北海道日本ハムFIGHTERS Part286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
北海道日本ハムFIGHTERS Part285
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164663394/

■■■スレ荒らしの書き込みを見えなくする方法あります■■■
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%a5%b9%a5%ec%b9%d3%a4%e9%a4%b7%c2%d0%ba%f6

◆煽り・荒らしには「完全無視」が一番有効。反応するのも彼らと同じです。
◆荒らしはどのスポーツのファンでも、どのチームのファンでもありません。
◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。ageるのは荒らしと同じ!

◆試合中に、その試合内容について書き込む「実況」は禁止です!
これを行うとサーバに負担がかかる→2ちゃんねる運営側に迷惑がかかる
→野球板がどんどん使いづらくなり、自分たちの首をしめることに!!
よって「実況」は↓の板で!

●実況板
http://live20.2ch.net/livebase/
http://fs.xrea.jp/ham/

>>900を踏んだ方は新スレ準備の告知を行い、>>950を踏んだ方が新スレを
立ててください。できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。
(テンプレの参考にどうぞ→)http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/Memo
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:36:00 ID:xTdP7YKY0
球団・NPB公式(試合日程・個人成績データetc.)
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%b5%e5%c3%c4%a1%a6NPB%b8%f8%bc%b0
新聞社系サイト
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%bf%b7%ca%b9%bc%d2%b7%cf%a5%b5%a5%a4%a5%c8
速報・データ
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%c2%ae%ca%f3%a1%a6%a5%c7%a1%bc%a5%bf
ネット実況中継
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%a5%cd%a5%c3%a5%c8%bc%c2%b6%b7%c3%e6%b7%d1
テレビ・ラジオ中継(雑誌・イベント情報も)
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%a5%c6%a5%ec%a5%d3%a1%a6%a5%e9%a5%b8%a5%aa
選手公式ブログ・ラジオ番組
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%c1%aa%bc%ea%b8%f8%bc%b0%a5%d6%a5%ed%a5%b0%a1%a6%a5%e9%a5%b8%a5%aa%c8%d6%c1%c8
入団・退団選手
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%c6%fe%c3%c4%a1%a6%c2%e0%c3%c4%c1%aa%bc%ea
2006年度シーズン開幕時年齢
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/2006%c7%af%c5%d9%a5%b7%a1%bc%a5%ba%a5%f3%b3%ab%cb%eb%bb%fe%c7%af%ce%f0
FAQ(札幌ドームの試合中に流れる曲は?/試合の状況教えて!/明日の先発は誰?札幌ドームは3塁側がホーム?/Q.どうして森本は「ひちょり」?/小笠原のイルカ応援の意味は?)
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/FAQ
そのほかのファイターズ関連サイト
http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%a4%bd%a4%ce%a4%db%a4%ab%a4%ce%cf%c3%c2%ea%a4%ceURL
関連2chスレ
(選手個人)http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%b4%d8%cf%a2%a5%b9%a5%ec%a1%ca%c1%aa%bc%ea%b8%c4%bf%cd%a1%cb
(そのほか)http://wiki.livedoor.jp/fs_2ch/d/%b4%d8%cf%a2%a5%b9%a5%ec%a1%ca%a4%bd%a4%ce%a4%db%a4%ab%a1%cb
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:36:31 ID:xTdP7YKY0
書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): | sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    iii■∧   。
     書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角 > (¬ε¬)/
     と記入すると、スレッドが上がりません  | ▽(|    つ
    _________________/ | ̄ ̄会長 |

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【 sage の利点 】
     ,__     1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
     iii■∧  。 2・だから荒らしに見つからない
    [;-↓-]/   3・マターリ進行のスレッドに有効
  ▽(|    つ
  |信二助教授|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【sage進行のススメ】
     ,__      ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
     iii■∧  。    基本ツル。理由は上で信二が説明している通りツル。
    (;・ш・)/     sageないで荒らしと間違われても、文句は言わないでツル。
  ▽(|    つ
  | ̄ツルツル ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「Jane」使いなら荒らしスレ番号を左クリック
★「NGitemに追加」でお好きな処理にバンバン放り込むこと
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。
★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁。
★蔑称禁止。
★北海道と東京の分離工作員もスルーで。
★みんな仲良く!
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:37:01 ID:xTdP7YKY0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚昼゚ ) キホンデェズ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧ (   ∧ ∧(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、監督。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(ー↓ー;) ネムー
        〜(_ノ  〜(_ノ   〜(___

>>950は怖いことではありません。
恐らく殆どの方がホスト規制で立てることが出来ませんから
◆スレ立て代行依頼スレッド◆27◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163811687/l50
に依頼してスレッド建てをお願いすることになります。
当スレはテンプレが多いことから、>>1のみ番号、アドレス少し書き換えて依頼スレッドに依頼し、
有志で建ててくれたかたがいれば、>>2以降は依頼者が張ってゆけばよいことです。
多少時間はかかりますが、ここで楽しんだ分はたまにはボランティアしましょう。

散々長文連続投下をした挙句、逃げるのは卑怯な行為です。
正論ぶっていてもコミュニティ破壊者でしかありません。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:37:31 ID:C0V520ez0
>>1-4
乙です
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:37:51 ID:R7GuxSDpO
来年もよい年になりますように
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:38:18 ID:xTdP7YKY0
2007年度シーズン開幕時年齢
39歳 田中幸雄(6)
38歳 中嶋聡(32)
36歳 立石尚行(25)
34歳 稲葉篤紀(41) 
32歳 フェルナンド・セギノール(5)
31歳 金子誠(8) 清水章夫(19) 建山義紀(22)
30歳 金村曉(16) マイケル・ヨシヒデ・中村(36) 伊藤剛(60)
29歳 江尻慎太郎(27)
28歳 木元邦之(10) 武田久(21) 高橋信二(30) 武田勝(38)
27歳 小田智之(51) 稲田直人(54) 飯山裕志(57) 橋本義隆(33) 中村渉(48)
26歳 小谷野栄一(31) 森本稀哲(46) 紺田敏正(52) 工藤隆人(53) 小山桂司(37) 星野八千穂(43)
25歳 田中賢介(3) 糸井嘉男(26) 正田樹(28) 鶴岡慎也(64) 金子洋平(契)
24歳 駒居鉄平(56) 押本健彦(61) 菊地和正(47)
23歳 佐藤吉宏(55) 八木智哉(29) 川島慶三(39) 高口隆行(58) 山本一徳(**)
22歳 鎌倉健(12) 尾崎匡哉(23) 宮本賢(契) 糸数敬作(**) 長野久義(**) 今浪隆博(契) 内山雄介(契)
21歳 須永英輝(13) 金森敬之(59) 渡部龍一(63)
20歳 ダルビッシュ・セファット・ファリード・有(11) 市川卓(50) 鵜久森淳志(65) 陽仲寿(24)
19歳 木下達生(35) 今成亮太(62)
18歳 吉川光夫(契) 植村祐介(契) ダース・ローマシュ匡(契)
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:38:32 ID:8JXUxKb10
スレ立て&テンプレ乙です
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:41:03 ID:ZypCGs940
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061122-OHT1T00135.htm
愛称で呼ばれる選手になりたいといってもラーメン王子はないだろ…

LFで幸雄クル━(゚∀゚)━!!!!!
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:41:19 ID:8JXUxKb10
契約更改の新着情報は

タテイシン 5550→4300
賢介 1350→三倍増(保留)
はっしー 1500→1800(2度目の交渉で前日と同額で契約更改)

だけ?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:41:24 ID:xzn3gQTR0
>>7 

29歳 江尻慎太郎(27) アンディ・グリーン(**)
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:41:46 ID:n/+KI3y8O
花テレビ賢介きた
4500万になってる
笑顔だ
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:42:39 ID:i8qEYthw0
このスレは通算何スレ目ですか?
途中で数リセットされてるよね?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:44:18 ID:xTdP7YKY0
アンディグリーン忘れたw
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:45:35 ID:v8s8FB4e0
いちさんおつです。
グリーンダヨそんなに若かったのね

む、ケンスケ何か思うところあるのかな。
はっしーもちゃんと想いは伝えたんだろか。
タテイシンは…んー、いたしかたないか…
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:45:50 ID:cBy6F5Ns0
>>10
タテヤマン 6000→6000(現状維持)
17訂正版:2006/11/29(水) 17:46:40 ID:xTdP7YKY0
2007年度シーズン開幕時年齢
39歳 田中幸雄(6)
38歳 中嶋聡(32)
36歳 立石尚行(25)
34歳 稲葉篤紀(41) 
32歳 フェルナンド・セギノール(5)
31歳 金子誠(8) 清水章夫(19) 建山義紀(22)
30歳 金村曉(16) マイケル・ヨシヒデ・中村(36) 伊藤剛(60)
29歳 江尻慎太郎(27) アンディ・グリーン(確)
28歳 木元邦之(10) 武田久(21) 高橋信二(30) 武田勝(38)
27歳 小田智之(51) 稲田直人(54) 飯山裕志(57) 橋本義隆(33) 中村渉(48)
26歳 小谷野栄一(31) 森本稀哲(46) 紺田敏正(52) 工藤隆人(53) 小山桂司(37) 星野八千穂(43)
25歳 田中賢介(3) 糸井嘉男(26) 正田樹(28) 鶴岡慎也(64) 金子洋平(契)
24歳 駒居鉄平(56) 押本健彦(61) 菊地和正(47)
23歳 佐藤吉宏(55) 八木智哉(29) 川島慶三(39) 高口隆行(58) 山本一徳(**)
22歳 鎌倉健(12) 尾崎匡哉(23) 宮本賢(契) 糸数敬作(**) 長野久義(**) 今浪隆博(契) 内山雄介(契)
21歳 須永英輝(13) 金森敬之(59) 渡部龍一(63)
20歳 ダルビッシュ・セファット・ファリード・有(11) 市川卓(50) 鵜久森淳志(65) 陽仲寿(24)
19歳 木下達生(35) 今成亮太(62)
18歳 吉川光夫(契) 植村祐介(契) ダース・ローマシュ匡(契)

