07セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼

前スレ
07セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163231401/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:04:00 ID:kgrxDctR0
>>2は死ね
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:04:24 ID:OPiBeyQR0
2死
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:11:55 ID:Y/fo/zIb0
三瀬
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:19:02 ID:LTlT3KeCO
>>1
珍カスお疲れ様です
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:20:09 ID:ontnwsgi0
来年も相変わらず

3番シーツ
4番金本

自慢の広島3番4番は来年も健在!!
この2人にこの先もどっぷり甘えさせてもらわないと困るよね!
なにせ突然変異の掛布以来、打者の育成は出来てないしね。
本音を言えば、所属選手を半分広島と入れ替えたい位だろうけど、
少なくとも次に広島から打者を取るタイミングが来るまでは、
自慢のビッグレッドマシンにおんぶにだっこwwwwwwwwwwwwww
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:02:19 ID:9miNrjeG0
阪神ファンを馬鹿にしないでください><
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:03:51 ID:sGjNYAOz0
井川はヤンキースが濃厚になってきたな
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:04:54 ID:9fkgpsxd0
いいね。井川VS松坂も見れるじゃまいか
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:16:25 ID:5V/RrcJSO
マジレスすると今年阪神入りが決まった某選手です。
何気に選手もやっぱり結構2ちゃんねる見られてるみたいだ。
応援よろしくm(__)m
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:25:42 ID:AMLtgtpo0
>>10
マジレスすると、今年子供が出来ちゃったので婿入りが決まった
悲しい関東の阪神ファンが心より活躍を期待しております。
ぜひがんばってください。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:13:33 ID:aHMX6l2g0
>>10
頑張れよ、ボーグルソン
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:27:21 ID:CD/Hup2n0
>>10
広沢乙
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:34:46 ID://DUAo+a0
井川松井が同僚になって、松坂がライバル球団になるのか・・
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:53:11 ID:HGkLGQKD0
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/16/0000168389.shtml
広島助っ人外人野手獲得視野

守備度外視でもそこそこ打てる打者が入ってきたらかなりいけるかも。
1梵     梵
2東出    嶋
3嶋     栗原
4右外人  左外人
5前田    新井
6新井    前田   
7栗原    石原
8石原    東出
左の打順だと2-3番で左続く以外は結構強いと思う。
右側は1-2番が梵東出と名言してる以上ないと思うけど実現できれば相当強い。
東出出塁後Pで送って梵、嶋、栗原。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:33:41 ID:FkcxS+4M0
センターを守れて4番が打てて4000万以下が条件か
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:35:28 ID:JQqLiiyN0
どうせ当たっても1,2年で、阪神かどっかに移籍するんだろうな
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:35:41 ID:HbpsWgNsO
広島一人外人はいっだけで変わるか?下位球団の戦力分析は
なぜか全員好調維持したまま戦力上積みで考えるよな
来期の広島投手陣はどうなるかわからん。殆ど全員確変したのに
ほぼ四点台の防御率。べイルロマノが抜け永川等の勤続
疲労も不安。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:37:02 ID:I0xNXfsO0
>>17
何で阪神なだろうなw
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:37:12 ID:t0SOkxzD0
広島牧場ここにあり。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:43:25 ID:qjVgcekn0
横浜は門倉切ったら来年も最下位だな
開幕する前から最下位が決まってるのもあれだなw
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:44:52 ID:B80KMjoL0
来年も、広島横浜は最下位争いと
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:04:01 ID:5ecL8O4AO
吉見に内容と数字が伴ってきたり那須野が覚醒したりすれば
ちゃっかりAクラスかもしれない

まぁ、守備のアレさはどうにもならんだろうが
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:04:05 ID:TivD+eH10
阪神にはシーツ1人しか行ってないのにな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:07:19 ID:YGeVvBVN0
そのシーツに広島が徹底的に骨の髄まで叩き潰されてるからだろうな。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:20:53 ID:I0xNXfsO0
要するにアンチ阪神の僻みって事だな
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:23:11 ID:CD/Hup2n0
中日は近年だけでもコールズ、パウエルと取られてるけど文句ないしなw
逆パターンもあるけど(バルデス、クルーズ)
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:32:14 ID:FXJFfRdUO
オマリーがヤクルト行ってヤクルトファンに怒ってる阪神ファンもいないな。
みんな球団に文句言ってた。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:35:18 ID:TivD+eH10
メイの時は球団じゃなくメイに文句言ってたっけか
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:37:55 ID:8gyOgpQH0
>>27
クルーズは間に3A本塁打王が挟まってる
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:42:41 ID:DpPf4lRu0
ギャラードも横浜に行ったんだったか
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:43:14 ID:hKvzKGugO
>>15
守備度外視なら“そこそこ打てる”程度じゃ困るだろ。
そもそも“そこそこ打てる”程度じゃ新井や栗原を押しのけてられない。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:19:37 ID:w4k+rsiO0
広島は牧場に徹したらいいのに
毎年高卒ドラフトで10人、大社ドラフトで10人ぐらい指名して
芽が出なければ2年で解雇、育ったら他球団にトレードして
試合維持できるぐらいのレベルの選手複数獲得
思いっきり極上品種にそだったら西武みたいに
ポスティングかけて売り飛ばして一気に儲ける

どうかな?
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:35:36 ID:FkcxS+4M0
>>32
外野なんだから栗原、新井は関係ねえだろ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:00:35 ID:60j0nx1V0
というかカープは投手を獲れよ。
打線はそこそこ良いのに。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:00:59 ID:TivD+eH10
>>35
つ ナックル
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:13:20 ID:8wLX7mG+0
広島の話はするなよ。どうせ横浜ファンが黒田がいても来年最下位決定だろ?と煽り、
阪神ファンがまた育ったら選手よこせと煽り、お互いを罵る不毛な展開になるのは目に見えてるんだから。
まだ小笠原が来た後の勢力図を予想してる方が平和でいい。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:29:44 ID:8bRPlWPz0
広島はナックルボーラーに中2日で投げさせるとか記事になってなかったか?
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:42:37 ID:cCeB2HY50
打線はそこそこ良いっておいおい・・・
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:51:05 ID:+pA3c/dv0
>>35
投手四人は同時に登録できないんだから
一人野手をとってもべつに構わないだろ
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:52:14 ID:8bRPlWPz0
>>39
捕手以外は打線はそこそこだろ。
栗原、東出、新井、梵、前田、緒方、嶋
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:54:33 ID:v8Du3pqF0
広島打線はリーグ最低得点だったからあまり強気なことはいえない
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:57:28 ID:cCeB2HY50
新井や嶋あたりが、見かけの数字ほどOPSが高くないから得点に結びついてない。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:11:25 ID:cNzNfEtGO
栗原はヘルニアの手術したがもう大丈夫なのか?後遺症が残りそう
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:25:31 ID:uBan76KF0
俺のヒイキのチームとの対戦で、ブラウンがよくエンドランしかけて
2番打者が対応しきれず東出が良く死んでたな
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:25:43 ID:8bRPlWPz0
外野に外人獲ってきて嶋あたり一塁で起用する構想なのか?
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:28:15 ID:swruX6Tg0
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:25:19 ID:D+DxVnMG0
>>41
OPS800超えてるのが前田と新井と栗原だけだよ、しかも栗原は
規定打席未満で来年怪我あけ、規定打席に到達したこともないと
不安ようそ満載だし。
嶋は出塁率.308だし新井も.336、東出は単打しか打てなくて
四球を選べない選手。
出塁率.350を超えてるのが前田1人しかいない。
かなりの暗黒打線やと思うんだけど。
49その時、歴史は動いた:2006/11/16(木) 17:45:15 ID:RGOVnDrP0
この時点では誰も来季の巨人の日本一を予想した人はいなかった・・・
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:49:01 ID:xlFOTT/v0
長打力ある打者がいても出塁率が高くないとな
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:53:20 ID:HbpsWgNsO
広島をあまりにもイメージで語りすぎてるな。現状は
広島市民を本拠地にしながらHRを始め殆どのチーム打撃
成績が最下位争い。個々の成績がどんなに良くても
「打線」としては機能していない。要するに貧打線。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:11:28 ID:nD+VFM2DO
広島は投手陣打撃陣ともセで一番ショボい
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:13:42 ID:cCeB2HY50
それでも5位に食い込むのは采配が良いから・・・か?
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:17:02 ID:I0xNXfsO0
試合采配なんてシーズントータル勝敗に対して大勢に影響ないよ

55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:17:25 ID:sGjNYAOz0
横浜がもっとしょぼいから
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:20:35 ID:+Yb9TGeb0
>韓国系の小笠原は

( `ω´)
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:20:52 ID:6qGp771k0
横浜はドラフトも強いし、金も広島より遥かにある。
にも関わらずこの弱さは笑える。狙ってるとしか思えない。近年の巨人も似たような感じだが…
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:23:15 ID:8Wce7tHM0
>>54
いや、マイナス方向には大いに影響あるぞ。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:26:31 ID:F0E6O3iz0
意図してそういう采配するんなら有りだが、普通そんな事はしないだろ
キャンプでいかに準備が出来ているかだよ、結局
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:27:52 ID:uCwf0T76O
お前ら 俺は今から夜の仕事に出かけるから、しっかり分析してくれ

くれぐれも煽りあいはしないでくれよ

朝片楽しみにしているから
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:27:55 ID:D+DxVnMG0
>>53
多分横浜がエラーで自滅してるから。
ブラウンの采配は打つほうは、下手だと思う。
代打を温存しすぎ、若手に経験をつませたいだけかもしれんが
大事な場面で得点圏打率1割台の捕手に代打を送らないのは正気とは
思えない。
エンドランや盗塁も読まれまくってる感じだしな。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:32:48 ID:JWdLT//Q0
選手が監督の意図どおりに動くって事前提で考えすぎだな
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:35:50 ID:cCeB2HY50
得点圏打率はまゆつばものの指標だがな・・・
ころころ捕手を変えるべきではないと思うよ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:36:56 ID:dFI0G+kR0
5位に食い込む
って嫌な表現だな
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:38:09 ID:+Yb9TGeb0
せめてAクラスくらいにしとけと・・
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:39:04 ID:QILfP4Nk0
それよりも来年の巨人にwktkなんですが・・・
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:40:40 ID:cCeB2HY50
現時点ではたいした補強も出来てないんだから、何をそんなにwktkしとるんだ?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:41:10 ID:g3Eo76Br0
来年もわらわかしてくれるだろうな>巨人
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:47:30 ID:Z5mDmaMT0
というか巨人と広島の順位的が1.5って
金使いまくってるのに可笑しいなw
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:48:08 ID:ST/bfu7v0
ねえねえ 岩村抜けたら
ヤクルトってノンプロだよね?
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:49:05 ID:+qb6zmfZ0
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:09:13 ID:UP7C1FN0O
>>35
ジェレット・フェルナンデスの初年度年俸は2300万
値段で言えばロマノとかレイボーンクラス。ハズレの確率76%
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:12:47 ID:kdNOrMWo0
そういえば2007年の連覇値って
どうなるんだろ?
たぶん巨人は100超えた数字
出して1位と予想するんだろな
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:13:07 ID:F/DuNbLM0
松坂60億ってほんとうなんですか?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:21:14 ID:Xiij5zFo0
>>73
あのコーナーは必要以上には巨人を持ち上げないとは思うが、必要以上に阪神を貶める傾向は強い。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:21:59 ID:AaIVZkOt0
ラロッカは2800万だったし、値段は関係ないぞ外人は
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:30:11 ID:8bRPlWPz0
岩村抜けるヤクルトと井川抜ける阪神の両ファンが妙に強気なのは何故だ?
特にヤクルトなんて暗黒時代に突入する可能性があると思うが。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:31:56 ID:YGeVvBVN0
>>77
プレーオフ圏内に入れると本気で思ってる広島ファン程強気じゃないよ
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:32:33 ID:I0xNXfsO0
クライマックスシリーズwだよ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:33:10 ID:TA5dTLDj0
1996
マント(まったく打てない長距離砲。10試合で打率1割。そのまま解雇された三振男)
1997
ルイス(自称「台湾のイチロー」。蓋を開ければ打っても守っても走ってもダメの三拍子男)
1998
ヒルマン(ロッテから2億5000万で強奪した剛腕先発男だったが巨人在籍2年でわずか2試合0勝で終わった給料泥棒男)
2002
ワズディン(メジャーから3億でとってきたイチローキラー男だったが巨人在籍1年でわずか10試合1勝で終わった給料泥棒男2号)
2003
レイサム(アウトカウントを勘違いしフライを捕球後スタンドに投げてしまった珍プレー男)
2004
ローズ(本塁打は打つが147三振とダメダメ。最後は「ジャイアンツ大嫌い!」と名言を残して解雇された童夢くんのパクリ男。)
2005
ミセリ(開幕3戦連続してリリーフに失敗。守護神のくせに4試合で防御率23.63とメタメタに打ち込まれた解雇された浅草観光男)
2006
ディロン(超拙守&超イップスでお笑い守備連発。打っても守っても走ってもダメの三拍子男2号)
2007
???
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:34:05 ID:Xiij5zFo0
>>78
まあヤクルトファンも広島ファンも阪神ファンも、中日ファンに比べたら恐ろしく弱気だよ
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:34:41 ID:hT1R4wQD0
>>77
だって実質4チームの中の3つに入ればいいだけだし
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:35:20 ID:KwgEY7rJ0
>>80
ここまで駄目駄目だとそろそろ成功しそうな気もするけど巨人だからなぁ。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:35:49 ID:TA5dTLDj0
巨人は毎年えげつない大補強するので春だけは強気になれるネタがあるので羨ましい
85今夜は新庄ファン:2006/11/16(木) 19:36:14 ID:8O+04KKc0
外人よりも、日本のチームもさ
ポスティングシステムに参加できればいいのに。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:36:24 ID:ynZDjcrE0
60億も補強できた西武うらやましいなw
ぶっちゃけ20億くらい松坂にあげろよw
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:38:45 ID:p6tSEu+B0
>>80の広島版を見てみたい。
対比が面白そうだw
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:47:56 ID:NFiTpEKX0
松坂60億円落札に巨人が苦言「球界の大きな損失」

