07パ・リーグ限定各球団の戦力分析スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。 くれぐれもお願いします。絶対にお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレ Part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165411260/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:23:06 ID:yKK+JrLyO
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:43:37 ID:lRO018CLO
3かよ
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:53:25 ID:iAZhhfJ80
らくらく4ゲトー
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:54:41 ID:Wvpta6Sb0
へらちょんぺ
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:16:51 ID:trmZsjQP0
川崎
大村
多村
松中
ズレータ
小久保
新外人
田上
柴原
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:19:03 ID:5WjLY5X40
非常に糞スレな為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:21:08 ID:zFxS4qbK0
再開
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:06:29 ID:nRphuqQN0
松坂の夢だから年俸にそんなこだわってないだろ。
移籍できなかったら、西武はボラスから60億払ってもらえよ。
ボラスまじで死んでほしい。
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:13:14 ID:zZPjOAmU0
60億については全くポラスに手数料入らないんだろ
ぶっちゃっけボラスは赤靴下と交渉成立しなくても関係なさそうだ
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:06:32 ID:hWz9kg49O
いい代理人と契約させる代理人が必要かも
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:15:26 ID:CMa9Y93/0
たまには楽天の話しようぜ
正直なところ来季は今年より厳しいかも知れない
楽天の戦力自体は整ってきたけどオリとロッテがそれ以上に来てる気がする
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:20:11 ID:EzYPQ7tR0
来期もここで大半が予想してる通り最下位になったらノムは辞めちゃうのかな・・・。

来年は言い訳の効かない年だとか言ってたし。
アンチがまた嬉しそうに5年連続最下位監督とか言い出すのが目に見えるようで嫌だなぁ。

個人的には結果が最下位でも去年よりも間違いなく強くなったと言われるシーズンにして欲しい。
出来れば最下位は脱出して欲しいけどね。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:22:18 ID:4aGPiCfoO
楽天もウィットか恩宇かインチェが当たればなぁ・・・
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:22:43 ID:ep5H54AB0
岩隈復活を忘れないであげてください
これだけで楽天にとっちゃ大きなプラスだよ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:25:33 ID:zZPjOAmU0
グリンが抜けたらトータルでマイナス
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:32:36 ID:4aGPiCfoO
グリンは8割の確率で残留

岩隈は復活を前提としてるので(ry

岩隈 一場 グリン 恩宇 有銘 (永井 山村 ヒロシ)の先発陣が確率すればなぁ・・・あとウィットクジが当たれば
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:37:29 ID:b+vkwoqC0
オリ中村が交渉「ショックの一言」

 オリックスの中村紀洋内野手(33)は12日、大阪市内の球団事務所で代理人が同席して
契約更改交渉に臨んだが、具体的な条件提示に至らず、意見交換だけで終わった。

 中村は代理人の茂木立仁弁護士とともに記者会見し「内容はあまり話せない。
今の段階では言葉が出ない。ショックの一言ですね」と伏し目がちに話した。

 米大リーグのドジャースから日本球界に復帰した今季は、85試合出場で打率2割3分2厘、
12本塁打の成績にとどまった。
交渉では中村側が死球を受けて負傷した左手首をかばって出場を続けたことへの配慮を求めた。
交渉後、機谷俊夫球団代表は「突発的なものか判断しにくい。今のところ考慮しない」と話した。

 次回の交渉は19日に行われ、代理人だけで臨む予定。
けがに対する扱いが争点となるとみられる。

19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:40:35 ID:4aGPiCfoO
海苔はもうご隠居してくだ(ry
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:40:52 ID:G4biVKEkO
>>13
燕の時は
「4年目に花開く」
なんて言ってたのにな。
しかも燕の時より初期状態悪いし。
畑と荒野ぐらい違う。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:57:51 ID:zZPjOAmU0
正直年で体力的にキツイんだろ
そこらの70のじいさんだったら9時前にはもう寝てるって
22代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:00:11 ID:ep5H54AB0
ヤクルト監督時代は、采配を振るえば振るうほど元気になっていったんだけどな
流石に年齢が年齢か
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:02:34 ID://ho81iV0
>>17
大学オタだが永井にはあまり期待しないほうがいいぞ
言っちゃ悪いがやはり希望枠レベルの選手じゃない。青山の方が実力は上。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:06:26 ID:zZPjOAmU0
来年ノムは嶋育ててバトンタッチでいいじゃん
順位よりも岩隈、一場、田中をしっかりリードできる捕手作れば5年後楽しみだろ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:08:14 ID:jGI4Yneb0
鷲の投手陣は言うほど悪くない。公の投手陣は言うほど良くない
と思っている俺は、来年グリンがどっちにいるかが非常に大きな要素になると思う。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:09:28 ID:yQahgvVZ0
1年じゃ捕手の育成なんて無理
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:12:34 ID://ho81iV0
鷲は岩隈一場アリメが怪我しないでシーズンフルに働ければって条件付でそれなりだと思う。
隈は思ったより力が落ちてなかったし、3点代後半はまぁ大丈夫だろう。
押さえの福盛もまぁ最高の抑えってわけじゃないが無難なところ。
ただ中継ぎに年寄りが多いのが気になる。
また、先発も前記の三人以外がショボ過ぎで6連戦の最後なんかは捨てゲームになるのが痛い。
野手はやっぱ層が薄すぎる。フェル離脱なんてしたらシーズン終了だろ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:17:23 ID:uXlRQsKk0
日本ハム
1(中)森本
2(二)田中賢
3(右)稲葉
4(DH)セギノール
5(一)木元
6(三)グリーン
7(捕)高橋
8(左)紺田
9(遊)金子
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:18:38 ID:zZPjOAmU0
中継ぎは得意分野だから吉崎、川岸、宏とか適当に使いまわして誤魔化すと思う
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:18:43 ID://ho81iV0
セギズレグリンの動向次第で結構変わる。
セギ移籍となるとハムは結構厳しいだろう。まぁ残ると思うけど。
楽天は最下位脱出の可能性はグリンにかかってるんじゃないか。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:19:55 ID://ho81iV0
>>29
いくらなんでも戦力外三人で何とかしようと思っちゃいかんよ。
まぁノムの起用方次第で一人ぐらいは使えるかもしれないが、やはり首になった選手なわけだから計算できない。
今年の小倉みたいになればいいけどね。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:22:58 ID:4aGPiCfoO
そこでウィットを(ry

田中は投げて10試合ぐらいだな
一軍の空気に降れさせる程度が理想

青山は俺が好きな選手だから先発中継ぎで活躍して欲しい

ほぼ確定組
先発
岩隈 一場 有銘 (グリン)
中継ぎ
小倉 豊彦
抑え
福盛

あとは吉崎 川岸 ヒロシ 青山 渡辺 徳元 愛敬あたりがリリーフの枠争い
先発候補は恩宇 山村 インチェ あとはヒロシは先発希望するかも知れないし

33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:23:32 ID:zZPjOAmU0
>>31
現時点で徳元、愛敬、青山、豊彦、河本、小倉あたりはいるんだから
ぬけた穴を塞ぐってことよ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:24:17 ID:ep5H54AB0
そして戦力分析スレでは忘れ去られていることが恒例になってきた牧野もな
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:25:15 ID://ho81iV0
>>33
最下位脱出を狙うなら来期しかないと思う。
ハムロッテが弱体化し、オリも不確定。
豊彦河本オグにベテラン野手が元気なうちになんとかしないと・・・
思った以上に若手が出てこない
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:26:06 ID://ho81iV0
恩宇はともかくインチェってどうなん?
結局シーズン中俺は見れなかったんだけど
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:27:55 ID:4aGPiCfoO
>>36
シーズン初めに肩痛めて二軍暮らし

牧野をマジで忘れてたぞ・・・orz
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:29:05 ID://ho81iV0
>>37
そうなんだ。

流石に戦力外選手を戦力として計算するのは憚られる
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:29:11 ID:b593Z+l70
有銘はねぇ、夏以外仕事しないんだよねぇ…
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:30:03 ID:mHFHu7Jh0
オリはラロッカなんか獲っちゃったし、アレンや他の新外国人が外れれば
楽天の最下位脱出もあり得る。先発投手は楽天の方がマシかも知れないし。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:30:54 ID:b593Z+l70
細かいことだがインチェが傷めたのは肘な
肩を痛めたのは岩隈と木谷
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:30:55 ID:zZPjOAmU0
楽天は夏場の連敗癖を無くさないとな〜
別に故障者続出とかじゃなかったよね
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:30:55 ID:4aGPiCfoO
>>35
打者は塩川西村牧田とかを使ってたが結果が出ず・・・

44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:32:59 ID://ho81iV0
>>40
流石にそれはない
むしろ一番差があるのが先発投手だと思う
逆に今年楽天に平野が入ってオリに松崎だったら最下位脱出してたと思う
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:33:33 ID:4aGPiCfoO
>>43
牧田は怪我もあったってのを入れ忘れた
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:33:40 ID://ho81iV0
>>42
確かに。あのころ1勝2敗とかでやってれば9月にはオリに相当なプレッシャーを掛けられたと思う。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:35:20 ID:zZPjOAmU0
シーズン通しては無理だろうけど、出ればラロッカ普通に打つと思うな
サードをノリと併用でいいじゃん
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:36:09 ID://ho81iV0
キヨノリどっちか離脱するだろうから空いた所に入れればいいだろ
キヨ離脱ならDHで行けるから多少故障も減るだろうし
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:37:22 ID:ep5H54AB0
地味に怪我人や一時離脱者が多かったからな >鷲
中継ぎ抑えが欠けなかったのがせめてもの救い
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:41:23 ID:zZPjOAmU0
調べたら7月を3勝12敗だった
9連敗と7連敗があるけど巨人よりはマシかw
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:42:49 ID:4aGPiCfoO
それにしてもベテラン陣が多いよな・・・
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:06:21 ID:zZPjOAmU0
楽天はベテラン、若手はいるけど中堅が少ない
合併チームの弊害か30前後でチームを引っ張る選手が碌にいね〜
今の球界は48年世代と松坂世代が中心なのにね
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 21:25:08 ID:Fd9ZAs/n0
>>30
Zズレ
Gグリン
Sセギ

全員残留で「残留グランドスラム」
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:02:57 ID:EFIXj3YV0
松坂は完全にボラスの商品に成り下がっちゃってるね
ボストンのみならず、全米の野球ファンに悪い印象与えるだけで終るのか
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:21:38 ID:YT2B4Cw50
ここに来てRソックスと松坂が直接交渉だって
代理人は選手が望めばクビにして自分で交渉することもできるとは言うけどね
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:53:26 ID:gGSMkv6i0
俺、なんかログなくなったから見れないんだけど、
打者別のOPS表は点プレにしないのか?

いや、西武がずば抜けてたことが分かるだけかも知れんけど
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:55:39 ID:zZPjOAmU0
もともとそんなテンプレなどない
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:59:16 ID:0VOt6c+C0
今 各球団で確定している外国人てどんな状況ですか?
変動がありそうなのは
セギノール ズレータ グリン ぐらい?
ラロッカが檻でガトームソンがMLBでOK?
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:15:24 ID:RSZ8MDq3O
メジャーはベイル
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:26:23 ID:zZPjOAmU0
冬は朝
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:30:03 ID:gGSMkv6i0
>>57
いや、セの方にはなんか色々あって見やすかったからさ。
言ってみただけさ
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:44:58 ID:lKPKC2+F0
檻は監督代わるだけで、プラス20勝は固いだろ。
それで、PO圏には間違いなく入れる。
そこに、プラス10勝前後を捻出できれば、優勝可能。
平野の復帰で+5
清原のここぞの一発で+3
くらいいければ何とかなる
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:49:56 ID:dpdoTFiJO
清原のここぞの空振りで大分星落としそうだが
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:50:06 ID:+Tfk3FUm0
コリンズがアメリカ版クサor土井の可能性だってあるじゃん
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:50:45 ID://ho81iV0
負広はその辺の飲み屋にいる親父にやらせといた方がマシってレベルだったからな・・・
ただ>>64の可能性も否定できないわけで。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:04:15 ID:WbuHWq4A0
面白いモノ見つけた

279 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/12(火) 22:40:45 ID:fQNfXxuf0
今日のお勧めブログ

中村紀洋
http://blog.livedoor.jp/club_nori/

その嫁HIROKO
http://blog.livedoor.jp/hiroko666/
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:09:43 ID:38Po8o8y0
>>13
俺は楽天強くなったと思うけどね
岩隈も復活したことだし
もう少し長打力が増えれば万々歳
3位もありえなくはないと思う
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:10:56 ID:061Ytgwm0
>>67
強くなってるのは間違いないが他球団も指をくわえて待ってるわけじゃないからね
他球団がもっと強くなったら本当に強くなったとは言えないでしょ
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:11:41 ID:38Po8o8y0
>>34
牧野良くなったよね
あの感じで来年最初からいければ
結構いけると思う
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:26:42 ID:ULbVJkHrO
単純に考えると今年フェルと山崎がいなかったら、チームホームラン数がなんと20本
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:30:21 ID:z58Pkqfe0
山崎って凄いのか凄くないのかよく分からんで困る
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:48:16 ID:061Ytgwm0
まぁ野球選手としてみればまぁ一流選手なんじゃね
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:48:59 ID:l3wFmMir0
あの年で日本人三位の本塁打数だから凄い…んじゃあないか…なぁ……?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:00:04 ID:vITfUpNV0
川崎
大村
多村
松中
ズレータ
小久保
新外人
田上
柴原
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:00:23 ID:5Sikp5Lx0
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=mitaka9

おまいら、ここ集合。思う存分荒らしてくれ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:10:43 ID:HhFfBzmtO
ぶっちゃけオーナーが変われば檻はAクラス争い。
オーナーが変われば鷲もAクラス争い。
ってとこじゃね?

この2球団は母体が口出しすぎな気がする。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:14:03 ID:061Ytgwm0
このご時世に金出してくれるだけマシ
オリも鷲も立派な球場作ったり頑張ってる方だと思うよ。
宮内はファンには理解されないだろうけどプロ野球が生き残る道を模索してるし。
ヤクルトとか横浜の方がよっぽどセってことに胡坐かいて何もしてないと思う
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:14:16 ID:l3wFmMir0
> オーナーが変われば鷲もAクラス争い。

ダウト
野村になってから三木谷は口出しするのやめた
そして楽天はオーナーが変わったところでAクラス争いをする地力がない
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:16:32 ID:061Ytgwm0
ところで三木谷のポケットマネー10億はいつ使うの?
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:28:48 ID:yCi1h9790
楽天じゃなくて、ライブドアが買ってれば、今頃は。。。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:36:24 ID:ULbVJkHrO
球団名ノリバスターズ
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:52:53 ID:3wFwmEa80
まあ最近はオリックスにやる気が感じられる気もする。
やる気が結果に結びついてないけど。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:55:46 ID:061Ytgwm0
オリは金使うけど使いどころが微妙
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 01:58:24 ID:JBolP9bM0
楽天の岩隈、一場、有銘、田中って先発陣はどれも大成出来そうで夢があるな
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:02:39 ID:061Ytgwm0
岩隈って一応大成してるんじゃねーの
アリメは9月の投球が春先から出きればいいのにね
なんか消化試合に突入したとたん好投始めるんだよな
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:07:21 ID:1+ol9pLXO
セラフィニはいい補強だと思ったんだが
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:11:46 ID:fysIfOaq0
もうすぐ30の有銘がこの成績で「大成しそう」はないだろ……
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:14:24 ID:3wFwmEa80
楽天の先発陣は思ってる以上に数字出すと悲惨な成績なんだよなぁ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:15:55 ID:061Ytgwm0
他ファンから見ると山村とか結構試合作ってるじゃんと思ってたら成績はしょぼいもんな
松崎も援護がないから勝てないんだと思ってたら普通に打たれて勝てないのね
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:37:44 ID:VSbbo1MW0
>>84
その4人で来季納得の行く数字残せそうなのは一場くらいじゃね?
正直、岩隈はピーク過ぎた感が強いんだが・・・

先発陣はオリよりも上って言ってるヤツ多いけど、確実にオリの方が上じゃないか?
合併後に、オリに残った投手でまともな先発といえば川越とパウエルくらいだったけど、
その後のドラフトで金子・光原・平野・岸田・中山・小松と手堅く良い先発候補の補強が出来てるし。

ていうか、楽天に田中が育成できるのかが本当に怪しい感じがする。
物が物だけに、一年目から上で投げさせまくって、結果寺原みたいな感じになりそうな気がする。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 02:39:39 ID:061Ytgwm0
先発は圧倒的にオリの方が上
なんかいつの間にかオリは投手のチームになってるな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 06:08:22 ID:9TXQr6Ed0
松阪out
ボラス氏ね
松阪in

ありえる?
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 07:15:18 ID:iVd78bbq0
>>90
岩隈は来年26だし、肩しだいだけどまだピークじゃないっしょ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 08:56:48 ID:x8CbIYD70
>>93
岩隈のピークは3年前に終わっただろ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:20:55 ID:z2J/izH40
>>80
そうなれば堀江は守られて三木谷が被告だっただろうね
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:51:54 ID:FjfsoHdo0
>>95
あの堤でさえ捕まっているのでそう単純ではないと思う。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:11:50 ID:P+3nU0x4O
日ハム元楽天のグリン投手獲得確実
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061213-129716.html


・・・orz
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:15:57 ID:5yqFsww20
まあ公なんてグリンごとき獲った所で恐れるに到らず
あの打線では3位すら厳しい
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:16:56 ID:+lJVwxhLO
楽天終了のお知らせ

まぁ新外人がグリン以上かもしれないし・・・
100代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:21:59 ID:hVzqthdY0
ハムえげつねー
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:24:42 ID:v3oq1BZ10
公は補強のベクトルがおかしい
あそこは野手の補強が必要不可欠じゃねえの?
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:27:08 ID:UmUe5Ocb0
>101
どっちみち先発も足りてないんだからきにすんな
投手陣がしっかりしてりゃ 多少野手ヘボでもそうひどい成績にはならんしな

投手陣が吹っ飛んでたらどないもならんけど
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:29:30 ID:v3oq1BZ10
多少って…
小笠原、新庄、そしてセギまで抜けるのが多少なのか?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:30:35 ID:38Po8o8y0
>>103
ひちょりと賢介まで抜けるしな
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:31:34 ID:ULbVJkHrO
一年活躍した位で投手が強いって思うのは甘いよ。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:34:30 ID:v3oq1BZ10
今年の結果を補強データにするのは当然じゃん
別に投手補強がいけないとは言わないが
野手はどうすんのってことさ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:34:49 ID:+lJVwxhLO
オリって豚放出したらプレーオフ争い来るなw
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:38:38 ID:UVLnDxIr0
>>106
野手が足りなければすぐに補強できるってんなら
どのチームもすぐに優勝できるんだが
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:42:08 ID:v3oq1BZ10
Hはすぐに多村獲ったしな
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:47:23 ID:UVLnDxIr0
>>109
多村とるためには
準先発ローテ投手出す必要があるんだが
横浜は寺原個人が好きだったようだからあれで済んだが
ハムならもっといい投手出さないと取れないぞ?
最低限金村以上は出さないと駄目だろうな
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:48:27 ID:v3oq1BZ10
金村だしたら良かったのにね
☆からオファーあったらしいし
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:55:53 ID:qH8NZd620
中学生?
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:27:15 ID:Gtvs639aO
お前らが考えるように、ハムは来年優勝狙ってない。
なぜなら今年優勝したから、ファンも2#3年の長いめでみてくれる。
来年は育成の年。Pの若返りの次はバッターの若手を使い試す。

プレーオフもあるし鉄壁のPさえ維持できれば想像したくもないがセギ居なくてもでることも可能性あるしな
一見無策に見えるが、地力を上げ、次の優勝を狙うための布石と俺は考えてる。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:36:47 ID:+lJVwxhLO
まぁいいんじゃない
ただお宅の投手陣が鉄壁だとは思わないけど。
KKOでリリーフは鉄壁と思っていた時期が俺にもありました
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:39:35 ID:FLNCueY10
公は楽しみな若手が多いから、来年駄目だとしても見通しは暗くないしな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:40:16 ID:v3oq1BZ10
鉄壁の一角であった岡島の穴って埋まるの?
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:46:06 ID:Gtvs639aO
押本でうまる
118電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/13(水) 11:51:24 ID:mQn6tYSFO
>>116
助っ人は先発二人を補強するらしいからマサルさんがいる
他には右だけど押本がいるし全部埋めるのは厳しいかもしれないけどそれなりにはやれそう
個人的には江尻に期待してる、中継ぎ適正ありそうだったしね

ただ中継ぎ左腕が薄いのがちと不安
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:52:21 ID:v3oq1BZ10
岡島は左、押本は右なのだが…
120電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/13(水) 11:53:07 ID:mQn6tYSFO
後伊藤もいるな
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:57:34 ID:v3oq1BZ10
伊東は通年でもつのかいな
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:58:45 ID:Bq5BZiCm0
むしろ来年武田久が通年で持つのか?
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:03:30 ID:v3oq1BZ10
しかも、すべて右の中継ぎだが、左は…?
124電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/13(水) 12:04:01 ID:mQn6tYSFO
終盤の投球見てたら完治はしてるみたいだから大丈夫だと思いたいね

>>122
久、麻衣子は去年も頑張ってたから多分大丈夫だと思うけど・・・

絶対は無いからなあ・・・
むしろ今年ルーキーの八木、マサルさんのほうが不安
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:09:57 ID:Bq5BZiCm0
というかグリンは打線に左並べるだけである程度攻略できるんだよね
対右.208に対して対左.353だから
その意味でもグリンからスイッチする左の中継ぎは重要なんだが
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:10:12 ID:WbuHWq4A0
通年で持つか心配と言ったら、中継ぎなんてどこもそうじゃん
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:12:27 ID:JybQMqizO
>>123
清水…
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:18:40 ID:3wTY5opw0
>>123
中村に期待
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:22:33 ID:kXnPBEFB0
今年の岡島の強みは三振が取れることだったと思うんだが
マサルはともかく押本は違うと思うんだがどうなんだ?
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:47:09 ID:ENn8Msz60
>>113
ほぼ同意
ただ俺はセギは要らないと思っている。
終盤の大活躍の印象が残っているけどシーズン通してみれば
助っ人4番としては全然頼りにならない。
むしろ4番に固定せざるを得ない事で足を引っ張っているようにさえ感じる

確かに長距離砲がなくなるが忘れた頃にやっと出る不発砲だったら
マシンガンでもシーズン通して打率が期待できる選手を探すか育成したほうがいい
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:47:54 ID:WbuHWq4A0
押本  36.0回、30奪三振、防1.50

岡島  54.2回、63奪三振、防2.14
三井  52.0回、42奪三振、防1.73
藤田  40.2回、35奪三振、防3.54
星野  36.2回、39奪三振、防3.92
篠原  34.1回、32奪三振、防3.40
菊地原34.0回、30奪三振、防3.44
豊彦  31.0回、24奪三振、防3.19

今年の岡島は出来すぎ
ただ穴は埋めれなくても武田勝を中継ぎに転向させて
清水、宮本、中村あたりが成長すればなんとかなる。かな?

