07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。 くれぐれもお願いします。絶対にお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレ Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164793915/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:22:00 ID:mEQEmcoQ0
>>1
おつ
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:31:49 ID:IGQsdqmF0
3様
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:32:44 ID:ggC4p/Rd0
4様
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:36:39 ID:cPKOXEMpO
>>1
遅いってレベルじゃねぇぞ!
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:40:02 ID:xE+lEqGP0
前スレの最後はひどかったなー。新スレ乙です >>1
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:42:25 ID:G8aZUa8s0
やっと立ったか
で、なんで公はズレータ獲りに行かないの?
セギ駄目なら絶対に必要だろ
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:45:57 ID:wvzAD8s9O
>>7
金村との絡み。
一塁を任せるには不安。
年俸高杉。
キレやすい。

以上、リスクが大きいから。
セギがダメなんて決まった訳じゃないし、
ダメならウィンタースに探させるしw
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:59:55 ID:4guCD/As0
今一番重要っぽいズレの行き先考察
楽天・・・グリンの契約見る限り金ないし無理
公・・・>>8、多村放出されたし金村は残留っぽいから無いでしょ
猫・・・外国人現在五人、これに投手一枚予定しているのにさらに大金はたくか?
檻・・・需要は高そうなものの社長がマネーゲームはしない等消極的発言
    本命はラロッカ?
ロッテ・・・やはり需要はあるが弾(金銭)は不安
鷹・・・フロントが超強気
セ・・・あるとすればシーツをコンバート前提の阪神?
メジャー・・・打つだけの1塁手に4億複数年出してくれる球団はあるのか?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:01:43 ID:I0MapFhI0
もう普通にズレータも残留じゃん。
ロッテもどこまで本気かわかんないし。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:02:36 ID:d1rvPF6i0
ハムファンだけどグリンめちゃくちゃ来てほしい
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:05:17 ID:gTDpCqIU0
多村in ズレout は単純にズレoutのみとして計算して下さい
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:08:06 ID:OjNDy+ZQ0
>>11
節操なさ過ぎ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:10:21 ID:I0MapFhI0
グリンはどこも狙わないのかな。
微妙と言えば微妙だけど。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:17:28 ID:/QmtbkZF0
鷹だけど
性豚の打線が貧打すぎて笑える
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:18:25 ID:hR+mfQSGO
ズレがガルシアみたいになるかだな。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:21:56 ID:4HAmbBJM0
今スレも前スレも俺がスレ立て依頼したんだが
みんなテンプレ読んで行動してくれよぉ

>>900が次スレって書いてあるじゃん
俺は基本的にROM専なんだよぉ
18代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:37:50 ID:B2J7IRgu0
しかしズレータに限らず、最近の外国人選手との契約って難しいよなあ
代理人制度が確立してきたからなんだろうけど
明らかに適正でない金額ふっかけられたら球団もたまらんだろ
ズレータに対するSBフロントの強硬な姿勢はある意味正しくないか?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:39:28 ID:OjNDy+ZQ0
>>17
乙だ
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:47:52 ID:gTDpCqIU0
うん。SBがホイホイ大金出してたら他が迷惑だろうから、ズレータに強硬姿勢なのはひきしまる
ファンは代理人のふところを暖めるために金払ってるわけじゃない
もし本当に代理人が必要なら、協会とかが育成するボランティアスタッフとかにすべき
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:50:11 ID:hlIlLEiz0
王「うち以外は均等に頼むよwww強豪チームになるのにも格というものが」
22代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:50:49 ID:9eNyhs830
ガトームソン、グローバー、グリン、トーマスから選ぶのは難しいな
それぞれ年俸、実績、起用法が微妙に違う
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:51:39 ID:pFj4ctTI0
>>18
正しいというかソフトバンクですら払いたくない金額を
最近の外人はふっかけてきてるからな。ズレの拒否してる提示ですら
2億1000万増だぞ?日本人じゃ有り得ないアップ額だしアホかと。
ガトームソンに至っては9勝のくせに3億増の二年契約を要求だからな。
もう全員死んでしまえとすら思える。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:52:15 ID:v7jkbrAl0
にしても日本人には甘くないか?SB
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:54:56 ID:pFj4ctTI0
>>24
それにしたって30本も打たなかった奴に2億も増やさんわ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:56:15 ID:TqnctL6R0
川崎 遊
本多 二
多村 右
松中 指
ズレ 一
小久保三
大村 中
江川 左
高谷 捕

代打 柴原 アダム 田上
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:58:22 ID:4guCD/As0
しかしセギノールはあまり交渉内容漏れてこないな
ズレと鷹の交渉決裂待ち?
公も鷹も1年提示だろうが鷹のほうがたかそうだし
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:58:26 ID:TtJ+WUpm0
まあ、来年以降が微妙な外人に4年30億出す 
金持ちの馬鹿ガキみたいな球団があるから・・・
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:03:13 ID:xE+lEqGP0
>>28
だったら外人及び代理人は、まずそこへ雇ってくれと頼むんだな。
で、他の11球団は無視を決め込み、二度と雇わない。
どうせメジャーでは通用しない連中が多いのだから、足下を
見られる理由もないな。巨人が欲しいといえばくれてやればいいし。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:15:05 ID:b3plWb+N0
マジで外人問題は何かルールを作る必要があるだろ

豚放出の噂。オリ来るかもね
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:17:47 ID:kW+Wo5vG0
ちょっと成績残したら11月まであわてて決めなくて
いいもんな、他球団からの横槍入ったら年俸吊り上げれるし
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:21:20 ID:b3plWb+N0
結局のところタンパリングする金満球団が悪い
法外なのを要求されたらスパッと切らない球団も悪い
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:22:51 ID:b3plWb+N0
とりあえず保留者名簿を外人には適用しないようにすべき。
また、外人用の統一契約書の作成も。

まぁどうせ便器とか塵の反対で無理だろうけどな
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:31:16 ID:kAcGqZdU0
案外放出が心配されていたデイビーは大丈夫なのかな?
外人投手では1番の大当たりだったのに。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:57:10 ID:b3plWb+N0
デイビーはもとより残留ほのめかしてたじゃん
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:37:53 ID:HOL/Dch80
>>31
放出って、どこにババ引かせるの?
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:16:57 ID:b3plWb+N0
内野手が足りなそうなソフトバンク様に差し上げます
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:32:34 ID:FabWsY2O0
ラロッカもSBが獲ってくれないかな。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:34:48 ID:6Ch5IJXQ0
すいませんラロッカはオリックスにください
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:00:02 ID:bYgFhtl40
>>37
森本や本間もいるから、そこまで困ってないよ。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 07:07:06 ID:CZIL6/jj0
>>40
いや、それが足りな(ry
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 08:22:45 ID:r7VDBLCzO
一塁:ズレータ(あるいは新外人)、松中、小久保
二塁:本多、金子、仲澤、森本、斉藤秀
三塁:小久保、仲澤、松田
遊撃:川崎、本間、森本

ズレータに王が再提示らしいし不測の事態に備えてかセギノールにも
接触してるらしい。まぁ、戦える。普通に
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:15:41 ID:IxLV2GtK0
本多とか鷹ファンはやたら評価高いけど他球団ファンからすれば微妙よ
仲澤、森本も同じく
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:28:06 ID:im2qTctn0
>>43
まあ鷹の内野の一枠は鳥越枠みたいに考えてるんじゃないの。
率.220 本1 打30 でそこそこ守れればいいみないな。

仲澤森本はともかく、本多には現時点の評価というよりも期待が
大きいのは確かだね。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:28:50 ID:nrHHVCvGO
森本、仲澤はかなり微妙
だけど本多は期待してる
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:36:46 ID:IxLV2GtK0
>>44
良くおぼえてないけど鳥越ってそんなに打撃酷かったっけか
2割6分位打ってたような気もするんだが
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:34:17 ID:i5NeKSSfO
>>36
引かせるとは?
豚は単年契約だけど。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:04:30 ID:n6odLZGR0
>>46
いえいえ、彼の身長と同じくらいの打率でした
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:15:26 ID:0FVeL8hO0
仲澤とか森本なんて他ファンからすれば別に良いとも思えんなあ
あと鷹ファンは的場酷評して山崎勝ってるらしいけど、この二人もどっこいどっこいだよな
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:19:27 ID:bDKpIdlT0
そのあたりがレギュラー争いしてる間はいくらでも付け入る隙がありそうなんだよな

ところでセギノールは本人と代理人の間で意見が違ってたりしないの?
たまに代理人クビにして本人と直接契約結ぶこともあるみたいだが
セギノール本人はどんな意見なのかね
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:21:20 ID:AsOvxvJr0
高谷に期待してます
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:23:19 ID:kAcGqZdU0
1年目の捕手なんてたかが知れてるよね。
巨人の阿部なんかも目玉捕手だったが1年目は結果はあまり出せてないし。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:27:14 ID:URUh8Z1p0
(中)大村
(遊)川崎
(左)多村
(一)松中
(三)小久保
(指)ズレor新外人
(右)柴原orアダムor城所or井手
(二)本多or仲澤or斎藤
(捕)山崎or的場or高谷

代打 スタメン漏れ 江川 田上

>>26
こっちのほうが現実味がありそう。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:32:29 ID:yi674GIx0
>>46
「鳥越が2割5分打ってればチーム打率3割だったのに」
と王監督にぼやかれた男だよ、鳥越は。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:42:19 ID:zSro9IPu0
実際は鳥越が.277打たなきゃ、3割には届かないんだけどね。

鳥越の打撃の印象はあの年に尽きるわな(数字的には01年の方がより悪いんだけど)。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:54:42 ID:Vc757nvXO
>>23
ズレータは今までお買い得だったからな。
まあ金額はアレだけど複数年出すべきだよ。
バティスタやカラスコの失敗から外国人には複数年ださないって決めたらしいけどそりゃ新外国人の話だろ。
ズレータが単年でなっとくするわけない。
門倉に単年はわかる。
ズレータに単年はありえない。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:05:20 ID:j7t/7I8g0
>>50
去年もゴネてゴネて契約が遅れている
しかも本人も調整不足のまま合流して、その流れで前半戦足引っ張りまくり
パスポート期限切れでアジアシリーズに参加せず、その後のパレード、ファン感にも来ない

これだけ迷惑掛けてまだゴネてるわけだから、
本人も代理人と同じで取れるだけ取ろうと思っているんだろう。
そうでなければ契約が遅れている、迷惑掛けているという意識があれば
本人から代理人に対して「いい所で妥協しろ」と言うはずだし
それで聞かなければ解雇すればいいだけの話。

だから本人がゴネているのではなくて代理人が悪いなんていうのは筋違い
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:17:45 ID:/IHodkQx0
ズレータもセギノールもゴネ得にならなそうで良かった。
打つだけの一塁手なら代わりがすぐに見つかる。
こいつ等はカブレラ程の安定感があるわけでもないし。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:24:42 ID:TaAoV0pE0
ズレレベルは流石に代わりをポンと見つけるのは難しい
史上最強助っ人のカブは置いといて正直ブライアントかそれ以上のレベルだと思うし
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:26:29 ID:1A8i+85dO
直ぐ見つかるのか…
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:47:46 ID:GEHt7k9J0
>>43
本多は片岡の2年目ぐらいやってくれればいい
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:54:49 ID:TaAoV0pE0
便器調子に乗るのもいい加減にしろよ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:12:39 ID:luk051yy0
www
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:19:53 ID:TRledHKI0
>>43>>49
その中澤に三点タイムリーくらってPOで惨敗したバカ球団はどこだよw
偉そうな事言える立場じゃねーだろ。
松永とか西武ファンはやたら評価高いけど他球団ファンからすれば微妙よ
山崎、星野も同じく

65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:22:51 ID:aFS+i23m0
猫がオナヌー鷹も負けじとオナヌー

他球団ヲタもオナヌーしていいんだよwww
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:23:13 ID:gc+9VWtL0
別に本多、森本、仲沢あたりは下位打線だろ
今重要なのはズレが残るかどうだか
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:29:45 ID:0W5X4GTy0
森山とかオリファンはやたら評価高いけど他球団ファンからすれば微妙よ
中山、岸田も同じく
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:31:42 ID:rrQ/19nRO
松永星野は知らんが山崎を高評価してる奴なんていねぇよw
確かにハワイじゃ良かったらしいがただそれだけ。期待はしてるがまだプロ2勝のピッチャーでしかない。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:45:19 ID:2wI7p7e4O
塀内は化けるぞ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:47:10 ID:SbfJErIe0
便器舐めて落ち着けよ
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:53:57 ID:2wI7p7e4O
ペロペロ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:08:37 ID:vTf6Ruyt0
鷹ファソです。戦力分析してみます。
鷹>>猫、公、ロ>>檻、楽
さぁ反論ある方、遠慮なく。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:16:08 ID:5FJtT8Ia0
スンヨプの穴はパスクチ、大松、竹原でお釣りが来る
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:19:26 ID:pmO0rE6P0
>>1>>17
乙。乙乙乙。乙乙乙乙乙。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:19:54 ID:PIl8QNMm0
確かにオリファンは森山の評価高い感じだが
阿部&平野で充実してる二遊間に
彼等と同タイプであんまり歳もかわらない森山が出てきたところで
それこそ3割当たり前くらい打てなきゃそうは状況変わらない気がするんだが。
やっぱ一番足りないのは大砲だろ。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:20:12 ID:9GyO/PK/0
セはプレーオフアドバンテージなしでパはあり
なんでアドバンテージを持ちたがる?
去年のプレーオフが盛り上がらなかったのはアドバンテージがあったため
先に1勝持たれれば、非常に厳しいのは分かった
理不尽ってなら最初からプレーオフなんかやらないでいいんだから
理想はロッテvsソフトバンクのあの盛り上がったプレーオフだよ
強いほうが先に1勝盛ってれば盛り上がらない、先に負けたら3連勝しないといけないのは
厳しいと去年分かった
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:41:21 ID:j7t/7I8g0
>>76
盛ってれば盛り上がらない
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:45:53 ID:G11YlQGh0
ロッテvsソフトバンクの時の方が異常
あんなに盛り上がるプレーオフはもうないと思う。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:47:36 ID:uEosCgL/0
去年のプレーオフの盛り上がりは、コバマサ神のおかげw。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:53:14 ID:TRledHKI0
投手陣が糞のチームが出てくるとシラけるPOになるという典型だったな今年の第一ステージは。
西武は04年は中継ぎすごかったのにここまで酷いほど衰えたか。
出てきた投手全てがボコボコ打たれてるんだから。
一人二人調子悪かったなら分かるけど全員調子悪いなんて完全に実力の問題。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:29:08 ID:1A8i+85dO
ハァ…
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:37:38 ID:EuitrkCKO
性豚の投手陣って12球団でも下位を争うレベルだな
涌井ジンクスに疲労、西口老衰でまともに抑えられる奴いねーwww
後はチキン揃いのカスばかりwwwwwwww
83代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:38:49 ID:twhoo8Fl0
平野はやっぱセンター
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:44:47 ID:Kj0zcsah0
一塁北川 DH清原で行くみたいだしな
三塁は順調ならノリ、セカンドにアレン、サブに塩崎
内野は飽和状態
85淳子:2006/12/07(木) 17:45:08 ID:eTq/UPmC0
竹原は来年3割20本ですわ
もちろん1軍で
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:49:07 ID:VyM315sE0
よく、シーズン後半にPOに滑り込んで、POで優勝すればいいわけだから
シーズンは適度に手を抜けばいいじゃないか。という話を聞くが。(釣り・煽りのたぐいも含む)
ぶっちゃけ、先発投手の枚数が少ない球団じゃ、第2ステージに上がることにはメタメタだな。
かといって、第2ステージにメインをぶつけるとなると、少々不安なコマで第1ステージを戦うことに。

今年の西武は、その辺が出たような気もするが。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:52:17 ID:SbfJErIe0
希望枠撤廃で裏金便器死亡
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:56:05 ID:rRwqJjkjO
皆さんレスする前に推敲くらいしましょうね
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:57:23 ID:TBkWNio2O
2003年


1村松(率.324、32盗塁)/センター

2川崎(率.294、30盗塁)/ショート

3井口(率.340、27HR、42盗塁)/セカンド

4松中(率.324、30HR)/ファースト

5城島(率.330、34HR)/キャッチャー

6バルデス(率.311、26HR)/レフト

7ズレータ(率.266、13HR)/DH

8柴原(率.333、11盗塁)/ライト

9鳥越(率.212)/サード
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:57:54 ID:nOyZaVon0
>>75
阿部は控え。葉きり行ってあの打撃ではレギュラーでは使えない。
かと言って遊撃以外ではそこまで上手くもないため使う意味がない。
現状後藤or塩崎の守備固めかな。
森山は二塁が結構上手いから阿部とは被らない。
平野はまだ体が完全じゃない。

まぁ大砲が足りないってのは同意だが。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:00:39 ID:qT5oLEZJ0
>>89
ショート鳥越
サード川崎
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:01:42 ID:TBkWNio2O
■あの人はいま〜松坂大輔さん

「野球は今でも、たまにやりますよ(笑)」
爽やかな笑顔で語ってくれたのは松坂大輔さん(40)。
野球選手だった頃は「怪物」の愛称で親しまれたのを覚えている
方も多いだろう。現在は、横浜の中古車販売店で営業マンとして活躍
する。

鳴り物入りで西武に入団した直後から不動のエースとして活躍し、
2006年にはWBCで日本代表を初代王者へと導き、大会MVPに輝いた。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:02:02 ID:ljUfQOoD0
>>89
03年の鳥越はサードはほとんど守らなかった。ほとんどショート。サード守ったのは4月だけじゃないか?
だから、基本的には川崎サードで鳥越ショートじゃね?
どうしても川崎をショートにしたいのなら、本間辺りがサードだな。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:02:20 ID:nOyZaVon0
松坂は30後半から技巧派に転身して45ぐらいまでやりそう
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:06:20 ID:nOyZaVon0
ところでソフバンファンに聞きたい。
最近選手の守備位置が良く分からん。
ちょっと教えてくれ

(選手名・メイン・サブ・サブ)
本間・ニ・遊・三
森本・遊・三
本多・二・遊
仲澤・遊・ニ・三
稲峰・二・三・遊

ちょっと見難いかもしれないがこれでOK?
あと江川は外野に回ったのか?
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:07:38 ID:TBkWNio2O
松坂、業界の「エース」を目指す!
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:11:03 ID:TBkWNio2O
ズレ残留=SB優勝
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:14:34 ID:yJU8Trsy0
お遊戯的なコトなら本スレでやってくれない、便器クン?
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:16:55 ID:ljUfQOoD0
>>75
さらに大引も獲得したな。
ショート守れる選手を集めるのはいいことだが、「長打が少ない巧打者タイプ」という打撃が似てる人が集まってるとも言えるかもしれない。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:17:32 ID:oZDmZEXCO
03年は良かった・・・
虚塵のV9とか、横ハメのマシンガンとか、性豚の黄金水時代とか、2003ホークスに比べたら人気実力共に及ばないゴミ時代
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:18:08 ID:nOyZaVon0
>>99
とは言っても今年のドラフトで長打のある選手は少なかったからね
俺は長打は外人でカバーすればいいと思うよ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:19:52 ID:ljUfQOoD0
>>101
まあそうなんだけどね。
あれがベストの選択だったんだろうしな。
辻も補強したし。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:23:58 ID:ySJGWGHo0
希望枠の撤廃で一致 プロ野球選手会定期大会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061207-00000037-kyodo_sp-spo.html


裏金便器オワタwwwwwwwwwwwwwwwwww


104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:26:03 ID:VhGDRcbb0
「不正をしにくい制度にしていかないといけない」
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:26:55 ID:wRFHylLZ0
なら毛ファンの漏れも、

一場・岩クマー・田中の三本柱で25勝!

とかオナヌーしてもいいですか
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:29:16 ID:Oh0Jk+LI0
>>95
本間は一塁を守ることもある
稲嶺は来期から外野もやるぽ

江川は外野ですよ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:29:47 ID:6YSuTcV10
>>95
本間・二・三・遊・一
森本・遊・二・(三)
本多・二
仲澤・二・三・(遊・一)
稲嶺・二・三  外野も挑戦予定
江川・三・(二軍で中三遊一) 外野コンバート中でまともに守れる位置は無いと言っていい
パワプロ査定にでも使うのか?
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:30:22 ID:Kj0zcsah0
ボビーがNPBから裏金は絶対無くならないって言ってたよ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:31:03 ID:bDKpIdlT0
>>105
一場:10勝
岩クマー:15勝
田中:0勝

ほれ、こんなもんでどうだ?
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:31:09 ID:nOyZaVon0
>>106-107
そういうわけでもないんだが誰がセカンドとサードをやるのか気になった
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:31:32 ID:EfleFKX/0
鷹の補欠選手って守れる所が多いけど中途半端な選手が多いってイメージ。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:35:02 ID:6YSuTcV10
多分サードは小久保スタメンにしといて守備緩めで松田とかいう
わけわからん采配もやると思う
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:35:49 ID:ljUfQOoD0
小久保DHスタメンの試合も多くなると思う。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:46:44 ID:feYKuodp0
小久保と多村でDH分け合うみたいな感じかな
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:53:32 ID:ljUfQOoD0
多村は守備時以外の怪我も多いから、DHにしたところで出場試合数が増えるなどといった効果が出るか微妙だな。
多村の守備自体は良いし。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:03:15 ID:lAihSE+PO
鷹ファンて野球を本当に楽しんでると思うよ
今年→チームは弱体化したけど若手の少しずつ成長する様子が楽しい。バティ、新外人はいらなかったな!
来年→小久保、多村、新外人と補強したし最強!優勝確定ktkr!