 松坂の60億円落札に、巨人が苦言を呈した。巨人・清武球団代表は15日、「松坂君個人については、素晴らしいことだし、
頑張ってほしい」とした上で、「球界にとっては大きな損失。球団(西武)は一時的に潤うかもしれないが、長期的に見れば自分
の首を絞めることになる。巨人はポスティングをしない、選手をお金で売らない、という姿勢に変わりはない」と強調した。
 巨人では渡辺球団会長も“断固反対”で、昨年のテレビ番組では「オリックスがイチローで12億(実際には14億1800万円)
もうけた。あそこからでしょ、おかしくなったのは」とポスティングが日本球界低迷の元凶と指摘した。
 もっとも、他球団からは「貧しい球団がポスティングに走るのも問題だが、巨人が資金力にモノをいわせて有力FA選手を乱獲
してきたことこそ、球界のバランスを崩した」との声も挙がっている…。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:54:30 ID:JfcHGtGx0
あとは小笠原の行き先ぐらいか今年のストーブリーグは
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:56:44 ID:xlFOTT/v0
巨人で決まりじゃないの?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:57:18 ID:TA5dTLDj0
巨人はFAばかりだと見栄えが悪いから
無償トレードとか独占緊急トレードで大物ゲットすることにしてる
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:58:17 ID:d+TySFzoO
くわわという隠し玉もいます
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:02:11 ID:808sM7kj0
この時点では誰も来季の巨人の日本一を予想した人はいなかった・・・
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:06:31 ID:nD+VFM2DO
巨人って何?
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:03:12 ID:YGeVvBVN0
>>93
なんかデジャブ・・・・・
今年の4月ゲフンゲフンの頃ゲフンゲフンはそういうゲフンゲフン・・・・・。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:08:56 ID:nfgCA23z0
>>1-96まで読んだ。

 ワロス・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:16:42 ID:TA5dTLDj0
この時点では誰も来季の巨人の100敗を予想した人はいなかった・・・
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:25:51 ID:pQn0gAE60
何かの間違いで今のまま巨人が優勝してしまったら大暗黒時代突入の可能性があるよね
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:28:59 ID:OPNG8lmf0
ええことよ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:37:27 ID:hKvzKGugO
>>34
4番。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:51:38 ID:QTr1VwfR0
>>87
どの球団も毎年1人くらいは当たるよ
広島は多少安めで獲得するってだけで
巨人が異常なんだ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:54:07 ID:8wLX7mG+0
>>87
1995
ロビンソン・チェコ(15勝を上挙げ、セ・リーグ会長特別賞を貰うなど、広島2位の原動力になったが、フロントとの確執もあり、2年で退団する。)
1996
ルイス・ロペス(二年連続打点王に輝くなど、ビッグレッドマシーンの中核を担う。資金問題でダイエーに移籍。後に復帰し、以前と変わらぬ活躍を見せたが…)
1998
ネイサン・ミンチー(1年目15勝を挙げ、先発が崩壊してたチームを支えた。00にも12勝を挙げ、年俸が高騰したためロッテに放出する。)
1999
エディ・ディアス(1、2年目は守備の人だったが、3年目に突如打撃覚醒。3割30本到達。翌年、まあまあの成績を残すが、資金問題で退団する。)
2003
アンディ・シーツ(守備強化のため獲得したが、実際は守備より打撃で貢献した。資金不足のため2年プレーした後阪神に。)
2004
グレッグ・ラロッカ(3割40本100打点を達成し、最下位脱出のキーマンだったが、翌年は怪我に泣かされ、ブラウンのプランに入ってなかったため、ヤクルトへ移籍。)
2005
ケニー・レイボーン(広島時代には怪我して3勝にとどまったが、LA NEWベアーズに移籍して本領発揮。アジアシリーズで日ハムをあと一歩まで追い詰めた。来期日ハム移籍濃厚。)
2006
ショーン・ダグラス(黒田、大竹と共に開幕からローテーションに入り、一時は黒田をも凌ぐペースで勝利を挙げていたが、怪我に泣き、9勝に留まった。来期も広島でプレーする事が確定している。)
2007
???
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:10:01 ID:14eKhEKe0
中日は日シリ負けて戦力ダウン、相変わらず5番打者がいない
阪神は井川が抜けて投手陣高齢化、金本も年、戦力ダウン
ヤクルトは岩村抜けて明らかに戦力ダウン
広島は現状維持、ベイルの穴は多少痛い
横浜は打線は充実、大矢の投手整備次第
巨人は打線は打線力はアップ、投手陣が未知数

上位3球団がダウンして下位3球団が未知数
結構面白い展開になるかもな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:12:35 ID:TA5dTLDj0
きょじんwが毎年打線力アップしてねーか?w

105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:12:36 ID:HGkLGQKD0
>>102
ラロッカの年にベイルとデイビーも来たんだっけ。近年どれも当たってるなw
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:20:20 ID:CN1rYCfS0
>>84
ちょっと前の阪神みたいだなぁ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:22:22 ID:6mQd/0OG0
>>103
>日シリ負けて戦力ダウン
これは意味わからんな。外人が不安なくらいでしょ。
アレックスは意外に穴だし、ウッズも僅かながら喧嘩別れの可能性がある。
>投手陣高齢化
逆でしょ逆。崩壊するか一気に若返って総合的にパワーアップするかはわからないけど、
どっちにしても若返るんじゃないの。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:23:14 ID:Vu+wk+qrO
来季は面白くなると思う。
109代打名無し@実況は実況版で:2006/11/16(木) 22:32:26 ID:4xigbkpo0
>>106
阪神はそこまでの補強はしていない
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:34:50 ID:6qGp771k0
阪神は毎年5月頃まで威勢が言いだけだろw
シーズンオフには補強そっちのけでお家騒動ばかりやっていたんだからw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:35:28 ID:gXvRiMFV0
この時点では誰も来季の巨人の日本一を予想した人はいなかった・・・
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:36:56 ID:hKvzKGugO
>>106
阪神はえげつない補強なんてしたことないよ。
03年だって獲得当時の評判は不安材料だらけ。
伊良部…球威激減。病気療養明け
金本…FA戦線の余り物。狭い広島市民→広い&浜風で左打者不利の甲子園
下柳…全盛期を過ぎたロートル中継ぎ
ウィリアムス…MAX150キロ左腕の触れ込みも実際は140キロそこそこ(当時)
せいぜい今年のヤクルト並みかそれ以下のレベルだよ。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:38:09 ID:nFXF08ir0
中日 アレックス
阪神 井川
神宮 岩村 ラロッカ
巨人 小久保(小笠原)
横浜 門倉

 個人的は門倉分のイニングを投げる投手がどうなるかだね?
投手は野手より突発的に出てくる事が多いしね。
 05年阪神の投手陣の一挙の台頭は正直うまくいきしぎたくらい。
 アレックス分は野手はある程度実験期間が必要だけど、
何人か使えば出てくる選手が絶対にいると思う。
 野手は投手と違って怪我が少ないので、どうしても現状レギュラーが
いる内は実力があっても上で使えないというのがある。
 広島の嶋も下では打っていたが、緒方前田金本の三人では、
さすがに使うという決断は出せなかっただろうしね。
114強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/16(木) 22:38:19 ID:Sdk+TtPPO
>>103
気違いか?
中日からアレックスがいなくなっても新しいのを持ってくるし、若手育成のためには寧ろプラスになる。
逆に横浜から門倉がいなくなってマトモに戦えるか?しかも行き先はアメリカ。保証金も入らない、人的保障もない。
巨人が小笠原獲得確定とか、日ハムファンの気分を害することを書いといて、
横浜の門倉放出、岡島獲得失敗を無視するな。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:39:25 ID:CN1rYCfS0
阪神の金満は(ry 
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:40:22 ID:14eKhEKe0
味噌は外野の外人補強しないのかな
福留井上英智立浪上田藤井って・・・
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:46:59 ID:QtrYYwFY0
>>116
小笠原撤退記事の中に右打ち外野手調査中って書いてたから取るんじゃね?
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:57:18 ID:BZ1WOb4p0
つうか横浜は門倉出しちゃって大丈夫なのかなー
阪神が井川流失することより全然痛い気がする
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:05:44 ID:DpPf4lRu0
>>116
ドミニカに右打ちの外野手を探しにいっている
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:06:08 ID:TA5dTLDj0
巨人の金満は汚い金満

ってのだけは自信を持っていえるなw
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:10:08 ID:v8Du3pqF0
中日の外人当たり具合は最近どんなもんだっけ
122代打名無し@実況は実況版で:2006/11/16(木) 23:19:33 ID:4xigbkpo0
>>121
アレックス以外ではゴメスまでさかのぼらないとあかんような

123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:30:30 ID:Yzr6KRYDO
マルチネスとか微妙
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:30:46 ID:8wLX7mG+0
>>122
バンチとかギャラードは?
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:30:51 ID:cCeB2HY50
OPS.761くらいの外人野手ならザラにいるでしょ
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:33:04 ID:BMN7qAic0
外人、守備と打撃の両方当てるのは難しいな
アレックスはマグレだったよ、次はないな
127代打名無し@実況は実況版で:2006/11/16(木) 23:37:09 ID:4xigbkpo0
外人打者だとディンゴ テイモンズ クルーズ ブレッド・・・・


128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:43:19 ID:ynZDjcrE0
リナレスは当たりだろ
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:43:40 ID:Xiij5zFo0
中日と巨人は似たタイプではある。
自前では育てられないしいい外国人も見つけられないが、大金積んでよそから引っ張ってくる。
チーム成績は対照的だが、一応中日の補強は的を射てると言うことか。

それとも中日ももうすぐ完全崩壊するのかな。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:45:50 ID:CN1rYCfS0
阪神の外人補強はきれ(ry
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:47:48 ID:hT1R4wQD0
11/8付 日系流通新聞のスポーツ市場の分析より抜粋

(18 - 64歳を対象に行われた調査)
特定のプロ野球チームを応援している…51.1%(−2.3%)
プロ野球ファンの推定人口…4138万人(−5.7%)
1.阪神タイガース              1138万人(−7%)
2.読売ジャイアンツ              986万人(−6.5%)
3.ソフトバンクホークス            486万人(+13.4%)
4.中日ドラゴンズ               443万人(−21.6%)
5.日本ハムファイターズ            263万人(+26.6%)
6.広島カープ                 244万人(+9.9%)
7.ヤクルトスワローズ             162万人(+27.2%)
8.西武ライオンズ               135万人(+8.6%)
その他                   280万人(−36.1%)   
 
 
優勝してもファン激減の中日(笑)
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:49:35 ID:5ecL8O4AO
阪神は外人野手補強の下手くそっぷりは巨人と良い勝負。スペンサーはまぁまだマシだったが。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:50:08 ID:Xiij5zFo0
>>131
中日すげーw
−21.6%ってw

まあ野球ファンはちゃんと見てるって事だな。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:51:16 ID:nD+VFM2DO
バースとフィルダーがいる時点で他より数段上
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:52:20 ID:Yzr6KRYDO
中日阪神はFAとか自由枠選手だけじゃなくて下位指名や高卒選手でも
一線で活躍させてあげてるし外国人の当たる率は両者とも横浜と同じ位だろう
その辺は巨人とは全然違う
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:53:11 ID:cCeB2HY50
そりゃ過去振りかえりゃどの球団にも、神クラスの外人はいるだろ
137代打名無し@実況は実況版で:2006/11/16(木) 23:54:14 ID:4xigbkpo0
別に外人なんて他球団の中古で無問題
見栄はって外れとってくるよりはよっぽどいい
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:54:42 ID:nD+VFM2DO
バースの打率は今でも日本記録だが
バース超えた外人なんぞいねえ
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:56:14 ID:cCeB2HY50
カブレラの本塁打数は今でも日本記録だが
カブレラ超えた外人なんぞいねえ
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:56:57 ID:4WG0wOmS0
>>124
そういや番地って今どこにいるのかな?
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:58:08 ID:UP7C1FN0O
>>131
あれだけフジでプッシュしてるのになんでヤクルトはそんなに少ないん?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:59:06 ID:29vFBIpGO
まあバースとカブレラじゃ格が違いすぎるけどね。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:59:11 ID:hT1R4wQD0
パリーグの球団にも負けた中日は最早人気球団とは呼べない
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:59:33 ID:Bxmwjfkg0
ネタ?
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:59:49 ID:nfgCA23z0
中日が当てた外人
アレックス、ゴメス、パウエル。
郭、バンチ、ドンヨル、サムソン、ギャラード。実はこれだけだろ。
バンスローとコールズは活躍したけど1年で退団。
ちなみにおれはモッカとかゲーリーは知らんぞ。

阪神があてた外人。
オマリー、メイ、ムーア、ウィリアムス、リガン。
フィルダーはHRトップのまま退団。おれはバースなど知らん。
カー君とか郭李とかハンセルとかグレンは微妙なので除外。

巨人が当てた外人。
クロマティ、マック、ガリクソン、ガルベス。
ソンミン、マリオ、モスビー、呂は微妙なので除外。生姜もまだやめとく。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:01:16 ID:nD+VFM2DO
バースは巨人に邪魔されなきゃ55本は超えただろう
三冠王二回のバースとカブレラじゃ格が違う
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:01:40 ID:cCeB2HY50
>>145
意味が分からん。虚オタ?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:02:32 ID:cNzNfEtGO
中日って一番面白くないし地味で無愛想で華がない
監督は口だけ達者。日米野球などイベントにも参加しないしそら人気も下がるわ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:02:58 ID:nfgCA23z0
>>147
おれは珍だよ。
リアルで知っている人しかあげてない。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:03:26 ID:UP7C1FN0O
ローズの本塁打数は今でも日本記録だが
ローズ超えた外人なんぞいねえ
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:03:47 ID:hT1R4wQD0
ファンの数でも阪神に抜かれた巨人
もうどうしようもない
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:06:44 ID:7b9nTP3+0
中日がとってきた外人の中ではブライアント最強。とか言ってみる。
広島がとってきた外人の中ではソリ(ry
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:07:00 ID:cCeB2HY50
Rローズの打率は今でも右打者限定日本記録だが
Rローズ超えた外人なんぞいねえ
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:07:00 ID:Xiij5zFo0
優勝するためにWBCをサボり、オールスターをサボり、ついでに疲れたので日米野球をサボった中日。
ここまで自分勝手に行動しても日本一にはなれない情けなさ。

そりゃ優勝してもファンは離れるだろうな。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:06:57 ID:Ktx/KWc7O
カブレラは王に邪魔されなければ56本は超えただろう



