セパこんな奴をトレードに06〜07 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セパこんな奴をトレードに06〜07 part9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163086688/
1.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
2.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
3.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
4.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
5.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
6.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
7.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
9.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
以上を踏まえて とりあえず今期オフ〜2007年の移籍期限までに成立しそうなトレードをお考え下さい。
どちらのファンとしての意見か書いて下さい。
(具体的な案を出す時は、理由も必ず、理由のない案はスルー)
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
余りにも偏った案を出すと荒れる原因になります。 (名前だけの列挙も同様)
理由の無い案・煽り・釣りは徹底放置
(煽りネタは荒らしの餌、反応するあなたも荒らし、sage厨も荒らし)
あまり感情的になるのは荒れる元
(蔑称禁止、球団、選手批判のあるレスは相手にしない)
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:58:40 ID:NnJbHbu10
2
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:08:04 ID:XU4VndVdO
野犬
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:16:37 ID:edDejY9A0
以下の名前を挙げている書き込みはほぼ釣りなので華麗にスルー

1 双方納得不可
古木(星)、後藤武(猫)、多村(星)
(欠点が多いが、実績があるため)
2 期待の若手
内川(星)
(近い将来チームの顔になるであろう選手を放出するわけがない)
3 チームの事情
橋本(鴎)
(正捕手は出さない、2番手捕手も余程有利な条件でない限りまずない)
4 各種役職者
古田(燕:兼任監督)、清水直(鴎:選手会副会長)、城石(燕:選手会会長)
(選手会の会長・副会長を任期中にトレードに出すことはまずない)

とくに古木(星)・橋本(鴎)などは釣りによく使われます。
「戦力として釣り合い、双方のファンも絶対納得する」と断言できるならこの限りではありませんが、
上記の選手の絡むトレードネタは、はっきり言って絶対そんなことはありえません。
これらの論争で、過去スレが散々無駄に消費されています。
他にも、ドラフト上位や自由枠で獲得した名門校出身の選手は、
出身校との関係上球団にとってハードルが高く、それなりの高評価です(例:鯉 廣瀬)。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:17:28 ID:edDejY9A0
球団別要補強ポイント (今季版)
熊:先発投手・打撃型右打野手
獅:中継ぎ投手・左長距離砲
鷹:打撃型野手・ベテラン捕手
鴎:内野手・右中継
牛:左投手・長距離砲
鷲:投手全般・打撃型左打野手

竜:左中継・右打野手・外野手
虎:右打野手・中継投手
燕:左中継・左打野手・三塁
巨:右打野手・中継投手
鯉:投手全般
星:中継投手
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:18:29 ID:edDejY9A0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)

ポジション分布(2006版11/26時点)
熊 投30(右19左11) 捕07 内15 外10 計62
猫 投31(右23左08) 捕06 内15 外12 計64
鷹 投34(右22左11) 捕08 内18 外11 計70(+育成枠右投手1)
鴎 投35(右24左11) 捕06 内11 外13 計65
牛 投33(右24左09) 捕08 内16 外10 計67(+育成枠右投手2)
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)

竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手2)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投34(右24左10) 捕07 内16 外09 計66 (+育成枠右投手1)
兎 投31(右18左13) 捕07 内15 外11 計64 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手2、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外13 計65
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:19:16 ID:edDejY9A0
トレードの実績
多←  ◎>○>△>× →少

\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
鴎\△△△△△◎◎△○○△鴎
鷹△\△△△△○△△△◎△鷹
獅△△\△△△◎○◎△○○獅
牛△△△\△×◎△○△△○牛
熊△△△△\△○△○△◎△熊
鷲△△△×△\◎◎×△△△鷲
虎◎○◎◎○◎\△△×△×虎
竜◎△○△△◎△\△△△○竜
星△△◎○○×△△\△△△星
燕○△△△△△×△△\△△燕
兎○◎○△◎△△△△△\△兎
鯉△△○○△△×○△△△\鯉
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:19:42 ID:NnJbHbu10
表厨キター
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:19:46 ID:edDejY9A0
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
一応各種データサイト(過去ログより)

関連スレ(殿堂板)
トレードの上手な球団
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
釣り合わないと思ったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1112765587/
ボツになったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/

選手の解雇・退団などの詳細は公示スレで、各球団の2軍情報は当該スレを参考にしてみて下さい
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:26:52 ID:kixpTTwHO
前レスで関本を雑魚とか書いてたニワカ死ねや
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:31:13 ID:l2l1RZ1oO
>>5
長距離砲なんてどこが出すんだ
ベテラン捕手なんて補強ポイントに挙げてるのか?
巨人は右打より若手だというのにまともな反論もないが?
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:45:26 ID:uTZw43npO
西武の外野のトレード候補
高山、大島、貝塚、柴田
ただし安売りするわけではない。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:49:48 ID:edDejY9A0
>11
978 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 18:19:51 ID:l2l1RZ1oO
>>973
たった3人。元の人数から考えればまだ足りない
長田も出したし山本佐藤と若いの二人も結果を残せなければ来年クビ
育成枠なんてドラフト候補ですらない期待できない選手たち
補強の必要性としては若手野手>>>右打ち野手
ドラフトでどうにかできるレベルだけどな

山本は外野手だし、佐藤は捕手だろ。実質的に若手で出したのは長田だけでドラフト指名人数考えれば若手野手の数は増えている。
大体自分でドラフトでどうにかできるレベルと認めているし。

>長距離砲なんてどこが出すんだ
古木とか後藤武とかよく候補にあがりますが?

>ベテラン捕手なんて補強ポイントに挙げてるのか?
普通にありだろ。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:50:32 ID:WDVd4FIH0
オリックスだとヤクルトの小野捕手は合うと思うけどつりあう選手は誰かいるかな?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:59:57 ID:l2l1RZ1oO
>>13
若手野手
読めない? 意味がわからないのか。
それに重要性が若手野手>>>右打ちと書いてそれに反論がないんだから
若手がドラフトでどうにかできるなら右打ちはそれ以前の問題だ。

古木は去年本人がトレードを希望したが球団が慰留して残留させたんだろ
後藤なんてもう二軍レベル。2003以来パッとしないのに挙げられるのがおかしい

普通にありでもわざわざ補強ポイントに付け足す必要はない。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:00:18 ID:/NQaikMBO
憲史・吉岡⇔清水

ごめ 言ってみたかっただけ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:11:39 ID:gHq93yc7O
英智、小笠原⇔多村
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:12:17 ID:Y6ymPTj80
(楽)竜太郎+吉田豊⇔小笠原+山井+清水将(中)
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:14:04 ID:2B//8HQt0
>>17
英智は出せないだろ。出すなら山井あたりでは?
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:38:38 ID:ZfoOcKai0
加藤(ロ)⇔吉本・斉藤秀(ソ)
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:56:48 ID:Sk7xyDDW0
鷹はベテラン捕手狙うなら野口(虎)か清水(竜)だろうけど、
交換要因として誰なら出せるの?前スレで内野の層が薄くて斉藤秀も
出せないみたいなことが書いてあったけど12球団で一番人数多いじゃん。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:57:26 ID:NM96bHPfO
>>17
>>19
英智にしろ山井にしろそんなカスとじゃトレードできるわけがねんだよ。
>>1の4を一万回読んで出直せ
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:06:26 ID:xSi1drF6O
>>21
野口ってそろそろ辞めるか移籍しそうだとは思うんだよな、FAの契約次第だけど
鷹の捕手の数からしてもそんな必要とも思えないのはなんでだろ
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:17:47 ID:z1BpcPcT0
燕の補強ポイントの左打野手&三塁手を適える案
高井⇔後藤(檻)
畠山+三木⇔稲田(公)
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:24:57 ID:Sk7xyDDW0
>>23
どうやら田上が捕手としてカウントされているようだ。
実質7人だな。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:38:53 ID:Xm2jz/xtO
捕手不足はどこも深刻だな。
12球団の捕手を順番つけて並べると
マジで野口が5位ぐらいには入るんじゃないか?
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:03:49 ID:5LHDYdrW0
2.3番手捕手が欲しいチームにとって村田善(巨)の価値はどうだろう
巨人は阿部の後継者候補として実松、加藤、星あたりの若手を交互に1軍で起用してるし
もう巨人では出番なさそうだが経験・リードはまだ捨てた物じゃないと思う
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:13:27 ID:2Hl5NRq00
打つ方がしょぼすぎ
リードも比較対象が阿部と言うことで過大評価

所詮捕手難チームですら控えの選手
価値は低い
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:30:47 ID:uTZw43npO
>>26
野口が控え捕手(2番手捕手)の5番手に入るって言いたかったんだよね?
まさか他球団の正捕手含めて野口が5番以内に入るとか言わないよな?
巨人阪神(セリーグ)しか知らない人は他の球団や選手に口を出さないでくださいね。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:41:28 ID:xSi1drF6O
トレードで賄える捕手なら野口は需要はあるな、年俸と年はネックだが
村田善に関してはチーム一の生え抜き最高齢だったはず、今の巨人なら出すかもな
捕手は二軍要員でもブルペン捕手としての価値があるから重宝されるのが救い
例え峠を越えたベテランでも
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:49:45 ID:9rKIPvnD0
野口は2番手捕手の中ですら5番目ってことはありえないでしょ
トレードに出てくる可能性が高い捕手の中ではベスト5に入るかもしれないが
ただ年齢考えたら野口を取った球団にあまりメリットがないと思われるのだが
野口が古田と同じ40才まで活躍したとしてもあと4年しか働かない
これなら炭谷みたいに若手を抜擢したほうがいいってまともな球団なら考えるでしょ
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:57:01 ID:uTZw43npO
今年は大社ドラフト(高校)で捕手指名した球団多いし
炭谷が1年目から使われるといったサプライズを他球団も目のあたりにしたから
来期は若い捕手の台頭が多々あるんじゃないか?
西武は捕手少ないし、今年指名できなかったから
テンプレの守備型内野手よりは20代前半の捕手のが確率高いと思う。
若い捕手(細川より下)が炭谷しかいないという寂しさがある。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:09:58 ID:pAYWdFF+0
>>5
ヤクルトはまだラロッカが出るって決まったわけじゃないのに三塁が補強ポイントなの?
せめて契約できなかった後に入れるべきじゃないのか?
34タイガース愛:2006/11/26(日) 23:16:09 ID:kixpTTwHO
ウチの野口なら金銭でもええよ

阪神百貨店キャンペーンで今なら3割引したるで
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:17:43 ID:xSi1drF6O
>>31
コーチ込みでベテランを評価するのはあるよ
まあ、それでも最近は中嶋聡や中村武志位しか出てこないがね…。

若い捕手が多い阪神では野口がその役割してるかもしれないし
まあ、控え捕手って評価の難しいポジションなんだろうなぁ
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:31:27 ID:exYLz5Fn0
>>24
ってかあほだろ?
そんなに都合いいトレードがあるかよ 燕党が馬鹿だと思われるからやめてくれ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:34:02 ID:N+aLcWjd0
>>21
 「一軍である程度実績を残した」内野手は少ない。
 遊撃川崎は不動だし、三塁はひとまずは小久保だろう。
 だが二塁は、今季116試合で.244(本塁打2)の本間が最多出場。
 それ以外の主な内野手(二塁・三塁・遊撃)の成績は、正直いまひとつ。
 森本(28歳) 93試合 .205 0本塁打
 松田(23歳) 62試合 .211 3本塁打
 仲澤(24歳) 46試合 .171 2本塁打
 本多(22歳) 37試合 .245 3本塁打
 稲嶺(26歳) 26試合 .196 0本塁打
 
 鳥越(35歳) 34試合 .243 0本塁打(←参考)

 彼らには、過去一軍での実績がほとんどない。
 もし来季誰かしら頭角を現すようなら
 斉藤秀の放出もありうるだろうが・・・。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:34:48 ID:1LWUd+ZXO
>>32
ドラフト3位吉見のこともたまには(ry
一個下なだけだけど。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:42:42 ID:ryWSxI7L0
>>37

斉藤秀は万年トレード要員
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:53:57 ID:O7llG2SN0
>>37
なんか松田があんな使われてた理由いまさらわかった
王もアホだなとか思ってたが・・・
で、それにしたって斉藤秀はそんな勿体つけるランクじゃない
稲田とか木元とか似たようなの沢山いるハムあたりから貰えないのかな?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:04:01 ID:0qljWr9wO
オリ阿部⇔阪神吉野

どう?
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:11:03 ID:ryWSxI7L0
>>41

オリは水口:年齢、中村:故障多し、平野:外野?

阿部は貴重な戦力じゃないかな
阪神も内野不足してる感じもないし

ただ、吉野の再生は期待したいな
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:13:29 ID:Tt1olEd60
日本はトレードが少なすぎる
結果がでない選手は若くてもどんどんトレードするべき
環境が変われば人も変わる、何人もの名選手が埋もれたまま消えていった
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:13:33 ID:ryWSxI7L0
>>41

健太の方か。 ならいいんじゃないか
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:25:15 ID:Dm5zef380
新井+栗原(広島)⇔小笠原+上田+金銭

46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:27:59 ID:0qljWr9wO
いやマサヒロの方だよ
塩崎が残留するなら実力のある塩崎後藤森山に嶋村田中大引ら若手もいるから阿部は浮く。平野も新監督次第で内野だし。
正直後藤スタメンの場合の守備固めぐらいしか出番がない。
二塁守らせるなら全ての面で塩崎森山の方が上
阪神は右の内野手欲しいって聞いたからそれで左碗が欲しい。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:30:35 ID:500+Il+B0
阿部なんて出しても岡田は使わないよ
法政だし
鳥谷や今岡に守備固めなんて出さないし
二塁でも関本使うだろうし
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:33:02 ID:0qljWr9wO
そっか
何かドラフトでもすごい内野欲しがってたからさ。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:34:12 ID:Wy84juaq0
>47
あれほどほしがってた大引は法政だろw
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:34:42 ID:500+Il+B0
前田だって守備では阪神内野でもトップクラスなのにまるっきり使わないじゃん
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:36:58 ID:FrsuttpIO
久保+高橋尚⇔片岡
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:58:46 ID:WJeJMOoQ0
>>50
打つ方とのバランスがねぇ・・・
秀太いるし・・・
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:07:33 ID:j7rYy/+e0
清水⇔清水+金銭
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:10:52 ID:OcrP7WXl0
あと吉野って阿部を舐めすぎだ
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:15:20 ID:500+Il+B0
吉野の今の評価は実際オリがテストで取った40歳の吉田くらいだろ
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:32:09 ID:cnSs68kW0
清水⇔田中賢介
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:39:19 ID:ryWSxI7L0
>>56

将海か?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:41:40 ID:OVOPRrjq0
俺の勘では56は巨人の清水
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:55:32 ID:/f0hSSr90
俺の勘では56はロッテの清水
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:27:09 ID:TEdaXx/10
阿部の長所は数字には出ないからなぁ
他球団ファンが評価するとどうしても低くなる

小坂のような鉄壁ショートと思ってくれたら早いか
打球の反応はそれほど速くないが球際に強い
だから仰木さんは後藤や塩崎よりも阿部を使ってたんだわ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:50:59 ID:500+Il+B0
仰木がすきなのは守備のいいショートだからね
まきし
勝呂
阿部
守備以外今ひとつ特徴のない選手が大好き
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:41:52 ID:jLjruxbe0
>>50
阪神は若手にそこそこいい選手がいるのに岡田が全然使おうとしないからなあ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:49:09 ID:OcrP7WXl0
鳥谷はあれだけ我慢できたのにね
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:51:14 ID:4s2u5Uwy0
m
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:53:46 ID:TEdaXx/10
新しいもの好きで隣の芝生は青く見えてるんだろうな
だから鳥谷のような大物新人や他球団の外国人選手を獲ろうとするんだろうけど
前者に当てはまってたのに飽きられたのが葛城ってとこか?
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:03:20 ID:AhpiCzEd0
阪神が欲しいのは『打てる』右打ちの二遊間を守れる内野手だから阿部は外れそうだな。
まあ、守備力は阿部に比べて少し落ちるけど、塩崎をFAで獲ればいいのに
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:35:03 ID:27jOuKmOO
門倉はそこそこの若手プラス金銭トレードみたいなもんだね。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:47:09 ID:6E2bj5Q10
阪神には打てる右打ちの二塁と外野を守れる選手ならいるよ。

足よりも車のスピードが速すぎて手に余るけどね。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:52:24 ID:322nxugT0
横浜は門倉の人的補償で前田あたり獲ればいんじゃね
門倉⇔前田+6,400万

そんなにおかしくはないかと
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:20:16 ID:12VTDKw6O
(檻)下山外野手⇔(中)小笠原投手
檻はこれ以上の外野手放出は無いか…
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:31:57 ID:X4d5QVkb0
オリこそ長野指名すればよかったのにな
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:34:40 ID:xLoidNKd0
>>71
残ってたなら指名してたかもよ。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:37:31 ID:4I/d+5CU0
>>69
そこで栂野だ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:52:26 ID:J+Ox9oGK0
>72
指名順位はハムより先だったけどな
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:32:43 ID:R7uQfwLF0
阿部は堅実だけど足遅いし肩弱いし使いどころないんだよ
あれが打線にいるとガッカリ。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:33:33 ID:R7uQfwLF0
長野はスペ&体硬いから地雷臭がする
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:37:58 ID:1dUfWZ250
>>75
足遅いわけでも肩弱いわけでもなく普通なんだよ。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:42:19 ID:R7uQfwLF0
いや足は遅いだろ
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:45:55 ID:V7eWhkKA0
清水(巨)⇔阿部真+下山+山口or本柳(檻)
巨人は来期、ファースト李、セカンド?、サード小笠原、ショート二岡と
内野守備が不安。後半、阿部が守備固め入ればファースト小笠原、セカンド、
サード&ショートを阿部、小阪、古城あたりで逃げ切れる。巨人にはいない
タイプの性格&投球スタイルの山口、先・、中継ぎOKの本柳も面白い存在。
下山は右の代打としてチャンスがありそう。
オリックス打線は一発のある長距離砲がいない。清水は長距離砲ではないが
HR15本前後は打てそうで、オリックスなら助っ人とともに中軸を任せられる。
ただし調子が戻れば。


80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:47:25 ID:R7uQfwLF0
オリに喧嘩売ってんのか
清水なんか金銭でもいらねーよ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:02:34 ID:dgQz0GBk0
>>79
今の清水なら山口+金銭ってところじゃないのかな
もともと守れない選手が、今年は全然打てなかったんだから・・・
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:31:53 ID:ajqJxw16O
>>79 清水って坪井と対して変わんないじゃん
まだ仁志の方がマシ
それにオリって外野を出したばっかじゃん
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:46:07 ID:pd3X+wPb0
>>37
亀レスだが若手が台頭するまでのつなぎとして種田はどうだろう?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 19:37:09 ID:pd3X+wPb0
種田⇔佐藤誠(できれば篠原)
松本高明(鯉)⇔佐藤誠+金子圭輔(鷹で一番給料安い内野手)
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 19:59:08 ID:gGvUUir00
>>84
種田で佐藤か篠原取れるなら横浜がボロ儲けな気がするんだが
今年の種田の不調の原因は肘のネズミだから手術しなけりゃ復活は厳しいと思うぞ
左腕不足が酷い横浜なら佐藤より篠原を選びそうだけど
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 19:59:52 ID:Fbj1OpOk0
相手選手のレベルに拘わらず松本高ごときで2人も獲れると思ってんの?
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:02:36 ID:gDs/SFaBO
楽天スレで
古木⇔有銘
のトレード案を見たんだが釣り合ってるか?
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:06:07 ID:7soTtSGlO
釣り合う以前の問題
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:10:38 ID:P0qM8fkW0
吉村⇔佐藤充
栗原⇔薮田
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:14:05 ID:pd3X+wPb0
>>85
そうすると倉野か…というかそこまでひどいなら獲得に動くことはないか。
>>86
適当な外野手つけてバランスとってくれ。
とりあえず鯉も内野手を減らすのは厳しいようなので金子をつけた。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:14:30 ID:JlWybGwA0
ベイヲタも自軍の選手を高く見すぎだと
思うけどな・・・。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:25:17 ID:MMqgkVS/O
まず古木はトレード要員ではない
どうしても欲しいのなら市場だな!新入り!!
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:49:38 ID:BDt53qko0
ちょw
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:03:05 ID:qIXZ4K4/0
そうか、市場でいいのか。謙虚だな。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D4%BE%EC%B9%A7%C7%B7

このとおり、古木の評価は難しからテンプレ入りしてるんだが。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:13:07 ID:gDs/SFaBO
すまんww
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:46:03 ID:vKrt1CTG0
ベイヲタだけど、古木でヤクルトの館山か阪神の吉野が欲しいです。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:55:52 ID:MMiBFXZN0
館山は無理だろ
吉野ならくれるんじゃない
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:45:55 ID:sg5tqg6L0
吉野を出す出さない以前に古木は補強ポイントじゃない、古木が右打者なら有り得たけどな
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:04:38 ID:RE9S0qm10
原だったら古木に右で打ってみろとか言いそう
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 02:39:00 ID:TTzOYKX/0
下山(オ)+阿部健(オ)⇔吉野(神)+上坂(神)
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 05:37:38 ID:C1u+JGRB0
>98
いや でも今の吉野で古木もらえるなら もらっとくべきだろう
吉野が上でやれる可能性より古木が上に固定される可能性のが高いと踏むがね

つーか >96の中で吉野と館山同評価なのはおかしいな
館山のが数段上だぞ正味 ここ2・3年の働き具合は
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 12:07:57 ID:uHsQhUFG0
公示スレで言われてるけど外国人選手との交渉がうまくいってない球団が多いな…
交渉決裂→移籍で各球団の補強点が大きくかわるかもしれん
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 13:35:11 ID:SZx2KFwQ0
>>101
古木をどこで使うつもり?
レフトはあの人が固定だし、まさかサードとか?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 15:00:36 ID:RBGom/v90
古木は突出してる部分と足りない部分が極端すぎて、優勝目指すようなチームで起用できる選手じゃない
それこそパリーグでDHの外人がコケた時に少し起用してみる、それくらいの選手
1軍戦力になってるどの選手と交換しても相手は得とは思わない
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 15:12:54 ID:4Lzu0Ziu0
>>101
チームによって古木の価値も評価も違うんだから
同評価にする必要ないと思うけどな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 16:47:23 ID:ysZ02ojZO
吉野で古木を獲れればお得だとは思うけど左の代打は林、喜田、桧山とかぶるし、
左が並ぶ巨人とかを考えると吉野は出しづらい。岡田が使えばの話だが。
阪神としたら種田が補強ポイントには合ってると思うけど、衰えと高年俸を考えれば獲るのは厳しいかな。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 17:27:18 ID:C1u+JGRB0
>103
どうせ林にしろ喜田にしろ 古木と大差ないのザル系守備選手だし
忘れてるかもしれんが 古木は林喜田よりも年下だからな
吉野で取れるなら 取って損は無いだろ 

右にこだわって微妙なの取ってくるよりも
左でも250で長打力あるやつのが使い出はあるわけでな
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 17:48:32 ID:2lVcb1Tx0
古木放出してまで吉野は欲しくないので遠慮します
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:23:53 ID:Xj72Bait0
古木+呉本⇔橋本+正田
セギまで抜けそうなハムの長打力アップに古木、地味ながら先発、中継ぎで安定
した投球を見せる橋本とそろそろ復活したい正田を投手力を補強したい横浜に。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:29:57 ID:9b8tXBtMO
年俸が下がった正田はそろそろ放出の話あってもおかしくないな
まあ、ドラ1と新人王がキーでもありネックになってるポイントだろうね
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:35:54 ID:BR2bBVYkO
古木⇔吉野って・・・
珍カス氏ねや!!
どうしても古木欲しいのんなら藤川ならば考えてもいいがな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:41:33 ID:RBGom/v90
ハマファンでもないお前が死ね
ゴミ
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:52:56 ID:Rxdw7XPi0
吉野なんてもう解雇寸前なのに
評価してるのは阪神ファンだけだろ
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:52:57 ID:pD6qMH5zO
古木って吉野と同等ぐらい価値落ちてんのか?

