☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart817☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart816☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164697294/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
 専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
 立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆プロ野球板での実況厳禁!
 実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live22x.2ch.net/livebase/
【横浜ベイスターズ実況板】
http://www.livebays.net/bbs/live/
【ベイスターズ実況板@予備】
http://yobi.livebays.net/cgi/baystars/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:31:06 ID:4LXMQeii0
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【石井琢朗オフィシャルサイト】
ttp://www.takuro5.com/
【多村仁オフィシャルサイト】
ttp://www.hitoshitamura.com/
【三浦大輔オフィシャルサイト】
ttp://www.daisuke18.com/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【門倉健オフィシャルサイト】
ttp://www.kadokura-ken.com/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
【マーク・クルーンオフィシャルサイト】
ttp://www.kroon161.com
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori7.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【大矢監督オフィシャル】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【仁志敏久取材日記】
ttp://ameblo.jp/8diary/
【ベイスターズNEWSリンク】
ttp://baystarsnewslink.seesaa.net/
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:31:41 ID:4LXMQeii0
2007年横浜専用ドラフトスレ希望枠
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164092232/
横浜ベイスターズの応援を語るスレ14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163168678/
【HP】ククククルーン9回転目【デキタwwウハwww】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1149138182/
【スペランカー】彡 ´ー`)彡メ`д´)×34【多村仁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162589912/
【野生児】金城龍彦【9匹目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164700400/
【筋肉で】相川亮二 13【ありたい】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159194350/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160128117/
古木克明とともに苦難を乗り越えていくスレ11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160085800/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン11夜目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159538675/
仁志だけど横浜で三冠王狙います。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162923473/
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:32:05 ID:4LXMQeii0
・コテは即NGワードに入れて一切構わないようにしましょう。

・単発IDで荒らしに構っている人は自作自演の可能性があるので触れないようにしましょう。
 注意喚起も不要です。

・「今日はあぼーんが多いな」「また○○がきてるのか」
 ↑のようなレスも荒らしに構っているのと同じです。
 カッとなるのはわかりますが書き込まず心の中に留めておきましょう。

・他球団スレの晒し、悪口、蔑称などは控えましょう。
 荒らしを招く原因の一つです。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:32:17 ID:lYRhWq0AO
雑魚浜オタ自殺マダー?
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
6.:2006/11/29(水) 20:32:19 ID:B6YdOufL0
門倉に メジャー2球団からオファーがあったなんて これウソじゃないの?
門倉本人とその代理人?以外に、オファーの存在を証明する人間はいるのかよ

そもそも最初の報道は 代理人もいなくて 知人の紹介とかあったよな
それが いつの間にやら2球団で具体的な内容の提示とか になるの?
代理人との業務委託契約だって 時間かかるだろ
あの桑田ですらいまだ代理人が見つからないだ
オオカミ少年というか ウソ彼女というか
嘘つきはドロボーの始まりというが

すごい年上のカミサンと高校生の連れ子と
まだ赤ちやんの娘の重圧で
哀れを誘う 門倉  のた打ち回って死ネや

7.:2006/11/29(水) 20:32:51 ID:B6YdOufL0
門倉に メジャー2球団からオファーがあったなんて これウソじゃないの?
門倉本人とその代理人?以外に、オファーの存在を証明する人間はいるのかよ

そもそも最初の報道は 代理人もいなくて 知人の紹介とかあったよな
それが いつの間にやら2球団で具体的な内容の提示とか になるの?
代理人との業務委託契約だって 時間かかるだろ
あの桑田ですらいまだ代理人が見つからないだ
オオカミ少年というか ウソ彼女というか
嘘つきはドロボーの始まりというが

すごい年上のカミサンと高校生の連れ子と
まだ赤ちやんの娘の重圧で
哀れを誘う 門倉  のた打ち回って死ネや

8古田党 ◆qnGYRPDR52 :2006/11/29(水) 20:33:01 ID:c+ceGKl3O
前スレ1000ゲトwハメ自殺=横浜オタ自殺
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:33:20 ID:K09yhtNwO
m9(^Д^)プギャー

m9(^Д^)プギャー
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:35:00 ID:lYRhWq0AO
>>8
古田党GJ
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:35:41 ID:HtJiEruaO
>>1
まあおちつけ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:35:48 ID:5jA39qPc0
今週の週刊ベースボールの記事だが、ピッチャーに関するデータ分析で、
先取点を取られるワースト5と、もう一項目、確か味方が先取点を取った後逆転を許すだったかな、の
ワースト5のどちらにも無事門倉がランクインしておりました。

彼にはもう何も言うまい。さよなら
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:37:02 ID:WaWQHydv0
三浦  8勝12敗
吉見  2勝9敗
那須野 3勝8敗
土肥  3勝7敗
高宮  2勝6敗

門倉 10勝9敗 エース移籍

吉見、那須野、土肥、高宮で10勝30敗
門倉さん一人で10勝9敗
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:37:36 ID:fIukU8ig0
正直、門倉が消えてくれてうれしいです。
これでチーム防御率が下がり打率が上がれば言うことなし。



それはさておきそろそろサラリーキャップ制を導入しないと球団経営が成り立たなくなりそう。
15.:2006/11/29(水) 20:37:46 ID:B6YdOufL0
 フリーエージェント(FA)宣言した横浜の門倉健投手は29日、オファーがあった米大リーグの球団には移籍せず、
国内に残留する考えを明らかにした。
大リーグの複数球団からオファーを受けていたが、
「自分がメジャーで通用するのか考えたら、もう少し日本で技術を磨いた方がいいと思った」
と説明。
今後は横浜との交渉を続けつつ、他球団からの正式オファーを待つことになった。
巨人が興味を示していることについては「長嶋さん、原さんの元でやってみたいという気持ちはある。
原さんが高い評価をくれたのはうれしい」と歓迎。
一方、条件面で希望と開きがある横浜に対しては
「評価を上げてくれれば気持ちは変わるかもしれないが、現時点で残ることはない」と語った。

(2006年11月29日20時2分 読売新聞)
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:39:00 ID:HtJiEruaO
>>12
なるほど。シーズン中のイライラを思い出させるデータだね。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:39:25 ID:pr/l+hOW0
チーム防御率より門倉の防御率の方がひどいという事を我々は忘れてはならない
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:40:02 ID:K09yhtNwO
そしてそのピッチャーが勝ち頭である
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:41:07 ID:sSn0JBIW0
http://www.youtube.com/watch?v=5qkcIy7bVLg&eurl=

既出?
うんこのストレートが泣ける。。
5分50秒くらい。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:43:21 ID:iTmsIMwb0
>>17
防御率?
降板後の投手の調子によっても左右される数値だから
全く気にしてないです。
僕一人で作った数字じゃないから。

とか言いそうだ
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:44:36 ID:HtJiEruaO
なんか門倉の登板全試合を検証しないと議論は尽きないようだけど、どうせいなくなるのにめんどくさいからなー…
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:45:10 ID:YAdtHJF80
シーレは土肥、ベバリン、ソニア、クルーン、吉見、那須野、牛田を除くと防御率3.81
この7人より防御率がよくてある程度投げてるやつはいないし、シーレの防御率1位はあんまり額面どおりには受け取れない
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:46:41 ID:YAdtHJF80
投手の成績は過去一年に依存するわけじゃないし
06年の成績ばかりを出すのはどうかと
せめてここ3年とか5年のスパンで考えなきゃならないんじゃないの?
あとはセ相手ではどれくらいとか
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:47:08 ID:SnxKxbX80
門倉、サイナラ
来年は日本記録の18連敗?を超える大型連敗がくるかもしれんな。
それはそれで楽しみでもあるがw
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:47:09 ID:sIfEVmOFO
門倉はアゴ無くなっちゃえばイイのに
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:48:37 ID:lYRhWq0AO
アゴ倉が2番手なんて雑魚浜はよっぽど投手がカスばかりなんだなwwwwww三浦も借金4だし(笑)
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:49:26 ID:738e5D3bO
門倉の穴は勝ち数じゃなくてどれだけ先発して試合途中まで投げてくれるかだ。
同じくらいかそれ以上投げてくれないと中継ぎが今年以上に疲弊する。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:55:10 ID:sIfEVmOFO
門倉ってQSPどんくらいなんだろ
2割くらいだろーなぁ
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:56:25 ID:K09yhtNwO
>>23
その通りだよ
去年はチーム防御率がリーグ2位から一気にリーグ最低なんだからね

そんなもん1年単位で変わる
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:59:24 ID:K09yhtNwO
アゴは移籍してから3年で25勝25敗10セーブだっけ?

