07セ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼

前スレ
07セ・リーグ限定来期の各球団戦力分析スレPart10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164466890/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:23:53 ID:genOzHFB0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:32:11 ID:1ZIfEM4KO
俺乙
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:48:14 ID:nQKuGYPg0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
代打名無し@実況は実況板で (1)
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:49:12 ID:y1tVbhQk0
中日ファンさっさと死ね
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:52:28 ID:y1tVbhQk0
あ〜味噌味噌
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:54:13 ID:y1tVbhQk0
ちうにち解散
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:54:58 ID:y1tVbhQk0


おみそ
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:56:51 ID:y1tVbhQk0
>>5->>8
誤爆です。申し訳ありません。
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:00:02 ID:uEgDnHyb0
Σ(゚Д゚;) 誤爆かよ!
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:07:59 ID:LQonQApSO
誤爆ワラタw
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:25:57 ID:0xDvMZ3kO
強竜黄金時代到来は死ね
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:28:04 ID:DdAkT2I90
スルーしる
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:31:26 ID:JXr/UuY/0
>>9
この味噌つき!!
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:46:57 ID:SjGiPRvE0
まったく味噌ってやつは…
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:49:07 ID:JBKe88TH0
>>2
日本女は人種改良のために白人と韓国男にマンコを開ける
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 04:05:43 ID:qp3dEwrP0
昨日バイト帰りにzip hit(綴りあってる?)やってる親子目撃記念かきこ。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 04:07:39 ID:qp3dEwrP0
ちんぽ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 07:58:50 ID:jw3iGhvJ0
ヤクルト リグス来季残留が内定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/29/13.html

やっぱりガトームソンは巨人か
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:01:11 ID:UjsbnD6Z0
何か凄い荒れてますね。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/29/13.html
リグス残留他チームファンだが一安心、セカンド出来るが如何か知らないが巨人へ
入られると困る、ガトームソンは巨人阪神で争奪戦するのかな。
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200611/tig2006112905.html
びっくり!とか為っているが予想(阪神も期待してた)の範疇だと思うが、二十九億
減免も勝ち取って経営的には阪神絶好調ですね。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:03:39 ID:zAzSi0wY0
>>19
何が「やっぱり」なの?
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:17:41 ID:zAzSi0wY0
23億円超の“井川マネー”で、ノーヒッター獲りや!! 
ヤクルトから退団が決まったガトームソン争奪戦に、虎が参戦することが“グリーン上”で決まった
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200611/tig2006112902.html
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:25:08 ID:a6a0D7F10
>>20
阪神球団はどう思ってたか知らんが、大方の予想は10億ちょっとって感じじゃなかったっけ?
とりあえずイチローの15億を越えるような報道は見なかった気がするけど。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:36:10 ID:UjsbnD6Z0
>>22
阪神も当然一定の活躍が予定できる投手欲しいでしょうね。
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_T2006.html
↑見て単純に先発と思える人を並べると、福原、下柳、安藤、江草、杉山、能見
(久保田転向?、新外国人)安藤までは一定の働きを予定できるが、後は期待しか
出来無いメンバーばかり(勿論、期待だけなら他にも多数居るだろうが)
久保田、江草あたりを先発に回すと中継ぎを更に下からもってくる必要あり、、
予定出来る人欲しいでしょう。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:42:04 ID:UjsbnD6Z0
>>23
確かに報道的にはその通りですね、私の先走り昨年石井弘に同様な金額の報道あり
普通に考えて井川が上だろうと当初から思っていた。
松坂と井川、今後五年十年(は無理か)とメジャーで活躍するでしょうが、報道は
当然遥かに松坂が上だが、地味に井川活躍して終わってみれば数字的には上な気がする。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:31:23 ID:Kmv1JSJT0
30億円払うどころか29億円ゲットか
広島も黒田売ればよかったのにな
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:33:33 ID:Ac6yZaDq0
ほんと、メジャーリーグには金がありあまってるんだな
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:38:45 ID:+BojHqgU0
まぁでも高騰しすぎやね。
他の球団もポスさせる球団増えるんじゃないかな。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:43:22 ID:M1fwrPuo0
松坂、井川クラスがいればいいけどな

SBの和田がそろそろだが幾らになるだろう?
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:57:26 ID:7HU0A3Cl0
今年は特別だよ。向こうは慢性的な投手不足だから
松坂、井川がサイヤングクラスの活躍でもしない限り
もうこんな高騰はないでしょうよ
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:17:23 ID:kw33h4u+0
井川の値段は間違いなく松坂のおかげだろ
松坂とられたらヤンキースが意地になったってところかと
阪神球団は今年出してラッキーだったのかもな
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:31:35 ID:QAFVZ/js0
取られた、というにしてはやる気の無い額だったと思うけどな、ヤンキースの松坂入札は。
やたらイチローと比べるマスコミが多いが、石井一より下の額って事は
本気で取りに行っての入札額とはとても思えない。
チーム事情を鑑みて、普通に先発左腕の方が欲しかった、
という事なんじゃないの。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:36:14 ID:NwrTzRQWO
ポスティング資金が高騰するのは俺的には歓迎

ただ、その金でメジャーリーガーを連れてくるような使い方をしてくれなきゃ意味無いよ


球団赤字を埋めるような使い方じゃダメだ
オーナーなんて球団に金使うのが当たり前なんだよ
そういう金は日本プロ野球以外は赤字とは呼ばない
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:39:12 ID:M1fwrPuo0
このまま高騰すれば、いずれ破綻するだろうな>ポス
メジャーにも懐疑的な球団あるし
 
まあ、それでレンタルやトレードへの道が開かれればそれはそれでいいけど
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:43:00 ID:HlAYZnuf0
FA1年前でポスティングってのが球団にとって一番いいかな。
中日の福留は今年が一番売りどきだったな。最高の成績で
シーズン終わったし来年FA取得しちゃうからね。
確実に出て行くとは言い切れないけど・・・
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:44:21 ID:HlAYZnuf0
>>34
メジャー球団が日本のFA制度と同じように出て行かれた球団に
補償をすればいい。そっちの方がポスティングよりはるかに安い。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:46:23 ID:StgzB0RyO
トレードもレンタルも無理だろ。
向こうは日本球界の選手もドラフト対象にしたいらしいし。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:46:57 ID:3+snUfVs0
阪神は保証金と合わせて60億近くが浮くことになるな。
西部は松坂マネーを貯金に回すみたいだが、阪神はどうするんだ?
球団のカラー的に金満補強に走りそうだが・・・
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:49:00 ID:M1fwrPuo0
今の阪神が金満補強なんてやらないだろ
つーか、過去もあったか?そんなん
保証金は本社だから球団は関係ないな

まあ、オリックスのように本社が吸い上げる事は無いようだから
有効に活用するでしょ
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:50:33 ID:UjsbnD6Z0
井川ヤンキースが取ったのですね、これだと25で書いた松坂と比べ遥かに報道地味は
取消し(それでも報道は松坂上でしょうけど)。
活躍についても難しい球団に入ってしまった感じ、気にせずひょうひょうと働きそうな
気もするが。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:53:08 ID:QAFVZ/js0
最下位時代でも、チームが弱けりゃ個人で何とかなる防御率のタイトルを狙う、
と言ってた選手だからな。
良くも悪くもマイペースでやるだろうよ。
静かな環境でやってた松坂より、よっぽどヤンキース向きかも。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:54:13 ID:6BJiR+Ps0
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:57:06 ID:M1fwrPuo0
セルシオ、売るわけではなく車検に出して、持ってるものはこれか

井川はやはり井川だな
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:57:33 ID:HlAYZnuf0
井川の方が松坂より成績良くなりそうだな。
ヤンキース打線と対戦しないですむし。レッドソックスは
ラミレス抜けるんでしょ?
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:01:07 ID:kw33h4u+0
コナンw
間違いなく大物だな
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:01:21 ID:mOUVlMkxO
金満補強も何も阪神は外国人枠も登録選手枠ももう無い
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:02:19 ID:0pWJRMQl0
>>36
それに関しては巨人がしでかしたことが後々尾を引いてるわけだな。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:04:07 ID:kw33h4u+0
登録選手枠はあとニ枠だから実質あと一人はとれる
でも岡田の口ぶりからするとガトームソンを七億でとるようなことはしないと思う
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:10:15 ID:mOUVlMkxO
>>48
高橋光信獲るからもう枠無いんじゃね?
もう獲らないって書くと新聞が売れないからサンスポが書いてるだけで
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:15:36 ID:kw33h4u+0
高橋入れてあと二枠でなかったか?
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:54:27 ID:+BojHqgU0
一応あと二枠は開いてる。でもよっぽどの選手じゃないととらない。
基本若手フェチだから。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 12:59:03 ID:QAFVZ/js0
阪神は二枠空いてるけど、アジア枠導入とあれば、
獲得に動くようだから、一つは空けときたいんだろうな。
もう一人、外人投手を狙ってるっぽいけど。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:01:18 ID:ojKQdp3e0
既に外国人投手3人居るのにもう一人取るのはありえん
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:02:32 ID:c3wnIJYK0
>>53
でも野手はもっと必要ない。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:07:32 ID:ojKQdp3e0
>>54
野手も探してるみたいだが
オーナーは野手が欲しいらしいし
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:08:07 ID:c3wnIJYK0
どうせシーツを二軍に落とすというのはありえないだろうから、野手1・投手4でも良いんじゃないか。


>>55
守らせるポジションが無い。
57代打名無し@実況は実況版で:2006/11/29(水) 13:11:57 ID:pusXJq5S0
ジーターとラジコンをする井川
A-RODと将棋をする井川
ランディジョンソンとテレビゲームする井川

58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:14:39 ID:ojKQdp3e0
普通に考えてガトームソンなんぞに7億払うのは巨人ぐらいだろ
ウィリアムスですら1億3000万なんだし
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:16:29 ID:c3wnIJYK0
ガトームソンとの契約も最終的には2年4〜6億くらいに収まると思うんだが。
何処に入るかはわからないが、2年7億からいくらかは譲歩することにはなると思う。
60代打名無し@実況は実況版で:2006/11/29(水) 13:21:09 ID:pusXJq5S0
>>59
それでも高いでしょ 二桁4度してるJPより待遇ええ

61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:22:16 ID:c3wnIJYK0
>>60
俺もヤクルトの提示した単年1億5千万辺りが適正な査定だとは思うよ。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:23:33 ID:StgzB0RyO
つか、ヤクルトが提示した単年1億5千万でも高いと思うんだが…
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:26:08 ID:c3wnIJYK0
>>62
ノーヒットノーラン・1軍と2軍を行き来させられたことへの不満って交渉材料がガトームソン側にあるから、多少高めに出すのもしょうがないかな、と。
防御率も2点台だしね。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:41:08 ID:QAFVZ/js0
巨人ならパウエル、阪神ならウィリアムス以上の年俸を
ガトームソンに提示するのは難しいんじゃね?
どちらも実績は明らかにガトームソンより上だろ。
バランスが取れないよ。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:43:07 ID:VFe8UYlJ0
ジェフ・ウィリアムス 34歳
225試合223回1/3 9勝10敗42セーブ 防御率2.18

ジェルミー・パウエル 30歳
154試合1050回2/3 67勝57敗 防御率3.82

リック・ガトームソン 29歳
41試合270回2/3 17勝15敗 防御率3.32
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:53:10 ID:zAzSi0wY0
>>50
星野SDが中南米に選手探してるんじゃないの?
シーズン中のトレード用に枠1つは残すはずだから
もう枠は空いてないはず
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 13:57:24 ID:QAFVZ/js0
>66
別に星野が行ってる訳でも無ければ、
編成、人事を動かす役職でも無いんだが……
アドバイザーに過ぎないし。
星野が言う通りに獲得するかどうかも不透明。
まだガトームソンの決裂とかの話が出る前だしな。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:28:49 ID:kw33h4u+0
>>66
 その中南米の選手をとるならね
 まだどうなるか不透明だから
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:55:46 ID:oPku2GM00
ウィリアムスって超優良外国人だよなあ
普通1億3000万の2年契約で満足しねえよ・・・
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:58:48 ID:Ac6yZaDq0
複数年契約してもちゃんと1年目から結果残すしね
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 15:20:02 ID:D4I0SN3E0
しかもそこそこ程度の成績じゃないしな
阪神は感謝しろ
72代打名無し@実況は実況版で:2006/11/29(水) 16:21:48 ID:pusXJq5S0
>>65
JP若っ!
日本で100勝できそうだな

73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 16:23:07 ID:HDcFkrrx0
来年は阪神優勝だな
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 16:45:13 ID:UfcD2VYm0
ウィリアムスって通算成績そこまで良かったのか……
隔年っぽさが少しあるとはいえ、二億でも問題ないよなぁ。
これでガトームソンに三億とかで阪神ファンは納得行くのか?
シーツですらこれに比べると高い
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 16:46:37 ID:M1fwrPuo0
なんでガトー獲得が既成事実になってるんだw
サンスポが飛ばしてるだけだろ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:40:05 ID:HDcFkrrx0
>>74

絶対的な球児に隠れがちだがウィルも余所に行けば守護神レベルなんだよな
阪神には二人も強力な守護神がいるのが強い要因の一つだろう
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:49:37 ID:2NlyfFYA0
ウィルは大事なとこで四球病があるから絶対的な守護神てわけでもないよ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:59:44 ID:HDcFkrrx0
四球病で自滅した試合って今シーズンは一回ぐらいしかお目にかかってない気がするが
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:01:47 ID:5Y2ywWVm0
強力リリーフ(たまにやらかす)
安い
ゴネない
複数年でもしっかり働く
中継ぎ労働課のリーダー
イケメン

ウィリアムス最高や!
ほんまウィルはNPB随一の優良助っ人やでぇ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:06:21 ID:M1fwrPuo0
>>76
つーか、元々立派なクローザーだが
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:18:46 ID:+BojHqgU0
ジェフは精神的主柱だからな。もうちょっと
お金あげてほしかった。でももう34なんだな・・・。
金本がいるとまだまだやんとか思ってしまうけどw
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:22:09 ID:6TV/6fXd0
阪神の外人枠
投手 ウィリアムス、ダーウィン、ボーゲルソン
野手 シーツ
すでにいっぱい

これに
ガトームソン、星野が探してるらしい南米の投手

井川売却で資金(29億)はできたが果たしてどうなるか?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:34:10 ID:HDcFkrrx0
たぶんボーゲルソンの失敗の保険をかねて
外国人先発の二人体制にすると思われ。

ダーウィンも今年開花したとはいえすでにいい年してるから
生き残りは熾烈なバトルになりそうだ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:43:26 ID:5Y2ywWVm0
ダーウィン2軍スタートで
福原 下柳 ガトームソン 安藤 杉山 ボーゲル
で試して使える方を残すのか、右投手ばっかだな。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:46:41 ID:M1fwrPuo0
岡田のコメント見る限りガトームソン獲得はなさそうだけど
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:47:44 ID:ojKQdp3e0
バカープオタの工作は酷いなw
粘着杉
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:47:55 ID:NpB/VsSG0
>>84
久保田と能見もいる。
井川(と能見)は左打者に弱かったから、井川の後釜は左投手にこだわる必要は無いと思うしな。
それよりも、多分ガトームソン獲得は無いだろうな。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:47:56 ID:HDcFkrrx0
ガトームソンはでていくとしたら巨人が100%強奪コースだろ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:53:34 ID:0pWJRMQl0
>>86
故人曰く「人の振り見て我が振り直せ」
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:53:43 ID:knO6J7z+0
>>87
マジレスしてるとこ悪いけどそれいつもの人
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:56:31 ID:6TV/6fXd0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/29/0000179102.shtml
>岡田監督 ガトームソンより大物獲る
訂正するわ

阪神の外人枠
投手 ウィリアムス、ダーウィン、ボーゲルソン
野手 シーツ
すでにいっぱい

これに
大物野手(HR40本打つレギュラー野手)、星野が探してるらしい南米の投手

バランスを考えても投手より野手のほうが欲しいな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:00:10 ID:knO6J7z+0
野手こそ阪神に枠がないと思うけど。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:01:30 ID:NpB/VsSG0
>>92
何処守らせるんだって感じだな。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:06:23 ID:5Y2ywWVm0
今岡が不安だからサードかセカンド
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:07:15 ID:0xDvMZ3kO
まぁ、讀賣最下位は確実だな。
複数年の小笠原、李が劣化するから。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:07:28 ID:NpB/VsSG0
そんな保険のような扱いだったら、大物なんてとても無理だよ。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:08:13 ID:knO6J7z+0
>>ID:5Y2ywWVm0
どうでもいいけど阪神ファンのフリしてしゃべんなよ
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:09:53 ID:6BJiR+Ps0
ところで岩村って一日30本もタバコ吸ってたのか。馬鹿だね
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:10:47 ID:tSWpECWt0
タバコ吸っても、三拍子そろった好選手になれるわけだな
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:12:48 ID:6TV/6fXd0
日本一煙草をやめてもらいたい人があれだからなあ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:17:32 ID:5Y2ywWVm0
でも今岡が駄目だと打線がイマイチだし
野手とるとしたら、二塁手で
◎ 二 外人 三 今岡 
○ 二 関本 三 今岡
○ ニ 外人 三 関本
× 二 藤本 三 関本
上3つに期待する

>>97
いやフリじゃなくてホントに阪神ファンなんだが
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:21:15 ID:knO6J7z+0
>>101
もうばれてるからいいよw
つーかうぜぇ
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:23:01 ID:NpB/VsSG0
>>101
来年のことしか考えてないな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:26:15 ID:6TV/6fXd0
関本3塁固定
今岡と新外人で2塁を争う
藤本守備固めでいいよ

HRバッターより3割バッター並べたほうが勝てるから
打率のいいのが欲しいな
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:28:43 ID:wc5Vbkii0
今岡セカンドとかネタにしても粗悪すぎる
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:29:40 ID:NpB/VsSG0
>>104
どう考えても、関本と今岡の守備位置逆だろう・・・。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:31:21 ID:7XzLJse40
もしなんとか補強すると考えたら
サード今岡、内野のスーパーサブ関本はそのままにして
セカンドの藤本を見切って新外国人ってケースぐらいだが
藤本ぐらい守れる上に打てる優良外人なんか都合よく見つかるとは思えないしな
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:33:19 ID:NpB/VsSG0
今年の成績見ても、スーパーサブなんて成績じゃないんだがな、関本。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:33:49 ID:5mTQmBcM0
濱中と今岡が共倒れしたらやばいな
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:35:06 ID:NpB/VsSG0
何故濱中が出てくるんだ?
そんなこと言い出したらきりが無いだろ。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:38:34 ID:DlALayoeO
最悪、サード喜田という選択肢もあることだし、外国人を取る必要性が無い。
シーツが出遅れて右打ちの一塁が欲しい事態もあるだろうが、そんときは高橋でいいし。

このごに及んでまだ補強とか言い出すアホはどこぞの金満球団くらいなもんだ。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:38:57 ID:NJXqJVuT0
無理矢理阪神ヤバイ言いたいだけだろ。
いつものキチガイは一年中張り付いてるし
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:40:20 ID:BqTkrIkZ0
阪神の控え見たら内野のが圧倒的に薄いし
浜中より今岡がこけるほうが痛いだろ
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:42:21 ID:NpB/VsSG0
>>111
シーツ三塁で林一塁ということも出来るな。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:44:47 ID:ojKQdp3e0
がんばれ阪神Tigers!

15 太陽   今年は復活の年、2ケタ期待
1  鳥谷敬  3番定着でチャンスに強いバッターに
53  赤星憲広 目指せ200本安打!
66  前田大和 新人王目指し、まずはレギュラー獲りを
9  藤本敦士 今季こそは3割を
37  三東洋  左腕のエースとしてさらなる飛躍を
28 福原忍  エースとしての自覚を
12 浅井良  正捕手の座をつかみ取れ
24 桧山進次郎 3割30本だ!







116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:11:30 ID:rG/lxUapO
ウッズと福留が共倒れしたらやばいな
青木とリグスが共倒れしたらやばいな
スンヨプと小笠原が共倒れしたらやばいな
新井と栗原が共倒れしたらやばいな
村田と吉村が共倒れしたらやばいな
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:12:39 ID:8etbKB4X0
来年、優勝したら原さんは名将でおk?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:13:32 ID:K5s+B33n0
>>116
広島と横浜はリアルにありそう
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:17:41 ID:ZFsFOzYB0
前に、このスレでガトームソンはヤクルトのエースだと
言い張っていたやついるけど、抜けてヤクルト大丈夫か??
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:23:37 ID:6TV/6fXd0
>>119
俺の計算だと来年のヤクルトは最下位
岩村の離脱が大きい
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:25:09 ID:KTLsLntl0
>>85
俺もそうおもう
阪神が取るのは広島の選手だけ
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:30:10 ID:eg+4Rpv70
ここ最近の外人のゴネぶりは凄いものがあるな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:44:55 ID:OJmdwlpG0
井川系
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:46:32 ID:rmLsKEBt0
打てる外人ってファーストやDHが多いんだよな
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:49:55 ID:VFe8UYlJ0
>>124
二遊間や外野が守れて打撃もいいならMLBでレギュラー取れる。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:53:44 ID:rG/lxUapO
日本で言う喜田とか吉本みたいなやつがよく来るんだろう
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:54:54 ID:VIC98HJ+0
今回のゴネ外人で、止めきれなかったのは
ガトム、セギノール、ズレータ
さて、どこが取るのやら
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:56:42 ID:xPY0CNcN0
セギノール→SB
ズレータ→ハム

だろ。セリーグの金満チームのファーストは埋まってる。
あとは、DHで松坂資金が入った西武ぐらいかな
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:57:22 ID:OJmdwlpG0
ポジションが埋まってても取るチームが1つ
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:59:07 ID:1+dZEwkO0
>>128
ズレータとラロッカはオリックスが狙っていると報道があった。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:00:39 ID:egncTcmQ0
ズレータがハムに入ったら絶対に許さない人はやばいなw
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:01:02 ID:D4I0SN3E0
阪神スレに来たかと思った
ガトーさんは巨人に行ってくれると面白い
巨人さんは獲れそうな選手全部獲ってください
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:16:59 ID:VFe8UYlJ0
ガトームソンは代理人が吹かしたもののどこも手を上げなくて、
結局1億5000万でヤクルト残留って展開だと嬉しい。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:21:42 ID:YbOifzww0
167 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2006/11/29(水) 05:11:17 ID:ojKQdp3e0
スレ読まなくてもわかる
味噌100回死ね
219 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2006/11/29(水) 12:20:38 ID:ojKQdp3e0
中日が地味と言うと名古屋人がお国自慢始めるんだよな
中日は人気球団だがや!ってw
どうしようもない
26 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2006/11/29(水) 12:53:04 ID:ojKQdp3e0
生え抜きでメジャーリーガーの居ない球団 中日 広島
 
ショボwwwww
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:34:47 ID:zvOAmBtv0
広島のソリアーノも知らないとは・・!
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:35:51 ID:4lczW1xM0
広島のペレスも知らないとは・・!
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:50:32 ID:SjGiPRvE0
じゃあメジャー輩出してないのは味噌だけか。
味噌王国は閉鎖的だからな。
138( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/11/29(水) 21:54:36 ID:ZtV0wyIV0
福留とかがメジャーに行かなかったら、閉鎖的wとか言って煽られて
いざ福留とかがメジャーに行ったら今度は
中日福留離脱で戦力大幅ダウンw
とか煽られるんだろうな
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:11:49 ID:5Y2ywWVm0
逆なら煽りまくるくせにw
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:24:03 ID:Wly7FIa90
福留は多分メジャーいくよ 向上心すごく強いから
ただ外角に穴があるからメジャーの外にひろいストライクゾーンに対応できるかは疑問
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:29:42 ID:5Y2ywWVm0
檻近 8人 野茂 長谷川 田口 大塚 イチロー 吉井 野村貴 中村紀
巨人 6人 村上 松井秀 桑田 柏田 木田
阪神 3人 新庄 藪 井川
横浜 3人 佐々木 大家 斉藤
東京 3人 石井一 岩村 高津
西武 2人 松井稼 松坂
千葉 2人 伊良部 小宮山
福岡 2人 井口 城島

オリックスと巨人多いな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:31:47 ID:6Vrr0IF50
広島 ソリアーノ、ペレス、ラミーレス
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:32:06 ID:5Y2ywWVm0
巨人5人だ、入来・森・デニーはメジャー登板ないから削った
144代打名無し@実況は実況版で:2006/11/29(水) 22:45:09 ID:pusXJq5S0
>>141
村上はファイターズだろw

メジャー所属がジャイアンツだ
木田もオリ時代にメジャーだからそこへ入るのかは微妙
吉井もヤクルトじゃあなかったか

145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:48:23 ID:SjGiPRvE0
味噌人間は味噌臭すぎて米国に入国不可
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:08:05 ID:5Y2ywWVm0
檻近 8人 野茂 長谷川 田口 大塚 イチロー 吉井(ヤクルト) 野村貴 中村紀
巨人 4人 松井秀 桑田 柏田 木田(オリックス)
阪神 3人 新庄 藪 井川
横浜 3人 佐々木 大家 斉藤
東京 3人 石井一 岩村 高津
福岡 3人 井口 城島 村上
西武 2人 松井稼 松坂
千葉 2人 伊良部 小宮山
広島 0人 (ソリアーノ ペレス ラミーレス)
北海 0人
楽天 0人
中日 0人

こうか
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:23:29 ID:0iWIZP+40
珍死ね
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:23:44 ID:2tthEqxD0
そんなこと言ったら阪神もフィルダーが入るだろ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:24:12 ID:rG/lxUapO
ハムは入来出してる。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:25:13 ID:rG/lxUapO
と思ったらけずられてるのか
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:30:48 ID:ICzUlAW80
で、明日発表の保留名簿って公示されるの?
一覧表みたいよ
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:40:56 ID:WzZUtxly0
どうやらズレータ退団らしいぞ。あとセギノールが音信不通。
また巨人か?
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:45:37 ID:+iTSBS7G0
>>152
どこ守るんだよ、アホ
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:46:16 ID:WVtg5T8k0
音信不通とか書くと愛甲とかフィルダー氏みたいだぜ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:49:44 ID:WzZUtxly0
>>153
どうせお得意のコンバートだろ。
ライトズレータとか。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:13:23 ID:tFqt5Xjs0
ズレータもセギノールもガトーもどっからか連絡あることを確信した動きだな。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:57:44 ID:u4OgcjdZ0
>>153
そういうことはまずとってから考えるんだよ。
ギャグにしか聞こえないだろうが巨人はずっとこうしてきた
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:00:39 ID:4WqyZ6v80
あまった奴は全員レフト守らせとけばいいよ
159代打名無し@実況は実況版で:2006/11/30(木) 02:03:03 ID:ijTAFQfw0
レフト ズレータ センター セギノールでガチ

9由伸
6二岡
5小笠原
3スンヨプ
7ズレータ
8セギノール
4リグス
2阿部

むしろこれぐらいやるほうが潔いw

160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:12:21 ID:3Nn04lD60
>>159
そうなったら俺は全試合実況スレにいるぞwwwww
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:12:52 ID:AK5ZCYti0
>>159
噂のアジア枠ってやつか
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:39:43 ID:c6t3bRPa0
>>157
そうそう
ベンチで腐らせるのも大得意だからなw
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:02:25 ID:S7uUersK0
巨人ファンは馬鹿だからな
門倉取っただけで喜んでた
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:14:30 ID:fav7X0ux0
人的補償誰だろう?オラwkwkしてきたぞ!>大矢
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:31:01 ID:2huwPWyf0
原の欲しい欲しい病は、長嶋を大きく超えた
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 04:47:18 ID:PjoBj5Xy0
(投:移籍組) 工藤(西鷹) 前田(鴎中) 豊田(西) 野口(中) パウエル(近檻) ★門倉(中近横)

(投:生抜き) 高橋尚 上原 木佐貫 久保 酒井 内海 三木 西村 姜 加登脇 辻内
         野間口 福田 林 越智 深田 山口 栂野 真田 会田 木村正 東野 (金刃 上野 深沢 深町)new!