珍は一方の見方しかできない人間ばかりだな
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:09 ID:/L+rgq7d0
>おれは珍だよ。

w
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:09:56 ID:mdX+iExb0
>>145はツンデレ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:10:35 ID:THjBkLs00
中日(笑)
ほんと人気ないんだな
ソフトバンクにも負ける人気のなさ
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:10:46 ID:PHxruvyxO
>>151
ニワカがな
金本が元広島だってことを知らない奴も世の中にはいる
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:12:14 ID:ix3MbHVXO
門倉はいたらいたらでいいが、いないならいないで別にいい。
普通ならシーズン途中で2軍落ち。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:13:49 ID:THjBkLs00
金本も広島なんかより阪神でやったほうがモチベーションあがるみたいよ
広島時代は地味な選手だったが阪神に来て全国区の知名度になった
FAで移籍してキャリアハイ更新した選手なんて他にいたか?
162代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 00:14:48 ID:pd4QqpvF0
>>161
清原の打点・・・・

163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:15:22 ID:lTjPYOPK0
中日って本当に不人気だな。
地味で面白くないだけならまだしも、やってることがあくどすぎるからな。
巨人みたいなわかりやすい悪役とは違う陰湿な悪役っていう印象が強い。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:16:12 ID:wa+2n6kIO
ニワカニワカって言われ始めて4年たってるのにいつまで言われるのだろう
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:17:49 ID:lTjPYOPK0
>>164
阪神の人気が落ちるまでじゃないの?
アンチ阪神はキチガイだからまともに相手してもしょうがないと思うが。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:18:02 ID:THjBkLs00
巨人はもう盟主でもなんでもない
だって二番人気なんだしw
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:19:04 ID:/L+rgq7d0
じゃあ阪神がにわか盟主か
がんがってね
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:20:24 ID:wa+2n6kIO
盟主など不要
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:17 ID:THjBkLs00
パリーグのファンは増えてるな
優勝したのに激減の中日が哀れすぎるw
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:16 ID:M+G5Ch/c0
阪神が一番なんだ
だけど関東では巨人以外視聴率取れないな
171代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 00:25:19 ID:pd4QqpvF0
中日の下がり方異常じゃね?
ヤクルトの20%の上がり方もよくわからん 
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:19 ID:pm2CIYgV0
盟主にはなりません。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:41 ID:lTjPYOPK0
確か2,3年前に優勝したときも観客が減ったんだよな、中日w
優勝してファンを減らすってなかなかできる芸当じゃないぞw
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:45 ID:/L+rgq7d0
中日の減少傾向はちょっと異常
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:28:09 ID:wa+2n6kIO
>>170
もはや巨人も取れんがな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:29:20 ID:SKFEfn5c0
好きな球団全国調査(2004読売新聞) 
1 巨人:28.3
2 阪神:13.4
3 中日:6.1
4 福岡:4.6 
5 神宮:2.9
6 広島:2.5
7 日ハ:2.3
8 楽天:2.3
9 西武:1.5
10 横浜:1.2
11 千葉:1.2
12 神戸:0.2

国民意識調査結果(2005日本世論調査会)
1 巨人:29.3
2 阪神:17.5
3 中日:7.1
4 福岡:6.7
5 広島:3.4
6 神宮:3.2
7 西武:2.9
8 横浜:2.5
9 日ハ:2.5
10 楽天:2.1
11 千葉:1.7
12 神戸:0.7
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:31:11 ID:SKFEfn5c0
http://www.asahi.com/sports/update/0601/140.html?t1
◆セ・パ両リーグ計12球団のうち、好きな球団を一つだけあげてください。
2005年06月01日  朝日新聞

巨人      23
阪神      17
中日       8
ソフトバンク  6
楽天       5
日本ハム    3
西武       3
広島       3
ヤクルト    2
横浜       2
オリックス   1
ロッテ      1
特にない   24

好きな球団全国調査 
2005年 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050303it11.htm
巨人    26.6%
阪神    12.5%
中日     6.7%
SB      4.3% 
ハム      2.7%
楽天      2.6%
広島      2.4&
ヤクル    2.1%
西武      1.9%
横浜      1.5%     
オリックス   0.4%
ロッテ      0.3%
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:32:04 ID:SKFEfn5c0
中央調査社2005年
http://www.crs.or.jp/pdf/sports05.pdf
好きな球団全国調査
 
巨人    28.3%
阪神    13.4%
中日      6.1%
SB      4.6% 
ヤク     2.9%
広島     2.5%
ハム      2.3%
楽天      2.3%
西武      1.5%
横浜      1.2%     
ロッテ      1.2%
オリックス   0.2%

NHK世論調査 好きな球団(NHKスペシャル5/4放送より)

巨人   42.4%
阪神   20.2%
中日    7.6%
SB    6.2%
日ハム   5.2%
楽天   4.4%
広島   4.1%
ヤクルト   3.4%
横浜   2.3%
西武   2.2%
ロッテ    1.2%
オリ     0.7%
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:32:53 ID:THjBkLs00
虚オタ必死w
読売新聞の調査なんて持ち出してもw
現実を見ろ。巨人の人気は阪神に次いで二番目だ
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:33:30 ID:lTjPYOPK0
>>176
>>177
中日オタ必死すぎww

一生懸命中日が上位になってる結果を探してきたのかw
そんなことしても中日が不人気だっていう事実は曲げられないからw
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:34:48 ID:lTjPYOPK0
そうか巨人オタの可能性も強いなw

どっちにしても落ち目不人気球団のオタは哀れだな。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:35:31 ID:PHxruvyxO
>>179
別にどっちが上でもよくね?
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:35:52 ID:bs8HqJ1a0
2006年 地域別平均視聴率 2006年9月28日 ABC ムーブ!プロ野球ローカル視聴率
http://www.youtube.com/watch?v=sC391LR4QfQ

           2005年→2006年
阪神(関西地区)…16.1%→12.8%
楽天(仙台地区)…16.0%→*9.4%
福岡(北九地区)…14.6%→11.5%
中日(東海地区)…13.7%→13.6%
広島(広島地区)…12.5%→**.*%
日公(札幌地区)…11.4%→*9.1%
巨人(関東地区)…10.2%→*9.4%


※ちなみに、北部九州地区とは福岡のこと。札幌地区とは北海道全域ではなく札幌とその周辺のこと。
■北部九州地区 1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:36:40 ID:THjBkLs00
巨人と中日はもう終わった球団
中日は元から大して人気なかったが
パリーグの方が見てて面白いもんな
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:38:42 ID:JrCbvc/D0
>>184
そりゃ贔屓チームがある方のリーグ見てるほうが面白いに決まってるだろ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:39:02 ID:LfOIe+KC0
ロッテ人気の凋落ぶりが凄い。
ハムも同じ運命たどるな。

パリーグは確変チームがある分
面白かもな。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:40:46 ID:lTjPYOPK0
中日と巨人がセリーグをつまらなくしてる
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:41:23 ID:Ace9ShLr0
要するに「強いチームが好き」っていう指向の人が漂流してるだけだろうな。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:41:39 ID:LfOIe+KC0
10年以上優勝してないチームが優勝すると、
ニワカが凄い勢いで、沸いてくるというを裏つける分かる安いデータだったな。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:42:06 ID:THjBkLs00
巨人は一応人気球団だし伝統もあるから必要
中日には何もないから無くなってもいいと思う
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:44:14 ID:PPJYokdP0
>>189
90年代前半はヤクルトを応援して
長嶋巨人になってから巨人を応援して
98年は横浜を応援して
去年はロッテを応援したような人種だな

別にそれはそれで良いとも思うが
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:45:15 ID:XVMrzc2F0
ハムも9月末までは、地元視聴率が9.1%だぜ。巨人戦より視聴率がなかったんだぜ
それが優勝争いしたらニワカが増える増える、最終的には視聴率凄いことになってたな
193代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 00:46:49 ID:pd4QqpvF0
実は人口の半分以上が野球ファンじゃないニワカをいかに獲得するのかが鍵 
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:47:06 ID:Ace9ShLr0
しかし勝てば人気が出るっていう構造はいいことだ。
漏れ自身はいくら負けても人気落ちないチームのファンだが。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:47:36 ID:a+4vf8r+0
俺は生まれながらの虎キチ(親による洗脳って意味な)だけど、
去年はロッテ(日シリは苦しかった)、今年は日ハム応援してたなあ。
マイNo.1チーム以外に、面白いチームを応援するのは普通じゃない?
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:48:32 ID:Q+r5eMrRO
サッカーもこの前のワールドカップで冷めた奴多いだろうな
それにしても中日の下がり方は異常
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:48:33 ID:Ktx/KWc7O
>>191
今世紀に入ってから阪急を応援してるような人種だな
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:48:51 ID:lTjPYOPK0
>>194
中日は勝っても人気落ちまくってるんだが
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:49:57 ID:THjBkLs00
>>194
中日はどうなるんだ?w
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:49:59 ID:XVMrzc2F0
>>198
中日は無駄にAクラスが長すぎんだよ
5年ぐらいBクラスに低迷から復活してきたらニワカが増えるぜ
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:50:22 ID:XCEG7BuA0
>>191
想像するに、そういう贔屓チームを変えるタイプじゃなくて、地元チームが強ければ応援するが弱ければ
野球自体見ないというタイプが多いんじゃあるまいか。

いずれにしても、それはそれでいいと思うが。
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:52:19 ID:PyPGKWEI0
>>197
阪急は黄金時代があったからちょっと事情は違うぞ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:53:00 ID:lTjPYOPK0
中日・巨人はもう上がり目はないんじゃないかな。
巨人は久しぶりに優勝できれば多少人気が回復するだろうが、結局ジリ貧に変わりない。
中日はもう絶望だろ。もはや存在意義の無い球団。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:53:18 ID:lAsDK21f0
西武も25連続Aクラスという偉業を続けているので、
優勝してもニワカは誰も感動しなくなった。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:56:35 ID:Ace9ShLr0
阪神もこれ以上人気が上がることはないだろうな。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:57:18 ID:RBrdqaMY0
そもそも野球人気自体にも陰りが・・・手短にプロ野球の話できる人ほしいよ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:58:02 ID:THjBkLs00
野球人気自体が縮小中だしな
阪神まで人気落ちたら野球は終わる
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:59:58 ID:PC47lo8H0
だって地元ですら最高の視聴率稼いでいる地域でも視聴率13%程度だぜ
関東で視聴率低いなら分かるが
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:00:25 ID:/L+rgq7d0
野球の代わりに別のスポーツの人気が特別台頭してるわけでもない
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:00:33 ID:wa+2n6kIO
セリーグでファンが劇的に増えそうなのってもう強くなった広島しかないな
だが広島は強かった時期も客の入りは微妙だった…
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:01:55 ID:Ls+5sv0W0
>>209
それでも昔にくらべりゃ、他のスポーツ見れるようになってるからな。
海外サッカーをスカパーで見ている人間は割とイルし。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:02:07 ID:PC47lo8H0
>>209
世界戦レベルなら昔より色々台頭してるけどな
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:03:00 ID:PC47lo8H0
WBCでも準決勝に入ってからニワカが見出したな
それまでスルーしてたくせに、ワイドショーも
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:05:53 ID:wa+2n6kIO
まあ観客はパを含めればたいして減っては無いが、ペナントの視聴率だけは大幅に下がってるんだよな
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:05:56 ID:z5u67VTU0
つーか最近、甲子園の人気選手が続々とパリーグへいってる。
松坂、ダルビッシュ、田中と。セリーグがヤバイ。来年は、田中フィバーに沸くかもな。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:05:57 ID:BazCxpOf0
カープをつぶしてヤクルトを広島に送り込む。
たぶん人気が出るよ。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:06:17 ID:/L+rgq7d0
>>211
そりゃ同様に巨人戦以外の野球も見られる人が増えてるわけでしょ

>>212
サッカー以外で、なんかある?そのサッカーも過渡期な印象あるし
そもそも野球のトップレベルにおける世界戦って土俵もなかったしなぁ
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:06:53 ID:z5u67VTU0
>>217
バレー。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:08:17 ID:z5u67VTU0
>>217
柔道、格闘技、イナバウ・アーッ!!!
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:09:21 ID:wa+2n6kIO
バレーは昔も人気があった時代があったよ
今と比べてどうかは知らんが
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:09:41 ID:7JyYdoPBO
バレーは世界戦し過ぎ
何回やるんだと
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:09:51 ID:PPJYokdP0
>>211
でも、すぽるとの欧州サッカーダイジェスト路線はなんか違う気がする
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:20 ID:/L+rgq7d0
>>218-219
どれも該当しないような・・
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:27 ID:Cxuvpbso0
勝つけど人気が落ちてるとか勝ってもつまらない野球とか中日は言われてるけどさ、
負け続けて人気もないってよりはよっぽどいいと思うんだ。贅沢だよ。
最近そう思うようになったここ5年で4回最下位を喰らったチームのファンの俺。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:35 ID:a+4vf8r+0
視聴率調査って、TVの電源が入って居ない状態の家庭は、
分母に含まれるのかなあ。TV自体を観ない人が増えてるし、そのへんが良くわからん。
確実に言えることは、コアな野球ファンはかなりCS/CATVに流れてるってことくらいか。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:59 ID:Iu01IDPC0
>>220
バレはフジが煽って人気出るまで低迷してたよ
世界戦がこんなに毎回盛り上がってるのはひさしぶりっしょ
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:11:58 ID:/L+rgq7d0
それこそバレーなんて、勝てるようになったからでしょ
男子なんて相変わらず
228代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:12:58 ID:Iu01IDPC0
柔道もオリンピック以外ではフジが煽るまで人気がなかった
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:13:20 ID:PPJYokdP0
>>225
パを見るときはCSだし、
巨人戦もG+のが見やすいからなぁ。
一時の野球が国民的娯楽だった時代が以上だっただけで、
野球自体の魅力は決して落ちてるとは思えない
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:13:35 ID:Iu01IDPC0
フジテレビってスポーツ煽るのがうまい
格闘技ブームもフジが起こしたし
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:14:39 ID:4xwBFieK0
>>229
野球のCSなんて1%未満だよ


★BSやCS放送の地上波視聴率に及ぼす影響について★

>ビデオリサーチがはじき出す視聴率は、テレビ神奈川などの独立UHF局を除く
>地上波テレビ局の番組。
>BS・CSデジタル放送やCATV(ケーブルテレビ)の独自放送は、
>「その他」と一くくりにされ、数字も公表されない。