まるで阪神ファンみたいで微笑ましいよ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:13:42 ID:GiNNa6hTO
元近鉄の選手ってほんとクズばかりで使えん。
オリックスは合併しない方が明らかに強かった気がする。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:17:38 ID:nOyZaVon0
>>117
しない方が強かったとまでは言わないけど正直合併して強くはなってないよな。
阿部は打てないし着たぐぁも正直外人使えばいいジャンって成績しか残せてない。
投手陣なんてゴミばかり
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:19:19 ID:i5NeKSSfO
楽天は本社がヤバいらしいね。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:21:10 ID:Lx9wc+gM0
>>117
3年連続ぶっちぎりの最下位だったじゃん。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:21:45 ID:F00AZPdU0
おい!ズレータ狙ってる馬鹿球団どもww
お前らに強奪されるくらいなら孫様マネーで
ズレを引き止めるよww
あきらめろ
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:22:28 ID:1A8i+85dO
>>117
本気で言ってるのか?
2002、2003年の頃を考えてみろよ…
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:23:11 ID:nOyZaVon0
>>120
仮に楽天が居なくて1リーグ5チームだったらことしで5年連続最下位だったろうよ
牛オタなら役に立ってる近鉄選手挙げてみろよ。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:24:55 ID:nOyZaVon0
>>122
いやお前もマジで今年のメンバー見てみ?近鉄選手で役に立ってるの本当少ないから。
特に投手は・・・
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:27:31 ID:nOyZaVon0
まぁオリックス出身で楽天で活躍してる奴も全く居ないし
上手いこと住み分けたようなもんか。
問題は下品な赤い旗振る集団がライトスタンドに居ることなんだけどな。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:32:34 ID:/jEkL7+60
ここでそんなこと言われても知らんよw
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:35:27 ID:nOyZaVon0
すまない・・・興奮しすぎたようだ
本当にすまん
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:36:40 ID:CZIL6/jj0
ID:nOyZaVon0なんか必死だなw
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:38:54 ID:Lx9wc+gM0
>>123
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
去年西武相手にギリギリせり負けて4位だったのに・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:44:39 ID:1A8i+85dO
>>127
大丈夫、俺も少しは興奮してしまったからw
確かに、わかりやすく戦力になってる人はそんなにいないけど、合併したお陰で層が厚くなったり(特に野手)、
ドラフトでいい選手がとりやすくなったんじゃないかな。
131高橋智:2006/12/07(木) 19:45:39 ID:p9PXogVxO
まぁここは私に免じて許してあげようじゃないか
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:46:31 ID:/jEkL7+60
>>131
アッー!
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:49:19 ID:GiNNa6hTO
近鉄もクズ選手の処理をオリックスに任せて逃亡とは上手いことやるよな。
正直、近鉄の選手で使えるのいないし、
全員楽天にあげても良いくらいなんだが。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:56:48 ID:w1ml2kOk0
近鉄・・・消滅した球団の話はもうケッコウ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:58:08 ID:tYEKcsJ90
檻は川越と吉井で16勝といううれしい誤算があったが、来期は2人で10勝くらいだろう。
マイナス分は中山、岸田、金子らが補うだろう。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:58:20 ID:itQcgV6n0
「予想外」広告、孫社長を公取委が聴取

ソフトバンクモバイルの予想外割引の広告をめぐり、ソフトバンクの孫正義社長が、公正取引委員会
に呼ばれています。
行政処分が必要かどうか、最終的に社長本人から説明を求めているものと見られます。
ソフトバンクモバイルをめぐっては、携帯電話の「通話0円」を強調した「予想外割引」の広告が景品
表示法の不当表示にあたるかどうか、公正取引委員会が調査を続けています。(07日17:50)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3442167.html
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:58:46 ID:MQEdXs9C0
>正直外人使えばいい
つブラ、グラボ、ガル
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:58:51 ID:nOyZaVon0
>>135
吉井はうれしい誤算だが川越は足りないぐらい
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:03:25 ID:zs4zgfUpO
>>138
川越と小林宏は何年期待を裏切り続けたよ?
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:04:25 ID:nOyZaVon0
まぁ今年は負広の大久保重用によって勝ちを3つ消されてるから期待通りといえば期待通りなんだが
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:09:13 ID:qX7O2YOMO
>>131 >>132
ちょwww
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:27:22 ID:nOyZaVon0
SBって何で田上をスタメンマスクにしないの?
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:33:17 ID:luk051yy0
フリーパスがさらに出血大サービスになるんじゃ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:06:17 ID:PIl8QNMm0
田上が鷹の正捕手はありえんだろうけど
もしそうなったら中日は立ち直れないだろうな・・・
使える外野いねー谷繁の後釜いねーとか言ってるのに鉄平田上放出とは。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:18:31 ID:6pY+lOqT0
田上をちゃんと守れる所まで育て上げたら
完全に城島の穴は埋まるけど、多分ミリ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:18:49 ID:EfleFKX/0
田上は大道二世で。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:21:15 ID:J7d2r/Co0
あの年は細川、石原、小田嶋、田上、浅井と捕手上位指名が多かったけど、
もう2人ほど捕手失格してんだな
148代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:24:59 ID:nOyZaVon0
>>145
何がダメなの?肩?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:30:40 ID:38qEtxoH0
>>145
田上で埋まるわけが無い。
つーか城島とそっくり代われる奴なんていないんだから
捕手はそこそこ打てて守れればそれでいいと思うようになった。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:33:42 ID:QJwCYaHH0
>>148
肩の強さ以外全部
>>149
まあ山崎が打率.240、阻止率.350ぐらいやれれば周りに見劣りしないしね
それぐらいは期待してる
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:34:34 ID:zs4zgfUpO
壁にすらなれなかったから出されたわけで
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:35:32 ID:nOyZaVon0
今までが捕手黄金時代だっただけだよな。
実際城島級の守備力なら打率一割台でもスタメンだろ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:36:01 ID:Tol96by10
>>147
捕手なんてそんなもん。
95年ドラフトの東京6大学3大目玉捕手といわれた西武高木(慶応)、日ハム荒井(早稲田)、
ヤクルト野村(明治)の中で、カツノリが最後まで現役でしかもキャッチャーで引退するなんて
誰も思わなかったろう。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:38:27 ID:nOyZaVon0
高木って速攻コンバートされたけど何が悪かったんだ?
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:38:30 ID:vA3qzotN0
代打でHR打つ係>田上
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:39:37 ID:Lp54nZS20
高木は怪我が多すぎでブロックとか過酷なプレーを強いられる捕手のポジションをできる選手じゃなかったよ。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:40:23 ID:nOyZaVon0
あ、伊東中嶋がいたからか
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:42:54 ID:BUwg4tkT0
来季他球団が優勝する為には、やはり鷹が大きな壁になる事は確かだと思うんだ
そこで来季の鷹のスタメンとその成績を予想してみた
あくまで予想なので実際には有り得ないだろうが9番打者以外は規定打席達成していると仮定する
戦力を低く見積もって痛い目に会わない為にもズレ−タも残留していると仮定

1(遊)川崎       .300 HR 3 30盗塁    
2(中)大村       .280 HR 5 20盗塁 
3(左)多村       .290 HR25 80打点(100試合以上出場したと仮定)
4(指)松中       .320 HR30 100打点
5(一)ズレータ     .290 HR30 90打点
6(三)小久保      .270 HR20 70打点
7(右)柴原       .260 HR 3 40打点
8(二)本多       .240 HR 2 10盗塁
9(捕)的場・山崎    .200 HR 0 20犠打(2人の平均値)

打線は名前だけ見ると西武打線にも勝るとも劣らない
しかし多村は良く解らないが、各自弱点も多い打者が揃っているので1戦級の投手には苦戦しそうな打線でもある
だが少し力の劣る投手には狂ったように襲い掛かる打線にも思える
今季の鷹打線は左投手にかなり弱かったが
中軸の右打者で小久保・多村・ズレータと3人の右打者が揃っている
多村は解らないが小久保は右打者でありながら左投手を苦手としてたと記憶している
ズレータにしても左投手をお世辞にも良く打ったと言えないのではないだろうか
やはり来季鷹を走らせない為にはどれだけ多く左投手を対鷹戦にぶつけるかが鍵になるのだろうか?

他球団の来季の打線はどのようになるかな?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:45:23 ID:Tol96by10
多村ってパリーグ来て25本以上打てるかねぇ?
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:47:03 ID:nOyZaVon0
そりゃ100試合も出れば打つ気がする。
>>158だと松中はもうそんなに打たないと思う
161代打名無し@実況は実況板で :2006/12/07(木) 21:51:05 ID:Keoew5zS0
144試合出るんじゃね
フル出場指令もあるしね

負け犬根性が染み付いたベイと
王監督が率いる鷹とでは
モチベーションが全然違う
162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:54:13 ID:kAcGqZdU0
無理無理
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:55:19 ID:khSpPP1v0
狭いハマスタ 広島 神宮 空調ドーム、そしてラビットで打ったHRは計算できないな。
パリーグなら全部普通の外野フライだろ?
しかも投手もかわるし、慣れない部分もあるから、
稲葉のパリーグ1年目の成績(.271 15HR 54打点)超えればたいしたもんじゃね?
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:56:41 ID:CZIL6/jj0
100試合で25本絶対ない。
ユーチューブの本塁打画像見たけど、ギリギリの当たりが多い。
ライトスタンドへのホームランは特に。

まあそれ以前に100試合出れるかが問題w
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:01:42 ID:Tol96by10
>>163
稲葉と比較されると…前年.265の18HRの45打点だから大して成績かわっとらんぞ?
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:04:02 ID:bDKpIdlT0
>>158
>9(捕)的場・山崎 200 HR 0 20犠打(2人の平均値)

これ本人より前にランナーおかないと犠打もできんのだから
本多の前に捕手組二人置くだろ

まあ、このとおりの打線でフルシーズン戦えれば文句なしだな
成績はこんなもんで収まりそうだが主軸のうち小久保・多村は
全試合出てこんだろうからその時の控えの活躍しだいかね
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:05:30 ID:nOyZaVon0
小久保と多村がスペってズレが移籍してもまだ投手陣が強いからなぁ
流石にAクラスは決定か。
猫もまぁよほどのことがなければ決定。
オリハムロッテは結構均衡してる気がする。ロッテは少し落ちるかも知れんが。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:05:47 ID:kAcGqZdU0
毎回パだと球場広いしHR減るって言うけど移籍して球場が広くなったからHR減った選手って誰がいるの?
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:06:23 ID:kAcGqZdU0
毎回パだと球場広いしHR減るって言うけど移籍して球場が広くなったからHR減った選手って誰がいるの?
170代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:06:58 ID:kAcGqZdU0
悪い、連続書き込みになった
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:07:10 ID:nOyZaVon0
邪魔とか大豊とか
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:08:14 ID:nOyZaVon0
ところで的場が山崎に勝ってる所ってあるのか?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:08:24 ID:gc+9VWtL0
>>158
柴原がこの成績なら間違いなくはずされるな
先発左なら松中(アダム?)が左翼でDHにだれかを持ってくることもあるだろ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:15:59 ID:qyfSj59g0
多村・ズレータ・小久保、この3人は、30本HR打つとしたら、100三振するのも確実だろう。
1チームに、100三振するバッターが3人もいたら打線つながらないよ。
3番が、多村なら1シーズン固定するのは無理だろうし、淡白な打線で案外サックリ
やられる試合も多くなると思うよ。

投手陣が磐石なのに、何でこういう打線組むのか不思議だ。
多村じゃなくて、古木+内川とか連れてこられてたら、手も足も出ないわ。

王さんが、巨人脳なだけに、他チームにもチャンスがあると思うよ。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:17:17 ID:zSro9IPu0
>>168
秋山なんかは典型例でないかな。
スタイルの変更を余儀なくされた。

それはとにかく、来季のHR数の予測はちと難しい。
今季の極度のHR不足が引き継がれるのか、よく分からんので。
この異常事態が続くのであれば、多村が20HRを割っても少しも不思議はない。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:23:59 ID:o4HaNY7C0
多村
打率.27559
出塁率.359
長打率.488
得点圏打率.316

中島
打率.30582
出塁率.368
長打率.481
得点圏打率.277

和田
打率.29752
出塁率.392
長打率.494
得点圏打率.338

小久保
打率.25649
出塁率.325
長打率.458
得点圏打率.299

打率 
中島>和田>多村>小久保
出塁率
和田>中島>多村>小久保
長打率 
和田>多村>中島>小久保
得点圏打率 
和田>多村>小久保>中島
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:26:47 ID:nOyZaVon0
松中って登録は内野で行くのかな
本人は外野をやりたいんでしょ?
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:28:21 ID:HsKkhSZ00
>>174
俺もそう思う
そう思うが今年は基本的に松中とズレータの2人だけを重点マークすれば比較的楽だったのも事実
しかし実際に投げる投手には小久保と多村と言うビックネームは脅威になるのではないだろうか?
マークが分散されるようなら今季不調と言われながらタイトル取った松中が30本以上打つ事も大いにあり得るし
その後に続く打者も畳み掛ける様に打つ事もあるうるのでは?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:34:08 ID:nOyZaVon0
多村はともかく小久保は別に怖くない
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:34:24 ID:gc+9VWtL0
>>174
今年の三塁、左翼のメンバーと比べりゃよっぽどまし
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:37:29 ID:wfmsic240
>>43
森本は守備固め中心の起用だったが、今季93試合に出場して失策0だったりする。
スタメンでは確かに微妙だと思うが、この手の選手はどこも結構重宝する。
SBの今年は松田とかアレだったからね…
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:45:05 ID:GEHt7k9J0
>>163
WBC公認球をペトコパークに放り込んだ
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:47:03 ID:jZLPN7Gw0
WBC公認球ってメジャー球より飛ぶんだろ確か
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:54:22 ID:ypHAYywf0
多村の打球はライナー性じゃなくて
放物線を描く軌道だからホームランの数は余り減らないよ
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:05:45 ID:vA3qzotN0
多村は怪我からどのくらい復調するんだろう?
よほどひどい怪我だったみたいだけど。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:10:57 ID:gc+9VWtL0
>>185
ブログによるともう完治して練習してるそうだよ
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:25:49 ID:1A8i+85dO
多村のケガしても能力が下がらない所は凄いな
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:29:43 ID:X6e9M5zc0
怪我するのが仕事みたいなとこあるからな。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:29:43 ID:b7UfWhXp0
ひっきりなしに怪我し続けるのも凄いな
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:31:31 ID:KGS5Zbvo0
多村は怪我の仕方が異常なんだよ
ジャンプしただけで怪我したり、握手して怪我したりと
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:36:03 ID:jZLPN7Gw0
プロスポーツ選手じゃ考えられないよなw
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:36:23 ID:fLcAdSWq0
今年楽天戦で、復帰したその日に怪我したのを見たけど衝撃だった
キャッチャー藤井の膝に吸い込まれるように入っていった
何かとり憑いてるんじゃ?
でも環境が変わったりするとそういう運みたいのがもしかしたら変わるかもしれない
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:50:51 ID:8vZfvDwCO
>>168
亀だが
ナゴヤドーム元年の山崎はかわいそうな事になっていた。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:59:44 ID:1duayvCw0
そもそもホモ・サピエンス(現生人類)とスペランカーの耐久性を同列に語るのが間違っている
195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:02:51 ID:+JtRaSG90
>>174
そんなことはないよ
三振多くても出塁率が高い選手が増えるだろうし
そこで一発が出れば大きなダメージを与えられる
OPSがいい打者がそろうからかなり得点力は増すと思うよ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:12:02 ID:W0+rNkhlO
>>168
元広島のロペス
ダイエーに移った年に、30本→17本に激減した
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:20:59 ID:IPv6aMGA0
今日本のプロ野球の外野手ビッグ3と言ったら和田、多村、福留
この内2人もパに所属することになるとはな
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:28:38 ID:k9yELG4CO
鷹のオナニーうぜえ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:31:06 ID:A1KLENP/0
鷹はどうせ来秋にまた被害者ぶるから今のうちほざいてればいいよp。
200代打名無し@実況は実況板で :2006/12/08(金) 00:31:22 ID:S3zjfUlo0
顔シャされたのか?
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:40:03 ID:JmSnq9LJ0
青木をトップ3に入れろよw
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:43:06 ID:0coAMmkh0
>>197
リーグが2つしかない以上
3人中2人って別にたいした事じゃないだろ?
というか福留はともかくとして他の2人よりは金本の方が上。
(特に多村との頑丈さの違いがケタ違い・・・)
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:49:54 ID:/gy7buWw0
金本今年は糞だったじゃん
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:55:11 ID:0coAMmkh0
>>203
多村はそれ以上に糞だっだだろ

和田と金本は大差ないのかもしれないが
打率、本塁打、打点、出塁率全てで金本が上
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:59:22 ID:HfYiIz4vO
和田とか打つだけの選手じゃん。それも衰えてるし
福留多村は三拍子揃ってる
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:00:10 ID:FijCoWczO
トップ3は
左鈴木(横)
中谷(巨)
右高橋(巨)
だろ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:03:55 ID:0p+W33cDO
>>190

>握手したり‥


入団会見の時が見物だなw
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:04:23 ID:0coAMmkh0
生涯打率だとそうなるのか?
前田あたりも良さそうだけど
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:07:29 ID:2gPKO+j10
いい加減携帯荒らしがウザいな
とっととコテつけて欲しい
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:08:59 ID:/M/jIXSt0
なんか多村を貶めるやつ多いな
的確な補強した鷹が憎い気持ちが伝わるよww  
 
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:09:12 ID:5vpz5r1U0
煽りや騙りに釣られすぎだろ・・
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:16:15 ID:7NfMYo0i0
>>204
活躍した年数も金本のほうが上だしな
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:16:28 ID:A1KLENP/0
はいはいパの外野ベスト3は多村、大村、柴原
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:20:26 ID:58TRQeIw0
柴原より稲葉のほうがよくね?
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:23:34 ID:kOKPQQY20
>>213
スネるなよwwwww
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:24:40 ID:/SeV+WHiO
ホークスファンだが、柴原はカス
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:26:19 ID:ybzGWY7yO
鴎ファンだが鷹さんが今の時点では群を抜いてるのはまちがいないよ。
ただプレーオフなどなど始まってみなきゃわからないんだから今のうちからの無駄な嫉妬は見苦しい。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:35:29 ID:Wx795INM0
多村が万が一フル出場できたなら、鷹の優勝はほぼ間違い無いね。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:37:25 ID:Sxyf5sHEO
冷静に戦力分析しようよ…。
オリファンだけど、SBが強いのはみんな認めないと。
オナニーとか言わないでさ。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:43:26 ID:/nIS6cwy0
また始まったのか
この時間になると毎日だな
携帯使っての自演もいい加減ワンパターンだ
22112の鷹:2006/12/08(金) 01:47:04 ID:NeAgiE/70
↑書かないと煽りと勘違いされるが
多村はスペぶりが面白いから、オープン戦で怪我したら横浜ファン含めて大爆笑で
どれだけ盛り上がるのか見てみたい気もする。なので多村はいないものとして計算してもいい。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:50:07 ID:njYdwjUP0
パオタなら、外野はハムが良いって分かってるよ。
自分は柴オタだけど、肩も打撃も稲葉の方がはるかに上。

セギが残ればハムは2位以上。ダルはもっと伸びるよ。

ロッテはホークスより若手野手が育ってるし、投手も良い。

オリは選手の層が厚く、コリンズは有能そうだ。

今季の西武は松坂を鷹に当てずに勝ち越してる。

楽天には9月にいっぱい煮え湯を飲まされたし…
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:51:32 ID:HrVMC4BG0
来年はソフトバンクが頭一つ抜けると仮定してしまえば、もう分析することがない。
仮定する理由を分析するの?理由はなくても皆わかってるんでしょ?
今奇抜なことを言ったとしてもそれはただの予想でしかなく、分析ではない。
もちろんシーズン中は大どんでん返しがありますけどね。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:52:50 ID:S2bwoO1f0
>セギが残ればハムは2位以上。ダルはもっと伸びるよ。

ねーよwww

225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:56:23 ID:HrVMC4BG0
まあ下馬評が悪かろうがなんだろうが皆開幕が待ち遠しいんだろうね。
うちはいつもBクラスにされたりするけど、それを裏切るのが痛快だし。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:57:11 ID:7a1DIPKl0
じゃあ来年のタヌラを分析しようぜ
何試合出るか中心で
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:57:18 ID:slkkvk8z0
小笠原と新庄抜けたの忘れてないか?
ついでに岡島も地味に痛いぞ
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:00:58 ID:haDsC9nY0
そして自称頭抜け球団がダルあたりにあっさり負けてオフに被害者づらと。
予想としてはズレさえ抜けなければ・・・多村さえ万全なら・・・だな。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:03:32 ID:/SeV+WHiO
レス全体から卑屈で醜い
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:05:38 ID:Xas7bHN40
来期からシーズン1位が優勝なんだしPOなんてどうでもいいんじゃないの?
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:06:09 ID:kOKPQQY20
ダルビッシュは活躍しそうだが八木はモロに二年目のジンクスにハマりそう
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:11:15 ID:6XijWgRh0
>>230
そうは言ってもやはり日本シリーズに出たところが真の優勝だろ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:26:54 ID:7NfMYo0i0
>>232
そう扱われる可能性は高いな
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:31:14 ID:3eaQt4Te0
予防線はるのに必死だなw
まぁ他の球団はそれしか望みが無いからな〜
へたしたら20ゲームくらい離しそうだし
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:43:49 ID:aoPAwA+z0
>>234
SB1位決定でいいからもう来ないでくれ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:47:02 ID:jOIe45jP0
>>235
煽りに反応すると粘着されるよ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:47:17 ID:HfYiIz4vO
シーズン1位じゃないのに日シリ出ても真の勝者じゃねーよ
真の勝者はシーズン1位で日シリに出たチーム
今んとこハムだけだな
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:49:03 ID:6XijWgRh0
言い方はむかつくがまぁ正論だな

アメリカはリーグ優勝してもPS敗退したら監督首になったりするんでしょ?
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:49:58 ID:6XijWgRh0
10ゲーム離れるor5割割った場合プレーオフは不戦敗にすべきだと思うが
スポンサーもあるから難しいんだろうな
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:53:23 ID:0K3U/ozg0
来期からのプレーオフ勝者はどうなるのかな。
勝ってもリーグ代表権を得るだけで 優勝じゃないから胴上げもないし表彰もないんだろ?
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:55:51 ID:Sxyf5sHEO
>>220
んなアホな(笑)
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:56:30 ID:6vtLLJME0
>>240
胴上げは自分達のチームで決めることだから
やる所もあるんじゃないの
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:57:19 ID:6XijWgRh0
表彰なんてされなくても選手は胴上げするしビールかけもやるよ
結局何処が優勝って便宜上は決めても本質は日本シリーズにある。
一位を優勝ってことにしたのはシーズン頑張ったところがプレーオフ負けて何もないのはかわいそうってことでしょう。
それなら一位の所は優勝ってことでめでたいしプレーオフ勝った所も気分の上では優勝でめでたい。
皆幸せでいいことだね。ただ気になるのは最大で4球団が優勝旅行をするんだろうかってことかな
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:02:09 ID:6XijWgRh0
ちなみに選手会がシーズン一位=優勝を強く推したのは
どうせ優勝ご祝儀で年俸増えす理由を増やしたんでしょうね
どこまでも金に汚い奴らです
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:03:22 ID:0K3U/ozg0
>>243
でも1位以外のチームがたった数試合のゲームで挑戦権を得ただけで
優勝という名目もないのに胴上げしたら個人的にものすごく滑稽だと思うよ。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:04:26 ID:6XijWgRh0
気持ちはわからないでもないが選手たちは嬉しいだろうし実際胴上げもするでしょうよ。
そんなつまらんこと言うのはプレーオフで負けたファンぐらいだろうし。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:06:21 ID:MxQWLlPn0
>>244
プレーオフ勝者=優勝の方が年俸増やす理由になりそうだけどな。

まあまともに相手する必要はなさそうだけど。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:09:30 ID:6XijWgRh0
>>247
いままではシーズン一位でもプレーオフ敗退したら日シリ出れなかったんだから配慮はしないとかで結局優勝旅行もやらなかったけど
今度からはこうなる

両リーグシーズン一位:優勝だ!旅行!年俸うp!
プレーオフ一位でシリーズ敗退:日シリ出たぞ!短期決戦で頑張った!旅行!年俸うp!
日本一;日本一だ!旅行!年俸うp!

選手会は本当にゲロ以下の連中
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:10:44 ID:S8hP/W0V0
全部古田のせいにしとこうぜ
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:11:30 ID:MxQWLlPn0
>>248
なんだ、旅行行くか行かないかの問題なのかw
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:14:47 ID:lABDqaHt0
>>248
プレーオフ導入したのは選手会じゃなくて球団側だぞ?
それでチャンピオンを乱発したら選手も厚遇しないとダメなのは当たり前
プレーオフで儲けて選手に還元しないほうがゲロだろ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:17:00 ID:MxQWLlPn0
来期以降の制度で2位以下且つ日本シリーズ敗退のチームは評価低いと思うよ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 03:34:52 ID:0K3U/ozg0
>>246
俺は仮に贔屓チームが2位以下でプレーオフに勝利した場合でも 
嬉しい事にはかわりないが胴上げはしてほしくないな。
やはり胴上げなんかはどんな形であれ 優勝者だけに限ると思う。
>>252
○○がリーグ優勝しました!

