野球の島へようこそ!四国アイランドリーグ第15番札所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは、2005年4月29日に開幕した四国アイランドリーグのスレッドです。
【公式HP】
ttp://www.iblj.co.jp/
【四国アイランドリーグ情報局】
ttp://4league.excessor.net/
<重要>
・スレタイは、野球の島へようこそ!四国アイランドリーグ【 】で固定希望
・激しくage進行推奨(リーグの普及と過疎スレによるDAT落ち防止)
・荒らしはスルー、反応しても荒らし認定
・コテハン叩きは厳禁、でも、コテハンさん甘えないでね
・アンチ行為禁止!!!! アンチ球団板があるのでそちらをご利用ください。http://ex13.2ch.net/kyozin/
・実況厳禁、実況は「実況せんかいゴルァ!@やきうch」へ
 http://live22x.2ch.net/livebase/
・2chサイト以外サイトのアドレスを貼る場合、頭のhを抜き直リンを避ける
・スレ立ては>>960以降(早期の新スレ立ちで、旧スレのDAT落ち防止)
・詳細は>>2-10あたりで
<前スレ>
野球の島へようこそ!四国アイランドリーグ第14番札所
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163665439/
2>1乙:2006/12/08(金) 16:46:04 ID:eVDksgmY0
<過去スレ>
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=四国アイ&andor=AND&sf=2&all=on&view=table

<関連スレ>
[野球総合板]
四国・徳島インディゴソックス応援スレッド2     ←新スレ移行しますた
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1164125141/
愛媛マンダリンパイレーツ【四国アイランドリーグ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154241958/
【四国IL】香川オリーブガイナーズ その2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1162030861/
【四国IL】高知ファイティングドッグス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148022575/

[球界再編板]
四国独立リーグ誕生へ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1096347929/
<チームのプロフィールとスケジュール>
公式HPより
愛媛マンダリンパイレーツ
ttp://www.iblj.co.jp/pirates/index.html
香川オリーブガイナーズ
ttp://www.iblj.co.jp/guyners/index.html
徳島インディゴソックス
ttp://www.iblj.co.jp/socks/index.html
高知ファイティングドッグス
ttp://www.iblj.co.jp/dogs/index.html
3地図:2006/12/08(金) 17:12:12 ID:eVDksgmY0
4地図:2006/12/08(金) 17:13:40 ID:eVDksgmY0
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:15:18 ID:o2tUWo0X0
>>1
スレ立て乙
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:16:15 ID:pdIMncRe0
こなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:59:58 ID:BCF56aX10
おいたー!
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:28:59 ID:un71+4sh0
未だ、こんな馬鹿スレ続けるのか?
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:31:07 ID:YA/JX4+i0
ショート線を抜けるタイムリー!
10関連スレ:2006/12/09(土) 08:46:14 ID:Pt9neqjO0
【もうひとつの】北信越BCリーグ【独立リーグ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1165621093/
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:27:21 ID:qxGHzbEr0
巨人のの入団発表丸ビルでやるらしいね。近いから行って来るわ〜。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:03:10 ID:aPpDXKvY0
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm



       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   プロ野球に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   野球早く終わんないかね
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:28:00 ID:un71+4sh0
 ssssscvvccv
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:04:00 ID:FtQOpnaq0
<愛媛県1/2>
坊ちゃんスタジアム ttp://www.geocities.jp/moon_on_the_ocean/henro/eh7.htm
宇和島市営丸山球場 ttp://www.geocities.jp/moon_on_the_ocean/henro/eh2.htm
西条市東予運動公園野球場 ttp://www.geocities.jp/moon_on_the_ocean/henro/eh10.htm
新居浜市営球場 ttp://www.geocities.jp/moon_on_the_ocean/henro/eh12.htm
今治市営球場 ttp://www.geocities.jp/moon_on_the_ocean/henro/eh9.htm
<愛媛県1/2>
坊っちゃんスタジアム(松山市)前期18試合・後期7試合
ttp://maps.google.co.jp/?om=1&ll=33.809417,132.746011&spn=0.006222,0.011265
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.45.3.5N33.48.22.4&ZM=11
宇和島市営丸山球場(宇和島市)後期2試合
ttp://maps.google.co.jp/?om=1&ll=33.229444,132.575723&spn=0.006264,0.011265
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.34.42.3N33.13.32.5&ZM=10
西条市東予運動公園野球場(西条市)前期2試合・後期2試合
ttp://maps.google.co.jp/?om=1&ll=33.964256,133.073691&spn=0.006211,0.011265
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.4.34.3N33.57.40.3&ZM=10
新居浜市営球場(新居浜市)後期2試合
ttp://maps.google.co.jp/?om=1&ll=33.970289,133.28535&spn=0.006211,0.011265
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.17.18.5N33.58.1.3&ZM=12
今治市営球場(今治市)前期2試合・後期3試合
ttp://maps.google.co.jp/?om=1&ll=34.078656,132.989062&spn=0.006203,0.011265
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.59.31.7N34.4.31.9&ZM=12
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:05:17 ID:FtQOpnaq0
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:06:33 ID:FtQOpnaq0
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:23:44 ID:7LVGutut0
あれほど総合板行けって言ったのに
何やってんだよテメーら
さっさと潰れろボケが
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:09:28 ID:DrBZoZcc0
お気の毒に
19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:56:40 ID:PXpVxt9YO
天ぷら貼れない( ・ω・`)
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:28:41 ID:aVAyQsf40
20%の契約料金を搾取するなら、四国リーグフロントは
ロッテとしっかりした交渉をしなけりゃ駄目だよ。
後進のためにも無料同然の条件でドラフト指名された角中を手渡した事は
今後の四国ILからドラフトにかかる全選手にとって消す事の出来ない悪例を
残す結果になった。最悪の場合は交渉決裂の可能性も角中と相談して
よく納得させた上でギリギリの交渉をすべきだった。
せっかくドラフト枠を一つ使ったのだからロッテも一千万円前後の
上積みをケチるわけがないのだが、交渉窓口に当った四国リーグの関係者が
よほどの無能だったとしか思えない。
少なくとも、あんな少ない契約金と年俸しか取れなかったのに20%を
上納させるなんて人の道から外れている。辞退して全額角中に渡すべきだ。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:59:04 ID:onSTSsGU0
>20
ttp://www.iblj.co.jp/news/pdf/newsrelease061129_3.pdf

>四国アイランドリーグでは、11月21日の大学・社会人ほかドラフト会議で千葉ロッテマリーンズから7
>巡目に指名された角中勝也選手の契約交渉が、12月3日(日)金沢で行われることになりましたので
>お知らせ致します。

>記

>日時:2006 年12 月3 日( 日)17 時半頃〜
>場所:ホテル日航金沢
>( 石川県金沢市本町2 ー15 ー1рO76 ー264−1111)

>交渉出席者:角中勝也選手・角中選手のご両親
>千葉ロッテマリーンズ・鈴木皖武チーフスカウト、黒木純司スカウト
22地図ってテンポ゚レに必要かな?:2006/12/10(日) 13:07:15 ID:onSTSsGU0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163665439/4-10
完走dat落ち間近な前スレ
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:20:10 ID:b/1Dupz90
取ってくれただけでも、めっけもの。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:29:22 ID:U9pPcZDy0
まあ、入団交渉にオブザーバーでIL関係者が立ち会うくらいは必要だな
社会人選手や学生でも在籍チームの関係者が立ち会って契約交渉するのは
珍しいことではないのだからなあ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:28:31 ID:E7RFklFk0
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20061122000086
四国新聞11月22日付・一日一言

 愚公という老人は、自宅の前の山が往来の邪魔になるからと、山をどけようと考えた。
毎日少しずつ土砂を運び出すが、利口者にバカにされた。「あんたが生きてる間は無理だよ」と。

 それでも愚公はやめなかった。山が今以上に大きくなることはないし、息子や孫が
続ければ、いつか平らになると信じていた。やがて熱意に打たれた天帝が山を移動させた。
目標を持って努力を続ければ大きな事業も成就する―そんな中国の寓話(ぐうわ)だ。

 彼らもきっとこの日が来ることを信じて、努力を重ねてきたのだろう。ついに山が動き始めた。
四国アイランドリーグから初めて、プロ野球ドラフト会議で指名を受ける選手が出た。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:30:50 ID:E7RFklFk0
>25つづき
 二年前、石毛宏典氏が独立リーグ構想を発表した時は、期待と同じくらい先行きを
不安視する声があった。海のものとも山のものとも分からない選手たち。実際、スタート
当初のレベルはプロ予備軍とは言い難かった。

 リーグ優勝は最終目標ではない。球界への人材輩出こそが目的だが、一年目は
一人も正規のドラフトにかからなかった。石毛氏も選手たちも、現実の山の高さに
打ちひしがれそうになったはずだ。

 だけど努力をやめなかった。野球バカという名の愚公になりきった。ファンも彼らを
支え続けた。その結果が、深沢和帆選手(香川オリーブガイナーズ)ら二人の指名。
「優勝した時より涙が出た」(芦沢真矢・前香川OG監督)のも当然だろう。

 プロで成功するにはもっと愚に徹する必要があるし、再挑戦する選手たちも愚直で
あり続けなければならない。利口者が目立つ社会だから、そんな愚者たちがやけにまぶしく見える。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 10:17:30 ID:ZBVhz9Fr0
北信越は、どんどんコーチも決まっているけど凄い面子だよ。水島の人脈
なのかな?しかも、1年目から元・プロ野球選手、しかもホークスの宮地
が入団決定。(コーチ兼任・富山サンダーバーズ)獲るか解からんけど、
元・巨人の○景一捕手(犯罪者に付き名を秘す)もトライアウト受けたらしいし。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 10:26:16 ID:WUhAx6ri0
北信越はTDKの選手が続々と受験とか、NTTの四番が会社辞めて受験とか、レベル高そうだよな。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:55:08 ID:Mj4MMbpaO
派遣労働の話でうまくいくといいな、BCL

四国はレタス畑やゆず畑で?
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:25:50 ID:ZBVhz9Fr0
金森(石川ミリオンスターズ監督)とか、横田(富山サンダーバーズ・コーチ)とか
鈴木康友(富山・監督)、木田(信濃・監督)とかあぶさんで単独エピソードで取り上げられた
奴が多いなあ。特に金森は、結婚式の引き出物用に描いて貰った嫁さんとの出会い〜結婚の
エピソードだから、水島御大に頭上がらないだろう。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:44:07 ID:Q7w49PTk0
>>25
愚公、山を移すだな。
毛沢東の老三篇か。確かに、四国リーグの挑戦に相応しい。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:58:20 ID:b57eI+vh0
アリとキリギリスだな
地道に実績挙げつつ、身の丈にあう経営を目指すILと
NPBや社会人有望チームから選手やスタッフをかき集め
有名漫画家とスポーツ振興企業によって華やかに見える北信越
来季シーズン後の厳しい冬を乗り越えられるのはどっちかな
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:48:08 ID:R1C4ksN10
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:50:30 ID:+CHBcJTl0
>>32
両方生き残っちゃだめなの?
でも冷静に考えたらキリギリスが勝ち残るだろうね
だって‘興行’であり‘プロ’なんだから。
価値の低いモノなど無料でも行きたくないが
価値があれば高くとも行くのが人間という生き物だもの。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 01:53:23 ID:JpSPaeHs0
>>32
>地道に実績挙げつつ、身の丈にあう経営を目指すILと

身の丈にあう経営???
2年で5億も赤字だった経営が?????

経営をきちんと考えてるのは北信越の方だろうがw
入場料も600円としている所などしらないのか??アホ
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:59:40 ID:j+7LgTts0
600円じゃ大赤字な気がする
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 06:15:45 ID:QpdlHFTC0
>>32
両方潰れるダロw
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 07:20:18 ID:GqxJCwzk0
>>32
これだけ赤字出しておいて自らを蟻に例えるとは
身の程知らずだなw
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:31:32 ID:SaDqn4FEO
>32
住み分けできるべさ。
ILも、もっと収益力つけなきゃいけないけど
双方存続発展きぼん

北陸の地元選手やILで機会に恵まれなかった選手が
BCリーグに挑戦するのは不思議なことじゃないさー
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 18:40:58 ID:yo5cqiEL0
>>39
>ILで機会に恵まれなかった選手がBCリーグに挑戦するのは
何でそういう”上から目線”になるんだ?
どちらかといえば向こうの方が格上になりそうなものだが。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:32:15 ID:04VWZCRo0
来期、北陸リーグから2〜3名プロ入りを果たせたら
北陸リーグ>四国リーグが確定してしまいますね。
同じくらいプロになれる確率があるのなら
給与が高くて、優れた指導者も多い北信越に四国リーグの選手達が流れていくに決まっている。
ただし、来期以降も北信越リーグの給与体系が変わらないというのが前提になってしまいますが。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:57:24 ID:Yn4zsYFyO
どっちが上か下かはともかく
プロを目指す若者には
選択肢が増えるのはいいことだな
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:10:08 ID:04VWZCRo0
日ハムを蹴った長野がホンダじゃなくて四国ILや北信越BCを選ぶほどの高レベルでの競争をして欲しい。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:17:18 ID:SaDqn4FEO
>40ああ書き方がわるかったな
レベルが高いか低いかいうつもりじゃなっかたスマネ

たまたま先行した四国に来てて、あらたに北信越ができたから
今度そっちにチャレンジしようて選手が実際にいるだよ
中には愛媛で「機会に恵まれなかった」子が含まれてるから

そいで一度は四国ILで採用された選手だとしても
こんど北信越BCLのトライアウト通る保証もなかろう

プレーレベルは始まってみなきゃ
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 22:58:47 ID:04VWZCRo0
一つ聞きたいんですが、四国リーグはコーチングスタッフはどうなってるの?
北信越は投手コーチ、打撃コーチが各一名ずつで、しかも選手兼任の人が複数居るのだが
守備コーチが居ない。守備に関して技術向上しづらいんじゃないかと思うんだけど
四国リーグはどうなってるか教えて下さい。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:17:12 ID:gg+pG2jM0
>45
監督+投手コーチと野手コーチというパターンが多いか

監督が投手出身の場合は野手コーチが複数のこともある。打撃と守備走塁
野手コーチが一人捕手出身だと打撃指導とバッテリーコーチ兼任みたいにしてたりな
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:45:54 ID:oZHW8hDj0
はじめましてこんにちわ。四国アイランドリーグの選手はプロ契約なんですか?
それとも仕事をやったあとに野球してるの?くだらない質問ごめんなさい。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:53:55 ID:6N0WHW/R0
石毛が嘘を吐いてなければ、シーズン中はプロ契約のはず。
試合日以外は野球の練習をしているという前提になってたはず。
シーズンオフは就労の斡旋や地域ボランティアをしていたはず。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:13:38 ID:oZHW8hDj0
なるほど、ありがとうございます。
野球選手になるという門が、もっともっと広がっていけばいいですね!
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:50:18 ID:IF6BZx+20
>47
地元やスポンサーのイベントに参加することはあるけど
シーズン中は基本的にずーと練習か試合してる。週はじめに1日オフがあるていど

これからは来年2月まで、。バイトしたり里帰りして自主トレ期間
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:17:51 ID:mF6p1V8S0
応援してる奴にはわりーけど、アイランドリーグのファンって何をモチベーションに応援してるのかよくわからん

奇麗事は抜きにしてぶっちゃけるとだよ、選手はプロ野球にいきたいけどいけないから”仕方なく”四国で野球やってるわけだろ。
だから当然プロ野球から来てくれと指名あれば何の迷いもなく、プロ野球に移籍する。
選手の中にはプロ野球から指名されても、俺はアイランドリーグに残る!って奴がいればこのチームを愛してるんだなあ・・・と思って応援する気になるかもしれんが、そんな選手はいないだろう。

そんなチームや選手、リーグをよく応援する気になるよなあ、と思う。
セリーグに行きたいけど行けないから仕方なくパリーグでプレーして、セリーグから来てくれと言われたら夢がかなったとか言ってセリーグへ移籍する選手ばかりだとしたら、パリーグファンはパリーグのチームを応援する気になるかね?
それと同じようにしか見えない。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:46:55 ID:6N0WHW/R0
>>51
まあ、ぶっちゃけその通りなんだが
中高年の高校野球マニアとか高校サッカーマニアをどう思うかだよね。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:47:24 ID:w9nBNfkzO
>>51
何今さら言っちゃってんの?
ILは育成リーグ。
プロに行くためにこのリーグにいる。
だからプロから指名があれば万々歳。それが目的なんだから。

北信越とは明らかに目的が違うのさ。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:54:57 ID:v3oq1BZ10
極論言えば、イチローや松坂のようにNPBすら
米国への単なるステップアップにしちゃった選手もいるからなあ
四国ILは育成のための独立リーグってわかってるからいいんじゃないの
それを地元住民やファンが応援しても何ら不思議はねえわなあ
俺なんかどんなにメジャーのレベルが高くても、贔屓球団の試合の方をが観たいしな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:59:49 ID:gCM9UogAO
>54まったくドゥーイ


四国ILのいい選手がどんどんNPBや果てはMLBに抜けていっても、

飛び出していった選手と地元ILの若い子と、両方応援してくよ。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:00:02 ID:6N0WHW/R0
しかしヨーロッパ各国の野球リーグのように下部リーグで優勝すれば
トップリーグに昇格するというシステムはどうしても欲しいなあ。
ドイツもイタリアも、そういうシステムを敷いてるわけだし
日本も何とか出来ないもんかね?
最近は少なくなったけどNPBで毎年最下位で戦力補強もせずに
負けても宣伝なんだから構わないという無気力チームが多かった頃にこそ
そういう改革が欲しかったわけだが。
やはり、やる気のあるチームこそトップリーグで戦うべきだし
実力が劣ったチームは落とさないと競争原理が働かないよ。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:08:46 ID:fyqALc610
優勝したらプロ野球球団と入れ替え戦見たいなのあってプロ野球に参入できるとかなら応援のしがいもあるかもしれんが、そんなの何もないのによく応援してられるなって思うよ。

育成リーグだからって言うけど、それは運営や選手はそれで大歓迎だろうが、ファンの本音はチームや地元やリーグでプレーしたくないのにしている選手ばかりってのがどうなんだろうね。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:19:51 ID:gCM9UogAO
>57?個人的な好き嫌いの話なら他でやれば?

選手は「いつかはNPBへ」て思っているにせ
今現在、四国でプレーしたいからトライアウト受けて来るのだが。

少なくともアイランドに来れば元NPB選手の指導受けられるし
レギュラー張って90試合出つづければスカウトに見てもらえる
どれだけ評価されるかわからんけど、アピールの場には違いないだろ
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:38:39 ID:JBhIsIlH0
応援していた選手がNPBに行くことは素直に嬉しいけど、寂しいのも確かだわな。
諸事情で辞めちゃうのはもっと寂しいよ。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 20:58:31 ID:Xtr/mZDU0
>>58
いつものアマヲタじゃないの?
追い抜かれて悔しいから嫉妬してるんだよ。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:21:18 ID:gCM9UogAO
>60いや、抜くとか抜かれるとかの話じゃないろ( ・ω・`)

むしろサカヲタの椰子とかだったほうがわかりやすいヶ
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:21:30 ID:6rWzjCii0
気に食わないとまずプロオタ認定され
次にアマ・社会人オタ認定され、
最後にはサカオタ認定され、
結局都合の悪い話は全て
非ファンの妨害とされて切り捨てられます。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 00:24:37 ID:KlLDHkE/0
>>62
ここに居る、リーグオタは自分たちだけが、正しいと思っている
馬鹿の集まりだから、余り真剣に相手すると、疲れるよw

ま、適当にからかって遊んであげるのが、いいと思う。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:03:07 ID:IszFoEvz0
>>62>>61
指摘通りの流れワロス
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 01:17:02 ID:Cd8iC2C90
>>63
はいはい、興味ないならどっか行ってね。

少なくとも企業のジジイどもが牛耳ってて選手は置き去り、
金儲けや宣伝の道具にしかなってないNPBやアマよりは、
正しい理念に基づいて正しい運営をしてると思いますけどね。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:10:12 ID:KlLDHkE/0
>>65
そう思っている、あんなみたいなのがいっぱいいるから
このスレは面白いのだよ。

頑張ってレスしてねw
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 04:15:38 ID:23sQ0N3K0
山本肱平って北陸、四国の両方のトライアウトに受かってますが
どちらに行くんでしょうね?同様に、松本健太、大澤亮、金子圭太って
投手ばかり4人が重複して合格してますな。
どういう選択をするのか注目しておきます。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 05:26:39 ID:yzV06nXC0
普通に北信越じゃーねーの?
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 08:24:51 ID:ctuS/KKRO
なんか四国IL一期生も北信越の一次受かっているな
せっかくだから二次も合格して向こうでがんがれ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:21:35 ID:vXrpEsH00
ttp://www.j-b-m.jp/06.12.12jbm.pdf

元四国ILの選手結構いるな。二次も頑張って!
元欽ちゃん球団の選手も多いみたい。
チラッと見ただけだけど、横浜高に勝って甲子園出場し、明徳と接戦した横浜商大高のエースがいるね。
その時の主軸が愛媛MPにいた伊東(解雇→オフのトライアウトで再合格)
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:26:17 ID:fKfTQifg0
>>70
おお、給前・・・ 頑張って欲しいな!
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:58:07 ID:bPQUEBtC0
>>51
モチベーション?プロにいってほしいという願い

北信越って四国とどう違うの?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:04:23 ID:gK442hKc0
>72
より地域密着性がつよいっぽ。
ドラフトにかからなくても各球団の人気選手はプレー続けてくれ、てなるらしい


四国ILは今のところ選手が最大3年しか在籍できず、
そこまでで芽が出なかったら強制的に卒業というよりnpbへの育成に重きおをいたリーグ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:45:09 ID:ZLPJ24PX0
今季、米独立リーグ交流戦で対戦したブキャナン選手が
来季ホークスに入団します
ttp://www.topics.or.jp/indigo/kouryu/1009toku.html
機会があれば、応援宜しくお願いします
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:46:47 ID:yzV06nXC0
グランドコート各球団先着50人だってよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:54:22 ID:gK442hKc0
>74
元メジャーリーガーだよな、がんがれ西山もがんがれ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:34:59 ID:IszFoEvz0
さっさと総合板行けよボケが
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:14:55 ID:gK442hKc0
物販はあいかわらず ピントが外れてないか。 >75
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:26:06 ID:KlLDHkE/0
>>65
>少なくとも企業のジジイどもが牛耳ってて選手は置き去り、
金儲けや宣伝の道具にしかなってないNPBやアマよりは、
正しい理念に基づいて正しい運営をしてると思いますけどね。

K山の後ろに何が有るか知ってるか?
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:08:24 ID:4ml5sqvH0
>>79
>K山の後ろに何が有るか知ってるか?

知らない。kwsk教えて。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:24:31 ID:99mIbYTH0
ブキャナン選手ってセントポール・セインツの一員で来日した人だな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 15:52:50 ID:A9pYCfO60
角中の入団発表、初々しくて(・∀・)イイ!
83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:52:50 ID:RLqGN7kt0
グランドコート、ダサ・・。Jリーグみても解かる通り、今やグッズ販売は
収入の主力だと思うんだよね。メジャーリーグとかもそうなんだけど、基本的
に大人が普通に着てもお洒落くらいのセンスを目指さないと。日本ハムも北海道
移転の時に、他球団のようなお子様向けペットマークは止めたりしているのに。

胸にペットマークなんて70年代のプロ野球のセンスだろ?19800円払えるのは
大人だよ。大人・・。例えばユニの胸のチームロゴを胸全体に入れるだけでそこそこ
格好よくなる気がするのだが・・。ペットマークは、子供向け展開だけに特化しとけって・・。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:15:14 ID:jEwp/J/GO
ピステジャケットみたいのないディスカー
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:37:46 ID:sw1gNTeS0
分社化したんだし各チームもっと自由に造ればいいじゃん
高知は再度つるやとクロカワ女史にアタマ下げて
オリヂナルグッヅ造ればいいんだろうけどなw
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 19:40:44 ID:VY9O7iJn0
香川の奴、野村南海の時のに似てるような・・。あの鷹の背中に餓鬼が乗ってる
ペットマークの時の奴。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:12:14 ID:tBp8+ZYb0
徳島なら選手が藍の種まきから始めて1年かけて自分のユニフォームを
染め付けするとか。

レプリカユニに顔写真入りで「このユニは私が責任もって染めました」とか
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 20:47:18 ID:sw1gNTeS0
↑それはキモイ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:45:02 ID:yMsJevek0
グランドコートは1期生のと2期生のって違うんだね。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 12:26:46 ID:LLeBdBIa0
朗報!!
YAHOO動画で配信されてる「痴漢男」を見てみろw
ここの住人がいっぱいでてるぞw

オマイラのオタク加減がよくわかるw
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 13:26:42 ID:ezeqfDqf0
さっさと潰れろ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:48:09 ID:27C0VXgYO
>>65
アホか
みんなそのNPBを目指して四国に来てるんだろーが
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:26:49 ID:kJD+WXRw0
NPBを目指して、高校や大学、企業(社会人)や独立リーグで頑張るのが普通だろう
まあ、自分の実力の限界やもろもろの事情で、最初から諦めている選手もいるだろうがね
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:23:41 ID:P86azfze0
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 10:59:14 ID:UJLM4mUO0
>>94
どこの誰だ?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 17:49:50 ID:kol9xlPL0
★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります (削除ガイドライン)
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 20:20:01 ID:UJLM4mUO0
>>97

必死だなwww
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:02:59 ID:kol9xlPL0
★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります (削除ガイドライン)

必死ですw
100ほらよ:2006/12/17(日) 22:45:57 ID:UJLM4mUO0
もう、選手の振り分けは終わってるようですね。
公式リリースはファン向けにはしない方針なんでしょうかね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000012-ryu-oki
101あらよ:2006/12/17(日) 22:49:24 ID:UJLM4mUO0
IBLJのアホアホ上層部共って
口では「ファンを大事に」って言ってるけど
ニュースリリースは遅いし
グッズ販売ではアホ丸出しだし
経営見通しもいい加減だし
本当クソだなwwwww
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:46:14 ID:aRYv+AjwO
そんなにILからドラフト指名されたのがうれしかったか乙
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 12:25:16 ID:+tkygM3i0
     
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 12:29:52 ID:+tkygM3i0
そりゃあ嬉しかったんだろうw
なんせ金落としてくれる『金の卵』だからww
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:46:47 ID:RJZ4DTYK0
★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります (削除ガイドライン)
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:19:27 ID:C54Zsdr50
北信越リーグ首脳陣発表

【信濃グランセローズ】監督 木田勇(52)=中日
▽コーチ 勝呂寿統(43)=近鉄、島田直也(36)=近鉄

【石川ミリオンスターズ】監督 金森栄治(49)=ヤクルト
▽コーチ 長冨浩志(45)=ダイエー、中居殉也(34)=ダイエー

【富山サンダーバーズ】監督 鈴木康友(47)=西武
▽コーチ 横田久則(39)=台湾・兄弟▽選手兼任コーチ 宮地克彦(35)
=ソフトバンク

【新潟アルビレックス】監督 後藤孝志(37)=巨人
▽コーチ 本間忠(29)=ヤクルト▽選手兼任コーチ 根鈴雄次(33)
=米大リーグ、エクスポズ傘下3Aオタワ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:01:41 ID:Rn0rEtR/0
>>106
結構なメンツ揃ってるなぁ。
地理的にも東京から近いから
短期的・中長期的に見てもメディアにはいい飯の種になるだろうし。
もう死国Lは廃止しちゃってもいいんじゃね?
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:17:22 ID:u5DSFy9p0
あれだな、チームによってどの球団のコネがあるのか分かるような感じ。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:17:55 ID:vS54u7V6O
ヤクルトの宮本が書き込んでるなw
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:19:28 ID:vS54u7V6O
新潟はやっぱりチアやらバスケやらサカ豚は来るのかな?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:14:45 ID:sDdiLXnV0
監督もコーチもILより素晴らしい。
所詮アイランドリーグは2郡選手が教えてる。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:35:31 ID:6pcI2fb10
無知は晒し放題で御座いますのでご安心下さい。
保守にご協力感謝致します。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:36:10 ID:6pcI2fb10
この寒さじゃ2重敬語にもなるわ・・・
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 03:43:59 ID:yoDIb9u00
>>113
ワロス 乙!
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 04:29:21 ID:hU6kwlro0
さっさと潰れろ死国リーグ
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 09:51:05 ID:UsxErVJt0
ま。2ちゃんらしいね。
そんなに四国と北信越の対立あおっておもしろいかね。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 13:54:07 ID:EcScA5yx0
>>116
そう言いながら
いきなり北信越を持ち出して
対立構造作りたいんだろ?w
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 14:00:28 ID:el4pQ8Uy0
煽りや工作員がうざいのはあるが
最近、IL関連の情報が少ないのも事実だから
なにかあれば、宜しく
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 14:02:43 ID:onql5LEQO
そんなとこだろ。
北信越の総合板の方にも現れてたしw
120代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 14:04:16 ID:sDdiLXnV0
北信越リーグ首脳陣発表