平均年齢 24.15歳
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:46:41 ID:10LTohzi0
>>9
180杯って食いすぎだろw
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:46:59 ID:xzn3gQTR0

賢介 1530万→4500万 (194%増)
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:47:40 ID:8JXUxKb10
賢介は4500万でケテーイなの?
21訂正版:2006/11/29(水) 17:47:49 ID:xTdP7YKY0
計算ミスがあったらすまぬが、平均年齢24.15歳は少し驚いた。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:48:29 ID:/nI+OthU0
>>17
他のチームの平均年齢いくつかな?中日とか巨人とか高そうだね
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:48:40 ID:xzn3gQTR0
>>20
3倍増だから4500万だろうね
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:48:45 ID:10LTohzi0
賢介よかったね。サンバイザーいっぱい買えるよ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:51:41 ID:cBy6F5Ns0
豪腕王子
ゼリー王子
ラーメン王子
サンバイザー王子か
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:51:46 ID:10LTohzi0
サンバイザーと三倍増って語感似てるね
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:51:51 ID:xTdP7YKY0
>>180
まぁ、プロになったら脂と炭水化物ばかりはやめて、たんぱく質と単純糖質の食事に精進しないとな
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:51:51 ID:n/+KI3y8O
>>24 ワロス
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:52:22 ID:c/saZSAv0
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:52:57 ID:mOUVlMkxO
セギノールは契約保留名簿から外すそうだよ
つまり12月1日からはFA状態だけど、残留交渉は続けるそうです
(ソースはMBSラジオ)
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:53:44 ID:xTdP7YKY0
>>29
守備重視の評価だったんじゃない?本人は打撃面で納得得る説明が無かったとか。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:54:15 ID:xTdP7YKY0
>>30
ズレータと同じ状況だね
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:55:07 ID:n4HFyQX20
タテイシンの23%減はいくらなんでも下げすぎだと思うんだけどな・・・。
せめて4000後半ぐらいにしてあげてほしかったな。
34電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/11/29(水) 17:56:57 ID:Foem17t/O
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:56:59 ID:8JXUxKb10
では改めて本日のまとめ

タテイシン 5550→4300
賢介 1350→4500(保留)
はっしー 1500→1800(2度目の交渉で前日と同額で契約更改)
タテヤマン 6000→6000
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:57:26 ID:10LTohzi0
>>33
下がる人がいるから上がる人がいるのだよ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:58:18 ID:Sd4C4lL30
賢介は金じゃないよな
金は十分だよな
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:58:59 ID:xTdP7YKY0
>>33
おととしのレベルよりチョイ上で、妥当と言えると思う。
彼の場合、救援陣がフル活動だからイニング数がやっぱり少ない。
貢献度からも昨年には劣る。

こういって下げないと上がったままになってしまう。
建山は意外だったが。微減かと思っていた。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:59:46 ID:A2AB0B6wO
セギノール自身はどうしたいのさ?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:01:37 ID:8JXUxKb10
>>39
セギ自身は残りたいと思ってるんじゃない?このチームを気に入っていそうだし。
「野球はビジネス」と言い切るズレを諭したりもしたらしいしな。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:02:13 ID:J1z3GjN20
>>39
年俸を吊り上げたい
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:03:44 ID:XUawcVPY0
>>39
このまま消えるとタラバガニと呼ばれるようにならんでも無い
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:06:20 ID:n/+KI3y8O
セギってマジで音信不通なわけ?
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:06:38 ID:u8v0hOcC0
はっしーはこの写真を見ると、冠婚葬祭スーツを着たサラリーマンみたいだ
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/f-hf-tp0-20061129-123405.html

なんだよ、もっと話したいなら俺がいくらでも話してやるのに(・∀・)
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:08:03 ID:1vEv4c4y0
>>43
セギ自身には連絡取れると思うんだが、契約に関しては代理人を通すみたいだから
代理人が音信不通なんじゃないかね?
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:09:32 ID:qtyzH2SH0
タテヤマンは3〜500万くらい下がると予想していたけど、現状維持か。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:11:53 ID:+sl7lP1/O
賢介3倍増は十分ではないと思うがな。妥当と言うべきだろう。
来年も活躍して3割越すことできれば、今年より上げ幅大きくなると思うよ。
さて、ひちょりはどれだけ上がるかな?打率は賢介の方が上だけど。査定では賢介とひちょりはどう評価されてるんだろう?
前スレで八木とダル論議あったけどw
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:14:02 ID:xTdP7YKY0
>>39
セギはアワードまで何度か球団に連絡を入れてきていたが、その後途絶えた。
価格についてはセギは代理人一任。
球団は代理人に幾度か連絡を取るも不通で、連絡が取れなくさせられてしまった。
恐らく代理人がFA期限である11月一杯までまで回答を飛ばすために逃げ回り、高く競札させる狙いがあると思われる。

セギはこの場合、代理人に自らの方向性が出せる契約になっているか不明。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:14:36 ID:n4HFyQX20
>>47
ひちょりは去年上げすぎた感もあるから、
賢介よりは上げ幅は小さいんじゃないかな。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:15:15 ID:8JXUxKb10
ひちょりって昨年が1480→3000だっけ?5500〜6000と予想
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:17:32 ID:xCzMmR5b0
>>42
流失危機の度に選手に旬の味覚の名前がつくのかw
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:18:00 ID:J1z3GjN20
久以外を見ると全体的に優勝ボーナス査定は無い感じだな。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:19:18 ID:n/+KI3y8O
>>48セギってほかに取られる心配したほうがいい?
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:19:19 ID:tBBu+J7B0
>>33
元の年俸が高めだけど、下げ幅だけで言ったらまったく働いてない評価だものなー。
江尻も同じくらいの幅下がるのだろうか。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:20:20 ID:xzn3gQTR0
>>52
契約更改した選手で
ポストシーズンで活躍したのは久ぐらいだしね
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:20:21 ID:tBBu+J7B0
>>50
森本は去年が上がりすぎのような気がする。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:20:25 ID:m2qJgd3X0
>>26
なるほど
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:21:41 ID:YVNvbFkvO
>>55
そうなると、稲葉が楽しみだな
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:23:55 ID:+sl7lP1/O
>>50
+3000万なら賢介と同じだな。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:24:03 ID:tBBu+J7B0
賢介はまともに1年働いたの今年が初めてだし充分な評価じゃん。
なにをゴネる気だ。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:26:41 ID:xTdP7YKY0
>>53
そのとおり。
だが。
前スレでも議論されたが、手を挙げる球団は4球団くらいしか、可能性レベルがない。
リグスがヤクルト残留となり、ラロッカ放出が決定的となりオリックスが獲得に動くなど、実績外国人が多く放流状態に過剰であり、一方市場は極めて狭くなってきた。
ズレータもFA選手となって(セギと似たケース)、ガトームソン放流。グリン放流。フランコ・パスクチ放流で、セギも放流された。

ズレとセギは元球団が交渉に望む態度だが、ガトームソン、グリンの良質ピッチャーは現在宙に浮いた状態。

セギの需要はDH空きが出来る球団か、1塁空きができる球団に限られ、獲得範囲が少ない。
代理人の思うように競合されるかは五分五分ではないだろうか。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:27:37 ID:dqTB2BPH0
岡島に2年契約を提示=米大リーグ・レッドソックス
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:29:53 ID:hAvPDod80
>>9
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061129-OHT1T00129.htm
ラーメンは食べるが揚げ物は食べないんだな
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:29:55 ID:xTdP7YKY0
>>62
3億提示か。いい感じじゃん。
ハムには一切何も入らんけど。頑張れ。
65まとめ:2006/11/29(水) 18:31:16 ID:tVqFkvtb0
【投手】
11ダルビッシュ:1500→3000→(※代理人交渉)
12鎌倉   :680→1700→1400
13須永   :1000→800→720
14井場   :2800→2300→退団
15横山   :4700→4300→退団
16金村   :1億6000→2億2000→(※代理人交渉)
17トーマス :4500→6000→退団?
19清水   :2800→800→
20矢野   :610→850→退団
21武田久  :1100→1800→7000
22建山   :6300→6000→6000
25立石   :4050→5550→4300
27江尻   :1900→2100→
28正田   :3700→3000→2250
29八木   :----→1500→(※代理人交渉)
33橋本   :----→1500→1800
34吉崎   :1800→2100→退団
35木下   :----→700→720
36マイケル :1500→4000→
38武田勝  :----→1000→2800
40岡島   :1億600→6400→退団
43星野   :-----→840→760
45佐々木  :1450→1150→退団
47菊池   :1000→850→770
48中村   :960→800→720
59金森   :500→550→550
60伊藤   :950→900→950
61押本   :2400→2000→2400
66ディアス :----→5000→退団
67リー    :2500→7000→退団
69岩下   :1100→700→打撃投手
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:36:01 ID:xCzMmR5b0
>>62
決まるといいな。向こうでも頑張れよ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:36:41 ID:0y3193kwO
花テレビに賢介くる
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:36:43 ID:i8qEYthw0
わからんか
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:37:31 ID:J1z3GjN20
>>55
賢介とマサルも活躍したんじゃないか?
賢介は優勝査定で5000千万いっても良いと思ったが。
去年の今江1350→5500、西岡1700→5100との比較で。
MVP級評価の久が特別で、他の選手はそこまで上がらないっぽいな。
70,:2006/11/29(水) 18:37:46 ID:7BUh/Vpd0
こう見るとやっぱり金村高すぎだな。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:39:13 ID:9RC7O3IP0
主に、巨人中心のメディア問題について。