○○がプレーオフに勝利しました!
じゃ マスコミの扱いもかなり違うだろうな。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 08:18:24 ID:9qimeJuN0
便器ファン必死だな
そんなにプレーオフ自信ないのか
日シリ出れるのに胴上げしちゃダメ!とかどこまで自分勝手なんだよw
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 08:19:09 ID:9qimeJuN0
それにお前等がどんだけウチがシーズン一位なんだから優勝はウチって言い張っても結局のところ
大きく取り扱われるのはシリーズ出場チームだよ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 08:56:02 ID:K7VvntTE0
プレーオフはアド無しで良いな。
便器ペナント1位で独走。PO敗退で涙目www
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:07:35 ID:FrTAXWuf0
おめでたいなw
プレーオフ勝者=優勝という形ではなくなったのに
まだマスコミがリーグ優勝チームよりシリーズ出場チームを大きく扱ってくれると思ってるのか?
ねーよw
でもよく考えたらお前らはプレーオフしか楽しみがないんだなww
せいぜい10月まで指くわえて待っとけw
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:08:36 ID:9qimeJuN0
シリーズに出れないチームをどう扱えってんだよw
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:21:00 ID:FrTAXWuf0
>>258
いいからおまえのチームは優勝もしてないのにパレードでもなんでもやっとけよw
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:21:33 ID:92a4FMvT0
醜いスレだな〜 戦力の分析をしてろよ、冷静に
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:36:28 ID:oIwV1uiz0
またやってる、飽きないね
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:41:00 ID:6S9h/rkqO
便器ヲタはパ・リーグの恥

便器ヲタの大半は朝鮮人

便器のオーナーは朝鮮人

便器の選手も大半は朝鮮人
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:52:50 ID:j44ZDs6dO
嫉妬スレか。無様だな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:59:08 ID:oIwV1uiz0
それならロッテは?
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:01:02 ID:1/f95f8NO
他のチームまで巻き込まないでくれよ・・
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:16:19 ID:euRpYkEj0
森山はどこのファンがみても素晴らしい素材だろ
強奪したいくらいだ
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:25:59 ID:HfYiIz4vO
また性豚がファビョっているのか・・
不人気チームのヲタらしく大人しくしてろやwwwwwwww
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:30:30 ID:Utk2tfKM0
>>266
だから他所のファンを巻き込むなって
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:31:40 ID:6S9h/rkqO
馬鹿な便器ヲタ(笑)
270代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:32:53 ID:SkrYlySy0
>>267
同感だなw
そのPOが弱いと叩きまくってるチームに今年のPOで壮絶にボコボコ打ちまくられて負けたチームも今年あったよなw
偉そうな事言える立場じゃねーだろ。
十分西武だって短期決戦弱いし。
271そうめんマスター ◆jylQy.GNjA :2006/12/08(金) 10:35:51 ID:BERpkXtfO
普通に考えて鷹優勝
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:36:27 ID:SkrYlySy0
無様すぎる4連敗の2002年まで日シリで負けまくり、やっと勝った2004年も福留抜きの中日相手に大苦戦w
そして今年のボロボロのPOと西武が短期決戦に強いなんてデータはどこにもない。
2004年のPOもハムに大苦戦してギリギリ勝ち抜けただけだし。
そこのところをスルーし、もう4年も1位になれてないこともスルーしてただAクラスだけを維持してるってだけで常勝球団気取りは辞めて欲しいね。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:38:04 ID:S8hP/W0V0
またSBヲタと西武ヲタの罵り合いスレか
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:39:47 ID:euRpYkEj0
いがみ合うのはなにか原因があるのだろう。そこを取り除けば
分かり合えるさ。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:49:24 ID:S6CRe4Td0
セの分析スレより醜いな・・・
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 10:55:26 ID:g9suRszw0
鷹だけど
性豚の打線がしょぼすぎて笑える
277そうめんマスター ◆jylQy.GNjA :2006/12/08(金) 11:09:42 ID:BERpkXtfO
>>276
禿同
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:20:14 ID:obHNLehy0
これは酷い
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:28:37 ID:ybzGWY7yO
おまいらちっとはスルーをおぼえろ
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:34:26 ID:oIwV1uiz0
スルーパス↓
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:35:28 ID:+/RZy8q60
昔はこんなじゃなかったのに何でこうなるんだ
新しいのが流入してきたんだろうか
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:35:36 ID:ybzGWY7yO
鴎ファンだが順位よそう。贔屓目なしに鴎は上位まちがいない。


1鷹
2鴎
3猫
4公
5檻
6鷲
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:37:14 ID:0W7J2Iap0
流れを変えるために観客動員数の話題でもりあがろうか
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:39:07 ID:FDkdwfIb0
オリはタダ券とか言う奴が出てくるからヤダ

>>282
鴎は打線がなぁ。
投手陣が05並に働いても3位ぐらいじゃね
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:41:38 ID:S8hP/W0V0
細木数子に予言されないようにしないと…
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:46:01 ID:ybzGWY7yO
鴎は打線はたしかに微妙だけど
猫さんと公さんの劣化ぶりが凄まじいからなぁ…
消去法でここらに来るでしょう。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:47:32 ID:PvOaxgSP0
鷹オタの俺が贔屓目無しで順位予想してみる

1SB
2公
3ロッテ
4オリックス
5楽天
6西武

西武は松坂抜けて西口衰え、打線の確変も終了
楽天が力をつけてきてるから5位に上がるだろう
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:52:09 ID:o2tUWo0X0
巨オタの俺が贔屓目無しで順位予想してみる

1SB
2ロッテ
3西武
4ハム
5オリックス
6楽天

連覇値を計算すると
SBは小久保と多村の加入で+15P
ハムは小笠原・岡島・新庄の放出で-20P
西武は松坂の放出で-10P
ロッテ・オリ・楽天は現状維持で、上の様な成績になります。

289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 11:57:59 ID:MphArGyU0
>>288
江川乙
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:01:36 ID:vWF3X1Os0
小久保の加入はプラスなのか?
そりゃ存在は大きいが、成績的には松田や江川を固定で使った方が上かもしれん
二人とも覚醒しそうな雰囲気がある
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:03:30 ID:sbbazUkk0
SBで鉄板だろ。四本柱は磐石だし小久保多村加入によるマイナスはありえない。


でも、今年も松中はベンチで頭を垂れるんだろうな。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:05:10 ID:FDkdwfIb0
プレーオフに関しては戦力スレ的にはどうでもいいのでは

1SB
2西武
3オリックス
4日本ハム
5ロッテ
6楽天

と予想
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:06:40 ID:kAq9BtnbO
で、帰りの飛行機待っている間にソフトクリーム舐めている所を
写真に撮られて次の日入院と
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:08:23 ID:SkrYlySy0
だいたい来年はシーズン1位が優勝なのになんでPOの話なんてしてる人がいるのかわからない。
もうPOは日シリ出場権をかけるだけの「おまけ」でしょ。
今年までの優勝をかけたピリピリするような戦いがあるわけがない。
結局シーズン1位になる自信がないチームのファン(ずばり西武ファン)がPOだけを心の支えにしてるだけ。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:11:27 ID:FDkdwfIb0
君にとってはおまけだろうけど大多数の人はプレーオフ優勝が優勝だと思ってるだろうよ
もちろんシーズン一位の上でプレーオフ優勝なら最高だが。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:11:35 ID:3TA/toE40
ソフトバンクはそろそろ初優勝できまつか?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:12:55 ID:FDkdwfIb0
大体シーズン一位が優勝なんて便宜上つけただけでしょ。
日本シリーズって言うその年の集大成があって、それで日本一を決める以上プレーオフで敗退したら
シーズン1位だろうが気持ちは中途半端に終わるだろうね。
つーかそんなにプレーオフ怖いの?普通にやってりゃ勝つだろうしビビルなよ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:14:50 ID:sCJWwaoWO
そうか、シーズン優勝以外したことなかったな
299淳子:2006/12/08(金) 12:16:32 ID:6CW/OvID0
1ソフト
2オリ
3西武
4ロッテ
5ハム
6楽天
2位と3位が逆かもしれませんわ。

300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:17:05 ID:S8hP/W0V0
オリックスは最下位だけど、西武だけには勝ち越す気がする
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:18:08 ID:SkrYlySy0
そうかな。
3位チームが日本シリーズ出て日本一なんてことになったらドッチラケだと思うし、PO見直し議論が世間で噴出すると思うぜ。
つーか西武みたいにPOに弱いチームじゃないからPOなんか怖くない。
ただシーズン1位を露骨に軽視するのがおかしいし、それこそ1位になる自信がないから言ってんでしょ。
現実から目を背けるの好きだよね西武ファンは。
もうシーズン1位になれないチームになってしまってる現実に気がついてない。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:21:37 ID:sT7cfn9e0
つかアドバンテージはやっぱ要らないよなあ、2ndの盛り上がりにかけてしまうしな
それに鷹キラー松坂と小笠原の居ないチームにさすがの鷹もアドバンテージ持って敗退するとは思えない
案外鴎がPO出たら鷹を苦しめるんじゃないか?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:25:20 ID:FDkdwfIb0
別にシーズン一位を軽視するつもりはないけどプレーオフってルールがある以上
やはり日本シリーズの勝者が日本一に見えてしまうのは仕方ないだろ?
軽視されないようにシーズン一位がリーグ優勝ってことにしたわけだし。
ロッテだって去年二位だったけど一般人は誰も文句なんてつけなかったでしょ。

ちなみに俺はオリックスファン
アンチを何でも西武ファンだと思うなよ便器オタが
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:26:33 ID:D09mkm4h0
>>302
それでも負けちゃうのが鷹クオリティーw
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:28:54 ID:f4VhyAtv0
1 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/06(水) 22:21:00 ID:IPSMfJCu0
ここは07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:29:24 ID:FDkdwfIb0
・プレーオフ関連の話題は禁止

これ追加しとけ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:29:25 ID:SkrYlySy0
POに頼るしかないPO依存症球団西武ライオンズw
シーズン1位になれいからってPOで勝てばいいと開き直るだけとは情けない球団ですねw
これがかつての「パリーグの盟主」の落ちぶれた姿ですか。
そのPOだって大して強いわけでもないくせにどこから「短期決戦意強い西武」なんて発想が出てきたんでしょうねw
説明してくれません?
頭ん中黄金時代の時のままストップしてるんでしょうか?
それ以降日シリで負けまくってパリーグファンに泥を塗り続けたくせに。
04年なんてやっと日本一になったと言っても福留抜きの超弱体打線の中日にボコボコ打たれて負まくってるし。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:29:36 ID:3TA/toE40
山井の王さんのために、3位から日本一だキャンペーン
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:30:59 ID:+/RZy8q60
sage推奨といいつつ全くsage進行じゃないな。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:31:02 ID:FDkdwfIb0
来年からはオリックス黄金時代
名将コリンズの元に揃いに揃った投手陣、層の厚い野手陣。
これに大砲ラロッカが加わり死角はないぞオリックス
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:35:19 ID:3TA/toE40
3位から日本一あずうずうしそは凄かった。西武も真っ青だった
松中と大村がほえた泣き崩れたPO男カスミ^^
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:35:58 ID:euRpYkEj0
ラロッカは微妙
ズレかセギをとればオリが優勝争いに食い込んできそう
しかしブルペンをみるとロッテも侮れない。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:37:12 ID:FfFxx4SR0
広島の緒方・前田がケガしながらも野球が続けられているのは
市民球場が天然芝だという部分が大きいらしい
金本の連続出場にしても市民球場・甲子園と天然芝のホーム

多村は・・・
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:37:26 ID:f1IpzB8CO
日本語で話そうぜ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:38:28 ID:SkrYlySy0
西武って絶対的エースが抜けるのに補強もしないんだからどう考えても上がり目ないじゃん。
それとPOだとか日シリだとか優勝をかけた大一番で敵地のファンにウェーブされるほど埋められたチームってプロ野球史上で西武だけなんじゃないの。
これってものすごく不名誉な事だよね。
福岡から東京ってどれだけ遠く離れてるか知ってる?
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:39:09 ID:VZwGTeYf0
オリックスは層が厚いっていうより微妙な面子が雁首揃えてるイメージだな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:42:26 ID:BtP2p1pa0
富山サンダーバーズベースボールクラブプレイングコーチ紹介
宮地 克彦
http://t-thunderbirds.jp/topics/20061207.html

おまけに元西武の横田も投手コーチに就任
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:42:59 ID:12hgUhYu0
多分マスコミの盛り上がりは
プレーオフ>>シーズン

だから印象的にはプレーオフ勝った方が騒がれるし盛りあがれそうである。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:44:58 ID:HfYiIz4vO
>>315
あのウェーブには爆笑したwwww
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:45:16 ID:12hgUhYu0
オリックスの課題は中継ぎ抑えだろ。
ここに目処が立ってないと、余裕で暗黒だろう
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:48:53 ID:3TA/toE40
今年3位で日本一目指した球団^^ また2回も胴上げみちゃった球団^^
監督は1位通過じゃないと行けないといってましたw
王さんのために(笑)
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:50:49 ID:NeAgiE/70
どうせ他の鷹ファンのせいで荒れるのがデフォみたいなんで、本音書くと
SBが最強になることを喜べないパファンはパファンやめればいいのに。
二代目ボンボンを切り捨てながら最後まで二リーグ維持で読売ロッテ西武と
戦った末期スーパーが、怪物孫にバトン託してパを守ったのに。
SBはパの救世主としてあがめられるべきだろ。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:52:15 ID:Sxyf5sHEO
腐りきってる人間が多いよな…悲しいよ
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:52:26 ID:S8hP/W0V0
>>322
わざわざそんなことを言うからウザがられると思う
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:55:52 ID:IKSEXfSW0
自分は一人のファンに過ぎぬのにまるでチームのオーナー(又は監督)になったかのような態度をとる人はいかん
何様のつもりなんだろうか
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:57:44 ID:MphArGyU0
>>322
一応釣られてやる
「SBが最強になることを喜べないパファンはパファンやめればいいのに。」
皆自分が応援する球団が最強になるのを期待してるんだから、SBが最強になる
のを喜ぶ他球団ファンはいないだろw。

なんか
「野球は巨人で持っていて、巨人が弱くなると野球人気が低迷するんだから、巨人が
最強じゃなきゃいけないんです」
とか言い出しかねない(もう言っていたかもしれんがw)毒光と同じ発想ですね^^。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 12:57:57 ID:s/CxUFB50
>>325
IDすけべ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:00:51 ID:MphArGyU0
そういえば以前DTの松本が
「野球ファンは、自分が応援するチームが強いと、自分が偉いと勘違いする。」
っていうようなことを言っていたな。
リアルで勘違いしているやつは少数だろが、>>322は勘違いしているタイプなんだろうなw。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:02:39 ID:UEIIe12l0
>>315
伊東はインポドームを青一色にしてくれと言ってたのに
鷹ファンにウェーブされる始末
伊東もがっかりだろうなwww
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:04:55 ID:3TA/toE40
>>315
いやいや、1位でビールかけ
優勝できないのはダイエーソフトバンクだけw
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:05:12 ID:kn8otN3I0
オリックスはあの2人組を悔いの残らないようにして解雇し
コリンズ監督のもと再出発すれば必ず強くなるから来年は最下位に
なったほうがいい
332淳子:2006/12/08(金) 13:07:07 ID:6CW/OvID0
>>331
2人が怪我すればいいですわ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:08:07 ID:VZwGTeYf0
>>331
最下位になんてなったら宮内のことだから速攻で監督の首挿げ替えるぞ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:15:40 ID:NSMnthpl0
また性豚が荒らしてるのか、このスレは性豚を書き込み禁止にして欲しいよ
ファンがこんなのばっかだから不人気な理由もわかるよ(´・ω・`)
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:17:36 ID:ybzGWY7yO
西武ファンなんて絶対数がすくないんだから成りすましだろーが
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:17:39 ID:kOKPQQY20
性豚ってなんで糞不人気なのに人気をあげようと努力しないの?
松坂放出でファン激減だろうな
まあ松坂自身も性豚で人気出たんじゃなくて甲子園からスターだったからな
おかわりとか言うデブがCM逆オファーして完全に相手にされてなかったのには笑ったw
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:19:27 ID:MoZ72zv60
まあ便器舐めて落ち着けよ
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:19:34 ID:Yjv3Uth90
コリンズ一年で解雇して大石を次期監督にするもフロントとの軋轢から1年で中村新監督
とか期待したい
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:20:22 ID:FDkdwfIb0
>>320
中継ぎは先発争いに漏れた奴も加わるから平均3点台前半には抑えられそう。
問題は抑え。まぁ加藤でいいと思うけどね
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:24:56 ID:sT7cfn9e0
西武の本スレの消費スピードは異常
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:46:03 ID:12hgUhYu0
>>338
なんだかんだでハタから見てると負広はネタになるからおいしいよね。
負広AAスレマジでおもしろかったし、どっかでまた見たい気はする。

Bsファンは絶対みたくないんだろうけどw
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:51:08 ID:12hgUhYu0
>>339
中継ぎ抑えの成績良し悪しの8割はベンチによる起用法で決まるから、
コリンズがどこまで上手に間隔や展開を考えてできるかだろうな。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:51:19 ID:MD+kfEm80
今年のオリックスは、怪我人多すぎだった上に中村負広が無理やり使うものだから本当に悲惨だった
北川や後藤なんか骨折してるのにシーズン通して使われて・・・来年どうなるかね

「俺の保身が何より大事だから若手にチャンス与えるくらいならベテランを使い潰して勝ちにいく」と
ネタではなくマジに宣言しちゃう人だったからなぁ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:57:01 ID:FDkdwfIb0
怪我人怪我人というけど実際レギュラー級で怪我したのは阿部平野ぐらい。
しかもその二人って別に居てもチームが躍進するほどではない。
北川が離脱したのは大勢が決してからだしね。まぁ北川が全快なら4位争いぐらいはしてたかもしれないが・・・
結局故障者多いって負広の言い訳だと思いますよ。
ホント8月最後にウチを三タテしてくれた楽天には感謝してます。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:58:58 ID:FDkdwfIb0
あ、ひょっとして中村はノリキヨのことを言ってたんだろうか>故障者多い
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:10:23 ID:JmSnq9LJ0
怪我人かぁ。後藤と阿部真と平野恵が一気に交流戦あたりで消えたっけw
森山もその時は怪我だったし二遊間が水口・塩崎のコンビだったな。
投手では光原・セラフィ二・大久保・菊地原あたりかなぁ。細かいの合わせりゃ大量にいたけど。
まあ怪我人が少なくても負広だし5位かぎりぎり4位が精一杯だったと思うけど。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:13:28 ID:12hgUhYu0
>>343
>「俺の保身が何より大事だから若手にチャンス与えるくらいならベテランを使い潰して勝ちにいく」

確かコレは宮内が「若手なんて使ったら客に失礼だ。しっかり勝ちにいくべき」とか
いったんじゃなかったっけ?
それに負広が従って、ガル、グラ、キヨ、ノリ、タニ、の打率2割の暗黒築いていった感じ


>>344
その8月末期頃の宮内発言「…予想以上に弱い。」
これにはワロタ。
よっぽどだったんだろうなってのわかるよ。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:14:26 ID:FDkdwfIb0
>>847
宮内発言とは別に言ってた。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:30:40 ID:JmSnq9LJ0
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20060826-80933.html

これかな?余裕はないって言ってるけど。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:26:44 ID:KAEKEvWI0
で、若手使わないことに文句言った新井さんは退団させられたと
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:29:22 ID:FDkdwfIb0
新井は鷹ファンには崇められてるけどウチじゃロクに仕事しなかったよ
糞オーダー連発して打撃成績が伸びた選手はゼロ。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:42:53 ID:Sxyf5sHEO
負広は負のオーラが異常
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 15:43:36 ID:FuCIiRJN0
新井は辞任です
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 16:06:27 ID:ZoFNsvLt0
>>351
新井に期待されてるのは主に左の非長距離タイプの打撃指導。
オリならそのタイプの村松とか森山あたりは今年成績良かったでしょ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 16:08:49 ID:FDkdwfIb0
森山は最初から打ってけど村松はまぁそうかな
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 16:59:04 ID:LSb4WDAX0
DIPS調べてみたら、八木、ダルは所謂確変の可能盛高いな・・・(デイビー、小野あたりも)
小笠原、新庄抜けるしほんと5位争い、セギまで抜けたら5位濃厚っぽい
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:27:33 ID:haDsC9nY0
>>322
これは痛いw
典型的な鷹オタだなw
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:46:36 ID:yXth09xrO
便器も珍も調子にのりっぷりがうざいのが似てる
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:47:22 ID:MoZ72zv60
両方とも朝鮮人だから
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:08:20 ID:BtP2p1pa0
>>356
ただハムを叩きたいだけでないなら具体的に。
つかDIPS調べたのなら、まずそれ見せてよ

じゃないと小野が確変とかわけわからんてのw
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:10:10 ID:S8hP/W0V0
八木はSB戦で使えばいっぱい勝てると思う
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:10:46 ID:GqOIfeye0
万年Bクラスが躍進すると、今までのコンプレックスが噴出するんだろうな。
成金精神全開で下を見下そう見下そうとする姿勢は、虚オタ以下の醜さ。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:15:33 ID:8C0uvV3Q0
ダルは怖いが八木は別に怖くないぞwww
来年はジンクスにハマってそれ以降鳴かず飛ばずの投手だろ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:17:32 ID:BtP2p1pa0
和田もそんな事言われてたな
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:22:01 ID:/SeV+WHiO
じゃあさ2年目のジンクスについて各球団見ていかない?
366代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:24:39 ID:6vtLLJME0
>>361
ノーヒットノーランの印象が強いけどSBには7試合投げて3勝3敗だぞ
楽天は5試合で4勝負け無し、オリックスには2試合で2勝
どう考えてもこっちに使った方がいい
367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:28:39 ID:8C0uvV3Q0
猫は別格として
鷹が本気でマークすると悲惨な対戦成績なるぞ
鴎なんか倍返しキャンペーンで3倍返し食らったしwww
来年はハムの番かな
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:30:28 ID:P2FkgZpQO
そしてノーマーク球団にやられるw
来年は檻か?
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:33:35 ID:BtP2p1pa0
>>366
八木は夏場へたれた時に打ち込まれたけど
その後調整し直してプレーオフでもSB完封したじゃん
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:39:04 ID:S8hP/W0V0
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:46:12 ID:jSdnK3B/0
>>367
交流戦と楽天戦以外全て負け越したわけで
単に今年のロッテがダメだっただけ
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:51:31 ID:+8FNmqIb0
今年のロッテが駄目だったいうより去年がおかしかったw
元の貧打に戻っただけだよ

373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:55:13 ID:jSdnK3B/0
というか後半戦マークしてたの日ハム、西武じゃないんかいw
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:57:14 ID:2Ne8IgVQ0
調子悪かっただけという理屈は通じないだろ
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:57:58 ID:8C0uvV3Q0
ダルの新庄批判キタコレwww
20歳の守銭奴が王さんと同じこと指摘してるぞw
襟付きシャツ擁護してたハムヲタ哀れwww
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:58:26 ID:FDkdwfIb0
調子悪かっただけってのは流石に言い訳だな
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:59:56 ID:FDkdwfIb0
襟付きシャツはマナー以前に普通にダサかった
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:06:40 ID:S8hP/W0V0
調子が悪かったとしか説明できない恐怖症ぶり
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:06:46 ID:jSdnK3B/0
そういやSB戦に限らず夏場の八木は勝てなかったな
よくあの状態から復活したわ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:18:42 ID:6vtLLJME0
>>370
5試合投げて対戦防御率1.00で4勝負け無し
斉藤や和田クラスを相手にしない楽天相手の方が絶対に稼げる
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:55:04 ID:jSdnK3B/0
川越
24試合 162.1回 9勝9敗 防3.14  5400万→6200万
800万円増を保留

5位とはいえオリもずい分査定辛いね
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:06:35 ID:92a4FMvT0
メチャカラだな
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:08:45 ID:PS0dZPTK0
オリは下げるのには甘いんだがなかなか上がらないな。
川越は大久保に3勝消されてるし8000万位やってもいいと思う
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:19:24 ID:JmSnq9LJ0
平野佳 1500万→3700万
阿部真 5000万→4500万
ユウキ 1300万→2300万
本柳  2500万→2900万
後藤  3000万→3800万 保留
加藤  4000万→4800万 保留
前川  3500万→2800万 保留
川越  5400万→6200万 保留
大久保 4200万→3800万 保留

主力級はこれぐらいだが微妙だな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:25:24 ID:jSdnK3B/0
阿部も大久保も安いなぁ
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:26:55 ID:PS0dZPTK0
加藤と川越は安いと思うが他は妥当だろ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:38:15 ID:bmVjhUvgO
大久保
36試合 防4.67 0勝3敗15S
加藤
61試合 防3.10 1勝6敗*4S
川越
24試合 防3.14 9勝9敗*0S←大久保に三つ勝ちを消される
阿部
打率.217 3本 打点21
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:45:53 ID:JmSnq9LJ0
大久保→http://bis.npb.or.jp/players/41345113.html
阿部真→http://bis.npb.or.jp/players/41145113.html