【信濃グランセローズ】監督 木田勇(52)=中日
▽コーチ 勝呂寿統(43)=近鉄、島田直也(36)=近鉄

【石川ミリオンスターズ】監督 金森栄治(49)=ヤクルト
▽コーチ 長冨浩志(45)=ダイエー、中居殉也(34)=ダイエー

【富山サンダーバーズ】監督 鈴木康友(47)=西武
▽コーチ 横田久則(39)=台湾・兄弟▽選手兼任コーチ 宮地克彦(35)
=ソフトバンク

【新潟アルビレックス】監督 後藤孝志(37)=巨人
▽コーチ 本間忠(29)=ヤクルト▽選手兼任コーチ 根鈴雄次(33)
=米大リーグ、エクスポズ傘下3Aオタワ
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 15:34:02 ID:c9qM1bmsO
根鈴まで有名じゃないが米独立リーグ
行っていた選手も四国ILにはいるんだょな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:11:16 ID:9sc7kHz/0
監督コーチ陣と試合やっても負けるんだろナw
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:32:25 ID:/pIwEKdK0
死国Lの役目はもう終わりました
さっさと潰れてください、お疲れ様でした
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:53:28 ID:6pcI2fb10
>>124
言ってることとやってることの矛盾をお感じになられませんか?
この時期にはあなた様のような方は大歓迎で御座います。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:23:32 ID:Giz9OshZ0
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:43:19 ID:NTX66aev0
元プロでも落ちるようになったか。だいぶレベルが上がったんだな。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:28:29 ID:DuTLss3p0
バカ集団
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 06:07:50 ID:+kz9GKok0
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20061219000087
高松に本格的スポーツバー−20日オープンへ

2006/12/19 09:29
 全国でインターネットカフェを展開するSRD(徳島県三好市)は二十日、香川県高松市の丸亀町商店街に
スポーツバー&カフェ「World Sports.Cafe(ワールドスポーツ・ドット・カフェ)高松店」をオープンする。
本格的なスポーツバーは県内初という。開店を前に十八日、店内が報道陣に公開された。


 SRDは香川オリーブガイナーズ球団のオーナー。ガイナーズと「オフィシャルスポーツカフェ」契約を結び、
スポンサー料金を支払うほか、売り上げの一部を球団に還元。試合を中継するほか、グッズも販売する。
球団は選手の派遣やイベント開催に協力する。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 08:43:15 ID:wGQxn2010
もうイラネ
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 09:20:51 ID:9F5KoSSd0
>>130
このスレ的には君のような保守要員は是非とも必要だ!
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 14:51:29 ID:6BHABRI4O
ガイナズーは明日追加トライアウト
寒いけんようアップしてな
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 16:07:01 ID:nZneI44U0
チーム分けktkr
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:45:18 ID:3f6pqVwS0
>>94 石毛さんの娘さんだよ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:12:06 ID:pV2ZElE/0
身売りしたのか?
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 08:25:28 ID:P2tYJFqP0
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 11:13:31 ID:l09YeHaJO
>136
いい傾向じゃね
二軍・三軍が今後有料試合を開催するよにして
一定のお客を集めることができれば
四国ILや北信越BCLとも定期戦したり
リーグ戦に参加したっていいんじゃね。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:39:35 ID:08JSJaIu0
傾向としてはいいが、どうにも興行化するようには見えん…。

「選手年俸は持つからあとは好きにやってね」
ってのが難しいのはわかるが。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:56:42 ID:l09YeHaJO
>138
独立球団1ヶまる抱えしても年2億くらいなんだけどね・・・
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 19:12:03 ID:PDDaHeld0
頼ってはいけないんだろうけど
松井がシーズン前にちょこっとでも北信越リーグに顔を出すとか
運営を助けるためにチャリティーを開いてくれると助かるよね。
松井が、もう使わないバットとか備品を
「北信越リーグ立ち上げチャリティー」として寄付してくれれば
TVや新聞でも取り上げられ知名度があがるし、松井が協力するんなら
俺もしなければと、地元の名士(田中真紀子初めとして北信越出身政治・経済界の人間)や
地元企業もスポンサーに付きやすくなる。
141140:2006/12/21(木) 19:36:22 ID:PDDaHeld0
すみません。北信越スレだと勘違いして書き込んでしまいました。
吊ってきます
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:23:34 ID:YF7sSaw90
>141
まあ四国ILも松坂恭平がいるわけで、あの松坂大輔がバットやグローブやを弟に援助してくれてるのは
TVインタビューで恭平自身もゆってたしな
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:30:52 ID:pV2ZElE/0
カメムシ高貴の試合見て勝った勝ったと単純に喜ぶような
ヤキュウファンがいるスレはここですか?
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:33:06 ID:7B/NWqBu0

プロ野球も独立リーグもない県民の嫉妬乙
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 03:27:51 ID:7qqCDc4F0
今度できたのだが、独立リーグ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:59:42 ID:fDXI40A50
エモヤンが寝言をほざいてるぞ
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200612/bt2006122117.html
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:13:33 ID:aL+L8RLw0
構想としてはいいと思うけどな。
発想の基本が「強い巨人を」ってのはどうかと思うが。

支配下登録選手を40人くらいに減らして、あとは育成選手(マイナー)契約。
マイナーで興行を可能にするには、普段プロ野球に足を運べない地域の人たちの
「飢餓感」を狙う。だから地域リーグが基本になる。

それこそ四国の各球団をNPB球団が傘下(例えば愛媛=ヤクルトとか)として、
マイナーリーグとしての四国リーグがあってもいいし。
まあ、現状の球界じゃ非常に難しいけどな。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:18:16 ID:fDXI40A50
エモヤンでなく、しかるべき人の発言なら全然寝言に聞こえないが
エモヤンには、こういう前科がありますから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:33:12 ID:aL+L8RLw0
要は原資が無いんだよなw>江本

独立リーグは石毛がぶち上げた後にいくつも構想は湧いたが、
実際に始まったのは四国だけ。北信越が来季から始まってどうか…だからな。
東北とか沖縄とかはやり方のわからない人間がぶち上げて失敗した感がある。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:22:11 ID:mUAZfs20O
やっぱ四国ILを黒転させにやぁの。来シーズンもいっぱい見に行くで
毎回もっと連れを拉致って・・・


無謀の人かもしれんが、私財を投げ打って四国IL始めた石毛代表はすごいわを
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:11:55 ID:fDXI40A50
でも、沖縄の「Uリーグ」は詐欺師が主催してたから大失敗したけど
Uリーグの選手たちが、まとめて抜けて結成した「美ら島リーグ」は成功してるみたいだぞ
サムライ那覇は元阪神タイガース投手の中込伸が監督をして投手コーチは台湾プロ野球の人がしてる。
また、金武イーグルスからは四国リーグへの合格者も出てニュースにもなってた。
逆に「Uリーグ」は4チーム全て併せても選手が7人しか居らず
もちろん試合などは出来ないので、毎日エビを売ったりアセロラを販売して働かされている。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:20:20 ID:7Hxhjs570
美ら島リーグは単にアマのクラブチームが練習試合してるだけでしょ。プロでもないし独立リーグでもない。練習試合してるだけなんだから成功も何もない。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:36:32 ID:1HJRdOIu0
九州リーグも
2008年4月に開幕するらしい
http://www.dreamerproject.com/
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:28:29 ID:fDXI40A50
>>153
参加が確実に決定してるのは佐世保ドリームスターズだけで
あとの7球団は未定なんですよね。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 19:52:37 ID:S9oPNCUS0
>>154
決まってるってよ。この8チームらしい。

http://blog11.fc2.com/k/kirakira6/file/1213-yakyu.jpg

社会人連盟を脱退してリーグ作るんだってね。
欽ちゃん球団も再来年から関東の他のクラブと一緒に独立リーグになるって話だし、
日本中にこの動きは波及すればいよいよアマ連盟は崩壊だね。いい気味だ。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:00:32 ID:mUAZfs20O
うまくいくか外から見るだけではよーわーからん

野球をする場が広なるのはええよね
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:07:44 ID:fDXI40A50
>>155
そうだったんだ。
別のブログで未定のような事書いてたから
まんま信じてた。サンクス
2008年というと、あと16ヶ月ですか。
準備が間に合うと良いですね。
でも、報道なんか見ると佐世保以外のチームの顔が全然見えてこないのが不思議。
移動は確実に四国より大変ですね。四国は基本的に日帰りでしたが
九州リーグは日帰りは無理そうですね。
経費削減のために小中高の体育館を間借りして寝袋で寝たりとか
地元公民館を借りて寝泊りとかありそうですね。
土日2連戦とか、流石にバスの中での寝泊りでは体がキツスギテ無理でしょうからね。
(でも、アメリカマイナーはバス中泊もありそうだから、させるかもしれなんが)
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:12:21 ID:fDXI40A50
九州リーグ予定とされるチーム全部のHPが載ってるURLを探してきました。
でもHPの文を見る限りでは「社会人野球参加を目指す」とは書いてありますが
「九州リーグ設立を目指す」とは書いてないですね。
これを見ても、なんだか本気になってるのは佐世保くらいに見えますね。
http://www.teambbkids.com/team/list.php
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:19:18 ID:fDXI40A50
過去の佐世保ドリームスターズの戦績を見て、これは・・・と思いました。
佐世保ドリームスターズ0点 三菱重工長崎27点
佐世保ドリームスターズ0点 新日鉄八幡16点
佐世保ドリームスターズ2点 日産自動車九州26点
佐世保ドリームスターズ5点 沖縄電力11点
佐世保ドリームスターズ6点 沖データコンピュータ学院24点
佐世保ドリームスターズ0点 大分硬式野球倶楽部10点
佐世保ドリームスターズ4点 福岡大学10点
佐世保ドリームスターズ4点 西日本工業大学6点
佐世保ドリームスターズ0点 防府クラブ12点

いくらなんでも、ふざけすぎてないか?高校野球よりレベルが低いよね???

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/4931/senseki.html


160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:38:12 ID:Of+1zEa00
>>159
6年前(2000年)のデータじゃ参考にならない
なんせ、その頃って、日本シリーズでON対決してたくらいの大昔だし
161代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:25:38 ID:fBKZAOGK0
今年は
佐世保ドリームスターズ0−16三菱重工長崎(7回コールド)
佐世保ドリームスターズ0−19NOMOベースボールクラブ(7回コールド)
佐世保ドリームスターズ4−12福岡ベースボールクラブ(7回コールド)
佐世保ドリームスターズ0−9日産自動車九州(7回コールド)

>>159の6年前は金属バット、今は木製バットだから当時よりひどいかもね。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:32:27 ID:IPzxhSAR0
>>155
>日本中にこの動きは波及すればいよいよアマ連盟は崩壊だね。いい気味だ。

頭可笑しくないか??????
アマがあるから、プロがあるのだw
アマが崩壊するわけネエだろうが、アホw
163代打名無し@実況は実況板で :2006/12/23(土) 10:15:41 ID:7FQNUWQH0
>でも、沖縄の「Uリーグ」は詐欺師が主催してたから大失敗
独立リーグなんて、公的団体でもなんでもないから似たようなもんだろ。
株式会社かNPO法人設立したらいいのか、っていう話でもないし。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 12:41:51 ID:QKXrAypxO


独立リーグ総合スレって

もし立てるとしたら総合板か球界再編板だろか
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 13:15:04 ID:22omAItY0
>>163
いえいえ。似たようなモンなんて口が裂けても言えないはず
流石に、それは石毛や水島先生に失礼。
http://ja.wikipedia.org/wiki/U%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%B2%96%E7%B8%84
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1159196993/201-300
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000012-ryu-oki
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:39:06 ID:Fw3kGqlg0
Uリーグってエビが選手だったりすんでしょ。エビバッターとかエビピッチャーとか。
給料はエビセン。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 09:50:09 ID:IXoEyoiFO
四国新聞にょり香川10大ニュース

深沢ドラフト5巡目で巨人から指名さる

ガイナーズ優勝はそれより小さいのね(´・ω・`)
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:46:18 ID:Q+Yz29xg0
>>167
社会人野球優勝チームなんか野球オタ以外は誰も知らないが
巨人のドラフトに引っかかると言えばTVで繰り返し流され
野球オタじゃなくとも目にする機会が多いし。
そう考えると四国リーグ優勝なんかより巨人ドラフト引っかかる方が
ビッグニュースというのもうなずける。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:51:07 ID:P6jev3A7O
>社会人野球優勝チームなんか野球オタ以外は誰も知らないが

そんなん野球オタだって知らねーよ。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:09:16 ID:GripBVOB0
野球オタデス!
社会人優勝は、堂上首にしてモット良い捕手を使った
日産が優勝シマスタw
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 14:44:59 ID:P6jev3A7O
日産は準優勝だろ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 15:12:12 ID:iySUJ29D0
アフリカから来た外人てまだいるの?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 15:23:11 ID:IXoEyoiFO
> 170 の やきゅオタぶり は 普通じゃないな

都市対抗がTDK千曲川なんとか だったが
全日本選手権は富士重工
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 16:12:39 ID:Q+Yz29xg0
>>170
ワロタ
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 18:58:08 ID:+Qc0OPEv0
>>170
つ高崎
176170:2006/12/26(火) 00:13:25 ID:j7PkuaqU0
皆、直ぐ釣られるのねw

そこら辺が幼稚だねw
ご苦労様。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 00:19:33 ID:JFMQnBF40
勝利宣言して逃げる奴が他人を幼稚呼ばわり出来ると思ってるだなんてw
178170:2006/12/26(火) 00:42:57 ID:j7PkuaqU0
モットやってw
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 02:09:09 ID:r7Lwk3CN0
>177
 かわいそうだからそっとしておいてあげやう。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 13:44:17 ID:QVKKwH7F0
四国リーグは、一試合であと何人観客動員が増えたら単年度黒字になるんだっけ?
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:47:47 ID:Q/CaCDraO
>180
入場料収入だけだと今年の2倍、1試合平均1600人でもむりぽ

しかし観客数は初年度より減ったのに赤字幅は半分になったから
物販などがかなり上向いたとおもわれ


観客動員ふえるに越したことはないがいきなり
3千とか5千とか考えず、地道に増やした方がいんじゃね?
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:13:32 ID:QVKKwH7F0
>>181
なるほど。確かにそうかもしれませんね。
でも初年度3億5000万赤字とか、今年度1億5000万円赤字って
どういう事なんだろう?そもそも経費自体が5億とかいう単位でかかるはずないし
会計の明細などは、どこかにUPされてないのだろうか?
ぱっと、経費を概算すると選手人件費が5000万円
監督・コーチ・トレーナー人件費が5000万円?事務員経費が5000万円?
選手の家賃などの福利厚生が2000万円、移動費が1000万以内
その他諸々含めても、せいぜい2億前後の経費だとしか思えないのだが
どこに金が消えてるんだろう?
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:36:21 ID:PGOID13i0
学園祭やってるわけじゃないんだからさ・・・
ざっと計算で選手人件費から倍以上違うし
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 17:54:25 ID:QVKKwH7F0
>>183
あ。初年度は倍でしたね。
でも二年目は約10万円だったと記憶してたから
10万×5ヶ月×100人=5000万円と計算したんですが
倍以上違いますか?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 18:54:55 ID:PGOID13i0
どこから5ヶ月が・・・

それで大まかに調べてきたぜ。
1年目は年収204万円 基本給12万×12+食費10万×6 = 204
2年目は年収159万円 基本給6万×12+食費10万×6 = 132 + 出場手当て(最大27万)
3年目は年収100万円 基本給10万×10

もしかしたらちょっと違うかもだぜ。
1年目の選手人件費は約2億だぜ。

で、石毛は初年度始める前に支出が6億ちょいで計算してた。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 19:28:41 ID:Q/CaCDraO
wikiにあった二年目の給料、ありや間違ってるぞ?


月ごとに12・10・8マソのランク制と住居費
んで2月から11月までの10ヶ月支給?
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:30:13 ID:uW2OoRBCO
球場や事務所の賃料、広告費、試合運営にかかる費用が入ってないのは釣り?
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:30:48 ID:Q/CaCDraO
>187だろ。

球場は坊ちゃんだけ使用料がかなり高いんかな
割引してもらっているけど元値が違う。
移動だとか、練習グラウンドだって借りる費用あるやね
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:49:57 ID:Qkg75j1i0
いや、だから球団やらリーグやらが決算してるのが正しいわけで、、、
ど素人の外野が適当に経費予想してもしかたないだろ。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:26:31 ID:w+zhi1VW0
>>189
おおまかな決算報告だけでも球団は外に出してないの?
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 00:28:02 ID:w+zhi1VW0
>>185
四国リーグってシーズンオフも給料を支払ってたんだね。
知らなかった。大きな発見だ。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 01:14:54 ID:uAggjsdi0
>101
何があったんだ?

>94
本当に娘?結構かわいい。
子供母親違いで、認知してるだけで6人(7人)いるんだよなー。
今の家庭は安泰なのか?ではないような気がするのだか知ってる人教えて。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 01:52:08 ID:rlWB/jkK0
素人の経費算出面白いねw
ガンガレ!!
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:28:36 ID:w+zhi1VW0
wikiで見たよ。
初年度から支出を6億7000万円を見込んでたんだってね。
なんだか、物凄く高い気もするし
1球団あたりに分ければ1億6750万円だから
それほど高くない気もするし、微妙ですね。
球場使用料金に関しては各県から補助金が出てますね。
その補助金を県が支払いを滞らせてた事が最近ニュースになり
県の担当職員が平謝りで「今後、こういう事は無いように気をつけます」と
コメントしてました。
逆にザスパ草津だったと思いますが、サッカー場の補修のために
県から助成金を受けてたのに補修をしないで使い込んでた事が発覚して
チームが県に助成金を返還した事も以前、ニュースで取り上げられてましたね。

195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 14:07:07 ID:uAggjsdi0
マジレスするけど、初年度支出は2億とIBLJ幹部は考えておりました。
球場使用料、練習場使用料、野球用具維持費、事務所家賃、他選手移動バス代、ユニホームクリーニング代
などなど頭にないまま見切り発車したんだよん。
選手、スタッフ人件費暗いしか考えとらんかった。
なので開幕時に既に球場使用料、税金など払えなくなった。
初年度夏にテコ入れしたけど、あのままいけば政務局の監査が入っておもしろいことになっていたはず。
命拾いしたぜ。
すごいっしょ。
信じるか信じないかは読んだ方にお任せするよ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 14:32:17 ID:73J7PWFc0
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:48:39 ID:twlsAC1q0
>195
あの〜なぜ政務局がIBLJを監査する必要があるのか、意味がわからないので教えてください。
198T-Rex:2006/12/27(水) 15:59:33 ID:QAmkBOkd0
>>195

こちらをドウゾw  ムッチ〜ですねオホホホホww
http://www.topics.or.jp/indigo/yukue/
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:13:30 ID:Z99vVZlSO
日本語でぉk
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:59:10 ID:w+zhi1VW0
>>198
君って、悪評高き、あの人間の汚物とか死ねとか言われ続けてたT-Rexか?
でも、そのURLは良い資料だ。貰った。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 20:30:38 ID:uAggjsdi0
>195
税務局の間違い

>198
徳新の記事は好意的で、記者が算出してくれたもの。
信じてくれなくていいよ。前レスが真実だったんだから
エクセルでの支出計画書がどこかにあったのだが・・・
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:53:06 ID:w+zhi1VW0
>>201
時間かかっても良いので、いつかエクセルでの支出計画書を出してくれる事を期待します
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 21:55:07 ID:qwUYvqKq0
よくよく考えたら四国リーグって
NPBと同じくらい情報公開してないよな
もっと公開して差別化すりゃ良いのに
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 22:25:29 ID:w+zhi1VW0
>>203
NPBは本当に酷いよね。「毎年20億円以上の赤字だ」とか
「毎年30億円の赤字だ」と言ってる球団が多いが
彼等は決して球団を手放そうとしない。
もし赤字額が本当なら手放さないと絶対におかしい。
選手の給料高騰に、どこかでサラリーキャップなどのストップをかけなければならないのは
間違いなく事実だが、その根底となる球団の赤字額や支出明細が明示されないと
選手の給与分配・年金システムの話すらする事が出来ませんものね。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:19:37 ID:r1nxmu680
みんなもっと勉強すれ
昨年の決算報告書は、日経新聞に出てたぞ。
毎年決算月の3ヵ月後くらいにでるのだ。2ちゃんねら〜に日経新聞読者はいないかククク
206T−Rex:2006/12/28(木) 00:21:34 ID:qKygly2g0
>>200

そうです、私が悪名高き、情報局を潰し、バカファンのブログを
潰しまくったT−Rexですがw
ただし、悪口言った奴らがみっともないマネ晒されて勝手に潰れただけだが。

久し振りに覗いてみたら、相変わらず無知の集まりが、
適当な事並べてるだけですね、ここはw

まあ、余り適当な情報に踊らされないようにしようネw
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:31:15 ID:F/0wf/3q0
>>206
士ねよ、カスw
208T−Rex:2006/12/28(木) 00:32:14 ID:qKygly2g0
>>201
>徳新の記事は好意的で、記者が算出してくれたもの

>会見の席上、公表された2005年度の収支計画=別表=をみると、
収入は約7億5500万円、支出は約6億7300万円を見込んでいる。

新聞社の記者がリーグの収支計画を作るか?
信用する、しない、を言う前にモット良く調べて発言せよ!!

付け加えるなら、O毛一人では、2000万の資本金で出来ると思っていた。
O山が加わって、この収支計画が出来たが、思いどおりにいかなかった。
6月から金が詰って、O山のバックが金を出した。
O山が出してると思ってるのは、大間違いだぜ!!
209T−Rex:2006/12/28(木) 00:34:09 ID:qKygly2g0
>>207

それだけ???
ガナバレ、オタクw
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:39:42 ID:F/0wf/3q0
>>209

氏ねよ、カスw
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:54:08 ID:qKygly2g0
シナネーヨw
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 00:57:03 ID:qKygly2g0
>詩ねってぱ、狂瘤。

藁人形貸してやろうか?
五寸釘もいるかい?
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:03:52 ID:srXmNnTD0
>205
株式会社だからなー 決算報告はしてるよな。バクナンバーで読めるだろうか
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:17:53 ID:ehESqFY10
とりあえずT−Rexは氏んどけ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:28:44 ID:r1nxmu680
上記がT−REX本人ならT−REXもいまいち、経済は苦手のようだな
全然間違ってるよ。
もっと本質が理解できているのかと思ってた。
失望したよ。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:32:39 ID:qKygly2g0
>210 >214

こんな所で、偉そうに言ってないで、ここに来てみろw
IP晒すのが恐く無ければなw
 
http://trex61.seesaa.net/
直ぐにHN晒して特定してやるからw
まあ、弱虫には無理だろうがなw
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:50:12 ID:cj5CkS6L0
交流戦で一番NPBに注目されるチャンスは
やはり一軍の首脳陣もいる秋季キャンプ中
でしょう。(但しドラフト指名には少しおそいかな〜
)来年阿南の新球場ができるとNPBの秋季
キャンプに使用してもらい、ISとの対戦を組んで
もらうということを検討されるのもいいのでは
ないでしょうか?但し先月OGが単独で勝った
から同じくというわけには残念ながらいかない
と思います。当然チーム力の底上げが必要に
なります。しかしいい目標になると思いますが。。。

やっぱ、こいつ阿呆ww
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:59:03 ID:qKygly2g0
>>215

株式会社IOOO
東京目黒区OOOO
平成16年4月23日

株式総数2000株  発行済株式200株

株式総数10万株に変更16年11月10日登記

取締役 O毛宏典 下O忍 O毛順子→いなくなった
監査役 O毛嘉眞→いなくなったw

当初1株5万の200株資本金1000万で登記されたw

今一株5万割込んでるゾw

219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 04:53:26 ID:cj5CkS6L0
私は正直な気持ちそれほどBCリーグとの交流戦
にそれほど興味がありません。おそらく一般の野球フアンも独立リーグ同士のプレーオフなどどちらが勝とうが、興味はわかないと思います。それよりもILは10月、11月はNPBとの交流戦に精力を
そそいで欲しい。先月のようにNPB一軍半との
試合で連勝するなどすると選手にとって激しい
戦いの中で得るものが非常におおい。また一搬
の野球フアンにもPRできる。それと私は正直な気持ち、あちらさんはまだリーグ戦もはじまっていないのに交流戦ももちだすなど、少しどうだろうかと
いう気持ちがある。ILはべつにそれにあわす必要
がなく本来目指すべき方向にむけてくどいようだが、NPBとの交流戦を優先すべきた。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 05:49:37 ID:bqY5pDmc0
↑外国人のかた? カタコトの日本語って感じですが。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 08:14:51 ID:r1nxmu680
何を言いたいのか意味不明である。
やはり経済音痴か?
ますます失望したよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 09:53:22 ID:6jTLyeXoO
>>219
コピペはマズイっしょ?
粘着クンだなぁー。

コレ、ある人のブログのコメントに書かれてたものだよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 10:08:44 ID:s5YhAoV7O
今日岡山放送でGOGOガイナーズ特番あるよ
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:41:07 ID:ehESqFY10
T−REX死ね
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:54:11 ID:jpvbGS6v0
http://www.youtube.com/watch?v=1HL7SfyoyGg
アラブ首長国の名門 アル・アインの試合風景 白装束ばかりw

254 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 11:53:24 ID:SP9rgaE4
http://www.youtube.com/watch?v=FVAQP9uiigQ
エジプトの名門 ザマレクの動画 アル・アリのライバル

226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:10:40 ID:bTVVjoPp0
Tヲタ乙!
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:15:49 ID:qKygly2g0
>>221
経済も経営も解らないヤツが偉そうに言ってるw
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:54:59 ID:bTVVjoPp0
いけいけ!T−Rex!!

http://miyayama.blog56.fc2.com/blog-entry-10.html
http://miyayama.blog56.fc2.com/blog-entry-6.html

赤字額2億1千万を予想。
球団売却益3千万を引くと今季赤字額の
1億8千万をズバリ予想的中!!!
             ヤルナァ!
   死ぬなよ!
229愛媛より愛を込めて ◆oz7Wpm.iX2 :2006/12/28(木) 20:21:48 ID:a9u9pCCW0
>>228
この人見てると、「喪闘気」という概念を思い出す。凄い人だ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:18:11 ID:cj5CkS6L0
愛情が外部の世界に受け入れられず
体内に蓄積すると、恨み・妬み・嫉み・僻みといった
マイナスのエネルギーに変質していき
最終的には喪闘気となる


マイナスかもしれんが
恨み・妬み・嫉み・僻みなんかではないんじゃ?
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 01:52:52 ID:ByDVsgj30
評価してオバカみたいに誉めるとプラスで
批判するとマイナスと言う考え方自体オバカ集団ですネw

現実から目をそらしてはしゃいでるから、
ここでしか相手してくれなくなるw
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 09:57:32 ID:eIoaoLWQ0
>>230
安月給だった自分の息子が首に
なった恨みなんだろw

233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 10:42:20 ID:xacHbEHW0
>>232

あんたらが躍起になって叩いているが
IL自体には常に冷静な目を向けているように見えるが?
野球観や理論は的を射たものが多いぞ。
遊ばれてるだけじゃないのか?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 10:43:05 ID:tQyel7yh0
潰れろ糞リーグ
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 11:24:30 ID:r09k6h+f0
オフシーズンはスレ保守活動と思って
適当に遊んでやったらいいさ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:14:44 ID:y+odXdOY0
T−REXは一人何役をしてるの?
死ねばいいのに
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:24:09 ID:ByDVsgj30
このスレの全てがT−Rexのレスかもなw
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 12:54:47 ID:eIoaoLWQ0
年の瀬に色んなやつに死ね死ねいわれてる
T-REXは悲惨だな。
まあ、当然か。
239T-Rex:2006/12/29(金) 13:08:36 ID:ByDVsgj30
>>238

誰にも声を掛けてもら得ない寂しい引きこもり人生送っている
ここの住人達の方がズット悲惨で内科医。
オレは結構暇つぶしになって面白いぜw
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:28:47 ID:eIoaoLWQ0
>>239
想像力も貧しいようですねw
やっぱり氏ね。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 15:24:50 ID:xacHbEHW0
あははは・・・やっぱ、遊ばれてるんじゃない?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:21:44 ID:5120KStRO
誰であれ
氏ね や
市ね いうのイク(´・ω・`)ナイヨ


香川OGは左腕けっきよく獲らなかったね、人数へりそ
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 06:16:21 ID:24MgsdJ80
関西のリーグファン手言う馬鹿が悪口を言ってもらいたいらしいw
あいつはマゾカ?マジか解らんw
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 08:24:21 ID:y4+rij/f0
?
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:09:18 ID:24MgsdJ80
ちょっと仕事や私生活でいろいろあったのでブログ更新さぼってました。
今年は特別な年でした。私の親族始め数多くの芸能人の方がなくなり、また日本もモラル低下が著しく一つの時代が終わりを告げようとした時代ではないでしょうか?
野球でいえば四国リーグもnpbドラフト実績者もだし問題は数多くあるとはいえ一応地域に根をおろしました。来年から北信越リーグもできますし前ちゃんもいくので是非一度はいかないとだめですね。
かたや楽天は大幅な戦力増には至らずも駒苫の田中君やべっち牧田隈のいてまえ組にはぜひともがんばってほしいです。
というわけで今年もあと3日になりました。来年もよろしくお願いします(*´д`*)
しかしあの馬鹿な爬虫類はいまだに私の悪口いいまわってるのかな?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 05:58:39 ID:qUeSTMxW0
相応の対価が与えられない所には
それなりのものしか生まれないであろう
選手にも経営者にもファンにも言えること
兎に角「貧乏臭さ」が抜けないリーグだなw
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:40:20 ID:/xAVMY6GO
四国が貧しいということか
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 16:54:57 ID:TOXfz7Tx0
ここの住人の心が貧しいからw
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:38:27 ID:TOXfz7Tx0
250代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 01:14:46 ID:Z7CJdODw0
>>249
お年玉どころか、大目玉じゃない?
彼らも可哀相だね、何時まで恥晒されるのか。
251代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 10:25:49 ID:yW5OSxMQ0
あんたらの心の拠り所なのね...
可哀想に、いつまでもそこから動けないなんて
結局、一年間進歩無かったんだね。
252 【豚】 【532円】 :2007/01/01(月) 11:24:42 ID:mtUUoCQQ0
あけおめ四国ILスレ
253代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:24:08 ID:u2TR+uWH0
2007は徳島からもドラフト指名選手が出るといいなああけおめ
254代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:28:02 ID:Ij+G0G7e0
将来は四国リーグの経営に携わりたいの思うのだが何したらいい?
255代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:51:38 ID:IumFj2MV0
スポーツビジネスをできればアメリカで専攻してくりゃいいんじゃない?
256代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:22:54 ID:K+EQk/hSO
↑ボランティアしてた子でいたらしいよ。ILの為に進路決めるのもどうかと思うが
257代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 17:26:10 ID:wUTILVBQO
リーグ運営費が全体で6億数千万から7億くらい?
三年目、全体で27・8マソ人の観客動員をめざして
(一試合1500人平均にふやす必要あるだが)
客単価は千円より安い仮に500円として売上1億3・4千万
スポンサー資金が初年度2億4千万だったけな。
2年目3年目に同額を見込んでも。あわせて4億弱か