スウィーニー、グリン>トーマスという判断したのは
その辺勝算があるからのはず
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:48:22 ID:NlKnLj/40
去年のバティスタと同じようなこと言われてんな >セギ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:49:48 ID:ULbVJkHrO
なんか贅沢だけど、高いレベルのチームを目指すならありなのかもな。
失敗すると弱くなるけど
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:51:09 ID:nNLZoU6+0
まぁ優勝したんだしいいんじゃない
同じようなロッテは苦戦してるけど
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:53:01 ID:WbuHWq4A0
>>130みたいのはハムスレでは少数意見だけどね
三、六番が空いて四番まで空席なんて危険すぎるのに、
前半戦の不調からか少なからずアンチセギがいるのは確か
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:56:33 ID:9NpjcDhy0
SBだって城島、バティスタ抜けてあれだけ打線組むのに苦労したのに
ハムだって小笠原、セギが一気に抜けたらもっと苦労するだろ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:58:08 ID:nNLZoU6+0
ハムは三塁と外野に埋めようがない穴が開いてるだろ
特に外野なんて準レギュラー級の奴すら居ない。だから今頃坪井獲ろうとしてる。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:01:02 ID:iVd78bbq0
>>136
王さんもバティスタ切ったのは失敗だったって認めてたしな
3位までに入ることに意義がある以上、保険としてはセギは
居た方がいいと思うけどね。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:07:42 ID:v3oq1BZ10
実績のない若手や新人を当てにしすぎると痛い目にあうのは
今年のホークス観れば、よくわかる
若手や新人を応援はしたいが、シーズン前から計算できると思わない方がいいな
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:09:27 ID:NlKnLj/40
しかしホークスファンは若手への過剰な期待を止められないようだな
特に投手陣に対する

吉武放出で喜んでるファンがいた時は、ほんと羨ましくてしょうがなかった
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:09:30 ID:kXnPBEFB0
金の無駄使いかもしれんが、予備戦力を豊富に揃えておくのは悪くないと思う
今年の猫なんかまさに予備戦力で夏場しのいだ様なもんだしな
しかし予備にしては高すぎるんだよなあ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:12:49 ID:v3oq1BZ10
>>140
あれは大半が他球団の工作員だろう
ただし、吉武が劣化していたのも事実だしな
Hが投手陣が豊富なのもガチ
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:15:56 ID:Bq5BZiCm0
タフさはあるが被打率、奪三振考えると中継ぎの柱としちゃあ厳しいものあったから
あの反応もわからなくもないけどな
個人的には寺原の穴埋めで先発にもどすっていうのも面白いと思ってたが
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:31:48 ID:ek31LK9S0
吉武みたいなある程度計算できる中継ぎって、あまりいないから貴重なんだけどね。
まあ、藤岡や柳瀬が出てきたから、吉武いなくてもって思うんだろ。

SBのファンは若手の野手を獲られる方がいやだったみたいだし。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:34:50 ID:P+3nU0x4O
ハムは外人投手より外人野手の方が重要でないか?
セギ抜けたらバティスタ抜けたソフトバンク以上に苦労するだろ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:48:55 ID:bNyplOr30
セギ抜けたら終わり
ただズレータと違って他球団との交渉が聞こえないので
なんだかんだ残留だと思うよ

あとサードにダイヤモンドバックスからA・グリーンを取った
http://arizona.diamondbacks.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=433477
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:15:27 ID:/fbXJufJ0
終わりはしないだろうけどロッテやソフバンみたいに貧打に苦しみそう
投手陣は実績がないだけに野手はしっかりしてシーズンに望みたいところだね
148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:22:18 ID:bNyplOr30
もしセギが抜けたらクリーンアップが未知数すぎる
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:26:55 ID:/fbXJufJ0
信二が五番で賢介を三番にすれば何とか・・・
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:31:02 ID:NYNHb8TO0
稲葉はどこ行ったww
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:33:18 ID:/fbXJufJ0
いや稲葉は四番で決定でしょ?
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:38:56 ID:qH8NZd620
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:43:21 ID:bNyplOr30
なにこのネタ新聞は?
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:04:26 ID:P+3nU0x4O
セギ抜けたら
森本稲葉信二

賢介稲葉信二
になるのか?グーリンが使えなかったら
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:07:43 ID:Bq5BZiCm0
>>146
セギの狙いはズレ決裂のあとのSB狙いだと読んでるんだが
公も単年提示だしそれならSBのほうが金銭の上積みありそう
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:11:18 ID:/fbXJufJ0
セギって今いくらなの
SBはズレに三億五千出して断られたみたいだけど
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:15:01 ID:MsIKg8fM0
今Jスポ307で今季のベストゲームとかいうのでロッテ−楽天の試合流してるが
順位確定後の客席猛烈ガラガラ試合… 何でよりによってこのセレクトなのよ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:18:10 ID:xaHqKVvP0
多村を守る会結成w

ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20061213-129591.html

多村の過去の故障歴などメディカル面の情報を収集する予定wwwwwwwww

ここみれば一発よ!
http://2chart.fc2web.com/supetamu.html

159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:46:39 ID:b8+vrvRH0
>>154
それは3・4・5番ってこと?

それなら多分3番稲葉じゃないかな。
ヒルマンは3番最強説で、この3年間小笠原が居ない時はセギノールを3番に据えてたから。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:16:18 ID:v3oq1BZ10
そう言えば、公はリストラした坪井をまた獲るらしいな
161代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:17:16 ID:ULbVJkHrO
小倉みたいだな
162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:21:04 ID:daDC/GIA0
小倉みたいに活躍できればいいけどな

戦力としてどんくらいの上積みになるか微妙
広いドームなら紺田使いたいけどやっぱハムは打撃がネック
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:23:12 ID:bNyplOr30
稲葉も隔年スペ体質だしいい補強じゃね
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 16:54:28 ID:Lic6Wt1S0
だからズレは残留だってのに。
いつまで夢見てんだよ…。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:04:25 ID:ENn8Msz60
信二が主軸で使えると本気で思っているのか?
実績は一昨年だけだし、その後怪我して下半身劣化してるし
フォームもスイングは波打つし、もともと選球眼は悪い
三振か内野ゴロ、年間10本程度のホームランで5番に居られても困る
セギより始末が悪い。
今年を見ていても現状では打撃はもう期待できないことはわかっているはず。
捕手能力としては言うまでも無いレベルだし、
打撃も期待できないからコンバートするまでもない
鶴岡を正捕手として鍛えたほうがいい。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:04:41 ID:ULbVJkHrO
まぁ絶対出ていくって言うのも、絶対残るって言ってるのも両方おかしいけどな。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:05:39 ID:8+uAFzUR0
>>102
今年のSBがそうだな。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:26:21 ID:2MAtiHYiO
3多村右
4松中指
5ズレ一
6小久保三
7アダム左
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:30:04 ID:/fbXJufJ0
>>165
使えるなんて思ってねーよ
消去法で五番は信二だろうなってだけ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:33:46 ID:4lFWxTP+0
>>165
信二は後半戦だけ見るとOPSは悪くない。捕手平均以上。
チームOPSを今期レベルに保つためには鶴岡では物足りないんだよね。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:34:08 ID:P+3nU0x4O
>>168
松中は外野希望じゃなかった?

5番は既に外人or信二しか残ってない

スイング波打ってて打撃無理でリードだめなら解雇のはすですが(ry
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:39:11 ID:2MAtiHYiO
>>171
別に希望はしてない。チーム事情によっては守る気らしいけど
松中の外野は危なっかしい
173170:2006/12/13(水) 17:39:36 ID:4lFWxTP+0
書き忘れたけど俺は5番じゃなくて良いと思うよ。ただ打線に必要な選手というだけ。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:39:52 ID:MsIKg8fM0
松中の外野うまくね?
鷹ファンじゃないけど
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:40:26 ID:JNexVNaXO
>>158
それでもスペるに100ペリカ
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:48:26 ID:/fbXJufJ0
>>174
下手じゃないけどうまくはない
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:49:17 ID:UmUe5Ocb0
>174
レフトとしてなら充分上手い〜並の部類には入ると思う
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:50:31 ID:Bq5BZiCm0
相手右なら柴原外野で松中DH
左なら松中外野で田上DHでいいんじゃないの
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:50:40 ID:MsIKg8fM0
>>176-177
そうなんだ。
ファインプレイ集の映像見てて松中の外野守備って総合的に高いレベルなんだな〜、と感じたもので。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:53:57 ID:bNyplOr30
田上の捕手再転向って無理なの?
もし可能なら、かなりの武器だと思うんだが
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:57:12 ID:6rfYrCSg0
田上って登録は一応捕手じゃねーの?
ただ的場が打てるようになる確率よりは田上が守れるようになる確立の方が高いかも
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:09:08 ID:v3oq1BZ10
来季、田上は捕手での起用を求めて交渉中
契約更改での保留は金銭面での理由でなく
起用法についてらしい
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:10:58 ID:5OXsapRuO
1(中)森本
2(三)稲田
3(二)田中賢
4(右)稲葉
5(左)グリーン
6(一)木元
7(捕)鶴岡
8(指)田中幸
9(遊)金子誠

セギ残ってよ('A`)
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:12:20 ID:6rfYrCSg0
幸雄いい加減に我慢して使って引退させてやれよ
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:12:28 ID:bNyplOr30
さすがにセギが抜けたら大砲取りにいくでしょ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:15:28 ID:P+3nU0x4O
グリーンって打てんの?

賢介3番よりはひちょり3番の方がまだいいんじゃないか?(使うなら)

187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:22:44 ID:zHLc3ZAp0
>>180
捕手ができれば中日は切らないわけで
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:30:28 ID:0Nij+c490
グリーンってどう考えてもマシーアス2世だな。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:03:51 ID:bNyplOr30
2005年成績(3A) 
A・グリーン
135試合、19HR、80打点、打率.343、出塁率.422、長打率.587、OPS1.009
リック・ショート
108試合、11HR、70打点、打率.383、出塁率.456、長打率.569、OPS1.025


マシーアスよりリックのが近い。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:07:35 ID:1eT4o+7l0
捕手は打てるに越したことはないが、打てなくても守れる捕手の方が使いやすいよねえ
あと他球団ファンにはいつまでも鷹の正捕手が的場だと思われてるのはツライなあ
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:07:48 ID:5LVliYtfO
松坂14億で決まったみたいですな
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:17:37 ID:iVd78bbq0
>>179
球際には強いが少々クッションボールの処理が悪い時がある。
あと肩はかなり弱い。
俺としては176に同意
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:37:18 ID:7IYA7zJ7O
肩が弱いと状況によっては明らかに点が入るからな
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:44:40 ID:w6RRqD+v0
センスはあるけど身体能力が付いて行ってないというか
195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:53:59 ID:OREUrwEp0
オリは打線が心配だが先発も心配だが

公:ダル・八木〜武田勝・橋本・立石〜金村・江尻
猫:〜涌井・西口〜ギッセル・グラマン〜松永・帆足
鷹:斉藤・和田〜新垣・杉内〜神内・大隣
ロ:小林宏〜小野・清水・渡辺俊〜成瀬〜久保・加藤
檻:デイビー〜川越〜平野〜吉井・中山・本柳〜セラフィニ
鷲:〜岩隈〜牧野〜一場・有銘〜山村
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:08:42 ID:bNyplOr30
大隣やセラフィニ入れるならスウィーニーや林×2とか入れたれよ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:10:25 ID:w6RRqD+v0
>>195
鷹とロッテは抜けてるけど他はそんなにかわらなくね?
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:13:31 ID:ULbVJkHrO
それと楽天は明らかに弱いけどね。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:14:16 ID:NlKnLj/40
鷲ファンだが禿げ上がるほど同意
他所のローテが眩しくて仕方ないぜ……
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:20:27 ID:jRxESb0P0
先発はSB=ロッテ>ハム>西武=オリ>楽天
こんな感じか
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:21:05 ID:bNyplOr30
3本柱がそれぞれ2桁勝てればね。でも楽天以外は可能性あると思う
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:32:48 ID:KyuH8H9g0
鷹:4本柱=斉藤、和田、新垣、杉内
鴎:5本柱=清水直、小林宏、渡辺俊、小野、久保
檻:4本柱=デイビー、川越、平野、吉井
公:2本柱=ダル、八木
猫:2本柱=西口、涌井
鷲:1本柱=一場、(岩隈)
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:35:34 ID:3UoQ6xv50
ロッテは5本柱っつーけど安定してんの小林と小野だけじゃん
あとは大したことないし平均年齢も高いな
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:36:17 ID:P+3nU0x4O
鴎は今年も5本柱と言われていたわけだがな
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:41:49 ID:4ehgTYor0
しかし他球団よりはよほどまともなローテだと思うが。
二年目だった久保や不調だった渡辺もDIPS的にはそれほど悪くなかったし。
問題は打線だと思う。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:42:17 ID:yGFB9mcz0
とりあえず楽天が勝つ気がないことだけはわかった。
実績あるグリンをハムに取られている地点でダメダメ。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:42:41 ID:w6RRqD+v0
DIPSだろうがなんだろうが実際打たれて勝てねーんだから
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:44:02 ID:ek31LK9S0
誰か檻の吉井に突っ込んでやれよ…
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:45:11 ID:Bq5BZiCm0
ロッテは他球団なら2〜4番手位の投手でローテ組んでる感じ
というか今年の先発の貯金の出来なさは酷いな
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:45:53 ID:EUTJek8b0
清水はズバ抜けた成績はないけど安定してるような。ローテに穴空けないし。総合的には小野よりも上だと思う。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:49:36 ID:P+3nU0x4O
左腕がいないよな>ロッテ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:52:04 ID:w6RRqD+v0
吉井は怪我さえしなけりゃ一応計算に入れていいんじゃないの
西武と日ハムが微妙にまずい気がする。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:53:25 ID:4ehgTYor0
成瀬、加藤、あと台湾から獲得した呉ぐらいか>ロッテの先発左腕

計算はできないね。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:01:16 ID:EUTJek8b0
パの左腕先発って少ないな。和田・杉内・帆足・八木・武田勝この辺りか?見事に上位三球団ばかり。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:01:29 ID:w6RRqD+v0
呉は育成するつもりだろ
来期の戦力としては考えてないと思う
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:05:06 ID:lhx5Lqyk0
>>214
なるほど。やっぱ左腕って貴重なんだな・・・。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:08:00 ID:1aONDCoR0
ハムは先発だけ考えると、よく優勝できたなっていうメンツだな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:09:16 ID:OREUrwEp0
檻の吉井、川越は来期は今年の7割で十分。
ロの左腕は木興、川崎も出てくるかも。
公はダル、八木の2枚看板が大きい。
西口は吉井、川越同様加齢による劣化が心配。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:10:33 ID:OQVkBEem0
左腕なら日ハムの吉崎が一年だけ輝いたのが
なつかしいわ。
あっちむいてほいなフォームが脳裏から離れない。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:11:36 ID:1aONDCoR0
>>219
来年から鷲だっけか。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:11:46 ID:3wFwmEa80
吉井はいまさら年齢で劣化するのかよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:14:32 ID:OREUrwEp0
右:斉藤・ダル・新垣・小林宏
左:和田・八木

くらいじゃないか?確実に2桁勝利しそうなのは。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:14:40 ID:L3I1QOFA0
吉井は夏までは普通に戦力。
でも夏が来るとまるっきり球威が無くなって駄目。
絶好調で8勝ってとこか。
現実的には5〜7勝だな。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:16:34 ID:Bq5BZiCm0
>>222
ダル、八木はアウトだろ
で、なんだかんだで清水あたり
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:18:10 ID:CosFw83C0
>>224
うむ。確実と言うには実績がまだ無い。
あと、吉井を入れるなら金村も入れてあげて
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:18:24 ID:4lFWxTP+0
>>222
つグリン
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:18:37 ID:ULbVJkHrO
ダル、八木は活躍したの一年だけだし打線も落ちるからな
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:18:51 ID:v3oq1BZ10
結局、ホークスの先発陣が最も安定してるってことか
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:23:15 ID:w6RRqD+v0
>>218
吉井はともかく勝手に川越を衰えさせてんじゃねーよ
今年は僅差の完投負けが2回に大久保に勝ちを消されたのが3回。
少なくとも二桁ぐらいの価値がある。防御率も3.14でプロ入り最高の成績と言ってもいいんだぞ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:23:31 ID:EUTJek8b0
吉崎が公のエースになったら手強い、そう思ってた時期が俺にもありました。もうクビなんだもんな。

他に左腕といえば、大隣は和田や八木みたいに即戦力になれるのか?あの体型で練習嫌いとか聞くと、評判の凄さの割りに怪しいような。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:24:36 ID:w6RRqD+v0
大隣はまず怪我してるからね
それを何とかしないと。
全快なら流石に通用すると思うけど20勝クラスの筈だった山田ですらコケた関西リーグだから不安ではある
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:24:56 ID:Bq5BZiCm0
どっから練習嫌いって話出てきたんだ?
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:25:37 ID:8+uAFzUR0
山田
寺原

大隣
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:26:27 ID:w6RRqD+v0
>>232
確か大学野球って言う雑誌のインタビューで走るのは嫌いって言ってた
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:30:16 ID:P+3nU0x4O
グリン二桁確定って言うやつ多いな

楽天の本スレでも住民はたいしていなかったぞ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:30:21 ID:v3oq1BZ10
練習嫌いがホークスの逆指名を受ける訳ないじゃん
しかも、自信がなけりゃ入ってくるはずもない
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:30:54 ID:Bq5BZiCm0
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:31:12 ID:v3oq1BZ10
来季、楽天より得点力が落ちそうな公では勝てないだろう
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:33:34 ID:P+3nU0x4O
まあ勝ちと負けがタイになるぐらいと思っておけばいいかと
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:33:51 ID:w6RRqD+v0
>>237
まぁ普通に考えて走るのなんて皆嫌いだもんな

>>235
ハム戦が消えて楽天戦が増えてバックの守りが堅くなるんだしまぁ確定はともかく期待はできるんじゃないの
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:35:13 ID:8wGML9BwO
ちょっと失礼。
監督ランキングスレ結果。
来期続投の監督10人のランクを付けてくれた31レスの平均順位。
1、落合(2.87)
2、王(3.56)
3、ヒルマン、バレンタイン(4.32)
5、伊東(4.40)
6、岡田(5.16)
7、野村(6.19)
8、ブラウン(6.87)
9、古田(8.06)
10、原(9.22)
上の落合と下の原はどちらもまんべんなく支持を受ける。
ヒルマンとバレンタインが綺麗に並んだのが面白い。
監督1位指名数、
1、王(9)
2、落合(7)
3、伊東(5)
4、ヒルマン(4)
5、バレンタイン(3)
6、野村(2)
7、岡田(1)
WBC優勝が決め手だと思う。

10位指名数
1、原(15)
2、古田(6)
3、ブラウン(4)
4野村(3)
5、岡田、伊東、ヒルマン(1)
原カワイソスw
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:46:18 ID:w6RRqD+v0
原って全然采配分からんけどそんなに糞なの?
アンチが沸いてるだけでは?
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:50:28 ID:ULbVJkHrO
アンチとアホな巨人ファンが騒ぎ過ぎ。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:52:37 ID:Wl7ILbYp0
>>179
ファインプレイ集見ても守備の上手さわ分からんでしょ。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:53:52 ID:3wFwmEa80
松中のファインプレイってあれだろ?
上手い選手なら普通に取れるのを下手だから遅れて飛び込むしかなくて取ったって感じだろ?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:02:12 ID:iVd78bbq0
>>245
その面も否定はしないけど、普通のレフトなら取れたはずのが
取れなかったりとかは見ない。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:04:06 ID:1+ol9pLXO
ファインプレイ集見たところによると後藤と平野の
二遊間は鉄壁だと思う
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:04:21 ID:4Uewi1AX0
檻の先発陣に中山追加
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:08:21 ID:8wGML9BwO
>>242-243
まだ落ちてないから、暇なら見に行っておいで。それなりに内容濃かったよ。

原ブッチギリの最大原因は、牛島と中村が居なかったからだよ。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:17:35 ID:JNexVNaXO
>>249
中村いたら100%中村だもんな>最下位

牛島は采配は…まぁ佐伯使ったりとかもあるけどどっちかってーとフロントが非協力的だったから同情しちゃう。

オリもフロントはヒドいが中村の采配はそれ以前だわ。7月くらいの西武戦で好投の本柳いきなり降ろして中継ぎ爆破炎上の時は「コイツ正気か?何で本柳降板よ?」と思わされた。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:17:55 ID:ZhldtD/90
>>246
松中はなんていうか球際には強いよな。捕れるボールはきっちり捕ってる
ただ外野手としては足が遅いからどうしてもギリギリのプレーになったりするけど
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:18:25 ID:w6RRqD+v0
中村は特に七月後半から負けたいとしか思えない采配をしてたな
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:20:13 ID:d2yL4i+X0
ガルンボースキーが誤算だった。
3人揃ってダメとは。。。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:25:06 ID:w6RRqD+v0
最大の誤算はダメなのに使い続ける負広
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:33:06 ID:WIkpbp800
>>247
後藤は色んな意味で神プレー多いからな
ボールが頭に落てきたりww
256代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:37:37 ID:ULbVJkHrO
>>250
たぶん中村が最下位にはなると思うけど、それでもアホなやつが多いから原といい勝負になると思う。
原はいい所と悪い所が極端なタイプだと思う。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:46:32 ID:JNexVNaXO
>>255
送球がライト前タイムリーエラーとかもなかったっけか?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:47:11 ID:OQVkBEem0
後藤は面白くなくなったよ。
後藤とオーティズが揃って出てた頃の
凄さが無くなってしまった。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:50:36 ID:ZhldtD/90
>>257
二遊間からライト前ってどんな送球だよw
動画あるならみてみたいわw
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:56:05 ID:JNexVNaXO
>>259
ってかかなりウロ覚えなんだが実際のとこはファーストにかなり逸れまくった送球→あまりにも逸れすぎて弾いたのがライト前へ

みたいな感じだったかも。
だから正確にはファーストのシュートをアシスト、ただし得点は後藤につく。みたいなノリでw
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:05:35 ID:OREUrwEp0
ハム&檻は大砲欲しいならパスクチ獲れば良いのに。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:15:38 ID:Y3V4kUKPO
パスクチは確実性がないから味方にすると頼りないが、敵にするとたまに出てくるHRが怖い
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:28:53 ID:3wFwmEa80
外人ってそんなもんじゃない?
味方だとただの邪魔者的扱いの選手も敵にすると結構怖い感じがする。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:32:59 ID:yatYoaW30
パスクチ取るくらいならガルシア残すでしょ
守備だって全然マシだ
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:52:16 ID:ZH2roP2N0
ロッテはワトソン切ったのが謎
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:56:37 ID:JRmotp8/0
ハムはマシーアス切ったのが謎
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 23:57:17 ID:jFda8gTH0
>>265
切ってないんじゃない?
2006 自由契約選手
ttp://www.npb.or.jp/players/2006pn_free.html
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:06:00 ID:qTVO2ooQ0
檻はノリ・キヨ切らないのが謎
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:07:05 ID:niMSfNpM0
負広GM復帰はオーナーとできている
270代打名無し@実況は実況板で :2006/12/14(木) 00:08:22 ID:mVum/zgB0
武田勝の今季の先発試合数って、たった7なんだな。
それでも大概の人は来季のローテ計算にばっちり入れるんだから
印象ってのは大きい。
ちなみにオリの中山が6、前川が11、楽天の松崎が8、牧野が5だった。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:10:04 ID:WoIGJset0
>>269
負広はシニアディレクター
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:15:11 ID:WBSP9X/jO
負広GMの功績
菊地原ゲット
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:19:09 ID:18Fmr5A1O
前川は最初は血行よかったんだけどな
血行障害みたいなので駄目になっちゃったな
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:30:23 ID:o18A/cMy0
>>273
梨駄乙
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:34:17 ID:YX/8MRW/0
>>270
今年の武田勝はロングリリーフ→先発→ノ−ノー試合で高須の打球が左手甲直撃→
1ヶ月離脱→先発復帰という流れ
ただ日本シリーズ、アジアシリーズでも勝ったし安定度は文句ないでしょ

ちなみにシーズン成績 5勝2敗 防2.04
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:36:08 ID:FPzrReSJ0
>>270
同じ新人左腕と言えども武田勝と檻中山、猫松永は安定感に差があるよな。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:36:56 ID:WoIGJset0
中山と松永を一緒にしないでくれよ
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:40:04 ID:YX/8MRW/0
あと登板数だけで武田勝と松崎、前川を一緒に考えるのは理解不能
内容を見れば牧野は来季ローテの計算にいれていいかと思う
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:41:21 ID:xxzl+xgl0
グリンって対右は優秀、対左はてんでだめ、と
きれいに傾向が出てるそうで。
シュート系で打ち取るからか?
280代打名無し@実況は実況板で :2006/12/14(木) 01:00:23 ID:mVum/zgB0
ま、武田勝がローテ確実視されるのがおかしいと言いたいわけじゃない。
(それでも、結構近日効果はいってるな、とは思うが)
むしろ、中山や牧野や、270じゃ挙げなかったが松永もそうだが、
あまり軽視するほどでもないなということ。

武田勝と前川が同列じゃないというのは異論ないが、
「理解不能」とまでいうんだったら、前川と松崎を同列に扱うのも
辻褄あわないんじゃないか?
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:15:30 ID:YX/8MRW/0
>>280
ちなみに武田勝は1年通して安定してたぞ
あと牧野、松永もローテ候補だろう
前川と松崎は現時点で先発失格という意味では同格じゃまいか