それぞれ隔年すぎるな。これじゃ上がらんよ。
今年は査定は甘いほうで下げ幅も少ないと思うが。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:47:20 ID:PS0dZPTK0
大久保は紛いなりにも投げてたが阿部はシーズンの大半を棒に振って
打撃成績も糞なのになんで500ダウンを保留なんだよ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:48:13 ID:JmSnq9LJ0
保留してないぞ。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:50:23 ID:PS0dZPTK0
あ、すいません
500ダウンでも甘いぐらいだと思ってます
すいません
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:52:18 ID:zQKxa026O
ってかオリックスに関しては清原とノリ、セラフィニみたいに働かないくせに高給取りがいるから保留者も納得行かないだろ。
清原が現状維持って何の冗談よ?
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:53:06 ID:PS0dZPTK0
清原セラは二年契約だし
まぁ豚についてはお手並み拝見
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:53:52 ID:JmSnq9LJ0
清原は2年契約だし客寄せパンダ&グッズ売り上げ料金込みだから。
問題はノリ。大してこの辺にも貢献してなさそうだし1年契約と判明したしどうなるか。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:55:01 ID:FijCoWczO
大久保は1年目リリーフで90回越えてたのか
やはり仰木・神部は強烈だな・・・
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:58:27 ID:PS0dZPTK0
仰木はおそらく後の世に名監督として語り継がれていくんだと思うけど
奴が監督をやるとペンペン草も残らない
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:59:40 ID:Sxyf5sHEO
>>392
ノリとセラフィニは別として、
清原はある意味あの年報でもいいと思うぞ。プロ野球一番のスターなんだから(新庄もいなくなったし)

ってあなたみたいな人に言ったら、凄い叩かれそうだけど。
違ったらごめん。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:09:42 ID:fk522KnsO
>>364
まあ和田は二年目が一番悪かったがな
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:19:39 ID:sT7cfn9e0
そうか、寺原横浜行くんだな
小僧が居なくなると寂しくはなるがセでは横浜は好きなチームだ
俺はガキの頃見てた

1石井
2波留
3ローズ
4ブラックス
5駒田
6佐伯
7進藤
8谷繁

この打線が好きでファミスタでも横浜ばかり使ってたぜ
中でもブラックスのおかねえ面は今でも忘れねえ
来季からはベイスターズも応援するから二桁勝利目指して頑張れよ
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:20:14 ID:sT7cfn9e0
誤爆だ、気にするな
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:20:45 ID:92a4FMvT0
ブラッグス、じゃなかったっけ
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:22:58 ID:5+IBsK8m0
オリは話題が清原ぐらいだった
球団の広告費と考えれば全く問題はない
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:26:32 ID:euRpYkEj0
確かにスポーツ紙の一面にオリの話題がでるなんて
清原のおかげだもんな。球団としては有難いだろうな。
チームにとってはいい迷惑かもしれないけど
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:29:44 ID:PS0dZPTK0
豚はともかくキヨはちゃんとチームに溶け込んでるよ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:54:37 ID:zQKxa026O
まぁ清原は興行面での貢献は多少あるからまぁまだ選手間でも仕方ないかみたいな感じだろうけど中村ノリは………

何しろ2億の守備の人だろ?何でコイツが2億って奴はかなりいるはず
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 22:09:42 ID:udokwKnH0
>>405
年俸2億で獲ってきた外人が外れだった…なんてよくあることさ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 22:50:08 ID:ziGH8oNv0
和田   多村    稲葉

    中島  田中賢

 小久保      福浦  DH松中
      里崎



強過ぎ
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:05:16 ID:Sxyf5sHEO
>>406
外国人枠を使わない優秀な3Aの選手だね
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:12:59 ID:TXAjfaLO0
>>407
ハムオタ乙
セカンドは西岡だろw
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:34:48 ID:4rUtFqhx0
年俸の話はスレ違い
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:38:59 ID:7eY87Uun0
打率・打点・長打率・本塁打、ともに今年は田中賢の方が良い。
出塁率は同じ。

盗塁は西岡33 田中22、
犠打は田中34 西岡4.
まぁ盗塁と犠打を仕掛けるのはチームの方針だし比べるのは難しい。

来年はわからんけど、
今年の2塁は田中賢に譲ってちょうだいな。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:40:11 ID:7eY87Uun0
あと失策は西岡13 田中11
守備はあんま変わらん。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:43:55 ID:/QNd77mT0
ファースト松中 セカンド田中 ショート西岡 DH中島で問題なし
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:49:15 ID:7eY87Uun0
オレんとこ貧乏球団なんで、
>>407を見ると「強い!」と思うより、
「いったいくら金かかるんだ・・!」とコストを考えてしまうアスレチックス脳。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:50:43 ID:Lj1S8KGi0
>>407
確かに文句なしに強いが、この中じゃ小久保は見劣りするなぁ
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:53:31 ID:cYXANurK0
>>407
なにこれ?
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:55:41 ID:cZw7qiJqO
じゃぁ守備を重視して
ノ…
418代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:09:22 ID:ZLoebmOnO
来年のオールスターファン投票予想
先発:斉藤
中継ぎ:武田久
抑え:馬原
捕手:里崎
一塁:カブレラ
二塁:田中賢
三塁:小久保
遊撃:川崎
外野:森本
外野:多村
外野:和田
DH:清原or松中
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:15:08 ID:evxy9bDg0
ホークスの腐女子ファンとオリックスの会社をあげた組織票が心配
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 02:06:16 ID:vKSE5hCu0
>>418
オールスターなんかに出たらタヌラの残機がムダに減る
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 02:14:43 ID:3wtu0RgA0
出なかったら出なかったで、たぶん別のとこで残機減らしてくるよ。

むしろ目を放した隙に怪我する奴だから…。
舞台に上げといた方がある意味安心。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 02:15:37 ID:b1CM6EXl0
>>360
 IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
170.2 2.479 3.630  0.63  5.70 2.69  2.12  1.084 八木
165.0 2.618 3.987  0.49  4.20 2.89  1.45  1.285 デイビー
145.2 2.657 4.006  0.68  3.77 1.79  2.10  1.098 小野
149.2 2.886 4.029  0.72  6.92 3.85  1.80  1.283 ダルビッシュ
一点以上差があるのを抽出、転載してみた。

小野確変がわけわからんってのは、実績云々って事かな?
面倒なんでそのくらいはお察しください。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:13:28 ID:XJ/2FkiP0
面倒なんでお察し下さいで納得すると思ってんのか?だったら迂闊に確変とか使うな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:18:18 ID:XJ/2FkiP0
つーか小野をDIPSで評価を下すあたり大笑いだ。DIPSを使いたいだけなんじゃねーの?お前、パの試合見てないだろ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:24:50 ID:b1CM6EXl0
なんだ、叩きたいだけか
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:31:15 ID:XJ/2FkiP0
小野をDPISで評価して「確変」で片付けて「面倒なんでお察し下さい」
で「なんだ叩きたいだけか」か。他に言う事ないのか?
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:38:17 ID:b1CM6EXl0
DPISってw、と突っ込むのも野暮でしょ。
それと似たようなこと。

まぁ察して貰えなかったなら謝るしかないな。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:40:05 ID:oOUCFNBN0
小野確変というには他の年も出してもらわんとなんとも言えん
しかしハムの投手二人は来年は味方の守備が落ちること考えると
なんらかの影響が出る可能性は高そうだな
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:49:35 ID:XJ/2FkiP0
大体、小野を確変とかいう時点でわけが解らん。小野以上の実績があって今年も結果を出した投手なんかパに10人も居ない
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 03:55:46 ID:b1CM6EXl0
あ、まだ分かってなかったのかw
スマン、スマン、所謂確変ってのはダル八木の事で、小野は単純に防御率落ちるって事だよ。

長ったらしい文嫌ったら余計長くなっちゃったな。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 05:57:58 ID:oOUCFNBN0
>>430
あの文章でどう小野だけを除外しろというんだ
自分の説明能力の低さを反省しろ

でも防御率だけみれば小野は今年は明らかに出来すぎだな
来年は悪化しそうだが打線次第・・・ロッテじゃダメか
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 06:00:15 ID:8R2Fn4eh0
そもそも1年目の選手に確変もないわけで
まずは日本語勉強するべきだな
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 07:02:10 ID:u7FUrpMpO
さすがですね。
>台湾を応援してましたから

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061209-OHT1T00059.htm
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 07:30:29 ID:6feO837CO
ロッテは下手するとベニー以外ホームラン二桁の選手出ないかも
大松が20本くらい打ってくれると嬉しいが多分むり
竹原は俺達臭ぷんぷんだし
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:31:36 ID:/bRkB59l0
>>434
なんだかんだ里崎は10本以上は打つだろ。
俺は大松こそ信用できん。
弾道を見た感じ中距離打者なのに、HRを狙ってるのが見え見え。
しかも、弱点が顕著でカウント悪くなっても大振りするし。
竹原よりかは幾分マシだが…。
根元がインコース強くなってくれれば…。
青野が得点圏打率上げてくれれば…


どれもこれも叶いそうにないな…。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:36:03 ID:8R2Fn4eh0
【MLB】元広島のジョン・ベイル投手がカンザスシティ・ロイヤルズと2年400万ドルで契約
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165605151/
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 08:47:41 ID:b1CM6EXl0
>>432
>そもそも1年目の選手に確変もないわけで
何故?
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:04:40 ID:cZw7qiJqO
そもそも確変って何故?(笑)
今年も来年も活躍するって事じゃないのか
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:06:55 ID:68yEgjcJ0
>>436
確かパの二球団が狙ってたよな
一つはSBでもう一つはどこだったっけ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:10:03 ID:8R2Fn4eh0
>>439
西武
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:22:43 ID:TaFpinfn0
1年目はもともとのベースがないのに確変とは言わない
日本語がおかしい
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:30:12 ID:68yEgjcJ0
>>440
西武か
どうも
ガトームソンが出物になったから西武的には問題は無い感じかね
443代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:30:20 ID:b1CM6EXl0
>>441
予想なんだが・・・
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:38:51 ID:TaFpinfn0
お前は日本語がおかしい
今年の八木は初物で慣れてなかったとか2年目のジンクスならまだわかるが
確変とは言わない
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:40:45 ID:dcWpfv3I0
どうでもいいな
一年目から活躍する選手は極希だから
確変的な活躍にすればいいだけ
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:43:16 ID:b1CM6EXl0
慣れてなかっただけで来年は攻略されるでも、疲れやフォームが狂って八木の球が悪くなるでもない。
今年は運が良かっただ。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:44:46 ID:b1CM6EXl0
446は>>444宛ね
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:48:23 ID:4vlosXZi0
運が無ければ新人王なんて獲れないが…
運だけで12勝8敗防御率2.48なんて成績残せるならそれはそれで貴重な才能だな。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:01:22 ID:b1CM6EXl0
>>448
運だけって誤解を招くような言い方だなぁ。 運の力も大きくあってかな。 
八木にローテ守れるぐらいの力がある可能性が高いのは認めてるんだから。
例えば大沼にツキがあった所で12勝8敗防御率2.48には遠い。

新人王の話はなんで持ち出したのか謎。
一見関係ありそうで関係ない話、ってやつ?
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:06:12 ID:TaFpinfn0
>確変
>今年は運が良かっただ
>八木にローテ守れるぐらいの力がある可能性が高いのは認めてるんだから。

相変わらずb1CM6EXl0の日本語はおかしい
何を言いたいのか意味不明
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:10:42 ID:b1CM6EXl0
>>450
どれも矛盾しないぞw
同じような例を挙げるならナベシュン

ナベシュンを確変じゃないと定義する人にとっては確変じゃないけどな。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:22:25 ID:TaFpinfn0
今年のアゴ倉や2004年の6点台で2桁勝った斉藤みたいのは運が良かったとは思うが
八木を運が良くて勝ったという理由をDIPS使って説明してほしいもんだ

453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:24:34 ID:VNEo0IQA0
はいはい八木は来年も活躍しますよ

これで良いんだろ創価さん
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:31:14 ID:b1CM6EXl0
>>452
運が良くて防御率が良かった、な それによって多少勝ち星も増えてる? のか?
とりあえず一つ一つ的外れな質問繰り返すより自分でDIPSについて調べてきた方が早いぞ。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:34:26 ID:a5sI1rat0
>>454
DIPSで導出した失点予測値と、防御率が離れてるから
”運が良くて防御率が良かった”って結論を出したのか?

で、その論拠になるデータが>>422なのか?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:49:22 ID:b1CM6EXl0
>>455
そういう事。
まとめ(?)てくれてありがとん。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:54:16 ID:r7xi1vU60
DISPって難しすぎてよくわからないけど、
オリックス投手には不利な指標に見える。(オレオリファン)
まずチーム自体が本塁打打たない、その本塁打打たないチームと対戦しない。
キヨノリガルなどものすごい確率で三振する選手ばかりいる、その選手とも対戦しない。
渡辺もそうだけど、八木なんか三振取るタイプじゃないからDIPS悪くて当然だろ?

で、川越や平野は勝ち越してなく防御率も3点台だけど良い投手と思って
間違いないですね?
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 10:58:40 ID:a5sI1rat0
>>456
じゃあ少し変だ。
被XRなり被OPSで評価した方がいいと思うんだ。
被XRと防御率の間に大きな開きが生じてるのなら分かる。

1.ボテボテのゴロ、フラフラ上がるフライ(弱い打球)
2.芯で捕らえた強い打球
3.球を捕らえられず三振
4.見送って四球

DIPSが捨てた1と2の結果(本塁打は除く)
AVMシステムでも採用しない限り、1と2は区別出来ない
上手い守備陣が2をアウトにする、
下手な守備陣が1をヒットにする。
これらは投手にはコントロール出来ないから、DIPSでは潔くどっちも取り払った。

「1」でアウトを稼ぐ好投手がDIPSから漏れるのは起こり得る事だと思うが。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:02:15 ID:TaFpinfn0
http://www.npbdata.net/stats/

斉藤 ERA1.70 DIPS2.92
西口 ERA4.59 DIPS3.39
黒田 ERA1.85 DIPS3.17

なら今年のこいつらも運が良くて確変なんだな?
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:04:18 ID:a5sI1rat0
DIPS自体の有効性を否定してるつもりじゃないのよ。
ただ、単年度の成績をベースに優劣をつけるのは少々乱暴だと思う。

”運か実力か断言出来ない”部分を取り払ったのが、良くも悪くもDIPSの特色
投球スタイル次第で漏れる投手は出てくるのは免れない。

・DIPSが良いのに防御率が悪い → 化ける可能性がある ○
・DIPSが悪いのに防御率が良い → こいつは運だけ    ×

でいいんじゃまいか?
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:04:26 ID:TaFpinfn0
訂正
西口 ERA3.39 DIPS4.59

462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:07:54 ID:FDrrXl3p0
小野は典型的な打たせて取るピッチャーだから
この指標はフィットしないなあ。
シュートで詰まらせるのが真骨頂なわけで。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:11:54 ID:a5sI1rat0
>>462
そーゆー事だと思う。
好投手の何人かは抜き出せるが、フィットしない好投手も出てくる。

現在イマイチだが、どっかを改善すれば大化けする
そんな選手を発掘する用途の方が向いてる気がする
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:21:40 ID:b1CM6EXl0
>>457
まぁその辺は他の指標と同じで弱いチームは不利だね。

>渡辺もそうだけど、八木なんか三振取るタイプじゃないからDIPS悪くて当然だろ?
○○は四球出すタイプだから、上原はHR打たれるタイプだからってのと変わらず意味の無い事だと思う

>>458
>被XRなり被OPSで評価した方がいいと思うんだ。
そうしたいところなんだが全くデータが転がってないんだよな。
2004年はあったけど更新止まっちゃってお手上げ。

>「1」でアウトを稼ぐ好投手がDIPSから漏れるのは起こり得る事だと思うが。
それは被HRに現れるんじゃないか?
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:22:55 ID:GeD+PsSh0
新人で活躍するのはみんな確変なのか
確変って普段ダメなのにある年だけ活躍することじゃないの?
こういうやつは和田の一年目の時も確変っつって騒いでたんだろうな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:24:38 ID:F9UpiMBc0
しかし今までこのスレで見た、どの日ハム投手論より説得的ではあった
比較の問題でね
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:25:30 ID:b1CM6EXl0
>>464
自己レス
>そうしたいところなんだが全くデータが転がってないんだよな。
併用って意味ね被XRなり被OPSだと防御率に顕著に現れるから怪しい選手が探せない。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:28:23 ID:a5sI1rat0
>>464
10倍か・・・ 神居なくなってしまったな。
いい加減スレ違いになってきたんで、もう少し話すならどっか移動するか?
他の住人に申し訳ないし。

晋吾ヲタの俺としては、例外がある事を主張出来たんで満足だが。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:43:50 ID:TaFpinfn0
例外というよりあなたの
>・DIPSが悪いのに防御率が良い → こいつは運だけ    ×

でいいんじゃないの
はっきりいって論理破綻してるよ
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:50:31 ID:a5sI1rat0
>>469
あーごめん 俺の言い方が悪かった。
誤解させたならすまん

DIPSが悪いのに防御率が良い → 運だけとは言い切れない

と言いたかった。
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 11:52:53 ID:G7ObYm4A0
珍しくほんとに分析スレって感じ
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:09:45 ID:7eY87Uun0
オレの勘(笑)っていうより、
数字を示したほうがわかりやすいってのはあるよな。

八木の場合は確変っていうよりは、
今年なぜ勝てて、どこが良かったのか、
なぜ来年通用しないのか、通用するのかってのを示すと説得できるはず。
根拠を示さず断定するだけじゃ、
反論されるのは当然のこと。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:46:01 ID:7ZGLQbZD0
多村はAS選ばれそうyじゃね?
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:48:16 ID:H3/eCKHF0
結局根拠が今年の八木は
>DIPSで導出した失点予測値と防御率が離れてるから ”運が良くて防御率が良かった”

だけだからね
確かに来年防御率が下がる可能性はあるだろうけど
確変と言い切ってるのがイタイ
DIPSは面白かったけど言葉の問題だな
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:03:21 ID:b1CM6EXl0
>確変と言い切ってるのがイタイ
だから初めに356で「可能性が高い」と
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:07:11 ID:HNJ8JZjJ0
まあそうでなくても打力が落ちる、守備力も落ちる、左のセットアッパーが消える
の三重苦なんだし来期の公先発陣は大変だ
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:14:18 ID:uGcUIFWH0
>>475
語尾にwつけてる奴相手にまともな会話をしても...
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:16:08 ID:cZw7qiJqO
二年以上連続で好成績を出さないと予想しにくいな。
特に中継ぎが一番わからないと思う。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:27:29 ID:H3/eCKHF0
八木は確変というより出来すぎという方が合ってると思う
DIPSとERAの差をただ運が良かったで終わるより
なせそうなのかをデータを使って分析できれば説得力あるよね

今年の日ハム守備陣が堅かったで終わっちゃうのかもしれんけどさ
480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 13:34:05 ID:evxy9bDg0
Sb打線が球の遅い左を打てるようになれば…
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:01:02 ID:H3/eCKHF0
八木は比較的逆玉が少なかったから、バックもデータ通りに守りやすかったかな
というイメージがある

ただの印象論だけどね
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:19:58 ID:a5sI1rat0
>>479
選手名    防御率 DIPSera BABIP

斉藤和巳    1.75   2.49   0.238

松坂大輔    2.13   2.51   0.246
八木智哉    2.48   3.74   0.217
デイビー     2.62   3.94   0.246
小野晋吾    2.66   3.94   0.235
小林宏之    2.78   3.36   0.259
ダルビッシュ  2.89   3.99   0.232
和田毅      2.98   3.74   0.237

新垣渚      3.01   2.98   0.254
川越英隆    3.14   3.94   0.266
涌井秀章    3.24   3.73   0.249
清水直行    3.42   2.91   0.295
西口文也    3.55   4.18   0.259
平野佳寿    3.81   3.57   0.277

渡辺俊介    4.35   3.55   0.274
一場靖弘    4.37   4.22   0.271
久保康友    4.55   3.21   0.299
山村宏樹    5.35   5.19   0.260
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:26:35 ID:a5sI1rat0
八木のBABIPを見る限り、
フェアゾーンに飛んだ打球を良くアウトにしてたみたいだな。

ボテボテの打ち取った当たりが多かったのか
野手陣のファインプレーが多かったのかは分からんが。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:47:24 ID:r7xi1vU60
とりあえず1年活躍したくらいの投手は防御率で判断してはいけないって
事だけはわかった。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 14:55:57 ID:HSI70HpH0
渡辺や久保はDIPSは悪くないから、
来期小野が今年ほどやれなくても、ローテーションはなんとかなると思う。
やっぱロッテの問題は打線だな
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:16:31 ID:H3/eCKHF0
>>482
やぎすごすぎやw
あとちょっと去年のデータ拾ってきた
255 :神様仏様名無し様:2005/10/04(火) 01:55:53 ID:t1o4cn6Z
        IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
杉内(鷹).  196.2 2.105 2.469  0.64  9.98 1.97  5.07  0.981
松坂(猫).  215.0 2.302 2.627  0.54  9.46 2.05  4.61  1.028
西口(猫).  172.0 2.773 3.260  0.68  7.17 1.78  4.03  1.110
コバヒロ(鴎) 160.2 3.305 3.263  0.78  7.23 1.57  4.61  1.151
和田(鷹).  181.2 3.270 3.340  0.84  8.27 2.82  2.93  1.161
帆足(猫).  158.2 4.027 3.378  0.74  6.86 1.76  3.90  1.324
俊介(鴎).  187.0 2.166 3.494  0.67  4.86 1.30  3.74  0.957
斉藤(鷹).  157.0 2.924 3.610  0.80  7.39 2.35  3.15  1.121
サーフ(鴎)  151.1 2.914 3.754  0.71  6.96 3.33  2.09  1.275
JP(牛).   200.0 3.510 3.795  0.90  7.20 2.48  2.91  1.280
新垣(鷹).  136.2 4.610 3.815  0.86  8.56 3.56  2.41  1.463
岩隈(鷲).  182.1 4.985 3.822  0.94  6.12 1.97  3.10  1.415
入来(公).  150.2 3.345 4.295  0.96  7.29 3.88  1.88  1.407
金村(公).  174.0 3.621 4.499  1.09  4.97 2.79  1.78  1.379
清水(鴎).  164.1 3.834 4.800  1.48  5.42 2.03  2.68  1.260

これ見ると渡辺と金村の不調は読めるね。
(現実の2段規制や肘手術の影響は置いておく)
逆に帆足、新垣、岩隈あたりはもっとやれたはず
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:25:59 ID:a5sI1rat0
DIPSがイマイチ=ダメとは限らないんで下がり目は予想出来ないが、
防御率に比べてDIPSが良い選手だと・・・
この中では新垣、清水、久保、渡辺、平野あたりが来年良化する可能性はあるな

規定回到達者をピックアップしてみただけなんで、
探せばもっと出てくるかもしれん。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 16:43:45 ID:UOJlyusO0
でぃっぷすって何
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:07:22 ID:BtIFv4xUO
規定回に達しなかった人の記録なんてどうでもいいんでしょう。DIPSも見たくない
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:28:35 ID:cZw7qiJqO
どうでもいいってなんだよ…
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:34:58 ID:HSI70HpH0
>>488
DIPSスレ。過疎ってるけど。
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1099286922/
要するに、インプレイになった打球が安打になるかどうかはランダム要素が大きいということを前提に、
確実に走者を出してしまう死四球、確実にアウトが取れる奪三振、確実に点を取られるHR、
の三要素(長打を加える場合もある)で投手を評価しよう、という指標。

>>490
しむらー金村金村
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:50:55 ID:MNTD19oG0
>>488
セイバーメトリクスの一つで、投手がコントロールできない偶然を排除して
投手本来の能力を査定する方法(被安打や防御率は守備に左右されるでしょ)
投手自らコントロールできる奪三振、与四球、被HRを基準にした計算
計算式の例
(与四球×3+被本塁打×13−奪三振×2)÷投球回+3.2
(与四球−(敬遠+死球)×3+被本塁打×13−奪三振×2)÷投球回+3.12

ただ色々計算式あるみたいだし、打たせて取る投手には不利になるから
一つの考え方みたい。計算式も複雑で面倒くさいしね
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 17:55:15 ID:vKSE5hCu0
>>482
試しに防御率÷DIPSをやってみたら、