>多チャンネル化が着実に進む今、「その他」は増えているのか。
>関係者は「全日(午前6時〜深夜0時)が平均2〜3%、
>ゴールデンタイム(夜7時〜10時)が4%未満。
>2000年に比べると、それぞれ1ポイント程度上がっている」と明かす。

>ビデオリサーチは「『その他』の内訳を出していないのは、
>BS・CSデジタルなどがまだ個別の視聴率を集計するほどには普及していないから。

http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060628nt05.htm【2006年6月28日 読売新聞】
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:18:30 ID:MNS/whYo0
そろそろ広島横浜が強くならないとな
最近のセリーグまんねり気味だし
広島は人口的に限りがあるけど横浜なんて観客動員数跳ね上がるんじゃね?
潜在的なファンはどっちも多いし
233代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:19:50 ID:Yf2ngWtq0
>>224
でも勝ってる時は客集めたろ?
勝っても客が来ない中日よりは夢や希望があると思うが。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:20:42 ID:a+4vf8r+0
「潜在ファン」の象徴だった福岡は成功しているしな。
横浜にはちょっと疑問があるんだが、
広島については同意。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:21:52 ID:THjBkLs00
中日じゃ勝ってもマスコミからスルーだからな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:22:18 ID:aDDIOeSt0
完全にバレーに食われてるな

11/03(金) 日米野球「NPB選抜×MLB選抜」          10.4% 
        世界バレー第1次ラウンド「日本×ケニア」     17.1%

11/04(土) 日米野球「NPB選抜×MLB選抜」          7.8%  
        世界バレー第1次ラウンド「日本×韓国」      18.5% 

11/05(日) 日米野球「NPB選抜×MLB選抜」          7.1%  
        世界バレー第1次ラウンド「日本×ポーランド」   20.6%

11/08(水) 日米野球「NPB選抜×MLB選抜」           7.1%
        世界バレー第2次ラウンド「日本×キューバ」    18.4%

11/09(木) アジアシリーズ予選「日本ハム×三星」       8.8%  
        世界バレー第2次ラウンド「日本×トルコ」      19.4% 
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:22:35 ID:lvLGpmIY0
中日も日本一になれば盛り上がるんじゃない?
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:23:42 ID:aDDIOeSt0
バレーは今やドル箱になった
239代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:27:19 ID:Yf2ngWtq0
バレーは観客すら試合見ずにジャニーズのなんとか君を見てるよ
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:27:55 ID:PPJYokdP0
>>238
木村の乳と菅山のケツと宝来のプリティフェイスに心奪われてしまうからね
241代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 01:29:12 ID:pd4QqpvF0
バレースゲーナ 何が面白いのか俺にはわからんが

男子は悲惨なんだっけ?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:29:48 ID:/cJt7Vca0
格闘技ブームに対抗して大晦日に野球祭りを開催して欲しいぜ、まったく
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:30:19 ID:Ls+5sv0W0
>>232
広島は現状のルールじゃかなりキビシイな。
選手抜かれまくるし。
せめてドラフトの完全ウエーバーかな。

横浜はしらね
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:30:48 ID:10Lv6KyW0
>>239
楽天がマネしてモー娘を使ってたなw
245代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 01:31:42 ID:pd4QqpvF0
>>242
野球はWBCであんだけ数字取ってるんだしそこまで悲観しなくてもいい
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:33:12 ID:/L+rgq7d0
阪神人気→サッカー 強くなった
西武、中日人気→野球 なんとなく強いの当然
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:37:33 ID:10Lv6KyW0
セリーグにぜひとも田中君が欲しかった
248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:39:38 ID:XiwSipCl0
まぁ横浜しか行かなかったし
249代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 01:42:25 ID:pd4QqpvF0
巨人が田中あてて背番号18なら1番ドラマチックだったのに

250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:43:15 ID:wa+2n6kIO
どのスポーツも競技自体の人気よりも話題性とかシチュエーションとか
池面やかわいい娘がいるとかそういうことの人気な気がする
カーリングとか一時期取り上げられてたけど今はどうなんだ?
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:52:00 ID:chu49BAD0
>>246
野球=中日ってイメージはなんとなく分かる。
このスレの中日と芸スポ視聴率スレの野球がちょうど同じような立場だな
252代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:54:58 ID:lvLGpmIY0
>>243
ドラフト指名しても入ってもらわなきゃ意味が無い
だからこそ、広島は独自ドラフトっぽ感じになってるんだし
完全ウェーバーになったらFA短縮が付いてくるから

全く良いこと無いです
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:55:43 ID:THjBkLs00
野球=中日って野球に失礼じゃね?
相撲=中日だろ
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:56:15 ID:PPJYokdP0
相模=原
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:56:48 ID:lvLGpmIY0
相棒=水谷豊
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:00:18 ID:a+4vf8r+0
>>250
その辺のむちゃくちゃぶりが如何なく発揮されたのがトリノだったな。
「ちょっと前まで強かった」「話題性はある」種目ばかりが取り上げられて、
(女子フィギュアはそれなりにいつもツブがそろっているから除外できるが)
史上最強と呼ばれ、本場欧州でイチバン注目されていたアルペン男子を無視。
結果が出たら急に持ち上げるが、ときすでに遅し。

普通に考えればわかることをやらんのが日本のマスコミであり、
それに乗せられる日本人なんですわ。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:01:37 ID:a+4vf8r+0
>>253
相撲にたとえるなら巨人でしょ。
歴史も伝統も人気もあるのに、輸入に頼った結果ピンチ。
恐ろしいほどカブるな。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:04:53 ID:Ace9ShLr0
20年くらい前だと

ごたごたしてるように見えて、最終的には帳尻をあわす自民党=巨人
ごたごたしてるように見えて、最終的にもっとガタガタになる社会党=阪神

って感じだったな。最近は巨人が崩壊して当てはまらないな。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:46:24 ID:fCKtPFPr0
260代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:57:01 ID:VT4Hef4m0
視聴率で言えば、このご時世に夜7時頃に家でテレビを見ることができる奴がどれだけいるんだって話じゃないのか。
勤め人はもちろん、小中学生でも塾や習い事で家にいないだろ。
普段テレビを見る習慣がないと、たまに家にいるときでもあまり見る気はわいてこなくなる。

実は巨人の低迷だとか野球人気に陰りとかいうレベルではなく、単にテレビの力(魅力)が下がっていってるだけだろう。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:06:57 ID:nZxYfjHE0
家にいる子供や主婦が見なくなった
勤め人は昔のほうが猛烈に働いた
262代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:44:37 ID:HOjpgrZ6O
おい阪神にナックルボーラー誕生だってよ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 04:55:39 ID:OFdHweud0
まさに新聞読んで脊髄反応ってレスだなw
コンビニ店員かニートの択一だな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:09:28 ID:BPlb9Xfj0
>>262
もう広島から取ったのかよ
265代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:16:16 ID:HOjpgrZ6O
世の中にはこの時間に終わる仕事って結構あるもんなんですよ
ちなみにコンビニ店員やニートではない。
ちゃんとした会社員ですよ。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:01:09 ID:PrjOdrCt0
264 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/17(金) 05:09:28 ID:BPlb9Xfj0
>>262
もう広島から取ったのかよ
267代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:31:23 ID:hMkoin3+0
昔は週休二日なんて限られた大企業しかなかったんだよ
土曜日も働くのが普通だった、学校も当然半分だけだけど土曜日もあった
268代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:33:29 ID:erisxRam0
そろそろ借り物競争でオーダー組めそうだな

赤星が不振で中村豊8
リグス9
シーツ6
金本7
前田5←今岡の守備固め
高橋光3
矢野2
故障した鳥谷の変わりに坂4
下柳1
269代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:33:32 ID:1JB+YVNQO
岩村が抜けてもたいした戦力ダウンにはならんよ
数字的には凄いけど、よくよくみると、得点圏打率低いし勝負弱いし

井川と藤川が抜ける阪神の方がやばい
270代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:35:21 ID:vLZNrIvT0
いつのまにか藤川まで抜けることになってるのかw
271代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:45:30 ID:N2OY/oRM0
ヤクルトファンにはリリーバーの故障に色々とトラウマが…
まあしっかりと休んで復活して欲しいな
272代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:49:32 ID:DH2C27gd0
阪神も悲惨だなあ
273代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:55:40 ID:xNIgyoT90
来年はマスコミが松坂ばっかり報道するから
NPBは肩身が狭いだろうな
274代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:07:39 ID:Gv3TuGpN0
阪神がリグス獲り…ヤクルトと交渉決裂なら井川マネー投入
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061117-OHT1T00057.htm

リグスはマネゲームしかけてくるな。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:12:43 ID:hY87DAnu0
リグスは阪神に決まりだな。ヤクルトにはキャンプケチるほど金がないから、
マネーゲーム仕掛けられたら終わりだろう。

リグス→阪神 

ラロッカ残留か。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:12:50 ID:PrjOdrCt0
ヤクルトも6億の岩村マネー突っ込めばいいのに
277代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:40:47 ID:72XhKOlCO
>>276
更に古田マネー(減俸分)まで回せば余裕で残留させられるだろ。
ただポスティングによる臨時収入を残った選手の年俸にリンクさせるのは筋違いだし
ゴネ得を許すのも悔しいだろうけど。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:43:03 ID:kbUEjc7F0
ラロッカ残留かあ。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:48:02 ID:1JB+YVNQO
リグス取ってどこ守らせるの?

シーツ解雇?
280代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:51:07 ID:Xrr757Z90
>279
セカンドでしょ?
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:52:06 ID:vLZNrIvT0
シーツがセカンド守れるぐらいなら今岡がとっくにファーストにいってるってのww
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:56:38 ID:1JB+YVNQO
藤木かわいそう
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:58:27 ID:tvgYDtKP0
藤木かわいそうだね
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:01:16 ID:phiilmOo0
相変わらずアンチ阪神は痛烈なキチガイだらけだな・・・他にやることないのか?
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:04:37 ID:Q+r5eMrRO
リグスは名古屋志向だがや
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:04:44 ID:1JB+YVNQO
出てけよ 阪神ファン
暴れる場所はいくらでもあるじゃん
287代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:05:42 ID:hsv9Sf9W0
リグスは残留するだろうけど、吹っ掛けられるのは確実だろうな。
巨人、中日、阪神をネタに吹っ掛けるのはもはや常套句だな。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:06:30 ID:AF19hdLr0
ヤクルト終わったな。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:06:52 ID:enj5pXpL0
>>285
リグス、名古屋来てどこ守るの?
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:11:15 ID:1JB+YVNQO
ウッズとリグスが二人でファースト守るんだ
それでもシーツ一人の方が上手いけど
291代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:14:13 ID:hsv9Sf9W0
セカンドにリグス、荒木がセンターかなw
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:15:52 ID:AF19hdLr0
リグスのセカンドってどうなん?
293代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:16:00 ID:H2VEHF2F0
>>274
>一塁、二塁、外野と3つのポジションを守れる

外野はポジション1つと見なすのか
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:19:48 ID:N2OY/oRM0
>>292
動きは良いけど肩弱いしフライの捕球がうんこ
ファースト意外で使うのはお奨めできない
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:19:58 ID:8xBVkn/p0
>>160
はらたいらさんが生き返ったように見えた
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:23:55 ID:7HUwutp50
>>294
じゃ、阪神が取ってもメリットないんでは…。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:24:47 ID:caRx2rT60
ヤクルトが岩村を売り飛ばした金で全力確保するだろ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:26:36 ID:7HUwutp50
>>297
でも、キャンプけちってた球団だぞ?
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:28:50 ID:caRx2rT60
そりゃ今年強奪したラロッカもリグスと同じく吹っかけてきてるだろうからな
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:31:10 ID:OC0p+IBn0
阪神もファーストコレクションをするようになったか。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:34:07 ID:1JB+YVNQO
ゴンザレスとガトーが常時一軍にいた方がいいとの判断で、あんまりふっかけるようなら要らんもあるぞ
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:34:41 ID:+tWsQZ3t0
ファーストコレクションみたいなバカな真似を実際やっちゃうのは巨人だけ
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:37:40 ID:OC0p+IBn0
だが今まさに阪神がファーストコレクションをやろうとしている
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:38:24 ID:hsv9Sf9W0
代理人が競争相手を持ち出して吹っ掛けてるだけでしょ。
岡田も外人は野手より投手補強、と言ってボーグルソン取ったし。
既にシーツ、ウィリアムス、ダーウィン、ボーグルソンで外人枠は埋まってる。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:38:49 ID:3LBaOjyh0
シーツもリグスも実際には一塁しか無理だからな。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:42:56 ID:+tWsQZ3t0
>>303
いつもの代理人がマスコミにリークした飛ばしだろ。
最近こんなのばっかだし
307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:44:19 ID:wL+CZ6hsO
ラロッカ一塁に回せば負担も軽くなって怪我減るんじゃない
阪神はリグスをどこで使うのかは知らん
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:46:49 ID:L6fHlSMP0
ヤクルトはマネーゲームに付き合って無理して引き留めないだろ
ダメだったら、ラロッカがいるし、
もし阪神がファーストコレクションしてくれたらラッキーってとこで
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:49:07 ID:+tWsQZ3t0
だから外人枠もポジションも埋まってんのにいまさらリグスなんかとるかってのw
黒田の時は飛ばし記事を散々叩いてたくせにこういうときだけ信じ込むなアホw

