07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレです。

●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」          ←ここ重要!
★煽り、荒らし、工作員は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>900を踏んだ方、新スレ必ずお願いします。 くれぐれもお願いします。絶対にお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼スレで依頼してください。

前スレ
07パ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレ Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164515834/
2 :2006/11/29(水) 18:53:33 ID:hj+f9Hjp0
2ならオリ最下位
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:55:01 ID:4k/7qAEpO
3なら楽天優勝
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:58:31 ID:tJFtGQYC0
4なら宗リンズプロ野球に新規参入
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:58:51 ID:hsnx17lc0
5なら西武まさかのBクラス
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:59:43 ID:V67Ts5ix0
6なら楽天80勝
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:13:50 ID:VI8+q7Dy0
7なら>>2-6は無効
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:17:34 ID:AojwKLfo0
8なら2だけ効果が回帰
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:40:10 ID:CmYYcbzaO
9ならみんなの憎しみ解除
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:43:18 ID:S15k/QyC0
10ならみんな優勝
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:57:48 ID:d3H5LG9G0
北海道なんて昔は本州でまともな仕事に就けない連中が「開拓民」とか言って行ってた所なんだぞ。
そうでもなけりゃ今よりはるかに不便な昔にあんな寒い所に好き好んで住まないっての。
つまり道民なんて落ちこぼれや能無しの子孫な訳だ。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:19:18 ID:ZFsFOzYB0
でも長野はハムに入りそうだな
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:47:14 ID:6AxZ5sM80
なんだ、つまんね。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:48:58 ID:eIkSXayq0
右:斉藤・ダル・小林宏・新垣・涌井・西口・清水・岩隈・金村
左:八木・和田・杉内・武田勝

あたりは2桁勝利するかもね。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:01:12 ID:4k/7qAEpO
公40勝は固い
猫20勝は固い
鷹40勝は固い
鴎20勝は固い
檻*0勝は固い
鷲10勝は固い
ということか
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:03:25 ID:eIkSXayq0
>>15
檻平野忘れてたばい。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:47:47 ID:JksLBw5w0
>>14
2年で10勝しかしてない岩隈は入れないほうがいいんじゃないの?
貧弱打線とザル守備が足をひっぱるわけだし
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:28:43 ID:rSJKozyk0
来年も今年みたいに行けばね
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:40:52 ID:9MjVJRKS0
>>14
勝は流石に無理じゃね?岡島の穴埋めるのに中継ぎに回すとかいう話もあったし
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:44:50 ID:XTvQBpD10
本人は契約更改の席で先発希望を伝えたらしい
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:57:26 ID:j4GRfQCg0
ズレータ放出。便器オワタwwwwww
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:51:07 ID:Tj0A6trN0
ズレータ退団で来季少しは面白くなるかな
セギノール鷹入りなんて事ならなければだが
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:06:20 ID:uGIAsyTx0
ズレータは複数年って言う要求がはっきりしているんだが
セギノールは何を求めてんの?
音信不通なあたりハムとはさらさら交渉する気がないとかなのかな
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:13 ID:V8MXIulR0
憶測だけどズレと組んで連絡とってないんじゃないか?
互いに好条件を引き出すための駆け引き
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:16:29 ID:oVEy2FUL0
2人揃ってどこかのチームに入れば超強力だな。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:38:34 ID:7v6x0oMuO
新庄、小笠原、セギ、岡島が抜ける日ハムはヤバ過ぎだろ
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:45:12 ID:mhsYttLkO
ズレ、セギ揃って楽天に行けば面白いな。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:45:44 ID:FmnIKMKa0
ズレータが複数年希望が通らず決裂っていう
のは理解したが、セギノールはなんで逃亡してるの?
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:47:11 ID:GqR1KohvO
>>27
どの辺が?
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:47:25 ID:eK9KawPEO
音信不通ってのも凄いな。生きてるんだろうか
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:52:53 ID:7v6x0oMuO
楽天が補強する気一番ないでしょ。
いかに赤字を出さないかって感じだもん
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:57:06 ID:V8MXIulR0
音信不通はただ代理人と連絡が取れないだけ
交渉は全て代理人通してだから、セギ自身に連絡しても無意味
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:57:42 ID:eK9KawPEO
オリックスがズレータ狙ってるんだっけ
金にモノを言わせてセギノール、ズレータ、グリンとか獲得したら凄いな
外国人ならチームの人気とか関係なく金さえ積めば行くだろうし
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:59:45 ID:uGIAsyTx0
ここまでの動き見る限りもうどっかと話ついてるんじゃないの?
所属球団からいい条件もらいたいならズレータみたいに交渉くらいするでしょ
セギノールの場合ひたすら12月を待っているような印象を受ける
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:04:13 ID:0ZNk1LAu0
セギノールって外野守れる?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:05:01 ID:fMBCMoWM0
ズレは代理人がイキってるだけだろ。
本人通せば普通に契約しそう。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:08:22 ID:V8MXIulR0
>>35
マルチネスやペタジーニレベルで守れるというなら守れんじゃね
膝に爆弾持ってるけどw
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:09:28 ID:rL7ICkev0
売り手側に回った外国人は強いよな
11月終われば自由契約って言うのがあるから11月中に契約した方が損になりそうなんだよな
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:19:09 ID:1TQgNtsi0
なんでズレータ放出って規定事項みたいに言われてんだ。
まだ全然わからないのに。
単なるアンチの願望か。
これで残留が決まった時この連中がどんな顔するか見ものだなw
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:21:26 ID:7v6x0oMuO
>>39
こういう風に書く人、気持ち悪いです。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:27:22 ID:NYcqN3Oy0
ズレータ 交渉決裂 日米争奪戦も
2006年11月29日(水) 10時23分 西日本スポーツ

来季の契約交渉が難航している福岡ソフトバンクのフリオ・ズレータ内野手(31)と球団側の残留交渉が
事実上決裂したことが28日、分かった。球団側は1年総額300万ドル(約3億6000万円)程度の条件を
提示し、28日(日本時間)までの回答を求めていたが、ズレータ側の返答は「NO」。
これを受け、球団はこの日、ズレータを契約保留選手名簿(12月1日公示)から外す手続きを行った。
独占交渉権が切れる12月1日以降は日米の各球団と交渉することができ
Z砲退団の可能性が現実味を帯びてきた。(金額は推定)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061129-00000014-nishins-spo
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:30:03 ID:bd0dgzd+0
ズレータと球団との認識がズレータ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:34:28 ID:In57GMla0
楽天はいかに赤字を出さないか
それだけだからな
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:47 ID:/AAmjlC00
ズレータはオリックスが取りに行くらしいな。もし檻にズレータが入ると来期の情勢がおもしろくなりそう。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:50:05 ID:tevF+pR8O
三木谷はサッカーには愛情があるみたいだけど、
野球の方はビジネスと考えてるんだろうな
金をかける気がさらさらないみたいだし
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:56:25 ID:QXvNQBbv0
楽天が異次元の弱さだからつまらん
そんな楽天に追いつかれそうになった檻も情けないが
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:33 ID:LYHayHX50
>>41
西スポの記事ですか・・・w
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:02:01 ID:zlEPKlNh0
そりゃ、たった1年活躍した李が4年30億貰えるんだから
他の外人がファビるのも仕方がないさ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:11:16 ID:KOTd4Fzi0
李の高額契約は韓国での放映権やアジアS、WBC等アジア戦略に対する
巨人の思惑からだろうけどね

でも他の外人は面白くないだろうな
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:17:26 ID:XqJwCznh0
>>49
韓国での放映権は、1.5億円もない
巨人の日本での放映権の1.5試合分だけです・・・
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:20:41 ID:rL7ICkev0
今年が1試合100万ぐらいでホーム70試合で総額7000万
来年が倍増で1試合200万ぐらいなんだろ
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:25:20 ID:dTK8FkAq0
>>51
それも今はウォン高が続いているので
実際にトータルで9000万もない
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:27:53 ID:y3YVuemy0
巨人からしたら韓国なんてイラネーからTBS、朝日もっと放送してくれよってとこだろな。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:01:09 ID:/ARy4SLg0
ズレータにソフトバンク以外にそんな高年俸払える球団って巨人だけじゃね?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:05:45 ID:rL7ICkev0
オリックスがもし本気だったら余裕で払えるだろ
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:10:54 ID:IAmzc0S90
親会社の資金自体は凄いからね
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:11:06 ID:/ARy4SLg0
そりゃそうだが、実際野球に資金つぎ込むの巨人とソフトバンクくらいだし。

それなら広島以外どの球団でも余裕で払える
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:27:57 ID:nkSDKGye0
しかしオリックスも去年当たりから金かけてるし
今年は谷という不良債権をかたずけた
広島以外どの球団でも余裕で払えるとか言ってるが
西武などの球団は払う余裕ない
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:37:10 ID:FmnIKMKa0
>>58
118試合出場 チーム内3位の得点の谷がなぜ不良債権なんだよ?
成績落ちたのこの2年間だけだし、しかもケガが原因だし
来季は小久保みたいにまた打ち出すんじゃないの?
そうなったら今度は手のひら返したみたいに巨人が強奪したとか書くんじゃないだろうな?
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:48:09 ID:vv+gItYv0
SBの場合、ろくに働かない外国人選手に高額年棒を与えていたのも、ズレをつけ上がらせたんじゃないかね。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:48:23 ID:paQs4Ye/0
箱庭で空調ムランは多少増えるかもしれんけど
あの頃の谷はもう復活しないからいらん心配すんな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:57:22 ID:cXf3e1Uu0
セギもズレもタンパリング調査しろよ
絶対どこかのチームと裏交渉してたんだろ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:12:43 ID:tZvVZ2/q0
>>61
さっさと死ねよ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:19:25 ID:1TQgNtsi0
谷を不良債権扱いとは…。
オリックスファンは生え抜きのスターに対して冷たいなぁ。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:27:07 ID:DZ6qRSWY0
SBも何がしたいのか分からんな
バティやカラスコ獲って優良外国人のズレータ解雇して
5000万の野手と投手かよ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:27:50 ID:tZvVZ2/q0
>>64
清原とか紀とかもっとすごい不良債権いるのに
オリックスも昔と全然違うね・・・・ファンも
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:29:15 ID:tZvVZ2/q0
>>65
横浜と同じ、複数年で馬鹿高い無能選手ばかり獲得してそれを反省せずに
単純に使える選手までの年俸削減し始めただけ
先行き暗いよ
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:29:21 ID:paQs4Ye/0
あと実は谷ってメジャー志向強いから、
万が一来年活躍できたらそのままFA行使するかもな

69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:37:46 ID:rL7ICkev0
>>67
削減してねえw
ちゃんと年俸はアップしてる
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:41:41 ID:yRyw/fAH0
谷を分かってない奴が多いな。
あいつはすべての面で終わったのさorz
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:50:17 ID:kBkDnfx40
名器
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:54:13 ID:cUlkibPPO
谷の野球人生の転換期はどっちだ?!
A・五輪でのケガ
B・やわらとの結婚
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:06:10 ID:Mz3UE0vnO
オリックス

1 8 村松
2 6 平野
3 4 ラロッカ
4 3 清原
5 D セギノール
6 7 ズレータ
7 5 中村紀
8 2 日高
9 1 デイビー
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:06:20 ID:1TQgNtsi0
谷で終わったとか言うなら来年40歳の清原なんてどうなるんだ。
何か谷ってすごい嫌われてるんだね。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:09:33 ID:wly/GwtP0
そりゃあお前が昔と今の谷を知らんからだ

昔はとにかく素晴らしい選手だった
今ではその面影さえない
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:11:28 ID:1TQgNtsi0
>>73
それだけの面子揃ってるのに清原が4番って説得力なさすぎ。
谷は外様ばっかり入ってきてチームめちゃくちゃになるから腐っちゃったんじゃないの?
清原やノリが急に入ってきて中心選手みたいな扱いうければおもしろくないでしょ。
塩崎とか日高も。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:20:25 ID:wly/GwtP0
腐ってるなんて完全に妄想
谷は五輪で怪我してから全てがおかしくなったんだよ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:27:58 ID:77JD1rV0O
今年ほど外国人との交渉が難航してる年はないな。
SBは外国人戦略に関しては間違いなく巨人以下。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:28:15 ID:lgw90BAG0
他球団ファンのだが、
敵として出てくる谷は全く怖くなかった。

ノリはそれ以下で最早語る価値すらなかった。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:28:37 ID:c4LML+9x0
>60
間違いなくそれはあるだろうね。
まあ、ズレータは野球は所詮ビジネス、金がもらえればよしと割り切ってるやつだから。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:33:33 ID:JGCzB9ke0
>>73
最近の指名打者制度ってのはライトの代わりに打つのか
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:35:55 ID:nLGX3CLaO
あんまりSBばかり叩くと他球団がズレ獲得に高額出したら
外人の年俸高騰が起きそうじゃね?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:48:47 ID:a7s6Y5QS0
外人さんは毎年がFAですから
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:53:39 ID:2jccgmjr0
>>82
もう既に巨人とSBが火をつけたんじゃないか?>外人の年俸高騰
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:10:14 ID:PGMgTtHo0
ヤクルトとかもペタジーニに平気で7億ぐらい払ってたんだろ?
外人の年俸高騰に関しては、半分くらいは責任ありだろう。
8685:2006/11/30(木) 10:11:01 ID:PGMgTtHo0
半分の球団が責任ありってことね。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:13:27 ID:/AAmjlC00
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006113012.html
楽天グリン退団決定。こりゃ来年も最下位は逃れられなそうだな。
田中の加入、岩隈の復活で投手陣よくなるかと思ったけど、グリン退団は痛い。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:15:42 ID:wly/GwtP0
ペタの年俸が高騰したのは巨人に行ってからじゃねえの
巨人はローズに10億近く払ってたんじゃなかったっけ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:17:41 ID:1TQgNtsi0
グリンも確定したか。
ロッテも外人大量放出したしオリもガルシア出しちゃったし。
どこも苦戦してるな。
ズレだけがまだはっきりしてないな。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:28:44 ID:oT5/tQjK0
ズレは退団必至だよ球団側が折れる訳がない、代理人も同じ条件なら拒否だろうし
唯一可能性あるのはどこも手を上げなくてズレ側が折れる場合だろうけど10%以下
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:33:21 ID:goocEGFc0
ズレがいなくなったら、鷹打線はずいぶん迫力なくなるな。小久保も年だし。
まあ、今年後半とか、ズレもずいぶん打てなかったが。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:36:14 ID:2jccgmjr0
ロッテは台湾・ラニューの呉偲佑(ウー・スヨ)投手(24)を獲ったみたいだね。
どこで使うつもりなんだろ?補強ポイントは投手ではなかった気がするが…。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006113009.html
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:48:56 ID:/AAmjlC00
ズレータが残れば小久保が加入した分、ソフトバンクの打線がよくなるかと思ったけどズレータで出るなら今年よりひどくなりそうだな。
ズレータと小久保を比べればズレータ>>>>小久保なのは明らかだし。
今のところソフトバンクが来期の優勝候補筆頭だったけど、こりゃかなり厳しい状況になるのはさけられなそうだ。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:51:25 ID:2xUJJVuX0
>>92
中継ぎ左腕は足らないから一応補強ポイントではある
でも話聞いてると先発で起用する可能性も高いらしい
ローテは6枚揃ってるから普通に中継でいいんだけど
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:51:26 ID:1TQgNtsi0
だとするとどこのチームも主力助っ人が抜けるわけだ。
これじゃ来年の戦力分析がまだ全然できないね。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:02:41 ID:yR6GJ/GH0
楽天まで外国人と揉めるとはなあ
オリックスが一人勝ちするかな?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:06:59 ID:t9IKKs500
外人はちと活躍するとすぐ億だな
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:10:35 ID:1TQgNtsi0
オリがズレ獲ったらロッテ→ハム→オリと順番に来てる1位が少しだけ現実味を帯びてくるな。
これで清原が引退宣言でもすればますます勢いがつきそう。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:19:31 ID:EfY+OqRY0
でもズレ取ればAクラス予想じゃね?
ロッテとハムの優勝はBクラス予想からのミラクル的な所があったから、
ちょっとわけが違うのも確かだな。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:24:36 ID:vJvardc00
おいおい何でグリン出しちゃうのよ
意地でも残すぐらいでないと勝つ気ないんじゃないかと疑うぞ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:24:53 ID:wly/GwtP0
怪我があったとは言え、セラフィニがあそこまでヘタれるチームだしな
オリがズレ獲ったとしても、そのままの成績を残せるのか激しく疑問
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:33:06 ID:sAhkrNOi0
>>101
デイビーもへたれてたら、まだ説得力あったのにな
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:33:18 ID:goocEGFc0
オリはズレ取るの博打みたいなもんだな。
Aクラスか暗黒か。セラフィニいるし、北川とかむくれて、内紛の可能性も。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:42:08 ID:/AAmjlC00
というかズレータ取ったら一番割を食うのは清原だろ。
ズレータはDHになって一塁は北川。怪我だらけの清原は控え確実だな。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:43:15 ID:vJvardc00
久々にちゃんと戦力分析スレっぽい流れに
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:43:19 ID:1TQgNtsi0
ズレータはどこでも打つと思うけどな。
今年だってなんだかんだで29本打ってるし。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:44:35 ID:vJvardc00
ズレータは対オリックスで29得点の時HR3本も打ちやがった鬼畜だぜ?
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:01:39 ID:lz7TskEn0
新記録だけはいやだと26点差最終回前進守備をあざ笑う3ランだっけ?
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:21:23 ID:yR6GJ/GH0
オリックスがズレータ獲ったら一塁ズレータ固定で
DHが清原北川併用
余った方が代打
素敵やん
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:23:37 ID:1TQgNtsi0
3番ノリ
4番ズレ
5番キヨ
というクリーンアップか…。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:58:50 ID:6Dmtkj5A0
ズレータがソロムランいっぱい打ちそうだね
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:00:56 ID:oT5/tQjK0
ズレータはメジャー復帰じゃないかな
オリが2年8億出せば大丈夫だろうけどリスクも高い
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:11:27 ID:goocEGFc0
>112
メジャー復帰したら、ペタジーニみたくマイナー暮らしになるのは必至。年棒も低くなる。
何が何でも、日本の球団にこだわると思うよ。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:13:08 ID:3GS7VsbY0
ガラガラの球場でズレータのモチベーションが上がるわけない
檻に入ったら5月から不良債権になるぞwww
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:43:06 ID:EfY+OqRY0
>>114
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061001047.html
セヲタはなるべく書き込みを控えるように。
去年もそうだけど、こんな弱い球団がここまで動員できるのは、
理解できない所がある。近鉄FANが流れてきたのもあるかもしれないけど、
優勝争いできれば、とんでもない事になるのは間違いないと思うぞ。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:43:45 ID:7v6x0oMuO
ソフトバンクと比べりゃ少ないが、オリはいうほど少なくないぞ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:51:52 ID:QgDvMLEU0
グリンって、強いチームだと10勝出来る投手かね?
どっか取るとこあんのかな
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:54:23 ID:QgDvMLEU0
檻も本気で、金つぎ込む気なんかね。ちょっと前まではナベツネに泣きついてた癖に。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:58:11 ID:XA5TNCaG0
檻、本気で優勝する気あるなら強奪しまくれよ