横浜の中じゃ優秀過ぎるな
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:00:36 ID:738e5D3bO
那須野は6回や7回に急に自動押し出しならまだいいんだが、
今年の末期みたいに1回からいきなり炎上は中継ぎのためにもやめてほしい。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:01:29 ID:QzuJrScy0
>31
ファンのためにも。
33携帯牛島:2006/11/29(水) 21:01:32 ID:40PAAWfbO
禿夫と加藤が先発になるとたぶん牛田がリリーフ専門になるんだろうね。
でも極力牛田に偏らずにいろんなピッチャーを使ってほしいね。
何はともあれ短絡的な酷使だけはやめてほしい。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:01:35 ID:K09yhtNwO
通算成績も75勝75敗
こんな理想的なイニングイーター、つまり先発4〜5番手は居ない

そんなタイプが2年続けて先発2番手になってしまうんだから、チーム事情に問題が有る
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:03:06 ID:TZfL8bS/0
>評価を上げてくれれば気持ちは変わるかもしれないが、現時点で残ることはない

本音では、よっぽど残りたいんだな…未練たらたら。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:05:03 ID:K09yhtNwO
牛田だって巨人に札幌で初めて対戦した時は抑えてたよな

ただ、もう一度先発した時は初回から4失点で普通に攻略されかけてたし

ヤクルトには不思議と2度とも先発で好投してたな
37携帯牛島:2006/11/29(水) 21:06:11 ID:40PAAWfbO
>>35
やっぱり何か金が必要な事情でも抱えてるのかな。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:06:36 ID:yvXWpJ/b0
>>35
結局はお金が全てなんだね。
複数年契約なんかしたら初年度は絶対に働かないタイプだな。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:08:03 ID:K09yhtNwO
つうか5年で4度の最下位

そろそろ結果が求められだろ普通なら

球団が消える時代だぞ今は

熱狂的なファンなら若手の炎上も期待値込めて見られるかもしれんがな
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:08:23 ID:1ULqRf1L0
>>23
それじゃ過去5年
2002 近鉄 16試合0勝4敗0S 3.68
2003 近鉄 20試合6勝4敗0S 4.21
2004 横浜 42試合4勝8敗10S 4.60
2005 横浜 29試合11勝8敗0S 3.37
2006 横浜 28試合10勝9敗0S 4.84

今の年俸(8000万)で妥当だと思うがな

>>24
マジレスもなんだが
18連敗なんてしようと思っても出来ない
9連敗x2なら話は別だが・・・
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:08:50 ID:Cbj1XGoi0
>>19
吉見・・33回転ってプロとしてどーなのさ・・?
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:09:13 ID:dn7Loajs0
>>12
これだな

先制点を奪われる割合
        被先制/先発回数
一場靖弘(楽) 22/30 73%
寺原隼人(ソ) 10/15 67%
那須野巧(横) 10/16 63%
門倉健  (横) 15/25 60%
藤井秀悟(ヤ) 12/20 60%

得点の直後失点した割合
       失点回数/得点回数
山村宏樹(楽) 13/34 38%
門倉健  (横) 13/35 37%
パウエル (巨) 15/42 36%
一場靖弘(楽) 14/40 35%
新垣渚  (ソ) 12/39 31%

※週刊ベースボール12・11発行P103より抜粋
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:11:49 ID:1inIxgYh0
mixi軍団をつなぐ人物、素人ファン顔をしているが実は神奈川新聞の依頼でファン代表を請け負う http://www.sohocity.jp/interview.htm
オリックスファン阪神ファンのアフロこと草間忠弘(ベイスターズフィーバー管理人)
ハマスタ暴走、球場で女性に抱きつくセクハラ、
横須賀を中心にカナシンに接触して球団を利用して金稼ぎ、売名行為
ベイフィバで著作権法違反権利侵害、近鉄を馬鹿にした行為、ブーブ独り占め
内野シーズンシートFA付近が定位置、最近はアフロズという部下を使いほとんど現れなくなった。
【カナロコ】ベイスターズフィーバーアフロ臭間3【ミタカ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1155730135/
ベイスターズフィーバー(関心空間)
http://www.kanshin.com/keyword-930666
ベイスターズフィーバー
http://www.kanaloco.jp/baystarsfever/
アフロズ田崎のブログ
http://blog.goo.ne.jp/tsuyoshi-bomberyeah
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:12:51 ID:K09yhtNwO
牛田 秦 那須野 岸本
コイツらはオフにある程度はスコアラーに研究される対象になったから今年と同じだったら結果は見えてるわな
2年目のジンクスなんてそんなもんだ
吉見の場合は自滅だったけどな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:13:43 ID:1ULqRf1L0
>>41
それでも通算27勝してるんだし
大矢、明夫ならずとも期待しちゃうな
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:15:15 ID:CAp3nnKd0
>>42
先制点は、見方の得点能力も絡むから、多少は同情の余地もあるけど、
得点直後の失点が多いのはいただけないな。
この数字を見ると、門倉はよく10勝できたもんだと思うね。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:15:24 ID:Cbj1XGoi0
>>45
いや、なんかあのデータは最近のでもう吉見は投手として・・
なんて縁起の悪いことが思い浮かんじゃったのよ・・
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:15:56 ID:dxuRLd2W0
つーかチームが弱いのは
ここのファンは自分らの気に入らない監督がバント命じると
管理野球、暗い野球、選手がのびのびやってないとか言うらしいな
その程度のファンだから最下位だと思うぞ。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:18:14 ID:yvXWpJ/b0
>>48
アッチ(・∀・)イケ!!
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:19:37 ID:0b0DVgZX0
セギノールとれ!!
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:21:41 ID:K09yhtNwO


確かにここのファンは何もかも全てを監督のせいにするのは異常

52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:22:00 ID:738e5D3bO
ズレータ獲得できない?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:24:15 ID:Cbj1XGoi0
でも今年の牛島采配は酷すぎたよなぁ
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:25:58 ID:GvUUKPrb0
>>48
弱いのはファンのせいw
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:26:56 ID:MMFbaYMJO
>>53
確変起こしてる村田の前に佐伯置くとか正気とは思えない
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:28:43 ID:1Pv1l5gr0
>>55
しかも、その時の佐伯さんは2割ちょっとだし…よく村田はあんなに打点かせいだなぁ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:29:16 ID:U0Eciuwh0
なんでここ数日でスレがこんなにおかしくなっちまったんだ?
原因は門倉?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:29:46 ID:CAp3nnKd0
>>55
不調な差益の後ろを好調な村田が補佐すれば、差益の調子も上がるに違いない!
何て言っても去年4番の重圧wに絶えていい成績残した選手だからな。

と考えた。または一度組んだ打順を変えるのが面倒くさかった。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:31:56 ID:lYRhWq0AO
こんなファンばっかりだから最下位なんじゃボケ
  /⌒^γ^⌒\
 ノ  γ   \
ノ"/"" ̄`^"\゛゛ヽ
|ミ/      γ、` ヽ
了|━`、 ━━ ヽ_ }
"7`⌒  ⌒  }イ){
 |(//)-(//)―-/レリ
 i  厶 \ }ィ"
 ` /__、  /
  ヽ `ー′ /L_
 ―`i、― "′イ
    \ /
     Y
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:32:49 ID:zaRFg6LTO
他球団ファンだけど横浜って98年のあの強さはどこ行ったの?
森がぶっ壊したっぽく見えるけど…
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:34:35 ID:a/a48+yX0
選手を信じている、と言って思考停止してれば、ある程度批判を免れるからな。
あの佐伯の成績じゃあ、それも無理だったけど。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:35:48 ID:wOk4/4mf0
>>42
ちなみに
先制した10試合のうち5試合は初回先制
ようするに味方が先制するまでふんばった試合は5試合しかない
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:38:58 ID:QzuJrScy0
ベテラン投手らしくない成績だな。
淋しい…
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:41:12 ID:lYRhWq0AO
とりあえず、今まで雑魚浜で頑張ってきた選手をなんでそこまで叩けるんだ?w人間としてレベルが低いな雑魚浜オタは(笑)
だから陰湿で腹黒いって言われるんだよお前らは
m9(^Д^)プギャー
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:41:29 ID:mLYOy/u30
投手陣の崩壊はtanisigeがいなくなってから
つまり、30%くらいは相川の責任
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:43:35 ID:dxuRLd2W0
>>60
正確には山下。
森でもさすがに94敗はしてない。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:43:42 ID:RZIF0eZu0
>>60
そりゃな…
二番打者→移籍
二年連続首位打者の三番打者→急激な劣化
不動の四番→退団
馬→退団
左殺しの6番→引退
正捕手→移籍
守備の上手い正三塁手→移籍後引退

打線だけでこれだけ抜けてりゃ…

投手陣もまともに残ってるのは三浦と川村くらいだし。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:43:48 ID:Y7D4FXo80
ドラフトで野手優先しすぎたからだろ。
フロント70%、コーチ陣20%、捕手10%ってとこだな
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:45:04 ID:wxLaqcnl0
>>67
しかも、その残ってるベテラン投手が今でも中心だもんな
そろそろ抜いてくれる人が出ないとなぁ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:45:24 ID:GvUUKPrb0
>>68がちゃんとドラフト確認しているとはとてもじゃないが思えん。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:09 ID:0xDvMZ3kO
>>65
> 投手陣の崩壊はtanisigeがいなくなってから
> つまり、30%くらいは相川の責任