東京マスコミの偏向報道 @mixiコミュニティ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1383198
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く【操作】@プロ野球板
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164275970/
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:39:27 ID://NSn9m2O
サネは年俸アップしたんだってねw
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:39:53 ID:O7vwtEDj0
セギと連絡が取れなくなった(交渉できなくなった)のは
他球団への移籍をちらつかせて年俸を釣り上げようとする代理人のテクってことですかい?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:40:20 ID:xTdP7YKY0
>>70
最後のどんぶり査定選手だからなぁ。

あ、木元も若干そうかも・・・
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:41:03 ID:xTdP7YKY0
>>73
今までのほか例を見ると、それを狙っていると見ておかしくないのではないかと。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:41:35 ID:xTdP7YKY0
CMあけイチオシに賢介。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:41:53 ID:oQL8qan00
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i          /
  )  |   ヽ   ー=ニ=-  ノ 
  `ゝ.|    ヾ      / 
やあ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:42:57 ID:n/+KI3y8O
>>61詳しくさんくす
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:43:42 ID:O7vwtEDj0
>>75
そういう代理人のテクって不発に終わると悲惨だよね・・・
結局交渉決裂で日本にいたときの数分の1でメキシコリーグ行きとか

でも「代理人に一任」て契約だろうから選手は損するだけだろうね(´・ω・`)
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:44:00 ID:xTdP7YKY0
「みんなとバランスを取りながら頑張っていければいいかな、と思います。」
「次はスムーズに行くと思います」とコメントした。

@イチオシ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:44:35 ID:+qOG4mNv0
ヒルマン残留して、セギ残留は規定路線だと思ってたんだが、そうでもないのか?
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:45:30 ID:8JXUxKb10
>>81
セギは代理人がね・・・
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:46:12 ID:8JXUxKb10
UHBで賢介クルヨ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:46:39 ID:7GCAMzj/0
ところでヒルマンが残留したのにブラウンは戻ってこないの?腹心なんだろ?
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:48:08 ID:n/+KI3y8O
賢介って真顔がないの?いつもにやけてる
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:48:32 ID:m19+jdnn0
賢介は良い提示だと思うけどな。
フロントだって出し惜しんだつもりはこれっぽっちも無いだろうし・・・。
粘ってもそんなに上積みは望めないと思う。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:48:35 ID:xTdP7YKY0
セギの代理人は去年からゴネ出したよね。
まぁ、それまでがお買い得すぎたんだが、去年の交渉成功を味しめたのか、強硬姿勢に見えるなぁ。
誰か知らないが、代理人はアメリカにいて、球団はメールと電話しか手段が無いとか。
それが不通(あえて無視?)。

双方にいい結果になればいいんだが・・・
見切ることもありえるよね。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:48:52 ID:Mx+WIc7gO
>>61
某在京球団は「4番ファースト」ばかりを大枚はたいて乱獲してるぜw
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:49:09 ID:xTdP7YKY0
>>86
金額には満足しているみたいだよ。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:50:04 ID:xTdP7YKY0
>>88
4球団のうち1球団は「あそこ」を計算しているw
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:52:00 ID:xTdP7YKY0
「最大限評価してもらいましたので、次回サインしたいと思います」@UHB記者会見

ところがUHBは「金額に開きがあるから保留」と。
UHB正しく報道せよw
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:52:38 ID:8JXUxKb10
>>89
「考えているものとは開きがある」って発言したのが気になるなあ。まあこの台詞もいつもの賢介らしく
2828しながら発言したわけだがw
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:56:13 ID:xCzMmR5b0
>>69からすると、もうちょっと、5000万いってもいいかなと思ったけど、
提示された金額も不当という程でもないし。次納得してサインできればいいね
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:56:58 ID:xTdP7YKY0
まぁ、賢介は満足なんだろうけど、報道に思いっきり誘導尋問に引っかかってニヤニヤしながらいろんなこと発言しちゃったんだろうな。
各局で切り取り方が違って愉快。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:59:22 ID:i8qEYthw0
>>85
そういう顔立ち
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:59:35 ID:n4HFyQX20
まあ賢介は来年もちゃんと結果残せばポンと上げてもらえるよ。
実質1年目なんだし本人も満足してるよねきっと。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:00:48 ID:/iISnrM+0
ま、賢介もハッシーみたいに次回は話だけして、今日の提示で
サインしてくれると思う。
ゴネるような子じゃないことを期待したい。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:01:23 ID:Sd4C4lL30
手術代全額出さなかったとかかなぁ
まさかな
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:01:53 ID://NSn9m2O
オバンドーに頼んでセギノール連れてきてもらえ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:03:56 ID:PDE5yI+ZO
東京ヲタが100ゲット
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:04:02 ID:J1z3GjN20
>>54
江尻は100万ダウンくらいじゃないかな。
立石みたいに元が高いベテランは下げられやすい。
金村、田中幸も厳しい提示されそう
それぞれ5000万、3000万ダウンと予想。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:04:29 ID:Fjus7C+20
多村獲り再燃説
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:05:40 ID:0y3193kwO
ゴネゴネしないでサインするって言ってた時は、さすが九州男児と思ったが…でも、次回すんなりサインしそう
鶴岡も九州男児なんだよな、二人ともそう見えない
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:08:43 ID:27bGH5If0
去年の西岡&今江に倣って5000万、という考えも少しはあったんだろうけど
さすがにそれは無理な話>賢介
(西岡は盗塁王、今江はチームトップの安打数(リーグ7位)&71打点)
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:08:49 ID:xCzMmR5b0
こんな時しかフロントとゆっくり話せないんだから、サインする気になるまで何度でも話せばいいよ
どうせフロントも上げないものは上げないんだから、茶でも出してさ。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:10:32 ID:3qOsWFtt0
Rソックス 岡島
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:12:01 ID:Sd4C4lL30
このセカンドバッグが田中賢介ですたい
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:14:00 ID:BPyE2/EwO
結局は実績だよな
久も昨年後半戦からだが好投したしあれがなければ今年ここまで上がらなかったでしょうよ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:15:40 ID:n/+KI3y8O
やっぱり賢介もエルメスのバッグですか?
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:18:11 ID:A/iQDu3o0
岡島は良かったなぁ〜解雇寸前の敗戦処理→ハムに来てアジア一に貢献→メジャー(´ー`)
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:18:50 ID:qj5ilXhUO
>>106
ソースある?
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:19:45 ID:8CEiIDOX0
岡島、北海道はダメでアメリカならいいのか
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:20:06 ID:C0V520ez0
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:20:17 ID:BPyE2/EwO
賢介が3倍増にしてほしいのは年俸じゃなく頭髪
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:22:04 ID:n4HFyQX20
メジャーは飛行機移動は基本だよなきっと・・・岡島・・・
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:22:12 ID:lb813wX30
新庄、小笠原、セギいなくなる。予想してた通りになっただろ
117再まとめ:2006/11/29(水) 19:22:22 ID:tVqFkvtb0
【投手】
11ダルビッシュ:1500→3000→(※代理人交渉)
12鎌倉   :680→1700→1400
13須永   :1000→800→720
14井場   :2800→2300→退団
15横山   :4700→4300→退団
16金村   :1億6000→2億2000→(※代理人交渉)
17トーマス :4500→6000→退団
19清水   :2800→800→
20矢野   :610→850→退団
21武田久  :1100→1800→7000
22建山   :6300→6000→6000
25立石   :4050→5550→4300
27江尻   :1900→2100→
28正田   :3700→3000→2250
29八木   :----→1500→(※代理人交渉)
33橋本   :----→1500→1800
34吉崎   :1800→2100→退団
35木下   :----→700→720
36マイケル :1500→4000→
38武田勝  :----→1000→2800
40岡島   :1億600→6400→退団
43星野   :-----→840→760
45佐々木  :1450→1150→退団
47菊池   :1000→850→770
48中村   :960→800→720
59金森   :500→550→550
60伊藤   :950→900→950
61押本   :2400→2000→2400
66ディアス :----→5000→退団
67リー   :2500→7000→退団
69岩下   :1100→700→打撃投手
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:22:52 ID:8JXUxKb10
>>110
メジャーで活躍出来るかどうかは未知数だがこりゃマジでサクセスストーリーだな
本人も公にトレード出された時はorzと思ったかもだが人生何が幸いするか分からんな
119再まとめ:2006/11/29(水) 19:22:58 ID:tVqFkvtb0
【捕手】
30高橋   :6000→5000→4300
32中嶋   :2100→2300→
37小山   :----→840→630
56駒居   :----→550→550
62今成   :----→480→480
63渡部   :----→480→500
64鶴岡   :570→630→2000
【内野手】
2小笠原  :4億3000→3億8000→退団
3田中賢  :1500→1350→4500(保留)
4奈良原  :6800→3400→退団
5セギノール  :8000→2億→(代理人雲隠れ)
6田中幸  :7700→6000→
8金子    :7800→7000→
9マシーアス  :----→8000→退団
10木元   :6000→8500→
23尾崎   :680→650→650
24陽     :----→1000→1000
39川島   :----→1000→1000
50市川   :480→500→480
51小田   :2100→2400→
54稲田   :1000→750→1200
57飯山   :650→1100→1500
58高口   :----→840→760
120再まとめ:2006/11/29(水) 19:23:38 ID:tVqFkvtb0
【外野手】
1SHINJO  :8000→3億→退団
7坪井    :9000→9000→退団
26糸井   :1300→1050→1000
31小谷野  :930→1200→980
41稲葉   :6000→8000→
44森     :1300→1200→退団
46森本   :1500→3000→
52紺田   :720→700→840
53工藤   :1000→850→770
55佐藤   :500→500→530
65鵜久森  :480→500→500
【新入団外国人】
グリーン(ダイヤモンドバックス):3800→契約金  年俸
【大学・社会人ドラフト】
希望枠:宮本(早大・投手):→契約金  年俸
3巡目:糸数(亜大・投手):→契約金   年俸
4巡目:長野(日大・外野手):→契約金  年棒
5巡目:山本(早大・投手):→契約金  年俸
6巡目:金子(ホンダ・外野手):→契約金  年俸
7巡目:今浪(明大・内野手):→契約金2500 年俸720
8巡目:内山(旭川大・投手):→契約金1000 年俸720
【高校生ドラフト】
1巡目:吉川(広陵・投手):契約金7000  年俸600
3巡目:植村(北照・投手):契約金4200  年俸480
4巡目:ダース(関西・投手):契約金3000 年俸480
2005年度年俸総額:21億6430万
2006年度年俸総額:21億4560万
2007年度年俸総額:5億5810万(残り15人+来期新人6人)
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:24:05 ID:8CEiIDOX0
え?稲葉氏死去したの?
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:31:41 ID:1OgxXDm+0
幸雄っていい声してるな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:33:16 ID:+sl7lP1/O
>>103
九州男児に妄想抱きすぎwというか、鶴なんてもろ九州男児だろ。頑固そうで。賢介はゴネてる訳ではないだろ。
124おーやん ◆wCXLl0A2Lo :2006/11/29(水) 19:38:17 ID:1hLrnoaL0
>>112
 短時間に気圧が変化するのが身体に影響あるそうなんで、逆にある程度の
時間乗ってるほうが本人は楽なんだそうです。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:39:05 ID:xTdP7YKY0
まとめさん。
今度だすとき退団者は外して行の節約をお願い。
あと新人は横行一列でかまわないので、やっぱりここも行の節約を。
どどっと定期的にやられると見づらいっす。

