>>697のちょっとした続き。
−3日後。
門倉 健(27)は驚愕していた。
3日前、自分に立ち向かう気力さえなく逃げ惑っていた小笠原が
日本刀を携え、こちらに向かってきたのだ!
決意をあらわにした小笠原の表情には、3日前には無かったヒゲがうっすらと
生えていたのだった。
ああ、そうか、ヒゲか……。
門倉はこの戦いが難しいものになるかもしれないと、そのとき瞬時に悟った。
アゴはアゴで対抗するんだね…
聖書に出てくるサムソンみたい。お約束の展開ですね。
お世話になっております。億バトの者です。
そろそろ新スレを…と動きかけた矢先、今回のネタスレ問題が発生し、
スレ立てに二の足を踏んでおりました。
このタイミングで堂々と野球板に立てても良いものかと思い、ご相談に
参りました。
こちらとしては、現在保管庫が稼動していない状態なので、暫定的にで
も野球板に投下できれば、と意見がまとまった所だったのですが…
皆様のご意見、お待ちしております。
>>697-702 なんつうかな、小笠原ってヒゲないと童顔つうか優しい感じ
だから、そういうヘタレ系キャラでも一度見てみたいなあって気がする。
昨年の入団会見での表情見て思った。当時のいろんな人のブログ見ると
「あれ誰?」って書き込み多かったしw昔の話だが、大洋から巨人行った
シピンもヒゲと髪伸ばし放題だったのをスッキリさせて別人みたいに
なってたっけ。
>>703 例の騒動にはバトロワスレ自体は巻き込まれてない感じだし、
スレ立てても大丈夫だと思うけど。
ラジオで宮本や三浦と話してる小笠原って甘ったれでヘタレな所がある。
リアルで泣き虫だし
>>697みたいなキャラも違和感ないな。
仲の良い選手と再会した時に嬉し泣きとか、しがみついて離れないとかしそうw
>>703 職人さんいつも乙です。
スレですが立ててもいいと思います。
自治スレでの話し合いも、結局ローカルルール改定で落ち着きそうです。
削除の恐れはゼロになったわけではありませんが、
スポサロでは投下数からして無理でしょう。
とりあえずしばらくは野球板で続けるしかないかと思われます。
ヒゲで思い出したが、現中日のデニーもベイ時代にヒゲモジャだった事
あったよね?当時それを見て「イケメンなのにもったいないなー」と
内心思ったものだった。にしても
>>706、小笠原がそんなキャラってのは
ちょっと意外だったな。ヒゲ面の強面イメージが強かったからかも知れない
が。実際家でも奥さんに頭上がらないらしいしwでもヒゲがなくなった今は
童顔の優男イメージになっちゃったもんねw
709 :
代打名無し@自治スレにて板分割動議中:2007/08/09(木) 22:10:55 ID:Ngqlnkjw0
ドラバトに新作きた
23エース・・・・(つд`)
>>710 今やっている中日のバトロワってあるの?
猫新作きてた
看取るのセツナス・・・
<`▲´>=ガッツってこんな人=
練習態度は真面目、こつこつと努力する、静の中に動、淡々と語るように見えて実は結構饒舌、
真面目一辺倒に見えて実は冗談がお好き、脱ぐとすごい、酒とコーヒーをこよなく愛す人、
娘に弱い、嫁さんにも弱い、恐妻家、年に何度かヒゲがなくなる事がある、
ひげがないと小笠原だと気づかれなかった事もある、ヒゲなし短髪だと童顔、元捕手、
投手のキャッチボールの相手をする時に捕手に戻る、でも今は内野手、強肩、
ミスターフルスイング、初球から大振りするので仁志のように「淡白すぎる」と叩かれるのではと
日ハムファンは心配している、「かわいい」と言われるとちょっと照れる、声援の殆どが野郎声、
近寄りがたい雰囲気ですが近寄ってあげてください、マックが好き、つーさんが好き、それ以上
に焼酎が好き、服のセンスについては触れないであげてください、「ひげ!」と呼ぶと目が怖い
です、カメラを構えると目が怖いですが写真をお願いすれば快くOKしてくれます、東京時代の
日ハム経験者なので野次にはそこそこ慣れているはずですが野次らないであげてください、
好きな物を前にすると目が輝きだします、巨人移籍は金よりも千葉の家族と暮らしたいがため
に決断したと信じたい、ぶっちゃけホームシック、酒が入ると人が変わったように見えますが
あれが素の姿です、よろしくお願いします
>>710 正津の最期が猫バトと対照的で切なかった・・・
ナベツネからもマークされてる事だし、これから23がどうなるのか気になる
保守
なんとなく、公はミステリ調、猫は文学調という感じになってきた希ガス
檻はサウンドノベル調?
>>720 かなり楽しみにしてます。頑張って下さい
>>720 再開を楽しみにしてます。がんばってくださいね。
確かに猫は小難しい感じがする
正直数回読み返さないと読解力が低い俺には何がなんだかw
サウンドノベル調ってどんなだw
イメージビデオか?
猫は生え抜き選手の性格や呼び名の描写がいちいちツボにはまって面白い。
職人さんが選手のことに詳しいんだなあってのが伝わってくる。
石井姉貴の性格付けなんかは秀逸だったし、涌井のステルスぶりにはフィクションと分かっていながら
心底ムカついたw
個人的に好きな章は「49.ネメシスを信じてはならない」。空元気な赤田と冷静な皮肉屋の佐藤友の対比がいい。
たった一つの言葉のすれ違いから、二人の心が離れていってしまう展開もよかった。章タイトルに上手く
凝縮されていると思った。
あと、天体を使った比喩表現も好きだなあ。金星、火星、土星ときて、次は何が来るかとひそかに楽しみにしている。
長文スマソ。これからの展開に超期待。
>>724 色々とフラグが立ちまくっている感じとか、小ネタがきいてるとことか、
なんの前触れもなくいきなり死ぬところとか。
ソフロワ+αで分岐とかアナザーENDとかあったからその印象をひきずってるのかなー。
>>724 どういう意味だろ?w と思っていろいろ考えてみたけど、檻バトは選手同士での戦い以外に、主催側がどんどんトラップを仕掛けてくるため、とにかく災難に遭わされる頻度が高い。
そこらへんの展開の目まぐるしさが「サウンドノベル風」なのかなと。
文章もわりとライトな文体でテンポがいいし。
728 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 18:35:37 ID:x6vqloNk0
ほしゅ
ほ
ho
保守しとく
733 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/21(火) 08:34:47 ID:zKYkSmwC0
虎に新作キテタ
億バト復活キターーーーー(゚∀゚)!!
オリバトも新作来てたね
川越さん早く戻ってきて欲しいッス
737 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 03:46:40 ID:2T0AfEX00
保守っとく
739 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:21:11 ID:Q52s3lb70
捕手
ほしゅ
保守
742 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:37:24 ID:lTOoOF4D0
何だか、色々スレが落ちてるな…。
燕の続きが読みたいよ…。
ほしゅ
言っていいことと悪いことの区別もつかないような輩に
某○○のことや某○○○のことをとやかく言う権利はない
同じ穴の狢だってことに気づけ>λ
まあええことよ
捕手
猫に新作来てたよ
今更ながら西口と片岡って妙なコンビだな