正田は日公にとってはもういらない気がするから放出してやれ
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 18:59:50 ID:9b8tXBtMO
>>114
どっちも落ちてないだろ
古木だって吉野だってそれなりに
代わりがいないから
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 19:06:32 ID:ovyaJ8IN0
古木自身は何も変わっちゃいないけど、周囲が伸びてるから結果的に落ちた。
吉野は1回爆発的に活躍しただけで、現段階は相当な相場。

どっちが高評価からはチーム事情にもよるだろうが、
古木のほうが使い勝手が悪いのは確かだな。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:40:58 ID:NJ1mO9SY0
吉野単独で古木は欲張り過ぎ。
ワンポイントとはいえここ3年で30イニングも投げてないし。
阪神で使ってやってくれ。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 20:43:21 ID:RqXwqgr70
古木は大矢からは確実に干されそうだし、左の大砲がほとんど
いなくて打力不足のソフバンが獲ってみれば?いいコーチもいるし
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:20:07 ID:jvw2slnO0
>>102
12月まで粘ればOKだから外人って事実上毎年FAみたいなもんだからな。
この制度は本格的にどうにかしないとまずい
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:20:07 ID:0oZg7FVO0
古木⇔田之上
古木なら、これが限界です
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:25:31 ID:pD6qMH5zO
>>120
ちょっww
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:54:55 ID:9b8tXBtMO
古木も去年オフに移籍志願して、結局残留しても得したことないような気がなぁ。
横浜は何のために古木残したのか
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:26:18 ID:TcrgAV+XO
>>120 ヒドスww
しかし種田がそんなに酷いとは思わなかった
どこかのチームに二塁が守れて打撃がそこそこな選手を頂けないでしょうか?
賞味期限ギリギリでも問題ありません
今なら佐藤充、篠原、倉野のうち誰かと交換しますよ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:47:57 ID:UQNB/dIF0
おまいら、古木の成績ちゃんと見てるのか?
110試合に出場したうえ1試合辺り約3回打席に入ってる勘定で、
なおかつまだ20代半ばの選手が
簡単にトレードされるわけないだろ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:02:38 ID:cJVrx0ag0
>>117
 吉野なら小笠原の方がいいと思うんだけどなぁ…。
現状の横浜では中継ぎ限定より、どこでも使える左腕の方が
需要が高いと思う。
 人的補償で前田取ってもいいと思うけどね。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:28:53 ID:AyVIPYbz0
古木がしょっちゅう名前が挙がるのは何故?
レギュラーじゃないの?
横浜詳しくないから教えて
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:44:59 ID:eIkSXayq0
坂元(S)⇔大島(L)
花田+畠山(S)⇔加藤+塀内(M)
建山(F)⇔種田(D)
斉藤(G)⇔鷹野(E)
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:45:01 ID:G7ehANs10
>>126
金城、多村、吉村、小池に次ぐ5番目の外野手。
ただ、上に並んでるメンバーがケガをしてばかりなので、阪神あたりの5番目の外野手よりは出番が多い。

ということでいいのかな?
129128:2006/11/29(水) 00:46:39 ID:G7ehANs10
>>127
ハムファンで種田も好きな選手だが、今のハムには不要。建山との釣りあい云々の前に、使いどころがない。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:51:05 ID:lIILDn4q0
>>125
広いナゴドを本拠地にして通算防御率が5点近いヤツが何処でも使えるってどんだけ過大評価なんだよ・・・
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:56:34 ID:vueKy7s30
小笠原4.66、吉野4.01か。
頑丈さを考えると同レベルかな。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:07:39 ID:Zq6D+q9x0
まず古木はトレード要員ではない。
そんなに横浜の外野が魅力的〜
以下略。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:13:16 ID:EYrWQpIsO
>>126 古木が守れるポジションで
一塁 佐伯、三塁 村田、左翼 小池?と埋まってる
多村が常時出れれば吉村が左翼に弾かれるから使う場所が無い
ただ左打者が少ない横浜なら使えると思うんだけどなぁ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:33:45 ID:C+mwY9AAP
古木は牽制球捕れませんから
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:40:34 ID:Dfs7ZPjU0
86試合出場で.225、5本塁打で古木より10歳上の佐伯が
来季も一塁レギュラーかどうかは相当怪しいだろ・・・。

現状、一軍で使う場所はちゃんとあるのだし、
出しても買い叩かれるのなら、わざわざ放出する必要はない。
横浜の外野だから魅力的なのではなく、
買い叩けそうだから魅力的なのだ。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:40:34 ID:nz08aJt10
>>130
投手にしろ野手にしろ近年(特に今年)の成績を見ないで
通算成績から選手の価値判断するっておかしいだろ

通算成績や数年前のGG賞で谷獲得した巨人のこと笑えないぞ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:24:56 ID:x/pi/ht50
☆オタと猫オタは似てるな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:40:17 ID:HomQPQBwO
>>125
小笠原の年齢考えてみろ
それに、佐久本や山北で間に合わせた程層は薄い

>>133
吉村は来期一塁か右翼へコンバート濃厚(WEBにもソースあったはず)

>>136
ベテラン選手のトレードなら別に不思議じゃないけどな、ある程度評価の基準には入ってるだろ
139タイガース愛:2006/11/29(水) 06:00:25 ID:NTqKOgi0O
古木⇔吉野なんか言ってる馬鹿は工作員やろアホ。チーム事情考えたら古木とかいるわけないんで

吉野に期待するほうがマシ
140タイガース愛:2006/11/29(水) 06:05:14 ID:NTqKOgi0O
>>107
古木の長打力てw

古木て狭いハマスタでラビットだった時代にある程度ホームラン打っただけの選手やろ
打率は低すぎるし打点も少ない
桧山のほうがはるかにマシニワカ死ね
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 07:11:37 ID:2XQ/FENJ0
吉野と山北ってほとんど同格じゃないか
入団=00年
00年01年はともに駄目
02年に中継ぎでブレイク
03年に全盛
04年からまるで駄目で
06年にやや復活

142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:30:20 ID:UJQIuEKY0
吉村一塁でも桑原や新人の下園、下窪がいるから古木の出番はないだろ
古木はDHなら.280の20本打てそうだがまあそれでも手を挙げる球団はないだろうな
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:41:47 ID:5DOr1jj/0
なんで来年入ってくる新人がそんな評価高いんだよ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:15:23 ID:SsdCnmV20
>>123
オリックスはラロッカ狙う
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061129-OHT1T00086.htm
もし自由契約になったらソフトバンクも獲得に動くんじゃないか?
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:49:32 ID:AojwKLfo0
(虎)秀太 ⇔ (鷹)水田

一昨年あたりに噂がたって、一度ながれたっぽいけど、
今の状態ならなかなか良いんじゃないでしょうか?

鳥越の引退で空いた守備固めとして、秀太を。
九州出身だし、ムードメーカー。
バッティング期待できず、盗塁できず、バントできない。

久保田、金沢の先発転向で、
右の中継ぎは足りなくなるかもしれない。
もしもの時に、経験のある中継ぎの水田を。

ちなみに、
水田33歳、1700万
秀太29歳、2900万
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:01:01 ID:S/P2n65c0
安定感も将来性もない水田使うぐらいなら、阪神は若い右腕使うだろ。まじめに考えようぜ。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:25:47 ID:tiiVTtG10
>>145
それなら秀太⇔金銭の方が良いよ
阪神で三十路越えてるのって下柳・福原・ジェフの3人だけな陣容をまず理解してもらいたい
148147:2006/11/29(水) 18:28:23 ID:tiiVTtG10
ダーウィンもだった、すまん
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:34:20 ID:sjnaV4DT0
キャッシュマンはんからは熱い猛虎魂を感じたわ!
次は桧山とムシーナをトレードや!こいつはヒデキより打つで!
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:34:36 ID:nEbj3rUfO
若いピッチャーが多いから
ベテランの水田が必要になるかもって事なんじゃないの?
石毛みたいな感じで。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:21:21 ID:V67Ts5ix0
>>145
森本がいますよ
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:25:21 ID:eWldaJ5j0
>150
2004年からこっちベテランと呼べる年齢の主戦級中継ぎ投手おらんからな
それで12球団最強クラスの中継ぎ陣を構成してるわけで
まったく必要とは思えん
わざわざトレードで水田クラス取るくらいなら 橋健 桟原 伊代野 玉置他の20前半右腕連中を使うわな 普通
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:26:38 ID:NpB/VsSG0
>>152
どうでもいいけど、伊代野は松坂世代だぞ
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:51:38 ID:eWldaJ5j0
ん 松坂とおないだから80年生ま……
そうか 松坂世代はもう20後半に入ってるのか!

そりゃ俺も年取るわ('A`)
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:05:28 ID:eIkSXayq0
後藤武⇔橋本or正田(公)
長打のある野手と先発の補強策。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 20:47:01 ID:cJVrx0ag0
>>155
後藤の2軍の守備率見たら、代打が限界。
DHするほどでもないし…。
それなら、オリの下山採ったほうがいいと思うよ。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:11:17 ID:lR657ZEk0
後藤いらねえええええ
西武第二見に行ったらただのピザめがねになってたわ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:14:21 ID:u7SWsawA0
トレードは門倉が巨人に行ったらでるかもな
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:00:53 ID:HomQPQBwO
近年交換トレードに積極的と思われる球団
鴎、牛、鷲、虎、兎、鯉、星
中立的
熊、猫
消極的
鷹、竜、燕


さて、実際どんなもんだろ。過去15〜20件くらい調べないと難しいか?
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:15:25 ID:9md8MK2hO
どういった理由で?
ヽ('ー`)ノ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:44:51 ID:Dfs7ZPjU0
せめてちゃんと数字調べてからそういうネタは振れ。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:46:47 ID:eIkSXayq0
中村泰or筒井⇔小谷野
江草⇔小谷野+稲田

吉崎、佐々木、岡島、トーマスと左腕がごっそり抜けるハムさん補強しませんか?
小谷野はファースト、セカンド、サード、外野が守れる右打野手として使い勝手が
良いし、稲田は今年プチブレイクした俊足巧打左打ち野手として藤本、秀太、喜田
よりは使えそう。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:09:25 ID:oVEy2FUL0
>>162
公は稲田は出さないのでは?
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:24:39 ID:p/G38KHw0
>>162
阪神も、井川がいなくなるのに左の江草は出せないと思うが
どうなんだろう。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 02:15:29 ID:WwLua55y0
稲田、小谷野なんてどう使ったらいいのやら・・
1軍でもファームでも盗塁ゼロの選手が俊足ってありうるのかい
実績ない上に地味に年食ってるし
そもそも阪神は選手枠の都合上2対1で選手が増えるトレードはない
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 03:10:59 ID:JEYTuZGo0
>>163
むしろ木元とか似た年で左打ち多いから出せるほう
てか江草ってずうずうしすぎだろ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 03:14:59 ID:KOTd4Fzi0
ハムも無理に江草いらないけど、とりあえず江草と小谷野は同じ年だぞ
それとも余計な一言で敵作りたいんかい(´・ω・`)
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 03:24:27 ID:JEYTuZGo0
いや同じ年でもローテと1,5軍じゃあ・・・
つか関本とかいるし阪神もムリには必要じゃないだろ
必要なとこ出して一応足りてるとこ取ってどうするんだ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 03:31:42 ID:KOTd4Fzi0
ハム側から見てもバランスとか内野2人取る必要あるの?とは思うけど
とりえずこれ出したの阪神ファンじゃね

そしてトーマス切ったのは、先発P2人を補強するからだし
武田勝を中継ぎに廻す予定
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:08:09 ID:Youtc1kvO
>>165
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/29/0000179102.shtml

確かにここ数年シーズン中のトレードが多い阪神からしたら枠減らす方が無難かもな
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 06:09:40 ID:HHv+0uJf0
>162
阪神ファン的視点で見たら そんなわけ分からん選手で江草出せるかヴォケ!
日ハムファン的視点で見たら ただでさえ野手層薄いのにそのレベルの左腕で出せるかヴォケ!

となってしまうんだがどうなんだ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 07:44:52 ID:bxl6oy8b0
>159みたいな表っていちち略称を実際のチーム名に置き換えるのがだるいからいつもスルーしてるな
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:06:44 ID:Rbpcv6uh0
前スレでも書きましたが
カープが森笠をトレード要員にしたら欲しいと思う球団はありますか?
投手との交換希望しますが。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:31:17 ID:KRk1SKIp0
獲れるものなら欲しいけど適当な交換要員が思いつかない当方ロッテファン。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:11:00 ID:92SgQ8hhO
>>173
年俸考えれば実績ある選手は無理だな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 13:47:51 ID:RhJGK8oU0
中日久本とかは?双方補強ポイントは一応あってる
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:08:37 ID:t5uIT4xK0
藤本モンキー+林⇔森本ヒチョリ


いいトレード
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:09:08 ID:Q4INKpai0
古木はどっかの球団が獲得して我慢して使ってほしいね
あの広島の新井さえ1年間守備につかせてもらったんだから
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 14:15:20 ID:uMNwF8ff0
森笠、中日だったら欲しがりそうだね。
ただ久本は今年ようやく成長してきたから出さないと思う。
ただでさえ左少ないし、石川とか金剛が候補では。実績全然無いからつりあわないかな。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:46:41 ID:kdwB2pb1O
とりあえず古木はトレード要員としては無理だろ
パ・リーグに行ってDHとか言ってヤツがいるけどパ・リーグのチームで古木以下でDHでよく出る選手は思い付かない
それに実績が無いんだから安く取られるだけだから横浜も無理に出す必要も無い
後藤武も同じような理由だけどそれ以上に守備が
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 17:52:42 ID:tUs3FXNV0
楽天で年間使えば山崎程度の成績なら残せると思う<古木
楽天移籍がベストだと思うけど交換要員居ないからな
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:02:01 ID:ee021rkM0
来季山崎は代打に廻って、フェルナンデスをDHに廻す予定だとか
もっともウィットのファ−ストが前提だけど。

あとなんとなく野村と古木は合わなそう
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:11:47 ID:0yLOJd2UO
古木はいりません

森笠は朝井+αなら欲しい

楽天は確かにトレード要員がいない・・・orz

憲史や山下や吉岡じゃトレードできないし
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:17:06 ID:VtfCfk/W0
森笠⇔有銘ならOK
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:26:52 ID:Youtc1kvO
それはないわ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 19:41:22 ID:xweZD1vf0
てかウィットとるなら古木獲れよ
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:03:39 ID:N1LsNpYAO
↑押し付け?w
トレードスレですよ。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:08:32 ID:HXgTpB1uO
>>173
森笠(鯉)⇔小笠原(竜)

これが一番合ってるだろ
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:14:52 ID:JO6kWzoHO
森笠の成績おせーて
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:35:17 ID:0yLOJd2UO
115試合
291打席
24打点
85安打
6本塁打
打率,292

191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:18:13 ID:JO6kWzoHO
この成績なら、小笠原や久本、他のピッチャーでもいいけど、デニーと上田も、もらってくれ。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:23:47 ID:y1CAoXwv0
森笠もいいが天谷使わないんなら欲しい。
足は速いが盗塁できない選手ばかりだから…中日は。
まあ期待の若手だから放出はないだろうけど。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:29:33 ID:Youtc1kvO
中日と広島間なんて、星野とピーコがいなくなったらさほど友好があるとは思えないな。
一連のブラウン発言の時もそうだし

中日に広島の出身が多いくらいしかないでしょ
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:46:53 ID:N1LsNpYAO
球団同士仲良くなければそもそもトレードの話し合いが行われない。
表がテンプレ入りしてるでだろ?
最近の新入りさんは読まないのかね
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:47:52 ID:J1sat4C40
噛んだから減点
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:53:40 ID:Youtc1kvO
まあ、でも首脳陣レベルの談笑から発展するケースもあるからな
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:55:08 ID:y1CAoXwv0
じゃあ後藤武⇔川上、岩瀬、福留、井端でいいよ。
給料払えないから。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 21:56:53 ID:8tTxA30s0
ノムが対戦するたびに相手チームの監督に「使わんピッチャーくれや」と言いまわってたらしいしなw
ただ、編成の方は「岩隈ならお受けしますよ」と冗談まで言われるくらい相手にされなかったみたいだが
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:10:56 ID:0yLOJd2UO
つ牧野
つ川井

前者は比較的当たり
後者は比較的外れ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:11:20 ID:R0KYWkvb0
ロッテ加藤って毎年トレード要員の名前に挙がるけど放出されないよな
左腕が足りない横浜が獲得するとしたら誰が交換になるんだろ?
ロッテで不足してるのは何?長打力かな?
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:13:21 ID:SuSL/+YU0
それこそ古木だろ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:22:13 ID:Youtc1kvO
>>201
つ大松

つか、今年すでにトレードしてるだろ。左腕の山北を
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:22:48 ID:smNvErJr0
北川かな。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:24:35 ID:gEe9jISK0
ロッテは、守れない外野手も左の長距離砲候補も間に合ってるので
補強ポイントにあわないと思う。
二軍で複数ポジ守れる内野手や
辻放出で数的に不足してる捕手が欲しいところだけど、
二軍要員を加藤出して獲りに行くかは疑問。

以前出てた、北川⇔戸部なら成立しそうだと思うけど…
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:35:45 ID:gq2DN1Vg0
捕手放出しておいて捕手不足ってのも変な話だな
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:35:52 ID:oVEy2FUL0
投手がちょっとだけマシになった楽天の打線強化トレード
朝井⇔喜田(T)orユウイチ(S)
朝井+藤崎⇔大島or貝塚(L)
朝井+山下⇔小田or稲田(F)
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:39:12 ID:pLLTOuaUO
朝井<喜田(T)
朝井>ユウイチ(S)
朝井+藤崎>>>大島or貝塚(L)
朝井+山下=小田or稲田(F)
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:42:55 ID:/AAmjlC00
>207
阪神ファン乙。喜田の評価が高いと思っているのは阪神ファンだけ。
二軍での帝王でもう28歳じゃ他球団からの評価は低い。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:43:12 ID:0yLOJd2UO
朝井は来年活躍できなければトレード要員レベルになりますのでその時は是非
森谷ももらってやってください

山下・憲史・吉岡は解雇です
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:43:53 ID:xweZD1vf0
>>200
村田に対して打ったら殺すといった加藤か
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:45:02 ID:gq2DN1Vg0
朝井の評価がそんなに高いと思ってんのか?ww
喜田でも正直充分だろう。そんなにたいした選手はもらえんぞ。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:46:11 ID:KRk1SKIp0
逆に、古木を使う機会がある球団は、という方向で考えれば
フランコを外野で起用したり主DHなベニーが怪我がちだったりした
ロッテくらいなのかなとも言えるのか。
わざわざ獲りに行く理由もないのだけど。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:46:15 ID:Youtc1kvO
等号や不等号を出す厨は置いておいて

>>206
朝井をトレード要員にした所で足元見られるだけ



まあ、よくチーム事情を知らないで書けたな
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:46:35 ID:smNvErJr0
阪神には朝井桜井で頑張って欲しい。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:47:04 ID:0yLOJd2UO
藤崎も沖原ももらってください
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:53:40 ID:g+MM9wHX0
金村⇔多村
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:58:12 ID:K9iASxvZO
>>192
天谷は別に出せない選手って程のもんじゃ無いと思うよ。
ただ実績がほぼゼロの選手なんでまともなトレードにはならないだろうけど。
相手側だって余りものしか出したくないだろうし。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:19:21 ID:xFM4FotM0
>>204
万永、福本の引退で2軍のサード守れる内野は不足がちだから北川出せないし
戸部はいらない
219代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:02:57 ID:7GZH0mdR0
矢野の後釜がまったく育たない
野口と太陽やるから日高くれ
220代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:20:43 ID:n2sWQaj60
>>205
 今の鴎は、里崎が正捕手として使える目処がつき、
 二番手には今季は不振だったが橋本が控えている。
 2人とも来季31歳。まさに働き盛り。
 
 彼らより年齢が4つ違うだけの辻は、二軍レベルは卒業しているが
 橋本を押し退け、里崎を脅かすほどのものは正直無い。
 これ以上鴎にいても3番手以上の扱いが出来るとは思えなかった。

 だが実際問題、一軍マスクの経験がない
 金澤・青松・田中雅辺りが3番手候補というのは不安要素たっぷりだ・・・。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:52:08 ID:ovG75aqx0
>>219
FAで獲ればよかったのに
222代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:34:00 ID:NwoswM810
28歳で、2軍の帝王なら
ちょうど出し頃だと思うけど。このスレの人は
どういう選手ならトレードのコマだと思っているの?
223代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:37:56 ID:LZXtWHjb0
移籍後すぐに3割・30本・30盗塁を達成できる選手
224代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:34:07 ID:8WG+XxM00
>>222
出す方としたら出し頃なのかもしれんが
もう28歳なのに一軍実績皆無、守備や走塁にも期待できないなんて選手を
わざわざ交換トレードで獲りたがる相手がいない。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:40:05 ID:ubz8I1Ls0
楽天は年齢に関わらず、長打力を持った選手を募集しております
ジャーマンいなくなると大砲候補がマジいなくなる