現在自由契約の外国人
ラロッカ、ガトームソン、グリン、ズレータ、セギノール
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:20:18 ID:7v6x0oMuO
>>119
逆を言うなら、出した球団は本気で優勝する気はないって事だな
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:21:05 ID:SlHpSjn90
>>115
セヲタかどうか、SB本スレで検索かけてみな。
他球団バカにする発言は、大抵あそこのヲタ。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:30:42 ID:PQS1pLv70
グリンがどのぐらいの年俸を要求したのか知りたいな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:48:24 ID:hhSGhA+T0
グリン放出は痛いけど、来年は序盤から岩隈が居るし林恩宇や牧野も居る
岩隈 - 一場 - 林恩宇 - 牧野 - 有銘 - 一枠(田中とかインチェとか)
寧ろ他の投手が台頭するチャンスが出来たと思えば良いさ

まぁそれでもリーグ最低投手陣に変わりないがな
誰か1人でもローテ離脱したら最下位確定野村退団一直線
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:54:35 ID:8Hh4HKP40
ふーん
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:56:01 ID:hRd15OTw0
今年はどこも外人放出祭りだな
読売がスンヨプに大金払ったせいで代理人が調子乗ってるのか?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:00:02 ID:PZzwoktm0
まあ、楽天の場合はケチなだけのような気がする
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:13:45 ID:S7thBq5A0
しかしオリックスは、
今景気良くバラまいてる金をイチローがいた頃にちゃんと使ってたら、
SB西武に次ぐ三番手ぐらいのイメージは保てただろうに・・・
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:18:52 ID:OUz9vuMk0
>>122
他球団と契約するまでは表に出ないでしょうね。
球団側は4000万から大幅増という話だったから、おそらくは8000万程度の提示に対して
大きな開きと言う話だから1億2000万よりは高いと考えられる・・・かな?
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:20:38 ID:XWrmr0sIO
谷放出で結構浮いたからな
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:25:23 ID:D4c03VOF0
グリンって防御率4点近いんだな
楽天でこそエース格だが一年投げただけだし8000万ならいいとこじゃね?
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:50:14 ID:OUz9vuMk0
>>130
きっちり試合は作ってくれるので、防御率の割りに貢献度の高い投手ですよ。
個人的にはもう一種類変化球を習得すれば(フォークなど)、化ける投手かなと見ていました。
ただ、1億以上出すとなると微妙かもしれませんね。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:57:21 ID:uGIAsyTx0
過去に誰かグラウンドで3回暴力事件起こした選手っていない?
もしズレータが次やらかしたらどの程度の処分が下るのか気になる
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:57:58 ID:otfeEKSQ0
ルール的に、外人は12月1日までに契約完了できなければ「自由契約」という扱いになる。

これは確かに他球団も交渉可能になるということではあるのだが、実際は旧球団が交渉継続中。

これを「放出」と表現すると誤解の元になると思うな。
せいぜい「期間中に囲い込み失敗」と表現するべきだw
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:28:25 ID:IAmzc0S90
ズレは2年8億要求、セギは単年?3億要求か
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:31:57 ID:Ox/HsucT0
みんな金が欲しいんだよ
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:38:56 ID:leAbLXCiO
今のところ来年は全然読めないな。投手力では日ハムSBが来そうだが、
助っ人外国人打者が抜けるとなると、現時点での打撃は西武以外どんぐりになりそう。
137電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/11/30(木) 16:43:02 ID:7aSdbOkNO
>>132
腐るほどいるでしょ
乱闘上等な時代なら特に
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:40:52 ID:/ARy4SLg0
ハムの投手力っていっても日ハムの先発ってヤバくない?
ダル、八木、金村は確定、武田入れても4人じゃん。今年のローテってどうしてたんだっけ?
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:44:06 ID:wly/GwtP0
橋本、リー、江尻あたりじゃないの
5番手としては十分かと
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:44:56 ID:IAmzc0S90
なんか建山が先発復帰を要求したらしいが
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:55:44 ID:ee021rkM0
ローテ5番手は前半線はリーがいて、抜けてから立石が復帰した
あとは橋本がちょこちょこ谷間で投げてた
江尻は4月半ばでファーム落ち

来季はトーマス切って、先発Pを2人獲る予定らしい
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:59:35 ID:/ARy4SLg0
>>139
岡島抜けたから武田が中継ぎに回るって聞いたけど。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:02:23 ID:1TQgNtsi0
そうだ。
まだハムにはリーがいたじゃん。
完全に忘れ去られてる状態だった。
あれがやればやれる。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:04:05 ID:gq2DN1Vg0
リーって解雇だろ?手術したらしいし。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:08:42 ID:qT9/47Z+0
ハムは前に戻るとして、来年は楽天とオリックスが何気に楽しみだな。
田中が入り、岩隈一場との3本柱は機能するか。檻はコリンズ来て変わったか。マジでズレ取ったら結構脅威かも。
146電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/11/30(木) 18:09:02 ID:7aSdbOkNO
>>143
解雇、公示スレ行けば載ってる
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:10:39 ID:/ARy4SLg0
オリを脅威って言ってるのはオリファン?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:11:57 ID:k/Et8UoB0
春先に須永にやられかけたけど今何やってんの?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:31:13 ID:oVEy2FUL0
ズレータ、セギノール、ラロッカ、パスクチ・・・パスクチ意外と安くて
良いんじゃない。スンヨプの前例もあるし。

ハムはたくさん投手抜けたな。先発はダル、八木、金村、武田勝(中継ぎ?)
橋本、立石、押本(中継ぎ?)、江尻、鎌倉、助っ人って感じ?それでも檻楽天
は言うまでもなく、西武よりも良い感じだ。
檻にズレータが入ると最下位争いからは逃れられるだろうね。あわよくばPO争い
といきたいところだが、投手力が弱すぎる。先発も中継ぎ以降も不安だが、補強
するとすれば中継ぎかな。

150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:32:57 ID:7v6x0oMuO
なんだそりゃ
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:35:12 ID:8UjhZS4/0
もうオリ楽が同一線上と思ってる奴らには、
何を言っても無駄ということが分かってきた。春先まで夢見てろ、馬鹿。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:53:10 ID:nvaeHZDE0
そう必死になるなよ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:55:46 ID:oVEy2FUL0
>>151
楽天も戦力が整ってきたが、まだAクラスは厳しいんじゃないか?
岩隈完全復活、一場覚醒、有銘、牧野、朝井プチブレイク、田中が
寺原以上松坂以下の活躍・・・とポジティブに考えると先発陣は
良いと思うけど。高齢化中継ぎ陣や3割打者が来期も同じくらい
打てるか怪しいし。まだ、檻より頭ひとつ飛び出した感が無いんだよな。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:58:27 ID:gq2DN1Vg0
田中がローテに入るようなら楽天の先発陣終わりだろ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:59:38 ID:EfY+OqRY0
セギはパスポート問題からもう来日すらしないかも知れないな。
まぁガッツが抜ければマークが厳しくなったり、相手投手の恐怖感もなくなるから、
今年ほどの成績は残せないけど。
デイリーに載ってたけど、リグスは残留で、ラロッカは放出みたいだな。
ズレはなんだかんだで残留だろ。抜けるとマジでやばいだろ。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:07:27 ID:HgCaVAQ70
楽天の最大の弱点は長打力不足だろ
長打がフェルナンデスだけじゃあ駄目だな
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:08:53 ID:/ARy4SLg0
フェルナンデス一人分の長打力もないような球団がありますが
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:10:41 ID:EfY+OqRY0
ズレが抜ければ楽天もAクラス夢じゃないでしょ。
SBは投手陣は問題なけど、打線がやばい。
ハムも稲葉だけではどうしようもないし、隔年の稲葉だからな。
投手もダルと八木は若いから、来年も同じ働きを期待するのは酷。
中継ぎも今年たまたま成功しただけで続けて活躍するのは難しい。
檻は不安だらけし、ロッテもいまいちピンこない。
西武、バンク、楽天って可能性もあるな。
相当レベルが低いけど混パって感じ。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:14:04 ID:wly/GwtP0
たった一年でものすごく成長する選手もいるしな
例えば、一場は後半戦何かを掴んだようなピッチングしていたし
ひょっとしたらパを代表する投手になって、最多勝を取ったりするかも
鉄平が覚醒して、何かの拍子に首位打者を取ったりするかも

そういうポジティブな要素が重なって、まかり間違えば、楽天も浮上するかもしれない
それでも、あっても4位だよなあ、普通に予想すればやっぱ最下位だ
160m:2006/11/30(木) 19:14:10 ID:SdRLXLoj0
[fortune]
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:17:36 ID:40YYvX800
>>159
楽天ファンだが、球団身売りや移転ではなく
0からスタートして3年目でAクラスなんて
うまい話は無いと思ってるけど・・・。
てか、大概の楽ファンはそうだろ。

やたら、オリを煽るような書き込みが目立つが
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:19:39 ID:7v6x0oMuO
>>157
頭の悪さがハイレベル
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:21:16 ID:Ne2Mgchd0
二つくらい前のスレでSBの今の投手陣に打線が.270、100HRくらい打てば優勝確実ってあったが
ズレータ抜けると新外人次第では.250、80HRの弱体打線になりかねんぞ
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:21:58 ID:Wi6bK0eL0
楽天がもう少し強くなってくれないとな
ペナントがつまらんよ
あわやまでいった檻もだけど
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:25:33 ID:gq2DN1Vg0
楽天だけ若手や新戦力・現有戦力が大分覚醒して他球団は落ちる。
こんなありえない予想をしてようやくAクラス入れるかもなんだろ?
なぜこんなに楽天を推す奴が多いのかは知らんが現実見れば普通は最下位。なんとかなって5位だな。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:26:51 ID:6BPoGfMr0
SBの打線がやばいといわれるが得点力で来年確実に
上回れそうなのは西武ぐらいじゃないの?
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:30:31 ID:gahGoO+a0
とりあえず、楽天は

去年 →ネタになるほど弱いチーム
今年 →かなり弱いチーム
来年 →普通に弱いチーム

ぐらいに、なって欲しい
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:31:30 ID:Wi6bK0eL0
早く楽天は、得点力、防御率が最下位なのを脱出しておくれ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:33:35 ID:Ne2Mgchd0
>>166
ズレ・セギの動向次第では檻が多少はマシになるかもね
それに西武自体来年成績がどうなるかわからん若手の起用も多いし
リーグ全体が極端な投高打低になるかもしれん
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:37:22 ID:6QJkB/yu0
>>166
本塁打は少なかったが得点はハムに僅差のリーグ三位だからな。
ハムはセギノールが抜けたら12球団最低打線になるかもな
森本田中がジンクスに嵌るかも知らんし稲葉も今年のような成績は無理っぽい
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:41:22 ID:uKE/dR4J0
楽天はドラフトで有力アマ選手がとれるようにならないとこの先も弱いままだな。
それとも広島型チーム目指すのかな?

