NPBにおいて最近メジャーかぶれしてきたと思うこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
・3安打の「猛打賞」より、2安打の「マルチヒット」が主流になった
・出塁したら一塁コーチャーとグータッチ
・地面についてしまいそうな長いズボン
・ベンチ内でのハイタッチが増えた
・胸の上で十字を切る選手が増えた

◆スレ立て代行依頼スレッド◆27◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163811687/458
458 名前:代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:15:06 ID:OJvoVIDm0

どなたかよろしくお願いします


【スレタイ】 NPBにおいて最近メジャーかぶれしてきたと思うこと

>>1の本文】

・3安打の「猛打賞」より、2安打の「マルチヒット」が主流になった
・出塁したら一塁コーチャーとグータッチ
・地面についてしまいそうな長いズボン
・ベンチ内でのハイタッチが増えた
・胸の上で十字を切る選手が増えた


2代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:22:00 ID:OLiVx9CrO
学会員が増えた
3代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:24:50 ID:vHARslrZ0
欧米か!
4代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:29:58 ID:U4zDZbVG0
        ∧_∧     ∬
     ⊂(Θ щ Θ)つ━・  <どうやら俺様のスレのようだな
    ///   /_::/:::/      
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |
5代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:30:28 ID:jvUmYKMy0
先発投手を → スターター(長嶋茂雄だけかな?)
満塁ホームランを → グランドスラム
僅少差中継ぎ投手を → セットアッパー
抑え投手を → クローザー
FA(メジャーの真似)
ちなみに東京かぶれは、
(DD浜田・99矢部・元巨人元木等多数いる。)
6代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:32:43 ID:EXCnXmgI0
>・胸の上で十字を切る選手が増えた

見たことないけど、例えば誰がいんの?
本当だとしたらアホだな、クリスチャンでもないのに。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:43:56 ID:WVN6ROK1O
つば吐きは??
見ていてキモイ
8代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:46:20 ID:Nb0nqnqy0
「2アウトだったし思い切っていきました。ジャストミートできて良かった。何とかクローザーが来る前に追いつきたい。」
9代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:46:52 ID:N2jLoW500
>・胸の上で十字を切る選手が増えた

見たことないな、城島がむこうで似たようなことやってるけど
10代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:48:21 ID:Dgxz1bJ8O
とりあえず過度な茶髪ロン毛は見苦しい。
アスリートらしくない上に社会人らしくもないので。
似合うやつはいいけど、最近の名鑑は見苦しすぎ。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:49:53 ID:Dgxz1bJ8O
ゴリラは嫁ゴリラと子ゴリラにキスしてるらしい。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:51:19 ID:ltX4zDHqO
やたらと「家族のため」を口に出す。
別に悪いことじゃないけど個人的に嫌い。外人なら様になるけど
特に嫁の事を自ら進んで話す奴は死んでほしい
13代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:54:20 ID:WAFu2/YI0
>>9
いわむら

城島は結婚指輪にチューしてるらしい。ちょっとキモス。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:55:51 ID:Dgxz1bJ8O
配偶者を嫁っていうのがアホっぽくて嫌だな。
普通に妻とか名前で呼べばいいのに。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:56:48 ID:2CqZW1xe0
>>10
プロ野球選手の大部分は田舎者+無教養+ヤンキーの三重殺だから仕方ない
それが格好いいと思ってるんだよ・・・
16代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:57:07 ID:/XDl+Fcm0
「スタンドアップダブル」って言い回し 昔はなかったんじゃ?
イチローがメジャー行った辺りから日本でも使い始めたと思うんだけど
俺の勘違いだろうか?
17代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:57:20 ID:K2MPPWAh0
>>5
DD浜田って誰?
18電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/01(金) 16:58:17 ID:nqt5uvfrO
目の下の(´・(Å)・`)クマーだな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:00:30 ID:SeS1gCcS0
>>18
20年前からあるよ

しらないの〜
20代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:01:05 ID:/XDl+Fcm0
そもそもあのクマは意味あるのかどうかが気になる
21代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:03:54 ID:/BPOnXh60
糞コテ氏ね
22電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/01(金) 17:06:45 ID:nqt5uvfrO
>>19
あるとかないとかじゃないの!!増えたと思ったの!!(´゚ω゚`)
23代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:22:28 ID:OWyqkP9T0
鈴木貴久には凄く似合ってたなあ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:02:24 ID:ExlsGrw7O
>>16
十年ぐらいスタンディングツーベースって
25代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:06:50 ID:IyzwBKuB0
>>17
ダウンダウンの浜田を知らんのかw
26代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:06:56 ID:Y6KLdOFGO
>>22
昔はもっと多かったんだけど
27代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:08:43 ID:GQIKkEog0
>>5
サウスポーを → レフティー(長嶋茂雄だけかな?)
28代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:03:57 ID:7d7UGUwl0
クローザーとセットアッパーは定着してきたけど
モッブアッパーはまだだな
29代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:51:23 ID:4uIXCa6/0
>>26
近鉄の選手はみんなやってたイメージが。
最近はサングラス主流だね

パンツの裾がルースなのは好かん
30代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:35:00 ID:1zF43Uuj0 BE:234159078-2BP(22)
>20
あれは日光が目の下に反射して眩しいからつけるのであって、
顔の彫りが深い白人じゃないと意味がない。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:59:18 ID:oTs9veSk0
セットアッパーは概念自体がほとんど新鮮というか
日本ではそれまで軽視されてたんだからいいんじゃないの?