よろ
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:41:52 ID:PVR5rh0w0
賢介は盗塁もあるからなぁ・・・・

今年金村に甘かったら萎えるなー
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:42:06 ID:qieuin9q0
>>112
東京経由の飛行機は横田基地があるため急上昇せざるをえない。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:45:06 ID:bmzbSQw6O
松坂大輔出場予定とラテ欄に書かれても
岡島秀樹出場予定とは書かれないだろうな・・・
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:54:21 ID:xTdP7YKY0
>>128
余ったお金で買った選手扱いだし・・・
メジャー速報では言ってくれると思うけど。

メジャー日本人何人になるんだ?
そろそろはしょられ始めるな。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:56:08 ID:+qOG4mNv0
>>128
さすがに先発転向はないだろw
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:59:11 ID:MXaUcGUJ0
DEナイトオワタ
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:00:05 ID:IZzWVaBg0
>>61
セギを獲りそうな4球団って、どこ?
巨人・阪神・中日といった、資金に余裕のあるチームはすでにみんな一塁は埋まってるし。

まあ李に外野を守らせるって手もあるけど。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:00:53 ID:JUYLS0RJ0
豚切るがフレパ札幌地区24.2%はガイシュツ?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:00:58 ID:/iISnrM+0
明日の契約更改は誰?
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:16:21 ID:exXCkITg0
セギはロッテがとるでしょ、バレンタインと連絡とってるって、シーズン中から有名だったし、ボビーズブログにもでてたな、福浦、ベニーも怪我がちだしちょうどいいんじゃないの。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:18:32 ID:n/+KI3y8O
>>135まじかよ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:25:03 ID:exXCkITg0
セギは今年も一回来年はロッテでやりたいってという記事出てたでしょ。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:29:01 ID:v8s8FB4e0
しかしロッテだとスタメン出場できないと思うんだけどね。
ハムなら皆から大歓迎、いないと困る状態なのに。
金銭面であまりに吹っかけられたらしょうがないけどさ…

単純にポジションのこと考えるとSB(ズレータ放出前提)のがありえそうだよ…
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:29:27 ID:i8qEYthw0
>>133
タケー
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:33:45 ID:3nOM7V3W0
ロッテスレ見るとあんまりセギほしそうではないが、ただボビーとセギが仲良いのは事実みたいだな
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:38:39 ID:6jzKwvL8O
>>137
噂は聞いたことあるけど、記事になってたのは知らなかった
でもロッテは無いだろな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:39:37 ID:2oVK8Nk50
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:41:41 ID:Rjx89lhc0
どこからも連絡がなかったら逆にチャンスになるんだよな
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:42:32 ID:5tf+9HFcO
小笠原がいなくなり、巨人からは恐らく金銭補償。となれば球団に余裕が出来る
→故にセギ側ゴネて吊り上げる

もう流出は勘弁ぽ(´・ω・`)
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:46:30 ID:exXCkITg0
セギノール自身はロッテ入りを望んでいるんだろうから、あとはバレンタインの決断だろ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:48:09 ID:/iISnrM+0
でも今年の色々な流出劇を乗り切ったら、後はイイこと待ってるような
気がするのは能天気過ぎるかなぁ?
セギの流出はそりゃ食い止めて欲しいけど、出ることになったらなった
で、新戦力を含めて新しい戦い方を考えていくしかないんだし、それは
それで楽しいかな、と。
これで長野が入団を決めてくれると嬉しいんだけどねぇ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:49:02 ID:c+keH5Ym0
>>137
それってどこに出てたか覚えてる?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:49:16 ID:Q0sCoV6n0
おまいら釣られすぎ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:49:53 ID:+qOG4mNv0
チョーノイラネ
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:58:54 ID:eejIBBEf0
セギは一度不調に陥ると、ファンの深い愛情と忍耐が必要な選手だから
他球団へ行ったらどういう扱いをされるか本人が一番よく分かってる。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:59:09 ID:BFZrJx1K0
賢介「(実は印鑑を忘れたんだもんね…)」
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:00:15 ID:N19COVcu0
>>137
俺もその記事どっかで見たような気がするんだけど、前提としてヒルマンが辞めたらと言うのがあったような気がするんだが?
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:04:03 ID:DigZjPuC0
日本ハム・岡島、メジャーで活躍できると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=247&qp=1&typeFlag=1

154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:07:09 ID:exXCkITg0
>147 >152
すまん、調べたがどこにでていたか忘れた。ただ、セギがバレンタインとやりたいと言っていたのは間違いない。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:11:51 ID:XTvQBpD10
確か雑魚雑魚とかだったろ
本人が言ったというより捏造じゃん
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:12:56 ID:uZq1hc1i0
>>154
アッー
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:12:57 ID:c+keH5Ym0
>>154
いや、俺も>>152同様ヒルマン辞任後、という前提条件があったような気がするんだけどな。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:16:52 ID:6jzKwvL8O
>>155
だったら信憑性薄いな
あそこの関係者ってのは脳内在住かスポーツ紙だから
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:18:29 ID:IZzWVaBg0
バレンタインの日替わりオーダーは
毎日試合に出るだけの実力のある選手にしてみれば不満たらたらと聞いたけど。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:22:35 ID:8BN2u86X0
悪いがセギはロッテがいただきます。 ヒント>ボビーの英語版ブログ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:25:30 ID:5tf+9HFcO
要するに日本人監督が嫌なのかな?檻にいた頃の監督って誰だっけ?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:25:54 ID:tPN8EVKs0
石毛
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:26:36 ID:n3nH+WI9O
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:26:39 ID:i8qEYthw0
めちゃ仲悪かったな。
シェルドンとも地味に対立してたようだが。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:27:21 ID:5tf+9HFcO
途中懐妊の石毛か・・・
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:27:37 ID:S25E2itT0
セギが前半全然打てなかったときヒルマンがつきっきりで面倒見ていたらしいよ
少しでも恩を感じているなら、あと1年は居ると思うけどなぁ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:28:15 ID:m19+jdnn0
セギ、ズレータ、リグス、ガトー・・・
実はみんな読売外国人枠の残り一つを
虎視眈々と狙ってるんじゃねーのか。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:30:17 ID:IZzWVaBg0
リグスは残留が決定。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:31:43 ID:eejIBBEf0
巨人が狙うとすればズレータじゃないかな
ソフバンとは水面下で妙なつながりもあるし
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:36:22 ID:exXCkITg0
ハムは金ができたんだから、新外人いいのとれるんじゃないか。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:36:43 ID:X0uOcjilO
背番号01
『SHIRANUI』
を作ったよ!