吉岡はもうホームラン打てなくなってきたし
山下は昇格すると毎回ファームに長打力を忘れてくるし
大廣は怪我ばっかりで試合に出始めたばっかりだし


226代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 05:00:16 ID:MHNjJ6+d0
山崎の次にHR打った日本人が礒部の4本だからな
かと言って交換要員も居ないしドラフトで積極的に選手獲ったわけでもないし
227ゴメス・チェンバリン:2006/12/01(金) 11:55:53 ID:8WlajIje0
ゴウ⇔ADポール
228代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:04:40 ID:qxjTuQKS0
>>222
今年の前半までなら出せたろうけど出し頃どころか喜田は既に出せないに近い選手
シーツは腰痛持ち・今岡が未知数と不安材料もあるしおまけに片岡引退で左の代打+内野枠ほぼ確定
オリや楽天を筆頭にオファーがよく来る選手だけど1軍で使う事情がある以上放出は難しいな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 12:50:58 ID:/e9Msnpv0

鷹野を使わない楽天はアホ
230代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:23:08 ID:ubz8I1Ls0
今年は怪我続きだったんだよ >鷹野
治っても別の箇所を故障の繰り返し
231代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:55:36 ID:3ko5gUYR0
喜田は取ろうと思ったら取れるだろう。交換相手がしょぼすぎるだけなんだろ
232代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:05:00 ID:XwUvkJm90
有銘 ⇔ 喜田+金沢

うーん。これだと阪神が得だよな?
金沢のところにそれなりの投手がいればいいとは思うんだけど。
まあ有銘も出せないだろうけど。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:41:58 ID:t4QTnhgg0
>>220
清水将を返そうか?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:11:21 ID:cgnQYFyx0
>>232
有銘は一応、楽天唯一の先発左腕だからなあ。
朝井⇔喜田+金沢なら可
235代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:19:31 ID:sQz8YwyR0
普通に朝井いらんだろ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:31:53 ID:o9aCYFNW0
金沢出して右投手獲ってどうすんだw
朝井⇔金沢 でも阪神が普通に損なんじゃ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:35:21 ID:+ox/2k1hO
昨日から朝井を必死に出したい人が常駐してるのか
238代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:37:59 ID:ibiJ9gQf0
喜田+中村泰⇔鎌倉
阪神にはunder25の先発ローテがいない。
喜田は第2の小笠原に育成・・・無理か。

239代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:46:21 ID:ubz8I1Ls0
>>232
正直、有銘はうちだから良い選手に見えるだけで
下で中村や三東が燻ってる阪神が獲っても、二軍に飲まれるだけだと思うよ
240代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:55:56 ID:4rvglibj0
>>232
俺も止めた方が良いと思うよ
牧野ですら二軍だったんだから
牧野くれた事には感謝してるが、行ったら有銘が心配
241代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:27:40 ID:3vPrbN+iO
坂→岡田のお気に入り
牧野→楽天の先発に食い込む

いやぁいいトレードだww
242代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:50:40 ID:XMz8JIkK0
横浜さん、門倉が移籍で10勝投手いなくなったじゃん。
悠長なこといってないで、豊富な野手だして、
投手取りにいかなきゃ、来シーズンえらいことになるよ。

243代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:40:09 ID:RpUnHkNm0
むしろ牧野なんて楽天じゃないと1軍に上がれなかっただろうしな
244代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:03:21 ID:ubz8I1Ls0
まあその後の活躍は紀藤コーチのアドバイスでフォーム変更をしてからだからな
それまではガチガチで使い物にならなかった

245代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:53:57 ID:n2sWQaj60
>>242
 このスレにおいては、横浜の野手は
 ある程度他球団でも使えそうな奴は散々こき下ろされ買い叩かれ、
 実績の無い奴は当然それなりの評価しかされないので
 なかなかまともな話ができないので無理。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:01:40 ID:cIZyfJj30
いや。
ベイヲタもかわいいのは分かるが
自分とこの野手を高く見積もりすぎ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:09:32 ID:+ox/2k1hO
山北トレード以後のこのスレの惨状は同情の余地ありだな
248代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:10:56 ID:ibiJ9gQf0
>>245
よく出てくる古木で獲れるパの投手は誰くらいだろう?

F・・・押本・(鎌倉・江尻・橋本・正田・須永のうち2人)
L・・・必要無し
H・・・寺原・神内・三瀬(高橋秀・山田・山村のうち2人)
M・・・久保・(加藤・内・成瀬のうち2人)
B・・・(歌藤・香月・山口・山本省・ユウキ・高木・前川・本柳・萩原のうち2人)
E・・・有銘・(朝井・山村・小山のうち2人)
249代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:13:43 ID:3vPrbN+iO
>>248
横浜ファン乙
250代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:16:19 ID:cIZyfJj30
251代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:17:42 ID:81YKOxdW0
>>246
確かに親の欲目ってのはあるかもね
ただ横浜の野手って穴があるのが多すぎてトレードし辛いと思うよ?
多村古木は言わずもがなだし他もベテランは大体が衰えてるし若手はトレードで求められるほどの実績も無いし
トレードの駒で使えそうなのは小池北川木村ぐらいか
北川・木村は内野で一応複数ポジ守れるし二人より若い藤田と特徴も被るからトレードに出してもいいと思うんだが…
俺は上にあった戸部と北川のトレードなんていいと思うが…
252代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:19:39 ID:n2sWQaj60
>>248
 成立する可能性もなくはないかもしれんが、
 ファンとしては、そいつら出して古木じゃ
 正直損したとしか思えないと思われ。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:20:43 ID:ubz8I1Ls0
そこまで選手の短所を挙げておきながら、釣りとしか思えない248の列挙の仕方は何だ
レギュラー当落線上にいる選手とローテ投手、中継ぎエースが釣り合うわけないだろ
254代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:22:01 ID:8ydQtIfnO
>>248
古木って最低でもでも.275HR25なんだろうな。そんな選手を出す横浜って、選手層が厚いんだろうな(笑)
255代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:24:07 ID:81YKOxdW0
>>248
こ れ は 酷 い

古木はトレードの駒としては使えないって何度言われてると思ってんだ…
256代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:25:09 ID:+ox/2k1hO
>>253
>>238見てる限りじゃ釣ってるとしか思えない

どうも球団叩きに発展させたいみたいに見える
257代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:25:29 ID:Eia9OpdN0
古木で成瀬、加藤の両取りできるってそりゃあ欲張りすぎだろ
古木は2003はともかくここ数年はぱっとしない成績だし
その二人を取ろうと思ったらそれこそ多村放出しないと無理だろ
258代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:32:54 ID:7byy0v5J0
まあ釣りだろうな
押本=久保=三瀬とか正田=山村=成瀬とかネタすぎる
259代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:43:07 ID:ovG75aqx0
横浜的に古木は横浜では出番ないな
ハムの鎌倉や楽天の朝井とトレードしたい
260代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:47:27 ID:hwBp7XUb0
むしろ古木は2003年が一番最悪だった気がする
261代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:47:28 ID:QMZ9lHM4O
>>259
鎌倉を出す出さないは別として
古木は札ドで270、25本打てるの?
262代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:51:07 ID:+ox/2k1hO
古木のここ1年の事情からすると
・昨オフトレード志願も球団側から慰留され残留
・10月末に手術


>>261
鎌倉にしろ朝井にしろ、同じ奴しか出せ出せ言ってない
263代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 21:51:16 ID:l3RqQHm20
札ドで270、25本打てるような選手だったら一軍半の投手と交換しようなどといわれるわけがない
264代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:01:08 ID:QMZ9lHM4O
>>262-263
サンクス。
少なくとも古木はパに合わないね。

日ハムで言えば信二の2年前の数字は欲しいし。
一軍半と言えども先発が出来る投手と交換は出来ない。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:03:05 ID:cWvy3Ajg0

もう、木元⇔多村でいいよ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:04:07 ID:2+msRd2k0
1軍半どころか
自由枠で入団
1年目10勝3敗3.40 新人王取った
2年目の久保

今期優勝に貢献した
25試合1.50の押本
と1対1と考えとるがな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:06:40 ID:s32th6yI0
>>263
でも.240 17本くらいなら使い続ければやれるんじゃない?

小笠原・新庄(交渉次第ではセギノールも)と長打力がかなり劣る形になる
ファイターズなら、上の数字くらい残せばトレードの価値はありそうだよ。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:10:32 ID:QMZ9lHM4O
>>267
その数字じゃ
木元、信二、小田あたりが復活したら出せるよ。
もうちょい率を残してね。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:12:52 ID:DAiPg3ib0
こんな議論が無駄になる
 古木 金銭トレード
の記事がでる予感。
270:2006/12/01(金) 22:14:22 ID:52I7Bzc4O
>>248
つ安藤
271代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:16:42 ID:ovG75aqx0
>>263
天性の飛ばす力はあるから球状関係なくホームラン25本くらいはフル出場を条件にできると思う
守備が酷すぎるからポジションがないだけだ
守備がまともならとっくにスタメンだ
272代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:19:39 ID:3vPrbN+iO
来年礒部いなくなる予定なので来年よければ楽天でレフトで
273代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:19:41 ID:dv8XcL+w0
古木は100打数くらいで10HRした去年なら
もう少し良い投手取れたかもしれないけど
年の成績じゃな・・・
実績ある投手じゃ、田之上か倉野当たりならとかなら
取れるかもよ
274代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:20:08 ID:o9aCYFNW0
飛ばす力はあるけど、当てる能力が酷いので25本は無理だと思います
275代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:21:16 ID:jAotZqIt0
>>273
去年は100打数くらいで2HR・・・。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:21:19 ID:s32th6yI0
>>268
小田のキャリアハイは8本。そもそもチャンスに強い打率型でHR打者じゃ無い。
信二は復活は残念ながら無いでしょ。チーム方針も鶴岡を優先するみたいだし。
木元はこのメンツなら唯一チャンスはあるか。でも基本線は中距離打者でしょ。

古木の「長打力」は上記3名では追いつかないくらいだぜ。
小笠原・新庄(交渉次第ではセギノールも)がいなくなる来期。
稲葉を除いたら、打数の多さで本塁打を稼いでる面もある森本が9本で
チーム2位なんだぜ、鎌倉くらいなら放出して補強するべきだろ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:22:38 ID:3vPrbN+iO
それか来年フェルナンデスとの交渉がやばい場合は
278代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:22:43 ID:ubz8I1Ls0
>>272
背走しながら打球を追ってグラブに当てることもなく落とすような奴に
レフト任せられるわけないだろ

礒部がいなくなるとかお前本当に楽天ファンか?
279代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:23:24 ID:tkFWF0OB0
外野、守備下手すぎ、OPS0.715か。
鎌倉はとても放出できないな。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:23:44 ID:DAiPg3ib0
信二も古木も、西浦の匂いがする
281代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:23:58 ID:dv8XcL+w0
>>275
勘違い。済まん
2004年だっけ
(100打数は言い過ぎだったかもしれん)150打数位で10本打った年
282代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:24:39 ID:3vPrbN+iO
>>278
今年の感じから来年また変な発言して出ていく時の保険
283代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:26:26 ID:U3jEuDiW0
>>248
願望乙
284代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:27:50 ID:ubz8I1Ls0
>>282
……ああ、そう
相手して悪かったな
285代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:28:37 ID:ovG75aqx0
>>278
いやグローブに当てれるまで成長した
定位置のフライですら右に行って左に行ってやっと捕球程度
286代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:29:26 ID:4nAbxVSF0
古木は左の代打の切り札として36才までベイ一筋でいくよ
287代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:31:28 ID:QMZ9lHM4O
>>276
信二のコンバートなら毎年言われてるだろ?
小田にせよ、木元にせよ、少なくとも240、17本なら難しい数字じゃないと思うけど?
小田に17本は厳しいかw

来期の日ハムはフル出場のチャンスがぶら下がっているんだら、
微妙な選手のやる気は半端じゃないと思う。

少なくとも守備的なチームなのに先発可能な投手を出して
守備に不安がある選手はとらんよ。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:33:27 ID:jAotZqIt0
>>281
04年ならそのくらいのようですね。(186-54 11HR)
ただその時点で6年目では放出はいくらなんでも考えづらいか。
今年にしても、せめて打率がもうちょいあればね・・・
289代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:39:30 ID:s32th6yI0
>>287
NON、誰が古木に守備をさせろって言った?
古木はDHで、守備の出来ないアリアスみたいに6番あたりにおいておけばいいんじゃないか?
打撃面で.258 16本の新庄の代役をさせる感じで。不器用でチームバッティングは出来ないが。

セギが残留しないならDH枠は空くわけだし、セギ残留でも1塁は空いているんだし、
DH枠を古木に空けてもいいとは思う。
セギ残留でも、長打力は不足しているわけだし。

信二のコンバートは現実味があんまりないよ。捕手不足だし、コンバートするなら
今成ら4番手以下の選手の成長が必須だろうな。

290代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:43:16 ID:ubz8I1Ls0
古木は04年の構えが一番打てそうだったな
今年の構え見たら前のめりだし脇空いてるし
ひどく不細工な構えになってた
291代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:45:35 ID:QMZ9lHM4O
>>289
守備の出来ないアリアスをDHで・・・
鎌倉出して・・・



ごめんなさい。いらないです。
素直に外人捜してきますよ。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:48:42 ID:DAiPg3ib0
>>素直に外人捜してきますよ。

そりゃそうだw
293代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:50:06 ID:s32th6yI0
>>291
鎌倉くらいなら出し時だと思わなくも無いけど。

糸井あたりが、1軍で長打面でもキッチリ数字残してくれれば古木いらないんだろうけどね。
まだ1軍実績は未知数だし、同様に外国人もハズレ拾ってきたりしたら目も当てられないけどね。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:52:39 ID:DAiPg3ib0
ハズレとわかってる選手をわざわざ獲るよりはいいだろ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:52:43 ID:Zdom+gN70
古木は今年が一番良かった(結果を出した)と思うんだが
怪我の影響やらで7月以降に大失速して、イマイチな成績に落ち着いちゃっただけで
あんな糞守備でも、110試合320打席と我慢して使って貰ってた方だし

まぁそれと、来年以降出番を貰えるかは別関係だが
つかやっぱり、古木放出は有り得んよwww
296代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:59:42 ID:acOfoNVu0
高橋尚(兎)⇔ 加藤or大久保(檻)でお願いします
297代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:00:28 ID:s32th6yI0
>>295
横浜は横浜で、金城・多村・小池・古木・吉村・鈴木尚と1軍並み外野可能選手の
数は多いんだから、誰かを出して弱い箇所を補強するべきだと思うんですけどね。

年俸やら年齢やらでバランス取り難いから出せても、古木か小池くらいだろうけど
298代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:05:40 ID:ovG75aqx0
>>297
小池と古木だとレベルが違う
299代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:07:15 ID:RpUnHkNm0
>>296
大久保ならいいかもしれんが加藤は無理。
大久保も復活するかもしれんし微妙だなぁ
300代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:10:01 ID:C/g/YpLX0
小池と中日の山井か久本なら(あるいは両方と)可能か?
外野手と投手とお互い足りないところを補強という形で
不釣合いのような気がするけど野手に比べて使える投手は貴重だからなあ。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:11:28 ID:Zdom+gN70
>>297
戦略では俺もそう思うんだけどさ
出番を求めて移籍志願⇒必要な選手と引き止め⇒それなりの結果を残す
それで放出してたら問題になるかとwwww
多村はスペ、鈴木はスタメン微妙、吉村は事情次第で一塁兼用
となると、小池も外野での必要度が高いから出せないんだよね
まぁドラフトで外野を補強したし、来年は様子見でトレード戦略はそれ以降かな
302代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:29:35 ID:cWvy3Ajg0
中村剛也(西武) ⇔ 長谷川昌幸(広島)

松坂の抜けた西武と今年栗原故障のあと一塁に苦労した広島。
浅井も引退し代打も不足。長谷川は起用法が統一されないので
環境を変えてやりたい。年俸も近い。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:34:44 ID:ubz8I1Ls0
西武は若手の新鋭を多く輩出しているとはいえ、大砲候補は多くない
新井栗原と和製大砲がいる上に一塁三塁も塞がってる広島が中村欲しがるとは思えない
304代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:35:32 ID:b+4Lerwl0
これ以上カープから投手いなくなっても大丈夫なの?

将来の人気面を見越して、おかわりは手放さないような気がする・・
後藤なら放出するかもしれんけど、それだと長谷川が不憫。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:35:43 ID:u6KBvZAL0
>302
猫ファンだが断る。なんで23歳の若手有望株出して30歳の中途半端な投手取らなきゃいけないんだ?
中村・栗山・中島・片岡・赤田あたりはそもそもトレード要員じゃないし。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:41:15 ID:ovG75aqx0
>>300
久本なら可能だと思う
小池は落合が好きそうな選手だし
307代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:33:50 ID:5RQBDLmdO
だから、小池はだせないんだってのw。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:35:39 ID:OIlC3Per0
金村⇔多村
309代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:40:46 ID:S1lvyd4RO
あれは出せないこれは出せない
横浜ベイスターズってさぞかし強いチームなんでしょうね
310代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:43:35 ID:mlZepaRA0
黒田(広)⇔太陽&金銭20億(神)

これならありえる
311代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:46:04 ID:nLgz1ZwB0
横浜はファンと球団の選手に対する眼力が一番ずれてるような気がする
龍太郎の件はそれが顕著だった

まあ、フロントがいちいち選手を傷つける馬鹿だから仕方ないんだろうけど
312代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:49:48 ID:aLHHfiBu0
>>296
檻の中で加藤は唯一信頼できる中継ぎなので無理。
巨人には大久保のようなノーコン速球投手はたくさんいて、そんな自滅投手は
勝ちゲームで使いにくく敗戦処理になるだけ。投手力の弱い檻にいたほうが出場
機会に恵まれる。まだ実績もあり安定した投球を見せるといった点で
高橋尚⇔建山(あわよくば+伊藤)の方が良い。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:51:23 ID:kAFcFP540
>>307
>>301この辺俺だけど、
久本なら小池出すのもアリかなと思ってしまう俺モイルwwww
内川一塁や吉村外野を固定すれば、小池が居なくても何とか回るかな・・・

>>309
弱いから出せないって事もあるんだぜwww
まぁ、重要度の高い選手でも大胆に放出していかないと弱いまま
ってのを考えていこうってのがスレの意図なんだろうけど
314代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:53:43 ID:0jwHI2Ls0
>312
今のヒサノリで建山とかありえねー
年俸もあれだし巨人の名の通った選手はトレードのコマにゃ難しいだろ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:54:16 ID:2xRTBq/U0
高橋尚と建山の1対1でも無理じゃない?
316代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:57:06 ID:nLgz1ZwB0
というか、投球回が34回で与四球が9の大久保を指してノーコンというのはどうかと
元々変化球のキレで勝負するタイプだし
317代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 00:57:13 ID:qC3CMycd0
>>313
>重要度の高い選手でも大胆に放出していかないと弱いまま
>ってのを考えていこうってのがスレの意図なんだろうけど

むしろこういうもっともらしい「提言」を押し付けて買い叩こうとする厨坊が多い
318代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:01:31 ID:uPnA9foL0
YB相川⇔SB篠原
YB吉村⇔M西岡
YB土肥⇔久保
319代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:02:10 ID:kAFcFP540
>>317
まぁ、厨のとんでも案は普通にスルーしとけば良いんじゃねwww
ここで語ったからって実現する訳でも無し、単なるシミュなんだしね
320代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:02:52 ID:5RQBDLmdO
>>309
買い叩かれるくらいならトレードなんかしない。逆に弱くなるだけ。
トレードをしたがらないのはマトモな交換要員がだされてないからってだけ。
古木はともかく小池や多村は特にそう。そういうのはマトモな交換要員だしてから言ってや、お味噌さんよw
321代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:03:09 ID:aLHHfiBu0
>>316
カウント悪くしてストライク取りにいった甘い球を痛打されてるイメージが
強いのだが・・・。
>>314
ハムは右中継ぎが充実してるけ反面、先発に不安を残してると思うので。
+吉川付けても意味無いか。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:05:12 ID:+GicxvvfO
まともってw

久本なんか1点台の中継ぎ左腕がまともじゃないなら
一体誰がまともになるんだ?w
323代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:11:56 ID:mFUdNy6P0
他ファンだが、久本⇔小池なら普通に中日が損。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:13:36 ID:0jwHI2Ls0
>321
ヒサノリがまだ先発で使えるかどうか正味怪しいだろ ここ数年はずっと防御率4点越えてるわけで
毎年の安定感+実績では日ハム中継ぎ陣トップの建山出して取る位なら
新外国人と勝に期待するほうが遥かに妥当

今の巨人にはトレードのコマいねーと思うぜ
主力級は自チームに必須+若手は実績薄すぎてどないもならん
325代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:14:17 ID:dekehXCs0
今年の中日の主な左中継ぎ投手

久本 27試合 30.2回 2勝2敗 1.76
高橋 26試合 14.0回 1勝3敗 10.29
小林 23試合 12.0回 1勝0敗 5.25
石井 11試合 24.2回 2勝1敗 4.01

小池自体はいい選手だと思うが
この中から久本がいなくなったら…
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:19:20 ID:kAFcFP540
>>323
うん、俺もそう思うwwww
使える左の中継ぎって稀少価値高いし、小池クラスに出血する程じゃないかと
寧ろ小池の評価が高い事に驚いたww
まぁ、中継ぎをトレードで獲得するのはリスクもある程度あるって事もあるとは思うけどね
327代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:19:44 ID:7XfBrE3U0
高橋尚(31歳)
2002年 24試合 163.1回 10勝*4敗**S 防3.09
2003年 13試合 *86.2回 *4勝*4敗**S 防3.84
2004年 16試合 *91.0回 *5勝10敗**S 防5.44
2005年 27試合 163.0回 *8勝12敗**S 防4.47
2006年 35試合 62.0回 *2勝*6敗15S 防4.94

建山(31歳)
2002年 45試合 59.0回 *3勝*2敗*4S 防2.29
2003年 32試合 37.1回 *2勝*1敗15S 防2.17
2004年 41試合 46.1回 *1勝*3敗**S 防2.33 *ホールド王
2005年 45試合 51.1回 *4勝*6敗*2S 防3.68
2006年 46試合 47.0回 *3勝*3敗**S 防3.06