あとまいとし3億ぐらいの資金が確保できれるばなァ
そこを分社化した球団がスポンサー増やしたり
後援会組織してまかなえるだろうか。

あすは箱根駅伝ファンキー行ってでみてくる
258代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 17:46:52 ID:zIiwS56C0
さて、IL最期の年が来たわけだが。
259代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 18:25:30 ID:NVVSMLnMO
JR四国や四銀が社会人野球をやめて、その分のお金をILに回してくれればすぐ黒字だよ。
260代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:06:09 ID:UAqQ6TvD0
ルールの件で質問。
四国リーグってDHあるの?
その他、NPBとは違う独自のルールがあったら教えて。
(たとえば延長時のイニング数とか)
261代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:27:13 ID:yW5OSxMQ0
>>259
メリットの無い所に金を使うなら
ユーザーへの還元をする方が
スポンサーとしての利が多い。

IL如きへの金の動きを期待してるのは
四国の中でも少数だろ?
企業としての利益は異常に少ないILに
金を流すアホ企業は少ないでしょ?
262代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:13:51 ID:NVVSMLnMO
メリットゼロの社会人野球に金を使うくらいならILに使ったほうがいいと思うけどね。
263代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:47:47 ID:wUTILVBQO
>260
DHアリ9回同点引き分け延長戦なし。

がリーグ戦のルール、まあ公式の試合結果みてょ


チャンピオンシップは3時間以内で延長戦アリ
264260:2007/01/01(月) 21:57:10 ID:MaMZp96dO
263さん、ありがとう
俺は今年北信越リーグが始まる県在住。
相乗効果的にお互いのリーグが発展してほしいものです
交流試合も楽しみ
265代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:11:47 ID:6rtsntbA0
私は正直な気持ちそれほどBCリーグとの交流戦
にそれほど興味がありません。おそらく一般の野球フアンも独立リーグ同士のプレーオフなどどちらが勝とうが、興味はわかないと思います。それよりもILは10月、11月はNPBとの交流戦に精力を
そそいで欲しい。先月のようにNPB一軍半との
試合で連勝するなどすると選手にとって激しい
戦いの中で得るものが非常におおい。また一搬
の野球フアンにもPRできる。それと私は正直な気持ち、あちらさんはまだリーグ戦もはじまっていないのに交流戦ももちだすなど、少しどうだろうかと
いう気持ちがある。ILはべつにそれにあわす必要
がなく本来目指すべき方向にむけてくどいようだが、NPBとの交流戦を優先すべきた。
266代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:32:18 ID:mLL3OsHi0
NPBウエスタン(二軍)との交流試合の増加がいい
現在ウエスタンは年間各88試合しか公式戦がない
イースタンは96試合なので、単純計算で
8×5チーム=40試合分 四国ILチームとの交流戦で
ウエスタンの若手育成を兼ねた交流試合をやれば
双方に大きなメリットがある
四国までの移動がNPBに負担ならば、岡山あたりでやるのも一案だ
267代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:40:21 ID:vooFtpkbO
NPB一軍との交流戦も増やして欲しいね。去年の3連勝でILもNPB一軍と互角に戦えることがわかったし、将来はアジアシリーズに混ぜてもらえたらな、って思う。
268代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 12:46:08 ID:mLL3OsHi0
一軍との交流戦はシーズン中は無理だし、
オフシーズンでは主力選手が抜けている場合が多い
その点、二軍でもシーズン中ならば、調整中の一軍選手なども
二軍にいる場合があるので、意外と知名度の高い選手が
ウエスタンとの試合でも多く出場しているし
一軍昇格目指して、日々、しゃかりきになってる時期だから
真剣さがオフの交流戦とは全く違ってくる
こういう状況での交流戦の方が観ている方も
「プロ野球」の実感が湧くような気がする
269代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 13:33:09 ID:0sQoC+Af0
>>245
そのこぴぺ元を知りたい。
270代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 13:33:43 ID:UYgbtpt1O
>267
“一軍”というのはちょっと・・・

一軍選手も出場はしていたが慢心するには早かろうー
271代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:30:07 ID:vooFtpkbO
>>268
いやいや、二軍とアマの交流戦のスタメン見てると、普段イースタンウエスタンの試合にも出られないような控え選手が中心。
カープなんて正式選手登録してないドミニカンがゾロゾロ出て来たりするし。

こういうメンバーではILの相手としては少々力不足ではないかと。強い相手とやってこそ経験になるわけで、やはり一軍相手じゃないとな。
272代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:37:08 ID:mLL3OsHi0
>>271
力不足とかいう話は、そういった布陣に圧勝してからにすることだ
現状の四国ILの各チームレベルはNPBの二軍レベルであるのだから
試合結果で実力を示せば、NPB側もそれなりにレベルアップした選手をだしてくる
273代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 14:51:30 ID:vooFtpkbO
>>272
だからさ、あっちも公式戦の合間の練習試合にフルメンバー出すわけないんだって。公式戦のほうがはるかに大事なんだから。練習試合では普段試合に出られない若手にチャンスを、ってことになるでしょ。それはいくらILが勝ち続けたって同じだと思う。

ILとの交流試合も二軍の公式戦に組み込まれるとかなら別だけどね。
274代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 15:00:02 ID:mLL3OsHi0
二軍の公式戦なんて、一軍チーム補強用ゲームでしかないんだよ
特別ルールで、無料ゲームばっかりなのだから
四国ILなどと交流試合で切磋琢磨していくことで
緊張感ある試合が多い方が、結局、補強にもつながるのさ
275代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 16:27:45 ID:vguHy4CT0
広島に指名された中谷の05年でのILの成績が.296 5本
で、06年のウエスタンの成績が.270 2本だから打撃面に関しては
それほど大きな差は無いんじゃないかな
276代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 16:47:50 ID:6eL7NZl/0
ただリーグ内での傑出度を考えると、ね。

そう大きな差は無いのでは…ってのは同意。
この「差」ってのも主観で全然違うけども。
277代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 18:02:52 ID:vooFtpkbO
>>274
二軍の公式戦って無料か?俺が見に行った試合はいつも有料だったが。
まあそれはいいけど、練習試合のほうが間違いなく緊張感ないぞ。
練習試合で、しかも二軍のさらに控えが相手ではIL側もモチベーション上がらないだろうよ。
278代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 19:47:31 ID:mLL3OsHi0
>>277
広島の由宇や福岡の雁ノ巣、阪神の鳴尾浜は年中無料
神戸や名古屋はいったことないが、ネットで調べた限りでは無料
2軍で有料試合にする場合は地方巡業の場合が多い

実質練習試合でも、四国ILの選手達にとっては実際のNPB選手と
同じフィールドで比較してもらえる絶好のアピールチャンスだから
通常の試合よりもボルテージはあがるだろう(交流戦を機会に今季オフの
ドラフト候補になるきっかけもある)
NPBの二軍も普段の無料試合よりも雰囲気が違うから気合いも入る
可能であれば、交流戦の最優秀選手に景品をだすという手もある
279代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 19:57:37 ID:uhGHS1nE0
二宮清純のHPを見たら
「四国リーグはNPBに育成費用を請求すべき」という持論を訴えてた。
四国リーグはNPBに行く選手を育成してあげてるのだから、本来NPBに
育成費用として援助を求める権利があるし、そうすべきだと訴えてた。
280代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 19:58:22 ID:E+a5zW1G0
>>265
心配しなくていい。
そのうち、BCはILに目を向けなくなるよ。
勝手に名前出されて不快な思いをするのは今だけだから安心して。
(とりあえず264みたいな書き込みはスルーしておけばいい)
281代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:00:02 ID:ihS1JGzJ0
>>279
さすが二宮、馬鹿すぎw
282代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 20:03:59 ID:mLL3OsHi0
>>279
二宮の勘違いは独立リーグとマイナーリーグをごっちゃにしていること
育成費用をNPBに求めるのならば、米マイナーリーグのようにNPB傘下になるべき
契約金と初年度のギャラの一部をILに還元してるのだから、実質育成費用はだしている
283代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 21:09:16 ID:LqHTph5u0
>>282
野村なんて社会人からドラフトかかったらNPBは育成料払えとか言ってるもんな。
二宮といい野村といい、この手の輩は馬鹿としか言いようがない。
284代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 21:18:44 ID:6eL7NZl/0
「シアトルの人口は50万人」の二宮だからなあ…(´-`)

MLB←→MiLBを模したNPB球団との提携とかはありだと思う。
というか当然、1つのビジネスモデルとして考慮されていい。

例えばだが、愛媛はヤクルトとの結びつきが以前からあるよね。
だからヤクルトの傘下(3軍)扱いで、愛媛MPに選手を受け入れる。
給料はヤクルト持ち。選手が200万×25人、監督・コーチが500万×4人として
年間7000万円ぐらいか。その他の精算は全て愛媛球団がやる。
スポンサー探し、営業、球場使用料、売店との契約、黒字も赤字も背負う。

選手だけじゃなくて、コーチやフロント(GMや営業スタッフ)の雇用にもなるし、
ここで上手く経営できた営業やGMは、NPB球団に引き抜かれて…となる。
そういうスポーツマネジメントで揉まれた人材がNPBでやるようになれば、
今みたいな親会社からの出向でやるようなのも減るだろう。
285代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 01:45:23 ID:nk0TMnJR0
四国リーグは北信越リーグをあまり快く思ってないのね・・。
友好的な意識を持ってた俺にはかなりのショックだ。
でも、何も知らなかった俺が間違ってたのだから仕方ない。
現実を教えてくれてありがとう。
まだ交流試合とか最終決定ではないと思うので、
主催者には、こういう意見もあるということを伝えておこうと思う。
冷静に考えれば四国と北信越なんて何のつながりも無いわけで、
大変失礼しました。
286代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 02:03:51 ID:xTPK/v4y0
>>285
同じ独立リーグ同士ってことで敵視してるなんてのは少数派だと思うぞ。
互いに欠けている部分を教えあって、共に繁栄していけば良いと
思っている方が多いんじゃないかな?
先の意見なんて先駆けだからと踏ん反り返っているアホの話。
あんまり深く捕らえないでね。友好的なファンの方が多いぞ!
287代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 02:03:51 ID:LG28vBLKO
>>285
別に嫌っちゃいないけど、独立リーグはせまい世界で完結させればいいと思うよ
交流戦なんて金もかかるしね
288代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 08:55:56 ID:l25A54On0
>>286
口ではそんな戯言・奇麗事を言う奴も居るだろうけど
誰もそんな事を本心で思ってないだろう。
どう考えたって失敗した方がいいに決まってるし
どうせ向こうも同じ事考えてるだろうし。
ポレには人材やらノウハウやらを流出させない様に
そこら辺の事にも気を使って欲しい。
289代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 11:31:40 ID:xTPK/v4y0
>>288
>ポレには人材やらノウハウやらを流出させない様に
>そこら辺の事にも気を使って欲しい。
wwwBCからパクってもILからパクれることがあるのか?
せいぜい、裏金を持ち出されない方法とか
観客数の上積み方法程度しかないんじゃない?
経営陣も球団首脳陣もBCの方が上にしか見えんw
流石、クソリーグのクソファンのショボイ考えだなwww
290代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 11:34:32 ID:p7HrQk490
北信越はテレビ放映権をNHKが買ったらしい
四国ももう少し、営業努力を見せて欲しい
291代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:02:07 ID:BFVfRd9f0
マジで?
292代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:57:28 ID:dK+0PhM20
大阪とか神戸にもチーム創って拡張してリーグ名称を変更してNPBに対抗していずれ合併か買収で日本シリーズに参加できるようになってそれで・・・・・・・
293代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:12:01 ID:tZCYf5S10
>>290
マジ!?じゃあTVで試合を見られるわけ!?
超画期的じゃん
294代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:05:13 ID:uEUHsdL70
>>292
NPBはあと数年で潰れるからほっといても独立リーグの天下が来るさ。
295代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:32:08 ID:l25A54On0
>>289
>wwwBCからパクってもILからパクれることがあるのか?
>せいぜい、裏金を持ち出されない方法とか
>観客数の上積み方法程度しかないんじゃない?
>経営陣も球団首脳陣もBCの方が上にしか見えんw

  ↑
クソリーグのクソファンのショボイ考え
296代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 15:50:25 ID:tZCYf5S10
俺は以前から言ってるが、四国リーグの放映権を
GYAOあたりに安く売ったら?(一戦数万円〜10万でも構わない)
まず、知名度上げないことには話にならないでしょう。
その点をハッスルや楽天はきちんと心がけて
ネットで試合をジャンジャン流すし(広告収入を多少なりとも得てる)
話題づくりのためにスポーツ新聞記者を頻繁に呼びつけ
記者会見(インリンがイン卵を産んだとか、カラスコが年俸を要求したとか)
を頻繁に行い、マスコミの目に触れる努力を必死に行なっている。
297代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:35:27 ID:5BwsRRDqO
>>290
北信越のスレで開幕戦は地上波中継予定という
書き込みをみたことがあってすごいと思ったんだけど
これだとシーズンを通してということだよねえ
四国も地上波じゃなくてもCSでの放送とかは出来ないものなのかなあ
298代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 18:07:38 ID:JBaiwfeL0
可愛い女の子いっぱい集めて女子リーグ作ったほうが興行的には成功する。
その金を男子リーグの育成に使う。可愛い子が多いと応援も力は入る。
299代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:38:06 ID:tZCYf5S10
>>298
それ「プリティーリーグ」という名前で、かつてアメリカになかったっけ?
300代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:00:39 ID:thH9ItE+O
ILも去年の開幕戦は地上波でやったけどな。録画で
301代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:16:27 ID:tZCYf5S10
四国リーグ発足前の話では地元ラジオ局で流し続けるとかいう話じゃなかったっけ?
地元じゃないからよく分らんのだけど、実際流れてるの?
302代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:16:01 ID:xTPK/v4y0
>>l25A54On0

ポレにとやかく注文つけるよりも
カギに逝ってやった方が情報流出は抑えられるかもヨw
ポレが教えられることと逝ったら
ゴミの集め方ぐらいだろうしナwwww
303代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 23:51:37 ID:MXRRDgNP0
漏れの地元(徳島県石井町)じゃ全試合じゃないと思うけどたまにケーブルテレビつけるとやってる。
304代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 03:55:58 ID:azo5aBxU0
>303
ケーブルtvは試合数が少ないんだよ、それに四国全体じゃCATV普及率もまだ低いんちゃう?
305代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:00:36 ID:Rkvlu+FS0
>>303
へえ。じゃあ、石毛も全然努力してなかったわけじゃないんだな。
ファンの人だったらケーブル入れても見るもんな。
でも広報用やファンを増やすコンテンツとしてはケーブルじゃ心許ないよな
既にメジャーになってるなら分るけど、まず観客動員を増やす宣伝用として
逆に金払ってでも地上波に流したいくらいだ。
それ無理だったら次にユーザーの多いラジオやネットTVなど駆使し
まずは慣れ親しんでもらわないと。
306代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:04:57 ID:Rkvlu+FS0
地方だと飲食屋とかプールとか映画試写会とか
かなり集客数が限られるようなものでもCM流してるけど
1スポットでどれくらい代金取られるんだろ?
一口数万〜10万くらいだったら四国リーグもCM流せばいいんちゃう?
307代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:08:34 ID:vgu7hAe80
たいていいつも出番がない選手が出るのが二軍の非公式戦

夏ごろの試合だとクビになる選手の継投ってことも
308代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:27:58 ID:UDNNMSBvO
交流戦でNPB二軍選手のレベルがどうだろうが
四国ILには、勝ちを目指していっしょけんめい試合する
いがいの選択肢はないぞ?

選抜チームでも単独チームでも、調子のいいヤツから順に起用するだけだ

その上でNPBのスカウトやコーチの目に止まればラッキィ。
てなもんやで
309代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:36:17 ID:NppOUFfk0
でも二軍みたいな弱い相手にいくら勝っても指名に結びつかないのは去年までで証明されてるわけで…。
やっぱNPB一軍半くらいと定期的に試合ができるように働きかけてほしい。
ヤクルトも六大学と試合する時間があるならILとすればいいのに。
310代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 20:00:53 ID:Rkvlu+FS0
>>309
昨年指名された伊藤はヤクルト戦でアピールしたから古田監督が
急遽、指名枠にしたんとちゃうの?
19歳の若い子は成績云々と関係なく最初からロッテは取るようだったけど。
311代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 20:21:34 ID:NppOUFfk0
>>310
ヤクルトは六大学との試合をやめて、その分もILと試合したほうが効率的ってことね。
それこそアマとは二軍で十分だし。
312代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 21:01:22 ID:Rkvlu+FS0
角中といったっけ?彼なんか、本来はロッテの二軍枠で育てるべきところを
四国リーグが代わりに育成してあげてたんだから
育成費用を一部負担してもらっても良いくらいだと思うよ。
今後、自前で選手を抱えたくとも枠の関係で抱えられない球団は
四国リーグに頼んで、しばらくの間、指名予定球団の意向に沿った育成をして
(角中の場合は肩の力を伸ばせという指令があったと思ったけど)
その育成してあげた見返りは正々堂々と要求した方が良いんじゃないかと思う。
阪神が以前15歳の子供を育成枠で獲ったが、ああいう選手こそ
四国リーグで一時預かりするとか、広島が10億くらいの巨費をかけて
ドミニカアカデミースクールを作ったけど、そんな金があるなら
四国リーグに1000万円くらいの補助金を渡す代わりに
広島が唾をつけた選手を10人くらい預かって貰って
広島の注文どおりの育成をしてもらった方が、広島球団にとっても
はるかにメリットが大きいと思う。
313代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 21:04:33 ID:EADeAzYO0
釣られるな、よ。
314代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 21:36:00 ID:2sh+k2lJ0
ケーブルTVのローカルネタってのは視聴率で0.1から0.5%ぐらいしか無いんだぞ!

地上波でやらないと何の意味も無い。

もう少し勉強しろ。無い頭をもっと使え>石毛
315代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 22:20:59 ID:igvDlhns0
CATVで去年ナイトゲームを視たことがあるんだが
暗すぎてなにやってんだかわかんなかった。

ちなみにそのときの球場はオリーブスタジアム
316代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 22:59:28 ID:Rkvlu+FS0
>>315
>暗すぎてなにやってんだかわかんなかった。

ちょとワロタ
それ緊急に球場照明を増設しないと選手にも観客にも危険だよね。
317代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 00:17:50 ID:jaKKEht90
アジアシリーズに独立リーグも参加させるか?
318代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 03:02:39 ID:FARn9eBb0
関東者だけど友人が録画してた愛媛ILのドキュメントを見た。
オフの時間にみかん畑の収穫の手伝いをしたりしながら、NPB目指してる
選手たちはすごいなぁと感心しながら見てたよ。
最後のほうにある選手が「確定申告の書類出すときに職業欄に
野球選手って書けるのはちょっと嬉しかった」なんて言って笑ってたよ。
些細なことだけど、ある意味ではちょっとだけ夢が叶った気がするんだろうな、うん。
319代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 03:08:25 ID:fNf8wP4V0
>>318
やっぱ親のスネをかじって大学で野球やってたり、
社会人でカネもらってぬくぬくやってる選手よりも、
こういう極貧に耐えてプロを目指してる選手のほうが尊敬できるよな。
320代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 04:02:11 ID:7yFEHCkS0
アイランドリーグ初代チャンプドッグズの地元高知に住んでいるが、
試合など見た事無い。オラの家にはケーブルTVなど契約してない。
球場にも足を運んだ事も無い。球場の近くをタマタマ通りかかった
時、ああ試合やっているのか?と思う程度。
アマチュアの金ちゃん球団のほうが有名だ。山本の事件もあったし、
女の子の選手もいて話題豊富!
石毛さんもKI発足当初のように藤原紀香みたいな脇の人気を
利用しなきゃ!
321代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 05:05:37 ID:kKfzwpan0
何よりも選手自体に魅力が無い。
試合に金出して見に行っても
エラーや四球ばっかりじゃ面白くない。
基礎からやり直せ!と強く言いたい。
322代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 12:18:14 ID:4AZ9ia4E0
>>321
わかる。でも、上達しているのを見るのも楽しい。マニアック?
323代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 13:02:59 ID:Z4a5J9nn0
そりゃ年間100万人も客を集めて、観戦に数万円散在しその結果選手が何千万って年俸でも貰ってるなら
魅力だのレベル云々を言ってもかまわないだろうが
一試合あたり千人、観戦に掛かる金も数千円、選手の年俸はサラリーマン以下って状況でハイレベルな
モノを求める事自体が間違い
田舎で燻ってる、さえないオッサンが場末のキャバレーで「こんなイモっぽい女は酒が不味くなる!
芸能人の○○みたいな奴を連れて来い!」って逝ったところで笑われるだけ
324代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 14:44:12 ID:XZfB27Wn0
ピクニック気分で家族で来て
野球をつまみに皆で共有する時間を楽しめたら十分じゃないの?
かつての屋根の無かった時代のライオンズの外野芝生席は
そういう目的で来てた人が多かったようだし
中山競馬場だって、家族連れこそ居ないが同じ様なコンセプトだしね。
かつてのロッテの川崎球場の外野席はガラガラの観客席で
カップルがいちゃつく目的で来ており、ろくに試合なんか見てなかったし。
いってみれば場所代だ。
喫茶店と同じ様なもんだ。
325代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:03:33 ID:kCZ9NoF8O
>324
むかし川崎か大阪(南海の)か
外野席でコンロ?広げて焼き物つくってる客がいたっけなー

あそこまでわや無茶はしないが
四国ILのスタンドって、ちょつとそういう牧歌的な雰囲気あるね

応援団の近くで声ださなくても
のんびりまたーり観る野球って悪くないょ
326代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 18:08:22 ID:kCZ9NoF8O
>279
ニノミヤスポーツみた、あんた書き方端折りすぎや


「ILからNPBへポスティング制度を作ってくれ」て手前勝手な話だが
どっちかってとドラフト以外の選手流動性をほしいんじゃね?

ただメヒコとか海外リーグみたいにするには
もっと選手層も厚くなるよぅレベル上げなきゃ難しいな。
327代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 20:56:08 ID:uwgD/lPm0
>>325
昭和4〜50年代のパリーグの懐かしき姿か
まあ、いいけれども、採算が合わなければ潰れていくから
いずれは、1000〜2000人くらいは常時お客さんが来るように
営業努力しつづけないとね
328代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:34:54 ID:9rMFw0en0
今年ドラフトにかかりそうな有望選手はいるの?
(まだ始まってないから分からないだろうけど)
でも昨年の松尾は順当にしても他の2人は予想できた?

突然ブレイクするのがこのリーグの魅力なんだろうな〜
今年も誰かしらかかってほしい。
それがリーグ存続につながるだろうから。
329代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:37:17 ID:uwgD/lPm0
最優秀選手=ドラフトにかかるわけじゃないからなあ
各球団事情に応じて、その年のオフに必要な素材だと
スカウトが認識し、フロントが了解してやっと候補になるのだから
330代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:51:15 ID:zEtax3MoO
松尾?と釣られてみる
331代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 10:00:17 ID:pA+lJYO50
>325
空いてる外野の芝生席でバーベキューくらいは許してもいいような気もする。
もちろん火の元に注意し(直火厳禁!)、あとかたつけを完璧にするのは条件だが。

米国の独立リーグでは、許可しているリーグもある。
332代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 10:30:27 ID:8eucnakg0
鎌ヶ谷でそんな構想あったな。
333代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:07:27 ID:3m4B//gK0
やってる球場はほとんどが県営だろうから無理だよ。

知事とか県議とかから言って貰わないと。
334代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:18:46 ID:nCjlmE380
小坊法で無理だろ
335代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:43:37 ID:Wl6Vc1+o0
電気代+地元の漁師の反対>オリスタの照明



松尾はしっかりとキャリサポで使ったけどw
336代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 13:31:09 ID:kN47gvu10
NHK長野局の女性キャスターのプロフィール欄にこんなものを発見。
ttp://www.nhk.or.jp/nagano/caster/index.html(「高相祐子」をクリック)
過去スレで既出だったらゴメソ

>スポーツといえば、長野の皆さん、
>去年出来た日本初のプロ野球独立リーグ・四国アイランドリーグをご存知ですか?
>セパ12球団のプロ野球選手を目指して、20歳前後の若者が日本中、
>はたまた、世界中から集まり、白球を追いかけています。凄く熱いんです。
>機会があれば是非四国へ、お出かけください!!
>(私が応援しているのは、愛媛県のチームで愛媛マンダリンパイレーツです!)