(内:移籍組) 小坂(鴎) 古城(公) 李(鴎) 吉川(近) ★小田嶋(横) ★小笠原(公)
(内:生抜き) 二岡  脇谷 川中 岩舘 十川孝 (坂本 田中 円谷 寺内)new!

(外:移籍組) 木村拓(公広) 小関(西) ★大道(鷹) ★谷(檻) 
(外:生抜き) 高橋由 清水 矢野 鈴木 亀井 斉藤 三浦 梅田

(捕:移籍組) 実松(公)
(捕:生抜き) 村田 阿部 加藤 星 (伊集院)new!
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 05:40:23 ID:hW6bgs6j0
楽天・グリン退団へ…交渉決裂、今季チーム勝ち頭7勝右腕
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006113012.html

楽天も本当やる気ねえな・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:03:14 ID:cgaU8ZZ30
ガトームソン 4800万→ 単年1億5000万(決裂)
リグス    8000万→ 2年4億6000万
ゴンザレス  4500万→ 2年2億3000万

傍から見ると出し過ぎに見えるんだが、ヤクルト気前良すぎないか。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:05:07 ID:aVKzzkz50
>>168
4年30億出す球団があるんだ
他の外人たちがそれを見て、ゴネれば稼げると勘違いした
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:25:45 ID:yuIN56S7O
ぜひとも生え抜き貧乏球団の広島に優勝してもらいたい。
金金言ってるチームを粉砕し、見事優勝なんてことなったら野球も盛り上がると思うんだけど。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:26:28 ID:szbhjcFC0
今年は中日や阪神はあっさりしたものだな。
巨人、ヤクルトは自ら破滅の道を歩んでいるような気がする。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:37:18 ID:d1fTyhRj0
>>168
ニュースソースは?>リグス24000万
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:37:53 ID:d1fTyhRj0
>リグス    8000万→ 2年4億6000万

間違え、これね
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:41:17 ID:J5wkYPn60
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:46:29 ID:d1fTyhRj0
>>174
感謝!一気に上がったね
大丈夫なの?ヤクルト
岩村の移籍金吹っ飛んだね
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:51:39 ID:Osjbe0U00
外人は1年でも活躍したらマネーゲームが発生する
引き止めるには一気に引き上げてやる必要がある
どこも金満球団が触手を伸ばさなければだが
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:58:08 ID:wW4KL1cz0
リグスについては来期の成績(無論如何なるか判らないが)を予想するとそんなに
高くは無いでしょう。
ヤクルト(今締めてるが)と巨人阪神の選手比べると変な事になるが、リグスは
小笠原や金本より上な成績収める可能性大。
小笠原や金本などは過去の実績と精神的面へたいする報酬も大きいけど。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:19:16 ID:6ftJYSJK0
ラミレス
2001年 138試合 .280 29本 88打点  5500万→9000万
2002年 139試合 .295 24本 92打点  9000万→1億4500万
2003年 140試合 .333 40本 124打点  1億4500万→2億
2004年 129試合 .305 31本 110打点  2億→3億
2005年 146試合 .282 32本 104打点  3億
2006年 146試合 .267 26本 112打点  3億

リグス
2005年 107試合 .306 14本 44打点  3800万→8000万
2006年 142試合 .294 39本 94打点  8000万→2億3200万
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:10:26 ID:u4OgcjdZ0
リグスにそんなに出してたのか・・w
今年コケたらどうするつもりなのかね
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:12:10 ID:7vIc1sLH0
ラミレス3億かよ。高いな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:12:50 ID:RBOAmRbB0
>>174
高井の記事が酷いな。
いくら伸び悩んでると言っても、
そんなアマ向けの野球教本で勉強しろなんて……
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:20:56 ID:WHPTEBxK0
ラミレスは契約が切れる今年は必死になりそうな気がする
リグスは3番だろうし、2番誰にするんだろう?
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:21:48 ID:7iMIFFut0
4年30億に比べれば・・・
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:23:35 ID:tZvVZ2/q0
>>180
4年連続100打点以上上げてる優良外人じゃないの?
3億ぐらいあたりまえだろ?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:29:51 ID:t080lEx70
どう考えても3億は出し過ぎだろ。
年々打率も順調に下がってきてるし今年2割6分ってダメダメじゃん。
まあこんなラミレスでも出て行かれたら困るのがヤクルトだろうけど
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:34:11 ID:QgDvMLEU0
どっちにしろ新外国人取ったところで、当たればマネーゲームが1,2年延びるだけだからなー。
たった1,2年活躍した新外人がオフにマネーゲームしかけるに決まってる。
優良外人を引き止めるのも金がかかるもんよ。

どうしてもいやなら他所が欲しがらないロッテみたいな微妙外人を使いこなすしかない。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 08:41:31 ID:tZvVZ2/q0
>>185
クリーンアップの打者は打点だよ、一番の課題は
入団時から現在まで一番通算打点多い外人じゃないの?>ラミレス
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:08:58 ID:r/toBDsl0
ラミレスは守備がひどいからなぁ。
出塁率.289も酷いし。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:42:32 ID:wW4KL1cz0
スカウトの目が必要だが、逆にアメリカ他には安くて日本では働く選手が自軍の二軍より
多く居ると割切ればよい。
外れれば切り捨て当って高額報酬を要求してくればまた逆の意味で切り捨てて新たに探す。
貧乏な球団はこれでよい(仕方無い)と思う。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:45:44 ID:oni7g9mQ0
>>185
複数年契約なんかしないで去年の内に楽天に譲っとけばよかったね。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:27:13 ID:nyUb5zPZ0
松坂、井川、岩村、岡島 みんなア東部地区に行っちゃったな
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:30:02 ID:HgCaVAQ70
現在自由契約の外国人
ラロッカ、ガトームソン、グリン、ズレータ、セギノール
どうなることやら
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:17:27 ID:YGjgHVBD0
そいつら全員解雇されたわけじゃなくて球団の提示額が低いからいやだって自由契約になったんだよな
なんだかなー
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:25:11 ID:eNiArKk1O
年齢的にアウトな奴もちらほら見える
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:27:59 ID:nyUb5zPZ0
年齢で判断なんて馬鹿のすることだな
196代打名無し@実況は実況版で:2006/11/30(木) 11:50:52 ID:ijTAFQfw0
外人なんて特に年齢なんてアテにならん
カラダの構成がちゃうし 
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:07:11 ID:kSNmv1L/0
>>187
ラミレスの打点なんて
青木、岩村に支えられてるだけ。
OPSはひどいし、RC27なんかもとても4番とは思えんひどい数字だよ。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:40:08 ID:myLrmvmKO
去年清武がスンヨプ獲得したとき『これで江藤の穴が埋まった』っていってたな
この発言、ツッコむとこありすぎだよな

江藤の抜けた穴はそんなにでかいのか?
抜けて穴になるような奴をプロテクトから外すとかアホか?
江藤は右打ちでスンは左だろ

で今年は小久保の穴を小笠原で埋めるのか
また左打者か
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:40:53 ID:Jar5skzI0
>>198
頭悪そうだな、おまえ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:00:17 ID:hc1aCsby0
まだ契約してない外人は巨人みたいに1月になってからも
手を突っ込んで来て、ちょっかい出してくるから安心してはいかん
1月に抜けられたら、まともな外人なんてそうはいない
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:01:48 ID:hc1aCsby0
1月に抜けられたら、まともな外人なんてそうはいない
↓訂正
1月に抜けられたら、まともな外人探そうとしても
行き先が殆ど決まってるので優良外人なんてそうはいない
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:20:28 ID:8OCpx4D60
まず突っ込むべきところはそこじゃないだろw
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:44:45 ID:7jbK0PGL0
>>198
大打者李は元々ローズとペタの補充・・・
バレンタインに腐らせた去年、一昨年の惨めな成績を見て勘違いしただけ

204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:53:08 ID:N+UZD93u0
2007年は巨人の優勝といっしょにスンと小笠原の三冠王争奪戦が話題

205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:58:36 ID:RehBr3dr0
捕 阿部
一 李(アジア枠)
二 谷(コンバート)
三 小笠原
遊 二岡
外 ズレータ(外)
外 セギ(外)
外 ヨシノブ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:58:54 ID:8Hh4HKP40
これで巨人は優勝して当たり前の戦力になったなw
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:04:37 ID:/m0jfXqR0
李はまだ1年しか実績ないし
そう持ち上げるのもどうかと思うけどな
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:24:11 ID:lCxLSzoIO
横浜スレでの門倉の嫌われっぷりが凄いな
来期ブーイングくるんじゃ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 16:08:56 ID:Ox/HsucT0
>>207
これでちょっとでも成績落ちたら馬鹿にする材料が出来たからな
来年が楽しみだ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:03:20 ID:OegfKQvV0
>>205
なんかある意味すごいぞ・・・これ。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:24:48 ID:t080lEx70
ここまできたら開き直って二岡とかヨシノブとかも干してパリーグからもってきたらいいのにね。
小久保やローズが残ってたらと思うと口惜しい
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:26:04 ID:d+FWAvf70
FA枠が3つあれば日高も取れたのに
と原さんが思ってるはず
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:41:04 ID:WHPTEBxK0
>>211
活躍している二岡を干す理由がないだろ

>>212
原「凄く魅力的な選手。今のうちに1番必要なタイプ」
最近原の賞賛コメントが胡散臭く感じる今日この頃
214代打名無し@実況は実況版で:2006/11/30(木) 17:47:17 ID:ijTAFQfw0

アゴ倉について

原「非常に強さを感じる投手」

意味がわかりません・・・

215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:50:39 ID:fwPVQG3o0
顎の鋭さが強さを感じる要因
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:02:26 ID:WHPTEBxK0
>>214
原「非常に(対巨人に)強さを感じる投手」
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:04:38 ID:DqYFpvehO
巨人の監督はスカウターがないとつとまらん
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:06:30 ID:t080lEx70
要するにもらえるモンは全部もらっとけ思考だろ
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:10:49 ID:WHPTEBxK0
門倉にこのコメント&待遇だからな
もし黒田がFAしてたらどうなってたことか
たぶん裏金込みで年俸5億くらいはいってたね
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:53:47 ID:RkGg2A7O0
原って就任したとき3年かけてじっくり選手育てるとかいってなかったけ?
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:55:05 ID:t080lEx70
今年の夏頃にありえない大連敗したときにジャイアンツ愛と自我精神が壊れた
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:55:15 ID:nyUb5zPZ0
そんな、現場の意思が100%通るわけ無いじゃん
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:58:06 ID:WHPTEBxK0
2002年のときは育てながら勝つだけの戦力が整ってたからな
真田や斎藤や川中等を上手く使ってた印象がある
ただこいつらは大成しなかったけど
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:08:25 ID:t080lEx70
現時点で十分すぎる戦力整ってるじゃんw
優勝する説得力がでるまでバカなコレクションしてるだけ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:18:52 ID:Wi6bK0eL0
欲しい欲しい病の原は、このまま突っ走るだろう
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:25:34 ID:sXc4nwxG0
川中は一ヶ月くらい限定で黒田キラーだったことがあるいい選手だよ。
中畑いわく「巨人以外ならどこの球団でもレギュラー」(今年の解説で)の選手だよ。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:27:10 ID:t080lEx70
中畑は巨人以外の球団を舐め腐ってんなw
228代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:29:19 ID:nyUb5zPZ0
舐めてるというか知らないだけと思われ
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:17:30 ID:iubBlTcL0
 そういえば高橋光が急転阪神不合格になったみたいだけど、
一旦ほぼ内定を出しておいて、いまさら不合格は酷い仕打ちだと
思うんだけど…。
 どこか、他のセ球団が採らないかな…。
それで中日阪神を見返して欲しいんだが…
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:19:16 ID:Eh325USv0
>>229
ニセ情報に踊らされるなよ・・・
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:24:53 ID:3tKMAMu10
>>229
おまえみたいなゴシップ記事みていちいち顔真っ赤にしてるヤツみると
いい加減なスポ記事の功罪はでかいと思う
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:25:49 ID:Ly21DtEB0
ほう
233代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:50:49 ID:w7U8i5S70
>>192
トーマスもじゃないか?ヤクルトがガルシア狙ってるってのはガセ?
一応フロントは左で探していて、ポジションも宮出三塁コンバートで空くには空くが
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:11:19 ID:6OCf+q6W0
ガセ
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:16:51 ID:6OCf+q6W0
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:40:09 ID:CvMcno0y0
グローバー・・・?どうでもいいよ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:21:08 ID:gD53R2u50
グローバー→門倉か巨人は。
まあ上原,内海,パウエル以外は1年ローテ守りきれるかわからんし,5,6番手なら使い勝手がいいけど<門倉
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:29:21 ID:LJVjKGnCO
グローバーで外国人枠1つ空いたから
リグス ズレータ ガトームソンの内1人は確実に穫るな。
むしろ穫れるメドが立ったから
日本野球に順応の兆しを見せたグローバーをリリースするんだろう。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:30:11 ID:sFJ8BoGp0
原っていったい何がしたいんだろうか・・・
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:34:30 ID:Eh325USv0
原こそが番場蛮理論を実践してるんじゃないだろうか
241代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:35:52 ID:5G0kjQo50
楽天がグリンの代わりにグロを安く買い叩いて獲得してくれると面白いな
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:37:55 ID:Cjx01/ak0
ガトムはリリースしたけど
ヤクルトが外人を金で引き止めたのは
以外だった、まだ少しはやる気あるんじゃん
キャンプ削ったときは、もうダメかと思ったが
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:40:09 ID:3tKMAMu10
相変わらず事前戦力だけなら12球団でもぶっちぎりで最強ですね
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:45:03 ID:gD53R2u50
小笠原サードの守備で1シーズンもつ?まあ交流戦ではDHかもしれんが。
腰が結構やばかったんじゃなかったっけ?
245代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:03:48 ID:tFqt5Xjs0
多分、持たないだろ。
つか、巨人の場合、フル出場は考えない方がいい気がする。
誰が1ヶ月2ヶ月離脱しても変わりがいるようにしないと優勝は無理じゃね?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:15:42 ID:t1vTGA4O0
>>242
つ 岩村マネー
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:16:41 ID:gD53R2u50
>>245
原の前政権時はそれでうまくいってたんだけどね。
外野に関してはフル出場できそうなのはいないけど一応それなりにそろってるから原が調子を見極めて起用できるかどうかだね。
内野はスンと二岡が計算できる。あとは小笠原がどうなるかによるね。セカンドはシラネ。脇谷?
248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:16:52 ID:t1vTGA4O0
>>244
ファーストもサードも体の負担同じようなもん
むしろ守備機会はファーストの方が圧倒的に多い
249代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:19:19 ID:tFqt5Xjs0
>>248
捕球に関してはそうだけど、ファーストに送球時の腰のひねりが負担になるんだよ。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:21:28 ID:t1vTGA4O0
>>249
ファーストも腰ひねらないの?
けん制捕球時とかバント処理とか

守備機会考えてもファーストよりサードの方が楽だと思うんだけど・・・
守備機会そのものが少ないから
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:22:50 ID:opIODg490
>>248
同じだったら小笠原が監督に腰がダメだから
ファーストをぜひやらせてくれと訴えないよw
252代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:24:27 ID:3tKMAMu10
小笠原はキャンプで腰痛めて俺らを笑わせて欲しい
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:26:46 ID:gD53R2u50
最近はパリーグから移ってきた選手は1年は活躍してるから一年目はそれなりにやるでしょ。
ただ2年目以降はわからんけど。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:33:33 ID:Zj+Irl5S0
そういえば多村って来年こそはフルに活躍できるだろうか。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:34:18 ID:xFPjRM980
>>254
高井の制球が良くなるよりも実現性薄い
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:35:19 ID:gD53R2u50
>>254
120試合くらい出られれば御の字じゃない?
そんくらいでも30本は打つだろうし。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:36:17 ID:TW9uy++y0
>>254
無理だよ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:41:43 ID:3tKMAMu10
多村にまだ期待してるハマファンはかなり哀れ
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:06:36 ID:ts8jtdQc0
>>250
守備機会って球に触れる以外にも動く時あるだろ。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:07:36 ID:nBPoahZ70
>>259
ファーストの方が多いよ
動く回数は
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:11:50 ID:vseU4Fk10
ウィリアムス結局2億3000か。まぁ適正だろ。
今までが安すぎだし。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:14:06 ID:NwxBFJqD0
少なくとも小笠原はファーストのほうがありがたいと言っていた。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:19:28 ID:R8ZPfxLH0
小笠原はサードじゃ1年もたないと言ってたの?
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:19:52 ID:P+V8im+q0
レフト小笠原がみられるかもしれんね
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:24:27 ID:Q05SE8lr0
最近ではもうサードとファーストの負担は同じくらいじゃない?
各チームこれだけ左バッターも増えてきたんだから。
ファーストは負担が少ないというのは昔話だよ。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:25:33 ID:XnpUKq2u0
実際やっていた小笠原が言っているのだから間違いないな
素人がいってもね
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:27:14 ID:+5aa+Ad60
このままだと巨人は、一軍登録の1/3がセ・パの
大物移籍選手で埋まるトンでもないチームになりそうなのに
優勝できるかどうか怪しいって酷いものだな。阪神や中日
SBや西武だったら1〜2人でも大物獲得したら優勝確実になりそうなのに
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:29:07 ID:PG2bP0gg0
サードとファーストの守備のレベルの差はなくなってきてるけど、
負担は別問題。
野球やったこと無くても、動き見てればわかると思うんだが?
ジャンピングスローとか結構な負担になるんだよ。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:31:51 ID:nBPoahZ70
>>267
そんなに大物がいるわけないでしょ?
まさか小坂とか小関とかを大物とか言ってるじゃないだろうね?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:32:44 ID:nBPoahZ70
>>268
1試合でそんなギリギリのプレーなんか何回やるの?
サードって内野で一番守備機会少ないのに
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:38:43 ID:Q05SE8lr0
投手の牽制球にも一々反応しないといけないしな。
ファーストの方が実は大変だと思うよ。
古い話だけれど未だに長嶋とかのイメージが有るから、
厳しいポジションということになっているんでは。



272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:39:36 ID:BMbaW7LnO
意表をついて捕手小笠原で。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:41:42 ID:FpwCQR7r0
小笠原 李 パウエル 工藤 豊田 谷 野口
おまけで 小関 小阪

現在の成績は別として十分居るだろ。まだ足りないかw

274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:41:59 ID:PG2bP0gg0
運動経験がない奴も多いのか・・・
275:2006/12/01(金) 00:42:21 ID:asLdVmPP0
>>273
あれも欲しい ♪
これも欲しい ♪
みんな欲しい ♪
もっともっと欲しいー ♪
俺には夢があるー ♪
276:2006/12/01(金) 00:43:39 ID:WuHzUpVe0
まだ足りない
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:05:06 ID:BvcZ/8t90
原ってある時期から全く我慢する采配できなくなったよね
選手補強に関してもその流れ引きずってるのかもな
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:08:11 ID:E70Ms59m0
小久保 小関 小坂 小笠原
基本的に小物
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:08:58 ID:RiClU7qc0
原もう精神崩壊してるんじゃないか?あの大型連敗の所為で。
最初は球団幹部が原の考えを潰して大補強で優勝するつもりだと
思っていたが、原自信が一番大補強に燃えてるな。
この欲しい病は長島越えるんじゃないか
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:32:24 ID:Ux0v1opo0
原「四番が足りない!エースも足りない!もっと!もっとだ!!突き抜けろジャイアンツ愛!」
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:34:35 ID:dYx9xhOC0
ジャイアンツ愛 ×

ジャイアニズム愛 ○

お前の四番は俺の物。お前のエースも俺の物。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:37:28 ID:fbGQgvGQ0
結局、巨人の春先の確変は何だったんだ?
また来年も起こる可能性もあるのかな?
つか、アレが無かったら相当勝率低いよな・・・
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:39:54 ID:l9cxYKHj0
燃えろ!俺の巨人愛(コスモ)
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:53:05 ID:ub4KdPf70
>>279
原は補強しているというより、負けの屈辱から遠ざかるために必死なだけの気がする。負けにおびえているというか。
建設的なエネルギーではなく、逃避エネルギーだと思うよ。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 02:56:21 ID:AVi3JO5p0
原はおかしくなっちゃったな
今の時代に巨人の監督やると誰でもそうなるのかな
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:26:20 ID:dYx9xhOC0
【使用前】
      ___
   // ̄ ̄ ̄ヽ 
   | |       `, キリリッ
   | !   , \,i,/、
   i~ヽ─( =・-)(=・-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 6   `ー '( ) -'   /
   .|    /",r'^_^ 、 <  正に晴天の霹靂です。
    |     ヽー '    \
    |●   `ー/      \________

【使用後】
\   ___  /
    / ̄ ̄ ̄ヽ  / 
メ   | |      `,
    | !   , / \、  _人从∧从人从/\
─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})  ヽ
ヾ  ( 6 ゚ 。`ー '( ) -'   ノ アーーッヒャッヒャッ
/  |   /"ヽエェェェヺ <   ポハーキャッキャックアー!!
 ゚  |  。゚ lーrー、/ ゚。   )
。 ゚  |● ιヽニニソ・ 。 ゚  `VWvVWvVWWV
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:31:19 ID:GNFQx1UZ0
巨人はガトームソンはとりそうだな
よく考えたら姜は来年活躍するか分からんし、
上原内海パウエル門倉ガトームソン(or姜)若手枠 ぐらいになりそうだ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:31:30 ID:+YqZfEl30
堀内は監督の才能はなかったけど
欲しい欲しい病は、あまりなかったな
2年でクビになったのが大きかったか
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:33:15 ID:7QMXciUQ0
ガトームソンは、まだ29歳なんだよな。
あの防御率の安定度はあるから、変則ローテでなく
普通のローテできっちり使ってやれば
3点前後の防御率で、12、13勝はできるな
290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:39:11 ID:8Mg9iYDX0
巨人は毎年のように外人連れてきてるのにあそこまで外すのは確率的におかしい
マークシートの試験で0点取るようなもんだぞ
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:42:15 ID:GNFQx1UZ0
最後のあたりはマックあたりかな?
マリオとかいうのもいたな・・
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:44:17 ID:yaKkyfxp0
新外国人狙ってるのは

中日(外野)、巨人(外野・右打ち)、広島(外野)、ヤクルト(外野・左打ち)、阪神(投手or野手)でオk?