過去5年の成績調べてみたけどどうみても建山>>高橋尚
建山は先発、中継ぎ、抑えと便利に使えるけど、高橋は不安定すぎる
328代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:20:26 ID:nLgz1ZwB0
しかし久本の価値がいまいち高くないのは左打者に弱いから
対左打者の被打率が3割近くては使いづらいだろう
329代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:21:29 ID:5RQBDLmdO
>>322
久本はマトモな方だと思うが、損得で考えると、長い目で見ると損ではないが得でもないから遠慮したいという感じだな。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:23:53 ID:cIs+s0rD0
>>328
じゃあなんで久本はこんなに防御率がいいんだ?右に強いのか?
331代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:23:55 ID:RoytqmmS0
吉野(神)⇔大島(西)ってダメかな?
332代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:26:11 ID:HpXAlgrL0
中日ファンだけどさすがに久本で小池は獲れないだろう。
地元出身でここ二年でやっとレギュラーになった選手を放出はしないだろうし。
それに横浜の補強ポイントは先発では?
山井なら出せるけど今年一軍登板なしだし。
個人的には佐藤充でもいいけど今年出てきたのを放出はないわな。。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:28:19 ID:HpXAlgrL0
久本はあまりしんどい場面では投げてないと思う。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:31:03 ID:+GicxvvfO
>>330
久本は右打者の膝元へのスライダーのコントロールが良くなって対右打者は2割2分
左打者にはシュート系がないので踏み込まれて打たれるケースがあり対左打者は2割9分
ただ今年の被本塁打は0と安定感はそこそこある
335代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:32:18 ID:7mgs4hoj0
久本は出てきたら3人で完璧に抑えるって事が少なくて
安打を打たれながら何とかしのぐっていう打たせて取るタイプのピッチャー
あと地味に被本塁打0で長打も(中日外野陣ってこともあるけど)ほとんどない
ってのが防御率がいい理由だと思う

でも左中継ぎがいないのは中日も同じだから現時点で一番計算できる
久本の放出はないかと
336代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:37:03 ID:kAFcFP540
>>332
門倉抜けても、先発は枚数だけは何とかなると思ってる
それより、シーズン中に土居と南を放出してまで山北獲って来たり、
クビかと思ってた佐久本を残留させるぐらい左の中継ぎ不足www
が、戦略とかじゃなくて実現性でいうと、そういう事だよね

>>334
簡単に調べてみたけど、左から三振取れないみたいだね
その分、四球も出さないみたいだが
変なピッチャーだなwwww
337代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:48:43 ID:H8yHQKOYO
連投すればするほど良いピッチングをする。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:03:02 ID:5RQBDLmdO
いやそれにしても、中日もそんなに外野が欲しいなら坪井でもとればいいのにな。長打はないが、通算打率.298だし、走塁や守備は無難。スペ体質なのがちょっとアレだがな。
少なくとも上田に枠を使うなら、坪井の方が絶対…。

まぁ、アレだな。守備がいいとはいえ打撃は終わってる英智のスタメン起用といい、落合はよくわからんな。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:10:15 ID:7XfBrE3U0
落合は坪井とリーグ入れ替わり、プレーを見てないからw
340代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:10:48 ID:d7P8UO760
柴原(ソ)⇔清水将+渡辺(中)

無理か・・
341代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:13:22 ID:0jwHI2Ls0
SBに柴原出してる余裕があるとは思えんが
342代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:20:07 ID:DX/C/ap70
渡辺ってファースト・サード&外野(レフト)だっけ?
SBはセカンドが欲しいんじゃない?
343代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:20:11 ID:7XfBrE3U0
柴原は今年FA取ったばかりだよ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:29:49 ID:ZjExr2s50
鷹の保有確定してる日本人で柴原はNOI3位。ありえん。
中日でいうと井上、井端、谷繁出すか?
345代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:37:19 ID:7XfBrE3U0
意味不明
346代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 02:48:10 ID:0jwHI2Ls0
>342
セカンドも多分 最近はやってないがまだやれるだろう

でも 数少ない打撃良選手出して 打てないセカンド取る意味は全く無いわな
打てないんでいいなら鳥越で良いわけで
鳥越首にして渡辺とか何がしたいのか分からんという
347代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 03:46:12 ID:+dvjxxpM0
坪井どこも拾わねーからな、これが今の状態なんだろ
348代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:04:38 ID:dN4KUUc60
>>242
大丈夫!来年こそ関西大学リーグの完全試合逆指名投手が活躍するw

>>327
そう単純に数字だけで図ろうとする素人乙wリーグが変わればそんな数字あてにならんわw
349代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:13:11 ID:2xRTBq/U0
安っぽい煽りだな。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:17:17 ID:qG1rvOIE0
>>326
俺は小池で久本ならまあありかとは思う
レフトに桑原あたり入れとけば.260でHR10本とかでなんとかなるのが横浜だし
多村や小池で活躍できる投手をとれるなら実行するべき

といってもフロントが地元出身の生え抜きを大事にするから放出がないのが現実
351代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:21:59 ID:RQ5qkwD+O
横山はどう説明すんのさ
352代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:33:34 ID:CkGdPYVvO
>>302
栗原⇔大沼って言ってるようなもんだろ?
まぁ広島さんは福地を出してくれたし、若手のいい先発右腕と貝塚を交換してあげてもいいよ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:37:12 ID:dYXe/HmOO
貝塚を取るぐらいなら宮地取るだろ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:42:06 ID:CkGdPYVvO
じゃあ宮地取ればいいじゃんw
355代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:43:49 ID:l+F0M4nC0
>>352
流石にそこまで酷くはないな。
宮越⇔森笠くらいの酷さはあるけど。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:54:28 ID:ojJyktDh0
横浜も広島も投手が足らないんだから・・・
思い切って  
       B 古木 ⇔ H 小椋とか
       C 松本 ⇔ H 篠原とか
357代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 09:54:29 ID:CkGdPYVvO
去年戦慄的に出て来て、今年のサードスタメン23歳ですが?
残念だが長谷川⇔貝塚や大島⇔大島をやってしまいそうなのが西武のトレード
358代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:07:41 ID:TS6U+xlPO
猫は二軍の投手陣は数だけはいると思うので、同じような実力(≒俺達のような一軍半)の選手をとっても意味ない気がする。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:28:39 ID:Tv5XV4DK0
新井+栗原(鯉)⇔小笠原+樋口(竜)

左腕が圧倒的に足らない広島と兄弟のクリンナップがみたいドラファンの願い。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:32:50 ID:c4RyJpEr0
>>359
  あ  り  え  ね  ぇ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:39:10 ID:S1lvyd4RO
新井+栗原(鯉)⇔岩瀬+久本+中田(竜)

左腕が圧倒的に足らない広島と兄弟のクリンナップがみたいドラファンの願い。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:13:08 ID:2RSF0ADJO
>>361

ミソカス
363代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:15:20 ID:FUvPXXoG0
味噌カスに対抗したんだろうが、それでも岩瀬以外ゴミじゃん
364代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:17:49 ID:WGJezdac0
中田は日本最強エース
365代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 11:38:22 ID:rpu+p7BkO
外野が欲しいチームは坪井を取るべき
366代打名無し@実況は実況版で:2006/12/02(土) 11:57:44 ID:HeFp0Ccr0
ヤクルトとか獲らんのかな 2000万ぐらいで
鈴木建みたいに1番再生しそうなチームだと思うが<坪井

主力の左打者も青木ぐらいしかおらんのちゃう 岩村抜けたし

367代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:32:38 ID:nqoWe/rV0
2千万すら出し惜しむのが犬ルト
つか危険より坪井のほうがなんぼか打つだろ
368代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:38:31 ID:RQ5qkwD+O
坪井厨はどこにでも沸くんだな
369代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:44:54 ID:nH/Vlus80
坪井に2千万出し惜しむのはむしろ当然。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:30:09 ID:ia68ZT650
>>351
横山は横浜ではくすぶってたから売出し中の小池と同列に見ることはできないよ
そんな投手が移籍初年にセーブ王とったから劇的だったんだし
371代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:45:14 ID:+1U/lQomO
>>356
小椋はただでもいらねえ。てかまだ現役でやっていることにびっくり
372代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:50:19 ID:RQ5qkwD+O
>>370
まあ、龍太郎もそうだったから絶対って訳ではないかもな。可能性は低いけど
373代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:50:51 ID:d7P8UO760
ユウイチ(ヤ) ⇔  小笠原(中)

外野の若手 ⇔ 伸び悩み左腕
374代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:57:39 ID:mL8pCDMv0
>>356
松本の方が古木より評価高いの?
375代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:37:41 ID:25ohNq7zO
↑糞みたいな釣りにマジレスするのもどうかと
376千葉ロッテの堀は神 ◆3ri1YQmoFM :2006/12/02(土) 15:46:17 ID:IhxBNuSI0
左の主砲が欲しい西武に横浜古木、楽天鷹野をあげるとしたら誰もらえるだろう?
377代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:51:03 ID:RQ5qkwD+O
いつから鷹野が左打ちに(ry
378代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:55:48 ID:t7nyxVNa0
「右の当たり屋」の間違いだろ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:48:35 ID:n/g2qVn90
>>192
天谷⇔長峰
380代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:42:05 ID:CkGdPYVvO
>>376古木なら後藤
鷹野はいらない。2軍で投手が外野守備やらなくてすむならほしい
381代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:18:04 ID:RQ5qkwD+O
その後藤(武)、25%ダウンの1350万で契約更改みたいだな
382代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 22:08:21 ID:8hjrFLX/O
後藤を押しつけられるのは、もはやこのスレの罰ゲームと化してるな。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:32:56 ID:sUWyUzAtO
鷹だけど仁志が欲しかった
小田嶋で取れるくらいなら、荒金とか辻でも騙せたんじゃないかと思ってしまう
ビックマウスくんにパ・リーグを体験して欲しかったし
384代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 23:59:21 ID:aLHHfiBu0
燕:坂元⇔公:小田・・・補強ポイントの左打野手と先発(候補)
ロ:加藤⇔鯉:山崎+井生・・・補強ポイントの内野手と投手。井生は内外野守れる。
竜:山井+石川⇔檻:下山+迎・・・竜の補強ポイントの右打外野手。
           ポイントには無いが左右問わず投手力が弱い檻。


385代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:02:35 ID:gQK/q4Rn0
>>380
後藤なんて河野でもイラネ。金銭で十分
386代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:06:15 ID:m183/LoEO
>>384
こういう的外れなのどうにかならんかな…
387代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:06:16 ID:UigJgZv00
>>384
オリックスの外野が瀕死状態になります。怪我人でたら2軍で試合すら厳しくなっちゃう
388代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:12:37 ID:qrgjaxMWO
>>385フーンヽ('ー`)ノ
389代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:30:29 ID:4EE+VFrxO
山本省(檻)⇔古木(横)
390代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:51:03 ID:3ncyQaOo0
多村
     高橋由 清原
 小久保            平尾

5人戦隊スペランカー
地球のピンチにも関わらず5人揃うどころか誰も来ないときもある。
10年経っても、ロボットに変身する回はまだ放送されていない。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:51:47 ID:ZLayhThg0
楽天に各球団のくすぶっている(1.5軍)を移籍させる。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:56:05 ID:i2v7J/HyO
>>391
普通に強くなるな。
1.5軍を楽天に集めた後に余りを各球団に再分配すれば
戦力の均衡化が図れるかも知れん。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:20:45 ID:BJ0Os1gvO
そこまでしなくても楽天は確実に強くなっている
まあパ・リーグは
ソフバン・西武の2強
日ハム・ロッテの3位争い
オリックス・楽天の最下位争い
これが10年は続きそうだが
楽天だって岩隈完全復活&一場完全覚醒&田中・片山成長
これが出来たらあっという間にプレーオフ争いに食い込めるでしょ
でも日本人長距離がいない
394代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:28:43 ID:gW65n65z0
10年はてアホかよ
10年前なんてダイエー、阪神がダントツ最下位だったわけで
そんな先のことわかるわけねー
395代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:30:10 ID:NXKdWWbQO
>>393ジャーマンがいる。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:30:32 ID:/P395ORA0
イチローが出てきて活躍し、メジャーに行ったオリの悲惨な状況見てたら
強くなるには時間が掛かるが弱くなるのはあっという間ということがよく分かる
397代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:32:50 ID:dfeMe/PR0
>>393
近鉄がいきなり優勝したことを考えると予想はあてにならん
398代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:34:59 ID:m183/LoEO
あまりにも話題が逸れてるのでw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/03/05.html


横浜フロントは結構強気でいるみたいだね
399代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:36:23 ID:SvtGPTLG0
古木(YB)⇔寺原(SBH)
400代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:37:39 ID:BJ0Os1gvO
>>394
10年は言い過ぎた
ソフバンの最強先発陣とかが衰え始めたら
パ・リーグの力関係は崩れてくると思う
ソフバン先発投手陣はメジャー行くかもしれないし
同年代が多いから衰え始める時期が被りそう

>>395
だって年だもんジャーマン
401代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:40:54 ID:+NvouPfSO
>>393
十年前は合併するなんて・・・orz
402代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:51:01 ID:dfeMe/PR0
>>398
去年の成績ならまだしも今年の成績でしかも門倉を化けさせた牛島がいないしいらんだろ


>>400
3年前は黄金時代が10年続くと思われたのに
もはや打線が弱体化してAクラスがやっとだしわからんもんだよ
403代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:09:50 ID:FqfiyDzr0
ソフトB人的補償名簿巨人に提出
 ソフトバンク角田球団代表は、FAで巨人から獲得した小久保の人的補償の
選手名簿を、前日1日までに巨人側に渡したことを明らかにした。
球団がプロテクトした28選手を除くリストで、これを基に巨人は12月29日までに
金銭補償か人的補償かを決定しなければならない。角田代表は「巨人にはすでに渡している。
返事はそんなに遅くならないのでは」と話した。



ついに来たか・・・・
404代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:16:45 ID:BJ0Os1gvO
これで巨人は念願の寺原獲得だな
405代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:20:44 ID:K2ssInps0
寺原は1軍登録の選手だよ
2軍の選手しか漏れないよ、
406代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:23:25 ID:9HXFZfYpO
アゴ 10勝9敗
三浦 8勝12敗
加藤 8勝7敗
川村 4勝4敗
那須野 3勝8敗
土肥 3勝7敗
高宮 2勝6敗
吉見 2勝9敗
407代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:32:00 ID:yGgO+t4cO
>>402
弱体化したのは確かだが
Aクラスがやっとってのはないな。まだまだ西武SBは強いよ
408代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:45:43 ID:X6aC3jfe0
どうして秦(5勝3敗)は載せないんだろう・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:01:17 ID:Qy08bwZm0
>>406
アゴファンもしくは虚ヲタ、アンチ☆
410代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:56:14 ID:plrVP1tJO
>>393
10年後もソフトバンクw
10年後はまったくわからん。

5年後なら西武とロッテが優勝を争ってると思う。楽天とソフトバンクが3位争いだな。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:22:43 ID:gW65n65z0
5年前優勝した近鉄が消滅して
北海道のチームが日本一になるとは誰が予想できただろうか
5年後わかるのは60をとうに超えたあぶさんが現役でいることくらい
412代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:00:10 ID:oK6cYWGs0
>>300
 小池⇔久本なら、1対1だと評価のしどころによって微妙だと思う。
久本については、左に弱い左腕という事もあるが、
連投するほど良くなる投手なので弱投の横浜なら左ということだけでも
重宝するし、連投が聞くのも充分プラス要素だと思うが…。

 小池はナゴドでセンター守れる守備能力があれば
中日としても欲しい所だと思うけど、小池ってどうなの?
多村・金城と比べると落ちるのは分かるが、吉村センター以前は
小池センターだったから、個人的には中の上ぐらいの守備はあると思うし
肩もそこそこでは無いかと思うんだけど…。
 英智・藤井が守備固めで入ったらレフトに回されるとは思うけど…
413代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:14:29 ID:EvVNnYXS0
>>412
左に弱いならいらないと思うけど。左に強いからこその左腕なわけだし。

414代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:25:06 ID:39ucku6v0
相川・ヨタ高多村(ベイ)⇔鎌倉・押本・鶴岡(ハム)はいかが?
W鶴岡で売り出せるし、相川のリードはパリーグ向きなんでないの?
415代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:35:54 ID:Mg1u6ZoDO
捕手同士のトレードになんのメリットがry
416代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:37:48 ID:4kWu+h5T0
>414
捕手同士のトレードは意味ないから、実質多村(ベイ)⇔鎌倉・押本ということかな?
これだと横浜が損な気がする。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:41:16 ID:BNkvtaol0
横浜のレギュラーを二人出してまで取る選手なのか?

おのずと答えが出てくること書き込む神経がわからん
418代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 16:42:22 ID:39ucku6v0
>416
多村⇔鎌倉・押本のトレードが実現するなら、ベイファンとしては
万々歳ですよ。金村との1対1よりは、お得感があるし。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:08:27 ID:VzwSGJGj0
>413
最近は左殺しは流行らないぞ
左に弱くても1・2イニングを無失点で抑えられる投手のほうがどこのチームでも重宝されとる
結局 人数的には左打者より右打者のほうが多いわけだからな

対右被打率<<対左被打率 な左投手が先発でエース格なチームもままあるし
そも 左投手が投げてるときに出てくる選手は右打者が多いから
左に弱いっても大して損にはならんよ 
420代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:31:48 ID:T7yRd6F9O
>>414
相川出して鶴岡は横浜の損だろ。
>>416なら歓迎だが
>>419
久本から山北という珍リレーができるわけか
421代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:40:43 ID:EvVNnYXS0
>>419
じゃあ無理して左ピッチャーとる必要ないよね。
鈴木とかの方がいい。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:43:40 ID:QLvzszybO
カープ末永⇔ソフバン高橋秀
投手の層を厚くしたいカープと野手の層を厚くしたいソフバンのトレード
年齢、年俸も近い。実績はやや末永の方が上だけど、可能性のある投手は貴重なんで。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:45:57 ID:EvVNnYXS0
>>418
多村欲しいなら武田くらい出してくれなきゃ
武田勝+鎌倉or押本ってとこだろ
424代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:47:05 ID:VzwSGJGj0
>421
まったくそのとおりだが
鈴木は出せんだろ 年齢的にも年数的にも今年の成績的にも
425代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:47:42 ID:m183/LoEO
多村も武田も放出なんてないんだから何いってるのやら…
426代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:50:54 ID:EvVNnYXS0
>>424
じゃあ仕方ないね

>>425
俺はただ押本鎌倉で多村とか言ってるから反論しただけだよ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:55:04 ID:4kWu+h5T0
ただ現実的にはトレード市場では左投手の評価は右投手よりもはるかに高い。
やっぱり数が少ないからね。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 17:55:26 ID:m183/LoEO
>>426
元が釣りレスなんだから相手と同じレベルまで下がんなくてもいいだろうよ…
荒れる元だよ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:03:38 ID:EvVNnYXS0
>>428
まぁね。だけど多村放出はありえない話でもないぞ。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:04:21 ID:dlXYS+rk0
ひでぇな、ブサイクとはいえ、二軍のオールスターMVPの鶴岡さまになんて評価だ。
ダルと八木はもはや鶴岡がうけることになってるんだから、放出はありえない。
チームの価値として「鶴岡」が必要な以上、相川は必要ない。

押本も1.50の中継ぎの核となる選手なんだから、建山が先発志願の以上、
出すのはそれなりの見返りが必要、それに勝をつけろって、アンタ。
右打ちの外野は確かに一番の補強なんだけど、二対一でそれはむり。
多村が故障が全くない選手なら話は別だけど、だったら出さないだろ。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:10:17 ID:EvVNnYXS0
>>430
でも押本鎌倉で多村取れるとしたら相当ハム得じゃないの?
武田はまだ2年目だからトレードないってわかってるけど

まぁハムはわざわざ評価のむずかしい多村なんか取るより
新しい外人探した方がいい
432代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:10:25 ID:9Fp4q9bO0
多村だったら
鎌倉+須永で十分
おそらく横浜では育成不可能だが
433代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:13:32 ID:4EE+VFrxO
>>432
もっと現実的なこと書けやタコ
434代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:14:30 ID:dlXYS+rk0
>>431

それはその通り。俺が押本への来季の期待があるから出したくないけど、
鎌倉が去年くらいはできれば、横浜は先発とセットアッパーが手に入り、
ハムは右のクリーンアップが手にはいるから万々歳。鎌倉が不安だが。

ただ、鎌倉はドラフトでもめたし、出せネェだろうなぁ。
橋本と押本なら釣り合うだろうけど、高田は先発欲しいらしいから、無いのでは。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:15:31 ID:9Fp4q9bO0
江尻+清水か中村で十分
436代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:19:45 ID:4EE+VFrxO
>>435
もっと現実的なこと書けやタコ
437代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:26:56 ID:T7yRd6F9O
右のクリンナップどころか外野も今年レベルの水準を保てる
438代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:29:57 ID:dlXYS+rk0
ちなみに、ハムは右打ちで長打力ある選手が欲しいのですが、
橋本3.32876 17試合 4勝2敗 1完投+正田(今期一軍無し)だったら、
誰がいただけるのでしょうか。

レフト・サード・DH・ファーストがあいております。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:46:37 ID:WCVNUUQmO
>>434
横浜が万々歳なわけない。多村は出せないし、鎌倉、押本じゃ尚更有り得ない
440代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:12:19 ID:GLPuhWuf0
ユウイチ+志田(ヤ) ⇔ 正田+小谷野(ハム)
441代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:37:12 ID:HBkzW/D40
金村⇔多村
442代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:40:10 ID:LcLbHD160
三東+橋本⇔青山+朝井
先発不足の阪神が楽天に戦力提供を込めて。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:43:17 ID:uA1/2fGHO
>>442
スマンが青山は出せん