岐阜出身長野在住だから四国に縁は無いはずなんだけど、
この人からは野球への愛を感じますね。
北信越リーグが発表される前に書かれたものと思われるので、
次回更新では「長野県にも出来ましたね!私は信濃と愛媛を応援します!」って感じになるのかな。
337代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 14:17:14 ID:ktVrdkDA0
長野ならコスモスターズとか、地元のクラブでも応援すればいいのに。
単なる新し物好きな気が。
338代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 14:19:45 ID:kN47gvu10
コスモスターって何?
339代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:35:43 ID:slIs+yib0
>>299
プリティリーグって外国の話じゃん。
日本でも同じく、女子プロ野球ってあったんだよ!昔、昔は!
女子プロ野球は経営方針で分裂してしまいその後消滅したのだよ。
選手の実力主義派と選手の容姿重視のルックス興行派に分かれて
しまったのだ。野球でなくプロレスの話みたいな本当の話。
340代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 23:13:16 ID:PybmBuRJ0
>327
いずれというか、今年あたり有料入場者で平均1000こえてほしいよ
お客が来るコンテンツ、ということになれば広告価値ももうちっと上がるから
スポンサーが付きやすくなる。入場料収入だけじゃない波及効果が・・・・あるんじゃないか
341代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 02:50:52 ID:+E51FwfW0
地元の新聞社とかをスポンサーに出来ないものかね。
週に一回、新聞折込チラシに割引券を挟んどくだけで随分違うよ。
俺の実家とか折込チラシの割引券はストックしてとってあるもん。
たまに食事に行く時は必ず割引券を使っている。
342代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:02:19 ID:+E51FwfW0
>>339
ググッタ。知らなかったよ。発足した1950年当時は
スゲー人気あったんだってな。
343代打名無し@実況は実況板で :2007/01/07(日) 04:18:26 ID:I2exAc1Q0
>>322
マニアックなら身の丈にあった態度を示してくれないか。フロントもメディアも。
さんま紳助ダウンタウンが凄いのは当然だが、リットン調査団がいても許されるのが真っ当な社会だ。
そして「戦うフリーター」であり続けることにこそ価値があるってのを
知ってくれよ。野球界全体が。
>>336
どこが世界だ、東欧やアフリカ全土から来てるのか
344代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 10:59:18 ID:a2zA+hiJ0
>>343
重箱の隅を突くような話すんなよw
345代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 12:53:42 ID:8s2Fpo9j0
あの留学生だかの外人はまだいるのか?
346代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 14:19:18 ID:6epHAiXiO
>345
シェパード香川にいるよ
今は帰国してるかもしらんが
347代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 14:47:09 ID:8pIJNDX50
一枚でも多くの割引チケットを小口スポンサーのレジの横に置くとか
駅の売店に置かせてもらうとか、新聞折込チラシに入れるとか
とにかく多く配る事は大切でしょう。
また、チケットを買うのが面倒になるとうな環境が一番駄目。
JR四国と付属する売店に頼んで、どの駅でもチケットを買えるようにし
電車チケットとのパック料金で売り出すべき。
実際、名鉄(名古屋)ではどこの施設でも名鉄切符とセット料金になってて
駅にしつこいほどポスターやセット料金割引の広告が貼り出されまくってるので
さほどモチベーションが高くなくとも、たまに行ってしまう。
でも、一番大事なのはせっかく来てくれたお客さんに
エラー絡みの酷い試合を見せないで、質の高い試合を見せて
リピーターになってもらう事が最重要なのは言うまでもないけど。
育成リーグを謳うのも良いけど、本当に客の事を考えるなら
育成や若さより「質の高い選手」を確保する事が最優先されなきゃ
絶対におかしい。
348代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 15:14:13 ID:6epHAiXiO
>347
一年目からの選手が結構抜けたからなぁ・・

合格者数は絞ったぶん今度もいい新人が入っただとおもうよ
ただ守備の連携プレーは練習でも実戦でも数こなさないといかんね
349代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 16:37:53 ID:UTwEOD32O
>>347
それこそJR四国が野球部の活動をやめにして質のいい選手を回してくれればいいのにね。
野球部に使っていたお金もILにまわしてくれればさらにgood。
350代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 16:51:31 ID:6epHAiXiO
>349
そりゃあムシがよすぎだろ

社会人企業チームと独立リーグは目的も違うし
選手がアイランドでやりたければトライアウト受ける
受けない選手を無理やりにやらせる場所じゃなし
351代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 17:00:14 ID:UTwEOD32O
選手から見れば目的は同じでしょ。NPBに行きたいから社会人に進む選手だって大勢いる。
スポンサーなのに一方で社会人チームも持っててプロ志望の有力選手を奪い合うようなまねをしてるのはおかしいよ。
352代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 17:36:29 ID:0n6a+B450
駅っていても球場の近くに駅無いもんなぁ・・・
あるのは安芸ぐらいだろ?高知は...
353代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 18:17:08 ID:Uds0cv0g0
>351 だいじょぶかね。

354代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 22:44:55 ID:8pIJNDX50
高知って競馬場も無くなりそうになってるし
野球観戦の文化も根付いてないし
四国リーグに入れたのは失敗だったよね。
土佐は独自で闘犬リーグやら闘鶏リーグをやってればいいよ。
むしろ、淡路島か兵庫でも入れた方がよっぽどよくねえ?
355代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:14:07 ID:TQf+hOdh0
>>354
うるせーよ、ばか。
356代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:23:42 ID:eMkCFGkK0
>>354
確かに「四国」と言う共通項に比べりゃインパクトは薄いけど
「瀬戸内」と言う事にして広島・岡山・兵庫を取り込んだ方が良かったね
単純に人口・商圏のメリットだけでなく
兵庫が絡めば関西圏でPRになるからスポンサーも付きやすくなるし。
高知には残り三県のチームがたまに巡回して試合すれば良いんだし。
357代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:54:29 ID:KVOA+CAL0
今更!仲間はずれなんて、酷いよう(泣)!
中四国リーグでいいじゃないかよう?
高知は、プロに行った選手も多いんだぞ。
ここ20年ほどは、野球・相撲・サッカー等々
海外・県外寄せ集めの明徳義塾の独壇場だけどね。
358代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:59:41 ID:830kLbpPO
きゅうづとか。いるやん
359とねねん ◆WwwwDvnbsE :2007/01/09(火) 01:04:26 ID:WXRPkJYN0



iisennshu denaikanawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 01:26:03 ID:ldLkxYLS0
クスリ使ってた選手とか、ロリコンの選手もいたなwww
361代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 05:53:20 ID:qzcSVOlh0
坂東真砂子とかいう直木賞作家の話によると
高知県民って平気で自分のペットを捨てたり殺したりするらしいね
野蛮すぎるよ。
362代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:13:22 ID:IX3lllIp0
ロリコンで何が悪い
マザコンだって同じ
363代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:10:38 ID:KJ1kEVMM0
>>361
国の機関が真面目にやった調査で
高知県はB比率が一番高いんだよね。
確か県民の5%以上がBだった筈。
まぁ動物使って色々やってるんでしょう。
364代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 15:28:31 ID:II5QgOg80
>>363
さらにいえば、高知県はブロードバンド普及率が全国最低の30.8%だったりする。
いまだにダイヤルアップやISDN使ってたり、はたまた「インターネットってなに?」ってな
連中がわんさかいるわけだ。
そんな僻地の過疎地で好き勝手に生きてれば犬殺したり、人殺したりする物狂いも
出てくるだろうよ。
まともな教育も受けられないんだろうね、怖い怖い。
365代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 18:14:05 ID:0NM+iT1n0
インターネットにはまりすぎた基地外T-Rexっていう
やつもいるよなw
366代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 18:22:52 ID:qzcSVOlh0
町興しに野球やサッカーも良いかもしれないが
四国にしかない事をして町興しをしたらどう?
徳島の阿波踊りみたいなやつ。
イタリアのトマト祭りを真似して愛媛県では蜜柑を投げつける蜜柑祭りをするとか
香川ではうどんを投げつけるうどん祭りをするとか
高知では坂東真砂子の真似して
闘犬や闘鶏を崖から突き落とす動物祭りをするとか
物珍しさに県外や外国からも見物客が大勢訪れると思う。
367代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:08:17 ID:l3q4xi/j0
深沢くんにスポーンサーついて良かったな。
368代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:51:29 ID:cvC/eox10
>>366
オレンジを投げるのはある。イタリア・イブレアのオレンジ祭りが有名。
369代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:06:22 ID:PBGJ/Vn90
>>365
あいつ高知なの?
370代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:30:54 ID:FBN1gyMB0
>>369
高知の癌。
371代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 22:50:22 ID:ldLkxYLS0
>>370
癌に侵されて後先見えなくなったクソがいっぱいw
372代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 17:51:06 ID:M92o/rVH0
    ↑
   うんこ
373代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 18:00:58 ID:BnIc14vs0
石毛は元社員たちにおれが未熟だったと謝罪したそうだ
でも心こもってないと元社員はあきれていた
374代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 19:32:48 ID:L0nynKfm0
>373
元社員のことを思えばそういうの書かない方がいいのでは?
375代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 20:38:16 ID:ixG9CdVr0
元プロは天野だけ?
376代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:20:41 ID:KwRrxEkc0
            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /"
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j                           _
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /(:::) (    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /     /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.             \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |,,.-‐''"'‐-=、、、.  !、._|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿ン゚l==   三>( || |/二二二ヽ
. ̄ ̄                 `'‐-=、三,_.,,.-''"     |(:::)すだち|
377代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:23:37 ID:nj/Z5ln40
T-Rexですが、何か?
378代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 16:38:28 ID:mNsMr97MO
1次トライアウトの合格ラインはどの程度なんですか?
379代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 21:58:32 ID:g7E/nj1Q0
持参金15万円以上の者
380代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 02:20:01 ID:+RdENr4O0
関係者を接待できる者
381代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:14:13 ID:wDcTHp+gO
>378
野球得意なら、そして興味があるなら今年の秋に受けてみなよ。

NPBとは比べられないだろうけど、下手な子は受からないよ

最初は身体能力のテストやから50m走や遠投なんよね
382代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:56:41 ID:qTkziPw40
年間500万出せるスポンサー連れて行けば
キャッチボールできる程度でも合格ヨwwwウヒョ
383代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 17:13:52 ID:wDcTHp+gO
既知害キター
384代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:29:07 ID:N6z5KH2p0
>>382

キャッチボール程度なら一桁違うんじゃない?
でも、今なら有り得そうな話でコワイ…
385代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:42:52 ID:q8ica4Fu0
もうちょっと高度な釣りでも考えたら?
まあ、冬休みボケの厨房もいるから仕方ないけどねw
386代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 17:00:00 ID:OaW0egdb0
>373
それも土下座。映像見たかったよ
387代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 00:26:15 ID:AjGThrg4O
角中を見に浦和までよかったらお越しください
388代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 11:41:35 ID:uaAfzh4d0
核仲を見に浦戸までよかったらお越しください
389代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 11:48:43 ID:uaAfzh4d0
ところで
ILホームページにある「西山道隆選手を応援しよう」って
今やピントずれしてないですかぁ?
390代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 20:41:21 ID:ZpneXY+0O
>389
きょうまでIBLJ冬休み。 BIGL0BEの更新作業も遅くていただけないが。

そのうち「レタス深沢と角中をおえーんしょう」てなるんかね
391代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 20:43:44 ID:Dc0BnGqi0
西山は今のところ唯一、NPB一軍のマウンドに上がった選手だからなあ
もっと活躍する選手がでてきたら、注目はそっちのいくのは自然な流れだろう
392代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 01:00:52 ID:o9uh2SVJ0
>391
西山もがんばらんとね、次は一軍初勝利が見たいものだわ
393代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 14:42:02 ID:d9qJlmWk0
gyfd
394代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 03:50:21 ID:LRWy3fOF0
下手くそな素人の野球を金だしてまでワザワザ見に行くか?
みんなプロというよりも下手でも野球が好きなんだね(笑)
社会人レベルの試合に来て欲しいならもっと興行努力してくれ!
格チームに必ず一人可愛い女の子レギュラーで入れるとか?
応援にサクラのプロダクション所属の売れてないモデル・芸能人
をイッパイ入れるとか!
モータースポーツのレースクイーンやキャンギャルを見習えよ。
K1が成功したのは、タイアップと戦略が上手くいったからだ。
決して最初の試合は一流選手ばかりの実力派ばかりではなかったぞ。
目立って人気が出ればNPBに選手を取られたく無いと思うぞ。
NPBの経営サイドがメジャーを好きか?
今の処は4チーム束になっても欽ちゃん球団にも勝てない知名度だよ。
その内に北信越リーグにもおいてかれるよ。向こうのほいうが宣伝が上手い。
395代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 04:10:20 ID:iGCt8KPq0
>>384
最後の一行以外は全て同意。
396代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 05:18:55 ID:myM6oa+B0
>>394
ということは愛媛のマスコットガールに眞鍋かをり、愛川ゆず季、
高知のマスコットガールにソニン、香川のマスコットガールに
木内晶子、徳島のマスコットガールに大塚ちひろがなって
試合を観戦して盛り上げるとともに、ある程度の収入を
四国独立リーグに供出できたら。
397代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 05:22:15 ID:zNnAUGr8O
【野球】四国アイランドリーグの石毛宏典コミッショナーが中村紀洋内野手の受け入れを表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168891633/
398代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 05:24:16 ID:iGCt8KPq0
>>397
100%釣りだと思ったのに裏切られた!
399代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 05:43:46 ID:JiRL4yGJ0
200万で雇えるならアリだと思う。レベルを計る物差しにもなるし。
ついでにソーサも2万ドルくらいで連れてこれんかw
400代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 07:49:43 ID:2W9DLjLW0
スンヨプのアジア記録破りそうだな
401代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 08:11:36 ID:5rupH7Ii0
ノリの奥さんと加藤コーチの奥さんが仲いいらしい
402代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 09:40:42 ID:KsN/ki/oO
近鉄仲間かー
403代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 09:59:34 ID:j7t8dPsZP
ソーサは最低6000万円だから無理
404代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:01:23 ID:0ZAbrDpy0
・移籍
グレアム(徳島IS→愛媛MP)

・新入団選手
香川OG 金子圭太 投手 (右投右打、都立国分寺高−横浜国立大、23歳)
高知FD 林孝太郎 野手 (右投両打、クラーク記念国際高、20歳)

・入団辞退
松岡慎弥 外野手 (履正社高−阪南大)

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6303
405代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:33:06 ID:kS/NuRzw0
406代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:05:05 ID:j7t8dPsZP
>>405
ワロタ
407代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:09:55 ID:NLCfs7gf0
藤代さんのコメント

独自のスカウト活動の結果、甲子園で活躍した大型外野手を呼ぶことに成功しました。
左バッターで持ち味は豪快なバッティング。現時点では角中より素材は上かもしれません。
まだ名前は秘密ですが、非常に楽しみな逸材です。
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6209


誰の事だろうか?
408代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:39:50 ID:Yd2CH1Cd0
知らない間に香川にこんな選手が入ったんだね。

香川に新戦力!強肩強打の元三星外野手
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp0-20070109-140193.html
409代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:50:38 ID:Zd9gQFm20
こういった形態での外国人選手も増えてくるかもな
コリアに限らず、台湾や米国にもIL以上の劣悪な条件で
がんがってるマイナークラスの選手はいるから
410代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 15:51:42 ID:lJJ4nec70
>>408
確か素行が悪くて三星をクビになった選手だったような…。
どうでもいいけど、リン・セオじゃなくてイム・セオプだと思う。
411代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 16:05:41 ID:iGCt8KPq0
外国人枠の関係で最初からNPBは無理だが
素行が問題でクビになった選手じゃ韓国プロ野球にすら拾われないジャンw
412代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 17:33:11 ID:M5BEj1BR0
>>405の改良版があったw
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6893391719.gif
413代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 17:43:16 ID:5guOU1as0
こうなったらマエカーも呼んだらいいんジャマイカ

素行が悪くて問題を起こした選手は四国リーグが引き取って
1年間住み込みでレタス農家手伝ったりしないと復帰できないとか
NPBが規約作ればいいんだ。
414代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:14:05 ID:xwKb3sBD0
じゃ、ノムーラやナカヤーマも呼んで遠流の地復活させる?
あとオガーとかスギヤーマなんかもネ。塀の無い流刑地だわwww
試合の無い日は懲役させたらイイしねw
全部四国に集めたらいいんだよ。歴史的にもバッチリじゃんwww
415代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 02:46:43 ID:3BM868Wt0
>>414
つ「山本圭一」
416代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 05:53:31 ID:elZVIlrk0
すでにレイプ事件の「水戸信金」こと山本肱もいるしな
417代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 09:38:47 ID:/trA9ppU0
>>407
昨年夏の甲子園で活躍した選手?
地元だとホームランを打った選手かな。
で、いつ発表するんだ?
418代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 11:09:40 ID:WkDKx+M10
四国内の中学生の有望選手を卒業後アイランドリーグ入りさせる。
高校野球と違い給料でるからお得!
プロ志望の子なら学歴には拘らないだろうが、定時制か通信制には
行かせる。美人の家庭教師もつけてやる。本人が希望すれば逞しい兄貴でも可!
そうすれば四国リーグ出身のNPB選手はイッパイ出る。
才能潰せば批判のアラシ!上手くそだてりゃ日本中の中学生が殺到する。
419代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 11:35:43 ID:kl9jWyebP
阪神が同じような事やってるが選手本人が怪我であぼーんだからな。
420代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 12:17:49 ID:28knzLeN0
>>418
野球では甲子園、その他の競技(男)は大学ってのがブランドになっているから絶対に無理
仮にNPB球団がユースチームを作っても応募してくるのは有望校のセレクションに掛からない
カスばかりになるのは火を見るより明らか、ましてや四国Tだと・・・・・・・・
Jリーグでも初期は中学生カテゴリーのジュニアユースまでは逸材が集まっていたのに
ユースへ昇格する段階で『インターハイや高校選手権に出場したいんで昇格は辞退します!』って
チームを抜ける香具師等が続出して、『何のためにカネをかけて育成しているのか』とクラブ関係者を
嘆かしていたところ、10数年たってようやく『自分はプロ志望ですからJクラブのユースチームへ逝きます!』
って答えて有望校からのスカウトを断る有望中学生が全国で頻繁するようになり
逆に今は高校サッカー関係者が「レベルが下がる!」って嘆いている状態だとか
421代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 12:38:53 ID:elZVIlrk0
高校に行ったらプロに行けなかったカス指導者しかいないんだぜ。
ILならプロで活躍した指導者に面倒みてもらえるんだから、上手くなりたい奴は来ると思うが。
422代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 12:52:48 ID:28knzLeN0
>>421
選手としての技量と指導者としての技量は別だしね
小学生・中学生・高校生・一般って年齢別の指導法にも違いがある筈だろうし
ついでに有望中学生でも夢ならともかく、現実的な目標に『プロ』をおいているのは殆どいないよ
全盛期のPLがあれだけ選手を集めまくれたのは「ウチで頑張れば6大学へ逝けるよ!」ってのが
スカウトの殺し文句で、本人以上に両親がコロっと逝っちゃったらしい
それが例の桑田事件で早稲田のみならず東京6大学自体と疎遠になるとPLへの一極集中が
なくなって群雄割拠の時代に突入したとか
423代打名無し@実況は実況板で:2007/01/17(水) 23:42:56 ID:ygD06toi0
ノリさんはジャイアンツが獲るから四国へは行けません!
424代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 09:04:07 ID:vtbs6GgSO
ん、大学行きたい子はいった方がいいよ。年とともにどっかで野球から卒業して、
就職しようと思ったらないよか学歴あった方が選択肢は広がるさー

社会人で都市対抗出たい、てのも志望理由だし
収入や生活環境は企業チムー行ける子はそっちのがいい。

大学や企業チームへ進まない、いっても何か合わなかった選手が
それでもNPB目指して野球続けたいときの選択肢の一つ。
今の独立リーグ四国ILってそんなもんでしよ

そこに四国ILならではの付加価値をどやって増やしてゆくか、
もっとお客を増やす・・他に何ができるだろ。・、
425代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 09:06:23 ID:nCyk6YX00
またアマ信者か…
426代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 11:52:38 ID:vtbs6GgSO
マンダリンどしたん、力はいってるな
427代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 13:01:38 ID:6xvUgtXK0
新入団選手

【愛媛】 
梶本達哉 20歳 187/72 投手 右/右 西脇高−天理大(関西大学野球対抗戦に選ばれる)
松本 悠 18歳 170/74  捕手 右/右 島根県立情報科学高
竹村優児 22歳 175/80 内野 右/右 仙台育英−プロ育成専門学校
比嘉将太 19歳 181/80 内野 右/右 沖縄尚学−西濃運輸(選抜ベスト8の時の5番)

【高知】
高井啓行 17歳 178/87 外野 右/左 近江高(強力近江打線で伊奈の後の5番打者)

ttp://www.iblj.co.jp/news/pdf/newsrelease070117.pdf
428代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 13:10:33 ID:PmumtI040
比嘉は覚えてるなあ。
愛媛は主力が何人か移籍してるしね。

高井はあんまり記憶にない。
てか、高卒(3月卒業生)?
429代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 19:51:06 ID:1dUmMEOF0
★四国リーグが再ラブコール

石毛宏典氏(50)がコミッショナーを務める四国アイランドリーグの広報担当者は
15日に続き、ノリに再ラブコールを送った。「もし浪人するようなことになるならば、
ウチに入る方がベター。チームに加わって野球ができるし、試合もできる。
中村選手が希望すればウエルカムという石毛の気持ちは変わっていません」と話した。
ノリが加入した場合、月給10万円からの再出発となるが、6月までにNPB(日本プロ
野球組織)復帰が可能などメリットも多い。現状では唯一の“オファー”をノリはどう聞く。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007011803.html


ポレの愛はノリに伝わるのか?w
430代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 20:51:04 ID:7IJ/NykD0
>429

 ポレネ申も檻を石もて追われた監督なんだよなー 
431代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 09:02:21 ID:kexohqgd0
絶対来ないとは思うけどノリ獲得はやめれ
腐ったみかんの話そのままに
ILの選手たちに悪影響が出る
432代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 10:19:27 ID:cxD3VpvWO
>431人格に問題あれば、反面教師とでも考えれ

ひとつ心配なのは紀を抱えて次のドラフト、ILがnpbからハブられないかってとこ
マエカーの過失傷害罪みたいな犯罪行為ぢやないがが、
契約で揉めたノリは檻以外球団にも睨まれとらんか・・・
433代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 10:23:04 ID:MI9tfpTf0
>>431
その悪影響を乗り越えられる香具師じゃない限り
四国TからNPB入りするなんて 無理だな
434代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 22:09:28 ID:/jm08M8q0
ナカムラ入れるとドゥーエが霞んじゃうよ
435代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 22:16:08 ID:w4LDWt4r0
>434
力の差があるなら、それを肌身に感じるのもいいんじゃね?

 少しでも差を詰めようと食い下がって結果を出せるヤシはNPB行けるメがあるし、
  諦めて見切りを付けられるヤシはILより給料のいい仕事を探せばいい
 
 いちばんおもろそうなのは中村と対戦するピチャーだよ
436代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 22:22:04 ID:cz2xiqKf0
霞んで結構。
つーかだな、このままじゃ井の中の蛙っちゅーか、堂上なんかはもっとレベル高いリーグへ行って揉まれない限りNPB入りはないのと違うか?
石毛も海外プロとか強豪社会人への入団を手引きしたりはしないんかね。
437代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 13:52:26 ID:WxU2Ac0gO
>436
そういう選択肢もあるかもな
NPBよか前に米独立リーグや台湾韓国あたりで一旗・・・てか。

石毛代表にそんな考えがあるかしらんけど
ILものレベルアップせんといかんね
438代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 14:27:32 ID:OeoiN6uk0
439代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 06:54:26 ID:T++VHwpL0
四国ILはキャンプってないの?
440代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 07:29:18 ID:ZTilwcpKO
>>439 愛媛は石鎚山で、高知は室戸岬で、徳島は剣山で、香川は屋島でキャンプ
441代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 07:31:25 ID:T++VHwpL0
ありがとうございました

現地の方のレポ、楽しみにしています
442代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 10:18:24 ID:n3gUQ4ws0
正直、天野がどれだけやるのか興味がある
443代打名無し@実況は実況板で:2007/01/21(日) 14:41:57 ID:ZM9UbAhu0
>>440
高知は足摺つばき祭りで男芸者キャンプするんじゃなかったっけ?
444代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 23:20:56 ID:mLJ7/UYN0
米国独立リーグに参加して転戦できればなあ
445代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 23:23:19 ID:p/x2WmOm0
遠征費用だけで破産だなw
446代打名無し@実況は実況板で:2007/01/22(月) 23:44:49 ID:GVf9+UEb0
良かったレスがついて
447代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 00:50:38 ID:uMovRkW30
俺みたいな興味半分の者でもレスしてるのだから
四国ILファンは荒らしがくるくらいレスしないと盛り上がらないぞ
448代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:26:14 ID:aWFHzbKE0
これからこのリーグはどうするんだろ
例えば堂上があと3年在籍したら数字は残せてるだろうがNPB入りはほぼ不可能
そんな時堂上が残留を希望したとしても君はもう若くないからとクビを切るのだろうか
449代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:33:27 ID:uMovRkW30
そのままコーチとして残るか、海外まで視野を向ければいい
450代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:44:42 ID:mwlf6T5D0
>>449
海外までって言ったところで
アメリカは120lビザは下りんぞ
451代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:46:46 ID:uMovRkW30
韓国、台湾、欧州、中南米…
能力とやる気とガマンが出来れば
どこでも野球はできるさ
452代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 05:29:20 ID:eSpRDDij0
韓国台湾はまず相手にされんが…
社会人がどっか獲ってくれるのでわ?
453代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 09:13:44 ID:2gqlKb230
>>451
台湾朝鮮ならまだ兎も角
欧州中南米ってアホかw
454代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 09:21:41 ID:NkLDj7k40
根鈴はオランダに行ってたし、セリエAに行ってた日本人もいたし。

ILに関しては、高卒1年でドラフトにかかる可能性をウリにしたいよね。
角中みたいなのを目指す、高卒有望選手を拾いたい。
455代打名無し@実況は実況板で:2007/01/23(火) 21:43:41 ID:uMovRkW30
ソフトB西山がプロ初勝利を誓う

西山道隆投手(27)が21日、育成枠出身&四国独立リーグ出身者として
「プロ初勝利」達成第1号に闘志を燃やした。20日から西戸崎室内練習場で
自主トレを行っている西山は「四国リーグから自分が最初にプロ入りしたわけだし
支配下登録を勝ち取った。最初の1勝は誰にも譲れない」
と記念すべきプロ初勝利へのこだわりを口にした
 支配下選手登録を勝ち取った昨季は、先発登板するなど、1軍で2試合に登板した
だが、チャンスを生かせず、プロ初勝利は今年以降に持ち越し。昨秋のドラフトでは
四国リーグ出身投手の深沢が5位指名で巨人へ入団し、育成枠ドラフトでも12人が指名された
「ほかの育成選手や四国リーグから入った選手には負けたくない。今年は緩急をつけるために
カーブを覚える。キャンプで何とか自分のものにして、まずは開幕1軍を目指します」
育成枠出身の“先駆者”として、プロ初勝利は譲れない

ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/backnumber-hawks.html
456代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 00:57:54 ID:OW+Q8ruv0
>>448は堂上がどうするかじゃなくてILとして実力があっても
年齢を理由に切るのかどうかって話
実力があるなら切らないって言うなら年齢層は今よりずっと高くなるね
457代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 03:34:40 ID:lYex5X6e0
育成を目的にしているリーグで「実力」があるのに
リーグに残らなきゃいけないのはナゼ?
3年居て芽が出ないのなら切られても仕方無いんじゃ・・・
人気選手だからなんて理由で残すとしても
あの給与で繋ぎとめておくのは選手にも気の毒・・・
458代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:35:33 ID:rfWP5dpX0

  石毛、素行の悪い前川を採れ!

  四国で2年間修行したらいいんじゃないか?
459代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 20:19:02 ID:UX5fRFM0O
鴎ファンですが角中は当面はファームですがどれくらいやれそうですかね?
460代打名無し@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:17:36 ID:1Tta3E3t0
ケータイの石毛ブログはけっこうマメに更新してるのな
PCのHPもっと早く更新しろよ・・・

>それじゃ今日は、今シーズンのアイランドリーグのお願いも込めて、みんなにメッセージを贈ります。う〜ん、何にしよう。
>でも、やっぱりこの言葉だな。

>「生(ナマ)」
>生だ!やっぱり何でも生がいい!

ケータイのブログだとなんか調子いいな
461代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 12:41:05 ID:ibMcX34U0
>>459
普通の高卒ルーキー並です
過度な期待は禁物ですよ
462代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:30:32 ID:/6mbfM/90
東北リーグの選手名簿
前所属が「四国アイランドリーグ」ってなってるの、、、、バカにしてね?
ちゃんとチーム名かけよ
463代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:36:18 ID:2lg31KoN0
あれ?DAT落ちしてなかったの?このスレ
464代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:42:36 ID:fL3fvAESO
マエカー呼ぶなら、まず歩きでお遍路させるとかどう?
反省とダイエットが兼ねられて良いんじゃない?

八十八ヶ所巡るまでは試合のある日に球場を通りかかった時だけスポット参戦で。
465代打名無し@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:30:10 ID:Tfe69zlW0
>>464
試合のある日までに回らせるのが良い。
466代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 07:06:44 ID:dPlTq9p30
>463鯖いてんしたん?
467代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:53:47 ID:BfgyeZpJ0
>>457
ある程度年齢が高くても実力がある奴は残さないと
リーグ全体の実力は低いままだしそれによって潜在能力が高い奴も
能力が開花しない恐れもあるぞ
468代打名無し@実況は実況板で:2007/01/26(金) 11:49:12 ID:dTm3hjVPO
>467
堂上とかいい選手には年200マソ円よりギャラふやしてやりたいがな

まるまる赤字ではリーグがやっていけんから、先の話になっちまうが・・
469代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 02:34:45 ID:0HtI021t0
アイランドリーグは
470代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 02:45:16 ID:+GtgzQ9y0
>>436
堂上は社会人の日産で落ちこぼれたわけだが。
471代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 09:49:04 ID:AlBQnSOF0
>>470
日産はガチで年功序列チームだから、それに嫌気が差したんじゃないかな。
472代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 09:53:07 ID:zncGiiUpO
ノリさん来るの?
473代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 09:53:38 ID:UY2xXDeC0
>>471
1年目の秋はレギュラーだったし、そりゃないでしょ。
残ってれば今ごろレギュラーだったんじゃないの?
堂上が辞めたあとあわててコンバートした選手が正捕手やってるくらいだし。
474代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 11:56:09 ID:DXfZaHti0
残ってればレギュラーだった選手なら
辞める必要もなかったわけだが。
475代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 12:03:19 ID:UY2xXDeC0
どうしても辞めたい理由があったんでしょ。
それか、単に早まったか。
476代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 12:35:54 ID:gc45HWTk0
 もうちっとさかわらないにバッティングできたらいいかなあ

堂上、アイランドでみると文句無しの強打者だが・・ちょっと固くね?
ふつうにインハイは苦労してるわけだが、大きく引っ張る意識が強いんでね
477代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 13:34:29 ID:5JS0xIS80
なんか精神的な理由でやめたらしいね>堂上
478代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 14:09:15 ID:RRDjDzfb0
こんなリーグに来るより日産に残ってた方が給料良かっただろうに
このリーグじゃ数字残してもプロにはなれんしな
479代打名無し@実況は実況板で:2007/01/27(土) 19:22:46 ID:0eZh1IRLO
>478?
480代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 06:14:03 ID:TZNZCHuD0
すでにプロ選手は何人も誕生しているし
西山は去年は育成枠から
いきなり1軍登板まで急成長したぞ
481代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 09:50:13 ID:rK+k7cxv0
堂上が、結果的に数字残してもNPB行けなかったことを指してるんじゃないの?
なんか今年も化け物的に打たないと無理っぽい気がする。
突き抜けちゃってる人がさらにレベルアップしようと思ったら環境変えないと厳しいんじゃないか。

NOMOクラブのエースは実業団に引っ張られてアルバイト生活から抜け出すみたいだけど、ILはそういう話ないのかな。
NPBもいいけど、実業団に送り出すことも選手にとっては幸せだと思うんだけど。
482代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 10:07:04 ID:6tXcIFmxO
鴎ファンだけど角中も変わらず応援してね
483代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:17:23 ID:bC6LMosz0
今年は四国ILから何名程度がNPBに指名されるかな?
俺の予想ではドラフト下位が1名、育成枠が1名とみた。

ちなみに育成枠から支配下枠に入るのも結構高い壁みたいね。
特に巨人は厳しい。山口が育成から支配下に入れなかったのに驚いた。
484代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:43:42 ID:ApN71tDEO
5人くらいは行けるっしょ。新人のレベルは年々上がってるみたいだしな。
485代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 13:52:46 ID:Y3Kmu7Q10
どうしようもない観客動員数の呼び込み対策はあるのだろうか?
テレビ放送無しとナイター設備無しは今のまま?
中継が無くとも今日の試合結果ぐらい毎日やってもらわないと!
相撲なんてふんどし担ぎの下っ端の試合もBSでやる。
ニュースも序の口、序二段の結果まで教えてくれる。
郷土力士のコーナーもある。
486代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 14:47:24 ID:FDVrh7NQP
案外0かも知れんな。
487代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 18:18:35 ID:UJW828O9O
>485
試合のあった日は毎回NHKで結果を報道してるんだがな。
あんたが見てないだけじゃね?
488代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:52:35 ID:2zknY7n00
このスレも知ったかぶりファンが居なくなったと思ったら
今度は本当の無知なバカファンのレスが多くなってきたなあw
489代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:59:17 ID:TZNZCHuD0
にわかが増えるのは人気向上の証拠だな
490代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 21:36:36 ID:srxgE6Yy0
広島の中谷は今春のキャンプを無事過ごせば
支配下枠昇格の見込み。
491代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:09:03 ID:Y3Kmu7Q10
俺はNHKは見ない。普通に全チャンネルのニュースでしない限り
相撲の幕下以下、高校野球の予選以下の価値しかない証拠だね。
何処が人気向上だ。
492代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:09:12 ID:bC6LMosz0
草野球、クラブチーム、弱小社会人チーム→四国IL→一流社会人チーム という流れも
作った方が良いかもね。プロに5人も10人も入るんだったら
四国ILをプロへの登竜門と見てほっといても一流アマが続々と集まるが
せいぜい2〜3名じゃ厳しいよ。一流社会人チームへ多く移籍できるとなれば
数多くの若者が試験を受けに来て、今よりさらにレベルアップすると思う。 
493代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:12:33 ID:TZNZCHuD0
2chしているのだから
普通にネットで結果観ればいい
494代打名無し@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:42:03 ID:ckBtO/Ug0
>>491
NHKは見ないと言いながらBSで相撲見てんじゃんw
アンチ死亡ww
495代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 00:52:01 ID:yYeIVANM0
>>494
よっ!揚げ足取り一本!BSもみてないよ。
BSで相撲中継してる事を知っているだけよ。
と言うよりもパラボラアンテナ無いぞ。
アンチになるのか?是非とも地位向上して人気リーグになり
四国全体の発展に繋がって欲しいと思っているのだが。
でも魅力が無ければ応援できない。
コッチから調べて応援する気も無い。
何故なら発足当初何度も何か力になろうと何度も電話したが
誰も出なかった。(30回くらい)
きっと縁が無いのだろう。
496代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 09:30:51 ID:JE7zxz8wO
なしてこんな可哀想なヤシに・・
497代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 18:10:53 ID:yYeIVANM0
お前が香具師だぞ
498代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 18:13:26 ID:yYeIVANM0
草野球でも野球なら好きな人だけの応援じゃ
先行きは暗いよ
大して興味の無い人にアピール出来なきゃ
499代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:10:27 ID:hiu+ARpO0
NPB公式サイトより

3/17(土) 香川OG - T (高 松) 1:00
18(日) 四国IL選抜 - T (鳴 門) 1:00

500代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:33:37 ID:YUVZmGAL0




                ま   た   高   松   か   !!!!!