ハムのユニフォームに01ってかっこいい♪
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:38:24 ID:eIkSXayq0
>>167
でハムはパスクチ。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:38:34 ID:qieuin9q0
>>171
不知火と土井垣はいないから
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:41:21 ID:Y+Dwv5JfO
ほほえみ三田漏
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:44:50 ID:ZypCGs940
パスクチ確変したりして
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:46:05 ID:zanrFMCe0
>>175
去年スンヨプ放出した時のロッテファンが同じこと言ってた
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:49:34 ID:XcPqa1a/O
セギいなくなると寂しいし戦力的にも致命的な筈なんだけどさ…。
しまえびの件で麻痺しちゃってぴんとこなかったりする。
来期は暗黒を楽しんでもいいかなって。
ただ選手達が全道行脚までして来期の集客に努力してるのみるとガラガラドームになるのは嫌だな。
ダルの雑誌掲載も本人は来期の集客のためにって引き受けてるようだし。
本来はゆっくり調整したいだろうにさ。
来期はどんなに低迷しても見に行くつもりだよ。
一過性のブームに終わらないで来期以降低迷しても球場に行く人が多いといいな。
チラ裏スマソ。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:55:02 ID:Noe6bdNW0
長野5-2
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:00:31 ID:u8v0hOcC0
寮暮らしのみなさんはいつまで札幌にいるんだろう?
鎌ヶ谷近辺に家がある勝さんやハッシーは早速帰るのかね?

マンション暮らしのみなさんもずいぶん増えたけど
彼らはどうすんだろ?
まあ、木元や信二はビール園通いなんだろうけど。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:05:37 ID:ZGAFJ/tf0
北海道では週刊プレイボーイとアサヒ芸能が今日発売だった。

週プレでは江夏氏がヒルマンに対して色々書いていて
「ヒルマンが大リーグ監督に決まったら白井ヘッドを連れて行く事が
公言されていた。これでは小笠原が出て行くのは仕方ないし
ファンには失礼ながら来年の日ハムに希望は無い」とか言うくだりがあったが、
白井ヘッドを連れて行くなんて話あったっけ?

アサ芸「小笠原は巨人に移籍すると金で移籍したイメージが
付く為中日に移籍したかった。昨年は球団から単年契約を契約を
提示されていたので残留は無い(以下略)」(遊軍記者)←これは日刊の
高山か?
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:05:48 ID:XTvQBpD10
優勝旅行まではいるんじゃね
その後は自主トレする選手から帰省する選手まで色々
年末年始は寮も閉まってるはず
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:07:34 ID:i8qEYthw0
>>180
遊軍記者w この言い回し好き
白井の話聞いたことナス
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:08:59 ID:m19+jdnn0
>>180
江夏なんかに釣られんなよ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:09:26 ID:oVKoOpr/0
>>161
なんつうか繊細なんだろうねどっちかいうと
上手いことコミュニケーションとれなくて誤解されたらとか思っちゃうタイプなんじゃね?
石毛とはアレだったけど後で自分が未熟者だったから・・・みたいに言ってたし
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:23 ID:XTvQBpD10
単年提示だからって自分から複数年断ってきてたわけで
あえて成績落としたFA前年に複数年結ぶ馬鹿いない
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:11:07 ID:17eEkFHr0
来年の順位
1 便器
2 ロッチョン
3 性豚
4 ファイターズ
5 檻糞
6 楽天
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:11:42 ID:qK+uqrh70
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:15:57 ID:+qOG4mNv0
来年の順位は
 1鷹
 2公
 3鷲
 4猫
 5鴎
 6檻
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:20:13 ID:m19+jdnn0
来季はAクラスになんとか滑り込めればいいな
くらいの気持ちでいた方がいい気がする。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:21:52 ID:ZL6pCI3a0
今週の週べは泣けますね。
LOCKER ROOM
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:23:32 ID:tBBu+J7B0
今の段階だと来季は投手に全てがかかってるな。
打線は死に体だ。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:28:58 ID:17eEkFHr0
>>189
通だねえ
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:33:21 ID:XTvQBpD10
>>190
kwsk
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:34:18 ID:KttYGa8M0
>>189
なにしろ今季は2位通過で本拠地でPOやれたらいいな
がこれだもんな
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:34:49 ID:0gotQyeo0
長野、アジア大会フィリピン戦、2安打3打点
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:36:29 ID:lf9ddxXO0
長野やるじゃん。
ハムが強行指名してでも欲しくなるわけだ。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:37:30 ID:qieuin9q0
>>193
市川がカラオケに小山と行くって記事だった
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:40:34 ID:xzn3gQTR0
フィリピン戦ってw
そりゃあうってくれないと困る
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:44:43 ID:XcPqa1a/O
>>191中継ぎ陣も今年ほどは求められないだけに先発が完封しなきゃ勝てない状態になりそうだね。
ダルも八木も見殺しの多い厳しいシーズンになりそう。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:45:25 ID:IqZGjoJa0
大学社会人ドラフト数日前 神宮球場で
某在京球団スカウトが日ハムスカウトに
「 おい! 強いからって調子に乗るなよ!」
と毒づいた そうな
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:47:51 ID:tBBu+J7B0
>>199
ストレス溜まりそうだなあ。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:47:54 ID:8JLO4cGk0
>>200
まじかよ、そんな時代が来るとは
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:47:56 ID:XTvQBpD10
>>197
ありがと
しかしそれはタイミング悪すぎるよ・・・
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:48:13 ID:eejIBBEf0
今年はマサルさんや八木が出てくるなんて思わなかったから
開幕前にまさか優勝するとは誰も思ってなかったけど
来年も嬉しい予想外戦力があって欲しいね
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:49:15 ID:xzn3gQTR0
小山はまじでシダックスに戻ってカラオケの店長でもやってろよ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:51:54 ID:IqZGjoJa0
>>202
ゲンダイの記事だがな
長野の事じゃないか?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:53:44 ID:0/RawJ+q0
>>204
誰も?俺は普通に思ってたけど
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:54:40 ID:xzn3gQTR0
>>207
そういえば俺も思ってたな
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:54:59 ID:8JLO4cGk0
>>206
長野ね、なるほど
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:56:30 ID:l2usns/1O
>>180稲葉連れてくつもりだったって話もあったらしい(ゲンダイ)
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:57:04 ID:S25E2itT0
来年はデーブに「ガッツや新庄もいなかったんですよ。くやしいですよ」
と言わしたい
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:01:14 ID:XTvQBpD10
個人的にはヒルマンに内弁慶の髭を連れてメジャー行って欲しかった
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:02:05 ID:c+keH5Ym0
>>190
そんな週ベにデータスタジアムの面白い記事が書いてあったね。
ダルの先制点を奪われる割合が斉藤和について2番目に低くて
八木の味方の得点直後に失点する確率が斉藤和と並んで1番低かったというもの。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:04:15 ID:qieuin9q0
>>213
つまり斉藤和巳は最強ってことですね
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:06:23 ID:c+keH5Ym0
>>214
まぁ…そうなるねw
しかもセパ合わせての内容だけにね。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:06:53 ID:J1z3GjN20
>>210
ヒルマンにそんな権限あるわけ無いだろ
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:08:28 ID:xzn3gQTR0
そういえばダルって
イメージ的には立ち上がりが悪いって感じだけど
数字で見ると1回〜3回までに失点する確率がめちゃくちゃ低いんだよな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:12:58 ID:Rn20YVum0
かずみはバケモノだからなあ
あんなラスボスに大事な場面で2度もよく勝てたよね。
感慨深い。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:22:14 ID:Um9SpSqF0
>>211
奴のマジックの恐ろしさをまざまざと見せ付けられた一年だったよな。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:23:33 ID:k588RKSP0
高卒からドラフト下位でひっそり入団

二十数本のホームランで一躍レギュラーを奪う

怪我もあって伸び悩み

後輩にあっさりポジション奪われる
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:26:36 ID:17eEkFHr0
>>219
そうだ!来年は奴にBクラスを予想してもらおう。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:29:53 ID:7L6r6mIb0
和己はあの能力に勝ち運まで味方につけているのが恐ろしい
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:30:14 ID:J1z3GjN20
>>199
川島&糸井がマシーアス&木元くらい打って
木元が新庄くらい打って
グリーンが小笠原くらい打てば現状維持だ。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:30:32 ID:XTvQBpD10
>>220
プロファイリングするとその選手は肩以上に頭が弱いサネ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:42:15 ID:J1z3GjN20
1田中賢.300 15本
2森本 .280 10本
3稲葉 .300 20本
4新外人.300 30本
5木元 .280 15本
6グリーン.28010本
7糸井 .250 5本
8高橋 .260 10本
9金子 .250 5本 
これで打線は現状維持
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:45:07 ID:XRYeynQw0
>>210,216
(ソース忘れたけど)ヒルマンって稲葉のことすごくお気に入りみたいだしね。
次期選手会長にも推すほどで。
そういえば前に日刊に、ヒルマンと一緒に監督の真似事してる稲葉の写真あったな。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:45:08 ID:ZGAFJ/tf0
>>224

     _    -―-    _
    , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
     ! {  /  /     \    } i
    ヽ`ー,' -=・=-  -=・=- ゙ー'ノ  
       | !     (  )   l"  
   (⌒\`ヽ.    -===- ノ     
    \ ヽヽ |  \  _ ノ   
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩30 / /
     (  | .|∩_∩O
  /\丿 | (    ) 
 (___へ_ノ ゝ__ノ 
228代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:45:29 ID:CFB33nB/0
アリアスあたりはどうなったの?新外国人
札幌ドームと相性はいいはずだが。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:48:24 ID:vm0Pj9Mg0
>>226
稲葉はメジャー行きたくてFAしたんだから当然まだ行きたいだろうと思うのは当たり前だよなあ
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:53:49 ID:xTdP7YKY0
>>227
久々に見たw
サネスレはもう縁遠いからなぁ。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:54:36 ID:J1z3GjN20
ヒルマンがどう言おうが
白井にせよ稲葉にせよ、まず日ハムが許可しなきゃいけないし
さらにレンジャースが決めることだし、そこまでヒルマンは権限無いだろ
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:57:14 ID:SpDVEKBy0
>>228
巨人時代の年俸が3000万みたいだし、控え外人としてなら有りかもなー。
バーカーよりは良さそう。
セギの代役として考えるなら流石に怖いけど。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:59:05 ID:vm0Pj9Mg0
稲葉って2年後には再びFAだよな。ずっとハム宣言してたけど、いい条件のオファーあったら移籍してしまいそうな気もするなあ。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:59:09 ID:XTvQBpD10
ヒルマンに権限があるわけないしそれは問題じゃない
ただ結果としてヒルマンと一緒にメジャー挑戦という形になるかも?
ってだけの話
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:01:47 ID:KFfZC7k80
チャレンジするなら年齢的にも最後だし、どうせならヒルマンのとこのほうが気が楽だよな、稲葉にしてみると。
誘われたらおそらく行くだろうな。ハムに来たのも偶然といやあ偶然みたいなもんだし
まあ、それにはヒルマンがメジャー監督になるのが条件だけどなwwww
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:03:13 ID:MTi/l4xw0
>>233
2年後って36歳でしょ?
翌37歳。