結局なんでもいいから阪神にレッテル貼りたいだけだろ?
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:49:56 ID:gMPBrHTT0
しかし、何処からこんな与太話が出てくるんだw
阪神はそこまで馬鹿じゃないよ
311代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:50:45 ID:9Ytyu/qQ0
岡田が単に馬鹿なだけでは…
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:52:28 ID:RdDUKmG10
残念ながらこの与太話に関して阪神関係者はなんの発言してない
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:57:30 ID:hsv9Sf9W0
>311
岡田はオーナーが長距離砲が欲しい、とか言った直後に、
野手より投手だ、と言っている。
現場指揮官だから当たり前だけど、チームの状況をわかっているよ。
まあ、エースが抜ければそう考えるのは当然だろうけど。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:00:58 ID:iGEF/W7d0
広島の新外人投手って34歳なんだ
良くこんな年寄り取ったなあ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:01:45 ID:iGEF/W7d0
あ、でも下手に若いとどっちにしろ阪神に取られちゃうからか
1,2年しか引き止めておけないもんな
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:01:56 ID:XiwSipCl0
ナックルボーラーは年あんま関係無いんじゃないか?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:02:12 ID:Ktx/KWc7O
一方でGとかDの金満を批判しながら
貧乏広島ヤクルトにはマネーゲームを仕掛けられるんだな
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:04:26 ID:7ZAYnLxv0
>>306
代理人が引き上げが本当なら、普通に巨人の名前を出すだろうな
スンヨプに4年30億の巨人だぞ
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:05:29 ID:GQeCNOZv0
>>315
前から不思議に思ってたが広島ファンってなんで阪神だけ名指しなんだ?
ラロッカとか木村とか、古くは江藤&川口両取りとかされてるのに。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:11:30 ID:gMPBrHTT0
>>311
なんでそこに岡田が出てくるんだw
おまえこそ馬鹿?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:12:23 ID:gMPBrHTT0
>>319
それはアンチ阪神の工作員だから
けっして広島ファンじゃないと思うよ
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:12:34 ID:FupxOAu/0
つーか岡田は前から馬鹿だつーのw
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:14:38 ID:GQeCNOZv0
なんか一人すごいアンチ阪神がいるな
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:14:52 ID:4R4jIf5P0
>>322
アンチスレ過疎ってるんだろ
こんなところに出張してる暇無いぞw
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:15:10 ID:JrCbvc/D0
>>319
もう引退した選手や監督の構想外の選手を叩く理由はない。
江藤も既に地獄を味わっただろうし。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:15:22 ID:XiwSipCl0
>>319
木村って誰だっけ
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:15:28 ID:0ezzcIGJ0
どんでんは、決して頭は良くない。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:17:28 ID:7U1pjwhU0
>>319
金本、シーツが狂ったように広島戦で打ちまくるからだろ
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:17:29 ID:QeODZSrq0
つーか、広島→阪神って、FAが一人で、あとは自由契約が3人だけだよな
なんで、ごちゃごちゃ言われてんだろ?
不思議だ

330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:17:40 ID:XiwSipCl0
普段地元地元言う割に江藤が地元の東京に戻ったことはスルーなんだよね
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:19:23 ID:Ktx/KWc7O
移籍後のが年俸が安いラロッカやトレードの木村まで同列に扱ってるとこがいかにも恣意的で必死
332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:20:52 ID:LAgFtpFt0
>>327
そうか?
みかけはああだが、頭は切れると思うけどな

まあ、通訳無しでも助っ人と話が出来る点でお前よりは頭いいだろうし>>135

333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:22:54 ID:SCCCmTlJ0
ID:Ktx/KWc7O 携帯から必死だな

アンチご苦労さんw
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:25:36 ID:BV4z5t+s0
リグス残ってくれ(泣
ヤクルト3年分つけるから
阪神はちょかい出すなよ・・・
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:26:48 ID:GQeCNOZv0
そもそも複数年契約やFA宣言後の契約破棄なとか黒田と金本で待遇全然違うし
シーツやラロッカも年俸高騰するやいなやポイ捨てしたのは広島自身だし
広島フロントの自業自得な部分があまりにもでかい。

広島ファンは移籍先球団を逆恨みするんじゃなくて
どんどん選手を放出する自分の球団のフロントに文句言うのがスジじゃないの?
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:33:15 ID:ZNY87bEo0
>>334
お前のレスからは強烈な腐臭がするw
さっきから単発IDでかく乱しようと必死こいてるとこ悪いがすぐわかるわw
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:35:50 ID:cU8UWe5h0
黒字球団は、巨人、阪神だけ。小笠原FAで交渉中の巨人の名前は使いづらい。
阪神が長距離砲を欲しいというのはみんな分かってるんだから、外国人の
代理人が阪神に売り込みに来るのは当然のこと。阪神が売り込みに対して
調査するのも当然のこと。
次は多分セギノールの代理人が阪神を利用する。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:37:15 ID:JrCbvc/D0
>>335
言い方変えてきたな。前は誠意がないから金本も黒田も移籍するとか言ってきてたくせに。
それならなんで小笠原の巨人移籍は叩くんだ?
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:38:08 ID:Ktx/KWc7O
「他球団もやっとるで、阪神ばっかり叩くなや」

>>333
朝からパソコンの前で座ってられるって誇れることじゃないよ
無意味な煽りはやめてね
340代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:39:38 ID:ZNY87bEo0
>>338
おちつけw
会話がまるでつながってないw
341代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:41:48 ID:sfxc2w2w0
小笠原の巨人入り?
毎年汚いマネする卑怯で汚い金満球団は当然叩かれるべきだろ。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:42:05 ID:JrCbvc/D0
>>339
今年は阪神と巨人以外強奪しようとしてないだろ…
343代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:43:48 ID:dLnIPIhj0
横浜、ヤクルト、広島はもう優勝する気が無いチームだからなー
優勝する気のある阪神に選手を獲られるのは仕方が無い
問題はその優勝する気の無いチームを応援してるファンなんだけどね
344代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:45:33 ID:bs+CvHVo0
黒田のことなら中日、SB、西武、インディアンズも調査してたが
345代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:50:38 ID:RPZnE2ER0
>>216
多分そんなに人気出ないと思う 広島て親の世代からカープファンとか多い
し広島てアンケート調査でも野球に関心ない2割除けば8割カープファン、
巨人ファンは全国最低レベルて弱くなって人気落ちた最近ですら、そんな
アンケート結果だったから
346代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:51:56 ID:Q+r5eMrRO
>>342
盗ろうとしたのが全部名古屋志向じゃなくて振られた球団あったな
347代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:52:59 ID:Ace9ShLr0
よく知らないけど、小笠原に関しては北海道のファンは元は巨人ファンが多いからあんまが抵抗ないのかな?
348代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:53:58 ID:bs+CvHVo0
小笠原スレでは巨人に非難轟々みたいだが
349代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:54:19 ID:Q+r5eMrRO
黒田 名古屋志向じゃないので撤退
小笠原 名古屋志向ではなく巨人に負け確定なので撤退
350代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:54:44 ID:XiwSipCl0
普通抵抗はあるんじゃないの?
元巨人ファンの層は相当なニワカだからわからんけど
351代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:57:40 ID:Sp9r0pCw0
しかしFAを強奪とか言ってる馬鹿がいるんだなあw
352代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:59:47 ID:hsv9Sf9W0
FAは日本の縦社会風土には合わないのかもな。
選手の権利と言ってても、我侭と受け取る人は多い。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:01:03 ID:bs+CvHVo0
>>351
この板の住人の9割は救いようのない馬鹿で構成されてるよww
354代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:01:16 ID:Q+r5eMrRO
中日の補強は綺麗な補強
阪神巨人は強奪球団だがや
355代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:10:53 ID:PrjOdrCt0
>>342
全ての球団が毎年強奪してるよ。
大社の選手を金で強奪してるだろ?
まぁ広島ファンの理屈だと、アマ球界はどうなってもいいらしいが。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:17:52 ID:Ace9ShLr0
アヤシゲだが、単なる報知の妄想というわけでもなさそうだな。

ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061117-117945.html
357代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:17:54 ID:Q+r5eMrRO
カープは正義ニダ
球界の選手は全員カープが育てたニダ
358代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:27:11 ID:/OP94v140
>>351
つ100%
359代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:05:39 ID:uN4hnjYj0
>>356
ニッカン大阪なんて今や東スポレベルなんだがw
特に今年は飛ばしまくりだ
360代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:12:49 ID:vDDrQCDE0
ID:GQeCNOZv0は真性の阪神ファン
3年後に来る暗黒時代が怖くて空想世界を俳諧
361代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:23:58 ID:ktpiwItR0
ところでリグスの長打力ってどんなもんだろうと思って、スタッツを
見てみたが。ちゃんと広い球場でも本塁打を打ててるなぁ。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:29:49 ID:4QXvBO4g0
視聴率で間違ってる知識があるようですが
視聴率機械がある600世帯のものなので、私達一般peopleは関係ありませんよ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:45:10 ID:x1ez5VfA0
また荒れてるな。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:32:29 ID:l0ZKSGyV0
>>362
んなこたーない
365代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:32:33 ID:/UMzkWkzO
シーツが緊急退団でもしないとリグスは取らないな。
一塁はシーツ以外に関本と一応喜田林が控えてるし
外野もあの守備では使えない。わざわざ浜中か赤星を
外すとは思えないし
366代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:40:23 ID:1JB+YVNQO
リグスの代理人に振り回されている馬鹿が多いな

阪神はそこまで頭の悪い補強はしないぞ

巨人と一緒にするな
367代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:41:35 ID:IiSW3j/R0
>>366
デイリーに出てるだろ。阪神の補強なんて巨人とたいして
変わらんだろ。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:43:06 ID:4k83NkdF0
阪神の補強は綺麗な補強なんや!!
369代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:43:38 ID:gMPBrHTT0
巨人以外の球団は穴を埋めるために補強するが、巨人は違うな
370代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:45:41 ID:FA7sScwB0
814 :来週のサザエさんは :2006/11/17(金) 11:38:51 ID:sVuwO1pxO
西武、上田を竜から強奪!?
阪神、中日難航のデニー獲得!?
岡本、メジャー挑戦!?

の三本
371えなり さんぷー:2006/11/17(金) 12:49:13 ID:aIP6OLd8O
岡本が通用するわけないじゃないか
372代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:49:22 ID:991w6fLfO
>>369
巨人以外は穴を埋める為に土嚢を買うが、
巨人は穴を拡げるドリルを買ってる印象
373代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:49:25 ID:PHxruvyxO
巨人:小久保移籍→穴埋めに小笠原
阪神:井川放出→黒田をあてにするが残留→やけくそにリグス
374代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:50:09 ID:1JB+YVNQO
特に困らないな
できれば岡本はトレードで左の投手を確保したいけど
375強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/17(金) 12:51:05 ID:tR6kHerZO
リグスなんかいらんわ。阪神は巨人やない。
獲得後↓
リグス最高や!ヤクルトはオマリー奪ったんやから当然の報いや。

阪神の補強には正当性があるんや。アニキ、シーツを手放す原爆が悪いんや。本当に必要なら身銭切ってでも残しとけばよかったんや!
巨人小笠原獲得後↓
巨人は金銭に余裕がない球団の弱みに付け込んで強奪する卑怯な球団や!
376代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:51:07 ID:4k83NkdF0
シーツ二塁にコンバートでリグス一塁じゃないの?
関本と藤本はカワイソスだがしょうがないな!
377代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:53:36 ID:L/bkOcRQ0
>>373
残念ながらそういう発想は阪神には無いなw

右の野手補強というのは井川云々とは関係ない話だし

なにより、岡田が野手より投手っていう方針だからまあリグスは無い

ただ、04年のキンケードのようにフロントに押し付けられる可能性はゼロではないが

378代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:53:38 ID:hsv9Sf9W0
>376
腰が悪くてサードも限定起用しか出来ないって話だったが、
そんなんでセカンドできるのか?
379代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:54:02 ID:1JB+YVNQO
四年間小笠原にサードを守らせることに疑問のない奴とは話したくないんだが
380代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:54:45 ID:22lCbjYW0
>>376
いまさらシーツに2塁は無理だしありえないし、
関本かわいがってる岡田がそんなことをするはずも無し
381代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:55:24 ID:pm2CIYgV0
ネタがないからな。いろいろかかせとけばいいやん。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:56:02 ID:pnZrfsnh0
リグスなら韓国のドーピング黒田の可能性にかけた方がいい。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:56:11 ID:PHxruvyxO
まぁFA宣言すらしてないのにもう来るもんだと妄想してたのがどんでんらしいな
384代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:56:55 ID:H2VEHF2F0
来年の阪神はセカンド関本・サード今岡が濃厚なのか?
385代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:58:09 ID:gMPBrHTT0
今岡がまともな送球できれば、それが基本線
386代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:58:24 ID:hsv9Sf9W0
>>384
今岡が完全復帰できるなら、が条件だけどな。
まだスローイングが不安なようで、年内休まずに練習するとか何とか。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:58:45 ID:pm2CIYgV0
わからん
388代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:58:46 ID:lvLGpmIY0
>>378
疑問なんだが、サードって腰の負担になるの?
サードなんて一試合2〜3回くらいしか守備機会無いし
カバー大変なことも無いし、ファーストより楽そうな気がするんだけど
389代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:59:29 ID:4k83NkdF0
日刊と報知に載ってるのにリグスはないってどういうことよ・・・。
サンスポに巨人日高とか載った時は強奪強奪さわいでたのに・・・。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:59:29 ID:wa+2n6kIO
まあ里崎トレードとか東出トレードとかそういったのと一緒だろ
上は全く獲る気ないのにスポーツ紙だけが騒ぐやつ
391代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:00:35 ID:hsv9Sf9W0
>388
俺もよくわからんが、岡田がシーツの三塁起用に関して
シーズン中にそう言ってたからな。
ファースト起用とどこまで負担に差があるのか謎だが。
ただ、本当に腰が悪いなら、二遊間はマズイだろうな。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:00:56 ID:gMPBrHTT0
>>389
ニッカンだからこそ飛ばしなんだろ
393代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:01:41 ID:KRsmyGy30
リグスからは猛虎魂を感じるで!
394代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:02:01 ID:4k83NkdF0
>>392
日刊と報知はスポーツ紙のなかで1,2を争うほどの正統派ですよ。
サンスポといっしょにすんな。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:02:28 ID:hsv9Sf9W0
>>389
外国人移籍ネタは代理人が駆け引きする為によく用いるネタだから、
簡単に信じたらダメって事。
ましてポジション上、不都合の多い阪神じゃなあ。
ファーストが空いてるチームなら、まだ信憑性もあるだろうけど。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:03:55 ID:PHxruvyxO
>>388
少ないよ
一試合で一回も打球処理しないこともある
397代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:04:04 ID:pm2CIYgV0
ポジションがあいてたらほしいけど
世代交代もしていきたいだろうし
おそらくとらない可能性のほうが高い
398代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:04:19 ID:wa+2n6kIO
日刊:黒田阪神入り確定→広島残留
報知:阪神パウエル獲りか?→巨人へ
399代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:05:11 ID:ULxfNstZ0
>>394
黒田井川の件、あれだけ飛ばしまくってたのに?
ニッカンは星野の機関紙だから、阪神情報は一歩引いとかないといけない