501代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:51:02 ID:MRTNG80l0
香川の香川による香川にための四国ILだからなw
502代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:54:46 ID:XIRDq6570
>>501
かんでしまってるんで、0点w

503代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:45:07 ID:sm6i2X3D0
今年赤字だったら本当に危ねえんじゃね〜の
504代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:48:28 ID:coIzb7Us0
>499 ビジター戦もあるぞ
3/7(水)SU-香川OG(神戸サブ)12:30〜

SUはサーパス


505代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:48:47 ID:XbURGmsL0
地域密着してるから大丈夫。
甲府みたく存続運動が起こってマスコミに大きく取り上げられ、救いの手を差し伸べるスポンサーが続々と(ry
506代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:51:09 ID:zEzUOEWS0
今年は、スポンサーをどれくらい集められたんだろうね。
入場者数は頼りにならないんだからスポンサー収入だけで
目標額の8割くらい集めてなきゃやばいだろ。
北信越も(6億だったような・・)目標額の1割程度しか集まってないと
新潟の番組で放送してたけど、その後に大型スポンサーが付いたから
2割くらいは突破してるかもしれない。
507代打名無し@実況は実況板で:2007/01/29(月) 23:15:31 ID:gGD31kc+0
川オリーブガイナーズ 2007新体制発表会を下記のとおり開催いたします。

新入団選手の紹介も行います。

ファンの皆様、今シーズンの香川オリーブガイナーズの選手達にぜひ会いにきてください!



【日  時】: 1月31日(水) 13:00〜

【場  所】: World Sports.Cafe(高松市丸亀町8‐6) 
           お店のホームページはこちら ⇒www.wscafe.jp
【出席者】: 小崎貴紀球団代表
       西田真二監督
       加藤博人コーチ
       柳田聖人コーチ       
       選手21名
       トレーナー2名
508代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 00:07:04 ID:o6yivDch0
曽根は首になったのだが、公式は自主退団、
どういう請っちゃw
509代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 00:12:43 ID:amKhtBLP0
それが大人ってもんよ
510代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 00:27:12 ID:RUFTcPwq0
それじゃあ、大人の言う解雇選手は。そんなにひどかったのか?
511代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 08:29:53 ID:ND6KrVMH0
>>495
そのあなたの熱意は偉大だ。ただ、人手がなかったんだと解釈してあげよう。
俺、、、、サポーター申し込んだんだけど、ナシのつぶて。でも待つ。
512代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:18:28 ID:ZjWrM1Q2O
>508ソース教えて。

本人のブログに書いてある話は違うようだが? ガイナズーが検閲でもしたんかのー
513代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:50:48 ID:RUFTcPwq0
その本人のブログで、通告を受けた、とあるのだが。
通告とは何を意味するのか?
あれこれ、言い訳を言っているが、結局は解雇通告だろ。
514代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:34:39 ID:6K1+nZ7JO
ブログ教えて
515代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:42:03 ID:RUFTcPwq0
516代打名無し@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:44:11 ID:Gej4Y2XC0
ヤクHPで伊藤のインタブーが出てるな。

ドメ、がっちょんと対戦したいそうだ(笑)
517代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 04:11:04 ID:6ko1xJFX0
キャンプ
518代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 17:32:14 ID:/BHdL/xH0
そう言えばさ「アイランドリーグバトン」って

 ど う な っ た の ?
519代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:32:23 ID:o1G5KuatO
>518
限られた人間が答えてしまいじゃろ
あとは知らんがな(´・ω・`)
520代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:39:20 ID:ZcLyk7Rw0
昨日、市の発行する市民だよりが来てた。経費節約の為県のも挟まれている。
扉を開けた1ページ目にスポーツの事載っていた。
プロ野球、Jリーグ情報は載っていてもまあよしとしよう。
社会人野球情報も掲載されているがアイランドリーグは社会人以下か?
認知度が低い、社会的地位が無いにも程がある。
石毛さん及び広報室の人達頑張って下さい。
521代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 21:02:40 ID:NF5EF2Jo0
>>518
なにソレ?
522代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 21:04:26 ID:o1G5KuatO
>520なに軒?
523代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:12:13 ID:UZi7t43J0
524代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:15:47 ID:UZi7t43J0
No.1248 に〜お
12/30(金)23:08
あ。それじゃあ、ひとつ、ネタを情報局にほりこんできましょうか。

始まりはこんな感じ・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:18:09 ID:eAaJKlj20
>>515
泣いた
526代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:23:22 ID:NF5EF2Jo0
>>523
ありがとう。
どんなもんか理解できた。
そりゃ自然消滅する罠。
527代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 23:05:11 ID:zSOtYdhv0
ID:UZi7t43J0、ストーキング乙。
528代打名無し@実況は実況板で:2007/02/01(木) 23:49:24 ID:OmB5iPoC0
>>520
たった2年活動しただけでデカく扱われたら
社会人野球なんて馬鹿らしくてやってらんねーよ
529代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 00:09:36 ID:oKFZbnnF0
社会人野球は馬鹿らしいから廃止されてるんだろうに
530代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 08:28:29 ID:PKz3onV10
どーのこーの言っても社会人から漏れた集団
社会人バカにできるほどの力はないよ
531代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 08:33:34 ID:HuV3RIU00
社会人野球を必死に叩くアフォが定期的に現れるなw
532代打名無し@実況は実況板で:2007/02/02(金) 13:08:24 ID:D3USdrJeO
階段上がり下り転ぶなよ。
533代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:34:04 ID:+iTB1lzn0
プロどころか、社会人でも相手にされなかった
リーグメンバーには、さぞ悔しい思いしてるだろうからなw
それを応援してるファンとしては、社会人は敵だろうから、
あら捜しするのに必死だろう。
534代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 08:37:22 ID:wRf6K8LoO


ILの単独チームで四国銀行やJR四国との試合ではまだ勝ったことないし
都市対抗の1、2回戦レベルの企業チームより弱いってことは織り込み済みだとおもうけど

なんか勘違いしてる?
535代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 15:44:57 ID:/SqwVpkV0
プロには勝ったな
536代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 16:54:21 ID:MCIUKc0eP
まぐれだろ。
537代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 19:00:55 ID:0pOlL9zs0
別に交流戦の勝ち負けなんて対外宣伝効果だけだろう
燕や檻に四国が勝ったからといって
四国のレベルがNPB以上とはだれも思わない
同様に社会人チームと交流戦して負けても特に違和感はねえよ
538代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 19:01:09 ID:+iTB1lzn0
たまたま、勝ったらそればかり、負けたことは言わないのが
ILファンの特徴であるw
539代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 19:06:39 ID:0pOlL9zs0
そんなのどこの球団ファンも同じだろw
540代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 20:09:01 ID:hAIRRz4qO
>>534
JR四国はスポンサーだから勝つわけには行かないの。接待ゴルフみたいなもん。ガチでやれば勝負は見えてる。

それに社会人相手の交流戦は普段なかなか試合に出られない選手にチャンスを与える場で、ベストメンバーじゃない。プロに勝とうと必死な社会人とは違う。
541代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 21:26:45 ID:LCEmjhkG0
それに社会人相手の交流戦は普段なかなか試合に出られない選手にチャンスを与える場で、ベストメンバーじゃない。プロに勝とうと必死な社会人とは違う。
                            ↓
それに四国IL相手の交流戦は普段なかなか試合に出られない選手にチャンスを与える場で、ベストメンバーじゃない。NPBに勝とうと必死な四国ILとは違う。
542代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 22:30:11 ID:+iTB1lzn0
>>539

その種類のファンなのね、アナタ
無知まるだしのw

>>540
JR四国はスポンサーと思っているバカ
あそこは500万出したILの株主だよ。

所詮ILファンの低脳ぶりで社会人語ると、笑えるなw
543代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 22:33:23 ID:0pOlL9zs0
そもそも、この板で社会人如きを語るのがスレ違いだな
ILは独立系とはいえ、一応プロ野球だからな
社会人はノンプロ=アマチュア
544代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 23:19:06 ID:+iTB1lzn0
>>543
>一応プロ野球だからな

オマイの苦しい胸のうちが解るよ、
ゴクロウサンwww アフォwwww
545代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 23:38:45 ID:7CG5hifC0
NPBから大社枠に入れられてる「プロ」リーグだもんねw
546代打名無し@実況は実況板で:2007/02/03(土) 23:47:16 ID:0pOlL9zs0
公のマイケルの例もあるから、無問題!
547代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 02:26:29 ID:ZFtPQ6db0
ぶっちゃけ年2回の社会人野球の大会に参加したら
四国リーグの各チームは確実に県代表になれるか?
全国優勝できるのか?俺はそうは思わない。
2チームくらいは県代表にはなれるだろうけど全国大会で
準決勝まであがれたら金星だと思う。
548代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 02:34:29 ID:38T2vQKr0
さっさと総合板逝って論じてくれ、アマチュア君
社会人はプロじゃないのだから
549代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 02:54:44 ID:/JAanwBj0
野球で食えてないからプロじゃないんじゃない?
550代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 07:26:24 ID:38T2vQKr0
プロボクサーの多くもファイトマネーだけでは喰えてないよ
それでも、アマチュアとの垣根ははっきりしている
551代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 08:40:20 ID:nwBikO220
>>550
ボクシングはプロテストという唯一無二の基準があるだろ
552代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 11:11:28 ID:D9fGSfSgO
>>548
いつも社会人側のほうがケンカ売って来るんだよな。
社会人の監督が侮辱発言したり、新聞社が経営難のことばかり書いてネガティブキャンペーン張ったり。
553代打名無し@実況は実況板で:2007/02/04(日) 11:38:25 ID:/JAanwBj0
ポレの人望の無さが現状を生んでいるんジャロw
あやつがしっかりとした道さえ持っておれば
客の入りが少々不足しても契約金のピンはねで
食えていく予定じゃったww
554代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 01:45:57 ID:zp/JD5MYO
社会人と比べんな。ってか去年のヤクルトの交流戦で実力有るってわかっただろ。古田も「完璧にうちの実力不足」って言ったんだよ。いぃ加減アイランドリーグを認めろよ。新しいものを認めないバカがいるから野球がダメになるんだよ。
555代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 02:14:16 ID:1umzGJAE0
>>554
そう言うんならJR四国や四国銀行に接待野球すんの止めたら〜?
将棋プロなんかアマに負けるとプロ棋士の存在自体が危うくなるので
死に物狂いで戦う(まあ、それでもたまに負けちゃうんだけど)。
556代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 04:28:28 ID:U/NOuTUa0
古田はそう言う以外にないだろ?
野球がダメになるのは、野球好きってだけで
何でもマンセーしてるアホがいるからじゃね?
大学まで野球やってたから野球知ってるとか言って
一塁にヘッドスライディングする方が
駆け抜けるより早いって説いてるバカが居てたな。
NPBや学生野球語ると自分よりも知識あるのがいるから
アイランドリーグ辺りでシロート相手に踏ん反り返っているんだろ?
557代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 08:48:24 ID:uPEi28yx0
>>552
経営難の事ってお前、そりゃ赤字垂れ流す方が悪いんじゃねーか
どうせ記事書かなきゃ書かないで「無視してる」って騒ぐんだろ?
どうしろってんだよ。ほんと被害妄想強すぎ。
558代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 15:08:34 ID:ScQgdWNcO
今年オプーン戦いがいも交流戦やるよな、鷹鯉巨人に燕も鴎も見たい。
559代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:07:48 ID:mZWIH0Lv0
高知ファイティングドックスが地元に着てんだが
中学校の女生徒に声かけて校長に注意受けたらしい。
560代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:29:53 ID:73J9F9lt0
>>559
悪いが、ネット上ではソース無き情報はすべてネタ扱いなのだよw
561代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:38:00 ID:mZWIH0Lv0
>560
ソースかwwwうーん・・・ないなwww

もしかしたら、高知新聞の投稿のとこに載るかも
562代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:39:41 ID:moIZOWw+0
>>556
>一塁にヘッドスライディングする方が
>駆け抜けるより早いって説いてるバカが居てたな。

http://sidenkai.blog.ocn.ne.jp/issyoukenmei/2006/03/post_3d35.html

東洋大学かどこかで、大規模に測定した記録があるはずだけど、今、
探しきれず。
563代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:44:41 ID:73J9F9lt0
>>562
ちょっとスレ違いの気がするが
すごく興味の持てる話題だ

練習中に水飲めばバテるといってたパターンかもな
564代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:50:56 ID:moIZOWw+0
>>563
経験的には失速しない、上手い奴はヘッドで飛んだほうが速いと思う。
だけど、危険だからよほどのことがない限り、やらないほうが良かろう。

下手な奴は遅い・・・・俺のことだけどw。
------
しかし、大学も社会人もILも応援している人間としては、ここしばらく
の話の流れは悲しい。
565代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:01:57 ID:Fgv44OsS0
力があるからプロじゃなくて
野球だけで金貰ってるかどうかだろ
566代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:40:35 ID:ScQgdWNcO
スレッドの流れは残念ね

>564 得意なやしが失速せずヘッスラ決められるとしても
わざわざけがのリスク押して一塁でやらなくていあとオモ
567代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:45:19 ID:moIZOWw+0
>>566
一塁ちゃうけど、ヘッスラで不随になった奴を知っている。あの時の社会的
インパクトと言ったら・・・。俺も、ヘッスラはどの塁にせよ薦めないよう
にしている。

なお、彼は障害者運動でオピニオンリーダー的存在のようだ。
http://baseball.myeki.net/
568代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 20:37:26 ID:3fhwXunG0
TDNはいつメジャーに戻るの?
569代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 22:21:50 ID:zJuuLK3o0
>567 後遺症が。そういうのあるからなあ
雨の日にブルーシートひいてするくらいならいいけど、、走塁は塁に触ろうと無理するのがヤバい

ILの若い子らはすくなくとも一塁ヘッスラは避けるべきや
あれ? 去年か一昨年にスレで議論になってたんじゃね・
570代打名無し@実況は実況板で:2007/02/05(月) 22:56:51 ID:U/NOuTUa0
0.1秒〜0.3秒の差をジャッジできる審判が
アイランドリーグにいるかどうかも問題だ
571代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 00:26:24 ID:U0QxeI+Z0
>スライディングの上手い子に限ってならば、単にベースまでの到達時間は
確実に速い。しかし、怪我の危険性を考えると勧めない。

これって。要するにスライディングが上手い子じゃなくて、駆け抜ける
のが、下手な子のことダベ、
ベース手前でスピード落としてしまうタイプの。
駆け抜けるのが早いから、そうやってる。

それと、早いか遅いかの話してるのに、かっこいいとか、闘志が見えるとか
危ないとか、の話になる所が、ドシロウトらしいね。

だからILリーグファンてのは、バカにされるんだよw
572代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 00:37:43 ID:U0QxeI+Z0
>>563
>練習中に水飲めばバテるといってたパターンかもな

どんなパターンだ?
練習中に水飲んだら、確実にバテルのは、早いぞw
それでも、今飲んでるのは、バテルのは解ってるけど
脱水症状を起こす可能性が有るから、それを防止する為だよw

ホントドシロウトが多いね、このスレ。
573代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 01:01:34 ID:U0QxeI+Z0
>>556 >>562

http://sidenkai.blog.ocn.ne.jp/issyoukenmei/2006/03/post_3d35.html

のバカおじさん振りが、解る

>時間にして0.1から0.3ほど。
距離にすると30cmから50cmの差が出るのではないでしょうか。

掛け算が出来ない、30センチの3倍は90センチだし。
0.1秒で、30センチしか進めない走り方ってどんなのよ?
普通は、85センチは進むよ、カールルイスなら、1メートル走る。

こんな適当なおじさんの事を真剣に信じてるのが、ILファン。
574代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 10:31:55 ID:ykt6XnGeO
>573おまい大丈夫か?

 すくなきとも>556は信じてるという文面じゃなかろ。日本語ムツカシイネ。
575代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:09:52 ID:vm71z+8n0
>>574
話の場(位相)の展開が出来ない人ですから、放置がよろしいかと。
576代打名無し@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:59:31 ID:wRFGwkT/0
交流戦

3/10 香川OG - YBCフェニーズ
3/11 徳島IS - YBCフェニーズ

YBCフェニーズは元中日の谷沢が監督で、千葉県社会人で5本の指に入る強豪らしい。
今度は接待する必要ないからギタギタにしてうざい社会人ヲタを黙らせたいな。
577代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:35:44 ID:IFMA73cZ0
578代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 10:15:23 ID:MqwNHFKK0
仮にYBCフェニーズが2試合とも快勝しても、「プロより強い」なんて言わないわな。
そこんところの相対的価値観というか、視点が既に狂ってるんじゃない?
別に社会人ヲタでもないけど、ILファンってそういう部分がオカシイと思う時がある。
少し違った観点からの意見は全て否定的意見と見るみたいなネ。
579代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 10:20:45 ID:vT833AAxP
つうか、また香川かよ。
580代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:08:48 ID:HMlTsEfw0
>>578
確かに「プロより強い」なんて言わないかも知れないが、
もしそうだとしたらそれは価値観の問題じゃなく
”そもそもプロだと思われていない”
ってだけだと思う。
四国Lをプロだと思ってんのは当事者とアマの組織だけだよ。
581代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:20:20 ID:Dc754MPVO
>576dd

しかし最後の一文はどうかとおもうが
582代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:31:27 ID:zXSFPoxq0
プロとノンプロ(社会人)の区分けなんて
所詮、システムの違いにすぎないよ

株式会社と個人商店の違いのようなものだ

だからといって、年商3000未満の株式会社が
年商10億以上の個人商店より上とは思わない

システムが違うのだから、野球の現場以外で比較しても意味はないよ
583代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:03:53 ID:41Ocu9ZI0
野球することで給料貰ってりゃみんなプロ。

レベル云々の区分けほど馬鹿らしいものはないな。
584代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:16:43 ID:MqwNHFKK0
じゃ、社会人野球の大半はプロだwww
585代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:27:28 ID:UVWr8VGH0
>>576
YBCフェニーズが強豪って、
クラブチームの中でも弱い部類だろ。

ttp://www.jaba.or.jp/06jaba/toshitaikou/chiba_1/index_sample.html
586代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 17:11:18 ID:3N9tc7H80
何でそんな弱いチームと試合しないといけないんだろう。一方的な試合になって面白くないし、練習にもならないのでは。谷沢からの圧力?
587代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 17:48:32 ID:MqwNHFKK0
そんな発言するから・・・
ILファン全体がアホと思われるんだよなぁ。。。
ノータリンな発言は閉ざされた場所だけにしてくれ。
588564:2007/02/07(水) 20:21:30 ID:3BglleZK0
>>587
ホンマに・・・。Win-Winとか、共栄とか、そういうのはないのかなあ?
589代打名無し@実況は実況板で:2007/02/07(水) 22:34:01 ID:izNnDOdE0
ケンカ売ってるのは社会人のほうだからねぇ
590代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:02:52 ID:it6ezaL50
ケンカって足り前のこと言われて、原たてているのは
ILファンノバカどもに見えるが。
591代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:15:07 ID:YKOTZjkJO
ハイハイ。社会人は強いですね。ここはIL板ですから社会人ヲタは消えて下さい。君たちみたいなヲタとはケンカしたくないです。さっさと消えろ。
592代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 04:28:11 ID:niUGQWKT0
ハイハイ。ここはIL板ですからILマンセ〜以外の書き込みはダメ!って?
これだからILヲタは。。。。。
593代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 06:07:56 ID:7uU9QDoV0
必死に煽りいれとるヴァカが居るなw
本気で言ってるならビョウイン行った方がイイゾww
594代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 09:10:01 ID:4rZ1YEzx0
プロ野球板に居座ってるくせに、何が
>IL板ですから社会人ヲタは消えて下さい
だよ。
揃って総合板にでも行けよ
595代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 09:36:22 ID:rgs9TstTO
>592 IL板って・・・ねーよ スレッドだしょ?
596代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 10:56:30 ID:niUGQWKT0
ま、ドラフトの結果を見ればILとやらの実力は知れるけどね。
597代打名無し@実況は実況板で:2007/02/08(木) 16:44:48 ID:rgs9TstTO
>596
まあ・・ね、堂上は去年育成でも引っかかってほしかったが、
深沢角中が本指名されて、ちっとでも成果は出とるからの。

ピカ1ドラフト上位ではないけどいい選手はおるよ。
それを更に育てられるかどうかこれから首脳陣の手腕もとわれるんだろな
598代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:48:03 ID:RfYyVq6T0
あの首脳陣に育てる手腕が期待できるのか?
599代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:47:06 ID:4zc3Y2/b0
育てたのではなく、勝手に育っただけだと思うがw
そうすると、角中は育成、深沢は育てたと言うの、ILマンセー
だわなw
600代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:51:45 ID:jVoRgVdH0
批判も裏付け的要素があれば説得力があるが
ただ単に叩きオンリーじゃ、荒らしとしかいえねえな
601代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 01:59:24 ID:nKUTK4d40
NY井川のケコンアイテハ元ILキュウダンショクイン
602代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 11:54:51 ID:1t3YQoN4O
>598
消極的やけど、ブッ壊さずに90試合使ってゆけば伸びるヤシは伸びる。
ゆーでええのんかも

大きなな欠点があったら矯正してやらにゃならんだろうけどが
603代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:56:14 ID:OVXsHLx20
例のDVD見せてもらった。
DVD-Rかよw
604代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:02:22 ID:hjutBiEe0
四国アイランドリーグでは、リーグ4チームからの選抜チームが7月6日・7日に読売ジャイアンツ2軍と交流試合を行うことになりましたので、お知らせいたします
ttp://www.iblj.co.jp/
605代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:24:33 ID:RfYyVq6T0
携帯サイトの方が更新が早いILだが・・・・・

なんか貧乏臭い。
HPの充実を図る前に手頃なトコで
お茶を濁している印象が強い。

それともキャリアがはっきりする携帯じゃないと
「批判的な意見」に反応できないからか?
現状では二流企業の情報発信にしか見えん。
606代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:06:01 ID:jVoRgVdH0
はっきりいうと、貧乏くさいではなくて、貧乏なの
だからこそ、四国4県の皆さんには1試合でも多く
観戦にいって欲しいと思っている
選手のやる気は応援に比例するからね

そういえば、ホークスの王監督がオープン戦が少ないと嘆いていた
石毛さんが王監督にコンタクトとれば、2軍との交流戦ならば
いくらでもやってくれると思う
607代打名無し@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:15:47 ID:xtS8xSLA0
>>604
またJリーグの試合にぶつけるつもりなのかな?
608代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:13:25 ID:Hku3eTYy0
興行主側からの絶対的観点での言い方だわな。
観る所のない興行に観客を求めるのもいい加減にしたら?
始まりは応援の意味も兼ねて金を払うだろうが
いつまでも中身の無いものに金は出せないぞ。
609代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:17:07 ID:LtVOMUFY0
中身があるかどうかは見に行った者だけが言えること
ネット上でソースもろくにないのに吠えても説得力は皆無だよ
610代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:22:57 ID:OwRt3U+5O
ILはユニがダサい。スポンサー張りまくって退く
611代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:40:35 ID:TkrCwdwp0
>>609
オマイみたいに、何度行っても訳が解らない、
野球素人が、言いそうなことだなw

中身があると思ってるのは、ILマンセーだけだわなw
612代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:48:40 ID:LtVOMUFY0
君が玄人だという証拠と中身云々についてのソース希望
なければ、ただの荒らしだね
613代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:03:24 ID:Hku3eTYy0
エラー続出、投手は駆け引きも無い、打者は場面を考えず振り抜くのみ・・・
とても、中身が充実しているとは思えんが?

何試合も現場で観戦しても「中身が無い」としか思えんがな。
ソースを張れと言うが、何か?
どっかのお偉いさんが「カス」って言えば納得するのか?
んじゃ、充実しているというソースを出せば?
614代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:45:30 ID:f/itEBClO
おきやすしスレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1170526713/l50
落ちる前にレスつけてやれ
615代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:57:15 ID:TkrCwdwp0
>>612
何か、カン違いしているのと違うか?
オレが玄人だとは一言も言ってない。オマイが素人のILマンセーだと
言ってるだけ。そんな事だから、ILファンは馬鹿にされるのだよ。

そもそも、オレはILファンだし。
最近の、このスレは、ILマンセーオタの馬鹿さ加減ばかり目に付くw
何が、社会人オタだよ、社会人オタなんてのは何処にもいないぜw
ILオタが、普通の野球ファンの言ってる事に逆らってるだけだろうが。

普通のILファンはそこら辺良く解ってるよ、
ILマンセーのオマイラみたいな俄か野球馬鹿ファンが、
適当なこと言うから、香具師みたいなのにおちょくられるんだよ。

ILマンセーオタクは黙って勉強しろヨw
616代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:22:19 ID:7AvsJw+K0
四国リーグが無料ネット配信してるプロとの交流戦を見る限りでは
そんなに下手だとも思えないけどなあ。
でも、学生野球・社会人野球・パリーグと一緒で知ってる選手があまり多くないので
思い入れがないから、あまり面白くない。
きちんと編集して思い入れがしやすいように選手の紹介やプロフィールも織り込んで
映像を流すべきだと思いました。
あまり例が適してるか分りませんがK-1みたいに各選手のプロフィールやセリフの映像を
1分でも30秒でも織り込むだけで全然興味の湧き方が変わります。
617代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:31:39 ID:LtVOMUFY0
ILが弱ければ、負けたヤクルトの若手はもっと弱く
そこよりも順位の悪かった巨、広、横はどん底ってことか
618代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 03:24:14 ID:TkrCwdwp0
野球は総合力のスポーツ。そこを理解できてない。
たった一試合で勝ったから、強い、レベルが高いとか言う問題ではなく。
投手力や、打力の総合判断、
勝っても、負けても、レベルの差は数段違う。
ILの選抜とNPB2軍との試合で、見劣りしないと言うのが、
的確な判断、ILは現時点の最高レベル
2軍の選手は、可能性を認められた、これからの選手と、
1軍では到底役に立たない選手たち。
彼等より、一ラ
ンク上のNPB選手にILの選手達が
レベル云々は失礼に当る。

そこを弁えて話さないから、ILマンセー、無知と言われる。
619代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:43:49 ID:LZrefJyg0
堂上が日産でレギュラーじゃなかったとか、落ちこぼれとか
レス見るけど、スカウト陣が来るような大事な試合には、あえて
使わなかったんだよ。日産の監督が堂上をプロに行かせたくなかった
から。結局社会人野球の監督は、いい選手を手元に置いておきたい
だろ。それに嫌気がさして、四国行ったんだよ。
620代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:54:30 ID:TR/eOpXu0
それで辞められたなら本末転倒じゃんw
そんなわけねーだろww
621代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 19:10:25 ID:OwRt3U+5O
>>619
それは違う。まだ堂上は力がない。
622代打名無し@実況は実況板で:2007/02/10(土) 19:37:32 ID:TkrCwdwp0
>>619
アホ!!
623代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 09:51:43 ID:GwY+Sdyg0
>>619

冗談でも、そんな事を口にできるなんて・・・ILファンの奥は深いな。www
624代打名無し@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:03:55 ID:Oz6sDNoV0
林って高知に移籍?したんだな。
年齢から言ってプロは難しいと思うが、本当に頑張って欲しい。
625代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 01:42:55 ID:hgk7zOlwO
インディゴスックス。SOCKSじゃなくてSOXにしてくれ。せめて
626代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 10:59:07 ID:jeCYTBYv0
SEXのほうがいい
627代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 12:44:59 ID:LVHHq7RbO
>625
そやね、なんだろう商標でも握られてんのかな。
シカゴやボストンは日本でも商標登録してるべ

さすがにインジゴ~は他にないとおもうけど
628代打名無し@実況は実況板で:2007/02/12(月) 18:11:32 ID:hgk7zOlwO
>>626
なるほど〜インディゴSEXかあ〜ってドアホ!