クリスチャンでもないのに十字切ってる奴なんているのかw
32代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:17:37 ID:Ei1FWX1k0
モッブアッパーって何だ?聞いたことあるようなないような…

>>30
だめじゃんw
最近クマが似合ってるのは、里崎だな
33代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:20:15 ID:Ek4Z3iloO
モップアップマンは敗戦処理だよ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:25:40 ID:7c/apD/E0
スウィングマンも浸透してないな
35あああああああああああああああああい:2006/12/02(土) 01:27:03 ID:hhW7MBxM0
やってやろうぜい
36代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:29:44 ID:Ek4Z3iloO
フリースウィンガー
クロース&レイト打率
クオリティスタート
走者生還率
WHIP
37代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:35:21 ID:GP6qTrea0
WHIPって与死球も含まれるのか?
発音の仕方も分からん
38代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:38:43 ID:Ek4Z3iloO
含まれるよん
39代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:12:16 ID:nwvZjIoc0
・ワンダウン・ツーダウンなどと言う
・鳴りもの応援をやたら批判する
40代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:32:22 ID:xyUXBPdsO
「よし」をストライクと言う。
「だめ」をボールと言う。
一塁をファーストと言う。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:27:41 ID:Qmy0KkYS0
>>36みたいな新しい選手評価指標って日本ではあんまり定着しないね
OPSくらいは分かりやすいから使ってもいいと思うんだけど
42代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:40:33 ID:Ei1FWX1k0
>>40
戦時中の人乙
>>39
「ダン」って言わない?妙に気持ち悪いのだがw
43代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:42:50 ID:yPqjBJsQ0
クセ球がムビーングファウストを経てツーシームとカットに
無意識からいつの間にか意識的な変化球に
44代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:47:02 ID:6PiAplVA0
ストッパー⇒クローザーかな。
まあストッパーという言い方は今でも時々使われるが。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:49:03 ID:zLv/5URE0
>>38
含まれるってことでいいのか。検索しても与四球だけだったり与四死球だったりでイマイチ分からん
1イニングあたりの走者数を表す指標だから与死球も含めないといけないと思うんだよなあ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:16:56 ID:0UwRyVnA0
>>1
十字を切る選手は知らないが、ボンズのように
ホームインの際に指を天にかざす選手は誰かいたような気がする。

それ以上に最近よく見るのは、ホームベースを手でタッチして帰還する選手。
あれはメジャー発ではないのか・・・?
47代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:24:30 ID:J3lqUFngO
帽子やユニフォームの後ろにワッペン。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:26:25 ID:qfyVV+Q60
ストッパーはピンチに出てくる人、クローザーは9回頭から出てくる人。
現在ストッパーはいない。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:38:19 ID:ZVMeWFC9O
>>46
新庄だった気がする

新庄がそれをやってメジャーのピッチャーに報復されたって、
ドリームスに書いてあった
50代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:22:15 ID:MfQPZVmE0
ツーランホームランは
いつからトゥーランホームランて
発音するようになったんだよ。キモイからやめろ。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:25:17 ID:qfyVV+Q60
ホームラン打ったら、グッバイベースボールとか実況するのも恥ずかしい。頼むから黙ってくれ。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:25:54 ID:r0fkPUGK0
・地面についてしまいそうな長いズボン

これすごく同意
正直言って見苦しい
53代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:37:20 ID:ZVMeWFC9O
>>52
やっぱり初芝が最高って事か
54代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:48:45 ID:Ek4Z3iloO
メジャーには初芝スタイル以上の裾上げは結構たくさんいる
日本人は裾長がやたら多い変に被れてるな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:58:00 ID:cEAAw0pG0
ストッパーとかクローザーってそもそもリリーフだったろ。

56代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:03:47 ID:Ek4Z3iloO
>>55うん

ちなみにメジャーはリリーフ投手全般をリリーバーと呼ぶ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:39:17 ID:5MBAFLaQO
一番感じるのは
天然芝厨
高温多湿の日本と米国の気候の違いを理解してほしいのに
ただ単に『天然芝』と連呼はウザイ
あとドームを野球以外で利用していることを知らないのか?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:42:03 ID:wzpuzPoz0
ファイアマンとストッパーとクローザーは全部定義が違うんだっけか。
日本じゃ全部抑えって呼ぶよな。

あと、中継ぎ投手とセットアッパーの違いもよくわからん。
今の日本だと抑え投手の前を任される投手が「セットアッパー」と呼ばれてる気がするが。
ハムだと久とかロッテだと藤田薮田とか巨人だと林とか中日だと平井岡本とか。
中継ぎ全部をセットアッパーと呼んでた解説もいたけど。

で、セットアッパーとセットアップマンも違うんだよな。ややこしい。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:55:38 ID:0UwRyVnA0
>>52
とりわけズボンの裾が長すぎる日本人選手