400代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:05:13 ID:F72EG70p0
ニッカンは飛ばし少ないと
黒田の件までそうだと思ってた。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:06:27 ID:hsv9Sf9W0
過去にトレードネタも結構嘘があったしなあ>ニッカン
ひょっとしたら先に情報出たから潰れたのかもしれないけど。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:07:28 ID:4k83NkdF0
>>398
それでも他スポ紙に比べて精度が高いことは確かだろw
日刊だから飛ばしというのはおかしいな。
しかも日刊、報知の両方だし。
黒田につづいてリグスはちょっとやりすぎじゃないすか阪神・・・。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:08:53 ID:dRthmwWN0
いや、阪神サイドの話って欠片も無いんだけどw

で、黒田に続いてリグスって、阪神が何かっやったの?
404代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:09:05 ID:hsv9Sf9W0
記者の飛ばしじゃなく、代理人の飛ばしもあるって事だよ。
記者はネタになるから喜んで書くし、
代理人はヤクルトにプレッシャーを与えられて一石二鳥。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:10:05 ID:PHxruvyxO
どんでんも巨人の谷はなんたらかんたら言ってたけど自分は高橋光取ってんじゃねーか
406代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:11:12 ID:pm2CIYgV0
そらそうよ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:11:20 ID:H2VEHF2F0
高橋聡は筒井のかわりと思えば
408代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:12:11 ID:pm2CIYgV0
>>404
それはありうるな。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:12:15 ID:dRthmwWN0
不足してる、つーかいない右の代打補強だが何か?
谷の場合は、清水がいるからそっちを使えばいいのにって話だろ

兎にも角にも巨人の野手補強はポジションの概念が無さすぎる
410代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:12:41 ID:1JB+YVNQO
アキフミは解雇してないぞ
411代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:13:24 ID:BkozkYAgO
自由契約と交換トレードの区別もできんのか。Bクラス教団ヲタは(笑)
412代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:14:43 ID:dRthmwWN0
>>404
ズレータパターンだな

413代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:15:06 ID:4k83NkdF0
巨人の補強話→また強奪か!
阪神の補強話→ないないないないないないないない

この流れがおかしいって言ってんだよw
スレがここまで露骨な展開になってるとは思わなかったw
414代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:15:58 ID:QwmS0Vb20
おかしいも何も事実ジャンw
415代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:16:29 ID:1JB+YVNQO
巨人を擁護している奴の質があまりにも低すぎる
釣りなのか?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:16:40 ID:hsv9Sf9W0
>413
ケースがまったく違うって事を説明してたと思うが、
何で外人移籍ネタと、FAとじゃ違うってのがわからないの。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:17:09 ID:PHxruvyxO
巨人:また強奪か
阪神:自由契約と交換トレードの区別もできないのか(笑)
418代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:18:00 ID:/L+rgq7d0
黒田残留決定の翌日にFA制度批判に切り替わるスレだからなぁ
419代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:18:06 ID:pm2CIYgV0
小笠原はありだと思うけど、谷の補強は巨人にとって
おいしかったのかどうかは疑問だな。強奪とはおもわない。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:18:52 ID:hsv9Sf9W0
つーか、この件で騒ぐと一番困るのはヤクルトファンだろう。
リグスの残留は望んでるだろうけど、この件に踊らされて
破格の高額契約しちゃったらキツイ。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:19:16 ID:tGPcBeLt0
てか、巨人は最近FAで誰かとったっけ?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:20:13 ID:hsv9Sf9W0
>421
豊田の事はもう忘れたのか……
423代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:20:17 ID:wa+2n6kIO
野口 豊田
424代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:20:27 ID:QwmS0Vb20
>>421
豊田と野口はFAだが
425代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:21:52 ID:4k83NkdF0
>>416
阪神だってFAで黒田補強の話だって実を結ばなかったがあっただろ。
谷の移籍にしたって交換トレードで一方的に得したわけでもないのに強奪認定。
外人移籍ネタも巨人のローズ、ぺタは強奪扱いじゃねーかw
426強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/17(金) 13:22:09 ID:tR6kHerZO
珍死ねよ。球界の癌が
427代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:23:32 ID:lvLGpmIY0
>>419
谷はトレードやん
428代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:24:17 ID:1JB+YVNQO
野口には悪いが、小田もお金も貰えていい補強になった
429代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:25:37 ID:wa+2n6kIO
谷は強奪云々よりも若手二人出して衰えた高給取りとってどうするんだ?って感じの騒がれかただと思うが
430代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:26:55 ID:MU7fYCGx0
阪神はズレータを強奪するの?
431代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:27:28 ID:N31JySC90
野口のはFAの趣旨にもある出場機会を求めての移籍で
なかなか好感がもてる。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:27:37 ID:pm2CIYgV0
ズレータのポジションってどこだっけ?
433代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:28:01 ID:tGPcBeLt0
>>424
そうか、すっかり忘れてたw
巨人は本当に補強がヘタだなw
434代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:28:23 ID:Jp53Adyp0
んで、リグス阪神移籍の可能性はどうよ?
ポジションからみて、どんでんの考え方からみても
無いと予想する。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:28:44 ID:/L+rgq7d0
>>429
その大抵が3億と勘違いしてたな
436代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:31:04 ID:1JB+YVNQO
強奪なんて言っている奴はそもそも馬鹿なんだからきにするな

適材適所の補強をしているか否か 無駄金を使っているか否か
ポイントはそこだ
437代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:31:47 ID:BkozkYAgO
巨人への移籍って暇な仕事で高給もらえる定年の天下りみたいで、選手にとってはおいしいかも。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:33:00 ID:9xRYsXSk0
>>420
つーか3割40本近く打った外人に2億も払いたくないってのもどうかと…
岩村売ったカネもあるだろうに
439代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:33:19 ID:x1ez5VfA0
>無駄金を使っているか否か

それこそファンが口出しすることじゃねえだろw
440代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:35:21 ID:lvLGpmIY0
>>438
外野席200円高くなったら怒るくせに…
441代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:36:53 ID:unr7EYqn0
ヤクルトは今年高年俸選手は軒並みダウンだろうにそれでもお金ないかねえ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:40:05 ID:9xRYsXSk0
>>440
怒らないよ、だって俺ヤクルトファンじゃないし
セ・リーグのバランス保つためにはそれくらい引き止めて欲しいと思っただけさ
広島ですら今回は本気で頑張ってるのに…
443代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:44:48 ID:lHQ8JSvA0
>>434
ヤクルトの戦力を削ぐって意味ではありじゃね?
プレーオフも導入されることだし
444代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:44:56 ID:4QXvBO4g0
阪神は30億免除した金で強奪かぁ 最低
445代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:45:20 ID:lvLGpmIY0
>>442
いや、>>438の文章見ても、ヤクルトファンだと思ってないし
神宮とかそういう限定的な意味で言ったわけじゃないんだが…

あいだ省きまくると、他人事だからそういうことが言えるんだなと言いたかったんだよ
446代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:51:00 ID:Q+r5eMrRO
リグスは球界では珍しい名古屋志向の選手だと聞くが
447代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:51:27 ID:PrjOdrCt0
スポーツ新聞信用して顔真っ赤にしてる奴って
マスゴミ耐性の無い不人気球団のファンか?
448代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:52:49 ID:Q+r5eMrRO
>>447
原爆の悪口はやめてやれ
449代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:55:07 ID:dLsdRvkm0
ネタは置いといて
外人は在京や在阪マスゴミに洗脳されてないから
名古屋志向の有無ってあまりないw
450代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:57:20 ID:iJZLMti60
>>444
煽るならもう少しひねれよ
30億は本社マターだから球団には直接関係はない
451代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:59:45 ID:Q+r5eMrRO
外人既に四人いるのにな
452代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:59:54 ID:ER3NsxaJ0
いまんとこ確定してる補強って

中日 ???
阪神 ボーゲル
東京 遠藤
巨人 谷
広島 フェルナンデス
横浜 ???

これで全部?
453代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:01:46 ID:OfZPFzLe0
>>452
横浜、外国人決まってなかったっけ?
454代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:07:58 ID:XM4XI7Qj0
しかし阪神がマネーゲームで競り勝った記憶なんかほとんどないんだけどな・・・。

失敗
ノリ→×残留 清原→×巨人 江藤→×巨人 ぺた→×巨人 渦→×中日 新庄→×残留失敗

成功
金本→○ FAさせた時点で成功。横槍は入らず。
シーツ→○ 自由契約からGET
片岡→○ ハムとの二択。

こうして考えるとVS巨人、中日では勝った覚えなし。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:08:56 ID:9xRYsXSk0
>>445
ヤクルトが大幅に戦力ダウンするのはリーグ戦を楽しむ側としては他人事じゃないから
456代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:12:09 ID:etDkQDh50
西武、浅尾を竜から強奪!?
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061117/spon____baseball002.shtml

名古屋は強奪って言葉が大好き!
457代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:14:13 ID:Q6VaFnPe0
でも何だかんだ言ってそこそこ戦えてしまうのがヤクルト
458代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:18:51 ID:ER3NsxaJ0
>>453
ディアスとチャイアソンってのをとるのか、後、仁志の事忘れてたよ

中日 ???
阪神 ボーゲル
東京 遠藤
巨人 谷
広島 フェルナンデス
横浜 仁志 ディアス チャイアソン
459代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:22:30 ID:+BTYpIay0
また阪神の強奪が始まったのか
巨人と一緒じゃん
460代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:22:31 ID:1JB+YVNQO
頼むよ西武
指名しても東邦ガスに行くだけだよ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:27:28 ID:0v9cGhg90
>>457
だからフロントも調子こいてどんどん戦力をそぐんだな。どこまでやれるか実験で。
462代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:33:44 ID:lvLGpmIY0
>>461
ヤクルトが巨人と同じ方法でやって力や金で戦っても負けるのは目に見えてるでしょ
バランスよくやるのが吉
それでここ10年間で2度日本一になってるんだから
463代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:35:35 ID:hsv9Sf9W0
>458
再雇用の遠藤でも入るなら、巨人に小田嶋も入れといたら?
464代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:44:57 ID:BazCxpOf0
マネーゲームで巨人が負けたのはダイエーに小久保とられたときだけだろ。
阪神はノリ・ペタ・金本3人とるち言って、星野が「巨人の補強は汚い」と
バッシングでけん制してようやく金本1人とれただけw
465代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:56:34 ID:2BhWiPI10
確かに巨人の補強は汚いな
星野も良い事言うじゃんか
466代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:56:49 ID:RPZnE2ER0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200611/tig2006110307.html
来年から阪神は黄色ユニフォームが復活するみたいだな
阪神の黄色ユニフォームといえば暗黒の匂いが(ry
467代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:58:42 ID:gMPBrHTT0
80年代テイストだろ
全然暗黒じゃないがw
468代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:59:36 ID:BEmKPtLA0
リグスの立場(代理人)として二年間の成績と他球団需要を考えれば、よほどヤクルトが
良い条件を出さない限り一度フリーになって他球団の話しを聞きたいのは当然。
(一塁、三塁、外野守れるとして)今は阪神しか話し出てないが巨人も状況によっては
参戦してくるし(小笠原取れなければ巨人本命)外野を守れるのなら右の外野手として
巨人中日も獲得合戦へ参戦が予想できる。
リグス(代理人)としては美味しい立場ですね。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:01:54 ID:2BhWiPI10
リグスどんぐらい貰えるんだろ?
歳を見るとなかなか危険な賭けだよな
巨人は複数年十数億契約で獲ってまた損しそうw
470代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:04:57 ID:bB5EewPs0
リグスって肩どうなの?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:07:05 ID:PHxruvyxO
>>470
清水と同レベル
472代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:09:41 ID:BEmKPtLA0
よほど酷くなければ今の巨人なら十分でしょう。
実際の所が全く判らないから賭けの要素大きいけど、打に関してはある程度予定
できるだけでも良しでしょう(新外国人は全てに賭けですから)。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:10:30 ID:bB5EewPs0
なら中日はないな・・・
474代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:11:28 ID:1JB+YVNQO
リグスの外野なんて地区予選レベルの高校球児と大差ないぞ

中日はウッズがいるので絶対ない
巨人はわからん
475代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:14:17 ID:EkZhkpT00
>>470
強肩
476代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:14:39 ID:X89IjhAdO
稲葉の変わりとして入ってきたのになw
477代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:14:50 ID:EkZhkpT00
その前にシーツはセカンドまだ出来るの?
478代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:16:23 ID:gMPBrHTT0
まだって日本でやってたか?>セカンド
479代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:18:29 ID:BEmKPtLA0
>>477
やれば何処でも出きるけど、カープ最終年エラー確か29(ちがたらすいません)
だから出したのです、ショートとセカンドは違うけど上手いとは思えない。
480代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:18:57 ID:ER3NsxaJ0
中日 ウッズ
阪神 シーツ
巨人 スンヨプ

何処も空いてない、一番欲しいのは横浜じゃないかな、一塁空いてるし
クルーン・ディアス・チャイアソン・リグスでちょうど4人だし
481代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:19:55 ID:gMPBrHTT0
シーツはエラーが増えたから切ったんじゃないよ
482代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:24:53 ID:BEmKPtLA0
>>481
まぁいろいろありますが、この際どっちでも関係無いでしょう。
給料高いからって上手くなるわけではない。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:28:27 ID:WJ/RBLXx0
中日 ???
阪神 ボーゲル
東京 遠藤
巨人 谷
広島 フェルナンデス 先発外人B 外人外野手
横浜 仁志 ディアス チャイアソン
484代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:31:49 ID:bB5EewPs0
中日ファンとしては
補強選手が活躍するより
下の選手が活躍するほうが数倍うれしいので
補強しなくていいです
485代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:35:25 ID:OfZPFzLe0
しかし、岩村リグス抜けたヤクルト打線ってかなり弱体化しないか?
まあ、あそこは自前で良い選手取ってくるから大丈夫なんだろうが・・・
486代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 15:38:49 ID:pd4QqpvF0
>>480
横浜も吉村でけてーい
487代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:44:22 ID:BEmKPtLA0
>>486
そう言えば横浜は吉村を一塁へ回すのでしょ ?
488代打名無し@実況は実況版で:2006/11/17(金) 15:49:24 ID:pd4QqpvF0
>>487
そうらしい 
489代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:52:09 ID:tHNBMyiS0
シーツがセカンドできればリグス獲りもありうるのかな。
彼の技術的にはできそうな感じだが、どうなんだろうな。
もう無理だという説が前からあったが。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:57:20 ID:gMPBrHTT0
例えシーツがセカンド出来てもリグスはない
枠がもう埋まってるのにw
491代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:59:19 ID:BEmKPtLA0
>>489
シーツが二塁、今岡が三塁、鳥谷が遊撃って面白い内野見れそう。
動けずポロポロ、動けず魔送球、ポロポロ お笑いトリオ完成か。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:06:12 ID:tHNBMyiS0
岡田の考え方から言って関本と藤本でいきそうだけどな。
「育てる派」な感じするし。
上でもレスされてるように代理人か何かのふっかけだろうね。
阪神の思惑ではないように思う。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:10:05 ID:VEvTq3i70
>>487
一塁にするけどスペがいるので場合によっては外野。
本スレでも一塁の外人は欲しがってる。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:33:32 ID:pW5UGEkU0
赤星31
シーツ36
リグス35
金本39
今岡33
鳥谷25
矢野39
藤本31