444代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:44:54 ID:2dXXgj3v0
>>439
いい感じだと思うが、一部の横浜ファンが納得しない。
いちいち喧嘩売ってくるから馬鹿みたいなのが上にいるし、多村ネタはやめとこう。
445代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:49:18 ID:DJVeXwrr0
三東橋本なんて怪我上がりにトレード価値があるとでも思ってンのか
アホか
446代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:03:19 ID:Jk2HvjoL0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
名古屋だがや
http://cache.nissinfoods.co.jp/img/DBimage.php?type=news&image=1060_image_1.jpeg
447代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:24:06 ID:JEO9fMWv0
朝井はちょっとのことで化けそうな気がするんだけどな
悪かった頃の朝倉みたい
448代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:59:57 ID:bpDyZWzzP
なんだかんだ言われても多村欲しいとこは多いらしい
これだけはとりあえず分かった
449代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:00:19 ID:DbHVkGf/0
そりゃ多村は怪我さえなければ超一流だからな。怪我多すぎだけどww
適当な若手で獲れるなら欲しいだろ。守備も上手いしどの球団も長距離砲は不足してきてるしな。
450千葉ロッテの堀は神 ◆3ri1YQmoFM :2006/12/03(日) 22:04:59 ID:nUVq7Pot0
ロッテの先発あたりとトレードしてやりたい。
スンスケ出したとしても、下で内や浅間や手島とかが育ってるし。
そんな事より楽天の鷹野がカツヤクデキソウナ場はないかな?
鉄平の飛躍によって出番減りそうだから、中日山井クラスのピッチャーと
トレードして欲しい。
451千葉ロッテの堀は神 ◆3ri1YQmoFM :2006/12/03(日) 22:06:22 ID:nUVq7Pot0
活躍できそうな・・・ね。
何故か片仮名に・・・
452代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:10:25 ID:m183/LoEO
まともに鷹野見てるなら、怪我明けだっての知ってるはずなんだがな
さすがに山井はありえない
453代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:11:37 ID:yIjkyl7y0
>>447
朝井は能力はあるのにビビリだから発揮できない
こういうタイプを覚醒させるのは難しいんだよなあ
454代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 22:15:26 ID:vXnlwQzJ0
内は結局先発なのか?浅間も手嶌も故障明けだがそこに挙げるのはどうなんだ?
455代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:17:51 ID:WtQbRTkk0
>>450
 内は04年度に一軍で4試合先発起用されたが、
  それ以降は二軍でもずっとリリーフ。
 手嶌はWBC組抜きだった今年のオープン戦で
  散々粘り強く先発で使われたのに防御率10点オーバー。
   しかも故障で、今季2軍で6試合、8.1回しか投げてない。
 浅間に至っては、今季2軍ですら1度も登板していない始末。
 
 以前鷹野を左打者と間違えたのはまだいいとしても、
 今回も名前挙げた選手の成績すら調べようともしてない。
 試合を見たことあるのかどうかすら怪しいぞ。

 だが、コテハン付けてくれたのは有難い。
 NGワード登録できるからな。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:04:39 ID:9NVJ2i4w0
横浜はエースの三浦、チームの顔の石井と主砲村田。中心選手の金城と若手のホープ吉村
上記以外の選手は好感選手次第ではすべてトレード可と思っていたほうがよさそう
かなり改革しないと上位進出できないよ。この弱さ。

個人的には小池で中日かロッテあたりから先発投手を
古木でハム、ヤクルトあたりから中継ぎ投手を
鈴木で若手二人を獲得かな?
内川ももったいないが木佐貫、寺原ぐらいが相手なら思いきって放出するのも一興
457代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:16:03 ID:2DtEV49MO
>>444
一部って何%だよ?ww

お前が一部なんじゃないのか
458代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:44:23 ID:puIehHLNO
>>456
内川出したら若手の内野がいなくなるぞ。必要な戦力出してどうすんだよ。
あと鈴木なんかどこももらってくれねーよ。年俸考えろ。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 00:49:19 ID:7BBcApuB0
横浜に関しては最近有力な投手を連続で獲得できてるし
今年だっていい投手二人指名できたから
なんかきっかけがあれば日ハムみたいに一気に投手陣が充実する気がするんだけどね
年俸の折り合いさえつけばFAでせっかく門倉が巨人行くんだし
選手としてではなく投手陣の精神的支柱として工藤取ってくるとかすると面白いんだけど

まあ最近の横浜みてると選手じゃなくて3000万優先しそうだが
460代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:05:35 ID:Q9aOngh/O
>>458
横浜が欲しいのは投手だろ? しかも先発、又は中継ぎで一年こなせる主力級
ある程度ビッグネームの放出を覚悟しないと、普通取れないって
足元見て買い叩きたいアホが多いのは同情するが、
投手は欲しいけど、あれは駄目、これは無理ばっかりじゃまとまらないと思うが
461千葉ロッテの堀は神 ◆3ri1YQmoFM :2006/12/04(月) 01:44:37 ID:JwnllvyQ0
だから多村がよく名前挙がってるわけだね。
彼で先発ローテ入りしてる投手を一人取るか、準ローテクラスの投手を二人取るか
どっちが結果として得だろうか?
462代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:51:07 ID:llSfyrr30
460に同意
だから限定した三浦や金城以外は先発投手が取れるなら放出する覚悟が無いと厳しい。
鈴木のトレード相手がいないのは同意だが内野は北川とか藤田の成長に期待する方法もあるしね。
もちろん内川がいい選手なのは知っているよ。だからいい選手を放出しないといい選手は取れない
463代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:52:22 ID:LTfCeVeR0
>>460
たしかに補強ポイントはあってるけど、小池や多村を出す余裕は横浜に無いの。

多村も今年のリーグ最下位の打線の事を考えると出しにくい。

小池も多村以外で唯一センターを守れる外野なので有利な条件じゃないと出せない。

投手は必要だけどそこはトレードより育成や外人でどうにかするしかない。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:03:45 ID:60x5rD9b0
>>460
>>463も言っているように現在のリーグ最下位の打線から多村を
 抜いて戦力になるかわからんような投手を獲得するようなことを
 すれば暗黒時代のタイガースから、更に投手を劣化させたような
 チームになってしまうよ。ドラフトでも育成でも難しい長距離砲を
 放出するよりは、ドラフトで投手の獲得を目指す方が当たる確率
 は高いだろう。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:05:43 ID:dAULlo0tO
>>463多村のスペランカーぶりを知らんのか
466代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:18:57 ID:bSOzsItd0
>>463
小池はいくら有利な条件でも出せないだろ。
多村がケガしたとき誰がセンターやるんだよ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:22:32 ID:LTfCeVeR0
>>465
もちろん分かってる。
それでも他球団と同じように多村の打撃と守備は横浜にとっても魅力的なの。

個人的には多村には100試合前後出てくれるだけで十分戦力になってるくれるので
トレードの駒にするのははよほどのことがないと無理。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:41:23 ID:pzh/6G8q0
>>459
そのためには佐藤コーチでも強奪しないとな
隆だの川村だのちょっと格下では五十嵐だの獲ってすぐ使えた投手も多いのに
ここ数年の横浜は目玉投手を確実に獲得してる割にはすぐ腐らせてるよな
469代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:41:27 ID:jtP7VnqZO
投手→中村泰、能見、筒井、相木
野手→野口、前田、上坂、中村豊、は俺の脳内では構想外なので誰かと交換して下さい。希望は野手です。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:43:17 ID:pzh/6G8q0
>>469
前田忠はどんでんが使わないだけで貴重な守備固め要員でしょうに
使わないんなら楽天に返してくれ(無償で)
471代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 03:28:39 ID:zNhP8WQa0
中村泰、能見、筒井は来年井川の穴として必要だろ
472代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 07:48:04 ID:g8qvmj4z0
>>460
そもそも先発の主力級はどこも出さない
それに外野の多村や小池ならまだしも内野の使える奴らを出したら
弱点埋めて弱点作る形になる
それに小田島と金銭で仁志レベルが取れるならいいが
内川や藤田放出したらベテランが抜けたあとやばくなる
473代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:37:49 ID:puIehHLNO
つうか内川出すってハムで言えば田中賢、西武なら片岡出すって言ってるようなもんじゃね?
つうかテンプレに入ってんじゃん内川
474代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:50:12 ID:t1Re1DRK0
多村なら主力級を出すと思うよ。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:59:24 ID:7nMMkVgS0
内川、多村がテンプレ
相川、村田、金城、吉村はアンタッチャブル
先発ロ−テは三浦以外は二束三文の最下位チームから勝ち頭のアゴが抜ける
なのに育成と助っ人に期待って見通し甘すぎ
裏ローテの柱作らないと三浦に潰瘍できるぞ
476代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:04:46 ID:wg9kJBVIP
>>474
無理。せいぜい裏ローテないしそこそこの左中継ぎが精一杯。
それだと投手の埋まる穴より大きな穴が多村放出によって空いてしまう。
横浜は投手よりはマシなだけで野手事情もお寒い状態だよ。
多村とか村田・吉村とか目立つ野手がいるからそう見えないだけ。

で、さんざん言われてるように横浜が出せる野手では
いい投手は獲れないのは十分分かってる。
だからトレードそのものをしない方がいいだろうと言っているのに、
なぜか多村で夢見すぎとか、ずれた反論される。
なんでまず放出ありきな話になるんだ。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:17:02 ID:dbgTm0pp0
田村で投手とればええやんか
478代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:21:37 ID:2WE14M0DO
多村なら高橋尚+久保でどうだ?
479代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:22:47 ID:sXI/QL8n0
>>478
スペ選手で欲張りすぎ
480代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:24:50 ID:7nMMkVgS0
無限ループw
481代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:40:31 ID:dbgTm0pp0
12月だとネタも動きもない品
482代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:46:20 ID:8dgU6jGyO
ロッテ橋本と広島小林。広島は打ち勝つ野球を目指したほうが良い。良い代打で控え捕手はセリーグのほうが価値が高い。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 09:58:19 ID:7nMMkVgS0
多村ネタは置いておくとしても
横浜ファンは5年間で4度最下位という現状をどう捉えてるんだろう
育成に夢見るのもいいけど、必死にチーム改革しないとBクラスのままでしょ
尤もあそこのフロント見てると、優勝しようという意気込みは感じないし
なんとか赤字減らして20〜30年後にでも優勝できたら桶なんだろか
484代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:09:10 ID:N/aCMKXO0
村田(兎)⇔的場(鷹)
485代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:25:04 ID:cvstQMonO
>>482
寝言は寝て言え。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:47:54 ID:sWiDSmhU0
>>482
…小林?
487代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 10:51:21 ID:puIehHLNO
トレードで全て解決するなら苦労しねぇっての
無駄にトレードなんかしても余計暗黒にはまるだけだよ
488代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:16:09 ID:wg9kJBVIP
>>483
金が無いんだから現行制度の元では育成にすがるより仕方が無い。
はっきり言ってそれ以外に選択肢が無い状態。
横浜本スレではとっとと金のあるとこに売れって言う奴も多いけどね。
なにか妙案があるなら是非教えてくれ。

ぶっちゃけ球団の姿勢としては、もはや順位よりも球団存続なんだろうね。
別に負けたい訳では無いが存続が第一と。
横浜に限らず一部球団を除いてみんなそうなのでは?
横浜と門倉の一件はそういう眼で見ないと理解不能かと。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:17:47 ID:7nMMkVgS0
ハマファンは馬鹿だな
ハムみたいにFA前年選手やトラブル抱えてリスク込みトレードとわかってても
割り切って上手く利用すれば優勝できるのに思考が後ろ向き
要するにチームに指針がないから
フロントが責任取るのを怖がって身動きとれない
490代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:19:20 ID:H9ZOFWaKO
>>482幹英はもうコーチなんだが。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:35:24 ID:SEiOcWKL0
なんかGM気取りの人に馬鹿呼ばわりされちゃったw
492代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:38:35 ID:LS19DOWy0
ファンが賢くなれば球団が何とかなるなら苦労しないよなぁ
493代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:44:58 ID:+BDhZaiA0
北海道の日ハムなんかより高校、大学、社会人と地元に競合チームがあって
首都圏セでドラフト人気も高い横浜はずっと有利だと思うぞ
球団に金が無いならいかに金を使わずに勝つかという方針にシフトチェンジ
有能なGM連れてきて一定期間編成の権限渡して再編すれば、
面白いチームができるよ
その一環で多村放出となっても大局的に見れば許せるはず
494代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:45:23 ID:kWlkN+aL0
坪井は楽天かロッテかオリックスが取ればいいと思うが
495代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:47:12 ID:+BDhZaiA0
あと投手いない、でも野手も出せないじゃこのスレ的にも面白くないわなw
496代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:53:33 ID:WyUMD1Id0
古木(星)⇔寺原(鷹)

両方ともドラ1だとはいえ、伸び悩んでるから、
ここで環境を変えてみるのもいいかもしれない。

鷹は打撃型の野手が欲しい
星は門倉が抜けて、先発も足りなくなってくる

というチーム事情があるから、
古木はテンプレに出てたとはいえ、
これはよさそうだと思うけど…
497代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:53:41 ID:xJifo46v0
>>493
金あるだろ。代打の鈴木に2億だし
498代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:55:30 ID:2WE14M0DO
バレンタインが来オフ移籍濃厚で高額年俸の小林雅と藤田で商売しそうな気がする。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:55:56 ID:+BDhZaiA0
>>491
つかこのスレってGM気取りでやるもんじゃないのw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:59:16 ID:toZJ9xdp0
>>489
 最高のチーム状態の公と比較するのは愚論。
 それ言ったら98年の話を持ち出してもいいことになる。

中継ぎの柱の福盛(+α)出して門倉(+α)を獲得、
さらに不動のセンターだった波留出して前年カムバック賞の種田(+α)を獲得。
小川やデニー、中嶋など実績十分な奴らも
主に若手メインの出血トレードで獲った。
メジャーをクビになった佐々木も大金使って復帰させた。
FAでダイエーのエース核だった若田部も獲った。

移籍のリスクだったら、横浜は公以上に負っていると思うぞ。
結局、トレード獲得したベテラン勢はまあまあ成功したが
元優勝メンバーはどんどん衰え、若手はなかなか伸びず今に至る。

「散々金銭的にも戦力的にも出血した結果でこれなら
 金が比較的かからない育成を重視したって同じではないか?」
という結論に至ってもそうおかしくはあるまい。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:06:09 ID:bR829pp90

☆は選手はいいが采配がヘタクソ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:13:42 ID:Ig+rpWr60
横浜のことを☆なんて・・・なんかかっこ悪いなw
503代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:13:57 ID:+BDhZaiA0
>>500
優勝メンバーが年々衰えるなんて自明の理じゃん
それを見越して育成するわけで
なのにまともなローテPが三浦だけって酷すぎる

あと佐々木はとる前から不良債権になるのわかってたしょw
504代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:18:59 ID:NwU9/GOn0
(G)清水+高橋尚⇔(YB)多村
505代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:27:33 ID:7XKUH4p9O
T野口―川上D
506代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:36:07 ID:dAULlo0tO
虎 野口⇔中 小笠原
有り得そうだから怖い
507代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:38:58 ID:dBhnOC/80
>>497
旧フロントの大盤振る舞い複数年契約乱発で、TBSが親になるまでに
球団で貯めていた貯金は尽きたと思われる。
TBSになってからの金を使った大型補強といえばコックスと佐々木だけど
結果は芳しくないことと、今後赤字が増えそうな事、3年後の優勝を目指すらしい事から
ここぞというとき以外にはTBSは金をつかわなそうだ。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:44:58 ID:VLA4WKe00
>>505
釣りは楽しいですか?
509代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:48:35 ID:zNhP8WQa0
ベテランの捕手はいらないだろ
それならロッテの橋本の方がいい
510代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:52:30 ID:Ig+rpWr60
ロッテの捕手の中日移籍といえばドラ1だった清水将、その清水をろくにいかせなかった中日だからな。

今の橋本と当時の清水は成績も似たようなもんだし、橋本が移籍してもあまり変わらないような。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 12:57:52 ID:MLJ/ELBj0
ロッテは辻出したばかりだから橋本は出せないだろうなあ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:23:06 ID:6Hin52b6O
>>507
フロントは話題になるような選手には青天井なわけで金がないわけではないな
ぶっちゃけ松坂が日本でやると言い出したら佐々木以上の契約むすぶような球団だし
513代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:25:11 ID:NY3MtMuv0
>>512
トレードとは別にふと思ったんだが、松坂は、まだ横浜への未練ってあるんだろうか?
514代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 13:36:21 ID:h+bxd5XP0
周りに煽られてただけで、もともと横浜に未練なんてなry
515代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:13:53 ID:cc3xDw4m0
せひうちに協力を
各球団の4番を巨人にくれ
516代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:21:03 ID:2s9jvAGk0
つサブロー
517代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:21:21 ID:70wDvypb0
>>515
セギノールをレフトで、ズレータをライトで使えば大量点が取れるぞ。

どっちのチームも。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:21:40 ID:MLJ/ELBj0
>>516
今俺も書こうとしたw
519代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:21:54 ID:GbSHEGTsO
っ檜山
520代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:27:25 ID:g8qvmj4z0
つ佐伯
521代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:34:58 ID:h+bxd5XP0
巨人大人気w
522代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:39:46 ID:cSKO+bSvO
やっぱ適任は多村なんだよなァ…
523代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:58:52 ID:rHFvdm7j0
>>483
フロントとしては「毎年毎年金食い虫にたっぷり金使ってやってるのに何で優勝できないんだ?
これは現場の問題だろ」って意識だと思う
524代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:04:48 ID:rHFvdm7j0
>>500
おいおい
福盛は明らかに調子を落としてたし移籍した年の波留は開幕時点から全然覇気が感じられなかったぞ
ある程度大型トレードといえるのは進藤+α⇔小川+αまでさかのぼらなければならない
525代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:10:33 ID:wWN4ubmX0
中村紀⇔巨人の若手選手
アリだろ?
526代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:31:58 ID:dBhnOC/80
>>514
無いだろうねw
当時見てて横浜に対して特別な感情は持っていないように見えた。
くじを当てられなかったのは残念だったけど、西武であんだけ活躍したんだから
西武が当てて正解だったね。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:38:58 ID:GWcB6PD/0
>>513
メジャーまで行く選手が韓国や台湾プロ野球並のチームになんか未練あるわけないでしょ
528代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:47:56 ID:g8qvmj4z0
>>514
横浜以外なら日石と公言して指名されても平行線だった
東尾の200勝のボールあげて入団せざる負えなかった

当時の横浜なら20勝できただろうに
529代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:01:59 ID:h+bxd5XP0
幸せ回路だね(・∀・)ニヤニヤ
530代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:15:23 ID:6Hin52b6O
>>528
当時の野手が全員神という異常な打線ならな
調子悪かった斎藤ですら14勝だから実際の16勝はまず確実だな
531代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:54:47 ID:zCfRF+rA0
どうでもいいが、ハムが出血してトレードで獲得した選手って岡島くらいじゃね?
新庄や稲葉みたいに自由契約やFAで他所のチームから引っ張ってはきてるが
少なくとも、トレードによる血の入れ替えなんてほとんど行ってないチームに入ると思うが。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:02:14 ID:Lh72Mp52O
さらには実松と古城はむしろ戦力外

実松と古城は今年いたら戦力外だろうな
533代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:13:01 ID:SBoOEFWY0
>>531
その選手の枠を作るため
岩本関根芝草西浦藤島石本と限りなく首にしてるが
534代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:17:06 ID:zCfRF+rA0
>>533
そりゃトレードとは関係ないところでの話だろうが。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:17:07 ID:696LsHQM0
そりゃ毎年誰かがクビになるよ。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:18:45 ID:NBG6f+sW0
>>532
古城はともかくそんなわきゃない
あとここ5年でハムがやった交換トレード
入来⇔井出
横山⇔野中
河本⇔隼人
坪井⇔野口
山田、伊達⇔下柳、中村豊

トレードもそうだけど、他より早く解雇してるケースが目立つ
今年の吉崎、横山、坪井、トーマスや去年の島田、石本、加藤、芝草など。
ただその後復活した例がほとんどないので早い見切りも正解なのかもね
537代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:26:41 ID:SBoOEFWY0
>>534
関係あるに決まってるだろw
トレード先探す→ない=戦力外だしな
538代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:26:57 ID:696LsHQM0
坪井⇔野口
山田、伊達⇔下柳、中村豊

はワンセットで考えたほうがいいよ。先に坪井⇔野口 が決まったらしいが結局は複数トレードになったんだし。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:55:32 ID:KTPxyNvFO
>>537
今年の坪井がまさにそれだな、無償で引取先なし→戦力外
540代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:01:02 ID:M4KcuyKM0
ふと思ったんだけど日ハムがズレータ獲得したらいいのでは?

