にして強打にするのもありだと思う。
球場が狭いんだから打のチームにした方がいいと思う。
これも中日阪神の強力投手陣に対抗する手段の一つ。
477代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:02:01 ID:nW9NetGV0
強力なのはほとんど藤川と岩瀬だけだけどな、まあそれがでかいんだが・・・
478代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:02:10 ID:dWb67pSv0
谷の復活はありません
479代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:02:23 ID:36k0/Nv/O
なあ、谷と由伸とタクシーが覚醒して外野レギュラー取ったら面白いなw
480代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:03:23 ID:2+ScxBwT0
>>478
だから落合のコテハンに戻せって
481代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:03:44 ID:dWb67pSv0
>>476
そしてまた去年の連敗地獄の時のように守りで泣く試合が続発
482代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:04:07 ID:c5DuYV9w0
>>473
同じだよ
本当に手首いかれてれば、これだけ出場できないから
483代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:04:28 ID:2+ScxBwT0
>>481
>そしてまた去年の連敗地獄の時のように守りで泣く試合が続発

貧打で泣いてたんだが。。。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:06:17 ID:TLS/8iHlO
スタメン生え抜きたったの3人なら、見る気が失せるな
485代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:06:56 ID:2+ScxBwT0
ゴンザレスより脇谷使う方がトンネル見れそうなんだがw


754 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 10:25:03 ID:dWb67pSv0
ゴンザレスは使いこなせませんから
開幕戦でトンネル→仁志一塁ベンチか塁上で大笑いが目に浮かぶ
486代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:07:27 ID:d3G0vkeO0
>>481
貧打で泣いた試合>>>守備で泣いた試合

巨人の場合注目されるからエラーが凄い報道されるけど実際はそうでもない。
リーグでエラー数は少ない方だよ。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:09:48 ID:c5DuYV9w0
防御率3位+得点数5位=4位
まず必要なのは打力アップ
単純な計算
488代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:09:54 ID:2+ScxBwT0
>>486
だよね

まぁ ID:dWb67pSv0 = 落合66◇F7DVXy だから仕方がないw
489代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:15:04 ID:N7c6XS9n0
動画見れない
490代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:16:43 ID:Hlr1qCk4O
正直、エラーはもっと打線が点取ってくれればそこまで痛いもんじゃなかったのばっかだったような……
あまりにも打線が打てないから目立つし敗因に見られたりしやすかっただけの話だな。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:21:55 ID:s7b5w/1S0
谷にバッティング投手相手で注目すべき打撃技術があるのは当たり前だろ。
問題は守備。
清水レベルではレギュラーは難しい。

492代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:23:08 ID:uea+cQAB0
他球団から来たベテランばかりのところをまた外国人テストするって??

新人だって地味な選手ばかり
楽天をみろよ!マー君に捕手の嶋とか明るい選手ばかり
なんでこんなに選手を育てたり獲るのが下手な球団になったのか。。もーがっかり
493代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:24:22 ID:YiEz2alCO
福田忘れてた!

先発
上原、内海、パウエル、ジャン
先発候補
門倉、西村、木佐貫、金刃(2人が合格、残りはセットアッパー)
セットアッパー(イニングイーター)久保、吉武
セットアッパー(切札)
右福田 左高橋尚
クローザー
豊田

これで13人。林の出遅れ考慮。かなり厚みがあるな。
辻内どころか、野間口、前田、真田あたりも出番待ち。深田、会田、上野あたりはよほどじゃないとでられんぞ…。
工藤、桑田は結果的に出して正解かもな。
494代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:28:15 ID:RRhPRJ1F0
そういや日シリで二塁にランナーいるときにヒットが出てホームに突っ込まれた確率なんてデータが出たけど、
うち12球団中4位くらいだった
495代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:30:11 ID:d3G0vkeO0
>>493
層は確実に厚いね。
しかし先発、中継ぎ、抑えどの分野も頼りになるレベルの選手がいない。
今後は質を上げていくことが求められる。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:33:43 ID:YiEz2alCO
>>495

そうなんだよ。イニングイーターばかり増えても意味がないんだよな。
ここぞの試合、ここぞのイニング、ここぞの場面を、安心して任せられるかどうかが一番大事だからな。
ペナントはそれの積み重ねだし。
497代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:34:51 ID:9H2tMstkO
巨人は貧打に泣いたってか打順の組み方がおかしすぎた。

去年は最終的に
1脇
2鈴木
3パンダ
4李
5小久保
6阿部
7二岡
8矢野

って組んでたけど、これは効率が悪すぎた
1矢野
2二岡
3阿部
4李
5高橋
6小久保
7脇
8鈴木

とかのが効率が良いように思えて仕方ない。
498代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:39:52 ID:+/zBQxBf0
>>356
しっかし亀井のガタイは昨年よりしっかりしてるな。
499代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:47:12 ID:dWb67pSv0
>>488
違うぞ馬鹿
あんな味噌と同じにするな
500代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:48:03 ID:d3G0vkeO0
>>496
イニングイーターばかり増えても意味がないっていうのは同感。
だから先発にパウエル、門倉、高橋とタフだけど勝率や防御率は今一つな選手ばかり入れるのは不安に感じる。
内海も同タイプの可能性があるし。
やはりミスター勝率上原の復活は必須かな。
501代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:48:11 ID:FZhTz4VYO
矢野亀井がレギュラーなら、清水・高橋より安心。なんだかんだで矢野亀井のほうが打ってるし。守備と足は言わずもがな。
パワプロ査定は低めだけどね。
502代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:53:56 ID:h+6C7JXd0
おまいら、どうせ開幕したら手の平返すんだよな
503代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:58:58 ID:7LIc6uNt0
>>502
期待するのは別にかまわんだろ
それに数字残せないやつは叩くのは当たり前だろ
それだけの金貰ってるんだから
504代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:06:56 ID:u9EsM8rd0
谷は天才バッター
由伸と谷が外野の2つ決まれば大きい
505代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:09:34 ID:dWb67pSv0
>>504
守りが相変わらず台無し
だから打撃練習は当てにならない
キャンプで柵超え連発とか騒がれた清原とかがいい例
506代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:12:03 ID:8tmvyfZD0
まあ紅白戦までは、フリー等の打撃はフォームと身体付きを見るくらいだな。
よっぽど凡打ばかりなのを除けば。でもまあ打ってる分にはけちをつけることはないでしょ。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:14:59 ID:YiEz2alCO
>>500

だな。勝率もだが、俺は防御率至上主義。先発は2点台、セットアッパー、クローザーは1点台。を叩きだせて、はじめて切札と呼べる。こういうピッチャーの重要性は、天王山と呼ばれる試合で如実にわかるからな。
508代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:16:42 ID:2+ScxBwT0
ID:dWb67pSv0 = 落合66◇F7DVXy>>505
だったら君の大好きな脇谷も使えば守備が台無しになるね
509代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:18:54 ID:dWb67pSv0
>>508
違うって
断じて落合なんたらではない
しかし 1つだけ請け合おう
せっかく脇谷が台頭しながらゴンザレス取ったのは間違い
ファームの若手のやる気をますますそぐのは間違いない
例えゴンザレスがアタリ外人でもだ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:19:29 ID:2+ScxBwT0
>>507
勝率や防御率なんてのは投手だけの力じゃないから力量計るにはあまり当てにならない

特に後ろの投手は奪三振率の高い選手に限る
511代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:22:50 ID:yBc1Qg4KO
外人獲ったらやる気なくすようなカスはさっさと引退すればいいだろ
512代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:24:21 ID:7CVjFcc/0
巨人の補強は補強にあらず?