どこがどう相川の責任なのか説明してもらおうか。
ヤクルトは古田がスタメンではないのに大して影響ないがな。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:10 ID:Y7D4FXo80
>>67
でも今でもその中でレギュラー張れるのって谷繁くらいだろ
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:30 ID:lYRhWq0AO
相川はバカだからな(笑)しかもよくポロポロこぼすしwバカの一つ覚えの外角一辺倒wwwwwwwww打撃はカスだし、肩は弱いし(笑)若いかと思ったら30歳だしw相川が捕手やってるようじゃ終わってるm9(^Д^)プギャー
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:33 ID:Yb3RX0b10
>>68
いやいや投手重視だよ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:59 ID:rpIRq4Ad0
相川が糞なのは事実
こいつは害でしかない
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:47:32 ID:Y7D4FXo80
>>70
お前に言われたくない
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:48:54 ID:GvUUKPrb0
>>75
叩くほどヒドイとは思わん。
糞などとけなすくらいならファンやめればいいのに。
ここは大矢に期待しようぜ。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:48:55 ID:wOk4/4mf0
門倉の先発試合(左が自身の勝敗、右がチームの勝敗)

04/04 先制される − △ 降板後追いつかれる
04/12 先制される ★ ★
04/18 先制される ★ ★
04/25 先制される ★ ★
05/03 先制     − ★ 降板後一旦追いつき自身の負け消滅
05/21 先制(初回) ☆ ☆
05/27 先制(初回) − ★ クルーン逆転サヨナラ満塁HR
06/03 先制(初回) ☆ ☆
06/10 先制される ☆ ☆
06/16 先制される ★ ★
06/28 先制(初回) ☆ ☆
07/05 先制     ☆ ☆ 雨天コールド
07/12 先制    ☆ ☆
07/25 先制される ★ ★
08/01 先制される − ☆
08/08 先制される ★ ★
08/15 先制される ★ ★
08/25 先制     ☆ ☆
08/31 先制される − ★ 降板後逆転するも再逆転でチーム敗戦
09/09 先制(初回) ★ ★
09/18 先制される ★ ★
09/24 先制     − ☆ 1点ビハインドで代打交代→同点
09/30 先制される ☆ ☆ 1点ビハインドで代打交代→逆転
10/07 先制される ☆ ☆ 2点ビハインドで代打交代→逆転
10/13 先制される − △ 1点ビハインドで代打交代→同点

勝ちが消された試合2
負けを消してもらった試合4
たなぼた勝利2
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:49:47 ID:V9dysdLn0
もう
多村+相川+染田⇔里崎+渡辺俊介でいいんでね?
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:50:37 ID:1Pv1l5gr0
>>67
二番打者→移籍
左殺しの6番→引退
守備の上手い正三塁手→移籍後引退
この三人はいるにはいるんだけどねw
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:50:38 ID:RZIF0eZu0
>>72
当時の不動のスタメン陣がいまいち長持ちしない選手ばかりだったということだろうな…。
野手はスタメンと控えの差が大きかったし。

阪神が二の舞だと思ったんだけどなぁ……金本だの矢野だの長持ちしすぎ…
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:50:53 ID:rpIRq4Ad0
>>77
横浜ファン=相川ファンじゃないだろ
俺だって数年前までは相川に期待してたよ

そろそろ見切り時
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:51:08 ID:jPrdc0T20
>>78
最後の4試合が凄いなw
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:51:54 ID:mLYOy/u30
>>71
別に相川を叩く気はないが、
リードに問題があるのは大矢も認めてるだろ
tanisigeと比べて未熟なのは否めない
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:52:31 ID:K09yhtNwO
去年なんてむしろアゴは好投しても打線に恵まれなかった印象だぞ??

三浦ほどじゃないが
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:52:53 ID:RZIF0eZu0
>>78
最下位という順位を考えながらその星取表を上から見ていくと、普通の監督なら最後の2勝はありえねぇよな…。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:54:12 ID:GvUUKPrb0
>>82
糞呼ばわりはやめようぜ、本スレでは。
鶴岡の方が良いとか他に言い方あるじゃん。
ただでさえ荒れてるんだからさ。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:54:44 ID:GDZBIJrb0
>>81
阪神の若手は投手はワンサカ居る気がするが野手はレギュラーの壁が厚すぎ
て育ってない希ガス
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:54:46 ID:YJn4i4U30
ここの相川叩きは一時期ひどかった
投手が打たれるの全部相川のせいみたいな言い方だったからな
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:55:37 ID:lYRhWq0AO
相川(笑)の変わりの若手捕手いないのか?
なにも考えてないんだな雑魚浜ってw
投手と捕手軽視wwwww育成どころか永久に最下位だろm9(^Д^)プギャー
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:56:09 ID:K09yhtNwO
阪神の杉山だって去年は良かったが今年は1勝が遠かった

何年も続けて活躍してるピッチャーなんて中継ぎにしろ先発にしろ一握りだろ今の打者有利な時代に
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:57:17 ID:GvUUKPrb0
>>89
ヤフーの掲示板から流れてきた奴がいるんじゃね?
昔あそこの相川叩きは壮絶だったからなぁ
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:58:04 ID:K09yhtNwO
>>89
広島の捕手論争には負けるだろ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:58:10 ID:RZIF0eZu0
>>88
維持しているベテランが崩れれば、98以降の大洋コースを歩むのだろうか。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:58:46 ID:lYRhWq0AO
相川(笑)って打撃もキャッチングも肩もリードもダメなのになんでスタメンなの?wwwwwwwwwwしかも30て セ・リーグで1番カスな捕手だな
m9(^Д^)プギャー
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:59:13 ID:1ULqRf1L0
今年に限って言えばWBCで召集されたのも原因じゃないかなぁ
キャンプ終盤、オープン戦と仕上げの段階でチームを離れたのは
結構影響あったと思う
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:59:16 ID:mLYOy/u30
また近藤昭仁から始めないと強くなれないのだろうか
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:59:21 ID:uEgIaDwf0
門倉「来季も国内で」=プロ野球・横浜
2006年11月29日(水) 21時30分 時事通信

 横浜からフリーエージェント宣言した門倉健投手が29日、来季も国内でプレーする意向を示した。神奈川・箱根で取材に応じ、「複数あった米球団からの話は断ることに決めた。日本で腕を磨いてからでも遅くはないと思った」と述べた。
 一部で名前が浮上した巨人については、「話はきていない。いまは国内の他球団からの接触を待つばかり」と話すにとどめ、横浜に残る可能性についても難色を示した。 

[ 11月29日 21時30分 更新 ]
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:00:01 ID:Cbj1XGoi0
でも相川の外外リードには食傷気味なのも事実だよな。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:00:58 ID:CAp3nnKd0
>>78
俺も同じような内容をまとめようとしたんだが、4,5月の成績があまりにも糞でむかついてやめた。
しかし、中継ぎ1勝、雨天コールと1勝と胡散臭い勝ち星が2勝分と思っていたが、
最後の2勝もありえない内容だったんだなw。

これみて1億オーバの複数年はありえない。
そして、門倉がメジャーのオファーを断ったのもわかるな。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:01:35 ID:K09yhtNwO
一年ちょっと悪かったらハイ要らないって言える程、投手が次から次に出てくるチームならいいけどな

クルーンだって抑えにしては確かに防御率は悪いが居なくなったらなったで大変だぞ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:01:59 ID:1ULqRf1L0
出てきた当初は特攻リードが持ち味だったんだがな
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:02:34 ID:lYRhWq0AO
相川(笑)なら巨人の2番手捕手の加藤のほうがあきらかに上
30じゃこれから下り坂だし いつまでもこんな恥ずかしい奴使ってんなよ
m9(^Д^)プギャー
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:03:31 ID:RZIF0eZu0
クルーンはコンスタントに150後半でる直球を見せ球に、変態フォークで決めに行く。
いい時のクルーンを見てると信頼が置けるんだが…

変態フォークが浮くと途端にダメなんだよな。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:04:06 ID:2EFHe/dv0
ただ今年の相川のリードはたしかに
投手のよさを活かすという形じゃなくて
捕手にとってリスクが低いところを突いていって
結果的に自分自身が追い込まれているというのが多かった気がするな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:04:10 ID:GvUUKPrb0
>>98
巨人じゃ不満なのか?
もう他かからはオファー来そうにないと思うけどなぁ。
しかし優柔不断という言葉が一番似合う男だな。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:06:11 ID:GDZBIJrb0
クルーンは変態スライダーを解禁すればいいのにもったいない
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:06:43 ID:K09yhtNwO
まぁクルーンの投げ方で股関節故障なら選手生命にすら関わるけどな