巨人 小久保

SB  ズレータ

日ハム 小笠原

巨人


日本人と外国人の違いはあるけど三角トレードみたいで
名案でしょ?
541代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:09:32 ID:f1lVIAQX0
ズレータは何処も獲らないんじゃないか
SBの条件に不満があるくらいだし
542代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:17:06 ID:MVjUjWws0
マルチ相手にすんなお
543代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:05:36 ID:1HFhFcmP0
質問させて下さいな。

金銭トレードで選手がAからBに移籍したあと、
Bがすぐにその選手の年俸を上げても支障はないですよね?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:09:46 ID:rhY6nS+I0
ロッテがトレードで石井浩とったときや、
ロッテがトレードで波留とったときは期待料として、どーんと上げてたな
545代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:21:06 ID:M4KcuyKM0
>>543
前の球団で契約更改すませてたらそのまま
546543:2006/12/04(月) 22:50:01 ID:1HFhFcmP0
ということは、契約更改が終わっていなければ良いんですね。
ありがとう。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:57:40 ID:KZY9i79j0
>>546
でも普通はトレード前に更改は済ませるだろ?
向こうで入団早々契約更改でごねる選手出るから
548代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:03:11 ID:KTPxyNvFO
>>547
それぞれじゃないかな
谷みたいに移籍後に更改する選手もいるし
契約更改はトレードに結構関わってくるからある意味注目だが
549代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:56:32 ID:wN0ffKt80
大減俸はトレードの兆し
550代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 04:38:37 ID:eVn8Z9TU0
>>548
谷は移籍前だよ
551代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 06:44:37 ID:1v4j5/0O0
仁志が移籍後の更改だったと思う
552代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:21:40 ID:4hpz5obLO
そう
8000万減の1億
553代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:36:39 ID:MZboS8VD0
幹部候補生がトレードされる事は無いとか無茶苦茶なテンプレだな。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:09:53 ID:Y/ufhQgO0
トレードされる時には幹部候補じゃなくなってるので問題ない
555代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 09:43:56 ID:LaYNsZMR0
日本語で桶
556代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:45:13 ID:eVn8Z9TU0
>>553
ここのテンプレは役に立たないよ、どんどん規定外のトレード実現するし
557代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 10:50:23 ID:Wc+77wHjO
巨人くらいだけどな、通用しないのは
あくまで、“参考”程度に止めとくのがまともな考え。テンプレが絶対じゃないから
558代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 14:33:32 ID:QQjRD3Xu0
中村紀(檻)⇔吉野(神)
559代打名無し@実況は実況版で:2006/12/05(火) 15:13:32 ID:Ko6wbe0q0
565 日刊記者 ◆zAgLUjlGGE sage New! 2006/12/05(火) 15:12:04 ID:pHQs48tp0
多村と寺原がトレード


マジ?
560代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:21:22 ID:I4Z+bCe60
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20061205-126258.html
ソフトB寺原と横浜多村が交換トレード

 ソフトバンクは5日、寺原隼人投手(23)との交換トレードで、横浜の多村仁外野手(29)を獲得したと発表した。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:22:47 ID:FSfGlrni0
横浜・多村がソフトバンクへ 
【15:17】プロ野球ソフトバンクは、寺原投手と横浜の多村外野手の交換トレードが合意に達したと発表した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
562代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:23:13 ID:Wc+77wHjO
最悪な結末だな
563代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:24:42 ID:lIDWfovY0
っっっっwマジですか!
ショック!!
564代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:26:29 ID:QQjRD3Xu0
数年二桁勝ってるローテ投手じゃないと交換できないと言ってたハマファンはショックだろうな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:29:25 ID:bCufFNGz0
怪我ばっかの多村の価値なんてこんなもんなんだろ
しかし朝倉狙ってたのが寺原かぁ
566代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:30:41 ID:I4Z+bCe60
>>564
大卒2年目と考えればいい投手だよ。
POで好投したように、やれば出来る子。ああ、小僧がハマのユニ着るなんて・・・
それはお互い様かもしれないけど、移籍しても応援するぞ。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:32:35 ID:kKohUyMX0
いや〜ほんとテンプレや予想なんて殆ど何の意味も無いな
事実はいつも想像の斜め上だ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:32:41 ID:hHQzTdIi0
寺原で多村が取れるなら押本で十分取れたな。というかタヌラトレードなんてあくまでネタだとしか思ってなかったから
考えても見なかったな。こりゃ来年ソフバン強いな
569代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:33:22 ID:5lxZgDHi0
>>399の俺の提案でよかったのに、横浜さん・・・
570代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:36:11 ID:bCufFNGz0
まあ、あくまで3球団競合?の寺原の潜在能力に期待ってとこなんだろな
571代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:37:19 ID:5CLJL/EcO
しかしソフバンも地元スターをあっさり切ったなぁ。
確かにおいしいトレードだとは思うけど。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:37:30 ID:QsaogJpMO
多村出して寺原取るくらいなら門倉残しておけば良かったのに
573代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:37:35 ID:IhsrkaXF0
多村のトレードはこのスレ的には

杉内、新垣、和田でないと1対1は認めないって発想だったんだろうに。
現実は予想・妄想の上を常に行くもんだね。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:38:30 ID:OWhLY8L60
SBの外野の弱さ+ズレータ抜けたときの打線の弱さを考えれば、
横浜はもうちょっと強気に出れたんじゃないか?
575代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:43:29 ID:pd0V+O3V0
>>573
ハメオタが欲かいてただけ
しっかし素直に金村や朝倉と交換トレードしてた方が全然マシだったなw
576代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:46:33 ID:+p/QVEp60
横浜フロントの考えるトレードは理解不能
577代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:47:32 ID:q2DL2tlC0
横浜ワロスwwwwwとしか言いようがない。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:48:44 ID:kKohUyMX0
交換トレードな分個人的には小久保トレード以上の破壊力があった
579代打名無し@実況は実況版で:2006/12/05(火) 15:53:49 ID:Ko6wbe0q0
くそ 巨人だって高橋尻+久保で欲しがってたぐらいなのになんで寺原 
580代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:53:55 ID:WZg0ZpuK0
このスレ的にはネタって言われるトレードが次々と行われている・・・
581代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:55:26 ID:ymsbQimr0
ここの住人がフロントやった方がマシにさえ思えてきた・・・
最近のトレードはアフォが多杉る・・・
582代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:55:39 ID:N8GX7pY70
多村のトレードたけはありえないとか逝ってた連中形無しやな(笑)
これからは聖域無きトレード案で逝こうぢゃないか
583代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:55:59 ID:kKohUyMX0
多村と寺原は本当に釣りレベルの案だからなぁ
584代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:56:42 ID:bCufFNGz0
>>575
朝倉は中日側が拒否

しかし最下位球団の悲哀を感じる
585代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:58:59 ID:jBkwOfzfO
寺原に誰か追加してもらえばよかったものをww

これで横浜は暗黒時代突入ですか?
586代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:59:07 ID:dCg+sW0ZO
さすがに今回はびっくりしたので芸スポに記念カキコしてきた
谷のトレードの方がまだましに見えるから恐いw
587代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 15:59:25 ID:OWhLY8L60
これで横浜がズレータとってファースト守らせるならまだ分かるが…。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:00:16 ID:kY1BVXK30
中日ファンですがソフバンが裏山すぎ
朝倉だったしねえ・・・・・・・

どうせならこっちが未練の残らないくらいの選手とトレードしてくれよorz
589代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:00:19 ID:1JWjcKrG0
横浜が弱い理由が良く分かる・・・
590代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:00:59 ID:cYH4dMDgO
このまま乗っかって金城、村田、古木だせや!
嘘、ください(´・ω・`)
591代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:02:35 ID:kKohUyMX0
ズレータよりずっと安い上DH兼任でもいい位の打力で守備が上手い国産だからな〜
年俸格差もホークスなら何の問題もなく別リーグ
ホークス側からはえ?寺原でいいの?という感じだろう
正直ぼろ儲け、商売上手いな〜
592代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:02:57 ID:LdDL2pBq0
今となっては

4 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/26(日) 19:16:37 ID:edDejY9A0 sage
以下の名前を挙げている書き込みはほぼ釣りなので華麗にスルー

1 双方納得不可
古木(星)、後藤武(猫)、多村(星) ←←←←
(欠点が多いが、実績があるため)


これが空虚に響くな
593代打名無し@実況は実況版で:2006/12/05(火) 16:04:09 ID:Ko6wbe0q0
門倉→寺原

多村→仁志

になるのか クルーンは開幕間に合いそうもないし先発は三浦だけだしどうすんだろうね 
594代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:04:38 ID:nF+EwrBx0
釣りレベルというか
4本柱じゃないと釣りあわんと言ってたのはハマファンだけで
そういう提案が書き込まれるたびに
鷹ファンは4本柱じゃこっちが大損だ、せいぜい寺原がいいとこって書きこんでたろ。
鷹ファンの目が正しかったということだ。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:07:31 ID:pd0V+O3V0
寺原隼人(23歳) 
2006年 16試合 3勝7敗 防4.23
2005年 *2試合 0勝0敗 防9.00
2004年 *6試合 0勝0敗 防7.56
2003年 18試合 7勝5敗 防5.48

ぶっちゃけ横浜はこの手の剥ければ将来楽しみな投手は多いわけで
必要なのは2番手でローテ廻せて勝てくれる投手じゃないのか?
年齢加味しても金村、小野あたりのほうが補強ポイントだと思うんだがわからん
596代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:08:29 ID:q2DL2tlC0
もはや横浜フロント自体が釣りレベル
597代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:09:43 ID:kKohUyMX0
FAまで間のある安くてそれなりには実績のある若手というのが
横浜から見たメリットだったんだろう
別リーグなら計算しにくい多村を放出してもいいだろうとは思っていたが
598代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:10:09 ID:kY1BVXK30
改めて見て酷い数字だな
吉見レベルだなw
599代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:13:18 ID:8cPjJu1nO
クルーン←→馬原
600代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:13:51 ID:Gdmc+dtU0
多村の今後の流れ

ソフバンで年60試合出場・打率.289・HR13本
 ↓
FA権獲得
 ↓
巨人が高橋由放出
 ↓
巨人FA入団
 ↓
巨人で年50試合出場・打率.245・HR7本
 ↓
巨人が岩隈(楽)を獲得
 ↓
岩隈の人的保証で楽天移籍
 ↓
楽天で年100試合出場・打率.289・HR29本
 ↓
現役引退
 ↓
横浜打撃コーチ就任
601代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:16:40 ID:ERalIaAM0
>>600
コーチとかはなさそう
投げ捨てみたいな感じだし
602代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:16:45 ID:kKohUyMX0
巡る因果は糸車
603代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:18:10 ID:kY1BVXK30
>>597
順調にFA取れるほどの実績を1年すら残してないぞ
604代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:19:07 ID:RCGgYJrZO
質問だが、昔、平安高校から、平尾ってキャッチャーいたやつのその後わかる?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:19:12 ID:lMkhu1pk0
ただ単に横浜のフロントがケチなだけでしょ

高年俸でケガしがちな奴がいらなくて、低年俸の投手が欲しかった。
損得で言えば、球団側が払う金は減るので奴らは得したと思ってるよ。
606代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:21:16 ID:URGuVLj20
>>595
ダイエーからのファンですが、寺原は入団時から甘い査定されて金に満足してしまったのが
インタビューからにじみ出てた。一回ガツンと活を入れて、ハングリー精神を取り戻せば
必ず大物になる。
本人は巨人入りを熱望してたけど、だから巨人じゃダメで、お腹すかせそうな横浜でおk
冗談ではなく、フロントの寺原への愛情が感じられる。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:22:03 ID:kKohUyMX0
>>603
だがホークス以外ならローテに入れるチームもある(例えば横浜)
横浜はローテに入る可能性がありかつ伸びしろのある素質を欲しがったということでしょう

それでも明らかにぼろもうけだけど
608代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:23:30 ID:KZxx1vzu0
朝倉なんて当然釣り合わんよ。気持ちはわからんでもないが、
スペ体質の評価はそんなもん。寺原だと損だとは思うけど。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:23:42 ID:2A3Mheui0
横浜って無茶苦茶だな
610代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:24:42 ID:mK8mda0t0
本当にこのスレとおりにいかねーーーんだな現実は

にし おだじま
たに かもしだ
たむら てらはら


リアルってこわいね
611代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:25:23 ID:XnBvjkTJ0
田村毎年ごねまくってよっぽど嫌われてたみたいだな
寺原と交換というより厄介ばらいだろこれ
612代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:25:39 ID:u6DpUXas0
金城(横)⇔小野(ロ)
613代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:26:03 ID:URCUyAfT0
>>610
やきゅつく的トレードだな
614代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:26:59 ID:jBkwOfzfO
多村「頭が混乱している。しばらく考えたい」
多村調子に乗ってたなww
615代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:27:33 ID:FG+p/CV50
このスレで釣り扱いされてたけど何度か出てた案だろ
ハメヲタが多村を過大評価してただけ
616代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:27:58 ID:WKe7CJfx0
コストパフォーマンスとか怪我、
立場が微妙な選手は若手選手で簡単に取れるようになってきてるんだな。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:28:42 ID:jBkwOfzfO
この件でこれまでのこのスレの考え方が変わる件に関して
618代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:29:15 ID:OWhLY8L60
>>610
谷の交換相手はもう一人いるぞ。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:30:44 ID:ZQM5lDmc0
このスレのテンプレート廃止したら?
全然役に立たないじゃない
620代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:33:05 ID:X1HCv2VSO
ソフトバンク得したな。確かに得した。
だがタヌラが一年フルで働けるか?広い福岡で年に30本近くHR打てるか?
意外と不安要素は大きいかもな。満足に働いたらズレータの穴は確実に埋まるけど。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:33:05 ID:7BtD8GiLO
任期中の選手会長〜とかはあてはまってるんじゃないか?
任期切れたら即シラネ、バイバイもあるけど
622代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:34:11 ID:FG+p/CV50
欠点が多いが、実績がある選手なんか普通にトレード候補
それで納得がいかないのは客観的に見ることができないヲタだけ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:35:40 ID:jBkwOfzfO
次はヤクルトか広島がパリーグとトレードしそう
624代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:36:02 ID:kKohUyMX0
>>620
DHあるから負担を減らせるのは大きいなー
センターは大村だし
625代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:39:12 ID:K6ACoz6M0
もうテンプレいらんだろ  今となっては>>1は、以前はこう思ってましたが現実は違います 的な物になってる
626代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:39:48 ID:KZxx1vzu0
>>620
多村の飛ばす力は本物。そりゃ多少減るにしても、フル近く出れば30本は堅いだろ。
まぁ、怪我で劣化してりゃあ知らんけど。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:44:47 ID:i8EhVbw8O
7大村
6川崎
8多村
3松中
5小久保
DHズレータ
9柴原
2的場
4ラロッカ

ほーくす復活やなぁ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:46:37 ID:6xp5JoxG0
>620
> 広い福岡で
ペトコでこれだからなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=qJvJb5DVmuo
629代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:51:23 ID:X3mFJpQV0
おそらく多村の体がボロボロなんでしょう
去年の交通事故での目の故障以降は
通算で2割7分程度しか打てなくなっていたし
630代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:54:17 ID:1jgxYYrK0
金城(星)⇔三東(虎)
吉村(星)⇔小笠原(竜)
内川(星)⇔小椋(鷹)
村田(星)⇔加藤(鴎)

ベイ相手なら何でも成り立つ気がしてきた
631代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:54:26 ID:pWeclSC/0
■寺原隼人(23歳)
2006年 16試合 3勝 7敗 0S 76.2回  防4.23
2005年 *2試合 0勝 0敗 0S *4.0回  防9.00
2004年 *6試合 0勝 0敗 0S *8.1回  防7.56
2003年 18試合 7勝 5敗 0S 92.0回  防5.48
2002年 14試合 6勝 2敗 1S 57.2回  防3.59

通算   56試合 16勝 14敗 1S 238.2回  防4.99

■多村仁(29歳)
2006年 *39試合 打率.275 *8本 *20打点 盗塁*5
2005年 117試合 打率.304 31本 *79打点 盗塁*2
2004年 123試合 打率.305 40本 100打点 盗塁10
2003年 *91試合 打率.293 18本 *46打点 盗塁14
2002年 *81試合 打率.235 *5本 *16打点 盗塁*3

通算   586試合 打率.283 111本 296打点 盗塁36
632代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:55:12 ID:X1HCv2VSO
>>624 >>626 >>628
タヌラは怪我さえしなきゃ実力は本物なんだね。ありがとう。
やっぱりスペ体質をどうにかせないかんのか。
タヌラがフルで活躍すればホークスが一馬身リードだな。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:59:30 ID:AmwqH5tm0
このスレワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:59:38 ID:kY1BVXK30
いくらでも代わりのきく現状の寺原なら多村は2割7分打てば十分でしょ
最悪2割5分でも
それだけソフバンは野手でヒーヒー言ってるんだし
635代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:02:41 ID:URCUyAfT0
>>634
試合に出れれば問題ないんだよ
多村はそれ以下の可能性があるから怖い
636代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:09:52 ID:4hpz5obLO
>>573
それ去年
今年は寺原+αか神内だった
637代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:10:01 ID:/Z5IWuppO
あれだけ怪我してもまだバリバリな多村を見て実は怪我に強いのではないかという気がしてきた。


タヌラァア(ry
638代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:12:33 ID:UEvbMRlQ0
>>635
以下の可能性があるというか以下の可能性が高過ぎるというかw
639代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:13:00 ID:QPxmrQUR0
しかし2007年の鷹のクリーンナップにスペ様が現れるとは誰が予想できただろうか
640代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:15:10 ID:Hxxm7Uy+0
>>636
寺原はどっちかというと+αのαの部分だろ
641代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:15:13 ID:jBkwOfzfO
多村
松中
ズレータ



多村
松中
新外人
642代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:20:13 ID:V2hWZUgx0
多村って腰痛持ちだろ
疲労が溜まるとすぐ痛くなるという
腰痛持ってるやつにレギュラーは無理だよね
643代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:20:49 ID:4hpz5obLO
>>624
多村の守備は大村より上手いわけだが

しかし横浜は近年けっこうトレード成功してるからなんともいえないな
山北⇔南+龍太郎のトレードも大損だと思ったら成功だったし
まあ今回はもう一人つけてほしかったが
644代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:22:25 ID:7BtD8GiLO
>>642
多村が腰痛でしか離脱しないのなら
横浜は放出しなかっただろう
645代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:22:55 ID:I4Z+bCe60
>>643
守備範囲は大村が上だけど、肩が強いからね。
大村多村柴原が揃う外野陣はなかなか。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:26:30 ID:URCUyAfT0
>>643
俺は後から誰か付けるのでは?と思ってるのだが
ただ今は小久保の人的補償で巨人の選択待ちだから、
それに漏れた選手は今は出せないだけで
647代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:30:02 ID:CQD0UHuO0
つうか、いい加減このスレのイチャモン止めないか?
今回の件でわかっただろ?俺達は戦力のことばかり考えてるが、不人気球団は年俸重視なんだよ
基本線、それはありかもしれないが、○○という話にしないと批判ばっかり
多村も谷も信じられないトレードで決まっている、首脳陣が馬鹿なのかもしれないが
ありえないばっかりでケチばっかりつけてもおもしろくないよ
俺達が考える以上に年俸の問題が不人気球団には重要だということが谷・多村のトレードで実証されたよ
不人気球団は戦力がつりあうよりも、年俸・将来性・実績というのは横浜・オリックの不人気球団のトレードで傾向が
見えた。何が言いたいかというと戦力の釣り合いばっかりを重視しても意味が無いってことテンプレなんて、もう意味
ないんじゃない?選手会長もトレードされるし、絶対トレードがないと言われた球団の顔、谷もトレード、実績不釣合い
と言われた多村もトレードだよ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:31:33 ID:ymsbQimr0
http://www.marines.co.jp/

戸部投手トレードのお知らせ

本日12月5日、戸部浩投手(32)の東北楽天ゴールデンイーグルスへの金銭トレードが成立しました。

戸部浩投手コメント
「突然のことで驚いていますが、大きなチャンスになると思いますので精一杯頑張りたいと思います。
ファンの皆様には熱い応援本当にありがとうございました。
私も千葉マリンスタジアムでロッテファンの皆様、そしてこれまで共に闘ってきた仲間たちの前で投げられる日を楽しみにしています。
それでは仙台で頑張ってきます」

多村衝撃トレードの裏で地味にトレードw
649代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:32:16 ID:eiwl2Ski0
選手会長のトレードなんてあったか?
650代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:33:40 ID:Hxxm7Uy+0
今回の多村のトレードは、もうこれ戸田のトレード潰しにしかみえねぇw
651代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:34:21 ID:zsmvzqGxO
>>648
タイミング悪いなw
652代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:34:31 ID:X3mFJpQV0
>>648
本当に地味ですね
653代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:34:37 ID:CQD0UHuO0
>>649
小関
654代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:36:11 ID:ZQM5lDmc0
>>647
ここは他球団ファンを煽るために存在してるスレだからね
とにかく他の人が提案したトレード案を蹴る
655代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:36:29 ID:Hxxm7Uy+0
>>653
ネタにマジレスもあれだが小関はクビ。その後巨人が拾っただけ。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:39:10 ID:UEvbMRlQ0
>>647
多村のトレードは、☆ファン以外は「ありえる」という感じだっただろ。
相手も完全なローテ級はありえんと言われていた。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:40:15 ID:lbl95zb7O
王が使えば頑丈ということがWBCで証明された
658代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:40:24 ID:fQ0efIei0
>>655
君は頭悪いね
選手会長になろうが何だろうが翌年首になることがある=トレードなん余裕でてありえるってことだよ
659代打名無し@実況は実況版で:2006/12/05(火) 17:41:12 ID:Ko6wbe0q0
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20061205-126312.html

どさくさまぎれに地味なのきたああ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:41:59 ID:E8labcuw0
>>4
以下の名前を挙げている書き込みはほぼ釣りなので華麗にスルー

1 双方納得不可
古木(星)、後藤武(猫)、多村(星)←
(欠点が多いが、実績があるため)
661代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:42:25 ID:4hpz5obLO
>>647
それやるとただの厨スレになったから却下
やりたければスレ立てろ
662代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:49:27 ID:Hxxm7Uy+0
>>658
恥ずかしくてID変えてきたかw?
小関は名目上「大リーグ挑戦のための自由契約」。
「クビ」というほど明瞭に解雇になったわけじゃない。伊東は知らされてなくて激怒したけど。

それと元々の設問は「選手会長のトレードの例は?」であって、「選手会長はトレードされる可能性があるか?」ではありません。
日本語がもうちょっと読めるとよかったねw
663代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:53:16 ID:eh31MkhC0
>>656
田之上とかでもありえると思ってた
664代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 17:57:11 ID:OWhLY8L60
>>663
さすがにそれは無いw。
でも、寺原単独とは思わなかった。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:08:30 ID:fQ0efIei0
お前は本当にアホだな2005年に.198しか打てなかったから自由契約になった、それで大リーグ挑戦とかアドバルーン
ぶち上げただけだよ
俺は言いたいのは8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。とか言い切ってるのがアホだって
こと、駄目なら選手会長だろうが関係ないってこと、実力主義なんだよ
「選手会長はトレードされる可能性があるか?」なんてことじゃないっての、駄目なやつはトレードなんて需要があれば
あり得るってこと、小関の場合は三割一回しかなくて、絶不調で首、名目上メジャー挑戦ってだけだよ
666代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:14:50 ID:fQ0efIei0
あとついでに編成を決めるのは首脳j陣、伊東が激怒しようが関係ないし、トレードも首脳陣が決める
いかに伸びしろがあろうがなかろうが、復調する可能性があろうがトレード決めるのは首脳陣
結局はトレード決めるのが首脳陣が決める訳だから、首脳陣が決めるトレードを予想するのが筋じゃないか?
伊東はただの雇われ監督で激怒しようが、チームが弱くなろうが首脳陣が決めてしまえば何も意味なし
首脳陣が決めることが全てでそれに沿ったことを予想しないとただのオナニーの夢と文句を語るスレだね
667代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:22:21 ID:7BtD8GiLO
小関は大幅減俸を呑まなかったんじゃないか?
選手側が同意しなければ、自ら自由契約を選べて移籍も可能だからな。
それにシーズンが終われば一旦任期は終了だろう
668代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:22:25 ID:9ITdHBik0
巨人もばかだな復活できても長打力期待できない下り坂の谷
獲るなんてもうちょっと待てば野間口とかでタムラ獲れたのに
669代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:24:10 ID:fQ0efIei0
>>667
想像の話?
670代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:28:46 ID:Wc+77wHjO
>>667
確かそうだったはず、伊東がフロントに逆ギレ
671代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:28:55 ID:ZUQm6U+10
>>668
わけ判らん妄想乙
672代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:31:44 ID:fQ0efIei0
>>667
あのさ、このスレってトレードの話だよね、選手会長はトレードは絶対無いとか断言してるのがおかしいってこと
を俺は問題視しているだけ減俸を飲まなかったらトレード要因に普通はなるからトレード要因になってもおかしくない
よね、選手会長はトレードは絶対無いとかテンプレがおかしいって言ってるの?わかんないかな?
本人が年俸に同意するとかしないとかじゃなくて、成績関係なくトレードが絶対無いなんて断言がおかしいってこと
673代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:36:44 ID:jBkwOfzfO
なあそろそろ次のトレード予想しないか?
674代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:39:48 ID:7BtD8GiLO
>>669
事情をまったく知りもしないのによくもまあ…

