なぜ松井秀のメジャー挑戦は失敗したのか3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
1ゲット
2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:49:50 ID:K+KOyMFuO
2億
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:50:47 ID:DcMAeUk90
骨折り損の10億儲け
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:52:28 ID:sE75ZU2rO
4しこり
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:10:59 ID:60wHOxc40
5キローオタの立てたスレ
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 18:45:15 ID:IvafjAO50
セリーグ出身は大体レベルが低い
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 20:35:38 ID:lRtZmgUE0
>>1
乙!!
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:44:35 ID:4Yf0CzkiO
答えは明白。
パ・リーグやメジャーの球場では、本来が外野フライに過ぎない凡打が
箱庭ではホームランになっていただけ。つまりセ・リーグ限定のセリーグムランが
メジャーでは普通に本来の外野フライになっていると云うだけの事。

メジャーではレギュラーはオロカ、Roster枠に定着すら出来なかった
ペタジーニやホージーがキング争い。しかも・・・もう、いい加減に気付けよ。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:48:12 ID:iILY/V6m0
松井を叩きたいがそうすると基地外パオタの味方をすることになるというジレンマに陥る
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:09:55 ID:Fn+HeaVI0
「骨折り損の10億儲け」
この言葉がぴったりですね。すばらしくあてはまっています。

(金) ヤンキー>>>>>巨人
(成績)  巨人>>>>>ヤンキー
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:27:41 ID:ajaq3Eh50
>>8
松井の日本ホームランの年間平均飛距離は全て122m超え
これならパリーグはおろか、メジャーでも十分通じる。
それでも本数が伸びないのはパワーとかじゃなく技術的な問題が多く占める
1年目はゴロばかりで打球が挙がらなかったから16本で終わっただけ。
つまり上に上がる打球が少なすぎたから。
恐らく1年目城島と1年目の松井とではゴロの量が段違いだと思う。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:45:10 ID:1Wfrd+lY0
松糞井が出ているミサワホームが
粉飾決算だってよ。
上場廃止基準かもってよ。

松糞井のCMはそんなところばかり。
CM単価も急降下の松糞井。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 14:47:20 ID:KNM67yOi0
石川県民は糞ばっか
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 15:18:51 ID:ryO7bGHd0
石川の星、ダンディ坂野は糞じゃないぞ
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:04:05 ID:X0TiSu6GO
あからさまな煽りスレだなぁ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:09:52 ID:W1UpN7s20
松井ファンは見向きもしていないスレです。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 16:33:24 ID:1Wfrd+lY0
大手住宅メーカー「ミサワホームホールディングス(HD)」(東京都新宿区)の連結子会社
「ミサワホーム九州」(福岡市)の決算が5年にわたって粉飾されていた疑いがあることが、
朝日新聞社の調べでわかった。未完成の住宅を顧客に引き渡したことにして、売り上げを
前倒しして計上。すでに完成した別の住宅の表札を差し替えるなどの偽装で、監査法人に
よるチェックをすり抜けていた。ミサワHDの決算自体も粉飾されていたことになる。
ミサワHDは、事実関係を認めており、近く5年分の決算を訂正するとともに関係者の処分
を検討している。福岡証券取引所に上場しているミサワ九州だけでなく、東証、大証、名証
に上場している親会社のミサワHDについても、各証券取引所の上場廃止基準(有価証券報告書
の虚偽記載など)に抵触する可能性がある。
 ミサワグループに対して今春、産業再生機構が支援を終えたところだったが、新たに
不祥事が明るみにでたことで経営再建に影を落としそうだ。
 ミサワHDによると、ミサワ九州が5年間で手がけた住宅は約4600棟。前倒し計上されたのは
全体の約1割という。住宅の販売価格は2000万〜2500万円が中心で、単純計算だと粉飾の
総額は数十億円規模になる可能性がある。
 両社は今年11月13日に9月中間決算の発表を予定していたが、同10日に「(ミサワ九州が)
監査法人による会計監査において、売り上げ計上時期の認識にズレがあると指摘を受けた」
として延期していた。
住宅メーカーは一般的に、顧客と契約した時点でなく、完成して引き渡した段階で
売り上げなどを当期決算に計上する。
 だが、複数のミサワ九州社員によると、同社は、未完成の物件を「施主に引き渡し済み」と
偽り、本来は翌期に繰り入れる売り上げを前倒しして計上してきた。監査法人の公認会計士
が実地監査に訪れると、未完成の住宅の窓にカーテンをつけて内部を隠したり、すでに
入居者がいる別の住宅へ案内したりするなどの偽装を続けていた。

▽News Source asahi.com 2006年12月17日06時08分
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200612160306.html
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 17:15:59 ID:XUj/XrHW0
>>16と、松井オタが申しております
19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 17:25:57 ID:BDKUfMMZ0
終了
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:14:00 ID:efRoLIyg0
50本の時の動画見たがヲタが言って程凄くないじゃん。
箱庭では殆どが中段以上とか嘘言いまくってたがw
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 18:48:48 ID:Y6+fbFyjO
スレタイから松中がないだけでもたいした進歩だ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:01:19 ID:BDKUfMMZ0
2002年松井:各ホームランの飛距離

1号 ナゴド 115m 26号 東京D  115m   
2号 浜スタ 110m 27号 広島  100m
3号 浜スタ 115m 28号 広島  140m
4号 甲子園 110m 29号 東京D  145m
5号 東京D  110m 30号 東京D  125m
6号 東京D  110m 31号 東京D  155m         
7号 ナゴド 130m 32号 東京D  130m
8号 東京D  125m 33号 ナゴド 130m
9号 甲子園 110m 34号 東京D  105m
10号 広島  130m 35号 東京D  135m
11号 神宮  110m 36号 東京D  125m
12号 神宮  115m 37号 広島  115m
13号 東京D  140m 38号 広島  100m
14号 札幌D  115m 39号 浜スタ 140m
15号 神宮  95m  40号 浜スタ 115m
16号 東京D  145m 41号 大阪D  140m
17号 東京D  135m 42号 東京D  135m
18号 広島  135m 43号 東京D  150m
19号 東京D  120m 44号 甲子園 130m
20号 甲子園 105m 45号 甲子園 130m
21号 神宮  120m 46号 東京D  125m
22号 神宮  130m 47号 浜スタ 130m
23号 神宮  140m 48号 浜スタ 100m
24号 神宮  115m 49号 東京D  105m
25号 東京D  130m 50号 東京D  115m  

1〜25号 平均飛距離121.0m
26〜50号 平均飛距離125.5m
1〜50号 平均飛距離123.0m
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:03:18 ID:/wiO6blr0
1年の締めくくりに
ミサワに松井の法則発動ワロタ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:27:51 ID:U2P0Z0c70
>>22
その飛距離のソースって何?
まさかG+のデータ貼ってんじゃないよな
G+なら北朝鮮が金正日のゴルフスコアを書いてるようなもんだからなw

いずれにしろNPBでの飛距離なんてのは、まったく無意味
メジャーで何本打ったかが重要。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:30:14 ID:BDKUfMMZ0
と仮定して自我を保つお前
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:34:57 ID:BDKUfMMZ0
4号 甲子園 110m 低いライナー
9号 甲子園 110m 低いライナー
18号 広島  135m 低いライナー
20号 甲子園 105m 低いライナー
23号 神宮  140m 上段
27号 広島  100m 低いライナー
38号 広島  100m 低いライナー
48号 浜スタ 100m 低いライナー 
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:38:20 ID:eL75RBcW0
高反発の日本使用のボール
気圧が低くてボールが飛びやすい東京ドーム
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:39:36 ID:1Wfrd+lY0
松糞井の法則で
ミサワも潰れるな。

落ち目松糞井。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:44:42 ID:BDKUfMMZ0
>気圧が低くてボールが飛びやすい東京ドーム

逆。
気圧を高めてる事によってドームは支えられてる。
気圧が高いと空気抵抗を受けやすく打球が飛ばないのは物理の基本的常識
東京ドームの内部は外気より0.3%だけ高くしてるため、その分だけ飛ばない
とはいえ、0.3パーセントでは地上とビル9階の差なので人体や物体には影響は殆どない
それでも気圧が他の球場(特にドーム)より高い為、間違っても打球の飛びやすい
球場ではない。むしろ他のドームより0.3パーセント分だけ飛ばないと
言ったほうが正しい。

論破完了
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 19:55:09 ID:BDKUfMMZ0
>高反発の日本使用のボール

それは日本にいる以上、皆同じ条件
01〜04年 セパ飛ぶボールを採用
05年〜  セパ飛ばなくなったボールを採用(メジャーよりは飛ぶ)

松井と松中のラビット経験時期
松井 01、02年の2年間
松中 01〜04年の4年間

結論:ラビット暦が長いのは松中



論破を有難う
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:02:46 ID:1Wfrd+lY0
松糞井は、もう落ちるしかない。

あのへぼ守備では、頼みの打撃でもカバーしきれない。
来年ダメなら、ヤンキースカラ出される。

何かに付けて厄病神だからな松井は。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:09:03 ID:BDKUfMMZ0
と仮定して自我を保つお前
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:11:52 ID:Q5s3T/nDO
来年がほんとの勝負だな
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:16:34 ID:MlP50QJlO
うむ、俺もそう思う

なんだかんだでイボイは3割30本打てる可能性を秘めた数少ない日本人だからな

岩村にも頑張って欲しいけど
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:19:07 ID:lnQ88Vy90
>>29.31
相変わらずパークファクターは無視するんだな…
東京DがHR出やすいのは証明されてるんだが。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:25:01 ID:BDKUfMMZ0
>>35
右中間左中間がせまく、本来パリーグでは入らないエリアでもホームランになるため
ただしそれと打球の伸びとは全く因果関係はなし。


論破を有難う
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:29:12 ID:lnQ88Vy90
>>36
だからパークファクターを無視して伸びだの広さだの言っても仕方ないだろ。
東京DがHRが出やすい球場なのは過去のデータから考えると間違いない。
打球が伸びようが伸びまいが、他のDに比べて実際にHRが出てるんだから。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:33:35 ID:BDKUfMMZ0
だから右中間左中間が110mしかないから、本来パリーグで入らない箇所までが
東京ドームではホームランとなってしまうから、必然的に本数が上がるのは当たり前だろ
どこまでも常識の欠けてるバカヤロウだな。

39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:34:24 ID:lnQ88Vy90
札幌  福岡 西武  名古屋  東京D    
0.711  0.617 0.508  0.956  1.458
ちなみに去年と今年の交流戦のパークファクターがこれ。
これ見て東京DがHR出にくい、なんて言ってる奴はバカ。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:35:35 ID:BDKUfMMZ0
お前バカか?
俺は東京ドームではホームランが出にくいだなんて一言も言ってないぞ?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:37:07 ID:lnQ88Vy90
>>38
じゃあ東京Dは打者有利で合ってるんじゃねえか。一体何が言いたいんだよ
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:38:14 ID:BDKUfMMZ0
>東京D 1.458

恐らく半数かそれ以上がパリーグでは入らないエリアのホームランだろうな
これを除いたらPFはがた落ちするだろうね。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:40:49 ID:1Wfrd+lY0
福岡ドームでほとんどホームランのでない柴原が
東京ドームで一試合2ホーマーを見て納得。

清原も新庄も東京ドームは、よく入るから
好きといっていた。

実質両翼95くらいの感覚だろ。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:41:40 ID:lnQ88Vy90
>>42
だからお前は何が言いたいんだ?
「東京Dは狭くてHRが出やすいがボールは飛ばない」
って事を言いたいのか?
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:42:46 ID:BDKUfMMZ0
>>41
ん?
簡単だよ
松井にとってはどこのドームを本拠地にしても殆ど無関係だといいたいだけだから
それは松井の日本で残した福岡と名古屋の数字がそれを物語ってる。

松井の本塁打率

東京D 2022打数146本塁打(13.8)
ヤフド 95打数 7本塁打(13.5)
ナゴ  294打数 28本塁打(10.5)

ついでに、下記見れば松井にとってはヤフードームは相手にならんことが分かるよ
2000年日本シリーズ、当時中継ぎエース星野から打った超特大弾(当時非ラビット)

http://www.youtube.com/watch?v=4ZWHB-wgSng&mode=related&search=
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:45:55 ID:1Wfrd+lY0
星野は中継ぎエースじゃねえよ。
との当時。先発の一人だよ。
星野なんて球軽いからな。
勝試合も多いが被ホームランの多い投手。
特大なんてカブレラやローズからよく打たれていたよ。
もっとでかい奴を。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:47:23 ID:lnQ88Vy90
>>45
だから松中のHRの方が上だって自分で認めてたじゃねえか。
それに球場の広さに全く影響されない打者なんていないぞ。
プホルスやオルティスだってそうなんだから。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:48:29 ID:BDKUfMMZ0
>「東京Dは狭くてHRが出やすいがボールは飛ばない」

>>29でも説明してるだろ。
気圧が他より高いからその分だけ飛ばないと。ただ、微々たる物だから
特に打球の伸びに影響はないと。
それでもホームランが出やすいのは単に右中間左中間が狭いかボールのせいだと。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:50:03 ID:lnQ88Vy90
>>45
お前が言いたいのは
「一本でも特大HRが打てれば、その打者はその球場の広さを苦にしない」
って事なのか?まさか松井だけ特別なわけじゃないよな?
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:51:08 ID:BDKUfMMZ0
>>46
7点も取られてる先発投手が7回も投げてるわけないだろ
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:51:46 ID:9XyM+53M0
ID:BDKUfMMZ0

こいつ殿堂板の松井系スレにも出没して一日中粗しまくってる問題児
相手にしない方がいいよ
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:52:19 ID:BDKUfMMZ0
>>49
何でそういうふうに曲解するんだ?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:53:43 ID:BDKUfMMZ0
>>51
お前を含めた箱庭オタが無知だからだろ
そうでなきゃこっちもいちいちデータなんて出さんよ
うっとおしいなら大人しく「松井はどこを本拠地にしてもほぼ問題ない」
この事実を素直に認めればいいだけ

何を怒ってるんだい?
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:55:19 ID:lnQ88Vy90
>>52
ひとつだけ動画持ってこられてもそうとしか考えようねぇじゃねぇか。
他に特大HRを打った奴がいれば、そいつも松井と一緒って事だよな?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:56:23 ID:BDKUfMMZ0
>>54
見苦しいね
そんなに松井にヤフーをボコられたのが我慢ならないのかい?
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:57:43 ID:lnQ88Vy90
>>53
松井は甲子園では打ててない。
それに「どこを本拠地にしてもほぼ問題ない」なんて打者は存在しない。
MLBの超一流スラッガーだってそうなんだから。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:58:15 ID:9XyM+53M0
ID:BDKUfMMZ0はなんてWBCを拒否した売国奴の擁護に一生を捧げるの?
大リーグで20本程度の打者がヤフードームが得意だったとか同でもいい話だろ
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:00:10 ID:lnQ88Vy90
>>55
別に松井がヤフーで打とうが関係ない。
一本でも打ってれば通用するんなら、ヤフーを苦にしない打者なんて沢山いるからな。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:00:36 ID:BDKUfMMZ0
松井は甲子園で打てないんじゃなくて阪神戦自体が苦手なの知らないんだな

阪神戦通算
922打数50本塁打(18.4)
東京ドーム 451打数21本塁打(21.4)
甲子園    471打数 25本塁打(18.8)
ヤフードーム 4本塁打

実は阪神戦は東京ドームより甲子園の方で打ってる
つまり松井は阪神戦の相性がよくないだけ
そのわりにはヤフーでは4本塁打
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:03:54 ID:efRoLIyg0
ラビットって東京Dで使い出したから
ラビットって言われてるんじゃないのか?違うのか?
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:04:09 ID:kK32RtErO
松井は阪神ファンだからな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:04:11 ID:lnQ88Vy90
>>59
その理論だと、ナゴドやヤフーでも相手投手との相性が良かっただけ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:05:31 ID:BDKUfMMZ0
おやおや、ついに認めたミタイダネ
松井は球場ではなく、対戦チームとの相性により成績が変動するバッターだってことを
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:07:21 ID:lnQ88Vy90
>>63
だから球場の広さに左右されない打者なんていないっての。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:08:24 ID:BDKUfMMZ0
>>64
されないなんて一言も言ってないけどな
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:15:30 ID:lnQ88Vy90
>>65
ほぼ関係ないって言いたいのか?「ほぼ」っていうのがどの位の数値の事なのか知らんが。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:15:45 ID:BDKUfMMZ0
今日は完膚なきまでに論破させていただき有難う(´ 3`)
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:17:49 ID:9XyM+53M0
松井はパリーグの球場なら35本
大リーグでも左打者天国でなけりゃ20本も打てない
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:18:51 ID:lnQ88Vy90
>>67
反論できないと逃げか…
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:20:03 ID:efRoLIyg0
ナゴドで打ちまくったとか言ってるけどナゴドが
出来た年からの統計だとナゴドで打った割合は
確か全体の11%位だったろ?
あと東京Dで稼出でない分横浜と神宮で稼いでた記憶が有るが。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:22:48 ID:lnQ88Vy90
そもそも松井はMLBでは思いっきり左打者有利のヤンスタの恩恵受けてる。
何処の球場でも関係ないなんて嘘
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:26:33 ID:BDKUfMMZ0
>>68
ホームラン年間平均距離から考えるとそれはありえないね。
松井のホームラン年間平均飛距離

96年 124m
97年 123m
98年 123m
99年 122m
00年 123m
01年 122m※この年からラビット
02年 123m
(96〜01年セリーグ1位)

>>69
自分で好きなように解釈すればいいだろ
>>64の失言をもみ消すつもりかい?

>>70
打ってることは事実。
横浜はフェンスが高い


論破3連続切り有難う
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:28:41 ID:lnQ88Vy90
>>72
だから年間平均飛距離なんて当てにならんだろ。
広い球場が増えればそれだけ上がるんだから。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:30:55 ID:BDKUfMMZ0
>>71
ヒント:メジャーの投手レベルと日本との違い

松井は去年23本中、8本が420ft以上のホームランを放ってる。
平均飛距離は121m。
これを考えると恩恵を受けた当たりは少ないと思われる。
左打者有利と言っても右中間は117mあるからヤフーより広いんだけどね。
左中間は121mあるから流し打ちでのホームランは絶望的だし。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:30:55 ID:9XyM+53M0
松井はパリーグの球場なら35本
大リーグでも左打者天国でなけりゃ20本も打てない

松井は飛距離にムラがあるから平均飛距離が大きい割りに本数が少ないのは
大リーグ移籍後のデータで証明されてる

76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:31:35 ID:lnQ88Vy90
>>72
松井はビジターでは神宮、浜スタ、広島と狭い球場を得意にしてる。
「どの球場でもほぼ関係ない」なんてことはない。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:31:43 ID:efRoLIyg0
>>72
>打ってることは事実

全体の11%で打ちまくってると言う表現はおかしいと言う事。

>横浜はフェンスが高い

フェンスが高いから出にくいと言いたいの?PFは無視?
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:32:48 ID:BDKUfMMZ0
ID:9XyM+53M0

知ったか&バカの一つ覚え乙
もっと学習してから出直して来い読図
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:33:53 ID:lnQ88Vy90
>>74
70本中42本がヤンスタで30本打った年はチャイニーズHRばっかりだったぞ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:35:01 ID:BDKUfMMZ0
>>76
ヒント:飛距離

神宮や広島、横浜で打ったホームランは狭いからという理由だけで全て却下するつもりかい?
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:37:36 ID:BDKUfMMZ0
>全体の11%で打ちまくってると言う表現はおかしいと言う事。

打ちまくってるなんて一言も言ってないけどな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:37:54 ID:9XyM+53M0
パッとしない低成績、WBC拒否以後凋落の一途の松井をいろんな言い訳考えて
一生懸命擁護しなきゃならんから、ID:BDKUfMMZ0は大変だな
毎日、仕事or学校そっちのけで殿堂板・総合版・プロ野球板などの
松井スレを荒らしまくるのが日課だなんて哀れとしか思えん

83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:38:12 ID:lnQ88Vy90
>>80
ヒントが飛距離なのはわかったが肝心の飛距離がいくつだったのかわからんのだが
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:39:46 ID:BDKUfMMZ0
ID:9XyM+53M0

今日の被論破者の負け犬の遠吠え

>>83
自分で調べたら?
この当たりはパリーグじゃ入ってないって風に。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:40:57 ID:efRoLIyg0
>>81
前スレで言ってる香具師が居たんだよ
つーか松井関連のスレではお約束の様に
ナゴドで打ちまくったから球場の広さは
関係無いつー論法なんだわ
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:42:39 ID:BDKUfMMZ0
少なくとも02年は6号と15号以外は全て入ってるよ。
6号は東京ドームの左中間最前列。これはパリーグだとさすがに外野フライ
15号は神宮ポール際。入ってないが打球がライナーなのでライト線ツーベースかな
それ以外は問題なし。
ビジターでも確実に入ってないのが1本あるかなんだから、それ以前の年も
同じように考えるのが妥当だな。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:44:01 ID:lnQ88Vy90
>>84
今調べたら110mで思いっきり恩恵受けてるますが。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:45:04 ID:9XyM+53M0
[ 動画] 松井 2002 年 50 ホームラン
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/mlbpark.donga.com/board/ssboard.php?bbs=b_kbo&s_work=view&no=16133&depth=0&page=1

http://www.youtube.com/watch?v=loMKYL8zSYY
松中の2005年

どう見ても、松中の方が広い球場で打ってるし飛距離も打球の高さも大きいよ
ID:BDKUfMMZ0は「低いライナーで入れる松井の方がすごいニダ!」って言ってたけど


89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:45:58 ID:BDKUfMMZ0
何号のこと言ってるんだ?
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:47:05 ID:PII+Qx5Y0
松井の打った各HRの詳細な資料をシーズンごとに
すぐに持ち出せるあたり、なんか特殊な統計会社の社員を雇ってるんじゃないか?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:47:30 ID:lnQ88Vy90
広島だと115。やっぱり恩恵受けてるぞ。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:47:31 ID:BDKUfMMZ0
>>88
松中のホームランは凄いけど、弾道が高すぎ
恐らくフェンスの高さに合わせた打撃だと思うが。
それなら低い打球でスタンドの中段に放り込む松井のほうが力的には上
同じ落下地点でも低い打球のほうが高い打球より飛距離が上回るのは物理観点からして常識
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:50:41 ID:lnQ88Vy90
神宮では107。やっぱり狭いとこだとそれなりの飛距離なんだが。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:51:03 ID:9XyM+53M0
松井はハーフライナーのショボHR多すぎ
全試合パリーグ球場なら35本程度だね>>88を分析すると
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:51:44 ID:lnQ88Vy90
>>同じ落下地点でも低い打球のほうが高い打球より飛距離が上回る

何だこの日本語は…
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:52:20 ID:BDKUfMMZ0
>>91
37号か?
検証したところ問題ないね
なぜならそのホームランはポール際よりのライトスタンドだから。
あの辺はパリーグの球場でも問題ない。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:54:33 ID:BDKUfMMZ0
ID:9XyM+53M0

まだ生きてたの?
また論破されてにきたのかい?
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:55:03 ID:lnQ88Vy90
>>96
何言ってるんだ?115.107.110、これは松井のHRの三つの球場の平均飛距離だぞ?
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:57:22 ID:BDKUfMMZ0
>>98
何だそうならそうとハッキリ言え
てっきり>>22から飛距離の小さいホームランを出したと思ったじゃないか

で、その平均飛距離のソースは?
100代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:58:51 ID:efRoLIyg0
>>99
あんたのソースは?
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:59:03 ID:lnQ88Vy90
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
ここがソースだけど
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:06:36 ID:BDKUfMMZ0
>>101

02年 広島 18号 黒田 105m ←明らかにウソだな
何で中堅右の上段でたったの105mなんだよ。広島の中堅は90くらいしかないのか?w
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:10:15 ID:efRoLIyg0
>>102
あんたのソースは?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:13:06 ID:BDKUfMMZ0
その前に。
>>98の数値は10年間の平均?それとも02年だけ?
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:16:47 ID:lnQ88Vy90
>>102
それはセリーグの公式記録員の出した飛距離なんだが…
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:19:00 ID:BDKUfMMZ0
>>105
常識で考えようよ
広島は中堅115.7mなのにそれよりさらにに飛ばしてて105mなのはおかしいだろ。
で、>>104まだ?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:19:08 ID:efRoLIyg0
他人に求めるなら自分も出すべきじゃね? >ソース
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:20:17 ID:lnQ88Vy90
>>105
じゃあ自分のソースの方が信用できるってのか?
そのソースは何処なんだ?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:20:25 ID:BDKUfMMZ0
>>107
何が知りたいのか明確に言ってもらわんと出せないだろ
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:21:32 ID:1Wfrd+lY0
松糞井の過去を探っても何も出てこない。
今年、ずっこけた原因を掘り下げた方がいいよ。

来年もダメなのは確定的だけど。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:21:35 ID:BDKUfMMZ0
>>108
つーか>>104答えてよ
10年間の平均なのか、02年だけの平均なのか分からんから
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:23:28 ID:efRoLIyg0
>>109

>>22の飛距離のソース
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:24:39 ID:lnQ88Vy90
>>111
質問ばかりして自分からは答えないつもりか?
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:25:11 ID:BDKUfMMZ0
>>113
話逸らしてないで答えなよ
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:27:20 ID:BDKUfMMZ0
あーもう明日早いからもう寝る

今日は論破を有難う
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:28:12 ID:lnQ88Vy90
>>114
話そらしてるのは自分だろ?ソースを出せって言われて出したら自分では数えもしない。
ソース出せって言われたら出さない。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:28:46 ID:lnQ88Vy90
>>115
結局ソースは出さないんだな…
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:29:06 ID:efRoLIyg0
まぁ確かに18号の飛距離は変だが
同じ広島の27号100mは結構正確な気はするな。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:30:16 ID:efRoLIyg0
松井は飛距離が凄い!
と言って飛距離のソース出さず逃亡かよww
120代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:30:25 ID:BDKUfMMZ0
つーかよく考えたら、>>101のソースで>>22が分かるんじゃない?
自分で見比べたらいいよ。どうせ殆ど合ってるだろうから。

それより>>104お願いね。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:30:56 ID:/D6YZ/Rf0
>>115
ソース出さずに論破ってどういう事なんだ…
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:31:22 ID:1Wfrd+lY0
推定距離なんだろうが、東京ドームは
かなり水増しありそうだ。
東京ドームへ行った人ならわかると思うが、
外野スタンドは狭く、すぐに看板直撃。
直撃したら140とか150にしているが
いつも俺は怪しいと思う。もっと飛んでねえだろうてな。

それに引き換え甲子園の距離飛んでないな。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:31:41 ID:BDKUfMMZ0
>つーかよく考えたら、>>101のソースで>>22が分かるんじゃない?