どこも外野手ばかりだな。中日巨人がどんな大物連れて来るのかが楽しみではある
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:50:50 ID:dYx9xhOC0
しかしミセリとディロンは伝説級のお笑い芸人だったなw
あいつらが一年持たずにみられなくなるなんて口惜しい
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:53:23 ID:oHeQ1l4j0
はずれ外人というと阪神のお家芸だったのに時代は変わったな
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:56:51 ID:BVJPtFd30
まだ打者はシーツで誤魔化してる気がするが
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:02:20 ID:Jgph9sWj0
ガトームソンは阪神が狙ってるんだろ?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:20:38 ID:dYx9xhOC0
ただでさえ2人目の新外人投手を探しにいってんのに
さらにガトームソンまでとるわけねぇだろアホw
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:34:37 ID:Jgph9sWj0
>>297
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061130-OHT1T00052.htm

>ガトームソンは今後、国内移籍が確実。阪神を中心に争奪戦が繰り広げられる模様だ。
って報知に書いてあるが・・・。二人目の新外人投手がガトームソンになるのでは?
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:36:10 ID:tMeTlvSJ0
ガトーなら計算はできるわな。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:39:27 ID:Jgph9sWj0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/29/0000179102.shtml

と思ったら打者が欲しかったみたいだな。
枠の問題もあるからこれで終わりか。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:44:00 ID:TJyX0e910
ガトーは計算できるっても要求してる年俸がありえねぇ
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:47:49 ID:tMeTlvSJ0
よく知らんがそんなに高いのか?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:51:48 ID:EGEGn13n0
>>273
単にパリーグの選手ってことだけだろ?
もう全盛期の力出せるのは数人だし
で、野口ってなに?パリーグ出身か?
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:53:53 ID:EGEGn13n0
>>290
阪神とか中日の野手外人も外れ多くないか?
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:54:16 ID:mCtmSyRy0
リグスで8000万から一気に2年5億だもんな
ガトームソンは2年3億ぐらい要求してそう
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:54:36 ID:tdKJScyh0
阪神は外人獲っても外野にしろ、内野にしろ枠がないのでは?
今岡がダメなときの保険なのか、金本、浜中のいずれかがダメなときの保険なのか
赤星の場合は守備と特性考えると外しようがない気がするが
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:56:48 ID:tdKJScyh0
>>304
外人野手のスカウト能力はヤクルト>広島≧横浜>>>>>>>>中日>阪神>>>巨人
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 05:00:38 ID:mCtmSyRy0
>>307
スカウトの差っつーかマスゴミの悪影響がなくて
静かな環境でプレーできる球団が育ちやすいって感じなんだろうな

巨人に引き抜かれたヤクのスカウトは役に立ってねーし
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 05:04:07 ID:AQS390Lq0
>>306
実際もう枠いっぱいだから外人補強は考えにくいが
何かしらベネズエラで青田買いする可能性もなきにしもあらずってとこかな。
ダーももうちょっと早く発掘できてればダイヤの原石だったし
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 05:48:24 ID:O2stLZ6H0
いや、阪神は外国人枠ではなくて
支配下選手枠が高橋光を取ったら
あとひとつくらいしか空いてないはず。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 05:49:24 ID:O2stLZ6H0
>>300の記事にも書いてあるな
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:09:05 ID:IDYYIVd+0
>>302
ガトーは2年7億要求してるらしい
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:53:21 ID:+ffpwKRG0
>>310
高橋取って後二人。
シーズン中のために一人分は確保しておくので、オフの補強は後一人まで。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:43:21 ID:NghpktH/0
日本来る前はハンバーガしか食えない程度の年棒だった癖に日本来て1、2年
働いたら複数年+何億って要求してくる外人多いな。

日本人でなんとかなるなら無理に取る必要あるのかと。ガトームソンにしろ
29歳で10勝ぐらいは勝てるかもしれんが更に要求年棒吊り上げされるのが
おちだぞ。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 10:49:52 ID:IDYYIVd+0
ガトームソンなんか単年1億でもまだもらいすぎって気がするのに
二年七億とかバカだろ。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:00:52 ID:tdKJScyh0
>>314
2年5億の契約で巨人入団
そしてその傾向に拍車をかけると
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:11:06 ID:doRk/tWZ0
当たり前だろ?日本に来るころには20代後半から30代になろうかという
外人が大半なのに
残りの数年しかない現役生活で残りの人生を生きていく金を稼がなきゃいけないんだし
安く使いたいなら向こうの高校生や大学生でドラフト漏れした選手でも雇ってきて1から育てろよ
1からなら4−5年契約で縛れるだろうし

巨人にいる姜投手はそういう長期で育てることを目的に獲得した選手なんだよ
巨人は補強と育てるのを両輪でやろうとしてるよ
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:23:02 ID:mv/IaoY60
>>306
保険的助っ人は要らないと言ってるようだから、本気で本塁打三十本打てる助っ人
欲しいのでしょう。
これ書くと論議炸裂しそうですが、金本が二十本割ると来期の阪神は二十本以上打つ
選手が居なくなる(勿論そういった野球でも良いけど)可能性大。
やはり大砲居ないと相手に与える威圧感や膠着した試合を拾うことが難しくなるから
大砲欲しいでしょう。
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:24:28 ID:+J0p90M70
岡田的には、中途半端はいらんって事でしょ
それなら底上げでなんとかすると
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:28:45 ID:mv/IaoY60
>>319
そうなんでしょうね。
しかし走れるのが赤星一人ではそれで優勝は難しいと思う。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:29:06 ID:c5d4Av8M0
岡島もメジャーか
時代は変ったなあ

トレードが成立すれば、松坂→岡島→大塚の勝ちパターンw
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:40:34 ID:BMbaW7LnO
>>320
今までそれで2回優勝してるし、藤本や鳥谷も警戒されない時なら走れるぞ。
つーか、機動力って何を指すんだ。盗塁数だけで語るのは愚かすぎる。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:41:51 ID:tdKJScyh0
>>318
仮に大物の大砲が獲れたらやっぱり開幕スタメンはそいつになるわけだよね
そうなったら外されるのは外野なら浜中なのかな
金本は格、赤星はセンターという守りの要&1番打者としての特化型だからまず外せないだろうし
内野なら誰なんだろ?やはり関本と藤本なのかな
今岡も格から言って体調万全ならまず外されないだろうし、セカンドというポジションは並の守備力じゃこなせない
そうなるとやはりシーツがセカンドやることになるのかな?
赤星はセンターという守りの要&1番打者としての特化型だからまず外せないだろうし
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:45:22 ID:tdKJScyh0
1番下の行消し忘れ
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:46:00 ID:IDYYIVd+0
>>318
シーツ今岡浜中が20打てますが何か?
つーか金本20本割るとか言い出すトコみると
いつもの来期は潰れてヤバイヤバイ厨ですか?
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:46:38 ID:mv/IaoY60
>>321
これなど見ると廻り回ってだが結果的に巨人は有能は人材を失っている。
前にも書いたがドンドン人材取って来るけど、ドンドンと放出で結果厚みが
無い。
血の入れ替えも必要だろうが、やり方下手な感じ。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:58:41 ID:mv/IaoY60
>>322
盗塁数だけで語る気は無いですが、数字に表れるから書いてるだけで逆に藤本や鳥谷が
機動力ある選手の言うのは可也無理が有ると思う。
数字に表れる話しで言えば、警戒されなければ走れるなら李並ってことですね。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:00:48 ID:ZJlsVkRz0
それでも長嶋時代はまだうまくいってたんだけどね。
確かに補強しまくってたけど,逆指名でとった選手が軸になってたからよかった。
今は自由枠で取った選手がうまくいってないだよね。しかもピッチャー偏重だから野手がスカスカ
んでFAで補強した選手は峠が過ぎてると・・・
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:03:26 ID:Nu6TO4VC0
>>327
赤星が8人いたら間違いなくリーグ最下位。
今年の赤星はいくら足が合っても結果はお荷物だったよ。
330代打名無し@実況は実況版で:2006/12/01(金) 12:09:38 ID:WuHzUpVe0
>>328
んだ

松井 由伸 二岡 阿部 仁志 清水で黄金時代築けると思ってたんだが それに近いところまでは来てたのにな

331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:26:29 ID:pHM0NKQT0
>>330
それらの選手を、セゲオは曲がりなりにも我慢して使ったよ。清水は別として。
阿部なんて初年度(01年)は本当にボロクソに叩かれてて、それでも使い続けた。

原にはそれがない。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:30:17 ID:8SwnK3Rs0
我慢して使いたくなるような人材がいないのかも
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:25:37 ID:z3YAahJ9O
つーか巨人のドラフトは一軍で我慢して使うような大物野手って阿部が最後だろ?
一昔前はヨソならドラ1確実だった仁志や二岡を2位で穫ったりしてたからな。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:51:28 ID:XvwaKAoiO
巨人は投手はたくさんいるし控えクラスも充実してきたから唯一の弱点は左打者偏重
右の外国人野手に良いのが見つかれば、一躍優勝候補です
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:54:48 ID:vGZZMFPX0
来年FAで新井兄を取る可能性がある
だから恩がある野村を日テレの解説で起用している
と妄想
そしてレフトで起用w
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:56:05 ID:+J0p90M70
新井は生涯広島と宣言してるがな
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:58:22 ID:MXnHKjSA0
例によってニッカン柏原はその部分削って記事書いたという素敵なネタ付き。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:48:15 ID:pnG70EIs0
阪神はズレータかアレックス狙うんじゃないのか?
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 14:58:41 ID:A3HOMrOnO
巨人にはもう少し暗黒時代を見てもらわなければ目が覚めないらしい
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:32:12 ID:GhqwzbAC0
深みにはまっていくだけの気もするが
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:07:56 ID:BvcZ/8t90
根っこが腐ってるからどうしようもないよ
ネベツネが消えて優秀なGMでもみつけてこないことには同じことが延々と続く
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:43:04 ID:AsYwVWDP0
巨人の強奪はいつまで続くの?
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:44:13 ID:EhP+SlQ80
http://www.npb.or.jp/players/
今年の公示がきましたよ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:44:17 ID:+J0p90M70
選手獲得したら馬鹿の一つ覚えで強奪って言う奴が死に絶えない限り続く
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:01:18 ID:1kzrqv3o0
巨人のは「選手の獲得」で「強奪」ではない!
意味はよくわからんがとにかくそういうことだ!
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:04:14 ID:JRagyNlz0
しかしセギ、ズレ、ラロッカ、ガトームソン、こいつら全員巨人入りしそうな気がする
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:11:27 ID:GhqwzbAC0
投 ガトームソン
捕 阿部
一 李
二 ラロッカ
三 小笠原
遊 二岡
外 セギノール
外 ヨシノブ
外 谷
348代打名無し@実況は実況版で:2006/12/01(金) 17:13:52 ID:WuHzUpVe0
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:27:05 ID:/G19MoZkO
今期に限って言えば野手の大補強は間違ってないとは思う
仁志清水が機能しなくなり一二番を失った影響は大きかった。
どうせ取るならズレ・セギより一二番タイプの奴とって
谷二岡清水などで一二番がうまく行けば結構変わると思う
もう盗塁小技なんて考えず打って出塁しまくるだけで良いんじゃない?
ただ走塁練習はしろ。伊原が嘆いていたぜ…
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:53:50 ID:BvcZ/8t90
別に獲得でも強奪でもいいけどそれで巨人は強くなったのか?
どうしてそのことから目をそむけて同じこと繰り返すのかがわからん
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:13:14 ID:JRagyNlz0
ぶっちゃけここまで徹底した大型強奪に意味がないわけがない。
全員が型落ちの老人ではなく、現役バリバリのトッププレイヤーもわんさかとってるんだから。
工藤にしろJPにしろ現役のチームエースが。
ローズにしろ小笠原にしろ現役の本塁打タイトルホルダーが。
これらの選手が中日や阪神に一人でもいけばそのまま優勝戦力になりそうな選手ばかりだ。

「巨人」のありえないバカさが活きてるうちが花だと思うよ。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:21:58 ID:8SwnK3Rs0
どうせなら優勝にからんでこないと
プロ野球を盛り上げるための悪役にもなれてないじゃないか
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:35:26 ID:vFLMkwsaO
去年の補強も的を射た補強だったんだがなあ。使い方が下手&既に劣化しきってた選手ばっかだった。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:38:17 ID:qaxaq+PT0
もしも小笠原が結果残せなかったら笑うしかないな
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:46:13 ID:Q05SE8lr0
巨人の最近の補強ってたいしたこと無いしな。
10年で大きなFA補強は工藤江藤、小笠原だけ。
後は変なトレードで小久保が来ただけそれも出て行ったし。

残りは外国人補強なんだけれど
これが他球団から取ってきてるから目立つ。
でも、外国人はどこでも補強してるでしょ?
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:47:27 ID:T4MPyLig0


>変なトレードで
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:15:36 ID:2o3QTlI90
育成選手の解雇リストだが・・・・・・・・・・・・・
http://www.npb.or.jp/players/2006pn_free_ikusei.html









さすが、育成の巨人(笑)
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:21:28 ID:EXCnXmgI0
>>338
阪神専用のアレックスなんてゴミを押し付けやるなよw
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:33:09 ID:mv/IaoY60
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164723815/l50
>>球団側は単年契約でのダウン提示を示したもよう。
、、
>>流出の危機もあった。しかし、、思い切った譲歩でこれを回避。
予想通りになったが、交渉事とは言え流石に難波商法、やることがセコイ。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:38:15 ID:8SwnK3Rs0
すまん。誰のことを言ってるのか分からない↑
361あs:2006/12/01(金) 19:40:38 ID:crrS7zmk0
岡田監督「来季100勝できる」
http://zip.2chan.net/1/src/1164946822582.jpg
これで誰かスレたてて
362359:2006/12/01(金) 19:42:36 ID:mv/IaoY60
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:46:41 ID:8SwnK3Rs0
ウイリアムス安いな
ニ年四億でも欲しいって球団いくらでもいそうだ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:52:00 ID:ARfW3Pm20
>357
巨人がやることと言えば何でも叩くけどさ、安旭と崔暁は中国の選手。
この2人を取ったということは、中国に向けて日本の野球を広めるための布石なんだな。

これから中国で野球が広まるようなことになれば、
当然、中国からたくさん日本に選手がやってくるようになるだろうし、
今、巨人戦を韓国に売ってるように、中国に日本の野球中継を売ることができるかもしれない。
今すぐにはムリだが、どうせNPBだって12球団を維持するのはもうムリなんだから、
20年先には日本と韓国と中国と台湾で野球のリーグを作ってるかもしれないぞ?
そこまで考えて、いろいろナベツネとその仲間たちもやってんだよ。

今回はこの2人は残念ながら解雇ってことになったけどさ、
もうちょっと公正な目でいろいろ物事を見てくれないかな。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:54:27 ID:athX3gcuO
>>364
そこまで広げないと選手を獲れないからだろw
あと金もな
36630億の使い道:2006/12/01(金) 19:55:48 ID:XvwaKAoiO
阪急阪神HD、有利子負債1000億削減へ
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000172859.shtml

約9000億の有利子負債を1000億削減

阪神電鉄の資産売却益 500億

阪神の現金と預金 220億

阪急阪神HD純利益 218億

=938億

まだ62億足りない



阪神球団の井川売却益 30億…




367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:58:02 ID:PpoJnHdW0
>365
金は大事だろ。私企業なんだから企業努力は当然。

何のかんの言って、まだ儲かってるの巨人でさえそういうことやってんだから、
金がないと言ってる他の球団もやるべき。
たとえば、TBSとかフジテレビとか。
日テレは俺も嫌いだがこの寄生虫の2球団にはマジでむかつく。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:59:28 ID:Sw4UdFupO
>>355
あのな、相手チームの大黒柱とっといてたいした補強じゃないはないだろ
巨人に例えれば上原や高橋を獲られるよーなもんだぞ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:01:43 ID:PpoJnHdW0
>366
> 「4年間タイガースにお世話になって、タイガースが非常にいい球団だという
>ことは自分が一番よく知っている」。猛虎を2度優勝に導いた“ブルペンのアニキ”。
>来季もタテジマで、その左腕を振るう。

何でも「アニキ」にすればいいってもんでもないだろうにw
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:50:38 ID:+5aa+Ad60
セリーグチームからFAやトレードで優良選手を
掻き集めれば、自チームの戦力アップだけではなく
相手チームを弱らせることもできるんだがパリーグメインだから
勝てないんじゃないか?パから二〜三人取るより、同リーグの
ライバルチームからエースや主砲、守護神を一人引き抜いたほうが
楽に上へ上がれるんじゃない?今年はそういう機会はないみたいだが
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:52:08 ID:UO275+/I0
オリックスのくそばかオーナーって朝鮮人なんか?
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:02:24 ID:DH9Qscno0
松田 打率.211 3本 18打点 年俸1800万

栗原 打率.295 20本 打点69 年俸1700万
373代打名無し@実況は実況版で:2006/12/01(金) 22:38:46 ID:WuHzUpVe0
栗原も呆れとったわ
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:49:24 ID:mv/IaoY60
>>366
記事見ると、
>>連結有利子負債残高は、〇六年六月の阪神株公開買い付け(TOB)終了時の予想から約一千億円減らし、一兆二千六百億円を見込んでいる。
有利子負債残高は一兆二千六百億円で売上高が七千三百八十億円でしょう。
ダイエーがすったもんだやっていた頃でも売上と同等の借金だったと思う(売上有っても儲からなければ意味無いが)
何やって作った借金か知らないが、年間売上の倍近い借金って結構厳しそう。
まじで阪神タイガースが儲からなくなると売り飛ばしてしまうかも、、阪急阪神HD
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:04:25 ID:AAjCoe+H0
阪神が加わって連結の売上高四割増しで純利益が二倍増しか
随分と助かったな
376代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:16:33 ID:qdhBtTg60
阪神強くなってからウハウハだったなら、力抜く理由は無いよな
てか余計力入れる気がする。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:35:42 ID:mdk7VNBV0
>>374
>まじで阪神タイガースが儲からなくなると売り飛ばしてしまうかも、、阪急阪神HD

実質、阪神から阪急に親会社変ったんだからそれは仕方ないな
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:52:34 ID:Tz/fD4l10
なんとなく思うが、
横浜は09年優勝しそうな気がする。
01年近鉄並の大確変で(最下位から優勝)。
打線は生き生きとしてるから、あとは外人が当たればといったところかな。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:17:08 ID:e243pv8yO
阪急阪神HDって1兆2千6百億も有利子負債があんのかよw
借金まみれじゃ井川の30億なんか雀の涙だな
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:18:19 ID:cuYmOib+0
横浜はいつもそういうこと言われてるけど結局ダメじゃん
投手力を相当改善せにゃ上位にはなれないよ
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:30:30 ID:cIs+s0rD0
>>378
牛込さんが引退してるから、外人にはあんま期待できないなあ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:32:04 ID:MfrqWY+K0
>>380
それを言われたらおしまいなのだが…

一応、2009年での優勝を目指して大矢をよんだので期待ぐらいはさせてくれ。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:37:33 ID:kVXOHyn2O
まぁ3割打者いないのに自称(笑)最強打線とか真顔で言ってるしな>横浜ファン
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:50:00 ID:IRzwgwSR0
門倉離脱とクルーン来期絶望だっけ?
終わってるよなぁ
385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:00:41 ID:7sfWsQCo0
三浦もそろそろ年が気になってくる頃だしな・・・
386代打名無し@実況は実況版で:2006/12/02(土) 03:14:44 ID:HeFp0Ccr0
中日 川上 朝倉 山本昌 中田 佐藤充 (外人 小笠原 )
阪神 福原 下柳 安藤 杉山 久保田 (能見 外人 江草)
ヤクルト 石井一 石川 川島 藤井 ゴンザレス (高市 丸山)
巨人 上原 内海 パウエル 姜 門倉(工藤 西村 木佐貫金刃)
広島 黒田 ダグラス 大竹 佐々岡 長谷川(齋藤 外人 宮崎)
横浜 三浦 加藤 川村 吉見 那須野 (外人山口高崎高宮牛田


横浜は若手次第かねえ
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:30:36 ID:xIKXMJIh0
姜は、15勝しそうなぐらいすごかった
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:40:31 ID:IRzwgwSR0
ます10勝できてから言ってねw
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:18:43 ID:x8vFkFsl0
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:22:09 ID:ZFNs8Mhp0
クルーン来季絶望ってソースある?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:26:34 ID:dN4KUUc60
>>39
珍ヲタ死ね!オマエラ社会のゴミだw
>>88
バカ死ね。犯珍の強奪は奇麗な強奪でっかwwwww
>>95
人生最下位のお前に言われる筋合いはないなwww
>>129
ああ、大阪のキチガイチームかw
>>138
どっかのキチガイファンがいつも巨人に言ってる事と同じだなwww
>.157-163
アンチ巨人はバカばっかだなw社会のゴミは首吊って死ねwww
>>169>>183
はぁ?その金額を一度でも当事者が言ったのかよ!新聞記事鵜呑みにするしか
能がないアンチ巨人はクズだなw
>>198
左投手に左打者が弱いってかwバカの発想だなwそういえば巨人のチョンにHR
打たれまくってた犯珍のメジャー投手がいましたねwwwww
>>231
その言葉そっくりそのままアンチ巨人のキチガイに返したるわwwwバカアンチ巨人は
そういう飛ばし記事にどれだけ食いついてると思ってるんだwwwまさに池沼wwwwwwwwwwwww
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:27:22 ID:dN4KUUc60
>>39
珍ヲタ死ね!オマエラ社会のゴミだw
>>88
バカ死ね。犯珍の強奪は奇麗な強奪でっかwwwww
>>95
人生最下位のお前に言われる筋合いはないなwww
>>129
ああ、大阪のキチガイチームかw
>>138
どっかのキチガイファンがいつも巨人に言ってる事と同じだなwww
>>157-163
アンチ巨人はバカばっかだなw社会のゴミは首吊って死ねwww
>>169>>183
はぁ?その金額を一度でも当事者が言ったのかよ!新聞記事鵜呑みにするしか
能がないアンチ巨人はクズだなw
>>198
左投手に左打者が弱いってかwバカの発想だなwそういえば巨人のチョンにHR
打たれまくってた犯珍のメジャー投手がいましたねwwwww
>>231
その言葉そっくりそのままアンチ巨人のキチガイに返したるわwwwバカアンチ巨人は
そういう飛ばし記事にどれだけ食いついてると思ってるんだwwwまさに池沼wwwwwwwwwwwww
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:28:39 ID:dN4KUUc60
>>39
珍ヲタ死ね!オマエラ社会のゴミだw
>>88
バカ死ね。犯珍の強奪は奇麗な強奪でっかwwwww
>>95
人生最下位のお前に言われる筋合いはないなwww
>>129
ああ、大阪のキチガイチームかw
>>138
どっかのキチガイファンがいつも巨人に言ってる事と同じだなwww
>>157-163
アンチ巨人はバカばっかだなw社会のゴミは首吊って死ねwww
>>169>>183
はぁ?その金額を一度でも当事者が言ったのかよ!新聞記事鵜呑みにするしか
能がないアンチ巨人はクズだなw
>>198
左投手に左打者が弱いってかwバカの発想だなwそういえば巨人のチョンにHR
打たれまくってた犯珍のメジャー投手がいましたねwwwww
>>231
その言葉そっくりそのままアンチ巨人のキチガイに返したるわwwwバカアンチ巨人は
そういう飛ばし記事にどれだけ食いついてると思ってるんだwwwまさに池沼wwwwwwwwwwwww
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:29:48 ID:dN4KUUc60
>>39
珍ヲタ死ね!オマエラ社会のゴミだw
>>88
バカ死ね。犯珍の強奪は奇麗な強奪でっかwwwww
>>95
人生最下位のお前に言われる筋合いはないなwww
>>129
ああ、大阪のキチガイチームかw
>>138
どっかのキチガイファンがいつも巨人に言ってる事と同じだなwww
>>157-163
アンチ巨人はバカばっかだなw社会のゴミは首吊って死ねwww
>>169>>183
はぁ?その金額を一度でも当事者が言ったのかよ!新聞記事鵜呑みにするしか
能がないアンチ巨人はクズだなw
>>198
左投手に左打者が弱いってかwバカの発想だなwそういえば巨人のチョンにHR
打たれまくってた犯珍のメジャー投手がいましたねwwwww
>>231
その言葉そっくりそのままアンチ巨人のキチガイに返したるわwwwバカアンチ巨人は
そういう飛ばし記事にどれだけ食いついてると思ってるんだwwwまさに池沼wwwwwwwwwwwww
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 05:38:22 ID:WhCaUdeY0
朝鮮人がファビョっていますw
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:29:55 ID:qdhBtTg60
>>389
右の五番探せよな、1・2番はあらいばで良いだろ
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:38:40 ID:ZFNs8Mhp0
ベイは若手野手が豊富といわれるが二遊間があいかわらずベテラン頼みなのがなぁ。
隔年の石井は来年は悪い年で二塁は仁志と種田だとちょっとね・・・。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:42:00 ID:IRzwgwSR0
>>396
荒井もなんだかんだで藤本に毛が生えたようなレベルだしな
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:58:33 ID:6u2DoyJr0
>>397
二遊間で藤田以外の守れる若手候補って誰がいる?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 08:31:46 ID:A5EUg5qe0
>>399
いない(笑)
来年は石井、仁志(種田)で1年通すだろう
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:04:26 ID:JLbWZdN90
横浜の二遊間はそれでも来期は乗り切る準備したと思うけど、巨人は如何するのだろう。
松井(ガム)とか板で話しはあったようだが今のところ補強なし。
脇谷、新人のパターン(それでも良い方)でパット好成績上げてズルズル落ちていくで
今期終えた、才能は認めるが来期低打率(身長以下とか)に為っても使い続ける勇気が
原に有るのだろうか、一年及第点の成績はまだ無理だと思う。
二岡、いろいろあるが一年働けば問題ないが、膝を考えると来期は例年以上にスペ心配。
小阪キムタクで山崎キムタクの広島暗黒二遊間再現されそう。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:58:06 ID:zVinC+d30
エースの成績

