>862
現段階で所沢か埼玉かすら決まってないんだから今季には間に合わない
だいたい、去年オフにそんな話が出て、今から検討開始って、、、
役所じゃないんだから。
867 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 07:58:07 ID:yTW3FYBm0
地域名を入れたら人気がでると思ってた時期がありました。
野球の時代が長く続いたいたように、これからはサッカーの時代へ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
870 :
ひみつの検疫さん:2024/12/23(月) 09:57:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
871 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 11:11:05 ID:Hs6n/FBo0
元旦からコピペ荒らしやってる奴って人生の負け犬だよなw
872 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:14:19 ID:T1Bl0KpD0
873 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:21:04 ID:jli5lnDdO
狭山西武ライオンズ
多摩西武ライオンズ
村山西武ライオンズ
所沢西武ライオンズ
上山口西武ライオンズ
>>859 松坂資金はファンのために使うつってんのに何ゴネてんだよ。
ここが年越し組みが一番多い球団だろ
875 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:40:26 ID:awDK2QOa0
年俸を上げたければ動員数を増やせ!
876 :
ひみつの検疫さん:2024/12/23(月) 09:57:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
877 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:17:40 ID:WgHEcgWd0
やばいぽ。
楽天の比率が61%だぽ。新球場ができて収容能力が増えれば西武は抜かされるぽ
順位 球団 2005 2006 収容能力に対する比率
1.阪神 42,907→ 43217 86%
2.巨人 40,029 →39625 87%
3.中日 31,293 →32858 86%
4.SB 31,117 →29964 84%
5.ハム 20,083 →23541 56%
6.オリックス 19,943 →20444 57%(大阪と神戸の中間座席数)
7.ロッテ 19,618 →19839 66%
8.ヤクルト 17,914 →18019 48%
9.西武 16,223 →17596 49%
10.横浜 13,370 →15157 51%
11.楽天 14,369 →13995 61%
12.広島 14,385 →13828 44%
878 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 16:22:13 ID:R1DkNOVN0
運試し
879 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:47:51 ID:kaUVNNuH0
880 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 17:32:04 ID:HoykRzSk0
883 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:48:44 ID:2pa538Cl0
>>862 埼玉県と所沢市の争いになることをキボン
884 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:52:20 ID:5ANj7w+YO
>>877 西武は今なお平気で収容人員である35,785人超えを
発表してるから、実際にはさらに割合は少ないと思う。
885 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:03:06 ID:2pa538Cl0
一回満員になって席に座られなくて外周の通路で座って弁当を食べてた家族がいたらしいぞ
赤田も片岡ももうちょい頑張れよ…
去年、宮崎大輔が優勝したおかげでハンドボールの客数が激増したらしいのに
887 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:14:24 ID:jli5lnDdO
オッパイが小さいから
888 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:16:27 ID:qWTcESEgO
外周通路で観れる限界が3〜4列でバックネットとバックスクリーン付近以外は
外周に立てるから3千人くらいは観れる。
3〜4列に入れないとそれ以上の発表もありうる。
しかも外野が席なしだからマリサポが超密集すればまだ入る
889 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:03:37 ID:ss0CKQdGO
外野は席が無いんだったな
西武ドームの座席数ってどうやって決めてるんだろ
>>880 その本は本屋で適当に読んだことがあるよ
中立的で面白そうだったから買おうか
890 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:05:28 ID:NbhAeNdR0
ユニの色だ。水色はねーわ水色は
891 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:18:07 ID:2pa538Cl0
>>880 現実を見ずに理想の世界に生きている人は世界は野球中心で回っていると本気で考えているんだろう。
893 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:53:59 ID:ss0CKQdGO
894 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 21:54:36 ID:3QsMUWiT0
マジレスすると人気がなくてお客が少ないから、プレッシャーもなく
伸び伸びできて強い。
思い切った選手起用も若手を育てながら勝つ手法も不人気であるが故に
出来る事。
896 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 23:19:00 ID:+m/h/YJb0
>>862 西武蔵野西武ライオンズとすれば西武が二つ入っておいしい。
>>877 横浜はなんで3位から6位に落ちて動員数を大幅に増やしたんだろ
899 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:41:27 ID:4EwN4r8c0
>>874 運営が苦しいことくらい選手たちもわかっているはずなんだけどねぇ。。。
900 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:00:51 ID:p68z5+tTO
900げっとん
901 :
代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:01:59 ID:EFaTsbwA0
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
9条 うんこ 9条うんこ 9条うんこ 9条うんこ
西武鉄道後藤社長がチーム名の変更を検討
西武鉄道の後藤高志社長が18日、西武ライオンズのチーム名の変更を検討している
ことを明らかにした。地域密着した球団経営を目指しているだけに、本拠地がある
「埼玉ライオンズ」や「所沢ライオンズ」と地名をチーム名に盛り込むプランがあることを話した。
すでに再建を目指す西武グループのシンボルとして、球団の存続も決定。来年以降は球場も改築し、
ユニホームの変更も内定している。さらに地域密着した経営を目指すため、西武鉄道の沿線である
埼玉県の地名を入れ、地域密着した球団経営を進めていく方針が確定している。星野球団社長は
「後藤社長がテレビでお話ししたとは聞いていますが、直接聞いていないし、
今の時点でコメントはできません」と慎重なコメントだった。それでも来季以降は球場、
ユニホームとともに、チーム名の変更も濃厚となっている。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051119-0001.html 西武 球団名に地域名を!