阪神ファンはこんな夢も希望もないスタメンでいいの?w
495代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:37:31 ID:yKL8Hp8F0
>>494
藤本ってまだ27、8歳くらいなのかと思ってた・・・
496代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:42:29 ID:oDOA97vB0
藤本は1977年10月生まれ。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:43:33 ID:9N0RBTsU0
藤本は来年の10月に30歳なのに
498代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:43:52 ID:2gpmtei80
>>490
井川抜けたんだから空いてるだろ?
外人枠の話だったら、今期だって5人体性だったわけで
枠を理由に獲らないなんてことはないだろ
別の理由で獲らないとは思うけど
499代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:47:22 ID:erBqIUhR0
どうでもいいけど、そこは藤本じゃなくて濱中じゃないの
500代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:50:10 ID:2gpmtei80
濱中入れたら年齢下がっちゃうからな、察してやれよ
ウソの年齢まで書いて必死なんだから
501代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:02:54 ID:Vdj8UCLs0
というかリグスとるわけがない
ただの飛ばしだよ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:07:07 ID:wa+2n6kIO
4年前の優勝メンバーがほとんど欠けずそのまま結果出し続けてるからずっと出してるのに若くないとかいう批判は本当アホくさい。
ちゃんと今岡がいなくなったら関本、桧山がいなくなったら浜中と新陳代謝も出来てるのにな。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:08:27 ID:HEBWARzz0
>>364
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/viewing_rate08.htm
まじで視聴率は600世帯だけのデーターなんだってば
504代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:10:27 ID:2BhWiPI10
今岡の代わりが務まる人間など居ない
505代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:12:59 ID:6NZDlFq80
少なくとも関本は今岡の後釜ではないな。
堂上みたいな上玉が取れるまでは外人でしのぐだろう。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:35:22 ID:/UMzkWkzO
若手若手と言うが中日阪神・広島横浜では事情が違うから
一概には語れない。前者は一軍メンバーのレベルが全体的に高く
開きそうなポジションには常に強力な外国人が登場。優勝争いを
してるので捨試合も作れず若手に与えれるチャンスは少ない
5月末には優勝争いから外れて好き勝手にやれるチームとは違う
507代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:41:45 ID:DMMtZ5k/0
>>5096
バカにしすぎだろ。
エラー王鳥谷・高齢の矢野・流石に劣化が来る年の金本・雑魚キャラ藤本
低打率タニシゲ・森野とかいう無名・高齢立浪・守備だけ英智

だれか割ってはいらないとそろそろ限界のポジションはあるわな。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:02:39 ID:zBnwgZNy0
>>492
阿呆なオーナー(フロント)が現場無視で獲る可能性はある。
岡田は投手がいると言ってるのに右の大砲にやけに拘ってたからな。
だからソーサの飛ばし記事が出たりしたわけで…
509代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:08:05 ID:PrjOdrCt0
飛ばし記事見て阪神ファンに「責任取れ」っていう広島ファンはもう黙ってろよ。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:08:25 ID:gMPBrHTT0
>>507
鳥谷、矢野、金本の打撃成績見てから物言えw
511代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:10:58 ID:Cu0BLEto0
微妙な外国人だがナックルのほかに
広島はアカデミーの奴と契約してなかったか?
512代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:17:46 ID:D0+B7NSN0
>>507
球界見渡して矢野、tanisige以上の捕手がどれだけいるよw
513代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:21:53 ID:u61he2RA0
>>511
育成か何かじゃなかったっけ、カリダーとかいう。
もう一人先発候補を連れてくるとかも聞いたな。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:25:27 ID:Ace9ShLr0
怪我予防やトレーニングの技術が発達してるから、野手の平均年齢は今後更に高くなると思うよ。
33ぐらいの主力選手がレギュラーから落ちていくのはほとんどの場合怪我がきっかけ。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:25:41 ID:BEmKPtLA0
>>511
アカデミー関連は、マルテ(個人的に良いと思う)フェリシアーノ(も一つ伸びてない)と
カリダ(新、結構良いとの噂)の三人居る。
外人助っ人(新旧含め)、ダグラス、フェルナンデス、助っ人C(予定?)
即戦力新人投手?二名+糸何とか?(一人決定だが他はドラフトまで不明)
ファンとしても久々に球団も本気で弱点補強(カープなりの方法で)する気だな思うが、、、
当るかハズレるかは来期始まってみないと判らない。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:32:03 ID:6NZDlFq80
球団にも黒田引きとめた責任があるからなあ。
プレーオフ狙える戦力は用意しないと。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:35:56 ID:dLsdRvkm0
ヤクルトがPOに絡めなかったら相当煽られるだろうな
やる気無さ過ぎ
518代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:51:35 ID:U/pwkuFO0
阪神スレとかここに張り付いてる陰湿なアンチ阪神はなんなんだ?
延々工作を繰り返すものすごいキチガイパワーに寒気がする
519代打名無し@実況は実況板で :2006/11/17(金) 19:41:47 ID:BhGm+hfO0
まぁリグス云々の飛ばし記事で発狂してるやつら落ち着けよw
520代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:47:05 ID:qukhNIXK0
梵27
東出27
嶋31
新井31
前田36
栗原25
緒方39
倉32

廣瀬29
森笠31
末永26
松本高23
井生27

オジンガン広島w
521代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:11:37 ID:XQ6LT7cT0
広島本スレでは、打線は阪神より上投手は
今期は同レベル、若さもある、阪神は成績ほど
強く感じない。ちょっとしたことで成績逆転もある
と言うのが常識。いくらなんでも盲目すぎだろw
522代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:16:51 ID:whPtBE3L0
まずは元広島の二人に打たれすぎなのを何とかするべき
523代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:27:05 ID:unr7EYqn0
相性なんてあっという間にひっくり返るし
広島阪神は接戦が多かったからね
524代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:39:24 ID:4k83NkdF0
東出はまだ22歳くらいの印象だな。
時が彼を置き去りにした・・・。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:43:57 ID:GLfNPofm0
>>521
本スレはそれくらい強気じゃないと、逆にだめだろ。
だめっていうかやってられんというかw
526代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:45:00 ID:8wN1jcQe0
>>525
ヤクルトスレは既に終戦ムードですが?
527代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:46:31 ID:GLfNPofm0
>>526
このたびはまことにry
528代打名無し@実況は実況板で :2006/11/17(金) 20:46:40 ID:BhGm+hfO0
まぁ阪神スレでは広島の話題は出てこないけどな。
眼中にもないっていうか…
中日に対してはネガな意見が多いよw
529代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:47:15 ID:Hh73xdbi0
青木が日本人最強打者じゃやってられんな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:54:03 ID:jsHPRjQt0
ヤクルトこそ貧困だな・・・キャンプもケチらないと
いけないとわ・・・岩村が激安価格で落とされてしまい
何の役にも立たなかった
531代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:59:59 ID:4k83NkdF0
広島の鍵を握るのは佐々岡だと思ってる。
あのおっさん今季も150イニングもなげてるし借金も作ってない。
そりゃ若手に活躍の場をなんて引退されたら困るわw
532代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:00:30 ID:cVqPGjQr0
青木OPS835
これに近い選手は浜中845、シーツ821、新井815
クリーンアップを打てる打者ではあるぞ
カープの嶋はOPSたったの746で3番だしな。
リグスがマジでいなくなったら青木が3番かも。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:14:53 ID:DMMtZ5k/0
>>532
濱中とか比較にならんし
一緒にするなよ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:19:11 ID:BEmKPtLA0
>>520
そのぐらいオジンも居て中堅が居て若手が狙ってるで良いと思いますよ。
廣瀬と森笠は怪我ばっかしやがってバカヤロー時代があったがやっと一人前に、、
緒方さん正直来年如何なるか判らないけど、先の二人で何とかなるメドたった。
末永や井生(他)あたりが後ろから突っついている、外野は良い状態と思う。
問題は内野、二遊間に怪我人出ると松本、、まだ打つほう弱い(ガンバレー)で
一、三塁、、二人が元気で最低限の仕事してくれないと、ガクッと戦力ダウン。
浅井さん引退したし、この辺に控えを置いておけると良いけど。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:30:06 ID:KqRxivLj0
長打も打てる打者になりたい
4番を打つのが目標
いずれはメジャーに行きたい
と青木自身が言ってるからクリーンナップになる可能性は高いのでは?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:31:53 ID:jsHPRjQt0
三番青木とかやるんじゃね?
537代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:02:54 ID:4k83NkdF0
三番青木でもいいが一番は誰やるんだ?
いまさら宮本はなかろう。
どうせリグスラロッカ両方いなくなるならまた外人獲るだろ。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:04:23 ID:GAvTiDds0
田中浩とか?ヤクルトファンじゃないから
あんまりよくわからんので適当に言ってみる
539代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:12:50 ID:3nbEqfQ20
小笠原、近く意思表明か…時期は優勝パレード配慮
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061117-OHT1T00198.htm
日本ハムからフリーエージェント(FA)宣言し、巨人入りが有力になっている小笠原道大内野手は17日、自らの去就について
「ある程度は固まってきている」と意思表明が近いことを示唆した。18日には札幌で優勝パレードが行われる。「すべてはパレ
ードを成功させて、そこからだと思う。 個 人 の 問 題 で 水 を 差 す わ け に は い か な い 」と語った。

>個 人 の 問 題 で 水 を 差 す わ け に は い か な い
やっぱり移籍なんだね。東京読売巨人軍・小笠原道大誕生!
540代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:40:02 ID:JrCbvc/D0
>>520
しかしブラウン監督が構想しているオーダーは…
遊 梵 27
二 東出 27
左 前田 36
三 新井 31
一 栗原 26
右※ 嶋 31
中※ 廣瀬 29
捕 石原 28

※は固定せず日替わり。候補は新外人 ??、 緒方 39、森笠 31、末永 26、井生 27など

20代が主力の大半を占めるチームなんかセ・リーグにはないよ。一番育ってる横浜だって村田、吉村、内川、小池くらいだろ。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:49:14 ID:1yuB0xs20
>>539
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061117-00000032-kyodo_sp-spo.html

>また小笠原は、日本ハムから阪神にFA移籍し、今季限りで引退した片岡に連絡していたことを明かし、
>ラジオ番組の中で「片岡さんの背中を見て育ったので声を聞くだけでほっとした」と話した。

これは阪神にくるな
542代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:55:03 ID:x5xpxfHF0
>>541


 そ の 発 想 は な か っ  た わ
543代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:32:05 ID:aFDJPVuX0
また阪神の強奪か
544代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:32:33 ID:xffsh8Ru0
そんなことより落合の練習のせいでうちの若手選手が怪我ばかりしてる件について
545代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:40:21 ID:e+owVu3e0
梵は2番向きだと思うんだがなあ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:45:43 ID:+E8gYhRY0
落合「怪我する奴は使わん」

若手ガクブル

怪我を隠す

落合「何で言わないんだ。自分の限界も知らんのか」
547代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:47:33 ID:Q6VaFnPe0
>>544
藤井は自爆だろ
548代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:53:38 ID:lTjPYOPK0
中日は確実に崩壊の道を歩んでるな。
数年後には巨人状態だろ。
549( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/11/17(金) 23:59:52 ID:rzMTHBwd0
投手は若いのも出てきてるから大丈夫だろうな
野手は今のまま行ってしまうとヤバそう
550代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:03:47 ID:9Qu+isPU0
野手がしっかり育ってるのって横浜くらいしかないんじゃないの
広島もそうかな
551強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/18(土) 00:19:21 ID:DCN2znf6O
>>550
横浜は育ってるように見えて実際は劣化版池山を量産してるだけ。
青木、田中、矢野、鈴木、梵、東出みたいな足を使える選手が全く育ってない。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:20:36 ID:AmpQgcx30
足を使える選手そろえるより池山そろえた方が強いからいいんじゃね?
これからどう成長するかわからんけど。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:27:02 ID:961slahl0
小久保の会見とか聞いてると「私は巨人にさらわれてました」と言わんばかりだなw
554代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:28:49 ID:AmpQgcx30
だな。何か見てて腹立つ。被害者なのは間違いないんだけど
FA宣言の会見のときからずっと小久保には腹が立ってる。
巨人ファンじゃないけどな。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:30:35 ID:qdk1+YryO
事実そうだろ
556代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:30:40 ID:S241F0uZ0
冷遇されて自分から放出してくれって言った人とは思えない
557代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:31:53 ID:I5ae21P+0
もとは高塚と小久保のいざこざだしなぁ
558代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:34:28 ID:68lBO0M40
>>541-542
ワラタ
559代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:38:01 ID:ryOfR8TC0
広島の廣瀬って終盤一試合に2HRとか2試合連続とか打ってたけど
来期HR結構打ちそうか?知ってる人お願いします。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:38:09 ID:UJl+xv4Q0
ぼくこくぼは、もう入団決まったんか・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:38:20 ID:8Xr205/T0
実際さらわれたようなものだ
562代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:42:21 ID:8UXA1Mvj0
黒田手術って・・・
こりゃ阪神に爆弾として送り込んでた方が良かったかもね。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:46:48 ID:KzvK9lGNO
>>559
中距離打者だと思う
レギュラーで1年使えば15〜20本くらいは打てるんじゃないかな?
564代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:56:03 ID:2jViPUgr0
>>562
内視鏡によるクリーニング手術ね。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:12:32 ID:qHD4KiWz0
同じく利き腕の肘を手術しても、下柳はローテ投手として計算されてたな
566代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:12:58 ID:erRkVJEH0
>>544
野手の若手は秋キャンプで怪我するぐらい鍛えるのは良いと思う。
限界判るし場所にもよるが野手の怪我は来春キャンプまでに治る。
投手に投げ込みさせすぎて怪我させると治らず引退へが有るので怖いけど。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:35:30 ID:TJH2V3nR0
>>528
そりゃ中日対策の方が切実でしょうよ
広島の場合だって中日意識することほとんどないしな
こういうエラそうな態度、珍しくもないが見苦しいもんだ