>>627
じゃあジャイアンツやタイガースはどうなん?ジャイアンツはユニやロゴまで同じの時ありましたよね
629代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:20:40 ID:D8rqUXM50
NPB二軍との試合結果をかなり
相手の本気度をはかり過小評価されている
意見をみますが、少しどうかなと思いますよ。
昨年秋季キャンプ中のメンバー相手の三連勝
は私はもう少し素直に選手を評価してあげても
いいのではと自分も多少の選手経験のある身
としていいたのです。理由はどうであれみっつ
勝つということはどのスポーツでも大変です。
BCLとのプレイオフとは関係ない話ですが、
少し単純な意見かもしれませんが、勝利は
勝利としてみてあげる気持ちも必要な気がして
書かせていただきました。
630代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:21:58 ID:D8rqUXM50
日本語ムツカシイヨ。ヨクワカラナイネ。
631代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:22:58 ID:D8rqUXM50
改行?ヨクワカラナイネ。
632代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:43:10 ID:tdGVd24+0
こんな事を書くのはあのyakyuzukiとか言うアホ以外にいないのでは?
633代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:58:27 ID:5F2edMuh0
>>597
堂上からしたら捕手が豊作だった去年の大学球界が恨めしいところだよな。
正捕手と呼べるようなのがいなかったのはSBくらいか?
634代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:45:50 ID:D8rqUXM50
嫁さん連れてデーゲーム見に行ったら
「暑い!」ってキレられて帰ったそうな
それ以来ナイター設備のない球場にはキレる。キレる。

でも、日本語ヨクワカラナイから何言ってんだか意味不明。
635代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 02:51:05 ID:D8rqUXM50
ILの場合シーズン90試合(BCLは72試合)
それ以外にも力が上のNPBとの交流戦、さらに
シーズン締めくくりのプレイオフの後にまたBCLとの
プレイオフとなると投手の疲労による故障も心配
です。ここで燃え尽きることが選手の目的では
ないはずです。BCLとのプレイオフはもっと
チームシステム(具体的には選手贈)が完成
したあとでもいいのではないでしょうか?
BCLだってはじめてのリーグ戦でしょう。その
リーグをこなすことが大事ではないでしょうか?

選手贈って何?
636代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 09:55:02 ID:mdu7fuoxO
甜菜イクナイ
637代打名無し@実況は実況板で:2007/02/13(火) 14:57:19 ID:LbpdhE7lO
D8rqUXM50はネンチャクとゆーか、ヲタとゆーか・・
あっちで言えばいいじゃん(・∀・)
638代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 01:52:58 ID:4/FZpZ8/0
アホばっかだなww
639代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 06:30:39 ID:4/FZpZ8/0
T-Rexもyakyuzukiも誤字多い、改行滅茶苦茶
もしかして同一人物か?
640代打名無し@実況は実況板で:2007/02/14(水) 11:56:44 ID:ldfOJlIJO
そいや、これからILも応援の引率者は登録制になるのだろーか
去年の交流巨人戦はなんか手続きしとったわね
641代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 03:11:57 ID:GExoHWrF0
>>639
yakyuzuki=四国中央市

T-Rex=高知市   よって、別人
642代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:08:43 ID:Hv/iDuWF0
>>641
いや、意外とそう語っているだけで、実の所は・・・

ただ、書いている内容に大きな差があるから
やっぱり別人なんだろうねw
643代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 13:27:47 ID:6qpBZ2H1O
SRDって喫茶店の会社?がスッポンサー
644代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 18:33:14 ID:USgTi3RJ0
>>642
どっちもキティっぷりはすさまじいw
645代打名無し@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:38:53 ID:GExoHWrF0
>>644

釣られてやがんのw(笑)
646代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 00:59:19 ID:/3Jn7zZ20
相原BLACKがいなくなったのに、
まだ、キティなんて言ってるアホが存在してるのか?
647代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 10:22:49 ID:DEa443av0
快楽亭ブラックでございますゥ〜
648代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:09:15 ID:wfzsztQCO
市川さんNPB、神谷さんは北信越?
ILのプロ契約審判は福井さんと・・上野さんとあと誰な。
649代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:04:11 ID:DEa443av0
オリスタや坊ちゃん球場は比較的安定した観客数は維持
できているようです、やはりナイターができ、球場環境がいいことが
理由だと思います。先日オリスタで観戦中近くにいた年配のかたが、
偶然知り合いの方と出会ったらしく「夕涼みにちょうどいいので来た、
野球を見ながらのビールもうまいし」といっていました。
たしかにILの存在を多くの人達に知ってもらうためには、地方球場
の開催も必要ですが、炎天下での球場では集客に無理があるような
気がします
(ただビールがうまいからといって飲みすぎての運転はこまりますが。。)

いやな、一滴でも飲んだら運転してはイカンのだよw
基本ルールが理解できてないな。このオッサンwww
650代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:53:36 ID:DEa443av0
どんなに、立派な指導者が来たとしても、河川敷、ピッチングマシーン無しで
プロを目指せ!!っていう人がいる限り上手くいかないでしょう。

投高打低は当たり前でしょう,自費で軟球打ってちゃ。
マシーンは買うそうだが、ボールはどうするんだろう、アレ結構高くつくよ。


練習環境が強豪高校以下とも言える状態だからねw
それでもプロと呼ばれる不遇な選手達www
651代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:58:20 ID:ZO2JOi5x0
>>646
今度は相原かよ。
ご苦労なこったw

652代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 19:51:37 ID:GHUofY/I0
>>649
オリスタ今年もバス運行して欲しいやね。
できれば高松築港か瓦町に停めて欲しい。
653代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 22:44:08 ID:SsRCGA6UO
>>650
どこの話し?ILのこと?
654代打名無し@実況は実況板で:2007/02/16(金) 22:55:18 ID:/3Jn7zZ20
No.1393 おがわ
1/2(月)0:53
山ちゃん&まなさん&宗太郎さん
解説乙。(笑)

しかし2ちゃんであそこまでやられているとは。
彼らに通報すべきではないかと思います。
その後彼らがどう対応するか楽しみです。
最後には荒らしとみなされ、2chからもアク禁処分?
655代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 00:07:28 ID:DEa443av0
あまりにもレベルの低い興業・地域密着策の不振などが重なれば
観客動員は目に見えて落ちるのだ。
四国独立リーグも800人という低い観客動員目標だと
下手すると誰も見ないものに陥る可能性もある。
スモールモデルのリーグ運営はいいのだが
積極的な興業振興策を取らない限り、リーグの存続は難しいだろう。
野球王国四国の野球人気頼りだけでは、甚だ心もとないのだ。
656代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 02:05:28 ID:/lP4bLRtO
現実問題観客数は必要だが、ガラガラのスタンドでマニアックな人だけが観てるとゆうのが独立リーグらしくていい
657代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 02:44:54 ID:ar+hhQxe0
いやな、それで興行が成り立ちゃいいんだよ。
マニヤな人達が観戦料3マソとか払っても観るってなら別だが
金はなるべく払いたくない。でも試合は観たい。選手とは馴れ合いたい。
そんな都合のヨロシイ人が殆んどだから、困っちゃうw
658代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 09:59:39 ID:IFWQcJag0
>>657
昔は大学にも、社会人にも、試合によっては人があふれていたりしたがなあ。
NPBと高校野球以外に人が来るにはどうすればいいか?

(巧拙だけを言うならば、甲子園と雖もたいてい稚拙だ。)
659代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 10:57:42 ID:IFWQcJag0
>>652
某社長が、丸亀町に停めるように画策していたりして。いや、別にいいんだが。
660代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 12:58:56 ID:/lP4bLRtO
>>657
だから現実問題〜て書いてるやろ。宮地が北信越リーグのコーチになったとか。四国に呼ばないかんのちゃうか?
661代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 13:51:20 ID:SRPgs64+0
四国はまだ練習は始まらないの?
662代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:31:16 ID:oDaFk9NoO
>>658
Jリーグの傘下に入るのが最も効果的。
663代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:39:07 ID:fUuEqjdaO
>661
とっくにチーム練してるがな

土佐清水へごー
664代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:59:30 ID:21hWjbLf0
>>663
とっくに土佐清水から帰ってきてるがな。
665代打名無し@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:09:33 ID:fUuEqjdaO
>664そっか、すまん
ほな四銀やな
666代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 10:54:33 ID:w7E7TnRoO
野球教室、ほうぼうでやってたのな。
667代打名無し@実況は実況板で:2007/02/19(月) 18:36:37 ID:iPfjdR5k0
野球教室で地域密着のつもりなんでしょ
668代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 17:26:14 ID:TVSptPZ4O
比較的お金をかけずにできるからかな

シーズン中に地元のスクールガードもやってたな
669代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:53:30 ID:3SgF26/S0
表向きは奇麗事言うけど、実際の本音は、プロ野球に選手を供給するだけの”プロ野球植民地リーグ”

選手たちもプロ野球に行きたいけど行けないから”仕方なく”このリーグでやってるだけ。

だから、プロ野球から指名があれば何の迷いもなくチームを捨ててプロ野球に行く。

選手はその地域の事なんてなんも考えてない。
670代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:58:03 ID:WFoPACcuO
>>669
当たり前やろ。ガキかてめーわ
671代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:02:10 ID:3SgF26/S0
本当の事なんだからそう熱くならないの^^
672代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:13:30 ID:nEk4QIA50
これからもプロ野球の為に、プロ野球植民地リーグ・・・おっと失礼w、アイランドリーグをよろしくお願いします^^
673代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:26:32 ID:C5lsXYnY0
>>672
NPBもMLBの植民地になってるしねえ。
重層収奪構造っぽい。いや、IL→NPBはそれが狙いなのだが。
674代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:43:31 ID:DIn91/bw0
練習試合決定!! 2月23日(金) 高知FD VS 西武ライオンズB班 

2月23日(金)に高知ファイティングドッグスが西武ライオンズB班と
練習試合を行なうことになりましたのでお知らせ致します。
   
◎高知ファイティングドッグス対西武ライオンズB班   
1.日時    平成19年2月23日(金) 午後12時30分試合開始予定

2.場所    高知県立春野総合運動公園・春野球場
         住所:吾川郡春野町芳原2485  電話:088−841−3105

尚、入場料は無料になりますので、お気軽にお越し下さい。
※ 尚、詳細につきましては予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
ttp://k-feinting.at.webry.info/200702/article_8.html
675代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:14:17 ID:4cNS8Shr0
>>673
ILは最初からNPBへの人材育成が狙いになってんだから
植民地なんて言い方はどう考えても現実に即してないけど、
NPBの場合はホントにMLBの植民地だからね。
もうちょっと上手くやれば抗戦できたかもしれないけど
あっという間にアメ公に乗っ取られた、情けない。
676代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:44:01 ID:PZcroV3C0
>>674
たしか西武のB班には西口・石井貴・江藤・カブレラがいるよな・・・
677代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:49:33 ID:DIn91/bw0
>>676
でればね…、このメンバーをタダで観れるのならばお得だぞ
ただし、平日の昼間だけどねw
678代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:22:26 ID:h4xNG/hu0
西武はしばらく春野にいるんだから見たいなら週末にでも行けばよろし
679代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:24:26 ID:DIn91/bw0
身内の打撃投手やマシンの球よりも
アピールしたがってるILの投手との対決の方が
面白いだろう
680代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:04:27 ID:S8vEb5fO0
FDの投手って、上里田しか、まともなの居ないだろう。
試合になるのか?
681代打名無し@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:32:20 ID:zSnMWGNP0
682代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 12:57:14 ID:QVZA2hh+O
>680
岸とか? 球は遅いが、しっかりコントロールできれば.、,
683代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:59:04 ID:970S5Y3jO
>>671
↑こいつホンマのアホ。人が書いてる事の意味が全然わかってない。プロ野球に選手を供給するリーグって当たり前やないか。他に何があるんや?地域密着はリーグ存続の為に必要不可欠。綺麗事でも何でもない。お前の解釈がおかしいだけ
684代打名無し@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:44:33 ID:wVfP3sKr0
>>683
改行シル!
685代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 02:21:10 ID:gXCp8Oob0
>>683
↑こいつホンマのアホ。
686代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:05:05 ID:FBEP7a9zO
春野かー
687代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:12:02 ID:bAvyYNZo0
>>674
いよいよ明日ですな
観戦者は情報提供ヨロシク
688代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:47:29 ID:S+mcJkHR0
雨じゃないですか?
試合できると良いんですけど。
689代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 21:43:42 ID:d7mFn2sh0
杭田コウヘイ鳥取キタロウズでハケーン
690代打名無し@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:11:34 ID:FBEP7a9zO
ヤマケンは?中米いくとか噂だけきーたんが
691代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 09:21:10 ID:MIdpaAx20
プロがないからといって先を読まずに
四国アイランドリーグを作ったのが失敗だったな

04年 オリックス暗黒時代の立役者、石毛が当時プロチームのなかった四国に
四国アイランドリーグ設立を発表、観客動員の目標値を25万人に設定
05年 大塚製薬改め徳島ヴォルティスがJ2昇格
J2では企業名禁止のため改称、ここに四国初のプロチームが誕生
05年 四国アイランドリーグの総観客数は約20万人と目標より5万人下回った
06年 愛媛FCがJ2昇格
JFL初優勝をかざり、徳島を追いかけるようにJ2へ
06年 四国アイランドリーグの総観客数は約16万人と目標より9万人下回った
06年 高松ファイブアローズがbj加盟
バスケへの情熱を持った選手たちが集い結成し、bjへ

平均観客動員数 2006
徳島インディゴソックス650人
徳島ヴォルティス3,477人

愛媛マンダリンパイレーツ1,106人
愛媛FC4,128人

香川オリーブガイナーズ862人
高松ファイブアローズ2,055人
692代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 10:05:11 ID:NOa/iv8fO
693代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 11:04:21 ID:viwcl3zp0
サッカーオタが紛れこんでるぞw
694代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 12:06:12 ID:mgftObmg0
>>691
>観客動員の目標値を25万人に設定
そんな無茶な目標立ててたのか?
695代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 19:05:11 ID:NOa/iv8fO
春野は雨やった?
696代打名無し@実況は実況板で:2007/02/23(金) 19:05:27 ID:J+WrP1qV0
サッカーって全国規模のリーグでやってんじゃないの?
四国内でやってるILが比較対象なんだw
697代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:55:24 ID:XybCc/YB0
FD5−9西部
698代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:05:43 ID:xV/Snude0
>>697
4回まで勝っていたのか
この時期ならば、上出来でしょう
ttp://www.iblj.co.jp/news/pdf/newsrelease070223.pdf
699代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:40:24 ID:71ViMaJt0
何で途中から若手出すかなあ。
勝負にこだわって上里田続投なら勝ってたかも知れないのに、もったいない。
まぁガチでやればNPB二軍相手に現時点で十分勝てるレベルにあるってことはわかったね。
700代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 02:12:50 ID:nWvEk+jF0
NPB二軍相手に勝てる

一軍登録の無い相手なら勝てる可能性もある。
701代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 02:18:52 ID:xV/Snude0
可能性と事実は雲泥の差だろう
今回も勝っていればマスゴミの注目度はまた違っている
善戦しても、結局その程度と見切られてしまうのが世間というもの
独立リーグという立場ならば、もうちょっとむきになって
勝敗に拘って欲しかった
702代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 10:17:09 ID:dEfIjXnr0
>>701
選手にとってはチームが勝つことより
自分の力をアピールする事が大切なんだから仕方がない
703代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 10:40:28 ID:AQlncxb7O
勝つことが最大のアピール
704代打名無し@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:10:45 ID:ECcPqjUwO
>703だぁな

今年の高知FD、投手の仕上がりにまだ差があるよだね
上里田以外の投手は全員気合い入れ直してくれよ。

来月18日はえーとこ見してね
705代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 01:08:08 ID:zcuP0lLx0
実力的にはセイブC班〜B'班ぐらい?
706代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 02:09:31 ID:cX+H+C/GO
遠征行っても地元帰るまで飯も食べれんらしいな。腹すかしたままバスで帰るなんてかわいそうや
707代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:50:49 ID:6N44iWdt0
>>706
そんな、バナナw
弁当食ってるよw
708代打名無し@実況は実況板で:2007/02/25(日) 13:30:06 ID:YU+BZYjC0
>>676によればカブレラや江藤もいたんだからA´班くらいでは?
709代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:03:54 ID:evDUWP1Z0
さっきうるぐす見てたら江川との対談で
これからのプロ野球界について尋ねられた王が
「四国に1チームと北陸に1チーム、球団ができて欲しい。」
と言っていたが、これって
ヤクルト?西武?オリックス?辺りに移転するよう、
暗に催促してるんじゃないかい?
もし王のような構想が実現して、これらのチームが四国に来たら
このアイランドリーグはどうなるんだろうか?
710代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:52:25 ID:g/lWQLeG0
ILやBCリーグが発展してレベルアップし、NPB球団として参入してほしいって意味では?
711代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:23:09 ID:2j50KoTPO
>>707
いや、食べてないんです。弁当、食事は一切出てません。
712代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 04:05:25 ID:awbwOCw6O
角中は性格的にはどんな選手?
713代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 08:22:43 ID:rqJ1jV0Y0
>>709
考えてるのが移転なのか新規なのかよく判らんが
とりあえずILとBCを狙い撃ちってのは理解できた。
王は所詮外人だから自分のNPBが栄えりゃ
日本の野球界なんてどうでもいいんだよ。
714代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 08:56:43 ID:TaTpX9eO0
>>713
荒んだ考え方するのねw
可哀想にw

715代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 10:07:10 ID:AT6ZIGXLO
セ・パ両リーグを東西か南北かデビジョン分け
それぞれエクスパンションして地区4チームずつ
トップリーグを計16チームに・・妄想したことはアルヨ

やはり四国アイヤンドッグスなのかー
716代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 10:18:42 ID:GfWBJ34+0
独立リーグなのだからNPBとの客争奪を考えるより
むしろ、提携や交流を深めた相乗効果を狙った方がいい
四国(岡山あたりでも可)にNPB球団がくれば
NPBファームとの交流戦やオフ期の交流試合が
より多く組め、ファンはNPBの選手を見に来れるし
ILの選手達もNPB選手との試合でレベルアップが望める
ILの枠内だけでは盛り上がりに限界はあるのだから
広い視野にたったリーグ運営を目指して逝って欲しい
717代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 12:53:02 ID:RTOy8SvB0
日程の発表が遅すぎる
行く気も段々覚めて来た、サポータークラブも辞めたいって思い始めた
718代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 13:23:14 ID:l8Hf43lIP
チケットの値段も発表がないな。
因みに去年の発売日は3月4日


やる気あんのか?
719代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 13:29:10 ID:GfWBJ34+0
絶対、売り切れになる心配はないから
安心しなさい
720代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 14:23:52 ID:bhR4gpoY0
四国や北信越をNPBの球団がマイナーとして利用しろって意見をどっかで見たな。

ただ、プロを目指す若者じゃなくて「既にプロだけどマイナーな若者」に
田舎の人間が付いてくるだろうか…?
721代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:22:24 ID:AT6ZIGXLO
>718
後援会資料やスポンサーセールスシートには載ってたがね。
やっぱり営業とか宣伝が足りないよなー


ホームゲームのみ45試合分年間パスが 15000エソ
回数券は昨年と同じ、全試合入場可能で7枚5000エソ

だったわさ。
722代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:52:13 ID:l8Hf43lIP
>>721
サンクス
ビジターまで駆け付けるマニアの人には値上げですね。
723代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:06:39 ID:ivFu5uz30
広報せずにやっていける程、興行は甘くない。
2年もやって理解できんのか?
724代打名無し@実況は実況板で:2007/02/26(月) 21:09:30 ID:vI0bNtkJ0
>>720
たぶん俺が書いたやつかな。
去年のドラフトで総額56億6800万円が契約金として支払われてる。
このうち一割カットして独立リーグに投資するだけでも
相当助かるだろうし、後々NPBにも還元されると思う。
725代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 02:17:05 ID:V0JFbQKj0
なんかな〜、たった4チームしかないから、同じチームと
延々試合ばっかだから、いい加減に秋田。俺はもう行くのやめた。
726代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 06:35:27 ID:2Y+SoChm0
>>724
軽々しく「一割」なんて言うけど元の金額(56億)が異常だし、
例え元の金額が正常でも、出す額が1%でも、
NPBに参加してる球団はカープ除けば親会社の宣伝目的でやってるんだから
そう言う金の流れを認める訳がない罠。
727代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 09:25:48 ID:dHqHeSWM0
>>724
他人の金ばかりあてにしないで、自分で参加しろwww
728代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 09:32:01 ID:DnQ3yMC0O
漏れ、とりあえず公式リーグ戦の回数券買うわさ。

3/7 のオリスタ楽天vs公 のオプーン戦チッケットも
IBLJや香川OGの球団事務所でうってるよ。
おそらく場内運営をILスターフやガイナーズ選手が手伝ってるとおも
729代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 15:48:20 ID:ddaLO6sDO
>>726
普通にスポンサーとして露出させればいいし、若い選手を育てる場にすればいい。
何の実績も上げてない選手に何千万も与えてぬるま湯に浸からせるよりも、よっぽど球界の為になるよ。
730代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 16:45:03 ID:GCQQyTVGO
またアマがしゃしゃり出て来て反対しそうだな。
四国にカネ出すならアマにも出せとか言いそう。
731代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:50:41 ID:6UC3Y0Sw0
別に四国や北陸に金出さんでも3軍構想が結実中ですが?
縁も所縁も無い独立リーグに出資して飯食わせてやる必要ある?
732代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 20:12:08 ID:wJVq/Ezr0
>>731
ある。地方球界の活性化
733代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 20:35:37 ID:IKqmyCub0
出資というか、選手を派遣(育成選手)して運営は地元に任せるやり方でいいと思うが。
選手はNPB球団のモノだから、給料はそっちから出る。

球団は人件費以外でやり繰りすりゃいいわけだ。
734代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:11:28 ID:wJVq/Ezr0
>>733
赤字だのりーグの運営費が幾らだの見たあとで、ドラフトの契約金を計算してたら
本当に無駄な金使ってるなと思えるよ
735代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:26:01 ID:2Y+SoChm0
>>729
>普通にスポンサーとして露出させればいいし
それだと最初の724の言う「投資」「還元」とは趣旨が違ってくる訳だが。
で、単なるスポンサーなら別にNPBの親会社が手を挙げる理由が無いんだよね。
球界の為にはなるだろうけど、大して自分の利益にはならないから。


そもそも契約金の問題は
その上限を下げてやればそれで事足りるから
別にこの事と関連付けて考える必要なんてないわけで。
まぁ「無駄な金だなぁ、ちょっと欲しいなぁ」という気持ちは良く判るけど。
736代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:44:24 ID:wJVq/Ezr0
>>735
還元ってのは、たぶん社会人野球はこれから衰退していくんだよ。
今だって企業チームがどんどん潰れてクラブチーム化してるわけでしょ。
そうなると高校・大学生が高いレベルで野球を続ける事が出来なくなるのは
NPBにだって痛いはず。
そこで四国や北信越に独立リーグが出来て選手を育てる・供給する場所にするのは
お互いに悪い話ではないはず。
>>733のいうような形態でもいい。

737代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 21:52:09 ID:6UC3Y0Sw0
黄泉瓜が出してる3軍構想で足りる話。
四国なんぞに金注ぎ込む必要は無い。
738代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:21:54 ID:2Y+SoChm0
>>736
言ってる事は良くわかるのだが、それは
「日本の野球界全体を良くする為に」という視点に立った場合の話。
NPBは残念ながらそう言う視点どころか
自分達のリーグとしてのビジョンすらまともに持ってない訳で
そういう所のお金に期待しても無駄だと思うんだけど。
739代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:38:27 ID:wJVq/Ezr0
>>738
そこで思考停止したら面白くもなんともないよw

野球ファンは元々NPBが繁栄してたせいで企業への依存体質が強すぎるのかも知れないけど、
今後の事とか考えたりする気が全く無いよな。
740代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:56:22 ID:dHqHeSWM0
>>739
おまえが、そこで一人考えた振りした所で
体制には、何の影響も無いのだが。

結局夢を見ている、お前が笑えるだけwww
741代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:48:05 ID:IKqmyCub0
まあ、四国ILが独立リーグとして採算が採れずに厳しくなるようなら、
NPBが育成・マイナーリーグとして再活用する方法もあるよ、ってことでしょ。
システム的なインフラは作ってあるし、そもそも過度な設備投資は必要無いし。
そのつもりがNPBにあるかどうかは別として、そういう方法もあるってことだろ。

しかしこうしたマイナーからのシステム作りや契約面においては、
本当にNPBはメジャーに遅れを取ってるよなあ…。
742代打名無し@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:52:44 ID:5JE59d7r0
NPBから資金援助ねぇ。それこそアマが「独立リーグに出すなら自分たちもよこせ」って言って来るに違いない。
逆にこれまで散々選手を供出してもらったアマに(裏金はともかく)全く還元して来なかったNPBが、
気前良く独立リーグを援助するとは全く思えないな。
743代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 02:18:50 ID:dBBsNRH/0
>742
まあその時は「独立」じゃなくて傘下のマイナーリーグ化しちゃうってことでは?
それはそれでさみしいものだが、潰れるよりはいいかもとkぁんがえてしまうよ
744代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 15:37:02 ID:FSeTBrCu0
広島東洋カープが中谷選手(元愛媛MP)を支配下登録
昨年育成選手として広島東洋カープに入団した中谷翼選手(元愛媛MP)が、3月1日付けで、広島
東洋カープに支配下登録されることが決まりました。また、新しい背番号は「56」に決定しました。これ
で四国アイランドリーグ出身のNPB球団支配下登録選手は4人目になります。
中谷選手は、四国アイランドリーグ発足1年目の2005年、愛媛マンダリンパイレーツで内野手として
プレーし、昨年、育成選手として広島東洋カープに入団しました。昨年は育成選手として2軍戦のみ出
場可能でしたが、3月1日(木)から支配下登録されることによって、今季は、1軍での公式戦出場も可
能になります。
745代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:48:12 ID:YQjKK0ebO
>744d

ソースはどこな新聞かな?
746代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:57:02 ID:IW/RNGPI0
公式にあった。

中谷翼選手支配下登録のお知らせ
http://www.carp.co.jp/hedline_flame/10_f.html
>≪中谷選手コメント≫
>やっとスタートラインに立つことができました。
>ケガをしないように鍛えてきましたが、その成果が出たのだと思います。
>早くレギュラー争いの中に入れるよう頑張ります。
>それと四国リーグでお世話になった人たちに、
>いい報告ができることも嬉しいです。

がんばれっ(`・ω・´)
747代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:58:20 ID:NaR1uwQRP
東出が居ない今がチャンスだぞ。
748代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 17:03:29 ID:YQjKK0ebO
>746オィッス!アガトウ

がんがれがんがれー
749代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 19:09:17 ID:F9SnzuvK0
中谷おめでとう
750代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 19:13:46 ID:VIjV6iMN0
頑張って独立リーグを活性化させてくれ
751代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 19:34:19 ID:FDxGUitL0
延々とお金の面とかの話をしてるが・・・


プロで結果出せる選手を育てるのが先決。


その結果によっては、NPBやらどこかしらからカタチはどうであれ援助される可能性も
あるはず。


そういう意味でも中谷君のニュースは嬉しいね。


このニュースを励みに四国で頑張れ!
752代打名無し@実況は実況板で:2007/02/28(水) 21:49:55 ID:chHIa8vr0
>>751
先決って言ってもプロで結果出せる選手を育てるにはお金がいるんだよ。
そうすりゃ待遇も良くなって、今まで大学社会人に行ってしまっていたドラフトボーダーの選手もみんな四国に来るようになる。
すると毎年即戦力選手を何十人と輩出できるようになり、契約金収入でさらにリーグが潤う。
ま、鶏と卵みたいな話ではあるが…。
753代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 03:36:49 ID:3EJevA4V0
あーまた清原が負傷離脱だよ。

