【虎のドラ1】小嶋達也・野原将志応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
601代打名無し@実況は実況板で
顔は全然ちゃうけどな
力的にはそのくらいいくかも
602代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 15:27:31 ID:TmYzvOwe0
金刃なんかいらんかったんや!
603代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:56:36 ID:26Lp5cd70
604代打名無し@実況は実況板で:2007/04/05(木) 21:28:05 ID:3bVmUD1UO

小嶋=SB和田+SB杉内+D今中÷2+α能見

605代打名無し@実況は実況板で:2007/04/06(金) 03:24:28 ID:XOlflzp30
ジャイロって言いたいだけちゃうんかと

って人が約一名
606代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:08:47 ID:MWl/R1bTO
小嶋今日だね。強心臓でがんがるんだぜ
ドームランは気にするなと先に言っておく
607代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:27:38 ID:MWl/R1bTO
小嶋おつかれさん
6回2失点、援護なしで負け投手か・・
巨人打線相手に本当によく投げたよ。
先発として誰よりも合格だと思う、今んとこ。
608代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:59:07 ID:myq4UT5T0
ナイスピッチ!! 今日は打線が悪杉ーー。気にしない。気にしない。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:01:37 ID:8eqAuCFi0
ウオッカがまさかの2着、そして小嶋達也初黒星。
今日は日本のスポーツ界の厄日というか、あってはならない事が重なってしまった。
610代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:04:04 ID:iyXEhnLj0
130キロ台の投手がそう何度も抑えられるほど
プロは甘くないとか
今は何とか抑えられていても
6月ごろから打たれだすとNHK解説の武田が言っていた
611代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:06:09 ID:q0yvlnAz0
つ星野伸
612代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:14:14 ID:8sWswB2WO
つソフバン和田
つ虚上原
613代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:14:59 ID:PRH8+vbz0
ホークスの和田も130キロ台だけど普通に毎度抑えているよな
614代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:33:42 ID:7dxb4SQLO
小嶋好投したのにな。今日は打線の責任よ。次の横浜戦は甲子園初登場だから頑張って勝利投手になってくれ!
615代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:36:05 ID:V9KtVaRs0
>>610
謝れ!山本昌と下柳に謝れ!
だなw
616代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:36:36 ID:3KU+VFSpO
今日はノビがいまいちだったなー。もうちょい球速を上げないとな。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:39:37 ID:UkkAS1yX0
小嶋ってわかんねー投手だな
スピードキレ球威が優ってる能見って一体
618代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:41:49 ID:P9ff9/dA0
小嶋は少しずつ調子を上げる投手
前回 5回2失点 ○
今回 6回2失点 ●
次回 7回2失点 ○
619代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:47:17 ID:lVVBxV+GO
タイミング外すのは上手い?感じだから、球速アップとか決め球が欲しくなってくる
620代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:45:18 ID:SkxP4HQM0
援護なしかよ
621代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:46:02 ID:SkxP4HQM0
>>610
星野伸完全否定だなw
622代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:51:04 ID:SS5rMhQW0
>>619
タイミング外すってより球の出所が見えにくい
と球児が言っておりました
中村ヤスの方が球威、キレ全て上なのに精神面の違いで試合ではこうも違うかw
623代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:51:28 ID:jdi0ze8z0
星野伸之みたいな投手はもう出てこないかもな
624代打名無し@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:57:47 ID:q0yvlnAz0
投手としての必要なセンスを持ってる。
野洲やら能見やら江草のように、ただ投げてるわけではないのだよ。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:01:38 ID:/aaUvWot0
>>624
江草は普通にセンスあると思うけど?アホ?
626代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:12:28 ID:fg8dpu4k0
なにかが足りないだろ?
完璧なら1年間先発ローテ投手を守れてるはずw
627代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:17:10 ID:8GbQn3B10
>>610
1003の太鼓持ちが調子こいてやがんな
628代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:20:43 ID:/Cpv7GeW0
どっちみち小嶋は6月まで持てば十分だろ。