172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:44:59 ID:TZGYcXSxO
島田くじ運型でつ
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:45:59 ID:I5U59sbT0
楽天は、広島みたいに牧場経営するだけっしょ
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:46:02 ID:DqYFpvehO
ハムなあ…賢と木元と小田で長打力を底上げしてもらいたいとこなんだが
そううまくいかないだろう
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:46:20 ID:tvmcseet0
オリはラロッカじゃないの?
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:50:22 ID:UGhs2yAL0
>>171
今年の楽天の大社ドラでは、来てくださいと頼んでも拒否された。

「○○さんは何年も前から通ってくださいましたが、楽天さんは何年ですか?」
この台詞を吐かれた時に、新設球団は厳しいんだと痛感したよ。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:04:34 ID:Dq5Q+rBl0
>>176
うわー…それ言った奴性格悪いなあ。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:06:13 ID:gq2DN1Vg0
岸じゃなかったっけ?
まあ断る理由付けしただけで大して気にしてないんだろうけどね。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:08:47 ID:/ARy4SLg0
それ言った奴がプロで大成しないのを祈るばかりだ
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:12:07 ID:1TQgNtsi0
新設球団に対してひどいなそれは。
口にしていい事と悪い事があるだろ。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:16:22 ID:oVEy2FUL0
ハムのダル&八木は来年もやるんじゃのいの。鷹の斉藤&和田までとは言わないが
左右の2枚看板の存在は大きいよ。て言うか八木の防御率は和田より良かったんだね。
西武の涌井・西口、ロッテの小林宏・清水、オリの平野・川越、楽天の岩隈・一場と
他チームの日本人1・2番手投手と比べて、鷹・公の2人が勝ち星・防御率ともに差を
つけそう。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:42:57 ID:qT9/47Z+0
ハムは投手いいけど、頼みの小笠原、ゼギ元の貧打に戻るから、勝ち星も減るだろ。
それに研究されて、今年ほど活躍できる保障はない。

183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:55:47 ID:81ecua2b0
今年も見殺し多かったが、来季もっと見殺しが増えるだろうな
そこで踏ん張れるかどうか
184m:2006/11/30(木) 20:57:00 ID:SdRLXLoj0
_
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:57:11 ID:WwzGPvoW0
ハムはクリンナップが一気に弱体化するな。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:59:37 ID:uGIAsyTx0
シーズン前は二年目のジンクスなんて無いだろと笑っているが
大なり小なり影響はあるもんだ
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:07:24 ID:Ne2Mgchd0
>>176
思ったんだがその「楽天」の部分をスカウト個人の名前にしてみると
楽天設立時に集めたスカウトの中にそいつについていたやつがいなかっただけとも思えるが
どっちにせよ実績がない時点でドラフトでも敬遠されるでしょ
とにかく実績が必要だから野村の来年3位発言とかが飛び出すわけだし
188kk:2006/11/30(木) 21:09:33 ID:SdRLXLoj0
>>176
思ったんだがその「楽天」の部分をスカウト個人の名前にしてみると
楽天設立時に集めたスカウトの中にそいつについていたやつがいなかっただけとも思えるが
どっちにせよ実績がない時点でドラフトでも敬遠されるでしょ
とにかく実績が必要だから野村の来年3位発言とかが飛び出すわけだし
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:10:07 ID:SdRLXLoj0
>>176
思ったんだがその「楽天」の部分をスカウト個人の名前にしてみると
楽天設立時に集めたスカウトの中にそいつについていたやつがいなかっただけとも思えるが
どっちにせよ実績がない時点でドラフトでも敬遠されるでしょ
とにかく実績が必要だから野村の来年3位発言とかが飛び出すわけだし
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:10:07 ID:7v6x0oMuO
本当に計算出来るのは、三年安定して好成績出してる選手だよな。
帆足が言われたみたいな(笑)
クラさんもよく言う
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:10:45 ID:SdRLXLoj0
>>176
思ったんだがその「楽天」の部分をスカウト個人の名前にしてみると
楽天設立時に集めたスカウトの中にそいつについていたやつがいなかっただけとも思えるが
どっちにせよ実績がない時点でドラフトでも敬遠されるでしょ
とにかく実績が必要だから野村の来年3位発言とかが飛び出すわけだし
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:14:43 ID:/AAmjlC00
楽天は戦力的に余裕ないのによくグリン放出したよな。
これで最下位脱出がますます遠のいた。どうも戦力アップより黒字経営を維持することを重視している気がするね。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:16:23 ID:zVRlJ++k0
条件で折り合いがつかないのと放出したのとはわけが違うだろ
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:20:23 ID:/AAmjlC00
>193
結果は同じ。楽天は野村の発言が積極的の割にフロントの意気込みが感じられない。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:20:34 ID:y/gOy2gr0
今年のハムの主軸の成績
小笠原    得点77打点100
セギノール 得点60打点77

代わりの選手が大当たりすれば・・・なんて都合よくいく訳もないからな
外国人で埋めるとして、そこそこ優良外人でも小笠原で60点分、セギノールで30点分は引かれる
しかもプレッシャーのかかる二人が抜けることで、他の選手の成績にも影響が出る・・・

今年より−100点強ぐらいで済めばいいけどな
ちなみに今年のハムの得点567、楽天452
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:22:28 ID:zVRlJ++k0
代理人の言うままに金払うのがフロントの意気込みなのか?
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:27:18 ID:/AAmjlC00
>196
グリンの件以外でも楽天が本気に来年勝ちに行こうとしているとは思えないよ。
大社ドラフトも即戦力投手が欲しいとかいいつつ指名したのは永井一人だけ、高卒も二人で打ち切り。
戦力アップよりも黒字維持を優先したいとか思えない。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:29:22 ID:zVRlJ++k0
指名すれば全員戦力になると思ってるのか?
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:33:49 ID:gq2DN1Vg0
まあ指名人数は足りないわな。
チームとして投手優先でノムさんも投手獲得を要望してたのに1人だけだし。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:52:19 ID:EfY+OqRY0
野村のBクラスなら辞める発言は、当然戦力が整ったとか思ってなくて
本当にただ辞めたいだけ。
あんなご老体でさすがにしんどいんだろ。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:54:21 ID:Urrp4Uyn0
日本での代理人制度のメリットが見えん。
助っ人選手に大金をばら撒いて、それを聞いた日本人選手が腐る
そして大金を手に入れた助っ人は働かなくなる

何がメリット?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:54:52 ID:DZ6qRSWY0
1位 西武
2位 福岡
3位 千葉
4位 ハム
5位 楽天
6位 オリ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:14:10 ID:ota+kkKT0
>>200
野球から離れたらすぐに逝きそうだが
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:34:46 ID:TDM8XHKz0
高卒で2人しか取らなかったのは別に関係ないだろw
3人とれば戦力アップすんのか?w
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:41:20 ID:uFxuNYHg0
>>201
球団にメリットは無いでしょう
選手側は交渉のプロに任せる事で不利な契約を結ばされずに済むし野球に専念できる
金額で揉めたり失言したりして自身の評判を落すことも無い、とメリットは多い
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:43:33 ID:HJa9mhTD0
野村発言は球団にプレッシャーをかけただけ

そして球団は強くしようとする意志は全くない
金をかけずに強くなりたいと思っているだけ

     そんだけだろ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:28:37 ID:TDM8XHKz0
ズレータとか何億出せばいいんだよ
グリンとか1億いかないくらいで適正だと思うしな
ガトームソン、アホか

と思うオレは間違ってるのか
ガトームソンは起用法にだけ文句あるなら理解できるが
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:32:17 ID:eK9KawPEO
ガトームソンって5000万いかない年俸から二年七億を要求してるんだよな
こんなレベルでのゴネだと頭がおかしい人なんじゃないかと疑ってしまう
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:34:49 ID:5YS88jSx0
やばいやばい言われてる来季の鷹打線を予想してみた

1(遊)川崎
2(中)大村
3(指)田上・新外人?
4(一)松中
5(三)小久保
6(右)柴原
7(左)若手枠?
8(二)本多
9(捕)的場・山崎・高谷?

西武以外で胸を張って我がチームの打線の方が上だって言えるチームある?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:35:39 ID:LHlPFV//0
オリはズレ獲ったらPO狙えるな
ただ北川、清原、相川とポジがかぶるけど
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:36:08 ID:WwzGPvoW0
リグス残留なんだな、鷹はラロッカ狙いにいくのかな?
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:36:28 ID:qT9/47Z+0
>209
小久保、松中以外で打点が取れん
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:37:28 ID:gq2DN1Vg0
>>208
出て行きたいからわざと高い年俸要求してるって噂もあるけどね。

>>210
相川はファーストじゃないでしょ。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:38:28 ID:uGIAsyTx0
ズレータ檻ならラロッカかセギノール取りに行くんじゃねえの?>鷹
まあまだズレータすらわからんし来期の予想はできんよ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:39:54 ID:LHlPFV//0
>>213
まぁ相川は主にファースト
ただ固定されて無かったな
あくまでも北川の代わりという感じだった
サードも一応できるし、外野もできる
216代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:05:58 ID:QVDuxY2u0
王GMが「複数年でいいからとにかく残せ」と言ってるから、
最終的には残ると思うけどな。

代理人が岩村の評価を見て、メジャーへいくらで売れるか
聞いてみたい欲目が出ているんだと思う。
ファーストかDHなら、メジャーは間に合ってるんだけどね。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:07:47 ID:8+BgzWo20
さすがにMLB志向はないと思うけど・・・
ズレではメジャー契約ゲットだけで万々歳。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:13:22 ID:Adu4vK3NO
意図的に戦力ダウンさせた西武はなんなんだろ
松坂残留ならダントツで優勝できるだろうに
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:18:29 ID:cYW5mfOyO
FAで行く前に売ったんでしょう
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:22:12 ID:s1a8tozT0
>松坂残留ならダントツで優勝できるだろうに   ダウト

松坂は前から行きたがってたし球団も最高のタイミングで売り飛ばした
60億だぞ60億、もう気が狂っちゃうんじゃないか
これから続々この手の売込みが有ると思われ
井川が30億?もう笑うしかないね
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:27:47 ID:fKcaXiw50
松坂と井川がメジャーの期待に応える活躍したら
さらに相場が上がるな。そうなったら金が無い球団は
少し活躍したら次々と売りに出しそう
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:32:09 ID:8+BgzWo20
確かに来季以降も売り込みを狙う球団は出てくるだろうけど、
あとから見れば例外的に高騰した1年だっとなる可能性も十分。
よく言われるFA市場の投手不足、MLBのバブル的活況等々、高騰には様々な要因があるし、
何より異常な額を払わされる側の不満が、ポスティングそのものを変質させる可能性がある。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:38:07 ID:eypVDI8n0
>>209
普通に楽天以下じゃね
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:38:07 ID:wfLkOxSK0
MLBファンにとってアジアの選手がMLB席巻することを面白くなく思ってるかもしれんしなあ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:00:06 ID:Z9cYdplo0
>>224
おれはメジャー全然知らんしアメリカ人のメンタリティもわからんが、北中米の連帯感ってそんなにすごいのか?
アジア蔑視ならともかく、単純にアジア人選手が…ってのは無いんじゃね?

むしろ「アジア人に法外に毟り取られてる」と感じる事はあるかもね。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:36:35 ID:scGf/rlx0
一部地域では90年代初まで黒人やヒスパニックを出来るだけ厚遇しないように
していたチームも有ったが(主に地元のファンに遠慮した結果だが)
アジア系選手はまだマイノリティだから問題ないんじゃね?
227代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:40:04 ID:xh4cgpms0
松坂残留ならダントツで優勝(笑)
ねーよwwwwwww
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:37:04 ID:mgJQo1c30
和田、新垣あたりもポスで出て行きそう。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 06:07:30 ID:RB92uCF+0
しかしメジャーのファンも器が狭いね・・・
多種多様な民族が集まってこそ強力な組織になるのに
日本でいくら外人が打ちまくっても外人っていう理由だけで叩くファンなんかいないのに
民度が低いのかな?アメリカ人は
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:07:25 ID:b+eR0Xzt0
一部の例だけ取り上げて民度が低いというのもどうかと思うがな

そんな事言い出したら、スンヨプが韓国人ってだけで叩く奴も(極一部に過ぎんが)プロ野球ファンの中には居るし
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:41:59 ID:kMcUzOIg0
>>230
それは2ちゃんねる全体の雰囲気だろ、嫌韓
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:49:44 ID:tWE4GilM0
まだ話題になってないのか
西武がガトー無損狙ってる報道は一応出てるな
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:50:21 ID:d6KzWY8B0
>>229
人種差別にならないよう、必ず黒人やイエローを入れるとか
そういうルールや縛りがあるってことはかなり人種差別があるって証拠だろう

日本で言う部落差別に近いものがあるんじゃないのかね
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 08:18:44 ID:HxZueU4fO
ガトームソン獲得できれば松坂の穴もかなり埋まるだろうな、だけど中継ぎの負担は増すだろう
ズレータ獲得は無いだろう、枠の関係もあるし右ばっか並ぶのは嫌だろう
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 09:35:36 ID:6kKbCwYp0
日本人が叩かれてるのは活躍する前からポスで大金使ってるからだろ
あと英語できないから、何考えてるのか良くわからんし
ウェルカムばかりじゃないのもわかる
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:11:02 ID:UO275+/I0
>日本で言う部落差別に近いものがあるんじゃないのかね

ぜんぜん違う。部落民は碌でもないやつが多いから嫌われて当然。
奈良の欠席公務員みたいなのいっぱいいるぞ。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:13:43 ID:vssXoR+j0
ボストンあたりって、そういう保守的な地域なんじゃないの
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:06:52 ID:EF+ZIlMo0
239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:16:25 ID:cA0+O8uM0
>238
無理無理w
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:20:05 ID:WY5XQiB7O
ホークスファンだがズレータワロタww
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:20:08 ID:cgnQYFyx0
ズレータはヤンキース入りに傾いてそうだな。
たとえば日本人FA選手に対して、韓国や台湾の球団から5億で複数年のオファーを受けたとしても、日本の球団から単年2億前後のオファーを受けたら蹴らねえか?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:25:06 ID:WY5XQiB7O
代理人の交渉戦術の一つだと思うがな
243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:43:33 ID:s1a8tozT0
>>241
台湾や韓国で日本を上回る年俸はありえない
1億が上限らしい
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:03:44 ID:nl1PLyX30
>>238
お友達のハムの痔の薬も連れて行ってあげてください
245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:02:32 ID:doRk/tWZ0
>>241
金もらう方がいいね
少しでも高い球団へ
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:59:11 ID:PkXzlNNe0
もう野球に関してパナマ人は入国禁止にしろ。
問題児ばかりやないか。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:03:05 ID:cYW5mfOyO
ひどい
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:13:44 ID:cgnQYFyx0
そろそろセギノール出現フラグが立つ頃かな?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:51:42 ID:HfRYjIW/0
>>195
XRで見たら、小笠原の代わりに森本クラスのバッター入ったとして30点減ぐらいだよ
セギノールは見てないが
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:18:31 ID:Nz+6KIhA0
>>249
森本のXRは今期のパでは高い方ですよ?
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:40:48 ID:HfRYjIW/0
>>250
小笠原の代わりが想像も付かないので、適当に選んだ
森本ほどのバッターでも30点は差が出るって風に読んでくれればいい
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:55:03 ID:cgnQYFyx0
森本(中)
田中賢(二)
稲葉(右)
グリーン(指)
新外国人or小田(一)
木元(三)
高橋or鶴岡(捕)
稲田or小谷野or紺田(左)
金子(遊)
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:08:56 ID:UgHoBup80
3 指 田上
4 一 松中
5 三 小久保
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:32:08 ID:lPNk2djh0
<<252
うぐもりと糸井出てきたら面白いのにな!
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:44:39 ID:XN1lJY6q0
井場とか横山、張誌家、苫米地は
野村再生工場で使えそう。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:53:35 ID:Sw4UdFupO
木元って今年は故障かなんかだったの?
まともなら3割弱で20本くらいの力あるんじゃないの?
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:54:02 ID:/XDl+Fcm0
>>256
今年は腰痛がひどかったでござんす。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:01:46 ID:Sw4UdFupO
じゃあ、セギノールさえ衰えなけりゃ小笠原の穴埋まるじゃん
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:02:43 ID:Ujgt9gcM0
木元は今年あまりにも見なかったから心配したなあ。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:03:00 ID:RpUnHkNm0
木元がそんなに打てるわけないww
20本なんて病気があったとはいえ松中も打ってないんだぞ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:03:28 ID:Sw4UdFupO
…ってセギノール退団すんの?
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:09:17 ID:cYW5mfOyO
セギノールもいなくなったら、プロ野球史上で、一番オフに戦力いなくなるんじゃないか。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:30:32 ID:WeMEhT0v0
流石にちょっと一軍の主力クラスが抜けすぎだよな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:33:26 ID:GT2xeDPY0
セギとズレは残るでしょ。
さすがに出せないでしょ。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:37:30 ID:QMZ9lHM4O
>>264
ガッツが抜けた時点で、ポジション争い自体が楽しみになっちゃって
セギもグチャグチャ言うならいらない、
って感じだったりするw
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:38:42 ID:PdQAiQSR0
セギが連絡取れないってどういうことなん?
あいつズボラだな。バスポート事件といい。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:41:24 ID:QMZ9lHM4O
>>266
代理人だろ。
セギはアジアの時に連絡くれたよ。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:42:16 ID:DaSbu1rD0
まあセギもズレも大して変わらんし
ズレ→日ハム
セギ→ロッテ
ガト→西武が理想
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:43:41 ID:d6KzWY8B0
>>266
セギとは連絡が取れるが、代理人と連絡が取れない
数日前に連絡がとれて、一発で決めなきゃFAになっちゃうよ。という手法だった。

向こうの代理人は上手いね
270代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:44:48 ID:PdQAiQSR0
>267
代理人なら、なおたち悪いなw
仕事してないってことか、契約する気がないってことか・・・
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:51:48 ID:QMZ9lHM4O
>>270
>>269だろ。
代理人の報酬もあるから、あの手この手で攻めてくるよ。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:06:03 ID:aTCr9d+60
来年のパリーグはねぇ・・・凄いことになるからね・・・
みんな期待してていいよ マジ面白かったよ・・・