来年はおそらく夏前までは使いもんにならんだろ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:07:21 ID:l4dWgRj50
三浦、吉見、川村、那須野、木塚、秦
        
         V  S

上原、内海、パウエル、姜、西村、門倉



余裕で勝ちです、ほんとうに(ry
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:08:23 ID:lYRhWq0AO
相川の存在意義なんて、アゴ倉より無いだろ(笑)
ただ相川ごときを越えられるような若手がいないから、無理矢理使ってるだけ
アゴ倉も同じ 投手と捕手の若手底上げは巨人のほうが遥かに上
m9(^Д^)プギャー
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:09:47 ID:d8765zEy0
今日の11時からNHK総合でアジア大会のサッカーやるからな
パキスタン戦
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:09:58 ID:GvUUKPrb0
なんだかんだ言って巨人も出て来たばかりの新人を先発でカウントしてるしウチと似たようなもんだな。
6番手にいたっては(ry
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:13 ID:Cbj1XGoi0
しかし、巨人、中日といろんなところに粘着されるな・・
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:25 ID:lYRhWq0AO
>>109←こぉいう現実を理解できないバカがいるから最下位なんだなwwwwwwwwwwwwww
雑魚浜オタはバカしかいないんだな(笑)
m9(^Д^)プギャー
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:37 ID:/ctgg2Q+0
ほとんど面子が変わってないのにチーム防御率が2位から6位だもんなあ
壊し屋阿波野が消えて野村が戻ってきてくれて本当に良かった
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:53 ID:VLkrMYzE0
>>109
けたが違いすぎる・・・巨人弱くなったな
三浦の次の後継者は誰になるのだろうか。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:53 ID:K09yhtNwO
来年は防御率リーグ3位のリリーフ陣を支えたクアトロのオッサン達のうち木塚しか開幕に居ないだろ

加藤と川村を先発って言ってしまったから引き返せなくなってんじゃねーのか??

川村なんて絶対に打順2回り目で打線に捕まるわ

先発が3回4回とかで交代してたら晩年の野村と一緒でリリーフ陣パンクだよな??
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:11:43 ID:0wj+W0GT0
>>97
近藤昭仁を監督にするとその次の次の監督で久しぶりに優勝するフラグが立つからな
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:11:49 ID:l4dWgRj50
三浦、吉見、川村、那須野、木塚、秦
        
         V  S

上原、内海、パウエル、姜、西村、門倉
(木佐貫、工藤、金刃、栂野、野口)


数だけはおおいなw
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:12:54 ID:lYRhWq0AO
>>112
哀れ(笑)m9(^Д^)プギャー
121.:2006/11/29(水) 22:16:18 ID:B6YdOufL0
自作自演、マッチポンプ、大嘘つき、ヘタレ、ビビり屋、年上女房、逝く逝く詐欺め!
「もっと技術を磨いてから」だってよ、かあちゃんのドス黒いの磨いてろ!!
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:16:24 ID:lYRhWq0AO
>>119
なんで、工藤やら野口やら栂野が入ってるのかわからん 雑魚浜オタ痛いなw
三浦以外ゴミしかいないお前ら哀れだわwwwwwwm9(^Д^)プギャー
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:17:13 ID:lYRhWq0AO
>>116
だまれよウジ虫(笑)
m9(^Д^)プギャー
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:18:33 ID:l4dWgRj50
>>122
和製ランディいっぱいいるウチが最強wwwwwwwwww








三浦以外誰一人計算できないのは秘密だ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:20:20 ID:lYRhWq0AO
>>119
雑魚浜は数もそれってないしカスばかりだな
三浦もオッサンになって劣化したゴミだし
巨人のカモ←爆笑 だしw 最下位決定(笑)
m9(^Д^)プギャー
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:22:23 ID:R3mnY/wLO
まだこいついたのか…
門倉から相川に的を変更して…
こんなとこで荒らしてないで早く社会復帰しなさい
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:22:25 ID:GDZBIJrb0
>>124
逆に考えるんだ

三浦以外想像がつかない程の・・・



逆でも同じだった
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:23:05 ID:4br0obE8O
だから虚塵は・・・・・
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:23:50 ID:lYRhWq0AO
>>124
和製ランディ(笑)



m9(^Д^)プギャー
三浦 三浦 三浦
三浦 三浦 三浦
なら最下位脱出か?
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:24:18 ID:zCfL4qo2O
98年の先発陣ってどんなんだっけ?
三浦、川村、野村、戸叶、マホームズ?
斎藤隆はリリーフしてたよな?
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:25:06 ID:/jUW59190
伊織君
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:25:14 ID:J1z3GjN20
・重心が高く、足が突っ張る癖があり球が高めに浮きやすい
・開きが早いから変化球にキレがない
・3塁側に体が流れる癖がありフィールディングが悪い
・そのくせ微妙な球威
・コントールは大雑把

この中で3つ以上に該当すると和製ランディと呼ばれます
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:25:33 ID:lYRhWq0AO
>>126
ハローワークの帰りの雑魚浜乙(笑)
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:26:28 ID:RZIF0eZu0
>>130
いや、98のアレは先発だろ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:27:08 ID:wOk4/4mf0
>>132
3塁側を1塁側に変えれば岸本もあてはまるなw
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:27:27 ID:/jUW59190
伊織は中継ぎだったなそういや
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:27:57 ID:0wj+W0GT0
>>130
リリーフっていうか怪我で序盤出遅れた。
その間に先発やってたのがマホームズで、川村・三浦・野村・戸叶・マホームズから
6月くらいには川村・三浦・野村・戸叶・斎藤隆に代わった。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:29:07 ID:wOk4/4mf0
伊織は涙の完封とかあったよな9月だったかに
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:30:09 ID:1ULqRf1L0
98年のマホームズはサッパリだったはず
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:30:26 ID:GDZBIJrb0
関口が結構勝ち星拾ってた希ガス
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:30:31 ID:0wj+W0GT0
8月以降は関口や福盛が先発やってたね
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:31:07 ID:0iWIZP+40
川上S、山本昌A、朝倉A、中田B、佐藤B、マルティネスC
福原A、安藤A、下柳A、ガトームソンA、杉山B、ボーグルソン?
石井一A、ゴンザレスA、石川B、藤井B、川島C、鎌田C
上原A、パウエルA、内海A、ジャンB、門倉B、金刃?
黒田S、ダグラスA、佐々岡B、大竹C、フェルナンデス?、宮崎?
三浦A、吉見C、那須野C、高宮D、川村?、加藤?

岩瀬S、平井A、岡本A、鈴木B、中里B、高橋D
藤川S、ウィリアムスA、久保田B、能見C、桟原C
高津B、木田B、館山B、松井C、石井弘C
林B、豊田B、久保B、高橋C、前田D
永川A、梅津B、広池B、河内C、上野?
クルーンA、木塚C、秦C、チアソン?、ディアス?

横浜だけ飛びぬけて弱いな。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:32:03 ID:lYRhWq0AO
内海 森 香月



さぁ誰が大成したでしょう?(笑)雑魚浜オタよ森は生きてるか?
m9(^Д^)プギャー
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:32:49 ID:GvUUKPrb0
>>142
なんの数値か教えてくれないとコメントのしようがない。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:33:09 ID:iMXzfh5S0
ブギャー=門倉
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:34:25 ID:GvUUKPrb0
>>145
わかってるならスルーするなりあぼーんするなりしろよ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:39:52 ID:l4dWgRj50
いやだけど巨人と合同ローテ作るか

上原、内海、パウエル、三浦、姜、西村




・・・あれ?
148携帯牛島:2006/11/29(水) 22:40:08 ID:40PAAWfbO
自由枠が育たない原因として、層が薄いゆえにどうしても新人に期待がかかってしまって
それがプレッシャーになってしまっているというのがあると思うんだよね。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:40:23 ID:lYRhWq0AO
>>145-146
m9(^Д^)プギャー
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:45:27 ID:lYRhWq0AO
>>147
おいおい、それ巨人じゃねーかwwwwwwwwwwまぁ巨人じゃ三浦しかローテに入れんわな(笑)
m9(^Д^)プギャー
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:47:16 ID:RZIF0eZu0
凄まじいまでの自演に見えるね
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:48:29 ID:xcQ+bdju0
高宮、那須野、三橋、秦、高崎・・・辺りが先発4番手以降かな。
この中のうち最低一人は規定投球回数に到達させて欲しい。
例え3勝15敗とかいう結果になってもいい。
楽天の一場みたいに経験を積ませることが大切。
153読売ベイスターズ:2006/11/29(水) 22:48:38 ID:lYRhWq0AO
上原 内海 パウエル 三浦 ジャン アゴ倉

中継ぎ
久保 木塚 林 川村 豊田
高橋尚

抑え
クルーン
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:49:00 ID:K09yhtNwO
三浦が3番手のローテとか最高だな