 清原、中村豚、福浦、小林宏、石井弘、岩村、吉岡

とりあえず思い浮かぶのはこんなとこだけど、一部球団だけ!?
他にいたっけ?
60代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:59:01 ID:kO8/SNH+O
ファンの中でもOPSとか定着してきたな。良い事だけれど
あれメジャーからきた数字だよな?
61代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:02:02 ID:uXV7F3bi0
速球系の変化球がよく使われるようになった。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:04:06 ID:vmdU0fXW0
>>61
それは技術の向上によって
有効な球が時代によって変化していくから
いたしかたないかと
63代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:04:10 ID:SdbhfLDg0
フルスタの鳴り物なしの応援
64代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:06:31 ID:kj8cltztO
>>57
サッカー場は天然芝じゃん。
気候云々はあまり関係ないような気がする。

やっぱ人工芝より天然芝の方が気持ちいいよ。
怪我する確率も天然芝は低いんじゃなかったっけ?
65代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:08:47 ID:ptVEqwKe0
ただOPSはまだ大雑把で中軸有利の指標だからな。

RCのほうが定着するようになって欲しい。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:27:31 ID:kiwVJv1N0
>>39>>63 メジャーかぶれって言うか昔のプロ野球知ってるOBの人から見ても今の鳴り物応援は酷いってことじゃない。
「球場に楽団はいらない(豊田泰光)」 日経新聞朝刊 2006年11月30日

球場というライブ空間で、昔はただ選手だけが演奏者であった。飛球を追う巨人長嶋が「ヨシッ」と
いう甲高い声をこだまさせると、それがシンバルかなにかのような効果を発揮して、お客さんの
ボルテージを上げた。その一挙手一投足まで見逃すまいとするスタンドは静かだった。

プレーの一つ一つが音をベースにして成り立っているところがあって、その意味で野球は音楽で
あるともいえる。

ゴロを捕るのでも最初の一歩の手がかりは音だ。快音が響けば「強い打球が来るぞ」となるし、ぐしゃっと
いえば「この打球はひねくれている」となる。外野手の飛球の判断も同じで、見た感じに劣らぬほど
聞いた感じが重要だ。

そこに余計な音が挟まれば、リズムが乱れ、フィールディングはガタガタになる。私が今の選手を
尊敬するのはただ一点、スタンドの雑音にもめげず、自分のリズムを守ってプレーできている点だ。

組織的応援といっても昔は三三七拍子が関の山。少なくともグラウンドより目立ってやろうという人は
いなかった。いま、球場はグラウンドとは別の楽団がスタンドに陣取って、別の音楽を奏でている。
応援という形を取っているので、やめてくださいともいえない。

よく選手が音を上げないものだと思っていたら、先日巨人の主将に就任した阿部捕手が施設方針と
して日曜日を「球音を楽しむ日」にしようと提案したという。

新聞記事によると阿部自身、日米野球でボールとバットのぶつかる音、キャッチングの音の快感を
思い起こしたという。確かにあの音を聞かない手はない。聴覚すら麻痺させられそうな第二オーケストラの
演奏に、選手も励まされるばかりではなかったということがうかがえる。

長嶋時代にもし携帯電話があって、うっかりプレー中に鳴らすお客がいたら、ひんしゅくを買っただろう。
そこまでの静寂を持って観賞すべき選手がいるかどうかは別として、今は騒々しすぎる。
我々の声に耳を澄ませて、という選手の願いがスタンドの神様に通じるかどうか。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:40:05 ID:IGa9KVZ00
こういう人たちは高校野球にはノータッチなのはなんでだろう〜♪
68代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:08:18 ID:YucPvMLt0
>>59
DQNばかりだな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:14:10 ID:Qmy0KkYS0
イチローは今年からストッキングを出し始めた
スッキリして足が早くなったらしい
今更かよ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:25:19 ID:zjxQOxFXO
松中や岩村が付けてる犬の首輪みたいなやつ。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:27:40 ID:RhA+Pwo20
なんか、斉藤隆といい、井口といい、城島といい。

メジャーにいって一年で日本人見下すようなへんな笑みをうかべんなよ。

お前らがアホなのはかわんねえんだぞ。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:45:58 ID:kiwVJv1N0
別に斎藤、城島は見下してはいないだろ。
卑屈な人間はすぐ見下されてると思うんだな。

裏契約でメジャーいった井口はちょっと性格に難があるって噂は聞くけどな。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:47:34 ID:e6VIf1yZ0
「斉藤隆」なんてWBCの日本代表にも入れないピッチャー。
たいしたことない。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:48:32 ID:RhA+Pwo20
>>72

ぬぁにぃ〜!!

おれが卑屈とな!?

そんな失礼なことをいうのはどの口だ??