中山は最後の2試合以外好投しても勝てなかったのがネック
要するに持ってなかったわけだし、監督も替わるのでキャンプ、オープン戦で6番手争い
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:17:45 ID:WoIGJset0
恐ろしく身勝手な解釈だな・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:22:08 ID:URzHZCsu0
>>276
そりゃ経験値が違うんだからしょうがなかろう

>>277
逆に何がそんなに違うのか説明してくれよ
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:23:19 ID:N7kM8KXE0
>>262
昔いたミューレンもそんな感じだったな。

>>258
オーティズ今どこにいるのかと思ったら独立リーグでプレーしてた。
ttp://lancasterbarnstormers.com/roster.cfm?rosterID=60
結構メジャーで期待の若手だった気がしたが・・・。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:25:21 ID:YX/8MRW/0
中山はギャグだけど、どっちにしろ新人の小松と6番手争いでしょ
左だから残る可能性は高いけど、まだそこまでの信頼はない

286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:29:57 ID:z7paZvpe0
>>236
九州の番組(アサデス)で堂々と練習は嫌いなんですが…と言ってたぞ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:36:56 ID:xxzl+xgl0
中山は男前だし結構やると思うよ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:37:51 ID:ZDVaHgjW0
顔が活躍する基準なのかよw
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:40:22 ID:hlzSiPA10
>>288
常識だろ

ドラマや漫画では
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:46:51 ID:7dSL4fZX0
中山を6番手に追いやるには厳しいので4〜5番手だと思うけど。
高木とかセラフィ二とかが4〜5番手でローテ入るなら良いけど。左腕は1人は必要だし。
川越・デイビー・平野佳以外は10人ぐらいで3枠争う感じだが中山はちょっと抜けてる感じだと思うが。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:05:38 ID:18Fmr5A1O
先発前川
3/31負け投手
日000 010 000|1
4/7勝ち投手
ソ000 000 000|0
4/13
西000 231 001|7
4/20
日003 000 200 00|5
4/26負け投手
ロ000 104 00X|5
5/3負け投手
楽020 010 000|3
5/22負け投手
神101 132 00X|8
5/28負け投手←ここで血行障害発覚登録抹消
横120 010 030|7
7/6負け投手
日040 000 13X|8
7/13
ソ100 100 000|2
8/11負け投手
ソ000 002 00X|2
細かいデータがなかったからこんなの貼ったけど
先発失格はいいすぎかもしれない
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:22:48 ID:YX/8MRW/0
>>291
それマエカ〜が完投してるわけじゃないから全く意味ない
その8月11日以降は先発降ろされたてわけで、とりあえず現時点では失格じゃない?
コリンズがブルペンのボールだけ見て、ローテ候補と考えないとも言い切れないが。

前川(2006年)
24試合、59.2回、1勝7敗、防御率4.37
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:24:58 ID:IVnEftnaO
最初の西武戦なんか
負広が「前川は西武と相性がいい」とか言って
右がズラっと並んだ相手に平野と順番入れ換えて使ったんだっけ
まあ平野がオープン戦で西武に打ち込まれたのもあったんだろうけど・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:45:17 ID:18Fmr5A1O
まああれは参考程度のもんだな
でも前川は一軍なら先発以外考えられないよ
いや、考えたくないんだ
もしピンチで前川なんて出てきたら((( ;゚Д゚)))ガクブル
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 07:00:49 ID:E7laWq+6O
>>293
それで結局西武の帆足と共にダブルノックアウトだったんだよな。
でも今年の前川対西武っていうとリリーフで出て来るもいきなりフォア→後継いだユウキがカブに被弾が印象強い。

平野は平野でシーズン入ったら最初の頃は西武を割と抑えてたけど負広が晒し投げさせて11失点とか…
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:57:44 ID:O7VvPyhWO
保守age
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:01:59 ID:sMqdrm/aO
前川は障害でるまでは、良かったよ。
インコースのストレートでどんどん攻めてて。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:04:29 ID:4vqbSEQW0
便器のたわごとうぜえ
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:07:03 ID:UFhuBJQW0
前川そんなに良かったっけ
当時左恐怖症だった西武にしか通用していなかった記憶が
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:28:50 ID:5v3MIyix0
>>299
>>297は今年の前川のことを言っているだろうから
その指摘は間違いじゃないか?西武→SBなら正しいけれど。

前川がSBを抑え込むなんて想像してなかったからね。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:34:43 ID:GaeT8hf+0
ハム  小笠原、セギ抜けて、燃え尽き症候群で −15勝
西武  松坂抜けて 岸加入          −10              
SB  多村大隣加入、意外に吉武、寺原大きく +10   
ロッテ 打線復調だが新戦力なし、交流戦減   + 0
オリ  コリンズ効果で            + 5
楽天  岩隈復活、岸、田中加入        +10


こんな感じでどう?
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:38:47 ID:ZLPJ24PX0
>>301
…つまり、ホークスの独走か
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:39:25 ID:Obrmgiz40
吉武、寺原の穴が大きくてもプラス10なのか
まぁ妥当だとは思うけど
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:41:11 ID:UFhuBJQW0
>>301
岩隈復活よりも一場覚醒のほうが まだあると思うけど
あと、楽天に加入する岸って何者?
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:50:25 ID:RjPLKha+O
岸はうち間違い?

双林を楽天に足しといてくれ あと牧野
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:53:04 ID:5v3MIyix0
SBは多村&大隣加入+杉内復活-吉武&寺原流出で+10くらいじゃないかな?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 10:59:56 ID:z3fwGF6HO
>>304
岩隈が復活とまでいかなくても
今年の調子でローテ守るだけで楽天にとって大きなプラスじゃないかな?
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:07:05 ID:+c1loaWS0
>>301>>306
少しは小久保さんの事も思い出してやってください (+1くらい?)
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:15:38 ID:GaeT8hf+0
>>301
だとすると

1 ソフトバンク  85  46  5  
2 西 武     70  64  2  
3 日本ハム    67  69  0
4 ロッテ     65  70  1  
5 楽 天     57  75  4
6 オリックス   57  76  3  


こんな感じになります。

3,4位と5,6位は大接戦。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:19:37 ID:c+RN2p8wO
一口に多村加入といってもスペランカーぶりがどこまではっきされるか。出場数次第でしょ。今年の出場数並ならむしろマイナス。(可能性は低いが)
あと球場が本拠地もリーグ全体もかなり広くなるから本塁打は減るかもな
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:28:04 ID:GaeT8hf+0
何度もすみません。
あくまで今日までの現状なので

SB、ズレータ残留。
ハム、セギ放出。
オリ、ラロッカ加入。を

織り込みずみです。

もしズレーターがSBではなくパリーグの他球団に加入なら大きく変わるかも。
抜けるだけで、−5勝ぐらいになってもおかしくないかも?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:30:41 ID:5Uzv2w/mO
>>301が言うほどSBは強くならないよ
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:30:49 ID:JdqUfEq70
ズレータは代理人が白旗揚げたから残留決定
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:40:54 ID:Mr0wD2980
まだ多村のスペのことごちゃごちゃ言ってるやついるんだなw
悔しいのはわかるが去年の打線と比べろよ
どんだけスペっても去年より戦力大幅UP
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:41:56 ID:ct/HNb1MO
>>312
楽天のが強くならない。
夢見すぎ。とりあえず今年と同じだけかてるかもわからない。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:46:06 ID:HwWNGCZkO
>>313
ん?逆にズレの代理人は自由契約なんだから
再契約金を要求中と聞いたぞw
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:53:23 ID:JdqUfEq70
>>316
そりゃ仕事なんだから金取ろうとするだろ
メジャーからオファーあったがズレータの意思はホークスでプレイと明かしたから
適当なところでお互い手を打つよ
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:53:30 ID:z3fwGF6HO
>>315
詳しいチーム事情はわからないけど
去年の楽天の前期のローテと今年のローテ見る限り
+10勝は難しくないと思うよ。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:53:52 ID:0TxkwEAgO
ズレが残って小久保と多村入っても打線は西武の方が上だと思うが。
機動力も得点力も。

バンクの今年のやばすぎるホームラン数は改善されるだろうが打線の繋がりは…小久保、多村の機動力は無いに等しいし。
線にならず点になるんじゃないか。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:54:26 ID:ZLPJ24PX0
要するに年俸大幅アップが不可能になったから
再契約金という名目で実質ギャラ増額を目指すのだろう
しかし、長期複数年でもない限り、大幅な増額はないし
複数年っていっても2年が限界だろう

これでもし、セギノールまでHにいくことになったら
2chに祭りが起きるなw
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:55:23 ID:WBSP9X/jO
楽天は中継ぎが今年位やってくれなきゃ、かなり辛いんじゃないか…
正直来年、今年より勝てると思えない。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:02:07 ID:afjwlN5X0
>>319
多村は機動力あるよ、普通に。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:02:48 ID:/Q5aRVh00
セギノールも普通に残留だろ
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:04:27 ID:afjwlN5X0
なんだかんだで、ズレも残留だろ。
結局、SB以上に金出してくれるところなんてなかった。
そんな事、最初から分かってただろうに。
ばか代理人。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:04:59 ID:O7VvPyhWO
>>319
多村は盗塁できるけどな
つーか40発経験者4人並ぶホークス打線のほうが破壊力は上
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:05:24 ID:9o4S9gQN0
>>319
小久保、多村が100試合以上出れば圧倒的にSBが上だろう
あと多村は足速いよ
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:07:25 ID:ZLPJ24PX0
セギノールについては11月以降、代理人と公のフロントは接触できていないらしい
メジャー数球団と日本の数球団からオファーが来ているのも事実
昨年の契約更改も確か2月くらいまで揉めてたから、今年中に契約できないと
赤の点滅がつくな
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:09:08 ID:Uw3v5TuN0
>>324
年俸は抑えてもズレータ本人が希望する複数年が取れるようだから
いい仕事だったんじゃないの
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:11:29 ID:afjwlN5X0
>>328
確かにそれは言えるかも。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:37:24 ID:/i4ilfXd0
ようするに今ボラスがやってるのと同じことしてるだけだよな。
どうみても他に選択肢ないのに退団や入団拒否をちらつかせて
ムシれるだけムシろうとしてると。
球団から見ればはた迷惑な話だし、ファンからみても好感持てないね。
ズレータも松坂も。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:45:26 ID:WBSP9X/jO
ハァ…なんか急に松坂とか代理人とか批判する人が増えてがっかりだよ。
2chだから仕方ないけど。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:50:28 ID:HwWNGCZkO
>>330
松坂はメジャーを、ズレは複数年を要求してるだけ
それ以外は他の選手と同じだろ
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:53:29 ID:ZLPJ24PX0
松坂はいい投手でも、米国での実績がないのは事実だからなあ
代理人の要求通りになると、イチローや松井よりはるかに高額のギャラになってしまう
球団の提示でも年俸8億以上の長期複数年だから、西武時代の倍増以上だ
松坂個人の意向はともかく、代理人は叩かれて当然だろう

それに、米国移籍がスムーズにできすぎると、俺も俺もと勘違いする日本の選手もいるだろうから
ハイリスクハイリターンであることを認識してもらうには、このくらいの批判はあっても当然だろう
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:01:21 ID:2QssW8Dz0
勝手にオリックスを最下位にするんじゃねーよ
死ね
少なくとも四位争いは出来る戦力
楽天は今年より勝てるかも怪しいだろ。野手が奇跡的に打ってこれだから。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:03:47 ID:ZLPJ24PX0
4位争いって…
つまりその争いに負けたら、5位か最下位しかないじゃん
せめて、最低でも3位は目指して欲しいな
新POシステムにもなるのだから
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:04:15 ID:RjPLKha+O
あえて15億要求することで初期8億だったのがまあ10億ぐらいになっただろ。代理人だって自分の給料かかってんだからふっかけて上げるのは当然。そういうことぐらい気付けよ
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:05:11 ID:2QssW8Dz0
>>335
俺も3位争いと言いたいけど流石に去年の例があるので怖くなった
コリンズも日本では未知数だし。まぁ糞広よりダメってことはないだろうが。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:06:05 ID:UFhuBJQW0
>>334
今年の楽天は中継ぎ陣の頑張りによる所が大きいと思う

来年はSB打線がパワーアップすると、ズタボロに打ち崩される気がしないでもない
あそこは、2線級だとアフォみたいに打つ打線だっただから
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:06:18 ID:RjPLKha+O
>>334
> 楽天は今年より勝てるかも怪しいだろ。野手が奇跡的に打ってこれだから。

どこらへんが奇跡的か言ってみろよww
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:07:59 ID:ZLPJ24PX0
俺は檻ファンではないが、ストーブリーグでマジなファンが
4位争いとか言っちゃあ空しいぞ!
>>309の予想観ても、3位とたいして差がないのだから
ファンの後押しと、コリンズマジックが爆発すれば
3位も充分可能性はあると思うな
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:08:38 ID:2QssW8Dz0
>>339
高須と鉄平とリックが三割
シーズン前どれほどの人が予想しただろうか

>>338
河本吉田小倉が頑張れる間に最下位脱出しないと当分暗黒っぽい
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:11:17 ID:4vqbSEQW0
お先真っ暗檻糞ヲタは黙れ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:15:33 ID:ZLPJ24PX0
西武は来季最下位だろう
どう考えても、松坂いなくなった後の穴は埋まらない
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:17:01 ID:WBSP9X/jO
>>333
メジャーで10億以上もらってる選手なんて沢山いる。
西武での年俸はそんなに関係ない。メジャーでいくらの価値があるって事だから。
個人的には最初8億位で結果出してから上げたらいいと思うけど、複数年は決まりみたいだし。
かりに8億の複数年で、毎年15勝位すると松坂の超大損。

一番重要なのは、球団だって出来るだけ儲けたいんだから、なるべく低く年俸提示してくるのは当たり前。
それを代理人は上げるのが仕事。
かりに15億払ったって、松坂がそれなりに働けば球団の儲けがあるに決まってる。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:20:34 ID:z3fwGF6HO
>>341
他球団ファンだけどリックは3割はいくと思ったよ。鉄平は.280ぐらいと予想してたけど
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:20:43 ID:ZLPJ24PX0
松坂が米国で絶対活躍できるならば、8億+出来高(青天井)にすればいいだけ
基本給を抑えられても、シーズンで結果残せば、ギャラアップはできる
米国での実績がないのに、実績あるものと比較するほうがおかしいんだよ
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:21:31 ID:JZkBQs/K0
順位争いとしては鷹の1と楽天の6はほぼ確定だから
檻が何チーム抜けるかくらいしか順位争いの面白みってないんだよな
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:25:40 ID:CtiNrZTO0
始まってすらいないのに「確定」はないだろう
せめて「有力」にしておいたほうがいい
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:30:34 ID:2SlkgmfQO
戦力分析でも何でもない煽り合いをやめろ
という旨を>>1に記載しとくべきだな。
スレの価値が下がる。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:31:10 ID:WBSP9X/jO
俺はオリファンだから3位と言いたいけど悲しい事に凄い嫌われてるから、
控えめにここでは4位と予想してしまう。
それと楽天と同レベルって思われてなければ、5位予想でも悪い気にはならない。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:32:20 ID:X9XH2uwI0
今年SBが打線灰燼にも拘らず三位に入ったように、ハムも三位には入ると予想
投手陣は決して侮れない。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:33:16 ID:WBSP9X/jO
>>349
ごめん。熱くなってしまった。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:35:19 ID:ZLPJ24PX0
ファンが贔屓チームを上位にするのは当然じゃん
檻が3位予測でも、俺は不思議に思わないよ
今季の中村監督の采配が酷すぎたのもあるしな
仰木さんなんか今季以下の戦力で、去年あれだけ楽しませてくれたし
西武が松坂抜けて、70勝できるとも思えないな
昨年の様子考えれば、せいぜい、60勝がいいとこじゃないの
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:37:41 ID:2QssW8Dz0
>>353
檻ファンから言わせて貰うと仰木の采配も決して満足できるもんじゃなかった
もちろんチームをまとめたなどの功績は認めるけど。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:39:23 ID:2QssW8Dz0
>>351
確かに打線イマイチだったけど松中ズレとやっぱり軸になる選手は居たじゃん。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:40:10 ID:ZLPJ24PX0
>>354
抗ガン剤打ちまくりながらの采配だからね
そりゃあ全盛期のようなキレのよい指揮はできない
でも、去年の一年間は伝説になると思うな
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:42:44 ID:JZkBQs/K0
>>353
来年は試合数が増えるのを忘れちゃいけない
60勝じゃ勝率が.420にも届かないってことになるぞ
70勝でも5割に届かないんだぞ
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:44:13 ID:z3fwGF6HO
というかなんでオリファンは予想に反論する時に
自分のチームのプラス面より
楽天とかのマイナス面を強く推すんだあげるんだ?
楽天ファンじゃないが見てて不快だ。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:46:12 ID:2QssW8Dz0
オリって楽天より弱いとかいうんだもん
自信を持ってプレーオフですとは言えないけど最下位はねーよって事を言いたい
オリは嫌われ者だから楽天を最下位以外で予想する人ってほとんどオリを最下位にするんだよね
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:47:38 ID:2QssW8Dz0
それに以下に采配が糞だったって言おうがやっぱ試合を見てなかった他球団ファンにはわからないじゃん?
実際ボロクソに言われてる原采配も俺からすればそんなに悪くない気もするし。
だから監督変わったから三位だ!なんていっても全く説得力ない。
だから上を目指すのはおいといてとりあえず下には落ちないよって事をアピールしておく
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:49:53 ID:CtiNrZTO0
全ては来年が終わればはっきりするだろう
そのときどちらが正しかったかが分かる
まぁその頃になれば今言ってる事など忘れてしまうと思うが
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:53:39 ID:ZLPJ24PX0
まあ、檻を応援してるわけじゃねえからどうでもいいが
あまりに檻ファンがネガティブだから、要らんこといってしまった
個人的には仰木さん大好きだったからなあ
オリックスヤクルトの日シリとかすげえ面白かった

俺の応援してるとこは高評価もらってるから
そこについてのカキコは敢えてしない
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:01:12 ID:UFhuBJQW0
    公   西   SB    ロ  檻  楽
打力 ↓↓  →   ↑↑   ↑   ↑  →
投力 ↓   ↓↓  →    →   →  ↑

公:小笠原、新庄、岡島の穴、小笠原が居なくなれば稲葉も間違いなく成績↓、あとは中継ぎ陣酷使による反動は大きい。若手次第。
西:今年の打線は上手くいきすぎで反動が怖い。松坂以外の投手陣は向上しそうに思える。
SB:打力は間違いなく大幅うp、寺原の穴は無いに等しい。今年ほど斉藤が良いとは思えないが、その分杉内が埋めると予想。
ロ:今年は投手が駄目すぎだったから、来年は少し良くなると予想。
檻:ここは戦力云々以前に監督交代が一番大きいような。しがらみの無い外国人なら清原ノリを平気で外しそうだから↑予想。
楽:来年は中継ぎは落ちるはず、でも先発がよくなる分、↑予想。

というわけで予想は
1.SB 2.ロッテ 3.西武 4.日ハム 5.オリ 6.楽天
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:05:27 ID:2QssW8Dz0
ロッテ二位はきついだろ。
例え投手陣が05並にやったとしてもあの打線では
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:07:23 ID:CtiNrZTO0
●順位予想もなるべく控えてください。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:09:35 ID:18Fmr5A1O
予想はよそう
367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:10:30 ID:JZkBQs/K0
来年、試合数が増えるんで参考として今年と同じ勝率だと何勝になるか計算した
  136 勝率 144
公 82 .603 86
猫 80 .597 84
鷹 75 .573 79
鴎 65 .481 68
檻 52 .391 55
鷲 47 .356 49
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:11:11 ID:IVnEftnaO
そうよそうよ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:12:43 ID:WDRlRxwj0
来年の4月くらいに、清原に今シーズン限りでの引退宣言をさせれば、
檻の優勝は間違いないだろう
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:16:50 ID:4vqbSEQW0
檻糞ヲタが卑屈であることは分かった
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:24:42 ID:ZLPJ24PX0
戦力分析スレで順位予想駄目っておかしいんじゃねえの?
料理の素材を論じていけば、どの料理が旨いかの議論になるのは当然だろう
順位予想は大歓迎、ただし、戦力分析に基づいたリベラルな予想が理想だな


372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:28:02 ID:18Fmr5A1O
ファン感とか更改の会見とかで「優勝」っていう言葉を目にするのは
増えてきた気がする、オリックス
ひょっとすると来年はやるかもしれないしやらないかもしれない
373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:31:10 ID:WPa2pX3b0
楽天はグリンに変わる外国人投手(林 恩宇が有力か?)次第かな。
先発が揃えば山村は中継ぎ、というか今年後半はそうなっていたし。

現在の来年先発陣予想
岩隈、一場、林恩宇、有銘、牧野

今年当初の先発陣
一場、インチェ、朝井、山村、松崎
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:37:37 ID:RjPLKha+O
順位予想したければ予想スレ(前あった)でやれよww消えてたら作れ
オリックスの最下位予想ばっかりでオリファンと名乗る奴が占拠してたけどな
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:38:02 ID:ZLPJ24PX0
>>301を元に来季の結果を予想した

1 ソフトバンク  85勝60敗1分  
2 西 武     74勝68敗2分      
3 日本ハム   71勝72敗3分
4 ロッテ     70勝72敗 2分 
5 オリックス   67勝73敗4分
6 楽 天     59勝81敗4分
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:38:42 ID:RjPLKha+O
>>375
だから順位予想スレの続き作れよ
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:39:07 ID:z3fwGF6HO
>>373
恩宇ってWBC予選で
スンヨプから三振とった人だっけ?
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:42:46 ID:WPa2pX3b0
>>377
http://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/061206lin.php

■ 林 恩宇(リン・オンユ)投手プロフィール
生年月日: 1981年3月25日生
出身地: 中華民国(台南市)
出身校: 國立體育学院
投打: 右投右打
身長: 188cm
体重: 82kg球歴: 2005年 誠泰COBRAS 防御率1位、新人王 / MVP獲得
2006年 WBC台湾代表 
誠泰COBRAS 投手部門三冠 【勝利数(17勝)、防御率(1.73)、奪三振(152)】

成績: 62試合 29勝 16敗 14完投 6S 奪三振361 防御率1.73
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:00:52 ID:z3fwGF6HO
>>378
ありがとうございます
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:32:38 ID:6DzSLil20
>>378
通用すればIP200喰ってくれるくらいタフそうだな。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:36:09 ID:cxfMeKtVO
>>375
岸が二人いるわけだが…
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:46:16 ID:WPa2pX3b0
林 恩宇だけではないが、最近の台湾投手は酷使されることが多いらしいのが心配点。
インチェも結局怪我で満足な投球が出来ないまま、今季終わったし。
中継ぎの問題点は球団側も承知しているようで、中継ぎ向き?の微妙な選手を獲得したようだが。
今年の中継ぎ、抑えはこんなものかな?