補強>鈴木はともかく、脇谷を否定?あのなぁ、1,2番打者というのは出塁率が高く、俊
足な選手であればHRが打てなくてもいいんだよ。アンチの立場から見て、脇谷はかなり
嫌なタイプの選手だ。育てられるとさらに嫌だが、谷や外人が1,2番になって脇谷を外す
と、はっきり言って楽勝だ。だって特に出塁率が脇谷より高い訳でもないし、俊足とも聞
かないしね。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/cmt/list/cmtListPage.php?poll_id=331&typeFlag=1&sno=1

513代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:24:23 ID:O6HTMmG50
>>511
飛んでるレス番はまだそんな下らない事言ってるのかw
514代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:27:04 ID:zpVBb45Y0
谷は手首は問題無さそうだな。
ヨシノブは脇腹気にしてる感じが全くないからライトだろ。
となると 
7谷 8若手 9ヨシノブ
7清水 8谷 9ヨシノブ
両翼に巧いの置いてセンターに亀井か矢野を育てるのがベストなのかね?

しかし谷の芯で捉える技術はヨシノブと双璧だな。


515代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:27:09 ID:zP3q5Yd+0
サクラは絶対にいません。断言します。
http://550909.com/?f5787804
http://www.happymail.co.jp/?af2094782

516代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:28:05 ID:AV/FOkkr0
>>418
嫌いじゃないですよw
今日はゴンザレスのバッティング練習は映らなかったので。

円谷
ttp://www.fileup.org/fup135368.wmv.html
寺内
ttp://054.info/054_86827.wmv.html
ゴンザレス
ttp://079.info/079_33590.wmv.html
517代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:28:12 ID:u9EsM8rd0
打撃練習見ているとやっぱりスンヨプ 由伸 二岡 阿部 谷らの主力級はどうしても若手と比べると格が違うな 芯で捕らえる率が全然違う スンヨプの球がバットに当たる音なんてすごすぎ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:29:44 ID:jPp0vOgvO
しかしゴンがやるようなら脇谷あまるな。
センターやれないかね、鈴木よりは打てるだろ
519代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:31:07 ID:7CVjFcc/0
巨人の補強は補強にあらず?

谷は確かにいい選手と思うけど、まだ成長段階&初めから脇谷一本でいくんだった
ら外人獲らんでええしな。>すなわち、成長段階の選手をきちんと育て上げる事が、今
の巨人には全くできないって事を「補強」は自分自身で言っているじゃん。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=331&wv=1&typeFlag=1
520代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:32:14 ID:2+ScxBwT0
>>517
昨日はゴンザレス、今日は谷が際立ってたな
521代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:32:33 ID:O6HTMmG50
>>516
神再来キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
変な事言ってゴメンw
昨日も堀だけだったもんで。
そっか、映らなかったのか。
522代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:32:43 ID:YiEz2alCO
>>510

奪三振率ももちろん大事だが、勝率、防御率も力を計る大きな要素だよ。
一見、偶然性が高く見える勝率も、週ベの分析によると、
勝てる投手=1イニングでの失点が1点以上になる回が少ない。
味方が得点したイニングはゼロにおさえる確率が高い。
といった傾向はきちんとでるらしいからな。
523代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:33:33 ID:u9EsM8rd0
あまりの“荒れ球”にあぜん

テスト生ウィルフィン・オビスポ投手が一軍キャンプに合流。投内連携などをこなしたが、あまりの“荒れ球”に周囲はあぜんとなった。
珍しい光景だった。パウエルとのキャッチボールで、オビスポはスリークォーター気味の投球フォームから快速球を投じた。
しかし、ボールは身長196センチのパウエルの頭上へ。さらには手前でバウンドしたりするボールも…
パウエルも巨体を揺らしながら四苦八苦でボールを追った。投内連携でも二塁に暴投するなど、投球練習でもないのに制球難が目立った。
尾花投手総合コーチは「大ざっぱだね。速いボールを投げるのは魅力的だけど『どうやって整えればいいのか』というくらい荒削り」と苦笑した。
視察に訪れた他球団の007はオビスポを“警戒”した。阪神・嶋田スコアラーは「手足が長いし、球が速そう」・また中日・前田スコアラーは
「スピードがあるので怖い」。その“荒れ球”が、他球団に恐怖心を与えたのかもしれない。
「テストに受かるように頑張りたい」と前向きなオビスポ。テスト生が、初日から巨人に“衝撃”を与えた。

うほw
524代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:34:32 ID:7CVjFcc/0
巨人の補強は補強にあらず?

1.2番候補の脇谷がいるのに、外人を補強とはあきれるよ。フロントも、補強依存症から
抜け出せないでいるな

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=331&wv=1&typeFlag=1
525代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:34:58 ID:O6HTMmG50
>>523
これはwww想像を超えたなwww
あの成績に書かれてた四球の数は嘘なのかwwww
526代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:36:23 ID:7LIc6uNt0
>>516
初めてゴンザレスの動画見た。下半身がどっしりしてるな
神様ありがとう!
527代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:37:01 ID:8tmvyfZD0
>>516
映像のゴンゾのプロフィールだと体重軽くなってね?
528代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:39:03 ID:vHYRjbfi0
>>516
お、ついにゴンゾの動画きましたね。乙
529代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:39:55 ID:XamjDSBS0
ゴンザレスすげー暇そう
530代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:42:55 ID:O6HTMmG50
円谷がどことなくソフトバンクの本多
寺内がどことなくドラゴンズの荒木っぽい
531代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:43:22 ID:8tmvyfZD0
寺内は右打ちの練習かな
532代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:44:42 ID:jYjbiGhP0
今季の高橋はどの程度守れる?
やっぱりレフト限定なのかね?
ライトかセンター守れるぐらい回復してくれればいいんだけど。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:44:47 ID:vHYRjbfi0
>>529
俺も思ったw 全然打球きてないしw
534代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:46:58 ID:J1l4QWYW0
小笠原が巨人に入団した本当の理由・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1170168584/
535代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:47:23 ID:jPp0vOgvO
中 脇谷
遊 二岡
三 小笠原
一 李
左 高橋由
二 ゴンザレス
捕 阿部
右 矢野

どうよ
536代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:47:33 ID:zpVBb45Y0
>>532
脇腹が完治してればライトだと思うよ。打撃練習みる限りでは痛んでるとは考え難い。
軽く芯食ってフォローだけでフェンス際まで左右に飛ばせてるからね。
谷も良いけど、出来ればセンターは生え抜きの若手を育ててもらいたいから、
谷はレフト守って欲しい。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:49:32 ID:O6HTMmG50
>>535
左が3枚並ぶクリーンアップは、多分採用されない。
高橋は6番だろう。

センターはなぁ。去年中日との延長戦、特大の飛球を前進守備から
猛ダッシュして追いかけて捕ったスーパープレーが脳裏から離れない俺には
鈴木に頑張って欲しいな。
538代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:50:11 ID:jYjbiGhP0
>>532
サンクス。
高橋がレフトだとレフトしか守れない人(例えば清水とか清水とか清水とか)が完全に浮いてしまうからさ。
せめて競争ぐらいさせてほしいところだ、彼の実績を考えると。
539代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:50:27 ID:7LIc6uNt0
>>535
個人的な意見だけど左が三枚続くのがなぁ
ゴンザレスが打てるようだったらパンダといれかえしてほしい
540代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:50:30 ID:2+ScxBwT0
>>522
>勝てる投手=1イニングでの失点が1点以上になる回が少ない。
>味方が得点したイニングはゼロにおさえる確率が高い。