この口か?? ほれほれ!
75代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:57:08 ID:WbY8Bw0D0
池沼ですか?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:11:45 ID:4fnPzHFC0
岩村がつけてる首輪は
巨人様の物です
77代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:15:39 ID:XgQvFm9m0
今年は川崎、阿部、李、梵とかが田吾作スタイルだったけど、
どこかで「イチローのマネ」って思われてただろうね。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:53:04 ID:0tPV2M0N0
追い込まれてからも振り回すようになったのはメジャーの影響なのかね?
シーズン100三振なんてリーグで2、3人だったような気がするけど…
79代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:57:55 ID:VbEdHVzv0
>>66
キチガイが何吠えてもなぁ
正直こいつの的はずれの批判の方が鳴り物応援よりうるさい
80代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:07:02 ID:m42WWPdY0
鳴り物禁止厨
81代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:08:11 ID:WbY8Bw0D0
>>78
それは単純に試合数増えてるからじゃ
82代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:13:52 ID:z5C04AHO0
40年ぐらい前は結構試合数多かったよね
150試合とか
その時も三振数は多かったんだろうか?
83代打名無し@実況は実況板:2006/12/02(土) 22:19:18 ID:TBaaqsQX0
Pが着る腕がピチったアンダーシャツ
従来のものと違ってダブつかないから
長袖派のPには良いアイテムじゃないのか
日本人投手では若いヤツほど似合う
最近じゃ高校生も着てるのね
84代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:20:45 ID:8ppHnX+y0
直球とほんの限られた変化球しかなかった時代と
一緒にするなって。アホか。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:35:34 ID:3K/azeAf0
鳴り物禁止って言われても甲子園じゃお客それが楽しいんじゃない?それに近い
将来万が一阪神対ヤンキースなんてやって全米でTV中継したらあの応援にアメリカがビックリするんじゃない?
アメリカはヤンキーススタジアムのファンの熱狂&ヤジが世界一凄い強烈だと思ってるから
甲子園の声援はある意味、野茂、イチロー以上にアメリカ人はカルチャーショックを
受けると思う
86代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:49:31 ID:i+YzAELs0
>>83
それはメジャー被れというより用具の進歩だな
87代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:53:45 ID:vJLn0vH6O
このスレは癒される
88代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:34:39 ID:ZrS+rXb20
>>57
サッカーは天然芝…ってもう言われてるし

>>66
高校野球も大学野球も音は付き物じゃん

とかぶれたり、かぶれなかったりする俺
89代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:35:50 ID:ZrS+rXb20
甲子園も六大学も演奏は付き物じゃん
にしておく
90代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 07:50:12 ID:z+63relX0
むしろ高校大学の応援団がオリジナルだよ
91代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 08:59:00 ID:UUWDANIB0
そう言や日本の野球でもやたらめったら補刺殺で「レーザービーム」を
衆参同時選挙の如く連呼してたが、これはやっぱメジャーかぶれの範疇か?
92代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 09:28:17 ID:Xa59VD0V0
>>46
>それ以上に最近よく見るのは、ホームベースを手でタッチして帰還する選手。
>あれはメジャー発ではないのか・・・?
手でタッチするのは球審が掃除する手間を省く為では?砂かぶってるとホームベースが
見えなくなるからよく刷毛でサッサッってしてるやつ。
違ったらごめんなさい。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:19:01 ID:sDxk6kV60
>>92
ホームベース上がストライクゾーンだからホームベースが砂かぶったら(審判によると思うが)ゾーンも小さくなる
つまりホームを掃くのは公正な判定をしなければならない審判もしくは守備側(捕手)。
打撃だった新庄が掃くことはほぼ考えられんが
94代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:07:36 ID:ndQBxLUi0
>>71
斉藤隆はいい奴じゃん
それに引き換え井口ときたら・・・日本に帰ってくるなフィリピン人
95代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:22:20 ID:itUuekSu0
>>54
足が短い日本人には適したスタイルなんだけどね。
ただ、動きを阻害するような長すぎる裾はプロとしてどうかと。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:42:03 ID:RaGeCd+T0
>>1
王・長嶋時代からあっちの真似してたけどな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:53:54 ID:hq3wc/U9O
取り入れるにも美的センスを持て。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:15:44 ID:FNKK2GAdO
ガム噛むな
99代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:31:31 ID:tpQCbjHFO
>>93新庄は苦し紛れの言い訳だよ

>>98ガムはメジャーかぶれとかじゃなく科学的に効果が証明されている
100代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:58:26 ID:AZCuYscd0
優勝パレードでの紙吹雪。今年も札幌市民がやってたな。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:34:45 ID:C/8wTy7q0
村田みたいにマウスピースすれば絵的に良いのに
102代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:20:04 ID:RRyrxkXt0
>>99
それならガムはベンチ裏でこっそり噛んで捨てればいいのに
風船ふくらませるなどクチャクチャ見苦しくする必要はないと思う
103代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:33:23 ID:HUH1mLciO
104代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:38:03 ID:Erw9hxjVO
リラックス効果を得るためにプレー中に噛んでるんだよ(^_-)
プレーの合間のベンチでひっそり噛んだってあんまり意味ないべよ(^_-)
まっ野球よくわかんないけどそんなとこだっぺ(^_-)
                                                