楽天今年の中継ぎ主力
渡邉、吉田、河本、青山、徳本、小倉

敗戦処理or二軍落ち
藤崎、谷中、小山、川井、愛敬

途中で配置転換
有銘(中継ぎ→先発)、山村(先発→中継ぎ)、牧野(中継ぎ→先発)

抑え
福盛

中継ぎ候補新戦力
佐藤、吉崎、川岸、戸部

個人的来年の中継ぎ予想
左投手
渡邉、吉田、佐藤
右投手
山村、徳本、小倉
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:59:15 ID:KRjMtYFC0
楽天は先発の質量とも12球団最低だと思うが。
オリどころか横浜より酷い。
軸になる投手が1人でしかも故障明けという不安を抱えてるし。
先発がしっかりしてないうえに打線も貧打。順当に最下位でしょ。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:06:46 ID:qDOhWNjA0
とりあえず1位はホークスで確定
後はしらん
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:08:12 ID:21NC6MMq0
何となくイメージが似てる
ハム 杉内 
西武 和田 
福岡 斎藤 
千葉 新垣 
牛波 寺原 
楽天 神内 
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:10:10 ID:KRjMtYFC0
戦力分析スレなら鷹1位と鷲最下位は決定
議論の余地なし
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:10:18 ID:lWxTO7DI0
鷹オタだかネガティブな予想しかできない

多村・スペ
小久保・古傷再発
松中・尻が完治せず
ズレータ・大スランプ
大隣・プロの壁に苦戦
斉藤・2004年の再来



王監督・再発
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:15:14 ID:xxzl+xgl0
楽天吉田はまだまだやるのかなぁ…あと何年だろう
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:17:25 ID:EDj2tG4S0
>>383 軸ってまさか岩隈のを指しているのか?楽天は貧打とか、実際に見てないだろ
大体、横浜並みって横浜は先発の数だけはいるのだが。門倉が抜けたことも含んでるとして、アレは防御率が先発陣で最低だ

上でリックが三割打てないとか言ってるヤツもいたし、楽天以前に野球見てんのか?
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:19:21 ID:2QssW8Dz0
リックが三割打てないってのは去年は打てると思ってた奴少なかっただろうって言っただけだろ
文句以前にレス見てんのか?
楽天は三割打者は多いけど総得点も本塁打も断トツのビリ。貧打と言わずしてなんと言うんだよ。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:20:10 ID:DmVhNS+H0
小久保は何だかんだでそれなりに試合は出るだろうけど、
多村は全く戦力にならない可能性もある
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:20:53 ID:kYylzNWo0
>>215
遅レスだけど
ロッテは二軍投手コーチだった荘を一軍に上げてる。
多分呉を一軍戦力として考えてるからだと思う。
実際戦力になるかはおいといて。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:21:48 ID:a1uODl/E0
まあ怪我する可能性は誰にでもあるから
そういうのを考慮してもしょうがないんじゃないか。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:22:37 ID:KRjMtYFC0
>>389
岩隈以外に軸はどこにいるんだ?
チーム得点452 チーム本塁打67 のどこが貧打じゃないんだ?
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:28:32 ID:9/XHqs1D0
>>392
そりゃバティスタが来るなら一軍の戦力だろ
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:29:00 ID:RjPLKha+O
>>394
貧打と得点力のなさは違う。それを覚えとけ
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:32:16 ID:GaeT8hf+0
301ですが
正直ハムには自信ありません。
SBも斉藤がいくらか落ちるだろうし、馬原がすこし不安です。

それでも総合力ではやはり上位かと?

398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:33:48 ID:AFPOpfdA0
貧打のロッテが一昨年の優勝シーズンあれだけの確変起こせた要因はなんだったんだろうなあ。
サブローの4番定着とか未だに謎だ。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:37:54 ID:JZkBQs/K0
今の楽天のポジションからすると貧打じゃないが、上位狙うにはまだ物足りんな
特に本塁打が少ない=最低でも少ない分だけ得点が減るって意味もあるし
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:37:59 ID:4vqbSEQW0
今までソフトバンクが最悪のファンだと思ってたけど
檻糞の方がもっと最悪だね
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:41:14 ID:RjPLKha+O
楽天は高須牧田藤井草野あたりが6本ぐらい打てばだいぶ変わるだろうな
今の時点じゃ変わらないが
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:42:38 ID:sMqdrm/aO
>>400
お前ほどじゃあないから心配すんな。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:42:48 ID:IVnEftnaO
6球団ファン>>>>>>400
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:42:54 ID:w9Hg6aSa0
4vqbSEQW0
必死チェッカーでお前のIDを検索すると、
「荒らしはどこのファンでもない」という厳然たる事実を実感するよ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:44:44 ID:ZLPJ24PX0
>>397
斎藤は疲労があるかもしれないが
真原が落ちるって言いきる理由がわからない
日米で勘違いしてメジャーいきてえって言い出したら別だが
まあ、地元女子アナといちゃいちゃしている間はその心配もないけどね
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:46:08 ID:ZLPJ24PX0
>>405
×真→○馬

まあ、楽天もかつのりいなくなったから
まともなオーダー組めばそこそこできそう
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:52:51 ID:WPa2pX3b0
>>399
特に求められるのが下位打線のレベルアップ。
藤井以外は全く期待できない安全牌ばかり・・・
後は皆忘れてるかもしれないが、礒部がキーマンになりそう。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:53:46 ID:0L/Zhdl4O
>>319
悔しいのは分かるがちょっとは野球見てから言えよw
多村が足遅いとか適当言うなよネコオタ
勉強せい勉強w
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:55:05 ID:ZLPJ24PX0
多村のデータすらまともに知らないファンの球団相手では
ホークスの独走は止められそうにないな
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:57:07 ID:AFPOpfdA0
多村は俊足だけどスぺがあるから無理な走塁はできんでしょ。
リスク負ってまで盗塁生産するだろうか?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 16:58:19 ID:z7paZvpe0
>>405
基本的に馬原は信用されていない
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:00:34 ID:ntIiXLOS0
多村はパリーグのファンには馴染みが薄いので西武ファンが知らないのも仕方ない
分かりやすく言えば 
多村=怪我が多い秋山
走攻守どれも1流。でもすぐ怪我する
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:01:11 ID:c6/lifCg0
>>410
秋山総合コーチ 多村鉄仁(てつじん)計画 「最低20盗塁」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061213-00000022-nishins-spo
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:05:19 ID:N+h9pq41O
ガトームソンがホークス入りだってさ
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:05:45 ID:xxzl+xgl0
磯部が3割打つようだとかなり面白くなるのだが…
ポイントゲッターが不足しているだけに復活にかけたいとこだな
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:06:31 ID:k8M9BAKn0
もうソフバンやりすぎよ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:09:55 ID:Zyz3t2hl0
パドレスのブキャナンてどんな選手か知ってる人いる?
418代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:10:24 ID:2QssW8Dz0
>>414
マジ?阪神か西武じゃなかったのか?
ソフバン本当に優勝したいんだな・・・
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:11:54 ID:k8M9BAKn0
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:11:55 ID:ZLPJ24PX0
ソフトB前ヤクルト・ガトームソン獲得

 強力先発陣にノーヒッター投手が加入した。ソフトバンクは14日、前ヤクルトのリック・ガトームソン投手
(29=登録名ガトームソン)と契約合意したと発表した。同投手は昨年9勝を挙げ、ヤクルト在籍2年間で
17勝15敗、防御率3・33。5月25日の楽天戦で交流戦初のノーヒットノーランを達成した。
1977年1月11日生まれ。182センチ、95キロ、右投げ右打ち。

 また前パドレスのブライアン・ブキャナン外野手(33=登録名ブキャナン)の獲得も併せて発表した。

[2006年12月14日17時0分]
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20061214-130347.html

すまん、100勝するかもしれない
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:12:16 ID:6DzSLil20
まあ王ラストだからな。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:12:41 ID:CnPmIqfO0
\(^o^)/オワタ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:13:32 ID:RjPLKha+O
いいよもう来年は王さんの有終の美を飾るために優勝してくれ
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:14:32 ID:sMqdrm/aO
ソフバンえぐいな…
先発とかそこまで強化ポイントでもないだろうに。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:15:21 ID:2QssW8Dz0
でもガトームソンってそこまで大した投手でもないだろ
西武には二年七億要求したそうだけどいくら出したんだろうな
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:16:34 ID:tA0KxQ/F0
まるで巨人やなwwww
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:16:43 ID:xxzl+xgl0
被打率がリーグ2位で防御率2点台 優秀な投手じゃのぅ

34 リック・ガトームソン
十勝級先発、安定型

速球とスライダーの切れを武器に活躍する右腕投手。昨年開幕後、先発候補の立て続けの故障から緊急獲得された外国人投手。
メジャー実績はなく、04年は2Aで25セーブとリリーフでの活躍。
来日して二軍戦で登板も内容が悪く、果たしてどこまで戦力になるかと心配させたが、オリックス戦で強行先発させるとまずまずの投球。
2戦目では勝ち投手となり、すんなりローテーションに収まった。前半は勝ったり負けたりと出入りが激しかったが、オールスター以降は防御率3点台、4勝1敗と安定。
トータルでも8勝を挙げ、先発の一角として充分な働き。
小さいモーションから力のある球が特徴で、スピードもかなりある。スライダーはなかなかの威力。
投手のタイプとしては同僚のゴンザレスとほぼ同じだが、球威に関してはこちらのほうが上か。
2年目の今季は開幕連敗スタートもそこから4連勝。前半は非常に好調で、楽天戦ではノーヒットノーランの快挙を達成。
オールスターまでに6勝を挙げ二桁確実という活躍を見せた。
後半ちょっと勢いが落ちて9勝止まり、一時2点台前半だった防御率も落としてしまったが、右の柱として大きな存在感を見せた。
昨年はちょっと被安打が多めだったが、今季は被打率が内海と並んでリーグ2位。規定投球回に達した中ではチーム唯一の2点台だった。
ただ野手に3人の外国人がスタメンに並び、残る一枠をゴンザレスとの併用という形だったため、もっとも好調だった前半に登板間隔がまちまち。
ノーヒットノーランの翌日に登録抹消など起用法が順調とはいえなかった。これがなければ二桁は楽にクリアしていたと思われ、ちょっと可哀想な印象のシーズンでもあった。
選手層の薄さゆえだが、ラロッカの故障で一軍定着の後半がもうひとつだったのは皮肉。
3年目となる来季だが、能力は問題なさそう。いまいちだったといっても後半も3点台の防御率で、大崩れはせず安定していた。
最大の問題はやはり枠の関係から来る起用法か。モチベーションの維持も難しくなるだけに、頭の痛いところ。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:17:01 ID:18Fmr5A1O
リック対リック
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:17:20 ID:UFhuBJQW0
せっかくパリーグが盛り上がり始めたのに、ここまで戦力の突出化したチームがてしまう事で
リーグ全体がしらけてしまわないか心配
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:18:29 ID:RjPLKha+O
斉藤-和田-杉内-新垣-ガトームソン-神内
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:20:28 ID:dKFmXSVO0
神内のところは大隣じゃね?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:21:39 ID:c6/lifCg0
外様をトレード以外で初めて獲得したのに巨人呼ばわりかよw
楽天からグリンを強奪した公は御咎めなしですかw
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:21:43 ID:ZLPJ24PX0
まあまあ、ペナントレースはともかく
クライマックスシーズンあるから
日本一がどうなるかは、わからないよ
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:23:03 ID:xxzl+xgl0
こういう言い方はアレだが、他球団としては先発陣の故障を待つしかない状況になるな。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:23:41 ID:ZLPJ24PX0
確か、ガトームソンは西武に交渉持ちかけたけど
金銭面で折り合わずにホークスいったはずだぞ
松坂資金があるのに、ケチった西武フロントがアホだろう
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:24:06 ID:fGjZij1O0
他の5球団、表ローテをできるだけSBにぶつけ続けるんだぞ?
わかったな?
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:24:24 ID:WPa2pX3b0
まあ他球団にとっては、西武に入団よりはSBの方がマシかもしれない。
特にプレーオフ圏内を狙う下位球団にすれば、3位のボーダーラインが下がる事になる。
ただ、リーグ全体を考えるとSB独走では盛り上がりに欠けるだろうな。

438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:24:30 ID:RjPLKha+O
こう見ると寺原入る隙間なしww
横浜カワイソスww
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:24:41 ID:2QssW8Dz0
>>417
パドレスは首になって今年は独立リーグ
四国リーグとも対戦した
http://www.topics.or.jp/indigo/kouryu/1009toku.html
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:25:56 ID:Zyz3t2hl0
>>439
おお、ありがとう^^
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:26:09 ID:9TOjvDmr0
>>432
公はGMが読売のスパイだから仕方ない
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:28:30 ID:2QssW8Dz0
>>436
ぶっちゃけ他球団はソフバンに勝つよりもソフバン以外を以下にとりこぼさないかの方が重要になってくると思う
443代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:30:26 ID:5v3MIyix0
>>435
グラマン・ギッセル・許の現状考えると、2年7億出してまで欲しい選手では無かった
ってことなんじゃない?松坂資金だって無限じゃないんだから、ここで7億使うほどの
見返りは無いって判断したんだろ。

それにSBは外人投手の枠に余裕があるから獲れるだろうけれど、西武の外人投手の
枠考えるとそこまで積極的じゃなかったんだと思う。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:31:13 ID:oE5EdXS90
>2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
>
>キャリア職群 50名
> 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名
> 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 
> 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
> 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
>
>エンジニア職群 50名
> 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 
> ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
> 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
> 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
>
>アドバンス職群 150名
> 明治大学 9名 早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名 
> 東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
> 法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 
> 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
> 他40校66名

1991年 孫正義の名で日本人に帰化。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:31:17 ID:x8acVJqV0
これでズレまで残留になったらもう何と言うか・・・やりすぎw
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:31:51 ID:2QssW8Dz0
SBは外人野手三人体制か
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:32:40 ID:RjPLKha+O
もう親会社の規模からしてソフトバンクには勝てません。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:32:48 ID:ZLPJ24PX0
松坂資金60億があるのに2年7億ケチる方がアホだと思うな
449孫正義総帥:2006/12/14(木) 17:33:41 ID:c6/lifCg0
圧倒的じゃないか、我が軍は・・・
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:34:53 ID:Am61ZqpAO
楽天が怖いので…
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:36:25 ID:2QssW8Dz0
>>448
俺西武ファンじゃないけどガトームソンに二年七億出したら球界も終わりだと思う
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:36:28 ID:Uw3v5TuN0
>>446
アダムとブキャナンはどっちか使える方を使うんじゃないか
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:38:05 ID:c6/lifCg0
>>444
2005年 ttp://www.geocities.jp/gakureking/sunday2005.jpg
ソフトバンクBB

日大 86  早大 53 明治 47 法政 45 青学 44 慶應 43 東洋 39
中央 32 東海 31  明学 29
 ・
 ・
 ・
 ・
帝京   15 国学院 14 亜細亜 13 拓殖   10
 ・
 ・
 ・
神戸  6 一橋  5 九大  3 阪大  3 京大  1 東大  1


ソースもなしに適当なことかくなよw
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:43:09 ID:tA0KxQ/F0
流石元巨人のワン公だな巨人を見習ったいい補強だな
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:43:24 ID:GICscjfK0
>>453
慶応のぞけば、突撃隊要員ばっかりだなこれは・・・
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:45:16 ID:hipcJqP50
ガトームソン獲得は引いた。神内と大隣のどちらかはローテ落ちかよ。もう先発いらんだろ。

ヘタレ寺原はどうでもいいが、努力家の神内の成長を楽しみにしてきたのに。ガトーは中継ぎ転向しないかな。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:45:40 ID:B6bIUfUL0
>>448
税抜くと35億ぐらいらしい
7億はもったない
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:46:39 ID:E7laWq+6O
>>451
確かに。ガトームソンは良いピッチャーだとは思うけどせいぜい2年4億ってとこだろ。ガトームソンに7億出すんだったらまだギッセルグラマン許に賭けた方がマシだろう。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:46:55 ID:FPzrReSJ0
ソフトバンクは巨人の二の舞にならないように・・・。
阪神は井川マネーで金本に大奮発してるようだが、西武は松坂マネーを有効に
使わないとな。ハムはセギ残留ならPO争いできるだろうが、退団なら4位だろうな。


460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:48:53 ID:xxzl+xgl0
神ちゃんは中継ぎフル回転と見たね、これ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:51:55 ID:B6bIUfUL0
吉武なんてはなからいらなかったわけねw
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:54:12 ID:9TOjvDmr0
SBはセギも獲って打線に穴一つ作ってくれよ
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:58:31 ID:O7VvPyhWO
大村 中
川崎 遊
多村 右
松中 指
ズレータ 一
小久保 三
ブキャナン 左
本多 二
高谷 捕

斉藤 新垣 ガトームソン
和田 杉内 大隣
藤岡 柳瀬 佐藤 竹岡
神内 ニトコースキー 篠原 三瀬
馬原
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:58:56 ID:dKFmXSVO0
>>462
心配しなくても9番に的場というでっかい穴が開いてるよ
はぁ…キャンプかオープン戦で怪我でもしてくれんかなぁ
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:59:31 ID:Mx/OqlNN0
空気読まず檻が独走して優勝したらすごい笑えるな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:01:24 ID:7dSL4fZX0
SBはこのままだとパの巨人と言われる日も近いな
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:01:24 ID:O7VvPyhWO
>>464
来季は的場はほとんど使われないよ
斉藤も城島から若手を育てるように厳命されてるし
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:02:51 ID:xxzl+xgl0
ニトコースキーってヤシはどういうプランなんだ?
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:04:13 ID:RjPLKha+O
戦力の均衡として神内を出してくれ
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:04:20 ID:V/Hd8zCF0
巨人=インテル
SB=チェルシー

金を出し惜しまないのはどっちも同じだが、SBは補強で巨人は補弱
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:04:52 ID:B6bIUfUL0
巨人とは違うよ。あれは補強しても強くならんかった
SBは想像するだけでえぐい
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:05:11 ID:z7paZvpe0
鷹は2003年厨も発狂しそう
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:05:56 ID:JZkBQs/K0
けちるも何もまだ手元にないものを使えるもんなのか?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061214-00000005-sanspo-spo
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:06:56 ID:dKFmXSVO0
>>468
左の中継ぎだろ
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:09:35 ID:z60TVyzF0
おれは補強が悪とは全く思わないので、ただただ感嘆するばかり。
ズレも再契約っぽいし、他球団がPO確保に専念した場合は02年西武以上もあるんじゃないか。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:11:16 ID:RjPLKha+O
親会社の格の違い

ソフトバンク 西武 日ハム ロッテ オリックス 楽天
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:12:32 ID:bv/4AMms0
西武が対抗しろよ
金あるんだろwww
他がシブチンだから目立つじゃねーか
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:13:14 ID:z7paZvpe0
>>476
親会社の格は西武がぶっちぎりの1位
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:13:42 ID:WBSP9X/jO
おそらく携帯のイメージを良くしたいんだろうな。あのチーム
480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:17:13 ID:O7VvPyhWO
格なんてどうでもいい
格があろうと金をケチる球団は糞www
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:18:01 ID:tA0KxQ/F0
>>476
倒産の危機の確率の高い順かよw
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:19:19 ID:7dSL4fZX0
まあこういう圧倒的に前評判が高いチームは必ず主役チームの引き立て役になるもんだ・・・・
っとポジティブに考えておこうじゃないか。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:20:03 ID:dKFmXSVO0
>>482
で、おまいの考える主役チームってどこよ?
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:22:35 ID:7dSL4fZX0
どこでもいいんじゃない?w
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:24:43 ID:RjPLKha+O
きっと公正取引委員会がソフトバンクを(ry
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:25:40 ID:qgcz85q7O
金に物を言わせた補強
と言えば、巨人の十八番だったが
最近の巨人の、お笑い補強と違って
こちらは全く笑えない・・・
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:26:02 ID:iFvU+qjB0
>>478
鉄道会社の格が上なんてお前いつの時代の人間なんだよw
今の時代、通信インフラが上に決まってるだろ

>>481
ボーダフォン買収はLBO方式でSB持ち出し分は2000億という事を理解してのレスなのか?
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:28:34 ID:z60TVyzF0
>>486
昔の西武と一緒だね。
ただ有名選手を取るのではなく、戦力の穴を考えての補強。

根本西武の頃は今ほど流動化してなかったから
トレードが中心だったので、更に凄みが増してる。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:28:48 ID:OmMXpDiB0
王「ガッハッハッハw先発が空いていないなら中継ぎをさせればいいwwww
  優勝するというにも格というものが(ry
  お前らのチームは今後日本シリーズに出れねえよwwwww
  40本カルテットに6本柱でうはwwwwwww笑いが止まらないwwwwww」
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:34:02 ID:RjPLKha+O
来年秋山監督がソフトバンクを低迷(ry

だめだ・・・ソフトバンクがこける確率が低すぎる
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:34:03 ID:a1uODl/E0
SB見てると5・6年前にブルージェイズが40本打った奴集めて
40本カルテット作ってたけど結局怪我不振衰えで
何の役にも立たずに下位に沈んだのを思い出す。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:38:11 ID:RjPLKha+O
松中21
多村12
小久保15
ズレータ25
ぐらいが妥当じゃないか?
なんだかんだ言って
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:41:09 ID:tA0KxQ/F0
スパイに飽き足らず今度はタンパリングか・・・・
スゴイとしか言いようが無いなwww
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:41:43 ID:OmMXpDiB0
タンパリング乙
 
ガトームソンは強気に7億超え要求
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006121301.html

>それでも「相手の主張は聞き流しておけばいい。おそらく他に声をかけてくる球団もないはず。
>だから時間がたてば1億5000万円くらいで折れてくるんじゃないか」(球界関係者)。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:46:58 ID:9o4S9gQN0
これだけは言わせてくれ

タンパリングベイ
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:52:51 ID:0L/Zhdl4O
ガトームソン2年総額2億5千万
ただヤクにやる気がないだけだと判明
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:54:11 ID:o7A874ONO
鷹だが正直引くわこの補強
これでズレ残留したら、来年は野球見ないと思う
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:54:12 ID:O7VvPyhWO
>>491-494
いいから涙拭けってwwwwwwwwwwwwwwww
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:56:13 ID:JNJ9A6t80
ウチがシーズン・POとボコボコにしたから
世界一じゃないと気がすまない病が暴発してしまったな
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:56:28 ID:DmVhNS+H0
よく巨人とかが使う手だろ
他球団から高額で引き抜いて、年俸少なめに発表するってやつ
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:56:39 ID:9o4S9gQN0
>>497
ばいばい
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:57:07 ID:/i4ilfXd0
>>492
4人とも20本は計算したいが
仮に小久保と多村が球場の広さからその数字になっても
今年よりは格段に良い
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:00:13 ID:AFPOpfdA0
ガトー強奪で補強手段絶たれた西武は松坂マネーの使い道どうすんだ
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:00:27 ID:O7VvPyhWO
>>499
来年からまたボコボコにしてやんよハムヲタw
元々ハムはホークスのカモ中のカモのチームだからな
小笠原新庄岡島セギノール抜けたチームの心配でもしてろやwww
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:02:35 ID:eZ/yo03v0
>>468
ニトコースキーは中継ぎじゃね
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:03:51 ID:aEj4RSVk0
つーか、40本経験者4人って強打者大好き巨人でも過去にあったか?投手陣もアレだし。

野球に興味ない友人が、それでも「巨人はリアル悪の帝国で笑える」と言ってたがSBをどう紹介すら良いか分からん。

あとTV野球ゲーム制作者も困らせそうだな。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:05:23 ID:iFvU+qjB0
>>503
基本的に赤字の補填だろうな
補強で金使うより長期的に見てこっちの方がいいだろ
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:05:44 ID:JNJ9A6t80
>>504
決められたレール上の何の感動もない優勝を楽しんでおくれ
そのかわり優勝できなかったら笑いもんだから
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:06:05 ID:eZ/yo03v0
松坂マネーとか井川マネーは契約更改に回す必要は全くないが
やはり補強費に多少は回すべきだろう
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:06:51 ID:Uw3v5TuN0
>>509
井川マネーはそのまま金本の懐へだろ
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:07:45 ID:z60TVyzF0
入札金は別に今オフに使わなければならないわけだから置いておくとして、
西武は明らかに投手が足りてないのに、ほとんど補強できてないよね。
涌井と西口が今年並み以上を前提にしないとシーズン保たんぞ・・・
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:08:54 ID:z60TVyzF0
1行目の文意が逆・・・今オフに使わなければならないわけではないから
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:10:22 ID:eZ/yo03v0
かと言ってどうすりゃ良いのよ。
外人投手はこれ以上獲ってもしょうがないし。

日本って大きな金銭トレードないよね。
あくまで例えばだけど5億で金村獲得とかないのかな
ちなみに金村はなんとなく頭に浮かんだだけで他意はない
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:10:31 ID:Iy4ATsPt0
ガトームソン2年2億5000万って、7億がどうのってのはどうなったんだ
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:15:48 ID:5v3MIyix0
>>514
最初っからSBと話が付いていたと思われてもしょうがない額だよな…。
まあ、本当にその額かどうかは分からんが。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:17:08 ID:eMPpACry0
無理な要求を突きつけてFA、
看板になれそうな外人の移籍って萎える。
去年のパウエルなんて要求どおりの条件を檻が提示したのに
それ以下の条件で巨人に移籍だもんなぁ。
グリンもそんな感じだし。
弱いチームが拾ってきた外人を強いチームが引き抜いて
面白みが全く無い。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:18:01 ID:JrzfWjib0
戦力的には、SBがシーズンぶっちぎりの一位だな。
これは酷い
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:21:23 ID:fBjnb/Pi0
このスレ的に戦力を分析すればするほど、
鷹がどんどん有利になるのは目に見えてる。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:22:36 ID:WBSP9X/jO
プレーオフがあってよかったな(笑)
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:24:23 ID:Yjpfl0UO0
5人全員2点台経験ありの先発陣か・・・
あきらめたほうがよくね?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:25:18 ID:MMI1p++90
ソフトバンクは野球の醍醐味を瀕死にさせた。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:26:51 ID:KRjMtYFC0
やりすぎだがこれが現実だな
他のチームはSB戦にエース格をぶつけていやがらせするしかない・・