合ってるかどうかがね。
がんばれ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:32:19 ID:efRoLIyg0
>>120
>どうせ殆ど合ってるだろうから。

良くミロ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:33:00 ID:/D6YZ/Rf0
>>123
だから合ってないじゃねえか。セリーグの公式記録員じゃなきゃ誰が数えたんだ?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:35:17 ID:/D6YZ/Rf0
つうか>>22はID:BDKUfMMZ0が自分で数えたんじゃないか?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:35:24 ID:efRoLIyg0
>>22のソースは何? 妄想???
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:35:24 ID:AEsYiSgP0
ID:BDKUfMMZ0バロスwwwwww
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:35:29 ID:BDKUfMMZ0
>>122
右中間にある茂雄看板はホームベースから124mくらいの距離にあるため、
当てた時点で少なくとも124m。
当たった箇所が上部だったり、下部でもライナーだったら140mいく可能性はある。
その根拠は東京ドームは中段で高さが地上から7.5mになり、最上段になると10mはいき、
看板直撃になると10m以上は確実なため。
物理観点で考えると、140m〜150mは強ちウソではない。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:36:38 ID:efRoLIyg0
松井は飛距離が凄いがソースは出せませんwwww
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:38:12 ID:BDKUfMMZ0
>>125
日本語分かる?
>>22のデータは俺の持ってる松井動画からそのままそっくり記載したやつなんだが。
それをお前は正しいのかって聞いてるんだろ?
だからID:lnQ88Vy90が提示した>>101のソースを見て、>>22と比べればいいじゃないか
って言ってるんだよ。
脳内かどうかはオマエラで調べな。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:39:44 ID:/D6YZ/Rf0
>>131
だからそのソースを見せろって言ってるんだが
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:40:20 ID:efRoLIyg0
>>131
動画から記載って具体的に何処の発表の数字なん?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:41:24 ID:BDKUfMMZ0
>>131
松井動画からどうやってソース出すんだ?
>>22が合ってるかどうかを疑ってるんだろオマエラは?
だから>>101で見比べてみろって言ってるんだよ。
同じ事言わすなよヘボ脳ミソ。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:42:37 ID:BDKUfMMZ0
>>133
しらんよ。
ともかく脳内かどうかは>>101と見比べてみろって何度も言ってるだろ
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:43:21 ID:BDKUfMMZ0
もう寝る
じゃあな

今日はろ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:43:59 ID:efRoLIyg0
>>135
ちょwww 発表元が分らんのに信用してたの??
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:44:51 ID:/D6YZ/Rf0
>>135
知らないってどういう事なんだ?
動画は見せれない、ソースはない、誰が出した数字かもわからないじゃどうやって納得するんだよ。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:46:37 ID:U2P0Z0c70
>松井動画からどうやってソース出すんだ?

なるほど、松井動画から推定した
おまえの、おまえだけの脳内妄想飛距離ってことかw
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:47:07 ID:efRoLIyg0
>>138
動画見て脳内で納得しろって事らしいよw
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:47:51 ID:/D6YZ/Rf0
>>136
だから論破って言うならソースを明示して、
球場によって平均飛距離が変わらない事を証明してからだろ。
101を見る限りでは箱庭では飛距離出てないぞ。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:48:20 ID:BDKUfMMZ0
だから、>>101のデータ2002年と俺の書いた>>22とを比較してみろってw
ほぼ同じって事が分かるから

今日はろ
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:48:27 ID:efRoLIyg0
動画から推定飛距離1本づつ出したのか・・
ある意味偉いなww
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:49:46 ID:/D6YZ/Rf0
>>142
だから肝心の「松井には球場の広さはほぼ関係ない」ってのはどうやったら証明できるんだよ。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:50:45 ID:BDKUfMMZ0
だから違うんだが・・・w
動画に松井が打ったシーンに日付、投手、球場、飛距離と載ってたから
その飛距離をそのままそっくり>>22に示しただけなのだが・・・w
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:51:45 ID:BDKUfMMZ0
ちょ、マジ悪い
もう寝る明日早いんで。
続きは明日の夜な

今日はろ
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:53:01 ID:1Wfrd+lY0
東京ドームの飛距離は、怪しいな。

信用できん。

148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:53:08 ID:efRoLIyg0
>>145
じゃあその動画を出すか数字の発表元を調べたら?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:55:15 ID:BDKUfMMZ0
>>147
そう思うなら>>101を基に>>22が合ってるかどうか自分で見比べてみろって
言ってるんだよ
何回言えば分かるかな?

>>148
アップローダがあれば出してやってもいいぞ
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:56:05 ID:BDKUfMMZ0
じゃマジでサイナラ

今日はろ
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:57:46 ID:efRoLIyg0
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:57:53 ID:1Wfrd+lY0
いずれにしても終わった過去を検証しても
あまり意味がない。
来年ダメだったらもう尾張だな松井は。

存在価値もないし、衛星放送カットでもいいよ。
井川の試合だけで。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:58:55 ID:tPkKBcKkO
このスレおもしろ杉
これだけワロタの久しぶりw

ところで「今日はろ」って何?(爆笑
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:07:25 ID:kK32RtErO
打球の速さは松井が上
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:11:51 ID:1Wfrd+lY0
バッタ殺しだけどな。

それでゴロでアウトが多い。
ゲッツーも。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:16:08 ID:/D6YZ/Rf0
ゴロが多いのは構わんと思うんだが、内野安打が打てず併殺ばっかりなのは問題だな。
進塁打で打点稼ぐのはチームの為にはいいと思うんだが、ファンが見たいのはそうじゃないよなぁ。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:18:01 ID:1Wfrd+lY0
米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手が13日、在京ラジオ局の番組イベントに参加し、
レッドソックスと入団交渉中の松坂について「彼の本来の力を出せば(メジャーでも)大丈夫
だと思う。対戦は個人的に楽しみ」と期待を込めた。

チームメートになりそうな井川については「先発の層は厚くないのでチャンス。可能性は
十分ある」とし、「(食事の面とかで)何とか力になってあげたい」と語った。

自身は今季、左手首の骨折で長期離脱したことで「あらためて野球が好きだという感情が
わき上がった。来季は世界一になって帰ってきたい」。
また、低迷する古巣の巨人については「生え抜きがしっかりとチームの中心になれば
機能する」とアドバイスした。

詳細
http://www.major.jp/news/news20061213-18999.html

松井にこんな事言う資格ないやろ。
今年、チームに迷惑かけっぱなしの松井に。
来年もヤンキース勝てないだろうな。
松井がいる限り。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:51:01 ID:EIYDUjvq0
バロスwww
ID:BDKUfMMZ0には明日から是非トリップつけて頂きたい。

松井が失敗に終わったのは巨人という温室で
ハングリー精神無しに向こう行ったからだと思う。
素質はあったんだろうけど、イチローや城島みたいな"心の強さ"が感じられないんだよな…

しかし、WBC拒否は未だに納得いかない。
これだけはどんなバッシングを受けても仕方ないと思う。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:19:48 ID:Pg9i1P9Y0
雑魚だからだろ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 01:47:36 ID:cP922cUY0
うむ、ザコだからだな。
161 :2006/12/18(月) 07:59:58 ID:pbW5v8M20
ID:BDKUfMMZ0って総合や殿堂ではおなじみのデータヲタのイボータだろ。

OPSが大好きで、なにかにつけてOPSで松井の能力の高さを証明しようとする。
とか(すなおに打率でいいじゃないかってときにも、強固にOPSの数値に拘る)
420ft以上のHR飛距離で比べると松井はメジャーでも屈指の長距離打者だということがわかる。
とか(実は、400ftとか440ftとか460ftとかで比べると大したことが無いとわかる)
過去3年間の162試合換算平均だと松井は27本塁打を打っている。
とか(実は、既定打席数にも達しなかった今季を含めてるためブレが大きすぎて役に立たない数字)

ともかく、松井に有利な数字が出るように手の込んだ仕込をしては
あっさり見破られてボコボコにされてるよ、このデータヲタは。


400ft≒120m 420ft≒126m 440ft≒132m 460ft≒138m
162 :2006/12/18(月) 08:41:37 ID:pbW5v8M20
>>158
>ID:BDKUfMMZ0には明日から是非トリップつけて頂きたい。

それ言っても、
「必死なおまえのほうが先に付けるべきだろう」
とかいって、逃げるだけ。
でなぜか、その後に単発IDのアゲカキコで、
トリップつけろとカキコした人にアンカー向けて
「ゴキヲタひっしだなwwww」とか「ゴキヲタぼこられすぎwwww」
などの煽りレスが続く。

もっともトリップ付けなくてもID:BDKUfMMZ0はすぐわかるんだけどね。
>>11で先ず結構紳士的に振る。(ID違うけど間違いなくID:BDKUfMMZ0本人)
そのレスに反応があるかないかで、多少の変化はあるが、
>>22のように唐突に表を貼り付ける。
その後も、ともかく数字が書かれてる表さえ貼りまくれば
言いくるめられると信じてるから、ともかく表を貼りまくる。
自分は知ってることを知らないと「出直せ」と勝ち誇る。
自分が知らないデータを示せと言われると「(そっちで)調べろ」と逃げる。
「箱庭オタ」って言葉を好んで使う。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:13:12 ID:ZxYxieyC0
>400ft≒120m 420ft≒126m 440ft≒132m 460ft≒138m

400ft=121.92m 420ft=128.01m 440ft=135.52m 460ft=140.20m

1フィート=30.48cm


論破完了
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:38:00 ID:cyKXU2IN0
>>163
もしかして ≒ って記号の意味知らないの?

それと早く>>145の動画をアップしろよ
わざわざ>>151氏がアップ先まで教えてあげてるのに
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 12:28:45 ID:e0IEGvcf0
>>164
「1フィート=30.48cm」
明確ですから。
≒は必要ない

論破完了
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 12:53:36 ID:pg6bnLNB0
1ft≒0.3048m ってことですよ。

有効数字4桁ってことで小数点第5位を四捨五入した数字を換算表に載せてるだけですから。
あと普通こういう時はセンチメートルではなくメートルを基準にして表します。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 12:58:50 ID:v1x32vCg0
>>165
動画まだー?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:00:35 ID:KKUtVjph0
松井のHRの平均飛距離は実際日本人打者の中では抜けてた(プロ野球全記録に書いてある)
結局は技術的にメジャーに向いてなかったんだろう
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:01:16 ID:pUOXNrni0
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:28:17 ID:+Siw0P7NO
うん、性悪だからだな!
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:58:02 ID:KID7udI70
ID:BDKUfMMZ0 晒しage
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:01:49 ID:KPEyfHLg0
逃げてばかりで、ちっとも動画をアップしようとしないところを見ると
案の定>>22はデタラメでしたってことだね。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:06:13 ID:KPEyfHLg0
>>166
有効数字なんて難しい言葉を理解できる訳ないんだから
そっとしといてやれ。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:22:48 ID:JX91iiKi0
またイボータが暴れているのか
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:23:21 ID:cP922cUY0
そうだな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:26:32 ID:biNR8PcI0
ID:BDKUfMMZ0 
↑このバカ、野球板にも出没するのか
430フィート以上は?って聞くとトンズラこく有名人だよ、コイツw
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 14:52:14 ID:ZxYxieyC0
松井10年間による各球場のホームラン平均飛距離
甲子園 120.5
神宮 114
広島 123.4
横浜 122.5
ナド 123.5
ナゴ球 120
yahoo 125.7

他球場は割愛
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:07:31 ID:ARLKp/Hk0
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:07:57 ID:7HUrC8sK0
>>177
先に動画を上げろ。
てか、おまえ確信犯だろ。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:08:39 ID:ARLKp/Hk0
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね。(♂31歳・会社員・滋賀)
・何故か見ているだけで時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまらないわ。(♀23歳・学生・東京)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・京都)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思うわ。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させると思います。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂17歳・高校生・東京)
・私、野球なんて興味ありません。。。(♀25歳・OL・茨城)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木○拓○)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど〜。(♀13歳・学生・東京)
・玉打って柵超えるとホームランとか意味不明よ。(♀20歳・学生・愛知)

181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:10:10 ID:ARLKp/Hk0
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html

サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは
野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。ホットドッグの食べ過ぎで
おなかが出ているコーチが指導しているイメージね。他方、サッカーは
新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」

182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:10:58 ID:ARLKp/Hk0
野球は公務員・土方・社会の底辺賤業者が見るもの
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1107639457/
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:11:43 ID:ARLKp/Hk0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
スポーツの祭典五輪        |
       ____.____    |
     |        |  IOC   |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 野球
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
野球が世界から公式に「不人気」と認定されました。
m9(^Д^)プギャーーーッ ー
m9(^Д^)プギャーーーッ ー




184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:12:54 ID:ARLKp/Hk0
野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:24:12 ID:7HUrC8sK0
で、どんづまりになると
坂井が現れてコピペでレス流しという、お決まりのパターンか。


坂井輝久は松井ファン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160565388/l50
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:28:42 ID:t02YI6ZrO
サッカー?あんなの誰でも出来る糞スポーツだろ?体育の授業でやるレベルの遊び。そういやぁ中学時代ヤンキーとかよくサッカー部に入ってたなw
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:46:34 ID:ra1py4Sc0
HRの飛距離なんて推定でしかない
そんなもんにスガリつくイボータ哀れ
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:50:19 ID:iPolxent0
>>176
なら、名無しってのもかわいそうだから トンズラ君 とでも命名してあげようか。
で、今日のトンズラ君はID変えまくってるようだが、163 165 168 169 177 とがんばってるみたいだね。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 15:53:49 ID:ZxYxieyC0
ごちゃごちゃ
言ってないで
松中の
球場別m
平均
飛距離

出してみたらどう?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:05:32 ID:oYoW8Zu50
「骨折り損の15億儲け」
この言葉がぴったりですね。すばらしくあてはまっています。

(金) ヤンキー>>>>>巨人
(成績)  巨人>>>>>ヤンキー
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:08:56 ID:pUOXNrni0
能書き
たれてないで
早く
出せば?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:25:39 ID:pUOXNrni0
>>117
神宮は飛距離小さいのに、それより狭い広島だと飛距離大きいのも変な話だな
甲子園は問題なさそうだな。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:36:58 ID:ZxYxieyC0
>>192>>177へのレス
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:52:47 ID:A0hJ/XA9O
>>179
いいから先に>>22の飛距離と>>101の飛距離とを比べて差異がないか
確認しろ。そして報告しろ
そしたらアップしてやるから

今外出してるからできねえんだよ

195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 16:53:57 ID:WbFxQqF70
ID:ZxYxieyC0=ID:pUOXNrni0=ID:ZxYxieyC0
はバレバレなんだが、この人なにがしたいんでしょうかね?

しかしまあよくコロコロIDが変えるな。
ふだんから自演とか複数人いるように装うとかしまくってそうだな。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:05:43 ID:pUOXNrni0
ほんでまだ?
松中の各球場別ホームラン平均飛距離表は。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:13:23 ID:zmM84BLm0
おいステロイド野郎
たいして働いてないんだからテレビでの活動は自粛しろ
働いてないのに2.5億貰ってる汚物みたいなやつだなw
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:17:28 ID:z7T6xUhJ0
>おいステロイド野郎

証拠は?
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:27:51 ID:pUOXNrni0
松中は凄いって言うけど2005年だけだろ
それ以前はラビットだし今年はダメだったし。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:28:04 ID:vW8Ow5dR0
>>194
ワロタ

>>162
が指摘した通り、「(そっちで)調べろ」と逃げてるw
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:28:45 ID:rRfnqdcL0
ステロイド・イボイ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:37:05 ID:vW8Ow5dR0
松井は凄いって言うけど2004年だけだろ。
巨人時代はラビットだし今年はポッキリだったし。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:44:12 ID:z7T6xUhJ0
>巨人時代はラビットだし今年はポッキリだったし。

2001年と2002年の2年間だけ
松中は2001年〜2004年の4年間


残念。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 17:53:45 ID:ra1py4Sc0
このてのスレってイボータあぶり出すためやってるのか?
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:08:45 ID:zmM84BLm0
そろそろヤンキースもステロイドイボイを切りたがってんじゃねえのか?
焼肉を駆使してるにも関わらず人気では松坂に負けてるしw
ゴミ売り時代の信者以外こんなの応援してねーよ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:13:58 ID:cP922cUY0
>>204
どうもそう見えるなw
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:17:17 ID:ZxYxieyC0
松井は神宮以外は満遍なく飛ばしてるな
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:25:38 ID:QorD3PZu0
>>204
イボータほいほい
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:26:53 ID:SJ7wNIua0
アメリカじゃホームランを打てんのやから
日本に帰ってきて安い給料で楽天の為にホームラン打て
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:33:06 ID:biNR8PcI0
イボータやってて人生惨めにならんか?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:34:36 ID:pUOXNrni0
松中の球場別飛距離はまだ?
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:48:01 ID:FQgMdElY0
飛距離とかはどうでもいいんだ。ただ松井は日本にいたときより成績下がってるし、タイトルもない
これが事実。イチロー並にタイトル、又は新記録なんか出してくれれば失敗とはいわれないだろ?
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:59:36 ID:VykPWrQg0
>212
どこへいってもほぼ同じ数字を残す新庄ってなんかへんに凄くない?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:05:13 ID:uwo6vmbh0
何が失敗なのかが良く分からん
40本打てないことが失敗なんだろうか
日本で60本打てば成功なんだろうか
そりゃ本人だけが考えればよい問題だと思うが
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:24:53 ID:EbABAg6z0
ヤンキースの2003年春先キャンプに参加する前に言っていた
三冠王を取るとか助っ人としてWS制覇をめざすとかスッゲー景気のイイこと
ポンポン口にして、それをメディアを通してお茶の間の庶民に信じ込ませたんだから、
ポンポン口にしてたそれらをほとんど達成すれば成功したと、だれからも言われるようになるさ。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:00:40 ID:FHp0R8sN0
スラッガーとして30本はクリアして欲しい所ではある
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:05:10 ID:zmM84BLm0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121807.html
最後は上原も「今回のWBCはライト・イチローさん、センター・孝介さん(福留)、レフト・多村…
あっ、3人とも活躍したから、別に(松井が出なくても)よかったっす!」とジョークで笑わせた。


おいおいジョークじゃなくて本音だろw
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:00:24 ID:KID7udI70
なんでいきなり松中の飛距離の話になってるんだ??
>>22のソース出せないから話反らす作戦?
219すんよぷ ◆kOriA/9Hbs :2006/12/18(月) 21:04:56 ID:FHvta84B0
<丶`∀´> 松井(爆笑)
<丶`∀´> 李スンヨプ(神)
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:12:46 ID:uLnOz5Sq0
伊良部みたいに田舎球団にトレードに出されそうだなw
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:33:19 ID:cP922cUY0
>>214
言われてるそばからかかるイボータ乙
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:45:12 ID:72RZxclQO
松井は、日本ではあんまり人気がないのをヤンキースが察知すればポイ捨て!
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:01:54 ID:Am7++06R0
元近鉄の西本氏が松井の致命的な欠点を
スポニチ紙上で指摘していた。
これが無ければもっと凄い選手にとな。
大リーグでこれ以上の成績はおさめられんやろ。

清原と共通の欠点を。
よくわかるよゴロが多いのは。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:08:07 ID:SJ7wNIua0
そもそもフェンスさえ越えればカス当たりでもホームランなんだから
飛距離しかも平均の話をしても意味がない
重要なのは本数
松井はホームランを期待されてヤンキースに入団してるんだから
試合数も増えてこの程度の本数では失敗だと言わざるを得ない
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:12:12 ID:KID7udI70
夜に来るって言ってたのに昼から来てたなw
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:17:57 ID:KxVh10WN0
おーい、>>22が合ってるかどうか>>101と照らし合わせてみたか??
終わったら報告してくれな
すぐにアップしてやるから。
もう準備できてるんで急いでな
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:35:14 ID:aeHr0Huh0
プロ野球全記録2003年版によると、
2002年度松井の本塁打平均飛距離は122.6m
まあ>>22も誤差、情報元の差でほぼ同じと見て良い
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:37:06 ID:RUy6h/5S0
運動神経が悪い。動きがどん臭い。
これに尽きるだろ。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:37:36 ID:KxVh10WN0
神宮だけなぜか飛距離が少ないが、それ以外の球場では問題ないから
松井にとって球場はほぼ無関係なのは間違いないな

230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:37:39 ID:HGMtkva80
もう日本時代のことはどうでもいいやんか
松井が失敗に終わった理由を語るスレだから
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:40:11 ID:KxVh10WN0
失敗かどうかはともかくとして、その理由を語る際に必ず箱庭オタから
「箱庭ラビットジャンパイア論」が性懲りもなく出てくるからな
これだけは否定しとかなきゃたまったもんじゃない
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:53:58 ID:64vsFYLb0
何で失敗なんだよ 年棒10億超えてんだぞw

大嫌いな読売グループとも縁切りできたし
今の契約切れたら、好きだった阪神に入団して将来は指導者。

順風万帆の人生じゃないか。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:15:48 ID:7LZVcIlE0
松井は現状に満足してそう
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:26:05 ID:TFjECfwg0
球場が無関係だという事は>>177にて証明された。
ではなぜメジャーでは中々量産できないか?


レ ベ ル が 日 本 よ り 高 い か ら
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:26:50 ID:TFjECfwg0
ああ、ほぼね。ほぼ
ほぼ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:33:37 ID:LF1MGv+70
>>234
ああ、松井のレベルが低いからね。

>>232
人生としては成功だが、選手としては失敗だろ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:43:04 ID:cx9VF9wY0
オタが甘やかすからだろ。
この程度で成功とか言ってやがるしw
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:53:00 ID:aIxzbXKdO
>>236
レベルが低いのはお前の頭だよ
もうデータから察するに松井にとって球場は殆ど無関係だと判明したんだから
潔く認めたら?


論破を有難う
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 02:09:40 ID:iZcA6BLO0
相変わらず論破とか言って電波を飛ばしているのがいるけれど、
釣りかマジなのか分からんのだよな。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 03:41:11 ID:XSGlJnmGO
ノリは大活躍だったのになぁ…
ホントに情けない。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 03:50:28 ID:GV4sXgWi0
松井の挑戦が失敗とか意味不明な事を言ってる人種は、大体は両親の避妊の失敗で生まれてきた子供なんだよな
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 03:55:16 ID:vCbZ8zICO
>>240
あんな銭豚が成功ならみんな成功ってなんだろうがカス
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 04:35:24 ID:aZLXkNSH0
>>241
そのソースは?
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 06:24:00 ID:fxUpY6VH0
>>243
ソースは? だとw
245 :2006/12/19(火) 06:34:51 ID:GHY/xJfr0
>>188
その後も
189 191 192 193 194 196 198 199 203 207 211
214 226 227 229 231 232 234 235 238 241
と深夜までがんばって244で再び登場。

完全に ID:BDKUfMMZ0 の日記帳と化してるよ。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 06:39:23 ID:fxUpY6VH0
>>245
何 この妄想徹夜ニートはwww
俺はお前とは違って朝から仕事があるから今起きたばかりなんだ
じゃ 行って来ます
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 07:16:16 ID:ix87PDcQ0
メジャー失敗?
失敗したのはパ出身のもう一人の松井と中村ノリさんでしょ?w
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 08:48:00 ID:6sTgdeQC0
>>226
東京Dだけ見ても>>22>>110では

5m差 : 6,8,13,30,31,49,50
10m差 : 26,29,43

と21本中10本も違う訳だが?
>>110より>>22の信用性が高い根拠を早く出してたらどうだ?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 09:14:58 ID:6sTgdeQC0
>>110じゃないや>>101
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 09:46:36 ID:GHeieyJT0
大成功だろ!!