おまえら早く丈夫な選手育てろってんだ。育ったらさっさとよこせw
プロ野球に選手供給するだけのリーグなんだから、だまって言う事聞いてればいいんだよw
754代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 05:20:53 ID:Lg0ZQhfIP
>>753
ノリ残しとけよw
755代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 14:48:21 ID:5KRBz0z30
愛媛県は・・・ まだ日程調整つかないんかぁ。
756代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 15:04:22 ID:mH4qN0mV0
清原頼みになんかしてると
楽天に追い抜かれちゃうゾwww
757代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:25:28 ID:LNlDoJMl0
岡山の試合は無しか。
758代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:27:53 ID:jpRQEZtCO
キタロウズと交流試合しないかなあ
759代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 17:58:41 ID:dPGs1/Lp0
プロ野球の植民地リーグなんだから、さっさと選手育てて選手という名の年貢を納めりゃいいんだよwww

文句言ったら選手を指名してやらないぞw
760代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 19:40:46 ID:S7d7FDSx0
>>758
さすがに弱すぎて相手にならないだろw
社会人ならせっかく強豪どころが四国にキャンプに来てるんだから試合すればいいのに。
761代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:41:37 ID:iB+ZCqyI0
もっとNPB二軍と試合した方が良い
100円試合にしたら、弁当代くらい儲かるだろう
762代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:51:58 ID:NZgj4iFx0
>>761
なまじ有料試合にすると、球場使用料が高くつく。
これはなでしこ(女子サッカー)なんかで度々問題になるんだけど。

色々と人件費も必要になるし、なかなか簡単には行かないもんだよ。
763代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:56:22 ID:iB+ZCqyI0
100円ならば、選手が入り口に金箱持って立てばいい
764代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:09:05 ID:NZgj4iFx0
100円じゃ採算取れないってば。
765代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:28:19 ID:l8zUmr3z0
>>761
既に突っ込まれた金の問題も然ることながら
そもそもそんな露骨な銭稼ぎ試合に
NPB球団がホイホイ協力してくれるとでも?
766代打名無し@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:35:34 ID:iB+ZCqyI0
NPB側の弁当もだしてやればいい
767代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:46:18 ID:7EgYF5h80
ガイナーズ快勝、出足よし…社会人チームとオープン戦
http://osaka.yomiuri.co.jp/sl-baseball/20070228ks08.htm

さすがにもはや地元の社会人相手だと勝負にならないみたいね。
こんな点差じゃ練習にさえなってないかも。
やっぱプロの二軍とどんどんやらないと。
768代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 01:14:55 ID:2CGX9yTU0
>767
ヒット数がかわらんから、向こうの四球がらみだろね。
序盤はむしろリードされてたんだからピッチャの出来次第ってことかもしらん
769代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 02:39:13 ID:92Rn91n60
元チームメイトて誰が居たの?
770代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 03:00:49 ID:2CGX9yTU0
>769
古田・米田・大下・羽田・今村・金輪
 ちゅうー名前が出てる

ttp://k-olive.at.webry.info/200702/article_28.html
771代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 03:32:54 ID:usQt4B/90
社会人つってもアークバリアじゃなぁ...
ILの太鼓持ちみたいなチームにぁ勝って当然だ
772代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 05:13:52 ID:nj8x2/BU0
せめて21日の伯和(旧リースキン)戦に圧勝しなきゃな。
773代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 08:25:48 ID:7EgYF5h80
>>771
でもアークバリアは四国の社会人で5本の指に入る強豪だってよ
774代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:11:44 ID:oTrP6R+F0
アークバリアは結構強いよ。
特に打線は強力で、いいピッチャーさえあと2名いれb、今年の都市対抗四国代表も夢ではない。
JR四国からも4〜5点は取る力があるチーム

伯和(旧リースキン)はプロ2軍ともいい勝負する、中国社会人野球界の雄だ。
圧勝することはほぼ不可能だろう。
まずは、こういうチームに勝つことがガイナーズを成長させるだろう。
775代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:27:20 ID:It5ETD8uO
伯和は在日朝鮮人が経営するパチンコ屋のチーム。
弱い庶民から金を巻き上げて半島へ流しているふざけた企業。
ギタギタにして欲しい。
776代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:36:05 ID:usQt4B/90
>>774
たらればを言えば、どこも同じ条件になっちゃうぞ。
アークバリアはクラブチーム相手なら善戦だろうが
企業チームには歯が立たない程度。
JR四国や四国銀行相手に完勝し続けるようなチームにならないと
ILは強いって言えないんじゃないかな。
777代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 10:03:54 ID:Ucw9h+xgP
>>773
ワロタ
5チームしかないじゃんw

JR四国
四国銀行
徳島なんたら
松山フェニックス
アークバリア
778代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 10:06:10 ID:IL7BLouP0
>>773
五本の指たって、全部で5つしかないヨwww

>>774
投手だがエースはIL半年で首になったヤツ、もう一人はILにも
通らない、社長の息子、
40すぎの監督、コーチが、選手登録している、漫画みたいなチーム
それに、アークバリアの社員は半分もいないので、
社会人チームではなく、クラブチーム。
779代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 10:23:55 ID:It5ETD8uO
>>778
素晴らしいIDだな

クラブチームと実業団チームをあわせて社会人チームって言うんだよ
780代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 11:33:54 ID:usQt4B/90
社長の道楽でやってるチームと真面目に取り組んでる企業チームを一緒にしちゃダメ!
781代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 11:36:47 ID:nRh48TtzO
7日 神戸いく時間ないよ

天野が投げるのみたいんだが
782代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:41:14 ID:IL7BLouP0
>>779
>クラブチームと実業団チームをあわせて社会人チームって言うんだよ
実業団って。バレーやバスケじゃあるまいし(笑)

オマイも薄っぺらな耳知識ひけらかしている手合いだなwww
ピッチングマシンの口か???
確かに、実業団=企業チーム、クラブチーム<社会人だが、

やっている関係者は
ピッっチングマシンとは言わない、バッティングマシンだし。
社会人=企業チーム、でクラブチームは別扱い、
何故なら、社会人選手権には、クラブチームの参加は許されるが
社会人=企業チームはクラブチーム選手権に
出場できないからだWWWW

しかし、野球の世界で、実業団なんて死後を使うオマイは??????
783代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 13:06:26 ID:It5ETD8uO
社会人スレじゃあるまいし、一般的には実業団って言ったほうがわかりやすいっしょ。
企業とクラブ、2種類の登録種別があるが、単に社会人と言えば両方を指す。それだけ。
これ以上続けるならヨソでな、社会人ヲタ君よ。
784代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 13:21:23 ID:IL7BLouP0
>>783
>単に社会人と言えば両方を指す。
だから、そこがオタクっぽいのwww

オマイらの世界ではそうだろうが、
その世界では、クラブチームは社会人とは言わないの
社会人=企業チーム=同一会社員で給料を貰っている
馬鹿にしてクラブチーム=寄せ集め、って言ってるの

オレは社会人オタではなくリーグオタだが、
ガンガレ、知ったか振り君。

しかし、実業団は止めてくれ野球ファンの恥になる。
785代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 13:54:53 ID:nRh48TtzO
あほな定義論争は社会人スレでやってくれ
786代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:54:11 ID:IL7BLouP0
何処でやろうが、俺等の勝手だwww
787代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:01:27 ID:6Dto0tzr0
またT-Rexが紛れ込んでるな。
788代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:08:21 ID:3aOeLKtB0
流れをきってスマソ
愛媛MP応援定期預金発売
ttp://www.himegin.co.jp/topics/detail.php?p_key=hRjkyTLcH
789代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:33:43 ID:nhg1DAmd0
年間予算数億のくせに
2年で累積4億超の赤字溜め込むってどういうつもり?
社会や経営を舐めてるとしか思えないよ。
いくら夢を持っても理想掲げても
金が無きゃ何にも出来ない事をポレは解ってないんじゃない?
もうさっさと見放しなよ。
790代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:11:16 ID:eCIGskSX0
諸君、生きのいい選手はいるかね?
いるならすぐに紹介しろ
そしてさっさとプロ野球に選手をよこせっての
アイランドリーグなんかでプレーしていても選手は夢も希望もないんだからさw
791代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:18:54 ID:5sAqeM/90
そういうリーグですから
792代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:47:25 ID:yQ8PXBR90
>>782
日本選手権のことを「社会人選手権」と言っている時点で
おまいもただの知ったかだw
793代打名無し@実況は実況板で:2007/03/02(金) 20:58:18 ID:7EgYF5h80
相変わらず香ばしいのがいるね。

>>784
>社会人=企業チーム=同一会社員で給料を貰っている

最初の=は当然違うし、
最近は規則改定されて後ろの=も違うんだけどね。
794代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:11:19 ID:kpFUkE7b0
>>792
お〜いアホ
>第28回全日本クラブ野球選手権大会=クラブ選手権
>第30回社会人野球日本選手権大会=社会人選手権て言うんだよ。

>>794
規則改定されたのは、同一会社員で構成されたチームが少なくなったのと
弱小企業チームが別会社のメンバーを入れないと人数が揃わない為。
社会人には違いないが、既にクラブ化が始まってるよな。
795代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:14:33 ID:cio8jzNR0
まだT-Rexが紛れ込んでるな。
796代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:14:46 ID:71vbhaD20
>>794
( ´,_ゝ`)プッ・・ ここでも見とけ。
ttp://www.jaba.or.jp/jaba_taikai.html
797代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:21:10 ID:kpFUkE7b0
ほらよ

(加盟チームの種別)
第3条 加盟チームの種別は、次のとおりとする。
(1) 会社登録チーム
会社等の法人が加盟登録したチームをいう。なお、公共団体等が加盟登録したチームも会社登録チームとみなす。
(2) クラブ登録チーム
会社登録チーム以外のチームをいう。
798代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:37:14 ID:kpFUkE7b0
>>796
バッティングマシンての探してみな。ついでにピッチングマシンてのも。

どちらも、バッティングマシンて言うんだがね。
ピッティングマシンて言うのは、ただの製品名。
799代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:02:43 ID:n1a+f7xC0
ID:kpFUkE7b0
ID:IL7BLouP0
800代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:12:30 ID:kpFUkE7b0
ID:kpFUkE7b0 =ID:IL7BLouP0
だろが、解りきった事書くな

それでもう終りか???
少し混ぜくったらおしまい???
もっと博識見せてみなwww
801代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 03:41:55 ID:kIw25hhU0
「混ぜくったら」って・・・Tさん土佐弁丸出しですがな・・・
802代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 04:06:19 ID:GGz6kTJY0
潰れればいいのに
803代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 07:49:14 ID:kIw25hhU0
2月26日(月)にイオン高知、TOHOシネマの喫煙室でタバコを吸っていると
ファイティングドッグスの選手が6人タバコを吸いにやってきました。
スポーツ競技の中で野球・ゴルフなどの選手の喫煙率は高いようですね。
通常、喫煙は運動能力を低下させるといわれていますが、影響は無いのでしょうか。
少なくとも本気で野球に取り組む姿勢が、このことによって感じられないのは、私だけでしょうか。
804代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 11:24:59 ID:kpFUkE7b0
>>801
イカン、イカンつい興奮してしまったwww

でTさんて、誰???
805代打名無し@実況は実況板で:2007/03/03(土) 20:56:22 ID:kIw25hhU0
泰作さん♪
806代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 20:05:29 ID:VQn6yv9g0
当スレ
802 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/03/03(土) 04:06:19 ID:GGz6kTJY0 ←←←
潰れればいいのに

BCリーグスレ
124 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/03/03(土) 23:27:56 ID:GGz6kTJY0 ←←←
>>120
「いくらなんでも使い古しは無いだろう」と思うのは俺だけ?
まぁ貰う側だから文句言う筋が無いのはわかるけど
リーグ・チームの門出の時にコレはちょっと失礼と言うか舐めてると言うか・・・。
807代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 20:51:12 ID:tlsIKzPx0
>>806
そんな事やろうと思えばいくらでも出来るんだがw
808代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:03:54 ID:+V8BCPDg0
>>807
ワザワザ。そんな事やる必要も無いだろう。
同一人物だろうが、よっぽどヒマなんだろうねww
809代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:14:57 ID:+V8BCPDg0
>>806
見てきたけど、誰も相手してくれてないのよね、
可哀相なオタクだね(笑)
810代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 21:47:51 ID:dvNcuG2F0
昨日今日のライオンズ主催のオープン戦に石毛氏が
始球式のイベントで登場してくれたら、地元民はもとより
ライオンズファンも喜んでくれると思ったのだが・・・

もしかしたら退団のことで、いまだにしがらみがあるのだろうか?
811代打名無し@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:00:11 ID:EbHD6ERbO
3月3日のファームの結果見たけど西山ボロボロだね。プロ上がってフォーム改造されすぎたんかな?悲しいけど、同じ支配下の小斎は期待されてるし将来有望だけど西山は無理な気がする。
812代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 17:29:18 ID:e9kMGDFe0
>>811 ファームの結果っていうからファーム同士の試合かと思ったら、相手はJR九州っていうアマだったんだね…。アマに打たれるだなんてちょっとひどいな。せっかくプロレベルに育成して送り出したのに、また元に戻っちゃったのかな。
813代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:17:57 ID:DQIrTcLS0
>>812
去年、一軍で先発した試合を見てて「悪いときに戻っている」と思った。
良い状態に戻れないのかなあ。
814代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:22:42 ID:j0+Hd2l60
ファームなんて社会人に負けても仕方ないがな。
815代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:30:55 ID:o0Zv4cAO0
内容が悪すぎる
勝ってる試合を西山に後半任されて負けている
期待しているのだから、もっと頑張ってもらいたい
ttp://www.softbankhawks.co.jp/farm/scores/07/03/03.html
816代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:45:08 ID:SS1cmhLa0
>>814
高卒間もない育成対象の選手ならアマに打たれても仕方ないかも知れないけど、西山は違うし。
そもそも元ILナンバーワン投手がアマに打たれるなんてすごく気分悪い。
817代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:57:39 ID:MuG07OOQ0
実力なんでしょ
818代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:08:53 ID:cNmQsv9q0
期待し過ぎというか…。

アメリカだって独立リーグから活躍する選手が出るのは稀だし。
長い目で見ようや。
819代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:57:01 ID:MuG07OOQ0
それにしてもだ。
開幕前になっても公式の監督・コーチ・選手の更新がされないのはなんだ?
やる気あるのか?昨年前半に退団した選手もそのまま。
運営者側は広報ってのをどう考えているんだろ?
820代打名無し@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:08:11 ID:h3DQNK2f0
>>819
馬鹿だから広報の重要性を理解してないのか、
貧乏だから人員経費を割けないのか。
どっちにしても糞運営だわな。そりゃ赤字も溜まるっちゅーの。
821代打名無し:2007/03/06(火) 01:00:49 ID:3sfUDqms0
7日に神戸サブ球場に香川の皆さんがお見えですね
堂上捕手の調子はどうですか?
ちなみに同球場で3日にドラ・育成選手のノリ選手が満塁ホームランを打ちました
822代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 02:19:14 ID:/zCmfWEE0
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/shakaijin/news/20070220ddn035050026000c.html

>昨年3月に事業部門だった4球団を分社化。その後、高知以外は独立採算制に。各球団を支援するチームスポンサーは格段に増え、今季は4球団で約100社を見込む。
>西日本の他地域を含めたリーグ広域化構想だが、鍵山さんによると、既に岡山の野球関係者からは、リーグ参入の打診もあったという。

だってさ
次のオフまでに動きがあるかどうか。カープの三軍が参戦しないかな
823代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 05:08:55 ID:Sxd5ptLd0
カープの三軍って怪我人だぞw
824代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 06:19:07 ID:eYvzWea+0
例えば100万を1社から出していたのを、100社で出せばスポンサー数は
『格段に』増えることになるよな。誤魔化しても収入は増えん。
825代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 09:07:21 ID:Dy+OtdOB0
でも多くの社から少しずつ集める方が、
離脱された時のリカバリがしやすいってのはある。
甲府はそれで持ち直したし。

広域化はどうなんだろうな…。
確かに4球団だと対戦に飽きるってのはあるが。
岡山と、いっそ淡路とか入れても面白いかも。
826代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 10:18:45 ID:K85DlG220
>>822
不人気の高知を外して岡山を入れてあげた方がいいね。
827代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 15:38:04 ID:4ZukAM1m0
>>822
2年で5人送りこんだってのは凄いな
828代打名無し@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:23:37 ID:K85DlG220
ノリさんを獲りそびれたのは残念だったね。
でも各チーム1名くらいは客寄せ選手が必要じゃね?
829代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 09:28:36 ID:SCX4Epti0
西山は去年の5月頃にファームで投げてた時はかなり良かったんだけどね。
あの状態を維持出来ていれば1軍で通用したのに、1軍にあがったら悪くなってそのまま。
今年は去年より状態良くなさそう。なんだろうね。
830代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 13:01:06 ID:IoDPrUJv0
精神的に弱いんじゃない?
831代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:54:38 ID:Q8xZqJkp0
>>825
岡山と倉敷の2チーム追加がいいね
832代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 16:53:08 ID:IoDPrUJv0
岡山に2チーム作っても仕方ないじゃん。
高知と徳島外して岡山と兵庫に作れば?
833代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 22:45:35 ID:3jNRLJXZO
確かに。西山メンタル弱いらしいよね。日本のプロより海外とかの独立リーグ行った方がいいんじゃないの?
834代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:00:15 ID:YGHDSvGk0
4チームではまんねり。岡山・広島あたりを加えて6球団で実施すれば
盛り上がりもある。フルキャストを仲介役にプロ(NBP)から選手
派遣制度を設立して、客動員数増加対策としてスポット加入をしたら
面白い。球団連盟の収益もあがるはず。
あえずプロなのだから、給与12万円では選手は逃げてしまう。
せめて年棒300万円+出来高制位の給与にして選手のモチベーションを
上げるようにするれば面白いと思う。
835代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:01:11 ID:7vF/I1Cl0
岡山にはマスカットスタジアム
兵庫にはグリーンスタジアム神戸があるから
是非参加して欲しいよね。
836代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:20:14 ID:hMB7vzFv0
>>822
>>九州でも08年4月のリーグ発足を目指す動きがある。
沖縄も入れて6チームくらいできるんでしょうか?これは非常に楽しみですね。

中村紀洋中日育成選手がオープン戦に限り一軍の試合に出場できることなどが決定し報道されてましたが
その実行委員会会議の中で北信越BCリーグの選手のドラフト会議での扱いが話し合われ四国ILに準拠と決議されました。
北信越BCリーガーもドラフトの対象になるということです。
これは選手にとっては大変励みになるのではないでしょうか。
地元のチームからプロに有力選手が抜かれると弱くなるのでは…と心配してはいけません。
それに憧れて更なる有能人材が北信越BCリーグに集まりハイレベルな試合が楽しめる…そう期待しましょう。
837代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:25:17 ID:cs6GBH9l0
>>832
せっかく新しく入れるなら
in  広島・岡山・兵庫
out 高知
コレくらいやって対戦カードの種類を増やして欲しい
流石に4球団だとシーズン終盤は食傷気味になってくる・・・
838代打名無し@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:40:40 ID:IoDPrUJv0
>>837
徳島残すと確実にお荷物なるぞ。
興行収益は高知と同じか、それ以下になる可能性もある。
外すなら高知と徳島を切るのが得策だと思う。
広島、岡山、神戸、淡路なんかでどうだ?
839代打名無し:2007/03/07(水) 23:40:40 ID:zcmDKqWw0
>>835
>>兵庫にはグリーンスタジアム神戸があるから
今の名前はスカイマークだし、Bsの今年の約20試合・スカイ開催は来年以降も継続される
京セラドームは所有者のオリックス・リアルエステートが様々な催事に貸し出して
使用料を取らねばならないので、練習場としては殆ど、使用不可
なのでスカイで練習するのが、基本である(室内練習場と寮もスカイの近く)
840代打名無し:2007/03/07(水) 23:43:41 ID:zcmDKqWw0
>>835
兵庫なら淡路のチームを入れれば、球場も交通便利(確か、淡路に新しい球場があるね)
淡路の漁協のチームとか・・・
魚の差し入れ持って来るかも。
841代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 07:51:04 ID:h5J/RGHk0
高知の右のエースだった、相原でも本チャンの社会人相手だと、こうなるのか・・・。
とりあえず、頑張れ。

オープン戦 対東京ガス
2007/03/06 20:53
5回1/3を投げて7失点。被本塁打2.
試合は1対8で負け。
自分自身をもう一度見つめ直し、考えを改め、一から鍛え直します。
以上。
842代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 08:15:00 ID:3kDlxRCG0
>>841
環境変わったばかりだから仕方ないよ。
メジャーリーガだって日本ではイマイチだったりするし。
843代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 10:08:07 ID:dj6E6aZkP
まあ伯和戦が楽しみだw
844代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 13:55:32 ID:7xIC6woR0
既存の4球団に、岡山が入る可能性が高く(打診あり)、
できればもう1球団で6球団のリーグ戦にしたいところかね。

てか、既存球団を無くすことは無いだろ。
845代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 15:03:40 ID:r+1h8xMn0
四国アイランドリーグ<特集>移籍選手
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sl-baseball/20070308ks05.htm
初V 誓いの杯…MP決起大会
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sl-baseball/20070308ks04.htm
846代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 16:58:41 ID:eS8gRmfH0
岡山県民は広島県民と対抗意識があり
中国地方の雄は岡山だと思ってるが
実際に球団があるのは広島だから
心ならずも阪神ファンにならざるを得ないという悲しい現実があるからな。
847代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 17:52:40 ID:lnKJQfP+0
>810

石毛は人格的に問題がありプロ野球界から追放されているのだ
848岡山県民:2007/03/08(木) 19:05:11 ID:lKkq2Q+j0
>846
ふ〜ん、そ〜なんか。
わたしゃ田舎もんの定番、巨人ファンじゃけどw

しかし、参入が実現すれば嬉しいな。

もしそうなれば、楽天みたいにほしい選手の半分と
そうでもない選手をもらってスタートすんの?

なんか知らないけど、昔の岡山の高校みたいに
合同選抜だったような気がするが、ILリーグw
いま、チームごとにスカウト、入団テストしてるん?

既存倶楽部が参入?

と、聞くばっかりしたら怒られそうだがw
849代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:23:12 ID:3kDlxRCG0
>>841
良く見たら、相原はリリーフで3イニングも投げたあと中2日で先発させられたんじゃん。
そんな酷使されたんじゃ、いくら格下相手でも抑えられなくても不思議じゃないよ。
850代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:03:39 ID:wNZIB9ek0
>>844
そりゃ既存球団を態々潰す事は無いと思うけど
自然消滅の可能性が・・・
851代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:07:41 ID:M4TrHeYm0
>>849
本人のブログ見りゃ
>>不思議でもない
って事もないのが伺えるだろ。
何でも、ヨイショするのは悪い癖。
852代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:15:54 ID:6Yzoickp0
それは相原本人が謙虚なのでは。
つか、中2日だからとか言い訳したら首脳陣批判と取られて大変なことになりかねないし。
会社員だから自由に言いたいことも言えないんだと思う。
853代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:26:20 ID:M4TrHeYm0
トーナメント主体のアマだから、適性検査も兼ねての起用だろ。
上も期待が無ければ、さっさと交代させてたろうから
そんなに気にする必要も無いんだろうケドな。
854代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:27:32 ID:LJ18IXke0
あれ?松尾って野球辞めるって言ってなかったっけ?
855代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:40:52 ID:aZ1PLLHF0
守備や、捕手のリードがひどかったのかも知れない。
ILでトップの投手がいくら連投でもアマにそんなに点取られるとは考えにくい。
856代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:52:53 ID:M4TrHeYm0
>>855
アマ相手でも充分考えられることでしょ。
その日の調子もあることだし。
捕手との相性なども要因の一つとは考えられるが
丸投げにしちゃうのは、買い被り過ぎ。
857代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:04:13 ID:WPy2yjp70
ヨイショッ!!
東京ガスだろ、レベルが違うよ。
相原クラスでは無理。
相手の投手も全然打てないチームレベルだからね。
858代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:07:10 ID:YsCa3rct0
NPBの二軍でも社会人の一流チームに負けるのはよくあることだ
859代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:07:49 ID:eanRPVGQ0
また社会人叩きヲタが来るぞw
860代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:16:40 ID:LJ18IXke0
だいたい相原ってILで成績は確かに素晴らしかったが
何が特に優れてるって投手でもなかったと思うが・・・
861代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:35:46 ID:eS8gRmfH0
巨人ファンだが、おたくから来たレタス深沢って何なの?
全然役立たずじゃん

深田というのが活躍してるから「四国リーグのヤツ頑張ってるじゃん!」と
思ってたら苗字が似てるだけで別人だった

氏ねよ
862代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:40:05 ID:YsCa3rct0
鷹党だが、深沢はドラフト下位で指名予定だったのだが
先に巨人が獲っていったので、いらなければうちで育成します
863代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:40:17 ID:I61hANJv0
>>858
東京ガスなんて三流じゃないか
864代打名無し@実況は実況板で:2007/03/08(木) 23:36:24 ID:WPy2yjp70
その三流に完敗した、かずさはそれなりのモン
そこで、やってるILの最多勝取った相原は、その程度。
865代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:00:48 ID:q6aTT6z/0
かずさは五流くらいかな
866代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:28:48 ID:HjBalhja0
チーム増やすなら、岡山と鳥取かなプロ野球のない県と
移動のしやすさって点で、岡山自動車道、米子自動車道つかえばいい
遠征は、岡山→鳥取みたいにして日帰りしないようにした方がいいね
867代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:09:23 ID:hd1y2nAe0
また元職員が裁判するとさ。満を持しての執念だからすごいだろうな
俺なら裁判への力を他に注ぐが・・・・

対象は「石毛宏典、下嶋忍・東健太郎、大山隆太」
この4名は犯罪者。知らない人もいるだろうが、現在もスポーツ界にいるやつもいる。
傍にいて、関わった人はナゼかすぐわかるだろう


人として正しいことをする
決して他人を欺かないだな。

868代打名無し@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:03:07 ID:kTb5I3BT0
香川の臨時コーチに苫篠だって。
香川って人脈・地脈の使い方が上手いな。
869代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:25:27 ID:VJnLTEoY0
修復不可能な泥船から逃げましたw


四国アイランドリーグ石毛社長が退任
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070310042.html
870代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:27:08 ID:VJnLTEoY0
四国アイランドリーグ石毛社長が退任

 野球の独立リーグ、四国アイランドリーグの運営会社IBLJは10日、石毛宏典社長(50)が同日付で退任し、鍵山誠専務(39)が新社長に就任したと発表した。

 同リーグは初年度の2005年から黒字を見込んだが、実際は3億円余りの赤字。2年目の06年度も約1億5000万円の赤字となる見通しだ。IBLJによると、石毛氏が当初思い描いた業績には届かず、十分な報酬を得られないため、石毛氏本人が辞任を望んだという。

 元プロ野球オリックス監督の石毛氏は、元証券会社社員らとIBLJを設立し、05年4月から同リーグをスタートさせた。石毛氏は今後、経営からは完全に外れるが、同リーグのコミッショナーとして講演活動などは続ける。
871代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:29:16 ID:eYpR+HI60
おい!プロ野球の植民地リーグ!www

石毛が逃げたからと言って応援やめるなよ!w

このリーグは、選手をプロ野球に献上するだけのリーグなんだからよwww
872代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:07:16 ID:1g2cu/dL0
>>871
もっともな書き込みだから何も言えません

しかし石毛の野郎無責任な奴だ
873代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:21:40 ID:954vTdmg0
【野球】四国アイランドリーグ石毛宏典社長が退任
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173524901/
874代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:23:44 ID:YbJZFmMx0
石毛「これからもアイランドリーグを応援してくださいね^^」
875代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:36:11 ID:ZjW64gIg0
>十分な報酬を得られないため

ってなめてるな
876代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:39:12 ID:yPv2G+Uc0
今年でリーグ解散ってことになるんでしょうか・・・
877代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:41:14 ID:imNXN1LA0
看板だけ利用して講演活動かよ。
878代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:42:05 ID:6NkJycxz0
>初年度の2005年から黒字を見込んだが、実際は3億円余りの赤字。2年目の06年度も約1億5000万円の赤字となる見通しだ。

2年で総額4億5000万円の赤字でっせ。どうやって返すんだよ。
どうせ3年目も赤字だろうから、もっと赤字膨らむぞ。
879代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:42:43 ID:/5ipRVaT0
リーグ設立3年目
提唱者としての石毛の役割はほぼ終わった
球界での地位も、ある程度認められている

高額のギャラで石毛お飾り社長に出すより
その分を赤字補填に回せればいい
880代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:48:34 ID:X+xlvXUC0
一般的な会社なら

社長「申し訳ないが、本日限りで社長の座を譲って辞めることにした」
社員「え・・・なぜですか!?」
社長「だって給料少ないもん」
社員「お前ブッ殺すぞ」
881代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:49:06 ID:SXcH1Ta80
船長が真っ先に救命ボートで( ゚д゚ )
882代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:51:29 ID:VvQ40bmGO
この先どうなるかね…
883代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:51:38 ID:SXcH1Ta80
去年の7月から更新なしw やる気なしw



「四国アイランドリーグ」石毛社長のメッセージ

株主総会、前期終了、NPBとの交渉 などいろいろあって、更新が滞っていてごめんなさい。
近々更新しますので、もう少々お待ちください。。。
2006.7.11

http://ishige-ileague.at.webry.info/200607/article_1.html
http://ishige-ileague.at.webry.info/
884代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:18:04 ID:41QzgpSs0
石毛らしいと言えば石毛らしい
885代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:41:47 ID:fkXpmwkXO
うむ
886代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:46:04 ID:9MTRC32f0
野球が好きだと感じたことも楽しいと思ったことも一度もない


                                by 石毛宏典


http://lab.jinzai-bank.net/msn/tm027.html
887代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:52:28 ID:Ehen59GO0
早い段階で実権は他に移ってた感じだったの?
888代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:59:30 ID:1guyitNtO
>887
IBLJの法人登記を見れば持ち株の割合がはわかるけど・・
889代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:04:36 ID:Cs9PgCCD0
>>887
あたぼうよ
前スレでも話題出てたよ
去年四国ILの記事なんか鍵山の言葉ばっか


石毛のいの字も出てこない
ttp://hiroshima.nikkansports.com/news/p-rn-tp0-20060715-60786.html
890代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:12:14 ID:Ehen59GO0
そっか。職人だったかも知れないけど経営者では無かったんだな
891代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:23:04 ID:/5ipRVaT0
例の2選手が現チームを放遂されたら
四国ILで拾ってあげたらいいかもね
892代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:45:04 ID:KecaPo+R0
石毛さん逃げ出しちゃったね・・・・・・・・・・・・

四国リーグオワタ\(^o^)/?
893代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:56:00 ID:zCf6fy5q0
経営面では地道にやってくしかないな。
石毛は渉外広報でもやっててくれ。
894代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:56:42 ID:O99ALpG50
んで石毛の報酬は幾らだったの?
895代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:02:06 ID:kDwuLdAS0
死国哀ランドリーグ終了w
896代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:27:06 ID:mmB9GIvN0
石毛がいない方がNPBへ送り込み易いかもしれんね
897代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:28:59 ID:/Bjdk1Sn0
まだこの糞スレ残ってたのね(笑
898代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:40:01 ID:UiQiGb3o0
>>894
うろ覚えですまないが
昨年は700万円前後じゃなかったかな。
もう、そんな給与で働くのが嫌になっちゃったんでしょ。
講演一回で50〜150万円稼げるのに、なんでタダみたいな安い給与で
働かなきゃいけないんだって、かなり早い段階でキレてたと思う。
899代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:43:04 ID:FZN9uH6SO
テレビカメラが回ってる時だけ
いい人なのは現役の頃からだよね
石毛
900代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:09:04 ID:VvV3ImLq0
石毛がいなくなった方が社員はやりやすいだろうね。
口はさむだけで、実行力ないからさ。

・・・・・れにしても自分のケツを自分でふけないヤツだな。
3回の離婚。離婚調停。
球界でのタブーの数々。
IL1年目は経営難で子会社化のために、創設期社員に難癖つけて
出向や解雇して知らん顔。人には傷つく心があること知ってるのか?