戦力分析からSBをはずそうぜ
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:27:27 ID:cbtd1VybO
シーズン開始前に優勝球団決定(笑)。
マジつまらん。
1回プロ野球破綻して、外人やFA制度自体見直して欲しいわ。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:27:34 ID:aBEN4m520
これほど結果が見えてるシーズンもないな…。
マジで来年のパリーグはドッチラケ。
便器の為だけにあるようなシーズンじゃねーか。
まさにパの虚塵(悪い意味で)としか言いようがないな…。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:28:47 ID:z7paZvpe0
>>522
鷹は随分前からエース格をぶつけられたり、スナイポされまくりだったりする
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:28:58 ID:Yjpfl0UO0
今年からシーズン1位が優勝っていうのもタイミング悪いなw
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:29:04 ID:eMPpACry0
補強が見当外れな分、巨人の方がかわいげがある。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:30:51 ID:z7paZvpe0
鷹の外人3人(ズレガトー以外)は思いきり見当外れだと思う
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:31:00 ID:B2zluddyO
いやむしろ裏ローテぶつけて
100勝くらいしてもらおう(笑)
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:31:45 ID:aBEN4m520
>>522
ムリ。
POがあるから04年や05年の時みたいにどこも便器戦は裏ローテぶつけて勝ちパターンの中継ぎも温存して捨て試合にせざるを得ない。
わざわざ便器に表ローテぶつけたって勝ち目ないし。
そもそも他五球団の先発見渡して便器に勝てそうな投手なんてダルと八木くらいしかいないもん…。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:33:06 ID:Yjpfl0UO0
>>528
多村故障まで考えてるなら外野2人はいいんじゃない?
左のリリーフは当たればもうけものくらいでしょ
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:33:09 ID:JrzfWjib0
今のところSB裏ローテに対抗できる他チームの表ローテってあるか?
ロッテハムくらい?
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:34:39 ID:B6bIUfUL0
和巳 18勝5敗
和田 14勝6敗
新垣 13勝5敗
杉内 18勝4敗(05年)
ガトー 9勝10敗
神内 6勝3敗

78勝33敗

杉内隔年復活したらやべえorz
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:34:43 ID:hOxZJzQ/0
現時点では、鷹の優勝確実ってことでいいよ。
これで、鷹が優勝逃したら、大笑いだな。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:36:40 ID:z7paZvpe0
若手と捕手はしょぼい
投手はどうなるか分からない(斉藤と杉内が逆になるかも、和田は西武でだめ、新垣はどうせ離脱、他は未知数)
小久保も多村もどうせケガで離脱
外人数人微妙

他にも色々あって冷静に考えたら鷹はぶっちぎりで優勝なんて思えない
また鴎と死闘だよ
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:36:52 ID:5QxiiD1k0
>>532
萩原
中山
萩原
537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:37:52 ID:WBSP9X/jO
予想段階じゃ明らかにめっちゃ強いけど、まぁ実際やってみないとわからない。
SBと楽天が正反対みたいなもんだよ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:38:18 ID:E7laWq+6O
>>532
他は西武がギリギリ食いつけるかな〜じゃないの?
西口涌井帆足が各々好調な時くらいやればだが
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:39:51 ID:aBEN4m520
つくづくボケ横浜のアホバカトレードが悔やまれるな。
何であんなトチ狂ったトレード申し込むんだか。
パリーグを終わらせる気かよあの球団。
やっぱ横浜嫌いになってきた…。
なんかもうめちゃくちゃだよな…。
POなんてあるせいで他の5球団があっさり「優勝」を諦めて「日本一」狙いに徹してしまう事が問題。
3位狙いの為に最強給団相手の捨て試合ってPO制度が生んだ最大の弊害だよな…。
04年05年はマジで応援してても「あ、捨ててるな」ってのは露骨にわかって萎えた。
今年はガチンコだったから面白かったのになぁ…。
もう今年の最高のリーグ戦を思い出に若手の成長だけを楽しみにして来年は過ごそう…。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:40:30 ID:eZ/yo03v0
>>532
デイビー川越平野で斎藤とぶつからなければ何とか
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:41:37 ID:eZ/yo03v0
>>539
確かに今年はプレーオフないほうが盛り上がったけど一昨年や去年は盛り上がったじゃん
プレーオフ導入はベストではないけどベターではある
スポンサーもつくし観客動員も増える。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:45:36 ID:uNJtcTWG0
ガトームソンは吉武の代わりだよ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:45:49 ID:E7laWq+6O
ちなみにSBが一位になれないとしたら斉藤新垣和田杉内ガトが二人くらいずつ時期ずらして離脱+松中ズレタヌラ小久保も時期ずらして離脱くらいしないと無理か?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:47:29 ID:18Fmr5A1O
>>540
塩崎がいるなら斉藤とやったほうがまし
和田とか新垣より
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:47:49 ID:7dSL4fZX0
鷹は左腕に弱いのはどうなるんだろう。小久保は左腕に弱かったけど
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:49:21 ID:Yjpfl0UO0
>>545
多村が今年ですら対左.341
新外人二人のどっちかが左打てりゃ普通にいけるでしょ
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:49:25 ID:B6bIUfUL0
一応多村は左にかなり強い
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:50:55 ID:OmMXpDiB0
次スレはここは5球団のスレだな。来期の鷹は分析してもつまらんし、鷹のオナニー他侮辱ばっかになるから。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:51:06 ID:IVnEftnaO
確かにオリックスは和田新垣杉内よりは
斉藤のほうがなんとかできそうな雰囲気はある
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:51:54 ID:VnDgX+au0
>>545
左腕は触んないで
って頼む
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:52:04 ID:oF346WnH0
そもそも左腕投手の数自体が少ないんだから
左に弱いってのは言うほど致命的じゃなかろ

各球団に一軍クラスの左腕何人いるよ?
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:53:48 ID:UFhuBJQW0
多村がパに慣れるまで時間をかけてもらって、斉藤スランプで
小久保に衰えてもらって、ガトーがサッパリ駄目で、杉内もやっぱり駄目

そんくらいなら3位になってくれるかも
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:54:59 ID:AFPOpfdA0
銭ゲバサトー無線のヒルマン化キボンヌ
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:56:02 ID:dVOTgSyb0
>>552
ないなw
そもそも今年の戦力でも来年1位はガチだろ
ハムと西武が大幅に戦力ダウンしてるわけだし。まぁハムはロッテみたいになるのは目に見えてるけどな
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:58:12 ID:vUTQvTAE0
まだ鷹の補強は終わりじゃないぞ。
脅威の3割50本(笑)がいるぞ。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:59:03 ID:GWTj1ECA0
鷹?ボコボコにされてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  
 (っ ≡つ=つ  
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:00:37 ID:IgNaUz1Y0
実はブキャナンがいい
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:05:25 ID:UFhuBJQW0
ハンデトレードとかねえかな
ノリと清原と負広をSBにプレゼントとか
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:06:40 ID:hipcJqP50
>>533の表には大隣がいないわけだが、これで大隣が本物だったらどうなるんだ?
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:07:43 ID:FPzrReSJ0
グリンが残れば楽天と檻の先発は低いレベルで同じくらいと思ったが
ハムに行くのか?ハムは打線が落ちた分投手力で補うのかな。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:07:48 ID:/Q5aRVh00

なぜ独立リーグに左遷されたブキャナンなのか
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:08:27 ID:QSPxaqlz0
川崎
大村
多村
松中
ズレータ
小久保
柴原orアダムorブキャナン
本多
山崎

先発:斉藤、和田、新垣、杉内、大隣、ガトームソン
勝ち継投:藤岡、柳瀬、神内、ニトコースキー
敗戦処理:佐藤、竹岡、高橋秀、山村、山田、森福、篠原、三瀬
抑え:馬原
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:19:39 ID:eZ/yo03v0
>>560
お前だけじゃないんだが何でオリの先発って凄い低い評価されてんの?
楽天と一番差があるのが先発陣だと思うんだけど
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:20:25 ID:/i4ilfXd0
ハムグリンって楽天やる気ないな。
あれかな今年はヴィッセル昇格でそっちに金使うってことなんかな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:21:29 ID:eZ/yo03v0
どうでもいいんだが三木谷の新規参入地って最初は神戸だったんだよな
チーム名はサッカーチームと同じくヴィッセル神戸で行くつもりだったらしい。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:22:42 ID:AHB/v08xO
ソフトバンクはハンデとして、的場を正捕手で全試合フルイニング出場させること
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:23:38 ID:qsgZelkr0
なんつうか凄いと言うかここまでやられると逆に感心するな
1枚足りなくなった右先発寺原(今季3勝8敗)の穴をガトームソンで埋めに来るとは
えげつないと言うよりここまで情熱的に補強してくるフロントが逆に羨ましい
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:25:35 ID:RjPLKha+O
孫のポケットマネー
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:28:03 ID:cWQk4P800
川崎
大村 (強奪)
多村 (トレード)
松中 (逆指名)
ズレータ (外人)
小久保 (強奪)
柴原(囲い込み)orアダム(外人)orブキャナン(外人)
本多
山崎

先発:斉藤、和田(自由枠)、新垣(自由枠)、杉内(囲い込み)、大隣(希望枠)、ガトームソン(強奪)
勝ち継投:藤岡(囲い込み)、柳瀬、神内、ニトコースキー(外人)
敗戦処理:佐藤(トレード)、竹岡、高橋秀(囲い込み)、山村(逆指名)、山田(逆指名)、森福(囲い込み)、篠原(逆指名)、三瀬
抑え:馬原 (自由枠)
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:32:52 ID:SIkiFmDuO
ガトームソンまでとったか。まさにハゲ鷹だな。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:36:03 ID:AHB/v08xO
西武→松坂抜けて大幅ダウン
日本ハム→新庄・セギノール・小笠原が抜けて大幅ダウン
どうする?ストライキとか
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:37:46 ID:RjPLKha+O
森福使わないなら返してくれよ・・・
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:38:53 ID:HPNsR6F+0
>>572
シダックス野球部はなくなったはずだが
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:41:31 ID:JrzfWjib0
>>540
そういやオリックスの表ローテはかなりなもんだな。すっかり忘れてた
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:42:58 ID:9TOjvDmr0
>>571
セギノールが抜けるのは寧ろ年間通してみれば
打線が繋がりやすくなるし、機動力が使える分戦力アップ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:43:56 ID:qsgZelkr0
新聞の情報ではズレ−タ本人が来季も福岡でプレイする事を望んでるみたいだな
結局は複数年契約で合意しそうな雰囲気だが、ずいぶん年俸は抑えられそうだとかなんとか
もう鷹について語る事は無いだろ、残りの5球団の何処がPOまで行けるか語るか

来季はまだアドバンテージの有無は決まってなかったんだっけ?
とは言え流石に鷹が1位通過したらそのままPOも制覇しちゃいそうなんだよなあ
追撃の1番手であろう西武も、松坂抜きで1勝ビハインドだと斉藤・新垣・ガトーと並べられるとどうなんだろな・・・
単純な打ち合いに持って行っても投手力で劣るのが今年証明済みだしなあ
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:50:14 ID:niMSfNpM0
>>563
檻さんの先発は奪三振率が低いからインパクトに欠けるんだよな。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:56:25 ID:dWE9FIEI0
来年は、鷹と公の一騎打ちだな。
まあ、直接対決で相性のいい公がやや有利ですな
579代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:56:43 ID:d2QqT4y/0
来年は120勝くらい行くかも
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:56:57 ID:eZ/yo03v0
とりあえず今季の一位は一勝ボーナスは消えることが決定
これは一位が一応優勝ってことになったからだろうね。
昨季までやってた5ゲーム差で1ゲームみたいなアドバンテージをつけるかはただいま検討中
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:57:18 ID:GDh2NvS/0
てか檻の先発ほんとにいいのか?
たしかここ5年間日本人の2桁勝利投手が0だぞ?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:58:16 ID:PrsNe8Qe0
というかまともに働いたの合併初年度のJPくらいじゃね?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:59:49 ID:FPzrReSJ0
>>560
檻の先発は普通に厳しいだろ。2桁勝てそうなのはデイビーくらいで
吉井、川越に今年並みの活躍を期待するのは酷。平野がジンクスに陥らずに
7〜10勝でき、中山、光原、金子、小松らの若手の台頭があれば面白いのだが。
何せバンクの斉藤、和田、新垣、ハムのダル・八木、ロッテの小林宏クラスの
エースが不在。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:02:42 ID:ZLPJ24PX0
NHKのトップニュースは松坂だ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:05:21 ID:qsgZelkr0
07/3/24土 ヤ 鷹 斉藤 檻 
   /25日 ヤ 鷹 和田 檻
   
   /27火 ヤ 鷹 新垣 楽
   /28水 ヤ 鷹 杉内 楽
   /29木 ヤ 鷹 ガト- 楽
   /30金 千 鴎     鷹 斉藤
   /31土 千 鴎     鷹 和田
  4/ 1日 千 鴎     鷹 大隣
   
/ 3火 イ 猫  鷹 新垣
   / 4水 イ 猫     鷹 杉内
   / 5木 イ 猫     鷹 ガト−
   / 6金 ヤ 鷹 斉藤 公
   / 7土 ヤ 鷹 和田 公
   / 8日 ヤ 鷹 大隣 公

開幕して丁度全球団との対戦が終るまでの日程と鷹の予想先発 
鷹の開幕ダッシュを防ぐ為の各球団の先発の補完を求む
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:06:48 ID:ZLPJ24PX0
二位狙いならば、鷹の時は4月から裏ローテで温存しといたほうが
いいんじゃねえの?
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:10:11 ID:zvsmTwCd0
ソフトバンクすさまじい補強だな・・・。ちょっと他のチームが手出しできない状況だし。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:11:55 ID:RjPLKha+O
孫さん金出しすぎだよ・・・
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:13:30 ID:ZLPJ24PX0
でも、ガトームソン2年総額2億5千ならばお買い得じゃねえのかな
年俸1億3千程度と考えると、10勝すれば日本人投手並だろう
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:15:58 ID:eZ/yo03v0
>>583
川越は勝ち星は延びないけど三年連続で結果出してる
本柳も終盤いい投球を続けたし、中山もある程度計算できる。
光原は故障がいえて本領発揮、岸田もまぁ一試合しか投げてないから不確定だけどいい感じ。
小松は一応社会人ナンバーワンだし少しぐらい期待してもいいよね?
吉井は体力面が不安だな。

ある程度先発の実績がある奴だけに絞っても
川越・デイビー・平野・吉井・(中山・本柳・光原・高木・ユウキ)とそれなりに数は揃ってるし、
セラフィニが故障から復帰すれば更に厚くなる。

リーグ有数という気はないけど楽天と同列に扱われるのは遺憾。
上にも書いたがうちと楽天で一番差があるのが先発だと思う。
ウチがセドリックで楽天がデイビーとってたら今季の最下位はオリックスだっただろう
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:17:47 ID:eZ/yo03v0
>>583
更に言わせて貰えば新垣はバックが強いから勝ち星延びてるけど
今季も普通に川越以下じゃねーか。
川越ホント他ファンから過小評価されすぎ
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:22:17 ID:yZTLRjNKO
新垣は頭悪いからいい時は何故いいかわからない
好調な時は手がつけられないが一年トータルでみたら2流
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:24:46 ID:qsgZelkr0
ずれまくってた・・・

07/3/24土 ヤ 鷹 斉藤 檻 
   /25日 ヤ 鷹 和田 檻
   
   /27火 ヤ 鷹 新垣 楽
   /28水 ヤ 鷹 杉内 楽
   /29木 ヤ 鷹 ガト- 楽
   /30金 千 鴎     鷹 斉藤
   /31土 千 鴎     鷹 和田
  4/ 1日 千 鴎     鷹 大隣
   
   / 3火 イ 猫     鷹 新垣
   / 4水 イ 猫     鷹 杉内
   / 5木 イ 猫     鷹 ガト−
   / 6金 ヤ 鷹 斉藤 公
   / 7土 ヤ 鷹 和田 公
   / 8日 ヤ 鷹 大隣 公
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:24:57 ID:O7VvPyhWO
3年連続二桁で2流ってw
防御率も3点台ちょいなのにww
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:26:05 ID:eZ/yo03v0
07/3/24土 ヤ 鷹 斉藤 檻 川越
   /25日 ヤ 鷹 和田 檻 デイビー
   
   /27火 ヤ 鷹 新垣 楽
   /28水 ヤ 鷹 杉内 楽
   /29木 ヤ 鷹 ガト- 楽
   /30金 千 鴎     鷹 斉藤
   /31土 千 鴎     鷹 和田
  4/ 1日 千 鴎     鷹 大隣
   
   / 3火 イ 猫     鷹 新垣
   / 4水 イ 猫     鷹 杉内
   / 5木 イ 猫     鷹 ガト−
   / 6金 ヤ 鷹 斉藤 公
   / 7土 ヤ 鷹 和田 公
   / 8日 ヤ 鷹 大隣 公

とりあえず流石に開幕だからこれで間違いないと思うよ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:26:45 ID:RjPLKha+O
デイビー川越平野が悪いとは思わんが
ソフトバンクロッテ日ハム西武から見たら劣るんじゃん?

斉藤 涌井 ダル デイビー
和田 西口 八木 川越
杉内 外人どっちか 金村 平野
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:27:41 ID:O7VvPyhWO
>>591
川越以下?w
勝利数も奪三振数も防御率も新垣の方が上なんですけどwww
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:30:13 ID:Yjpfl0UO0
しかし他球団の補強話は進まんね
西武は本当にもう一人外人とるのかな?
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:31:10 ID:RjPLKha+O
新垣13勝5敗3.01
川越9勝9敗3.14
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:31:25 ID:eZ/yo03v0
>>597
すいません本当に間違えましたごめんなさい
今季イマイチだったのは杉内でした
ごめんね

>>596
うーん西武とはいい勝負だと思うんだけどな
グラマンギッセルより平野のほうがいい投手だと思うし
まぁ平野は西武戦相性悪すぎなんだけど
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:31:58 ID:eZ/yo03v0
>>599
本当すいません
あんまりオリックスを悪く言わないでください
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:32:09 ID:FPzrReSJ0
川越は出来すぎの感があったが、ここ5年で25勝44勝で防御率も4点台。
地味なロッテ清水は59勝51敗、ハム金村は55勝38敗。彼らの足元にも及ばない。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:33:23 ID:RjPLKha+O
杉内7勝5敗3.53
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:33:23 ID:bNLO+7OKO
>>592 新垣が二流ならパに一流は何人いるんだよ?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:33:31 ID:XLV6DS0t0
ピッチャーはいくらいても足りないことはないからガトーの補強は的確としか言いようがない
SBも4本柱全員がフルで好調なシーズンは一度もないわけだし
神内は中継ぎと谷間先発のフル回転を期待されてるだろうし大隣は大コケの予感がするし
個人的には斉藤が肩に違和感感じてるのも気になるしな
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:34:27 ID:eZ/yo03v0
川越は04年までは死んでたけど04年途中に伊原にしばかれてから生まれ変わったんだよ!
アレは忘れもしない西武戦
KOされた川越に延々と説教30分
それ以降の川越はエースの投球だよ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:35:24 ID:RjPLKha+O
>>596
スマソ
ロッテ忘れてた

成績的に清水小林小野かな?
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:40:15 ID:aBEN4m520
また檻糞オタのオナニースレになってるな。
何で檻糞オタは過疎化してる自分たちの本スレでオナニーを展開しないのか。
楽天と同列に扱われると必ず発狂するバカも相変わらずこのスレに常駐してるなw
檻糞オタの「来年は2位になれる」発言はもう聞き飽きた。
中途半端すぎるんだよ。
どうせオナニーすんなら1位になるくらいの事言ってみろ。
オナニーしながらも便器を1位に立てる辺りに長年染み付いた便器の犬球団の悲しい性が出てるな。
いいかげん便器に勝ち越してみろこの糞球団。
さっさと過疎化してる本スレに引っ込めや。
まぁ叩いてばっかもあれだし、>>596見て思ったけど先発は西武よりは上だろうな。
それだけは認めてやる。
でも便器はもちろん、ハムやロッテよりも下だ。
それに楽天だって若い岩隈・一場・田中が覚醒したらわかんねーだろ。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:41:02 ID:eZ/yo03v0
日公 ダル 八木 金村
西武 西口 湧井 外人
福岡 斎藤 和田 杉内
千葉 清水 小野 小林
大坂 川越 平野 デイビー
楽天 岩隈 一場 有銘

何処もそれなりにいいんじゃない?