ちょっとだけネタバレすると・・・SBが最下位
でもこのチームから最優秀防御率のピッチャーも出る
まぁこれだけでもおそらく2006年時点からしたら十分予想外だろうが
こんなのカワイイもんだよ・・・まさか残り10試合切るまで(以下自主規制)
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:10:07 ID:cD12pMixO
>>272
ネタバレはやめてください。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:21:00 ID:ibiJ9gQf0
オリックスはズレータは無理なのでパスクチを獲れば良いのに。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:24:05 ID:PqL59m3vO
最近のオリは何やっても裏目に出そうな気がしてならん
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:24:10 ID:wgeCmlvL0
ネタバレ厨うぜー
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:25:42 ID:/XDl+Fcm0
何で知ってんだよ
未来から来たんか?
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:29:41 ID:DaSbu1rD0
6川ア
8大村
7新外人
3松中
5小久保
9柴原
D田上
4本多
2山ア

これなら独走はないわ
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:08:43 ID:sADim3dM0
>>278
なんか怖さはないが今年よりバランス(特に下位打線)がいい気がする(w
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:12:24 ID:GT2xeDPY0
それ以前にズレは残るって。
金額が高すぎる。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:14:10 ID:0963YqwiO
>>265
日ハムファンだが、その気持ちわかるwww
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:36:18 ID:V6IG7xh60
2億ぅpでも嫌ってか。
調子のんなや。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:37:19 ID:DvwgPoGM0
>>265
やせ我慢乙
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:42:05 ID:QMZ9lHM4O
>>281
だろ?
左翼、一塁、三塁、DHが未定、捕手さえどうなるかわからん。
ダメで元々、化けたらもうって感じでw
>>283
最初はやせ我慢。
そのうち楽しくなったw
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:44:20 ID:BRbPaVmm0
>>278

6川ア    .300 HR 3 25盗塁
8大村    .290 HR 5 20盗塁 
7新外人   .260 HR20 60打点
3松中    .320 HR30 100打点
5小久保   .270 HR20 80打点
9柴原    .280 HR 3 50打点
D田上    .270 HR10 40打点
4本多    .260 HR 5 20盗塁
2山ア    .240 HR 1 20犠打

この成績で投手陣が〜
先発
斉藤和 和田 新垣 杉内 寺原 大隣
中継ぎ
吉武 藤岡 柳瀬 篠原 三瀬 神内
抑え
馬原
で1年回ったとしたら年間何勝するだろ?
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:47:30 ID:Xegd3Cxv0
>>278
さすがにズレ離脱ならもう一人外人は補強するだろ
調査はしているらしいしラロッカかセギノールなんじゃないの?
公はセギに1年提示らしいし勝てるでしょ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:50:33 ID:V6IG7xh60
ズレータには一年しか認めず、
セギノールには複数でオファーすんの?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:57:25 ID:Xegd3Cxv0
>>287
いや、公の一年契約の金額よりも上を提示できるんじゃないかって事
まあ正直どっかズレをとりに行くのかすら疑問だが
額面通り働けばいいけどシーズン序盤暴行事件起こして40試合くらい
出場停止になったら洒落にならない
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:01:51 ID:QVDuxY2u0
ズレは、次に暴行事件やったら日本球界を追放だよ。
ピッチャーを2人も血祭りに挙げりゃ当たり前だが…

鷹ファンとしては、小久保効果で良いズレータになると思うので
複数年で残して欲しいなあ。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:04:21 ID:eypVDI8n0
小久保効果すげーな
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:05:37 ID:V6IG7xh60
小久保入っても、ズレータ消えるんじゃ、
単純な足し算引き算なら、マイナスじゃないのか?
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:05:39 ID:RpUnHkNm0
なんでもかんでも小久保効果って言ってればいいって感じだなww
まるで新庄効果とか清原効果みたいだww
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:08:54 ID:yTMJTJBj0
ズレータが抜ければ小久保効果も糞もないからね
どうなるのか気になって仕方ないや
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:10:15 ID:1TBQAw0y0
>>274
ねーよw
まだワトソンかリーファーのほうがマシ
まぁリーファーは残留だけど
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:10:26 ID:V6IG7xh60
ズレータの野郎は、そー言うの分かっててごねてやがるんだよな。
腹立たしい。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:13:53 ID:Xegd3Cxv0
ズレ切ってセギマネーゲームでとってシーズンズレに徹底内角攻めで
暴力事件起こさせて球界追放がSBにとっちゃ一番楽なんだろうが・・・
二年間爆弾におびえ続けるくらいなら切るのも選択肢だと思うんだがなあ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:15:22 ID:V6IG7xh60
>>296
それで投手ぬっ殺されたら堪らんぞ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:38:07 ID:Gkt4mTJD0
>>178
超遅レスだがたしか森福だったとおもうぞ
ひどいやつだな
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:40:35 ID:DaSbu1rD0
6西岡
5今江
3福浦
Dセギノール
7ベニー
2里崎
9ワトソン
8サブロー
4青野
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:41:15 ID:6wGCrCF60
どうでもいいけど、SBのサイフの紐が急に厳しくなったのは、やっぱり携帯電話がらみで本社にお金が無いからかね?
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:42:15 ID:DaSbu1rD0
7村松
8平野
5中村
3清原
Dラロッカ
9後藤
4塩崎
2日高
6阿部真
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:42:55 ID:aeNCig670
今のSBは大道を切っても心が痛まないくらい財布が危ない
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:44:21 ID:Gkt4mTJD0
大道は関係なくね?
成績みても切られて当然
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:44:21 ID:DaSbu1rD0
8鉄平
4高須
9磯部
Dフェルナンデス
5リック
7竜太郎
3山崎武
2嶋
6渡辺
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:45:30 ID:DaSbu1rD0
8森本
4田中賢
9稲葉
3ズレータ
7新外人
5小田
D高橋
2鶴岡
6金子
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:46:27 ID:DaSbu1rD0
9福地
4片岡
6中島
3カブレラ
7和田
D石井義
5中村
2細川
8赤田
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:46:36 ID:V6IG7xh60
>>299
ワトソン、首じゃなかったのか。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:46:54 ID:Xegd3Cxv0
今日の契約更改見る限りSB不景気っていうのは感じないな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:47:29 ID:MUENU+Lv0
>>298
いや、岸だったよ。
その発言で大分イメージ下がったけど。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:48:14 ID:RpUnHkNm0
>>308
だよな。年俸上げすぎだろww
これだから球界の年俸の感覚が段々狂ってくるんだよな。
今じゃ簡単に1億円プレイヤーだもんな。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:53:32 ID:Gkt4mTJD0
>>309
そなのかサンクス
でも楽天に対しては最後まで地元球団といことで誠意ある対応してたから
悪いイメージはないな。
のむさんにお世話になるっていっといて
手のひら返しの森福のほうがイメージ悪い
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:53:32 ID:+UjOwHIV0
渋ったら親会社が危ない、給料上げたら狂ってる、どっちでも批判するんだろ
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:55:02 ID:QuBT75JK0
王が監督であり続ける事は、ホークスにとって本当に良い事なのかな?
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:55:40 ID:AZiCDiNF0
>>312
楽天スレと千葉スレで煽ってるオリファンを相手にするなよ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:57:07 ID:mT4HCFUF0
>>312
渋ったら、親会社が危ない奴と思う奴が書き込むし
給料上げたら、狂ってると思う奴が書き込むだけで
どっちでも批判はされるけど、それを同じ人間が言うわけじゃないんで
君の意見は的外れ。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:58:00 ID:V6IG7xh60
そりゃそうだな。
どっちも書く奴もいるだろうケド。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:59:00 ID:Xegd3Cxv0
森福に関しちゃ解散決定してからのこのこ楽天のスカウトが来たらしいからな
ノムの古巣なんだから就任決定した時点でとっとと徹底マークしとけよといいたい
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:00:44 ID:+UjOwHIV0
>>315
的外れじゃないだろw
アンチはなんだって良いんだよ。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:15:38 ID:EMHtup+U0
>>300
孫は上げる気満々だけど、王が止めてるらしい。
あんまり簡単に上げすぎると選手に舐められる、と。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:16:21 ID:tXn8E3WI0
王がやめたらSBの巨人化が一気に進みそうだな。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:18:22 ID:0H4xIQbB0
森福は高校2年の時から宮田スカウトがマークしてたみたいだな。
森福の父も「振り返れば、野球を始めたときからプロまで、最初に声を掛けて頂いた
ところに行っているんですよ」と言ってる。
金で横取りしたというのは嘘だったな
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:24:13 ID:FN5dmkzE0
岸も高校時代から西武がマークしてたからな
楽天はこれからじっくり時間かけてがんばれ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:47:22 ID:iW691Cno0
信頼を築くためにはどうしても時間が必要だからね
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:08:55 ID:spjfu9VO0
だが新設球団に対して「いつから見てたんですか」云々ってひどすぎやしないか
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:11:47 ID:adGN94mw0
まぁひどいはひどいがこれ以上その話題続けても仕方ないし
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:18:19 ID:ny9BXMoA0
XR
上にあったから気になって見てみたが
小笠原は108点
セギノールは86点か
70点あればそこそこなのに、これは替えが難しいな
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:18:37 ID:ykx/DVjo0
日ハムファンでもないのに大変だよねえwとか言うからだろう。
そいつも、「道民でもないくせにハムファン気取りやがって」って思ってたんじゃないのか?
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:18:56 ID:LgXDVRVx0
普通高校時代からマークしてくれていたところに行くだろ。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:19:16 ID:ny9BXMoA0
替えじゃない代えね
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:20:05 ID:ykx/DVjo0
すまん、誤爆っす。
嘲笑ってくれ。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:21:28 ID:Ei1FWX1k0
>>330
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

                   プ・ギャー [Pu Gyar]
                    (1909〜1999 カンボジア)
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:26:04 ID:LgXDVRVx0
>>331
キモス...φ(´∀`へ)へ
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:41:01 ID:FN5dmkzE0
>>324
別に選手側からみたら普通のことだろ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:52:08 ID:LgXDVRVx0
こう見るとやはりスポーツ界は特殊な世界なのか?
自分の一生を決するといっても過言ではないのだから、
無名の頃から自分のことを気にかけてくれた球団に好意はあるだろう。
しかし岸が記者会見で「地元球団の誘いでもあるし、
最後までどちらにするか迷った」と打ち明けたように、
楽天もそのうち信頼を築けるようになるだろうと信じている。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:49:30 ID:bhlf5Fel0
つか普通に考えて
森福や岸を非難はできんだろ。
自分の人生だってのに楽天の事情考えろってあまりに無理がある思うが。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:02:34 ID:fR89LJYZ0
そーだよなー、楽天行ったら1年目からガンガン使われて
自分の投手生命縮めることになるかもしれん
育成力も不安、会社の経営も不安、つかチームそのものが不安

俺らだって地元の新興ITベンチャー企業と、東京に本社がある大企業の内定貰ってたら後者を選ぶだろ
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:41:24 ID:oLq7lPg+0
小久保もパリーグだとHR急激に減るだろうな

小笠原は増えそうだけど
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:45:51 ID:4dF0IHeo0
森福は始めから高校時代から見てくれたホークスに行くつもりだったのなら
何故わざわざ「野村監督の下でやりたい」とか電話で余計な事言うんだ
森福の打算が希望枠用意してまで期待した楽天ファンの怒りを買っただけで
岸と一緒にするなよ
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:51:26 ID:4dF0IHeo0
ageスマン
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:02:51 ID:+neaLW2YO
社交辞令なんかいちいち真にうけてたらキリがない
つーか野村が余計なこと言い過ぎ。頭が悪いファンが勘違いする
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:36:48 ID:dN4KUUc60
>>37
ずっと不思議に思ってたんだけどさ、ペタジーニに外野守らせたのがお笑いみたいな
言われ方してるけどそれってどういうつもりで笑いのネタにしてるの?一塁手に外野
やらせたから笑ってるの?それだったら馬鹿無知すぎるよね?彼は元々マイナー
では立派な外野手だった。だから外野を守らせたんだ。もし彼がひざに故障を抱えてて
外野はきつくて一塁を守らざるを得ないという状況をわかってて笑いのネタにしてたなら
仕方ないが。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 05:08:18 ID:WNsXrcr50
過去なんて関係無く守れない選手に守らせたからだろ
今コユキに遊撃手や小久保に二塁手やらせる監督がいたら勿論笑う
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:31:14 ID:lET0etaM0
>>341
そういうお笑いとかいう書き込みしてるのは
煽りが目的の馬鹿が多いから相手にしないほうがいいよ
単なる結果が残せなかった外人とかも面白いところは何もないのに
そういう馬鹿はお笑い外人とか表記してるし
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:00:44 ID:4dF0IHeo0
ペタキャノンを見た上で言うのなら、たいしたもんだ
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:25:16 ID:0HB/Tb9R0
>>344
普通に暴投しただけだろ?
巨人以外の外人なら何にも話題にならないで終わってる話
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:38:52 ID:0Gqmagle0
ふうむ
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:42:14 ID:6u2DoyJr0
昔は・・・とかで言ってたらキリがないわな
例えば今立浪に遊撃を守らせたら落合はキチガイ扱いされるだろう
上にも出てるように今コユキに遊撃、小久保に二塁、あるいは小笠原に捕手をやらせるのもお笑い
ペタジーニだって同じこと
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:03:58 ID:xI7pdxP00
とりあえず今自由契約の外人は

ラロッカ   オリックスが獲得を検討
ズレータ   ロッテが獲得を検討
ガトームソン 西武が獲得を検討
グリン    日ハムが獲得を検討

でOK?
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:06:39 ID:6u2DoyJr0
ズレータは西武も獲得を検討との報道があった

他は
セギノール 情報無し
ベイル 西武・SBが獲得を検討
も追加で
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:54:27 ID:i07ltekl0
ベイルはSBが撤退したんじゃなかったかな
後、ズレータはオリックスも検討
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:01:51 ID:bhlf5Fel0
松坂資金ある西武や近年球団に金使いまくってるオリはともかく、
ロッテがズレータは無理じゃないの?
1年3億6000万とか2年8億とかで揉めてるのに
それ以上の条件をあの球団が提示できるのか?
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:09:48 ID:i07ltekl0
普通にズレータは西武はとらないと思う
ロッテはソフトバンクがズレータとの交渉が
決裂した場合に取りにいきそう
オリックスが取りそう金は持ってるし
ラロッカを優先するかもしれないが
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:10:53 ID:Ei1FWX1k0
ラロッカは禿げてるからパの適応性高いかもしれんな。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:56:46 ID:YlBE+GCq0
ズレータが本当に必要な球団はロッテかもしれん
でもアドバルーン上げる球団多いけど真剣に取りに行ってるところあるんかい?
多分残留を含めて日本は無いと思う
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:07:54 ID:omXYsAl40
左右のバランス考えれば西武は言うまでもなくロッテもズレータいらないだろ。
左の大砲がいないのは西武だけじゃなくロッテもそう。
右の大砲がほしいとすればハムとセの球団だと思うけど。
でもズレータは結局残留だと思うな。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:39:04 ID:5hYY/H0qO
他球団の出方によって、オリはズレータ無し。


ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20061202-124604.html
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:56:35 ID:u9dH+q1j0
オリはラロッカとってデイビーと元広島コンビで
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:58:06 ID:omXYsAl40
ついでに菊地原もな。
広島からかなり選手獲ってるな。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:10:32 ID:FcNpMc3gO
在阪球団は広島好きですね
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:16:57 ID:DOxMhlBC0
無駄に金が余ってる阪神がズレかセギのどちらかを取るんじゃないかね。
シーツを二塁に移せるし。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:17:30 ID:tXn8E3WI0
シーツって2塁やったことあるの?あるいは小坂みたいなコンバート?
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:21:07 ID:O6zojzZz0
そりゃアメリカにいたころはやったことあるだろ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:36:37 ID:DOxMhlBC0
シーツは元々万能内野手。
本職がショートだから、セカンドでもけっこういけるんじゃないかね。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:45:30 ID:XU6d5Ek8O
守備のうまい外人だよな。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:55:53 ID:9Igi1wKpO
広島は守備がいいからシーツ獲ったんじゃなかったか?
366代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:04:22 ID:0HB/Tb9R0
>>360
選手枠
367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:15:03 ID:tBVxFR5H0
>>355
ロッテほどズレータが必要なチームはないと思うけど
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:17:00 ID:K0N3Yn360