斉藤 0.702811   どっちかっつーと防御率が悪いほどera/DIPsが高いらしい。
松坂 0.848606   むしろDIPSが防御率に比べて悪いほど好成績。
八木 0.663102   原因は知らんが。
デイビ. 0.664975
小野 0.675127   とりあえず、これをもって来年を量るのは無意味じゃね?
小林 0.827381
ダル 0.724311
和田 0.796791
新垣 1.010067
川越 0.796954
涌井 0.868633
清水 1.175258
西口 0.849282
平野 1.067227
俊介 1.225352
一場 1.035545
久保 1.417445
山村 1.030829
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:04:51 ID:THmDybiO0
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:09:36 ID:HSI70HpH0
>>493
所詮は一つの指標でしかないから。
他の指標や考え方と併用しないと意味はないと思う。
でも、防御率が6点台だったときの斉藤は、DIPSではそこまで悪くなかったので(確か四点台)、
その当時言われたほど確変ではないのではないか、というような予測が当時>>491のスレではなされてた。
そういう使い方、考え方はできるはず。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:24:12 ID:epDmUGfw0
鷹本スレすげーな
中継ぎの柱が抜けたっていうのにほとんど痛がってない
羨ましすぎる選手層だ
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:24:32 ID:4vlosXZi0
吉武プロテクト漏れしてたのか、入れたくても枠が一杯だったのか。
2年連続で60試合に登板したセットアップがねぇ。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:26:48 ID:/1PZa2TL0
吉武いらないって言うんじゃなくて
若手を取られる方を嫌がったんでしょうな
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:27:53 ID:PZZKqj86O
毎年3点台、しかも2イニング目は間違いなく打たれるのに柱も糞もないよ
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:27:56 ID:HNJ8JZjJ0
でも吉武もイニング数を超えるヒット打たれてたり
イニング数をはるかに下回る奪三振数だったり
何で中継ぎであの数字のこせたのかよくわからん
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:29:38 ID:MNTD19oG0
吉武といったら去年プレーオフのバント処理だな
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:31:33 ID:uAg4L6X40
吉武取られて痛くないわけねーべ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:33:00 ID:H4ERNZDU0
随分と大物が取られたね。
若手で枠を使い切っちゃったのかな?
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:41:31 ID:S+H127x4O
相手が相手だけに吉武ですんでよかったってのはあるだろうな
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:45:03 ID:uX2OVTB30
投手はどんどん若年化していくけど
野手はどんどん高齢化していく。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:45:54 ID:7ZGLQbZD0
中継ぎ抜けても先発で余った奴回せばいいから鷹はそこまでダメージはないな。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:46:08 ID:evxy9bDg0
吉武より寺原のほうがショック
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:48:18 ID:7ZGLQbZD0
SB右腕でそこそこなのが消えたか。左腕ばっかになりそうじゃね?
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:49:45 ID:HWrvSOhB0
左腕は希少価値だから。
右腕は代わりがつくりやすいんだろうな。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:49:49 ID:OpXqRR/S0
吉武が出てきても、なんか打てそう、って感じはあったな。
藤岡とか出てきたらもうだめpだったけど

正直SBは痛くないんじゃね
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:53:41 ID:3j1dPf2q0
藤岡の疲労劣化を全く考えてない気がするなあ
来年も通用するかは未知数なのに
鷹は故障者が少なかったからってトレーナーも替わるし、通年結果を出してる吉武
放出はリスキーだ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:54:14 ID:Qy4v5irD0
斉藤、新垣、和田、大隣、杉内、高橋秀or徹
藤岡、柳瀬、森福、神内、山村or山田
馬原

といったところか
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:54:50 ID:8kHtL1570
60試合も投げてるP抜けたら痛いにきまってる。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:54:54 ID:H4ERNZDU0
>>510
144試合を戦い抜く上で、便利使いできる駒が減ったんだから無傷ではないよ。
当たり前だけど、誰もがMAXでフルシーズンを投げ抜ける訳じゃないからね。

佐藤誠が復帰して藤岡と柳瀬が来季も順調なら大した問題じゃないけど、
そうならなければ大きく響いてくるってところか。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:55:02 ID:lu9XvXEc0
>>507
同意。寺原のほうが愛着あったな
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:55:07 ID:i3iL8d1e0
まあ不人気西武と違って人材は豊富だからな
ホークスの優勝は固い
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:56:01 ID:H/Hyxlrt0
>>516
そうだな西武は不人気でしかも選手層が薄いからな
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:56:17 ID:THmDybiO0
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:56:24 ID:MNTD19oG0
しかし吉武はショックだろうな〜
地元出身だし、なんで俺が外れるのよと王を恨むだろ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:56:49 ID:HNJ8JZjJ0
中継ぎの評価基準の被打率、奪三振率、与四球あたりの数字見ると
吉武の代わりはどうにかなりそうだが
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:57:37 ID:8kHtL1570
苺みるくのせいで追い出されたのかw
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:01:08 ID:MNTD19oG0
外から見てると藤岡は酷使でいつ潰れてもおかしくないと思ってしまう
星野あたりが中継ぎ廻るんかね
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:01:48 ID:uX2OVTB30
鷹ファンの総意としては
吉武クラスなら抜けてもそんなに痛くない。
かといって人的保証で出すクラスでもないのでフロントはアホ。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:02:27 ID:xi05XFEg0
逆に言えばそろそろ吉武がつぶれそうだけどな。
中継ぎは寿命が短い。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:02:43 ID:3j1dPf2q0
>520
コントロールで勝負するタイプで三振を取れるタイプではない
負け試合でも使えるし、味方が反撃する「間」を取るタイプ
使い勝手がいいんだがなあ…
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:03:53 ID:H4ERNZDU0
若手への切り替えを目指しているところだから、
中堅の確保まで手が回らなかったんだろうねぇ。

これが既に切り替え終えた西武みたいなところなら、
競争に敗れた選手しかリストに残らないのだけど。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:03:55 ID:xi05XFEg0
ちなみに今年の投球回数は藤岡=吉武。
それだけ藤岡の印象が強かったんだろうが。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:04:52 ID:uDAnzOdl0
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:07:53 ID:7ObdZVPL0
吉武をタダで出すとかアホらしい。
戦力的にもいたほうがいいだろうし。若手がそんなに大事だったか。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:13:24 ID:4vlosXZi0
このケースは「タダ出だす」とは言わないんでないかい?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:14:56 ID:TYZNT1zP0
元が無償だからじゃね。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:15:58 ID:OpXqRR/S0
この件に関しては、巨人側はちっとも悪くないわなあ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:18:17 ID:4vlosXZi0
>>531
なるほ…いやいやそれはほら、「おとなの事情」でタダじゃなかったんだよ。
たぶん。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:20:21 ID:H4ERNZDU0
それにしても吉武がまだ31歳だったことに驚いた。
無四球完投しまくって話題を集めていた頃は、まだ20代前半だったんだねぇ。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:23:37 ID:weqy6Wxu0
>>529
推測
多村だってブレイクする前は今の松田江川よりも悪い成績だったし
あの若手入れるとあの若手漏れると悩んだだろうから
誰取られるか分からないなら吉武をおとりにして他を守ろうと
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:24:20 ID:wqEzJm4BO
吉武は、怪我する前はコントロールのいい岩本だったからな
537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:29:28 ID:MNTD19oG0
意味がわからん
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:38:52 ID:4ajT0oWUO
中日阪神みたいに、ソフバン西武だけ隔離スレ作ってくれないかな?

あの隔離スレは、荒らしや煽りは来るものの、概ね平和。
息を吐くように蔑称が飛び交うのも凄いな。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:41:27 ID:G7ObYm4A0
ついにパでもそうなる流れになったかw
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:47:05 ID:uAg4L6X40
>>538
自分でつくっとけ
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:01:59 ID:MNTD19oG0
吉武のポジションを例えると建山、石井貴、薮田、加藤、小倉になるのか
なんだかありえねぇな
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:04:42 ID:7ZGLQbZD0
西武のオナニー

不人気うぜえ。

以下煽り煽られ



SBのオナニー

オナニーうぜえ

不人気の嫉妬乙

以下煽り煽られ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:29:16 ID:FidfB9LR0
>>538
スレ立て依頼スレに依頼しておいた
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:37:32 ID:9rmg0HhU0
西武ファンです。何で隔離されなきゃいけないんですかorz
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 20:49:40 ID:1hGEZ0bb0
>>544
便器を批判すると西武オタの所為にされるから仕方ない
あきらめてくれ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:00:21 ID:My4y37HqO
>>544
すぐ荒らすから
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:02:50 ID:E1zw3sBG0
2球団隔離したら、ハム、ロッテ、オリ、楽天だけじゃん。
一部のカスの為にわざわざ隔離スレ作る方がアホらしい
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:06:47 ID:wEgC1tKm0
>>545
オイてめー便器だと
調子に乗るなよカス!
てめーはどこのファンだ!
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:10:03 ID:cZw7qiJqO
強いのにファンのレベルは低いんだな…
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:12:00 ID:weqy6Wxu0
>>548
ま、確かに>>545は「SBを批判すると〜」と書くべきところを、ごく自然に便器と書いてる。
これは普段から打ちなれている人ですね。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:12:50 ID:9rmg0HhU0
>>546
うち荒らしてないですよ…てか荒らしはどこのファンでもないって信じてたのに。

ずっと前に先制されたときの勝率の西武編を数えましたが、他のって要りますか?
多分データの本とかには載っているはずですが…
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:15:30 ID:FidfB9LR0
>>551
どんなデータ出せる?
個人的には鷹の左投手恐怖症と猫の右スライダー恐怖症がどれだけのものなのか
数字で詳しく知りたい
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:17:22 ID:9rmg0HhU0
>>552
あくまでヤフーなどの試合を一試合一試合見ていく方式なので、
根気があれば誰でもできる感じですが、出せると思いますよ。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:27:50 ID:4ajT0oWUO
>>543
ありがとう。

>>547
隔離スレが出来ても、普通にセ分析スレで中日阪神の分析やってるよ。
で、プギャーマンやらいつもの人(竜オタ)やら猛虎ナンタラやらが出てきて荒れるのも変わらない。
でも、むしろ隔離スレにごく普通の竜オタと虎オタが集まった場所になってるんだよね。普通に分析したり話したり出来て楽なんだよね。
俺はセオタだから、別に構わないんだけど、たまに見たくて来るとこのスレ、本当に酷いよ。だから書いてみただけ。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:30:59 ID:E1zw3sBG0
>>554
正直セヲタに酷いって言われたくないなw
それにいつもはこんなに殺伐とした雰囲気じゃないぞw
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:31:21 ID:CScli1lR0
吉武真太郎 06年度成績

登板60 防御率3.01 被安打70 被本塁打4 奪三振36 与死四球23

良くこれで防御率3,01で収まったなってのがぱっと見の感想かな
それでも故障無く60試合投げてくれる投手が抜けるのは痛いかもしれないが
それでも今年登板数少なかった竹岡や佐藤誠、全く出番無かった倉野や星野で穴埋まっちゃいそうなんだよなあ
来季藤岡辺りが不調とか柳瀬が計算できないとかだったら面白くなるんだけどね
 
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:33:36 ID:7ZGLQbZD0
西武のオナニー

不人気うぜえ、中継ぎが雑魚だろ。

以下煽り煽られ



SBのオナニー

オナニーうぜえ・・・1

不人気西武ファンの嫉妬乙

以下煽り煽られ


他球団のオナニー

褒めてほしい

割り込みオナニー

以下1の流れ
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:38:48 ID:7ObdZVPL0
倉野や星野が吉武級の成績残せるなら普通に1軍で使われるでしょ。
敗戦処理で投げてるP以下だから1軍で使われないんじゃないの?あるいは中継ぎやる気ないとか。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 21:52:40 ID:CScli1lR0
実際チームに貢献してると思うけど
鷹中継ぎ投手で吉武が1番投球回数で見る被安打率・与死四球率が悪いんだよね
俺も吉武にはそう押さえ込まれた印象無いし
まあ吉武が居なくなる事で他の中継ぎにしわ寄せかかる事に期待かな
ただ鷹中継ぎ投手は西武の野手みたいに突然見た事もない奴が活躍しだすから厄介
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:10:05 ID:/7bGl73C0
吉武はゴロで間を抜かれるヒットが多く一発がほとんどない
被打率やDIPSに比して失点の少ないタイプの投球をする
計算できる投球をするのでベンチにとって使いやすいはず
フィールディングもいいのでバントシチュエーションでも起用しやすいし
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:14:31 ID:3oKaVq730
ソフトバンクは吉武取られても余裕だな。まぁ、便利屋タイプの投手だから代わりを探しやすいのは間違いないけどね。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:18:23 ID:pGs8Ld5s0
倉野って元々は中継ぎじゃなかったか?
去年先発でかなりいい成績残したし、ローテの谷間でもよく先発で出てくるから、
先発のイメージも強いけど。。
どっちが本職?
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:20:28 ID:ssxZ0Lw40
ソフトバンクってズレが残らんかったら、今季より戦力落ちてるでしょ?現時点で
ズレと小久保だったらズレだもん。
で,田村は絶対1年通して働かないどころか20本もキツいでしょ実際。
カブレラ解雇の大道自由契約で、寺原と吉武出して大隣ってとこ?
打線は小久保と田村で、清原と中村を獲得した今季オリックスの再来みたいだよ。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:25:28 ID:K0q/UT0Z0
>>563
多村な
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:26:52 ID:FDrrXl3p0
多村が急に来シーズン100試合とか出られたら
今までは舐めてたのかって話だよな
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:28:05 ID:uX2OVTB30
>>563
率もHRも残せない自動アウトだった下位打線が小久保と多村にかわると考えればいいよ。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:33:34 ID:ivlVer/x0
松田、カブレラ→小久保
柴原or田上→多村
寺原→大隣
吉武→柳瀬、ニッカウヰスキー
ズレータ→ハイズデュ、王
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 22:43:42 ID:My4y37HqO
つーかズレータ抜けたとして代わりの
外国人枠を全く使わないわけないじゃん
569553:2006/12/09(土) 23:12:09 ID:9rmg0HhU0
スミマセン。左と右の比較のデータをまとめようとしたのですが、
60人くらいまとめたところで力尽きました。また後でやります。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:13:00 ID:cZw7qiJqO
多村を絶対怪我するって言ってる人はアホっぽい。
もちろん絶対怪我しないって言ってる人もそうだが。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:20:14 ID:7ObdZVPL0
多村は怪我するから出されたんだから怪我するということを前提とするのが当然。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:21:43 ID:My4y37HqO
怪我はどの選手だろうがするときはするしな
和巳だろうが涌井だろうがダルビッシュだろうが
ただ俺はネタ的に多村は怪我してくれると信じてるがw
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:25:13 ID:OpXqRR/S0
ネタではなく、俺は多村ほど怪我しまくる選手を知らないんだが、
過去にあれだけ怪我しながらも、チームを支えた選手なんているの?
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:25:22 ID:bbYffliN0
怪我しない多村は多村ではありません
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:25:30 ID:H4ERNZDU0
俺は多村の故障ネタにウンザリなんで頑張って貰いたい。
パの選手として故障しまくれば、その内ネタにも愛着が出てくるかもしれんけど。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:27:18 ID:IgJfCqlR0
多村がすごいのは怪我がちでもあの成績残せることだよな
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:49:01 ID:68yEgjcJ0
多村の怪我ってのも殆どが例えば
外野守備中に他の選手に激突とか
外野フェンスに激突して鎖骨骨折とか
外野フライの目測を誤って金的とか
ファウルを追ってフェンスに激突して腓骨骨折とか
そういうプレーの中のものじゃないのが恐ろしい
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:00:59 ID:xilneri60
ニトコースキーって言いづらいな
素直にニッコースキーで良かったのに
579代打名無し@実況は実況板で :2006/12/10(日) 00:07:14 ID:Ix/ba+jK0
>>577
鷹の守備は連携が悪いからぶつかると思うよ
多村VS大村
多村VS川崎
大村VS川崎
が問題だ 05年からこの傾向は続いている
580代打名無し@実況は実況板で :2006/12/10(日) 00:08:44 ID:Ix/ba+jK0
>>573 海苔
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:12:12 ID:jVQx2cFA0
>>579
荒金がセンターの人とよくぶつかるイメージがある。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:12:27 ID:qKIJeXRb0
>>562
倉野は何でも屋です
ロングリリーフから先発の穴埋めまで・・・6回までならそこそこ試合を作れる
使い勝手としては神内の右版ってとこかな
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:35:28 ID:oAjiCynz0
>>579
川崎むねりんは打球を追うとき
自分が!自分が!と追いかけて
周囲を見てないからな・・・
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:58:00 ID:oTkgOr+OO
ハイハイダイエー優勝ダイエー優勝
あ〜、面白くね〜
なら、セリーグは横浜が出てきて
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:00:56 ID:1nIkmyg50
川崎
大村
多村
松中
小久保
外国人
柴原
本間
山崎

先発:斉藤、新垣、和田、杉内、大隣、高橋秀or外国人
セットアップ:藤岡、柳瀬、神内
敗戦処理:佐藤、竹岡、山村、山田、森福、篠原、三瀬
抑え:馬原
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:03:29 ID:jVQx2cFA0
本スレでやれ。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:27:57 ID:ZuLOrh0c0
>>583
まあそういう姿勢はいいけど、周りを把握できてこそ守備の上手い人だからね。
パのレギュラーショートで一番上手いのは誰だろう?金子かな。
今までは阿部ちゃん推しだったんだけど、レギュラーショートじゃなくなってるから。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:35:08 ID:CAW4Wm5U0
正直阿部は過大評価されすぎ
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:40:04 ID:DC94YJNz0
一番無難なのは金子じゃないだろうか。
阿部は普通に上手いけど、レギュラーで出るほどには打撃が…。怪我もあったとは言え。
川崎や西岡は守備範囲広いけどポカ多い。

楽天てショートは誰がメインになりそうなの?
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:45:39 ID:tER80f5W0
どうなんだろ、俺も阿部は上手い選手だと思うけどな。

川崎は馴れてきた裏返しなのか荒くなってきた印象。
金子が一番安定しているんだろうけど、連勝を止めたエラーとか、
いかにも金子らしい致命的なことやらかすのがどうにも痛い。
見ていて楽しいのは西岡。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:51:57 ID:H2pvnNeE0
川アと西岡は能力は高いけど安定感が無いな
金子で良いんじゃないの
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:52:47 ID:76+WttQB0
>>588
これまで名前しか知られず散々地味地味と言われ続けてきたのに
ちょっと名前が有名になっただけでその扱いは余りにも哀れだ……
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 02:12:28 ID:1ViLZwuY0
兎の方は、打つけど守らない印象

オリの方は、守るけど走れない(走塁)印象
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 02:13:04 ID:yprtczS70
>>590
川崎は元々荒いだろ
ボール取るのに精一杯で他のことに気がまわってない
西岡はまだ技術不足

今は金子じゃないか?
来年はわからんが
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 02:22:02 ID:RP9HuHXwO
小坂がいればなあ…
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 03:01:00 ID:B/7vteCG0
小坂がいれば小坂だが他はどんぐりだろ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 03:05:53 ID:IqHqqLj90
ホークスファンだけどやっぱり阿部が一番上手いって印象だなあ
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 03:14:55 ID:kAX8GYbaO
やっぱ上手いって事なら阿部じゃないか。
打つ方もインパクトは全然ないが、チームバッティングが上手いって言われるし。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 04:01:39 ID:qerSjsGW0
>>589
楽天は塩川じゃないかな。守備は良くも悪くも平凡、送球にちょっと不安があるかなって感じ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 04:37:13 ID:rwo/7wea0
よーし間とって中島でいいな!?








ハイ、黙ります
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 05:18:05 ID:CvEFs7mL0
>>599
いや、渡辺か草野だろう
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 05:25:10 ID:76+WttQB0
渡辺は無いだろw
まだ楽天のユニに袖通してないんだし

出場頻度が一番高かったのは塩川
守備が一番上手かったのは西村だと思う
もっともその西村も、グラブ捌きはまだまだのレベルだが
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:00:31 ID:IyVvJrwF0
楽天のショートは実力というかどう見てもノムさんの育成枠だったから
今度こそオッキーに復活して貰いたいのだが
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:13:00 ID:oh/m5Gag0
鷹的に柴原ってどんな評価なの?
昔3割常連だったし、守備も上手かったよね?
今だってめっちゃ選球眼がいいから雑魚扱いするのはかわいそうじゃね?
出塁率390くらいあるっしょ?長打はたしかに期待できないけど
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:17:15 ID:gfTheraT0
塩川ってめっちゃ上手いやんあいつ
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:23:56 ID:jVQx2cFA0
ほしゅ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:37:14 ID:813Bnce50
性豚は身の程を知ったほうがいいな
ソフトバンクと肩並べることが間違い
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:42:07 ID:SWBrV65r0
>>604
鷹スレは出塁率軽視する輩が多い。
得点圏打率とかが好き。盗塁は好きだが成功率は見ない。
ホームランの数は気にするが長打率は無視。
というか大村最高
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:42:27 ID:SsLNh9XD0
柴原は去年までならそんな印象だったけど
今季は動体視力が衰えたのか?って感じだった。
あれは来季も期待できないなって印象を受けたけど。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:51:10 ID:fLDFAyq1O
>>602
渡辺ないとはいいきれないっしょ
守備上手いらしいから
まあ全員横一線
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 10:51:16 ID:ue995gR40
>>608
こういう曲解をする人がどうして柴原ファンには多いんだろうか?