ドラフト時は「2,3年は身体を鍛える必要がある」ってスカウト含めてみんな思ってたんだから。
629代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:21:33 ID:Eh2ZGz+t0
阪神、小嶋6回2失点を援護できず
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/f-ot-tp0-20070408-181896.html
痛かった一発…阪神・小嶋に打線の援護なし
http://www.sanspo.com/sokuho/0408sokuho068.html
630代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:22:04 ID:/aaUvWot0
>>626
中継ぎをこなせる「センス」があるから中継ぎに回されるだけ
今回だって開幕ローテなのに雨→福原復帰で中継ぎだろ、去年もそう。
一昨年中継ぎで2点台だったのが彼の先発ローテを邪魔してるのは皮肉だ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:56:09 ID:i6Vx/ZVW0
まぁ野洲と江草を同列には語れないわな。

それはそうと、小嶋乙。今後はセットになってからの投球と、失投を防ぐことだね。
少々タイミング外せてもコースが甘ければプロはヒットにしちゃうからね。
632久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/04/09(月) 09:13:29 ID:UuaifDX40
好投してるのはいいけど、やはりもっと球速上げて欲しいなぁ。
633代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 09:44:45 ID:7zBExsQc0
福原安藤次第では小嶋は中継ぎに回されるかも。シーズン終わってみれば55試合ほど投げてたりして
634代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:08:31 ID:ud6Fe6Or0
>>609
牝馬のG1は本命が来づらいよ。
オークスはさすがに距離があるから印も馬鹿にできないけど
桜花賞は本命外しは当たりやすい。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:29:27 ID:sJuWPIwM0
球速あげて欲しいとか言ってる素人なんなの
636代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:31:20 ID:2jVeFTme0
そんなに凄い投手って感じじゃなかったね。
今は抑えてるけど、慣れてくれば簡単に打たれるよ。
637久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/04/09(月) 11:35:18 ID:UuaifDX40
>>635
このままの球速じゃあ馴れられた時とか
球が甘く入った時怖いよ。実際昨日、小笠原に
打たれたホームランは甘く入ったストレート。
球速があれば押し込んで打ち取れる。
638代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:36:49 ID:sJuWPIwM0
そんな簡単に上げれたら苦労しないっつーの
639久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/04/09(月) 11:38:53 ID:UuaifDX40
でも確かMAX145kmとか言ってなかったっけ?
640代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:42:12 ID:IsWydtY60
高3の夏前は直球がアベレージで140超えてたのに・・・
怪我で筋肉がすっかり落ちちゃったのがなあ
641代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:00:14 ID:XhNdoRb4O
>>637
球速があっても140台じゃコース甘けりゃホームラン打たれるよ150オーバーでないと
そこまで小嶋に求めるのは無理だし球速よりコントロールの精度をもっと上げた方がいいんでないないな
642代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:49:45 ID:Gxgifln80
阪神小嶋2失点でも反省、援護なし初黒星
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070409-182080.html
井川よりエエやん!連勝逃がすも小嶋好投、また株上げた!
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200704/tig2007040900.html
小嶋6回2失点「初黒星」にも指揮官の期待膨らむ
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200704/09/base204540.html
ルーキー小嶋の力投見殺し…
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/04/09/0000295829.shtml
井川2世もホロ苦登板… 阪神・小嶋、プロ初黒星
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2007040902007126.html
小嶋ひるまず勝負
http://osaka.yomiuri.co.jp/sp_baseball/20070409ks03.htm
643代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:46:46 ID:QOkH4bsG0
>>639
高校時代に脚を故障。
社会人時代に腰痛やアゴ骨折など・・・
644代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 17:17:54 ID:syD+rm6oO
小嶋みたいなタイプは
素人にはどこが凄いかわからないしね
本人も問題点はとっくに理解してるだろうから
安藤が戻ったら二軍で鍛え直すんじゃない?
645久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/04/09(月) 19:08:13 ID:UuaifDX40
その方がいいだろうね。本来なら今年は2軍で育成する
方針だったし。
>>643
故障してたんなら仕方ないな。
646代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:44:48 ID:vHYdXhZDO
小嶋君高校時代は意識しなくてもアサーリ奪三振取れたんだけど
いまは打ち取るピッチングに徹してるのかな
こんな事書いたら某球団ヲタが沸いてきそうだけど
今中投手みたいになって欲しい
ポーカーフェイスなとこもそっくりだ
たまらん感覚だ…w
647代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:41:48 ID:KKTlgI8c0
ゆったりしたフォーム+ミットをギリギリまで見ないで投げる
これが彼の素晴らしい所だ
はっきり言ってこの特性があるだけでも左ということでそれなりにやれるだろう
変化球に更に磨きがかかればかなりのところまで行くかも
648代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:12:43 ID:phV4RiBu0
安心感がもてない下柳タイプ
結果を残してくれればいいがファンとしては見てて面白みがない
この人社会人では全く実績残してないよね
大舞台に強いのか、注目されると力を発揮するタイプなんだろうか
649代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:36:04 ID:uRAtZuxCO
昨日観戦したけど、ゆーったりしたフォームから
ピュッと投げるストレートは見てて楽しかったよ。