自分に給料が入らないからと文句言ってばかりで
いずれ辞めると思ってたけど、こんなに早くくるは思わなかった。
講演活動続けるのもいいが、中途半端で熱意だけの講演にも限界あるんじゃない?
石毛の本章知らないやつは聞いてくれるか。
もう四国にも居場所なくなるよ。
いい加減自分のやったことに責任をとれる大人になりましょう。
901代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:21:53 ID:VvV3ImLq0
鍵山 誠(かぎやま・まこと) 39歳
大分県出身 徳島県立池田高、九州産業大卒。
1991年4月 株式会社フォー・ユー入社
1995年8月 同社 専務取締役就任
2000年4月 同社 大証二部上場
2004年5月、ネットカフェ「ファンキータイム」運営の
株式会社S.R.D(徳島県三好市池田町)代表取締役就任
2005年5月 四国IL徳島インディゴソックスGM就任
同9月     IBLJ専務取締役
2006年3月 高知ファイティングドッグス球団株式会社代表取締役就任 


片田 正和(かただ・まさかず) 33歳
徳島県阿南市出身 県立富岡西高卒
1992年4月 株式会社フォー・ユー入社
ブックマーケット統括事業本部長・セカンドストリート事業本部長等を歴任
2004年7月 株式会社S.R.D入社現在、取締役副社長
2005年7月 IBLJ取締役
902代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:23:29 ID:VvV3ImLq0
石毛は取締役会でもハダカの王様。
石毛を応援してた下嶋忍(東大野球部ープリンスホテル野球部ー怪しい自称コンサルタント)もヤバイことやって取締役から外れて
味方してくれる人がいなり、不利な立場に追い込まれてきた。
そもそも経営方針はなし。
リーグが儲かる術を未だにわかっていない。
借金抱える前に逃げたい。
でも講演費は自分の懐に入れたいし、コミッショナーってなんだかカッコイイ
そんな程度のお話。
講演内容聞いて感動した人はレスをよろしくね。
熱いだけで・・・・意味なし?
903代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:25:05 ID:VvV3ImLq0
ごめん、ごめん
そもそも最初から「経営」に石毛は参加できていなかったから
それが今になって表面化されただけだ。
何も変わらず。
社員が動きやすくなっただけ〜
904代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:29:39 ID:VvV3ImLq0


石毛の秘密口外したら俺・・・・社会的にどうなるかな。
プラスにはならないよな。
マスコミも記事にしたくてもできないよな。
黙ってるよ。

知ってる人は2chのここはそうは見ないだろうが・・・。


905代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 03:59:22 ID:kBVmiOM+O
打順をクジ引きだかジャンケンだかで決めるような人に会社経営がやれたって思う?
906代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 04:43:47 ID:cCpZxUDO0
プロ野球の植民地リーグ
907代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 05:31:24 ID:0Kxz0eD60
石毛さんは逃げてないよ
講演活動するって言っているじゃん
四国アイランドリーグはこれからも繁栄し続けるよ
908代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 05:34:24 ID:cCpZxUDO0
プロ野球の植民地リーグ
909代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 06:45:29 ID:UiQiGb3o0
石毛の人生

妻を裏切り
西武を裏切り
ホークスを裏切り
オリックスの期待を裏切り
愛人を裏切り
四国ILを裏切る


裏切りは彼の人生そのものなんだよね
910代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 07:15:52 ID:oJSNqZCG0
しかし、これからはプロ復帰は難しそうだし、
単なる奇人変人として一生を送るのだろうか。
911代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 07:19:24 ID:AR/lfSkn0
松山ライオンズの誕生も近いな
912大塚愛ちんを守ろうの会・会長代理:2007/03/11(日) 07:47:01 ID:kjhVBD3XO
まもなく西武ライオンズ御一行様が到着するお( ^ω^)
913代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:16:29 ID:GXB/Ghem0
石毛ブログみればこの結末はいくらでも予想がww
914代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 09:05:48 ID:8cBlbgsE0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
915代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 09:12:01 ID:I6CNmtf00

>909

「逃げる男、石毛宏典」
916代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 09:25:32 ID:MaarwcjE0
四国選抜と、四国から比較的近い、阪神や広島の二軍あたりと、
交流戦でもやれば面白そうだが
917代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:05:57 ID:tnaQ5amA0
>>907
これからも赤字が増え続けるよって意味かい
918代打名無しは@実況板で:2007/03/11(日) 11:19:03 ID:CVtuxFDw0
石毛って散々叩かれてるけど
代わりの人たちは優秀なのかね?
人脈とか能力かなんかあるのかな
919代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:37:19 ID:5FwyKYVU0
プロ野球にいい選手を送り出す事だけしか存在意義のない植民地リーグなんだから、二年もよくもったほうだろw
920代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:33:09 ID:esdm3lwE0
とにかく今年が最後だから物好きは行ってやれw
921代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 12:48:36 ID:2yNFrdky0
>>898
Thx
石毛は現役時代からトラブルメーカーだけど口がうまいのかなぁ
922代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:20:06 ID:5FwyKYVU0
                    ___
                     ,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
                  _..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
              /:::/      ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
              l::/ _,,ン'´::;    ===、  .!::::::::\;;|
                 !.〃.,彡゙ノ       、...... !::::::,::i;;\
              |i .,..  ,″             !::::l ⌒i::\    ドンマイ ドンマイ
                ,i'.!.゛   ヽ''  _,,..、     .、. !;;;| し .|:: .〉
                ! !    ヽ´_/      !  、.,ノ..../       裏金、積んでいこー!
                ヽ !        ,,,,,,..      !    i'"
                 ゙'.l.             .ノ    .l
                   ヽ            、  _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
                    ヽ .... ......--;;''''":;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
                 /      .″,r'゛:::::::::::::::::. ゙̄''ー- ,,,,
             __,,,,_.    /      ._,,,x'゙___、:::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ../´:::::::::::゙ヽ, ‐^!-ー'|o゛`゙,´.../ ´::::::::`゙゙゙゙'''''''ー ....,::::::::::::
      .ノ,,.. -ー―'''"ヽ__,,,,,,,..| -'"゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒''
    ,, ィ'"゛ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-―/----――‐''''''''''''''''''''''''''''''''''ー . , ‐
 .,/゛ i,,,ー'"゛::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.'"   .!:::::::::::._,;;;;;;;;;;;;;. -―ーi!-――----ー-――ー--......,,,,,_. l
923代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 14:49:27 ID:NGbYzU6J0
石毛「野球が好きだと感じたことも楽しいと思ったことも一度もない」
http://lab.jinzai-bank.net/msn/tm027.html


そりゃすぐ逃げるだろうなw
924代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:42:40 ID:hum6fsk90
参入を打診してきた岡山の野球関係者も
このゴタゴタを見たら尻込みするんじゃないか。
925代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:20:53 ID:oG9OjQ9I0
>918

特にないが石毛が人としてダメすぎるだけ
926代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:39:27 ID:oG9OjQ9I0
♪石毛はね、人と妻を裏切って人生大ないしにしてみたの
それが四国にやって来ても、社員も裏切っちゃったのさ
裁判おこされても逃げる。
養育費も大変。
女関係と社員関係の修羅場も何度も何度も。
修羅場のプロさ。
詰め寄られたら土下座しちゃえばいいのだ。刺されることはない。
誰かが解決してくれる。俺は悪くないのだ。
全然反省しません。俺が何をしたというのだ。


四国なんて赤字で田舎にはいれません
俺の思い描いていた人生と違う
社員も言うこときかないし。俺悪くないのに。
どうして思い通りにいかないのだろう
とりあえず逃げちゃおう
新しい人生を歩むんだ〜

石毛ひろみっちー失敗から学べない逃げる男

927代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:48:22 ID:oG9OjQ9I0
実質的なリーグ運営は鍵山新社長らが担い、石毛氏は陣頭指揮を執る立場にはなかったのが実態だった。
 関係者によると、石毛氏は自身の報酬などをめぐり、昨年12月に辞表を提出。しかし、その段階で株主に辞める理由を説明していなかった。これは経営者の常識から外れる行為で、かつて「四国に根をおろし地道にやりたい」と語った姿からも程遠い。

928代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 16:53:47 ID:oG9OjQ9I0
おいらは石毛をトコトン追い込んでやる
はぎとれるものははぎとる。財産も全部押収する。
まだまだこんなんじゃうらみは足りない。
これからだ
929代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:06:19 ID:7Wtsw4WQ0
>>910

相当石毛に怨みが有るみたいだね
此処で、頑張っても意味無いと思うが???
930代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:32:35 ID:hPdaus3u0
輝き失った石毛ブランド−四国IL社長退任
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/article.aspx?id=20070311000050
石毛氏はスター選手として培った抜群の知名度を生かし、プロ野球不毛の地にリーグを立ち上げた。
同時に経営トップの重責も担ったが、初年度の開幕早々に資金繰りが行き詰まり、
選手の給料遅配が発生するなど、事業計画の甘さを露呈。撤退の危機に立たされた。

この緊急事態に立ち上がったのが鍵山誠新社長をはじめとした現在の各球団の経営陣。
石毛氏の「理想」を捨て、現実に沿った新たなプランを作成し、経営の立て直しに取りかかった。
以後、実質的なリーグ運営は鍵山新社長らが担い、石毛氏は陣頭指揮を執る立場にはなかったのが実態だった。

関係者によると、石毛氏は自身の報酬などをめぐり、昨年12月に辞表を提出。
しかし、その段階で株主に辞める理由を説明していなかった。
これは経営者の常識から外れる行為で、かつて「四国に根をおろし地道にやりたい」と語った姿からも程遠い。

ただし、石毛氏がスポンサー集めや球場確保に奔走したからこそリーグは誕生した。
株主であるJR四国の梅原利之会長は「われわれは石毛を応援してきた」と話す。

一方、ある出資企業の社長は「リーグやチームの理念が変わるわけではない。
運営実態にそった人事というだけ」と気にも留めない。

社長交代によって「石毛」というブランドは失う。が、リーグは既に一定の認知度を得ており、
ベンチャー企業を上場させた鍵山新社長は「これからは各チームが地域に根付いていけるかどうかが重要」と強調。
「石毛がつくったリーグ」から地域に愛されるチームへ大きな方向転換を迎える。
931代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:36:26 ID:jTKyR1Yi0
石毛は決していい社長ではなかったが
石毛がいなければアイランドリーグ設立もなかっただろう
育児放棄した母親みたいな存在だ
932代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 17:56:35 ID:TOowQ1QB0
石毛の行動はともかく、ある意味この段階で「看板」と決別できたことは
長期的にみていいかもしれんね。まあ長期的に、と言えるかどうかは今後次第なわけだが・・・
NPBがいまだに長嶋や王から脱却できないのを見てるとね。
933代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:01:55 ID:Trw7fFO20
四国アイランドリーグサイトの石毛ブログ
去年の7月から放置されたままだった。
思えば、この頃からもうやる気なかったんだろうな。
真剣なファンの前向きな意見の書き込みも結構あったのに、全然読んでなかったんだろ。

給料が安いからと辞めたってのが本当の話なら考えが甘過ぎるよ。
地方の独立リーグなんて儲かるわけがない。
本気で若い奴をプロに送り出す情熱がなければしょせん長続きなんてできない。
「才能ある若者に機会を」なんてカッコ良く言って、リーグ戦やれば
客がいっぱい入って人気出て稼げる、そんな程度の認識だったのか?
934代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:17:04 ID:o+T/pEwG0
2007年度は黒字に、とか言ってたからな。
無理だろ。馬鹿だろ。
935代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:40:25 ID:QHH1Pcd80
リーグ立ち上げ

甘い見通しで黒字予定

実際大赤字

選手の給料格安にする

そのくせ自分の給料が安いと不満

逃亡
936代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:04:10 ID:oG9OjQ9I0
>935

すばらしい
937代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:37:47 ID:esdm3lwE0
あぼーん宣言の時期は10月辺りか?
938代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:45:46 ID:oG9OjQ9I0
石毛がいなくなって意外とがんばるのでは?
おれまじで黒字経営できる自信あるぞ。おれんとこ相談こいよ。K氏
939代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:14:57 ID:7Wtsw4WQ0
>>ID:oG9OjQ9I0
偉く頑張ってるなア
石毛が辞めてそれほど嬉しいか?

アホwwww
940代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:18:12 ID:rXCJCv4HO
ヤクルト選手=四国リーグイラネ厨

古田敦也
石井一久
高津臣吾
青木康平
川島
石川
白石
宮出
宮本慎也(欠席)
941代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:07:48 ID:j2PH7y3S0
でもやきゅつくなら2年目以降に優勝できて黒字になるよね。新人発掘とトレードでけっこういい選手が集まるもんだよ2年目以降は。大丈夫大丈夫。
942代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:10:38 ID:8kyGj7I/0
>>939
少なくともお前の方がアホそうだ。
誤変換に知性のかけらもない文面。なかなかたいしたものだw
943代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:24:37 ID:2CRzVhAf0
http://www.topics.or.jp/index.html?m1=3&m2=23&bid=1164188445607&cid=117358466203&vm=1
「昨季の観客動員は目標の約半数の1試合800人。赤字は1年目の半分になったが、約1億5000万円の見通し。
赤字は株主や地元企業などからの出資で補てんしているが、資金調達には苦労しており、地域貢献の一環として出資
してくれる関係者の皆さんには感謝している。今季は赤字1億円以内が目標」
「4月から新たに北信越リーグも始まるが、今後は各地に独立リーグができるだろう。そうなると、市場規模の小さな
四国リーグは不利。生き残るためには広域化は絶対に必要。資金を広く集めるためにも、四国・中国・九州にまたがる
新たなリーグづくりを模索している」


本州進出は決定みたい。
ところで赤字は補填でチャラなの? ガンガン累積してるわけじゃなくて?
944代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:28:25 ID:S43ZAi2H0
>>943

親会社があるわけじゃないんだから累積だろ
補填はあくまで球場使用料や選手の給与等
絶対に欠かせないところに廻すだけだよ
945代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:32:27 ID:oG9OjQ9I0
>939 暇なのでついつい
946代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:01:30 ID:ALLmXSdB0
>>926
気持ちは分からんでもないが、♪にしてはチョット下手ねw
947代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:03:20 ID:ALLmXSdB0
>>942
偏執狂?
948代打名無し@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:58:48 ID:2hEe6DgL0
796 :名無しさん@恐縮です :2007/03/11(日) 17:27:59 ID:5jh/ITfK0
四国アイランドリーグ

経営
リーグ初年度となる2005年度はシーズン開幕前に収入約7億5000万円、
支出約6億7000万円で8000万円の黒字を見込んでいると発表されたが、
シーズン中から有料入場者の少なさやスポンサー収入の伸び悩みが報道されるなど資金繰りの悪化が懸念されていた。
2006年3月6日に石毛が開いた会見では、2005年度の収支は当初計画では8167万円の黒字を予定していた事、
2005年度の決算見込みが3億1497万円の赤字である事、2006年度は赤字額を約1/10の3161万円に圧縮し
2007年度に黒字転換を目指す方針である事などが発表された。
2006年シーズン閉幕後の10月24日、香川県庁で行われた記者会見で2006年度の収支が約1億5000万の赤字となる見通しである事が発表された。

2005年度の公式戦180試合の総観客動員数は19万1194人(1試合平均1068人)で、
開幕前に目標とした14万4000人(1試合平均800人)を上回ったが、
無料券での入場者が全体の約6割を占めたことで売り上げが伸びなかった。
そのため2006年度は2005年度に40万枚配った無料券を大幅に減らし、
有料の入場者数を増やす事で売り上げを増やす方針。
2006年度のリーグ戦180試合の平均入場者数は806人、
当年より新規に開催されるリーグチャンピオンシップ4試合の平均観客数は1835人であった。

また、逼迫する経営状態から人件費削減が行われ、1年目の2005年度は一律月額12万円であった選手給与を
2年目の2006年度は6万円に半減し、これに1試合当たり3千円の出場給をプラス(年間全90試合に出て27万円)する形としている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
949代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 03:03:48 ID:Lfvgp+fu0
野球の島へようこそ(笑)
950代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 11:50:47 ID:ARlaL8bgO
wikiはなあ。・・、
951代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:22:45 ID:2IFjEQbP0

アイランドリーグとその他の動き
アイランドリーグ誕生

大塚製薬がJ2昇格(企業名が認められていないため徳島ヴォルティスに改称)

アイランドリーグ入場者数約20万、設定値より5万人上回る

愛媛FCがJ2昇格

初のJ2四国ダービーに約1万人が入場

アイランドリーグ入場者数約16万、設定値より1万人上回る(しかし4割がタダ券)

高松ファイブアローズがトライアウトを経て誕生 bjリーグへ加盟

こうしてアイランドリーグは、
サッカー、バスケのプロチーム誕生により客を奪われ
石毛は涙目で敗走w
952代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:56:40 ID:UMqb1XEZ0
応援団の人たちよ。本当にリーグやチームを応援しているのなら、
毎試合きちんと1000円入場料を支払って応援に来て欲しい。
もし1000円は払えないというのなら、その理由を聞かせて欲しい。
953代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:59:27 ID:n4g3Rmvz0
1000円って安いとは思うけど
福岡ドームのホークスの外野自由席と
同じ金額なんだよね
954代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 17:34:31 ID:JYV6dMvO0
同じ場所にあるのなら意味のある比較だな
955代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 17:35:58 ID:52gmgEgy0
基本的には四国と北陸に一チームずつNPB球団ができれば独立リーグは要らないからな。
日本の県はアメリカの州と違って狭すぎるし
行政区分上もドイツの州のように分かれてないし
県に一つチームを置かなければならない理由はない。
道州制になりつつある現在にこの試みは将来的には時代のアダ花になるかもしれない。
956代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 17:38:36 ID:uJiKHe+Z0
サッカーはともかくbjリーグは大当たりだよなあ・・・
客層とか見ても理想的な気がするし。
957代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 17:41:38 ID:W/XU2y0Q0
bj良さげなんだが地元にチーム無いんだよなあ…。

と思ってたがFリーグのチームが出来たからそっちを観ようと思ってる。
958代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 17:57:42 ID:9gTE19dV0
>>955
北陸も四国も少なくとも現在の規模のNPBの球団を
養うのは無理。
あともう少し大局に立って物事を考えた方がいい
959代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 18:00:28 ID:nO2zdgT10
本州進出は無理だろ
960代打名無し@実況は実況板で:2007/03/12(月) 18:18:15 ID:ARlaL8bgO
>952 どーゆんだ?

年パスの椰子もいるだろうが、回数券や前売りも買ったらいかんのかー

変わった会則のある応援団だなあ
961代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:19:17 ID:DVlfzE110
>>958
北陸も四国もNPBの球団を養うのは可能。
あともう少し大局に立って物事を考えた方がいい
962代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 00:41:19 ID:41P/yXiD0
「金のある親会社がバックに付けば」とか言うなよ…。
963代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:24:07 ID:lfpn6KgE0
前:名無しさん@恐縮です :2007/03/13(火) 17:22:59 ID:rSGOmE7Y0
石毛は新春に不当配置された元職員に詰め寄られて土下座したそうだ
殺されるかと思ったのと裁判をこれ以上興されたくなかったから
元職員全員に謝罪するとその場は約束したけど、実行するわけないだろと鼻息荒く怒ってた


964代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:05:22 ID:ttKiqHoAO
「四国アイランドリーグとかかわるな」日本プロ野球選手会が地方へ通達
 日本プロ野球選手会は5日の理事会で、協会と独立してプロリーグを発足させた「四国アイランドリーグ」とは、選手会の会員が一切かかわりをもたないよう求めていくことを決め、同日、全国の地方協会に通達した。
 現在の最高峰がNPBであることを強調するため、「NPBと四国アイランドリーグへの見解」という文章を作成した。
 宮本慎也選手会長(東京ヤクルト)によると、協会傘下にある学校や実業団に対し四国リーグからスカウト活動があっても接触を断ったり、
四国リーグ主催の野球教室開催を頼まれても、会場の提供や子どもたちなどの参加を断るよう、今後要請していくという。

ヤクルト選手=四国リーグイラネ厨

古田敦也
石井一久
高津臣吾
青木康平
川島
石川
白石
宮出
宮本慎也(欠席)
965代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:20:29 ID:fRiqfNONO
またBJすか
966代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:53:17 ID:zP+veoDJ0
個人的随想|信濃の球団。
ttp://ameblo.jp/hosoyama7star/entry-10025147246.html
スレ違いだがそらそうよって思った
967代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 19:05:46 ID:YX71h5R10
乱暴な意見だが、選手を30人くらいに縮小してNPBに頼み込んで
現在奇数のウエスタンリーグに四国アイランドとして参加して
ホームゲームは4県で振り分けて、入場料は現在の交流戦と
同じく1200円位で
968代打名無し@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:08:15 ID:DVlfzE110
>>967
乱暴だな。
二宮清純の持論のように、NPBの希望する選手を
四国リーグがNPB育成リーグとして一人頭いくらで預かるシステムの方がはるかにマシ。
NPBはファームの維持コストを安くして数多くの選手を確保できるというメリットがあるし
四国リーグはNPBから大金を貰った上に育成すべき選手まで供給されて両者にとってメリットがある。
まあ、いわゆるNPBに対する派遣会社のような仕事になる。
そうすれば現状の10倍くらいの選手が毎年NPB入りするし
経営的にも安定する。選手が次々プロ入りする事から四国のファンも
球場に足を運ぶようになる。
969代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:04:44 ID:B1qMlw9e0
この意見いいね。
ILの4球団が万遍に10人づつ位預かる
盛り上がるね。
良い意見だ。
970代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:59:04 ID:xLUYwXx00
親会社の宣伝って名目で毎年10億単位の補填をする事が
辛うじて正当化されているのに
そんなモノにカネをつぎ込む事はありえない
971代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 12:45:46 ID:BDf04DRP0
ここのファンって、自分の所に旨みがあれば
それが実現すると思ってるから痛い。
972代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:33:17 ID:tjwVkZRv0
NPBだって育成選手一人頭1500万円前後の経費をかけてるはずだよ。
巨人の例だと育成選手が約10名居るが年俸は最低レベルで一人240万円
育成コーチだけで5名居り(玉木、藤田、宮本、木樽、金)
コーチの年俸は一人1500万円。これだけで選手一人頭1000万円の経費がかかってる
また寮費や食費や球団持ち、また2軍の試合に参加する際の遠征費もかかるし
練習道具やグラウンド確保その他で結構費用がかかり、それらの総費用を5000万円と見積もって
一人1500万円くらいの経費がかかってる。
これをもし四国リーグで一人頭300万円で預かってもらえるなら巨人だけで50人もの育成選手を確保できる。
これはNPBの各球団にとって物凄くメリットが大きい。
数年前まで育成枠なんてなかったんだから余計な経費で他球団は育成選手を取る事自体が否定的だが
後腐れなく一人数百万円で球団が目をつけた選手を育成してくれて確保しといてもらえるなら
是非お願いしたいという球団はいくらでもあるはずだ。
広島カープなんてドミニカカープアカデミーに既に10億円を超える額を費やしたと思うが
自前で野球学校や育成リーグを持つより外部委託した方が安上がりで楽に決まっている。
973代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:41:01 ID:ScJFPjB5O
もし仮にそうなると、今度は四国ILの練習環境やコーチの育成手腕が問題かも。
4球団合同でみてくれる巡回コーチとか、いい人いないかなー
・・・ポレ神に期待?
974代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:05:21 ID:B1qMlw9e0
徳島には
唯一専用の練習グランド持っているから、
大丈夫だな。
監督も元広島だし。
練習環境は徳島が一番だよ。
975代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 15:13:07 ID:QYR1IRYl0
何で野球って元プロが天下りしてコーチになるん
教えるのへたくそばっかじゃん
ちゃんとした勉強したアマチュアを雇えばいいのに
976代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:10:47 ID:5237dzi50
一度退団した監督やコーチが1年でまた戻ってきて
違うチームで指導するというのがよくわからないね謎
977代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:55:52 ID:NsX8VSoVO
>>975
アマは下手だからアマなんだよ。
選手だってアマで終わった奴の指導なんて受けたいか?
やっぱプロの指導者じゃないとダメ。
978代打名無し@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:58:49 ID:BuZ+RMsH0
さらしあげw
979代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:19:38 ID:RcAarWxp0
タイガーウッズにもコーチがいるわけだが。
980代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:21:05 ID:JZRnLpKV0
石毛にトンズラかまされて
みんな白けちゃってるなw
981マグマを感じろ!:2007/03/15(木) 17:26:43 ID:2ZAr0jEhO
ポレ神が気ィ悪くしてないかだけ心配やが。士んだ目禁止。

志はともかく経営のノウハウとか皆無で運転資金足りないまま始めてたし、
やる気と能力のある経営者が引き継いでくれる自体はちっとも困らん。

その経営能力も手放しで「」すげー」ゆう次元じゃないけどさ、
シーズン途中でリーグが潰れるよかいいべさ
982代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:57:17 ID:8q/n9vL5O
金持ちでさらに野球好きなんて天の配剤かと
983代打名無し@実況は実況板で:2007/03/15(木) 22:20:03 ID:LdlLdHjv0
アントニオ猪木が去ったおかげで新日本プロレスは一旦持ち直したから
同じ様な事が四国リーグにも起きるかもしれない。
次々新企画を出したり実行する点では石毛と猪木って似てるんだよね
飽きっぽくてすぐに責任放棄する点や金に汚い点や人を平気で裏切る点も凄く似てる。
984代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:18:33 ID:1/hFxaZw0
今までは石毛の関連球団だけとの付き合いだったが
今後はより多くのNPB球団と交流していって欲しい
985代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:12:43 ID:xeA/R1KC0













ポレ逃亡
986代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:24:35 ID:NHt+fAqB0
東広島まで行くなら由宇まで足伸ばしてカープ2軍とやればいいのに。
987代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:47:35 ID:dMY6mA910
東広島と言うと、福山・尾道地区をフランチャイズに
新チーム結成出来ないかな?
岡山とあわせて6球団体制に。
尾道のしまなみ球場はナイター設備も完備して駐車場も
広くて良い球場だよ。
988代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:48:01 ID:LCjhKuLR0
ついでにその尾道球団に広島の育成選手を派遣してもらうか。
岡山の方は鳴尾浜から何人か、とか。
989代打名無し@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:45:04 ID:dMY6mA910
>>988

尾道だけでなく福山も三原もそれなりの球場がある。
ただ高知からはしまなみ経由でも瀬戸大橋でもかなりの距離がある。
まぁ高速は整備されているからね。

独立リーグと言うけど存続のためにはNPBの協力は不可欠
だね。
990代打名無し@実況は実況板で
元々、NPBに選手を送り出すのが四国ILの目的なのだから
NPB球団と幅広く提携していくのは大切なことだ