さぁてしばれるから
あったけぇコーシーでもすすっかなぁ                        
水戸住み22歳
105代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:28:36 ID:eHjtXRRS0
リラックス効果得るために煙草吸ってる選手もいるけどね。
さすがにそれはベンチ裏でこっそりとだけど・・・。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:30:11 ID:Erw9hxjVO
確かに確かに
107代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:53:01 ID:w5Yp6Sl50
タバコにリラックス効果などないことは科学的に証明されてるんだけどな。
タバコを日常的に吸っていると、禁断症状になり、タバコが切れるとイライラする。
そのイライラを解消するためまたタバコを吸う、また吸えない時間が出てくると吸いたくてイライラする。
この繰り返し。
結局逆にストレスになっている。
身体が資本のプロ野球選手なのにタバコを吸う馬鹿にはこんなこと分からないだろうけど。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:40:07 ID:Iy7aAfah0
スポーツ選手が喫煙するのは醒めるよな
セリエAでもプロ野球でも蔓延しちゃってるけど
109代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:01:48 ID:7VUBfYoO0
そこで井川
110代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:19:34 ID:UuBbHGOqO
いや岩村
111代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:31:05 ID:2GNPjOL30
西口と工藤と金本が喫煙者ってのがいまだに信じられん(西口は禁煙中らしいが)。
かたやイチローなんか「目が悪くなる」ってPCのモニターすら見ないのに。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:35:11 ID:WNhwlPua0
>>110-111
岩村はやめるらしいねぇ。
野球部ってのは伝統的に喫煙が蔓延してるという話も聞くし
最近もそんなもんなんだろうか、相変わらず。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:53:03 ID:BrHm43520
>>112
阿呆か、野球やったことない人間が利いた風な口を叩くな。
少なくとも高校野球じゃ喫煙なんか厳禁だわ。
ダルビッシュのが公になって、高校生でも吸ってるみたいに勘違いする奴が
一杯いるみたいだけど、99%のまともな野球部員にとっちゃ良い迷惑だ。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:53:42 ID:WNhwlPua0
そうか。
正直すまんかった。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:54:08 ID:N260ISFk0
NPBではなく私事ですが

巻尺(メジャー)を頬に当てながら測量してたら
かぶれてしまいました
116代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:13:52 ID:BrHm43520
>>114
そんな素直に謝られても困るけど。

俺が高校生だった時は、日常生活で些細なことまで縛られてた。
部活以外で学校に残るのは禁止、校内で先輩に出会ったら立ち止まって敬礼、
不祥事を起こさない為クラス行事は一切不参加…etc

プロでも一部の選手が吸ってるから目立つけど、大半の選手は吸わないわけだし、
なんていうか、印象が強いだけでしょ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:07:10 ID:w5Yp6Sl50
ダルビッシュに続いて、
駒大苫小牧みたいな実力のある有名校が飲酒喫煙事件起こしたから高校球児がみんな吸ってるようなイメージ持たれたわけだ。
大半の高校球児は真面目なのに一部のアホのせいでな。
タバコ吸ってるプロ野球選手がいなくなれば高校球児もタバコなんか吸わなくなる。
子供はプロでもタバコ吸ってるから俺らもタバコ吸ってもええんやとか思ってそうだ。
プロ野球選手は高校球児の見本となるような行動しろ。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:44:33 ID:fLzys2O40
>>116
いやプロは半数は吸ってると立花が怒ってたぞ
どういうわけかわからないが日本のプロ野球はタバコが蔓延しすぎらしい
119代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 07:20:44 ID:xvULRChBO
ぼくたばこやめられない                                    
ぼくたばこやめたい                                                                                                
22歳水戸市在住
120代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:55:26 ID:VRJoCEZ10
胸の上で十字を切るやつはキリスト教徒か
121代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:07:38 ID:9ZvZIXvb0
キリスト教徒でもないのに格好いいという理由だけで十字を切るあたりが
実に日本らしくていい
122代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:09:06 ID:VRJoCEZ10
キリスト教徒でもないのに十字を切るのは見る人によっては滑稽だけどな。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:54:52 ID:xvULRChBO
ウコッケイ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:13:49 ID:WJrzgG9q0
>>119
スルメ噛め
125代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 11:36:20 ID:mSmfnuwm0
キリスト教徒でもないのに十字を切る選手と
キリスト教徒でもないのにXmasで騒ぐやつは
同類だと思う。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 11:47:01 ID:SPgWHhD40
元々野球はアメリカから伝わったわけだし
メジャーかぶれもなにも・・・
127代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 13:33:59 ID:xvULRChBO
>>124
ガムじゃ駄目ですか?                                                            
22歳水戸市在住
128代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:25:10 ID:xvULRChBO
あぁ〜〜契約取れねえ                                    
いらいらするから
たばこ10本まとめて
吸ってる                                                
ぼくたばこやめられない                                                
ぼくたばこやめたい                                                                                                

22歳水戸市在住
129代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:49:09 ID:naR+R0Pi0
>>127
ガムだと味が続かないから
130代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:25:04 ID:rh85HUK0O
>>129
アメじゃ駄目ですか
                        

22歳水戸市在住
131代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:38:04 ID:wh/1aEGK0
>>130
すぐなくなるから
132代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:06:13 ID:rh85HUK0O
>>131
でわチョコボールにしますね                                                


野球板だけにチョコボール
22歳水戸市在住
133代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:24:05 ID:JkLGl+s8O
プレーオフ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:42:43 ID:YB0h5U010
マウスピースでいいんじゃね、ハマの村田みたいに
135代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:35:32 ID:q5r24XkX0
132がでぶチョコボに見えた。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:42:01 ID:rh85HUK0O
>>134
マウスピースですか…            
間をとって
 