3人で40勝は期待が出来る

3年後も三浦がエースっぽいけど
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:49:55 ID:RZIF0eZu0
>>154
三年後ならもう少し夢を見ようぜ。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:51:06 ID:0iWIZP+40
>>147
中日と 川上、朝倉、山本昌、三浦、門倉、中田
阪神と 福原、三浦、安藤、下柳、門倉、ボーグルソン
ヤクルトと 石井、三浦、石川、ゴンザレス、藤井、門倉
巨人と 上原、三浦、内海、パウエル、ジャン、門倉
広島と 黒田、ダグラス、三浦、大竹、佐々岡、門倉
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:52:08 ID:l4dWgRj50
綺麗に三浦と門倉しか入らんね
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:52:35 ID:K09yhtNwO
川村17勝 斎藤隆14勝 三浦9勝

99年は3人で40勝

まぁ打線が違うけどな

というか来年で8年経つのに川村 斎藤 三浦 以外にマシな先発が出てきてないのか

来年は川村も先発だし

なんだかなぁ
159.:2006/11/29(水) 22:52:47 ID:B6YdOufL0
巨人はどうも 顎ではなく梯子を外すようだな
門倉あわれ、横浜に泣きつくか
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:53:31 ID:l4dWgRj50
隆はもう少しうまく使えば今もベイでバリバリやってそうだったなあ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:56:30 ID:0wj+W0GT0
>>148
そりゃあ言い訳にならんよ
162.:2006/11/29(水) 22:57:14 ID:B6YdOufL0
数日後、巨人が撤退...直後「技術を磨ききりました」とコメント発表。


163携帯牛島:2006/11/29(水) 22:59:55 ID:40PAAWfbO
まあ武藤と野村と明夫なら今後の見通しが立つ気がするよ。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:00:01 ID:l4dWgRj50
実際に10勝期待できるのが三浦門倉しかいないから厳しいよなあ。
三浦も年齢的にもう伸びしろはないわけで、門倉放出は地味に痛い。
考え直して現状維持+2年契約でいいと思うが・・・
それでガト争奪戦に参加し獲得すれば大分見れると思う

三浦、門倉、ガトームソン、那須野、川村、木塚
加藤、牛田、秦、岸本、外人、左腕
クルーン

これでも苦しいな・・・高崎が平野クラスならいいんだが
165読売ベイスターズ:2006/11/29(水) 23:01:17 ID:lYRhWq0AO
1番脇谷 セカンド
2番二岡 ライト(笑)
3番小笠原 サード
4番 李 ファースト
5番多村 センター
6番村田 ショート(笑)7番阿部 キャッチャー
8番吉村 レフト
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:01:44 ID:wOk4/4mf0
98年の優勝は打力もあるけど守備力
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:02:20 ID:wxLaqcnl0
>>166
外野は今のが上だな、人が揃えば
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:02:46 ID:vNJzHJ/C0
>>142
どさくさにまぎれてゴンザレスがAでkojihiroikeがBだな・・・
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:03:34 ID:GvUUKPrb0
>>160
まぁ、あれは本人の夢、ストライクゾーンの適正なんかが上手くプラス方向にいったん部分も多いと思うよ。
まぁ本人が充実してるみたいでなにより。
あの笑顔がハマスタでみれないのは残念だけど。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:04:13 ID:0wj+W0GT0
98年当時ヤクルトを率いていた野村監督が最もおそれたのはマシンガン打線でも大魔神佐々木でもなく
併殺が確実に取れる鉄壁の内野守備だったという
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:05:10 ID:GDZBIJrb0
>>166
それは言える
内野GG総ナメしたっけ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:05:28 ID:T6a8VX5x0
>>170
巨人の監督もそんなような事を言っていたなあ
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:05:42 ID:l4dWgRj50
二 脇  谷
遊 二  岡
三 小笠原
一   李
中 多  村
捕 阿  部
指 村  田
左 吉  村
右 矢  野

こんなもんだろ
174横浜ドラゴンズ:2006/11/29(水) 23:06:30 ID:0iWIZP+40
先発:川上、朝倉、山本昌、三浦、門倉、中田
中継:平井、加藤、岡本、鈴木、中里、クルーン
抑え:岩瀬
1番荒木 セカンド
2番井端 ショート
3番福留 ライト
4番ウッズ ファースト
5番多村 センター
6番村田 サード
7番吉村 レフト
8番谷繁 キャッチャー

投手:中日8、横浜4
野手:中日5、横浜3
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:06:34 ID:l4dWgRj50
二 脇  谷
遊 二  岡
三 小笠原
一   李
中 多  村
捕 阿  部
指 村  田
左 吉  村
右 金  城

さすがに金城はいるな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:07:05 ID:vNJzHJ/C0
>>170
その割には笘篠干してレイとか使ってたけどな
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:08:12 ID:1ULqRf1L0
ガッツは三塁よりDHだろ
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:08:31 ID:K09yhtNwO
打ち損じさせてゴロ打たせられるピッチャーが居るのが前提だろ
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:09:46 ID:lYRhWq0AO
>>173
パ・リーグならな(笑)
村田が外野手だったら完璧だったな
いやこの打線は宇宙1かもわからんな
m9(^Д^)プギャー
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:09:51 ID:GvUUKPrb0
>>174
そりゃ優勝チームだからなぁ。
中日の方が凄いぜ!とか言われても、だから負けてるわけで。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:10:00 ID:l4dWgRj50
往年の佐々木、隆、盛田、ヒゲ魔人カムバック!
182東京ベイスターズ:2006/11/29(水) 23:10:20 ID:0iWIZP+40
先発:石井、三浦、石川、ゴンザレス、藤井、門倉
中継:高津、木田、館山、加藤、川村
抑え:クルーン

1番青木 センター
2番石井 ショート
3番リグス ファースト
4番村田 サード
5番ラミレス レフト
6番金城 ライト
7番内川 セカンド
8番相川 キャッチャー

投手ヤクルト7、横浜5
野手ヤクルト3、横浜5
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:12:32 ID:0wj+W0GT0
球界再編騒動の頃にこんなレスをたくさん見かけたなぁ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:12:43 ID:O1ksi5Q20
改めて「セカンド ローズ」の攻守における存在感は
奇跡的だったと思えるもんなあ。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:13:09 ID:1QWgl3x/0
test
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:13:46 ID:wOk4/4mf0
ローズのスナップスローは萌える
187広島東洋ベイスターズ:2006/11/29(水) 23:14:26 ID:0iWIZP+40
先発:黒田、ダグラス、三浦、大竹、佐々岡、門倉
中継:加藤、梅津、広池、川村、クルーン
抑え:永川

1番梵 ショート
2番東出 セカンド
3番前田 レフト
4番新井 ファースト
5番村田 サード
6番金城 ライト
7番吉村 センター
8番相川 キャッチャー

投手広島7人、横浜5人
野手広島4人、横浜4人
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:15:25 ID:RZIF0eZu0
山下なら四番セカンド村田を見せてくれたかもしれん。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:15:29 ID:l4dWgRj50
中 多  村
遊 石  井
左 鈴木尚
二 ローズ
三 村  田
一 駒  田
右 吉  村
捕 谷  繁
190横浜タイガース:2006/11/29(水) 23:18:46 ID:0iWIZP+40
先発:福原、三浦、安藤、下柳、門倉、杉山
中継:藤川、ウィリアムス、久保田、加藤、ダーウィン
抑え:クルーン

1番赤星 センター
2番鳥谷 ショート
3番吉村 ライト
4番金本 レフト
5番村田 サード
6番シーツ ファースト
7番矢野 キャッチャー
8番内川 セカンド

投手阪神8人、横浜4人
野手阪神5人、横浜3人
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:19:56 ID:JHvGHkmj0
お前ら、くだらねぇことうやってんじゃねぇよ!