こういう傾向が出てるなら尚更トータルの防御率はあまり意味無くない?
要は勝負所抑えればそれが勝てる投手ってことでしょ
541代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:51:01 ID:u9EsM8rd0
清水と大道が野次将軍になるよ
542代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:52:16 ID:2+ScxBwT0
>>535
1番脇谷の時点で…そのオーダーの中で一番打てない打者に一番多く打席回るってどうなの?
543代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:52:35 ID:u9EsM8rd0
左翼 谷 →故障時は清水
中堅 亀井 矢野 鈴木 の競争
右翼 由伸 →結局、1番故障されると困る選手 代わりいない
544代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:53:19 ID:dWb67pSv0
お前ら言い訳ばかりだな
脇腹がどうのこうのとかアホか 1年ずーと痛めてるわけでもねーのに
そうやって知らないうちに選手を甘やかしてる
545代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:53:28 ID:3KSeBZUA0
だからスンをレフトに移してズレ獲ればよかったんだよ!
546代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:54:05 ID:vHYRjbfi0
>>543
その3人なら左高橋、中谷、右亀井じゃねぇ?
547代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:54:24 ID:dWb67pSv0
パンダはレフト確定
過去のイメージでライトとか言う奴がいるが
余程のことがない限りライトを守る事はもうありえない
548代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:55:58 ID:8tmvyfZD0
怪我をするリスクを減らしたいからな。守備力がある程度戻っても、レフト高橋のがいい。
549代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:56:07 ID:O1t2zYlC0
仙一は巨人を素通りか?舐めた真似しやがって。
一人も出さないって突っぱねてやれよ。巨人の
選手のいない仙一ジャパンなど予選で姜に完封
されてしまえ。
550代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:56:38 ID:2+ScxBwT0
ID:dWb67pSv0=落合66FVX■7Y>>544

五月蝿いよ
551代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:56:42 ID:u9EsM8rd0
>>549
明日来るらしいが
552代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:57:19 ID:2+ScxBwT0
207 :落合66FVX■7Y:2007/01/31(水) 20:32:02 ID:0QAYjt2c0
使いこなせますかねえ
脇谷使われる方がずーと嫌だぜ

754 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 10:25:03 ID:dWb67pSv0
ゴンザレスは使いこなせませんから
開幕戦でトンネル→仁志一塁ベンチか塁上で大笑いが目に浮かぶ
553代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:57:33 ID:rESm7KKa0
>>544
脇腹挫傷って安静にしてない限り中々治らんのよ。
清水も結局完治しないままプレーしたから1年無駄にしたけどね。
554代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:58:06 ID:s7b5w/1S0
高橋由のポジションは本当に重要。
レフト限定ならレギュラーとしては清水は絶望、谷も苦しくなる。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:58:15 ID:vHYRjbfi0
ライト高橋は正直頼りない
レフト高橋は安心できる
556代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 22:58:31 ID:u9EsM8rd0
わき腹といえばモスビー思い出す 2年目はあれで終わったな
557ワンダースターツイスト ◆AdKeSZp7eg :2007/02/02(金) 22:58:41 ID:FfZlXBK3O
1番は亀井しかいない。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:59:11 ID:2+ScxBwT0
G-PART353 since '07 Jan 02
205 :落合66FVX■7Y[]:2007/01/31(水) 10:57:07 ID:0QAYjt2c0
お前らは何しても手遅れだ

【夢の続き】原巨人軍344【ジャイアンツ愛】
637 :落合66FVX■7Y[sage]:2007/01/31(水) 17:11:43 ID:0QAYjt2c0
お前らにかかるとどんなに優秀な外人でもダメになる

544 :代打名無し@実況は実況板で :2007/02/02(金) 22:53:19 ID:dWb67pSv0
お前ら言い訳ばかりだな
脇腹がどうのこうのとかアホか 1年ずーと痛めてるわけでもねーのに
そうやって知らないうちに選手を甘やかしてる
559代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:59:45 ID:rESm7KKa0
>>555
怪我が治ってたらライト高橋以上に巧い外野手なんて巨人にいないのでは?
新外国人がどうなのかはシートノック観ないと分からんけど。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:59:45 ID:3KSeBZUA0
センズリ氏ね!
561代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:59:57 ID:jYjbiGhP0
>>554
同意!高橋がレフトよりも他のポジションの方が競争が激しくなっていい。
562代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:01:09 ID:rESm7KKa0
>>561
清水ファン? 高橋はフリー観る限り大丈夫そうだから良かったね。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:02:10 ID:dWb67pSv0
>>559
巧い外野手
亀井
564代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:02:52 ID:3KSeBZUA0
オチシンも氏ね!
565代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:03:00 ID:vHYRjbfi0
>>559
守備のうまさは正直まだ高橋には及ばないが肩力ならもう亀井のほうが上だろう
亀井はライト向きだな
566代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:05:04 ID:jYjbiGhP0
>>561
別に清水ファンではないが、清水を無条件で干すのはどうかと思う。
高橋がレフトしか守れなかったら仕方ないけど、
他のポジション守ってくれれば外野競争がより激化していい刺激になるのではと思ってるだけさ。
567代打名無し@実況は実況版で:2007/02/02(金) 23:06:28 ID:u9EsM8rd0
谷と清水でレフトで競争させるのがベストかもね
ちょうど年齢的に同じぐらいだし実績も似てるし復活を狙うという意味でも似てるし どっちかが復活すればかなりの戦力アップ
568代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:06:29 ID:t2crpzTS0
>>559
矢野も結構いけるはず
フェンスにぶつかって打球を取ったにもかかわらず平然としていたシーンが去年あったぞ
高橋なら次の日に2軍行き
569代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:07:25 ID:3KSeBZUA0
ブサメン清水はレギュラーでは使われないよ
少なくとも開幕当初はね
獲った以上はファッキング谷とファッキング・ホリンズを
使うだろうよ
570代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:08:53 ID:n4qgwMe10
巨人優勝
571代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:09:02 ID:rESm7KKa0
高橋が完治してるなら、守備で勝負になるのは完治した谷くらいだよな。
冷静に考えて亀井はプロレベルではまだまだ。期待は出来るけど上手くはないね。
打撃も上の動画観る限りでは相変わらず窮屈な打ち方で改善されてない。
でも体はでかくなってないか? ウェートかな?
572代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:09:11 ID:TLS/8iHlO
また補強厨か
573代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:12:06 ID:rESm7KKa0
>>568
フェンスに激突する度に怪我してたら、高橋はもう何年も前に引退してるだろ。
若手のファンはわけ分からんな。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:13:16 ID:t2crpzTS0
>>571
第二の清原になりそうな悪寒
下半身を無視して上半身だけ無駄に鍛えて太もも痛めて1軍半選手に終わりそうな…
575代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:14:31 ID:t2crpzTS0
>>573
それは屁理屈だろ
ちなみに若手って言われるほどの選手か?矢野はもう今年で27歳。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:14:56 ID:n4qgwMe10
祈!巨人優勝
577代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:16:22 ID:7LIc6uNt0
もう亀井はいいよ。それだったら矢野使ってほしい
ライトの守備だって悪くないよ
578代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:18:14 ID:J5GtojSc0
>>575
どう見てもキミがおかしいね。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:18:21 ID:3KSeBZUA0
亀井なら矢野だな
580代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:18:53 ID:YiEz2alCO
>>540