ま、これは鷹すれでやればいいんだが
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:02:41 ID:76+WttQB0
>>610
これまでの、プロ入りしてからのプレーから守備力を語っていたと思ってたんだが

守備が上手いって前評判持ってて、実はファンタジスタだったってオチはいくらでもあるわけだし
俺も鷲ファンだけど、楽天が下位指名しても優々獲れたっていうことは
そこまで突出してるとは考えにくいんだよね
もちろん活躍して欲しいんだけど
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:07:41 ID:WPC0fpu60
柴原のここ数年の低迷は酷いよ。
とにかく目立たない。チーム内でも足は速い方だが盗塁は下手糞。
打てなくなるとスタメン落ちもするから、首脳陣の信頼も大村よりかなり低い。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:10:51 ID:MWr9FDDi0
分離5巡目のルーキーに
ショートの即戦力期待するのは無理がある

ま夢を見るのはタダだからいいんだけどさ
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:23:30 ID:xQrlpB810
柴原は打てない時期がチームの不調の時期と被ってしまったので
本間と同様にファンのイメージが悪い
加えて守備力にも衰えが見られるのが厳しいところ
616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:35:47 ID:0njRCD/B0
何年か前だったか柴原が8番打ってた時期もあるんだよな
ちなみにその年はみんなバカスカ打ってた年で柴原も打率は3割3分以上残してた
617電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/10(日) 11:46:01 ID:O2QYP225O
カツノリが長州小力スタイルでパラパラ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061210-00000063-nks-base

ちょwwwwwwwwwwカツノリ何やってんだwwwwwwwwww
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:56:31 ID:gfTheraT0
やばいな
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 11:57:14 ID:ZuLOrh0c0
去年はHGの物真似でキャッチャーやってたよね。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:04:23 ID:1wKWh0jG0
>>611
確かにスレ違いだが>>608は大村ファンじゃないの?
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:55:16 ID:SWBrV65r0
>>611
図星だからって怒るなよ。
曲解か事実かはスレ見ればわかるし、そもそも>>604みたいに聞かれない。
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:23:23 ID:fLDFAyq1O
>>614
でも西村も大社5巡目ルーキーだったけど春先から守備はすでに一番うまいとか言われてた気が
渡辺は有力ではないがありえんというほどでもないと思うんだけど
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:25:50 ID:f9FlBGXq0
楽天の若手野手で戦力になりそうなのなんて牧田と鉄平ぐらいだろ。
期待するのはいいがそんなにみんながみんな活躍するわけないのでやっぱり層がちょっと薄いな。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:34:23 ID:IyVvJrwF0
ちょっとじゃないもんちょっとじゃ エーン( つД`)
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:37:42 ID:qerSjsGW0
渡辺が仮に守備で一番上手かったとしても、ある程度打たなきゃレギュラーとしては使われないだろうけどね。
ただでさえ下位打線弱いんだから。今年だって守備重視でいくんなら塩川より西村をもっと使ってたと思う。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:45:05 ID:fLDFAyq1O
すでにいる選手が今オフに成長してないとするのもまずいな
渡辺はないと思っとくことにする
スマソw
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:51:33 ID:H2pvnNeE0
柴原は普通に上手いんだけど
隣の大村の守備がキモイから目立たないんだよな
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:57:41 ID:QnptwBGF0
>>614
ま、一般論としちゃあそう言いたくなる気持ちもわかるが、
SB本多もG脇谷も分離後の5巡だからね。
春先から一軍合流、シーズン中どこかでレギュラー奪取、くらいの
夢を見るのはむしろ「無理がない」。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 14:01:59 ID:TheW8C6f0
小林雅ってまだ一度も二軍の試合で投げたことが無いんだな
意外と珍しい記録かも
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 14:03:08 ID:1wKWh0jG0
>>627
地味に頑張ってるのがシヴァのいいとこなんだよw
どっかの地味なエース様みたいに、ひっそりとじみーに生きていくんだよ

>>628
夢を見るのはいいことだよね、せめて今の時期だけでも
(悪い意味じゃないよ…)
本多は発展途上だし、どのチームも若手に期待するのはこの時期、ありだと思う
631628:2006/12/10(日) 14:07:45 ID:QnptwBGF0
>>630
何か微妙なレスだけど、
俺が言いたかったのは、
今季の本多や脇谷は分離後の大社5巡目にもかかわらず、あれだけ一軍の試合に
出られた(即戦力になった)。
とすれば、楽天ファンが渡辺直に即戦力の期待を持つのも、無理はないんじゃないの
ということ。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 14:56:41 ID:7Q0oeUIVO
>>589
阿部
03 111試合 398打数 116安打 打率.291 6本 43打点 58得点 四球33 死球1 37三振 犠打11 犠飛4 盗塁6
04 123試合 380打数 *94安打 打率.247 7本 50打点 47得点 四球42 死球7 46三振 犠打11 犠飛3 盗塁3
05 127試合 331打数 *93安打 打率.281 2本 35打点 24得点 四球37 死球5 45三振 犠打17 犠飛6 盗塁5
06 *67試合 203打数 *44安打 打率.217 3本 21打点 15得点 四球17 死球1 24三振 犠打13 犠飛1 盗塁4

隔年だけど打てない選手というわけではないと思う
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:06:26 ID:C0/qVadpO
故障がなければ金子よりは打ちそう
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:08:21 ID:BH3mKCsY0
初期のヤムチャ そこらへんの不良レベル 戦闘力20くらい?
ベジータ襲来時ヤムチャ サイバイマンよりは強いが自爆される 戦闘力1480
フリーザ編ヤムチャ  かいおうさまのとこで修行し戦闘力4万以上の特選隊に勝つぐらい強い 戦闘力5万くらい
セル編ヤムチャ 人造人間やセルジュニアに一方的にやられるが死ななかった 戦闘力20万くらい
ブウ編ヤムチャ ブウにチョコにされて食われる  戦闘力は修行をやめたので変わらず20万くらい
最終ヤムチャ  天界で修行をする
       セルを一撃で倒したパイクーハンと互角の勝負をしたオリブーを一撃で倒す 戦闘力 50億くらい
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:33:39 ID:YG8zSsCTO
塩川はスイッチに挑戦してるけど課題は守備
西村は守備はいいけど打撃ダメ

草野は社会人時代良かった打撃を期待されてる

んで今んとこ中間に渡辺がいるって感じ
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:42:34 ID:XF5BEnhD0
>>629
バレンタイン監督じゃなかったら落とされてもおかしくない成績の年もあったけどね
一年目からそこそこ活躍してたし、2年目に中継ぎで活躍して、後半にはウォーレンから抑えを引き継いでブレイク
そのまま大きな怪我もなく抑え続けてるんだから頑丈な選手だ
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:48:24 ID:q3gQQeCp0
>>634
銃持ってるやつが戦闘力1桁なのに不良並みとはコレ如何に?
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:08:44 ID:c46/8dOS0
阿部は上手いけどショートに残れるのか?後藤に取られる可能性も高くなってきたんじゃ。オリは層が厚いけど出た芽を互いに潰しあってる気が。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:39:56 ID:kAX8GYbaO
それを上手く監督が使えるかが、かなり重要になってくるよね。
後藤、阿部、大引、平野、塩崎、森山、水口
セカンドショートの調子を見極められるか。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:44:39 ID:ENM3eEin0
>>637
銃持ってるやつが戦闘力1桁で銃自体は30くらいあるんじゃね?w
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:54:55 ID:1ViLZwuY0
コリンズ監督は「走力重視のチーム」にするらしいね。
秋キャンプでは、移動には全員にランニングさせてたし。
打力も守備も大差なければ、足のある選手が使われると思う。

ベテラン水口は守備固め要員かも。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:55:02 ID:kAX8GYbaO
>>640
ドラゴンボールの戦闘力スレになってしまうが、確か一番最初の悟空が10で、
それで怪物とかと戦ってたからオッサンは、銃含めて一桁だと思われる。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:58:03 ID:CutSi6h90
>>641
水口は今季すでに代打要員じゃなかった?
ファーストスタメンとかあったし。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 16:58:22 ID:76+WttQB0
>>641
代打要員だろ
終盤水口が代打で出てきたら相当嫌だぞ
守備はもう一塁に回されることがあったりするわけだし
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:00:25 ID:lhs0yPu50
水口はもう守備よくないから1軍かどうかも微妙だな
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:05:27 ID:C0/qVadpO
水口はやはり代打だな
守備はもう駄目だろ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:10:43 ID:76+WttQB0
>>645
コリンズが干しそうな選手ではある
年だしメジャーにはいないタイプだろうから
水口の良さに気付かず、ユニフォーム脱がせそう
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:20:42 ID:2GqNCJ8g0
ウホ
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:28:55 ID:ZWWjbbt70
選手から背番号を強奪する監督には正直あまり期待が持てない
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:30:27 ID:B/7vteCG0
しかしオリはコリンズに期待するしかなかろう。
また1年で辞めたら何年連続で監督変わることになるのか
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:36:45 ID:nSiXYe800
宮内こらえ性なさすぎ…よくあんなんで経営者やってるな。
きっと他人に懐を預けて悠然と構えるってことが死んでもできない性分なんだろう。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:49:51 ID:qzyVb5r40
会社経営者としてはどうなのか俺には善悪の判断付かないが
その点鷹の孫はオーナーとしてだけは理想的なんだろうな
653641:2006/12/10(日) 17:50:04 ID:1ViLZwuY0
水口の守備は職人技という認識のままの他球団オタです。
印象で書いちゃって失礼しました。

たしかに、いつも嫌らしいバッティングで
うちのP達がイジメられていました…
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:00:07 ID:C0/qVadpO
〜90上田
BW
91〜93土井
94〜01仰木
02石毛
↓←堪え性もないが人選が悪い
03石毛・レオン
↓←妥当
04伊原
↓←合併
Bs
05仰木
↓←致し方ない
06中村←他になり手がいなかったのだろう
↓←妥当
07コリンズ
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:01:10 ID:kAX8GYbaO
いや、早く辞め過ぎと言うより監督にしてる人がダメだ。
石毛、レオン、負広は変えて正解。
仰木さんは仕方ないし。
伊原さんは運悪く合併のタイミングで、さらに仰木さんという存在がいたし。

変えるのが早いと言われても仕方ないのは伊原さんだけ。最初の三人はそもそも監督にしたのが間違い。(レオンに言うのはかわいそうだが)
逆に俺は変える事は評価出来る。ファンには申し訳ないがロッテや広場が、長い事結果出てないのに山本監督だったのはかなりダメだったと思う。

まぁオリは何より監督の人選を間違えてたのがいけないが。
ちなみにコリンズは実績のある監督。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:03:44 ID:kAX8GYbaO
ロッテと広場…………すまない広島
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:43:52 ID:Z2mSXXOk0
言っておくが伊原はコーチであって監督の器では無い
しかも、コーチ業でも特定の監督の元でしか能力を発揮出来ない
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 18:51:55 ID:+A+SBr0T0
>>655
かなりダメだったと思うって言われても引き受け手がいなかったんだから仕方ない。
エカの前に3人続けて契約途中で解任してたから
結果はどうあれ3年契約を全うさせることが目的みたいなとこもあったし。
18連敗したチームだから3年くらい見る余裕あったしな。
その後の2年は余計だったが村田、有藤がなるよりはマシだったとしか言いようがないw
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:02:15 ID:kAX8GYbaO
>>658
ごめん、ロッテと広島はそこまで知らないのに言い過ぎました。
660代打名無し@実況は実況板で :2006/12/10(日) 19:05:03 ID:QnptwBGF0
要するに、「早く替えすぎ」だなんて一概には言えないってことだ。
ミもフタもない話だが。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:06:00 ID:jVQx2cFA0
>>652
孫は暴走しそうとしても王がブレーキさせるからな・。・
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:43:22 ID:YG8zSsCTO
オリックススレでやれよww
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:12:28 ID:pMketJ9E0
伊原は強いチームを指揮するのはうまい(西武)
ただチームを育てていくのには向いてない
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:42:15 ID:+ao7aNcn0
なのかな
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:50:50 ID:pk2CCmsY0
オリ時代の伊原はかなり面白かった
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 20:54:51 ID:0ruM3Ase0
>>665
詳しく、何かあったんですか?
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:00:10 ID:pk2CCmsY0
ボビーとけんかとか川越に説教とか
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:29:20 ID:/Y/gM/wHO
激高するからな伊原は
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:30:22 ID:7Q0oeUIVO
谷、村松オリンピック出場&故障、ブラウン故障とかで結局低迷したけど
伊原は前2年よりよっぽど将来に期待できる監督だったと思う

コリンズ監督も中村よりは期待していいだろう
メジャーでもBクラスのチームをAクラスに導いてるし
ほとんどのシーズン勝ち越してたはず
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:37:51 ID:CutSi6h90
忘れもしないあの日、BS中継で見てたオリックス戦。
川越炎上、解説鈴木啓志「球に力がこもってませんねぇ」。
その後川越降板、中継される伊原の説教。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:44:09 ID:3AZLZt5jO
バレンタインに日本語で言えっつったの伊原だっけか?
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:44:56 ID:gfTheraT0
何でベンチで説教するんだろうな。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:59:18 ID:C0/qVadpO
その後川越の15連敗止まったからな
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:00:13 ID:CutSi6h90
まあ、あの説教で川越は今に至ったわけだから。
あの時監督が伊原じゃなかったら、川越は今でも何十連敗かしとったかもしれん。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:07:07 ID:qgg7Pt8n0
>>674
その前にクビだろ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:27:22 ID:idbQPG6n0
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:27:22 ID:3s7FteXP0
>>652
野球チームのオーナーとしての孫は前がアレだったのもあって
ファンの間での評価は結構いいね。
金は出すが口は出さず、応援歌のいざゆけ若鷹軍団とかも
要望に応じてダイエーの部分をソフトバンクに変えただけだったし。
これはTVで明言して実際そうした。
まあ、他については色々非難も多いが。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:46:05 ID:spYjs4/B0
ソフトバンクを大々的に押し出したあのユニは評判悪くないの?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:46:54 ID:oAjiCynz0
親会社はスーパー時代のほうが印象が良い
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:48:20 ID:dBB8VvwL0
>>666
つ「テレンコテレンコしやがって」
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:52:03 ID:idbQPG6n0
>>679それはない
税金で選手取ってるとずいぶん言われた

682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:54:22 ID:va/dwM6M0
孫は好きではないが
金は出すが口は出さない理想的なオーナーw
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:56:19 ID:spYjs4/B0
一見選手に金ばら撒いて金払いがいいように見えて
チケット大幅に値上がりしたり、地元商店街のロイヤリティー有料にしたりと
本業の通話料タダと同じようなインチキ商法にしか見えない
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:00:12 ID:oAjiCynz0
金儲け好きだから仕方ない
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:02:26 ID:BGJfoMDr0
親会社がこけると、また身売りの憂き目にあうので
…その、親会社としては儲かってもらいたい……
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:04:30 ID:TDGiXzYY0
まぁ、そだな。次の身売り劇は致命傷になる
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:04:36 ID:9S9T1dBX0
確かSBになってからファン感も有料なんでしょ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:06:56 ID:r3Twv+g60
ダイエーを買収した時に「お金ならいくらでも出します」と言ってマジでいくらでも出してるから驚き
正直使い方を間違ってるような気もするけど
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:12:06 ID:kJp57iFi0
野球のオーナーってより相撲のタニマチみたいな感じ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:15:08 ID:e3uXzULZ0
ファン感とか有料にしても人はたくさん来るんだし
ある意味そういうところから取るのは正しいんじゃない?

しかしSB以外オフあまり動き無いな
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:18:37 ID:kJp57iFi0
公はオフに入ってから選手たちがそろって気違いのようにイベントこなしまくってて
ファン的にはうれしいのだが選手はストレスたまらないのかな…
毎日のようにドサ廻り報告が地元紙に載るんだけど来期に響かないか心配
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:33:19 ID:VWTtVtqF0
>>691
何度もやってりゃ面倒とかも思うかも試練が
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:51:53 ID:zjdjpu3K0
>>691
去年のロッテみたいだな
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:52:59 ID:jRyw4Mlf0
>>689
本来球団を持つってのはそういうこと。
損はオーナーとしては理想的だよ。大嫌いだけど。

ダイエーも初期の金満ぶりは嫌だった。
特に2軍の連中に高給払ってるのは害悪とすら感じた。
いい感じの親球団になったのはやっぱ根本さんが来てから。
召還された当初の高塚もまぁ良かったんだけど・・・(経営を立て直したのは評価してる)。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:59:24 ID:bu5898FC0
>>690
それはファン感という趣旨から反してると思うけど
鷹ファンがいいなら別にいいや><
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:00:08 ID:r3Twv+g60
ファン感でも金儲けしてるよな
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:09:28 ID:zjdjpu3K0
ファン顔射デー?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:31:33 ID:86P2U7bQ0
スポンサーが付かないと言う理由でファン感を辞めたどこぞの球団よりは有料の方がマシ
少しぐらい入場料を取っても警備やら何やらで大して儲かるわけじゃない
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:43:31 ID:bu5898FC0
どこかわからんけど西武は去年からファン感再開してるよ(勿論無料)

孫は球団に金を惜しまないと言ってるけど、
Sファンに負担がかなり大きくなってるのは事実
(確かフィールドシートなんて年間100万オーバーでしょ)
選手の大型契約を看板にバブル演出してるのと
違法まがいの無料通話を売りにしてるのはよく似てる
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:43:44 ID:g3ljsg/p0
孫は朝鮮系ということ以外は野球のオーナーとしては
何も問題が無い。多分純日本人だったら
特に叩かれることも無く羨ましがられるだけだろうと思う
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:52:17 ID:BTXXFAqY0
有料でもニーズがあるからそれはそれで良いんじゃない?
お金払うの嫌なら行かなきゃ良い訳だし
お金払っても観に行きたいって言う球団作りが大事なんじゃないかね
それで球団が潤って球場設備が良くなったり最新型特大オーロラビジョンとか導入とか還元してくれてんだし

ちなみに旧式のオーロラビジョンはアビスパ福岡の博多の杜に無料で払い下げたのにJ2落ちしやがった
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:55:47 ID:r3Twv+g60
>>700
ソフトバンクは不手際連発の悪徳詐欺会社
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:07:17 ID:kXLlz+oG0
相変わらず戦力分析せずにくだらん煽りばかりだな。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:18:09 ID:g3ljsg/p0
>>702
あくまで野球のオーナーとしてだからな
親会社のこと言い出したらインサイダーとか牛肉偽装とか
パの親会社は糞企業ばっかりだw
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:20:23 ID:e3uXzULZ0
早く主要外人の契約が決まらないと分析しようがないってのもある
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:24:57 ID:jrC8YcsiO
ハムはセギノールとは相変わらず音信不通なの?
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:31:12 ID:86P2U7bQ0
>>699
無料でガラガラじゃ金とれないわなそりゃ
有料でもチケット争奪戦のところもあるけど
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 02:35:50 ID:wOd7dlRK0
>>699
タダでもガラガラだから来年はやらないかもね
目玉選手も売り払ったし
全国のド田舎に作ったホテルが赤字になって叩き売てる手法とよく似てる
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 03:06:31 ID:kXaCjP1h0
そういえば三木谷は今年あんまり出てこなかったな・・・
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 06:35:52 ID:eavgvmAW0
球団経営に飽きてきたんだろう
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 07:11:12 ID:jAADH+360
三木谷は自分のハエを追うのに精一杯だったよ
経営状況もKなり危うい
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 07:51:51 ID:eJzzNgBI0
毎日じゃズレータ残留濃厚みたいだね。
王監督が自信だと。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 08:05:13 ID:GTo/xwNP0
>>709
全然口出ししてこなかったけど球場には頻繁に来てたらしいぞ
今年は三木谷の代わりに島田が口出ししてたようだが
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 08:13:12 ID:eJzzNgBI0
三木谷はやる気あるのかないのか。
宮内もだけど。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:00:49 ID:q8HdPhfGO
捕手ランキング
ロッテ>オリックス>西武>日ハム>>>>>>ソフト>楽天
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:08:07 ID:8WClQe2V0
里崎>日高>細川>鶴岡>>>>>>的場>カツノリ

つーことかw
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:15:12 ID:AuYsh8ig0
そういや、来年の楽天の正捕手は藤井になるのか?
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:16:27 ID:ml65Fvsi0
里崎>日高>細川>鶴岡≒山崎≒藤井
ぐらいだな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:25:28 ID:q8HdPhfGO
的場とカツノリって似ているな。
リードが良い(笑)以外はゴミカス
年齢が高くて伸びしろが対して期待できない所とか、エースや監督とチームで上の位置の人に贔屓されている所とか。
一つ違うのは後者は引退した事ぐらいかw
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:26:00 ID:KCrnQ6URO
高橋信 78試合 .251 6HR 19打点
細川 99試合 .199 7HR 27打点
山崎 105試合 .229 7HR 19打点
里崎 116試合 .264 17HR 56打点
日高 115試合 .240 1HR 29打点
藤井 105試合 .236 3HR 25打点
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:26:43 ID:aVlW+5Kr0
>>717
出場試合でも打席数でも去年から楽天の正捕手はずーっと藤井だろ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:42:50 ID:btsmuhI90
打撃成績だけで捕手比較できるかよ
あと今年のハムはターンオーバー制+抑え捕手

723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:44:45 ID:LAlUFQz60
盗塁阻止率(捕手)

1 細川 亨 (西) .469
2 日高 剛 (オ) .406
3 里崎 智也 (ロ) .403
4 藤井 彰人 (楽) .375
5 高橋 信二 (日) .315
6 的場 直樹 (ソ) .282
7 山崎 勝己 (ソ) .273
8 鶴岡 慎也 (日) .264
9 中嶋 聡 (日) .200
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:46:21 ID:DqBUu1yXO
>>721
今年程度の試合数で正捕手とはいい難いよ。
2005年にフルで出てあのチーム防御率,2006年カツノリとの併用であのチーム防御率。
カツノリ様様だな
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:50:59 ID:KCrnQ6URO
打撃と阻止率で考えると里崎が抜けてるが他はそんなに大差ないな。山崎除いて
 
しかし今年の公の捕手陣はひどいな。高橋以外は阻止率も打撃も
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:52:58 ID:5F7H1Vqf0
>>723
阻止率を打率が上回ってるのが約一名
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:58:05 ID:btsmuhI90
シーズン中の中嶋はマイケルの抑え捕手だったから
盗塁阻止率が低いのはいたし方ない
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 12:12:40 ID:D4AQX9UR0
>>724
2005年はフルで2006年は併用つっても8試合しか変わらんぞ
むしろイニング数は今年のほう全然多いし
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 12:20:52 ID:jNwQA4L90
<パ・リーグ順位予想>
1.ソフトバンク
2.ロッテ
3.西武
4.日ハム
5.オリックス
6.楽天

戦力的にSBが断トツで抜けてる。2位〜4位の戦力は似たり寄ったりだからゲーム差は僅差。
SB>>>ロッテ、西武、日ハム>>>オリックス≧楽天
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 12:24:41 ID:8WClQe2V0
全然面白みのない予想だなw
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 12:46:00 ID:jNwQA4L90
>>730
誰が予想してもこんな感じと思う
西武ファンだと1位SB、2位西武
日ハムファンだと1位SB、2位日ハムってところだろうな
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:01:34 ID:ggtsCACfO
いまだにオリと楽天が同レベルって思ってるのか…
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:07:12 ID:/F+HNNNj0
一強三中二弱の構図は明らかだからな。
順位変動も、三中・二弱の内部でしか起こりそうにない。

後はPOのアドバンテージがどうなるかだな。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:24:40 ID:P9dd4F5S0
ここ2年が全然予想当たってないからな。まあやってみないと分からないってことでOK
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:48:55 ID:g1ZQKyBmO
去年磐石の投手陣と言われたロッテが今年ボロボロだったりな
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:51:31 ID:7Gi9N5Fu0
予想はよそう、って事かな
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:52:26 ID:69Fpbuk+0
そうなんだよな
今期開幕前は二強説だったのに
その二強ともがRS1位にすらなれなかったし
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:55:41 ID:btsmuhI90
その2強が蓋を開ければ3,4位だからな
ハムなんて入来が抜けて下手すれば楽天と最下位争いとか言われてたんだから
オリが優勝する可能性も0じゃない
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 13:57:51 ID:U0qTXQRdO
順位予想

1.ソフトバンク
2.オリックス
3.西武
4.ロッテ
5.日ハム
6.楽天

ソフトバンクは一つ抜けててオリックスは選手が確変し善戦するもソフトバンクには追いつかず
西武はなんだかんだでAクラス
ロッテは帳尻4位、日ハムは隔年発動

楽天はアレだ
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:01:42 ID:jNwQA4L90
>>734
今年が外れただけで去年まで予想通りだったと思うが
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:03:48 ID:btsmuhI90
前評判通りSBがリーグ優勝
しかしプレーオフでまたもやボーゼンと立ち尽くす松中の横で
呑気に外人と話してる多村の姿がry
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:04:08 ID:ggtsCACfO
ロッテはプレーオフで勝ったからな。
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:06:50 ID:jNwQA4L90
>>741
泣き崩れる斉藤和の絵も入れてくらさい
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:19:06 ID:/IibQQx00
公ファンだが
優勝した翌年の予想でも
誰も一位に予想してくれないし、俺も優勝するとは思えない現実に
orz
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:25:58 ID:q8HdPhfGO
予想外順位