プレー自体は若々しいからまだまだ衰えないと思ってるけど、獲りにくる方が躊躇するんでない?
よほどの条件でなければ残ってくれると思う。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:04:46 ID:Rct0NjYB0
アリアスはマシーアスよりましだろって感じなだけ名前があがっただけで
どう考えても取らない
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:05:01 ID:Cu2Ivy4V0
オフに助っ人&他球団(巨人・阪神)の経験者が一気に消えたから
全て当てはまって(助っ人・巨人・阪神)リーズナブルなら
アリアス獲得もいいかもしれんw
239名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:06:42 ID:3FrWv7Ld0
移籍関係の話ばっかで嫌になるな
春のキャンプの時期まで2ちゃん見るのやめようかな
まぁうちはダルや八木みたいな若くて活きが良いヤツが多い明るい球団だな
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:07:35 ID:V8MXIulR0
グリーン獲ったばかりなのにアリアスとかアホ?
241代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:29 ID:Rct0NjYB0
>>234
いや、ならんだろ。日ハムがださんだろ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:34 ID:Cu2Ivy4V0
ネタにマジレスされてもry
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:12:41 ID:KFfZC7k80
井川で30億なら、3年後のダルだと50億にはなるなw
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:16:16 ID:d5+6zktz0
ダルの選手生命ってそんなに長くない気がするんだ・・・
何て言うか、こう、太く短く燃え尽きるっていうか・・・
245代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:19:01 ID:KFfZC7k80
ん?伊良部みたいになるのか?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:19:02 ID:vnlVfSpm0
おまいら憂うのすきだなぁー。
勝手にネタ作って勝手に自爆している。

もっと楽しい話せんか!
なぁ?
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:19:19 ID:MTi/l4xw0
>>240
いや、そのグリーンが微妙な事になったときのために、補欠外人欲しくない?

ただ、安価で、そこそこの期待値があって、控え外人という条件を呑む外人選手ってそうはおらんと思うのよ。
別にアリアスじゃなくてもバーカーでも全然別の外人でもいいんだけどさ。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:19:51 ID:KFfZC7k80
田中将大も6年後には50億かな
それまでに楽天球団ではなくなってるような気もするけど
危なくなったら楽天が田中をハムに放出してくれればいいなあ←明るいニュースでしょ?
249代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:20:09 ID:V8MXIulR0
陽がノック処理をミスして右目上出血
痛そ〜
http://www.appledaily.com.tw/060328/twapple/640pix/20061123/SN02/SN02_008.jpg
250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:21:08 ID:oIbFVL5HO
移転後からなんとなく応援してるニワカファンの僕がUHBニュース見た時は
田中選手はニコニコしてるので金額に満足してんだなと勝手に思い
開きがあると言う報道には違和感を感じたけど田中選手は元来ニヤケ顔だったんだね
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:21:10 ID:KFfZC7k80
シャウエッセンって言う名前の外人来ないかな〜
252名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:21:40 ID:3FrWv7Ld0
>>249
これ切っただけの軽傷なの?
江藤を思い出してしまった
気をつけて欲しいな
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:21:57 ID:i7FthRfp0
とりあえず来年はいろんな若手の成長が見られそうで楽しみだ
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:22:56 ID:2IVqn4wn0
>>244
クレバーな投球してるからそれは無いんじゃない?
本人もかねがね40才まで投げるのが目標って言ってるし。
名声はそれ程欲してない、チームに貢献しつつ長く野球をやっていきたいという・・・・
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:23:12 ID:KFfZC7k80
高田GMが来年で契約切れるってマジ?
一番阻止しなきゃならないのは高田だろ〜〜〜署名署名!!
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:26:36 ID:Rct0NjYB0
>>247
最初から控え用で外人なんてとらんだろ。競わして、一番駄目なのが2軍行くだけで。
4人の外人が全員成績残すなんて事はほとんど無いから、
5人制が良いと思う、野手は3人の。
球団は2+2の四人っつってるから、だったら来年は育成+3位以内の方針なのかなって思う。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:27:41 ID:WiRkig9H0
>>251
そんな名前のヤツがいたら成績度外視で獲得に向かうだろ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:28:32 ID:d5+6zktz0
>>255
フロント引き留める気があるかどうかよりも
高田本人がどう思っているのかが問題だわな。
ハムである程度成功を収めたノウハウを持参して
低迷する古巣に救世主として復帰なんてシナリオは勘弁 ('A`)
259代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:29:21 ID:LlekfFU+O
イトーハム・バーカーっていないかな。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:30:52 ID:GhF3rgRS0
>>251
アルトバイエルンとかだったらどうするんだw
261代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:31:13 ID:vnlVfSpm0
とりあえず今成で笑おうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=UhII_VArXy4
262代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:32:10 ID:Ce1NSFUeO
>>258
無理だろ
あそこは若手発掘しても外様ばかり獲得するから結局宝の持ち腐れなのは高田本人が良く知ってるはずだ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:33:17 ID:Rct0NjYB0
>>248
ポスティングは近いうちにシステム見直されるだろうな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:33:44 ID:d5+6zktz0
チン・キンポーでよくね?
似たような名前の商品あるだろ。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:35:05 ID:KFfZC7k80
巨人にはGM職ってのがないらしいからな
266代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:35:59 ID:Bv0ny1EP0
>>264
名前じゃなくて形だろ?
267代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:36:04 ID:KFfZC7k80
チキチキボーンねw >>264
268代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:37:42 ID:b/iW0Gt6O
今更ながらだが、平均年齢24.15って他の球団に比べたらかなり若い方だよな?
269代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:39:16 ID:KFfZC7k80
田中幸雄も中日にいるなら別に違和感ないんだけどな。ハムだとコーチに見えるね
270代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:39:18 ID:E6Mho78k0
>>261
踊り上手すぎだろw
271代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:41:07 ID:V8MXIulR0
少なくとも巨人初のGMに高田就任なんつことになったら
他のOB連中が足を引っ張るだろうな

ただ巨人のフロント入りしたら、例の分析システムはそのままパクられるね
272代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:42:34 ID:Gl7K41yC0
>>239
うーん、特に他の11球団と比べて若くて活きが良い選手が多いとは思わんけどなあ。
全然実績無いし。二軍でも。単に年齢が若いのが多いって言うなら同意だ。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:43:11 ID:igjrtP/TO
今から高田&金村の署名集め開始ですか?
(・∀・)
>>254それならハム側がダルを大事に使って行く姿勢が伝わってくれればずっといてくれるかもしれないね。
環境に無頓着で甲子園にすら特別な思いがないダルが札幌ドームを気に入ってるって言ってくれてるんだしさ。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:48:05 ID:Ce1NSFUeO
>>271
膨大なデータ持ち出しとか不可能じゃね?
似たようなシステムなら他でも作れるかもしれないが、評価のバランスが難しいみたいだし
275代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:48:29 ID:Gl7K41yC0
>>260
日ハム本社が獲得にストップかけるw
276代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:12 ID:KFfZC7k80
ダルはメジャー志向のほうがいいなあ
日本野球にしか興味がないといってジャイアンツに移籍されたらヤだからな
それならメジャーに行って欲しい
277代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:12 ID:V8MXIulR0
なわけない
もしダルがこのまま順調に大エースとして成長したら将来は必ず放出する
何故ってハムはそういう方針のチームだから
278代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:40 ID:E6Mho78k0
細かく分析しなくても他球団にとられたくない選手はとれる球団だからなあ巨人は
うちほど家計簿を気にしなくてもやっていけるので、効果なさそうだ
GMは昔監督もやってくれた人だし、まだハムにいてほしい
279代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:46 ID:J3LeZrHv0
高田は小笠原と岡嶋流出の責任を取って首になるのが筋だけどな
280代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:51:48 ID:KFfZC7k80
高田は雅子妃殿下が追っかけしてた選手なんだぞ
愛子様はおそらくハムファン♪絶対巨人には行かせたくないね
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:52:46 ID:MTi/l4xw0
>>256
控え用というか、普通は同格3人は獲らんでしょ。
最初からある程度起用の優先順位がついてて、メイン2人に補佐って形じゃない?