イボータ限定ならw
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:17:18 ID:0aMH+YAL0
>5m差 : 6,8,13,30,31,49,50
10m差 : 26,29,43

6号は俺が自ら変えた。だって左中間最前列は110mだろ?
動画には115mとなってたけど、違うのは分かりきってることだし
8号の弾丸ライナーも動画では125mだが、>>101では130m。多分後者が正しいんじゃない?
あれだけライナーなら相当奥までいってるだろうし。中堅(122m)のやや右だしね。
13号、30号はどちらにしろでかいあたりに変わりないけど
31号はどっちでもいいだろ。150mに変わりないから
49号は>>101が正しいんじゃね?この号数と50号だけ動画に記載がなかった。(俺の判断で書かせてもらった)


いづれにしても俺の動画だけの記録が水増しじゃないことは確か。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:19:30 ID:d1db/Akx0
>>223

前の肩が上がりすぎているので、
ボールに強い力を加えられない。
ゴロが多いだっけ。
西本が致命的な欠陥と言うやつは。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:23:28 ID:0aMH+YAL0
43号は動画では140mとなってるがあえて150mと書かせてもらった
天井直撃(しかも2度バウンド)だから実際のところ計測不能だろうな
まあどっちでもいいよ特大に変わりないから
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:29:11 ID:G0FCWAMh0
>>253
なら動画に書いてあるとおり140mのままでいいじゃん。
あなたの主観で150mに書き換える意味は無いのでは?だってどっちでもいいんでしょ。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:30:31 ID:tjzUUT8P0
さっさと動画うっぷすればいいだけなのに・・・
バカかこいつは。。。
256ウンコ:2006/12/19(火) 10:32:53 ID:iT8IzpPhO
パワーがないから。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:34:54 ID:no0qX/Gg0
>>254
それだけ凄いあたりだってことさ。
>>255
まあちゃんと今夜アップしてやるから待っとけザコ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:39:49 ID:no0qX/Gg0
ちゃんと動画をアップするのは約束するけど、それより松中の各球場別飛距離表はまだ?
さぞかし松井より凄いんでしょうね。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:50:21 ID:d1db/Akx0
長島に致命的な欠陥を持ったまま
育てられた松井の将来は暗い。

260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 11:24:48 ID:GbN+iGlT0
得点圏打率5割前後を複数年記録してる長嶋と
得点圏打率が打率と大差ない松井じゃなぁ
セゲオは何指導してやったんだろう…
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 12:59:26 ID:lq8jh/hV0
そんなに高いシーズンがあったっけ
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 14:54:55 ID:GbN+iGlT0
年度忘れたがピーク時3年くらい0.4-0.5くらいだった
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 16:14:22 ID:GHeieyJT0
松中に執着してるイボタが居るが
なんで?
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 17:03:15 ID:SSJ/Xo+EO
話を逸らそうと必死なんだろ
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:09:22 ID:6rI1Gqce0
たま〜に覗いてみてホント情けなくなるのが、
すぐ、○○オタ とか 何とかと決め付けたがること。
今の松井が、何で、どうして国民から敬愛されるんだ?
WBC前後のあれだけ長い顛末を何にも知らない、要するに野球には何の関心も持たない連中だけだろうよ、 
それも有名な選手ってだけのイメージ。

少しでも分かってる者には、
必死に作り上げて来た「人格者」というイメージも剥奪された可哀相な存在。
ジャパンマネーが高額契約を実現させただけの、はっきり行ってヤンキーズでは金以外では「役立たず」である、、と。

ま、いいか。 そうやって虚像を引きずって生きて行けや、、!
お前がいた頃の巨人は、まだ「王道」であった。 いつも中心に居た。
しかし、いい加減に人間らしき心取り戻せよ!
女を弄び、捨て、 身を挺する場面からは適当な理由を付けて逃げ回る。
びびったんなら、びびったって言えよ。それも勇気だ。

WBCは、お前が出なくて結果が良かったわけだから・・
決して、出てくれなきゃ困るってみんなが言ったんではないんだから。誤解だけはするな!
その優柔不断さと、日本を売った態度に怒ってるだけなんだから・・

(辞退する事に、何の迷いも悩みも無かった。)、、、松井談 −ーニューヨークにてーー あれだけ王さんを含めて待たせて、、
「苦渋の決断」とか言っておきながら、、 松井は魂を何処に捨ててしまったのか。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:01:24 ID:GHeieyJT0
WBC辞退したのはタテマエではヤンキースを世界一に導くため万全な準備をしたいからだった
なのに怪我してシーズン棒にふるんじゃカッコ悪すぎ
日本にもヤンキースにも役に立たない存在だったな
結果的に出ないことで日本代表の為になったかも知れんが
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 20:21:34 ID:MCj0twh50
復帰

劣化著しい

WBC出るド宣言

日本球界(ええ…イラネ…)

焼肉記者「松井が出れば優勝確実だ!!!!」

日本4位くらいで終わる
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 20:25:53 ID:6sTgdeQC0
ソースの飛距離を勝手に改竄して平均飛距離凄いだろ
ってもう何でもアリじゃんw
こんなの初めて見たわ・・・
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 20:26:39 ID:no0qX/Gg0
必死だな
270代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 21:40:01 ID:MvkBZwc80
平均飛距離はほぼ合ってる
でもパの数字が存在しないからどっちみち収拾はつかない
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:33:54 ID:M60nfNJc0
>>269 ID:no0qX/Gg0

130m以上ホームラン数
http://speed.s41.xrea.com/homerun.html

このサイトの130m以上のホームラン数。

ついこの前まで松井は14〜5本で、かなり順位は下位だったんだが
捏造データを持ち込み
必死で管理人に難癖を付けてたのはおまえだったんだな。
あそこの掲示板での、やり取りは見ていたが
まさかホントに書き換えさせるとはw凄い執念だなww
しかしあの管理人(ry
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:01:40 ID:6sTgdeQC0
>>271
130m以上ホームラン数

松井 116本
ズレータ 57本
ウッズ 50本
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:02:12 ID:6sTgdeQC0
バロスww 
松井最強だなwwww
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:04:20 ID:LF1MGv+70
なんちゅう狂った信者だw
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:05:06 ID:QfECSzC60
日本でそれだけの打ってて、アメリカじゃあの成績
やっぱり失敗じゃないか
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:11:53 ID:d1db/Akx0
唯一のよりどころ平均飛距離

大リーグの個人記録×
 ↓
WSで優勝 ×
 ↓
意味の無い平均飛距離

ポンコツ寸前の松井では来年もダメだろうよ。
あのへぼ守備見たらよほど打撃で貢献しないと。
しかし、来年もゴロ量産だろ。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:18:43 ID:6sTgdeQC0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1466/1154254697/l50
>少なくとも140m以上だけでこれだけありますよ
>98年
>浜スタ 4号  戸叶 飛距離150m 右翼席場外
>東京D 13号 石井 飛距離140m 右中間の看板直撃
>広島  16号 ?  飛距離145m 右翼席上段の看板直撃
>東京D 27号 野村 飛距離150m 右翼席とドームの屋根の間
>99年
>東京D 28号 門倉 飛距離142m 右中間の看板直撃
>ナゴド 30号 川上 飛距離150m 右翼5階席
>東京D 35号 福盛 飛距離140m 右中間看板直撃
>00年
>ナゴド 17号 前田 飛距離150m 右翼5階席
>ナゴド 18号 川上 飛距離150m 右翼5階席
>広島  22号 佐々岡飛距離140m 右翼席場外
>01年
>東京D 5号  森中 飛距離140m 右翼席看板直撃
>東京D 21号 井川 飛距離150m 右中間の看板直撃
>東京D 24号 山本 飛距離150m 右翼2階席の壁直撃
>東京D 29号 藤井 飛距離140m 右中間看板直撃
>02年
>東京D 31号 石川 飛距離155m 右中間の看板直撃
>東京D 43号 森中 飛距離計測不能 天井直撃
>ソースはありませんが、G+の松井ホームラン特集にあります。
>本拠地東京ドームしか知りませんが、上記の内容は全て真実です。

23本中16本が東京ドーム、しかもソースがG+で「全て真実です」
俺を笑い殺す気かwwwwwwwwwwwwww
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:20:14 ID:K0zeTE5v0
>>271
捏造?
冗談じゃないよ
ざっとそのサイトと>>101のサイトとでとりあえず98年あたりまで見比べてみたが
ほぼ合致してるぞ。ただし、>>271のサイトは微妙に日付を間違えてる
98年までしか見てないが、それ以降も問題ないと思う
数が多すぎて疲れた。
では、02年の50本ホームランをアップしてやる
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:32:52 ID:6scbF9nG0
>>263
松中なんか平均飛距離じゃ松井どころか阿部にも思いっきり負けてる
松井は150以上を10桁打ってるのに対し、松中は0本
勝負にもならないよ

記録上ではww
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:35:41 ID:LF1MGv+70
松井オタはだんだん悲惨なことになってきたな
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:36:23 ID:K0zeTE5v0
甲子園での飛距離が120mで残念だったね
今アップ進行中
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:37:22 ID:MvkBZwc80
プロ野球全記録によると130m以上は122本
苦情は公式記録員へどうぞ
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:37:24 ID:K0zeTE5v0
おまたせ。

ファイル 松井秀喜_2002年_50本塁打.lzh

http://www.rupan.net/uploader/
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:39:42 ID:K0zeTE5v0
>>22の飛距離はアップした動画から記載(ちょっと変更した号もあるが。)
6号の115mは110m
15号の110mは多分95m(神宮ポール際)
なぜか大阪D41号はセンター方向なのに100mとなってる(>>101によると135m)
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:43:27 ID:1RQ9kDaiO
>松井は150以上を10桁・・・

書き間違えだろうが
なるほど、やはりwと思わせる書き込みだな。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:46:10 ID:tjdz9LQu0
平均飛距離って当てにならないなw
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:46:48 ID:6sTgdeQC0
>>284
お疲れちゃんw
変更なしでそのまま書いたらどうだ?
G+と公式記録員のどっちが信用性高いか判断し易いだろ?
つーかやっぱG+やんww
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:53:47 ID:K0zeTE5v0
>>287
だから、怪しいと思うなら、>>101と見比べてから判断しろってずっと言ってるやん?
ちゃんと人のいってること聞いてるの?
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:01:18 ID:DAkbWCSh0
松井さんって何でメジャーでタイトル取れないんですか
松井さんってメジャーでHR王や打点王などをを取ることを期待されて
メジャーに行ったんですよね?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:02:58 ID:d1db/Akx0
平均飛距離は、ほとんど意味が無い。
平均飛距離で個人タイトルもチーム勝利も
関係ないからな。
それに東京ドームはあてにならんな。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:06:15 ID:mUQWfg6D0
簡単に取れれば苦労しないよ
日本とはレベルが違うんだから。
松井言ってたけど、とにかくツーシームが厄介だと。
日本にいた時は「ここだ!」と自分で思ったポイントでジャストミート
してきたが、向こうでは「ここだ!」と思って振ったときは既に芯を外されてた。
これがゴロを量産してしまった最大の原因。
それからはこのツーシームをより長く見るために体ギリギリに引き付けて
ミートするという打法を考えた。但しこの打法は相当体が強くないと、当てたとしても
遠くへ飛ばせない。特に体幹を強化することに重点を置いてると言ってた。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:08:44 ID:CypUAI5t0
>>288
飛距離云々はお前が言い出した事なんだから
自分のソースの信憑性は自分で立証すべきだろ。
何甘えてるんだ?

つーか>>22>>101なら>>248で東京Dだけで
21本中10本も違うと指摘済み。
あと>>251のお前のレスもお前の改変との対比で
G+と公式の対比じゃない。
つーか勝手にファンの個人判断で変更したデータを
元にデータ比較なんて普通やらんw
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:09:35 ID:wcdOEMVx0
そのレベルの違うメジャーで一年目からタイトルを獲ってしまったイチローは凄いね
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:13:10 ID:mgevdipP0
イチローほどじゃないけど松井も凄いじゃだめなのか?
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:13:14 ID:CypUAI5t0
お約束のG+に笑わせてもらったわ
もうねよ

今日はろwww
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:17:57 ID:mUQWfg6D0
>>292
だから>>22だけが水増しじゃないと言ってるじゃん
バカか?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:22:20 ID:mUQWfg6D0
8号は動画だと125mだが、>>101だと130mになってるじゃん
49号と50号もそう。信憑性の高いと思われる>>101のほうが動画より5m多い
ただ動画だと49と50号は記載なかったからな。俺の判断で書かせてもらった。
41号にしてもセンター方向なのに動画だと100m、>>101だと135m。(>>22では100mなわけないから140mと書かせてもらったが)

298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:22:34 ID:85k42CVy0
松井が骨折した直後の街頭インタビューで、どっかのおばちゃんが心配するコメントをした後(WBCに出なかった)罰が当たったのかもねーと発言した
しかしこれが流れたのは一度だけでそれ以降の夕方のニュースなどではその部分がカットされており、前半の松井の怪我を心配するコメントのみになっていた

テレビッテコワイネ((((;゚Д゚))))
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:24:30 ID:mUQWfg6D0
ID:CypUAI5t0

こいつは松井が飛ばしまくってたのが悔しいんだろうな
可愛そうにwww

今日も論破を有難う
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:25:57 ID:xs3K1KeQ0
2002年の日米野球で
東京ドームでボンズと松井がホームラン競争する企画が
あって、なかなか一本が出ない松井にリラックスしろと
言われた場面見てこらあかんなと思ったよ。

そのポンズが松井がどれ位ホームラン打てるかと聞かれて
「15本前後」と言ったのを覚えている。
もう少し打つやろと思ったが、結局ボンズの言った事が
ほぼ的中。 
これからもホームランの本数は話にならんやろ。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:26:04 ID:Spg+uA1S0
ぶっちゃけWシリーズ制覇に貢献した井口や田口の方がすごいよね。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:28:00 ID:mUQWfg6D0
>>300
そりゃ目の前に憧れのボンズがいたら普通の精神状態じゃいられんわ
打席立っててもヘラヘラ笑ってたし。見ていて打てる気がしなかった。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:30:39 ID:xs3K1KeQ0
あんた偽造するね。
緊張していたが、ヘラヘラする余裕は
無かったぞ。
それくらいのタマなら松井はチャンスにも強いし、
オンナのも振られない。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:31:34 ID:VW3xVviX0
日本人の中じゃパワーはある方だけどメジャーのスラッガーとは差があるさ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:31:52 ID:mUQWfg6D0
いや、笑ってたってw
もっと集中しろよと思ったもんだ
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:33:12 ID:mUQWfg6D0
つーか、ボンズは次元が違うだろ
松井のスイングスピードは最大で158キロだが、ボンズは180キロだもんな
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:35:54 ID:xs3K1KeQ0
まあ、松井は落ち込む事はあっても
上に上がる事は無いと思う。
来年当たりは、劣化一年目だろうな。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:38:09 ID:mUQWfg6D0
失言を逸らすなよヘボ脳ミソw
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:57:40 ID:SMDvPuzQ0
>>306
ドメは220キロだけどな
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:59:06 ID:Spg+uA1S0
来年城島に負けたら恥ずかしすぎだよな・・・
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:03:20 ID:mUQWfg6D0
>>309
ソースは?

>>310
井口も同じ事言われたけどサッパリだったな
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:05:36 ID:CtvNPV1tO
イボだからさ…
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:06:13 ID:SMDvPuzQ0
まぁドメがメジャー行くとなればチキン松井は慌てて日本に帰ってくるんだろ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:26:47 ID:mUQWfg6D0
最近アンチの松井への妄想叩きが激しいな
「だと思う」とか「〜だろう」とか。
そうなるのをいつも願ってるんだろうな。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:27:20 ID:Spg+uA1S0
1年目に試合数少ないキャッチャーの城島にHR数で負けるなんてなんて無様なんだonz
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:34:12 ID:Isb9DBn+O
てか、誰も>>192>>193に突っ込んでないけど、
暗黙の了解なのかな?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:40:45 ID:RrK5QiYH0
松井の過去3年のホーム・アウェイ成績(今季除外2006H7Away1

HOME .298 42HR 21.7打数に1HR
Away .296 28HR 33.0打数に1HR

打率は大差がないのにHR数だけ
大幅に落ちている。
つまり松井は球場の広さに左右されるラビッターであり似非スラッガー
広島球場並みに狭い右翼ポール95.7Mのヤンスタ
ヤンスタじゃなかったら20HRも無理。松井と提灯記者に騙されるのは
馬鹿で低能のイボータだけ。

去年の松井のホーム・アウェイ成績

HOME .321 15HR 20.3打数に1HR
Away .290 -8HR 40.5打数に1HR

--------AB--RISP-満塁(回数)
松井-  1989--549--74
イチロー 4068--726--61
   
まさにオコボレ打者w
日本ではカラクリドーム
アメリカでも左打者天国で稼ぐしかない松井。
318317:2006/12/20(水) 01:42:51 ID:RrK5QiYH0
(今季除外2006H7Away1×
(今季除外2006H1Away7○
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:01:53 ID:mUQWfg6D0
>広島球場並みに狭い右翼ポール95.7Mのヤンスタ

両翼なんて殆ど意味ないんだけどなw
未だにヤンスタの右中間左中間中堅を無視して「ここ」ばかりをクローズ
アップしてるんだねえ

今年は8本しか打てなかったとはいえ、その内7本がアウェーなんだがこれもシカトww
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:11:04 ID:mUQWfg6D0
来年の城島オタの言い訳が楽しみだなw
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:37:11 ID:CLpTsMxv0
結果だけで言えば
走塁そこそこ、レフト守備そこそこ、の中距離打者
って事じゃないの?
ヤクルトに来てくれた時の健さんみたいになれば失敗じゃないかも。

(個人的には守備は平均以下のイメージだが数字を知らないから何も言えない)
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 03:48:19 ID:V4k4Ey3fO
頼むから本塁打率20.0は切ってくれ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 06:00:10 ID:PPeWZjBF0
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 06:13:26 ID:PPeWZjBF0
>>319
今まで飛距離、飛距離とずーと飛距離にこだわってたくせに
なぜかとつぜん本数の話で勝ち誇ると。
一貫性無いねー
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 07:20:33 ID:qIrtsX780
>>297
調べ先によってそれだけ数字がバラバラになってくるとだ、
飛距離なんていうものはいい加減なんだな ってことに気付き、
話半分くらいに受け止めておくべきだな、
って結論を出すのがごく常識の対応となるわけだが、

合わないから、単独で勝手に改変してリストを製作しました。
そのリストを元にして(優秀だと)結論を出しました。
この結論を否定することはゆるされません。

なんて愚行がまかり通るのは「独裁者」だけなんだよ。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 07:36:51 ID:bFOQ2RbuO
>>319
お前は馬鹿か?距離が短い両翼の方が重要に決まってるだろ。現に松井はビジターよりホームの方が得意じゃねえか。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 09:57:01 ID:/yab8kQX0
ヤンキースタジアムは「ルースが建てた家」と言われたくらいだからな
左打者ルースが有利になるよう右翼が短い変形スタジアム
ヤンキースに入団が決まったとき松井は有利な球団選んだと思った
もっと打てると思ったんだが意外に苦労してるな
トーリも「松井は中距離打者」と言ってるから向こうではそういうククリなんだろ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:00:13 ID:tj9KgSKJ0
右翼は短いけど左翼は長い
流してHRがむずかしい側面もある
特に外角攻めされるとつらい
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:12:49 ID:p1hIfliy0
>>327
はあ?
球場の広さを語る上で大事なのは両翼よりむしろ右中間左中間なのは常識だぞ
正気かお前?w
だったら何で東京ドームの場合、両翼はそんなに言われないのに右中間左中間は狭いだ
ふくらみがないだ言われるんだよ?
それは右中間左中間が小さいと球場が狭く見えるからだろうが
ヤンスタは両翼は甲子園並みだが右中間117m、左中間121m、中堅124mで、
東京ドームどころか甲子園、パリーグ球場よりでかいぞ。

もっと球場を勉強してから出直して来い
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:13:23 ID:p1hIfliy0
>>329>>326へのレス
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:27:28 ID:bFOQ2RbuO
>>329
ヤンスタが左打者有利なのは証明されてる。右翼が狭いのは確実に有利。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:32:38 ID:tj9KgSKJ0
どう証明されてるんだ?
ベーブルース時代ならいざしらず
ジアンビがヤンキースに来てHR増えたとおもってるのか?
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:39:55 ID:+4gmIYoj0
>>331
左翼が右翼より1.2mほど長いだけじゃん
殆ど重要性の持たない両翼が1.2m違うだけでそんなに変わるものなのか?
大げさすぎるにもほどがあるぞ。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:42:54 ID:bFOQ2RbuO
パークファクターは結構差があるし、大体松井も78本中43本がヤンスタなんだが。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:45:37 ID:tj9KgSKJ0
つーか、ヤンキースタジアムは右中間・左中間はメジャーで一番広いんじゃなかったっけ?
シアトルより広いのはたしか。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:48:06 ID:+4gmIYoj0
>>334
だからそれがなんなん?
パリーグより広い球場で打ってるんならいいじゃん
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:51:09 ID:bFOQ2RbuO
なんでパ・リーグの話に?俺は「両翼なんて殆ど関係ない」に反論しただけ。両翼の距離は重要だぞ。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:53:21 ID:tj9KgSKJ0
ポール際のホームランなんてほとんどないでしょ。
あんま関係ないと思う。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:57:05 ID:RmnzOlKn0
>>337
お前全く球場を理解してないだろ
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:57:26 ID:bFOQ2RbuO
ポール際だけが狭いわけじゃないんだが…
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:01:02 ID:tj9KgSKJ0
>>340
いや、だから右中間左中間はめちゃ広いんだってw
大体最短距離の両翼付近でしかもギリギリのHRでないかぎり
球場の特性を生かしたとはいえない
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:01:15 ID:RmnzOlKn0
>>337

お前ここ一度読めよ
東京ドームの話題だが、球場の重要性が書かれてあるから。

ttp://homepage2.nifty.com/raipachi/game/tdome.html
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:05:52 ID:DT0B7LOU0
とりあえずさ、現地での「ヤンキースタジアムはHRが出にくくて打者は大変」
もしくは「ヤンキースタジアムはHR出やすくて打者は楽」のソース出してみれば?
そこのところは現地の人が一番よく知っているだろ。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:06:12 ID:i8PtRqwk0
>>341
右中間左中間といってもほかの球場より広いのは最深部だけ。
ポール際から何メートルの間までの方がボールは飛びやすい。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:08:54 ID:i8PtRqwk0
大体距離が長い右中間より最短距離の右翼の方がHRが多いのは当然
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:11:05 ID:RmnzOlKn0
>>344
最深部ってどこの部分だ?
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:12:30 ID:tj9KgSKJ0
>>343
同じ左のジアンビの成績みりゃ分かる
変わってない、むしろ減ってるか。怪我とかあったけどね。
あと右だけどA−RODも減ってるしな
>>344
両翼あたりのHRは、最短だけにみんな上段に放り込んでるだろ
つまりほかの球場でも入ってるのがほとんど
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:14:03 ID:RmnzOlKn0
普通右中間左中間の公称値って中堅とポールの丁度間の部分だろ?
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:15:15 ID:i8PtRqwk0
>>346
117.3 mになってる所。
右翼の狭くなってる部分のほうが、右中間の広くなってる部分より打球は飛びやすい。
距離はこっちの方が短いんだし。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:16:50 ID:i8PtRqwk0
>>347
なんで松井を差し置いてジアンビーなんだ?
>>最短だけにみんな上段に放り込んでるだろ
お前はホントに野球見たことあるのか?
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:18:55 ID:i8PtRqwk0
そもそも松井は31本打ったときはヤンスタでのギリムランがかなりあったんだが?
ソースは出せないが、野球板では叩かれてた。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:19:34 ID:nzd4NuQb0
まあ、球場うんぬんかんぬんじゃなくて
実力が無かったってことでFA
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:20:49 ID:+4gmIYoj0
>>349
だからそれがフェンスのどこの部分なのかって聞いてんだよ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:21:20 ID:nrUFYlIa0
つまり右中間左中間の広いスタジアムを本拠地にしているチームを
金の為に選んでホームラン数を減らしてしまったんだから
失敗ってことでいいんだろ
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:23:24 ID:i8PtRqwk0
>>353
右翼から右中間にかけて。
ほかの球場に比べて3mから5mは手前にフェンスがある。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:24:14 ID:tj9KgSKJ0
>>350
おなじ左バッターとして比較になるからだよ
ちなみにオークランドで打った43本が過去最高
>>351
別に両翼付近のギリムランじゃねーぞ
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:26:40 ID:i8PtRqwk0
>>356
だから松井の成績を無視する意味が解らん。
あと「両翼付近」ってどういう意味だ?殆どライト方向だったんだが。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:26:41 ID:hAB+lMv90
>>355
で、結局右中間の中間点(ポールと中堅の丁度ど真ん中)は何メートルなんだ?
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:27:27 ID:i8PtRqwk0
そもそも何でPFを無視してジアンビーに拘るんだよ。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:28:52 ID:wk29HASz0
 
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:29:24 ID:wk29HASz0
ܲ
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:31:41 ID:i8PtRqwk0
>>358
107m。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:33:10 ID:tj9KgSKJ0
>>357
別に無視してないさ
ヤンキーススタジアムは左バッター有利ともいえないというソース>>343に答えただけ
他球場がホームグラウンドだった選手との比較以外に出せるソースがないだろ
他になにがある?
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:34:18 ID:i8PtRqwk0
>>363
だからPF値があるだろ。ジアンビー一人よりよっぽど信用できるはず。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:38:04 ID:B+CDk7nJ0
ジアンビのHRってそんなに減ってるか?
キャリアハイは確かにOAK時代の43本だがNYYに移籍後も2年連続で41本打ってる。
怪我した2004年に大きく落ち込んだ以外は大して変わらないように見えるが。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:40:13 ID:tj9KgSKJ0
>>365
なので最初に変わってないと言ってるじゃないか。
そもそも左打者有利なら増えるはずだが?
367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 12:20:43 ID:YRiDLNFVO
左中間は121あるぞ
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 12:29:58 ID:XJcmdKP20
つい最近キャッシュマンが左打者天国発言してたよな。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 12:42:37 ID:i8PtRqwk0
流石に天国は言いすぎだが、左打者は差し引いて評価されるからな。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:06:10 ID:Spg+uA1S0
ジアンビはステばれてやめたやん
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:33:36 ID:i8PtRqwk0
そもそもジアンビはアスレチックスの最終年に38本で、移籍して2年連続41本だから増えてるな。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 15:40:05 ID:U8OP0v5I0
ヤンスタの右左中間は数字だけ見れば広いと錯覚してしまうが、実はかなりセンター寄りなだけ
例えば右中間ならライトポールとセンター間の真ん中はシャープの看板の「S」と「H」あたりで
せいぜい360フィート(110m)ぐらいだろう
http://www.ehweiner.net/photogallery/new%20york/yankee_stadium.jpg
http://www-pub.naz.edu:9000/~jdittma2/images/yankee%20stadium%20from%20the%20top%20level.jpg

右中間の数字だけなら同じ385フィートのRFKスタジアムと比べれば明らか
ライトの守備位置と後ろのフェンスの距離がかなり違う
http://www.baseballpilgrimages.com/national/rfkstadium.jpg

左中間もしかりでかつては450フィート以上あり「デスバレー」と呼ばれていたが現在は平凡な広さである
フラットに伸びるライト側よりは多少膨らんでる分広いといった程度
373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 15:56:32 ID:gtpS6h+e0
東京ドームと同じで、ふくらみが無いから実際には狭い部分が多いってことか。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 16:56:09 ID:oU3smtDC0
データをいくら集めても、松井がザコであり
終わった選手であることには変わりないぞ
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 18:15:31 ID:vX4FeusN0
まあ、結論としてヤンスタは左打者有利な球場に異論はないな。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 18:18:20 ID:/yab8kQX0
>>375
前から言われてることじゃん
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 18:23:45 ID:nrUFYlIa0
日本の一般市民には球場の広さは関係なく
松井にはホームランだけを期待してるだけなんだから
成績を見る限りでは失敗であることは間違いない
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 18:25:46 ID:/yab8kQX0
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:14:13 ID:CypUAI5t0
http://www.kashijitensha.com/03ticket/01knowledge.html
↑ココの「ホームプレートからフェンスまでの距離」のデータを見てみ。
1976年以降深い右中間(385)と右中間(353)の数字は変ってない。

つまりヤンスタの右中間は353フィート=107.59m。
なんと広島球場の中間(109.7m)より狭い・・・

本当にありがとうございましたwww

380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:15:21 ID:IxRt44iY0
別に個人としては失敗というほどでもないだろう。

ただ、WBCを馬鹿にしたことは、終生言われ続ける失敗だがね。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:11:44 ID:eS9GJhu10
イボイのステロイド発覚もそろそろかな?
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:15:16 ID:oU3smtDC0
>>380
いやー日本最強のホームラン王、メジャーでも大暴れか?
みたいな触れ込みで行ってあの程度では
失敗と言わざるをえまい。
普通の選手だったら大成功かもしれないんだが
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:20:39 ID:tj9KgSKJ0
>>382
松井はイチローと違い毎年タイトル獲ってたわけでもないし。
どんくらい打てば成功なんだよ?
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:20:47 ID:jWoIEb4cO
少しはイチロー見習えよ。
自分一人でうまくなったとでも思ってんのか?
育ててくれた恩師、ファン、国を糞とも思ってないから
あんなことできるんだろーな
WBCのおかげでよくわかったよ
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:36:06 ID:bFOQ2RbuO
>>383
4年で78本じゃ期待外れだろう。打点と打率は期待以上だが。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:37:02 ID:eqPkv++i0
宗教と覚せい剤に頼って
自分の内面を鍛えることを怠ったからじゃないですか?
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:38:20 ID:oU3smtDC0
>>383
とりあえずホームラン王争いに参加して、
「いやー惜しくも四位か、さすがにアメリカのトップには
及ばないかー」