上原
対東京 3試合 1勝1敗 防御率3.50
対中日 4試合 1勝3敗 防御率5.00
対阪神 6試合 2勝1敗 防御率1.93
対広島 4試合 1勝2敗 防御率5.47
対横浜 4試合 3勝0敗 防御率2.32

川上
対東京 4試合 2勝2敗 防御率5.25
対阪神 8試合 4勝3敗 防御率2.64
対巨人 5試合 4勝0敗 防御率2.31
対広島 3試合 0勝1敗 防御率2.45
対横浜 3試合 3勝0敗 防御率2.25

福原
対東京 1試合 1勝0敗 防御率5.14
対中日 5試合 0勝3敗 防御率4.25
対巨人 6試合 3勝1敗 防御率0.86
対広島 2試合 1勝0敗 防御率1.38
対横浜 3試合 3勝0敗 防御率1.23

黒田
対巨人 5試合 4勝1敗 防御率1.70
対東京 2試合 2勝0敗 防御率1.00
対中日 4試合 1勝0敗 防御率0.84
対阪神 5試合 3勝0敗 防御率1.58
対横浜 2試合 1勝0敗 防御率0.53
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:18:36 ID:e243pv8yO
中日が獲得確実とかいう韓国人野手について話しようぜ!
まず俺からな


なんでこいつ?(笑)
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:24:15 ID:TNhj9ItsO
普通に横浜は長年のドラフト成功で、戦力は整っているから来季は優勝争いに絡むだろうね。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:26:14 ID:y+PKr3uwO
横浜の打線はいいというやつはここ5年の横浜の得点を見てみろ
リーグ3位以上は04年くらいだろ
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:26:37 ID:GaUS8FUw0
ロッテにふっかけてロッテが獲らなかった奴?
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:30:27 ID:e243pv8yO
イ・ビョンギュとかいう中途半端な左の韓国人
今年.290 9本 55打点


いらねー
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:31:48 ID:VUVJqOQ90
中日の新外国人はどんなヤツなんだ?
すごいのか?
409代打名無し@実況は実況版で:2006/12/02(土) 11:32:23 ID:HeFp0Ccr0
>>407
とても5番とか任せられるタイプじゃないな

アレックスのほうがよかったあという結果になりそう
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:33:30 ID:VUVJqOQ90
>>407
 質問する前に答えが出てたな
 これ何試合の成績?
 あと打順は一番?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:38:18 ID:TxQrTSkV0
中日の場合まず守れる外野手って前提があるからハードルが高くなっちゃうんだだろうな
この韓国人が守備上手いかどうかは知らんけど
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:44:05 ID:hoCV8mzh0
>>402
なんか黒田だけ凄いね
413( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/12/02(土) 11:45:19 ID:/xHJ3J9r0
一応守備はずっと中堅守ってたらしいけど
打撃成績見ても必要性を感じないんだよね
アジア枠を見据えてるのかね
414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:45:28 ID:hoCV8mzh0
つまりこの李が日本で活躍できる確率と、アレックスがメジャーに戻って活躍できる確率と、同じくらいってことかな
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:52:35 ID:/uWTBvjS0
李以外にも外人取るみたいだが。李がセンターでもう1人がレフト要員か?
それとリリーフ要員の外人2名で外国人補強かな?
レフト要員は右の大砲タイプだろうね。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:54:21 ID:vGwaT7qEO
>>402
これみるとヤクルトが一番エース格打てるみたいだね
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:55:32 ID:e243pv8yO
ロッテ・楽天・西武に台湾人、巨人に台湾人と韓国人、中日に韓国人
アジア枠導入決まっちゃうかもな
418代打名無し@実況は実況版で:2006/12/02(土) 11:55:50 ID:HeFp0Ccr0
たしかにアジア枠見越しての獲得もありえそう
ロッテも台湾の投手獲得したしその辺は水面下で動いてるのかも

419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:57:27 ID:/uWTBvjS0
中日もアジア枠導入だとプラスだわな。外国人補強中心で補強のようだし。
中スポによると李の他に野手1人(記事の文面からしてレフト要員)と投手2名補強だとか。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:04:14 ID:e243pv8yO
アジア枠を導入すると巨人は外野手の他に必ずガトーも獲っちゃうぞ
その損得をどう考えるかだろうな
12月4日に決めるらしいが
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:10:49 ID:1Nv0HpQK0
中日、アジア枠までつかって外人を増やす方針はないだろ
三沢とか採ったから、支配下選手枠ほぼ使い切りだし
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:15:24 ID:/uWTBvjS0
>>421
とりあえずは李で外野守備強化+もう1人の新外人で長打力UPを目指すんだろう。
で、新外人投手の2名でリリーフの層・質の強化を狙うようだ。
それで枠は埋まりそうだな。トレードもあるか?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:15:46 ID:VUVJqOQ90
アジア枠導入すると別の外国人枠は三つになるのか?
これ以上外国人増やされてもつまんないんだけど
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:16:03 ID:Yl8iB23K0
>>402
これ今年の?黒田って1敗だけ?
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:16:59 ID:1Nv0HpQK0
69人で止めるんじゃないのかな。
今年もそうだった(ので奈良原を取れたわけだし)。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:23:05 ID:0Nnlu9uzO
>>424
>>402が正確かはわからないけど,交流戦で負けたんでしょ。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:23:36 ID:e243pv8yO
>>422
そんなに金無い
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:24:03 ID:Yl8iB23K0
41山本昌
39デニー【外】
37立浪、ウッズ【外】
36渡邉、谷繁【外】
35井上
33上田【外】
32岡本、岩瀬、清水将【外】、三澤【外】
31川上、平井、井端
30樋口、小笠原、小田【外】、英智
29福留、荒木
28佐藤充、山井、金剛、久本、森野、鎌田
27マルティネス【外】、澤井、小川
26川井進、小林正、小山
25朝倉、石井裕、齊藤信、石川賢、藤井、柳田、中村公
24中里、中田、鈴木義、中村一、普久原
23佐藤亮、高橋聡、新井、前田章、清水昭☆
22吉見、長峰、森岡、田中☆浅尾☆菊地☆岩崎☆西川☆
21中川、堂上兄
19高江洲、金本、平田、春田
18堂上弟☆、福田☆

58+1(三澤)+8(ドラフト)−1(チェン育成)=66
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:34:24 ID:C0THkhX60
>>402
これみるとヤクルトのエースはヤクルト相手に投げないからいい成績残してそうだ
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:54:15 ID:zMPzmk4s0
>>>424
今年の。交流戦中に5敗した
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:04:28 ID:/ALfg8Kk0
>>402
ヤクルトと横浜のエースは?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:12:58 ID:VUVJqOQ90
ヤクルトと横浜のエースって誰だ?
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:14:06 ID:xI7pdxP00
>>432
三浦と石井一だと思う
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:21:05 ID:IRUJos2q0
川島が人並みに投げられたらとっくにエースなんだろうけどな。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:24:03 ID:VyGKRKCO0
石川

対巨人 4試合 1勝1敗 防御率8.27
対広島 2試合 1勝1敗 防御率5.25
対中日 5試合 2勝2敗 防御率4.85
対阪神 7試合 1勝4敗 防御率4.13
対横浜 4試合 1勝1敗 防御率1.35

石井一

対広島 3試合 1勝0敗 防御率4.74
対中日 5試合 1勝3敗 防御率4.60
対阪神 3試合 2勝1敗 防御率3.43
対横浜 4試合 2勝0敗 防御率1.93
対巨人 6試合 3勝2敗 防御率1.80
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:27:00 ID:TNhj9ItsO
>>432
俄か乙w
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:18:24 ID:43GwiWUX0
中日が李獲得するみたいね。韓国で3割10本15盗塁程度だった選手をなぜ?
誰か中日フロントを止めてくれ。マジでいらない。ジョンボム以下だろ。
ジョンボムほどの肩、足も無さそうだ。ジョンボムは意外とパワーもあったし。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:28:22 ID:4ddjLZEK0
>>417
アジア各国が納得しても最大の難関は選手会だな。

>>423
今までの外国人4枠に単純にアジア枠1枠が追加されるだけ

>>433
らしいよw

>李鍾範が入団した1998年。当時の星野仙一監督に「本当に欲しかったのは李は李でも、LGのセンターだ」と言わしめた打者こそが
>李炳圭だ。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061202/spon____baseball000.shtml
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:29:11 ID:4ddjLZEK0
440( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/12/02(土) 14:36:53 ID:/xHJ3J9r0
>>438
李炳圭ってその李鍾範が中日に入団した頃の成績がキャリアハイで今はその頃と比べると見る影もない成績なんだよな
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:44:42 ID:oJbeOTQq0
今韓国は極端的な投高打低だから仕方ない
今年ホームラン打王が26本
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:52:29 ID:slu3mrN40
なんかパリーグってここ5年でえらい投打のバランスが崩れたよな
443代打名無し@実況は実況版で:2006/12/02(土) 14:55:02 ID:HeFp0Ccr0
右打ちの外国人外野手候補一覧
ロンデル・ホワイト
ドミトリー・ヤング
マイク・キャメロン
ジェイ・ペイトン
シャノン・ステュアート
クレイグ・ウィルソン
バーニー・ウィリアムズ
プレストン・ウィルソン
トッド・ホランズワース
ホゼ・ギーエン
レジー・サンダース
アレックス・オチョア
ホルベルト・カブレラ
パナマ・ウンガー

巨人の獲得リスト
444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:56:08 ID:bfoEUv/kO
>>441
すごいタイトル名だなw
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:56:53 ID:lrDE17Nv0
ラビット使用が減った今年から日本野球も投高打低
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:00:51 ID:tkYYkL9e0
>>443
最後のなんか気に入った!それをもらおうか?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:08:09 ID:43GwiWUX0
投高打低だったとは思わないな。ちょうど良いくらいじゃない?
黒田と福留とウッズと李の成績はちょっと抜けてるが他を見れば
投高とも打低とも言えない。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:08:54 ID:0Nnlu9uzO
>>444
釣りだと思うがどうしても突っ込みたい。
韓国リーグではホームラン王とホームラン打王がある。
ランニングホームランを除くのがホームラン打王。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:12:39 ID:ZFNs8Mhp0
>>448
いや知らなかったぞそれw
韓国はそんなにランニングホームランでるのか?w
450代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:15:28 ID:43GwiWUX0
韓国の球場ってウッズが所属してたチームの球場だけは
日本のどの球場よりも広くて他の球場は全部広島市民並の
広さと聞いたことがある。だからランニングホームランは
そんなにでないんじゃね?
451代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:18:46 ID:egiwTRZ+0
ズレータ、メジャー志望だったのかつまんねぇ。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20061202-124571.html
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:24:06 ID:OxjEniU60
ウッズは球場広くて外人ゾーンでも
ホームラン打ちまくってたのか、そりゃ日本でも打つわ
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:26:32 ID:43GwiWUX0
ウッズが使用してた球場の広さは
中堅125メートル 両翼100メートル 左右中間120メートル
ちなみに李が所属してるLGもここの球場だって。
韓国のボールは日本に比べ飛びにくいみたいだから
ホームランはちょっとだけ伸びるかもね。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:32:26 ID:KHCLkV3a0
その韓国人が
.273 15HR 77打点 OPS.762
これ以上の成績残すかどうか
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:54:16 ID:1Nv0HpQK0
守備能力が気に掛かる
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:56:23 ID:I0j2B1dx0
普通に考えると、記録的な成績を残していたジョンボムが2流バッターになって
国民的大打者スンヨプが日本野球に対応するのに3年を要したわけだから期待できない
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:10:31 ID:e243pv8yO
読売に韓国市場を独占されそうなので中日にも焦りがあるのは分かるけど、
.297 7本 55打点の左打者はいらねーだろ
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:36:02 ID:8Vu6cKfK0
そんな選手でも取りにいきたくなるのが今の中日の外野なんだな。なんせサブローにも手を出そうとしてたし
まぁヒデノリよりは打てるだろうし
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:44:39 ID:hkrtG5Ed0
井川の移籍金が30億阪神に入っても30億円問題で差し引きゼロだろ
阪神が哀れに見えるな
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 17:47:15 ID:IRzwgwSR0
ネタも尽きて参りました
461代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:13:14 ID:e243pv8yO
阪神が中米に渉外担当を派遣(16:24)

阪神は2日、ドミニカ共和国とプエルトリコで行われているウインターリーグに渉外担当とスカウトを派遣すると発表した。
約1か月間の予定で先発投手の獲得を目指す。


阪神はガトー、ズレータは獲らないようだな
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:15:35 ID:xmhSxQRK0
>>453
ピッチャーの質が違う。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:20:40 ID:k8kDCxN20
>>459
 なに言ってんの?
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:02:21 ID:PuW74J1B0
「阪神は30億円払う」と脳内決定しておかないと
アンチの皆さんは正気を保てないんですよ。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:17:28 ID:ULxd7nw/0
アンチ阪神のみなさん今日もお疲れ様
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:25:40 ID:ywe/s9+k0
まったく無意味な指標だが、全員キャリアハイを残したとして

山本昌18、川上17、平井15、朝倉13、岡本10、岩瀬10、佐藤充9、中田8、デニー7、三澤7、
山井6、鈴木5、小笠原5、石井3、長峰2、高橋聡2、久本2、川岸1、吉見1、小林1、中里1
計143勝

下柳15、福原12、安藤11、杉山9、藤川7、三東5、江草5、久保田5、金澤5、
能見4、相木3、ウィリアムス3、太陽2、橋本2、桟原2、吉野1、筒井1、中村泰1
計93勝

石井一14、藤井14、木田12、石川12、五十嵐11、川島10、館山10、ゴンザレス9、高津8、遠藤8、
石堂6、石井弘6、鎌田6、高井5、花田4、坂元4、松井3、吉川3、河端3、丸山貴1、田中充1
計150勝

上原20、野口19、パウエル17、工藤16、内海12、高橋尚10、豊田10、木佐貫10、
前田9、久保7、真田6、西村5、野間口4、林4、姜3、福田3、酒井1
計156勝

佐々岡17、黒田15、長谷川13、高橋10、横山10、大竹10、ダグラス9、河内8、
小山田6、永川5、青木4、広池4、林2、梅津1、佐竹1、齊藤1
計116勝

川村17、三浦12、吉見11、(門倉11)、土肥10、加藤8、佐久本8、木塚7、
秦5、山北3、牛田3、那須野3、クルーン3、高宮2、三橋2、山口1、吉川1
計107勝(96勝)
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:27:01 ID:cIs+s0rD0
ぉゅぃ('A`)
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:28:15 ID:cIs+s0rD0
すまん、誤爆
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:39:12 ID:Aa71MQVf0
アンチ阪神なんているの?
阪神ファンへのアンチは多いだろうけど
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:48:12 ID:OWqaE4Wt0
阪神は今年は補強は大きくはしないだろうね
したら30億払えって言われるし、ましてや井川の30億が入ってきたんだからね
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:01:02 ID:ULxd7nw/0
>>469
とにかく何があっても阪神叩きがすべてっていう異常な連中は大勢いるよ。
阪神を叩くためなら捏造だろうがなんだろうがおかまいなし。
中日・巨人ファンがかなりの部分占めてるんだろうけどな。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:15:01 ID:HVJclotg0
阪神は球団は普通がけど、ファンが異常。だから叩かれ易い。
巨人はファンは普通だけど、球団が異常。だから叩かれ易い。
あくまで傾向として、そう感じる。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:20:53 ID:X5+3fo520
中日は球団は異常だし、ファンはより異常。だから近寄りがたい。
あくまで傾向として、そう感じる。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:21:18 ID:ULxd7nw/0
阪神も巨人もファンは普通。ただ目立つから異常なアンチを生みやすい。

ファンが異常なのはどうみても中日だな。
ここはアンチというよりまともなファンから嫌われてる印象が強い。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:22:17 ID:4ddjLZEK0
>>459
阪神は11球団のオーナーのところに出向いて頭下げて回って支払いは免除されたぞ。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:38:59 ID:bn7kmKvP0
>>466
ここ5年のキャリアハイにしたらどうかな
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:44:58 ID:IEgpDFrv0
アンチ巨人は既成事実を叩くが(実際ネタに困らないけど)
アンチ阪神はとにかく馬鹿馬鹿しい捏造を平気でやるから始末に負えない。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:12:04 ID:1rvNbG+l0
>>473
さらに監督も変人w
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:19:34 ID:d2JNt/w00
いくらなんでも阪神ファンが普通ってことはありえないだろ
あれで普通ならプロ野球ファンのマナーは最低ってことになる
480代打名無し@実況は実況板で :2006/12/02(土) 23:34:40 ID:baHYuJ+w0
一部の頭の狂った阪神ファンとアンチ阪神ファンはどちらの氏ねばいいと僕は思う。
481代打名無し@実況は実況板で :2006/12/02(土) 23:35:40 ID:baHYuJ+w0
さっきほんの少しキーボードを打ち損じたと僕は思う。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:37:18 ID:hkrtG5Ed0
>>479
君のような阪神ファンを煽ってスレを汚す馬鹿も馬鹿な阪神ファンと一緒に消えて欲しいぞ
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:40:36 ID:ULxd7nw/0
どこのファンでも一部にはおかしいのがいるだろ。
阪神ファンは総じてまともな人が多いよ。
勝手なイメージで叩く奴多すぎ。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:41:33 ID:AF/Ugr8m0
○関西には阪神ファンが多い
×関西人は阪神ファン

○2chネラはアニオタが多い
×2chネラはアニオタ

○普通じゃない阪神ファンがいる 
×阪神ファンは普通じゃない

○アンチはうざい
>>479はうざい
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:41:45 ID:k8kDCxN20
>>479は自分がいうマナーの悪い阪神ファンと同レベルの人間性だな
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:45:52 ID:IEgpDFrv0
阪神はホントファンが多いからね・・・
有名人や作家でも阪神ファン公言してるヤツはめちゃ多い
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:46:35 ID:X5+3fo520
阪神ファン=ウザイ
>>479=ウザイ

よって、>>479=阪神ファン Q.E.D.
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:48:17 ID:2wP4q/BA0
473 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 22:20:53 ID:X5+3fo520
中日は球団は異常だし、ファンはより異常。だから近寄りがたい。

487 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 23:46:35 ID:X5+3fo520
阪神ファン=ウザイ


今時わかりやすいヤツだなw
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:51:10 ID:d2JNt/w00
なんで阪神ファンについての批判にだけ噛み付いてくるんだよw
>>483なんて巨人や中日のファンにも言えることじゃないか
それなのに>>483自身は巨人や中日のファンを総じて普通じゃないみたいな言い方してるし
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:51:43 ID:HVJclotg0
異常なのは一部だけという理屈で、一斉に阪神ファンの擁護が出てるけど、
その阪神ファンが叩いてる対象も同様だという事がどれだけ認知されてるのやら
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:54:25 ID:7omhqE0S0
>>476
ちょっと事情があって5年は面倒なのでここ4年でやってみた(石井一のように大リーグで最高記録の場合はその数字を記入)

山本昌13、川上17、平井12、朝倉13、岡本10、岩瀬5、佐藤充9、中田8、デニー1、三澤3、
山井3、鈴木5、小笠原2、石井3、長峰2、高橋聡2、久本2、川岸1、吉見1、小林1、中里1
計114勝

下柳15、福原12、安藤11、杉山9、藤川7、三東5、江草5、久保田5、金澤3、
能見4、相木3、ウィリアムス3、太陽1、橋本2、桟原2、吉野1、筒井1、中村泰1
計90勝

石井一13、藤井10、木田3、石川12、五十嵐5、川島10、館山10、ゴンザレス9、高津6、遠藤2、
石堂6、石井弘6、鎌田6、高井5、花田4、坂元4、松井3、吉川3、河端3、丸山貴1、田中充1
計122勝

上原16、野口9、パウエル14、工藤11、内海12、高橋尚8、豊田5、木佐貫10、
前田5、久保7、真田3、西村5、野間口4、林4、姜3、福田3、酒井1
計120勝

佐々岡8、黒田15、長谷川2、高橋9、横山4、大竹10、ダグラス9、河内8、
小山田6、永川5、広池4、林2、梅津1、佐竹1、齊藤1
計85勝

川村6、三浦12、吉見7、(門倉11)、土肥10、加藤8、木塚6、
秦5、山北3、牛田3、那須野3、クルーン3、高宮2、三橋2、山口1、吉川1
計83勝(72勝)
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:55:20 ID:2wP4q/BA0
>>490
お前みたいに阪神叩くのに情熱燃やしてるバカが
いいだしっぺの場合が異常に多いから
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:58:13 ID:HVJclotg0
>>492
誰も原因などたずねてないよ
そもそも阪神など叩いてないし
ここの場合は応援する集団の酷さ
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:58:29 ID:hkrtG5Ed0
>>492
阪神は最近まで他の球団の銀行扱いだったのに強くなったのが気に入らない人が多いからな
まるでのび太が強くなって威張れなくなったジャイアンとスネヲみたい
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:59:50 ID:ULxd7nw/0
キチガイアンチ阪神は出てけよ。
目障り
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:00:53 ID:NRd7CIkH0
>>493
阪神ファンが異常って言ってるくせに阪神を叩いてないといえるこの頭の悪さは異常だろ
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:00:59 ID:0ayR5k0C0
おかしいレスをしてる個人を叩けば良いんだな
阪神ファンとか中日ファンとかの全体じゃなくて
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:02:40 ID:UU+cVjWC0
たしかに一昔前は阪神も中日もここまで叩かれてなかったもんな
チームが強いと叩きが増えるのはしょうがないのかね
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:03:48 ID:UU+cVjWC0
>>495
まずはお前もキチガイだということに気がつけ
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:04:44 ID:NRd7CIkH0
>のび太が強くなって威張れなくなったジャイアンとスネヲ

これ巨オタに相当多いだろうな・・・
数年前まで巨人こそ球界の盟主!とふんぞり返ってたアホな連中が
ここ3年蓄えてきた劣等感や屈辱は相当なモンだろ。
ナリを潜めてるように見えてめちゃくちゃ悪質化してる
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:06:11 ID:UU+cVjWC0
阪神を叩くなとか言ってるそばから自分は他ファン叩いてるアホ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:06:51 ID:jN3CAyey0
阪神がやたら叩かれるのは同情するが、中日が叩かれるのは当然と思えてしまう俺は広島ファン。
おかしいのは一部だと思い込もうとしたけど無理。
中日ファンだけはやっぱりおかしいよ。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:10:00 ID:gPKZ4w0G0
>>500
たったの3年って感じだけど
きみら何年最下位常連だったのよw
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:10:16 ID:aFME6r5Q0
>>491
乙。
ヤクルトは先発結構厚いな。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:11:15 ID:jN3CAyey0
>>500
>のび太が強くなって威張れなくなったジャイアンとスネヲ

なんかこれまさに巨人と中日のイメージぴったりだな。
傲慢で傍若無人の巨人=ジャイアン
卑劣で陰湿な中日=スネオ
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:11:52 ID:TQhNq2SU0
>>503
お前ジャイアンだな
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:12:19 ID:gBBs9Huh0
>>503
たったの三年だけどファンの巨人離れや
巨人びいきのマスゴミの落胆ぶりは相当なモンだなw
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:13:01 ID:UU+cVjWC0
わざわざ広島ファンとか名乗って他球団叩きしてるアホ
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:13:27 ID:jN3CAyey0
>>503
アンチ阪神はアホばっかりだなw
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:14:33 ID:TQhNq2SU0
>>508
陰険なスネオ発見
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:16:36 ID:HYkLwGwd0
わるいなあ、このゲーム3人までしかできないんだよ。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:17:25 ID:gBBs9Huh0
こういう流れはドコのファンでもいいヤツはいるし変なヤツもいるって形で決着するが
時間がたてばまた阪神ファンは異常とか言い出すアンチが現れて結局ループする
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:18:16 ID:zzqZvfXx0
>>491
毎年のことだが、先発が怪我などで数年続けて
活躍できないのがヤクルトの特徴だよな。

まともに動けば
石井一13、藤井10、石川12、川島10、館山10、ゴンザレス9
で十分回せるんだが、如何せんスペ体質揃い
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:19:54 ID:EbmoRCoc0
立場が違うだけで中身はどこのファンもいっしょ
ファン同士の叩き合いは全く無意味
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:19:59 ID:gPKZ4w0G0
>>506
ブサイクだけど、歌はうまいよ
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:21:59 ID:UU+cVjWC0
そもそも戦力分析スレでファン叩きしてる奴がアホ
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:26:36 ID:UU+cVjWC0
>>513
ヤクルトの先発は起用が特別酷使しているというわけではないのになぜかスペるよね
むしろ若松時代の石井弘、五十嵐のほうが異常な使われ方してたのに
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:28:33 ID:UGz5Evd30
>>517
そのせいで今年2人とも壊れたな
石井弘はともかく五十嵐は球速が10キロ落ちた
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:30:41 ID:TQhNq2SU0
広島・阪神・ヤクルトのフロントはプレイオフの実施により戦力補強をあまりしないな
広島とヤクルトは金銭的な問題もあるけど
それにしても横浜は親会社がTBSになって一度でもイイことあったか?
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:31:03 ID:Y9LZTKHL0
シーズン50イニング以上投げた投手は
秋季キャンプ強制不参加にすりゃ良い。
その分、インナーマスル鍛えるとかバランストレーニングでもさせとけ
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:33:30 ID:DP+uEiVYP
>>517
そういう意味では、なんだかんだ言ってイシカーたんは偉い、というか貴重だ。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:37:32 ID:UU+cVjWC0
石川にしろ井川にしろオフの過ごし方がきっちりしてるんじゃないかな
ただタフなだけというわけではなかろう
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:38:06 ID:WrZWbShO0
明日12/3(日)