>>672
だから、選手会長の任期中で、シーズン中のトレードならないと言っているつもりなんだが。

この間トレードされたオリ早川も直前まで副会長とかだったはず。
シーズン終わればとりあえず任期は終了、来年も続けるかどうかは話し合い次第と思うんだが?
675代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:03:37 ID:hmO6nyM8O
ヤクルト、広島、オリックス、楽天あたりが高額選手を切って格安の若手獲りそうな気がしてきた。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:05:00 ID:Wc+77wHjO
677代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:08:08 ID:ICLzQHOF0
>>676
そらそうよwww
678代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:10:59 ID:+zGWo+TP0
他11球団
無償⇔佐伯(横浜)+金銭
679代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:35:45 ID:R4QjwDOX0
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
680代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:36:31 ID:fEq9WNQo0
>>643
そ れ は な い
多村の守備がレベルが低いとは言わないが大村はその上を行っている
681代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:38:32 ID:R4QjwDOX0
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
682代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:39:11 ID:R4QjwDOX0
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
683代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:40:34 ID:Sd0dUrul0
巨人だけじゃなくて横浜もテンプレから除外だな
山北のトレードといい、ほんと馬鹿すぎる
せめてもう一人つけてもらえたろ
684代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:41:23 ID:dxxqUbI20
だからいっただろ!!
俺は以前多村と寺原のトレードを提案したら釣りだなんだいわれてボロクソに
言われたんだよ!言ったやつに言わせてもらうけど
おうおう、今までよくも挑発してくれてな〜
この糞バカどもざま〜みろっつんだよ!!
おうおう悔しいか?悔しかったら俺様みたいな名案を出してみろっつ〜の
685代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:41:56 ID:fEq9WNQo0
>>675
古田プレイングマネージャ電撃放出かw
686代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:42:27 ID:R4QjwDOX0
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
687代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:44:30 ID:R4QjwDOX0
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
多村をさんざん釣り扱いしたバカ出て来い!
688代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:44:57 ID:jBkwOfzfO
そろそろ次スレやん
689代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:46:10 ID:jBkwOfzfO
ごめんww

違うスレと間違えた
690代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:48:17 ID:Wc+77wHjO
>>683
まあ、ここより専用スレの方が建設的な議論されてるみたいだけどね
横浜が彡´ー`)を安売りしたと見るのが妥当なラインなんだろうな。

門倉の件といい、横浜のフロントは狂ってる
691代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:02:08 ID:jBkwOfzfO
高年俸選手を切っていく横浜

692代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:07:07 ID:NNyFb/T70
多村が野球で怪我すると思ってる奴は素人
693代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:08:32 ID:ICLzQHOF0
多村は握手会で怪我するんですよね><
694代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:17:13 ID:UEvbMRlQ0
SBは儲けた気になってるだろうけど、シーズン始まればきっと……。
いや、おそらくシーズン前にw
695代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:18:07 ID:/j4hJ5iL0
ヨコハメヲタの言い訳を存分に聞いてやるから出て来いよ
696千葉ロッテの堀は神 ◆3ri1YQmoFM :2006/12/05(火) 21:20:20 ID:+X17N/IC0
篠原or三瀬がおまけとして欲しかったな。
今回のトレード。
無理なら+金銭でもよかったのに。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:22:54 ID:UEvbMRlQ0
>>695
死者を鞭打つなよ。
たぶんマジで凹んでるんだから。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:25:21 ID:rXKKYXm50
>>696
裏で金銭もくっついてるんじゃね?
いやむしろ、
金銭(本命)+寺原(おまけ)
なんていう意見もあるが・・・w
699代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:28:47 ID:agXtizi40
 東京スポーツだと
朝倉拒否で、山井小笠原遠藤考えた事を考えると
横浜ファンから見る多村の価値と、そのた球団から見る多村の価値は
相当あったと思う。
朝倉・金村なんて夢の夢だったと思う。
中日なら、山井・岡本でもギリギリぐらい。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:42:18 ID:pKRqT+JA0
もう誰誰は絶対出さない出すはずが無いとかの妄想テンプレは削除でいいよ
我々はそのトレードが吊り合うかどうかのバランスだけ考えりゃあいい
701代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:43:29 ID:EiYy6J7u0
でも戦力外の遠藤はいくらなんでもねぇ。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:48:26 ID:LEzi4YpF0
事実は妄想より奇でした。
もうこのスレやってても馬鹿馬鹿しくなってきた。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:53:09 ID:Wc+77wHjO
>>702
それじゃあ巨人と横浜のトレードだけでこのスレ潰されちゃうね

あくまでファン目線の予想なんだから、難しいわけだよ
704代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:00:00 ID:7BtD8GiLO
>>1のテンプレ
1.例えばタムラは異常なスペランカー
2.実際可能性は低い
3.高値では売れてない
4.獲れてない
5.ここ数年での例あげてみろ
6.本人の都合の裏交渉なんか言われなきゃわからないし疑う余地がない
7.案出すときの常識
8.「在任期間中」にはない
9.小久保みたいな異常な例もあるし
可能性は低い、くらいに変更すれば
705代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:05:30 ID:7BtD8GiLO
>>5-7辺りも問題ないと思う。

>>4が問題なんだ。ループしやすい話題だけ簡単にまとめるようにすればいいんじゃないか?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:11:25 ID:Wc+77wHjO
>>705
正直これだけあれば、十分な気がしてきた
一番下のは疑問が残るが

>(正捕手は出さない、2番手捕手も余程有利な条件でない限りまずない)
>(選手会の会長・副会長を任期中にトレードに出すことはまずない)

>他にも、ドラフト上位や自由枠で獲得した名門校出身の選手は、
出身校との関係上球団にとってハードルが高く、それなりの高評価です(例:鯉 廣瀬)。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:52:11 ID:cmCCAiVj0
TBSのCM枠+寺原⇔多村
708代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 22:57:54 ID:QFtEXL3G0
>>683
山北の件のどこがおかしいの?
お前が単なる若手厨だろ
もしくは実績0の2人に思い入れがあるだけか
709代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:06:52 ID:zqRP4N8U0
広島も栗原か嶋で投手を獲りに行ってもいけよ。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:09:53 ID:El9tiaaZ0
>>708
確かに結果的には山北の方が得をしたような気がするな
711代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:15:30 ID:+UeirJXD0
もう今期は、 これを超えるトレードは ないだろうなww


SSS級 の 破壊力のあるトレードを久しぶりに見たww
712代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:18:41 ID:Hxxm7Uy+0
よしのぶ⇔青木

これくらいあってももう驚かない。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:21:25 ID:j3X/wqYI0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)
(鷹)寺原⇔多村(星)

ポジション分布(2006年12/05時点)
熊 投29(右18左11) 捕07 内15 外10 計61
猫 投31(右23左08) 捕06 内15 外12 計64
鷹 投32(右21左11) 捕08 内18 外12 計70(+育成枠左投手1)
鴎 投35(右23左12) 捕06 内12 外14 計67
牛 投33(右24左09) 捕08 内16 外10 計67(+育成枠右投手2)
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)
竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手3)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投33(右23左10) 捕07 内16 外09 計65 (+育成枠右投手1)
兎 投31(右19左12) 捕07 内15 外11 計64 (+育成枠右投手3、左投手2、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手1、左投手1、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外12 計64

>6だともう古いので、これが最新版ね
714代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:22:55 ID:QFtEXL3G0
よくFAで出て行くからとか要らないとか言うけどさあ
多村の場合ならあと3年らしいけど3年なら3年働けば十分じゃね?
3年いれば普通に残留したいと思うかもしれんし
それ言ったらトレードできんし

多村がきっちり働くかが読めんけどそれはとりあえず考えないとして
715代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:32:00 ID:twAsQafc0
>>713
戸部(鴎)の楽天金銭トレードは反映されてる?
716代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:38:08 ID:j3X/wqYI0
>715
反映している。寺原・多村、門倉巨人入り、岡島メジャー、ガトームソン・グリン解雇辺りも入れている。
6作ったのものも漏れだしね。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:54:29 ID:EiYy6J7u0
>>713
ラロッカが反映されてないっぽい
718代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:58:57 ID:E0OOx6Uj0
横浜ってここ10年石井義+細見⇔中島+富岡以外は全部成功しているな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:04:26 ID:+kqpwINk0
>>496
今思えば多村が取れるとは、、、。
いやはやなんとも、、。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:07:10 ID:Nmhb+78P0
ひとつ質問なんだが、小久保の人的補償どうなるのよw?
寺原がプロテクトじゃなくて巨人が取ろうとしてたら、横浜にいったとしたらどうなるの?
多村はオートプロテクト?
721代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:11:51 ID:HkidfG0E0
>>720
今オフに獲得した選手は自動的に対象外のはず。
722代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:12:48 ID:Nmhb+78P0
ってことは横浜の寺原巨人入り妨害って可能性あるのか?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:19:05 ID:lJgA1/qb0
>>722
可能性はゼロじゃないがほぼゼロとは言えるな
724代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:28:46 ID:iE7V5D/u0
関本⇔立石
725代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 00:37:47 ID:TLM9iuix0
>>724
何それ。ギャグ?
726代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:21:23 ID:EDkjEuBR0
>>722
それは無理
727代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:54:16 ID:HcXwLHdK0
このスレで多村⇔寺原ビンゴしたレスないの?
728代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:15:53 ID:vr7OBQNM0
>>722
ここ3年間でわずか3勝、防御率も5点近い寺原の巨人入りを阻止するために
120試合出られれば3割30本を計算できる多村を放出というのはさすがに無理があるかと。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:21:12 ID:VOy7jsLm0
>120試合出られれば

あなたの主張の唯一にして最大のウィークポイント
730代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:23:07 ID:TLM9iuix0
出れないもんな
731代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:33:24 ID:LsZlZc150
>>727
神内なら大量にいたんだがな…
732代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:39:23 ID:z8GpaEer0
多村は中日に来たかったのに
多村かわいそう
733代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:42:57 ID:pm/g24a60
改正テンプレート条項

1 トレードは交換要員が釣り合わなくても成立するときは成立するんじゃい!


どうですか?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:48:01 ID:YVDCnowK0
>>732
成りすまし乙
735代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:48:52 ID:u0pnDM+10
>>732
味噌乙
736代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:49:20 ID:iKhGNTTzO
寺原⇔柴原
737代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:50:39 ID:H7N/93jlO
>>714
飯マズ、治安最悪、田舎の福岡なんかに普通三年以上いたくない
738代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:52:46 ID:HcXwLHdK0
これをふまえて

嶋(広)⇔三東(神)
739代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:57:09 ID:g8zyIeMv0
>>737
飯はうまいぞ
740代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 02:57:53 ID:XTf3awkxO
中日ですけど多村なんていらねぇよ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:03:20 ID:UK5Ib2Rt0
>>714
クライマックス(ryのせいで故障者リストが導入されるから
全く働かなくてもFA日数だけは経過してくよ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:12:56 ID:HC+1qR0M0
俺は驚かない。

秦(星)⇔下柳(神)
743代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:30:46 ID:gKIFIslM0
小山田(広)⇔山口(オ)はどうですか?
744代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:35:52 ID:z8GpaEer0
デニー+岡本+上田=吉村+金城ってどう?

横浜ファンだけど
745代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 03:40:10 ID:uVYfLOFQ0
>>744
つれますか?
746代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:03:01 ID:gKIFIslM0
>>733
そうかもしれないけど、同じリーグでは難しいと思う。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:06:16 ID:VOy7jsLm0
>>733
このスレいらなくね?
748代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:49:14 ID:HcXwLHdK0
>>425出て来いや
749代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 04:57:31 ID:IuJp2buK0
このスレはトレードを題材にして他球団ファンとケンカしたり煽って楽しむことを目的にしたスレなのです
750代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 05:47:45 ID:U0NcTMrM0
事実上、何でもアリになったね。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:02:06 ID:dB9CV1UI0
横浜フロント相手なら、ソフバンも
もうちょっと欲張ってもよかったんじゃないかなと思えてきた

杉内+寺原+篠原⇔吉村+多村+村田
とかでも十分いけたはず
752代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:34:46 ID:ssiZl7uUO
多村とかとれないかな、埋もれてる先発でさ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:47:49 ID:gGA5GmlJO
桧山⇔村田

寺原よりはマシやろ
754代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 06:54:47 ID:ttoYw6JJ0
>>753
鈴木尚⇔鳥谷
寺原のほうが数段マシだな
755代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 07:42:12 ID:cuR2VxXq0
>>751
それ、どう考えても横浜が損してるだろ。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 09:35:33 ID:3cyUF1IC0
川越⇔金村
757代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:00:41 ID:FLGbHM460
なぜみんな釣りにレスしてるんだろ?
テンプレ無視したいなら別スレ立てろよ
まあ過疎るだろうが
758代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:30:39 ID:TsdGy6i/0
>>757
テンプレが全然役に立たないからだろ?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:32:55 ID:9J7qE0L20
テンプレの1は論外 FAの岡島はトレードで出されたし、檻早川も副会長だっけか?  
拘束力のないテンプレはいらないんじゃ
760代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:50:28 ID:oD1z3X4/O
絶対にない訳じゃなく、可能性が低いだけの話だろ
岡島以外に例があるなら考えなきゃいかんが
早川にしても、単に任期が切れたからだろ
761代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:58:25 ID:6RSnV9Ec0
テンプレが悪いんじゃなくて、テンプレから外れたトレード案に目くじら立てて怒り出すヲタが悪いんだよ
テンプレはトレード予想をする際の目安程度に考えられんのか?
762代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:05:52 ID:VkWq7g180
テンプレは除外項目だろ?
目安程度ならない方がまし
763代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:19:03 ID:v80z3QTy0
>>759
そうそう、FA権持った者同士のトレードとか
これから起こるかもしれないし、メジャーみたいに
リスク回避で
764代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:33:49 ID:/yLhl4JZ0
ってかある意味日本も正常っていうか多少メジャーに近づいてきたってことだろ?
テンプレの内容は日本独特のものも多いし

このスレ的にも楽しみが増えたんじゃね?
765代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:36:28 ID:MS/am/BL0
数日前に多村と寺原のトレードをここで提案してたらどうなってたと思う?
現実はそんなもんだし
766代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:33:46 ID:nHik2hbU0
テンプレなんて覆してナンボ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:33:52 ID:MdAwJKviO
関本⇔森野       関本の安さに驚いた
768代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:11:37 ID:Q+AT4pkWO
関本泣いてたぞ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:21:17 ID:Ong1a33J0
多村トレードで変な奴湧いてるが、よく考えてから書き込んで欲しい…
・怪我で試合に出れない
・ドラフトで外野2人獲得
・若手の成長

これだけ条件が揃ったから出したんだろ。
確かに横浜フロントはアレだが、このスレで馬鹿な釣りはしないで欲しい。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:23:53 ID:RZZJhTt10
>>769
お前が変な奴だろ・・・
771代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:27:39 ID:KqLKtaMNO
もともとテンプレ無視してきた奴らがほざくなよ。
トレードスレは何年も何十スレも続いてきてるから同じ案や流れがうざく見える
だからテンプレで規制してる。
根本理解してない新入りはROMってりゃいい
772代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:28:15 ID:4SHYiN5D0
>>771

馬鹿晒し上げ
773代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:29:27 ID:4ptVILD/0
関本は岩村の穴でヤクに行けばいいのに
774代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:32:27 ID:LsZlZc150
775代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:35:19 ID:KqLKtaMNO
俺を潰しあげても何の意味もないぜ
一時的に新入りやにわかが増えてるからわかんないのかw
776代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:35:41 ID:80LTBw7D0
明らかにトレードの傾向に時代の変化が見られるんだから
テンプレも変えるべきだろ。
あまりにも例外が多すぎるし。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:38:33 ID:wE6vKvOg0
例外しでかしてる球団は前例のあるとこばっかりやね。
巨人しかり横浜フロントしかりオリックスしかり。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:40:15 ID:KqLKtaMNO
じゃあ君が例外スレを作れ
それか新しい血筋のトレードスレを始めればいいじゃないか。
文句ばっかりウダウダ言ってなんよ
779代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:41:35 ID:LK+ZJdWw0
古木⇔吉本
780代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:42:56 ID:NmTcBXIL0
目安としての役にも立たないテンプレならイラネ。しかもテンプレに沿ってない
トレード案出してくると>>771みたいな自称古参がキレ出すし、マジうぜえ。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:44:24 ID:4Za1Xe0z0
もう讀賣とベイのフロントは頭悪いから
この2チームだけはどんなトレード案でもOKでいいよ
782代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:47:43 ID:KqLKtaMNO
>>780
じゃあ君が新スレを作れ
それか新しい血筋のトレードスレを始めればいいじゃないか。
文句ばっかりウダウダ言ってんなよ
783代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:53:34 ID:NmTcBXIL0
>>782
だって君みたいなのって既にテンプレオタと化してるじゃん。しかも立てたら
立てたで重複だの何だの噛み付くしな。現実のトレードが明らかにこのスレの
テンプレに添ってない形で進んでるなら、なるべく現実味のあるトレード案を
想像しようというこのスレのテンプレこそ変えるべきだろ。それとも君はこの
スレを「自称玄人が考えるそれっぽいトレード案スレ」にでもしたいのかね。
だったらパワプロの数字でも見てやってろよって話だが。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:54:14 ID:ZqyaQCE2O
テンプレいらんヤツはこのスレにしがみついてないで別スレ立てりゃいいんじゃないの?
なんで立てないんだ??
785代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:56:16 ID:KqLKtaMNO
>>783
テンプレ(条件)無しのトレードスレ作れよ。
まだ文句言ってるの?
786代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:58:47 ID:Q+AT4pkWO
横浜保留者多すぎwww
古木 秦 吉村 石井 新沼 藤田 が保留

吉村なんかあれで2700万か・・・
787代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:59:04 ID:FLGbHM460
>>783
重複にならねえよ
以前は立てたら松中⇔無償とか書いてて50レスくらいで落ちたけどな
788代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:03:12 ID:YAmdVBUPO
多村⇔寺原に限らず嘘だろと驚くトレードが増えてきたのは確か
それでもやきゅつく厨としか思えんトレード案提示されると萎えるのも確か
結論→何事もバランスが大切
789代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:03:16 ID:KqLKtaMNO
重複扱いにはしないから安心して立てなよ。
サービスで君みたいな考えの人を誘導してあげるし。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:04:57 ID:6RSnV9Ec0
古木(横)⇔歌藤(檻)
眠れる長距離砲と復活が期待されるリリーフ左腕のトレード
791代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:21:47 ID:9J7qE0L20
>>760 
選手会長と言うのは就任した時から何年選手会長をやるのか決まってるの? 

そうなると今期いっぱいで任期が切れる選手会長・副会長をまとめないと意味なくないか? 
任期が分かってないと選手会員誰でも、06年選手会員⇒オフ任期終了⇒トレード の理論が通用してしまう訳で
  
792代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:24:23 ID:oD1z3X4/O
去年の秋だっけか、夢のトレードスレとか立ったの
本当需要なかったよね
793代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:26:52 ID:KqLKtaMNO
まとめたらその表だけをあてにして
相手球団のこと知らない糞案増えるだけだろ
相手チームの選手会長やキャプテンの類くらいわかった上でトレード考えろ
794代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:26:58 ID:oD1z3X4/O
>>791
1年単位だと思うよ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:28:42 ID:h5lZvYhT0
テンプレの整理はしてもいいとは思うけどね。

796代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:28:55 ID:ZqyaQCE2O
新スレ立てたら斉藤(ソ)⇔福留(中)みたいな案ばかりで一日で飽きるよ、たぶん。
でも、それはそれでいつまで続くか面白いから見てみたい。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:32:26 ID:9J7qE0L20
1年単位なら>>760の単に任期が切れただけ が分からない。  
>>1の8はシーズン中限定の話で、オフになると任期が切れるから関係ないって事?