くらいになれば成功じゃないかな
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:41:06 ID:tj9KgSKJ0
本数は今年の故障もあったから総数で期待はずれと言われてもな
HRバッターとしての挑戦は失敗っていうなら分かるが
すくなくともヤンキースで4番を任されたこともあるわけで相対的に失敗とは言い切れない
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:41:57 ID:eS9GJhu10
4番打ったことがあるってだけで成功になるのかw
笑えるなw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:44:04 ID:oU3smtDC0
>>388
失敗だね
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:44:25 ID:tj9KgSKJ0
>>389
クラッチヒッターとしてある程度評価されてるということだろう
HRバッターとしては確かに期待はずれかも知れんけどな
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:47:40 ID:/yab8kQX0
まあ四番は新庄も打ったこと有るけどね

松井の場合今年はなに言われても反論の余地ナシだろ
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:48:22 ID:vX4FeusN0
松井の得点圏打率っていくつなの?
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:57:40 ID:V4k4Ey3fO
本塁打率20.0を上回った時点で
395www:2006/12/20(水) 22:59:11 ID:VTUhqM0O0
めぞん一刻
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:59:22 ID:vX4FeusN0
新庄って期待通りというか日本とたいして数字変わらないよね
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:01:32 ID:hI5jgimQ0
>>393

 イチロー   得点圏    二死得点圏
     打率 出塁率  打率 出塁率
2001  .449  .509   .468  .566
2002  .361  .494   .293  .488
2003  .343  .435   .340  .476
2004  .372  .484   .472  .600
2005  .298  .415   .302  .443
2006  .228  .355   .258  .410
通算  .342  .449   .352  .494

松井   得点圏    二死得点圏
     打率 出塁率  打率 出塁率
2003  .335  .389   .291  .385
2004  .292  .387   .218  .299
2005  .313  .370   .244  .323
2006  .279  .377   .294  .429
通算  .312  .388   .254  .342

398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:08:00 ID:vX4FeusN0
>>397
ありがと
わざわざクラッチと言うほどじゃないね
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:08:35 ID:bFOQ2RbuO
松井がダメだったのは、WBCという名誉挽回の絶好のチャンスがあったのに辞退した所。成功すれば国民栄誉賞もあっただろうに
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:10:28 ID:OV+ioVUi0
>>388
今年を除外しても平均23本だろ。
日本最強のホームランバッターとしては淋しい数字。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:17:33 ID:RiZssFL5O
松井はWBCに出てればもっと擁護されてただろうに
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:23:16 ID:/yab8kQX0
>>399
なんのタイトルも取らずに国民栄誉賞はないだろな
スポーツ選手で受賞した人は大記録をつくった人か五輪の金メダリスト
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:25:40 ID:FwPDZ+qZ0
出場しなかった事よりもその前後の言い訳や責任転嫁がいただけなかった。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:27:09 ID:vX4FeusN0
福留に迷惑かけたしね
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:36:23 ID:/yab8kQX0
>>404
松井のおかげで韓国戦のヒーローになれたとも言える
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:51:29 ID:niOW0zHq0
松糞井秀樹は、失敗だろ。
松糞井自身みたら働かずして大金せしめたんだから
成功ともいえるが、あのへぼい働きでは
ヤンキースからもファンからも失敗と見るよ。
今年のいきなりのへぼ守備には大笑い。
ワールドシリーズする以前の技術の未熟さ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:21:24 ID:LguV0PnD0
ヤンスタの右中間のど真ん中が107mとかありえん
385ftと表示されてるところからSHARPのところにずれただけで10mも縮むのか?
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:33:27 ID:LguV0PnD0
だって東京ドームが中堅122mで右中間110mだろ。
この110mは当然ポール際と中堅の丁度ど真ん中を指してるはず
122-12=110 つまりど真ん中にいくと中堅より12m縮む計算になる
そう考えると、ヤンスタは中堅124mあるから、ど真ん中は112mにならんとおかしい
つまりSHARPのところは112mということになる。107はギャグとしか思えん。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:35:40 ID:LguV0PnD0
でもよく考えたらライトは95しかないんだよな
124-12-5=107
※5は100m-95m
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:36:27 ID:a5I23DGRO
アメリカ人と比べるとパワーがなかったから
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:56:35 ID:erjHQzA90
数字を色々出しているが
メジャーで数年経験して
年間10億円くらいの契約されたのだから
その時点で
松井のメジャー挑戦は成功だろ

失敗は中村のノリとかでないのか
松井カズオは微妙。いまのところ失敗に近いのでは?
もし、新庄、田口、石井一が成功の部類に入るのであれは
松井秀喜はどうみても大成功だろう

イチローと比べて成績が低くても意味無い。
イチローも大成功なのだから。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:03:03 ID:ND6meZw00
>>411
金を稼ぐ人生としては成功かもしれんが、
ホームラン打者としては失敗だ。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:29:28 ID:oVQW3OGX0
てか、年俸10億とかいっても実質読売が肩代わりしてる分もあるだろ。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 03:02:04 ID:DQBEvfd/0
イボータってプロ野球板で完全に嫌われてるなw
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 05:25:53 ID:tDYGqDbq0
まぁ、ヤンキースで4番打ったのは事実
あれだけタレント揃いの中たいしたもんだよ
だいたい本人は現時点ではメジャーで中距離ヒッターって言ってるしな
メッツの4番とは違うだろー
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 06:41:42 ID:0dg8nPUx0
>>400
その平均23本ってやつなんだが、殿堂板におもしろいカキコがあったぞ。以下コピペ


580 :神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 10:34:17 ID:95csbL2L
per 162 games played というのがあるのは初めて知ったんで、興味もあって
>>532のサイトを見てきたけど、これは平均値というよりは期待値だね。
(数学的にも平均値と期待値はしばし混同されることがある)

だから定義としては、「162試合出たと仮定した平均」というより、
「この選手は次の162試合出場時点で、これくらいの数字を残せると期待して良い数値。
 もっとも、この選手には一年間でn試合に出る期待をしても良い。
 or もっとも、この選手は一年間でn試合にしか出る期待を持てない。」
ってとこだな。具体例を挙げると
松井は次の162試合出場時点で、HR23本という成績を期待して良い。
もっとも、松井は一年間で134.46試合にしか出る期待を持てない。


誤解されがちなのは「162試合出場時点で、」の一文を「=1シーズンで」と早合点して
ようするに、一年間でどれくらい打てるかって指標じゃん となってしまうからか。
「162試合出場時点で、」というのは期間は無く何年かかってもかまわない。だから例を挙げると、
ある選手は次の162試合出場時点で、HR30本という成績を期待して良い。
もっとも、その選手は一年間で81試合にしか出る期待を持てない。
となると、HR30本という期待値を達成するには、実際にはまるまる2年が必要となる。
具体的には、
松井のHR23本という成績を期待するには、1シーズン+2シーズン目の27.54試合出場が必要
ということ。
417コピペ 2/3:2006/12/21(木) 06:42:46 ID:0dg8nPUx0
581 :神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 17:32:23 ID:0xzFUONr
>>580
なるほど、1年間で162試合出たならば、というタラレバ成績ではなく
何年係ってもかまわないし、ある年のシーズン途中でもかまわない
ともかくその選手に関して新たに162試合出場分のデータが溜まった時点で
弾き出される成績は過去の実績からしてこんなもんですよと言ってるわけか。

ようは162試合出るのに何年係るかが、きもというわけだな「per 162 games played」てのは。
418コピペ 3/3:2006/12/21(木) 06:44:14 ID:0dg8nPUx0
582 :神様仏様名無し様:2006/12/20(水) 21:26:31 ID:37uDfVh6
>>580
>松井のHR23本という成績を期待するには、1シーズン+2シーズン目の27.54試合出場が必要

ってことは、1シーズンだと23×0.83=19.09だな。
より厳密に算出するなら、78/3.32×134.46/162=19.499…
結局、1シーズンで期待できるHR数は小数点第2位以下を四捨五入すると19.5本。
これって単純に算出した平均とおなじってわけね、78/4=19.5だから。

結論としては、見栄えのいい数字が出てるじゃん! てな感じで
よくよく意味もわからず飛びついて、これ見よがしに勝ち誇っていた、
>>532 = >>554が、一番○○だったと、そういうわけですな。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 07:21:43 ID:GW5Qnoa90
メジャーでの松井って、日本でいうと今年の鳥谷みたいななもんじゃねぇ?
期待してた程じゃないけど、失敗って言う程ひどくもないし。
守備はヘタクソだけど、たまに活躍するみたいな。
まぁ、どっちにしろ、魅力ねぇ選手だよね。平凡だよ。平凡。
松井いなくても、ヤンキース強いし。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 07:28:33 ID:PCAKkjPI0
>>419
あっちで松井より守備下手なのマニーくらいしか思いつかん。
なんかあまりにも地味な選手だよな。

あと、人格者だと言う声が選手から聞かれない気がする。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 07:30:35 ID:BPn+p0JhO
てか虚ヲタ以外で松井ファンっていんの?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 09:59:20 ID:EqsgLIRT0
>>420
一般人はマスコミを通じて選手をイメージしてるからな
マスコミと巧くつきあってる松井は利口
WBC辞退したときも擁護する論調が多かったしWBC自体を疑問視する記事さえ有った
しかし選手から慕われてるんだろうかという疑問は有るな
逆に取っ付きにくそうなイチローの方にシンパが多いのも事実
松井の元同僚だった上原や清原さえイチローと仲いいし
川崎や西岡なんて愛弟子みたいな関係だし
現に川崎は今一緒に練習してるしな
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 10:39:33 ID:tDYGqDbq0
>>422
日本プロ野球史上松井くらいの成績残した選手は結構いるが
イチローだけは過去遡ってもいない。
正直、当然。
何故、イチローと比べるのかがわからん。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 11:02:19 ID:d+2LSdn30
城島や岩村が30本打っちゃったりしたら、はっきり失敗と言えるな
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 11:29:39 ID:5NRC1gDu0
>>415
>まぁ、ヤンキースで4番打ったのは事実

立ってただけじゃん
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 11:40:00 ID:GBBTWIg40
記録のイチロー
記憶の松井

だな。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 12:19:59 ID:Z0w/VNWz0
みんな松井が気になって仕方がないんだな
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:16:58 ID:kxB1NKda0
>>426-427
言い返すことが何もできなくなると、
決まってこの言葉を書き込むのも、
ID:BDKUfMMZ0の特徴の一つ。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:24:22 ID:Ay8eqwNT0
そういえば、初年度のホームラン数って城島以下だったんだよな。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:34:17 ID:Sf+0kNc00
NYY55  Hideki Matsui says "JAP".
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:58:39 ID:VFCsiP3k0
挑戦前にマスコミが煽ったのが逆効果だったね。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 14:04:28 ID:B3PM6JOG0
>>426
記録のイチロー
記憶の新庄
記者の松井
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 14:08:45 ID:Wot1ozCS0
オイオイ、稼は超失敗だが秀は大成功だろうが!!!ヒガミ根性の朝鮮が!!!

ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 14:50:14 ID:X9FBdTh70
ホームランバッターとして売り込んでおいて
年間で19.5本しかホームランを期待できません。
じゃ笑っちゃう。

花粉症一ついまだに対処できず、
そのくせチームの優勝のために全力を尽くすときたもんだ。
それなら花粉症の時期はベンチでおとなしくしてろ。 
それが一番チームのためになるってもんだ。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:46:40 ID:mnEqnClXO
俺は野球あまり詳しくないけど、イチローは大成功、松井は微妙(笑)
っていうのが一般人の評価だと思うよ
436名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:49:17 ID:GdLfRulv0
来年20本台で終わっちゃったら失敗だろうな
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:54:31 ID:EqsgLIRT0
まあイチローみたいにタイトルまで取れとはいわんが
グッドガイのイメージが壊れたのがイタイ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:04:57 ID:4YRleWfX0
イボイで記憶に残ってるプレー
・日本最後の年に打ったインチキ臭い50号ホームラン
・日米野球のホームラン競争で相手選手にも心配されるほどの無様な姿
・下手糞なスライディングで左手ポッキリ
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:16:41 ID:Wot1ozCS0
ベンチを暖めている訳じゃない。レギュラーだ。が、選手としての生涯HR数は激減だろうね。素直に認めよう。
でも糞のような球団で自身の意見を封じられて客寄せさせられているより間違いなくいい。君はナベツネ好きか?
高額年俸、自分の言葉で自由な発言、のびのび野球>減ったHR。相対的に見て松井は大成功だろ。

日本人の成功を妬むヒガミ根性の朝鮮が!!!
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:21:08 ID:204O9ME50
別に失敗してないだろ。
そりゃ確かにイチローには劣る。
日本での大活躍よりは劣る。
は事実だが。
それでも3割や30本は達成してる。
少なくともノリなんかと比較にならない。
つーか、野手ではイチローの次くらいに成功したろ。

ケガで一シーズンを某にふったのは事実だが、
あんな事故は誰にでもある。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:34:30 ID:B3PM6JOG0
死球での怪我ならともかく、自爆の怪我で棒に振るようなのは、
誰にでも有るものではないだろ。
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:44:18 ID:6suk/Hd40
あんな怪我の仕方見たことないよ
443 :2006/12/21(木) 18:46:58 ID:/URsczR20
あれほどの無様なプレーがそうそうあるようじゃ、プロとしての興行が成りたたんだろうて。
少なくとも最高峰の舞台を売りにしてるようなリーグなんかだとさー
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:48:35 ID:EqsgLIRT0
ようは成功の基準値をどこに置くかだな
今の松井を大成功と評価するのは逆に松井に対して失礼だと思うが
今年は怪我だから仕方がないとして
正直2004年31HR打ったのに翌年23HRに終わったところに松井の限界を感じた
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:02:14 ID:Gw1M4q4JO
>>438
あの日米野球はワロタよな。
あのホームラン競争で松井(日本人スラッガー)の非力さを痛感したよ。
代わりにリトル松井がパカスカ打ってたし
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:06:13 ID:74T0v/QD0
失敗では無いだろうが日本時代の成績と比べると
落差が激しいのは明らか。
松井が成功なら松井より成績の落差が少ない
井口や城島は間違いなく成功になるな。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:25:14 ID:QAtUEmko0
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?( 笑 ) 全然気にならない。
いいよ別に悪者になったって。僕は日の丸を見て勇気づけられたり、
日の丸を意識することは、 正直言ってほとんどないですし。」
   FRIDAY 2006年4/14号
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:27:24 ID:xXA1fl/A0
>>430
顔なんか全然分からないじゃん
松井じゃないでしょこれ
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:09:42 ID:xOtyCZsZ0
>>382
それは松井が失敗したっつーより、マスコミが失敗したんだってばさ。
あとは松井に金つぎ込んでいた企業とか。

単なるスポーツ選手としてなら、まあいいじゃんあれだけ撃てば。
ヤンクスで。

問題は日本を馬鹿にしたあのWBC辞退だ。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:25:40 ID:74T0v/QD0
「盛り上がるかどうかじゃなくて、戦力になるかどうかを考えないと。
大体ね、松井秀喜の春先なんて惨めなものなんですよ。
花粉症で外に出るのも嫌なんだから。
そんな選手を連れて行ったって、何の役にも立たない。
松井秀喜が大事な所で打てなくて負けていたら、
盛り上がりも何もなかった。」
  正月特番「松井秀喜ワールドチャンピオンへの誓い2007」より


盛り上がるかどうかじゃないが、自分が打てなくて負けていたら、
盛り上がりも何もなかった って何言いたいのか分らん・・・
つーか自分が打てないと勝てないと思ってるのかね?

それに春先戦力にならないならヤンクスでの出場も春先は
辞退するべきじゃないのか?この理屈なら。

あと春先調子の良いバッターは少数派なのに他の選手は
それも承知で出ているんだがなー
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:34:20 ID:EqsgLIRT0
>>450
結局自信がなかったんだろ
カッコ悪いことはしたくないってとこか?

最終的に一番カッコ悪かったんだけどね
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:54:00 ID:kxB1NKda0
>>450
>盛り上がるかどうかじゃなくて、戦力になるかどうかを考えないと

連続試合出場という個人記録を樹立するためという
ちょーくだらない理由で試合に出つづけていた選手の
お言葉とはとても思えませんね。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:36:01 ID:4YRleWfX0
つーか本当に重要な試合でコレが打った事あるか?
案外肝っ玉の小さい奴だろ
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:54:28 ID:ViNarssT0
次回のWBC出るのかなあ……?

もし出るとしたらかなり気まずくないか。
今年のWBCは辞退するまで、王からキャプテンだとか言われてたよな、確か。
でも、結局キャプテンはイチローで、選手もそれでまとまって優勝しちゃったわけだ。

次回の代表チームに、イチローと松井が揃っちゃったら、どうなることやら。
見たいような、見たくないような……。
マスコミ的には大盛り上がりするかもしれんがな、焼肉云々とかいろんな意味でw
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:02:27 ID:cqCX0yoO0
ヤンキースがレギュラークラスを
スタメンに据えて阪神にボロ負けした時、
へぼ井の失敗を確信した。

タイシタレベルでもないメジャーに入ったら
見っとも無い守備で笑いもののヘボ井。
見ていて情けない。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:08:55 ID:Z0w/VNWz0
あまりに野球をしらなすぎ
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:15:59 ID:cqCX0yoO0
ヘボ井が北京に出たら
間違いなくずっこけるよ。

松井が出て→ヤンキースは、WSに出れない。
松井が出て→ミサワホームは、粉飾決算。ミサワ九州上場廃止へ
松井が出て→星野JAPANは予選でずっこける(多分ガチ)

458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:25:53 ID:rqedB2MG0
オリンピックは
シーズン中やからメジャーは出ないんじゃないか?
前回は3Aの選手が出場してたぞ
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:39:18 ID:cqCX0yoO0
厄病神ヘボ井が出なくて安心。

あいつは、ダメだ。
肝心なところダメだからな。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:44:53 ID:FMA4PPX10
次のWBCってもうやらないだろ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:46:14 ID:ND6meZw00
>>450
まあ確かに松井がいたら使いづらくて困っただろうな。
イチロー福留多村といたら松井をスタメンでなんて使いたくないのに
使わざるをえないからな。
次回も辞退してくれるといい
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:47:17 ID:nHX3fSQF0
このスレ見てるとほとんど松井の擁護者がいないなw
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:11:01 ID:Ckg7T4Ii0
つーか次回のWBCのとき松井は36歳だ
普通に劣化してて選ばれるレベルにないだろ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:29:57 ID:t6g3vfZC0
松井のこと大して好きじゃなかったが、日本にいる頃は
魅力のある選手だったよな。今は全然だが。
守備や走塁で魅せられる選手じゃないんだから、打つ方ぐらい
豪快に行ってもらわなきゃね。なんか全体的にセコいよね。
小粒。ほんと小粒だよ。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:46:05 ID:qH/NxNYO0
イボータ氏ね
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:19:02 ID:rwt3QVVa0
次回のWBCに呼ばれる可能性か・・・
正直微妙だな
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:21:08 ID:0X3/Fi2l0
>>462
そらそーだろ、、、。基本アンチスレだし、松井擁護したら韓国とか中国関連の話と同じで
火がついたように攻撃受けるってわかってるのに書き込みなんてしないだろ、、。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:26:19 ID:VnUaNYMI0
まぁ常識的に考えて
ドメ>>>>>>>>イチロー>>>松井だな
469411:2006/12/22(金) 02:29:05 ID:jmdqrrty0
>>467
そうか、アンチすれだったのか
まじめに書いて損した。
悪かった。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 03:12:15 ID:dKPCfuhV0
>>467
松井ヲタからすると地獄だなw
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 06:45:58 ID:t6g3vfZC0
まぁ、来シーズン終わる頃には、そもそも松井ヲタなんてもの
いなくなるんじゃね?
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:20:01 ID:Dp6zSs8w0
>>467>>469
ヒドイ自演を見た
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:11:37 ID:3Wc5/5r30
松井って巨人在籍当時もアンチ巨人からは攻撃対象にはならない人格者だと思ってたんだけどなぁ・・・
俺はアンチ巨人で2ch以外の掲示板に主に生息してるんだけど、松井ってこんなに嫌われてたのか・・・知らなかったよw
それともここで松井を叩いているのが巨人ファン&ナベツネファン&讀賣、日テレ社員の方々ですか?
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:23:54 ID:83Fwe/hj0
松井叩けば読売シンパかその関係者か。おめでててーな
普段ファンの為にとか口にしてるクセにWBC参加拒否・その後TBSでジャップ発言
その後の一部メディアのWBCネガティブキャンペーンに参加拒否擁護どころか正当性を主張、その張本人は常々から記者接待の事実が色々な雑誌新聞で取り上げられている

この揃いすぎている状況証拠だけで嫌うに十分だ。オマケに教祖の息子テイストがプンプンしてやかるし
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:37:30 ID:5MDIOExY0
普通に松井は、現在の野球選手の中では、最高の打者だね。

松井のメジャー2年目の成績がそれを証明しているよ。

NYY 2003 打率 287、本塁打 16, 打点 106,
NYY 2004 打率 298、本塁打 31, 打点 108,
NYY 2004 打率 305、本塁打 23, 打点 116,

打率300、本塁打30、打点100 をのこせるのは、松井だけだね。

イチローは、年間本塁打が、10本がせいいっぱい。
田口、井口、リトル松井、城島、岩村、
このものたちが、打率300を、打つことは未来永劫無いだろう。

松井秀喜の残した、300、30、100、永遠の金字塔である。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:42:53 ID:3Wc5/5r30
>474
なんか例えるならメディアを全て信じて踊る名ダンサーですねw
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:43:20 ID:NxaGHdwC0
燃料乙。

本当、日本を代表するスラッガーとかいう余計なふれこみのおかげで、
アメリカではザコとして悲惨な末路をたどったよね。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:49:19 ID:GxIPkhmV0
こうやって他の選手を応援するでもなく
わけわからん誹謗するから松井ヲタが嫌いなんだよ。
なにが永遠の金字塔だよ頭腐ってんじゃねーの?
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:55:28 ID:xCYUH8k30
>>473
なんか例えるなら教祖を全て信じて踊る某教団信者ですねw
480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:01:16 ID:Dp6zSs8w0
  437 名前: 420 投稿日: 02/09/26 23:58 ID:PV96/F2D
    またMVPにはリードオフよりスラッガーのほうが選ばれやすい
    松井はその意味でもイチローよりずっと有利
    ↑
    MVP0票ですたw

  412 名前:代打名無し[] 投稿日:02/08/23 12:22 ID:ZCKxtY6B
    おまいらアホですか!
    日本の三冠王がホームラン20本程度でどうすんの!
    日本の野球はしょぼい、AAAレベルってのが確定しちゃうでしょ。
    松井は最低でも3割40本100打点を公約してほしい。
    ↑
    松井のせいでNPBはAAA以下確定だな

  432 名前:代打名無し[] 投稿日:02/08/23 13:12 ID:Tr7+Mxnv
    ここ十数年で日本の野球が、向こうに追いつきつつある。
    そして日本の選手が渡米して成績が上がる理由として、
    向こうは試合数が日本より多い。もし日本と同じ調子で向こうに行ったら確実に成績は上がる。
    しかし1年目で向こうの野球環境に見事に適応すればの話だが・・・。
    松井の場合は日本に比べて四球の数も減ると思われる。
    松井の場合は2通り考えられる。
    A.イチローなどと同じく見事に1年目で適応した場合 .337 47 143
    B.向こうの野球にうまく適応できなかった場合 .301 27 103
    ↑
    Cが必要かな?適合の前にレベルがメジャーに達してなかったのかな?w
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:04:52 ID:Z33Xbom+0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、       /: : : :: : : : i      ________
         rilii.  o.iilllllii  /: : : : : : : : :i     /
         r==r ‐、.,==- \: : : : : : : :i   / WBCに出たら
         |、/  i     |:__,=-、: / <   負けかなと思っている  
         (::;(. ::::::;人 ∵;;;/ |:/ tbノノ   \    
         |''`ー- ' `.ー''    `lι';/    \  外野手(31・男性)
         ヽトェ-ェェ-:)      -r'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / /  
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:09:06 ID:7NTEWoGh0
>>475
>打率300、本塁打30、打点100 をのこせるのは、松井だけだね。

同時に達成した事は一度も無いけどな。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:13:51 ID:rwt3QVVa0
細かい嘘つくの好きだよね
松井のヲタってw
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:17:51 ID:NxaGHdwC0
>>482
え、同時じゃないの?だったらそんな程度の記録残してるの
いくらでもいるじゃん。ひどい捏造だなあ
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:28:00 ID:pbRDmD530
そもそも一年目の本塁打率がすでに井口と城島に抜かれてる。
30本打つ日本人が出るのも時間の問題だな。
486475:2006/12/22(金) 11:34:04 ID:5MDIOExY0
>>484
同時では、ございませんが、限りなく近い数字です。

NYY 2004 打率 298、本塁打 31, 打点 108,

打率は、シースン終了間際までは、300をキープしておりました。
最終的には、298で終わりましたが、300みたいなもんです。

松井が現役日本人プレイヤー最高の打者であることには、間違いございません。

本当に、ありがとうございました。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:40:07 ID:pbRDmD530
またイボオタ得意の捏造ですか(笑)
突っ込まれると言い訳(笑)
説得力ゼロ(失笑)
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:40:20 ID:NxaGHdwC0
みたいなもんですってw
松中よりも福留よりも多村よりも金本よりも小笠原よりも、
もちろんイチローよりも下だろ。だからザコオタは・・・
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:42:12 ID:Dp6zSs8w0
>>486
イボータ曰く、数字は厳密に扱えだとさ

163 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/18(月) 10:13:12 ID:ZxYxieyC0
    >400ft≒120m 420ft≒126m 440ft≒132m 460ft≒138m

    400ft=121.92m 420ft=128.01m 440ft=135.52m 460ft=140.20m

    1フィート=30.48cm


    論破完了

164 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/18(月) 10:38:00 ID:cyKXU2IN0
    >>163
    もしかして ≒ って記号の意味知らないの?