610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:41:26 ID:z3fwGF6HO
最近オリファンやたら欝陶しくないか?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:41:58 ID:eZ/yo03v0
>>608
覚醒したらって条件なら何処だって強いだろうが
現実的に今の戦力を見つめろよ
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:42:25 ID:7dSL4fZX0
岩隈・一場・田中の覚醒入れてたらどの球団の若手の覚醒も入れなきゃならんだろ。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:43:46 ID:RjPLKha+O
斉藤 涌井 ダル 清水 デイビー 岩隈
和田 西口 八木 小林 川越 一場
新垣 外人 金村 小野 平野 有銘?
杉内 外人 グリン 渡辺 吉井? 牧野
ガト 松永 武田 成瀬? 中山? 恩宇?
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:44:21 ID:odbygrmE0
オリに限らず何処だって楽天と同列に扱われたら反論するだろ
まぁオリは球団創設のいきさつからして絶対楽天に負けるわけにはいかないんだろうし
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:45:40 ID:RjPLKha+O
>>614
> オリに限らず何処だって

オリ以外扱う球団がないんだがw
616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:45:57 ID:WBSP9X/jO
とりあえず>>608がキモイって事はわかった。
オリファンの来年2位なんて全然聞いた事ないぞ
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:46:21 ID:hzbcSWkU0
鷹だけど性豚の戦力がしょぼすぎて笑える
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:47:02 ID:odbygrmE0
楽天三番手から既に先発怪しいじゃねーか
大丈夫なのか?何でグリン出しちゃったの?
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:47:47 ID:RjPLKha+O
というか新規球団のわりに3年目にして戦力が整い始めてるわけだがw
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:48:24 ID:ZLPJ24PX0
ガトーに払う金ケチるからホークスにいっちゃったんだよ
西武フロントは金の使い方を間違ってるな
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:48:41 ID:odbygrmE0
確かに思ったより戦力整ってきたね
働き蜂の法則というか
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:49:30 ID:RjPLKha+O
>>618
グリンが「外国人監督の下でやりたい」と言った&代理人が団野村だったから
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:51:00 ID:WBSP9X/jO
でも楽天の先発の数字はイメージ以上に悪すぎるよ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:51:37 ID:pWVl48EU0
松阪マネーあるなら西武ドームを浮遊式にしろ
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:54:50 ID:FPzrReSJ0
札幌:ダル・八木・武田勝・グリン・金村・立石・橋本
所沢:西口・涌井・グラマン・ギッセル・松永・帆足
福岡:斉藤・和田・新垣・杉内・ガトームソン・神内
千葉:小林宏・小野・清水・渡辺俊・久保・成瀬・加藤
大阪:デイビー・川越・平野・中山・本柳・光原・セラフィニ
仙台:岩隈・一場・有銘・牧野・山村・朝井・松崎

新人&新助っ人除くとこんなモンかな。ソフバンが充実してるのは
言うまでも無いが、ハムロッテの裏ローテ(立石・橋本・成瀬)あたりも
安定してるな。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:56:01 ID:ZLPJ24PX0
>>624
その前に外壁きちんと造って、空調完備にして欲しい
夏暑くて、秋冬寒いドームはあそこだけ
虫やカラスまでいるしなw
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:56:08 ID:HqrQ5YpX0
正直松坂がいようがいまいが
近年最強のチームになってしまったSBに勝てる気がまったくしない
贅沢税を導入すべきだ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:57:37 ID:ZLPJ24PX0
ホークス的には、去年オフのカラスコ1人のギャラより安上がりな補強だぞ
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:00:30 ID:CtiNrZTO0
オリックスのオバミュラー退団
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061214-00000027-nks_fl-base
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:01:36 ID:RYVBjIf50
>>629
誰だよ
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:07:52 ID:zvsmTwCd0
オバミュラーなんて事実上すでに解雇が決まっていたし、いまさら正式決定してもどうでもいい。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:16:09 ID:Jp99h38m0
斉藤・和田・新垣
杉内・ガト・神内(大隣)

どっちが裏かわかんねーローテだな
右3左3でバランスもイイ
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:18:42 ID:cPbqzMyW0
ソフトバンクはガトームソンも獲得か・・・
ククク・・・これはむしろ暴挙
ソフトバンク自ら勝ちの芽を摘む愚作
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:19:55 ID:+/VB7lH80
>>631
オバミュラー、楽天あたりが取りにいかないか
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:19:58 ID:x8acVJqV0
来年はクライマックス(笑)以降はオマケの花相撲で、シーズン一位がリーグ優勝
ってことは開幕早々1チームがぶっちぎったらファン興醒め。パやばす。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:21:10 ID:zvsmTwCd0
ソフトバンクはこれで投手は鉄壁だな。課題の先発5番手以降も完全に埋まった。間違いなくパリーグ最強の投手陣。
問題は野手だな。多村・小久保と取ったが、二人とも怪我が多いので一年間レギュラーで出るのは厳しいだろう。
ズレータも契約できるか微妙な状況。野手に関しては結構穴が大きい気がする。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:21:41 ID:RjPLKha+O
>>634
1勝6敗とかラスを思い出したぞww
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:22:21 ID:odbygrmE0
>>625
成瀬って交流戦以降微妙だった気がするんだけど
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:24:52 ID:EkMJ7x5A0
ガトームソンはフォークがイヤらしいピッチャーだったよな
しかも完投しまくりで、下手すりゃ完封連発もできる恐ろしい外人助っ人・・・
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:25:35 ID:odbygrmE0
楽天は確かに戦力が整ってきた
でも楽天が最下位を脱出するには楽天より弱い球団がなきゃいけない
そういう意味ではやはりまだ最下位脱出する力は整ってない

若手は育ってるし気長に頑張れ
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:27:12 ID:RjPLKha+O
>>640
新規参入球団3年目としてはな

オリックスから漏れた福盛有銘高須とか頑張ってるぞ
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:28:18 ID:icgz8N9T0
>>636
モー村さんと川崎がいる時点でセンターラインがかなり強固。しかも足を使った攻撃が出来る。
松中もいるし、多村・小久保も両方抜けたとしても結局は去年と何も変わらない。
ズレータは・・・もうズレータいなくたって投手陣がカバーしてくれるだろ。
結局ソフバンの独走に変わりないと思うよ。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:29:46 ID:odbygrmE0
有銘はイメージいいけど実際は安定感がね
もう若くもないし来年は勝負掛けて欲しい
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:30:49 ID:odbygrmE0
もう獲らないだろうけど塩崎獲れば?
塩崎がセカンド守ればマジで100勝狙えると思うよ
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:32:15 ID:ZLPJ24PX0
>>633
動揺が末尾の誤字に出てるぞw

>>635
2〜3位争いが熾烈ならば、それなりに盛り上がるんじゃねえの
そのためにも檻や鷲が頑張ってくれると盛り上がると思う
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:33:08 ID:RjPLKha+O
>>644
塩崎(と日高)取ってたら凄そうだな
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:33:51 ID:ZLPJ24PX0
>>644
基本的にホークスは同リーグからの補強はしていないな
そこら辺は最低限の仁義を守っているんじゃねえのかなあ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:35:24 ID:ocoQLPkx0
大村取ってるやん
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:36:40 ID:odbygrmE0
>>635
プレーオフ導入前は三位と二位が日シリ出たら興ざめって意見多かったけど実際はそんなことなかった
今回も優勝は一位ってことになったけど結局日シリ優勝が日本一=その寿一番強いチームって扱いになると思うよ。
どれだけ書類上でここが優勝ですって言っても決めるのは大衆の気持ち。
米国のプレーオフも優勝は地区一位だけどワールドチャンピオン=世界一はプレーオフの勝者だもん。
スレ違いになるのでプレーオフの話はこの辺で。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:36:55 ID:DmVhNS+H0
楽天から森福獲ったじゃん
仁義も何も無ぇ
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:37:13 ID:qsgZelkr0
>>644
王監督本人がもうFAはこりごりだ見たいな発言してるからどうなんだろな
塩崎獲りに行ってくれた方が救いが無くなりそうで面白そう
これだけ補強してもまだ若手枠(捕手・セカンド・柴原追い落とす)が存在するからな
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:37:51 ID:RjPLKha+O
森福使わないなら返してくれよ・・・

653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:38:03 ID:9ykJR1nH0
ズレータ側が球団に歩み寄りだとさ
ズレータが残ったら、選手枠はあと1人しかない
もう取らないだろう
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:38:41 ID:CnPmIqfO0
>>641
漏れたんじゃなくて拒否組だから
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:38:43 ID:RjPLKha+O
ハムが支配下人数少ないんだよな
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:39:49 ID:ZLPJ24PX0
いつ、楽天に森福が入団したんだ?

勘違いも甚だしい

そんなこというのならば、他球団の九州出身選手、全員ホークスにくれ
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:40:25 ID:odbygrmE0
>>654
福盛以外の二人は漏れたんだと思うけどな

>>655
西武と日ハムが少ない。確か4人ぐらい空きがあったはず
オリとSBはパンパン
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:41:55 ID:tsZX9E5Y0
>>656
正確には把握してないけど、その理論でいくとオリックス最強になるんじゃないか?
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:42:15 ID:ZDVaHgjW0
大社ドラフト直後にノムがぼやいてたが
森福からノムに「宜しくお願いします」という電話がありながらも
蓋を開けてみればSB入団だからな

森福もノムに対して「色々言われてますけど…」って言ったってことは
後ろめたいことがあったと思われても仕方がないよ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:42:30 ID:odbygrmE0
そもそも森福本人は東北に縁もゆかりもないだろw
なんで九州の選手全部くれになるんだよw
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:43:10 ID:RjPLKha+O
ハム61だった
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:43:21 ID:odbygrmE0
>>659
まぁ俺だってSBと楽天ならSBかなって思うしそんなに責められないけど
SBが実弾ばら撒いたのは事実だろうな
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:43:58 ID:odbygrmE0
あとロッテも結構少なかったんじゃないかな
内野手とか全然いなかった気がする
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:44:01 ID:CnPmIqfO0
>>657
福盛以外は違ったか。すまn
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:45:36 ID:FPzrReSJ0
>>658
唯一使える中継ぎの加藤、正捕手日高、塩崎、相川などが抜け
どっちみち弱い。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:51:04 ID:WBSP9X/jO
日ハムロッテオリの3つがどの順位になるか楽しみだ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:51:21 ID:7dSL4fZX0
関西の選手が入ってくるならそうでもないんじゃない?
ってかそんなのはどうでもいいけど
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:51:48 ID:odbygrmE0
ホントどうでも良いなw
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:57:12 ID:ZLPJ24PX0
適当にいったのだが…

ちょい受けしちゃったね

報ステでパの命がけプレー特集してるよw
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:01:08 ID:q5jz/Htx0
平野、今見ても泣けてくる
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:03:09 ID:ZLPJ24PX0
栗山のいう「死んだ」と思う意見に納得だな

672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:04:54 ID:9o4S9gQN0
>>633
アカギ乙
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:06:42 ID:WBSP9X/jO
確かにケガしちゃいけないってのはあるが、あれはみんなの心に残るプレー。
これを否定してるようでは、さらにプロ野球の人気は落ちていくだろう。
スレ違いごめん。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:09:07 ID:odbygrmE0
プロ失格とか言う前にフェンスを何とかしろ
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:10:32 ID:uLL9cleu0
あんまり面白くも無いアカギネタ貼ってる奴はなんなんだ?
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:10:51 ID:18Fmr5A1O
フェンスは危険だから全部撤去すべき
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:13:44 ID:ZLPJ24PX0
パのファンは某セ球団ファンみたいな行儀悪さは観られないので
フェンスとかはソフト素材で、観客との間は遮らない方がいいかもね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:20:43 ID:JtHGXEqB0
日本ハムの若手がぐぐっと伸びてきたら分からないだろうな
西武はどうだろ
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:22:09 ID:mpiUcfnP0
>>677
何勝手に一括りにしてるんだ?
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:23:08 ID:gsp0AngK0
ソフトバンクに対して他5球団がみんな捨てゲーム展開して
シーズン終盤にはソフトバンクの選手がみんな「捨てられゲーム」に慣れてしまい
大振りなバッティングやいい加減なピッチングを繰り返すようになる
そしてプレーオフでいきなり本気を出してきた相手に面食らってソフトバンク敗退
ってなるといいなあ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:27:20 ID:Yjpfl0UO0
最初から優勝捨てるならペナントの意味ないだろ
仲良く6球団で9月末から短期決戦やりゃあ良い
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:27:59 ID:ZLPJ24PX0
>>680
そのほうが、マジに脅威かもなw
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:31:00 ID:qsgZelkr0
>>678
良いドラフトしてきてるから楽しみではあるが、後3年は準備期間として必要だろう
西武もかなり厳しかろうな
例えば今季の西武のチーム防御率は3.78だが
松坂という2点台前半のイニングイーターが正式に移籍した事で来季のチーム防御率は3点台保つのは無理だな
西口と涌井は頼りになる投手だが、最早西口に防御率2点台を求めるのは酷という物
涌井も今はまだ勉強する事だらけだろ、今は伸び伸び投げさせる方が得策だと思うが
帆足は復活しても4点台の投手だし、両外国人投手もローテは守れるだろうが大きな貯金は難しいだろうな
なにより来季は飛躍的に出番が増えそうな中継ぎ投手人が鍵だろ
西口が怪我でもしようものなら、年間チーム防御率最下位の目だってありうる状況
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:33:00 ID:7dSL4fZX0
近年はパの球団のドラフトが上手くいってるのはいいことだね。
スター流出も多いけどなんとか新しい選手が出てきてパを盛り上げて欲しい
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:34:07 ID:JtHGXEqB0
田中と大嶺が入ったのが大きい
もっと大きいのが欲しい
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:37:30 ID:ooNOgwBa0
>>678
よそに比べてそんなに伸びてるかな?
たとえば誰あたりのことを言ってるの?
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:38:35 ID:JtHGXEqB0
伸びて「きたら」
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:41:28 ID:ZLPJ24PX0
>>684
公は失敗したな
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:42:25 ID:hZ6GQBsr0
鷹ファンだが今の心境を例えると
グルグルのノコギリ山でベームベーム召喚したときのククリ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:46:39 ID:qsgZelkr0
来季、今季と殆ど戦力的に変動の無い鴎が上位争いに加わる可能性はどんなもんかな?
普通に今季の様に低迷して終ってしまうんだろうか?
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:48:47 ID:ZLPJ24PX0
>>690
余程若手や低迷中の選手が覚醒しないかぎり
今季以上の活躍は無理だろう
強いてプラス要素を考えれば
WBC組が復調すれば、今年よりはいい結果残しそうかな
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:16:25 ID:G3lamNfD0
>>690
投手は皆それなりに頑張ってるけど野手がねぇ
今江がピリッとしないし外野が微妙。内野の層の薄さも気になる
ズレ獲った方がいいと思うよ
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:19:38 ID:Pe7S0mN50
07/3/24土 ヤ 鷹 斉藤 檻 川越
   /25日 ヤ 鷹 和田 檻 デイビー
   
   /27火 ヤ 鷹 新垣 楽 岩隈
   /28水 ヤ 鷹 杉内 楽 一場
   /29木 ヤ 鷹 ガト- 楽 有銘
   /30金 千 鴎 清水 鷹 斉藤
   /31土 千 鴎 小林 鷹 和田
  4/ 1日 千 鴎 小野 鷹 大隣
   
   / 3火 イ 猫 西口 鷹 新垣
   / 4水 イ 猫 涌井 鷹 杉内
   / 5木 イ 猫 松永 鷹 ガト−
   / 6金 ヤ 鷹 斉藤 公 ダル
   / 7土 ヤ 鷹 和田 公 八木
   / 8日 ヤ 鷹 大隣 公 武田勝

これくらいやって欲しい所だが、普通に鷹が勝ち越しそうなのがなあ
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:20:11 ID:G3lamNfD0
鷹の先発が凄いことは分かってるからもういいよ
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:21:31 ID:6JKsOZOq0
>>692
鴨の補強費は5000が上限だからズレは無理
ブキャナンだったらちょうど良かったかもな
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:24:10 ID:STQLNjvl0
>>680
来年の優勝はシーズン1位。
POに負けようが「優勝」の事実は代わりない。
逆に優勝もしてないチームが日シリ出たって何の価値もない。
いい加減シーズンを露骨に無視して一発勝負のPOにばかりこだわるの見苦しいよ。
大体短期決戦に弱いかどうかももう微妙だろ。
今年だってPOで西武には圧勝したわけだし。
まして来年はあれだけの巨大戦力なんだから…。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:28:25 ID:6Ig5q2W90
鷹ヲタの公開オナニーがいい加減ウザくなってきたな
前スレでダウンタウンの松本だかの台詞を誰か書き込んでたよな

「野球ファンは、自分が応援するチームが強いと、自分が偉いと勘違いする。」

実生活がショボい奴ほど球団に自分を投影したくなるってか?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:28:26 ID:bxACTAD3O
だからズレータは残留濃厚だっつーの
ズレータから歩み寄ってるしな
いい加減諦めろやww
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:29:06 ID:mY5T/M4s0
>>695
鴨?
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:29:23 ID:eGEgHHW70
>>677
一度福岡に観戦にきたら九州のやきゅうファンのやばさがわかるわけだが
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:32:09 ID:6JKsOZOq0
>>700
いつもいってるが、マナーはいいけど
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:32:18 ID:ZhMYx3FE0
>>696
あれ?世界一目指してるんじゃなかったの?
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:33:12 ID:G5a/mW9j0
福岡の野球ファンは女多いな
サカ豚が野球はおっさんと馬鹿にするのは他球団に責任がある
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:33:17 ID:G3lamNfD0
>>696
じゃあプレーオフ辞退しろよ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:33:31 ID:vY043YVR0
SB=ジャニーズ
SBファン=ジャニヲタ
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:33:35 ID:uxZh5O0f0
http://ms-t.jp/Domestic-statistics/Data/Prefect-Crimerate2004.html
ホークスは福岡の球団です。九州と一くくりにされると迷惑です(><)

都道府県別犯罪発生率

福岡県   2.54% ←断トツ
沖縄県   1.61%
佐賀県   1.50%
熊本県   1.38%
大分県   1.27%
宮崎県   1.17%
鹿児島県 0.97%
長崎県   0.93%
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:35:19 ID:G3lamNfD0
シーズン終了後に>>696見たいなのが大量に出没するんだろうなぁ
メジャーでは地区優勝は一位チームだけど世界一はプレーオフで決まるんだよ?
日本も同じ。ペナントレースは一位チームが優勝だけど日本一はプレーオフ優勝チーム。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:35:24 ID:hoETPmxp0
まあリーグが崩壊しようが自分さえ良ければいい、エースコレクションと
大砲馬鹿野球でブッチギリ一人勝ちという王の夢は叶いそうだな。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:36:11 ID:SHbHWH+u0
>>700
北九州のファンがやばいことは認める。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:36:54 ID:6JKsOZOq0
確かに福岡の観客は他球場より観客に女が多いが
それっていいことなんじゃねえの
別に、同じ金払って観てるのだからなあ
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:37:40 ID:G3lamNfD0
女が多いとか犯罪率とかまで引っ張り出してくるのは流石に醜い
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:40:03 ID:n0FI4FeC0
いつから犯罪スレになったのw
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:40:14 ID:6Ig5q2W90
>>710
同意
顧客に女性層を取り込むのは上手い手だわな
一過性のブームで終わらせずに続けられれば言うことなし
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:45:44 ID:mX388DKe0
いや、PO勝ち抜いた後日本シリーズにもちゃんと勝たないと日本一じゃないぞ
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:47:21 ID:G3lamNfD0
>>714
あれ?シリーズもあわせてクライマックスなんちゃらって言うんじゃなかったっけ
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:47:43 ID:7Uc9BNjZ0
性豚みたいな弱小超絶不人気球団なんか応援して何が面白いんだろうね(´・ω・`)
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:48:45 ID:ANiG1Yuh0
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:50:51 ID:Bu1VlCDd0
>>715
クライマックス パとクライマックス セの総称がクライマックスシリーズ
それぞれの勝者が日本一を賭けて日本シリーズを戦う
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:53:04 ID:iacQx8nf0
順位はともかくとして、ドラフトでいい選手がパリーグにきたことといい
松坂小笠原がいなくなってしまった(しまう)けどSBに多村くるし
来期楽しみだな〜
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:54:57 ID:etppTDkUO
>>716
あなたみたいな人に松ちゃんの言葉をプレゼントします
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:21:27 ID:LTmXaozg0
>>709
北九での興行は止めるべき。
あんなDQN球場でやるくらいなら九州各県を巡業すべきだよ。
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:34:18 ID:SHbHWH+u0
>>721
だよな。。
いつかとんでもないことやらかしそうで怖いよ。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:45:49 ID:GKrPK5aG0
>>721
DQN応援団を九州各県に行かせる気かよw勘弁してくれ
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:49:22 ID:qHMLQTod0
相変わらずスレタイを読めないアホのSBファン
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:03:56 ID:CHXomKIWO
先発

斉藤 新垣 ガトームソン

和田 杉内 大隣
中継ぎ

藤岡 柳瀬

神内 森福
抑え
馬原
何この神布陣wwww
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:16:42 ID:YlGXKLjmO
来年の優勝争いはソフトバンクと楽天で決まり

分析終了
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 02:54:06 ID:ZVhetsIT0
>726それ予想だろ?
義務教育からやりなおせ。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:20:10 ID:k9XNVRlTO
日ハムは木元と高橋が復活すれば思ったより打線悪くない気もするけどどうだろ?
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:26:33 ID:I5hGPnTsO
木元と信二が復活しなくて緑さんがアルモンテ並にハズレでセギに逃げられ稲葉はやっぱり五年に一度の活躍だったりしたら最悪
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:28:16 ID:HbIveArU0
>>725
リリーフがしょぼすぎ
馬原ってwww
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:29:33 ID:YiHuCUQo0
森福はいきなり一軍は無理だと思うよ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:32:50 ID:ScFSXBHc0
よし!来年の2位以下を予想しようぜ!

俺は2位がロッテだと思う。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:33:34 ID:IBnXj7K50
2位はSB
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:36:50 ID:ScFSXBHc0
ネタ乙!
やっぱりロッテの先発陣はすごいわ
ことしはWBCで疲れてただけ
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:37:39 ID:r/idQWJjO
>>730
中日ファン乙
岩瀬にゃかなわんよ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:01:49 ID:gjdWZwLh0
>>725
微妙だな。中継ぎとか全員コケそうな気もするし。
そこまで神とも思わんが若いなぁとは思う。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:04:15 ID:bxACTAD3O
↑負け惜しみ乙w
これで微妙なら他のチームは終わってんな
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:06:27 ID:gjdWZwLh0
分かった分かった。とっても凄いね
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:07:58 ID:bxACTAD3O
まぁその面子の中継ぎがコケても佐藤竹岡倉野三瀬篠原ニトコースキーもいるし
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:10:16 ID:bxACTAD3O
>>736
>全員コケそうな気がする
何の根拠もないお前の願望乙
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:20:19 ID:YiHuCUQo0
>>739
そいつ等他球団と大してかわんねーだろ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 04:29:23 ID:RsTCiTmd0
劣るならまだしも
変わらないのは十分脅威だべさ
まあそれくらいにしときなよ
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:17:06 ID:HmN6ieoyO
檻来期よそう。     平野恵 センター、森山セカンド、後藤サード、ショーと大引固定。     打線はラロッカ、アレンにホランズワースかペーニャの三人を固定。     清原は代打。はシーズン中にトレード。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:22:33 ID:jGrwQM1zO
ふみを装った荒らしか
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:26:13 ID:HmN6ieoyO
連投スマソ。次投手。   先発。         川越セラフィニデイビー 平野岸田中山高木小松吉井から。         中継ぎおさえはKKKOにカーター。大穴ノーコンあの二人。        
加藤、香月先発中山岸田後ろとかやりそう。    コリンズが積極的にうごいてほしい。       我慢して固定して使ってほしい。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:53:04 ID:E4kgl63ZO
鷹の投手に関して戦力的に叩くのは無理ぽ

野手総崩れの方が有り得ると思う。産廃小久保復活出来ず、多村が今年並、松中の衰えという条件が幾つか重なれば…他チームにも優勝の目が余裕で生まれてくる。
悲しいけどこれも無理そうだな
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:55:57 ID:Ugije+Wu0
鷹を叩くに分析いらぬ。プレーオフがあればいい。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:01:19 ID:a0agb/VY0
ガトームソン最高ばい
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:18:01 ID:3EXmG1IxO
鷹ヲタだが、投手陣を神とまで言うのはちょっと。
藤岡の勤続疲労、吉武の穴埋めを期待される柳瀬の重圧を考えると、盤石とは言えない。
でも、使い捨て感覚で新しいリリーフ投手を生み出すのはうまいので、
なんとかやりくりはできるんだろうが。

野手は主力にメジャー流ローテーションをとりいれるべき。
でないと、小久保、松中、多村は間違いなく潰れる。若手育成も兼ねて週に一度休ませれば、きっと強力打線を一年維持できるんじゃないか。
荒金、城所、松田、江川、本多、稲嶺の成長にも期待。
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:24:52 ID:3EXmG1IxO
すまん。あげてしまった…
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:46:58 ID:Msnb5vT+0
>>745
リリーフで一番信頼のあるユウキが抜けてるぞ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 07:06:42 ID:PeHi54m40
日本プロ野球OB大半は、「強固な」12球団維持、将来1球団も増やさない方
向で意見が一致した。最近、プロ野球機構側にもその方針で圧力かけている、
ご老齢たちが。全国ブランド崩壊を危惧する巨人軍が糸引いてるのも確か。
もう一つの理由は、今回のポスティングや積年のFAの年俸高騰が深刻な事態
だ。残念ながら、奇跡がなければ、新球団や移転は1000%難しくなった。
もし実現したいなら、オリックスの宮内の球団とナベツネ球団を潰すことだ。
もし、オリの大阪ドーム移転で大成功を収めたら、ますます新球団設立、地域
密着路線、地方移転は水の泡となるだろう。2の手3の手のメジャーへの金儲
け条件を編み出してくる。イチローのポスティング制度は、オリックスの宮内
が、会社経営の為に、最終的に容認させたようなもの。裏では反対の主張して
たのが曲者。日本プロ野球を存続させたいのなら、オリックスがプレーオフに
勝ったり、儲けさせてはいけないのではないか。身売りさせる方向に持ってい
かないと、球界の盟主に小判鮫のようにへばり付くオリッ糞。大阪市に安々と
協力する日本国民もいかがなものか。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 08:58:06 ID:ApgWvHDvO
ID:HmN6ieoyO

どう考えても荒し。

>>752
アホか。
巨人とオリックスはちょっと前まで絶縁だったっての。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:04:27 ID:g4dGvDr90
>>728-729
結局のところ蓋を開けてみないとわからない、だな
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:08:32 ID:STQLNjvl0
>>747
だから西武はそのチームに今年POでボコボコに打たれて負けたじゃん。
何で上から物を言う立場なわけ?
過去の日シリ振り返っても、西武だって十分短期決戦弱いんだから同じでしょ。
日本一になれた04年でさえ、PO・日シリ通じてどの試合も大苦戦してるし。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:20:06 ID:e7Ir3fJy0
ソフバンは叩くのはすべて西武ファンと思い込むのをやめたほうがいいな
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:21:51 ID:zeft88k60
758ホークスならおまかせ:2006/12/15(金) 09:28:16 ID:Ld+M3mqaO
巨人対ホークス
1951年○巨人‐南海●
1952年○巨人‐南海●
1953年○巨人‐南海●
1955年○巨人‐南海●
1959年●巨人‐南海○
1961年○巨人‐南海●
1965年○巨人‐南海●
1966年○巨人‐南海●
1973年○巨人‐南海●
2000年○巨人‐ダイエ●

巨人の9勝1敗
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:31:47 ID:HtFplb74O
>>755
大苦戦www
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:33:11 ID:g4dGvDr90
ageるヤシが多いのが気に食わない
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:34:23 ID:SHbHWH+u0
>>756
確かに。
鷹ファンのおれも一部のファンの過剰な西武コンプレックスはやめてほしい。
でも西武のファンの人は逆にある意味で誇っていいかも、迷惑だろうけど。
762鷹は巨人におまかせ下さい:2006/12/15(金) 09:39:51 ID:Ld+M3mqaO
1951年○巨人‐南海●
1952年○巨人‐南海●
1953年○巨人‐南海●
1955年○巨人‐南海●
1959年●巨人‐南海○
1961年○巨人‐南海●
1965年○巨人‐南海●
1966年○巨人‐南海●
1973年○巨人‐南海●
2000年○巨人‐ダイエ●

巨人の9勝1敗
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:42:45 ID:HtFplb74O
あげ
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:43:00 ID:PyhOrJmP0
ハムはセギと信二をいつ見切れるかだ
過去のイメージだけで使い続けて何試合こいつらのせいで落としたか
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:56:02 ID:HtFplb74O
>>764
高橋だけの間違えだろ?
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:07:35 ID:X7O8UkKvO
性豚とシャブヲタは追放すべき
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:38:52 ID:FjXdUUKZ0
このスレ読んでるとSBファンが西武を意識しすぎな感じがする。
それともSBファン以外のファンも言ってるの?
なんの脈絡も無く西武叩いてるのが多い気がする。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:44:18 ID:jJEm9HQx0
どう見ても西武ファンがSBを意識してる気がするけど
脈略なく便器とか言い出すし
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:47:19 ID:FER02OTg0
ホークススレは荒らされてるねぇ
王監督のこれまでのプロ野球やパリーグに対する貢献を
考えれば、現場最後の年である来期、日本一にならせてあげたい
気もするけど、、、まぁ勝負はやってみないとわからんね
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:47:31 ID:FjXdUUKZ0
まぁどっちでもいいんだけどね。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:49:27 ID:oMCowRwm0
どこのファンと言うよりも特定球団を叩く事を目的にしてる奴が
けっこういるってだけだと思う
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:58:55 ID:xs3UwJ1b0
ここまで戦力補強に貪欲だと、どうしてもアンチは増えるよ
ソフトバンクという会社自体も2chであまり好かれていないし
強さとアンチは比例するということで、華麗にスルーするしかないだろ
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:05:11 ID:MV37IazwO
どこのファンだどうだというのは抜きにして
冷静に戦力の分析を語っていくスレであってほしい。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:07:02 ID:6JKsOZOq0
反応しすぎる一部鷹党も困ったちゃんだが
戦力分析スレまで、ageてファビョってるのも基地害の類
まあ、どっちもスルーでいいけどね

ところで、松坂はレッドソックス決定しちゃったのだが
西武は補強しないのか?
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:08:56 ID:Agtman6d0
和田は4年連続2桁だけど、昔から超絶選手でもずっと2桁勝ち続けてる訳ではない
上原だって4年連続はないんじゃないか?
まあ上原より和田が上かもしれんが、そろそろコケそうな気がするのよね
斉藤も肩がねぇ・・・2005年終了時の岩隈に似てない?