1オリックス
2西武
3ロッテ
4ソフト
5楽天
6日ハム
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:48:14 ID:kCDryJkfO
SB優勝POも優勝
ただし松中はPO成績12打数1安打で(ry
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 14:53:12 ID:bYyQhTkfO
いや、松中はもう打てるようになったよ
たぶん
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:09:33 ID:Dhc+1XY70
WBCで散々打ってたもんな
チャンス以外でってイメージしかないけど
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:16:59 ID:njlxelCK0
POでも1戦級以外からは打てることが分かったじゃないか(松坂はPOでも相性いいらしいが)
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:21:10 ID:iRYAsDt10
1戦級相手でも犠牲フライなら打てるらしいぞ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:30:26 ID:/IibQQx00
>>750
それはどこの小笠原選手ですか?
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:34:00 ID:jrC8YcsiO
何この性豚の煽りスレ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:38:40 ID:jrQzY7Jm0
まあ松中は普段が打ちすぎだからな。
周りの評価が行き着くところまで行っちゃってるんだろ。
WBCやシーズンで首位打者獲っても不調なんて言われるのは松中くらいなもんだ。
小笠原程度だったら五輪やWBCで全然打てなくて、
PO〜日シリ3戦目までノーヒットでも不調なんて言われはしない。
ま、松中は競馬における武豊みたいなもんだな。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:47:27 ID:r3Twv+g60
今年の松中のHR19本。ソロ12本、2ラン3本、3ラン4本。
序盤先制と駄目押しソロの申し子。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 15:51:49 ID:zbFzNuiw0
2ラン、3ランのチャンスでも1塁が空いてたらまともに勝負してもらってないから
ソロばっかになってるんだろうな
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 16:00:55 ID:iRYAsDt10
松中がPOで打てなくても、チームが勝てれば叩かれないよw
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:07:18 ID:WSFFAPsR0
>>754
つーか、別に取り立ててソロばっかりと言うほどの割合じゃないよな。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:23:07 ID:lqvteH5w0
松中のシーズン37三振は異常
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:30:48 ID:xz/3R3+s0
三振少なかったところで大した意味は無いがな
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:30:54 ID:/hRmapml0
打席で松中待つ中四球
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:31:37 ID:DL3KHKtA0
>>758
三振が少ないな。外国人打者だけが三振が多いイメージだが
今、ざっと三振数トータルを見ると、森本って多いんだな、ちょっと意外だった。
本間と里崎は三振多い、とは思っていたが。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:32:20 ID:NU69g8rH0
ひちょりは強振タイプだからなぁ
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:37:17 ID:ggtsCACfO
谷はシーズン19三振位の時があったな〜。早打ちだけど
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:42:09 ID:lqvteH5w0
>>761
外国人選手は概ね100三振は超えてくるね
>>763
早打ちとは言えど最早変態の域ですね
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:43:48 ID:heTJ6Om0O
その頃は追い込まれても三振しないイメージがあったな
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 17:50:23 ID:LbXqtXPw0
ブーマー、イチロー、谷とオリックスの主軸は伝統的に三振少ない・・・はずだったんだがなぁ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:04:49 ID:asY8qSALO
フェルナンデスは三振75で少なすぎるんでもっとしてください
そうすれば併殺王('A`)を返上できるはず?
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:27:20 ID:/hRmapml0
最優秀バッテリー賞要因
斉藤和 93%
的場    7%
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:38:26 ID:oSWnhrbh0
三振しろって要求も珍しいな
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:39:33 ID:8oVrY0sZ0
>>768
最優秀バッテリー賞要因
斉藤和 130%
的場  ▼30%
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:44:58 ID:DL3KHKtA0
>>767
外国人で併殺数ベスト3を取ってる件。
フェル18 ズレ17 ベニー17 そして礒部・リック16と続く。
18のゲッツーってやっぱり多いのかな。多いだろうな…。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:05:09 ID:Ub0TLuu/0
ゲッツーの数なんて年毎のばらつきが大きすぎてたいした意味をもたないよ
右左での差は出るけど
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:08:15 ID:P9dd4F5S0
怪我がなければ100%磯部が1位だったなw
楽天は3人もランクインしてるんだからやっぱ効率悪いんだろうな
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:11:45 ID:zjdjpu3K0
野村ID効果だな
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:22:50 ID:oSWnhrbh0
いや、礒部は去年も併殺打を順調に積み重ねていた
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:33:03 ID:SQNvS1AP0
雑魚同和創価公が長野強奪指名に失敗したぞ!www
社会人に進むと公表した。




ざーまーみろ同和創価公wwwww

ざーまーみろ同和創価公wwwww

ざーまーみろ同和創価公wwwww

ざーまーみろ同和創価公wwwww
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:57:45 ID:OhyMSS7r0
松中は周りの打者次第だよ
井口・城島・小久保が周りを固めてたころは神だった
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:59:55 ID:bYyQhTkfO
井口が率を残した年は小久保はいなかったけどね
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:03:26 ID:RsMCOMBX0
ソフト便器ぶっちぎりだな。
あとはうんこの背比べだな。。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:09:36 ID:SQNvS1AP0
>779
長野に拒否られ ざーまーみーろ
同和創価公なんか、まともな奴は入団しないwwwww
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:10:38 ID:kCDryJkfO
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:13:42 ID:SQNvS1AP0
長野は日本ハム入団拒否の意向

日本ハムが大学生・社会人ドラフトで4巡目指名した日大の長野久義外野手から入団拒否の
意向を示されたことが11日、明らかになった。この日、球団が指名のあいさつに訪れたが、
社会人に進む意思を示されたという。

長野は、プロ入り表明の際に「意中の球団は一つ。それ以外だったら社会人に行くことも考えている」
と話し、ドラフト当日には日本ハムの指名あいさつを拒否していた。強肩、俊足の強打者の長野には、
巨人が獲得に熱意を見せていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061211039.html
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:23:39 ID:xmTPHlPo0
長野・木村は拒否なのか・・・
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:27:03 ID:g1ZQKyBmO
キム兄は入りそうだぞ
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:29:07 ID:YVTIGlqT0
鴎公の乱れ打ちがドラフトをぐちゃぐちゃにさせてるなw
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:33:39 ID:xmTPHlPo0
今朝の日刊では、「長野、ハム入り」とでかでかと出ていたが
今日にも初交渉「気持ちの整理ついた。すぐ決まる」としていたコメントは
ホンダに逝く事で気持ちの整理がつき、ドラフト指名への回答は拒否ですぐ決まる
って事だったのか

そう言えば記事の中で、「2年間やって、技術的にも精神的にも鍛えられる。
2年が長いとは思わない」との発言は拒否を裏付けているね

じゃあ、やはり記事中の日本ハムのイメージについて
「ファンと一丸になっていて、周りが温かくて・・・
イメージはいいです」の発言は、ピロシキが言い過ぎて
話題をまいた反省から大人しく喋ったのか
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:35:17 ID:qlPcnBEr0
巨人は再来年の希望枠が埋まっちゃったね。
現行制度そのままなら
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:36:44 ID:xmTPHlPo0
希望枠じゃないっしょ
3巡目か4巡目でしょ
08年ドラフトは有望選手がイパーイだぞ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:49:09 ID:jrC8YcsiO
ハム本格的に終わってるな
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:59:43 ID:n782YNs30
今何気に注目集めてる松坂の動向だが
仮にメジャー球団との交渉が全て決裂したとしたら来季は西武でのプレイなのか?
しかしあれだけ盛大に送り出してもらって出戻りかましたら白けるだろうなあ
松坂がパに存在するのは大歓迎だが、西武の選手にとってどうなんだろな
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:00:49 ID:qK4cYPfb0
それよりも松坂マネー当てにしてた
西武球団がやばくね?
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:01:16 ID:g1ZQKyBmO
3番4番5番がチームを去りイナバは年齢がww
オーダー予想で高橋信二が5番にくるレベル
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:01:51 ID:P9dd4F5S0
>>792
5番じゃなく6番。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:03:56 ID:g1ZQKyBmO
>>793
セギいないバージョンは新外人に頼るかイナバ4番だったぞ?
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:05:10 ID:g1ZQKyBmO
ごめん
新庄って6番だったから抜けるのが6ってことね・・・
796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:05:52 ID:P9dd4F5S0
そうそう。
ちょっと説明不足だった。ごめん
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:06:17 ID:KCN5aXED0
稲葉って年ごとに波が激しいから
来年は危ないぞ。しかも1人にマークが集中したらね
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:08:58 ID:g1ZQKyBmO
セギとの交渉の情報が全く流れてないのはなんかあるのか?
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:09:08 ID:qlPcnBEr0
>>788
そうか。ドラフト情報なんて殆ど見ないから分からんかったよ
しかし、これで絶対に巨人は採らなくちゃだめだし、他球団は絶対取れなくなったなぁ

しかし、優勝翌年の戦力の抜け方がこれだけ激しいチームもめずらしいな
来年ハムはPO争いできれば上々レベルまで一気に落ちてるや
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:11:48 ID:g1ZQKyBmO
あと八木金村ダルの柱の契約更改難航とかね
ハムスレでの実松の評価には驚いた
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:12:49 ID:jrQzY7Jm0
ハムは自業自得だろう。
小笠原が普通にFA行使して巨人移籍してあんな叩かれるんじゃ
現時点で巨人志望の長野がハム入団に傾くはずがない。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:15:29 ID:g1ZQKyBmO
3木元4稲葉5小田とかそんなオーダーが書いてあった
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:15:40 ID:iRYAsDt10
2ch脳かよw
804代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:16:19 ID:jrC8YcsiO
セギノールまで抜けたら打線組めないだろ
新外国人は未知数だし。森本田中がジンクスにハマる可能性もある
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:23:51 ID:JZIOQxQ50
>>790
派手な結婚指揮しての成田離婚みたいな感じ?
806代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:32:28 ID:b0LBuu300
ズレータ阪神かも?
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061211-00000000-ykf-spo

余談だが
ラロッカって嫌われまくりですね
シーツにも嫌われてたし
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:32:56 ID:iRYAsDt10
なんだかんだ落とし所見つけるとは思う
急転メッツ移籍でボロボロになるのもまた良し
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:33:42 ID:KCN5aXED0
ラロって嫌われ者なのかよ!
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:39:50 ID:vOZ7d+EJO
ズレータはとりあえず生きてることは分かるが
セギノールはちゃんと生きてるんだろうな
自由契約になったのに動向が全く分からんぞ
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:47:54 ID:heTJ6Om0O
たしかオリックスに入るかもしれないアレンとラロッカは友人
あとアレンとムーアも友人らしい
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:54:54 ID:P9dd4F5S0
デイビーはどうなんだろうね
812代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:55:48 ID:iRYAsDt10
オリはラロッカ取らんでしょ
813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:56:20 ID:g1ZQKyBmO
楽天ファンとしてはグリンが(ry
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:15:46 ID:iRYAsDt10
ハムスレでブギャーマンが暴れてる
815代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:21:03 ID:9UH8WzjO0
セギも抜けてハム最悪パターンにはまっても、さすがに檻楽天レベルまでは
落ちぶれなさそう。2チームとは投手陣が雲泥の差だ。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:22:31 ID:g1ZQKyBmO
野手の差が(ry
817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:28:22 ID:WSFFAPsR0
その投手陣も決して磐石とは思っていない、当方公ファン。
先発の5・6番目がいない。
左のセットアップが消えた。
今年活躍したメンバーがそのまま活躍したとしても、ここを解消しないといけないんだよね。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:30:57 ID:jrQzY7Jm0
ダル・八木・武田勝・武田久・森本・田中賢・稲葉

この辺はみんな実績あるの今年だけ、もしくはキャリアハイだろ。
昨年と今年のロッテみれば普通に
檻楽天レベルまで撃沈もありうるんじゃないか
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:31:49 ID:P06JAXxq0
「前評判を覆しての優勝」ってのは「連覇」とはかけ離れた言葉だってことだな
820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:32:10 ID:g1ZQKyBmO
武田勝は本来リリーフとして使いたいよね
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:34:25 ID:iRYAsDt10
稲葉をキャリアハイで片付けたら、斉藤ですらキャリアハイになる
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:35:28 ID:NU69g8rH0
根拠はないが稲葉は来年もやりそうw
技術はすごいからなぁ あの円熟味を来年も大きな怪我なくいければ見せるだろう
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:35:40 ID:P9dd4F5S0
稲葉はキャリアハイだろ。どっからどう見ても。
これ以上の成績はおそらく無理だ。隔年選手らしいしな。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:36:49 ID:jrC8YcsiO
稲葉は来年35歳
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:37:34 ID:g3ljsg/p0
1年でここまで一気に流出するのは初じゃないのか
流出が多いと言われる鷹鯉檻なんかも毎年少しずつだったし
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:40:01 ID:iRYAsDt10
>>823
隔年傾向はあるが、01年の成績見てみろ
斉藤にしたって20勝の03年をキャリアハイとするか
防御率1点台の今年にするかは意見別れる
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:43:29 ID:g3ljsg/p0
これから2,3年が全盛期であろう年齢の選手と
下降線に入らざるを得ない年齢の選手を同様に考える神経が分からん
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:44:19 ID:ufXeKMNr0
>>824
稲葉ってもうそんな年なのかよ
30代だとは思ってたがもっと前半だと思ってたぜ…
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:44:33 ID:Q+sEL0Hi0
長い間優勝しなかった分、流出もすごい事になったのでしょう

99→00の鷹って工藤以外に誰か抜けたっけ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:46:10 ID:g3ljsg/p0
>>829
それだけじゃないの
831代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:47:30 ID:iRYAsDt10
本人のキャリアハイは年齢関係ないっつの

鍛えてれば金本みたいな例もあるわけで、怖いのはむしろ故障
832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:47:44 ID:9UH8WzjO0
>>818
それを言うと
西武:片岡・三井・福地
ソフトバンク:馬原・藤岡・柳瀬・竹岡・田上
ロッテ:小林宏・小野・青野
オリックス:川越・平野・相川
楽天:小倉・福盛・徳元・吉田
あたりも同じになってしまう。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:50:25 ID:g3ljsg/p0
>>832
馬原コバヒロ小野川越が同じって…
勘弁してくれよ
834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:53:03 ID:UcZ3dWsd0
>>832
馬原、小野、コバヒロ、川越あたりが入ると意味わからない気が・・・
三井や福盛だって実績はあるしな。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:53:36 ID:P06JAXxq0
てか、吉田豊彦のキャリアハイは中継ぎ転向後と条件つけても今年じゃない
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:53:43 ID:heTJ6Om0O
小倉も実績はあるな
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:54:29 ID:g3ljsg/p0
つーかそのあたりまで含めると金村以外全滅するぞw
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:54:35 ID:P9dd4F5S0
>>833-834
さすがだなw
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 22:55:27 ID:iRYAsDt10
馬原はどうみてもキャリハイだろう
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:02:59 ID:P9dd4F5S0
3年目の選手にキャリアハイってのもどうかと思うが
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:04:51 ID:g3ljsg/p0
来年26だっけ。キャリアハイだったら驚くな
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:09:22 ID:jrC8YcsiO
>>839
馬原がキャリアハイってwww
まだ25歳だしどうみてもこれからの選手
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:11:06 ID:ggtsCACfO
一番わかりやすいのは2、3年連続で安定して結果出してる選手が多いチームが強いだろ。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:13:02 ID:jrC8YcsiO
日米野球で直球一本でハワードを三振に取った辺り馬原はまだまだ伸びる可能性を秘めてる
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:13:18 ID:KCN5aXED0
稲葉は昨年並みに戻る可能性が意外と高いと思う
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:16:22 ID:iRYAsDt10
キャリアハイの意味がわかってないのか?
これから伸びたらそれがキャリアハイになるだけだ
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:17:58 ID:vOZ7d+EJO
>>845
小笠原も居ないんだからそれが自然
848代打名無し@実況は実況板で :2006/12/11(月) 23:18:25 ID:cnYY5GqN0
>>815
【先発】
ダルビッシュ−デイビー−グリン(残留として)
八木−平野佳−一場
金村−川越−岩隈
武田勝−中山−有銘
立石−吉井−牧野
橋本−本柳−山村

【リリーフ】
建山−萩原−谷中(+徳元)
押本−ユウキ−青山
清水−山本−渡辺
武田久−加藤−小倉
マイケル−大久保−福盛
(岡島)−菊地原−吉田豊

こうして並べるとそんなに「雲泥の差」ってほどでもないぞ。
それでも楽天と比べるとさすがに一つ一つ差があるが、オリックスとでは
負けてるところもある気がする。
それに、やっぱり岡島の穴が大きい。マイケル・武田久が来年も今年並みに
行けるかわからんし、オリックスとなら投手力の順位が入れ替わっても
不思議はない。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:19:08 ID:P9dd4F5S0
でも1年目の選手が10勝とかしてキャリアハイだなって言ってるの聞いたことあるか?
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:21:46 ID:iRYAsDt10
1年目では比較しようがないからな
3年目で一番良かったら一応キャリアハイという評価になる
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:33:28 ID:v10LoKNZ0
ここの人はヤクルトで3番を打っていた稲葉を知らないのか・・・
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:34:29 ID:36MSeqvQ0
>>829
松中と的場
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:35:55 ID:ggtsCACfO
違うだろ。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:38:20 ID:ggtsCACfO
ごめん>>851へのレスです。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:49:53 ID:Trkd+2jA0
来年は檻が優勝のパターンじゃないか。
今年のハムと状況が酷似している。
・前年5位
・外国人監督
・新庄同様カリスマ性のある清原がいる
・中継ぎ陣が充実
・金村=川越
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:52:17 ID:pEsqabCF0
>>855
ファン不在
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:56:57 ID:9UH8WzjO0
>>855
戦力的に無理がありすぎる
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:57:58 ID:P06JAXxq0
セギノールと小笠原のポジションを
キヨノリに期待するのはどうかと
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:00:24 ID:mHFHu7Jh0
>>855
中継ぎは楽天以下だが・・
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:03:41 ID:V7TfU+IkO
>>857
もちろん優勝(一位)する可能性はかなり低いが、あなたのその言い方は理解出来ない。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:05:22 ID:hNEpKdXm0
でも就任1年目から優勝ってかなりハードル高いよ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:09:48 ID:WoxNl4oVO
ロッテハムと来たから次は…ってさすがに短絡的過ぎる
楽天だったらどうするよ
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:09:59 ID:LeQxilpe0
>>859
今年始まる前までは
加藤 60試合 2.76
香月 47試合 2.36
歌藤 36試合 2.31
大久保 39試合 1.60 22S
菊地原 71試合 1.38
萩原 49試合 3.89
とリーグ屈指とか言われてたけどね。
始まってみるとあれだったけど・・・
と言うかソフトバンクがちょっと抜けてるのとは思うけど
楽天以外は何処が3位に入ってもおかしくないと思うけどね。
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:11:19 ID:V7TfU+IkO
明らかに可能性が高い順位は、
一位SB
最下位楽天
位だよ。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:13:41 ID:8KopPeMd0
>>863
これだけ見れば今年のハムと遜色ないわな。
来年のハムも中継ぎ陣が崩れる可能性も充分ある。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:19:37 ID:l8nsI7Hv0
0勝4敗なのにキャリアハイと呼ばれる25歳馬原…

若手にキャリアハイって使うのはちょっと無茶かな。
八木・ダルとか中島とかもそうだね。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:21:50 ID:hNEpKdXm0
甘いよ
馬原は今年キャリアハイの成績だといって交渉に臨んでるっつの
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:24:33 ID:jAbQg8vR0
十分あるというか 
先発数足りずで中継ぎ寄りかかり系投手陣は 翌年崩れないほうが珍しい
今年成績残した中継ぎ諸投手中 半分残れば上等と見てるほうが良い

ロッテの薮田藤田小林雅 ヤクルトの河端五十嵐石井高津みたいに 
複数人が高いレベルで保ちつづけるには 中継ぎに負担のかかりにくい それなりのレベルの先発陣が整ってないと辛い

特に 日ハムは10年くらいずっとチーム防御率悪かったわけで 
来年も今年並みかちょい悪くらいで保てる可能性は 正味かなりやばいと 個人的には思うがね
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:27:32 ID:Hz71LA4E0
別に絶対に許さないファンじゃないが
金村>>川越 くらいあると思う
870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:29:39 ID:mHFHu7Jh0
>>863
ハムの昨年
マイケル 32試合 2.31 
武田久 23試合 0.79 
建山 45試合 3.68 
立石 28試合 2.23

なので2年連続で実績をあげてるのでオリックス投手陣のような崩壊
は無いような気がする。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:32:27 ID:hNEpKdXm0
武田久が潰れてもマイケルが残ればなんとかなる
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 00:33:07 ID:3PMGTW9l0
>>864
同感だが、このスレで結論を述べるなら根拠が必要だ
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:00:58 ID:Jr/PXCsrO
ハムファンだけど新外国人みんなハズレたら来年は最下位でいいよ
来年はコユキの2000本安打が見れれば良い
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:09:30 ID:V72N8bXZ0
去年も今年もあらかじめ決められたシナリオ通りにロッテと日ハムが優勝したんだよ。
去年はロッテの応援方式を取上げて盛り上げて、今年は新庄の引退を話題にして
最後まで盛り上げた。
再来年は野村監督3年目ということで楽天を優勝させることで今のところ決まっているらしいが、
来年については、まだ調整の段階らしい。
まあ、さすがに檻だけはありえないと聞いているが。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:14:59 ID:X/3LGlRj0
>>874
笑うとこ?
それとも感心すればいいの?
さすが事情通!の方がいい?
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:23:11 ID:K+ICb5mj0
>>874
来年はどう考えても王監督の引退セレモニーの年だよ
日本シリーズの相手は巨人
最終戦終了後には長島巨人終身名誉監督からの花束贈呈
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:44:02 ID:kMxWTSBA0
陰謀論か
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:06:37 ID:ks5iiSelO
巨人がプレーオフを勝ち抜く絵が浮かばないけどな
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:13:20 ID:yQahgvVZ0
3位入ればわからんよ
他の2球団が短期決戦激弱だし

問題は3位に入れるかどうかかな
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 05:28:35 ID:k+fExpSaO
なんか夢物語を語っている奴がいるが、檻の優勝はない。仮に来季中継ぎ陣が良くなったとしても、あのしょぼい打線を考えるとありえないだろ。
あと来季の順位予想で楽天が最下位を脱出をすると予想する人もいたりするが、檻ファンだけは絶対に楽天が最下位だと思っている。分配ドラフトで自分達が選ばなかった余りもんからスタートした新規参入二年目の最下位チーム相手に対抗意識燃やしてんなよ。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 06:19:04 ID:gLjgFYq20
あの貧打で鳴らした鴎打線が大した補強もせずに記録的な得点力を誇った年もあることだ
まあそんなこと言ってたら分析も何も無いけどな
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 06:19:17 ID:z+s7exck0
オリックス ラロッカ獲得決定的
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/12/12.html
883代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 06:19:27 ID:2+HL3iMm0
・セギノールかズレータ獲得
・中継ぎが二年前ぐらいに活躍
・平野佳がエースに成長する
・若手野手の覚醒
・監督が初年度から日本野球に適応

これ全部揃うぐらいじゃないとオリ優勝はないでしょ。
他のチームと比べると投打両面で柱がいない。
たぶんオリ楽天が最下位争いで他四球団はAクラス争いだよ。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 07:37:45 ID:4aGPiCfoO
オリはスペばっかり獲得するな・・・キヨノリラロッカあと北川もスペってるし
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 07:39:32 ID:4aGPiCfoO
あと中山吉井本柳を先発陣に入れるのも無理がある
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 08:04:43 ID:8jFFEmvZO
吉井 3.92 9勝
中山 4.65 6勝
本柳 4.29 6勝

ここまでやって何とかプレーオフが…ってとこだろ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 08:08:41 ID:/arTQKAoO
今年の日ハムを来期の檻にあてはめると

・平野、小松共に二桁勝利。小松新人王
・北川かラロッカか誰かしらんがリーグ二冠の活躍

・清原引退宣言

・観客動員数増大

・川越、外国人選手にマウントを決められリタイア
・小松、ノーノー未遂

・平野、ユニフォームを忘れ小松に借りる

・清原、襟付きシャツを来て王に抗議される


これだけやれば行けるかもしれんぞ
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:10:42 ID:0PrNgnT+0
>>887
その場合オールスターで仮装するのは誰だ?
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:23:39 ID:IBfLLysN0
>>887
そして異人監督の投手起用にブチ切れるのは誰だ?
890代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:31:30 ID:/arTQKAoO
>888
清原
>889
川越
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:51:44 ID:IBfLLysN0
>>890
容易に想像がつくため同意www
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:13:46 ID:HVd012FHO
>>884
北川はスペじゃないだろ怪我≠スペ

>>886
吉井は不安だけど中山と本柳はその成績で良いなら行けるよ。先発は川越デイビ平野岸田小松中山本柳等四点代でいいならそれなりに期待できるのが居る
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:18:18 ID:HVd012FHO
ウチがあんまり強くないのは認めるけど最大の障害だった負広を切って戦力は確実に上向き。
普通にロッテ日ハムと三位争い、あわよくば二位もって力はあると思うんだが。
ぶっちゃけロッテよりは強いと思うし。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:20:47 ID:0PrNgnT+0
コリンズに仰木さんの霊を憑依させて
日米ミックス采配で優勝だ
895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:22:09 ID:uh7ibdrH0
>>892
まあ、優勝するには4点台はあくまで裏ローテでないと
無理だけどね。
先発全員が今年から0.5ぐらい防御率が良くならないと辛い。
それにそれよりも一発の方が確実に問題、ガルシアの13本が最高じゃ
投手に舐められてしょうがない。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:27:59 ID:HVd012FHO
表はデイビーは防御率二位、川越平野も規定に達して三点代。そんなにひどくないと思うけど。