まぁ試合後はしばらく席立ち上がれなかったけどなorz
650代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:55:13 ID:vT217z1Y0
あのフォーム見てるだけでもうれしい
2〜3年かかる、って予想を覆したのはうれしい誤算だったね
こういうのって阪神では少ないよな
桟原くらいか
651代打名無し@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:06:55 ID:MGsP5fQn0
桟原がルーキーで頑張った時も小嶋と同じ22歳になる年だったけど
顔があれだから若手という感じがしなかったw
652代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:03:40 ID:rUACSpor0
社会人では全く実績残してないのに、プロ相手にそれなりに結果出してる。
社会人時代の実績はあてにならないって証拠だね。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 04:41:52 ID:6iGNEokLO
サジキは社会人3羽烏より上と評価していた人もいたし
1年目の働きは不思議ではなかったかと
予想を覆したと言えば橋健じゃないかな
内外から4巡指名に散々な言われようだったし
654代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:16:55 ID:DRNGoMBJ0
上原みたいになるんじゃないの?
脚はもう癖になってるんでしょ。
655代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:44:28 ID:DQ0dGEnc0
まだ小嶋の評価はわからんな。
今がピークかもしれないし。慣れてくれば結構打たれそうだな。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:00:35 ID:cUraGe+p0
巨人戦は本調子ではなかったでしょ。右バッターのインコースストレートが
1つも決まらなかった。
657代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:30:20 ID:ZuJrem46O
手元で伸びるっていうから
そう簡単には慣れないんじゃね?
まあ、変化球は甘いの多いけど

逆に能見なんかは手元で失速するから
そっちのが怖い
658代打名無し@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:22:52 ID:Es40qYxz0
なんだか杉内みたいな言いようしてる人がいるな
球が速くなればな
659代打名無し@実況は実況板で:2007/04/11(水) 00:32:41 ID:VW67Qndi0
660代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:00:58 ID:uVkup19yO
あら、福原腹筋で小嶋は先発から外れたの?
まさか明日カードの頭には使わんよね。
661代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 19:19:26 ID:SgkmJkF30
とりあえずしばらく基本は

金:下柳
土:能見
日:小嶋
火:ジャン
水:江草or杉山
木:ボギー

だろ
662代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:12:56 ID:uVkup19yO
>>661
あー雨で1日飛んだのね。スマソ
663代打名無し@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:32:25 ID:g0lxRosrO
マウンド外はそうでもないけど
マウンドでは虚無的な雰囲気があるね
664代打名無し@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:44:17 ID:tfeKkz1g0
ぐいぐい速球で押すタイプでもないからな
665代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 03:38:34 ID:Ibs2FJa2O
下さんが昨日投げなかったから、ずれるのかな。
それか、下さんが中日戦になるんかな。
早く小嶋対中日観たい。
666代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:37 ID:7BC5jrTP0
わざとぶつけてルーキーを駄目にしても・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:31:03 ID:e0ffXfK80
668代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:36:02 ID:fTsqRPK00
>>659
この時期に高卒内野手で.250なら合格だな。
このまま頑張って欲しい。

顔の具が真ん中によってるせいでふとってみえて
ちょっと可哀想だ。
結構打席はいるとすらっとしてるのに。
669代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:50:34 ID:PQMKrjWtO
小嶋ってロバート山本とかプラン・9のヤナギブソンに似てね?
670代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:18:21 ID:fS/zeDno0
高校時代の小嶋を見てるだけにスケールダウンした感じがする。
バッタバッタと三振とってたイメージが強い
671代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:20:25 ID:zk8Q6kd60
それは対戦相手がスケールアップしてるからだ
672代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:43:51 ID:SsnDScGR0
そりゃ高校レベル相手とプロじゃなあw
673代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:59:01 ID:kuwl2CcwO
なんだかんだでソフバン和田みたいにやりそう