西武がチーム名の変更を検討していることが18日、分かった。
西武グループ再編を進める西武鉄道・後藤高志社長(56)が、出演した
民放のテレビ番組で「これからは地元に密着していかなくてはダメ。
“埼玉西武ライオンズ”“所沢西武ライオンズ”とかいいかなと思う」と話した。
同グループでは来季以降も球団の継続保有を決めているが、今季の観客動員数
は6年連続で減少し、前年比33・1%減でリーグ5位。シーズン中は地元市町村
とタイアップした「応援デー」を積極的に実施したが、集客には結びついていないのが現状だ。
チーム名に地域名を盛り込むことで地域に根ざした球団であることを強調。
“おらがチーム”として観客動員増を目指すのが狙いで、星野オーナー代行兼球団社長も
「以前からそういう話もあった。いろいろ考えなくてはいけない」と前向きに話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/19/07.html
来季からチーム名変更!?西武鉄道・後藤社長が提案
西武鉄道の後藤高志社長(56)は18日、民放テレビ番組に出演し、早ければ来季から
「西武ライオンズ」の球団名を、地元の埼玉・所沢に密着した名前に変更する考えがあることを明かした。
同社長は番組で「埼玉で唯一のプロ球団としてアピールするチーム名を考えたい。
来季から“埼玉ライオンズ”や“埼京ライオンズ”など地元に密着した名前がいいと思う」などと話した。
西武グループの経営再建を進める上で、西武鉄道の沿線である埼玉県の地名を入れることで、
地域に根差した球団であることを強調。利用客の増加などを目指す狙いがあるとともに、
将来的な球団売却の可能性を示しているとの指摘もある。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200511/bt2005111916.html ◆西武「地域密着」チーム名変更も
西武が将来的に球団名を「地域密着型」に変更するプランが浮上した。
西武グループの中核となる西武鉄道・後藤高志社長(56)が18日、
日本テレビの番組で「例えば埼玉ライオンズとか所沢ライオンズなどの
名前で、地元にチームをアピールしていきたい考えはある」と明かした。
星野球団社長は「いろいろ再編を進めている中で、そういう話も出ていた
ことはある。話が(鉄道から)下りてくれば考えることになるでしょう」
と話した。球団はグループの経営再建を進める上でシンボル的存在と位置
づけられており、地域密着を明確に押し出し、集客力を向上させたい考えだ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20051118_70.htm
「所沢ライオンズ」市長が変更求める
埼玉・所沢市の斎藤博市長(66)が20日、同市の西武球団事務所を訪れ、
「所沢ライオンズ」など球団名に「所沢」を冠するよう求める要望書を
星野社長に提出。変更の期限は設けていないが、斎藤市長は「一日も早く、
球団名や球場名に『所沢』の名前を入れてほしい」と話した。
一方この日、西武からオークションの売上金183万6514円の寄付を受けた
埼玉県の上田清司知事(57)は、「知事としては『埼玉ライオンズ』がうれしいですね」
と希望。新球団名をめぐる思惑は、市と県でそれぞれ違う。
星野社長は「地域密着、沿線密着など、いろいろな観点から検討させていただく」
と慎重にコメント。西武鉄道は埼玉だけでなく東京も営業区に入るため、
埼玉に限定した名称が最適とは言い切れない。(竹内 竜也)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20060120_90.htm 所沢市長が西武に要望書
西武が本拠地を置く埼玉県所沢市の斎藤博市長が20日、同市内の
西武球団事務所を訪ね、球団名と球場名に「所沢」の名前を入れることなど
を求める要望書を提出した。
斎藤市長は「埼玉の名前をつけるよりも所沢の名前にしてほしい」と語り、
星野好男球団社長は「地域密着、沿線密着など、いろいろな観点から
検討させていただく」とコメントした。
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/21/202066.shtml
【埼玉県主要市の人口(10万人以上)】
市名 人口 面積 人口密度