    それと早く>>145の動画をアップしろよ
    わざわざ>>151氏がアップ先まで教えてあげてるのに

165 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/18(月) 12:28:45 ID:e0IEGvcf0
    >>164
    「1フィート=30.48cm」
    明確ですから。
    ≒は必要ない

    論破完了
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:50:24 ID:7NTEWoGh0
>>486
限りなく近かろうが達成してないのは事実。捏造は良くないよ。
そもそも30HRを誇ったところでトップのラミレスとは10本以上離されてるんだけどね。
仮にも日本最強のHRバッターと呼ばれてた選手がその程度の数字で満足してしまうのは悲しいね。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:07:35 ID:OfqNJl5j0
>>489
しかも1フィート30.48cmは、近似値なのにな。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:26:01 ID:L8kwDPFF0
>>22に至ってはソースも示さないどころか
自分でソースのデータを変更した事すら
書いてないからなw
突っ込まれなければそのまま公式発表
を装って議論展開してた可能性が高い。

卑劣極まりないわな
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:02:27 ID:Ckg7T4Ii0
31本なんて、将来日本の長距離打者がどんどんメジャーに行けば
ゴボウ抜きされるのは時間の問題
それ以前に城島が抜いちゃうかも・・・
不滅の金字塔でもなんでもないな
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:39:32 ID:N26faSNw0
>>468
福留も春先は安定しないからなー
守備も公外野陣と比較すれば落ちるし
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:49:33 ID:rPKgUyUDO
>>490
捏造も何も>>475を見れば理解できると思うんだけど‥
ここにいる人はバカが多いのかな?
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:07:37 ID:pbRDmD530
捏造して人を馬鹿扱いって人間のクズだな。
松井がクズなら信者もクズって事だな。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:10:09 ID:rPKgUyUDO
>>496
理解できなかった?
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:14:08 ID:pbRDmD530
そもそも打率3割の表記は300じゃなくて.300だぞ。
こんな事すらわからないやつが何言っても説得力ゼロ。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:16:18 ID:pbRDmD530
そもそも.298を3割打者とはいわない。
じゃあ.398は4割打者か?
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:17:16 ID:El6nGz6N0
松井のどこが失敗なんだ
世界一厳しいNYで3割30本100打点を達成してるだろ
ポストシーズンでは驚異的な勝負強さを発揮して4番だし
田舎チームでこつこつ内野安打重ねてるだけの打者とは住む世界が違うだろwwwww
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:20:47 ID:WvPN3CtK0
>>500
2割9分30本100打点な。
水増しするなよ。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:22:14 ID:rwt3QVVa0
約三割打者とか? 可愛いなw
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:25:39 ID:rPKgUyUDO
まあ松井は来年次第だな。
来年クソなら失敗。
来年良ければ成功。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:28:55 ID:2q3wZoqB0
>>495>>497
おっ、この表現を使うってことは、
おまえ、ID:BDKUfMMZ0だろ

ID:ZxYxieyC0もID:BDKUfMMZ0なんだから
おまえってほんと自分に都合のいいように
コロコロとスタンスを変えるのな。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:35:09 ID:rPKgUyUDO
>>504
そのID何?
どんなこと言ってたの?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:45:36 ID:El6nGz6N0
松井は常に全試合出場。コンディションが悪くても出る。
おまけに世界一厳しいHYで.298。他のチームで休みを入れながら
だとしたら.330だな。現にマリナーズ、レンジャースで大活躍した
エロがNYならザマだ
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:47:50 ID:El6nGz6N0
エロがNYならザマだ→エロがNYならあのザマだ
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:49:59 ID:rPKgUyUDO
>>506
妄想乙
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 14:53:07 ID:pbRDmD530
Aロドはテキサス最終年.298でその後.286 .321 .290だから大して打率落ちてないけど。
そもそもMVPとホームラン王とってるAロドを
「あのザマ」と言える成績を松井が残してるとは思えないな。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:04:58 ID:El6nGz6N0
松井は3年でようやくメジャーにアジャストしたところだ。
今年の春先はNYでもMVPの報道が目立った。それなのにあの怪我だ。
不幸としか言いようがない。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:12:11 ID:DnTr2UaW0
>>508
>>475の妄想を支持したおめーが言うなっつーのw
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:14:02 ID:0zt3WJ/Y0
>>510
>今年の春先はNYでもMVPの報道が目立った。

目立った以上、たくさんあるわけで、
これに関するNY報道のソースを三つ以上よろしくお願いします。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:16:07 ID:L8kwDPFF0
春先は戦力にならないからWBC辞退したんだろ?
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:22:03 ID:gPYeDliW0
下位打線の中軸をMVP候補に推すとは豪気なメディアだな。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:22:27 ID:wTqALZKs0
>松井は3年でようやくメジャーにアジャストしたところだ。

ホームラン23本が松井の実力であり2004年は確変だったと
そう言いたいわけだな。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:31:16 ID:El6nGz6N0
もうネタがない
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:40:23 ID:NxaGHdwC0
>>511
負け惜しみ乙
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:44:13 ID:GT1TPtPC0
>>510

松井
今年
不幸

か?
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 17:48:45 ID:5vrO8t5W0
>>510
春先にMVPの報道って・・

NYは凄いとこだなw
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:13:27 ID:67gGVFPY0
イボータってここにいるような奴らばっかりなの?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:23:49 ID:5vrO8t5W0
こんな奴等だからイボータなんて言われるんだろうな
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:42:19 ID:L8kwDPFF0
春先MVPのソースは本当に有るのか?
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:13:05 ID:9lDs+LAEO
それ以前に春先にMVPの話なんて気が早過ぎだろ。どう考えてもネタ。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:17:44 ID:rpkj0WdH0
プレミア>>>MLB  平均給与

手元にある日本経済新聞4月17日月曜日の夕刊のスポーツ面によると
イングランド・プレミアリーグの選手の基本給の平均が67万6千ポンド
日本円にすると約1億4千万円。これに出場給や勝利給などのボーナスが
基本給の6割から10割加算されるからトータルの平均年俸は税抜き後2億4千万円になるという。

驚くのは下部リーグの選手たちも結構いい報酬を得ている。
2部の基本給は平均4000万円、3部で1400万円、4部でも1000万円、それぞれボーナスが加算され
税引き後の手取りもだいたいこの金額に落ち着くという。
世界の有望選手が欧州を目指し口をそろえて一度はプレミアリーグでプレーしたいというのも
当然だろうと締めている。

プレミアリーグは手取りだけで2億4千万円だから    

http://sport.independent.co.uk/football/news/article357006.ece 英紙 インディペンデント

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05307.html  スポーツニッポン 

525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:29:28 ID:pAuOjKKQ0
>>520
スレ内で劣勢になると直ぐさまイチロー叩きのAAコピペ連投か、
なりすましサカ豚に変貌するよw
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:33:23 ID:fScJmAOF0
>>506
あのザマ呼ばわりされているAロッドのヤンキースでの成績より
下をいっている松井は糞以下
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:44:50 ID:dVEO7JP00
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:45:28 ID:dVEO7JP00
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html

サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは
野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。ホットドッグの食べ過ぎで
おなかが出ているコーチが指導しているイメージね。他方、サッカーは
新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」

529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:46:14 ID:dVEO7JP00
野球は公務員・土方・社会の底辺賤業者が見るもの
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1107639457/
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:47:17 ID:dVEO7JP00

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
スポーツの祭典五輪        |
       ____.____    |
     |        |  IOC   |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 野球
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
野球が世界から公式に「不人気」と認定されました。
m9(^Д^)プギャーーーッ ー
m9(^Д^)プギャーーーッ ー




531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:48:20 ID:dVEO7JP00
野球には退屈でつまらないという致命的な欠陥がある

532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:49:47 ID:dVEO7JP00
野球は老人臭がする
入れ歯くさいw

533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:50:56 ID:dVEO7JP00
野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:51:28 ID:dVEO7JP00
石原都知事が川淵キャプテンを絶賛、「もうプロ野球の負けだね」★4 [8/22]
1 名前:レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★ 2005/08/22(月) 23:02:02 ID:???0
石原 あなたのやったJリーグの成功は、まさに地方分権の時代の象徴だね。
ローカリティーというのは日本が狭くなればなるほど際立って出てくる。それをうまくとらえ、本当に見事だと思うな。

川淵 いやいや。

石原 完璧(かんぺき)な勝利。もうプロ野球の負けだね。

川淵 サッカーも初めは巨人のような全国区のチームを作らないとダメだといわれていたんですけどね。
全国区のチームには長い歴史が必要だが、地域で毎試合二万人が応援に来てくれれば
チームが成り立つというやり方をやればいい。
なにも全国区である必要はないと言ったんですが、なかなか理解してもらえなかった。

石原都知事、川淵サッカー協会キャプテン対談
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0508/22soc012.htm

535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:51:37 ID:lcgsY3/70
サカ豚(笑)
税リーグ(笑)
惜しむジャパン(笑)
ヘディング脳(笑)
ハナクソ王子(笑)
0.7%(笑)
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:52:16 ID:dVEO7JP00
今どき恥ずかしくてプロ野球の話題なんて人前でできないよな
おっさんだと思われちゃう



537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:52:59 ID:dVEO7JP00
豚やきうってハイビジョンと5.1Chで見る価値なんて全く無いコンテンツでしょ



538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:54:03 ID:dVEO7JP00
野球が五輪から除外されたんだって
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:55:23 ID:xtacCdnC0
日本人でもたまには失敗する選手もいるよ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:55:24 ID:dVEO7JP00
必死で見るほどの物でも無いと思うわ野球
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:56:17 ID:dVEO7JP00
野球って オリンピックでも   ア マ チ ュ ア に 負けたスポーツだろ?


 し か も 2 度 も   w ギャハハハハハハー





542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:57:08 ID:dVEO7JP00
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |   4.6%   .|    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:57:58 ID:dVEO7JP00
本場での野球離れ傾向に気がめいっていたからだ。
昨年、ポストシーズンでのテレビ視聴率の低下はどうしたことかと思っていた。
今季も4月第4週までの統計で前年比4・9%の観客減。
米国でも野球は危機にある、と感じる。
特に黒人の野球離れが気になっていた。年々増加する大リーグの
米国外出身選手の割合は今季開幕時で26・1%にのぼった。
だが、多くはドミニカ共和国などヒスパニック。国籍は別に、
黒人の占める割合は17―18%。NBA80%強、NFL70%強に比べ
断然に低い。もう55年も前、人種の壁を破ったJ・ロビンソンが聞けば嘆くだろう。
http://www.sponichi.com/soci/ny/020503.html



544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:49:05 ID:uzt25LgN0
イボータ必死杉www
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:59:05 ID:5O5/cBSM0
イボータじゃね〜だろw
野球アンチかサカ豚が発狂しとんのよ。野球板に出張して。
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 21:59:08 ID:ncyGaseuO
ハナクソ王子
↑最高
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:05:57 ID:2q3wZoqB0
>>545
>>525

ついでに↓

坂井輝久は松井ファン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160565388/
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:15:13 ID:9lDs+LAEO
坂井は実は結構野球詳しいんだよな。しかも別にサッカーが好きなわけじゃないらしいし。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:16:18 ID:piR/zS+PO
いや野球関連の板、及びスレで
特に松井が叩かれているスレに出て来るサカヲタを装った野球叩きは
100%イボヲタだぞ。俺もサカ豚かチョンの仕業だと思っていたが違ったようだ。
コイツらの性根の醜さ、腐りかたは尋常ではないからな。
まあイボヲタっつーか瑠璃教徒だろうがな。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:30:28 ID:2q3wZoqB0
抜粋した下の3つの必死チェッカー見ただけでも
サカ豚兼アンチイチロー兼アンチ松坂が松井ヲタ兼安倍支持者だということがわかるはず。

http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20061115/akRDODk0VGIw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20061122/UFRPRXhZeXIw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20061215/S0VhUE8wVEgw.html
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:38:44 ID:rIZnf6uI0
松井あの守備では。
オリやWBC代表として厳しい。
落ち目だな。

ミサワホームのCMも終わりだろし。
やることなすこと裏目。
また女に振られるんだろうよ。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:50:26 ID:qBv8V1IH0
イボータ、もう精根尽き果てちゃったのw
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:00:31 ID:yzWnPgLx0
>>541
???
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:07:21 ID:GdEtgXM10
あれだけ守備下手だとDHでしか使いたくないよね。
けど、DHにしてはあんまり打撃力ないしね。
DHでホームラン20本くらいで、しかも15億円か。
マジ、厄介な存在だよね、ヤンキースにとっては。
日本人にも人気ないしw
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:16:00 ID:XJ3wSDNr0
ミスター牛後鶏口の松井さん頑張れ!
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:40:45 ID:4npaacxf0
虚塵時代は守備もいいし肩も強いって言われてなかったっけ?
とんでもない偏向報道だな
しっかしあのヨタヨタしたレフトの守備…
センスねーよなコイツw
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:50:58 ID:VjJHAc/40
パワプロで松井の守備や肩が高橋に次ぐレベルだったりもしたな。昔からパリーグしか見た事ないから騙されてたぜ。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:51:02 ID:Dnd1O/Fj0
>>556
スペらなければ多村のほうが良いかも
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:52:52 ID:ZWe2DlFf0



  おやおや、ゴキヲタの引き篭もり場所はこちらか?


  もうボコらないから総合板に帰っておいで w



 
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:55:21 ID:Dnd1O/Fj0
>>1
マジレスすると下手だから
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:56:52 ID:hFDCAgh10
まあゴキローよりは通用してるな
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 03:59:35 ID:fQzi/Ya30
>>556-557
まあ、松井秀の肩が強かったのは事実だけどね。
パワプロで言う「肩B12」はあってもおかしくなかった。

ただ、守備D8、送球×は必須だけどw
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:00:37 ID:KJhaG5WM0
GG賞3年連続取ってる奴が守備下手ってことはないだろ
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:01:38 ID:6RYwYNZr0
ヤンキースで4番打っても失敗かよ
厳しいな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:03:49 ID:fQzi/Ya30
>>563
外野手で記者投票だからw
3年連続ってことは2000〜2002年だろ?
その間、他に上手い外野手がいなかっただけ。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:05:27 ID:kcmb8H2h0
>>565
んなこたーない
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:06:53 ID:fQzi/Ya30
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:07:48 ID:6z3sOCzS0


 ★★★ 注意 ★★★

   ここはゴキヲタの非難場所です。
   ほとぼりが冷めるまでそっとしておいてあげてください


 ★★★ 注意 ★★★

 
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:09:09 ID:fQzi/Ya30
過去の傾向

この賞が純粋に守備に卓越した者に与えられるかといえば必ずしもそうではない。
チーム成績、打撃成績、過去の印象や人気・知名度などが重視される傾向が指摘されている。
例えば、いわゆる「V9巨人」で王貞治は確かに堅実な守備でこの賞を受賞し続けていたが、
同時期にもっとも一塁の守備を評価されていたのは大洋ホエールズの松原誠であった。
1972年にも同じく大洋にメジャー・リーグでゴールドグラブ賞を受賞していた
クリート・ボイヤーが三塁手として卓越した守備を見せながら、
選手生活も晩年に差し掛かって衰えも見え出していた長嶋茂雄に与えられている。
球場が狭かった時代に勝利を左右したのはチームとしての守備力ではあるが、
それだけに松原とボイヤーが大洋という下位に低迷するチームにいなければ
投票結果は多少変化していただろう。

1980年代にも水谷新太郎(ヤクルト、遊撃手、 84年に守備率.991)、
高木豊(大洋、87年に.9971、2塁手守備率日本記録)といった選手などが受賞していない。
例えば高木に代わって受賞した選手は巨人篠塚和典であり
(篠塚は首位打者2回に輝いた打撃と芸術的なポジショニングを誇る二塁守備、
高木は二塁・遊撃を兼任する俊足強打の1番打者と両者ともに攻守揃った名選手として知られていたが)、
「優勝チームの要として攻守に活躍した」篠塚が受賞し、このことに関して高木は不満を表明している。

1990年代以降は球場の大型化により個人の守備力がより必要とされるようになり、
外野の強肩なども重要視されるようになり、前述のような守備率至上主義の悪癖も解消されていく
(日本において守備率とレンジファクターの対決はスポーツライターとプロ野球経験者との対決であったといえる)。
ただし、最近も2004年、三冠王を達成したものの肩痛を抱え翌年はDHに専念した松中信彦(一塁手)が
守備に定評のある福浦和也や小笠原道大を差し置き受賞しているなど極端なケースは存在する。

570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:10:48 ID:4ZXuXaJe0
イボータ溜まってんなw
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:12:07 ID:+Z7K36190
2000 工藤公康 古田敦也 R・ペタジーニ 仁志敏久 岩村明憲 宮本慎也 松井秀喜 高橋由伸 新庄剛志
2001 野口茂樹 古田敦也 R・ペタジーニ 仁志敏久 岩村明憲 宮本慎也 松井秀喜 高橋由伸 赤星憲広
2002 桑田真澄 阿部慎之助 R・ペタジーニ 仁志敏久 岩村明憲 宮本慎也 松井秀喜 高橋由伸 福留孝介

んー そんな下手なメンツじゃないと思うけどな。
昔星野が「松井は歴代でも屈指のセンター」と言ってたのを覚えている。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:16:52 ID:fQzi/Ya30
>>571
>昔星野が「松井は歴代でも屈指のセンター」と言ってたのを覚えている。

それは守備のこと?

大体、星野の言うことはあてにならん。
さんざんNHKのゲスト解説で巨人に若手使え、控えの底上げしろと熱く語っておいて
古城(ふるき)を「こじょう」と言ったり、「パリーグは雑な野球」と言って無知晒してるしなw
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:23:21 ID:kapAdSsA0
>>571
確かにその時代は外野に飛べば安心だったな
レフト以外
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:34:31 ID:4ZXuXaJe0
スポーツサロン板の松井スレが荒らされ放題です、イボータ決起だ!
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 04:46:06 ID:mrYd85bu0
>>564
今年は開幕7番だったよ。来年は8番かもな
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:25:02 ID:9ynYd5Tu0
松井ってステロイド使ってたらしいじゃん
いまはメジャーで禁止されたから駄目になったんじゃね
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:00:38 ID:CoIRnLpV0
糞井秀樹は、守備酷いよ。
アウトカウント間違える事多いし、
特に後ろへの背走の仕方が下手糞。
新庄や大村らに比べてかなり見劣りする。
打撃もチャンスに弱いし、投手が有名な選手だと
総じて打てない。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:24:38 ID:dlOPRIwz0
>>564
つっ立ってただけ。
あれなら電柱をかわりに置いておいても良かった。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:38:12 ID:CoIRnLpV0
>>578

日本一の凡打王 松井秀喜
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:40:54 ID:ptduAE5LO
星野が言ったのは打撃込みの事だろ?いくらなんでも飯田や秋山と同格なわけない。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:44:26 ID:yzWnPgLx0
松井の守備は無難ではあるが特に旨くはないな
ただおまえらより星野のほうがよっぽど野球分かってると思うけどw
おまえら帰宅部だろ?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:47:15 ID:CoIRnLpV0
星野の好きなおべんちゃら。

昔からあの下手糞守備では話にならん。
特に後ろの打球の追い方が下手糞。
昔、斉藤ヒゲ男が解説で「下手ですね」一言。
松井の背走の基本が出来ていない事を指摘していたな。

いまだに下手糞だしな。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:53:49 ID:6iDUbHKQ0
>>581
もう痛々しいからやめたら?w
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:55:16 ID:yzWnPgLx0
>>583
???
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:14:29 ID:RQTM82xQO
>>576
使ってたらしい
使ってたらしい
使ってたらしい
使ってたらしい
使ってたらしい
使ってたらしい
586名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 10:43:56 ID:Z0V5l/fq0
まあ、薬物検査する様になってからHRが約三分の一になったからな。
疑われてもしょうがない。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 11:50:44 ID:EqstJtyr0
>>581
帰宅部どころか学校に行ってない引きこもりだからw
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:06:59 ID:YO5I3RtH0
>>587
どさくさにまぎれてイボータ登場w
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:18:35 ID:PxVKTQSx0
なるほど。ここはゴキヲタの憎しみスレかw
どうせなら総合板でやれば?
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:37:12 ID:YO5I3RtH0
オマエみたいなイボータあぶり出すためのスレらしい
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:18:38 ID:Xq3lMm5g0
あぶり出してどうすんの?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:58:36 ID:OQb7VVxn0
ガマの油を集めるのさ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 14:08:00 ID:mTMSNMub0
>>591
イボータってのは現在では主に2人しかいないってのがよくわかった。
1人は、 論破を有難う(論破完了) がキメ文句でやたら高慢な態度の奴
もう1人は、>>550で指摘されてる、低脳ぽっさをうりにしてる奴
その2人ともIDを複数持ちまたIDを頻繁に変え、自演やら複数人にいるように
見せかけて混乱させるのがお得意ってのもね。

おかげでイボータの出現にたいして格段に対処し易くなった。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:09:38 ID:6KdKa49j0
ほんま松井さんの優しさは2ちゃんねるに響き渡るでぇ
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:28:04 ID:4npaacxf0
イボータ必死すぎだな
ノリ豚や汚物信者に似てきたw
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:37:34 ID:eyp/1a8Y0
明け方にゴキブリイボータが襲来したらしいなw
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:50:43 ID:qHKLBVwu0
今時イボータやってるやつもよく分かんないなw
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:01:47 ID:YO5I3RtH0
イボータが時々現れてトンチンカンな亊言わないと盛り上がらんけどな
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:07:01 ID:+LB0l3pv0
イチローは野球選手としてある部分では松井より優れている。しかし、人間としては
どうだろう。真のスターとはどんな時でも紳士でなくてはならない。私は野球記者か
らイチローに関する話をほとんど聞いたことがない。何も取材に応じてくれないから
当然か。イチローはメジャーで確固た地位を築いているのに対し、松井はまだNYのヒ
ーローという程度だが現在、未来と民衆の支持を得続けるのは松井秀喜だろう。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:10:04 ID:1Z4zsrEA0
普通に松井は、現在の野球選手の中では、最高の打者だね。

松井のメジャー2年目の成績がそれを証明しているよ。

NYY 2003 打率 287、本塁打 16, 打点 106,
NYY 2004 打率 298、本塁打 31, 打点 108,
NYY 2005 打率 305、本塁打 23, 打点 116,


イチローは、年間本塁打が、10本がせいいっぱい。
田口、井口、リトル松井、城島、岩村、
このものたちが、打率300を、打つことは未来永劫無いだろう。


打率300、本塁打30、打点100 をのこせるのは、松井だけだね。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:11:24 ID:YO5I3RtH0
ほーら盛り上がってきたぞww
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:13:22 ID:Xq3lMm5g0
↑キモいって
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:17:05 ID:CoIRnLpV0
>>599

もう糞井秀喜が支持を得る事は無いだろう。
それに意味の無い糞井のインタビューなどもういらないよ。

個人記録もチームを優勝に導く事もできない糞井。
出来るのはへぼ守備による骨折のみ。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:22:30 ID:eyp/1a8Y0
まああの自爆骨折には笑わせてもらったよ、来年も頼むwww
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:31:05 ID:3lg2q4rF0
松井ヲタ多すぎ
イチヲタが少数派じゃねえか
どうせ坂井が自演してるんだろうけどw
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:20:17 ID:4npaacxf0
イボータさすがに苦しいだろw
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:37:09 ID:kGXXzPqS0
またイチヲタが暴れてるのか・・
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:48:20 ID:1Z4zsrEA0
よそでこんなレス見つけてきたぜ (笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イチローファンだが正直、松井には2005年終了時点で完敗したと思ってる。
去年イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
特に最後の砦の打率で負けたことで完敗を認めるよ。

2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303 
B田口  壮.288  
C井口 資仁.278  
D松井稼頭央.255
   
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口  壮 8
D松井稼頭央 3

打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー  68
C田口  壮 53
D松井稼頭央 24
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:58:57 ID:0MAEiesy0
松井ファンだが正直、イチローには2006年終了時点で完敗したと思ってる。
今年松井はイチローに本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率ランキングでも負け、
OPSランキングでも負け、長打率ランキングでも負け、得点圏打率ランキングでも負け、close&rateでも負け、
試合出場数でも負け、RCでも負け、RC27ランキングでも負け、EqAでも負け、
得点でも負け、敬遠数でも負け、盗塁でも負け、安打数でも負け、
捕殺数でも負け、刺殺数でも負け、RFでも負け、ZRでも負け、エラー率でも負け
ファン投票でも負け、選手間投票でも負け、HOF Monitorでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年収でも負け、タイトル数でも負けたからね。
特に最後の砦の本塁打で負けたことで完敗を認めるよ。

2006年日本人大リーガー打撃成績
打率
@イチロー .322 
A松井 秀喜.302
B城島 健司.291
C井口 資仁.281  

本塁打
@城島 健司18
@井口 資仁18
Bイチロー 9
C松井 秀喜8


打点
@城島 健司 76
A井口 資仁 67
Bイチロー  49
C田口  壮 31
D松井 秀喜 29
E松井稼頭央 26
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:04:35 ID:FGma4a/t0
カス松、いい加減なんかのタイトル獲れよ
毎年良くやりましたで賞じゃもう秋田
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:11:58 ID:Xq3lMm5g0
>>610
お前があきようが、どう思おうが誰も興味ねー
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 18:20:02 ID:FGma4a/t0
お前が興味持ったから、大成功w
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:11:37 ID:4npaacxf0
イボータも最早絶滅種だろw
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:30:10 ID:kGXXzPqS0
>>613
イチヲタは捏造ばかりだな・・
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 19:44:16 ID:CoIRnLpV0
唯一のよりどころが2005年の松イボ井の成績か???
それも2006年のへぼ守備と欠場で
完全にマイナスへ転じたな。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:05:39 ID:kGXXzPqS0
>>615
去年は日本人三冠王だったからな

今年は不幸な怪我があったが
普通にやってれば3割30本100打点はいけてただろうね
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:14:52 ID:FGma4a/t0
不幸な怪我不幸な怪我不幸な怪我不幸な怪我不幸な怪我不幸な怪我不幸な怪我
wwwwwwwww


一般人はマヌケな自爆骨折と言う
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:15:40 ID:ndzSyS7h0
>日本人三冠王
なにこの価値の無いタイトル名

>不幸な怪我
ヘタが理由ってだけの自爆

>普通にやってれば3割30本100打点
たらればたられば
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:23:19 ID:OQb7VVxn0
それで、ゴキータとイボータは結局どちらがエエねん
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:53:09 ID:YO5I3RtH0
日本人三冠王なんぞの捏造タイトルつくりだすイボータに乾杯!!