13:30 たかじんのそこまで言って委員会
▽井川30億“大魔神”出演で紛糾 (佐々木出演)

23:55 スポーツうるぐす
▽井川生出演、30億円男の米移籍(秘)話
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:09:47 ID:8ZnhqkjeO
怪我が多いのもある意味実力ちゃかうぁ〜
それいったらきりないし
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:17:37 ID:1gGojjw3O
掛布「怪我の多い選手はそもそもプロには向いてない」
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:21:17 ID:C3GM5nFq0
パリーグの戦力分析スレでズレータ放出が話題になってるんだが
まさか巨人はとりにいかないよな?とったらえらいことになるぞw
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:25:05 ID:Dcb8Bekt0
>>526
池沼か?どこ守るんだよ?
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:31:22 ID:aFME6r5Q0
まあ、レフトぺタのチームだからな。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:33:15 ID:I53QCsez0
ズレータ獲ったら、李が外野だろうな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:35:10 ID:aFME6r5Q0
李、清水、パンダの外野陣を見てみたい
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:50:26 ID:hyrMhlDu0
いろいろ期待させる外野だな。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:09:10 ID:L+vgaHMz0
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:09:21 ID:BHkkC2McO
国民的が守備から調子崩して打線崩壊だな。ついでにサードのヒゲも。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:13:07 ID:uhdReq+b0
>>528
それを言うならウッズに外野守らせた中日もズレータ取るかもなw
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:26:54 ID:4y1mvJec0
ウッズに外野を守らせたってなんのことだ_
536代打名無し@実況は実況版で:2006/12/03(日) 02:28:44 ID:3bXSsOnz0
横浜じゃね たしか甲子園でライト守ってたw

大ちゃんクォリティ全快だったな なかなかライト線のあたりでテレビ画面に出てこなくてワロタ記憶がある

537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 02:56:22 ID:AugLJqw70
>>536
その当時の最もやばかったスタメン

捕手 小田嶋
一塁 コックス
2塁 村田
遊撃 内川
3塁 古木
ライト ウッズ
センター金城
レフト 鈴木尚
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:30:27 ID:hXNIRuAf0
>>537
ライト・ウッズw

長嶋・原より酷いw
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:37:27 ID:tg7XiMc+0
二三遊間に左右もザルじゃ金城も不整脈になるわ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 03:54:49 ID:a0iVQvLX0
>>537
ネタ要員じゃない奴を探すほうが難しいとはw
村田もこの頃は守備下手だったよね。この頃はというか、セカンドに適性がないというか。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 04:00:11 ID:nYASX51w0
>>537
金城以外見えないwww
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:29:10 ID:njkytV3sO
>>519
俄か乙w
どこの球団も補強してるだろ。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:41:19 ID:4Yd+TDDJ0
ファンがわくわくするような戦力アップの計算できる補強ってことだろ
新人や新外国人、他球団の解雇者が活躍する保証はない

中日 100-7(アレックス)
阪神 97-15(井川)
東京 80-10(岩村)-7(ガトームソン)-7(リグス)
巨人 75-10(小久保)+15(小笠原)+10(門倉)+7(ガトームソン)
広島 71
横浜 67-10(門倉)

巨人 97
中日 93
阪神 82
広島 71
横浜 57
東京 56

この表はネタだとしても巨人以外は戦力アップを計算できないだろ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:43:12 ID:UGz5Evd30
>>543
ガトームソンが7なのにアゴ倉が10って・・・
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:49:47 ID:EbmoRCoc0
ガトーが7なら門倉が5ぐらいだよなぁ
アレックスとリグスが同じなのもありえんだろ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:51:41 ID:0ayR5k0C0
リグスは岩村くらいあるのでは?
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:52:17 ID:0ayR5k0C0
つうかリグス残留だろ?
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:57:53 ID:4Yd+TDDJ0
リグス→ラロッカでおねがいします
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:10:38 ID:WrZWbShO0
>>543
> ファンがわくわくするような戦力アップ
>
> 中日 100-7(アレックス)
> 阪神 97-15(井川) +15(片岡)
> 東京 80-10(岩村)-7(ガトームソン)-7(リグス)
> 巨人 75-10(小久保)+15(小笠原)+10(門倉)+7(ガトームソン) -10(仁志)−10(若手のやる気)
       -10(原続投)+2(桑田)
> 広島 71
> 横浜 67-10(門倉)
>
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:18:41 ID:EbmoRCoc0
そもそもこの考えは不確定要素である選手の成長、劣化、故障、相乗効果が全く反映されてないから全く意味ないんだけどね
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:45:49 ID:0ayR5k0C0
連覇の難しさを考えれば優勝チームにはマイナス補正が必要な気がする
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:13:33 ID:tzHxA4mCO
>>537
m9゚(゚^∀^゚)゚。9mプギャハプギャハプギャハハハヒャヒャ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:14:32 ID:kMAv/gkC0
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:15:18 ID:TQhNq2SU0
>>551
それを指摘すると韓国人大好き球団のファンがスレを荒らすぞ
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:18:57 ID:mIIfbA/Z0
>>466
これって正しのかな(正しいとして)前に阪神について予定出来る投手が少ないって
書いたけど、思っていた以上に厳しいですね。
三人が五勝づつでさえ全員がキャリアハイ同等をあげる必要ありってありえない、無論
中には大きく数字を伸ばしす人も居るでしょうが。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:26:10 ID:l6CiTyNb0
>>537
COXwwwwww
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:30:01 ID:ktODl1830
球団フロントの1人は「せいぜいあと2年の選手だし、
10勝しても10敗するピッチャーはいらない。
誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話」と発言。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/03/05.html

これすごいな。ここまで言うかw
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:43:31 ID:mIIfbA/Z0
>>557
言わないでしょう、記者のイメージでの捏造だと思いますよ。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:43:39 ID:u04VD7dn0
まあ正論っちゃ正論だがw
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:48:44 ID:XfufxdRy0
>>553
なにこのコントw
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:53:02 ID:mIIfbA/Z0
>>559
その十勝して十敗する投手がいかに大切か、巨人パウエル、ガトームソン、石川、、
後十二勝とかしてるが内海、下柳、あたりも勝った分負けてる。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:54:24 ID:4Yd+TDDJ0
球団フロントの1人っていうのが怪しいな
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:10:31 ID:xihMTPhF0
>>557
ベイ本スレでもこんなこと言ってるやつ多かったな
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:13:55 ID:0ayR5k0C0
そりゃ横浜の中継ぎも潰れるわ
565門倉:2006/12/03(日) 13:21:08 ID:dIcmqC8/0
勝ち星しか目にいかない馬鹿フロント
俺の150イニングの重要さを思い知れ
566代打名無し@実況は実況版で:2006/12/03(日) 13:24:25 ID:3bXSsOnz0
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:25:18 ID:tzHxA4mCO
さすがだぜ横浜!約たたずの佐々木に2年10億払っただけのことはある
568代打名無し@実況は実況版で:2006/12/03(日) 13:28:45 ID:3bXSsOnz0
アゴ 10勝9敗
三浦 8勝12敗
加藤 8勝7敗
川村 4勝4敗
那須野 3勝8敗
土肥 3勝7敗
高宮 2勝6敗
吉見 2勝9敗


アゴの数字埋めても下位は必死だな

若手がオオバケしない限り
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:35:09 ID:aFME6r5Q0
>>568
勝ち越しどうの以前に、門倉が一番勝率いいじゃん。
10勝10敗のP追い出して、5勝10敗のP使う気か?
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:36:54 ID:aFME6r5Q0
勝率が一番いいというのは先発の話ね
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:37:07 ID:xihMTPhF0
那須野と吉見は期待できるはず
572代打名無し@実況は実況版で:2006/12/03(日) 13:38:46 ID:3bXSsOnz0
>>571
そいつら二人頑張ってもせいぜいアゴの穴埋め程度じゃね

クルーンも出遅れ必死だしどうすんかな
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:39:18 ID:tzHxA4mCO
>>557
10勝しても10敗するピッチャーはいらない。誰か代わりに1人新しく獲ればいいだけの話>


借金26ある球団が何言ってんだwww
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:42:22 ID:xihMTPhF0
PO進出に向けて門倉いなくなるのは痛いよな
そもそも中日と阪神で1,2位が埋まるのはかなり高確率で3位の椅子を狙うしかないが3位有力の
巨人に門倉取られてはな。大体5分の成績残せば3位だろ。今のセの2強っぷりだと
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:44:53 ID:H0YkUGqS0
巨人はもう戦力が増えた増えないでどうこうってチームじゃないでしょ
歯車が合うか合わないかどうかだと思う
合えば躍進、合わなければ総崩れ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:46:52 ID:W9p6N47e0
ま、人格的に嫌われたんだろうなぁ。

それで怒るフロントもあれだけど。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:33:36 ID:4EE+VFrxO
だが10勝9敗とはいえ防御率4,84だろ?
年齢的にも来年10勝できるかといえば
かなり厳しいだろうな
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:45:19 ID:ogJ+hCDp0
03年のメンツで監督が大矢だったら、01年大阪牛のような光景は見られたかもしれないのにね。>ベイ
正直もったいない。3年後に期待かな。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:46:25 ID:iDX/AmRM0
うーん、フロントにちょっと問題が…
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:52:20 ID:OicXJFQa0
パチンコ業のスポンサー認められず=Jリーグ・大分

J1の大分は2日、メーンスポンサーでパチンコなど総合レジャー業「マルハン」の
ユニホーム胸スポンサーの継続をJリーグが認めないため、来季は胸のスポンサーが
空白になると発表した。マルハンの韓昌祐会長は記者会見で「パチンコ業界に対する
偏見に負けず、大分が優勝するまで応援する」とスポンサーから降りても今季と同様
に財政支援する方針を表明した。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000125-jij-spo







来年のプロ野球のオールスターは、マルハンオールスター?それともサンキョー?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:09:41 ID:Rczwpkkm0
>>566
きっと送球の瞬間、ゴルゴにヒザをスナイプされたんだろう
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:17:58 ID:ar8nKyFO0
門倉は腐っても去年の奪三振王だぜ。
ある意味、最多勝より取るのは難しいタイトル保持者。
1億円くらいあげてもおかしくなかったんじゃ?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:29:24 ID:oK6cYWGs0
>>580
ニンテンドーオールスターというのはどう?
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:29:28 ID:iGAtgqPg0
>>581
よく現役続けれてるなw
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:31:36 ID:Mslka8bT0
>>582
不等号って嫌いだが、先発の投手タイトルなら
防御率>>最多勝>>(壁)>>奪三振
じゃね?

奪三振はタイトルに数えられない投球回にも劣るだろ。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:32:08 ID:oK6cYWGs0
>>574
 阪神も井川分はきついと思うけど?
後ろが言い分、前が不安だと後ろの出番がなくなるし、
それに阪神は05年の投手世代交代で、あんまり新しい玉がいない。
 能見あたりのローテ入りして10勝が一番期待する所だと思う。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:35:14 ID:L3VZoBqUO
栗原が50本打ちたいらしいですよ。50て………いやけどあのゴリラなら……
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:38:22 ID:mIIfbA/Z0
>>586
同感だが何処のチームのファンも一人居なくなっても外がその分投げれば簡単に埋まると
思っている(思いたい)ものですよ。
阪神も横浜も実際埋まるかも知れないし、来期が楽しみです。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:39:14 ID:CCHlg6o30
>>586
いや、05年安藤のように、能見より久保田の方が期待できると思うな。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:39:53 ID:EvVNnYXS0
>>582
奴の通算防御率がなぜ一億突破できないのかを物語っている
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:45:03 ID:mIIfbA/Z0
>>587
体元気になった証拠、心意気は良しです。
好きにホームラン狙っても良いポジションだから面白い、吉村と競争で打ち合って
来期盛り上げてくれるでしょう。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:45:33 ID:G7qStK5Q0
>>585
防御率、最多勝は野手の援護守備も関わってきて投手1人のアレじゃないからなぁ。
奪三振は文句なしのガチの投手のタイトルだし
593代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:48:14 ID:CCHlg6o30
>>592
そんなこと言ったら、ガチの野手タイトルというのもなくなるぞ。
首位打者も本塁打王も最多打点も、打順や後ろの打者が関係してくるからな。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:50:30 ID:LSqudFlh0
来年の開幕カード3連戦の予想でもしようぜ。
まず大阪ドームから。
黒田-杉山 3-0
広島打線になかなか火がつかないものの黒田がしっかり抑える。
中盤広島が一点先制したためにジェフ、藤川を出し惜しみ。中押し点を取り黒田完封勝利。
ダグラスー久保田 5-3
大阪ドームのため、広島打線の甲子園アレルギーは出ず。お互い先発は抑えるものの中継ぎ勝負になり、7回、ダーウィンから広島先制。そのまま広島の勝利。
大竹ー江草 9-8
大竹得意の馬鹿試合。前田、嶋が爆発。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:51:46 ID:CCHlg6o30
>>594
それは予想じゃなくて妄想と言うんだ、とツッコミ入れてもらいたかったのか?
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:52:10 ID:aFME6r5Q0
>>594
阪神は初戦杉山なの?
福原は開幕で投げさせても、中5日を設ければ中日戦にぶつけられるけど
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:53:55 ID:MI4W7Wsd0
来年の阪神ロ−テは
福原下柳安藤江草小嶋ノウミあたりだろうな。
江草ノウミ三東中村あたりから2人やりくりちゃうかな
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:54:37 ID:G7qStK5Q0
>>593
>防御率>>最多勝>>(壁)>>奪三振
>奪三振はタイトルに数えられない投球回にも劣るだろ。

そういうの含めてのタイトルなのは分かるよ。
>>592は上の序列と奪三振のタイトルの過小評価に対する意見だから
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:56:27 ID:CCHlg6o30
>>597
何故杉山外してまで小嶋なんだ・・・。適当すぎじゃないか?
井川は左打者に弱い左投手だったから、代わりは左投手にこだわる必要は全く無いと思うけど。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:56:42 ID:Mslka8bT0
>>592
揚げ足を取るようで申し訳ないんだが、奪三振のタイトルも捕手あってこそだし。
そもそも三振を獲るタイプのPでなければ縁の無いタイトルなわけで。
601阪神:2006/12/03(日) 15:59:29 ID:MI4W7Wsd0
対中日用ロ−テ
安藤、ガト−ムソン、福原
対巨人用ロ−テ
江草、三東、下柳
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:01:45 ID:Y9LZTKHL0
>>596
いきなり中五日で福原を中日にぶつけるメリットなんて無いでしょ
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:02:35 ID:mIIfbA/Z0
奪三振のタイトルの重み論はともかく、このタイトルとっている投手がもし来期
中継ぎへ廻ると(本人もその気で頑張る)体も強いらしいし嫌なのは確かですね。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:03:14 ID:CCHlg6o30
>>601
三東も左打者に弱い。
江草は05年は被打率は左右共に同じくらいだが、今年はやはり左打者に弱かった。
わざわざ対巨人用と今から言えるような投手じゃないと思うけど。
あと、この2人はスタミナが問題だ。
605代打名無し@実況は実況版で:2006/12/03(日) 16:04:48 ID:3bXSsOnz0
第一スンヨプ 阿部 小笠原も左に苦労せんし

中途半端な左なら火だるまに遭うぞ
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:05:49 ID:njkytV3sO
門倉の抜けた穴のどこが痛いんだよw
1回炎上しただけでローテーションを外された秦や牛田の成績見てみろよw
むしろ中期的に見たら、門倉は抜けた方がいいんだよ
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:06:22 ID:G7qStK5Q0
>>600
>そもそも三振を獲るタイプのPでなければ縁の無いタイトル
だから尚更三振を獲るタイプのPは貴重でしょ?奪三振のタイトルは意義ある。
投球回に劣るなんて事はないよ

>奪三振のタイトルも捕手あってこそ
それは分かってる。完全に投手1人の力で獲るタイトルなんて無いと思う。
最多勝と奪三振で投手以外の力が占める“割合”の問題
608阪神ロ−テ:2006/12/03(日) 16:08:34 ID:MI4W7Wsd0
福原、下柳、安藤、ガト−ム、杉山、江草が去年実績なら。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:09:24 ID:XRRJLCf90
>>608
1軍枠【投手12人】なら、
福原、下柳、安藤、杉山、ボーグルソン(5)・・・・先発
江草、桟原、ダーウィン(3)・・・・同点&ビハインドリリーフ (江草先発もあり)
ジェフ、久保田(2)・・・セットアップ (久保田先発もあり)
藤川(1)・・・・・・・・・・・クローザー

・・・以上11名、残り1枠・・・

能見、三東、筒井、中村ヤス(4)・・・左腕先発候補
吉野、橋本、相木(3)・・・・・・有力中継ぎ
金沢、太陽、伊予野(3)・・・・・・07年に活躍しなければ、後のない投手
岩田、渡辺、金村、田村、小嶋☆、上園☆(6)・・・・期待の若手
玉置、鶴、若竹、水落、辻本、横山☆(6)・・・・・将来有望の20歳以下
以上33名で全員。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:10:27 ID:CCHlg6o30
>>608
昨年の実績なら、江草はリリーフだぞ

>>609
ボーグルソンも一軍先発確定と決まった訳じゃないだろうな・・・。
611阪神ロ−テ:2006/12/03(日) 16:12:07 ID:MI4W7Wsd0
対巨人戦成績
下柳11勝2敗
三東2勝無敗
安藤6勝2敗
阪神ロ−テは巨人に強い


井川19勝13敗
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:14:53 ID:IpELwi0H0
>594は、今季終盤の過密登板の影響で
安藤&福原が故障or出遅れるという予言なのかな?
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:15:24 ID:tzHxA4mCO
>>605
むしろ右より左のほうが打率が上だしな
614阪神2軍:2006/12/03(日) 16:15:32 ID:MI4W7Wsd0
609みれば、阪神の2軍が強い理由がわかるよ。
筒井、岩田、ノウミ、中村、金沢らが2軍ロ−テ占めてるからな。
とにかく、阪神2軍は来年も優勝ちゃうかな。

個人的に、中村ヤスは期待してるがな
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:16:07 ID:dIcmqC8/0
ハメヲタが門倉抜けたほうがいいと言っているのは正気か?
616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:16:45 ID:XRRJLCf90
井川メジャーでガッカリな選手

荒木    .500(10-5)本0
福留    .429(7-3)本1
ウッズ   .375(8-3)本1
森野    .556(9-5)本1
鈴木    .429(7-3)本0
火ヘンに華.500(14-7)本5
前田    .571(7-4)本1
森笠    .500(6-3)本0
東出    .444(9-4)本0
青木    .500(24-12)本1
宮本    .444(9-4)本0
村田    .417(12-5)本0
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:18:15 ID:XRRJLCf90
阪神投手陣 vs 広島

広島戦成績(2006)
福原 2試合1勝    防御率1.38
杉山 3試合1勝    防御率1.29
江草 7試合  1敗  防御率1.13
下柳 2試合1勝1敗 . 防御率2.45
安藤 8試合4勝    防御率3.52
能見 4試合1勝    防御率8.59
ダーウィン 8試合1勝1S .防御率4.30
(井川 4試合2勝1敗 防御率3.21)

618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:18:28 ID:yFn+8nUZ0
>>616
中日は本当残念だなw
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:18:48 ID:CCHlg6o30
来年の8月くらいになったら「3位までに入れば良い」というのがこのスレの多数派になってると思う。
だから、横浜はともかく阪神や中日は戦力のことは悲観しなくていいだろうな。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:20:35 ID:XRRJLCf90
>>619
けど、今年のパと同様の 
スケジュールと1勝のアドバンテージが決まれば、
圧倒的に1位が有利。

2位、3位は所詮敗者復活なんだから、今年並みにしないといけないと思うが。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:20:42 ID:njkytV3sO
>>615
野球知らないアンチ必死www
622井川:2006/12/03(日) 16:20:43 ID:MI4W7Wsd0
よく二桁勝てるな。そのざまで。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:22:52 ID:CCHlg6o30
>>620
ペナントレースで何ゲーム離れていようとも、7試合中5試合に勝てば良いっつーんだから、全然違うと思うんだがねぇ。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:24:36 ID:XRRJLCf90
>>623
今年同様のスケジュールなら、
2位、3位チームの勝者が、1位と戦う時には、ろくなピッチャーが残ってないよ。
まぁやってみないとわかないのは事実だが。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:25:57 ID:MI4W7Wsd0
1位通過は1勝で、5Gつけたら2勝、10Gつけたらプレ−オフなしにしてくれ。
1位通過が勝たないとかわいそうや。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:28:57 ID:CCHlg6o30
>>624
2位・3位になる可能性が高いのは巨人・阪神だが、この2チームは先発の数も揃ってると思うしな。
今年の新垣のように入院されたりしたら、そりゃどうしようもないが。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:33:29 ID:XRRJLCf90
1位阪神 2位中日 3位巨人 とした場合。

2007
10/06土 2位vs3位 川上vs上原
10/07日 2位vs3位 マサvs内海
10/08祝 2位vs3位 朝倉vsJP
10/09火
10/10水 勝者vs1位 福原vs 4番手ピッチャー
10/11木 勝者vs1位 下柳vs 中4日でエース?
10/12金
10/13土 勝者vs1位 
10/14日 勝者vs1位
10/15
10/16
10/17
10/18
10/19
10/20土  日本シリーズ開幕

628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:35:43 ID:XzDjEp5c0
>だから尚更三振を獲るタイプのPは貴重でしょ?
?何が"だから"に繋がるのが良く分からない。
三振が欲しい場面は確かにある。
だけど様々のファクターを考えて、打ち取るPが三振獲るPに劣るとは思えない。三振以外の成績がまったく同じなら別の話だが
>投球回に劣るなんて事はないよ
う〜ん…個人的には投球回のほうが上だと思うがな。同じアウトなら三振じゃなくともいいわけだし…

>奪三振のタイトルは意義ある。
奪三振のタイトルが意義無いとは言ってない。無ければそもそもタイトルにならないしw
奪三振は野球の花のひとつだからね。そういう意味で言えば三振を獲るタイプのPは貴重かもしれない。
"だから"がこれを意味するなら納得。

>完全に投手1人の力で獲るタイトルなんて無いと思う。
>>592の文章から読み取ることはできなかった。失礼した。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:37:04 ID:XzDjEp5c0
アンカー忘れた
>>628>>607宛。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:40:08 ID:CCHlg6o30
>>627
POは4人ローテ投手がいれば何とかなるってことだな。そりゃ出来れば5人欲しいけど。

中日は川上・山本・朝倉・中田
阪神は安藤・福原・下柳・杉山
巨人は上原・パウエル・内海・ジャン

勿論、POの先発は来年の成績次第だろうけど。
今から予想を立てたらこんな感じ。
ヤクルトだったら石川・ゴンザレス・石井一・(川島or藤井)ってとこだろうな。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:45:31 ID:fUXfZ4KL0
>>620
既にリーグで1位のチームが覇者と決まってるのにアドバンテージ付ける意味がない。
シリーズ出場権争いは1位も2、3位も平等。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:46:37 ID:G7qStK5Q0
>>628
“だから”というのは
>そもそも三振を獲るタイプのPでなければ縁の無いタイトル

三振を獲るタイプのP、の裏を返せば三振は誰もが狙って獲れるもの、じゃない。


>様々のファクターを考えて、打ち取るPが三振獲るPに劣るとは思えない。
>同じアウトなら三振じゃなくともいいわけだし…
>奪三振は野球の花のひとつだからね。

味方の守備力に関係なく確実にアウトを取れる奪三振は野手の守備が影響するゴロフライの打たせて取るアウトよりは確実で安全
同じアウトの結果は同じでもそこまでの確実性安全性の面で過程が違う
花とかは置いておいてその意味で三振を取れる投手は貴重(≒奪三振のタイトルは意義ある)と思う。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:48:05 ID:XRRJLCf90
>>630
ただ、問題は、10/6(土)にPOスタートの日程だと、寸前まで試合がある可能性がある。
現状で、9/26(水)までは、日程が決まっているが、雨等で順延になった試合が9/27以降に
組まれるし、まだ4試合は9/27以降というだけで、日程は確定してない。
9/27〜10/5までの9日間に全て消化しなければならないので、順位が確定しない場合は
いろんなことがおこりそう。

>>631
もうリーグ優勝で満足する時代は終わった。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:51:17 ID:G7qStK5Q0
>>631
同感。