いや、それはあげあし取りだろ。
要所を抑えれば確かに勝ちやすいが、失点(自責点)しない回を増やすという前提があっての話だ。
毎回が要所なら別だがw
581代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:19:30 ID:hPcQqU8lO
矢野使うくらいなら亀井のがマシ
582代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:21:43 ID:J5GtojSc0
まあ亀井や矢野が実戦で高橋や谷を蹴落とせば良いだけの話だよな
上回れるなら大したもんだ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:22:58 ID:2+ScxBwT0
亀井は2割そこそこの打率じゃ幾ら守れてもスタメンでは使えないだろうね
しかも外野で守備だけの選手起用するのは無理がある…
584代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:23:27 ID:YiEz2alCO
亀井は本来好きなタイプなのだが、原に贔屓されてたせいでいまいち感情移入できんかった。
その点矢野は、前半戦首位打者に踊りでるくらいの活躍をしても、全く後押しが得られない中で、がむしゃらにやってたイメージが強いから、どうしても応援したくなる。
585代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:23:56 ID:pGTj0gM80
矢野って全てにおいて中途半端だよね
打率も守備も脚も肩も

亀井のほうが守備も脚も肩も矢野より上
そして打率重視の打撃にすれば1番定着できる
去年の開幕戦の15球ネバネバライト前タイムリーを見てればわかるはず
586代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:25:26 ID:QpBSqpvJ0
なんでまた由伸五番にするんだよ。由伸は六番か出来れば七番が妥当。仮に
今年良ければ前にすれば良い。
587代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:25:48 ID:2+ScxBwT0
>>580
漠然と防御率で投手の良し悪しは計れないってこと
そもそも色んな要素が加味される防御率で投手のそれを計れるとも思えないけど

切り札的な中継ぎ以降の投手は毎回がほとんど要所でしょ
588代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:25:56 ID:Ln1427s3O
フェンスに激突して怪我するより
何もしてないのに疲労骨折する方が問題あると思うが
589代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:26:44 ID:J5GtojSc0
>>585
上に動画あるけどさ、打撃は矢野の方が実戦向きのような気がするな
守備は亀井の方に可能性を感じるけど
2人で1人なら良かったのにね
590代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:27:34 ID:2+ScxBwT0
>>585
1打席見ただけで「打率重視の打撃にすれば1番定着できる 」なんてわかりっこないだろw
591代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:27:54 ID:J5GtojSc0
>>586
別にココで打順書いたらそれに決まる訳じゃ無し。何ムキになってんだか・・・あんたウザイよ。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:28:13 ID:3KSeBZUA0
俺もホントは亀井タイプの方が好きだけど
矢野の方が打つからね
それに矢野は右打者だし、それなりに貴重だ
593代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:29:42 ID:8tmvyfZD0
ファームで4割、ハワイで日本人最高の3割
しかし
ーどの部分で力不足を感じた?ー

亀井 技術的なことはもちろんですが、精神的な部分で半分以上は失敗したと思っています。打席ではシーズンの
最後まで足が震えていたくらいで、精神的な弱さを痛感しました。


とりあえずメンタルだな。打撃はハワイからコンパクトになってきてる。
594代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:29:53 ID:J5GtojSc0
とりあえず亀井も矢野も両方レギュラー獲れる事に期待しよう
厳しそうだけど、可能性はゼロじゃないし
595代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:31:22 ID:2+ScxBwT0
>>580
それと防御率至上主義に異を唱えてるだけで
防御率は無視してもいいとまでは言ってないからね

596代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:32:44 ID:2+ScxBwT0
>>593
そういえば心技体で心に原因求めるやつはプロ失格だと原が言ってたな

597代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:33:18 ID:YiEz2alCO
いろんな要素?
じゃあ聞くが、自責点に含まれる、直接被打以外の要素が、最終防御率に含まれる割合はいったいどのくらいなんだ?
その根拠が明確じゃなければ意味がない。
598代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:34:28 ID:t2crpzTS0
>>596
現役時代チャンスに打ち上げてばっかりの野郎が言う台詞じゃねぇな
599代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:34:33 ID:n4qgwMe10
昨季の年俸は34万5000ドル(約4000万円)
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070202-OHT1T00080.htm

巨人に入ると100万ドル(約1億2200万円)
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070129-OHT1T00062.htm


3倍活躍してもらおう!
600代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:35:43 ID:nW9NetGV0
技と体があれば心なんていらねえよ
601代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:36:27 ID:O6HTMmG50
心がないと技を発揮出来ないんだけどな
602代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:36:58 ID:2+ScxBwT0
>>597
いやいや…その被打が投手力以外の要素が多分に含まれるんだよ
野手の守備力もチームで違えば球場の形状もチームで違う
603代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:37:39 ID:nW9NetGV0
>>601
根拠は?
604代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:38:21 ID:I3yxhp+10
寺内の打撃見たけど、何か下半身がうまく使えてない感じで
手打ちに見えるな。あれだと強い打球は無理だろw
605代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:38:26 ID:O6HTMmG50
>>603
根拠ってw
お前プロスポーツ見てて本気で言ってるのかw
606代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:38:33 ID:3KSeBZUA0
【ジャイアンツ愛】は不要だけどねw
607代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:38:55 ID:2+ScxBwT0
>>598
チャンスだから打ち上げていたんじゃなくて所詮はその程度の技量しかなかったんだろう
チャンスになると能力が上下する野球ゲームでもあるまいし
608代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:39:12 ID:nW9NetGV0
>>605
だから根拠は?説明してくれよ
609代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:40:40 ID:O6HTMmG50
>>608
じゃあメンタルトレーニングって何で存在するの?
610代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:41:30 ID:YiEz2alCO
>>602

ならば、不利な球場で防御率の良いピッチャーをより優秀だと判断すればいいだけの話じゃないか。
勝星なんかより、よっぽどわかりやすい目安だぞ。
611代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:43:15 ID:nW9NetGV0
>>609
それをお前が説明しろよ。俺はそんなもんするくらいなら練習したほうがいいと思ってる
612代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:43:26 ID:3KSeBZUA0
おそらく巨人は既に福留に狙いを定めているだろうな
スンヨプも何年も巨人にいるわけじゃないだろうし、
ヨシノブの完全復活も考えにくい

それと外人でも構わないから右の強打者を獲るだろう
613代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:44:52 ID:8tmvyfZD0
うわー、いかにもスポーツやったことない人間が言いそうなことだなあ
614代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:45:02 ID:J5GtojSc0
銭ドメなんて下品なの要らんよ。
下品なドメヲタには分からんだろうがな。

615代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:45:14 ID:2+ScxBwT0
>>610
だから不利な球場、不利な守備等々条件が違う、複合的なのに優劣は付けられないと

ていうか勝ち星なんて防御率以上に当てにならないね

だからこそ奪三振や被本塁打(×被打)、与四球で投手を判断するのが無難
616代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:47:14 ID:2+ScxBwT0
バットに当たらない=何も起こらない=奪三振が一番確実に計算できる。クローザーにはこれが一番
617代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:47:26 ID:t2crpzTS0
>>607
余談だが、俺野球ゲームやるとき、どの選手でやってもチャンスに滅法弱くて
いつも安打数の割に得点が少なくて…
22安打なのに一桁得点ってのもよくある
スレチスマン
618代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:49:28 ID:3KSeBZUA0
>>614
今の巨人にカネ以外の何の魅力がある?
619代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:49:30 ID:2+ScxBwT0
>>617
22安打なのに一桁って逆に凄いねw
620代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:50:11 ID:GV+5RMZbO
巨人優勝!
もし、しなかったら君たちの言う事なんでも・・・
621代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:50:47 ID:YiEz2alCO
>>615