てかこき下ろしてるのがすべてイチローオタと信じ込んでるイボータのイチローコンプレックスに呆れるばかり
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:00:32 ID:kGXXzPqS0
松井を叩いてるのは
イチヲタ、サカ豚、チョンだろ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:02:18 ID:FGma4a/t0
そんなにイチヲタ、サカ豚、チョンが多いとはしらなんだw
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:02:46 ID:6KdKa49j0
イチローにストップされるまで、6年連続日本人三冠王だった野茂
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:03:15 ID:YO5I3RtH0
>>621
思い込みって怖いな
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:07:07 ID:kGXXzPqS0
まともな野球ファンならイチローとサッカーを叩くべき
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:07:55 ID:Xq3lMm5g0
松井を叩いてるのは
長いものに巻かれる連中だろ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:08:40 ID:YO5I3RtH0
>>625
まともなやつが吐く言葉とは思えんw
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:12:42 ID:FGma4a/t0
叩くも何も、こっちは忘れたと思ったら、のこのこマスコミに露出するもんな〜
教祖様ご自身が寝た子も覚ますような燃料投下してくれるんだから、叩かないと祟りがあるべw
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:27:46 ID:XCr5YUR90
またイボータが暴れていたのか・・・
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:18:37 ID:S0qK4CZH0
>>626
松井ファンが
長いものに巻かれる連中だろ

巨人兼ヤンキースファンは
長いものに巻かれる連中だろ
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:23:15 ID:1t1n8vhF0
>>630
つまりこのスレはマイノリティが集結しているスレなわけですね
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:29:29 ID:qHKLBVwu0
往生際が悪いな、松井はもう打ち止めだって、あきらめろw 
ノビシロがないどころか、もうフルでシーズン働けないポンコツの可能性大。
スタインブレナーも内心とんだバッタモンつかまされたと怒ってるんだろうなw
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:39:01 ID:S0qK4CZH0
>>631
長いものに巻かれる連中とは多数を意味するのではなく、
巨人やヤンキースといったブランドや権威に弱い人間のことだよ。

巨人の松井だからファンになった奴が松井ファンには多い。
松井が巨人出身ではなかったら中村ノリ並みの扱いだっただろう。
そうなっていたら今の松井ファンはファンにはなっていなかったと思う。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:41:56 ID:Ig3AYVqF0
上で飛距離の話が出ていたけど、東京D発表の飛距離自体が
嘘なのにそれを参考にしても・・・w
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:46:23 ID:1Z4zsrEA0
イチローファンだが正直、松井には2005年終了時点で完敗したと思ってる。
去年イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
特に最後の砦の打率で負けたことで完敗を認めるよ。

2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303 
B田口  壮.288  
C井口 資仁.278  
D松井稼頭央.255
   
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口  壮 8
D松井稼頭央 3

打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー  68
C田口  壮 53
D松井稼頭央 24
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:52:25 ID:Ae2N/WRK0
>>634
どこがウソなのか理論的に説明してみな
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:58:53 ID:ndzSyS7h0
>>636
この高圧的な態度はまちがいなくID:BDKUfMMZ0だな
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:02:07 ID:YO5I3RtH0
イボータってちょっと刺激受けるとすぐムキになるよな
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:02:24 ID:4npaacxf0
イボータもう諦めろよ
ヤンキースにおけるイボイは所詮便利屋
元木氏ねレベルの扱いだってw
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:06:26 ID:Xq3lMm5g0
>>637
それが何なんだ?本当かどうか知らんが。
断定する材料もないのにウソだと言い切るのは高圧的といわんのか?
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:12:53 ID:YO5I3RtH0
>>640
そうムキになるなよw
そもそもHRの飛距離なんて推定飛距離なんだから
陸上の砲丸投げや円盤投げみたいに正確なものじゃない
確かにウソと言われりゃウソだ
それを「理論的に説明」なんて意味無いだろ
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:14:27 ID:Ae2N/WRK0
>>641
お前推定だからテキトーに公表してたとでも思ってんのカ?
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:14:55 ID:Xq3lMm5g0
>>641
都合よすぎ。
じゃあウソと言い切るのも意味ないな。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:16:39 ID:YO5I3RtH0
>>642
どこまで正確か怪しいモンだろ

645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:21:32 ID:Ae2N/WRK0
>>644
そうじゃなくてどのように飛距離を計測した上で公表してるのかって聞いてんだよ
正確か不正確かはまだ別問題。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:22:39 ID:YO5I3RtH0
>>643
もともと不正確な飛距離なのに
それに拘るほうが無意味だろw
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:25:15 ID:6iDUbHKQ0
いつまでザコ松井の偽飛距離にしがみつくつもりだ?
どっちにしろもう終わった選手だろ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:25:27 ID:Ae2N/WRK0
>>646
だからどう不正確だと思ってんだよ
推定だからって何でもかんでもウソとか抜かしてんじゃねーよ
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:26:55 ID:Ae2N/WRK0
ID:YO5I3RtH0

バカなお前はこれをよく読め


1 :神様仏様名無し様:2006/12/03(日) 12:00:34 ID:qaINH3X7
http://124.38.226.82/bbs/7132/img/0045393333.JPG

矢印の指してある黒い線は現在のパリーグ球場のサイズを線引きしたフェンスである。
これを見て分かるように右中間左中間の深層部(つまり公称値)は
東京ドームだと丁度中段に当たる。(緑と赤の座席の境目)
つまり東京ドームの場合、右中間左中間は中段にホームランを打ち込めば
パリーグの球場ではギリギリ入るという事になる。
このように公称値の深層部では中段に飛ばさないとパリーグ球場では入らないが、
逆にポール際よりの右中間左中間の場合、中段に入れなくても十分入ることが分かる。
要するに東京ドームでのホームランは中段にさえ入れればパリーグの
球場でも入るという事になる。

次は、ライトスタンドの上段あたりに引かれている黒い線だ。
これはホームベースから122mまでの距離を意味する。
つまりこの黒い線に飛ばせば最低122mの飛距離ということになる。
よく看板直撃の飛距離についての議論が交わされるが、
この線から推測して茂雄の看板(右)までの距離は125〜126mと推測できる。
その隣のタバコの看板(左)は明らかに中堅の距離を軽く上回っている為、
130m前後の距離があると考えられる。
要するに右中間からセンター方向への看板直撃弾は最低125mはあることになる。
基本的に看板直撃弾は高さ4mフェンスからさらに客席の数メートル頭上を通過するので、
入射角度がよほどおじぎしたような角度でない限り、水平に近い角度(いわゆる
弾丸ライナー)で直撃すれば飛距離はさらに上乗せされるということになる。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:28:04 ID:YO5I3RtH0
>>648
アホかw
正確な飛距離だったら推定飛距離なんていわねーよ
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:28:32 ID:ndzSyS7h0
ID:Ae2N/WRK0とID:Xq3lMm5g0は、
どう正確だと思ってるんだろうか?
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:31:37 ID:Xq3lMm5g0
>>651
オレ正確だって一言でも言った?
ウソ断定が変だっていってんの。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:32:55 ID:YO5I3RtH0
>>649
これを読めってw

2chのID:qaINH3X7とやらのカキコがソースかよw
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:33:02 ID:sANAW80N0
推定飛距離の精度は

G+ >>>>>> 公式記録

なんだろ?wwwwwwwwwww
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:33:44 ID:Ae2N/WRK0
>>650
お前は「推定」といわれてる理由から勉強して出直して来い
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:35:53 ID:YO5I3RtH0
>>655
ワロタ

勉強するのはオマエだろwww
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:38:09 ID:Ae2N/WRK0
>>656

ボンクラ
>>645スルーしてんじゃねーよザコ脳ミソ
てめえがそこをスルーしてる以上なぜ「推定」なのかが説明できないだろ
都合の悪い部分を華麗に逃してんじゃねえよチンカス脳ミソ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:40:35 ID:Ae2N/WRK0
>>654
その公式とやらによると松井の10年間による平均飛距離は神宮以外全部120m以上
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:41:57 ID:YO5I3RtH0
>>657
スルーも糞もあるかw
おまえ>>649のカキコで正確だと思ってるのかww
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:42:28 ID:ndzSyS7h0
己でさえ正確かどうかわからないものになぜそこまで執着できるのかがわからない。
そんな感じならふつうどうでもいいかなって軽く受け流すしね。
なんか、なにがなんでもで正確であって欲しいみたいな願望があるのかな。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:42:30 ID:0MAEiesy0
>>657
それで、>>649の>矢印の指してある黒い線は現在のパリーグ球場のサイズを線引きしたフェンスである。

これも、おまえ自身が書き込んだのか?
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:43:50 ID:Ae2N/WRK0
>>661
さあな
想像に任せる
別に俺って事にしてもいいよ。それで自我が保てるならな。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:44:08 ID:VUefeu2f0
12月5日の日経新聞の朝刊で「ヒデキマツイ2006」(8)より抜粋です。

「プレーオフに話を戻しますが、タイガースには力負けです。投手、攻撃、試合に臨む気持ちまで、すべてで完全に相手が上だった。でもある意味でノーマークのチームは楽なんです。
負けても何も言われないし、勝てば大金星。ヤンキースは勝っても当然と言われるし、負けたらこの世のものとは思えないぐらい批判される。勝ちを宿命づけられ、勝って当然と思われてる中で勝つのがいかに大変かという事です。
 その中でジーターとポサダの凄さが際立った。レギュラーでは2人だけがこのチームで世界一になった事があるメンバーです。プレーオフでそろって打率5割。
どんな状況下でも、やらなくちゃいけないことはしっかり準備して、目の前のひとつひとつをしっかりやる。2人はその大切さを分かっている。自分の足元を見つめずに、先だけ見ても何もいいことはない。
 1年目、A・ロドリゲスを最初に見たときは衝撃でした。素質は誰よりも凄い。どこにでもでっかいホームランを打てる。彼にしかない才能です。でもそれが大事な場面で出せるかは別問題です。
彼はすごいところと、そうじゃないところが両極端すぎる。第2戦で3三振した時、あまりいい雰囲気ではなかった。あれだけの選手でもハートをしっかり持ってないと、いい働きはできない。心はそれほど重要です。
 ヤンキースには、そこで育った人間にしか分からないものがあるような気がする。よく生え抜きとかいいますが、その大事さというのはあるような気がする。
僕はたまたま巨人、日本の中のヤンキースですよね、で育ったから、日本でやってきた野球を変えなくても気持ちの面で、ヤンキースというチームに、うまく入れたのかもしれない。
 最初に夢と言いましたが、チームが勝つというのは実は夢じゃなくて、毎年の目標です。
今の夢となると難しいですね。んーーー。一人でも多くの人に野球で感動を与えることでしょうね。野球というスポーツを通して、人が、どれほど感動できるということを身をもって示したい。」


聞き手 朝田武蔵

自分のことを棚に上げてこんなセリフをよく吐けるよな。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:44:29 ID:sANAW80N0
>>658
いやG+の方が精度良いだろwww
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:46:17 ID:Ae2N/WRK0
http://frontview.at.infoseek.co.jp/fdhdome.html

これとかと比較すると>>649とほぼ同じ度合いで円弧してるから正確に近いんじゃないか?
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:46:26 ID:YO5I3RtH0
ID:Ae2N/WRK0
   ↑
イボータっておもしれーなw
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:50:59 ID:Ae2N/WRK0
東京ドームの右中間の看板付近が125m前後ある以上、パリーグの右中間フェンスが
それより手前にあることは確実
少なくとも7〜9mは手前になるが、東京ドームの場合、ここが丁度右中間の中段に
あたる。つまりここにさえ飛ばせば間違いなくホームラン。
その上、東京ドームは観客席の傾斜(1席上がるにつれ40センチ上昇)があるため、
中段に差し掛かった時には、地上から7.5mに達するのでヤフードームの5.8mを
楽に越せる。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:51:53 ID:Ae2N/WRK0
>>666
反論できなくなって今度は個人攻撃かい?
やること相変わらずレベル低いね
文句があればまともなレスしたら?


ヘ ボ 脳 ミ ソ
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:52:38 ID:ndzSyS7h0
>>662
>それで自我が保てるならな。

自我って単語はID:BDKUfMMZ0が使いまくってたな。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:54:34 ID:Ae2N/WRK0
で?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:54:41 ID:YO5I3RtH0
で、論破したと言い張るww
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:55:30 ID:Ae2N/WRK0
お前こなくていい
話にならんから
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:57:17 ID:YO5I3RtH0
>>672
ガンバレよーーーっ
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:59:17 ID:Ae2N/WRK0
反論がないみたいだからお前らの負けのようだな

だけど>>645誰も答えてないようだから俺からの宿題ね
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:00:41 ID:ndzSyS7h0
>>671
いや、正確には「 論破を有難う 」と「 論破完了 」だ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:01:41 ID:YO5I3RtH0
>>674
671 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/23(土) 23:54:41 ID:YO5I3RtH0
で、論破したと言い張るww


おまえカワイイなw
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:02:49 ID:sANAW80N0
つーかG+の推定飛距離が公式より精度高いなら
なんで自分で変更とかしたの?
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:10:22 ID:uCPKijAj0
ID:Ae2N/WRK0のカキコまーだー?

もう寝るぞ
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:13:01 ID:ILtwmSVJ0
676 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/24(日) 00:01:41 ID:YO5I3RtH0
>>674
671 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/23(土) 23:54:41 ID:YO5I3RtH0
で、論破したと言い張るww


おまえカワイイなw



???
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:23:46 ID:BC3+T9Q70
松井とイボータはボコられすぎ、どんだけ嫌われてんだよwwwwwwwww
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:30:45 ID:Jczn/ACE0
まあ、お前らがどれだけいい気になって松井選手を叩こうとも、
松井選手が一挙手一投足を注目される大選手であり、
気さくな人柄や好青年ぶりがファンや報道陣に親しまれる人気者であり、
あの偉大なヤンキースで四番を打ったことがある大物であり、
お前ら嫉妬ニートなど及びもつかない大金を稼ぐ大金持ちであるという事実は微塵も揺るがないわけだが。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:32:31 ID:BC3+T9Q70
ageようぜイボータww
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:37:49 ID:8jSZY6uC0
>>681
>あの偉大な
なんで松井ファンはみんなこう朝鮮人気質なの?
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:41:46 ID:fsP8igHp0
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:44:24 ID:oGuG5vQC0
焼肉記者がいる限りイボイは働かなくても安泰だなw
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:46:39 ID:gnsGTV7y0
正直な話、来年は今年の様な大怪我が無い限り3割30本100打点いけると思う
WBCの件で嫌いになったが、来年の成績には一応期待は持ってたりする・・・嫌いだが

つーか、3割切ってでも40本近く打って欲しいわ
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 00:52:25 ID:NvjK1LcI0
松井って、結局アメリカに行って
日本人の評価を貶めただけだったよな、どう考えても。
独善で無意味な連続試合出場は自己満足に過ぎない愚かな行為だったし
他の選手やチームからすれば
はなはだ迷惑な話で、単に松井の我侭だとしか見られなかっただろうしね。
ASGの不正出場に至っては、アメリカの野球ファンにとっては犯罪行為に等しい怒りを感じたと思う。
彼らにとっては大切で特別な時間で有るべきものに対しての、日本人による侮辱的行為だと映ったはずだしね。
考えての見ろよ
名前も聞いたことが無いような東洋人が、厚顔無恥な不細工顔でそこに居るんだぜ
それは結局、日本人は
公正ではない、胡散臭い民度の低い独善的民族なんだと言う印象を持たれる事にもなりかねないんだよな。

おまけに姑息にも、ジャパンマネーの効用、効力等。それのNYYへの流入効果も充分
知悉しぬいた上で、その恩恵に預かるNYY側の足元を見透かし、要求額を受け入れなければ
他球団への移籍も辞さない、と(他球団が松井を欲したと言う話は、ついに聞かれなかったが)
実力不相応の年俸を要求し、その強引とも言える駆け引きで馬鹿げた高額年俸まで詐取した訳だし。

この一連の流れは、コアなNYYファンはシッカリと見ていたはず。
その結果が、負傷して退場する時のブーイングに繋がってるのだろう、なるほどと頷ける。
復帰後、始めのうちは拍手も貰っていたが、高額契約 即、離脱は、やはり印象も悪すぎる。
今後、メジャー挑戦を考えているNPB選手にとっても、いい迷惑だろうね。
それにしても
NY市民の日本人選手への印象は極めて悪い、悪すぎる。MATSUI稼頭央に松井HIDEKIに伊良部HIDEKIw
イチローや城島、井口、田口、大塚等が肯定的な評価を受けているのが、せめてもの救いなんだよな。
もし、こいつらが居なかったらと思うと本当にゾッとするよ。
まあ来季は松坂と井川に期待だな。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:01:09 ID:2GSnogLi0
【MLB】松井秀、苦悩の1年 逆風、骨折 狂った歯車
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166888446/

まぁーた その場しのぎの嘘ついてる
信者も御本尊も 本当に嘘吐きだな
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:05:48 ID:Jczn/ACE0
大体お前ら、そんなに叩くのなら、
お前ら自身が大リーグ球団の入団テスト受けて、
それで30本100打点打ってみろ。
できるだろ? そんだけいい気になって松井選手を叩いてるくらいだから、
当然できるよな?
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:08:23 ID:BC3+T9Q70
>>689

だからageろよ、瑠璃教信者w
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:11:55 ID:8jSZY6uC0
>>689
あの偉大なヤンキースの次は大リーグ球団の入団テスト受けてみろって。

さっきから何馬鹿なこといってるの?
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:12:04 ID:xu35SwRC0
W松井に伊良部か・・・
NYじゃ日本人が罵倒されても文句は言えんなw
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:23:14 ID:rmbUCNYo0
>>681
>四番を打ったことがある

立ってただけな
それとワールドシリーズを制したチームも十分に偉大だぞ。
田口や井口のことを少しは思い出せ。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:37:07 ID:DVjg6DId0
>>681
>気さくな人柄や好青年ぶりがファンや報道陣に親しまれる人気者であり

本当の人格者ならチームメイトや後輩に好かれたりする訳だが・・
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:39:15 ID:r8HSDfkOO
BOS入りしたHIDEKIも忘れるなよな
スレも立ってたが日ハムで、かなり成長したぞ、HIDEKIの汚名返上をやるかもな

まあニューヨーク市民には尚更HIDEKIが悪印象になるかも試練がw
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:42:13 ID:WXBGz7NI0
成功の基準は何だ?
1.日本人に対する基準か?
2.それともメジャー全体に対する基準か?
3.松井秀喜個人にだけに通用する基準か?
ここでは3の松井秀喜個人にだけ通用する基準のようだが
1,2は合格だろうな
失敗とか言ううやつ
野手だけでよいから、先に基準を決めて見ろよ
だからアンチすれととかヒココモリのとかいわれるんだよ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:47:49 ID:BC3+T9Q70
イボータ、言いたいことがあるならageてこうw
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:51:02 ID:EdoiEX9U0
失敗じゃないけど成功とも言えないだろ
松井に対する期待が大きすぎたのかもな
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 01:52:21 ID:o8rDhrqK0
少し上の方で「推定飛距離」についてなんか一家言ありそうなヲタがいるけど、
なんだろうな、打球は放物線を描いて飛んで行くんだから計算で簡単に求まるんだよ
ってなあたりが心の支えになってるのかな?
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:03:56 ID:o8rDhrqK0
というか、メジャーに行ってからの松井にはガッカリしたと
思うほうが素直なファン心理だと思うけどなぁ。
あの程度で満足です成功ですなんて取り巻きが誉めちゃっうから
来年からは「周1で休みます」なんてふぬけたこと言い出しちゃうし。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:04:35 ID:jFGdPcCD0
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:06:45 ID:EdoiEX9U0
松井ファンはこの程度の成績で成功したとか思って満足してるの?
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:11:30 ID:ZNNhWEeUO
日本時代と近い成績じゃなきゃ成功とは言えんな
松井は可もなく不可もなく面白みがない
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:13:20 ID:xu35SwRC0
ていうかグッドガイ賞っていったい何なんだよw
この賞について詳しく教えてくれイボータw
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:20:28 ID:DVjg6DId0
>>699
ホームランの推定飛距離の信頼度は

松井ファン > 日テレ社員 > 公式記録員

で確定らしいからww
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:25:12 ID:o8rDhrqK0
この程度で満足です成功ですっていうファンがいるなら、それは最初っから
松井の能力ではメジャーでは平凡な一選手として埋もれるってことが
わかっていたことになるけど、それならそもそもメジャーに行くことを
強く反対して日本国内に留まるべきだったが持論になりそうな気がするな。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:29:25 ID:O7zvYo7S0
推定飛距離を水増しすればするほど
メジャーでの失敗ぶりがどんどん浮き彫りになるわけだが。

NPBで特大HRを連発してたらしい選手が向こうじゃ20本程度って。
悲しすぎるな。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:16:13 ID:Fe9hM4Ke0
1日中G+に釘付けのクソッタレイボータwww
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 03:38:41 ID:1p0LVGVt0
松井ファンて松井のどこに魅力感じるわけ?
あのヘタクソな守備?顔を歪めて走ってもあんまり進まない走塁?
20本くらいの長打力?まさか、あの顔じゃないよな?
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 04:51:04 ID:n4fIFocPO
なんで松井がメジャーで通用しなかったのか不思議だ。
今までの例からすると日本→メジャーで
打率なら三分、ホームランなら二十本くらいの減が妥当なんだがなぁ。
日本で三割打てれば、メジャーでも二割七分くらいは打ちそうなんだがなぁ。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:04:55 ID:DVjg6DId0
>>710
ホームラン20本減の前例って誰?
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 06:56:37 ID:V9cYDhVB0
日本で過大評価の松井に、アメリカ人がつけたあだな


ゴ  ロ  キ  ン  グ  松  井
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 08:05:11 ID:OSanIyLq0
好打者かもしれんが地味な打者。
守備はお粗末、走塁は・・・普通?あまりにも地味すぎる。
少なくともオールスターに出るような選手ではない。
何処かで出場した際ブーイングを受けていたと書かれていたけど
それはマジなの?

あとゴネとWBC辞退前後の行動はあまりにいただけなかった。
他にも辞退者はいたものの言い訳や自己正当化がここまで酷かったのは
松井くらいじゃない?
あれもお騒がせだったがまだマニーの方が清々しかった。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:06:25 ID:LKIG1l+S0
予想

2007年 289 34本 105打点
2008年 311 29本 98打点
2009年 290 33本 106打点
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:18:49 ID:9k6XNOVG0
糞井秀喜の成績

2007年 275 15本 75打点  後半へぼ守備でケツ痛める。フル出場できず
2008年 282 17本 82打点  後半へぼ守備が原因でヤンキースPO敗退
2009年 ヤンキースを事実上解雇で楽天へ

今後は年齢による老いと守備の下手糞さがどんどん露呈するだろう。
もちろん打撃も落ちていく。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:26:31 ID:ZVkw00Xa0
>>714
松井信者ですら40HRとかタイトル獲得なんて妄想を出来ない現状は物悲しい。
もう日本に帰ってきた方がいいと思う。どうあがいてもイチローを超える事は出来ないんだから。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:56:21 ID:6cmPzhAXO
成功でも失敗でもない
普通、無難
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:20:32 ID:2GSnogLi0
単に埋没しただけだろう
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:26:42 ID:ST622iC/0
>>711
> ホームラン20本減の前例って誰?