というかリーグ一位通過が覇者であって、プレーオフがある時点で日本シリーズはお飾りみたいなもの
その出場権を得るために3位以内に入ると
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:52:36 ID:CCHlg6o30
>>633
ならば5人いると確実だな。
ま、先発4人だけじゃペナントは勝てないと思うし、ペナント終了時には5番手も普通にいるとは思うけど。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:54:23 ID:CCHlg6o30
今は「1位=リーグ優勝で、2位・3位じゃ駄目だ」と言う人も結構多いだろう。
けど、8月くらいになったら、やはり2位3位でも日本シリーズで勝てればいいと思う人が多数派になると予想する。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:57:00 ID:XRRJLCf90
>>635
ペナント3位チームに5番手なんかいるか?
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:57:46 ID:CCHlg6o30
>>637
今年のヤクルトにはいたじゃないか。
石川・ガトームソン・ゴンザレス・石井一・藤井ってな。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:58:44 ID:XRRJLCf90
>>638
藤井は中継ぎ降格したぞ
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:59:37 ID:CCHlg6o30
>>639
じゃあ川島だな。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:00:10 ID:5vzQZsrbO
さあ、明日アジア枠導入が決まっちゃうよ
阪神は30億問題で救ってもらったから反対できないし
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:00:14 ID:NKYHJhav0
現時点じゃ同じな事に抵抗があるなあ。
メジャーもワイルドカードで進出したチームに
逆ハンデつける動きがあるみたいだし
長いレギュラーシーズン戦ってきた意味も反映させて欲しい。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:01:36 ID:G7qStK5Q0
>>641
選手会はその会議に出るの?
制度上、選手会の“了承”がなければ決められないんだが
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:01:52 ID:XRRJLCf90
>>636
接戦ならそうかもしれんが、

1位と2位チームが0.5差で、
2位と3位巨人のゲーム差が15以上で、借金8あって、

POで、2位vs3位で、
3位巨人が勝ったらどうなる?
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:02:25 ID:XRRJLCf90
>>640
ことしの川島、藤井は、5番手とは言わんだろ。

単なる5番目
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:02:28 ID:4WRctAFX0
絶対、アジア枠が決まったらFAまでの年数が短くなるな。
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:05:00 ID:CCHlg6o30
>>645
あんたの考え方なんて知らんって。他人が納得するような考えも書きなさいって。
藤井が中継ぎ降格して駄目だというのなら、その代わりの先発は川島だったってだけだ。

>>644
どうなる?って・・・しょうがないんじゃない?としか言えないな。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:10:32 ID:mIIfbA/Z0
>>641
今年は決まらんでしょう。
ソフトバンク反対してるし選手会への説得まだ出来てない。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:13:04 ID:NoxdadQg0
門倉が抜けるのって各チームだと
どのくらいの戦力が抜けたと同じなんだ?
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:16:55 ID:Ph1bzuRa0
>>647
兎に角、2位3位は不利だってことだろをいいたいんだろ
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:18:39 ID:tzHxA4mCO
>>649
巨人:パウエル
阪神:安藤
広島:大竹
中日:中田
ヤクルト:ゴンザレス
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:18:55 ID:mb0LRsi/0
>>594
でも不思議と広島は大阪ドームの阪神戦は良く勝ってるんだよな
1997年から通算22試合で13勝9敗だし
653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:20:15 ID:Ph1bzuRa0
>>651
> >>649
> 巨人:パウエル=門倉
> 阪神:安藤 >門倉
> 広島:大竹 <門倉
> 中日:中田 >門倉
> ヤクルト:ゴンザレス>門倉

あくまで印象+将来性。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:20:33 ID:mIIfbA/Z0
>>649
広島だと数字的には佐々岡だけど(昨年今年共数字低いが)ポジション全く違うし
該当者なしかな。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:21:12 ID:4Yd+TDDJ0
>>649
このくらい

阪神84勝のうち井川14勝 約17%
横浜58勝のうち門倉10勝 約17%
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:22:03 ID:mIIfbA/Z0
大竹いましたね、抜けると困る。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:22:19 ID:CCHlg6o30
>>650
いや、それは違うと思う。
>>636はPOの考え方を書いている。
それにレスする>>644も考え方・精神面を書いているものだと思うんだが。
>>644は、15ゲーム差以上の3位と1位チームの試合では、1位チームが勝たないと納得がいかないということを書きたかったのではないかと思う。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:22:38 ID:Ph1bzuRa0
>>655
そう考えると
阪神は、投手陣の層が厚いが、横浜は薄っぺらいから大打撃だな。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:24:07 ID:Ph1bzuRa0
>>657
2chで、そんなこと言っても無駄。もっと他のことに真剣になれや
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:24:16 ID:vlX3HASD0
浜ファンだけど、ヤクルトと広島よりは確実に上に行くよ。
今年も戦力だけならヤクルトよりはるかえに上だったし。
もし上に行かなかったらチンポ写真うpしてもいい。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:25:01 ID:4Yd+TDDJ0
>>660
そのありえない妄想でもBクラスか
可哀相に
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:25:51 ID:CCHlg6o30
>>659
意味がわからんな。
他人の書き込みの意味を考えることは、掲示板を利用する上で重要なことだと思うが。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:27:15 ID:vlX3HASD0
>>661
巨人が補強してるから五分五分だな
4位以上は確実
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:29:10 ID:SqHfcG3bO
今年横浜がヤクルトに勝ってた点てクローザーぐらいじゃねーの
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:30:50 ID:vlX3HASD0
>>664
先発、中継ぎ、抑え、打撃、守備力
全てにおいて横浜が上回ってたね
勝てなかったのは四番佐伯のせい。
あれがなかったら三位は確実だった。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:31:00 ID:L6YaniJI0
>>660
おれも横浜ファンだがそこまで楽観的になれない。
最下位だ出してくれればいいよ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:31:27 ID:4Yd+TDDJ0
>>664
監督も上だったと思う
古田は経験不足な上に兼任で失敗した
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:31:31 ID:Cqoyd82i0
>>632
>結果は同じでもそこまでの確実性安全性の面で過程が違う
そうだね。
説明不足だが
>三振以外の成績がまったく同じなら別の話だが
ていうのはそういう事考えての話だったんだけど。

細かいこと言うと
>味方の守備力に関係なく確実にアウトを取れる
捕手が取れないような球が決め球なら一概にそうとは言えない。
永川なんかがそう(稀な例だけど)
これも揚げ足だなw
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:32:02 ID:Hw20SdDO0
横浜は10勝投手1人もいないのにどうやって勝つんだw
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:33:03 ID:UGz5Evd30
>>664
ヤクルトのクローザーの方が防御率いい
クルーン 3.00
高津 2.74
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:33:30 ID:vlX3HASD0
横浜の潜在能力が高いのはみなも認めるだろ?
一方ヤクルトなんかは野村遺産でギリギリ一度三位に入っただけ。
昨年の結果を見てみれば明らか。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:33:57 ID:CCHlg6o30
リリーフは防御率よりブロウンセーブの数の方が問題だろう。
クルーンのブロウンセーブは5〜6個くらいだったっけか?
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:34:18 ID:vlX3HASD0
ヤクルトとか広島みたいな万年Bクラスチームってやる気があるのかね
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:34:25 ID:aFME6r5Q0
暇だから俺も頑張って釣られようかな
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:35:04 ID:4Yd+TDDJ0
>>671
>ギリギリ一度三位に入っただけ。

それは横浜のことだ
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:35:04 ID:Hw20SdDO0
>>673
5年間で4度の最下位w
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:35:39 ID:RADHv6Az0
ヤクルトと横浜は親会社にやる気を感じない。
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:36:32 ID:vlX3HASD0
ヤクルトに吉村や村田のような将来性のある若手野手いるか?
今年から暗黒時代だろ。普通に考えて。
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:36:53 ID:k0FTcpsc0
>>673
カープなめんなよ
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:37:45 ID:4Yd+TDDJ0
>>678
青木
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:39:11 ID:vlX3HASD0
>>680
青木だけだね
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:41:44 ID:SqHfcG3bO
野手だけじゃ野球は出来ないけどな
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:43:55 ID:+7jiZj+q0
>>641
中日にとっても有り難いような。
交換トレードで選手枠削って補強した上で
非アジア外国人4人補強+李とか出来るな。
投手2〜3名+野手1〜2名+李か。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:05:03 ID:XQXK+Yt70
1 遊  梵  .290 8本 20盗
2 二 東出 .270 0本 15盗
3 左 前田 .310 20本 3盗
4 三 新井 .299 29本 1盗
5 一 栗原 .285 27本 1盗
6 中 緒方 .290 20本 5盗
7 右  嶋  .265 25本 3盗
8 捕 誰か .230 4本 1盗

この時期恒例妄想来季打線
どうせスランプやらケガで狂うが気にしない
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:08:50 ID:vlX3HASD0
原爆オタの妄想きめぇ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:11:16 ID:55mFFe0V0
結構現実的な数字なんだけどなw
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:12:16 ID:ZTEc0OVW0
だなw
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:12:21 ID:vlX3HASD0
妄想は本スレでやっとけ
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:14:44 ID:njkytV3sO
>>660
同意です。
来シーズン、アンチが発狂している姿が目に浮かぶw
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:21:16 ID:1gGojjw3O
>>684
アホか!栗原は3割50本や!

それとな緒方は(ry
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:24:45 ID:EvVNnYXS0
>>684
20HR以上5人か。普通に強いな。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:25:15 ID:0ayR5k0C0
アジア枠で外国人増やされても面白くないな
アジアの野球振興なんて名目つけるなら、
一般外国人三枠に減らすのが妥当だろう

今現在アジアの選手なしで四枠埋まってるチームは
外国人が誰か退団するまで猶予を儲けて
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:32:30 ID:UoANq2F10
横浜も広島も、どうせ最下位争いだと思うけどね。
プレーオフの一枠は中日で決まり、
残りの二枠を阪神・巨人・ヤクルトで争う。
ごくごく普通に考えれば、これが現実的な予想。

それに、横浜と広島って似たようなチームだな。
打線は結構いいけど国産で、決定的な破壊力がない。
ピッチャーはぼろぼろで、そもそも頭数が足りない。
吉村とか栗原とか、楽しみな若手がいるけど、
裏を返せば、戦力的には安定してないっていうことで。
仮に順位が上がるとすれば、上のチームが勝手に自滅したときだけだろ。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:33:29 ID:2X0nWh9O0
むしろ増やしていくべきだと思うがな……
日本を出稼ぎだけの場所にしないくらい。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:37:03 ID:DwJj3QfL0
>>693

ヤクルトは、戦前予想は外れると思うよ。(3位以内の)

3番で、30本、俊足、GG賞のサード
ラロッカ&ガトームソンが抜けるんだよ。
いくらヤクルトは、主力が抜けてもそこそこ勝つといっても
ここまで投打の3人が抜けると痛いだろ。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:37:44 ID:HUmcLdw00
ガトーの穴くらいは、川島が埋めそうだが。

打者の穴は知らん。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:38:12 ID:0ayR5k0C0
連覇の魔力がどこまで中日を縛るか
来年の中日が連覇できないようなら、
あと10年は連覇ないだろうな
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:39:12 ID:DwJj3QfL0
【05年+06年】
阪神 171勝112敗09分 +59
中日 166勝120敗06分 +46
東京 141勝146敗05分 -05
横浜 127勝154敗11分 -27
巨人 127勝159敗06分 -32
広島 120勝163敗09分 -43

【04年+05年+06年】
中日 245勝176敗09分 +69
阪神 237勝182敗11分 +55
東京 213勝210敗07分 +03
巨人 198勝223敗09分 -25
横浜 186勝230敗14分 -44
広島 180勝240敗10分 -60

【03年+04年+05年+06年】
阪神 324勝233敗13分 +91
中日 318勝242敗10分 +76
東京 284勝276敗10分 +08
巨人 269勝289敗12分 -20
広島 247勝311敗12分 -64
横浜 231勝324敗15分 -93
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:42:48 ID:0ayR5k0C0
>>698
 これ見ると三位の目安って勝率五割だな
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:44:35 ID:TQhNq2SU0
福原他のチームのエースに比べてランク落ちが激しいな
しかも他球団には阪神キラーが一人絶対に存在する
巨人には新しく阪神キラーとなった内海が台頭
中日にはロートル阪神キラーの山本昌がしぶとく現役
ヤクルトには阪神キラーの石井がまだ健在
広島には阪神キラーの長谷川が埋没している
横浜には元祖阪神キラーの三浦が健在
来年の阪神最下位になるぞ
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:46:36 ID:0ayR5k0C0
広島の長谷川が埋没ってw
マジ噴きしたw
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:53:17 ID:IL0tusU10
台湾と日本社会人野球チームに連敗した韓国は今パニック状態
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:55:19 ID:0ayR5k0C0
らしいね
国辱の日とかマスコミが言ってる
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:57:18 ID:ZEoOIcNH0
国辱って言葉好きやねあの国は
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:57:38 ID:5vzQZsrbO
そんなに中日が強いなら日本シリーズであんな無様な負け方はしない
中日は選手層が薄いのを落合のハッタリで厚く見せているだけだから、実は大したことは無い
これは中日ファンが一番わかっていること
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:59:42 ID:k0FTcpsc0
>>700
セリーグキラーの黒田なめんなよ
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:00:37 ID:DwJj3QfL0
>>706
肘が完治してから言え!
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:04:01 ID:wXxxFFfb0
今年の中日は本当に良いチームだった。
だからこそチーム自体完成形ピークアウトっぽいと思ったけれどな。

特に川上(本来隔年)山本昌(引退前の最後の輝き)
の左右のエースが額面通り働くかは疑問。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:04:10 ID:gueE5gfl0
>>705
ハッタリじゃなくて運用能力だろw
しっかり練習してる選手が適材適所で機能してるから強い
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:04:11 ID:MI4W7Wsd0
>>700
そのうち、三浦長谷川は完全つぶしたぞ。
内海は阪神から見て、2勝3敗でキラ−まではいかん。逆に来年は打ち込みそう
山本も来年はそんな投げれんやろ?
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:07:48 ID:G7qStK5Q0
>>710
内海の阪神戦の防御率は1.71
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:09:42 ID:5vzQZsrbO
セリーグは5年連続で日本シリーズで負けたことは無いので、
来年は日本シリーズで勝てるチームに優勝してもらいたい
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:11:48 ID:DwJj3QfL0
>>711
2回やられただけで、別にキラーっていう印象はないな。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:14:14 ID:6hC8n9gM0
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:15:29 ID:4Yd+TDDJ0
阪神、中日はベテランの劣化がなければ余裕でPO進出

阪神 矢野、金本、下柳
中日 山本、ウッズ、谷繁

今年の中日は立浪の劣化で落ちるはずだったが
かわりの森野が素晴らしい活躍をしたので優勝できた
来年も優勝の鍵を握るのはベテラン
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:24:38 ID:G7qStK5Q0
>>713
42イニング投げて防御率1.71、これをどう感じるか、印象は人それぞれ
717かわいいハジウオン:2006/12/03(日) 19:28:24 ID:/TlwoOUs0
最近韓国」は野球」人気ないのに、拍車がかかるな。
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:34:57 ID:rsNxB5aa0
>>716
内海の今年の2完封もどっちもvs阪神戦だからね
まぁしかし、巨人に対してアンチ意識を持ってればなかなかキラーとは認めたくないだろうし、どっちにしてももう1〜2年くらい阪神戦でいいピッチングをすれば自然と阪神キラーの称号が付くでしょ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:36:06 ID:k34oUz+e0
巨人は今年阪神戦は絶対落とさないって感じでいってたからね
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:37:26 ID:tzHxA4mCO
>>713
3勝2敗3完投2完封が正解
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:38:56 ID:rsNxB5aa0
そういやヤクルトって、ガラスのエース川島は復活したん?
彼が通年働けば、ガトームソンの穴もかなり埋められると思うのに
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:41:29 ID:aFME6r5Q0
誰かが抜けると誰かが出てくる。
誰かが出てくると誰かが抜ける。
これがヤクルト。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:43:30 ID:n8XCUWhX0
中日はチーム全体に行き詰まり感は有るんじゃないの?
ああいう負け方したんだからもう一度優勝するなら何か大きな変化が必要。
前回西武に負けた後はウッズを補強したし、
星野阪神と岡田阪神でも全然違う。
ただ現状維持で行くなら優勝するエネルギーが生まれないと思う。


724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:43:54 ID:Rczwpkkm0
そこで20世紀の阪神キラー泡様がセに電撃復帰
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:51:10 ID:jN3CAyey0
来年中日の優勝は無い。
今年の後半でもうすでにボロボロだったし、プレーオフに進むのも難しいだろ。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:00:33 ID:B8Bqyxpj0
そのボロボロの中日よりヤクルト、広島、横浜が上にくるとは思えないんだが。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:05:27 ID:rsNxB5aa0
自力のある中日、阪神
補強した巨人
---------Aクラスの壁------------
現状維持の広島
貴重な戦力の抜けたヤクルト、阪神

やっぱり冷静に考えればこうなるかな
ま、この通りに簡単にいかないからペナントは面白いんだけどさ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:06:54 ID:rsNxB5aa0
>>727
訂正
貴重な戦力の抜けたヤクルト、横浜
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:09:11 ID:B8Bqyxpj0
巨人の補強が大成功する、広島の若手が伸びる、ヤクルトのスペ選手が1年間働く

俺は可能性として考えれば巨人>ヤクルト>広島だと思ってる
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:14:10 ID:uv+aELCA0
広島はおっさんルーキー二人がどうなるかかなー。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:20:16 ID:jN3CAyey0
>>726
充分可能性はあると思うよ。
中日は別に強くない。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:20:19 ID:sfoTxu7t0
宮崎と上野なら2人とも活躍できると思う。
宮崎は先発、上野はセットアッパー
広島は球の遅い投手ばかりなので、2人とも常時145キロ以上出るので貴重な存在。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:24:56 ID:SgPBoQnK0
>>729
巨人のスペ選手はどうなるのさ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:26:43 ID:yk7D6HBL0
宮崎は速いけど フォームに欠陥あって見やすく速いだけの棒球って
どこかの記者が書いてたけど大丈夫か?
無理に球速くした分変化球とかと腕の振りが違うとも指摘されてたな。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:28:05 ID:TQhNq2SU0
阪神は他球団の戦力把握より名古屋ドームの勝率上げろよ
気持ち悪いぐらい勝てないよね
スパイ云々の話題が出てくるのが不思議に感じない位酷い勝率
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:29:53 ID:Pl+tLSMM0
宮崎はどうかわからんが上野は社会人見た限り確かに活躍しそうだな。
広島が珍しく金使って即戦力取ったんだから活躍して貰わないと困るかもしれんが。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:33:20 ID:yk7D6HBL0
>>735 余程中日が阪神分析しまくってるかもしくわ・・。

阪神投手が厳しいコース投げても来る球が解ってるかのように簡単にヒット
にしてたから まあ俺はどっちのファンでもないが球種を読むような不正も
考えられなくはないけどな
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:35:44 ID:UGz5Evd30
阪神はオチョアやヒデノリに打たれすぎなんだよ
特にヒデノリなんて安牌だろ
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:41:34 ID:gjYhKXQYO
来年はもう横浜優勝でしょ。
吉村にはジンクスもなんのその。三割四十本は当たり前。
多村、村田も実力を見せ付け、打撃3部門を3人で争う。
ただし、首位打者になるのは金城。バットコントロールの巧さはイチローに勝とも劣らない。
投手は牛島の糞采配から解き放たれた牛田、秦がブレイクして二人で25勝。
エース三浦は15勝。新外人チアソンも二桁勝利。山口、高崎の二人で新人王を争う。
投打とも隙がなさそう。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:45:11 ID:fUXfZ4KL0
>>732
黒田、大竹、長谷川、永川だけじゃ足りんか?
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:45:57 ID:jN3CAyey0
>>737
考えたくはないがまあやってるんだろうな、汚いことを。
実際中日のスパイ疑惑はいろんな人が口にしてるしな。
阪神は良くも悪くもバカ正直な球団だからスパイ対策とかしてなさそう。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:49:39 ID:ix2A1fty0
>>739
隙だらけだと思うが。。。
横浜の外人が活躍するとは思えない。
クルーンも開幕間に合うか分からんし。。。
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:50:23 ID:gBBs9Huh0
中日の選手はほかのチームにはヘボヘボなのに
阪神戦だけ異様に打率を残す選手が多い(四月のアレ井端etc)

スパイというつもりはないがなにかしら阪神専用の対策を講じてるのは間違いないだろうね
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:50:53 ID:Qw8tqkk+0
>>735
鳥谷が色盲気味でナゴドと合わないらしいから思い切って外したらいいと思う。
こればっかりは技術で補えることではないし
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:51:59 ID:Ts7swpIEO
今年の後半の中日がボロボロっていうか?勝率見ろよ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:54:42 ID:gjYhKXQYO
>>742
横浜は打線も強いから序盤はクルーンなしでも凌げる。
ウッズ、クルーン、セドリックと外人発掘が上手い横浜なら次も当たりだろうし。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 21:54:52 ID:mb0LRsi/0
阪神@ナゴヤドーム

1997 ●○○●●●●●●○○●● 4勝9敗
1998 ○●●○○●●●●●○ 4勝7敗
1999 ●○●●●●●●● 1勝8敗
2000 ●●●●●●○●●●●● 1勝11敗
2001 ●●●○●○●○○●●○● 5勝8敗
2002 ●△○○●●○○●●●●○ 5勝7敗1分
2003 ○●●○●●○●○●●● 4勝8敗
2004 ○●○●●●●●●●●●●● 2勝12敗
2005 ●○●○●○●○○●○ 6勝5敗
2006 ●●●●●●●●●●○ 1勝10敗

通算 33勝85敗1分 勝率.2797
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:03:15 ID:uv+aELCA0
>>746
そこだけ外人発掘上手くないぞ。その3人の影にどれだけの犠牲がいるのか・・・。
特に今季の外人二人はやる気のなさがにじみ出てるような選手だし。
別に打線が強いとも思えんし・・・。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:04:32 ID:m8gbNy2D0
ナゴヤドームでなんかやってるのは間違いなさそうだな
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:05:01 ID:mb0LRsi/0
阪神@ナゴヤ球場

1996 ○●●○●●●○●○●● 4勝8敗
1995 ●●○○●○●○○●●○● 6勝7敗
1994 ○○●●●○●●○○●● 5勝7敗
1993 ●○●○●○○○○○ 7勝3敗
1992 ●○●○○○○●●●● 5勝6敗
1991 ●○●●●●●●●●○●● 2勝11敗
1990 ●○○●●●○○●●● 4勝7敗
1989 ●○○○●●●○●●○● 5勝7敗

ナゴヤ球場でも基本的には弱いがナゴヤドームほどではない
ただし、いわゆる3タテが一度も無く(1993年の連勝は全部2連戦とか)、
名古屋で阪神が3タテできない歴史はかれこれ18年は続いていることになる
http://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/nendosiai/nendo.htmから調べたんだが1988年以前が載っていないので
阪神が最後に名古屋で中日を3タテしたのかが分からないのは残念
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:05:47 ID:J0fE3SKa0
>>737
阪神がナゴドで勝てないのは打てなさすぎるのが原因だろ。あと守れないのもあるか。
中日がバカバカ打ってるのは後から出てくるJF以外の二線級のP。
逆に甲子園になると阪神打線は来る球がわかっているかのように打つ印象だな。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:12:07 ID:mb0LRsi/0
>>750の最後の行に「いつ」が抜けてた
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:12:15 ID:m8gbNy2D0
ナゴヤのスパイ怖いな・・・こうも結果にでてるとは
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:15:39 ID:mb0LRsi/0
過去の「前年度2位対前年度5位」の開幕戦
2004 中-広 ○○○
2001 中-広 ○○●
2000 巨-広 ●●○
1999 中-広 ○○○
1998 横-神 ○○○
1997 中-横 ○●●
1996 広-中 ○●●
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:19:42 ID:nWuauozq0
別に甲子園でもそこまで相性よくない
なぜか大阪ドームだけは結構相性いいが>対中日
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:23:54 ID:u9fAMgsU0
打たれすぎでスパイとわめくならまだわかるけど、打てなさすぎでスパイってどういうことだよ…。
おそらく阪神ファン中日ファン以外の煽りだと思うけど、つまんないしスレ荒れるから引っ込めよ
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:24:31 ID:rsNxB5aa0
>>756
荒らそうとしてるのはどこファンでもねーよ
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:32:25 ID:Y9LZTKHL0
赤星あたりははっきりと
名古屋ドームに来ると感覚が狂うと言ってる。
阪神野手のほとんどは
ナゴドだと打撃stats大幅減でSB的場化してるわけで、
スコアラーとかコーチとかよりも
催眠術師でも呼んで暗示かけてもらうぐらいしかないんじゃないの?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:32:32 ID:8Camc69C0
中日もファンのためにカラクリを教えてくれればいいのに。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:34:07 ID:m8gbNy2D0
イジメと自殺のメッカに住んでる陰湿な名古屋人は暗殺とかスパイとか好きそうだ
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:38:12 ID:KNUoUWpK0
ナゴヤドームにはカラクリガあるよな
あと中日攻撃の回だけボールおかしくないか?
井端がちょっと当てただけですごい飛ぶんだけど
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:11:02 ID:BHkkC2McO
阪神がナゴドに異常に弱いのはドアラがキモいからでFAが出たと思ってたが
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:14:05 ID:ogJ+hCDp0
日本シリーズカード予想
07年 中日−ロッテ
08年 阪神−西武
09年 横浜−ソフトバンク
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:30:07 ID:kq3BimR/O
>09年 横浜‐ソフトバンク
つまんなさそうなカードだな。
てか、浜スタで日シリできんの?
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:34:36 ID:TQhNq2SU0
>>763
日本シリーズのセの制覇は横浜以外期待できねー
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:41:00 ID:rsNxB5aa0
巨人は、日本シリーズ現在8連勝中
横浜は、日本シリーズ勝率10割
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:44:48 ID:ePX71In8O
>10年 広島―楽天
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:11:57 ID:tj4hKyrl0
>>754
広の字多すぎw
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:13:13 ID:zGlYEbhL0
03年の阪神は史上最強チームダイエーが相手だったから仕方ないが
04年から06年のセの優勝チームは屑だな
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:13:39 ID:2S4lVf6m0
>>768
定位置ですから
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:15:08 ID:FY6K0kyL0
>>768
錯覚だ。中日も同じ数だぞ
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:17:05 ID:whLDFihE0
>>769
【05年+06年】
阪神 171勝112敗09分 +59
中日 166勝120敗06分 +46
東京 141勝146敗05分 -05
横浜 127勝154敗11分 -27
巨人 127勝159敗06分 -32
広島 120勝163敗09分 -43