さいたま市 1,174,986 217.49 5,402.48
川口市 480,888 55.75 8,625.79
所沢市 336,228 71.99 4,670.48 ★
川越市 335,242 109.16 3,071.11
越谷市 316,260 60.31 5,243.91
春日部市 240,662 65.98 3,647.50
草加市 234,093 27.42 8,537.31
上尾市 219,418 45.55 4,817.08
熊谷市 191,892 137.03 1,400.36
狭山市 160,548 49.04 3,273.82
新座市 152,096 22.80 6,670.88
入間市 150,530 44.74 3,364.55
三郷市 129,122 30.16 4,281.23
朝霞市 126,797 18.38 6,898.64
鴻巣市 120,124 67.49 1,779.88
戸田市 114,875 18.17 6,322.23
富士見市 104,896 19.70 5,324.67
深谷市 103,557 69.40 1,492.18
ふじみ野市 102,106 14.67 6,960.19
埼玉県合計 7,063,942 3,797.25 1,860.28
もう、西武線沿線だけを市場として開拓するのは無理なんだよ。それが現実。
都下の過疎地域を挙げても猫屋敷まで1時間以上かかる地域もあるし、
それくらいの中途半端なエリアでは、やっぱり人気向上は限界があるよ。
さいたま市、川口市の市場をどう取り込むかが、今後のポイントになる。
身売り&大宮移転ならば、諸手を挙げて応援する。県の支持も取り付けた上でね。
ライオンズは埼玉県に密着したチーム作りを地道に進める事が人気回復への絶対条件。
【Yahoo!地図情報・埼玉県】
http://map.yahoo.co.jp/address/11/index.html 【埼玉県・市町村一覧】
http://www.glin.jp/cpf/saitama.html 【移転のメリット】
・ライオンズ保護地域内のため複雑な手続きが要らない
・かつて現埼玉アリーナを野球場にするという計画が持ち上がっていた
・受け入れ側さいたま市の財務体力は合併特例債が使えるため仙台市よりも上
・既に基本となる球場・用地が存在している
・県営大宮球場は2軍イースタン戦の使用実績がある(現在も使用中)
・浦和学院、埼玉栄等、高校野球の下地がある(大宮武蔵野、大宮東もドラフト候補排出中)
・JR、私鉄、新交通システム等鉄道網のほか、
首都高、東北道、外環道、国道16号線など交通の要衝である
・住民に「スポーツを観る」という意識が強い (また複数スポーツが両立しうる人口がある)
【立地データ】
・実質的に埼玉の中心地のため、全県及び隣県からのアクセスに優れる
・大宮駅から徒歩20分、バス(東武・国際興行の2路線)で10分、
花見のスポットとしても有名な大宮公園内
(東武線大宮公園駅からは徒歩10分、但し電車待ち等の所要時間・運賃を考えると使わない方が無難)
・球場へは大通り〜氷川参道で、いずれも明るく広い歩道が確保されており、
氷川神社初詣客、大宮競輪、大宮アルディージャ等、万単位の人間が移動できる実績がある
(また、交通手段によって移動ルートが分散する)
データを見れば分かるとおり、さいたま市や川口市への開拓が必要です。
今から大宮と所沢のどっちに球場を作るか決める話じゃなくって、所沢は
もう結果が出てるわけじゃないですか。 ファンは他の球団に比べて根付いて
ない印象(おそらく事実)だし、そういう意味ではすでに所沢は失敗してる
と思うんです。当然より良い球団つくりを成功させるために、移転がひとつの
アイデアとしてでると思うんです。 じゃあ、どこにするか、、、と移転すること
を前提に考えれば(=所沢は失敗したからね)、さいたま市に本拠地球場を移すべきと思う。
そして、所沢でも試合を開催すれば良いのではないだろうか。
猫屋敷は、所沢といっても、中心地から遠く離れた森の中。
いくらがんばっても、平日の集客は厳しい。 大宮なら、頑張れば
平日ナイターの観客動員も可能性がかなりある。 埼玉県民の球団として、
猫屋敷でも公式戦を開催すれば良い。15〜20試合程度が妥当かな。
猫屋敷のネックは、野球を見る為に「わざわざ」行かなくてはならない事
だと思う。しかも道路は混雑し、電車の本数も、、、。所沢といっても、