1(遊)西岡
2(二)青野
3(一)福浦
4(指)ズレータ
5(左)ベニー
6(捕)里崎
7(右)ワトソン
8(三)今江
9(中)大塚

外野守備オワタ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:22:46 ID:tBVxFR5H0
ワトソン外してサブローでも入れとけばいいじゃん
ロッテって慢性的な長打力不足だし、ズレータはぴったりはまるっしょ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:25:21 ID:silPHTxR0
ロッテがズレとったらチーム内でいきなりズレが最高年俸になっちゃうんじゃないの?
チームの雰囲気考えたらあまりよろしくなさそう
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:25:32 ID:94UHUekq0
ズレでもセギでもどっちでもいい
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:27:30 ID:FcNpMc3gO
地味に福浦がファーストでしか使えないのが痛いな
373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:29:10 ID:K0N3Yn360
>>369
そしたら右が並びすぎる。
まぁライト早川もアリかな。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:29:30 ID:94UHUekq0
昔外野守ってたからレフトでいいんじゃねーの
松中でも守ってるし
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:32:03 ID:tBVxFR5H0
>>373
>右が並びすぎ
そんなに気にする要素かなあ
左右の強打者がバランスよくいれば理想だけど、しょぼい左よりは打てる右でしょ
福浦もいるし、そこまで右ばっかというわけでもない
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:33:21 ID:Ei1FWX1k0
それにしてもグッドウィル
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:40:27 ID:pM8bInUT0
グットウィルドームか
言いにくいな
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:08:15 ID:XU6d5Ek8O
フルキャストにグッドウィルか
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:14:50 ID:yo7QpmlD0
西武ドームって駅名の問題から「西武ドーム」ってはずせないんじゃなかったっけ?
色々表記を変えるのに金掛かるとかなんとか。
だからインボイスんときも「インボイス西武ドーム」だったし。
松坂資金あるから気にしなかったのかな?
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:48:57 ID:nqoWe/rV0
いっそ駅名をライオンズドームにすればいい(・∀・)


381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:06:11 ID:+Q0z2r3b0
>>380
二軍球場とかもあるんだからライオンズタウンにすればいい
二軍の本拠地と一軍の本拠地が近いのって若手の起用考えると
かなりメリットあると思うんだがけっこう離れてるとこも多いね
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:45:17 ID:FUt7nSg/0
5年契約らしいから長期契約であることを見越してかな?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:09:28 ID:ykx/DVjo0
ロッテがズレータ獲ったら、
打線のバランスよくなりそうだな。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:09:08 ID:K0N3Yn360
1(遊)出塁率.350の西岡
2(二)覚醒青野
3(一)福浦
4(指)35発ズレータ
5(左)ケガ少ないベニー
6(捕)里崎
7(右)ワトソン
8(三)3割今江
9(中)ケガ少ない大塚

これならAクラスいけるな。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:20:27 ID:YRILzhesO
>>381
やっぱ近いと二軍の若手のモチベーション向上とかになんのかね?よしじゃあ次はオレがみたいな。

一軍の連中が調整で数名ほど、二軍の試合に出る時とかはかなり便利だろうけどね。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:05:36 ID:i+YzAELs0
>>384
普通に優勝狙える
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:07:14 ID:UigJgZv00
ズレータは鷹投手陣と当たるとなると多少成績が落ちそうだなぁ。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:21:55 ID:LgXDVRVx0
>>387
ズレータって鷹投手陣と相性悪いの?
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:27:47 ID:UigJgZv00
それは分からないけどww
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:44:16 ID:8wjudxya0
今更SB以上の提示をするとは思えんなぁ>ロッテ
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:11:07 ID:3O2abnKm0
3億5000万以上だからな。
残留かメジャーだろ。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:21:35 ID:K0N3Yn360
バーン、ミラー、フランコ、パスクチ解雇で3億になるし
どうなるか判らん韓国人に2億払ってたのだからわからんぞ。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:31:30 ID:silPHTxR0
ズレは守備につかせる事要求するし福浦1塁固定のロッテはしんどいんじゃない?
というか成績捏造までするDQN代理人、暴力出場停止の危機
それに高額複数年じゃズレのスペックは高いんだろうがリスクが高すぎる罠
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:38:11 ID:9Igi1wKpO
>>384
けが少ない福浦を入れれば完璧だな
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:16:53 ID:Ja7irkj50
俺は檻ファンだから他5球団の戦力を比較してみる

猫≧鷹≧ハム>ロッテ>>>楽天

ハムは投手で実績のある奴が少ないのが不安といえば不安。野手はちょっと苦しい。
鷹は松坂の穴が相当でかい。帆足が復活すれば来季は猫だと思うけど。
近年ボールが飛ばなくなってきて有力な投手が多い鷹も強い。普通にいけば1位は鷹
ロッテは中継ぎと野手をどうにかしないとまずい。特に野手。
楽天はグリン放出&ドラフトの失敗が痛い。
ただ一応伸びてる一場や岩隈が来季頭からいるなら今年よりダメってことはないかも。

贔屓入ってるからスルーして欲しいがオリは来季2〜3位なら狙えると思う。
まぁどのチームにも言えるのは30本打てる外人を引き当てることが出来るかってことかな
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:20:22 ID:/qRTSGDg0
>>395
オレもオリファンだがたしかに谷が抜けたのが大きいな

でも普通に鷹≧猫だろ・・・
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:21:55 ID:Ja7irkj50
ボブの劣化と小久保が入って怪しくなる内野守備、いつまでたっても出てこない二塁と捕手
まぁ新外人は獲るだろうけどズレが抜ける。
安心できるのは先発投手だけだと思うけど。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:23:29 ID:Ja7irkj50
でも猫も西口微妙だし難しいかな。
猫と鷹が一つ抜けてそれにハムが続いてロッテとオリがどうかなって感じ。
ハムは一昨年のロッテと同じように活躍した選手に全く実績がないから難しい。
来季突然打てない&勝てない場合もあるからね
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:24:47 ID:/qRTSGDg0
>>397
たしかにズレ抜けたのは大きいよな
で西武は若いやつ多いからなぁ
でも西武も普通に15勝計算できる松坂が抜けたんだから
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:28:13 ID:qxEB1Tv20
ズレータが最大の注目だな。オリックスは撤退したみたいだけど、ロッテが調査しているしズレータがどうなるかでかなり変わる。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:28:44 ID:UigJgZv00
まあ待て、ズレはまだ抜けてないだろw
せめて抜けるの確定してからにしようや。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:29:52 ID:XU6d5Ek8O
俺もオリファンだが

鷹>>猫>>>ハム≧ロッテ>オリ>>>>>楽
位だと思ってる

オリは今年よりは打てる外人がいるとして。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:32:16 ID:silPHTxR0
他にもセギノール、グリン、ガトームソン、ラロッカ、ベイルあたりの動向も微妙
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:33:17 ID:KHCLkV3a0
>>402
檻ファンじゃないからわからんのだが
今年までいたガルシアやらブランボーやらって皆クビになったの?
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:34:05 ID:7nfv4uAk0
>>404
ガルシアとブランボーはクビになった
なぜがグラボースキーは残留
コリンズのお気に入りらしい
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:34:53 ID:UigJgZv00
>>404
グラボースキーだけ残ってその2人はクビ。アレンって右打者(中距離タイプらしい)が加入確定済み。
あと一人大砲を獲得予定。グラは2軍要因で大化け期待らしい。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:36:49 ID:KHCLkV3a0
>>405-406サンクス
結構使えると思ったんだけどね。どっかとらないのかね?
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:37:54 ID:/qRTSGDg0
グラはなにげに選球眼はガチだからなぁ
四死球がやばい
で距離もある

ただぶんぶん振り回しすぎ
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:47:33 ID:Ja7irkj50
ロッテも投手陣が05並にやればプレーオフは間違いないし、
本当に来季は読めないよ。楽天以外どうなってもおかしくない。
まぁ一位は鷹か猫だろうけど。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:48:49 ID:omXYsAl40
ズレータが抜けるってどこから出てきたんだ。
残留と五分五分だろ。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:49:48 ID:Ja7irkj50
そうムキになるなよあくまで予想スレなんだから
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:50:36 ID:CRAQJkNY0
そんなグラボー
対巨人6打数3安打2本塁打4打点←←来日初ヒット&初HR(推定飛距離140m)
対横浜3打数0安打
対阪神5打数0安打
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:58:36 ID:4yeL+1od0
金はあるのに相変わらずマネーゲームに参戦しないオリックス
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:04:01 ID:/qRTSGDg0
>>412
余談だがその巨人戦での初ホームランがあまりにも衝撃的だったので
オリスレでどうせからくりドームのおかげだろ?って話題になった
でジップヒットって言うジーターがCMしているやつのモニターが
この前「初めてホームラン打ったの」っていって
それがグラとあまりにもかぶりすぎてワロタのをおもいだしたw

ちなみにこれがそのCM 45秒あたりで出てくる
http://www.youtube.com/watch?v=vNLO55W3On0
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:06:30 ID:abewaorp0
>>410
もう抜けたも同然だよ、双方契約する気が全く無いんだから
ただパリーグ他球団に行くとなると少しやっかいだ
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:17:00 ID:XfRYXDdB0
ズレータがロッテに入られると、
長打が無い、って言うトコ埋まって、普通に強くなりそうでいやん。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:19:57 ID:CXULymv40
ズレが入って弱くなるところなんてないだろw
418代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:20:21 ID:XfRYXDdB0
>>417
読売
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:21:26 ID:XfRYXDdB0
ズレータが読売に入ると
何か、とんでもない事をやらかしそうな気がするw
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:22:00 ID:ef2QBc750
>>419
使うなら外野になるからなw
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:25:30 ID:fTxoROJU0
読売ならズレ三塁、ガッツ左翼とかもやりそうだ。
で、左方向狙い撃たれて、ガッツがノイローゼ。

……少し、悲しくなった。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:26:38 ID:XfRYXDdB0
>>421
小坂も過労死・・・
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:28:20 ID:dt54vyAp0
そして左翼席の他球団ファンが「ずれたww」のプラカードを掲げる
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:28:21 ID:YhHqZf8q0
読売にズレが行くとしたら、是非ライトかレフトでw
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:35:04 ID:/sW8UsUH0
>>422
小坂はショートでは使われないでしょ
悲しいことだが
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:36:14 ID:YhHqZf8q0
ズレ外野よりスンヨップ外野の方がマシだが、原は気づかないだろうな。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:49:48 ID:uvYC4PNl0
ズレが鷹をぬける予想が多いな、俺は三億五千万以上出す球団が出てくるとは思えんが
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:59:43 ID:TACHQItv0
>>425
だな。小笠原が入ったから二岡をサードに回せなくなったし・・・
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:00:46 ID:h0o/988I0
「やっとFAになれたことを喜んでいるし、日米の球団と交渉ができることに興奮している。(ソフトバンクとの)交渉を優先させるつもりはない」と言い切った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20061202-00000011-spnavi_ot-spo.html


便器アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:01:31 ID:tS7yFsqU0
今代理人が対松坂の成績を捏造までして必死にヤンクスに売り込みをかけてるらしいが
流石にジアンビのいるチームは獲らないだろうなあ

ペタジーニですらレギュラー獲れないんだから
メジャーのファーストは本当に地獄だぜ
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:05:13 ID:XfRYXDdB0
>>429
わざわざこんな事ハッキリ言うのって、
やっぱ、出る気満々だよなあ。
そこまでの銭払って、獲る球団が有るかどうかは分からんが。
何で、こんなに球団との間冷めちゃったんだ?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:05:22 ID:C3GM5nFq0
でもNYYって意外とファースト不足してない?
ジアンビ以外にはウィリアムスだっけか,シェフィールドも移籍したし。
もしかしてもしかするかもよ
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:08:01 ID:Bnpyu4hO0
>>431
これDQN代理人のコメントだよ
成績捏造してまで売り込んでるあたりあまりうまくいってないんじゃないの
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:09:09 ID:NgvvOMw9O
しかしソフトバンクとヤンキースの争奪戦にロッテが参戦!って…
明らかに勝ち目がないだろ。竹槍で戦車に突っ込むような感じだ
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:10:22 ID:ef2QBc750
ズレータの代理人はヤンキースに売り込みをかけて
それを引き合いに日本の球団から取れるだけ取ろうとしてるんだろうな
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:12:04 ID:hcS8gTA/0
>>432
ジアンビは基本DH
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:14:34 ID:IiT6C1630
>>435
笑っちゃうけど、そうらしい
代理人がアフォ杉
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:15:23 ID:DhAPgGow0
岩村に五億プラス年俸払うチームが有るくらいだから
ズレータにも五億くらい払う所はあるかもな
日本のチームでそのくらい払えるのは読売くらいか
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:16:31 ID:XfRYXDdB0
いっそ、読売に入って欲しいw
ワクワクすんぜ!
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:16:35 ID:F3DWK3mqO
打線が強いって言えるチームは西武だけだよな。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:19:16 ID:TACHQItv0
>>440
かわりの投手がちょっと弱いけどな。
各チームどっかに弱点抱えてるのは面白くていいと思うけどね。
まぁ交流戦でセに負け越しそうでちょっと怖いけど・・・
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:20:19 ID:XfRYXDdB0
交流戦になった途端、またロッテが奇天烈な快進撃を・・・。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:25:25 ID:/sW8UsUH0
>>442
そうなったら面白いけど今年から試合数が減るからあまり大きな差にはならんだろうね
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:34:14 ID:XXzDijAA0
ソフトバンクは西武の逆で投手力が強くて打撃力が弱いんだよな
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:42:22 ID:ef2QBc750
鷹と公ってシーズン総得点で10点ぐらいしか差が無かったのに鷹だけやたらと貧打って言われるよなw
去年までとの比較が大きな原因だろうけど
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:47:28 ID:IiT6C1630
SBはチャンスに弱かったからと思われ
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:48:32 ID:blkhyouO0
>>445
打線に1割バッターが3人も入ってたらしょうがない。
新井さんに鍛えてもらわないと…
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:49:26 ID:Bnpyu4hO0
>>446
それもイメージじゃないの?
本塁打少ないのにチャンスに弱かったらどうやって点入れてたんだ
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:51:18 ID:/sW8UsUH0
ハムはシーズン後半に爆発したから印象がいいんでしょ
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:01:29 ID:IiT6C1630
シーズン序盤はまずまずだったけど
シーズン後半は酷かった