【04年+05年+06年】
中日 245勝176敗09分 +69
阪神 237勝182敗11分 +55
東京 213勝210敗07分 +03
巨人 198勝223敗09分 -25
横浜 186勝230敗14分 -44
広島 180勝240敗10分 -60

【03年+04年+05年+06年(中日)】
阪神 324勝233敗13分 +91
中日 318勝242敗10分 +76
東京 284勝276敗10分 +08
巨人 269勝289敗12分 -20
広島 247勝311敗12分 -64
横浜 231勝324敗15分 -93
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:19:11 ID:MD4ve4cH0
>>769
その優勝チームに手も足も出ないセリーグは存在価値がないな
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:22:28 ID:a/tDCVFiO
日シリに負けたのはしかたないとしても監督のコメントが情けない。阪神も中日も
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:23:04 ID:22t9U4NEO
>>764
無知は死ねよwww
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:23:58 ID:yEczh3fg0
来年からはもう言い分けできない




まあ今年も本当なら言い分けできない日程だったけど
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:24:28 ID:3fvaNukZO
とにかく日本シリーズに出ると途端にヘタレになる阪神と中日をなんとかしろ
話はそれからだ
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:27:58 ID:7BBcApuB0
とりあえず中日の場合一番最初に思いつく対応策は
山本昌、岡本を登録しないことか?
岡本は毎度特大HR食らうし
山本昌は勝率0割、最多敗戦
さらに昌が日本シリーズで負けるとあとは中日全敗って聞いたが
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:29:11 ID:UicrCjQ/0
>>769
>>773

この手のやり取りはもう見飽きたっつーのw
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:29:42 ID:0i3OnHMD0
今思うと、01年の日シリはマジでつまんなかったなw

広島or横浜−オリックスというカードにならないことを祈るよ。
確率は3%だけど。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:34:16 ID:3fvaNukZO
巨人
2000年対ダイエー●●○○○○
2002年対西武○○○○

巨人が日本シリーズで強いのは伝統の力だ
阪神と中日には無理だ
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:34:57 ID:yEczh3fg0
阪神は特別な試合に弱い井川が抜けてどうなるか
783( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/12/04(月) 00:52:55 ID:CbP9MXaV0
今年の日シリに関しては岡本はともかく昌は絶対外せなかったよ
先発足りなかったもん
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:58:05 ID:CM62BskB0
>>741
 ハム97もそんなようなウワサがあったが
実際は直球を投げる確率の高い時を調べて、
それが当たって本塁打量産してたのが、他球団が配球を変えて
ハム後半ボロボロで西武優勝になった。

 個人的には落合は野村並にデータ重視なのでは内ないかと思う。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:00:58 ID:CM62BskB0
>>746
今年の得点見ればそんな事いえないと思うが…。
多村マイナス分は吉村でほぼ埋まってるから実質横浜の得点は
最下位だと思う。

得点一位の中日はアレックス
同じくヤクルトは岩村が抜ける。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:05:53 ID:CM62BskB0
>>735
 ナゴドは97年からだから星野2期政権からスパイなのか?
個人的にはマスコミが意識させすぎだと思う。
岡田がそういうのにすぐ反応するしなぁ…。
ガトーも調査するといった次の日にイランという人だしなぁ…。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:31:30 ID:hW7T4x290
あれはマスゴミがわざわざ岡田のトコにとんでいって
ガトームソン関連を質問攻めにしてまんまとのせられたしゃべった言葉を
さも岡田自身が公言してるように記事にされてるだけ。

788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:47:23 ID:WowfvPL50
>>780
広島が日本シリーズ出たら結構おもしろそうだけどなw
西武との熱戦とか知ってる世代中心に盛り上がりそうだ。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:04:46 ID:LGcr5VP60
>>788

黒田以外ぼこぼこで、面白くもなんともないと思う。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:22:05 ID:0Q15tTVB0
広島の控え含めた平均値出してみた
捕手は石原、倉、一三塁は新井、栗原、廣瀬、二遊間は梵、東出、松本、外野は前田、嶋、森笠、緒方でやってみた
ただし、本塁打数や盗塁数は全て足した後、ポジションの数(一三塁なら2、外野なら3)で割った
やっぱ捕手が…

捕手 .230 08本 02盗塁
一三 .296 25本 04盗塁
二遊 .282 04本 16盗塁
外野 .290 20本 02盗塁


>>789
ダグラス怪我するまで最多勝争いしてたんだけどなぁ
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:24:02 ID:TOvgUMrJ0
優勝したなら多分佐々岡や大竹が二桁勝てるPになってるはず。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:35:16 ID:LSFq+gEK0
ナゴドにからくりあったら
星野と島野が移籍した時点でネタばれしてるだろ('A`)
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:29:02 ID:6gM4P28J0
あるって事にしておかないと精神安定上よろしくないんだよ。
触れてやるな
794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:38:08 ID:P7qOKr3w0
セリーグは5年連続で日本シリーズで負けたことは無いので、
来年は日本シリーズで勝てるチームに優勝してもらいたい
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:51:43 ID:UuiO53bxO
来年の阪神
1中赤星 312 42盗
2二関本 308 11本
3一シーツ278 16本
4左金本 308 34本
5三今岡 267 24本
6右浜中 302 22本
7遊鳥谷 304 16本
8捕矢野 268 14本

796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 04:00:26 ID:P7qOKr3w0
29 名前:衝撃的な巨人ファンソング♪[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 03:23:14 ID:pqbAaZp/0
435 名前: 代打名無し@実況は実況板で [age] 投稿日: 2006/12/03(日) 13:27:16 ID:G6TSTDm60
山口弘美 「私の彼はジャイアンツファン」 
http://www.youtube.com/watch?v=S9a_XUN-vEQ


448 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2006/12/03(日) 23:31:22 ID:57N4j4AN0
>>435
なにこの神ソングwww
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:01:30 ID:LSFq+gEK0
これ知らないなぁ…('A`)

秋元康 後藤次利 のゴールデンコンビだな
オソロシス
798電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/04(月) 08:16:00 ID:p7VGmbAzO
五十嵐来季復帰絶望
石井弘も来季微妙
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061204-00000012-sanspo-spo

ヤクルト\(^O^)/オワフ
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:25:09 ID:+Bw1URwD0
ヤクルト、横浜と最下位争いかな?
ガトームソン&ラロッカ&岩村抜けてるし
去年と比べて一番戦力落ちたチーム
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:29:54 ID:xqJaxXiO0
>>798
今年はロケッツはいないようなものだったじゃないか・・・orz
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:34:14 ID:bV1//1ED0
その穴を木田、高津のロートル米帰りコンビが埋めるとは誰が想像しただろうか…
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:39:18 ID:wXivt+WL0
1 中日
2 阪神
3 巨人
4 広島
5 ヤクルト
6 横浜


もう来年はこれ以外ないな
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:08:30 ID:fWR6zX9GO
1中日(安定した投手力)2広島(黒田で上昇ムード大)3巨人(キャプテン不在。全体に下降線)4阪神(エース離脱大きい)5ヤクルト(岩村、石井、ガト、五十嵐)6横浜(下降ムード)
804代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:11:53 ID:DRGMK/nC0
セの来年の新たに誕生する和製大砲候補(30本ノルマ)は

現大砲  村田、福留、新井、小笠原、金本、多村   <金本(歳)、多村(スペ)が怪しくなってるが。

来季大砲 栗原、吉村

後は、、濱中も伸びきらないし、5年前は古木がセを代表する大砲になると思ってたけど
球場のせいもあるだろうけどセは横浜と広島からしか大砲が出てこんね
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:12:37 ID:22t9U4NEO
横浜最下位にしてる奴見る目なさすぎ。
痛い奴多いね。
采配さえ普通なら4位にはなれる戦力だからw
まぁ、去年もこのスレはその年の成績でしか判断できない素人ばかりだったからな。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:14:39 ID:fWR6zX9GO
1ソフトバンク(補強成功と小久保)2ロッテ(投手力高い)3西武(松坂流出)4ハム(野手不足)5オリックス(怪我だらけ)6楽天(人材不足だが最下位脱出機運。外国人投手次第)
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:16:34 ID:sWiDSmhU0
横浜はフロントがガン。
発言だけ聞いてると言ってる事は解るが、選手のやる気もゴッソリ削るような発言しかしてない気がする。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:16:50 ID:Xn/Y+uow0
横浜の守備は改善されそう?
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:22:34 ID:bV1//1ED0
横浜はドラフトじゃ評判の選手を結構採ってるし、
指導者次第で、若手狂い咲きで上位進出の可能性はあると思うな。

可能性の話なので、現状の分析だと評価は低くせざるを得ないが。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:24:06 ID:DRGMK/nC0
1-3位  中日 阪神 巨人  
4         広島
5-6    ヤクルト 横浜

横浜は守備重視で選手起用なんかしたら何のとりえもなくなって最下位確定
打てる奴の特守は必要だけどw
横浜が目指すべきは今年のヤクルト。打たれても、うちまくれ。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:08:20 ID:wXivt+WL0
>>805
攻撃面は今年よりも改善されると思うけど(今年は牛島采配が酷かった)
投手がねぇ・・・・。10勝以上してるのが門倉だけっていう層の薄さを
解消しないと上位に食い込めない。今年は投手育成の年と割り切って欲しい
素材はいいんだから。2,3年後は投手王国になってもおかしくはない
812811:2006/12/04(月) 11:10:19 ID:wXivt+WL0
>今年は投手育成の年と割り切って欲しい

自己レスでスマンが来年ね
813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:23:10 ID:W9JhqeWK0
パの方にあったから、改変してみた。ずれてるかも
OPS (打数100以上)
中日       阪神     ヤクルト     巨人       広島     横浜

福留 1.091  金本  .896 岩村  .933 スン  1.004 前田 .882 吉村 .909
ウッズ 1.037  浜中  .845 リグス  .901 二岡  .801  栗原 .837 多村 .847  
井上 .816   関本  .823 ラロッカ .836 小久保.801  新井 .815 村田 .844
          シーツ  .821 青木  .835
[ .800 ]──────────────────────────────
アレックス .762   鳥谷  .793 宮出 .740 阿部 .776  緒方 .777 石井 .725
井端  .720  矢野  .767 ラミレス .738 高橋 .754  広瀬 .764 古木 .715
森野  .716  スペンサー.696 宮本 .711 矢野 .712  森笠 .756 小池 .713
谷繁  .700  赤星  .646 田中 .699 木村 .643  梵   .754 金城 .708
荒木  .696  今岡  .610 米野 .633 脇谷 .637  嶋   .746 鶴岡 .706
立浪  .630           福川 .629 小関 .606  末永 .694 内川 .692
渡辺  .621           城石 .612 亀井 .602  井生 .669 相川 .641
                                   東出 .627 佐伯 .613
                                  倉   .608
[ .600 ]───────────────────────────────
英智  .503  藤本  .580 真中 .585 清水 .577  松本 .577 種田 .574
         桧山  .506         二志 .564  石原 .572 藤田 .443
         片岡  .461         鈴木 .562
                          川中 .505
                          小坂 .496
         林威助 .933(100打数未満)
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:56:31 ID:yEczh3fg0
>>813を見た感想
中日 井上次第でけっこうヤバイ?
阪神 赤星の低迷が効いたな。林が思ってた以上にすごい。
ヤク 岩村抜けるの本当に痛いな。ラロッカもだっけ?
巨人 二岡と矢野で一二番組ませたら?
広島 .750以上が多いな
横浜 多村が抜けると本当にヤバイ打線だな
815代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:57:25 ID:W9JhqeWK0
>>813事故レス
小久保 .783

来季いないけどね
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:58:15 ID:jX9JiQAT0
>>813
片岡は100打数行ってないだろ
817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:58:33 ID:LF2IBs2L0
スンヨプがいなかったらやばかったな巨人・・・
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:01:15 ID:W9JhqeWK0
>>816
そうだった。
かなり間違い多いかも試練。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:50:07 ID:whLDFihE0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061204-00000035-nks-base
球団関係者は「来年は五十嵐と石井はいないものと考えないと」と語った。

石井は今年も開幕からいなかったが、五十嵐は戦力ダウンだな。

−岩村、−ラロッカ、−ガトームソン、−五十嵐(−石井弘)
守備面:先発1枚、抑え2枚、セカンド、サード、
攻撃面:不動の3番、5番、

ヤクルトオワタ

1青木(中)
2田中(二)
3リグス(一)?
4ラミレス(左)

6宮出(三or右)?
7宮本(遊)
8米野(捕)

820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:58:11 ID:maHnxjtJ0
ぼろぼろだなw
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:20:44 ID:8+k9jV6q0
>>819
798で既出

飯原(右)を使うといいと思う
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:45:39 ID:whLDFihE0
荒木、井端、福留、ウッズ、森野(立浪)、井上、英智(李?、上田)、谷繋

赤星、関本(藤本)、シーツ、金本、今岡、濱中(林)、鳥谷、矢野(浅井)

谷、脇谷(小坂)、小笠原、李、高橋由、二岡、阿部、矢野(新外人、清水)

石井、仁志(種田)、金城、村田、多村、吉村、小池(鈴木)、相川

梵、東出、前田、新井、栗原、嶋、緒方(廣瀬)、石原(倉)

青木、田中?、リグス、ラミレス、?、宮出、宮本、米野
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:20:04 ID:3fvaNukZO
伊藤智、岡林、川崎、石井弘、五十嵐
ヤクって再起不能になる投手が多いな
何で?
824代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:25:35 ID:bV1//1ED0
トレーナー、ケア体制環境が悪いのかもな。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:43:35 ID:FMWs2BrE0
>>813を勝手に改変

中日       阪神     ヤクルト     巨人       広島     横浜

福留 1.091  金本  .896 リグス  .901 スン  1.004 前田 .882 吉村 .909
ウッズ 1.037  濱中  .845 青木  .835 二岡  .801 栗原 .837 多村 .847  
井上 .816   関本  .823                 新井 .815 村田 .844
          シーツ  .821 
[ .800 ]──────────────────────────────
井端  .720  鳥谷  .793 宮出 .740 阿部 .776  緒方 .777 石井 .725
森野  .716  矢野  .767 ラミレス .738 高橋 .754  廣瀬 .764 古木 .715
谷繁  .700  赤星  .646 宮本 .711 矢野 .712  森笠 .756 小池 .713
荒木  .696  今岡  .610 田中 .699 木村 .643  梵   .754 金城 .708
立浪  .630           米野 .633 脇谷 .637  嶋   .746 鶴岡 .706
渡辺  .621           福川 .629 小関 .606  末永 .694 内川 .692
                   城石 .612 亀井 .602  井生 .669 相川 .641
                                   東出 .627 佐伯 .613
                                  倉   .608
[ .600 ]───────────────────────────────
英智  .503  藤本  .580 真中 .585 清水 .577  松本 .577 種田 .574
          桧山  .506         鈴木 .562  石原 .572 藤田 .443
                          小坂 .496
                          
                          
離脱者───────────────────────────────
アレックス .762   スペンサー.696 岩村  .933 小久保.801
                  ラロッカ .836 仁志 .564
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:45:53 ID:OCL716nf0
井上って結構いい選手なんだな
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:52:41 ID:iVilkPz70
>>825
自分でやれといわれそうだが、あえて.700の横線入れて欲しいです。
.699と.700が実際どれだけ違うか問題だが、8以上は良い働き7以上ならそこそこで
レギュラーとして足を引っ張らない程度、7以下はレギュラー厳しい数字だと思うので。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:00:57 ID:FMWs2BrE0
>>827 さらに訂正

中日       阪神     ヤクルト     巨人       広島     横浜

福留 1.091  金本  .898 リグス  .901 スン  1.004 前田 .882 吉村 .909
ウッズ 1.037  濱中  .845 青木  .835 二岡  .801 栗原 .837 多村 .847  
井上 .816   関本  .823                 新井 .815 村田 .844
          シーツ  .821 
[ .800 ]──────────────────────────────
井端  .720  鳥谷  .793 宮出 .740 阿部 .776  緒方 .777 石井 .725
森野  .716  矢野  .767 ラミレス .738 高橋 .754  廣瀬 .764 古木 .715
谷繁  .700           田中 .719 矢野 .711  森笠 .756 小池 .713
                   宮本 .711          梵  .754 金城 .708
                                   嶋  .746 鶴岡 .706
[ .700 ]───────────────────────────────
荒木  .696  赤星  .646 米野 .633 脇谷 .637  末永 .694 内川 .692
立浪  .630  今岡  .610 福川 .629 小関 .606  井生 .664 相川 .641
渡辺  .621           城石 .612 亀井 .602  木村 .643 佐伯 .613
                                  東出 .627
                                  倉   .608              
[ .600 ]───────────────────────────────
英智  .503  藤本  .580 真中 .585 清水 .577  松本 .577 種田 .574
          桧山  .506         鈴木 .562  石原 .572 藤田 .443
                          小坂 .496                          
離脱者───────────────────────────────
アレックス .762   スペンサー.696 岩村  .933 小久保.783
                  ラロッカ .836 仁志 .524
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:02:52 ID:iVilkPz70
広島で言えば、外野は少々怪我人出ても大丈夫、一、三塁は二人が怪我しなければOK
だがコケルとまずい、二遊間は暗黒脱出したが実際には東出の数字はキツイ数字、
捕手、打の数字からすると弱い、石原の秋キャップの成果期待。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:03:55 ID:FMWs2BrE0
>>828の訂正したところは、金本と田中と巨人の矢野と井生の数字を訂正。
あと、>>827の要望を取り入れた。

>>827
お前さんの言うとおり、出来れば自分でやって欲しかったけど。
OPSが7を切っていても、赤星や東出のような長打の無いタイプは十分役に立つだろう。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:04:05 ID:iVilkPz70
>>828
ありがとございます。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:08:17 ID:FMWs2BrE0
>>826
井上はほとんど対右投手限定らしいからな。
昨年までの関本やスンヨプみたいなもんだろう。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:18:08 ID:TyWeZmRg0
>>830
この2人はホームラン0だし二塁打も少ないな。
東出は来年2番打つらしいが赤星は1番打つならもうちょっと出塁率が欲しいところ。

834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:21:23 ID:FMWs2BrE0
>>833
でも赤星の出塁率、これでもセのリードオフマンの中では3番目なんだよな。
青木,396・石井,357・赤星,344・荒木,338・東出,321・脇谷,302
835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:22:52 ID:vRt/5YCI0
あれだけずっと調子悪かったわりには、
打率も出塁率もそんなに悪くないんだよな、赤星。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:22:56 ID:5TNZmwX20
>>832
むしろ清水じゃないか?
左相手でも変則タイプじゃなきゃそこまで苦手でもないだろう
現時点で中日の中じゃ
福留ウッズ(アレックス)の次にくる強打者には違いない
…全部数年でいなくなりそうなのが問題なんだよな
井上からスタメン奪える選手が出ないことには正に暗黒到来
そして奪えそうなのから放出してくのも今の中日クオリティ
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:23:23 ID:BIv0Nkae0
ふむ、先入観無しに見れるから良いな。これ
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:23:41 ID:hwC4AnJl0
1二 脇谷
2中 谷
3三 小笠原
4一 李
5右 ズレータ
6左 高橋由
7遊 二岡
8捕 阿部
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:25:26 ID:FMWs2BrE0
>>836
でも、対左投手の時は井上じゃなくて、英智がほとんどはスタメンを実際に任されてたみたいだからな。井上の対右投手と対左投手の打数の差を見ればわかると思うけど。
俺も以前は井上のOPSを見て驚かされたものだが、中日ファンに「井上は左投手が先発の時は出ないから」って言われたんだ。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:32:19 ID:FMWs2BrE0
>>834の追記
ついでに言っておけば、梵の出塁率も,332と、赤星より下だ。
ま、赤星の通算出塁率は,363なんだし、来年は持ち直すんじゃないの?って思うけどね。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:33:20 ID:dk4lgJjj0
井上が打てる左投手を探す方が大変だよ。
今季の対左打率はまずまずだが、それでも3分以上違うし、
長打も選球眼もいっきに悪くなる。

打てそうな左投手というと、落ちる球も逃げる球もない奴くらいかなw
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:33:49 ID:tpKDtPIv0
打撃だけを見るにしても
打席数なんかもみないとだめだろうね。
シーズン通しての活躍とそうでない活躍は違う。
以前古木がやたら期待させた年あったけど、それ以降全然だし。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:34:07 ID:5zHqpOgQ0
盗塁できる選手は、長打力の不足を盗塁で補える。
もちろん失敗も考慮しないといけないが。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:34:24 ID:bv8WBf3m0
井川が抜ける来季について「優勝できなくても仕方がないと思うので…」などとコメント。
もちろん“ジョーク”ではあるが、発言の裏にはエース流出の危機感が、たっぷり込められていた。
 「えぇーっ!」。会場にいる虎党から、思わず驚きと不満の声が渦巻いた。

おいおいお前らの神である球児様が優勝困難発言してるよ?つらいね〜ざまぁみろだね〜www八百長阪神プギャーwwwwwww
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:45:27 ID:FMWs2BrE0
ちなみに>>828を200打数以上にしたらこんな感じ。

中日       阪神     ヤクルト     巨人       広島     横浜

福留 1.091  金本  .898 リグス  .901 スン  1.004 前田 .882 吉村 .909
ウッズ 1.037  濱中  .845 青木  .835 二岡  .801 栗原 .837 村田 .844 
井上 .816   関本  .823                 新井 .815 
          シーツ  .821 
[ .800 ]──────────────────────────────
井端  .720  鳥谷  .793 宮出 .740 阿部 .776  緒方 .777 石井 .725
森野  .716  矢野  .767 ラミレス .738 高橋 .754  森笠 .756 古木 .715
谷繁  .700           田中 .719 矢野 .711  梵  .754  小池 .713
                   宮本 .711          嶋  .746  金城 .708                                          
[ .700 ]───────────────────────────────
荒木  .696  赤星  .646 米野 .633 脇谷 .637  東出 .627 内川 .692
立浪  .630  今岡  .610                  倉   .608 相川 .641
                                          佐伯 .613                                                
[ .600 ]───────────────────────────────
英智  .503  藤本  .580         清水 .577  石原 .572 種田 .574
                          鈴木 .562          藤田 .443
                          小坂 .496                          
離脱者───────────────────────────────
アレックス .762           岩村  .933 小久保.783
                  ラロッカ .836 
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:04:52 ID:l5HPpVDE0
中日最強だな
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:05:59 ID:LF2IBs2L0
福留ウッズが鬼だな
848代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:06:49 ID:FMWs2BrE0
>>845の表から藤田(打数133)を抜くのを忘れてしまった。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:08:32 ID:j6/NWTnt0
なんかこのスレ、今年になってから勢いがなくなったよな
前はもっと人いたんだけど、野球板全体が人減ってるのかな
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:20:03 ID:bV1//1ED0
そうか?
シーズン中は相変わらず煽り荒らしが暴れ捲ってたが。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:20:34 ID:TyWeZmRg0
>>843
盗塁成功数−盗塁失敗数を塁打数に加算するとOPSはどうなるのかやってみた。

赤星:盗塁ポイント+22 →OPS=.685
荒木:盗塁ポイント+23 →OPS=.745
青木:盗塁ポイント+29 →OPS=.883
鈴木:盗塁ポイント+21 →OPS=.647
梵  :盗塁ポイント+8.  →OPS=.772
東出:盗塁ポイント-7.  →OPS=.613
石井:盗塁ポイント-1.  →OPS=.723

青木すごい。東出(笑)
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:25:42 ID:InK44/ZR0
>>851
東出は今年はサインで盗塁してたからね。
エンドランの失敗も多いし。
かといってそれだけで擁護しきれる数字じゃないが。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:31:46 ID:sWiDSmhU0
元々上手い方ではないのに加えて足も痛めてたらしいな。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:04:38 ID:L3HaOhQM0
ハメヲタがAクラスにいけると自信満々に豪語してるのは何故?
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:10:34 ID:4MkBy+UY0
石井琢も衰えたな
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:11:36 ID:TDjTY8rA0
       /
 ( ^ω^)/
  〈
   〉 小笠笑

髭剃ってパイパンになりました(笑)
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:13:13 ID:V7aYfhJi0
広島は確実に走れる選手が居ないな。
尾形はもうだめだし、梵が期待できるか?