4/1 広島戦 6回2失点
4/8 巨人戦 6回2失点
4/15 横浜戦 7回1失点
674代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:08:44 ID:kuwl2CcwO
2勝目おめっとさん

しかし実況スレで、小嶋が笑った!と珍しがられてる件について
675代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:12:49 ID:A8dxqqRg0
小嶋甲子園初勝利オメ。 ヤーよかた打線が爆発して。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:13:33 ID:QvB5YHFu0
小嶋に対して
金本「何で打てないのかな・・・」
677代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:14:19 ID:c/vyo8000
三連敗のプレッシャーの中よく投げたな
678代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:26:11 ID:9K8phN8t0
阪神では珍しい新人2ケタ勝利投手誕生の予感。
過去の記憶では
藪 9勝
遠山 9勝 てのがあったような気がするが
最近では記憶にないな。
679代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:27:17 ID:/VRP0w4UO
小嶋おめ。調子悪かったけどよく7回投げた。
まぁ大量援護のおかげかなぁ…。
どんでんも前回、前々回より悪かったって言ってたね。
悪いなりになんとかできるってのが(・∀・)イイ!
次は巨人戦だぜ頑張るンだぜ
680代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:28:31 ID:Cc1DEm9uO
今の防御率はいくらだ?早く教えろカス!
681代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:34:02 ID:tiO5Kc740
>>678
遠山は8勝
682代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:34:31 ID:T7lHPRje0
>>680
人にもの聞くときは口の聞き方に気をつけろよ
2.50なんて誰が教えるか! このボケが!
683代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:35:07 ID:SsnDScGR0
ツンデレ乙
684代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 17:40:00 ID:r6ufWp1d0
巨人戦が一番よかったよね。
685久寿川鳴尾 ◆MzITlXYQ.2 :2007/04/15(日) 17:57:51 ID:v5tr1sEc0
>>678
池田の9勝は?
686代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:02:36 ID:j/xTw79nO
小嶋の代の遊学館は生で見たことあるで
2年秋の北信越大会決勝福井商の試合や
687代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:09:14 ID:132vWXHF0
688代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:11:20 ID:AE8RV4qnO
なぜ完投させんのじゃ?
689代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:11:57 ID:kuwl2CcwO
小嶋は遊学館に来た時は4番手Pだった
最初は別の子がエースだった
しかし入学して2ケ月でエースの座をもぎ取った
690代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:14:54 ID:T7lHPRje0
>>688
 球数多かったから
691代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:18:43 ID:/Jj+E7Cr0
>>688
130球以上投げさせてさらに完投させろってか?w
とりあえず調べてから書き込めよ
692代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:21:00 ID:RC+QgS1m0
小嶋最高や
693代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:22:54 ID:5mDxqFXoO
福原が新人で10勝しとる
694代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:22:59 ID:j/xTw79nO
遊学館は最初他のサウスポーがエースで4番だった
695代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:25:43 ID:/Jj+E7Cr0
>>693
先発で10勝じゃないけどね
696代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:31:55 ID:kuwl2CcwO
>>694
大瀬の事か
大瀬は2番手
1番手は山端
3番手が上武大いった藤原

ちなみに藤原は今年ドラフト候補 (行田もだが)
697代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:42:10 ID:M2BDgAc00
698代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:43:08 ID:/Jj+E7Cr0
所詮素人スカウトなんてアテにならんw
699代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 18:56:51 ID:QK1uPCmw0
金本「(相手チームが)何で打てないかわらんけど、小嶋最高や!」
700代打名無し@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:06:52 ID:UxI5Q8090
バッターからしたら打ち難い間と言うのは
腕を振って球を握っているのはより長く
球が離れてミットに着くのはより短くが基本
後者は急速そのものが上がれば短くなる訳だが
前者は属に言う球持ちがいいというやつ
リリースポイントをより前にとり
又、腕を降る前に踏み出した足にしっかり体重を乗せて
上半身を捻って投げる程より遅く球が出て来る様に感じる
簡単に言えば逆チェンジアップの発想
小嶋は星野伸や杉内と同じく急速が遅くても握りの長い分
打者からは急速以上に早く感じる
阪神では下柳もこの部類に入るが、逆に持ちが浅過ぎるのが能見
踏み込みの足の着地とリリースのタイムラグが殆ど無く
今のままのフォームではプロでは大成しない