噂のあった所沢車輌工場跡地にドーム球場が作られていたならば話は違ったが、
所沢中心地から離れた単線の末端にある西武球場前駅である。特に平日ナイター
等では、通勤客が途中下車で行けないのは、大きなネックである。
大宮駅下車で野球観戦が出来れば、多くのファンを集める<可能性>がある。
ライオンズファンの中核をなすべき埼玉県民、そして栃木、群馬、長野だけでなく、
私の住む神奈川県からのアクセスも大宮なら良い。乗り換えなしでいけるメリット、
たくさんの路線が集積するメリットは、猫屋敷を本拠にしている限り享受できない。
猫屋敷は、年に15〜20試合もあれば十分ではないか。大宮公園までは、徒歩15
〜20分かかるとしきりに訴えているが、 大宮駅下車という安心感はあるし、
通勤客が途中下車や、少し足を伸ばしてといった感じで観戦できるメリットは大きいはずだ。
周辺人口だって、さいたま市周辺の方が断然多い訳だし、交通アクセスについて比較する
事自体が不適当。同じ条件のマンションが 大宮駅徒歩20分と、西武球場前徒歩2分に
あったとして、どちらに住む人が多いか価格はどうか?考えればおのずと結果がでてくるはず。
大宮はとにかく関東でも交通の便が相当いい部類に入るからね。
集客力と言う時点では好条件だろう。
親会社のやる気、特にこれが大事。
日ハムが札幌に移転して、新庄効果で辛うじて成功といえるくらいらしいけど、
・以前から他チームの試合を日常観にいける場所
・J2下位チームと同居ではなく、J1の2チーム、しかもうち1つは日本で一番人気がある
浦和と同居という点で、さいたま市(大宮)は札幌に比べて著しく不利だ。
密着活動自体は地道に行う必要があるが、資金投入は大量であればあるほど良い。
普段スポーツを見ない人々に球場に来て貰うようにする為にも、お金はきっちり取る、
ただしこんなファンサービスがありますとか、ソフト面で魅力ある
集客システムを知恵だして考えるべきだと思う。
もし無料にするとしても、せめて子供だけ無料にする(=付き添いの親からはきっちり取る)とか、
女性は半額にする(=男からはもちろん取る)とか、とにかくお金は払わせるべき。
楽天がファンクラブにグレードをつけて4タイプ作ったけど、ああいう感じでおまけ付きで
入場券に何か(食事とか応援グッズとか選手のグッズとか)をセットして売るとかも、
アイデアと球団の努力次第では面白いものができると思う。入場券にプラスいくらで@@@
が付いてくるとか。地元マスコミの露出増加の為のスポンサー提供も必要だ。
西武ライオンズ営業担当 本村 剛さん
--------------------------------------------------------------------------------
地域性重視1年「おらが町」球団目指す
再編問題や、史上初の選手会によるストなど揺れるプロ野球。
その中で西武ライオンズは「地域の密着性強化」を目的に、今季から2軍戦
を上尾、飯能、本庄の3市で計18試合行った。県に本拠地を置いて25年目
の戦略転換。理由を、球団運営部営業担当の本村剛さん(35)に聞いた。
(聞き手・福角元伸)
■地元に冷めた声
−−地域密着を目指す具体的な動きをみせた理由は何ですか。
「昨年、阪神さんが優勝の決まる試合を埼玉スタジアムの大型スクリーンで
観戦させるパブリックビューイング(PV)を開催しました。西武側が野球
協約で定められている保護地域(本拠地を置く都道府県)を理由に、
『さいたまはライオンズのフランチャイズ』と異議を唱え、厳しい反響が
ありました。さいたま市では誰も認めていない、とか、本拠は所沢市でしょ、などの声が多かった。
地域のファンを見直さなければ、というきっかけになりました」
「競技は違いますが、サッカーの浦和レッズさんと比較すると、
ファンの浸透が遅れているのは理解しています。昨年まで西武は
ドームを含め球場が3面あるなど、恵まれた環境でした。積極的に
外へ出る必要もなかった。でも、もうそういう時代ではないですね」
■スト「よかった」
−−新しい試みの年に、選手会のストライキが行われました。地元密着
プランに影響はありましたか。
「なかったと言えばうそになりますね。今季初となる上尾でのナイター
2連戦が中止ですから。カブレラ選手のバットや松坂投手らのグラブ、
シューズの展示会も予定していました。平日のデーゲームと違い、観客の
見込み数も期待していました。着ぐるみも用意して、子供へのアピールも