POを見ていたら判ったと思うけど
これ以上点を取らなくても良いシーンで
打線が爆発 

ここで点を取っておかなきゃいけない場面で
打線は沈黙して敗戦

こんな状況だったじゃん
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:40:27 ID:QQpkA1ov0
>>431
なんと言っても球団はバティスタに15億、登板数3で 勝ち星無しのカラスコに5億払って、
両者契約を1年残してクビしたのがでかい。ズレータにしてみれば、
「4年間結果を残している俺になぜもっと払ってくれないんだ」という事だろう。
公の金村暴行事件の後、「あんな事はするな」と球団、チームメイトから言われ、
「誰も味方してくれない」とひねくれてしまい、試合中のメモもやめてなんか投げやり
になってしまった。試合後のミーティングもボイコットして和を乱したり。
球団も、いつまた爆発するかわからないし、また無駄金使う訳にはいかないので単年は
譲らないようだが、最終的には2年8億までは応じる構えを見せつつ、今新外国人獲得に
向けて水面下で調査が行われている。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:52:47 ID:CXULymv40
ソフバンだけじゃないけど交渉で少しづつ上積みしてるところってアホだろ
長引くから回りにも良い印象与えないし、他の選手も粘れば上がるのかなと思ってしまう。
大事な選手なら限度額を出してYESかNOかで決まりよ。
スンヨプなんか巨人に忠誠を誓っただろ。レフとでも送りバントでも喜んでするだろうよ。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:22:05 ID:FmKmjRiQ0
>>445
ハムとは10点だけど西武とは100点開いてるんだよな
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:24:28 ID:tS7yFsqU0
ハムは90点も負けてて西武より上に行ったのか
凄いな
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:33:21 ID:lqDsbBn3O
便器の選手はDQNで守銭奴ばっか
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:34:45 ID:d9DjCz3o0
答えは簡単、だって失点が西武の方が100点以上多いから。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:18:48 ID:YhHqZf8q0
西武投手陣弱いって言われているけど、防御率3位なんだよな、1,2位から大きく離されているが。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:21:25 ID:gW65n65z0
ハムは5月あたりまで(小笠原以外)不調のセギ、新庄を筆頭に
12球団一の貧打だった
その苦しい時期を中継ぎの頑張りでなんとか5割守り
交流戦終わりからひちょり、賢介の1,2番が固定され得点パターンが出来た
だから1年トータルで見るとハムの得点は低いんだけど
後半戦い方が改善されたから貧打のイメージにならない
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:24:09 ID:4kWu+h5T0
ハムは来年は貧打になるのは避けられないだろ。
小笠原・新庄が抜けてセギノールも契約できるか微妙。
楽天やオリックスにすら打線が劣るかもしれん。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:39:11 ID:ChwHYVHF0
打線は正直何処も外人次第
西武は外人抜きでもそれなりに作れるかな・・・
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:46:29 ID:gW65n65z0
そんな当たり前の事言われても・・
来年は連覇を目指すというより新チーム再建の年なんだから
苦しみながらPO出場を目指すのみ
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:53:25 ID:ChwHYVHF0
例えばリックとフェルが今年ぐらい打って他5球団の外人が全員糞だったら楽天の打線ですら
相対的に強力打線だと思うんだよね
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:58:38 ID:F3DWK3mqO
まぁでも今年外人全員ダメだったオリの方が楽天より得点多いけどね。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:59:42 ID:vh5dxNiQ0
今季だって3割ズを筆頭に楽天は普通に強力打線だった
単打が多くて打率ほど得点力はなかったが・・・
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:01:49 ID:JJtAKWMC0
楽天は得点圏打率が低い奴ばっかり
高須、リックを除けば普通に各駅打線だし。
長打力を持った選手も少ないので、打率と得点を比較したときに誤差が出るって感じだろうね。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:02:08 ID:JzmTisiS0
チーム出塁率とかチーム長打率とかのデータは転がってないものかなあ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:05:17 ID:gW65n65z0
得点ダントツ最下位を強力打線というのか?
楽天は長打少なくても盗塁、エンドラン、犠打は駆使するのに
要するに野球下手なんだろう
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:08:27 ID:4kWu+h5T0
楽天はランナーが出るけど点が取れないからな。
全体的に長打力のある打者が少ないし、強力打線とはいえない。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:18:45 ID:hR4Nyv2t0
結局、楽天相手だ投手もある程度力抜いて投げるんじゃね?
一人ランナー出ると、本気で投げる。本気の相手からは打てない。
ランナーだけは出せるから打率だけはいい。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:18:50 ID:EaAqnYc/0
楽天下位打線↓
     打率 打点 得点圏
藤井 .235   25   .253
塩川 .216    6   .191
沖原 .204   12   .254
カツノリ .124   5   .073
牧田 .224    8   .241
西村 .127   1   .143
草野 .210   2   .188
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:19:08 ID:d9DjCz3o0
チーム打率.258はリーグ4位だし、チームHRが64じゃねぇ。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:20:52 ID:gW65n65z0
05ロッテの長打率ってどうだったんだろう?
日替わり打線とはいえ30本打った打者はいないし
20台も21本のフランコのみ

それでも凄い数字出してそうだが・・・
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:24:43 ID:Y2vaWUcn0
>>472
スンが30本打っただろ。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:25:13 ID:ED7zYx3H0
スンヨプ忘れてるぞ

それにロッテは本塁打は少ないが05年に限らず近年二塁打は多いからな
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:27:31 ID:4kWu+h5T0
ロッテも長打力不足だよな。数年前までは完全な打高投低だったのにいまや完全に逆。
ぶっちゃけ西武以外はどこも打線はいまひとつの感じはする。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:29:32 ID:1bEa43QF0
というか全体的にパは長打力不足だと思う
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:33:21 ID:rUIrgN2d0
飛ぶボールの影響か?
あと、広い球場が増えたのも
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:34:54 ID:gW65n65z0
全てが広い球場、ラビット廃止で投高打低は自然な流れかと
ゾーンが狭いのがせめてもの救い
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:35:44 ID:4kWu+h5T0
パリーグ6球団の打線
日ハム・・・昨年はチャンスに強い打線だったが、新庄・小笠原離脱で大幅ダウンは避けられず。外国人に頼らざるを得ないか。
西武・・・パリーグ最強打線。捕手以外は全員満遍なくよく打ち、ベテラン・若手が融合して充実期に入っている。
ソフトバンク・・・小久保加入は+要素だが、ズレータの契約が微妙なので実質的には今年より落ちるか?
ロッテ・・・中距離ヒッターはかなりいるが、本当の意味での長距離砲がいないのが問題。
オリックス・・・長距離砲不足と怪我人の多さが問題。アベレージタイプは充実。
楽天・・・ランナーはよく出るが得点がとれないタイムリー欠乏症。フェルナンデス・山崎頼り。

480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:42:36 ID:d9DjCz3o0
長打じゃなくHRでしょ。まぁ球場広いし、というかセが狭いと思うんだが。

2006セのHR合計:821 同2塁打合計:1264 同3塁打合計:94
2006パのHR合計:632 同2塁打合計:1285 同3塁打合計:134

試合数セが146でパが136と10試合差が有るけどこの結果。
手計算だから間違ってるかも。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:23:37 ID:yyNSoHyj0
球場広けりゃ守備力優先の野球になって長距離砲が育たなくなるのは自明の理
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:43:18 ID:DNKy6I59O
神宮東京広島とかなら外野の守備力ほとんど関係ないもんな
だから交流戦でロッテが強いのかな…
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:58:09 ID:BcDtej8A0
交流戦でロッテが強いのは千葉マリンの浜風が独特だからなんじゃないかな。
いつかの週べで村松が「一回流されてまた戻ってくることがある」とか言ってた気がする。
慣れてないと対応が難しそう。
ロッテの外人の外野守備が終わってるのもその辺の影響もあるだろう。
484as:2006/12/03(日) 14:24:17 ID:nDYk46hO0
_
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:40:42 ID:F3DWK3mqO
打線はこんなもんだろうか
西武>>SB>日ハム≧ロッテ≧オリ>>楽天
ズレータ、セギがいなくなったとして。
俺のイメージね。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:50:27 ID:iDX/AmRM0
楽天の打線はそこまで悪くないんじゃね?
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:56:41 ID:F3DWK3mqO
すまない、
オリ>楽天かな。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:00:17 ID:vRZzsRYk0
ロッテの打線ってオリ楽天とほぼ差がないと思うけどな
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:01:29 ID:bKCBgc2B0
楽天の打線については>469が真をついてると思う。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:01:52 ID:4kWu+h5T0
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:03:41 ID:JJtAKWMC0
>>489
楽天相手に打てないってのもあるだろうけど、>>469が現状だろうね
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:04:37 ID:yD/Xhc2iO
>>489
そんなの俺らが分かることじゃないじゃん
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:06:13 ID:vRZzsRYk0
ロッテファンは今江西岡を神聖化し過ぎ
実際あんまり怖くない。ロッテで怖いのはランナーがいて福浦のときぐらい。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:09:37 ID:gW65n65z0
今江はともかく西岡はウザイ(いい意味で)
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:11:20 ID:mb0LRsi/0
>>480
2003年のパ・リーグは(140試合制とはいえ)ちょうど1000HR出たんだけどなあ
飛ぶボール恐るべし
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:15:48 ID:mt2QD2/c0
西岡はよそから見てもいい選手だよ
四球が多いのがいいね
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:27:33 ID:iGAtgqPg0
今江の方はちょい微妙だな
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:39:46 ID:uA1/2fGHO
日ハム来年仮にセギ砲抜けたとしたら打線どうすんの?
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:41:40 ID:+EuBbFkw0
セギの枠に新しい外人連れてくるだけじゃね?
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:44:47 ID:tYf/2hvt0
逆に今江は四球が選べない
パリーグ規定打席到達者中、最低の出塁率
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:48:47 ID:vRZzsRYk0
現状だと4番は稲葉か

保留選手は全部解雇としてオーダー組んでみてくれないか。
俺はとりあえずオリックス

8村松
5塩崎
7アレン
0清原
3北川
6後藤
9大西
2日高
4森山

やはりまだ迫力不足だな。
塩崎移籍なら中村にして森山と打順入れ替え。
平野はまだ体が本調子じゃないかもしれないから保留。
全快したならセンター平野レフト村松ライトアレンで
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:50:56 ID:CCHlg6o30
>>500
それに加えて、ポジションが三塁というのが痛いな。
長距離打者でもない、出塁率も低い。
はっきり言って使いづらい選手だ。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:51:59 ID:vRZzsRYk0
まぁ今江は堀みたいな感じになると思うけどね。
複数守れればもっといいんだけど。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:54:49 ID:CCHlg6o30
堀は出塁率高かったから、2番でも使えたけど・・・。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:56:00 ID:2a2wURg10
>>501
組むのは構わんのだけど、
例えばセギノールの穴やズレータの穴を、穴のままとして置いておくわけないんだから、
オーダー予想はあんまり意味ないような。

セギor新外人をメンバーとして打線を組むなら分かるんだけど・・・
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:03:14 ID:xBTYqBDpO
今江はいい選手だとは思わないなぁ。
三塁手でホームラン少ないし出塁率が悪すぎだし微妙な選手。本スレでも以前言われてた。
西岡は四球選べるしあと打率が上がればなぁ…と。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:04:37 ID:DNKy6I59O
まあ今江も西岡もまだまだ伸びてもおかしくない年齢だし
これから成長すればいいでしょ
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:08:05 ID:CCHlg6o30
今江は成長するとしたら、福浦のような選手になるしかないな。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:10:43 ID:XfRYXDdB0
>>508
福浦に成れるなら大したもんだと思うぞ。

510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:12:58 ID:CCHlg6o30
>>509
他に道が無いってだけだ。
福浦のような選手になることは相当難しいだろう。
つーか、福浦でさえもたまにロッテ本スレ見たら、「福浦は一塁手として物足りない」と言われるくらいだ。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:19:05 ID:LXpXeXCf0
一塁手であの本塁打の少なさだから打率は常に3割3分は打ってもらわないとな
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:19:54 ID:vRZzsRYk0
福浦めっちゃ守備上手いじゃん
何処が不満なんだよ北川と交換してくれ
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:20:43 ID:1bEa43QF0
たしかに今江は中途半端だよな
初芝と堀を足して2で割ったみたいな感じだ
しかも三塁しか守れないし
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:26:40 ID:CCHlg6o30
単純に初芝と堀を足しただけならまだマシだが、出塁率低いのが痛すぎる。初芝も出塁率は低くは無かったとは思うしな。
出塁率さえ高かったら、阪神関本のように2番で使っても文句は無いと思うんだが。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:29:25 ID:Rczwpkkm0
8森本
4田中賢
5グリーン
9稲葉
2高橋
3木元
D田中幸
7紺田or川島or糸井or小谷野
6金子

こんなもんか?
あとはレフトグリーンとか一塁三塁小田・稲田とか捕手鶴岡・DH高橋とか
まあ現実的にはセギ含めて1塁とDHも外人だと思うが
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:07:25 ID:YhHqZf8q0
クリンナップ
西武>>>SB>楽天>オリ>ハム>ロッテ
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:23:23 ID:EuNzUxph0
>>512
今年の北川はエラー0なんだからそんなに悪く言わないで!
うまいわけじゃないけど
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:24:46 ID:CKj0nTAq0
じゃあ今江西岡の年齢で活躍してる選手がいるのかと。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:30:16 ID:mt2QD2/c0
>>518
落ち着け
来年の戦力分析スレだぞ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:45:48 ID:f8VQv6CY0
>>516
檻ファンだけど、どう見てもウチが一番弱いだろ('A`)
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:52:59 ID:999+NclK0
ピッチャーは
SB>>>ハム=ロッテ>西武>オリ>楽天
こんな感じか?
どっちにしろSBが抜けすぎてる気がしるが
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:07:31 ID:vRZzsRYk0
SBって先発は圧倒的だけど後ろはそんなに
まぁ斎藤和田新垣杉内はそれでも十分脅威なんだけど。
ハムは実績ない投手ばかりだから来年どうなるか微妙じゃね?
投手ではオリが結構良い感じだと思う。

SB>>>ハム≧ロッテ>オリ≧西武>>楽天かな。
打線は
西武>SBで後はどんぐりっていうか外人次第でコロコロ変わる。
仮にオリやロッテにズレが入ればSBより強力打線かもしれないし。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:08:34 ID:F3DWK3mqO
オリはクリンナップはかなり弱いが、そのかわり下位打線は強い方だろう。
それと控えと守備も強い方でしょう。
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:20:14 ID:999+NclK0
西武はかなりピッチャーきつくなりそうだね
台湾勢の復活か所沢ツインタワーのどっちかが当たらないと厳しそう
これと言った補強してないし
新人の岸は流石に計算出来ないだろうしな、、、
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:23:26 ID:qEDngS3a0
正直西武は全員未知数だから分析できない。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:26:37 ID:XfRYXDdB0
ぬこは、誰がどー消えたって、どーせ強いんだろう
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:28:01 ID:qEDngS3a0
そんな時代も終わりつつある様な気もする…
ファームで期待していた若手はほとんど出尽くした感があるし。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:34:16 ID:gpASU/dq0
>台湾勢の復活
一人しかいない
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:37:31 ID:guxnNcZj0
そこで沼者先発
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:46:28 ID:mt2QD2/c0
不等号使っちゃいけないってこと無いと思う
けど、ここは6球団のファンが集まるところなわけだから、よその人にも納得してもらおうって態度を示さないと
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:53:46 ID:2PfByCDi0
鷹は、そろそろ堕落してほしいな。
王監督の件、スパイ行為、スカウト、金満補強、AV嬢自殺、
ズレータ等の外人の度重なる暴力等々、こんなにダーティな球団は他にない
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:55:25 ID:F3DWK3mqO
若い先発陣が凄すぎるからな…
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:55:36 ID:d9DjCz3o0
まぁあれだけ毎年グタグタ言われながらもリーグ優勝を守ってきたアトランタだって
とうとうその座を明け渡す時が来たし、西武もどうだか解らん。

…NYMほど強烈な金満補強をしてるチームが無いのとクリンナップが確立してるのは
強みではあるが。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:05:40 ID:7vitcQR70
金満はないけど、根元補強はあるんだよなあ。あれは萎える
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:19:29 ID:9MBgRsfq0
ズレータ消えたら西武シーズン1位の可能性もありうる。
ロッテは良くて2位だろう。公檻楽はま、頑張って。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:21:13 ID:mb0LRsi/0
>>531
王監督の件とAV嬢自殺(自殺はしてないんじゃ?)の件はよくわからんが
他には同意
球場は素晴らしいんだがなあ
537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:24:31 ID:BcDtej8A0
根元補強は黄金期西武も同じだろ。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:26:27 ID:lqDsbBn3O
中絶エース斉藤
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:31:08 ID:Bnpyu4hO0
試合数増えるのに西武がシーズン1位になるかねえ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:32:26 ID:vKi5npJe0
あぁ根元って、根本のことか・・・
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:46:20 ID:1XOz6FkO0
>>537
他がやってたからウチもいいだろって理屈はどうかと思うが
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:46:37 ID:A1jx3W8l0
西武は松坂が抜けた穴が大きすぎるし、ロッテもたいした補強してないし、
あとは論外、となると、ハムが今年の勢いのまま来年も優勝だな
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:48:10 ID:mIazM5MH0
>542
釣れますか?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:49:37 ID:vRZzsRYk0
楽天が抜ける可能性があるのはハムオリロッテだな
あくまで可能性だから怒らないでね

つーかロッテって普通に弱いだろ。オリ以下だと思うよ。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:51:53 ID:uA1/2fGHO
ハムは新外国人頼み