それらのデータが重要なのはわかる。否定はせんよ。
故に、それらが良ければ、翻って防御率に繋がるだろ?
最大公約数としてみる指標では最もその投手の力量をわかりやすく表してるのさ。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:03 ID:J5GtojSc0
>>618
不人気味噌に言われたくねーな。
テメーのとこも銭しか魅力がねーから銭ドメにせびられてんだろ?
623代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:03 ID:gczBFqUg0
福留はポスティングで売り飛ばせば儲かるのにw
624代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:13 ID:l5NunuO30
今のクローザーは大体、回の頭からだから
三振取る能力は必要ないだろゼロに抑えてくれれば問題ないと思うが。
むしろセットアッパーの方にその能力は必要。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:22 ID:nW9NetGV0
>>616
うちの守備も考えるとそれが一番だよな
626代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:32 ID:/Dn5k7SWO
>>604
寺内は打撃は酷評されてたな
その代わり守備と走塁は今すぐにでも巨人屈指のレベルらしい

打撃で一皮むけて欲しいよなぁ
627代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:52:33 ID:yBc1Qg4KO
なんか最近野球を知った中学生みたいな会話が多いな
628代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:53:00 ID:3KSeBZUA0
俺がナベツネや滝鼻なら福留と城島を何としてでも獲るがね
629代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:53:51 ID:gczBFqUg0
外人、ベテランが調子良くて若手厨の希望がなくなって、くだらない話しかしなくなってるんだな
630代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:54:44 ID:n4qgwMe10
>>603
コフートでも読め!
軽薄バカめw
631代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:55:26 ID:J5GtojSc0
腐った銭ドメヲタが必死にアピールしてるのもスレが汚れる要因だわな
臭いったらねーよ
632代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:56:07 ID:t2crpzTS0
>>628
城島獲ったら阿部はどうするんだw
一塁はスンヨプだろ?まさかレフ(ry
633代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:56:09 ID:3KSeBZUA0
>>622
俺は中日ファンじゃないよ
634代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:56:15 ID:n4qgwMe10
>>611
死ぬまで解らないと思う。
おめえみたいな単細胞www
635代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:56:53 ID:a1CWTcpQO
久保って防御率と試合数多かったのに評価されなかったよな。
ロッテの優勝した時の薮田より良い成績だったと思うけど。
636代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:56:55 ID:J5GtojSc0
>>633
臭うんだよお前
637代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:57:55 ID:GV+5RMZbO
巨人!
ジャイアンツ!
侍ジャイアンツ!
638代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:58:26 ID:n4qgwMe10
>>632
阿部なんか蒲焼にして
水道橋駅前で売っちまえ!

役立たずめが!!!
639代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:59:06 ID:t2crpzTS0
>>619
一度、パワプロで岩舘を2番に置いたら、フル出場で.365 6本 108打点を残したww
2番なのにクリーンアップ以上の働きww
640代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 23:59:25 ID:3KSeBZUA0
>>632
福留が入るころにはスンヨプは巨人にいません
阿部はDH
城島が正捕手
ファーストには右の大砲
641代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:00:44 ID:t2crpzTS0
>>640
阿部がDHって、交流戦専用ですかw
642代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:01:18 ID:O6HTMmG50
>>611
んじゃ極端な例としてイップスって知ってる?
技術があるのになんで投げられなかったりするんでしょう?
643代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:02:19 ID:Pyg3Vrye0
>>642
野球したことないんだろスルーしようぜ
644代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:02:47 ID:3KSeBZUA0
セもナベツネの一声でDH制導入
645代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:03:41 ID:a1CWTcpQO
>>642 三浦貴www
646代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:03:44 ID:/Dn5k7SWO
>>635
久保はシーズン途中までは2点台前半で抑えてたよな
中盤くらいからは要所で前の投手のランナーを返すようになっちまった

まぁ久保は成績以上に酷評されて哀愁漂う感じのキャラでいいよ
647代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:03:45 ID:J5GtojSc0
馬鹿丸出しだな
648代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:06:21 ID:a1CWTcpQO
>>646 元々ピシャリと抑える奴ではなかったけどなw
649代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:06:28 ID:a23YQ0K40
俺ならズレータも獲る!
650代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:07:26 ID:tTL4Z7f9O
ここには野球素人しかいないな。
バカとアホの巣。
651代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:07:52 ID:IrlLmGr8O
>>649 獲る奴の神経疑うわ
652代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:09:11 ID:a23YQ0K40
福留、城島、ズレータの獲得は全てのG党の望みです
653代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:09:21 ID:LoVPNqHF0
宣銅烈監督
「毎回一言二言しか話さない。スンヨプは私が知る限りおとなしい性格。
 もっと積極的にならないといけない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000015.html

ダメじゃん。
654代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:11:31 ID:UO3IjYBT0
しつこいのがいるね。
655代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 00:12:06 ID:+icFOQbT0
>>653
何が? 馬鹿ですか?
656代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:12:34 ID:a23YQ0K40
ムネとダルのことも欲しいくせに
657代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:13:01 ID:NedU95NQ0
>>653
スンヨプは小久保と違って多くを語らない性格だろ
むしろ背中を見せて引っ張っていくタイプ
同じようなタイプの小笠原とのコンビで生え抜きの意識がどのように変わるのかも楽しみ
658代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:13:26 ID:LnwP1imT0
つか2005年の(ry
659代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:16:10 ID:LoVPNqHF0
>>655
李美子は脳梗塞(別名:火病)で
天に召されたんだぞ。

神妙にしなさい!
660代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:16:25 ID:a23YQ0K40
阿部が正捕手では若い投手たちが育たない
661代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:16:46 ID:UO3IjYBT0
>>657
意識ね・・・小笠原がそんなに他選手の意識を変える位素晴らしかったら
何でハムは去年まで何年も優勝出来なかったのだろうか?
まあ隣の畑は良く見えるのは分かるけど。

662代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:17:08 ID:Xd8IbScX0
>>657
小久保こそ背中で引っ張るリーダーだったと思うが
663代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:17:09 ID:DjtyIjwg0
>>642
俺は別にそんなことを言いたいんじゃないんだが・・・、まああえて言うなら
それは技術があるんじゃない(あるように見えてるだけで)、(本当はそれほどでも)ないから投げれないんだ。
もしくは体力の衰えなどでその選手の限界が近いということだ。
そこから這い上がろうと思うなら練習し、技を磨き体を鍛え、実力を高めれば必ず投げられる。
もひとつ言うとそれは心の悪性な病気であってそれをケアするのは否定はしないよ。
俺が言いたいのは打たれたり打てなかったりでヘコむのは心が弱いとかじゃなくって、
技術がないだけだと、そういうことだ
664代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:18:27 ID:NedU95NQ0
>>661
新庄という個性の強すぎる選手がいたから、自分を出しきれてなかったんじゃない?
小笠原は新庄をあまりよくは思ってなかったようだが
665代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:18:40 ID:a23YQ0K40
由伸も(°凵求jイラネ
666代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:19:03 ID:LnwP1imT0
精神力を技術という言葉の中に組み込んでるだけじゃん
667代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 00:21:26 ID:+icFOQbT0
まあリーダーがすばらしくて勝てるなら野村がいたときの広島も強いはずだし あんまり強いのとかリンクせんだろ 戦力充実してナイトどうしょうもないし
668代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:22:55 ID:Xd8IbScX0
>>664
逆だろw 新庄が来るまでは小笠原に頼りきりのチーム。
小笠原はチームをまったく変えられなかった。

それに、小笠原は、新庄のファンサービスの心意気を
素晴らしいと思うと一年目から誉め続けてたよ。
本心までは誰にも分からんがな。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:23:32 ID:a23YQ0K40
小笠原の髭ダンスみたかったのに、、、
670代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:24:15 ID:x9mTV5QN0
小笠原がどんなに素晴らしくても、監督・コーチがだめならどうしようもない
原と篠塚は早く辞めろ
671代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:24:18 ID:NedU95NQ0
>>667
でも落合がいた頃の巨人は3年間でリーグ優勝二回、日本一一回果たしてるし
当時と今の戦力を比べると、今の方がずっと強いはず
やはりリーダー的なポジションにいる選手は必要だと思う
672代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:24:30 ID:UO3IjYBT0
>>667
だよな。