よほど本命のキャンプ〜OP戦が酷かったりすると入れ替わったりもするけど
通常成績程度の差なら二軍スタートが想定されてる選手。

うちならディアスとか、オリのグラボースキーとか、中日とか広島にも色々いたし。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:53:04 ID:i7FthRfp0
例の評価システムは楽天も採用するらしいからハムだけのものじゃなくなる気もする
ただ、どの評価ポイントを重視するかで結果は同じにならないかもしれないけど
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:53:37 ID:KFfZC7k80
>>277
だから、どうせ放出するならポスティングでメジャーに行って欲しいよね?
ハムにも大金入るしダルも年俸大幅ウプするし巨人入りなくなるしイケメンが活躍したら日本野球の株も上がるし
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:55:45 ID:XUZyJ4g30
>>282
例のシステムってハムが10億かけて開発したんじゃないの?
「楽天も」って無償提供?こうなったら全球団に配布して
査定基準を統一すれば、不均衡な年俸格差は防げる・・わけないか。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:56:08 ID:KFfZC7k80
一億らしいけど
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:57:46 ID:Gl7K41yC0
>>283
日本のプロ野球を考えたら良いことでは無いけどな。
一流選手みるならメジャーってのは勘弁願いたい。
それなら巨人強い方がマシ。

個人的感覚。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:59:12 ID:CBrCoRh90
吉村GM補佐ってまだいるんだよね。
あまり表には出てこないけど、きっといい働きをしてくれてるんだろうなと想像。

>>284
それは独自に作るんじゃないか?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:59:28 ID:V8MXIulR0
>>284
違う
ドイツサッカーチームのバイエルン・ミュンヘンから1億でシステムを買った
楽天はサッカーチームも持ってるし、一石二鳥なんじゃね
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:01:48 ID:PgF1ZWQM0
もし八木に2年目のジンクスが無くてダル、八木、金村が2桁勝って武田勝が8勝したら優勝する?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:01:49 ID:i7FthRfp0
>>284
いつのニュースかは忘れたけど多分2週間以上前のヤフーニュースだと思う
ハムのシステムにかなり似たものらしいよ
まあ、NHKで放送した以上、どこも同じような事は考えると思う
291代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:02:13 ID:KFfZC7k80
 ハムもサッカーチームもってるんじゃなかったけ?セレッソ大阪 
ハムの球団社長はセレッソの人でしょ。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:02:23 ID:Rct0NjYB0
>>277
エースなんだったら引き止めるだろ。
小笠原、片岡も引き止めたし。
あくまで戦力にならない中堅、ベテランに厳しいだけで。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:02:43 ID:3FrWv7Ld0
>>283
ダルがFAするころには巨人という球団はボロボロになってると思うよ
俺としては60億で売れようと何だろうとダルには残って欲しいな
金目当てで選手を売るってのも嫌な感じ
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:03:05 ID:s9qE0dYl0
来年はこのスレの住人全員で、山形の馬美ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:03:20 ID:KFfZC7k80
ダルのオヤジさんならメジャー行かせるだろうな
年俸が違いすぎる 松坂17億?ありえねー
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:04:42 ID:E6Mho78k0
>>280
思わぬ結論にワロタ。相撲に続いて渋いお好みだw
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:05:29 ID:V8MXIulR0
>>292
一応形として引き止めるだろう
ただこのままエースとして成長してFA取得する9年後には
日ハムには払いきれない年俸になってるはず
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:05:44 ID:D7B7BSqy0
ダルママが高田ファンだったことも有名
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:06:04 ID:Rct0NjYB0
>>293
まあ西武も阪神も金欲しさで松坂井川を売ったんじゃなく、
あくまで残って欲しかったが本人の意思を尊重したわけで。
結局は選手本人の意思だな。主力がチームを去るかどうかは。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:06:05 ID:Gl7K41yC0
>>294
なんだそれw
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:06:57 ID:LlekfFU+O
愛子様がハムの選手達のフルネームと出身地暗記するのかw
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:07:45 ID:E6Mho78k0
>>294
何だかわからないけど、行ったら気分が乗らなくても奢れw
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:07:50 ID:wtXJa7Ha0
>>274
その辺の情報流出は契約に条項織り込んでおけば時限付きで
プロテクトできる。

でなければどんな企業だろうと社外秘情報流出しまくりになるぜ('A`)
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:08:13 ID:igjrtP/TO
既にダル放出が規定路線になっているorz
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:08:36 ID:XUZyJ4g30
ダルがアメリカの地を踏むことはありえないと思うぞ。
本人がムスリムかどうかは知らんが、少なくとも親はそうだろ。
なんたって名前の由来が「アリー」だからな。

(中略)
ウスマーンは、その贅沢ぶりに反感を持つ信者グループに暗殺され、
次の第四代の正統カリフになったのがアリーです。
アリーは現在でもイスラム教徒の中では人気の高い人です。
武人として剛胆、信仰も堅固、性格は実直。
しかも、ムハンマドのいとこ、かつ、娘婿でもあった。
ムハンマドの娘ファーティマと結婚していて、二人の間には息子もいます。
この子供はムハンマドの孫にもあたるわけですね。
血縁の点でアリーは特別な人だったのです。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:09:39 ID:mAme7yl90
年俸が3億以上になったら、どんどん放出するべし。
まあ、普通のペースなら年齢も30ぐらいだろうから
この方針が確立されれば、新陳代謝も活発になって良い。
307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:10:42 ID:KFfZC7k80
でもさ、今の時代、国内リーグだけで終わったら国内でしか通用しないエースって言われるからな
メジャーに流出という悲観的な考え方じゃなくてメジャーのエースになる人材に育ったって考えるべきだと思うけどな
メジャーで大活躍なんて日本にとっちゃ光栄だろうに、いつから流出という表現になったんだろ?イチローのときはみんな喜んでた気がするんだけど
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:11:16 ID:J3LeZrHv0
ここでは、小笠原の流出責任について球団幹部を糾弾しないんですか?
頭おかしいんじゃね?
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:11:36 ID:Gl7K41yC0
>>305
えー、でもダルの弟がアメリカにサッカー留学とかいう記事見たぞ。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:11:38 ID:flP0e8Uj0
野茂の時点ですでに罵声と怒号がうずまいてたよ。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:12:13 ID:XUZyJ4g30
>>306
だけど、野手と投手は違うと思うぞ。
理由1 野手はポジション被るから若手育成出来ない。
理由2 野手はへぼくても勝てないだけだが、投手がへぼいと負ける。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:12:34 ID:V8MXIulR0
>>305
釣りだろうけどダルの両親はアメリカ留学中に出会ってるし、
弟もアメリカにサッカー留学中
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:13:05 ID:Cu2Ivy4V0
FAは選手の権利だしねぇ・・・GMが問われるのはお門違い
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:13:48 ID:KFfZC7k80
野茂に対する声は「メジャーでなんて通用するわけネエだろ、アホ」という違った声だったと思うがw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:14:44 ID:d5+6zktz0
>>307
斉藤ぐらいの成績叩き出せば誰もそんなこと言わないんじゃないかな?

あと、イチローの時は賛否両論だったね。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:15:10 ID:D7B7BSqy0
シーズン終わってヒマだな・・・入団発表は5日だったな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:15:11 ID:kgZs7Jjj0
井川の移籍はどうでもいいが松坂の移籍はやめて欲しかったな。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:15:47 ID:Gl7K41yC0
FA補償をアメリカからも取れるようにしないとな。
規模が違うのに、ただで人材くれてやるのは癪だ。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:16:07 ID:XUZyJ4g30
>>312
よく考えりゃそうだよな。アメリカにアラビア人が1人もいないわけじゃなし。
むしろ増えてるんだっけな。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:16:10 ID:3FrWv7Ld0
>>307
張本と親分にぶん殴られそうだな
俺もおまえみたいなヤツ嫌いだw
ダル、田中、辻内みたいにメジャー行きたくないと言うヤツも多いね

>>299
俺はそうは思わないけど
どうせあとチョットでFAで出て行かれるならという考えでしょ
321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:16:43 ID:KFfZC7k80
上原がポスティング移籍させてもらえない状態なんだが
たとえば、岡島がメジャーで活躍したとする
そうなると
岡島>>上原 になるんだよ。メジャーで活躍すれば国内での評価なんてあっという間に逆転する時代なんだ
だからみんなメジャーに行きたがる。これは仕方がないことだ。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:17:49 ID:V8MXIulR0
>>316
明日自由登録の外国人が確定だぞ
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:19:43 ID:igjrtP/TO
>>308今回に関しては球団側が引き止めなかった以上に小笠原が出たがってたように見えたんで。
今まで単年契約を望んでいながら決め手が複数年契約じゃ…。
フロントへの不信感は強いけどはっきりと分かるまでは叩きようがない。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:20:59 ID:Rct0NjYB0
>>281
少なくともアリアスは要らない。
優勝狙いならレフトか一塁のポスト小笠原の大砲欲しいしが、
若手野手育成方針だからセギ、グリーンだけなんだろうな。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:22:41 ID:D7B7BSqy0
>>322 お、そうか

たらばがにの話はほどほどに
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:23:25 ID:V8MXIulR0
正直セギもメジャー挑戦を睨んでるんじゃないか?
パワーヒッターが欲しいチームは結構あるし、代理人にオファーが来てても不思議じゃない
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:24:25 ID:Q7lmRpVr0
鎌田慧 「ドキュメント−屠場」 より

「四国日本ハム」は、日本ハムの100%子会社であり、現社長は日本ハムの専務が兼任しているのだが、
この工場こそが隣接する「日本ハム徳島工場」の産みの親なのだ。さらに、日本ハムを創立した、
「食肉界の松下幸之助」とも言われる大社義規会長は、この工場(前身は徳島ハム)から食肉産業へと出発した。
いわば、「徳島ハム」が日本ハムの母体、ともいえる。


戦後、徳島ハムにたいして、土地を提供し、労働者として協力したのは被差別部落の人たちだった。
----------------------------------------------------------------------------------------------