 

輪ゴムじゃ駄目ですか
( ⌒⌒ )
            
22歳水戸市在住
137代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:52:43 ID:rh85HUK0O

あ〜今日も契約取れねぇ            
タバコタバコ                                    
うめぇうめぇ                                                


ぼくたばこやめたい
22歳水戸市在住
138代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:04:20 ID:Fl0Y/tjSO
毒島ではスタンディングダブルって書いてあったけどな
139代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:06:07 ID:cYxQ9kGI0
> ・3安打の「猛打賞」より、2安打の「マルチヒット」が主流になった

前者は賞、後者は単なる用語なので、比較対象にならないような。

> ・胸の上で十字を切る選手が増えた

居るのか。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:34:42 ID:n1jPWYO80
猛打賞って達成すると賞金出るんだっけ?

胸の上で十字を切るのはあまり知らないが、
一時期ソーサやボンズがHR打ってホームベース付近で天に指差すポーズが日本人選手の間でも流行ってたな。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:00:46 ID:q5/8UwTp0
唾とか水とかをベンチや打席で吐くやつ
きたねぇっつの
あと、「ガムを噛むな」みたいなことがベンチの壁に書いてなかったっけ?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:32:16 ID:n1jPWYO80
ロッテなんか親会社の意向でみんなベンチでもどこでもガム噛みまくれって言われてるんだぞ。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:24:52 ID:+Zw1vY000
直球・ストレート→ファストボール
野球場・スタジアム→ボールパーク
抑えの前に決まって登板するピッチャー→セットアッパー
バットの滑り止めに松ヤニ使用
バットのグリップにテーピンググルグル巻き
エキサイトシート(グラウンドレベルのシート)の設置
シンジラレナ〜イ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:34:18 ID:rkhikYH00
レーサーひゃっくぅ
145代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:12:53 ID:n1jPWYO80
>>143
抑え→クローザー

最近抑えって言ってる解説者のほうが少ないかも
146代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:15:07 ID:mAzC5edK0
ひまわりの種も食いまくるな
147143:2006/12/07(木) 01:31:15 ID:V810YDTT0
向こうじゃ中継ぎ全般をセットアッパーって言うんだよな
日本の解説者がメジャー気取りでセットアッパーとか言ってると聞いてるこっちが恥ずかしくなる
まぁここまで定着してしまえば間違いとも言い切れんのだが

あ、あとレーザービームもメジャーで発生した言葉だよな
もっとも日本のレーザービームとやらは直線じゃなくて山なりだがなw
148共和国4・25体育団団長:2006/12/07(木) 01:40:27 ID:KSPsny/UO
小日本の低俗且つ愚劣なサッカーに正義の鉄槌を下しましたwwwww

小日本は野球が国技みたいですが、これ以上調子に乗りますとサッカー同様憂き目を見る事になりますよwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに小日本を代表するイチロー選手では共和国代表のベンチにすら入れませんからwwwww
149代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:47:55 ID:Q72Umc4m0
レーザービームってイチローの3塁への神補殺を解説がそう言ったってだけでMLB用語ですらない
150代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:51:00 ID:Q5sP2cYW0
アメリカで生まれたスポーツなんだから用語がアメリカかぶれになるのは仕方ないんじゃないか。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:53:11 ID:uf6NZslz0
日米野球の時にメジャーチームがベンチで唾はきまくってたけど
あれくさくないのかな?ベンチくさそう。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:54:58 ID:V810YDTT0
>>150
本場のマネをしたくなるのは無理からぬ事ってか
でもNPBはNPBで独自の路線をたどっていって欲しいもんだぜ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:55:26 ID:JS/KW9j90
代理人交渉もメジャー発じゃないか?
最近増えてきたよな
154代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 01:56:48 ID:qrCOVXuw0
>>148
キチガイ?
155代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:05:43 ID:9hZHVPAk0
代理人はメジャー発というか世界中のトップスポーツの流れ
156代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 07:30:25 ID:/jEkL7+60
>>148
>>154
ワロス
157代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 09:24:51 ID:at7+GXl20
意味不明だ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 10:06:34 ID:spQqS9jw0
>>139
猛打賞、当初は実際に球場が出す「賞」という意味でしかなかったけど
後に実況アナなどが3安打した選手に対して普通に使うようになった用語。

猛打賞は1試合に1人出るか出ないか程度なので良いが、
2安打しただけで「マルチヒット」を連呼するようになったここ数年はウザイ。
(おそらくメジャー中継が一般的になって最近この言葉を知った
日本のアナウンサー陣が嬉しがって使っているだけだろう。)
159代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:19:11 ID:lSD668TV0
>>150
そうなんだけど、和製英語だらけだったNPBにおいて
「マルチヒット」とか「クローザー」など本場の用語が使われ出したのは
ここ10年間、いや、5年間くらい。
つまり野茂・イチローが向こうへ行って日本人が関心持ち始めてから。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:15:35 ID:/+3aHvM40
なるほど
161代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:33:51 ID:vJ/JjSuQ0
阪神・矢野がホームラン打って十字切ったら笑えるけどな
162代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:30:27 ID:6pY+lOqT0
ワロス
163代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:10:18 ID:Xe+inx/R0
野茂やイチローがメジャー行きだしてから確かに、クローザー、セットアッパー、スィープなどと
メジャーリーグの用語が替わりに使われるようになったな。
これをメジャーかぶれと嫌に思うかどうかは人それぞれだな。