準備していましたから。営業担当としては、非常に痛かったです」
「ただ、個人的な意見ですが、将来を考えれば良かったのではないか、とも
思います。我々、そして選手、ファンが野球というスポーツを、もう一度
真剣に考えさせられる時間だったのではないでしょうか。振り返ってもらう
きっかけになったと思います」
■触れ合い大切に
−−ご自身もアイスホッケーの選手でした。
「子供の頃の経験が忘れられないんです。札幌にホッケー日本リーグの選手が来て、
サインを頂いた。うれしかったですよ。だから、2軍の試合では子供たちに
プロの選手と直接、触れ合ってもらうような企画を採り入れています。
グラウンドに下りて、選手との距離を縮めてもらいたい」
−−野球人気の低迷が問題です。地元密着の試みが活性化につながればいいですね。
「近所の球場でプレーしていた選手が、1軍の試合で活躍する。
そんなおらが町的な部分が出てくればいいですね。地域に愛される
チームでなければ。北海道に続き東北にも新しい球団が出来そうです。
今後はより一層、地域色の強いチームが増えていくと思います。西武も
県内での試合を続けて、少しずつ増やしていきたいと思います。ぜひ、
若い選手に厳しい声をかけに、グラウンドへ足を運んでいただきたいですね」
【もとむら・つよし】69年、札幌市生まれ。駒大苫小牧高校ではアイス
ホッケーの選手としてインターハイに出場。西武鉄道入社後はFWとして
日本リーグで300試合以上出場した。00年に西武球団運営部に赴任。
主に2軍戦の営業やチケット販売を担当している。
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000159999990294
西武が呼称に「地域名」検討を本格化
西武のチーム呼称に「埼玉」や「所沢」など、地域名を
入れる動きが本格化する。太田秀和球団社長(55)は
「地域名の問題は本腰を入れて検討していかなければ
いけない問題」と話した。
昨年1月に本拠地のある埼玉・所沢市の斎藤市長が球団
事務所を訪れ、チーム呼称に「所沢」を入れるよう要望書
を提出している。グループ企業の西武鉄道は埼玉だけで
なく都内にも沿線がある。呼称問題はこれまでも球団内
で検討されてきたが、今後「埼玉」なども候補に挙げて、
実現に向けて議論を重ねていく。
松坂不在のチームはファン獲得へ、より地域に密着した
球団経営が不可欠。グループトップの後藤高志・西武
ホールディングス社長(57)も「5年、10年先も
このままのチーム名ではいけない」と話している。
チーム呼称の変更は究極の地域密着サービスとなる。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/01/07.html
周辺人口や交通を考えれは、埼玉県外へ移転する必要はない。ファンを大切に
埼玉にしっかり根を張って地元のファンを増やし、黄金時代に獲得したファン、
を取り戻し、再び人気チームになってほしい。
しかし、猫屋敷を本拠地に使うのは、もう限界だろう。所沢駅前ならともかく、
単線の末端駅で、道路も貧弱。いくら何でもアクセスが悪すぎる。とはいえ、
現在の熱心なファンを見放してはならないので、年間10試合以上を実施すると
言うのが落としどころだ。
さいたまの球団として根付くために、本拠地は県庁所在地のあるさいたま市、
交通の要所である大宮公園が適当だろう。
但し、現在の大宮公園野球場では観客収容人数がやや不足し、サッカー場が
隣接し、スタンドの増設も厳しい。当面は使用するにしても、本拠地球場として、
何らかの対策が必要である。
やはり、ここは新球場だ。箱物と言われるかもしれないが、ライオンズの黄金期、
西武球場は、他ファンに誇れる、すばらしい球場と皆が思っていたはずだ。
幸い、大宮公園には、新球場が建設可能なスペースも存在する。大宮球場のスタンド
部分を削る事で、サッカースタンドも増設できる。問題は、採算ベースに合う範囲で、
どのようなスタジアムを作るかだろう。
1 屋根を付けるか?
開閉式/固定式ドーム/無し
2 目的は
野球専用(天然芝)/多目的…競輪併用(人工芝)/その他
と言う事になると思うが、個人的には、野球専用天然芝(メジャーリーグ風)
が経費もかからず(西武ドームの屋根代100億円もあれば、相当すばらしい
球場が作れるはずだ…ちなみに神戸が60億円)良いと思う。