ちなみに巨人には、小笠原OPS.970が加入。松中に次いで二位
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:15:52 ID:c8u+SPZ+0
東出は盗塁下手でもなかったけどな
エラーが減ると同時に長打力と共に落ちていった
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:16:51 ID:Dn1mhoAP0
>>854
今から4ヶ月間はどこの球団にも優勝の可能性はあるからな
まあ、夢はでっかい方がいいだろうから、好きに言わせればいい
現実はその後に必ずやってくるのだから
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:21:58 ID:5vva92N60
qq
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:23:03 ID:ARHfJVwzO
去年、一昨年はもっと中日、阪神ファンが大暴れしてたのに両方とも大人しくなったからなぁ。
工作員もほとんどいなくなったし、平和になったのはいいことだが、スレが寂しくなった感じがする。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:23:49 ID:5vva92N60
みすった

>>819
今年の五十嵐の成績みていってるのか?


>>823
石井も五十嵐も再起不能になっとらん、なにいってんだ?
川崎はドラゴンズで再起不能になったんだろ。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:32:14 ID:Dn1mhoAP0
中日は日シリ後遺症に悩んでいるし
阪神は井川放出でそれどころじゃなさそうだしな
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:34:15 ID:VA7EYIf40
中日>>>阪神>巨人>>>ヤクルト≧広島≧横浜

補強や退団を考えると、来期戦力はこんな感じか?
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:35:06 ID:TDjTY8rA0
>>862
五十嵐は肘だから、まだ復帰に可能性はあるが、
石井は肩の手術だから当分無理だろ。
五十嵐はスピードボールがなくなったら、ただのノーコンだし
石井は2〜3年かかるだろう。
866電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/04(月) 17:35:48 ID:p7VGmbAzO
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:38:06 ID:yHGekZjy0
うわ、きもw
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:40:08 ID:22t9U4NEO
>>854
蔑称使う愚民は死ねよwwwwwwwwwwww
「俺2chいっぱいやってんだ、かっこいいだろ!」とでも思っているんだろうなwwwwwwwwwwww
オマエみたいのがいるから蔑称使う人間が増えるんだよ。
こういう差別的発言をするような奴はリアルな世界でもろくなことがないんでしょうねw
横浜本スレも荒らして必死だなwwwwwwwwwwww

とにかく死ね
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:40:14 ID:Tt7gaY9rO
>>866
こんな顔の俳優いたな。名前知らないけど。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:40:58 ID:5vva92N60
ELTの男のほう?
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:41:42 ID:L3HaOhQM0
ID:22t9U4NEO(笑)
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:44:40 ID:vhqgi37JO
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:45:05 ID:V7aYfhJi0
とにかくヤクルトは主力殆ど抜けきったから、
代替選手がかなりの活躍しないとAクラスは厳しいな
やはり現段階三位は巨人が最有力か

ヤクルトは上手くいかなかったら、五位六位もありえるな
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:53:53 ID:4MkBy+UY0
ただ傾向として前評判が低いときのヤクルトは
シーズンに入ってみると意外と強くて優勝争いまでしたりするんだよな
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:55:36 ID:3fvaNukZO
中日と阪神は優勝すると罰ゲームが待ってるから優勝しない方がいい
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:56:50 ID:5vva92N60
ヤクルトが最後に5位以下になったのは90年か、古田が入団した歳だな。
今まで何度も下馬評を覆してきたが、古田がもうヤバイってのが気にかかるな。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:56:57 ID:TSLtRMgW0
>>875
(;・`д・´)!
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:08:19 ID:6hv8UgKM0
古田は選手としてもやばいし
監督業に集中しないと采配もやばい
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:12:56 ID:Dn1mhoAP0
おまけに人気まで古田頼みのヤクルト
引退したくてもできない事情は
ここらへんにもあるかもな
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:25:02 ID:kI5n1x6r0
ヤクルトがこれまで逆境を跳ね返して来れたのは野村、若松という名将がいたのと古田という最高の捕手がいたから。
今では名監督なく、名捕手亡き状態。阪神の野手陣と同じようにヤクルトのリリーフ陣も高年齢者ばかりだしな。ロケットボーイズの離脱は痛い。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:27:19 ID:vRt/5YCI0
五十嵐は来季無理とか記事になってたが。
石井弘はどうなん?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:27:21 ID:TSLtRMgW0
五十嵐と石井弘が万全なら最強に近いんだけどな。
若松時代の酷使が祟った印象。
抜擢して育てたのは若松だから、しょうがないと言えばしょうがないけど。
883代打名無し@実況は実況版で:2006/12/04(月) 18:29:01 ID:bhA7Yw5P0
石井弘が痛いだろうね

右は高津 木田 舘山とかいるけど左は高井とかじゃあ・・・
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:33:53 ID:jC73amIf0
石井は99〜05の7年で315試合 406イニング
五十嵐は99〜05の7年で376試合 447イニング

正味 リリーフでこんだけ保つほうが珍しいわけだからな むしろ良く保ったほうだよ
むしろこの2人が磐石だった(河端も入れれば3人か)間に
他のリリーフがまったく育ってないのが問題だろうね
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:34:22 ID:5vva92N60
>>882

石井               五十嵐
03 36試合 1.99        03 66試合 3.89
04 38試合 2.05        04 66試合 2.66
05 61試合 1.95        05 49試合 3.49
06 11試合 4.35        06 29試合 6.12

これ見ると、石井の方は酷使ってほどでもないな。
五十嵐は、カット拾得失敗でストレートの威力が落ちたのと、包丁事件でケチがついてしまったな。


>>883
確かにヤクルトの左のリリーフは相当終わってる。
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:36:36 ID:V7aYfhJi0
しかし先発がいない。ガトー無損離脱はやはり痛い。
俺的にかなり打線に助けてもらってた投手陣って印象だったしなぁ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:42:06 ID:bDTYDCYm0
ヤクはどんなに戦力が落ちても5位以下になるイメージがない
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:42:34 ID:DM1D3qcb0
包丁事件は03/01だし、関係ない
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:43:34 ID:V7aYfhJi0
戦力的にはそれ以下に横浜広島が控えてるからな
しかし、若手主体のチームなだけに来季はこの二チームも爆発があるかも試練
890代打名無し@実況は実況版で:2006/12/04(月) 18:45:26 ID:bhA7Yw5P0
広島は案外怖そう 

外人監督は何しだすのか不気味だし
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:46:00 ID:OHvU/rSr0
>>885
石井はシーズン半分くらいしかいないからな。
酷使されようがない。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:47:15 ID:dk4lgJjj0
>>889
期待だけのチームになっちまったって感じだな。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:47:41 ID:4MkBy+UY0
ヤクルトはガトーの代わりにグローバー、左のリリーフはベイルでも獲ったらどうだろう
894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:47:43 ID:vRt/5YCI0
広島は、新人投手(大社)が全員沢崎なみに働いたら
プレーオフ争いに食い込んでくるんじゃないか
895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:49:16 ID:5vva92N60
ヤクルトはアゴ倉とればよかったな。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:50:25 ID:dk4lgJjj0
>>894
どんな仮定だよw
897代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:51:16 ID:DM1D3qcb0
意外と中継ぎで遠藤がすごい働きをする
898代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:52:05 ID:5vva92N60
てか今の時代そんなに左投手が必要なのかな。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:52:19 ID:vQ6Ck/I0O
>>893
ベイルは西武が狙ってるらしいな。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:52:43 ID:V7aYfhJi0
>>893
>ベイル
ばっちりはまるだろうが、SBやパのチームもなんか獲得に動いてるとかあったような
ヤクルトじゃSBには勝てないな
SBも左のリリーフが必要なチームだし
901代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:55:10 ID:TSLtRMgW0
>>887
確かにそれはあるね。
つか、5位というのも想像できない。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:59:26 ID:V7aYfhJi0
>>892
横浜は期待させてくれる若手は結構いるんだけどね・・・
広島はようやく、ベテランからポジション奪える選手が少しづつ出てきたかな、という所か
903代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:16:37 ID:Rh2koh7I0
個人的には横浜より全然広島のほうが怖い
904代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:18:31 ID:zCfRF+rA0
>>902
広島は横浜と違ってベテラン衆が元気だからな。
出番が決して多いとはいえない中でよくやってると思うよ。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:47:56 ID:wu4L6XLZ0
髭の無い小笠原って、誰これ?ってな感じだなw
906代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:49:40 ID:jC73amIf0
出始めのころはひげ無しだったんだが……
懐かしさより違和感のほうがでかいなw
907代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:50:54 ID:Dn1mhoAP0
日公時代の小笠原=戦国武者

髭剃った巨人の小笠原=腰抜け町人

という感じに見えた
908代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:57:15 ID:zCfRF+rA0
全然覇気がないなw
909代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:03:18 ID:M4KcuyKM0
>>907
侍は普段は身だしなみを整えるのが武家のたしなみだったんだよ
910代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:27:21 ID:lBRo9eF20
つか毎オフ剃ってなかったか?
911代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:40:09 ID:KuwHyZxY0
>>890
つブラウンシフト(笑)
912代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:52:06 ID:+Uo87c8s0
ブラウンシフトって一定の成果を挙げたってどっかで聞いたことあるんだが・・・
むしろ中四日制と出塁率優先打順が失敗だったな。ケースバッティングは微妙・・・。
913代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:52:12 ID:3fvaNukZO
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061204-00000051-kyodo_sp-spo.html

アジア枠新設されそうですよ
登録枠がいっぱいに近い阪神はどーする?
914代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:56:49 ID:xIa9WqrB0
アジア枠って巨人が李を外人枠に入れたくないためだけに作ったんだよな。
915電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/12/04(月) 20:59:25 ID:p7VGmbAzO
後4人で全部外人のチームできるぞ
もうナベツネ逝け
916代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:00:29 ID:kI5n1x6r0
今回ばかりはチョンの意見に賛同する。巨人のために他国のリーグを衰退させる意味がないからな。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:08:14 ID:3fvaNukZO
アジア枠で得する球団→巨人、中日
アジア枠で損する球団→外国人枠がいっぱいの阪神
918代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:08:21 ID:Ttuz2vgJ0
最終的にメジャー以外の野球が衰退するシステムになりそうですな
919代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:09:50 ID:PW8ha8Bq0
広島は、今年明らかな投高打低だったのに、1番手の黒田はともかく、2番手候補の佐々岡と大竹が防御率4点台なのがやはりまずいよな。
黒田もさすがに来年は防御率も悪くなると思うし。
打線も、前田以外は出塁率低い選手ばっかりだ。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:16:15 ID:Y656DudD0
>>917
中日も得だわな。中日の場合は投手の目利きは良いだけに非アジア系で探してしまえば良い。
李をアジア枠で採用して、ソーサや他の外野手の大砲で右打者と言う条件を満たす奴で1枠。
ウッズが一軍確定枠で非アジア枠もう1枠で非アジア枠2枠埋まる。
で、マルティネスと新外国人投手2名の競争でもう2枠を争ってもらうって風か。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:22:26 ID:Ks3MRijtO
ヤクルトは新外国人にかなり左右されそう。
近年のハズレはベッツぐらいか?
ペタ級獲って来た日にゃぁ一気に穴埋まるな
922代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:24:08 ID:PW8ha8Bq0
>>921
ベッツは外れじゃない。成績見てみろ。
ベッツで外れだったらマーチンとかはどうすればいいんだ。
923代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:28:12 ID:V7aYfhJi0
アジア枠なんか作ったら、アジアシリーズの意味無いね
924代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:28:46 ID:Ttuz2vgJ0
ベッツは長打力だか守備力だかで切られたんだっけ?それとも怪我か?
925代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:29:40 ID:PW8ha8Bq0
>>924
長打力だな。一塁でこれじゃ物足りないってこと言われてたと思った。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:31:14 ID:TDjTY8rA0
>>913
戦力あるのにわざわざ見劣りするチョンをとっても仕方がない。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:36:57 ID:Y656DudD0
>>926
トップクラスは十分通用するとは思うけどな。
中日が狙っている奴は守備・走力面だけなら現状のアレックスよりは良いようだが。
6番でコツコツ繋いでチャンス拡大したり、返してくれて率も稼いでくれればまあ成功か。
もう1人取る非アジア選手の外野手(右打者)で不足気味の長打力分を補強するとか。
ソーサかはたまた別の選手かはまだわからんが。
ソーサよりもメジャー通算100本くらいの30歳くらいのいねえかなと思う。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:43:51 ID:M4KcuyKM0
>>914
はあ?頭おかしいのか?
アジア枠は李を獲得する前から導入しろって言ってるよ、巨人は
929代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:45:31 ID:TDjTY8rA0
ジャン、李とアジア枠で、パウエルとあと3人とって外人&パリーグ軍団でいいじゃん。どうせ勝てないし。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:45:43 ID:rwzR7Zqa0
阪神は林でええやん
931代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:47:09 ID:PW8ha8Bq0
阪神の林は元々外国人枠じゃない。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:47:20 ID:fpdp2SLo0
>>927
アレックスより悪いと思う。アジア大会は韓国の代表でレフトだし
933代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:00:57 ID:Y656DudD0
>>932
所属のLGではセンターらしいけどな。今期のアレックスは相当緩慢だったからそれよりはさすがにマシでは?
それに一国のレベルで代表だからそれ以上の守備範囲の奴もいるんじゃねえ?
守りの野球のドラがセンター要員として取るようだからそれなりには守備・走力はあるんだろ。
そうでなきゃ本気でフロント陣の脳味噌の中身をスキャンすると言う行為に値するぞw
934代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:08:23 ID:8v4Hzjk60
アジア枠決まったね。
ガトームソンは巨人のものだね。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:10:43 ID:4qbTIjrV0
上原、パウエル、内海、ガトームソン、姜、門倉


うーむ。なかなかの投手陣。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:12:33 ID:GuadvCMG0
>>935
しかし、捕手が誰だと思っているんだ?阿部だぞw
で、クソ守備の内野・外野陣。そしてクソリリーフ陣にクソ采配の原w
937代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:13:20 ID:n502ygfh0
アジア枠1チーム3つまでいいよ
938代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:13:28 ID:PW8ha8Bq0
今年の阿部は普通に良い捕手だったと思うが。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:16:54 ID:Ttuz2vgJ0
>>938
同意
イメージだけで語るなと言いたいね
940代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:17:34 ID:aWhF2FpF0
去年の今ごろはパウエルは阿部にはリードできない
的山を強奪した方がいいって言われてたな。
941代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:18:12 ID:3RA9i1GR0
上原(劣化)パウエル(慣れられた)内海(2年目のジンクス?)
ガトームソン(言う程の投手ではない)姜(慣れられた時が怖い)門倉(ガトームソンと同じく)
ジャンは慣れられたら打たれ出す可能性が高い。中日の佐藤充と似たような部分が多過ぎる。
慣れられてからが課題。計算するには実績が無いな。中日で言うと吉見がローテ入るって言っているようなもん。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:19:54 ID:n502ygfh0
上原15勝
内海14勝
パウエル13勝
ガトームソン13勝
姜10勝
門倉10勝

恐ろしい投手陣
943代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:20:37 ID:3RA9i1GR0
>>940
パウエルって中盤勝てなかったのは誰のせいだと思っているんだ?阿部だろw
特に中日戦で足で揺さぶられた時にカッカとしているのに抑えに行けないのが阿部。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:21:07 ID:lBRo9eF20
生姜君辺りはコントロールがいいから大崩れはないと思うがねー
945代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:22:04 ID:gIvLFrNq0
ジャンは最悪でも10勝。普通にやれば13勝は出来るだろうな。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:22:14 ID:3RA9i1GR0
>>942
ちょっと前の阪神ファンみたいな妄想だなw
ガトーはそんなに勝てないし、アゴもな。
ジャンは1年やって通用し続けるかと言えば否。

もっと現実見ようなw
947代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:23:11 ID:gIvLFrNq0
ガトームソンは井川より防御率良かったしなー。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:23:28 ID:lBRo9eF20
ID:3RA9i1GR0の必死さが面白いな。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:24:17 ID:PW8ha8Bq0
>>945
それはさすがに言い過ぎな気もするけど。
950代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:25:06 ID:Ttuz2vgJ0
ID:Y656DudD0とID:3RA9i1GR0って同一人物?
なんかいつもの味噌にしか見えないんだが
中日擁護のために韓国人の守備力を無理やり持ち上げてるアホに言われたくねーわな
951代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:25:09 ID:aWhF2FpF0
両極端な意見は無視するにかぎる
952代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:25:11 ID:3RA9i1GR0
>>944
制球って少しのズレで崩れるんだが。今年の佐藤充って最高の例だと思うが。
腕が上がっている時は無茶苦茶制球もキレも安定していて川上に匹敵する投手だった。
しかし、疲れて来て腕が下がると球はキレないし、制球も悪くなったな。
佐藤充みたいな疲れやすいかどうかは知らないが1年やってない投手だけに過度な期待は止めておけよ。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:25:15 ID:w0xoxV9R0
ジャンは1年間やれるのか?
954代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:25:37 ID:m4zsyTOF0
                        _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |   イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,   
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l  
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    | 
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    | 
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |  
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
955代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:26:36 ID:lBRo9eF20
ま、確かに疲労が問題だな、特に夏場。
なんか今もアジア大会で投げてるようだし。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:26:45 ID:3RA9i1GR0
>>950
やはり野球板の荒らしの大半って虚ヲタ工作員だったんだなw
阪神ファンも頭おかしいのが多いけど、それにすら成りすますのがお前らだったんだよ。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:26:52 ID:Tt7gaY9rO
>>944
無理にコーナーを狙わずに微妙にボールを動かして打ち取るタイプであって、コントロール自体はそんな良くないんじゃないか?
もちろん悪くは無いけど。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:28:07 ID:YyT/rxpm0
佐藤のコントロールとジャンのコントロールでは雲泥の差だからな。
ジャンの四球の少なさは12球団NO1
959代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:28:20 ID:JA0bfs0l0
計算できるのは上原とJpの10勝前後
内海と姜は未知数、どっちかが上の2人くらいやってくれれば御の字
阿部は普通に守備面でも良い捕手
そもそもリードなんて素人じゃわからん要素多過ぎ
巨人ファンの1人はこう考えてるけど
960代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:28:25 ID:3RA9i1GR0
>>953
何とも言えないが巨人の投手陣の層の薄さだと酷使されそうだな。
チョ・ソンミンっていたよな?あんな風にもなりかねない。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:30:26 ID:B0UxKHm10
姜の敵は相手チームではなく馬鹿補強による外人枠
962代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:31:02 ID:3RA9i1GR0
>>958
中盤までの佐藤ってなんて言われていたか知っているかな?上原二世とか量産型とか。
つまりは制球が良い投手って評価だった訳で。そいつの腕が疲れて下がってきたらああなった訳。
さらにジャンは登板試合数が佐藤と比べるとかなり少ない。疲労が貯まるレベルになった時がどうなるかだろ?
963代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:32:10 ID:chgDnhkm0
中盤頃まででも、
俺は「佐藤は上原二世」を必死こいて否定してたけどね
964代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:32:35 ID:3RA9i1GR0
>>957
四球はヒットと同じと考えるタイプの投手だと思うな。>ジャン
ある程度疲れるレベルの登板試合数投げた時に結果が出せるなら本物だと思うけど。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:35:10 ID:Tt7gaY9rO
>>964
いや、四球を出すくらいならヒットを打たれた方がいいって考えらしい。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:37:19 ID:3RA9i1GR0
>>965
強気に投げるのは魅力があるな。
しかし、そう言う奴は一発も食らいやすいので一発がある打線が苦手だろうな。
967代打名無し@実況は実況版で:2006/12/04(月) 22:38:11 ID:bhA7Yw5P0
>>959
内海が未知数なら今年活躍した若手は全員未知数だわな
968代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:40:57 ID:MJL2SNNv0
>>960
今の巨人はチーム防御率リーグ3位、チーム打率リーグ最下位の
投手力のチームだよ。
ローテーションには入れるかどうかの若い投手は沢山いる。

969代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:41:55 ID:aWhF2FpF0
春先は内海より江草の方が評価高かったよな
実績とやらで
970代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:42:39 ID:PW8ha8Bq0
実績ある選手が評価されるのは当たり前と言えば当たり前
971代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:47:18 ID:JA0bfs0l0
>>967
活躍しまくっただけに、肩の故障歴とか考慮して心配ってこと
確かに未知数は言い過ぎかもしれない
972代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:47:19 ID:YyT/rxpm0
八木、ダルビッシュがあそこまでやるとは
去年の今頃いったいたら今のように否定されていたこだだろう
973代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:48:02 ID:+KYP3rtL0
投手力のチームといっても投手力のチームって言われる
中日阪神、日ハムソフトバンクと防御率で0.5点も違いがあるからな
ピッチャー中心で勝つには物足りない
974代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:49:43 ID:CdunXfIF0
小笠原の加入で巨人が変わるね。

巨人に加入して、小笠原が変わるかもしれんが。
975代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:50:06 ID:rwzR7Zqa0
>>972
たりめーだ
976代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:50:38 ID:KO0ugnSH0
上原、パウエル、内海、ガトームソン、姜、門倉

これだけの投手陣そろえれば、さらに防御率で0.5点はよくなるな
勝利だと+30勝ぐらい
977代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:51:24 ID:TSLtRMgW0
盗塁を刺すのは投手と捕手の共同作業っていうよね。
今年阿部の肩が復活したけど、
クイックが上手い投手が増えたってのもあるのかな?
978代打名無し@実況は実況版で:2006/12/04(月) 22:54:04 ID:bhA7Yw5P0
>>977
尾花の方針で投球間に1,7秒以内という感じだった

パウエルは相変わらず下手だが 内海とかジャンは上手いクイックが
979代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:03:07 ID:CdunXfIF0
バッテリーの始めての共同作業であります
980代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:10:24 ID:JA0bfs0l0
オサーンになってもきっちり刺し続ける谷繁と矢野はすごいな
古田の若いころの阻止率もすごいけど
981代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:10:38 ID:TSLtRMgW0
1.7秒て長くない?
こんなもんなのかな
982代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:18:31 ID:vQ6Ck/I0O
>>981
投球動作開始から捕手のミットに届くまでなら1秒7は明らかに遅い。
目標を設定するなら普通は1秒2ぐらいだと思う。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:25:26 ID:V7aYfhJi0
1.7は遅すぎだろ
広島の長谷川がチームで最も遅い1.4とか書かれてたんだから
984代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:50:46 ID:zUOlgne60
巨人がガトームソン取ったら一気に優勝の可能性が出てくるな。
パリーグの二冠王の小笠原もとったし。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:58:35 ID:yEczh3fg0
>>967
 そりゃあ一年活躍したくらいじゃあ未知数だろ
 そういう意味では日ハムの八木だって来年は未知数だよ
986代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:01:07 ID:oaZp1oaa0
江草は馬脚を現すのが早すぎたのだわ
987代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:12:47 ID:QQR202Ou0
江草は矢野とバッテリー組んでたらもう少しマシだったかもね
988代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:33:35 ID:tjUnmesBO
>>935
糞つまらん投手陣だな。
木佐貫とか野間口とかを育てる気はないのかね。
育成の巨人は
989代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:42:53 ID:djkwGEvQ0
>>988
原だからな
990:2006/12/05(火) 00:47:54 ID:N7dg/dIY0
アジア枠導入ならガトームソンは抑えの方がいいと思う
ってまだ獲得するかどうかも分からんが
991代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:49:43 ID:fyjVdB3Q0
マネーゲームで巨人に勝てる球団はない。
992代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:51:08 ID:HfiL4IGh0
http://www.sanspo.com/sokuho/1204sokuho079.html
他の記事が見当たらないけど、アジア枠はまだまだこれから如何なるか判らないで
良いのでしょうね。
今から説得に行くって言っても相手が同意する分けが無い、一応同意した事にしても
それから選手会の説得(その前にソフトバンク孫さん説得)まだまだ道のり長そう。
993代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 00:57:23 ID:JoO/3NHc0
普通に来年からは無理だろ。
しかし、巨人が要望してるってことで遅かれ早かれ実現はするだろう。
994代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:01:47 ID:HfiL4IGh0
外人五人に本気でする気ですかね。
広島ファンとしては一足出遅れるかも知れないが、外国人多くなるのは強くなる可能性大きく
良いといえば良いけど、、なんか半分以上外人ってみょ-な気が。
まぁ慣れれば違和感なくなるかな。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:08:50 ID:MUc3Oaat0
何が半分以上なのかよく分からんが
野球の国際化を推し進めたいならいいんじゃね。
996代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:11:30 ID:HfiL4IGh0
http://www.sanspo.com/sokuho/1204sokuho096.html
長野が打ちまくってるようだけど「逃がした魚は大きかった」で巨人ファン複雑?かな
997:2006/12/05(火) 01:11:38 ID:N7dg/dIY0
野手スタメンに五人とか?
そういう使い方はできないよな、確か
998代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:14:32 ID:HfiL4IGh0
五人にした場合、野手四人OKに為ると思うがそうすると四人守備で投手が外人もあり
だから日によっては外人五人になりますよ。
999代打名無し@実況は実況版で:2006/12/05(火) 01:20:52 ID:Ko6wbe0q0
>>996
上野次第だね 左の中継ぎで活躍してくれれば

まあドラフトなんてそんなもんだし
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:24:56 ID:Hgo6HVXV0
おちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/