杉内 新垣 神内 倉野 が中心になると見た!
でも打線強いから普通に優勝しそうだけど・・・
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:10:04 ID:/WX1JwL30
適切かつ的確な補強を適度な予算でやってどん欲とか言われてもな
ホークスが普通で他がサボっているだけだろ?
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:13:41 ID:dFDrkuZY0
低コストの闇カルテル体質じゃ鷹は目障りだろうよ
パ5球団はまるで談合企業みたいだなwww

んでPOがあるからいいやが口癖w
長年の負け犬根性が染みついている
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:13:44 ID:qnIFET7vO
そうですね
779鷹退治ならおまかせ:2006/12/15(金) 11:14:48 ID:Ld+M3mqaO
巨人対ホークス
1951年○巨人‐南海●
1952年○巨人‐南海●
1953年○巨人‐南海●
1955年○巨人‐南海●
1959年●巨人‐南海○
1961年○巨人‐南海●
1965年○巨人‐南海●
1966年○巨人‐南海●
1973年○巨人‐南海●
2000年○巨人‐ダイエ●

巨人の9勝1敗
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:18:49 ID:UnPQHCxkO
ソフトバンクは言うほど打線は良くないだろ
スペ多村
弱体化小久保
スランプ松中
三振ズレータ
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:20:30 ID:Agtman6d0
森脇が代行するようになって弱くならなかった?
森脇を退治したらいいんでね?
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:22:10 ID:oMCowRwm0
首位打者でスランプ扱いなのかw
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:24:18 ID:EzRy55f1O
虚珍なんてアンチからも見放されてるしな
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:26:30 ID:Pxke+pVa0
>>781
森脇の方が王よりも勝率がいいんだなこれが
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:26:57 ID:FKxAFUPb0
>>780
その、良くない打線の上の打線ってどのチームだよ
西武ぐらいしか思いつかんぞ・・・・

まあ、2強でがんばってくれとしか思えない
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:28:39 ID:Agtman6d0
>>784
いやチーム力じゃなくて打線。
気のせいかな?
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:34:39 ID:Agtman6d0
>>775
おっとガトームソン忘れてた
充実してるのお
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:35:42 ID:6JKsOZOq0
森脇は元々ノック用コーチ、秋山がヘッドコーチになったので元の仕事に戻っている
Hの野手の補強はうまくいってるが、ドラフト以外は小久保と多村、3Aクラスの格安外人とっただけ
他球団ファンが強奪とかいうほど凄い補強ではないし、今季の打撃陣がしょぼすぎたから
やっと他球団の打撃陣並になったかなあっていうレベルじゃあないかなあ
投手陣は凄いかもしれないが、正捕手が固定されてないからなあ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:36:11 ID:oMCowRwm0
>>786
松中がケツをやって調子落としたからじゃないの
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:44:38 ID:jJEm9HQx0
>>784
序盤は松田とか中澤とか若手使ってたんだから勝率悪いに決まってんじゃん
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:45:47 ID:ar2MPaoA0
>>782
松中は打率だけじゃ駄目だからじゃない?
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:48:42 ID:6JKsOZOq0
松田や中澤を起用してもよかったのだが
両者を含めた若手の多くが結果を残せなかった
シーズン通して結果残せたのは
山崎と本多くらいだろう
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:11:23 ID:lL0vGYrn0
いつからここはホークススレになったんだ?
794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:15:28 ID:dFDrkuZY0
1999年からだよ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:15:58 ID:R82LYKj70
>>793
自分のところの補強がうまくいかないからって嫉妬するなよw
796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:19:32 ID:6JKsOZOq0
別にホークスの戦力分析してもいいんじゃないの?
他のチームの分析もしてるから
嫌ならば、他球団の戦力データ宜しく
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:20:46 ID:Agtman6d0
パはミーハーだからよく分からんのだが、やっぱ鷹が磐石なんじゃね?
個人的には鷲が5位あわよくば4位進出してくれると嬉しいんだが
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:24:57 ID:6JKsOZOq0
>>797
あんまり鷹の話題だすと、ここでは評判がよくなさげなのでおいておくが
鷲は、かつのり使わなくなればそこそこいい試合ができると思う
後半戦はホークスと五分だったし、来季は岩隈も活躍するだろうから
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:29:08 ID:R82LYKj70
てか鷹の話題が嫌なら自分の贔屓チームの本スレに行けばいいのに。
パリーグの戦力分析スレなんだから鷹の話題が出るのは当然だろ。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:42:59 ID:3oSGk+Al0
SBすごいなぁ・・・
なんか巨人のお笑い補強とはわけが違う
ピンポイントでズバッだもんw
それもケチるところはきっちりケチって
使うところには惜しみなく使ってる
金満金満言ってるがFA補強は小久保の里帰りだけだろ?
金満じゃないだろ
SBの球団代表?GM?は凄腕だな
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:44:40 ID:3oSGk+Al0
巨人は10億くらい使ってSBの球団代表を
引き抜くべきだなw
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:48:39 ID:81eI9CQU0
球団代表は角田さん
GM兼副社長は王さん。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:51:00 ID:R82LYKj70
>>801
意味ないと思うよw良い選手+ホークスの環境が重要なんだから。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:55:00 ID:pXT5FhsN0
>>800
今年の巨人は打線がやばかったんだが
一二番が悪いのもあるけど、中軸のスペ+不振によるものもあるからね。小笠原は的確でしょ。
去年なんかは抑え不在でもあったし。
お笑いなのはそれがすべからく外れているから。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:57:01 ID:G5a/mW9j0
猫と鷹が弱かったら楽天も何を目標にしていいか分からないだろう
ハムやロッテみたいに猫と鷹を倒せる年が来れば、そのままシリーズ勝ってアジアチャンピョンにまでなれる。
セは巨人が基準にならなくなったから、リーグ優勝してもいまいち選手たちが自信なさげ。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:57:52 ID:6JKsOZOq0
角田さんもカラスコやバティスタ退団の時はけちょんけちょんに貶されたし
今季オフで大道や吉田修司達切ったときはぼろくそに叩かれていた
でも、結果的には現時点でいい補強をしている
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:01:43 ID:KbofY1hx0
今のところ的確に補強してるのがSBだけだからなぁ
ズレ残留はともかく寺原⇔多村でガトー獲得とか計算どおりだろうし
せめて西武が黒田でも獲得していればまだ面白みがあるんだけどね
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:03:22 ID:6JKsOZOq0
西武は松坂60億資金は全く補強につかわないつもりなのかな?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:04:26 ID:ApgWvHDvO
的確かどうかは謎だけどな
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:04:33 ID:UnPQHCxkO
楽天もあの寒さじゃなぁwwあれは反則だろ
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:06:06 ID:WwIiaR9u0
>>801
角田はビジネスライクな清武って感じだから
巨人なんぞに入れたらプロ野球が完全に資本主義化して崩壊だよ
あそこは金勘定したことないブン屋がフロント占めてこそ他と釣り合いとれる
812代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:08:52 ID:6JKsOZOq0
巨人のテレビ放送が激減するみたいだから
来季はパの地方球団のローカルテレビ放送が増えそうだ
813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:09:13 ID:ar2MPaoA0
>>808
24億は税金だから、使えるのは36億。
内20億は球場改修等に使うから、補強には16億。

そもそも60億入ることがやっと昨日決まった訳だから、補強に
まわせるのはこれから。(もう市場は閉まりかけだけど)
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:09:56 ID:xs3UwJ1b0
せっかくともりかけたパの灯を消さないために、1チームだけ強くなるのは絶対に良くない
815代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:10:19 ID:tCB8M+EGO
根本遺産のフロントに金が入ったらこんなことになるんだな
ファンでさえ上手過ぎて驚いてるから。ガトーを計算に入れてた奴は居ない
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:10:42 ID:pXT5FhsN0
>>809
一応打線が貧弱だったのが解消されそうだし、的確じゃない?
ガトー無損とかはもう完全に余剰戦力な気はするが
小久保多村の両スペはどうなるか分からんけど、打線が去年より悪くなることはなさそう
817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:12:20 ID:6JKsOZOq0
…ていうか、松坂残留ならば補強しないつもりだったのならば
西武フロントは相当手抜きしてるとしか言えないぞ
ズレータの去就が判らない現状でも、ホークスは外人野手2人獲ってるし
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:14:04 ID:WwIiaR9u0
>>813
アホなスポーツ新聞の記者に騙されるなよw
何十億も赤字がある企業なのに60億が丸々税金かけられるわけないだろ。
しかも今まで色んな手使って税金逃れてきた西武が。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:15:37 ID:6JKsOZOq0
過去のセパ両球団を観ても、投手力に余剰人員がいたチームはないな
豊富な球団は、今季の中日や全盛期の巨人、オリックス、西武あたりだろうが
それでも、フル回転でシーズン中は投手つかってるから
ま、大抵優勝しているのも事実だけど
820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:15:51 ID:pXT5FhsN0
>>817
ガトーとは契約して欲しかったな
松坂抜けるから、投手力自体は下位球団くらいまで落ちそうだ
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:19:39 ID:6JKsOZOq0
ガトーは西武とばかり思っていた
やっぱ、西武フロントの責任問題じゃねえの
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:20:17 ID:tCB8M+EGO
ピッチャーに余剰戦力は無いだろ。
今年のホークスやハムでさえ足りなくなって大変だったのに
来年のホークスの布陣でさえ足りなくなることはあるだろう
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:22:27 ID:G5a/mW9j0
確認だけど、ホークスは何人かの先発陣の名前が有名なだけで
チーム防御率はハムの方が上だったから。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:23:55 ID:dFDrkuZY0
鷹を叩く前に補強に消極的な猫を叩け
POがあるからいいやとか逃げるな
ペナント盛り上げようと何故頑張らないかな
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:26:32 ID:ere8MQ7qO
俺西武ファンだけど、SBオタの過剰反応うざい。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:27:53 ID:6JKsOZOq0
PO3年連続で出場してるのがホークスとライオンズ
そのうち1回ライオンズは2位通過で優勝している
一度美味しい思いをした人はその味が忘れられないらしい
球団もファンの多くもね
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:28:02 ID:66KZoztLO
数字には出ないけどハムの失点の少なさは守備力がよかったからもあるね
特に外野は固かった、長打にならないから失点につながってないかなと
新庄やめてどうなるかな
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:30:08 ID:X2RYEBNe0
>>821
大勢の観客がいる中で投げたかったらしい
不人気西武はだから拒否られた
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:30:33 ID:pXT5FhsN0
>>819>>822
そうだな。
しかし先発完投型のピッチャー五人いるし、ガトー無損は絶対必要戦力じゃなくね?って感じで書いた。
余剰戦力とは意味が違ってるなすまん
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:30:46 ID:6JKsOZOq0
>>827
先行きが見えなくなってきたから、自由契約しちゃった坪井に
コンタクトとっているらしいからなあ
ああいうやり方は好きになれないな
他の選手は、今頃、日本一旅行いってるのにね
831829:2006/12/15(金) 13:32:39 ID:pXT5FhsN0
>>829ガトー無損いれて五人
832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:35:02 ID:SL/XvmD40
防御率は自責点だからハムとバンクの年間防御率の差は0.08。
自責点に直せば10点差くらい。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:41:40 ID:pDH0FEnB0
鷹オタだがちょっと分析
チーム/投手
猫/斉藤、ガトム、馬原、大隣、柳瀬、三瀬
鷲/杉内、和田、大隣、神内(中継ぎ?)、柳瀬
艦/新垣、杉内、馬原、ガトム、中継ぎ陣
公/斉藤、和田、馬原、中継ぎ陣
鴨/新垣、斉藤、ガトム、神内、馬原、柳瀬

怪我がない限りこうやって当ててくる予感。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:42:51 ID:6JKsOZOq0
>>832
公の守備力を考えれば、投手力は互角だな
来季は岡島が抜けてグリンが入る公と
寺原が抜けて、ガトー、大隣がはいる鷹

結果次第だが、現状での評価はどっちが上かな
835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:44:45 ID:WwIiaR9u0
>>833
鑑?鴨?
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:47:33 ID:6JKsOZOq0
檻=鑑=オリックス
鴨=マリーンズ

だろう

今季オフの現時点までの補強状況
パリーグ
日・スウィーニー、グリーン 〔グリン〕
ソ・ガトームソン、ニトコースキー、小久保、多村、ハイズデュ、ブキャナン
西・黒田(哲)、石橋、内田
ロ・呉偲佑、定岡、早川
オ・鴨志田、吉田(修)、カーター、辻、長田 〔ラロッカ、アレン〕
楽・佐藤(宏)、吉崎、川岸、戸部、林恩宇、ウイット

セリーグ
中・三澤、李ビョン圭
阪・ボーゲルソング、高橋(光)
ヤ・遠藤 〔グライジンガ―〕
巨・門倉、吉武、小笠原、小田島、谷、大道
広・フェルナンデス、大須賀
横・寺原、横山、チャイアソン、ディアス、仁志
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:48:25 ID:/bhuOIS40
ハムは来年は若手育成の年に当てているからな。
ドラフトでの強行以外、特に大きな補強する気もないようだし。
来年は優勝争いできなくてもいいという方針と思われる。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:49:54 ID:ApgWvHDvO
鴨⇒カモ⇒カモメ⇒鴎⇒マーリンズ

だろ?
鴨と鴎じゃおお違いだぞ
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:51:21 ID:BYvlCZj90
楽天は地の利をいかすために寒さに強い太った選手を集めればいい
相手が全く動けない中、天然防寒着をまとったデブが平気で動き回る野球
ファット・ベースボールだ
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:54:31 ID:UnPQHCxkO
>>836
見た感じソフトバンクはプラスであとはプラスか±0って感じ
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:56:35 ID:QwZS7MBU0
ノリ放出したらオリ優勝すると思うよ
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:58:23 ID:UnPQHCxkO
ソフトバンク+
楽天+?
ロッテオリックスは大して変わんないかな
西武と日ハムは−
って感じか
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:09:29 ID:86TbYa070
西武が補強してないのは手抜きとか怠慢とか言ってる人は具体的にどうしてほしかったの?
黒田はFAせず、ベイルはメジャー、ガトームソンはタンバリング。
ベイルやガトームソンを翻意させるには、それこそ2年7億かかる。
このクラスの外人にそんな出したらチームの年俸バランスがくずれ、あきらかなマイナス。
ズレータでも獲るか?
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:10:34 ID:jJEm9HQx0
妄想でタンパリングとか言ってるけどただ単に西武がケチっただけでしょ
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:12:35 ID:6JKsOZOq0
別件だが、本日一周忌です
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1166127438/l50
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:13:04 ID:86TbYa070
>>844
ガトームソン 2年7億で検索してみな。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:13:45 ID:xs3UwJ1b0
>>844
それも妄想
観客の多いチームでやりたかっただけだ
848代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:16:06 ID:QwZS7MBU0
単に西武だと枠の関係で上がったり下がったりしそうだから嫌だったんじゃないの
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:18:17 ID:Pg57Vni00
タンパリングってなんだ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:18:28 ID:ar2MPaoA0
>>844
タンパリングかどうかは別にして、西武はケチったわけじゃないよ。
松坂の去就が明確にならない状況では、動くことが出来なかっただけ。

それが分かってないやつ多いよな…。報道されただけで60億円が入ってくるなら
とっくに補強に動いているよw。西武が補強に松坂資金を使えるようになったのは
昨日からなんだから。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:20:49 ID:oMCowRwm0
>>849
他所が保有権を持ってる選手に事前交渉する事
この場合はヤクルトとSBの間であって西武なんて全く関係ないんだけどな
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:21:38 ID:6JKsOZOq0
別に松坂の残留の有無にかかわらず
ガトー獲りにいけばよかっただけじゃん
それくらいの実績は残している投手だと思うな
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:23:36 ID:6JKsOZOq0
>>851
多村寺原トレード成立と
吉武のプロテクト漏れから
ガトー獲得に動いたと推測できるから
タンバリングはありえないな
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:23:58 ID:Pg57Vni00
>>851
あり。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:25:24 ID:CkmXOnH60
松坂の契約が決まってから動いてたらどう考えても遅いだろ・・・
松坂資金見込んでさっさと動くべき
もう市場はしまりかけだぞ
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:25:45 ID:xs3UwJ1b0
>>853
外国人投手が居ないわけだから、そこらへんの去就以前に獲得に行っても不思議ではない
というか、そんくらいやるだろ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:27:49 ID:oMCowRwm0
>>855
春にロースター漏れた選手狙うつもりなのかな
何人か目星はつけてるんじゃないの
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:28:56 ID:Pg57Vni00
バティスタマリナーズ入団
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:30:23 ID:ar2MPaoA0
>>855
松坂が残留になったら60億円がフイな上に年俸で最低4億は掛かる。

使える金額が大きく変わる上に、5千万円程度の投手なら今年5勝を上げた
ギッセルとグラマンを無視してまで獲ることはない。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:30:50 ID:etppTDkUO
>>842
オリは監督抜きにしてラロッカ入るんだから戦力アップでしょ。
かりにラロッカが怪我で全然出れなくても、今年より戦力ダウンではないよ。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:38:17 ID:6JKsOZOq0
檻は監督交代が最も大きな補強だろう
昨季など、今季より戦力無かったのに
仰木さんの辣腕で3位手前までいったしな
戦力的には今季の方が断然良かったのに
勝てない采配をした中村監督がヘタレなだけだ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:39:13 ID:QwZS7MBU0
負広はヘタレだが去年の仰木はたいした采配してない
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:39:41 ID:dFDrkuZY0
松坂vs和巳の頂上対決
今年も見たかった・・・
それなのに松坂売り飛ばして金だけ儲けようとする西武

せめて補強して鷹に対抗しろ・・・と思うのがファン心理
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:45:12 ID:KbofY1hx0
売り飛ばすも何もこれで今年出さなかったらそれはそれで文句出るだろうが

そもそも外人投手3人+打者2人で枠がきついのに
他に取りにいくのもかなり考え物だぞ
黒田を他所に取られたんだったら問題だが残留な時点でトレードしかないだろうが
今トレードでとれそうな投手ってなんかいるか?
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:46:10 ID:6JKsOZOq0
>>862
田尾や伊東よりは上だと思うな
まあ、全盛期の神采配までとは言わないが
闘病の身体でよく頑張ったと思うよ
866代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:47:54 ID:LJLggWWMO
鷹ファンだけど来期は鴎さんが優勝すると思う。
鷹は故障三人組がクリーンナップだし控えが薄すぎる。優勝はないよ。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:50:12 ID:LJLggWWMO
猫さんも主力が抜けても幾度となく若手がでてきてるんだし、来年はハムさんを含めた4強だと予想。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:53:02 ID:yAYtIASmO
普通に鷹ぶっちぎりだろ?