そういうおれも小学生の時やったことあるけどな。
192強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/29(水) 23:21:16 ID:bj282wSMO
>>174
再来年にはこれに近いチームが見れると思うよ。
多村、クルーンは中日に移籍するから。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:30:19 ID:o5CVtrLH0
歴代ベストメンバーを考えると
巨人だと一塁を川上哲治と王貞治で迷う事になるのか・・・
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:31:05 ID:YwsPwcM00
王で決まりだろ
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:33:25 ID:K09yhtNwO
ヤンキースでさえ先発ピッチャー確保に大変だってのに気楽なんもんだ…

レッドソックスもチーム防御率は門倉より悪い

抑えのパベルボンを先発に回してクレメンスを抑えで獲得とかって話もあるしな…

加藤を先発に回してリリーフどうすんだよ
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:34:32 ID:YwsPwcM00
メジャーとNPB比べてどうすんだよ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:38:37 ID:caC5cLI90
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:38:57 ID:OJE6y3ryO
眉村に期待しようぞ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:39:58 ID:LY1hs8h5O
>>195
MLBは全体の防御率自体がNPB全体の防御率より0.8くらい高いんだから
チーム防御率4点台半ばが平均で防御率下位1/4くらいのチームは5点台だろ
単純に比較はできない
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:41:30 ID:K09yhtNwO
ベケット パベルボン 松坂 ウェイクフィールド シリング


羨ましいぜ…
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:43:26 ID:K09yhtNwO
三浦 三浦 ツルーン 三浦 三浦


これで回すのか?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:43:39 ID:0wj+W0GT0
気楽なもんだとかここで言われたってどうしようもねえべ
俺たちが慌てたら金が湧いてくるわけでもなし
203スペランカーズ:2006/11/29(水) 23:43:55 ID:lYRhWq0AO
由伸 多村



お前らも一緒にスペらんかぁ?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:45:19 ID:RZIF0eZu0
>>198
ちょっと今テンパってるみたいだからなぁ、彼。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:45:37 ID:0wj+W0GT0
ああ、いかん
ageてる奴はみんな荒らしだったか
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:46:36 ID:K09yhtNwO
多村ってピーク過ぎ選手だろ正直

年々、出場試合数も減ってきてるし
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:47:27 ID:K09yhtNwO
m9(^Д^)プギャー

m9(^Д^)プギャー
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:48:40 ID:wOk4/4mf0
みんなネガティブすぎるぜ!
今年は最下位だったが来年は6位にはなれるだろ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:48:58 ID:KJtN9jbI0
ズレータを獲るお金は無いのか!!?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:49:43 ID:dR2Zxbka0
前スレで佐々木云々あったけど
全盛期の佐々木は球史に残るクローザーなんだからクルーンと並べちゃあれだろ
クルーンと比べるならアレ様にしとけ
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:49:51 ID:lYRhWq0AO
もしかしてストーカーか?なら久しぶりだな
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:50:27 ID:7hIWAlrB0
>>209
もちろん、ない
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:51:21 ID:K09yhtNwO
佐々木は晩年のあの様でチャラだろ
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:52:18 ID:36L0U3quO
98年は斎藤・野村・川村・三浦と四本柱といえるものがあったな


鉄板ではなかったけど
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:52:29 ID:hX/HnGMJ0
>>206
そんなことありませんよ!
これからの選手ですね!
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:53:25 ID:lYRhWq0AO
雑魚浜オタちゃん
このスレ居心地イイぜw
春先から来てるがたまらんな(笑)雑魚浜オタちゃんに名付けられたからな
ココは俺の家だ
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:54:25 ID:GDZBIJrb0
俺的には佐々木の晩節を汚す成績も引退式の宣言でチャラ
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:54:31 ID:K09yhtNwO
そうか!じゃあ多村には期待するかv(^-^)v
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:57:34 ID:JsZYf83H0
ズレータ欲しいけど金ないだろうし右がまた増えてもなぁ
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:58:33 ID:KJtN9jbI0
三浦・






と武田のツートップは最強だったよな
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:59:35 ID:lYRhWq0AO
雑魚浜オタちゃんは俺が大好きなんだろ?
イヤよイヤよも好きのうちだもんなぁ(笑)
m9(^Д^)プギャー
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:00:02 ID:p4EJSEw20
カズはロペスが最強。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:01:00 ID:vNh7Sjhl0
>>219
単年の3億6000万提示を断る人にうちがどうやって手を出せようか
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:02:57 ID:yfFrvw9o0
>>223
5年総額4億5000万で手を打とう
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:03:43 ID:ahN0O9tfO
>>219走れない打率も高くない一発型の打者はもういらないよ
そんなの揃えても行き着く先は巨人の紙上最強打線。今もチーム得点は低い。
原因は中軸を生かす足のある1番や2番として仕事のできる打者がいないから。
琢朗が2番ならいいけどベイの中では出塁率を見ても最も1番打者として適正があるのが足の衰えた琢朗という惨状。
1番2番として働けるニ遊の後釜育成は急務。簡単には育たないけどね…
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:04:47 ID:TRo1d64R0
ウソツキだな門倉って
メジャーなんか行きたがってないじゃんよ
自分の技術を磨いてからってもう遅いだろ
つくづくムカつくわ
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:05:32 ID:qu4kgzhv0
>>217
俺は引退式の演出でチャラ

あんなに人生大泣きしたのは数えるほどだ。
はっきり言って反則だと思うあの演出は。
228古田党 ◆qnGYRPDR52 :2006/11/30(木) 00:05:36 ID:XM1489yAO
( ^ω^)すぽるとで門倉きたお
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:06:54 ID:utTdvhZi0
最初からメジャー行く気なんかないくせにw
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:07:56 ID:s5PHAjQ30
門倉は10勝すれば10敗するピッチャーだからな。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:08:20 ID:XAQrdUEv0
20台中盤の先発ローテ投手と20盗塁以上できる野手でてきてほしい。
いい加減若いエースでてきてほしいわ。だから横浜は投手の墓場といわれてる訳だし。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:00 ID:ZmmQWTarO
将来のエース候補
1位:堤内
2位:後藤
http://hp.kutikomi.net/baystars/?n=vote8
233代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:39 ID:sscqDHeP0
>>230
遠藤神にあやまれ!
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:10:31 ID:TLbqvfqwO
10勝10敗なら横浜の勝率は上がるやん
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:10:49 ID:rZ4VaNi30
5割なら3位じゃん
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:12:19 ID:VnD7brHbO
>>230
そういうピッチャーって大事じゃん
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:13:02 ID:VnD7brHbO
じゃんじゃん
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:13:56 ID:rZ4VaNi30
3位ってプレーオフじゃんじゃん
239代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:14:15 ID:vNh7Sjhl0
>>234
おっしゃるとおりで・・・
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:15:02 ID:s5PHAjQ30
>>233

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   
. |     (__人__)     そもそも比較すること自体大エースだった遠藤に失礼だろ
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
241代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:15:08 ID:ANBwVGc60
>>227
あれは神演出だったな

ベイスターズ 選手の交代をお知らせ致します
ピッチャー、阿波野に変わりまして(ここら辺で俺も前が見えなかった)
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:15:35 ID:wuqCa2wZ0
パウエル、石川、ミンチーはいらないってことですねそうですか
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:16:31 ID:PIlNmXN20
ようつべで探してみたけどなかった。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:16:40 ID:wuqCa2wZ0
>>231
セみても高齢だろ

川上
井川→福原
石川?石井?
上原
三浦
黒田
245代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:17:23 ID:Tf4jeuncO
投手で20勝しながら、普段は野手で3割5分ホームラン50本40盗塁こんな超人でてこないかな?
しかも野球がない冬は海外有名サッカークラブのストライカー
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:18:51 ID:VnD7brHbO
Bayって30代のピッチャーが凄い少ない方なんだよ
だけど、数少ない使えるピッチャーのほとんどが30代なの
川村 三浦 クルーン
加藤 木塚もそろそろ30っしょ
20代前半から中盤あたりが終わっとる
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:19:59 ID:wuqCa2wZ0
そこで龍太郎、森ですよ
248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:22:56 ID:2ouZDedT0
20代中盤には十分期待出来るレベルの投手がいると思うけどねぇ。
こいつらが一皮むけてくれれば・・・・ってまぁ、いつも言っている事なんだけどね。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:24:21 ID:/H5uZJu60
>>220
武田と言えば契約更改で毎回ブチ切れてたな。

いい投手だったのに日ハム・ダイエー・中日・巨人と
4球団

4球団で最後は巨人・・・

似てる
250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:25:14 ID:KZO4BPxJO
>>247
それはひょっとしてギャグのつもりなんだろうか
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:25:19 ID:vNh7Sjhl0
>>249
しかも12球団勝利
252代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:27:41 ID:6wMD139+0
巨人時代の武田って記憶にないな…。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:28:19 ID:ZLEv5Dnb0
>>241
パチンコだかスロだかの歌にはドン引きしたけど、あのスコアボードにはマジ感動した。

今でもカラオケで98の映像が流れると泣きそうになる。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:28:54 ID:f4aimK9B0
ダイエー時代の武田は覚えてるが他はあまり記憶にない
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:29:40 ID:VnD7brHbO
木塚、加藤、吉見世代の中では吉見が先発で頑張らないと駄目!
20代後半なんて言ったら選手として一番油が乗ってる時期でしょ!
この世代がスカスカ!
優勝後の谷間の世代と呼んでるけどね自分は!
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:30:55 ID:TLbqvfqwO
武田って通算84勝じゃなかった?門倉も75勝してるし命数が見えてきたかな?
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:31:45 ID:wMIN0tmjO
20代の投手陣には、まず年間通して投げることを目標にしてもらいたい。
きつくてもさ、一年通して投げぬくことで得られるものは大きいと思うんだ。
大矢さんが長い目で見てくれるといいんだけどな。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:32:22 ID:s5PHAjQ30
>>255
その「油」は違うぞ・・・(´・ω・`)
259代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:32:30 ID:TLbqvfqwO
武田は89勝だった
260代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:32:40 ID:sscqDHeP0
吉見はタフが売り出しな
261代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:33:14 ID:rZ4VaNi30
つうか俺は思い出を共有できるおまいらが大好きなんだけど?