しかし福留のファンはタチ悪いね。しつこいし・・・。
673代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:25:29 ID:LoVPNqHF0
>>668
小笠原は自分本位だよ
李(祝、母親休止)には及ばないがな。。。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:26:02 ID:OxBmxVxF0
>>671
あの頃の投手陣は鬼でした
675代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:27:17 ID:cgkxR4WA0
日本ハムのリーダーは小笠原じゃなかったよ。
長年日ハムを見てた人ならリーダーは田中幸雄ついで片岡。
小笠原や金子はそれに次ぐプレーヤーでした。
成績だけ見ると小笠原は凄いですが、ミスターファイターズと言ったら
間違いなく田中幸雄以外は居ません。
小笠原にリーダーシップが良い意味でも悪い意味でもないから
新庄の獲得及び、新庄をムードメーカーにする事が可能だったのだと思います。

ロッテはミスターオリオンズの有藤が絶対的な存在すぎたために
落合と冷戦が起きて、チームワークも今一でしたが
小笠原は有藤のようなリーダーシップもない一方
性格的にもアクがなく、誰とでも仲良くできるタイプです。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:27:29 ID:tTL4Z7f9O
今年の巨人は何位になるだろうか?
今年も腹の珍采配に泣かされるのか!
腹はもういい!
巨人落合監督!
いい響きだ!
677鯉キング ◆UAdyQQb/zU :2007/02/03(土) 00:28:10 ID:E38lMB0WO
我が広島が優勝だ。広島脅威だろうなwww
678代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:28:45 ID:LoVPNqHF0
>>675
単に子供だってことか?

>オガクズ
679代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:29:18 ID:NedU95NQ0
>>674
確かに…斎藤雅桑田槙原の3本柱はすごかった…
本来ならば、今は上原内海西村が同じポジションにいなければならないのにな
680代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:29:28 ID:a23YQ0K40
俺は別に福留ファンじゃないぞ!
G党を代表して補強論を述べているだけだ
681代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:29:46 ID:LoVPNqHF0
>>677
広島は手強いと思う。
マジレスAクラスも狙える位置にいる。
682代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:30:20 ID:Y0BfQO0j0
自分の事言われてるのは一応理解してるんだな。
683代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:31:16 ID:cgkxR4WA0
>>678
子供っていうより、ニ岡や篠塚(職人)タイプなんでしょう。
背中を見せて他のプレーヤーに好影響を与えられますが
石毛や中畑のように言葉や態度でチームを引っ張るタイプの選手じゃありません。
684代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:32:52 ID:a23YQ0K40
福留はともかく岩瀬は獲る気だろうな、巨人
685代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:34:43 ID:Y0BfQO0j0
福留のスレって無いのかね?
そこでウダウダやってれば良いだろうに。
いい加減しつこいよ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:35:03 ID:cgkxR4WA0
>>684
福留は獲れる可能性があるけど
岩瀬は絶対に無理。
福留は3年連続で年俸交渉でゴネテ球団と毎年喧嘩してるが
岩瀬は従順でそんな事はないし、今の中日の条件で十二分に満足してる。
むしろ不満一杯でFA確実なのは福留のほう。
687代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:35:27 ID:a23YQ0K40
ソフトバンクからは杉内を獲る
ホントは毅君が欲しいけどねw
688代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:36:09 ID:aTa4Vc3c0
>>687
TDNキター
689代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:36:13 ID:Y0BfQO0j0
馬鹿が食い付いてるし・・・寝よ。
690代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:36:45 ID:x9mTV5QN0
福留が来たら、若手が1人も使われなくなりそうだからな
若手厨が福留に過剰に反応している
691代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:38:06 ID:a23YQ0K40
>>686
やっぱしコースケを獲りましょう!
692代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:38:26 ID:cgkxR4WA0
巨人は福留に3年18億円くらいが精一杯
でもヤンクスやレッドソックスは軽くそれを上回る条件提示をするから
80%MLB,巨人10%、中日残留10%くらいだよ。
693代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:40:05 ID:a23YQ0K40
やはりコペピ厨と不愉快な仲間たちが・・・
694代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:41:08 ID:tTL4Z7f9O
福留はFAしたとしてもメジャーだよ。
国内はない。
695代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:42:22 ID:0/UMEqI80
人間性に問題ある奴は嫌だな。清原とかローズで懲り懲りだし。
金に汚いのも勘弁。
696代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:42:58 ID:7vppnR8RO
味噌が嵐てる
697代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:43:25 ID:a23YQ0K40
巨人なら7億円ぐらいは出せるのでは?
698代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:44:01 ID:0/UMEqI80
>>697
キャンプ始まったばかりだし、もうその話題はいいよ。
699代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:44:09 ID:cgkxR4WA0
来年の話をしたら鬼が笑う。
今年の現有戦力とこれから取るかもしれない補強選手の事だけ話そうぜ。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:45:20 ID:0/UMEqI80
>>699
観に行った奴によると、スンヨプと高橋、谷が良かったらしいよ。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:45:26 ID:a23YQ0K40
タフィはいい選手だったよ
702代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:46:16 ID:cgkxR4WA0
上記でオビスポがとんでもなくコントロールが悪いという話が出たが
それでも取るのかね?1年間で、そこまで滅茶苦茶なコントロールが
急激によくなるとはとても思えないから止めときゃいいのにね。
703代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:47:20 ID:cgkxR4WA0
>>700
谷が良かったの?
スゲー映像見たい。
彼が使えるとなると1,2番組むのが凄く楽になるものな。
704代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:48:19 ID:a23YQ0K40
う〜む、確かに福留だの城島だのの話を
してもしょーがない
俺が悪かった
すまん
705代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:50:03 ID:cgkxR4WA0
清原が記者に嫌われてるのはよく知ってたけど
昨日のコリンズ監督との衝突を見ると
ホント手放してよかったよね。
ライオンズで蝶よ花よと甘えさせすぎた。
706代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:50:42 ID:cRbtKkOo0
>>702
別に獲らなきゃいけないわけでもないしょ。
首脳陣がダメと判断したら落とすだけ
707代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:51:01 ID:0/UMEqI80
>>703
そいつによると、かなりの確率で芯食ってたらしい。
フォローも大きくて、とても手首や肘に問題あるとは思えなかったと言ってたよ。

>>704
こちらこそ。
708代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:51:22 ID:cgkxR4WA0
亀井とベンチでやりあったコーチって今年も残留だったっけ?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:54:06 ID:cgkxR4WA0
>>707
そっかー。谷も世間的に叩かれてる事を知ってるだろうから
万全な準備をしてきたのかね。期待したい。
710代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:55:23 ID:0/UMEqI80
>>709
そういえば新聞で誰かに「あんなの」呼ばわりされてたね。
見返して欲しい。
711代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:56:31 ID:lGqePVRX0
松井も原辰徳もいたからね。
あのころはFAも逆指名もなく、阪神に金本鳥谷、中日に谷繁福留がいなかったのも大きい。


712代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:57:02 ID:cgkxR4WA0
広岡に対してはプライベートでは口もききたくないだろうね。
これで谷がそこそこ活躍したら広岡の解説なんか誰もありがたがってきかなくなるし
頑張って欲しいね。
713代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:58:31 ID:lGqePVRX0
>>711
間違えた
○FAや逆指名で阪神に金本鳥谷、中日に谷繁福留がいなかったのも大きい。
×FAも逆指名もなく、阪神に金本鳥谷、中日に谷繁福留がいなかったのも大きい。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:58:52 ID:cgkxR4WA0
巨人で内野手の層が薄いのは
二軍コーチが天下り組織だからかな?
これは酷くね?→岡崎 郁、 福王 昭仁、緒方 耕一
715代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 00:59:48 ID:+icFOQbT0
辻内の映像出てたな<日テレ