解説者なんかはみんなメジャー用語使うようになってるな。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:03:16 ID:Vxz8i21N0
いまどきストッパーなんて言葉使うとプッって笑われそうだ・・。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:52:03 ID:E/L1vJoQ0
プチおやじな俺からすればクローザーこそ気恥ずかしくて口に出せない
166代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:05:09 ID:DlA1wNzI0
漏れ的には「ストッパー」ってのは前任の投手がランナー溜めて「あっやべー!」
って時に出てくるもんで、「セットアッパー」「クローザー」ってのはリードしてる
ゲームでイニングの頭から「点を取られないように、取られないように」って感じで
出て来てあんまり「火消し」みたいなイメージがない。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:38:00 ID:G7ObYm4A0
そういや火消しって最近聞かないような
168代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 05:31:46 ID:W4zMH8ES0 BE:188163959-2BP(22)
>167
今調べたら、ファイアマン賞も2002年限りでなくなってたんだな。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 05:36:08 ID:CmEFA+8E0
リリーフエースって言葉はもっと前になくなってるよな
170169:2006/12/09(土) 05:36:59 ID:CmEFA+8E0
最後のリリーフエースって
赤堀のような気がするんだけどどうかな?
171代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 05:55:15 ID:bgzRYriKO
確かに最近、ストライクとか、ボールとか、グラブとか、バットとか、
ベースとか、ヒットとか、アウトとか、…
横文字ばかりになってきて、かぶれてる気はするなぁ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:44:10 ID:z4bB5inH0
>>111
タバコで体力落ちるなんて嫌煙家の喧伝だけどな
不良=タバコのイメージで宣伝してるだけ。そりゃ運動しない不良は体力無いわw
173代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:40:43 ID:sYv+sL3i0
持久力が落ちます
集中力も落ちます
174代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:25:49 ID:swhlMdij0
>>172
別に喫煙者を全員バカとは言わないが
スポーツやってるのにタバコ吸う奴はバカだ
↓ここでも読んでおけ
ttp://www.silver-kenko.com/17/18/000394.html

バッターはスタミナ使わないからタバコの影響が少ないのかもしれないが
選手寿命は確実に縮まる
175代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 12:10:42 ID:gEi/Jw0D0
人としての寿命も縮まる
176代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 13:25:28 ID:vLvEYf7JO
俺は、キリスト教徒じゃないけど十字切るよ













パチンコ屋で…
177代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 17:38:27 ID:FDSoomCS0
ウルトラマンも切ってるしな
178代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 04:56:54 ID:DqBUu1yXO
>>77
そもそもイチローは川崎が上げてるのをきっかけに上げだしたんぢゃないのか?
あとメジャーかぶれかわからんが裾と同じで袖が長いやつが多い。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 10:59:29 ID:yIqpX9Bf0
レッドソックスのラミレスやオルティズのように
上着の裾(腹回り)をわざとだぶつかせて着る石井弘寿
180代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 11:10:59 ID:UfeFL26eO
>>77

つ初芝
181代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:03:29 ID:hN0RwC3o0
バッターカウントの数え方

(昔)ノーツー  (今)ツーボール・ナッシング
182代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:52:51 ID:Og72xnTb0
>>51
それはメジャーのNPBかぶれ現象では?
(しかもサヨナラの意味わかってない)
183代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:07:19 ID:nvSZizuNO
試合中によくチンコかく
184代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:21:36 ID:w5Sedoub0
2006年ファイアーマン賞 豊田投手
185代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:40:35 ID:L7nmgw1oP
>>182
「Good bye! baseball!」には「入った!ホームラン!」という意味がある。
別に日本のサヨナラを勘違いしてる訳じゃない。全っ然関係無い。
ただ、good byeの日本語はサヨナラだから、最近は日本人選手のホームランの時にサヨナラと言う現地のアナはいるらしい。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:12:11 ID:hn8Nvi8u0
>>182