オフに立ってオフに埋まるであろうスレで>>4は 会長・副会長の名前を出した奴は釣りだと言い切ってるし意味分からんよ
798代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:42:26 ID:oD1z3X4/O
>>797
2行目が正解かな
05オフから06年シーズンが終了したらそこでチェンジ。
今は06年オフから07年シーズンに向けての話題だからね、これから新しく受け持つ選手なんかはまずないと見ていい
799代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:45:51 ID:xE+lEqGP0
>>794
そりゃないわ。松坂は任期途中でアメリカ行ったんで
来季から選手会長が赤田に変わったんだよ。
最低でも2年はあるよ。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:06:26 ID:ntaSHJgF0
テンプレ厨が偉そうにしてるスレはここですか?
801代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:07:47 ID:S/kkTabA0
多村が済んだので古木ラッシュがくるな
802代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:15:02 ID:h5lZvYhT0
>>399>>496は惜しかったな
803代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:24:52 ID:S/kkTabA0
>>496は理由もほぼビンゴだな
804代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:26:32 ID:bUAhkAn70
でも古木と寺原ならSBの方が損だからね
横浜の方から持ちかけたトレードなら多村要求されても仕方なかったね
805代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:53:57 ID:QWuEkglK0
便器乙
806代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 15:59:12 ID:geMsJWH70
「新スレ立てろ」って発言でふと思ったんだけどさ。

「他球団にいかせて活躍が見たい選手」
ってスレ、需要ないかな?
807代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:12:34 ID:Q+AT4pkWO
西武や阪神からかなりの候補が上がる予感
808代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:16:43 ID:34YWy0JY0
>>807
横浜あたりも投手を中心に多い気がする。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:29:44 ID:V8PNHc1z0
>>806
それは成功するかどうかわからんがアリだと思うな
火種も少なそうだし
810代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:30:17 ID:QkHBrZ6H0
ふふふ、イースタン優勝の鴎も忘れずにね
811代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:42:42 ID:Q+AT4pkWO
まあ単純に俺は1.5軍の多さ&一軍メンツほぼ固定中+若手有能
ってことで選んだ
812代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:48:18 ID:VvNULz7g0
>>804

まず多村放出でトレード持ちかけたのが横浜。
それに対しSBは寺原で打診し、横浜が応じた。

813代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 16:59:22 ID:ZAgtNZxB0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  俺達で多村を獲ろうだなんて舐めてんのかおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 表クラスのローテーでも出さなきゃ釣り合う訳ないおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  新入りは半年ROMってろお wwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |             |
 ヽ    ---一ー_〜、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\   ・・・横浜多村仁外野手と・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\  ・・・ソフトバンク寺原隼人投手の交換トレード成立・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | 
  /:::::::::::::::::::::            | |          |
814代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:14:37 ID:GJHx+jda0
新テンプレート案

1 スペ選手はトレード相手もそれなりでいい
815806:2006/12/06(水) 17:26:18 ID:geMsJWH70
なんか思ったよりも好リアクションだったので立ててみようと思ったがダメだった。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:12:08 ID:v46IVJkX0
関本(神)⇔小野(ヤ)
817代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:21:26 ID:tufV4zyvO
朝倉と多村でも横浜損とか言ってたカスがわんさかいた糞スレはここですか?wwwww

朝倉どころか金村ですらなくうんこPで成立しちゃいましたねwwwwwwww
818代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:24:52 ID:ZAgtNZxB0
朝倉はともかく金村は寺原よりイラネだろ
高年俸で来年FAだし
819代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:01:18 ID:u0pnDM+10
>>812
便器くたばれ
820代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:52:44 ID:EwMGicJa0
>>806
「控えではもったいない選手」ってスレタイの方がいいかも。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:04:37 ID:fPTAVknS0
高山⇔小笠原or山井
822代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:44:24 ID:EoQLHWrR0
高山なんて長峰でももったいないわ
823代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 20:51:40 ID:KqLKtaMNO
高山は安売できない。
今年投げてない山井や長峰なんてもってのほか。
他あたれ
824代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:30:08 ID:CIpt/i3k0
高山⇔小笠原or山井
なら高山を高値売り抜けって感じかと。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:31:42 ID:BMT4ViE00
>>806
それこそつい先日までロッテにいた辻なんかが名前が挙がりまくってそう。
あと石井義人辺りも結構出そうだな。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:33:00 ID:KqLKtaMNO
別スレ作って勝手にどうぞ
827代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:33:07 ID:2NDRKfec0
高山はいい選手だが西武とはいいトレードの記憶が無いから中日側が拒否
828代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:40:25 ID:BMT4ViE00
また自治厨が湧いて出たよw 高山なんて交換相手に文句言えるほどの選手でもねーだろ。
829代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:43:50 ID:THoTh22q0
※「いやはや こんなせんしゅで たむらがとれるとは
べんりなじだいに なったもんじゃ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:50:14 ID:KqLKtaMNO
>>828
選手を罵倒したけりゃ他どうぞ
831代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:50:30 ID:oD1z3X4/O
>>828
まあ、いつもの輩だからスルー…

参考資料置いときますね
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2007/kokai/lions.html

832代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:53:17 ID:IZfzBYEr0
大友でトラウマなのかなw

ロッテ内野足りないから加藤辺りできそうだな
833代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:02:59 ID:UK5Ib2Rt0
小笠原と山井では大沼使った方がマシだ
834代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:10:43 ID:JvtsrIFYO
>>1
テンプレ変えとけ
835代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:13:50 ID:U41iJKcr0
自分でやれば
836代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:15:31 ID:kzSY+ssvO
テンプレ
1 NGワード推奨 新入り 
  
837代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:17:20 ID:KqLKtaMNO
テンプレが根本的に気に入らなければ別スレ立てて下さい。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:30:32 ID:ZiAf1544O
わざわざテンプレ直すほどのトレードがあったとは思えないけどな。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:41:46 ID:oD1z3X4/O
2と9を少し変えた
後は煽り関連を少々

1.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
2.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。(リスクが高い)
3.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
4.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
5.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
6.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
7.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
9.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので可能性は低い。
以上を踏まえて とりあえず今期オフ〜2007年の移籍期限までに成立しそうなトレードをお考え下さい。
どちらのファンとしての意見か書いて下さい。
(具体的な案を出す時は、理由も必ず、理由のない案はスルー)
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
余りにも偏った案を出すと荒れる原因になります。 (名前だけの列挙も同様)
理由の無い案・煽り・釣りは徹底放置
(煽り、ageネタは荒らしの餌、反応するあなたも荒らし、)
実際のトレードとのギャップはよくある事です。あまり感情的になるのは荒れる元、 特定球団の荒らしはスルー
(蔑称禁止、球団、選手批判のあるレスは相手にしない)
840代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:44:02 ID:h5lZvYhT0
テンプレにコレ足そうぜ

10ただし、上記の1〜9はジャイアンツに限り、はるか斜め上を行く為この限りではない
841代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:50:02 ID:2KmjmjO/O
てか、いつも思ってたんだがテンプレを読んでる奴っているのかよw
ここにくるほとんどの奴は目すら通したことのない奴だらけな罠
842代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:51:18 ID:KqLKtaMNO
>>840
トレードは1球団ではできない。
そんな糞テンプレつけて1球団認めてしまったら結局は全球団巻き込むことになるだろ
ちゃんと頭使え
843代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:53:04 ID:HbxY217y0
でも小久保無償トレードとか小坂金銭トレードとか斜め上いってるしな
無くす無くさないの二極論にせずに、実際の例を基に絶えず変えていけばええことよ
844代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:57:36 ID:ZiAf1544O
金があって、それを野球に使い、しかも選手を引き取れる移籍先を探したら巨人しかなかったから
巨人に対する小久保無償トレードや小坂金銭トレードが成立しただけで
本来は放出する側がおかしい。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:01:57 ID:2KmjmjO/O
基本はsage進行で

を加えて欲しい。ageながらやると荒らされやすくなるから、ageる時は落ちそうな時だけでいいと思ふ。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:19:29 ID:nnHP2g3IO
10.金銭的に余裕が無い球団の場合は高年俸の元レギュラー、準レギュラーを放出して低年俸の若手を取る可能性もあり。逆もまた然り

どうかな?
847代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:23:44 ID:s9G3vcxz0
成立可能なトレード心がけろってアフォか?

仁志⇔小田嶋
谷⇔長田+鴨志田
多村⇔寺原

上記のトレードは成立不可能なトレード?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:23:56 ID:FLGbHM460
>>845
同意
849代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:25:27 ID:Sn4D22Sh0
>>848
何が同意だ、まずお前から守れよバカ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:29:30 ID:FLGbHM460
悪いな
このスレの>>1修正したのは俺だ
ageは別にすべてが釣りというわけではないし
むしろsageても携帯のほうが釣りが多い
851代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:41:53 ID:2KmjmjO/O
>>850
あのさ、携帯とかパソコンとかどうでもいいし、ageだから釣りとかsageてるから釣りじゃないとかそういうことじゃないんだよ。
レス内容が釣り、または釣りでないに関わらずageると第三者が無駄な煽りをするとよけい荒れるから、それを防ぐためよ。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:43:37 ID:FLGbHM460
>>851
ブラウザ使っている荒らしにageも糞も無い
853代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:48:32 ID:oD1z3X4/O
>>846
若手は実績が無い程買い叩かれやすく、ベテランは実績がある程売れる
ってのじゃないかな

>>847
獲得理由が妥当だから成立したんだろうけど、仁志は本人の希望がでかいからね。単純に考えたら思いつかないよ

>>852
まるで自分が荒らしてます見たいな言い方だなぁ
854代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:49:38 ID:ZiAf1544O
>>846
7.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:57:53 ID:2KmjmjO/O
>>852
はぁ?
常にageてると第三者の目につきやすくなって荒れやすくなるってことなんだか。。少なくともageてるよりはsageてやってる方が荒れる確率は下がる。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:00:22 ID:FNCFsE5d0
うめつ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:14:29 ID:ztnuwX2+0
>>855
sage厨のテンプレですね
858代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:42:17 ID:42zmu65G0
agesage論争は他所でやれ
859代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:45:31 ID:Pze/QyJM0
テンプレ作るためのスレでも作れそうだな。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:49:49 ID:p1YB4ICTO
まあ、選手・球団叩きは勘弁してくれよ
流れがつまらなくなるから
861代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 00:53:54 ID:HbbYS1od0
というか、ageようがsageようがどうでもいい。
大事なのは書き込みの内容。

ただ、sageを執拗に否定する香具師が出す案は
9割9分ろくでもないというだけ。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:12:06 ID:oPp06fvB0
山北、寺原のトレードを、見てると投手不足のチームがどれだけ投手を欲しがってるかが
よくわかる。
落ち目だった山北に選手を2人出し、実績のない寺原に故障がちとはいえ主力打者を。
巨人の金持ち具合、ベテランフェチと、横浜や楽天の投手獲得最優先の方針は一見
不可解だと思われるようなトレードでも成立させることをしっかり考慮しないといけないな。
後、予算不足のロッテ、西武、広島はそこそこ使えそうな中堅〜ベテランを出して
年俸の安い若手を複数人獲得する。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:19:59 ID:WhV59P260
あと
怪我がちな選手、4番手以降の外野手の評価が低いのもわかるね。
年間通して戦力になる選手を評価するのは当たり前だよな。
他は戦力強化の為の駒と考えられるのはしょうがない。
864代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:45:12 ID:BHQM9hnd0
多村、坪井、益田か
865代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 02:47:08 ID:u1ebTv4j0
多村放出のついでに吉村と金城も中日にあげるべき

横浜ファンだけど
866代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:40:33 ID:RIULPsNm0
寺原(星)⇔吉本(鷹)

でどうかな?
どちらもドラ1で伸び悩んでる。
環境を変えてやればいいんじゃない?

星は多村の穴を埋めたいだろうし、
鷹は将来FAやポスティングで投手が抜ける前に
将来性のある投手を確保したいだろうし…年俸的にもほぼ釣り合ってるような
867代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 03:41:58 ID:lwwjdu6BO
>>865
つまらん。お前のレスはつまらん。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:11:43 ID:PS6BPjp/0
坂口(オ)⇔太陽(神)

阪神ファンだが、これからは走攻守バランスのとれた甲子園向きの選手が欲しい。
太陽は環境変われば化けるかもしれんし(ブルペンではいい球投げてる)。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:11:47 ID:sQjOSNiQ0
的場いらんからどっかトレードしてくれ







というわけでよろしく
870代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:16:13 ID:I3TN7LcR0
>>869
的場は斉藤とセットなんだ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 04:24:04 ID:UoW1I2yK0
巨人 木佐貫⇔ 横浜 村田・吉村でどうよ?
872代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 05:06:25 ID:kAcGqZdU0
>>868
だからもう外野手は出せないって。谷と早川抜けてドラフトでも獲ってないんだ。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 05:24:42 ID:RIB/iAPf0
>>871
いくら横浜がピッチャー不足とはいえ、
巨人ファンの俺から見てもそれは流石に釣り合わないと思う。

木佐貫+誰か(久保とか)⇔村田 or 吉村
の2対1とかならあるいは…
でも、これでも断られるかどうか五分五分だろう。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 06:12:32 ID:hvAPb3m6O
阪神 久保田<=>横浜 佐伯
個人的に漏れが佐伯好きだから
阪神に下さい
なんなら久保田に岡田もつけるから
875代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 06:25:12 ID:cbQUgNSF0
歌藤⇔古木
リリーフ左腕とロングヒッター
876代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 06:26:38 ID:ZxdjyqhQO















浜田⇔屋台骨
877代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 06:32:03 ID:ZzD+eXCS0
ここの掟を思いっきり破り捨てるトレードが現実で続出するなんて
もうホント信じられない
878代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 06:35:55 ID:MY0bMlqn0
清水⇔タテヤマ
879代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 10:45:45 ID:ik3YWTBE0
そりゃ球団フロントはここの掟なんて知らんし。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:24:39 ID:IAYJA2tu0
山北散々馬鹿にされるけど
トレードされた相手の2人なんかそれ以下なのにカワイソス
いつクビになってもおかしくないのに
881代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:07:30 ID:/ohvOLxj0
横浜ファンの間で龍太郎の評価が高かったんだっけか
「今はファームだが一軍の先発枠に一番近い投手」とか
言われてたな

でも、牛田や三橋が出てきたし山北も後半良かったし
結果オーライどころか横浜丸儲けの雰囲気になりそうだが
882代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:36:05 ID:XIEuNNYbO
横山⇔野中を見るかぎり決して日ハムの丸儲けとは思えないし
山北はまだ28回しか投げてないうえに4点台であることを考えると
まだまだ分からないと思うけど
883代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:34:48 ID:Ga7D1W4I0

濱中(神)⇔鈴木(巨)

阪神ファンだがどうしても赤星のバックアップが欲しい。
巨人的には待望の右打ちの外野手。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:27:38 ID:2A+syqBuO
谷、山本省=清水、鴨志田
多村=杉内
このトレードをここに前にここに書いた俺は神だな
885代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:00:48 ID:SXCVCjY10
>>883
赤松はどうなってんの?
886代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:03:28 ID:Q7SDampJO
赤松の方が何倍も使える
887代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:08:38 ID:/S9LWGcM0
鈴木と濱中って同い年だしな。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:21:30 ID:Dj8Wx9ML0
阪神ファンに成りすました単発が頑張ってるな〜
889代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:26:20 ID:8/bdCW+E0
五十嵐(燕)→虚塵に捨てる。
河端(燕)→鷲に捨てる。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:43:07 ID:nhJZVLMsO
多村は寺原とトレードじゃないんですか?
891代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:46:09 ID:NIO0/rID0
>>884
現実は、お前さんのはるか上を行く理不尽さだけどなw
892代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:46:54 ID:8DIpj/kY0
このスレのテンプレがあっという間にくつがえされてる件について
893代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:00:46 ID:nj8JNSIX0
今から考えると、小久保とか小坂のトレードは
今年の仁志、谷、多村のトレードの先駆けだったのかもな。

球団のコストを考慮したトレードはこれからも頻発するだろうね。


894代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:07:00 ID:h6V0f1u70
ユウイチ・石堂 ⇔ 渡辺正+加藤コウスケ

環境変えれば伸びそうな4人。

895代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:52:38 ID:VmrI5yTK0
>>893
FAが導入されて選手の年俸が高騰すると、
財政が逼迫する球団が出てくる。
となると、こういうコスト面を重要視した
戦力的には理不尽な編成が普通に行われる。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:44:33 ID:p1YB4ICTO
897代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:01:44 ID:tYEKcsJ90
橋本(熊)⇔浅井(虎)
先発、中継ぎフル回転で使え、それなりに安定したピッチングをする
橋本は使い勝手が良い。
浅井は打撃を生かし、外野の層が薄いハムで捕手兼外野手として育成
してはどうだろうか?

898代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:02:33 ID:ljUfQOoD0
日ハムは橋本放出してる余裕無いでしょ。
先発いないんだから。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:32:10 ID:OJsxhKX50
パリーグのビックネーム
西口小林雅、中村ノリなんかは案外簡単に若手選手で取れるのかも。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:42:48 ID:Gka704Is0
900げと。
コバマサはまともな若手外野手+αで簡単に取れそう。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:46:44 ID:F00AZPdU0
ロッテは今年既に外野補強したし
リリーフ陣も計算できる人数少ないから
コバマサの放出はまずないと思う。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:00:06 ID:SXCVCjY10
>>899
西武は西口出しちゃったら・・・
903代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:02:40 ID:Q7SDampJO
涌井 西口 帆足 グラマン ギッセル (岸)
外人と帆足ははっきり言って来年よくわからん
こっから西口抜けたらきついだろ
904713:2006/12/07(木) 20:46:34 ID:Lp54nZS20
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)
(鷹)寺原⇔多村(星)

ポジション分布(2006年12/07時点)
熊 投29(右18左11) 捕07 内15 外10 計61
猫 投31(右23左08) 捕06 内16 外13 計66
鷹 投32(右21左11) 捕08 内18 外12 計70(+育成枠左投手1)
鴎 投35(右23左12) 捕06 内12 外14 計67
牛 投33(右24左09) 捕08 内16 外10 計67(+育成枠右投手2)
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)
竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手3)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投34(右24左10) 捕07 内15 外09 計65 (+育成枠右投手1)
兎 投31(右19左12) 捕07 内15 外11 計64 (+育成枠右投手3、左投手2、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手1、左投手1、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外12 計64

西武内田・石橋獲得、ヤクルトラロッカ解雇、グライシンガー獲得を追加。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:59:30 ID:yzJ536I30
>>895
それなりの若手と複数で交換とかならいいんだけどねえ。
読売とかずいぶん足元見てるんだろうな
906代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:09:24 ID:qCWkP0qV0
(虎)太陽 ⇔ (獅)後藤武

阪神2軍は、喜田の1軍昇格と筒井の引退で1塁(3塁)が不足気味だし、
西武は、先発型の投手を補充。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:11:18 ID:eGVbpyzR0
横浜で野中と横山が一緒にやるんだな。
二人とも「その節はどうも」なんて話してるのか・・・
908代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:12:29 ID:CMB6yENYO
>>883
しょーもない釣りすんなカス

濱中があの球場本拠地なら3割30本
鈴木てレギュラーでもないんやろ
909代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:00:56 ID:h6V0f1u70
緒方(広) ⇔ 三瀬(ソ)

九州出身+代打の切り札の緒方
左腕中継ぎ・抑え+そんなに年俸高くない三瀬。
910代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:02:56 ID:SXCVCjY10
>>909
流石にないよ。
田上がポスト大道のポジションになるだろうし、
外野は大村多村柴原といて、多村がスペっても若手を使いたいというチーム事情がある。
三瀬も、パリーグ相手の防御率なら2.39。逆に考えれば、セ相手に打ち込まれてるということだし。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:07:50 ID:xrodZ3B50
ソフトバンク(ダイエー)は今まで巨人以外のセリーグとの
交換トレードは少なかったのでは。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:09:53 ID:OiKIbWKN0
今年はいつになくトレードが活発だな
まだまだ動きがありそう
913代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:10:37 ID:VXY+olR0O
>>909 広島は生え抜きには優しいよ
木村拓は移籍組だし
あと三瀬は年俸高いぞ
あの成績で5500万なら広島じゃ無理
914代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:11:03 ID:h6V0f1u70
>>910
そういえば多村とったの忘れてたw
915代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:32:16 ID:nj8JNSIX0
今流行のトレードならこんな感じか。
やったら叩かれるだろうが。

西口(西武)⇔木佐貫(巨人)
目先の優勝が欲しい巨人、
もし復調したら15勝の安くてまだ若い木佐貫(150キロ投げれるまでには戻ってる)。

小林雅(ロッテ)⇔亀井・真田(巨人)
清水とか高橋尚なんかより魅力的なのかな。
ロッテは外野が欲しいんでしょ?

916代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:50:04 ID:p1YB4ICTO
別に経営に困ってるわけでもないのに、明らかに損とわかるトレードをするのか
917代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:52:15 ID:xrodZ3B50
今流行のパターンだったら

礒部(楽天)⇔高井(ヤクルト)
嶋(広島)⇔正田(日本ハム)

のような感じなのでは。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:55:18 ID:esrvg2Zg0
新垣+和田(SB)←→富岡(楽天)
919代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:57:14 ID:JS/KW9j90
寺原⇔多村 谷⇔鴨志田、長田って
かなりメジャーっぽいトレードだな

目先の勝利を求めるチームと
将来に投資するチームがはっきり分かれてるし
個人的にはもっとこういうトレードが日本であってもいいと思う
920:2006/12/07(木) 23:57:29 ID:HQwcec4EO
加藤を要因にするなら、どのくらいの外野手が取れる?
921代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:01:02 ID:SQj+bL1vO
貝塚(西)⇔ユウキ(檻)
922代打名無し@実況は実況版で:2006/12/08(金) 00:05:45 ID:AVCakryU0
>>917
いや正田は・・・

まだ須永のほうが将来の可能性あるでしょ

923代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:07:16 ID:jsUibdiU0
>>862
 >予算不足のロッテ、西武、広島(以下略)
 その3球団の金銭事情が寒いのは事実だが、
 ロッテは近年でも、垣内・橋本など
 [放出選手年俸>獲得選手年俸]の
 トレードを成立させているので説得力に欠ける。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:12:25 ID:sRbN4zy7O
 [減らした年俸>増えた年俸]の
 トレードを成立させているなら予算削減じゃないか
925代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:17:00 ID:CVKcWoSk0
ロッテは小坂金銭トレードという前科があるからな。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:21:01 ID:whSLVSJS0
正田は同期で同じく燻ってる河内のいる広島へ
正田⇔小山田 or 岡上+甲斐
927代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:22:02 ID:b83newIu0
>>920
加藤(鴎)⇔志田(燕)とかどうだろう。

とか考えてみたけど燕の外野手9人しか居ないんじゃ
釣り合うかどうか以前の問題か。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:49:39 ID:jsUibdiU0
>>924
 間違えた。[放出選手年俸<獲得選手年俸]ね。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:17:44 ID:oAwxWR6O0

和田(西武) ⇔ 中田+久本(中日)

ウッズもせいぜいあと1年。
和田は東海に帰ってきてほしい。
先発の足りない西武に中田と、中継ぎに久本。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:36:36 ID:7zx5/hD40
谷・多村のトレードで釣りが調子乗ってるな
931代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:39:45 ID:bUdXHWw50
>>929
和田が来年FAで出て行くのが確実で
久本ではなく高橋聡なら西武も考えるだろうね
932代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:42:09 ID:3TA/toE40
>>931
若い中田出してまで30台中盤の和田はいりません
933代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 02:15:44 ID:BdizRLBF0
栗原(広)+長谷川(広)⇔関本(神)+江草(神)+太陽(神)

どうかな。
934代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 04:11:54 ID:e+vlb9KT0
韓信(漢)⇔鍾離昧+季布(ソ)
935代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 05:53:19 ID:61vlIL7u0
藤本(神)⇔小野(ヤ)
936代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 06:12:07 ID:u9jqSSpgO
>>915
禿和田⇔野間口+高橋尚
小林雅+藤田⇔久保+矢野
むしろこういう感じかと。
ポイントは左側が全員FA取得前年だということ。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 06:50:55 ID:CAEZXVTe0
>>936
高橋尻って来年32だぞ・・・。
放出されてる選手の成績見れば分かるが
・過去数年以内にキャリアハイかそれに準じる成績を残している
・今年不振
ってのが共通項

和田禿やコバマサは今年も十分な数字を残してるし昨今流行のトレードパターンの選手には当てはまらないと思われ。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:12:12 ID:89nj7j1I0
・過去数年まで主力
・今年不振
・高給取りで親会社が金を欲しがってる

これは緒方トレードフラグだな
939代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:46:01 ID:pnv8Ug57O
広島は年俸以上に、上に嫌われたら即トレードの前例があるが
緒方はカープで引退で落ち着くんじゃないのかな

状況次第だろ
940代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:46:23 ID:+/V4SNLWO
多村+鈴木+古木⇔寺原+三瀬
941代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 08:31:17 ID:KWsGfoHl0
>>936
小林雅は来年FAで巨人入り確定だろ。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:06:31 ID:/vhrfYKtO
三木、坂本(燕)⇔荒金、辻(鷹)

セカンドがイマイチの鷹に俊足の三木を
外野手がイマイチのヤクルトに辻を
荒金、坂本はおまけ
943代打名無し@実況は実況板で
じゃあ、三木-辻にしてくれよ。
荒金はいらんし