716代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:00:26 ID:cgkxR4WA0
育成コーチに韓国人を入れたのも納得しづらいよな
育成選手だって中途半端な外国人コーチに指導してもらうために巨人に入団したわけじゃないんだし・・・
717代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:00:29 ID:0/UMEqI80
>>714
能力で雇ってるわけじゃ無さそうだね。
血の入れ替えというのは選手限定なのか。
718代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:01:32 ID:cgkxR4WA0
>>717
投手コーチは外の血(小谷)を入れてるからか知らないが
良い若手投手が次々と育ってきてるよね。
719代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:01:49 ID:rbwAJ1z7O
ウィルフィン・オビスポ
ttp://www.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?n=Wirfin%20Obispo&pos=P&sid=milb&t=p_pbp&pid=467031

2006年はドミニカサマーリーグで14試合に登板、全て先発、
79.1イニングで被安打47、被打率.168、自責点18、防御率2.05、
被本塁打4、被本塁打率0.45、四球18、与四球率2.04、奪三振93、奪三振率10.55


オビスポはそんなにコントロールは悪くないよ
720代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:02:22 ID:+icFOQbT0
小谷の起用はヒットだった 野手にもそういう人つれてきて欲しい
721代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:02:30 ID:spBG7h/IO
いや単にドラフトで採ってないだけじゃね?
阿部以降、投手・捕手中心ドラフトだし。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:03:23 ID:x9mTV5QN0
コーチも原の贔屓だろうね
いい素材が台無しにされる
723代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:03:24 ID:cgkxR4WA0
>>719
その資料見ると、むしろコントロールが良いな・・・
入団テストは緊張したのかな?
724代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:03:27 ID:cRbtKkOo0
単にドラフトで獲ってきた内野手の人材がしょぼすぎるだけだろ。
二岡以降は長田と円谷以外まともじゃない。
投手と比較したら素材の差が段違い
725代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:05:35 ID:SbgdeDFpO
円谷はどこのポジションで育てる気なんだろうか?内野どこでも守れるらしいが、それはアマでの話だろうからどっかに固定しなきゃな。
726代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:05:47 ID:+icFOQbT0
25歳以下の内野手は新人除くと脇谷 岩舘がかろうじて25歳で2人いるだけという悪寒

しばらくはドラフトでも野手を厚めにしてくかも
727代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:06:56 ID:I8ILpIR70
ピッチングはしっかりできるが、守備での送球では
コントロール乱れるってヤツいるからな。
まぁ緊張してただけかもしれんが
728代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:07:40 ID:0/UMEqI80
スナップスロー苦手な奴は確かにいるね
729代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:08:30 ID:8LEBt8H7O
しばらく様子見よう。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:08:59 ID:cgkxR4WA0
>>726
そうさねえ。しばらくは大型内野手をドラフトで狙って欲しいね。
かつてのONみたいのを自前で育てて欲しい。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:09:40 ID:3GrmB9F50
フィールディングも投球の一部だし、あんまり酷いようだと上で投げさせられないぜ
732代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:09:56 ID:YOU71KeR0
ドミニカサマーリーグってどんなんだかよく分からなんけど、なんでもかんでも振ってくれるんじゃないの?
733代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:12:19 ID:cgkxR4WA0
Wikiで鈴木尚広のエピソードを見てたら
昨年の右打席って初めてじゃなくて、高校二年生まで右打者だったんだってね
でも足を生かすために苦手な左に転向して現在にいたってるらしい。
キャンプでも、もう一度スイッチを訓練してみれば良いのにね。
どうせ昨年も打撃自体はほとんど評価対象外なんだからやれば良いのに。
もし失敗しても代走として一軍には居続けられるわけだしね。
734代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:12:26 ID:+icFOQbT0
とりあえず実戦で判断してからでも遅くない

打者に当てないか不安だが・・・
735代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:13:21 ID:3GrmB9F50
>>733
つーかもうスイッチ止めたの?
736代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:13:30 ID:cgkxR4WA0
>>732
実は、俺もそんな気がしてる・・・
ワンバウンドとは当たり前のようにふってくれるリーグだったりしてw
737代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:15:36 ID:rbwAJ1z7O
球はめちゃくちゃ速いらしいじゃないかオビスポは。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:17:42 ID:I8ILpIR70
つうか今年どうこういう選手じゃねえし、
獲るなら2〜3年は最低見るだろ、大卒と歳変わらないんだから
739代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:18:27 ID:cgkxR4WA0
外国人は2〜3年育てても成長したらポイと所属球団を捨てて
アメリカに行っちゃうしね。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:20:30 ID:cgkxR4WA0
でも台湾人だけは日本で育ててもポイ捨てしないで
日本で働き続けてくれる修正があるから、ジャンミンチェやリンイーハウを
育成目的で取ったのは実に良い。
金だけが価値観の中心にある韓国人とアメリカ人、南米人は
日本で育てても旨みが無い。
741代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:20:35 ID:I98PSQmnO
>>739
ジャンにしてもリンにしてもそれが心配だよな。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:21:50 ID:pOeELmDyO
3小笠原
4李
5ゴンザレス
6高橋由
7二岡
8阿部

線として機能すれば凄いな本当・・・あとは毎度言ってるが1、2番だよな
743代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:22:01 ID:+icFOQbT0
なんか今の感じだと上原 JP 内海 アゴ 尻 ジャンの6枚になりそうな気もするなあ 
744代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:23:18 ID:rbwAJ1z7O
それにオビスポはもともと遊撃手だから投内連携とか苦手なわけないと思うが?
なんかソースあるの?
745代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:23:49 ID:cgkxR4WA0
>>743
そうなるんじゃない?
でも、俺は西村を凄く買ってるから先発枠に食い込んで欲しい。
また6月くらいまでに金刃と辻内が先発に食い込んでくれると
ジャイアンツは投手王国になる。
746代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:25:43 ID:cgkxR4WA0
上でこんなの貼り付けてあった↓

あまりの“荒れ球”にあぜん

テスト生ウィルフィン・オビスポ投手が一軍キャンプに合流。投内連携などをこなしたが、あまりの“荒れ球”に周囲はあぜんとなった。
珍しい光景だった。パウエルとのキャッチボールで、オビスポはスリークォーター気味の投球フォームから快速球を投じた。
しかし、ボールは身長196センチのパウエルの頭上へ。さらには手前でバウンドしたりするボールも…
パウエルも巨体を揺らしながら四苦八苦でボールを追った。投内連携でも二塁に暴投するなど、投球練習でもないのに制球難が目立った。
尾花投手総合コーチは「大ざっぱだね。速いボールを投げるのは魅力的だけど『どうやって整えればいいのか』というくらい荒削り」と苦笑した。
視察に訪れた他球団の007はオビスポを“警戒”した。阪神・嶋田スコアラーは「手足が長いし、球が速そう」・また中日・前田スコアラーは
「スピードがあるので怖い」。その“荒れ球”が、他球団に恐怖心を与えたのかもしれない。
「テストに受かるように頑張りたい」と前向きなオビスポ。テスト生が、初日から巨人に“衝撃”を与えた。
747代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:25:57 ID:lcH8rtS90
右高橋
遊二岡
三小笠原
一李
二ゴンザレス
捕阿部
左谷
中矢野(亀井)

マジでいっそこれでいいんじゃね?