元西武のデストラーデ。

1992 西武 128試合 41HR 87打点 打率.266
1993 マーリンズ 153試合 20HR 87打点 打率.255
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:35:41 ID:YxdUgwWO0
また日本代表で日の丸を背負う重みを力説するカズに対し、
松井は「今年WBCを辞退しておしかりを受けたばかりなんですが、
サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、
国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/24/05.html
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:36:36 ID:/m2xs5B00
>>717
普通の選手ならな。
日本を代表するスラッガーとしての触れ込みで行ったんだから
明らかに失敗
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:39:43 ID:ST622iC/0
>>720
収録の中では、カズが「プロとしての成功は大金を稼ぐことじゃない。
結果を恐れずグラウンドで一生懸命やり通すこと」と助言。

また日本代表で日の丸を背負う重みを力説するカズに対し、
松井は「今年WBCを辞退しておしかりを受けたばかりなんですが、
サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、
国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」と話した。


要するに松井にとって金が全てってことだろw

なにが
「サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、
国の誇りを感じられるんじゃないか」

だよw
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:42:08 ID:jZ+U/BeQ0

普通に松井は、現在の野球選手の中では、最高の打者だ。

松井のメジャー2年目の成績がそれを証明している。

NYY 2003 打率 287、本塁打 16, 打点 106,
NYY 2004 打率 298、本塁打 31, 打点 108,
NYY 2005 打率 305、本塁打 23, 打点 116,


イチローは、年間本塁打が、10本がせいいっぱい。
田口、井口、リトル松井、城島、岩村、
この者たちが、打率300を、打つことは未来永劫無いだろう。


打率300、本塁打30、打点100 を残せるのは、松井だけだ。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:43:01 ID:jZ+U/BeQ0
イチローファンだが正直、松井には2005年終了時点で完敗したと思ってる。
去年イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
特に最後の砦の打率で負けたことで完敗を認めるよ。

2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
1,松井 秀喜.305
2,イチロー .303 
3,田口  壮.288  
4,井口 資仁.278  
5,松井稼頭央.255
   
本塁打
1,松井 秀喜23
2,井口 資仁15
2,イチロー 15
4,田口  壮 8
5,松井稼頭央 3

打点
1,松井 秀喜116
2,井口 資仁 71
3,イチロー  68
4,田口  壮 53
5,松井稼頭央 24
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:44:51 ID:rstmrlO30
オーナーに
ステーキを注文したらハンバーガーが出てきて
と言われた時点で失敗。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:46:39 ID:Z871tUM+0
>>721
まだ現役の選手に成功も失敗もあるか。
成功するのも失敗するのもこれからだろうが。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:48:54 ID:lqmS4LgE0
>>723
>打率300、本塁打30、打点100 を残せるのは、松井だけだ。

残せてませんけど
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:52:23 ID:Z871tUM+0
>>727
「残せるのは」で「残したのは」とは書いてないだろう。
読解力を身につけましょう。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:00:35 ID:LKIG1l+S0
アンチは学習能力が皆無
未だに「箱庭ラビットジャンパイア」を信じる懐古思考
合ってるのは箱庭だけ。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:02:51 ID:rstmrlO30
>>728
「残せるのは」という断定の否定が「残せてません」
「残したのは」という過去の否定は「残していません」

だから、>>727はなにも間違ったことは言ってないね。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:03:47 ID:OSanIyLq0
>>722
強くする為に一肌脱ごうという気は無いって訳だな。
最初から権威ある大会じゃないとダメって事か。

何か器が小さいとオモタ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:03:56 ID:r1yfPEOiO
>>729
ラビットは合ってるだろう
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:07:21 ID:LKIG1l+S0
>>732
2001年と2002年の2年間だけなのに?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:08:48 ID:LKIG1l+S0
1993〜2000年   非ラビット
2001、2002年   ラビット
2003〜2006年現在 超非ラビット

どう見ても松井はラビッターじゃありません

有難うございました。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:09:01 ID:Z871tUM+0
>>728
何を都合よく解釈してるんだ?
「残せるのは」の否定は「残せません」だろう。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:11:08 ID:uCPKijAj0
>>722
そんな発言見ると、結局松井はフロンティアじゃないんだなと思う
リスクをしょってまで挑戦するという気概が無い
やっと実現した世界大会の成功に一役かるくらいの心意気が無いのか

野茂やイチローこそフロンティア
当時誰も挑戦しなかったMLBに単身乗り込んでいきなり奪三振王になった野茂
「打者は通用しない」と言われたMLBに挑戦して首位打者になったイチロー
この2人は日本人でも十分通用することを示してくれた
松井もイチローのおかげでNYYと高額で契約できたんだけどな



737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:11:57 ID:r1yfPEOiO
>>732
確かに日本時代のトータルならラビッターではないな。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:15:48 ID:OSanIyLq0
>>736
そう考えると出場した選手の好感度が上がった。
松井はジャパンマネーや偉大な前人のおかげであそこまで
高額の契約が出来たと言う気持ちがないんだろうなぁ。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:15:52 ID:Z871tUM+0
>>736
オレはイチローも野茂も好きだが、この2人と松井がちがうのは
ポスティング移籍というわがままでなく、FAまでじっと我慢したということだ。
その事実を忘れるなよ。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:18:59 ID:JUPMiLNg0
その分金が入ったからな
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:21:22 ID:Z871tUM+0
>>740
世論はどうだったんだ?
その後の観客動員は?
トータルは全然マイナスだろう。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:21:43 ID:LKIG1l+S0
たった2年しかラビットを経験してないのに松井をラビッター呼ばわりする
アンチの知ったか脳みそにはいつも笑かしてくれるよ
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:21:53 ID:r1yfPEOiO
ポスティングは球団に金が入るし、イチローは別にごねたわけじゃないぞ。野茂は確かにそうだけど
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:23:37 ID:9k6XNOVG0
松井が野球人として仕事できないのは、
女の対応見てたらわかる。

いつまでも煮え切らないナヨナヨした対応見てたら
決断力無いんだよこの男は。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:24:17 ID:r1yfPEOiO
>>742
松井が50本打った年にラビットだったのは間違いない。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:26:01 ID:LKIG1l+S0
>>745
それがどうしたん?
松井は非ラビ時代に既に40本打ってるわけで、平均しても35〜40を毎年
打ってきたわけだが。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:26:43 ID:gsp1fokc0
飛距離はプロ野球ではトップクラスだった
でもメジャーでは平均かそれ以下って事だろ
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:27:44 ID:LKIG1l+S0
それにラビットは2001年と2002年て書いてあるだろ
間違いないって当たり前じゃんw
何言ってるんだ?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:28:46 ID:ocnNi6lw0
イチロー=王 松井=長嶋 の構図だな。
日本では評価が五分だが、メジャーでは王さんとイチローは歴史に残る選手だが、長嶋さんと松井を知ってる人は少数。
日本人とニューヨーカー以外は、松井のこと知ってるアメリカ人はいないんじゃないか?
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:29:34 ID:LKIG1l+S0
2005年は平均で121mだったから、激減したわけじゃない。
2004年は知らん。まあ120mはいってると思うけど。でなきゃ30本も打てない。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:30:20 ID:r1yfPEOiO
>>746
じゃあ02の成績は差し引いて考えてかまわんだろって事。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:31:39 ID:LKIG1l+S0
>>751
お前のご都合主観でか?
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:33:53 ID:r1yfPEOiO
>>752
それがどうしたん?って言われたから自分の意見を述べただけなんだけど?
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:34:26 ID:LKIG1l+S0
2002年で完全に入ってないのが東京ドームの6号左中間最前列と、神宮15号の
ポール際最前列だけだから、こいつら差し引いても48本で結局ホームラン王(ペタ41号)。
全体的に差し引いても微々たるもんだろうね。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:35:39 ID:LKIG1l+S0
>>753
だからどんくらい差し引くんだって聞いてんだけど?
もう>>754で答えだしたけど、異論あるの?
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:37:48 ID:r1yfPEOiO
公式記録ではもっとたくさんあるんだけど?
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:39:42 ID:LKIG1l+S0
何号か言ってみれば?
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:40:01 ID:r1yfPEOiO
二本だけなんて有り得ないだろ。ナゴドと甲子園以外は中段まで打たないといけないんだから。
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:41:07 ID:LKIG1l+S0
だから何号か言ってみれば?
日本語分かる?
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:43:28 ID:r1yfPEOiO
110メートル以下のは怪しい。全部とは言わないが、ラビットじゃなければ飛距離は減るし。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:46:50 ID:LKIG1l+S0
なぜ110m以下だとパリーグじゃ入らないと言いきれるんだい?
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:48:33 ID:uCPKijAj0
どうでもいいけど

やけにHRの飛距離に拘る松井オタが居るな
それが心の拠り所か?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:49:04 ID:r1yfPEOiO
なんでパの話になるんだ?
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:50:24 ID:LKIG1l+S0
松井の2002年の平均飛距離は122.6m
何と非ラビ時代の平均とほぼ同じ。(最高で96年の124m)
しかも2002年はアリアスに負けて2位。(それ以前はセリーグ1位)
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:51:08 ID:LKIG1l+S0
>>763
じゃあ>>758の「ナゴドと甲子園以外は中段まで打たないといけないんだから。 」
は何が言いたかったんだ?
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:54:41 ID:r1yfPEOiO
>>765
だから「違う球場ならホームランにならない」打球は二本じゃないだろって事。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:55:59 ID:r1yfPEOiO
あとラビットでも平均飛距離があまり増えないのは当然。特大も増えるがギリムランも増えるから。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 12:56:52 ID:r1yfPEOiO
あと764のソースは?
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:00:22 ID:LKIG1l+S0
>>764
俺が持ってるわけじゃない
俺以外のオタでよくメジャー球場のサイズやイチローの内野安打を差し引いた打率や、
松井の2004年の420ft以上弾8本のデータを貼ってたのがいたろ?
そいつだよ。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:01:41 ID:LKIG1l+S0
>>766
だから違う球状ってのはパリーグを指してんだろが。違うか?
バカかお前
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:02:17 ID:ocnNi6lw0
松井は、平均飛距離だけはエロよりあったらしいぞ。
中途半端なパワーはメジャーでは無意味でしょ。ハワードやオルティーズくらいパワーあるんだったら別だけど。
飛距離で決まるんだったら、日本では高橋智がホームラン王になっててもおかしくなかった。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:02:38 ID:9k6XNOVG0
ソースは、怒りじゃなく
自家製だと思うよ。多分。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:02:55 ID:r1yfPEOiO
だからそのソースは?まさか2CHがソースになるとでも思ってるのか?
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:06:23 ID:LKIG1l+S0
>>773
じゃあそいつのソースは何も調べてないデタラメだと思ってたのか?
明らかに調べた上で公表してるようにしか思えないが。あれだけ細かいと。
イチローの内野安打の数なんて誰も知らないぞ普通。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:09:14 ID:6J/pPiAJ0
またイボータが袋叩きに遭ってるのかwww
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:09:35 ID:LKIG1l+S0
お前も袋叩きにしてやろうか?読図が
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:10:36 ID:r1yfPEOiO
>>770
じゃあ日本で一番ホームランが少ないマリスタが規準でいいのかな?「48本はマリスタ+非ラビでもホームランになった」と言う事かな?
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:10:54 ID:LKIG1l+S0
http://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/

いずれにしろこのソースで各球場の通算平均飛距離を計算しても神宮以外120mに
なるんだけどな。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:12:48 ID:LKIG1l+S0
>>777
マリスタが一番ホームランが少ないという根拠やデータなどはおありかな?
さぞかしヤフドよりホームランでないんだろうねえ
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:13:12 ID:r1yfPEOiO
広島は120切ってないの?
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:14:26 ID:r1yfPEOiO
去年と今年のパークファクターだとマリスタが一番なんだけど?
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:15:33 ID:9k6XNOVG0
いずれにしても平均飛距離なんて
個人記録にもなんないし、
チーム勝利とも関係ない。

まあ、へぼ松井の唯一のよりどころかも知らんが。
メジャーでも平均飛距離てなタイトルあるんなら
別だが。

それが仮に130でもあんまり意味ないでしょ。
松井のへぼ振りには、影響しない。

122M打ったからと言って松井のへぼ守備は
帳消しにならない。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:16:49 ID:r1yfPEOiO
あと764のソースが捏造されてない証拠は?オタのデータなんて信用出来ないんですが?
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:17:36 ID:LKIG1l+S0
>>780
当たり前じゃん

>>781
去年と今年は松井はマリスタにいません。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:19:31 ID:uCPKijAj0
ホームランだけの平均飛距離くらべても意味無いだろ
ホームランが多い打者=スタンドまで多く飛ばした打者
ホームランが少ない打者=スタンドまで届かない打球が多い打者
それだけの話
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:19:57 ID:LKIG1l+S0
松井10年間による各球場のホームラン平均飛距離
甲子園 120.5
神宮  114
広島  123.4
横浜  122.5
ナド  123.5
ナゴ球 120
yahoo  125.7


ウソだと思うならこれで自分で確かめてみな

http://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:20:56 ID:pxrPxZeZ0
公式記録員の記録を「そんなのアテにならん」とか言われるとどうしようもない
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:21:10 ID:r1yfPEOiO
いや別に去年と今年じゃなくてもいいけど…じゃあマリスタ規準なら打てないって事かな?
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:22:05 ID:LKIG1l+S0
>>788
マリスタに本拠地を置いた事がない以上、誰にも分かりません
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:24:09 ID:UP41L2O40
>>789
本拠地になったのは東京ドームだけなんだけど?
なら何処の球場でもわからないってことかな?
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:27:26 ID:LKIG1l+S0
>>790
だから何が言いたいんだ?
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:29:11 ID:9k6XNOVG0
平均飛距離とは、一本しか打たなかった打者が
150M飛ばせば、150Mなる意味の無い記録。

あえて言えばその選手の飛距離の能力をあらわす
一つの指標に過ぎん。

それよりも松井のへぼ振りを反省材料として
生かすために批判してやる方が意味がある。
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:29:57 ID:T2BYPsEk0
東京ドームが他球場より圧倒的に狭いのは左中間と右中間。
これは実際にプレーした選手の証言にも事欠かない。 守っている外野手や打者の多くが証言している。

城島はヤフードームならフェンスにも届かない差し込まれた
左中間のフライ が東京ドームだと悠々とスタンドインするとかって言ってるし
新庄や小笠原も右中間や左中間にHRした際
「東京ドームHRってやつですかね。ここは右中間と左中間は外野フライでも
入っちゃうから」と苦笑しながら話していた。
まあ野球において一番肝心な場所が一番狭いって事だな。

794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:31:01 ID:6J/pPiAJ0
714 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/24(日) 10:06:25 ID:LKIG1l+S0


3時間スレに粘着かよ、1日中籠もるつもりかwww
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:31:04 ID:UP41L2O40
>>791
「何処の球場でも48本はHRになった」が間違いだと言う事。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:32:32 ID:0wWneK8g0
とかいって、松井秀、阪神入団となったら、さすが儂らの松井はんや、松井はんはアニキや、
とかいいだす奴が多いのはどういうことか?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:32:59 ID:LKIG1l+S0
狭いから本来パリーグじゃ入らないが、ここでは入ってしまうという理論は
認めるけど、それが打球が飛びやすいということにはならないけどね。
東京ドームは他球状より気圧が0.3パーセント高いので他の球場より飛びやすいなど
ということは物理的にありえない。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:34:43 ID:LKIG1l+S0
>>795
飛距離数値だけ見れば入る計算になります
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:36:14 ID:UP41L2O40
>>798
どういう計算で?あとどの球場が基準なんだ?
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:40:11 ID:LKIG1l+S0
>>799
基準なんて誰が決める事じゃないだろ。
どこの球状だろうがとりあえず入った時の飛距離数値を基にそれをパリーグの
球状に置換えた場合その打球が入るか入らないかを判断するしかないだろ
何で突然マリスタを基準に持ち込もうとするんだ?
じゃあヤフーのホームランはマリスタじゃ入らないかもしれないとでも言うのか?
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:42:47 ID:UP41L2O40
>>800
パリーグの球場って何処だ?ヤフド?
>>じゃあヤフーのホームランはマリスタじゃ入らないかもしれないとでも言うのか?
あとこれはかなりある。あそこは風がハンパじゃないから。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:44:02 ID:UP41L2O40
>>どこの球状だろうがとりあえず入った時の飛距離数値を基にそれをパリーグの
球状に置換えた場合その打球が入るか入らないかを判断するしかないだろ

だからこれをどうやって計算したのか聞いてるんだけど?まさか目視で判断したわけじゃないよな?
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 13:55:16 ID:3k5qgjOp0
日本の記録でなく
メジャーリガーなんだからメジャーの中でどれだけ凄いかを示して欲しい
804くうき読まずにカキコ:2006/12/24(日) 13:58:34 ID:Lyc4cOsi0
「残す」は5段活用だから、「せ」という変化は仮定形と
命令形にしか出てこないが、「残せるのは、…」という
意味合いには仮定も命令も含まれてないのは明らか。

「残」などという原型の動詞はないので
「残+せる(使役助動詞)」でもない。

「残す+する(サ変活用動詞)」というへんてこな元があって
「残さ(5段未然形)+せ(サ変未然形)+せる(使役助動詞)」
というさらにへんてこな日本語を経て
「さ」と助動詞の「せ」が取れて「残せる」にたどり着いたのだろうか。

「残さ(5段未然形)+れる(自発or可能助動詞)」の
ら(れ)抜き言葉なのだろうか。

なんにせよ、「残せる」そのものがキタナイ日本語なので
その否定形もどうこう言って決まるものじゃない。
だから、そんなことであげあしをとるのは滑稽かな。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:01:22 ID:JDMrXZ130
>>804
ひじょーにどーでもいいが
五段活用を下二段にして可能動詞を作れるんじゃない?

例 作る→作れる
806くうき読まずにカキコ:2006/12/24(日) 14:01:44 ID:Lyc4cOsi0
>>804>>735へのレスね
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:08:54 ID:JUPMiLNg0
なぜ松井秀喜の広報戦略は失敗したのか
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:26:33 ID:LKIG1l+S0
2005年
マリスタ0.601
ヤフー0.826
インボ1.112
大阪1.332
札幌0.871
フルキャ0.851
2006年
札幌0.807
ヤフー0.668
インボ0.982
スカイ0.916
マリスタ0.780
フルキャ1.088
2005年
1位 マリスタ
2位 ヤフー
2006年
1位 ヤフー
2位 マリスタ
http://www16.plala.or.jp/dousaku/parkfactor.html
781 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/24(日) 13:14:26 ID:r1yfPEOiO
去年と今年のパークファクターだとマリスタが一番なんだけど?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ハッタリであることが判明しました

本当に有難うございました
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:28:48 ID:ZoXO5KCH0
>>805
「作れる」は典型的な、ら抜き言葉
正しくは「作ら(5段未然形)+れる(自発or可能助動詞)」
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:32:34 ID:UP41L2O40
>>808
いやだから合ってると思うんだけど…
今年と去年を平均するとマリスタが一番だろ?
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:40:48 ID:JDMrXZ130
>>809
すれ違いなので、ここまでにしますが
いわゆる「ら抜き言葉」は、五段以外の時じゃないですか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E8%83%BD%E5%8B%95%E8%A9%9E
812代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:07:19 ID:uCPKijAj0
なんかとんでもない方向にスレ進行してるなw
813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:15:23 ID:xtTrISwa0
上一段下一段等から、らが抜けると「ら抜き」
五段から、らが抜けると「可能動詞」

まあ、どちらも言葉の乱れが発端なんだが
五段から、らが抜けるほうが古くから広まっていたから
五段からのら抜けは「可能動詞」なんて言って文法にしちゃった。
おかげで正しい日本語がどんどん消えてなくなっちゃってるのが現状だ

とか現国の先生から聞いたことがあるね。
まあ、スレ違いなんで下げ。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:21:25 ID:Y7Pfm6FH0
原監督が「55」空けてラブコール
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20061224-00000018-spnavi_ot-spo.html

>松井秀も披露宴後に出演したテレビ収録の中で、日本球界の可能性について
>「その可能性はあると思います。今の環境で長くやるのがいいけど、必ずいつか実力が落ちてくるでしょうし。
>自分の気持ちが燃焼していないとすればありえる」と注目の発言をした。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:38:52 ID:LKIG1l+S0
>>810
平均とか後付するなよ負け惜しみwww

論破完了
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:39:10 ID:9k6XNOVG0
へぼ井 自ら失敗したと認めたようなもの。

大では、ダメだから日本に戻る。

817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:48:37 ID:UP41L2O40
>>815
いや後付じゃなくても、05と06を合計するとマリスタが一番なんだが…
あと論破って何を論破したって事なんだ?
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:49:51 ID:9k6XNOVG0
平均飛距離など意味の無い話。

122だろうが130だろうが。
松井がダメという事に変わりないよ。

荒唐無稽の論議だな。
平均飛距離。まるでジャンプの団体戦か???
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:50:31 ID:UP41L2O40
上でも論破がどうの言ってた奴がいたけど、同一人物なのか?
820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:52:44 ID:UP41L2O40
とりあえず論破って言うなら>>801>>802とあと平均飛距離のソースについての信憑性を証明して欲しいんだが。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:54:31 ID:LKIG1l+S0
>>817
だったら最初からそう言えよ。
指摘された途端、合計だの平均だの後付して言い訳するなよ。厚顔無恥。
国語からやり直せ低脳
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:56:52 ID:UP41L2O40
>>821
俺は「去年と今年のパークファクターだとマリスタが一番」
って言ったんだぞ。何処も間違ってないと思うんだが…
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:58:30 ID:LKIG1l+S0
>>822
日本語大丈夫か?

「去年と今年のパークファクターだとマリスタが一番」

・去年はマリスタが一番
・今年はマリスタが一番


どこに平均とか合計とかって書いてあるんだ??
824名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 15:59:50 ID:66F5d4LU0
で、何処に「〜は」って書いてあるの?
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:00:51 ID:LKIG1l+S0
何が言いたいんだ?
じゃあ

去年→マリスタが一番
今年→マリスタが一番


これで満足か?
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:01:08 ID:UP41L2O40
>>822
「去年と今年のパークファクター」だから去年と今年を足した、若しくは平均したものでおかしくないだろ。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:01:20 ID:DVjg6DId0
まだやってるのかよw

もう推定飛距離の信用性は

松井ファン > 日テレ社員 > 公式記録員

で決着付いただろwwwwwwwwwww
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:04:03 ID:UP41L2O40
>>俺の持ってる松井動画からそのままそっくり記載したやつなんだが。

そもそもこんな嘘ついてる時点で説得力なしだな
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:04:12 ID:LKIG1l+S0
>>826
それがお前のいいわけだって言ってるんだよ
国語からやり直せよマジ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:04:49 ID:LKIG1l+S0
>>828
論破食らってベクトル変えるなよザコwwww
831代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:05:25 ID:UP41L2O40
>>829
いやだから言い訳も何も国語の意味は合ってるじゃないか。
それより自分の誤字脱字を直したら?
832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:05:36 ID:DVjg6DId0
ところで春先MVP候補だったと言うソース出た?
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:06:01 ID:UP41L2O40
>>830
自分は嘘ついても構わないって事かな?
834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:06:06 ID:LKIG1l+S0
>>831
あれで合ってると思うお前の脳ミソの程度は知れてるな
835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:06:31 ID:/m2xs5B00
LKIG1l+S0ほどみっともない馬鹿を見たことがない。
こいつ毎日ここにいるのか?すごいスレだなw
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:06:47 ID:LKIG1l+S0
>>833
お前は嘘つきだけどなww
嘘つきw
ハッタリw
国語力皆無の3連コンボwwww
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:08:38 ID:UP41L2O40
>>834
だから国語の意味として合ってるんだから。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:09:59 ID:UP41L2O40
>>836
自分の嘘とハッタリと国語力は関係ないのかな?
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:10:43 ID:KljWSkkI0
イボイ嫌われすぎw
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:11:23 ID:UP41L2O40
別に国語の問題はいいから801と802とソースについて説明してくれないかな?
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:15:59 ID:LKIG1l+S0
>>838
悔しいからってキーボード叩くなよ負け惜しみw
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:16:11 ID:UP41L2O40
>>俺の持ってる松井動画からそのままそっくり記載したやつなんだが。

あとこれについて説明してくれないと。じゃないとここの住人は納得できないんだが。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:17:42 ID:UP41L2O40
>>841
だから「去年も今年も」なら間違いだが「去年と今年の」なら言葉の意味としては合ってるんだけど?
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:17:51 ID:LKIG1l+S0
だから明らかに入ってない6号と15号は俺の判断であえて変えさせてもらったって
言っただろ。
お前だって神宮のポールは91m、東京の左中間最前列は110mしかないことくらい
知ってるだろ。
それに合わせて何か都合悪かったか?
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:19:23 ID:LKIG1l+S0
>>843
それが合計や平均してるということにはなりません
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:19:56 ID:UP41L2O40
別に変えるのが悪いとは言ってない。ただ

>>俺の持ってる松井動画からそのままそっくり記載したやつなんだが。

これだと変えてないことになってる。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:21:07 ID:LKIG1l+S0
だからその後俺の判断で変えさせてもらったと付け加えただろ
お前は脳ミソがゆで卵だから覚えてないかもしれんが。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:21:08 ID:UP41L2O40
>>845
「と」だから足すのは間違ってない。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:22:02 ID:LKIG1l+S0
>>848
足すのが間違ってるとは言ってない。
あの文では足してるとは看做されないと言ってる
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:22:24 ID:UP41L2O40
>>847
だからなんで自分が言い訳したり付け加えるのはいいんだよ。矛盾してるじゃねえか。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:23:01 ID:LKIG1l+S0
>だからなんで自分が言い訳したり付け加えるのはいいんだよ

何だね?この日本語は??
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:24:04 ID:DVjg6DId0
推定飛距離の信用性は

松井ファン > 日テレ社員 > 公式記録員

最高!wwwwwwwww
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:24:26 ID:UP41L2O40
>>851
そのままなんですけど?
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:25:13 ID:LKIG1l+S0
>>851
全然イミフメイです

中学生からやり直してください
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:25:44 ID:9k6XNOVG0
意味ネェ〜

どっち転んでもへぼ松の評価は、↓↓。

落ち目てことで。それに帰ってもいいと言う事を
匂わすあたり、もうだめで自ら認めているようなもの。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:26:43 ID:W660faSb0
253 名前:代打名無し@実況は実況板で[age] 投稿日:2006/12/19(火) 10:23:28 ID:0aMH+YAL0
43号は動画では140mとなってるがあえて150mと書かせてもらった
天井直撃(しかも2度バウンド)だから実際のところ計測不能だろうな
まあどっちでもいいよ特大に変わりないから


計測不能だから自らの判断で10m上乗せしても良いそうですwwww
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:26:55 ID:UP41L2O40
>>全然イミフメイです

相変わらず自分の言葉遣いは棚に上げるんだな…
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:27:28 ID:LKIG1l+S0
今の松井が日本でプレーしたら3割2分、45本は朝飯前だろうな
東京ドームでホームラン打ったら全部看板直撃じゃねえの?
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:28:11 ID:LKIG1l+S0
>相変わらず自分の言葉遣いは棚に上げるんだな…

お前が間違ってるからw
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:28:23 ID:UP41L2O40
>>849
だから「去年と今年」で何で足してるのが間違いなんだ?
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:28:24 ID:DVjg6DId0
>>856
当たり前だろw  何度も言わせるな!