ところでクライマックスシリーズはどう呼ぶの?
CS?クラシリ?
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:53:40 ID:6JKsOZOq0
鷹ファンは猫さんなんていわねえよw
870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:54:49 ID:6JKsOZOq0
>>868
名称定着せず、プレーオフに戻りそう
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:55:59 ID:fKS9R9Sr0
>>861
去年リリーフ陣をフル回転させて3位争いしたけど
結局最後で崩壊して猫に差された時点でヤバそうな感じはあったけどな
仰木さんみたいな采配は次の年以降に影響残しそうだし
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:58:03 ID:6JKsOZOq0
一年一年に全力尽くさなきゃ、翌年はないよ
だから、田尾も中村も一年で切られたのさ
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:58:42 ID:LJLggWWMO
鷹ファンだけど猫さんていうよ〜子供のときは猫ファンだったし。
鷹が有利とか言う人は鷹をよく知らないな。
怪我もちと選手層の薄さと短期決戦と猫さんと左腕に対する弱さは異常。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:59:13 ID:S/qp0L2pO
ラロッカって今年はどこ守ってたかな
神宮にいったときは一軍にいなかった
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:00:14 ID:fKS9R9Sr0
>>874
セカンド
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:01:04 ID:pXT5FhsN0
選手層の薄さはどのチームも同じくらいだろ。
野手なら西武が少し抜けてるが
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:02:07 ID:QwZS7MBU0
オリックスが厚いんじゃないか3人ぐらいなら離脱しても戦力ダウンしない
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:04:24 ID:xs3UwJ1b0
先発Pはソフバン
野手は西武
中継ぎは公

の層が厚いかな
オリは薄くはないが、なんていうかどれも大差ないというか
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:05:22 ID:JcxNM92PO
>>854
本気で聞きたいが西武関係あんのってどこだ?
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:06:07 ID:bXWAgM340
>>877
むしろ怪我することによって戦力うpする選手がちらほらと
881鷹退治ならおまかせ:2006/12/15(金) 15:13:42 ID:Ld+M3mqaO
巨人対ホークス
1951年○巨人‐南海●
1952年○巨人‐南海●
1953年○巨人‐南海●
1955年○巨人‐南海●
1959年●巨人‐南海○
1961年○巨人‐南海●
1965年○巨人‐南海●
1966年○巨人‐南海●
1973年○巨人‐南海●
2000年○巨人‐ダイエ●

巨人の9勝1敗
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:17:27 ID:MV37IazwO
それにしてもヤクルトはやばそうだな。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:24:39 ID:X69EgAbs0
ロッテファンだけど、うちは俊介と久保の復調が鍵かなぁ。
打線は、去年も抜かして毎年ああだから、守り勝つしかない。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:35:16 ID:22kfN8r/0
個人的には檻が善戦すると予想
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:35:23 ID:AZ7mV7+wO
SBの唯一の穴は控えとスタメンの戦力差だろうな
内角攻めもかなり厳しくなるだろうし、スタメンの誰かが怪我で離脱すると同時に崩れる可能性があると思う
逆に西武と檻は少々の怪我人じゃびくつかないのが強みだな
鴎と公は若手の台頭と中堅選手の底上げ次第か
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:38:00 ID:QwZS7MBU0
>>883
久保はなんか増長してるよな
俊介はやっぱ打者が慣れてきたってのが大きいと思う

SBは結局二塁と捕手は穴のままだしリリーフが先発に比べれば若干弱いからそこを突くしかないかな
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:38:14 ID:bxACTAD3O
スタメンと控えの差なんて優勝した3年前から言われてきたことだ
多村と小久保は怪我しやすいけど松中とズレはほとんど離脱しないから大したことない
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:40:54 ID:X69EgAbs0
>>886
慣れてこられたのは久保かなと思う、あと彼ほどストイックな奴もいないと思う。
俊介は、今年ずっと制球が不安定だった、WBC云々じゃあなくて多分ここ3年間くらいの疲れが出たのかなぁと。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:43:22 ID:QwZS7MBU0
請求は去年もそんなに良くなかった気がする。
ただ去年は打者が振ってくれた。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:44:13 ID:QwZS7MBU0
あと久保はシュートスライダーフォークと緩急が使えないのがね
チェンジアップでも覚えてみたらどうだろう。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:47:29 ID:KMjdJN77O
>873
猫に弱いと言うより松坂に弱い。
松坂が抜けたら多分負け越さない。
因みに猫は斎藤に弱い。
斎藤は松坂戦以外では猫に負けた事がない。
その松坂ですら斎藤との直接対決では大きく負け越してる。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:50:56 ID:UZQkGMxn0
便器は球界の癌だな
パリーグの恥だから出て行け
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:51:53 ID:X69EgAbs0
>>889
与死球が10も増えてるって事が制球の荒れ具合を示してると思うんだけど。
それに奪三振なら去年より今年の方が若干多い、
もともと打たせて捕るタイプなのに荒れ球になったから、相手が思わず手を出して奪三振が増えたんじゃあないかと。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:53:33 ID:BYvlCZj90
クライマックスシリーズって
どういう仕組みなの
パの1位とセの2位、セの1位とパの2位がやって
ハンデになるとか?
895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:54:06 ID:KMjdJN77O
大本命が鷹、穴が鴎かな。
ズレはほぼ残留だし、40本経験者が4人って多分史上初の打線じゃないの?
大村、川崎の12番は最多安打経験者。
小久保、多村は怪我が心配だが常時どちらかが出てれば十分だよ。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:01:03 ID:X69EgAbs0
>>890
元々変則フォームで若干タイミングを外す投球をしてたから必要なかったのかもね。
でも慣れられたのなら次の手を考えるべきなのは確か、頭のいい選手だからもう何か考えてるとは思う。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:04:10 ID:QwZS7MBU0
>>895
ロッテは野手がな。層も質もイマイチ。
ベニーも衰えてるし、外人が当たらないと苦しい。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:07:23 ID:nlR9nYeU0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061215-OHT1T00061.htm
ガトーショコラ入りのソフトクリーム?
899代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:07:38 ID:587pdZor0
SBは日高獲れば良かったのに。
黒田やガトよりもよっぽど補強ポイントに合ってる。
FAだから若手を人的保証で取られちゃうが、それだけの価値はある。
投手はドラフトでも取れる。
毎年、プロ入り時点で十分プロレベルな投手は何人かいる。
だが捕手はレギュラークラスになるのに10年近くかかる。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:08:13 ID:QwZS7MBU0
確かに塩崎日高に手を出さないのは不思議だな
901代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:09:00 ID:G0dGVJ7O0
パリーグは予想が難しいよね。どこぞと違い選手の育成が上手いので
生え抜きが突然と活躍するから見ていても面白い
902代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:10:07 ID:6JKsOZOq0
人的補償は吉武で勘弁してって感じじゃねえのかな
トレードならばともかく、同リーグからFAで獲るのも
抵抗感があるだろう
903代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:11:52 ID:CkmXOnH60
小久保獲得で吉武を失ったのってに
塩崎日高クラスなんて人的補償を考えればリスクが高すぎて獲りにいかんだろ
井口や城島クラスのセカンド・キャッチャーがFA市場にいたら別だろうけど
904代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:12:12 ID:M5MrjMjP0
ま、鷹ファン的にはまだまだ不安なんだけどね
全然有利だなんて思っていない
横一線くらいだと思うし謙虚に行かないと
905代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:12:42 ID:X69EgAbs0
>>901
どこぞのあれは、円熟期に入ってる選手の調整すらできないからな・・・
まあ、パはちょうどどの球団も世代交代の時期だし、予測が難しいね。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:14:30 ID:vUFkwFS30
>>899
おいおい数年でつぶれそうなそんなおっさんとってたらほんとに巨人じゃないか
捕手は若いのを育てるだろ 常識的に考えて
907代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:14:56 ID:Pg57Vni00
今の内にSBを褒めるだけ褒めて調子に乗らせて日シリ出れなかったら嘲笑おう
908代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:15:30 ID:Pg57Vni00
>>906
残念ながら既に巨人です
909代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:18:30 ID:vUFkwFS30
多村は無効から持ちかけてきたトレード
小久保はもどってきただけ
ガトームソンをとっただけで巨人だ巨人だと言って恥ずかしくないのかな
自チームの若手がやってくれるとか期待できないしょぼい球団のファンなんだろうな
910代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:18:43 ID:bxACTAD3O
川崎 遊
本多 二
多村 右
松中 指
ズレ 一
小久保三
大村 中
江川 左
高谷 捕

育成しながら勝てるオーダー
911代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:20:07 ID:X69EgAbs0
鷹ファンさん的には、やっぱり山崎が最有力なのかな?
912代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:22:09 ID:8lZ3uX3h0
>>909
先発があれだけ充実してるのにガトームソン取ったからじゃね?
個人的には王が戦力均衡は大事だし貢献すると言って置きながら
今回みたいな補強で他球団への金銭・無償トレードなどをあまりしない所が引っ掛かる
913代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:22:43 ID:vUFkwFS30
育成なんて二軍でも出来るだろ
二軍で打てるやつもいないのに一軍にあげる必要なんてそもそもない
914代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:23:10 ID:6JKsOZOq0
現状では山崎、期待は高谷、ひょっとしては田上
無難なのが的場で、若手の期待の星が領健って感じかな
915代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:23:58 ID:Pg57Vni00
>>913
日本語でok
916代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:24:49 ID:a0agb/VY0
ここ糞便器オタのオナニースレじゃんw
うざ
917代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:24:59 ID:lDP+O83P0
2006年
兎 39億1190万円
竜 39億1190万円
虎 33億7420万円
鷹 30億8730万円
猫 28億3630万円
燕 25億6560万円
鴎 25億1210万円
公 22億9160万円
檻 22億3320万円
☆ 22億0787万円
鷲 17億9640万円
鯉 16億9700万円

鷹は小久保はいるし、2007年は34億くらいになりそうな感じ。
虎は井川抜けて30億ちょい。猫は松坂抜けて25億くらい。
猫と鴎と公と檻が大体同じくらいの年俸になりそうだな。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:26:03 ID:Pg57Vni00
>>917
鴎→4位で大幅に下げ
公→優勝で大幅上げ
だろ。同じくらいなわけがない。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:26:07 ID:X69EgAbs0
>>912
鷹さんは、先発の枚数に不安があるからじゃあない?
斉藤、杉内、新垣、和田以外は、流動的だったし。

>>914
なるほど、的場は年齢が結構いってるしねえ。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:26:38 ID:ECdEsdet0
>>912
楽天に松本輝という以前からトレードを
申し込まれていた逸材を出したはずだが
921代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:27:29 ID:Pg57Vni00
>>919
ガッチリ6枚組んでるの12球団でもロッテくらいだが・・・
それで満足できないのか、って思う。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:27:38 ID:lDP+O83P0
公は優勝で大幅うpしても小笠原抜けるからダウン
923代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:28:29 ID:Pg57Vni00
>>922
ダルとか稲葉とか見てると小笠原分なんて軽く超えそうだが
少なくともダウンはない
924代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:28:37 ID:9SJFKVgv0
>>909
阪神ファンみたいなこと言うねぇ。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:28:57 ID:HfKKQxPS0
>>885
>西武と檻は少々の怪我人じゃびくつかないのが強みだな
もともと低位安定型だしね。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:29:52 ID:vUFkwFS30
戦力なんて勢いでどうにでもなるだろ
前評判どおりに行かないのが野球なんだから
去年のロッテと今年の日ハムがこんなに勝つとは誰も思ってなかったやろ〜が

始まる前からホークスにビビってぶつぶつぶつぶつ言ってんじゃねーよ
927代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:29:57 ID:X69EgAbs0
>>921
うちは、6枚居るけど鷹さんみたいにSAクラスが4枚連続とかはないからねw
鷹さんは、常勝を狙うチームだし5枚は固定したいんじゃあないかな。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:30:07 ID:2O5Hd4170
>>923
つ新庄
929代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:30:20 ID:UZQkGMxn0
便器は喋るな
臭いから
930代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:30:35 ID:8lZ3uX3h0
>>919
四枚も安定してたら十分じゃないかと思うんだが

>>920
ああ二軍でもフェニックスリーグでも散々な成績だったよ
ところで斉藤秀光さんは元気ですか?
素晴らしい守備職人なので来年も一軍に居させて欲しい
931代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:30:36 ID:Pg57Vni00
>>926
頼むからこのスレの存在意義を問わないでくれ・・・
932代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:31:52 ID:2O5Hd4170
>>926
開幕直後に連れてきた新外人が.330・40HRとかやっちゃう可能性もあるしなw
933代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:33:40 ID:vUFkwFS30
>>931
このスレの存在意義?
おまえPOでホークスが負けたらあざ笑うとか書き込んでるけどそんなスレに何の価値があるんだ?
934代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:34:24 ID:UZQkGMxn0
便器くせえwww
935代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:34:35 ID:8lZ3uX3h0
>>926
きっと来年は楽天が台風の目だ!
と言っても箸にも棒にも引っ掛かりませんがな(´・ω・`)
でも成績は悪くても最後に大番狂わせ(今年でなら最後の西武3連戦)出来ればいいなと思ってる
936代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:34:52 ID:Pg57Vni00
>>933
価値ないと思うなら来るなよw
937代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:35:05 ID:lDP+O83P0
いくら稲葉ダルビッシュに奮発しようが、小笠原分(3億8000万)も上がらない
田中幸雄も大幅に下げてる
ヒチョリと久の上げ分よりも岡島の分のほうが大きいし、その他はそんなに上がってない
上がるにしてもそこまで総額は上がらない
新庄の分もある

残ってるので上がるのは、ダルビッシュと八木とマイケルと稲葉だけ
この4人で小笠原新庄分上げるなんてありえない
938代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:35:27 ID:X69EgAbs0
>>935
楽天の打線は結構脅威じゃあないか、投手陣さえ整備で出来れば十分脅威。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:40:03 ID:J54y+/st0
楽天はフロントが強くなることを望んでいないからダメだろう
創立2年目にして、なんと今年黒字化しちゃったからな
税金対策で、設備投資して無理やり赤字化しただけだし、
金入れずにこれだけの宣伝効果が出れば万々歳だろう
下手に強くなって赤字幅が増えても困るし、そんなことは望んでいない

それがストーブリーグの楽天の動向からしっかりと読み取れる

強くならず、弱くならず、資金注入0で球団を保有し続けるのが狙いだろう
940代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:40:05 ID:8lZ3uX3h0
>>938
打てども打てどもホームが遠い糞詰まり打線のどこが驚異かと
長打力の差が果てしなくあるんで、HR期待出来るがホセと山崎だけだし

投手に関してはグリンが抜けてもあまり危機感持ってない
楽観的だけど林恩宇が来たし岩隈も序盤から居るから今年の開幕時の絶望ローテーションにはならないはず
ただ、誰か1人でも怪我でローテ抜けたらやばい、田中もなんだかんだ言われてるけど高卒一年目だから戦力には数えにくいし
941代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:43:05 ID:Pg57Vni00
>>938>>935に対して言ってやったんだから察しろよw
942代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:46:05 ID:X69EgAbs0
>>940
そんな糞詰まり打線だったのが去年優勝してるし、きっかけさえあればわからんよ。
それに得点力は、HRだけに依存しないし、走塁で大分マシになったりもする。

抑え、セットアッパーもちゃんとしたのが居るんだし。
そこまでつなげる先発さえ居れば優勝とまでは行かないけど、結構戦えると思う。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:47:10 ID:q9D4NSNt0
鷹があまにもピンポイントであまり金も使わず
あまりにも的確すぎる補強したからって嫉妬すんなよ
 
944代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:47:59 ID:Pg57Vni00
>>943
補強ポイントって、内野じゃないの?
それに先発よりも中継ぎでは?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:48:15 ID:8lZ3uX3h0
いや>>939の言う通りでもあるんだわ
今の状況で補強しても碌な選手来るわけ無いんだが
痛手を伴う投資を全然してくれないのよね

野村はそれを見越して契約期間中でもAクラスにならなきゃ辞める
辞めるのであればフロントも道連れと背水の陣を固めたけど、効果があるとは思えないし
せっかく新規球団が出来て少しずつで良いから強くなっていくのを応援したいのに
母体があれじゃいずれ消え去る事に……
946代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:52:27 ID:PyhOrJmP0
>>923
セギ
947代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:53:18 ID:dFDrkuZY0
今年は試合数も増えたし6連戦、10連戦、11連戦もある
先発6枚で回すのが理想だからガトムは補強ポイントでもある
表:和巳−和田−ガトム
裏:新垣−杉内−神内(大隣)
948代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:53:23 ID:UnPQHCxkO
少しはウィット君のことも(ry

恩宇は台湾3冠投手だから期待している

インチェだって怪我がなければローテにいたし
949代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:53:30 ID:vUFkwFS30
ここ性格の悪いやつが大杉
ある意味野球板の教科書
950代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:53:49 ID:dFDrkuZY0
今年はじゃなくて来年のミス
951代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:55:09 ID:Pg57Vni00
>>949
はいはい。ここは糞スレだよ。
分かったから他行けよ
952代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:59:23 ID:FF/GzaYJ0
楽天はもうちょっとフロントが野心持ってくれたらいいのにね。
俺はセではかぷ応援してるけど、パでは楽天ファソ。
優勝とか言わないから、Aクラス争いとか熱い戦いとか見たい見たい。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:04:11 ID:8lZ3uX3h0
>>948
ウィットは期待しても良いのだろうか、ただ外人枠がね
アジア枠ありならインチェ含めて全員登録できるけど

恩宇には先発で期待、インチェはフェニックスの成績や内容見ても全快とは言えないからな
来年の夏場に救世主の如く復活してくれれば

>>952
今年のストーブリーグ見る限り野心はほぼない
去年は歴史的大敗でホセやリックを獲得したけど今年はグリン放出する上ウィット獲得
高卒ドラフトで田中引き当てて満足してるんじゃないかと勘ぐってしまう
フロントがあまり野球を知らないのではないかなと、野村も相当苦言を呈してるみたいだし
954代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:07:23 ID:UnPQHCxkO
外人はリック フェルナンデス 恩宇
インチェ ウィットの5人

955代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:09:53 ID:6JKsOZOq0
鷹は中継ぎは左右ともいくらでもいる

柳瀬、篠原、三瀬、田之上、ニコトースキー、倉野、星野、山田、山村、西山…
956代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:10:52 ID:OwjMsl6A0
なんでもいいから日シリはパ5連覇でお願いします
957代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:13:11 ID:SKDGrFAE0
楽天は球場改修費で一度も黒字になったことはありませんが…

岸にも森福にも、高校時代からお世話になってるスカウトさんがいるからと断られ、
シコースキーと契約しても来て貰えず…
一応頑張ってはいると思うんだけどね…
958代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:16:06 ID:Ase+H7A20
球場改修費=設備投資

まあ分割償却だが、これを除けば年度収支でプラス
どこの球団だって球場作ったら赤字になるんだしw

つーかパで黒字化しつつ、5位と僅差だから評価できると思うけどな
959代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:16:52 ID:6JKsOZOq0
>>957
それじゃあ、ノムさんがはぼてて、来季Aクラス無理なら辞めるっていうはずだ
あの監督は自分から辞めるっていったことは、今までなかったのだから
960代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:17:54 ID:q9D4NSNt0
三瀬、田之上、星野、倉野全部まとめて楽天に
無償譲渡していいんじゃね?
特に倉野なら楽天の3−4番手くらいには食い込むぞ
961代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:18:09 ID:xs3UwJ1b0
>>957
岸はともかく、森福は公みたく特攻すればよかったのに
962代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:18:46 ID:QwZS7MBU0
>>955
それただ一軍にいるだけの投手じゃん
963電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/15(金) 17:18:53 ID:Y9JkEi9pO
1.大村(右)
2.川崎(遊)
3.松中(DH)
4.小久保(三)
5.ズレータ(一)
6.多村(中)
7.柴原orギャブナンorアダム(左)
8.本間(ニ)
9.的場or山崎or高谷(捕)

ローテ:斉藤和、和田、新垣、杉内
候補:大隣、神内、ガトームソンの中から二人

中継ぎ、抑え:藤岡、篠原、馬原(抑)、ニトコースキー
候補:佐藤誠、三瀬、竹岡、柳瀬の内何人か

こんなとこか
964代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:18:58 ID:KbofY1hx0
>>955
柳瀬:シーズン終盤でいきなり登場したが研究されたらどうなるやら
篠原:シーズンで50試合以上登板するともれなく翌年は不調になる確率大
田之上・倉野:いまさらこんなの引きずり出して何をさせるんだ?
ニコトースキー・西山・山村・山田:使い物になるの?
965代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:19:28 ID:UZQkGMxn0
――――これ以降便器に関する話題は禁止――――
966代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:21:10 ID:bxACTAD3O
>>963
セカンドは本多
967代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:22:27 ID:6JKsOZOq0
サッカーみたいに選手レンタル制度があるといいかもね
鷹のくすぶっている投手を安価で貸し出してくれると
楽天あたりはマジで喜んで起用しそうだし
968代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:25:47 ID:dFDrkuZY0
>>965
必死すぎて痛々しいぞw
969代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:26:02 ID:SKDGrFAE0
>>961
特攻して来てくれるかは別だしね…
事前にあれだけホークス行きの宣伝してるのに特攻したらイメージ最悪だし。

過去の遺産がない分良いイメージを作らないと、来てくれる人も来なくなってしまうからね
970代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:27:03 ID:r63CC1qz0
>>944
先発補強すれば先発要員が中継ぎにまわれるのだから同じだろ?
971代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:27:30 ID:zSZNPldX0
>>940
礒部を忘れてやるなよw
972代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:28:27 ID:xs3UwJ1b0
>>967
サッカーと違って、試合数が多いから同一リーグでは難しいな
古巣に打たれたりしたら、2chではスパイと叩かれまくるぞ
それに投手の肩は消耗品だから、お互いで詳細な契約条項を結ばないといけない
難しいだろうな
973代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:28:34 ID:bxACTAD3O
>>968
ほっといてやれwww
現実と向き合いたくないんだろ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:29:27 ID:6JKsOZOq0
>>969
公の例もあるから特攻してもロッテみたいにうまくいくとは限らないから
高で田中君が獲れているのだから、そっちをしっかり育成した方がいいんジャマイカ
975代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:30:44 ID:mDEmcJaDO
そういえば去年辺り
ホークスが楽天に過剰戦力を提供するって話あったけど
なんで実現しなかったんだっけ?
976代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:32:11 ID:bxACTAD3O
城島抜けて戦力低下したから
977代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:32:33 ID:/+DeyZXO0
>>975
田尾の解雇に王が憤慨して流れたという話
978電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/15(金) 17:32:33 ID:Y9JkEi9pO
>>966
リアルにミスった

苗字似過ぎです
979代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:32:44 ID:6JKsOZOq0
>>972
出したくない選手は出さないし、1年後、確実に帰ってくるのだから
出す球団としても、選手枠も使わずに有望選手をキープできる
年俸の半額くらいのレンタル料でいい商売になる
選手にとっても望まれていくし、2軍でくすぶるよりもいいんジャマイカ
980代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:33:36 ID:6JKsOZOq0
>>977
それはリアルにありえるかもね
981代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:39:50 ID:M7RHlJo80
落合は、土谷をくれたな・・・
982代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:41:58 ID:UnPQHCxkO
鉄平はリアルに良かった

小山はだめだがww
983代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:47:41 ID:xs3UwJ1b0
>>979
一年で帰ってくる事が確実なら、刺客として送り込むことも可能なわけで
ウチと対戦する時は、わざと打たせろと言い含めて
984代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:52:24 ID:geJ5GU880
>>955
右)馬原   中継ぎ3年目 今季の1点台は出来すぎ
左)神内   実質3年目 先発ロングもこなす。ガトー獲得で先発の出番は減りそう
左)三瀬   4年目 セリーグ相手だと悲惨だがパなら 40試合
左)篠原   ワンポイント的に使われる  30〜50試合

右)藤岡   62試合登板で疲れ懸念、マークもされるし、そんなに甘くないだろう
右)柳瀬   一軍はまだ13イニング、マークもされる ひじに故障歴がある
右)竹岡   4年目 防御率はいいが敗戦処理専用 20試合
左)ニトコースキー 未知数 ('06AAA 58登板 60&2/3回 28四57三 防2.97)
--------------------------------------------------------
右)佐藤   中継ぎ5年目 緊急登板に強い 手術後で投げられるかも未知数
右)水田   毎年春先に顔を出すが試合を壊していなくなる。
右)倉野   先発ロングできるがここ2年働いていない
右)甲藤   四球は少なめなので一軍の可能性はある
右)山村   プロ通算2試合。未知数。計算に入れるほうがおかしい
右)山田   ひじはまだ全治していない。出てきても後半戦。2年働いていない
右)田之上  中継ぎどころかロングも無理。結果出せるならそもそも今季二軍にいない
右)星野    同上。この二人は先発が複数故障したときの保険でしかない
右)高橋秀  力はあるが制球が悪いので先発争いだろう。
左)陽耀勲  制球が悪すぎる。ワンポイントでも無理。外国人枠もある
右)西山   一軍では球が通用しなかった。どちらかというと先発向き
985代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:55:27 ID:r/idQWJjO
>>984
馬原はリリーフ二年目
あと去年の救援転向後の防御率も一点台だから別に出来すぎではないよ
986代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:57:56 ID:UnPQHCxkO
右のサイドスローは2年連続して活躍できる確率低い
987代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:00:47 ID:ntei4hfh0
弱小だから新規だからといって無償で貰おうなんて楽天はムシが良すぎなんだよ
988代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:00:55 ID:z71aEqgdO
>>975
王の嘘八百
989代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:02:21 ID:qRS2WBGg0
西武の話が続くと、オナニーやめろだの本スレいけだの
話題が変わるまでたたき続けるのに、SBの話題だといつまでも続けるんだな。
990代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:07:38 ID:SKDGrFAE0
>>987
色々な意見の人がいるけど、楽天ファンとしては無償でこれ以上選手を貰おうとは思って無いよ。
設立1年目は優遇して選手を回してもらわないと試合も満足にできなかったけど。

楽天はしっかり球団として独立してやっていかなきゃいけない。
育成も補強も経営も。来年は3年目になるしね。
991代打名無し@実況は実況板で
>>987はオリックスヲタ