セギ砲は残留かも知れんが稲葉やひちょりが来年調子を維持するかわからん
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:52:42 ID:vRZzsRYk0
何処も新外人頼みでしょ。
ロッテオリSBでズレが入ったところがリーグ二位の打線になると思う
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:53:01 ID:RsY3E7L50
楽天とセリーグの試合を除いた5球団で言えば確かロッテが一番弱い。
でも実際、楽天戦も交流戦もあるし
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:06:32 ID:QzNW18fx0
ロッテはよくも悪くも勢いのチーム
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:14:29 ID:1oDtVitI0
>>546
ロッテとオリはズレが納得する年俸は払えんだろ
ソフバン出るならメジャーかな
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:14:58 ID:F3DWK3mqO
ロッテは清水、小林、渡辺、辺りの先発がいい成績出さないと厳しそう。
まぁ渡辺は今年よくなかったが。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:15:23 ID:vRZzsRYk0
オリって結構外人には金出してるんだよ
数年前のブラウンオーティズは二人とも二億近かったし。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:18:14 ID:Bnpyu4hO0
檻はズレが自由契約になった瞬間マネーゲームはしないと宣言したからなあ
裏であのDQN代理人と接触してあきらめたんじゃないの?
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:18:56 ID:UQhQUlHV0
まあヤンキースがくれば相手にならん品
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:19:22 ID:4kWu+h5T0
ロッテはイ・スンヨプが抜けたのと投手陣の不振が痛すぎたな。
去年はロッテオタがこれでロッテの黄金時代が来るとか暴れまくっていたが、一年でメッキがはがれた。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:19:59 ID:9MBgRsfq0
四番サブローって一体何だったんだ・・・
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:21:03 ID:1oDtVitI0
ズレはメジャーかソフバンだな
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:21:56 ID:uA1/2fGHO
ズレ砲は2年6〜7億が希望だか出せるのか?本人は日本でのプレー希望だしな
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:22:12 ID:IK4LltYo0
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:25:10 ID:vRZzsRYk0
>>554
でもまぁ投手陣頑張った方じゃないの?
俊介や清水は普通に考えて一昨年がキャリアハイだと思ったし。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:26:14 ID:9MBgRsfq0
6西岡
5今江
9福浦
Dセギノール
3ズレータ
7ベニー
2里崎
4根元
8大塚
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:38:24 ID:uJb7Pdvx0
>>560
これは、来年の公のオーダーか。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:40:43 ID:qD6nSoX80
ズレは代理人が日本11球団に売り込みのファックスを送ったらしいな、
西スポに書いてた。とにかく出たくてしょうがないんかなぁ
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:42:42 ID:uA1/2fGHO
守備がなぁ・・・
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:46:36 ID:vRZzsRYk0
でも起用法見るに田上よりは一塁上手いんでしょ?
それとも守らないとリズムが出ないよーってタイプ?
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:52:35 ID:6vqblUsT0
下手糞なのに守りたがるんだよ
DHで起用しようとしたら怒ってミーティングをボイコットした
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:52:52 ID:VT1hhZb60
結局ズレータと小久保は同時期にプレーできないようになってるんだな
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:54:06 ID:vRZzsRYk0
>>565
あ、オリだけど要らないわ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:55:15 ID:iDX/AmRM0
>>566
そういえば見事に被らないんだな

結局ズレはDHが空いてる球団だなぁ…あとファーストに微妙な選手しか居ない球団か
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:56:24 ID:Bnpyu4hO0
というかここ何日かで成績捏造してアメリカに売り込んでみたり
かと思えば日本希望とかいって11球団にFAXしてみたり代理人が必死すぎる
どっかは金積むだろうという目論見が外れたか?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:59:21 ID:VT1hhZb60
鷹も98年オフに当時唯一の主砲マルチネスをスパッと切った西武みたいになりそう
あれ以降西武も数年間打線には苦しんだし
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:09:38 ID:d9DjCz3o0
状況は似ているな。再契約金と複数年契約と年俸UP。
マルちゃんの守備力、2年目の成績ダウン、年齢を考えたら再契約は微妙だったが。

ズレはマルちゃんより守備は遥かにマシだし年齢も若いし成績も落ちてないし
…やっぱり乱闘問題?
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:12:36 ID:7vitcQR70
ズレータは助っ人外人の典型的な例になってるな
活躍したから向こうの基準で年俸つりあげ、上がり幅が大きすぎて
雇えなくなり放出、そして、だれも声かけてくれなくなる
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:14:12 ID:9MBgRsfq0
ペタジーニって今何やってるの?
なんで松井秀クラスのバッターが3Aや代打で満足してるんだ、アホじゃねーのか
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:17:01 ID:6vqblUsT0
>>572
ここまでは典型的な例ではあるな。普通ならここで読売が登場して桁違いの条件を出して
奪い取るんだけど、今回はどうだろうな。マルチネスも結局読売行きだったよな。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:17:49 ID:VT1hhZb60
>>573
そりゃ韓国や台湾の一線級でバリバリやるよりも
日本で代打か控えまたは2軍の方がいいって考えの人もいるだろ?
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:21:06 ID:1zlm/U4d0
>>575
外人にとっては金が重要なんだよ
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:21:28 ID:vRZzsRYk0
>>569
俺らには悪に写るかもしれないけどズレからしてみれば一生懸命やってくれる良い代理人だよな
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:24:35 ID:ObmNgtiX0
ズレに残って欲しいと思うファンだけどあの代理人が次に何をやらかすか楽しみになってきた
アリーグ東地区の球団にも松坂や井川と相性がいいですよって売り込みに必死だしw
579代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:24:41 ID:YhHqZf8q0
SB暗黒方程式
三瀬ー的場→馬原(同点時)ー的場
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:31:19 ID:9MBgRsfq0
鷹終わったな、明らかにスペ久保よりズレータの方が上だろ。
周りにいい影響を及ぼすって言っても、それは結果残してたからだろ。
松中より明らかに格下に成り下がった今じゃ大した影響力無さそう。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:36:16 ID:VT1hhZb60
これがかつてのチームメイトでもあったバルデスの代理人だったら
今頃すんなりと契約してただろうね
バルデスは初年度2500万からスタートして毎年3割の常連
年俸1億越えたのは4年目で結局鷹でラストの年だった

バルデスの代理人は一体どんな交渉してたんだろwwwww
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:44:49 ID:YhHqZf8q0
年俸イッパイモラッテモヨカロウモン!
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:50:53 ID:6vqblUsT0
わざわざメジャーに売りこんだり、日本の球団に売りこんだりしてるということは
ズレ側が少しずつ追いこまれてるということだよ。本当に引く手数多なら、わざわざ
こんなことはしない。住所や電話番号やら、そんなもん本当に欲しければ、相手が
調べてコンタクトを獲ろうとするはずだよ。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:54:20 ID:VT1hhZb60
去年か一昨年カブレラが巨人に移籍するって噂なかった
あれどんな経緯だったっけ?
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:05:07 ID:r4tbSNwUO
メジャーがこっちの球界より出すのはほぼ有り得んし、檻撤退、阪神
日公獲得情報無しってことからするとロッテSBの一騎討ちかな
まぁファーストが空いてるか、と資金力からして6:4か7:3で残留かな
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:06:37 ID:RsY3E7L50
3Aから取るにしてもウィットより成績いいのはいない
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:06:47 ID:ynCoERfT0
てかバルデスはあの100打点カルテットの年でも年俸あんまり変わんなかったよな?
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:13:55 ID:vRZzsRYk0
>>585
オリは別に撤退してないんじゃね?
まぁ獲るならラロッカの方だと思うけど

>>584
株が交流戦対巨人のときに移籍をほのめかすコメントをしてたからだったかな
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:24:13 ID:guxnNcZj0
SBの提示は1年3億5000万だっけ
これで日本の他球団がとりに行くのか?
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:26:21 ID:VT1hhZb60
結局SB・ズレが歩み寄って2年契約7億円+出来高で
解決しそうな気がするけどな
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:31:59 ID:r4tbSNwUO
檻は最初の記事からしてラロッカ本命だったから無いと思う。
西武は補強ポイント的に無いだろうし、ロッテがどれくらい出すか
かな?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:33:23 ID:s9eK0DLf0
オリはラロッカ取ったら指名打者か?
あ、豚を消して三塁守らせればいいのか。
4番サードラロッカで負広退任ならプレーオフ行っちゃうね
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:36:13 ID:F3DWK3mqO
ノリの守備は上手いけどな
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:39:59 ID:NG14wrKH0
>>593
正面の打球はね
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:40:07 ID:s9eK0DLf0
まだ上手いの?劣化してるとも聞いたんだが
それに豚は打順が下位だとやる気出さないだろ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:41:41 ID:YhHqZf8q0
清原引退宣言→引退→翌年日本一
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:44:04 ID:X64f94os0
ラロッカは守備が下手だし、怪我持ちだからセカンド、サードは守れないも同然
使われるならファーストかDHだと思うよ
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:46:15 ID:s9eK0DLf0
じゃあ指名打者かな。清原はどうせリタイアだろうし
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:53:06 ID:DbHVkGf/0
ノリはまだ上手いだろ。全盛期ほどではなくても肩は抜群だしぐらぶさbき
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:53:54 ID:DbHVkGf/0
途中で終わった・・・。グラブ裁きも結構上手いと言いたかった。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:57:01 ID:9NVJ2i4w0
ノリは来年読売でショート(二岡はセカンド転向)

原が「中村の守備の上手さと長打力、メジャーでの経験はジャイアンツにプラスになる」とか言いそう
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:04:07 ID:rHTBO4ZR0
晋吾かわいそう・・・

今年ロッテの規定投球回数到達者で一番防御率良かったのに、全然名前が出てこない・・・
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:05:34 ID:mt2QD2/c0
外人はまだどこも決まってないし、あれこれ言うだけ不毛じゃないか
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:28:31 ID:EPt4Ihxf0
>>601
ノリが巨人行ったらオリックス優勝しちゃうじゃんw
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:30:20 ID:NMZ96O/C0
本当に助っ人外国人しだいで打線が全然変わる年だな
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:31:28 ID:fhlcHWDE0
さっきニュースでOB総会みたいなのがやっていて
その中で原が谷のことを聞かれて最終的に
もう右打者はいりませんって言っていてワロタw
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:18:55 ID:CmJ7NDaz0
OPS (打数100以上)
日本ハム   西武     SB     ロッテ     オリックス  楽天
稲葉  .877 カブレラ .968 松中.981 里崎 .814  相川.808  ホセ .911
         リーファー .924        ベニー .808  
         和田  .886       
         中島  .849
         石井  .803
[ .800 ]────────────────────────────
田中賢 .773 中村  .787 川崎.774 青野 .786  北川.777  リック .768
森本  .756 江藤  .768 柴原.733 福浦 .752  清原.759  山崎.764
金子  .682 高山  .747 大村.715 西岡 .748  大西.719  鉄平.748
高橋  .652 福地  .742 本多.692 今江 .682  村松.711  高須.730
         片岡  .730 田上.682 大松 .655  中村.701  関川.688
         栗山  .730 本間.608 サブロー.654  後藤.662  礒部.680
         赤田  .718        堀   .618  水口.626  憲史.654
         平尾  .686                       藤井.615
         高木  .677 
         G.G.  .658 
[ .600 ]────(以下備考欄:打数50〜99、新戦力など)────────
セギノール.888         ズレータ.874 ワトソン .781  平野.623  山下.700
小田  .670         城所 .646 平下 .675   的山.746  
稲田  .690         辻   .671          グラボ.622
                                下山.845
グリーン .608         アダム .846          アレン.860  ウィット.937
グリーン 1.009         アダム .758          アレン.899  ウィット.953
                小久保.783          塩崎.735
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:23:25 ID:yDxQkQwc0
>>607
西武が無駄に多いな。リーファーとか活躍する時期短すぎだしw
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:24:17 ID:IOFNHjw5O
8 森本
4 田中賢
DH セギノール
3 ズレータ
9 稲葉
5 グリーン
7 糸井
2 高橋
6 金子

どーよ?
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:27:10 ID:xptyZcmI0
>>607
GJ&乙 見やすくていいな。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:30:39 ID:fhlcHWDE0
>>607
オリは8割台一人か・・・orz
それも後半から活躍した相川のみ
それにしても西武が多すぎてワロタw
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:35:35 ID:qef44Rgy0
>>607
ハムがかなり悲惨だ…
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:39:11 ID:GHTBYPSQ0
>>607
西武が鬼だな
破壊力をものがたっとる
ハムつらいな・・・
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:47:32 ID:5xRu9DjJ0
そういや西武はリーファーはピッチャーにも慣れて
来年は確変しそうな予感がするな
元から打線強力だからリーファーが確変しても
たいして変わらないと思うが
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:52:01 ID:GHTBYPSQ0
リーファーが出るなら指名打者
そこには栗山も戻ってくるし難しいところだな

616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:54:06 ID:WWDpKCoy0
>>614
かなり変わると思うが…
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:55:11 ID:EG/z24da0
西武分厚すぎる。
5人くらい不調・怪我でもびくともしないな
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:56:57 ID:w51WKbra0
ただちょっと守備が・・・
そういや中島のコンバート話ってどうなったの?
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:59:41 ID:X34U22eF0
>>607
超乙
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:05:22 ID:GHTBYPSQ0
>>618
あれはあくまでオプションとてらしい
正遊撃手は中島でいくって。
現状の守備陣は中島中村とも不安だが今年かなり上達したので
来年も上積みきたいできるかな
あとは新人の原が守備はかなりいいみたいだな。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:06:39 ID:X34U22eF0
何かやっぱ貧打傾向だったのかな、今年
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:06:47 ID:3ACrzVGJ0
OPSって、0.8以上で一流打者なんだっけ?
思った以上に少ないんだな。
つーか里崎打率は低いくせに、0.8以上とはなかなか・・・。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:46:08 ID:2GNPjOL30
>>622
0.8で普通
0.9で1流
1.0で超一流

カブレラとか松中は例年余裕で1超えてるから、
今年は投高打低だな
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:47:08 ID:u0Z8RXbn0
普通って言うかレギュラーとして普通に良い選手って意味な
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:06:59 ID:3ACrzVGJ0
>>624
>レギュラーとして普通に良い選手
それが、現在の日本球界で言うところの「一流」ってことになるんじゃないの?
面子は違えど、数は3割打者とほぼ同じだし、「3割=一流」っていうのが日本球界だろう?
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:13:00 ID:u0Z8RXbn0
一口に三割とはいっても3年3割続ければそりゃ一流だが一年だけって場合も多いからね
上の表だと相川や石井が一流かって言うと微妙だろ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:08:11 ID:FvB15MZOO
>>326
石井は打撃だけなら一流クラスになれる。ただし守備はその辺の高校生よりザル
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:23:20 ID:yDxQkQwc0
>>627
アレは笑えるw「打撃だけなら3億円プレーヤー」と監督に言わしめておきながら…
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:23:42 ID:7wpuugEY0
出塁能力(単打と四球選択)"だけ"なら超を付けたくなるほど一流>石井義人
キャリア打率.308、出塁率に至っては.392

せめて長打があれば、守備が壊滅的でも使い出があるんだけど・・・
出塁能力がここまで高いのに使えない選手って初めて見る。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:49:22 ID:14jD5PGn0
石井義人は1番か2番で使えばいいんだよ

西武首脳陣もファンも
1・2番は足・小技って無意味な固定観念にとらわれている
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:05:59 ID:7wpuugEY0
去年、1番を15試合くらい打ってるね。
今年も2番が僅かだけどあったと思う。

石井1番起用のためには対左の克服が必要。
昨季は.375と打ちまくったけど、今季は.111と極度に打てなかった。
あとは栗山と中村に確実性が付いて下位打線の安定感が増せば、
脚を捨てて1番から打ちまくるのもいいと思う。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:57:16 ID:enSh0MiA0
石井って足は西武1速いって聞いたことがある。福地と比べたら知らんけど
もしそうなら気合入れて走塁技術叩き込めばリーディングヒッターとして開花するんじゃないか?
やらないのには何かワケありっぽいけど
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:05:30 ID:2Xx/2dVg0
一番ではない
速い方ではあるけど
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:07:43 ID:LS19DOWy0
その辺りは監督が黄金期の打線の観念に囚われている感があるな。
いまだに8番キャッチャーを頑なに守り続けているし。