本塁打は同意。本塁打が全てじゃないけどやはり迫力不足。
でもそれを言うならロッテだって里崎の17?本が最高じゃん。
断トツ弱いわけじゃないよね。チーム本塁打も四位だし。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:28:18 ID:uh7ibdrH0
全員はあんまりかな、デイビーと川越は今ぐらいでもいいね。
貧打がどれぐらい解消できるか…
898代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:30:26 ID:uh7ibdrH0
訂正しようとしたらギリギリ被った。
>>896
優勝するためには下を見てもしょうがないよ。
3位狙いなら別だけど、ここでそれは後ろ向きだと思うし。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:34:57 ID:HVd012FHO
それはそうなんだけどオリって順位スレでも最下位にされたりしてさ・・・
普通に考えれば三位争いはできるし、最下位はないだろって言いたかった。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:37:26 ID:JR4fnZWN0
吉田は確実に敗戦処理がいいとこだろうし
鴨志田も劇的に活躍するとは思えない
普通に考えて5位争いということで正しいのでは
901代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:39:45 ID:HVd012FHO
いやなんでその二人が出てくるの?
五位争いって楽天と?
902代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:42:56 ID:VtUlSd5IO
オリ糞ヲタはシーズンオフだけは元気良いな
903代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:43:07 ID:hZoQchzvO
いや例年は檻は3位予想多かったよ
でもきたいを裏切りすぎてこうなった
個人的にはロッテがくると思う
904代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:44:10 ID:A7QnaaI4O
>>900
叩きが無理矢理過ぎて糞ワロタww
905代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:44:35 ID:xRqyLkzwO
来期は猫と鷹の一位争いだろ?
猫は投手しだいだし鷹はスペな多村と小久保しだい
三位は楽天と予想。戦略は整いつつあるし…今年の負け試合もしぶとい試合が多かった。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:46:16 ID:uh7ibdrH0
>>899
いや、今年の成績で普通に考えれば3位争いが出来ると言い張るのは
ちと辛い気がする、チーム成績が得失点、防御率、打率いずれも5位で
盗塁に至っては結構差が付いた最下位。
分析スレであるからには今年からの上積み点(マイナスな点)を箇条書きで上げないこと
には誰も納得はしないだろうね…
ただマイナス面はあんましない気がする。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:48:04 ID:uASrkIlA0
鷹、獅以外は団子だろ
はなから3位狙いで行った方が良い
鷹、獅戦は捨てて他に力をそそぎ、交流戦は負越さないように頑張る

908代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:48:22 ID:JR4fnZWN0
>>904
じゃあ檻の戦力アップってなんなのよ
監督が変わったのもアップなのか?
森山がシーズンと通して1番定着すんのか?
岸田がローテ当確なのか?
909代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:50:27 ID:ocBjyzy00
客観的に戦力だけみれば十分3位争いできる戦力だが、
あれだけ内紛の火種抱えたチームが躍進するとは普通思えんだろ
910代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:53:31 ID:nRphuqQN0
ラロでノリを外せるならかなり戦力UPだろうな。
まぁラロやセラはスペだから出れる試合限られてくるけど、
多村よりまし。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:56:37 ID:1ogw06gL0
とりあえず怪我人なくせばオリはプレーオフ争いできるだろ
キャンプですべてが決まるな
912代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:57:11 ID:ixNI+aA/O
>>910
そんなに多村は期待できねーのか…
by鷹ヲタ
913代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:58:53 ID:HVd012FHO
>>908
投手では中山と高木に本柳、野手では相川と森山あたりが計算できる上積みかな

最大の戦力アップは監督。他ファンにはイマイチピンと来ないだろうけど本当にひどかった。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:00:32 ID:0PrNgnT+0
公戦の実況だったかで負広の打つ手打つ手が裏目まくって
檻ファンに公ファンがこぞって同情するなんてのがあったな…
915代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:03:22 ID:HVd012FHO
オレだってオリが一位だとかハムロッテより明らかに上とは言わないけど楽天と五位争いはないだろと。
少なくともロッテとは戦力均衡してると思うし。
あと内紛の種とかどこまでオリを馬鹿にするんだ。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:05:34 ID:4aGPiCfoO
オリファンはロッテと互角とでも思ってんの?4位争いできると思ってんの?
917代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:10:02 ID:uh7ibdrH0
>>915
もちつけ、皆今年の成績をベースにしてるんだろうし、
4位と5位の差より5位と6位のゲーム差が詰まってるのは事実だからね。
でもオリは今年が一番損値だとは思うんだけどなぁ…
負広は監督就任した瞬間から06年はだめぽな雰囲気をくれたし。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:11:27 ID:9PHW20yF0
内紛の種とは言わないが、ノリキヨの処遇をどうするかで檻の来年は見えてくる。
ノリキヨを切れるなら戦力アップは見込めるけれど、ノリキヨにこだわって
今年の戦力に「中山と高木に本柳、野手では相川と森山あたり」では、ロッテと
日ハムが大コケしたらプレーオフっていうレベルじゃないの?

中継ぎ陣が昨年並みになる+セラフィニがロッテ時の活躍をする+ラロッカでノリと
キヨの悪いほうを切る+その他は今年並みで「中山と高木に本柳、野手では相川と
森山あたり」がプラスになるっていうなら十分プレーオフ圏内に入るだろうけど。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:15:33 ID:3CecXWGgO
オリックスって前からこんな外様が多い球団だったっけ。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:16:38 ID:nRphuqQN0
>>916
オリはラロが加入したところで長打力不足は否めない。
ただ、去年優勝したり今年4位になったり
万年最下位争いしてたロッテがそこそこ強くなったのは交流戦のおかげ。
パ5球団からすればロッテの存在なんて微々たるもの。
今年はどこに勝ち越してるのか知ってるのか?
921代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:17:18 ID:4aGPiCfoO
オーダースレではデイビー川越平野中山セラフィニが先発予想だった
922代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:18:26 ID:ep5H54AB0
>>916
去年優勝したチームなのに随分志が低くなったな
923代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:22:17 ID:gLjgFYq20
ていうか檻は今年は怪我やその他のマイナス点が多すぎて参考にならん
公だって金子と田中賢が同時期に長期間離脱したらこの順位じゃないだろうし、
鷹だってズレータが突然劣化したら厳しかったろ
924代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:23:38 ID:ocBjyzy00
>>915
・ガルシアがベンチで携帯長電話
・水口がコーチに激怒
・新井コーチ曰く「今年はコーチ生活の中で最悪の1年」
・清原中村海苔の不仲説&特別待遇
・リグス&シーツに総スカン喰らってるラロッカ加入

新井辞任とガルシア解雇で2つは解決したが以前火種は抱えたままでしょ
925代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:26:52 ID:8k0ajlG20
オリはハムと4位争いだろうなぁ
926代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:31:07 ID:uh7ibdrH0
>>924
新井コーチのはそれだけ見ると新井コーチが悪くだけ見えるけど
色々な要素があってその発言に至った気がして
単純に新井コーチのせいなのかな。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:32:02 ID:HVd012FHO
・ガルは解雇
・中村の的山起用が原因。中村は解雇
・お 前 が 言 う な
・ノリは大減俸予定。特別待遇してた中村は解雇。不仲説なんてあった?
・外人同士の人間関係まで言われても・・・大体ウチにシーツもリグスも居ないし。

全部解決
928代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:36:43 ID:HVd012FHO
>>918
岸田とかも期待できるけど実際は一試合好投しただけだから入れてないんだよ。
ほかにも期待してる人材入るけどお前オリ嫌いっぽいから岸田なんて書いたら上記みたいに噛み付いてきただろ?
929代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:42:55 ID:V7TfU+IkO
アホか…。オリは6位よりも4位の方が近いだろ…。(来年の順位の可能性が)
ほんとに野球ファンかと疑ってしまう。

まず、得点失点がロッテとほとんど変わらないのに12ゲーム差位離されたのが異常。
監督の影響はものすごく出かい。(まだ一年目だけど、実績はある。日ハムロッテは日本人監督でアジア一になれただろうか。)
ラロッカが入るだけで、単純に今年の野手外人より打ちそう。
長大力が弱いと言われるが、楽天より40本多くてロッテより5本、一番の日ハムより30本位ホームランが少ないだけ。
今年のサーパスは強かった。
「それと一番重要なのが楽天の戦力の無さをわかってない。」
930代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:45:25 ID:9PHW20yF0
>>928
檻にマイナスの分析をしたら檻嫌い認定かよw。

期待している人材なんてどの球団もいるんだから、ある程度計算できる
人を書くのは当たり前だろw。今年の戦力への上積みとして計算できるの
がその5人くらいじゃ、うまくいけばプレーオフっていう分析は別に変な分析
じゃないと思うが?

上げてるやつにレスしたのが間違いだったみたいだね。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:45:28 ID:V7TfU+IkO
ごめん…長大力て…
932代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:55:56 ID:f0x7rXxIO
>>929
こういう事言うからオリファンは嫌われてるんだね。他球団ファンの言い分は完全無視で
言葉に詰まれば得点失点差と連呼する。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 11:59:08 ID:HVd012FHO
他ファンもオリだからってだけで最下位にするよね

まぁ俺も得失点だしてくるのはどうかと思う。ただ本塁打は参考にしてほしい
934代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:01:11 ID:V7TfU+IkO
ほんとごめん、全員の文は読んでなくて。
それと俺は、6位より4位の方が近いって事を言っただけで、俺が書いた文じゃ問題あるかな?
935代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:07:34 ID:8k0ajlG20
ロッテが効率よく勝ちを拾えたのは確かだな
936代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:07:56 ID:ep5H54AB0
最後の一文で「楽天と同一に見てもらいたくない」っていう感情が溢れてるのがなんとも
様々なマイナス要因、楽天にプラス要因があったとしても創立二年目のチームに
五位の座まで脅かされ、三タテ食らったのは事実なんだし

「戦力の薄いチームに負けるはずが無い」とか思ってたらまた足元すくわれると思うよ
937代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:12:02 ID:wxUFCu010
得失点差が一番分かりやすいなぁ。

あと、オリックスは打線どうにかせにゃ。OPSましなの相川だけだもん。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:28:01 ID:f0x7rXxIO
>>934
戦力分析はまだしも
自分と意見が違うだけで、野球ファンか疑うと言ったりする傲慢さが問題だよ。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:32:10 ID:PcAf0dsh0
>>929
それだけロッテが僅差の試合に強いって事だ
940代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:33:09 ID:PcAf0dsh0
>>929
ちなみにロッテの二軍は二年連続優勝
941オリ糞オタはさっさと死ね!:2006/12/12(火) 12:34:00 ID:s2g2bnKK0
つーかオリ糞オタって何でシーズンオフになるとやたら強気なの?
昨年もノリキヨセラフィニにやたら夢を馳せて「シーズン2位」とか力説してたよな?
シーズン前にノリキヨが30HR打つとか言ってたバカ絶対この中にいるだろ。
>>893とかロッテより強いとか良く言えるよな。
清原が四番打ってるような球団が何を言ってんだか。
あと楽天と同列みたいに語られるとやたら向きになってプギャーマン並みに必ず噛み付く人とかキモいオリ糞オタこのスレに粘着しすぎ!
今年ハムが日本一を決めた日パリーグの本スレでオリ糞の本スレだけハムの日本一を賞賛する書き込みが全くなかったのは忘れない。
こんな球団だからhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164700490/l50のスレでパリーグやセリーグのファンから万遍なく嫌われてる
楽天に残りカス当てがって実質最強合併した悪質球団なんか誰が好きになるかっつーの!
入団嫌がってる岩隈を散々不当拘束しやがって。
宮内もノリキヨも大嫌いなんだよ!
清原が4番と言う現状考えてから優勝だとかほざけ。
3位になればわからないってバカか?
来年の優勝はシーズン1位だボケ!
同じパリーグの球団が日シリで勝ったのに本スレに「おめでとう」の書き込みが一件もないようなパの嫌われ者球団のオタはさっさとこのスレから出てけ!
最近オリ糞の話ばっかりでウザいんだよ!
とにかくその嫌われっぷりをhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164700490/l50のスレでよ〜く確認しろ!
わかったら本スレで清原様マンセーオナニー展開してとんぼ歌ってろバカ!
そしてすぐに死ねオリ糞オタ。
942オリ糞オタはさっさと死ね!:2006/12/12(火) 12:37:12 ID:s2g2bnKK0
ハムが日本一を決めた日、パリーグではオリ糞の本スレだけ「おめでとう」の書き込みが一見もなく全くスルー状態だった。
オリ糞が日シリ出たって絶対応援しないんでヨロシク。
つーか3位狙い球団なんかが日本シリーズ行けるわけねーだろバーカ。
POに出れればいいって言ってる時点で低次元だし、どんだけムキになっても楽天に抜かれて最下位になる事をパリーグファンはみんな願ってる。
普通に考えてみれば?
オリ糞が5位になるよりも、楽天が最下位脱出した方がどう考えても世間的に盛り上がるぜ?
943オリ糞オタはさっさと死ね!:2006/12/12(火) 12:40:29 ID:s2g2bnKK0
オリ糞オタは何でも負広のせいにしかできねーバカの集まり。
監督だけの問題と思ってる時点で現実が見えてないんだよ。
このチームには監督以外にも問題点はいっぱいあるだろ。
さすがハムが日本一になった日にパリーグの本スレで唯一1件も「おめでとう」の書き込みがなかった人達だなって思うね。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:41:01 ID:zZPjOAmU0
去年のハムなんて今年のオリ以上に叩かれてたぞ
ミラバル、入来がいなくなり横山、小笠原は劣化して稲葉、新庄は期待薄
鎌倉、須永、木元あたりの躍進は期待されてたけど、
まさかダルや八木、W武田がここまで成長するなんて思ってもなかった
あと森本、田中賢の1,2番固定も想像すらできなかったから
オリももっと夢みていいよ
945オリ糞オタはさっさと死ね!:2006/12/12(火) 12:41:49 ID:s2g2bnKK0
「4番清原」
今どきこんなバカなオーダー組める球団は12球団でオリ糞だけですよ?
アンタらが目の敵にしてる楽天でさえ清原なんていらないとつっぱねたのに。
つまりその時点でもう楽天に負けてるってことです!
946代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:42:30 ID:dtvZsDDPO
>>912
多村のスレ行ってみな。ケガ病気等の離脱歴見たらもはや笑うしかないから。

どう贔屓目に見てもフル出場は諦めた方が良い。そもそもフル出場出来るくらいなら多村出さないだろうしな。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:43:49 ID:PcAf0dsh0
948代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:46:18 ID:8k0ajlG20
>>939
( ´_ゝ`)フーン

05
ロ 得点740 失点479 勝率.632
ソ 得点658 失点504 勝率.664

04
ロ 得点649 失点642 勝率.500
949代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:46:44 ID:vHK3eMjm0
今年だけで考えると、
日ハム、楽天はできすぎ。
オリックス、ロッテは不調。
上位二つは、いつもどおり。

来年に向けての戦力
ダウンは日ハム(小笠原・岡島・新庄)、西武(松坂)
アップはソフバン(小久保、多村)、オリックス(ラロッカ)
現状維持が、ロッテ、楽天(グリン次第でダウン)

以上を踏まえると、やっぱり、1位と6位は確定と思われる。
950代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:48:50 ID:zZPjOAmU0
>>949
まずなぜ出来すぎ、不調なのか分析しろよ
951代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:56:22 ID:vHK3eMjm0
>>949
怪我人の数、リリーフの成績大幅なアップ・ダウン。
怪我人とリリーフだけは、年によって結構違う。
その二つが変動しないのが、優勝常連チーム。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:56:25 ID:CMa9Y93/0
どこどこが弱いって言うと荒れるから自分がファンのチームを褒めちぎれよ
つーか楽天もたまには話題に出せよ
953代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:59:50 ID:Gz9KkV6L0
オリックスは巨人と似てると思う
はまれば一気に順位を上げれる戦力がある
ただチームとしてうまく機能していない
954951:2006/12/12(火) 13:01:56 ID:vHK3eMjm0
自分にレスしちまった。
>>950だな。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:03:01 ID:xtNkHaOv0
岸田は新人王候補だよな。こいつが獲るようなら檻はかなり上にいるか。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:03:08 ID:HFchP1WXO
ロッテは去年が異常だっただけで大差で負けて僅差で勝つチームだからな
今年は継投のミスで勝ちを逃すことが多かった
だから中継ぎの底上げができれば勝ちが上乗せできると思う
957代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:03:39 ID:QOtqVLqT0
>>950
去年予想できなかった順に

絶対許せない
岡島覚醒
八木防御率トップ3新人王
ダル覚醒2桁
稲葉キャリアハイ
マイケルセーブ王
久中継ぎ王
森本1番定着
田中3割
958代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:09:23 ID:4aGPiCfoO
オリファンが「来年の最下位は楽天だろ」っていうスレ立てて自己弁護してるってのはもう有名だしww

新人王予想ははずれる確率の方が高いしな
959代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:09:59 ID:zZPjOAmU0
>>951
ハムは金村、鎌倉、木元、坪井
楽天は岩隈、吉岡、沖原、佐竹あたりが離脱して
西武はリリーフボロボロだったろ
ただその穴を埋める台頭があっただけ
もっともそれを見越して分析するのは無理だけどさ
960代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:11:19 ID:4aGPiCfoO
>>959
離脱もいるが劣化も(ry
961代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:17:17 ID:4aGPiCfoO
>>900
次スレ立てな
962代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:17:49 ID:zZPjOAmU0
優勝する時はどこもマジックかかるもんだって
去年のロッテもそうだし一昨年の石井貴、
03年の斉藤覚醒、ラビット&オリ炎上投手陣補正もそう

来年コリンズにマジックが降りても不思議じゃない
963代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:24:10 ID:V7TfU+IkO
ごめんなさい。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:26:18 ID:dtvZsDDPO
>>962
ちょっと違うな。石井貴にマジックが掛かったのは日シリだけだ。シーズンは正直役に立たなかった。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:26:54 ID:CMa9Y93/0
コリンズが負広以下っていう可能性も限りなく低いがないわけじゃない
966代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:27:34 ID:CMa9Y93/0
基本的に投手は毎年活躍するの難しいからね
967代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:29:43 ID:zZPjOAmU0
>>964
じゃ中島
チームが考えて育成したんだろうけど、あそこまでの活躍は想定外
968代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:30:26 ID:9PHW20yF0
>>958は釣りネタなのか、マジなのか…。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:30:51 ID:dtvZsDDPO
>>966
特に中継ぎ抑えは顕著だよな。それ考えると岩瀬とかってスゴいんだなと実感させられる。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:32:56 ID:4aGPiCfoO
>>963

スマンが誰か次スレ立て頼む
971代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:33:35 ID:q1VMQAql0
>>968
多分前立ってたビリスレのことを言ってるんだと思われる。確か楽天の番だったから。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:35:16 ID:CMa9Y93/0
>>969
そうそう。
村田や東尾、山田といった大投手たちも15勝した次の年はやっぱり体が疲れてるって言ってた。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:39:54 ID:zZPjOAmU0
パでもコバマサ、藤田、建山、豊彦あたりは頑張ってるじゃん
974代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:43:48 ID:dtvZsDDPO
>>967
中島は確かに想定外だったな。去年落ちて今年成長した感じだから来年も期待出来そう。
あの年の投手だと帆足かな。防御率悪かったし中継ぎ混じりだったがまさか二桁勝つとは思わなかった。松坂がいない来年は頑張ってもらわないと困る。

>>972
その頃は先発中継ぎ分業の今より厳しかったろうな。
975代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:44:36 ID:CMa9Y93/0
>>973
コバマサは何だかんだで一流選手だよね
豊彦も年の割りに頑張ってる
976代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:48:23 ID:zGHcqi5H0
ねえ、なんでオリファンってこんなに強気なの?
977代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:50:31 ID:4aGPiCfoO
「松坂残留か?」

代理人のボラス氏が会見で「(西武に)戻るかも知れないし、ボストンに行くかも知れない。こちらでも一流の評価を得られるべきだ。」とコメント。期限は15日とせまった
978代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:52:12 ID:dtvZsDDPO
>>975
劇場劇場言われてるけど普通に高レベルだよな。
たまに同点逆転の希望が見れるだけで。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 13:58:02 ID:8KopPeMd0
>>976
まあよくこのスレを見るが書き込みはほとんどしないオリファンから言わせてもらうと
なんか最近やけにオリファンだけど〜みたいな発言増えてるんだよね。なんでだろう。
そんなに強気になれる戦力でもないし来年は外人と若手にかかってるシーズンなんだよね。
岸田とか中山とか小松とか全員コケたら終わりだし、アレンとかラロッカが役立たずでも結局今年並みだろうし。
980代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:01:22 ID:hWz9kg49O
松坂契約成立しなかったら交渉権は次点のメッツにいかないの?
メッツの落札額なら西武側がOKしないのかね
981代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:01:57 ID:4aGPiCfoO
若手と外人って・・・どのチームもそんなもん
982代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:04:02 ID:9PHW20yF0
>>980
交渉権が移るのは、BOSが明らかに入札妨害していると判断されたときのみ。
BOSが年俸800万ドルを提示しているなら、入札妨害には当たらないから、
交渉権が移動することはない。→西武に出戻り決定。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:04:27 ID:zZPjOAmU0
日本一チームは必ず若手野手がブレイクするジンクス
06: 森本、田中賢
05: 今江、西岡
04: 中島
03: 川崎

そして07年候補は
公:糸井、川島、猫:中村、栗山、鷹:江川、松田
鴎:青野、大松、檻:森山、大引、鷲:牧田、嶋
984代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:07:16 ID:f7Za0MobO
>>976
オリックスは絶対優勝!
なんて言ってるやつはいないけど、そんなに強気に見えるか?
ただ、最下位争いできまり、なんてことはないだろう
って言ってるだけだと思うけど
985代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:07:57 ID:zZPjOAmU0
むしろ無駄にオリ叩きが多い気が
986代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:09:41 ID:hWz9kg49O
>>982
交渉決裂したら一番痛いのは西武球団だね
987代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:09:47 ID:iAZhhfJ80
ファンの数のわりにアンチが多いからな〜
988代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:11:29 ID:q1VMQAql0
>>979
来年は中継ぎ抑えがどうなるかにかかってると思う。先発は谷間がいい成績残せたらもっと上にいける。
打線は今年より悪くなる事はありえない。当たり外人と故障者が出ない事がAクラスの絶対条件だな。
岸田中山小松だが、まあ岸田は大丈夫だろう。中山も後半はよかった。小松は知らん。
強気になる必要はないがわざわざチームの不安要素ばかり挙げて卑屈になる必要もないだろ。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:15:55 ID:eKKjsMnp0
檻を保護するようなレスが目立ってきたな
投手の心配をするのもいいが野手はどうなんだかな
ラロッカは一年間働けないし北川は肩やるしキヨノリは論外だろ
990代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:20:56 ID:zZPjOAmU0
そんな事いったら多村、小久保はスペだし、松中は壊疽復帰だし、大村はタコだ
991代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:22:39 ID:Hz71LA4E0
ところで松坂が残留したら戦力分析はどうなる?
鷹と優勝争いか鷹より上に行くか
992代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:27:10 ID:CMa9Y93/0
北川は大体ファーストだし、肩は打撃に全く影響がない
影響がないからこそ来春キャンプに間に合う時期を逆算してギリギリまで手術をしなかった。
993代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:30:13 ID:zZPjOAmU0
あれ負広酷いよな
本人が「もう限界だから手術したい」と言ってるのに
壊れてもシーズン終わるまで待てとかさ
994代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:30:50 ID:CMa9Y93/0
いや本人はやれるところまでやりたいって言ってたよ。流石に本心までは知らんけど。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:43:44 ID:eS3R1rNa0
976 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:48:23 ID:zGHcqi5H0
ねえ、なんでオリファンってこんなに強気なの?

=================================================
球技 [プロ野球] 千葉マリーンズ part447
=================================================
358 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:54:45 ID:zGHcqi5H0
まあ今は試行錯誤しながら2〜3年後に大成すればいいと思うよ。
996代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:45:25 ID:CMa9Y93/0
楽天ファンの意見を聞きたいんだが何処が一番組し易そうよ
997代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:52:20 ID:zZPjOAmU0
今年は日ハムが一番楽と思ってコテンパンにやられた
998代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:59:25 ID:V8X39NIX0
ume
999代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:01:07 ID:V8X39NIX0
ume
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:01:18 ID:q1VMQAql0
1000なら寺原覚醒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/