谷が.285以上打てるなら


二岡
小笠原

ゴンザレス
高橋
矢野
阿部

のがいいけど。
748代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:27:33 ID:+icFOQbT0
>>745
ファームのローテが西村 金刃 辻内 野間口 木佐貫

今年の2軍は強そうw この5人は先発で育てて欲しいので先発として調整させて欲しいな 
749代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:28:13 ID:rbwAJ1z7O
>>746
ソースが無いな。
750代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:28:45 ID:cgkxR4WA0
高橋って4番を打たすと期待に沿わないが
3番、5番を打たすと実に生き生きと良い働きをするんだよな。
去年の今の時期もスンヨプじゃなくて小久保か高橋を4番にすると原監督は言ってたが
高橋はモロに4番としての期待は裏切っちゃったからな。
751代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:30:04 ID:3GrmB9F50
ちなみにソースは特選デイリー
752代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:34:55 ID:cgkxR4WA0
広島に入ったフェルナンデス投手が凄いよ。
広島のユニフォームに体が入らなくて、ベルトも締められないから
ベルトの先端近くに穴をあけて無理矢理ズボンをはいてた。
野球選手というよりは完全に力士体形。
よく、あんな体で球が投げられると感心する。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:38:04 ID:N/Wxs1zr0
あっちこっちから選手を強奪してきて、
並び替える好きだな。
球団も虚オタも。
754代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:38:19 ID:alXjieQQ0
>>747
その上のやつの二岡とゴンザレス入れ替えればもろ俺の好みだな
去年機能したリグス岩村ラミレスの流れをゴンザレス小笠原スンヨプで作れると大きい
755代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:39:38 ID:alXjieQQ0
756代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:44:16 ID:eHCDs0Vz0
上原が調子を上げないと意外とやばい状況ってことに気付いた
新戦力ばかりじゃ未知数が多すぎる
757代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:44:58 ID:+icFOQbT0
打順は未定だが
右 二岡 ゴンザレス 谷 矢野
左 スンヨプ 由伸 小笠原 阿部

の4人4人で組めればバランスいいな
758代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:46:00 ID:0/UMEqI80
>>750
> 高橋って4番を打たすと期待に沿わないが

2004年はオールスター前までで3割20本打ってたけどね。
五輪で一ヶ月近く抜けて結局3割30本に終わったけど。
打順は殆ど関係ないタイプなのでは?
2年目も15試合四番打って7HRだったかな。

759代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:46:39 ID:+icFOQbT0
>>756
そりゃ大黒柱だしね 

まあ上原と林が1軍におらんと何か物足りない
それまでに若手はアピールのチャンスだが
760代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:47:44 ID:06ZXYU7a0
上原に関しては心配してない。故障の原因も明らかにWBCに
合わせた突貫仕上げの反動だし、余程のことがない限り二桁の
白星は計算できる。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:50:23 ID:oEInpp/h0
>>759
黒田が来てくれてればな…
762代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 01:51:41 ID:+icFOQbT0
>>761
んなこといってもね

763代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:56:57 ID:+aT3hU7+0
野手はもう後、外野2枠を谷、矢野、鈴木、亀井で争うだけで、
大枠は決っているけれど、
投手の方は抑えを誰にするか決めてないから
構成は流動的だね。
764代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:59:03 ID:yp+Adnr20
うっはっは
765代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 01:59:27 ID:rbwAJ1z7O
黒田はFA宣言してたら阪神入りだったから、FA宣言してくれなくて良かったんだよ。
766代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:00:27 ID:yp+Adnr20
頑張れ二岡
767代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:01:26 ID:ZQnKHFzv0
>>516>>405>>356
亀井と李&谷と寺内の画像をもう一度upしてもらう訳にはいかないでしょうか?
なにぶん金曜なもんで帰りが遅く、見ようと思ったときにはもう消えてしまった後でした...
でも、もう無理ならあきらめます、すいません


 
768代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:02:14 ID:SbgdeDFpO
>>763 抑えは豊田って尾花が言ってたじゃん
769代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:02:50 ID:vCD0S0tJ0
ガッツがダメそうだなw
770代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:03:40 ID:yp+Adnr20
放置の一面でガッツの満開の笑顔見て安心した
771代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:05:13 ID:+aT3hU7+0
>>768
え?もう決ったの?
オープン戦でも姜のテストをするとか言われてたような。
まだブルペンで投げただけで何も結果が出たわけでもないのに。


772代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:07:35 ID:3GrmB9F50
それはプライドの高いベテランの操縦術だよ
773代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:08:21 ID:yp+Adnr20
正直豊田が一番心配だな
774代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:14:59 ID:+aT3hU7+0
あの年で2シーズン満足に働けていないのに、
なんで抑え豊田で平然としていられるのか理解に苦しむ。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:15:17 ID:cgkxR4WA0
豊田が不甲斐無いピッチングをした時、誰を緊急に抑えに回すかだな
候補としては尻、生姜、福田が濃厚。次点として林、西村、金刃だな。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:17:38 ID:cgkxR4WA0
豊田を腐らせないように、一応立ててあげてるんだろうけど
最初から豊田・尻の二人抑え制にしといた方が無難なのに。
左打者が多いチームには尻、右打者が多いチームには豊田でも良いし
疲れないように順番でも良いじゃん。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:18:17 ID:VflCpC3lO
今年は巨体な外国人が多いな。フェルナンデス ホリンズ ゴンザレス ニセジャン
778代打名無し@実況は実況版で:2007/02/03(土) 02:20:27 ID:+icFOQbT0
ホリンズは亀井より小さいぞw

779代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:29:20 ID:VflCpC3lO
そうだっけ?
780代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:34:03 ID:aqsHBuis0
>>776
豊田は右によく打たれ、尻は左によく打たれたけどな、2006は
781代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:37:36 ID:SbgdeDFpO
先発…上原・パウエル・内海・門倉・ジャン・西村
中継ぎ…吉武・久保・福田・カネト・林・高橋
抑え…豊田
これで2軍に真田・木佐貫・辻内・野間口・オビスポなどなどいるんだから随分豪華だな。
782代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:40:08 ID:cRbtKkOo0
まぁここ最近優勝した時の抑えなんてマリオと槙原と泡で、
その中でまともと言えるのは泡くらいだし。
どうせ誰を抑えに指名したって納得できる投手なんて今はいないし、
無いものねだりに近い
783代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 03:05:32 ID:ZQnKHFzv0
岩瀬藤川と比べたらだめに見えても
永川久保田あたりと並べれば問題ないレベルだし
防御率は高くても失敗はそれほど多くないし
ハラハラしながらもなんとか大丈夫って感じだと思う<豊田&尚成
784代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 03:32:58 ID:8Up3icdf0
槙原もいいストッパーだったと思うけどなあ。
ダメ魔神と自虐ネタにしてるけど、失敗はそんなに無かったぞ。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 05:05:19 ID:LiVeg9ve0
>>784
99年のナゴヤDでの失敗、00年の日本シリーズでニエベスにHR打たれて負け投手と
悲しいかな巨人の抑えの宿命か、その少ない失敗の中で印象に残る失敗がありすぎw
786代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 05:35:10 ID:8Up3icdf0
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20070202_0001.html

原がスンについて「4番に一番近い選手」って言ってるが、
不動の4番と言うべきじゃないかね。清武みたいに。
昨年4番を任せたのを意気に感じて復活したんだから。
787代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 05:52:22 ID:j8xHIShL0
現実的には李が4番確定といって間違いないだろうが、
安易に聖域を作らない、流石原さんだ。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 05:59:19 ID:ExWyd+9H0

789代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 06:12:19 ID:x9mTV5QN0
さすが馬鹿大将
余計な事ばっかり言いやがるww
790代打名無し@実況は実況板で
原監督、亀井を絶賛
「現在の外野レギュラーの1番手」