1番にかつての辻みたいにオールラウンドな打撃の出来る打者か
松井稼みたいに攻撃力を兼ね備えながら切り込みも出来る打者がいれば
9番に出塁率の高い打者を配置するのも有りだと思うが。
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:16:45 ID:tdj5W+v60
今期は栗山は怪我でGGは不調だったから。
福地、佐藤とかは6、7番タイプじゃないし。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:54:37 ID:2GNPjOL30
>>634
どっかが2番打者最強論を実践してくれないか期待している俺ガイル
ttp://m1aya.tblog.jp/?eid=80628
カープが前田が2番打者の心得を川相に聞きに言ったりいまいち理解してなくて失敗したけど、
来年のハムあたり、どうせ実績ある打者いないんだしやってくれんかな
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:08:32 ID:l3eTShS6O
GGを不調扱いするのはどうなのだろう。
通年働いたことないから、06'序盤の打棒爆発は確変だと思うのだが。
まぁそれでも、下位打線としては十分だとは思うが。
つ〜かこの余ってるOPS0.75以上の一流半打者でどっかの一流半投手獲得しろよ。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:09:10 ID:WNhwlPua0
それにしても野球板も人減ったな。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:44:07 ID:Ybj8UMv60
>>606
それ絶対、谷への高評価にみせかけて
遠まわしに編成を批判してるよなw
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:27:46 ID:EaUW9NmF0
GGは、確変中に、
「自分でもどうして打てているのか、前との違いが分からない」
と言っていたので、
こりゃ、打てなくなったら、もう戻らんかも・・・と思ったなあ。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:50:18 ID:eFJOSbvh0
>>630
石井義は不動の1-2番として使うには守備がアレ過ぎる…。
DHにするには長打が無いから、使いどころが難しいんだよね。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:54:19 ID:2Xx/2dVg0
長打がないのに、OPS8割超ってのは、守備を度外視してでも使う価値のある選手だと思うけどね
ましてやパにはDHという制度があるし
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:08:36 ID:9YuwFWjX0
長打力のない石井は6、7番向きじゃないよな
塁に出たとこで次がチャンス激ヨワの中村とか捕手じゃあまり意味ない
石井を3番においてくれたらカブレラ、和田、中島で簡単に帰って来れそう
2番石井3番中島4番株5番和田でも良し
1番は駄目、出てもすぐ2番にバントさせちゃうし
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:19:46 ID:yDxQkQwc0
石井の長打率.414だったんだけど、標準ていうか平均ていうかはどれくらい?
西武は俊足マニアかと思うほど足が速い人を使いたがるからな。でも走塁は下手というw
そのくせノーアウト1塁で2番が回ってきた時は必ずバント。あまり走らせない。
それから打てる人は一杯居るんだが、非常に使いづらい印象がある。
正直個々の能力よくわからないんだよね。未知数って言うか、何年も働く人が少ないから。
中村がチャンスに弱いのは今年だけなのか仕様なのか、とか、細川の夏場以降は覚醒だったか確変だったか、とか。
でもこの投高打低の時代にそんな簡単に打撃の良い人が育つものなのか、と思うので、基本的に低く見積もってる。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:59:43 ID:aIgygcSYO
西武は打てる日本人野手が多いのが強いよな〜
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:05:57 ID:3TKh5qQY0
ボール飛ばなくなったからなぁ
日本人だと二桁打てる奴ですら大分減った。
投手を日本人でとりまくって野手補強は後回し&外人頼りってのがチーム強化の近道だと思うね
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:39:59 ID:t1Gv76sF0
>>630
石井義人は出塁率は高いし足も速いけど判断力がない。
二塁から単打で結構帰れない時がある。
赤田と福地は足も速いし判断力も良いんで走塁には文句のつけようがない。
その上この二人は実質的に左打者で右相手には出塁率の問題もそんなに無いんだよ。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:06:38 ID:V7aYfhJi0
>>647
死ぬほど使いづらい訳か
それ読む限り、まさに出塁だけという感じだな
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:29:48 ID:LS19DOWy0
そもそも対左.111じゃあなぁ。
対右要員になってしまうんだが他の1番候補の赤田、福地、栗山の外野手トリオも
軒並み対左はダメ。これだと使いづらいわ。

現状だと6番DHを江藤、リーファーと使い分けるか7番3Bを中村と使い分けるか
…それはそれでまぁいいんだけど。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:39:01 ID:Lh72Mp52O
こう思うとセリーグにDHできたら面白そう

石井は西武じゃあ中途半端なところで終わってしまいそう

西武は打撃は充実してるし
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:40:59 ID:i4Zqln2j0
西武ネタばっかで飽きた
オリの内野はどういう布陣がベストかでも語り合おうじゃないか

俺は二塁森山遊撃後藤三塁塩崎で後藤が不振ならそこに塩崎、中村と阿部は守備固めかな。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:42:45 ID:WNhwlPua0
森山っていい選手?かなり期待されてる人?
653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:51:23 ID:fhlcHWDE0
>>652
来年のオリで1番ブレイクしそうなやつ
今年は後半戦まで怪我してて出番が無かったけど
足がかなり速くて、けっこうシュアな打撃しているから
来年は2番あたりで定着しそう
守備もほんとはショートだが後藤がいるからセカンドしている
でもこれもそつなくこなしている
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:55:15 ID:Lh72Mp52O
オリは早川と森山に期待してたが早川はトレードされちまったな・・・
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:56:21 ID:LS19DOWy0
背番号0の奴か。インボイスで見た気がする。
年齢結構行ってなかったっけ?
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:57:29 ID:fhlcHWDE0
>>655
25だったっけ?
そんなに若くないね
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:00:07 ID:i4Zqln2j0
後藤が三塁守れれば豚なんて使う必要ないんだけどな
森山は檻ファン的には片岡レベルの期待をしていると思ってくれていい
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:06:57 ID:LS19DOWy0
オレの乏しい記憶をたどって見ると、2番タイプじゃなく1番タイプだったような気がするが
その辺りはどうなんだい?1番の予定は村松かね?。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:10:43 ID:2GNPjOL30
平野恵一の復活を願うスレ住人としてはぜひセカンドを守ってほしいんだが、
普通ならやっぱり外野で使うよなあ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:26:28 ID:fhlcHWDE0
>>658
うーん微妙だな
村松が1番、森山2番だと思うけど
逆でも全然おかしくない
でも足は森山の方が速いと思う
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:27:45 ID:0KmWl2k6O
>>658
打席数が少ないからわからんけど
カウント2‐3が10打席あって、
1度しかアウトになってないのは面白い。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:28:21 ID:llSfyrr30
オリックスは長打にさえ目をつぶればかなり強力な機動力と守備力を誇るチームになる 

・・・がそれではなかなか勝てない

で長打力を期待したのが清原であり中村

・・・がその後どうなったかは語るまでもない

チーム編成って難しいなあ
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:28:34 ID:ikWYYwvf0
北川はどこに納まるの
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:33:57 ID:pHSeE0hM0
北川は怪我明けだから微妙だけど
しっかりした軸がいて、そのあとを打ってこその打者だと思うんだよなぁ。
当たり外人を引ければ、今年以上の活躍はしそう。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:36:45 ID:i4Zqln2j0
正直北川がクリーンアップ打ってるようじゃ優勝は出来ない
6〜8番か代打にいて効果的な選手
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:37:48 ID:tdj5W+v60
西武の1番は対右 福地、赤田
対左 佐藤友で充分だ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:38:37 ID:WNhwlPua0
確かに
オリは若手の成長が楽しみでもあるが
外人が外れると打線きついな。
新外人にかける度がもっとも高いか。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:42:10 ID:i4Zqln2j0
オリロッテは外人が当たらないとどうしようもない。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:46:04 ID:wNrsj6s50
どこのチームも外人居なきゃだめだけどな
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:48:52 ID:T7xFKa9W0
オリは仮にズレ獲ればプレーオフは間違いないと思うんだけどどうだろう
なんか順位予想スレでは最下位オリが多いけど楽天とは越えられない壁があるしどちらかといえばロッテのほうが危ないと思う
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:50:32 ID:AASlhHwp0
1強、3中、1弱、1問題外だと思う
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:51:28 ID:IBuwzbF40
ロッテもオリックスも投手はそんなに悪くないから、どちらも打線しだいだよ。
外国人でクリーンアップ打てる長距離砲がとれるかどうかで全く順位は変わってくると思う。
外国人抜きでも打線を組めるのは西武ぐらいで残りのチームは外国人に頼らざるを得ないでしょ。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:51:51 ID:g7wgOxzq0
今年の檻はさすがに采配がありえなかったと思う
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:54:51 ID:tdj5W+v60
ハム リー、トーマス、新野手
福岡 新投手、新野手
西武 許、ギッセル、グラマン、カブレラ、リーファー
千葉 ベニー、ワトソン、パスクチ
オリ  デイビー、セラフィニ、グラボースキー
楽天 インチェ、林、フェルナンデス、リック

未契約 ガトームソン、ベイル、セギノール、ズレータ、ラロッカ

外国人枠は今こんな感じだっけ?
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:55:02 ID:LNxMm2GkO
来年はWBC無いし、言い訳の効かないシーズンにはなるよな<ロッテ
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:59:27 ID:g7wgOxzq0
>>674
張にオリックスが興味って記事一回出たけど音沙汰ないな

ハム グリーン
福岡 ニトコースキー、アダム
西武 許、ギッセル、グラマン、カブレラ、リーファー
千葉 呉、ベニー
オリ  デイビー、セラフィニ、グラボースキー
楽天 インチェ、林、フェルナンデス、リック 、ウィット

未契約 ガトームソン、ベイル、セギノール、ズレータ、ラロッカ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:59:58 ID:g7wgOxzq0
あ、あとオリックスにアレンね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:00:29 ID:WNhwlPua0
リーはもう自由契約だよ
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:04:10 ID:Lh72Mp52O
日ハムが前楽天のグリンを調査中とのことだ
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:09:25 ID:U7rY7wyk0
なんでトーマス首にしたんだろう
グリンは契約こじれたからだろうけど
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:52:13 ID:IBuwzbF40
トーマスは球速いけどノーコン過ぎて安定感がないからな。
首脳陣としては使いにくい投手だと思う。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:00:43 ID:PW8ha8Bq0
球速いって言っても、今年は150出てない試合も多かった気がするけど
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:04:26 ID:tdj5W+v60
トーマスは奪三振率も高井けど被打率も高井からな
.280台だし
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:05:48 ID:PW8ha8Bq0
>>683
奪三振率8.47って別に高くないと思うが・・・。
高いっていうのなら、投球イニング数と奪三振が同数になる9はせめて超えないと。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:15:41 ID:sRJ243Ec0
ハムは投手よりセギを引き止められるかどうかでしょ
小笠原と新庄が抜けてセギまでいなくなったら打線壊滅的だよ

686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:18:22 ID:K1ncU6cf0
>>681
あーボビーが拾いそう
バーンの時みたく。。。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:26:09 ID:FvB15MZOO
>>685
仮定してもしょうがないが抜けたら
1森本
2田中賢
3木元
4新外国人
5稲葉
6稲田
7高橋
8糸井or紺田
9金子

とりあえず外野残り一枠は糸井か紺田、大穴鵜久森ってしたら……アカンこりゃ木元稲田糸井辺りが覚醒して新外国人や稲葉がかなり打たんとまともに戦えなさそうだ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:27:39 ID:PW8ha8Bq0
稲葉は5年に1度大活躍する選手だから、来年の稲葉はあまり期待しないほうがいいだろう
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:42:00 ID:U7rY7wyk0
さすがに稲葉は今年がキャリアハイだと思う
まぁ来季も2割8分20本は打つだろうけど
木元って今年うんこだったけどどうなの?
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:42:35 ID:U7rY7wyk0
あと糸井とか紺田がスタメンに出てるようじゃハムやばくね?まぁ外人獲るんだろうけどさ。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:07:03 ID:vYSb6rJn0
>>676
陽兄のことも思い出してあげて
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:27:55 ID:4bdOnr980
>>689
木元は腰痛の悪化が大きかった。
回復すればレギュラークラスには打ってくれるんじゃないかなぁ、つか打ってくれなきゃ困る。

>>690
新外人は内野手なんで、三塁を中心に守る事になりそう。
セギか、代替外人はDHがメインなんで、当然レフトが丸々空くことになる。

要するに糸井か紺田か川島か小谷野かルーキーかは分からんけど、
新戦力がポジションを取る可能性は高いかと。

新外人のグリーンは外野も出来るんで、その辺は流動的だけどね。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:31:46 ID:Dt9UoWCj0
川島や紺田はもちろん糸井が二軍でいい感じなのは分かるけどさすがにスタメンは?だろ
工藤はどうなの?
どっちにしろハムの外野はかなり大きな穴になりそうだ。坪井クビにする必要なかったんじゃないか
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:32:24 ID:Dt9UoWCj0
入団すればだけど長野がいきなりスタメンもありえるかもね。
打撃なら紺田川島糸井より上だろうし。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:41:31 ID:EvUxZ/nXO
トーマス
猫 5試合 防御率7.94 1勝0敗0S 5.2回 被安打8 与四球6 失点5
鴎 6試合 防御率2.57 0勝0敗0S 7.0回 被安打7 与四球3 失点2
檻 5試合 防御率0.00 1勝0敗0S 6.2回 被安打2 与四球2 失点0
鷹 5試合 防御率4.76 1勝0敗1S 5.2回 被安打8 与四球1 失点4
鷲 7試合 防御率6.23 1勝0敗0S 4.1回 被安打9 与四球5 失点3
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:45:12 ID:4bdOnr980
>>693
俺も坪井はとっておけよって思ったけど、トライアウトで何処も取らないってことは、
ハムの眼力は正しかったのかなぁと。

正直誰かレフトのポジションを確保してくれるとは・・・期待はしてるけど確信は持てないや。
結局今年のサードみたいに複数選手を使いまわすことになるんじゃないかなぁ。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 05:14:57 ID:jBkwOfzfO
三塁手と左翼は育成かと

外人穴埋めもできるけど期待できる日本人多い
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:11:35 ID:6YGSN8pX0
三塁手・・・稲田、尾崎、陽
左翼・・・うぐ森、佐藤、糸井
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:23:58 ID:6LScKCKIO
便器氏ね
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:17:23 ID:UEqrmj060
来季からセ、パ両リーグで統一されるポストシーズンゲーム「クライマックスシリーズ」が
セ、パそれぞれ独自で開催される可能性が出てきた。
プロ野球実行委員会が4日、東京・内幸町のコミッショナー事務局で開かれ、
リーグ優勝チームに与えられるアドバンテージはセ、パで意見がまとまらない中、
冠スポンサーはリーグ別々につけることが決まった。

セ・リーグはこの日の理事会で「アドバンテージをつけないことで合意した」(中日・伊藤代表)ものの、
パ・リーグは「何らかのアドバンテージをつけたいという方針」(ロッテ・瀬戸山球団社長)で、
昨年までのような5ゲーム差で1勝などの案も出た。
また、「セと同時に開催しなくてもいいのではないか」と日程も別にするという意見もあった。

アドバンテージについては21日に開かれる12球団代表者会議で正式決定するが、
パが譲歩しない限りは、両リーグ初の統一開催となる「クライマックスシリーズ」は、
冠スポンサーだけでなく、試合形式もそれぞれ独自路線を歩むことになる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061205-OHT1T00083.htm
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:20:15 ID:udOFlmkx0
一位=優勝とするならPOにアドバンテージは必要ないんじゃない?
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:29:01 ID:29+tOkEw0
結局ペナントと別のカップ戦だからなぁ、一位=優勝ならば
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:31:17 ID:G66X5IO20
うぐぅって地味にサネなみの
三振アーティストじゃないかと思う今日この頃
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:34:07 ID:qcQhJ0xAO
まあ鵜久森はまだ二軍で鍛える段階だからいいをじゃないの?
705名無し:2006/12/05(火) 12:40:01 ID:arTgwecmO
陽はショートはむりなの?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:49:15 ID:vyI0Ug6JO
>>705
遊撃ってか守備がまだまだ。
一軍で使うなら代打だろうね。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 12:52:57 ID:arTgwecmO
なるほど。じゃあ二軍で守備鍛えた方がいいね!
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 13:08:49 ID:pd0V+O3V0
日本ハム水上コーチが陽の育成に意欲満々
日本ハムに来季から2軍内野守備コーチに就任予定の水上善雄氏(49)が4日、
ポスト小笠原にルーキー陽を指名した。
この日、群馬県内でのチャリティーゴルフに参加。
すでに正式契約は完了し12日の2軍の組閣発表を待っている段階。
現役時代は名手で鳴らした遊撃手で、同ポジションで守備難が課題の陽の強化をまずは目標に挙げた。
「守備さえ鍛えれば1軍レベル。それが私の仕事」と若きスター育成に意欲十分だった。
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061205-126065.html


陽はロンゲ水上が2軍で英才教育するよ
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 13:31:09 ID:arTgwecmO
オオ〜楽しみだね!
710代打名無し@実況は実況板で
ロンゲか