溝口敦 「食肉の帝王」−同和と暴力で巨富を掴んだ男− より

意外な事実を明かすのは、大阪市浪速区の地方卸売市場関係者である。
「浪速区敷津町に六十四年、日本ミートという会社が設立されています。これが日本ハムと浅田さん
(大阪同和食肉会長)が共同してつくった会社です」

日本ハムはBSE対策の国産牛肉買い取り事業の悪用と偽装工作で、創業者の会長・大社義規が完全引退
最高顧問になる予定だった副会長・鈴木茂雄と、取締役相談役を予定していた大社照史も一切役職を外れた。

(中略)

国は二〇〇一年十月十八日、国産牛を全頭BSE検査することにしたが、検査前の牛肉を市場から隔離するため、
総計一万二六二〇トンを買い上げている。このうち、一〇〇〇トン前後もの大量の牛肉を買い上げさせた団体は、
日本ハムと、前記の浅田の関連団体、それに浅田の影響力の強い愛知県同和食肉事業協同組合、
兵庫県同和食肉事業協同組合に限られる。

つまり国に大量買い上げさせた両巨頭は、はしなくも四十年前手に手をとって共同の食肉会社を設立していたことになる。
328322:2006/11/30(木) 01:24:53 ID:V8MXIulR0
訂正
自由登録の外国人→自由契約の外国人選手
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:30:55 ID:flP0e8Uj0
選手はメジャーに行くなというやつは、だったらいったいどうしろと言うのだ。
現行の野球協約や統一契約書なんて、
法律的には、もしも法廷闘争になったら負けるの確実なんて言われてるってのに。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:33:44 ID:Cu2Ivy4V0
いいかげんメジャーの話なら他でやって欲しいんだが
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:33:51 ID:Rct0NjYB0
>>320
結局本人に意思次第だろ。
チームに残りたい主力を金で売り飛ばす球団なんて無いだろ。
うちだってダルがメジャー行きたいっつったら、
FA前年に60億で売った方が賢いと思うぞ。1年後にFAでただで出すよりは。
FAで他球団行きたいって言われても、それは本人の意思と権利だから球団はどうしようもないわな。

332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:36:46 ID:sibmM0C10
>>230
おいでよ
相変わらず面白いのに
333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:38:45 ID:kgZs7Jjj0
セギノールの動向はどうなっているんだい?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:41:22 ID:nt7PtkASO
おかじはレッドソックス頑張れよ!
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:41:34 ID:MTi/l4xw0
>>324
いや、だからアリアスには拘ってないって。
第3野手欲しいな〜ってことで。

まぁ万能型のグリーンを獲ってきてるんだから、育成方針なんだろうね。

ただ野手はともかく、投手は居ても困らんと思うんだが2枚しか獲らないのかな?
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:43:29 ID:Ce1NSFUeO
>>335
経費削減中だからね
シーズン中に5人目取るかもしれないけど、まずは4人でスタートするんじゃないかな
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:43:46 ID:KOTd4Fzi0
ダルの頃にはメジャー側からの要望でポスティングは無くなってそうだし
選手のFA取得期間も短くなってそうな予感

それより来年「金村メジャー挑戦」とかネタ提供してくれないかな
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:01 ID:WZLbOknQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061129-00000167-jij-spo

ラニューの呉偲佑て公も狙っていた左腕だったはずだが。
せっかくアジア枠出来そうなのにもったいない。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:48 ID:MTi/l4xw0
>>336
まー当たれば問題ないわけだしね。

狙ってるのが右2人なら、先発投手候補なんだろうけど、
そうするとシリーズの先発4人+外人2人がとりあえずの想定ローテなんだろうか。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:49:53 ID:Rct0NjYB0
>>335
グリーンは万能以前に、元々欲しかったのをそのまま取ったって感じだな。
ポスト小笠原の大砲が欲しい今の状況と合って無い感じもするが。

まあ野手2人なら、トーマスは保険で残しても良かったと思う。
先発させたかったのに中継ぎ希望だから首とかあったが、どうみても中継ぎ左腕が足りん。
投手は居ても困らんし
341代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:50:15 ID:igjrtP/TO
>>331私も本人に残る気さえあれば球団は放出したりしないと思う。
しかもダルはあの外見だし、ピッチングも正に魅せるって感じだから
大エースになった日には年俸以上に手放せない選手になってるような気がする。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:50:18 ID:+lA0Hak90
1 (左) 森本
2 (二) 田中
3 (一) 木元
4 (指) 小田
5 (右) 稲葉
6 (中) 紺田
7 (三) 稲田
8 (捕) 鶴岡
9 (遊) 金子

打順や守備位置に変更があっても、現有勢力でスタメン組んだらこんな感じか?

右打ちの野手って、
コユキ、飯山、川島、小谷野、尾崎、鵜久森、陽(スイッチ)ぐらいで、
打撃面での貢献度はたいしたことないと思っていた、JOYの穴すら埋められない。

セギが、去年みたいに散々引っ張ったあげくに移籍で、グリーンずっこけだった場合、
アリアスいらねなんていってられない。


343代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:54:17 ID:b/iW0Gt6O
関係ないが、田のつく名字多いな
色々と名字被って、たまに間違うんだよ。特に稲田と稲葉。田中、武田は大丈夫なんだが
344代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:58:36 ID:KFfZC7k80
そりゃ本人が行きたくないなら出すわけないだろ
でもメジャー志向じゃないのは今の時点だからな。
田中にしろダルにしろ嫁さんもらったら「ふざけるなという金額」とかいって契約更改でゴネるようになるかもしれないし
そうなったら普通にメジャー目指すだろうね。そのころにはアメリカなんて怖くもなくなるよ WBCにも出るだろうし
345代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:59:00 ID:2KXZc8KU0
2,3年後には選手がメジャーに行きたがる風潮も沈静化すると思う。

これだけメジャーに日本人選手が増えれば注目度も分散して、
見る方も飽きてくる。
所詮アメリカのチームだから、チームそのものには感情移入できないし。

ダルビッシュは小学生か中学生の頃、
親に無理矢理アメリカにホームステイに行かされて、
それでアメリカが嫌いになったんじゃなかったっけ?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:59:16 ID:hZCgRBnMO
陽はスイッチ続けるかやめるかどうか悩んでるようだ
と、鎌ヶ谷で配ってるフリーペーパーに書いとった
347代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:31 ID:KFfZC7k80
いずれにせよ、嫁次第だ ガッツを見りゃわかるだろwww嫁嫁嫁
348代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:36 ID:Ce1NSFUeO
>>339
来年は試合数も増えるし、日程確認してないけど6連戦も増えるのかな
そうなると先発6人必要だし、故障者も考慮すると外国人先発2人というのも理に叶っているのかも
349代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:55 ID:6/QC0FUz0
>>345
激甘いケーキでも出されて
(´・ω・`)モーア?
とでもやられたのか
350代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:01:24 ID:igjrtP/TO
>>337金村のメジャーはないと思うよ。
トークショーで「メジャーで通用しない(飯山と)二人なんで」って言っていた。
「僕は北海道が大好きなんでね(場内は大拍手)」と言ってくれてたし。
最後は地元の楽天に行きたいようだけど。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:03:29 ID:Rct0NjYB0
>>344
金目当てで挑戦したやつっているのか?
年俸さがってでも行くやつもいたけど
352代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:09:30 ID:qb05wHzN0
金釣り上げようと雲隠れしてムカつくな。
腹立つからセギノール切れ!FAになったらズレータ獲ればいいだろ。
仮にセギノールと契約するとしても3億×2年は掛かるぞ。
ズレータはそれより少し高いが3・5億×2年提示すれば獲れる。 
 
さすがに好き嫌い言ってられる状況じゃなくなってきた。
計算出来るHRバッター1人はいないと最下位争いだぞ。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:14:53 ID:2KXZc8KU0
>>349
ダルビッシュの両親は英語が堪能だし、
ダルビッシュをアメリカにやりたい気持ちが強いみたいだけど、
本人が英語嫌い、アメリカ嫌いだからねえ。

何となく嫌いなんじゃなくて、
ホームステイでアメリカを実際に体験して
それで嫌いになったというのだから、
たぶん筋金入りでしょう。
一度まずいと思った食べ物は一生食べたくないみたいな。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:16:39 ID:WZLbOknQ0
>>352

SBは4億×2年まで用意するみたいだし
檻はそれに対抗するらしい。
そこまで出すんなら、もっといいのがいそうだ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:17:11 ID:XMvQamKO0
たぶん、夕食にミートソースのスパゲティを出されたんだろうな…ダル。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:18:21 ID:qb05wHzN0
来期チームの最多HR 稲葉の18本とかだったらどうするべ。
フロント金にケチんなよ。いくら若手主体と言っても点獲れんかったら勝てんぞ。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:19:54 ID:yUIirh5K0
別に来期は勝てなくてもいいよ
9月までPO争いしてくれれば満足
358代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:20:14 ID:Rct0NjYB0
>>346
陽は西武中島みたいになって欲しい。タイプ的に。
そりゃ松井稼になってくれりゃなお良いが
359代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:21:58 ID:qb05wHzN0
>>354
は?SBは単年しか出さんよ。オリックスが3.5億以上積めるとは思わんし、
仮にそれより少し高くてもハムのほうが強いことわかってるから有利だと思うけどな。

まあ、3.5×2が限界のラインだ。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:23:31 ID:KFfZC7k80
パナマ人には北海道は寒すぎるんだろ
ズレーター獲ってもスグに逃げられそうだ。カナダあたりから選手獲って来た方がイイ
361代打名無し@実況は実況板で
>>355豆シチューの上に砕いたチップス菓子かけて出されたか…。
あれはまずい。