推定飛距離の信用性は

松井ファン > 日テレ社員 > 公式記録員
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:30:07 ID:LKIG1l+S0
>>860
だから間違いとは一言も言ってないだろ
日本語大丈夫か?
人のレス読んでるか?
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:33:05 ID:r1yfPEOiO
間違いじゃなきゃ問題ないと思うんだが…
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:34:17 ID:LKIG1l+S0
「看做せない」の意味分かるか?ザコ
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:35:06 ID:uCPKijAj0
どうやらID:LKIG1l+S0のバカさ加減は昨日いたID:Ae2N/WRK0のようだなw
866代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:35:47 ID:r1yfPEOiO
間違いじゃないが見做せないってどういう事なんだよ…
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:35:55 ID:3k5qgjOp0
日本での記録は凄くてもメジャーの記録は平凡
でいいじゃないか
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:40:10 ID:35uKm+7i0
公式記録員の推定飛距離を参考にするのなら、
他の打者との比較を考えて数値をいじらない方が良い
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:44:28 ID:LKIG1l+S0
「合計では」、「平均では」を付け足さなかったお前に非があることに気づけ
あの文では普通なら

去年 マリスタ1位
今年 マリスタ1位  

こう判断する



870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:49:26 ID:DVjg6DId0
>>868
推定飛距離の信用性は

松井ファン > 日テレ社員 > 公式記録員

だからいじってイイんだよw
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:50:53 ID:CInTzFZw0
>>869
お前がそう判断しただけだろ?意味は合ってるんだが。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:54:12 ID:LKIG1l+S0
「去年と」と「今年の」は文節に区切ると違う意味になるんだが
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 16:57:54 ID:CInTzFZw0
>>872
だから間違いじゃないんだろ?どう判断するかは人の勝手だが。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:39:34 ID:/m2xs5B00
>>872
いつまで生きてるんだ?ゴミ虫
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:07:55 ID:NFyP5dG50
ID:LKIG1l+S0って今日ずっと常駐してるんだな、イボータ本当に気持ち悪い、氏ねw
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:34:04 ID:wSl38e1A0
>松井秀も披露宴後に出演したテレビ収録の中で、日本球界の可能性について
>「その可能性はあると思います。今の環境で長くやるのがいいけど、
>必ずいつか実力が落ちてくるでしょうし。自分の気持ちが燃焼していないとすれば
>ありえる」と注目の発言をした。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/12/24/0000199773.shtml


こいつ日本のプロ野球を何だと思ってるの?
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:44:51 ID:uCPKijAj0
>>876
松井らしいな

リスクは負わない
逃げ場は確保する
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:58:34 ID:gIuhXnJ10
松井の劣化は始まっているのか?
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:00:38 ID:F2FCRx480
劣化はしらんが伸び代は完全になくなったな
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:12:07 ID:Dyr8E7ay0
怪我の影響もあるし、来年は休み休みの出場らしいからな。
年齢ももう若くないし、3年後までにWS制覇すれば万々歳って所か?
個人記録にはもう期待できないだろうな。30本は打てるかもしれんが、それ以上はキツイ。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:14:29 ID:Cuebi1BTO
>>877
完全に見下してやがるな
選手生命断たれれば良かったのに
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:30:37 ID:MCalvte/0
松井って読売叩きしてなかったか?
883代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 19:50:02 ID:LKIG1l+S0
>>874
オマエガナ
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:17:03 ID:/m2xs5B00
はいずり出てきたゴミ虫w
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:20:28 ID:LKIG1l+S0
自分のツラ鏡で見れば?w
どうせ出来損ないの親から産み落とされたお前の事だから相当醜いんだろうなw(´,_ゝ`)プッ w(´,_ゝ`)プッ w(´、_ゝ`)プッw
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 20:29:42 ID:/m2xs5B00
はいはいw
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:21:36 ID:3k5qgjOp0
いつになったら日本の成績じゃなく
メジャーでの成績も凄いって所は証明してくれるのか
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:30:33 ID:OMQx3d8/0
>>887
毎年100打点を確実に稼いでくれる松井は
チームにとって欠かせない存在でしょう
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:40:27 ID:9k6XNOVG0
ゴロター ヘボ井

890代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:46:53 ID:T2BYPsEk0
通算RISP 2アウト
イチロー
AVE.352、OBP.506、SLG.490、OPS.995
 
城島
AVE.286、OBP.357、SLG.508、OPS.865

井口
AVE.310、OBP.385、SLG.638、OPS1.023

松井
AVE.254、OBP.333、SLG.391、OPS.724

一人だけ、糞みたいに勝負弱い屑打者が居るな
いかに恵まれたシチュエーションで
打席に立っているかが良く判る。
これで100打点が稼げるのかよ?w同じ条件なら
イチロー、城島、井口なら150打点近く行くだろうw

 ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)
打点が安定してるって言っても、これだけ恵まれた環境で
毎年トップと40〜50点差もつけられてるんではねw
2005年はランナーズオン打数 打席時ランナー数、いずれもトップの松井。
ヤンクス打線の恩恵を最大限に受けて、ナントか100打点は達成しているが
これだけの好条件で打点王争いにすら加われないwこの時点でゴミ井は終わっている。
メジャーでは一生タイトルを取れないノンタイトルのゴミ打者。
こんなゴミ打者を必死に応援しているのはマスゴミ報道を真に受け
カラクリドームに騙される低能。オツムが弱い馬鹿ヲタだけw
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:49:34 ID:3KZcQ4Uz0
>>888

809 :神様仏様名無し様:2006/12/23(土) 21:50:38 ID:Jjy99GI4
おまえら松井さんの功績をとくと見よw

2006年 NYY
松井あり 29勝22敗 勝率 .568
松井なし 68勝43敗 勝率 .612

チーム得点
2005年 886点 (162試合出場、打点116)
2006年 930点 (51試合出場、打点29)

本拠地観客動員数
2005年 4,090,440人 (81試合出場)
2006年 4,200,518人 (27試合出場)
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:52:10 ID:OMQx3d8/0
>>891
松井がいればもっと数字は上乗せされてたでしょう
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:52:35 ID:LKIG1l+S0
>イチロー、城島、井口なら150打点近く行くだろうw

ナイ
894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 21:54:13 ID:Y7Pfm6FH0
>>890
なんかスゲーわかりやすいデータktkr
895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:03:32 ID:Dyr8E7ay0
ID:LKIG1l+S0よ、お前が松井が好きなことは良くわかった。
しかしこんな日にこんなスレに一日中粘着しなくてもいいだろ…
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:07:42 ID:xu35SwRC0
松井が失敗した原因は未熟な人格を含め諸々あるが、
ボンズから端を発したNYステロイドコネクションに
自ら身を投じてしまったことが最大の要因ではないだろうか。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:10:43 ID:LKIG1l+S0
松井が使ったという証拠は?
898代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:14:21 ID:oGuG5vQC0
ID:LKIG1l+S0は汚物信者だから言葉は通じないw
899代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:14:36 ID:LKIG1l+S0


603 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/24(日) 22:10:17 ID:oGuG5vQC0
ID:LKIG1l+S0はイボータの上に汚物ファンか?
人として終わってるなw
900代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:16:01 ID:LKIG1l+S0
まあ清原信者とは冗談じゃないね
901代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:16:23 ID:oGuG5vQC0
まだステロイド発覚してないんだから安心しろイボータw
902代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:16:48 ID:LKIG1l+S0
ID:oGuG5vQC0

どうやら印象を語っただけでファンと決め付ける薄っぺらな脳ミソのようです


論破を有難う。
903代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:18:04 ID:oGuG5vQC0
まーた得意の論破(笑)か
イボータはホント低脳だなw
904代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:18:34 ID:LKIG1l+S0
>>901
一生発覚しないよ
なぜなら使ってないのだから。
自ら「自分はステロイドを使って命を縮めるような事はしたくない」と
言ってるし。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:19:10 ID:LKIG1l+S0
>>903
低脳なのはどう見ても御宅です

本当に有難うございました。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:19:10 ID:oGuG5vQC0
>論破を有難う。


日本語わかりますかー?
907代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:21:31 ID:LdSSoXXdO
とりあえず板違いだよね?このスレ
908代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:22:54 ID:oGuG5vQC0
イボータ携帯から火消しか?
909代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:24:02 ID:LKIG1l+S0
薄っぺら脳ミソw
910代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:25:07 ID:oGuG5vQC0
>>909
イボータ涙目だぞw
911代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:26:41 ID:LKIG1l+S0
目論みが外れて負け惜しみか?


薄 っ ぺ ら 脳 ミ ソ w
912代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:27:25 ID:LKIG1l+S0
信者は一人で十分

さて、うんこしてくるか
913代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:27:44 ID:oGuG5vQC0
火消しに失敗したイボータが必死だなw
脳みそが薄っぺら?
どんな教育受けてんだイボータはw
914代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:28:16 ID:oGuG5vQC0
イボータ捨て台詞とともに逃走w
915代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:28:46 ID:LKIG1l+S0
キミの母親にでも聞けば?
「どうして僕の脳ミソはデキが悪いのか?」と
916代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:30:27 ID:oGuG5vQC0
イボータは困ったら相手の人格攻撃だもんな
野球選手としてはもう終わった選手だから擁護のしようもないのかw
917代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:30:54 ID:xasvAY3E0
>>897

196 :神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 14:22:18 ID:gyx5l7PK
>>194
仮説だよ。
世の中になんでもソースがあるわけではないし、無いから価値がないわけではない。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:31:30 ID:vZyWVvL9O
巨人の選手に“生え抜きが引っ張れ”っていったらしいなw
どの口がそんなこと言うのか
919代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:31:33 ID:xu35SwRC0
栄養補助食品メーカーBalco社のエージェントと化していたボンズに端を発し、
ヤンクスのジアンビ、シェフィールドを巻き込んだNYステスキャンダル。

驚くほど短期間のうちに飛躍的に肥大した松井の筋量。
守備におけるあの怪我も、骨格と筋量のアンバランスが
誘発したとも考えられる。

状況証拠から松井は限りなくクロだと考えている。
さらば、ステロイダー松井。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:32:32 ID:oGuG5vQC0
NYの人気者松井秀樹(笑)
921代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:34:22 ID:1O3gt4yL0
2004.07.24 島田 一輝 北海道日本ハム キリンビール 148m
2004.06.08 柴原 洋 福岡ダイエー ABCホーム 130m
2003.07.13 島田 一輝 日本ハム キリンビール 145m
2003.03.30 原 俊介 巨  人 ホーヤ 147m

原俊介が147mって・・・(笑)
922代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:36:34 ID:xasvAY3E0
>>912

235 :神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 17:45:50 ID:gyx5l7PK
毎日毎日、自分の意見を否定される人間の気持ちを考えたことあるかよ

238 :神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 17:52:04 ID:gyx5l7PK
もう、精神的に無理ってこと
年末年始休暇に入ります
923代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:37:13 ID:JskV+C/iO
別におかしくない
原は案外パンチある
924代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:37:50 ID:1O3gt4yL0
ちなみに巨人が2002年までラビットを使ってたのは周知の事実。

ヤフーで飛ばしたとか無意味な話だよ。
巨人主催試合はラビットなんだから。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:39:02 ID:oGuG5vQC0
下手糞な守備が引き起こした左手首骨折という大事故を乗り越えて帰ってきた我らが松井選手
どんなにチームの足を引っ張ろうとも焼肉記者を引き連れているため日本向けの報道ではいつも大活躍
バックについているゴミ売りのおかげでスタメンは確実、来年もゴロの山を築くことでしょうw
926代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:40:14 ID:LKIG1l+S0
何が言いたいんだね?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:40:39 ID:1O3gt4yL0
松井って本当に嫌われてるな。
俺みたいなアンチじゃなくて、普通の野球ファンからも
WBCスレでは総すかんだったなw
928代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:43:08 ID:1O3gt4yL0
あと、飛距離については公式記録員はいないよ。
球場の関係者が発表してるの。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:43:35 ID:oGuG5vQC0
メディアが無理やり作り出したヒーローだからな
そりゃ嫌われるさw
930代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:44:53 ID:LKIG1l+S0
ふ━━(´_ゝ`)━━ん
931代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:45:39 ID:1O3gt4yL0
>>929
ていうか「松井人格者伝説」ってどこが発端なの?

もしかして五敬遠されても、何も文句いわなかったところかしら?
932代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:49:33 ID:oGuG5vQC0
高校生が文句言わないのは当たり前だからな
虚塵に入ってからのマスコミへの対応じゃねえの
933代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:52:47 ID:1O3gt4yL0
じゃあ俺はそろそろいちゃつくから
松井ヲタはオナニーでもして寝なよ おやすみ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:57:57 ID:MCalvte/0
>>931
ャ軍
935代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:08:16 ID:9k6XNOVG0
糞井は、早く結婚した方がいい。
顔が腐る前に。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:12:02 ID:uCPKijAj0
ID:LKIG1l+S0は昨日も散々バカにされてた奴だ
きっと悔しくて夜も眠れなかったんだろ
性懲りもなく今日も現れてリベンジ(論破w)を図ったつもりのようだが
案の定袋叩き
どうやらその甲斐もなかったようだ

937代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:13:18 ID:r1yfPEOiO
イボオタはマゾだから何言っても無駄
938代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:24:40 ID:/cSd4EDb0
お前らのようなゴミに何がわかる?
日本を代表する作家伊集院静先生も今の日本にこんな若者がいたのかと驚いてたほどだ
プロ野球界のご意見番豊田泰光氏も好きな選手は松井だけだそうだ
WBCでは力になれなかった王監督とも既に和解済だ
記者を無視し、無様な内野安打を打ち続ける選手とは違う
939代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:25:20 ID:JskV+C/iO
今日は論破を有難う
940代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 23:28:44 ID:xu35SwRC0
伊集院静(趙忠來)の薄っぺらいナルシズムが日本を代表するとは
日本文壇に対する挑戦状ですか?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:31:38 ID:1PPug2n/0
>日本を代表する作家伊集院静先生
>日本を代表する作家伊集院静先生
>日本を代表する作家伊集院静先生



これは笑う所なのか、あの無頼派気取りが?
942代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 00:57:39 ID:jEEwspot0
おもしろいな〜
943代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 03:22:16 ID:938OlrcX0
松糞井は、人気・実力とも
暴落の一途。

今回復へ人を出しにして
マスコミ対策にあの手、この手の対応。

もちろん偽善者の顔をフルに活用して。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 03:36:31 ID:M2pJCSsm0
松井さんは偉大な大選手。
あの、大リーグを代表する栄光ある球団・ヤンキースの四番を打った。
どこぞの弱小チームで内野安打量産して悦に入ってる野郎とは違う。
毎回、優勝のかかったプレッシャーの大きい場面で出場し、
チームから大事な場面を任される。それほどみんなから信頼されている。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 03:39:21 ID:u4ekc7cA0
NYのファンからは松井叩かれまくってるよなあ
新聞にも松井と松坂でトレード出来ないのかって書かれてたし
946代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 08:47:50 ID:x0Aem6xp0
>>938>>944
イボータって分かりやすいよねw
なぜか突然イチローを意味もなく貶す
他人の足引っぱってまで御教祖様マンセーするもんなw
947代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:13:58 ID:ATTlsHj30
だな、イチローより城島がライバルだろ、タイプ的に
948代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:36:44 ID:lVKTGqdYO
城島が本塁打でも打率でも圧勝してるよ。
右打者にとっては地獄のセーフコと左打者天国のヤンスタでの結果だからなあ
実質的には数字以上の差だな。ポジションや守備力まで
考慮すれば比較の対象にすらならないだろうね。
松井ならペタジーニとかホージーと比べるのが適当だろ。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:58:26 ID:cEhkky1N0
結局松井って
アメリカでは平凡な成績しか残せない
ヤンキースに在籍してるってだけで注目されてるだけの
頭のでかいプレーヤーなんだろ
950代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:06:57 ID:ATTlsHj30
>>頭のでかいプレーヤーなんだろ

じゃあデミトリー・ヤングがライバルだなw
951代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:28:20 ID:3LGrGBvx0
注目度ゼロのシアトルとNYの数字など全く比較にならない
松井は日本歴代最強のスーパースラッガーの触れ込みでヤンキースに入団した。
計り知れない重圧の中で残した結果は余りにも貴重だ。
城島?いたの?透明人間と化していた選手と比べないでくれよ。
日本時代から自分が目立つことしか考えていないからPOは常に敗退。
イチローと同様に個人記録に走れるチームを選んだのも彼らしいな。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:45:56 ID:H8Uralzc0
          人,ノノ,,,.,ハ,,.,,,.v
       _,.yトーゞrッヽvーゞ,.v
      ,rk´ミ、''ナ;;爻'爻、ー;〃彡;,.                良心を取り戻せ
    vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ゙、ヾ、;;jリ〃、
    Yメ从k;;、;;ij;;;iiij;;;ii;i;ヾ;ッ;仆、ヾソ
    }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;"i;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドゞ,        優勝はshock! イボの人気落ちてくる
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:ト iillllllllii.   oilllllllii ヾ        優勝はshock! イボータ魔道に落ちてくる
    ツ;;;;;;;;;/;;i;;;:r ・==- r ‐、 -==・ i;i         熱い擁護 臭い自演でつないでも 今は無駄だよ
    ヲ;i!、::;;;i;;;;;{j .u   i U i  u |;i        邪魔する擁護は ID検索で ダウンさ
    };lヾ;;;;{ り;;;i.  ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ        優勝はshock! ヲタの鼓動早くなる
    7;;;;;;;i`ー'i;i   `''"  `ー- '`.ー''|         優勝はshock! ヲタのカキコ早くなる
__,, 'ゞ;|   ヽ U 〈 、____, 〉 |  _,,__,,,  言い訳求め さまよう心 今 熱く燃えてる
=三‐'''} ̄フハ.     \+┼┼+/  | li-三=-;;;;;;;;;''ノ 全てとぼけ 捏造飛び交うはずさ
;;~~/ / | く  \ ヽ、   `ー‐‐'´ 」 //''~~,-'';;;;'',,=/ イボイの人気を守る為 イボータ旅立ち
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ヽLィ__ 」_,,,,'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/  人道を見失った
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  ID同じのレスなど 見たくはないさ
-.|  ~`" `U "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  良心を取り戻せ
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |
  u    /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |
953代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:46:10 ID:Ts+qEhiU0
つまり松井は平凡な選手だと。
ホームラン意外にとりえがないのにたいして打てないと。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:46:48 ID:fxltwxIhO
>>951 松井が入団してからヤンクスも常にPO敗退してるから可哀想だね
955代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:57:09 ID:cEhkky1N0
栄光ある球団・ヤンキースの四番を打った
日本歴代最強のスーパースラッガーの松井なんだから
いつまでも日本人と比較してないで
ヤンキースの歴代のスラッガー達と比較しても
引けをとってない事を証明して欲しい
956代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 13:57:27 ID:ri2Wjnu/0
ゴキヲタ野球総合でことごとく撃破されてこんなところに
溜まって愚痴言ってたのかw
大体、お前ら激しく板違いじゃねーかww
957代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:02:28 ID:Ts+qEhiU0
昨日さんざん泣かされてた馬鹿LKIG1l+S0は、
今日はどのIDで登場なのかな?
楽しみw
958代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:05:51 ID:EFF/QakQ0
お前ら板違ちだろ。野球総合に帰れや。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:06:26 ID:EFF/QakQ0
板違いな。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:52:03 ID:XXuohQ430
どこの板でもボコボコなのはイボータ
殿堂、芸スポ、スポサロ
あわれwwwwwwwwwwwwwwwww
961代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 15:19:32 ID:mukZGF2X0
>>960
板違いですので、野球総合にお帰り下さい。
962代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 15:25:35 ID:Ts+qEhiU0
その鼬害がいいんだ
963代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 16:18:59 ID:Cx2cgNu80
まわりを見渡すと恐ろしいような筋肉の鎧をまとったパワーヒッターばかり。
松井は自信を失いかけていた。
ちょうどそんな時だった、ロッカールームでチームメイトのジアンビから
1本のアンプルを渡されたのは。
禁断のクスリ、ステロイドに手を出したあの夏の日・・・

WBC辞退、怪我、野球人としての大転落・・・忌まわしい運命はあの瞬間から始まったのだ。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 16:47:56 ID:haHQ/xbZO
松井は頑張ってるよ
結果がついてきてないだけで
965代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 18:09:43 ID:jEEwspot0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006122507.html
“松井のイメージ管理人”ヤ軍・広岡氏が明かす広報術


こんな記事書くなんて松井寄りのマスコミは相当焦ってるみたいだな
966代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 18:10:26 ID:x0Aem6xp0
>>951
7番打ってて「計り知れない重圧」なんて言われてもなww
967代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 19:37:27 ID:Fq+0TSps0
松井の女性問題はマスコミが自主的に報道しなかったような
968代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:03:26 ID:U1eteqjN0
1年目の成績、城島に負けたのを焼肉記者がなんとか必死に言い訳してるのミエミエ〜
それも打撃に専念できないキャッチャーに!
969代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:03:52 ID:x0Aem6xp0
おいおいスレ伸びてないな

やはり昨日のアホが来ないと盛り上らんのか?
970代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:50:30 ID:938OlrcX0
一言
落ち目。
971代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:58:05 ID:K0ihNBOm0
956 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/25(月) 13:57:27 ID:ri2Wjnu/0
ゴキヲタ野球総合でことごとく撃破されてこんなところに
溜まって愚痴言ってたのかw
大体、お前ら激しく板違いじゃねーかww



一言
お前悔しそうw
972代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:06:39 ID:M2pJCSsm0
日本を代表する偉大なスラッガーであり、
日本の誇りともいえる大打者である松井さんをこんなに叩くなんて、
お前らはきっと朝鮮人だな。
いくらスンヨプが打ったところで松井さんには敵わないからって、
そんなファビョーン起こすなよ。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:11:21 ID:x0Aem6xp0
>>972
オモシロクねーw

昨日の奴こねーのか?
974代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:13:37 ID:BXVDZvvI0
>>973
お前がつまんねーからイヤだってよ
975代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:15:25 ID:x0Aem6xp0
>>974
昨日のヤツか?
976代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:33:34 ID:M2pJCSsm0
だいたい、そんなにいい気になって叩くんなら、
お前らがまずプロテスト受けてプロ入って、
NPBで50本、MLBで30本打ってみろってんだ。
できもしねえのに偉そうなこと言ってんじゃねえぞ、クズども。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 22:59:06 ID:aiQXS8Pg0
もはや焼肉記者以外注目していないイボイ
ステロイド使用を告白すれば人集まるんじゃないのw
978代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:12:26 ID:wTHUXGrO0
        /  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  お箸を止めて一秒あなた真剣な目をしたから
        / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  そこから何も聞けなくなるの
       ./ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  焼肉ロンリネス 
      / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::i:::::::::::::::::::::::::i きっと愛する金を大切にして
    /.::::::::::::::::::::::::::::i::::::::/::::::::/::::::::/:::::::::ノi:::::::::::::::::::::::::::i  知らずにネタキャラなのね
   /.:::::::::::::::::::::::::::::/;;/フ=<;;;;‐:::::::::://:::::i::::::::::::::::::::::i  落ちた評判も 見ないふり
  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ iillllllililllllii  ̄.oillllliilililii ::/:::::::::::::!
../ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `‐-=・= r ‐-、 =・=;-':::  ::::::::::::::!   板違いの イボータは
.i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       i   i    .)``ノ::::::::::::/   あと何回書き込めば 焼肉食べれるの〜
.l  ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l   ; ∵; ,|. : :人∵∵ ノ:::::::::::/   お願いタッチ タッチ 肉にタッチ
.ヽ、/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::i   `''" `ー-'   ` ,.:'::::::::::f'´    イボ井から タッチ
  Y ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 、 〈 、____, 〉 /::::::::::::l´    手を伸ばして うけとってよ
  ! :::::::l::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 \+┼┼+/ ,..:':::::::::::::::l    捏造の記事だけ 焼かれたカルビ〜
  ヽ ::::l :::::::::::;:::::::::::::::!   ヽ、 `ー‐‐'´:´::::::::::::::::::::i  
   ヽ、.!. :::::::::l::::::::::;:::,!     `ー‐‐‐‐'´::::::i::::::::!           ♪「タッチ」
979代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:13:31 ID:zj2kxhnG0
どの板でも松井ボコボコに叩かれててワロタ
980代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:21:52 ID:/EQKr6e00
イチローファンだが正直、松井には2005年終了時点で完敗したと思ってる。
去年イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&rateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
特に最後の砦の打率で負けたことで完敗を認めるよ。

2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
1,松井 秀喜.305
2,イチロー .303 
3,田口  壮.288  
4,井口 資仁.278  
5,松井稼頭央.255
   
本塁打
1,松井 秀喜23
2,井口 資仁15
2,イチロー 15
4,田口  壮 8
5,松井稼頭央 3

打点
1,松井 秀喜116
2,井口 資仁 71
3,イチロー  68
4,田口  壮 53
5,松井稼頭央 24
981代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:22:00 ID:1c0bOyWL0
ヤンキースが松井秀喜外野手(31)らに対する中傷発言を問題視し、発言元の
特定調査を開始することが明らかになった。松井に関してはWBCの辞退以来、
いまだにネット上でのバッシングが続いている。ここへきてヤ軍球団職員に対しても
「死ね」「死ねばいい」などという発言が浮上。犯罪教唆に発展しかねない事態を
ヤ軍としても見過ごせなくなったようだ。

WBC辞退直後から「日本の恥」「守銭奴」という書き込みが急増した。勢いは
衰えたものの現在でも続いている。それでも松井は「何を言われても仕方がない」と、
すべての批判を受け止める覚悟だった。しかし、球団職員にまで中傷発言が
飛び出す事態に陥ったとあっては、さしものヤ軍も笑って済ませるわけには
いかなくなった。ヤ軍関係者によれば「問題発言のログを保存し、関係各所と今後の
対応を協議している。おそらく発言元は特定できると思う」。ここでいう問題発言とは
巨大掲示板「2ちゃんねる」でヤ軍の球団職員を名指しして「死ね」などという
書き込みがなされたこと。

ヤ軍はニューヨーク市警と協力関係にあるため、日本の警察当局に捜査を直接
依頼することも可能。「2ちゃんねる」では発言元の特定が以前より容易になり、
殺人予告や犯行予告などの書き込みで逮捕者も出ている。訴訟国家の米国だけに、
今回の一件がとんでもない事態に発展する可能性も大きい。また、今回の
一件だけでなく、球団サイドとして多数のログを保存しているという情報もある。
「どうせ日本語だからわからないだろう」と甘く考えていると…。

いずれにせよ軽率な行動には気をつけた方がよさそう。ヤ軍は本気だ。

ソース
東スポより
982代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:28:33 ID:wTHUXGrO0
松井ファンだが正直、イチローには2006年終了時点で完敗したと思ってる。
今年松井はイチローに本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率ランキングでも負け、
OPSランキングでも負け、長打率ランキングでも負け、得点圏打率ランキングでも負け、close&lateでも負け、
試合出場数でも負け、RCでも負け、RC27ランキングでも負け、EqAでも負け、得点でも負け、敬遠数でも負け、盗塁でも負け、安打数でも負け、
捕殺数でも負け、刺殺数でも負け、RFでも負け、ZRでも負け、エラー率でも負け、ファン投票でも負け、選手間投票でも負け、HOF Monitorでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年収でも負け、タイトル数でも負けたからね。 特に最後の砦の本塁打で負けたことで完敗を認めるよ。

2006年日本人大リーガー打撃成績

打率
@イチロー .322 
A松井 秀喜.302
B城島 健司.291
C井口 資仁.281  
D松井稼頭央.267
E田口  壮.266  
   
本塁打
@城島 健司18
@井口 資仁18
Bイチロー 9
C松井 秀喜8
D松井稼頭央 3
E田口  壮 2

打点
@城島 健司 76
A井口 資仁 67
Bイチロー  49
C田口  壮 31
D松井 秀喜 29
E松井稼頭央 26
983代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:37:38 ID:1/pja4OO0
松井
984代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:37:49 ID:n5mBygDm0
>>982
おいおい、松井ごときをイチローと比べること自体おかしいだろw

でも、松井、全部ベスト5に入ってる!
大健闘だな。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:39:07 ID:1/pja4OO0
秀喜は
986代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:39:42 ID:LgR/4UJy0
自分
987代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:40:07 ID:3f1vclBH0
988代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:41:05 ID:mrFqE9Ga0
ファン
989代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:41:33 ID:Hvvq5kwI0
990代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:42:22 ID:gwCUcwxG0
とても
991代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:42:51 ID:qWRz1b6v0
大事
992代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:43:18 ID:+sD85hXO0
993代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:44:06 ID:DBKotema0
して
994代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:44:36 ID:7tsdkR/T0
います。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:45:26 ID:00SUzMGv0
そして
996代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:45:45 ID:pgM8itlg0
イボータ必死すぎw
997代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:46:01 ID:cD1hWk9T0
更に
998代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:46:53 ID:nZBxUNEi0
成長を
999代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:47:50 ID:rae3Fre40
きんたま
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:48:17 ID:37sXxdTy0
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/