アッー!!
262代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:34:32 ID:oadGmn5a0
吉見なんかほんとよく油がのってて激しく燃えるね
263代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:35:28 ID:G/ERaUpd0
誰か2000年に飛んで森に酷使される前の木塚取ってこいよ
264代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:37:26 ID:lE8BZ1HS0
門倉は楽天に負ければ全球団敗戦投手でもあるの?
265代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:38:10 ID:s5PHAjQ30
吉見は打撃も不調だしなあ・・・(´・ω・`)ショボーン
266代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:39:34 ID:TLbqvfqwO
吉見って通算打率で大学首位打者の藤田の上を行く巧打者のことか
267代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:40:29 ID:f4aimK9B0
吉見は得意のキャンプで良い頃のフォームを思い出しました!
OP戦も良い感じ!
シーズンイン!
フォーム忘れました!
のコンボが無くなれば2年目ぐらいの成績を残せる
268代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:41:08 ID:/H5uZJu60
>>256
武田なんて当時2chあったら叩かれまくりの筆頭だろうな。
年俸上がらないと「抑えやらない」ていうし監督と合わないとチーム出てくし
野手がエラーすると嫌な顔するし。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:41:45 ID:VnD7brHbO
大竹 23歳
内海 24歳
中田 24歳 朝倉 25歳
川島 25歳

とりあえず25歳以下のローテピッチャーでみんな1度は10勝してる!
阪神も若手ピッチャー主体でバランス的にいい!
若手にゃ期待しちゃうよね
内海と同い年の那須野なんてどう?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:43:03 ID:VnD7brHbO
ヤバっ中田は10勝してなかったか!
271代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:43:36 ID:wMIN0tmjO
まーしかし門倉は本物のクソだな。
年俸引き上げようとしてFA宣言してさ
連絡こなくて仕方なくグダグダ引き伸ばしてたら
メジャーからオファーきて、行く気もないのにそれを言い訳に使って悩んでるフリ
そして読売から声をかけられたら、すぐさま飛び付いて
「早く正式なオファーくれ」とマスコミ通してねだったり
横浜が気を変えないように、要求年俸一億からさらに二千五百万上げたり。
マジでもう顔も見たくない、頼むからこれからずっと二軍で過ごしてくれ。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:43:45 ID:1UjuMWnl0
門倉は横浜だから辛抱して使ってもらえたけど、巨人は
辛抱してくれる球団じゃないからなあ……。3試合くらい
連続してノックアウトされたら即2軍でそのままフェード
アウトとか平気でするぞ。
門倉は、選手獲得前の巨人監督の甘い言葉を信じちゃ
いけないと思うんだが……。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:38 ID:qdZ8gNI30
アホタツノリの言葉を信じる方がどうかしてるが
実際アゴはどうかしてるんだよな
274代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:50:57 ID:G/ERaUpd0
優勝した年のドラフトで投手取ったの一人だけってのがそもそもの元凶なのだろうか
275代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:51:28 ID:bT6+l8BjO
今の門倉は佐伯以下
276代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:51:59 ID:Vr0jzKtY0
>>272
来季の開幕戦でノックアウトプリーズ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:52:24 ID:Ivn6+MqZ0
引退後、元巨人ってだけでOKだろう。
晩年を迎える渡り鳥系?選手にとっては。
つまり飼い殺されてもいいってこと。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:53:23 ID:my29OnxY0
見える、見えるぞ
門倉が交流戦から抑えに回っている姿が…
279代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:54:59 ID:Qf9PKyHW0
>>277
元巨人といったところで大西はOKなのか?
280代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:55:35 ID:TRo1d64R0
門倉の存在は子供の教育上好ましくない
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:59:43 ID:qu4kgzhv0
真面目な話、門倉程立つ鳥足を濁してベイから移籍するのは珍しくない?

谷繁は森と上手く言ってないのが一目瞭然だったから出てっても仕方ないと思ったし。
(実はあまり記憶無いんだけどw)
ウッズは金が無いから仕方ないなぁだし。
この二人が移籍した直後のスタジアム初登場ってブーイング出たのかな?

でも門倉は間違いない ライト一塁側から物凄いブーイングだろうね。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:02:26 ID:TRo1d64R0
いや球界どこ探してもこんな醜いのはなかった
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:04:46 ID:2ouZDedT0
>>281
ファン感でも微妙なふいんき(何故かryあったもんな、ファンの中にも。
いまだ佐伯が熱く応援されている横浜では珍しいことだよな。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:08:47 ID:p3VCWZUc0
松永がFAした時に
「ドラフト1位で契約金を稼いだわけではない自分にとって
 この制度は是非とも使いたいものだった」
と言ってたけど門倉はドラフト2位だしな

複数の球団を渡り歩いて、他所の芝生も遠くから見てるほど青くは無い
ってのも知ってるはずなのにこうも揉めるのは
やはり将来の指導者や幹部、解説者の道が自分には開けてないのを解ってるからなのだろうか

俺はもう少し折衷案なり出来高なりで球団にも歩み寄る姿勢を持って欲しい
と思ってるだけに(もちろん門倉にもその姿勢が欲しいが
)別に人格まで叩く気はさらさらないし
もし巨人との話がご破算になって残るならまた応援するけど
言わなくていいことまで記者に喋りすぎだなんだなコイツは
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:08:52 ID:yq6XFv4d0
>>281
ウッズもシゲもブーイングはでなかった。
俺はタイロンは彼自体に責任はないと思う。だからいまだに
ウッズは横浜戦以外は応援してる。
タイロンが出て行ったのはシーズン中にタンパリング同然に
横浜が契約中の選手に何億だ、何億だって
マネーゲームしかけてタイロンをその気にさせた
中日と阪神のせいってカンジだし。

谷繁はメジャーが目的のFAだったし、最初はメジャーか横浜か
ってカンジで中日はないでしょってカンジだったのに中日行ったから
イメージはシゲの方が悪い。「俺が抜けてから横浜弱くなった」発言とか
ウチの試合だけばかばか打つとことかもイメージ悪くした。
首脳陣でももう戻ってきて欲しくはないかな、シゲは。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:10:27 ID:sscqDHeP0
古いところでは長崎とか

うーらぎーりものーのながーさきry

って歌ってた覚えがあるw
287代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:11:55 ID:GmE5k8C/0
門倉のHPのBBSって今日の夜に閉鎖?
前スレの894によれば夕方には見ることができたみたいだけど。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:12:14 ID:p3VCWZUc0
中日が優勝争いしてる時に
「横浜からいらないと言われた自分を拾ってくれた中日のために頑張る」
みたいな事が朝日新聞に書かれてて何だかなぁとは思ったなウッズw
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:14:35 ID:JWNNXerD0
>>285
谷繁はメジャー挑戦するも引取り先が無かったのと森監督との確執でベイに
戻れなかったんだと思う(一番の被害者は中村さんの気もするが)
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:15:15 ID:qu4kgzhv0
>>285
そか サンクス