グッバイベースボールは、野球の球が外野フェンスを越えてグラウンドの外に出るからであって
お前全然分かってない
187代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:42:35 ID:YMMb/2dY0
>>182無知なNPBヲタが集中攻撃されてるww哀れwwwww
188代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:50:11 ID:QxzD5sx70
日本で「Good bye! baseball!」なんて寒い実況をする
アナウンサーが出てこないことを願う。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:58:56 ID:r6eJeJ5lO
下手したら日テレやりそうだな
小川アナが恋しいよ
190代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 13:28:33 ID:pOUhpj540
アジア大会で長野がサヨナラスリーラン打った時に実況が「sayonara!」って
言ってたけど、結構認知されてるもんなのかな?
191代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 07:25:01 ID:TjVPxdnz0
「チームのために」を連呼するわりには簡単に移籍したがる。
昔はチームのことなど口にしなかったが、チーム愛はあった。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 08:22:34 ID:SSS8K1bm0 BE:37633133-2BP(22)
>191
昔はFA制度がなかっただけでしょ。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:52:59 ID:bKXjyAPD0
昔はチーム愛や組織愛があって当然
今は自己中心愛世代になった
日本の社会変化かな
194代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:19:59 ID:RP55JubV0
それは終身雇用が崩壊しただけじゃね
195代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 21:33:39 ID:bKXjyAPD0
いやいや、自分勝手な連中が増えたってこと
(これこそ社会変化かもしれんが・・・)
プロ野球に終身雇用など元々ないワケで、
団体競技で、チームプレーが大前提なスポーツで何いってんだ?って感じ
アマチュアの個人競技じゃあるまいし
挙句の果てにファンサービス料とか請求しだす始末
自己中にもほどがあるよ
FAするのは勝手だが、尻の軽い選手が軽々しく「チームのために」と言わないで欲しいものだ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:33:10 ID:IbXg4Ipk0
昔を美化したがるようになったらおっさんの仲間入り。

確かにノリ豚とか年俸もらいすぎで守銭奴だなと思うけど、メジャーの年俸が凄すぎるからな。
年俸の高騰もメジャーのせいだな。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 00:36:00 ID:7BZaH5Ev0
それこそ昔は移籍を自由にするなんて発想がなかったんだから自分のチームを好きになるしかなくね
それか自分のチームを変えるか
198代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:13:33 ID:FHurqIM00
ちゅーか、プロ野球のことをNPBとかいう>>1みたいなやつこそメジャーかぶれだろ。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:24:17 ID:NwEUnncj0
>>197
いや、FAでチームを変えるのは結構だよ
ただ、どこのチームでやろうがそのチームのためにプレイする、チームのために振舞うのは当然のこと
チームという組織に所属している以上、チームの為に貢献するのは当たり前
わざわざ声を大にしていうことでもない
自然に出来ていないとおかしいんだよ

最近は要求だけ一人前の選手が多いような気がするよ
特にこの時期のゴネ選手のトンデモ発言見てると

スレ違いなので消えるわ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:31:37 ID:YlPFpH840
>>198
ヒント: スレタイの字数制限
201代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:09:03 ID:6gYGAn1T0
大リーグ→ メジャーリーグ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:06:13 ID:OC/rPGlp0
そうは言ってもスレタイで「大かぶれ」じゃ何か悪い病気みたいだしなあ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:35:31 ID:Kg9emJnN0
セットアッパーは和製英語
204代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 05:57:51 ID:kibhqpGT0
「メジャー」つー言葉がそもそもだよね。
今の若い子って「大リーグ」という言葉知ってるだろうか?
「メジャー」って手が届く感があるんだけど、「大リーグ」はもう何つーか
とんでもない高いところって感じなんだよなー。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 07:08:46 ID:ddTTbZQd0
スポーツニュースで当然のようにトップでMLBの話題を扱った後に
わざわざ「次は『日本の』プロ野球です」って言うのも最近の話だよな
206代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 09:27:34 ID:QINBb8Im0
来年からは松坂もいくことだし、そういう報道がより顕著になるんだろうな。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:51:40 ID:lkDoxFvW0
少しスレ違いだが、NHKの放送では

・「メジャー」ではなく、「大リーグ」と呼ぶ。
・チーム名は「スワローズ」ではなく、「ヤクルト」と呼ぶ。
・韓国人選手の表記は、カタカナ。

という独特の特徴があるな。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:20:11 ID:vNHGqwSiO
「ストッパー毒島」は「クローザー毒島」になるの?
209代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:56:49 ID:OmTUf5IS0
大リーグって言葉よく考えるとかなり恥ずかしいんだが・・・。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 13:59:39 ID:VF7SxPuv0
>>209
じゃあメ・リーグで
211代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:24:53 ID:C5FpUjPo0
かぶれてきたとはいえ、「クライマックスシリーズ」とか恥ずかしい
タイトルを堂々と銘打つド根性があるから、NPBはまだまだ大丈夫w
212代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:25:10 ID:DlvmSfNq0
アリーグ、ナリーグの区別すらつかんやつもおおいだろ。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:27:32 ID:SgPzQR7Y0
>>205 事実、先にメジャーのファインプレー見た後に日本の見ても
   鼻で笑ってしまうもんw
214代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:29:22 ID:Z4SLegIc0
>>208
「大リーグボール1号」が「メジャーリーグボール1号」とは
ならないことだけは、確実。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:54:45 ID:QwxehhZn0
スカイマーク・京セラの"Take me out to the ballgame"。
これぞメジャーかぶれの最たるもの。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 19:39:57 ID:ks87z+te0
オリ・楽天などの「スタジアムDJ」。
ウグイス嬢こそ日本の良き文化なのに・・・
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 15:57:11 ID:ArnAUdBT0
>>192

昔は10年選手制度ってあったけどな

と、亀レスw
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 17:46:51 ID:05WWKNtx0
>>181
ツーボール・ナッシング は昔から言ってるんジャマイカ?
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:01:36 ID:enKStatk0
>>209
大リーグって言わなくなったな
220代打名無し@実況は実況板で
優勝パレードで紙吹雪