考えてもみれば
昨年広島の野村を感動させた
横浜ファンからブーイング浴びるってのもすごい話だな。

来年の開幕三連戦非常に楽しみになってくる。
個人的には開幕は三浦でなくて開幕戦負けなしの左腕に託したいのだが
開幕から相手エース回避の捨てゲームって事で。
291287:2006/11/30(木) 01:15:25 ID:GmE5k8C/0
ごめん。勘違いだった。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:17:04 ID:gHowfE6T0
ウッズ「ノーマネーノーヨコハマ」
293代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:18:48 ID:yfFrvw9o0
開幕戦負けなしの左腕て誰だ?
吉見のことか。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:25:17 ID:rHdWhWpo0
ウッズ「オーマネーオーナアゴヤ」
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:30:02 ID:ahN0O9tfO
助っ人外人は金が全てだからなぁ…
ウッズ、ガトームソンもシーツもタンパリングだろう。もう横浜、ヤクルト、広島なんて金の出せないチームは外人が応急処置にならなくなってきてる。
セの3球団の牧場。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:32:23 ID:TRo1d64R0
球団は折衷案だしたよ、出来高を厚くしたやつ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:33:40 ID:dfH1YjCU0
>>284
昨日の時点で球団からは出来高を厚くした提示をしてるよ。
(デイリーベイスターズに書いてる)
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:34:13 ID:TRo1d64R0
123 ウラギリモのー
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:36:28 ID:0OLcsxFK0
まぁ巨人が出てきた時点でフロントの計算は総崩れだろうな
メジャーまでは予想しそのぐらいなら門倉側が折れると読んでいたのに
巨人が出てきたせいで全ては崩壊
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:37:44 ID:XAQrdUEv0
野球選手の年棒は出来高に比重を高くしたほうがいいよな〜
峰岸か山中も似たようなこといってた気がするけど。
貰ってる金額がすごいわけだし
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:38:21 ID:TRo1d64R0
また10人で門倉詣ですりゃいいよ
額は変えずに
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:38:42 ID:gMlo8Jyk0
しかし楽天さえ手を出さなかった手頃な値段の門倉に手を出す巨人って一体・・・w
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:39:28 ID:Jzg/IYxj0
広島クラスの金しか使わない楽天がFAを使うはずが無い
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:39:47 ID:sscqDHeP0
>>300
まあそれが理想だよね
体が資本なだけに保証を欲しがるのもわかるけどさ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:41:01 ID:ZnWASnrJ0
今だ!今こそ門倉に残留希望署名を出そう!
んで巨人に行ったらやっぱり金かよと小笠原並みに叩くw
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:41:25 ID:gMlo8Jyk0
>>303
いやだから門倉ほど手頃な値段な投手はいないだろ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:42:11 ID:TRo1d64R0
巨人の若手を貰ったほうがいい
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:42:23 ID:iOEiwxlY0
横浜の契約更改はいつ始まるんだ?
12月か?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2007/kokai/index.html
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:43:40 ID:1UjuMWnl0
>>277
もう「元巨人」なんてブランドはよっぽどじゃないと通用しないよ。
そもそろ視聴率低迷で、放映試合数自体がこれからガタ減りに
なっていくんだから、解説者の口は少なくなってるし、門倉風情
が入り込める隙はない。

門倉はむしろ球団と円満な関係を保っておいて、引退後の指導者
の地位を確保しておいたほうが良かった。ここまでヒーローインタ
ビューで「ダッー!」とかやって、それなりに溶け込む努力はしてた
わけだし、このままあと3年くらいやれば、2軍コーチくらいのポスト
はもらえる可能性もあっただろうに……。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:44:10 ID:gMlo8Jyk0
結局、門倉の評価なんてこんなもんだったんだよな。
どこも手を挙げずに最後の最後でお馬鹿な球団が来る位でさ。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:45:46 ID:/H5uZJu60
「門倉選手、ノーマネーでフィニッシュです」
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:46:50 ID:gMlo8Jyk0
>>309
最近、犯罪で捕まるのは元巨人が多いしな
元巨人のブランドが通じるならそんなこともないだろうし
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:47:41 ID:TRo1d64R0
門倉も
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:48:32 ID:f4aimK9B0
横浜なら田代の店と中野渡の店に就職できるかもな
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:03 ID:1UjuMWnl0
>>312
最近引退した選手でも、巨人ブランドを利用してバリバリ稼いで
るなんて奴は皆無だしね。
デーブあたりが最後じゃないか?
元木なんかはけっこう苦戦してるっぽいし。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:34 ID:PIlNmXN20
セルテで店番するとか。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:52:07 ID:gMlo8Jyk0
>>315
元木氏ねを雇う放送局ってバカだよね。テレ朝に抜かれるわけだよ
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:52:10 ID:ZnWASnrJ0
帰りにセルテ寄ってまだ門倉タオルがあることに違和感を感じる日々
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:53:53 ID:Jzg/IYxj0
>>317
親の立場は既に逆転。下手すれば日テレを抜いて2位になれそうだ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:55:44 ID:yfFrvw9o0
定岡は10年ぐらい前はテレビで見かけたけど最近は見ないなあ
321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:56:01 ID:+jqc35dG0
>>319
それ喜んでいいか悲しんでいいかって感じだな……。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:56:28 ID:f4aimK9B0
>>320
生ダラ・・・ウッ・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:56:28 ID:TRo1d64R0
定岡はアマ野球の監督やってるはず
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:56:39 ID:4OiBDYLjO
おいおい、セギノールが音信不通らしいぞ。
強奪できないか?
待望の4番ファーストの誕生だ。
吉村はレフト。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:58:31 ID:+jqc35dG0
>>324
セギノールってけっこうな額の年俸ふっかけてるんじゃなかったっけか?
横浜は複数年提示はできないし、外国人獲得時の初期年俸は最近
4000万円くらいで固定だからまず手は出さないと思うよ。

それにハムでさえ音信不通なのに、横浜が連絡とれるのかと。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:58:46 ID:gHowfE6T0
今年のテレ朝は総崩れだったしな。
日テレは野球と糞ドラマがハンデが厳しそうだ。特に野球w
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:05 ID:Qf9PKyHW0
まあ、板東英二さんくらいになればどこの球団とか関係ないからな。
第一、野球選手だったことさえほとんどの人は忘れている。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:01:49 ID:7gJmYEuUO
ID:gMlo8Jyk0
なんでお前さっきからやけに巨人の悪口ばっかり言ってんの?
荒れる原因になるから少し控えろよボケ
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:04:53 ID:p4EJSEw20
セギノールとは連絡取れないけど、
代理人とは連絡取れるとかなんでしょ?どうせ。
 
オファー待ち。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:08:08 ID:2ouZDedT0
しつこいようだが外国人野手はいらないって。
それよりも外人投手もう一人とってきて調子悪い奴下に落とす方がいい。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:10:06 ID:dfH1YjCU0
ベイって引退後の面倒見は良いほうじゃないかという気がする。
実績なくて若くして戦力外とかまではさすがに手が回ってないと思うけど
今年の福本でも球団職員になってるし、移籍組の中根や中村さんもコーチ。
他球団で引退した進藤も波留も井上純もコーチ。
他に思いつくとこだと河原スカウト・欠端広報とか他にもかなりいるよね。
それなりに在籍年数があって一軍でそこそこ実績があればなんとかしてくれそう。
他もそういうもんなのかな?広島なんかは球団でけっこう面倒見てるイメージあるけど。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:10:20 ID:LXhfZkX20
>>330
当たる当たらないは別として少なくとも枠が余っているのはどうかと思う。
ファンサービスという点で来ただけでwktk出来る外国人助っ人は魅力だよ。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:18:44 ID:9ToOa3tN0
門倉が国内残留を明言/ベイスターズ
ベイスターズニュース 2006/11/30

横浜からフリーエージェント(FA)宣言した門倉健投手(33)が29日、国内に残留することを明言した。

選手会納会のゴルフ大会に参加した門倉はこの日、「自分の技術が(メジャーで)通用するとは思えない。
日本で技術を磨いた方がいい」と決断。米大リーグ2球団からきていたオファーを断った。

他球団からの正式な条件交渉の連絡はいまだないが、代理人の大塚幸太郎弁護士が認めているように、
巨人から打診は受けている。門倉も「評価していただき、うれしい」と何度も口にしてきた。

30日には家族が住む大阪に戻るというが、正式なオファーを受け次第、
「こっちに戻って話を聞きます」と前向きに語った。
また、横浜の条件提示には「現時点では非常に厳しい」と語り、巨人移籍は既定路線といった口ぶりだった。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:19:30 ID:rHdWhWpo0
>>331
そもそも、問題は一軍出場もままならなかったような選手の引退後でしょ。
野球馬鹿がほとんどの上にその本業で食い詰めるわけだから。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:22:26 ID:ChbEQE620
>>331
駒田はどうなんだよ。干されてるようだが?
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:28:46 ID:LYbV/pWx0
メジャーどころか国内でも通用してないくせに…。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:31:24 ID:ChbEQE620
>>332
今のベイには外国人野手は要らないよ。それでなくても日本人野手が余ってる
のに。よく外国人の大砲って言う人居るけど、大砲なら多村村田吉村で充分。

それに外国人野手はローズが去ってからロクなのが来ない。
コックス・ウッズ・ウィット辺りでもうウンザリ。
コックス⇒ロクに働きもしないで大金強奪。
ウッズ⇒久々の当りと思ったら金で中日に強奪され。
ウィット⇒安かろう悪かろう。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:32:06 ID:TRo1d64R0
>自分の技術が(メジャーで)通用するとは思えない。
日本で技術を磨いた方がいい」と決断

だから格落ちの国内ですか、こんな日本野球を馬鹿にする奴に残ってもらいたくないね
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:33:33 ID:DJut+wiG0
古田党は好きだが、
強竜黄金時代到来はウザい。
340代打名無し@実況は実況板で
>>335
CSで解説やってるよ。FMハマスタのゲストにもよく来てた。
楽天コーチになってなければ、TV東京でしばらく出続けられたんだろうけど。
駒田クラスだと逆に球団職員って訳にもいかないだろうし。コーチはタイミングの問題もあるね。

>>334
巨人ブランドでの引退後って話の流れで、門倉クラスならベイに残っても
引退後の職はあったんじゃないかなってつもりで書いたんだ。言葉足らずでごめん。
2軍暮らしで若くして道を断たれた人については確かに難しいよね。
一徳もどうなるかな…。