568代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:49:18 ID:FlogTW340
中 青木
二 田中
三 ラロッカ
左 ラミレス
右 宮出
遊 宮本
一 武内
捕 米野
ラロッカがシーズン通して働けると思えんし
ヤクルト最下位もあるぽ
569代打名無し@実況は実況版で:2006/11/18(土) 01:54:40 ID:diNruBqv0
そういうときのヤクルトは・・・

って言い尽くされてるな さすがにつらいか 岩村 リグスなんてSBが城島 井口抜けたぐらいのダメージだろ まあリグスはまだわからんが
570代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:58:41 ID:oGgH3zwE0
ヤクルツは広島の後の道歩いてるね
今三村時代末期あたりか。このままいくと暗黒の道に入る
571代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:04:22 ID:Hv3zCYTB0
なんかリグス移籍が決まったような流れだな
ヤクルトも最優先で引き留めるだろうし結局残留するだろ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:25:27 ID:NL3RTzlc0
>>569
そういうときのヤクルトは外人でなんとかしてきた部分も大きいだろ。
今季は4枠ハイレベルの選手で埋まってる状態だし。
岩村だけでも十二分にやばいな。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:50:18 ID:foKlUacp0
>>520
どうでもいいけど、新井は早生まれだから、来年30
574代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:52:48 ID:foKlUacp0
>>559
本人曰く狙い撃ちを覚えたそうなので
長打は増えそう
575代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:26:50 ID:FkgkToiG0
おお、肛(門括)約(筋)なあ
どこ(の筋肉)やったっけ?
576代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:29:03 ID:NL3RTzlc0
終盤にちょっとHR連発した位で来季量産できるようになるなら古木とかもう凄いことになってたぞ。
誰しもが日本球界に新しいスターが誕生したと思った消化試合でした。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:41:21 ID:bOZmg1wM0
>>576
まぁ結果なんて来シーズンにならないと誰にも分からないってことだな
578代打名無し@実況は実況板で :2006/11/18(土) 04:47:47 ID:p1r4gBSp0
阪神のウィリアムスが退団の危機?
今朝のデイリー一面がこれ。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:11:49 ID:48gAFi2K0
もはやなんでもありだなw
580代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:17:57 ID:/QGQBlzV0
>>578
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=20158&p=2

この対戦成績みたらどこ行こうとしてるのか見えてくるよw
581代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:20:02 ID:RAAjvg7j0
巨人の裏タンパきたか?
582代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:00:26 ID:fJmi0ZZk0
楽天か
583代打名無し@実況は実況板で :2006/11/18(土) 07:37:41 ID:p1r4gBSp0
さぁ退団確実な門倉にオファー出した国内球団がどこか考えてみよう
584代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:54:33 ID:Y8MMFW860
585代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:56:13 ID:xcSNo/dW0
586代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:58:50 ID:xtR964MP0
先発で困ってるのは楽天か広島かオリックスか西武
587代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:12:52 ID:+IwOYLZX0
>>584
>アダム・リグス内野手(34)、グレッグ・ラロッカ内野手(34)らの残留に全力を注ぐ構えだ。

投手の方は資金難で契約出来ないかもしれないって事か?
588代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:40:10 ID:7mH3Mh+Y0
>>580
7イニングで6安打しか打たれてないのに防御率6点台か
589代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:41:47 ID:xtR964MP0
>>588
一度大乱調でフォアだしまくって負けた試合が巨人だった
590代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:50:15 ID:HIuKDfhj0
>>578
サンスポにも記事でてるな
複数紙が報道してるって言うのは・・・
591代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:01:02 ID:y5I+hLdT0
またスポ紙を鵜呑みにするバカが出たか。
どうせ広島ファンなんだろ
592代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:03:04 ID:gnyV+3jw0
この件については報知の1面を楽しみにしてok
593代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:05:09 ID:gnyV+3jw0
阪神ファンはよその球場にまでケチつけるらしい
いいかげんにしろw

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163754601/393
393 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/11/18(土) 08:38:35 ID:sTyV09w30
こないだ関西カープ会に参加したけど、田辺氏の話によると
新球場は2009年には完成しない感じといってた。
球場のデザインも選考し直しらしい。
阪神ファンから苦情が来たとか来ないとか。
いつになったら新球場は完成するのだろう・・・・。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:07:11 ID:xtR964MP0
またお前か
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:07:33 ID:15/Uffv80
>>587
デイリーではリグス放出、ヤクルト検討
年俸2億+複数年契約を要求しているみたい。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:36:22 ID:ba7uyXVw0
デイリー、ニッカン、サンスポは飛ばしの3羽烏だろ?
信用できないな。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:34:53 ID:xJjFFRju0
ジェフの年俸1億2000万らしいね
それで今年減俸ってジェフがキレるの当然じゃないか?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:38:28 ID:GmaMFKOIO
>>589
それはヤクルト戦じゃないか。
巨人での負けは後続の久保田が打たれまくったのもある。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:39:40 ID:cZ5b4ziW0
>>597
そりゃあ、ちょっと厳しいな。
シーズン途中からでも47試合に登板してるわけだし。
外国人としてはもとが安目だし、少なくとも現状維持、微増でもおかしくはない。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:54:41 ID:xirEBzgW0
ジェフの年俸の低さを考えると揉めてもおかしくないけどな
阪神が出してやればスッキリ解決だろ
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:55:22 ID:xtR964MP0
それ複数年契約結んだ昔の数字だろ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:02:57 ID:hef++E2d0
ウィリアムスNPB通算
   G  IP  ERA RSAA
03 52 52.2 1.54 17.82 5,400→10,420
04 51 46.2 3.28.  4.75 10,420→12,600
05 75 76.2 2.11 17.90 12,600→12,600 (2年契約の為、据え置き)
06 47 47.1 1.90 10.60 12,600→?

今季
G  IP  ERA RSAA
56 55.1 1.30 17.25 (セ9 位)  岩瀬
47 47.1 1.90 10.60 (セ18位)  ウィリアムス

05更改で上がってないのを考えりゃ、
今季契約で2億近く出しても問題無い気はする
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:12:17 ID:lFZh5Kbi0
普通にアップじゃないの、今年の成績で。
これで上がらんとベイルが貰いすぎに見えてくるぞ。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:16:47 ID:Jlt8jaNu0
>>602
 04でアップなら今年もアップだと思うがな
 阪神球団は何考えてんだ?
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:19:06 ID:NDeQ1cxf0
ヤクルトがリグス放出を検討
ttp://www.www.daily.co.jp/baseball/2006/11/18/0000170139.shtml
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:20:11 ID:hef++E2d0
>>604
アップ提示はしてるんじゃない?


それより城石をどうしてくれよう
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:23:39 ID:+IwOYLZX0
>>605
渋り過ぎで、リグスもしらけてる可能性もあるか?
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:24:38 ID:v8LxpTF70
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:27:53 ID:F+uiThzE0
しかし、加速度的にレベルが落ちていってる気がする。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:35:51 ID:Jlt8jaNu0
>>606
 いや、サンケイにはダウンって書いてる
611代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:39:59 ID:hef++E2d0
>>610
ホントだ。
ダウン提示なんてありえんな。
大橋アナの結婚くらいありえない
612代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:41:39 ID:xtR964MP0
今期の前半は故障で棒に振ってるからじゃね
JFKの崩壊の発端はウィリアムスでもあるし
613代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:47:32 ID:xirEBzgW0
>>612
複数年で据え置きだったんだから
2年総合の実績で考えないと

しかも外国人選手はフリーの立場なんだから
結局は球団からどれだけ必要とされるか
ジェフになら2億以上出す球団があってもおかしくない
ダウン提示なら他所へ行ってくれというようなもの
614代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:31:03 ID:RpTzPS5CO
Jが減俸って…相変わらずケチだな。それにどうでもいい奴には
大金払うし。億もらってる帳尻打者の年俸の半分渡せよ…
615代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:35:09 ID:F+uiThzE0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/18/0000170130.shtml

「なかなかいい結果を出す選手が出てこないのが現状」

若手は結果じゃなくてプロセスを見てやらないと育たないと思うけどな・・・。
それだけ余裕がないということか。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:38:38 ID:xtR964MP0
>>614
何回も同じこといわなくていいよお前はw
617代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:44:47 ID:7mH3Mh+Y0
なんか最近、藤川の件とかで
先発>>>抑え>>>中継ぎ
とかいう不等号厨が暴れてるが、
投手の貢献度を先発・リリーフ問わず一律に評価できる指標ないのかなあ。
618代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:46:11 ID:y5I+hLdT0
>>617
そういうのは変に具体的に数値化するよりも、
一人一人の感覚やセンスで見ればいいんだよ。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:47:05 ID:dZ0/v8TY0
>>615
1 8 川中 33歳
2 4 岩館 
3 9 斉藤 30歳
4 5 小田嶋27歳
5 D 吉川 27歳
6 6 古城 31歳
7 3 十川 29歳
8 7 梅田
9 2 実松

若いのなんて岩舘と梅田ぐらいだからさ。中途半端なおっさんだから
結果残さないとダメだね。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:48:23 ID:hef++E2d0
>>617
RSAA

あと時々、粘着系のが居るんでスルーした方が良いよ
621代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:51:45 ID:hef++E2d0
RSAAじゃ無理か
622強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/18(土) 12:53:07 ID:DCN2znf6O
ウィリアムスには大阪の淀んだ空気が合わないらしい
623代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:57:57 ID:qdk1+YryO
他所は、微妙に獲得、放出の動きが垣間見れるが、うちは何もないな
624代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:01:36 ID:KglARTgh0
>>606
城石ってそろそろやばいんじゃないの?
年齢的にも成績的にも。

大橋アナがフリーになれば大丈夫か。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:09:31 ID:Jlt8jaNu0
>>622
 残念ながら本人は残る気満々ですw
626代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:17:32 ID:3rVZGV0p0
>>625
本人が残る気満々でも、代理人のお陰で退団した例はいくらでもあるよ('A`)
某赤いところのファンより
627代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:18:38 ID:7mH3Mh+Y0
>>620>>621
RSAAの計算方法を教えて欲しいのですが。お願いします。
RSAA 計算 でググっても全くヒットしませんですた。
628代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:22:02 ID:hef++E2d0
>>627
失点率×投球回÷9 - リーグ失点率×投球回÷9
 = (失点率 - リーグ失点率)×投球回÷9

先発は機会が平等にあるけど、
リリーフは機会が不平等だから
リリーフはRSAAだと測りづらいかもしれない
629代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:09:33 ID:R/qflpIb0
>>598
確か上原の通算100勝目の試合(@甲子園)で炎上したんだよ。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:17:07 ID:K5VEILTf0
◆28人プロテクト 王監督四苦八苦 
GMも兼任する王監督が、巨人へ提出する人的補償の28人のプロテクト名簿の作成に四苦八苦した。
小久保の入団会見に同席後、福岡ヤフードーム内で、角田球団代表と約1時間の話し合い。
「難しいなあ。28人ではプロテクトできない。近々にまた話し合いをします。
練習を見ているコーチたちの話も聞かないといけないから」と、頭を悩ませていた。
(スポーツ報知)
631代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:59:33 ID:erRkVJEH0
巨人スレ見てるとウィリアムスを取るとかあった(何それと思って)少しあちこち
見てみると、阪神出す気ありなのかな(金本始めナインが引き止め容貌してるから
大幅な上積みして残ると思うが)
広島ファンとしては(とにかくウィリアムスにはやられっぱなし)阪神から居なくなるの
よっしゃーだが、巨人へいったのでは何のこっちゃだからメジャーかパ(SBなど
左の中継ぎ欲しがっていると思う)へいってくれー。
632羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/11/18(土) 18:02:10 ID:nD4oJUdH0
リグス取ってウイリアムス取られてちゃ、元も子もないよなー
傍から見たら井川資金で余裕で解決できそうなのに
633代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:04:48 ID:S241F0uZ0
外人の再契約時の通過儀礼なんだろ
どうしてもここでやりたいです、なんて言ったら逆に足元見られるだけだし
634代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:07:17 ID:DseXdrBM0
しかし何で阪神はジェフにダウン提示したんだ?
635代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:08:19 ID:hef++E2d0
>>634
前半離脱したからじゃない?
数字だけ見ればそこらへんに転がってるリリーフよりよっぽど貢献してる
636代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:11:57 ID:Gy1jOkT+0
【プロ野球】ソフトバンクが巨人の提案に怒り、「アジア人枠」は巨人のための制度だ(東スポ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163837485/
637代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:14:34 ID:KabWLGoJ0
ソフトバンクイイヨイイヨ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:53 ID:qdk1+YryO
中日はここ暫く何の動きもなく平穏な日々を送っております

他所で確定した動きはありますか?
639代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:05 ID:AYq7yG8B0
中日の優勝と横浜の最下位は確定しているのだからわざわざ議論する必要は無い
640代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:45 ID:Pk2A8+NjO
ウィリアムスは金額よりも単年提示が気に入らないんだろうね。
阪神としては、故障持ちの中継ぎに複数年提示はちと怖いって所か
641代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:25 ID:ttSQIUID0
>>636
便器のオーナーこそアジア人のくせに
陳金峰でもとっとけよ、ズレータの代わりに

で、ヤフードームに間違えてアナウンスされるんだよ
キン・チンポーってw
642代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:03 ID:ttSQIUID0
>>638
先に動いた方が負けっていう考えなのに
全然動きませんw
643代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:03 ID:qd1r52x70
加入(予定含)
中日 なし
阪神 ボーゲル 高橋光(予定)
東京 遠藤
巨人 谷(トレード) 小田嶋(トレード) 小笠原(予定)
広島 フェルナンデス
横浜 仁志(トレード) ディアス チャイアソン

主力で離脱はアレックス・井川・岩村・門倉(?)

いまんとここれだけ?
644代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:12 ID:hcBbTz6v0
で、中日が取ると噂されている
大物メジャー選手の情報はまだですか?
645代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:56 ID:ttSQIUID0
>>644
陳金峰でもとっとけよw
646代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:11 ID:dZ0/v8TY0
マルちゃんパイプで大物ゲット
647代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:16 ID:UA7w0Azo0
>>628
そもそもそれって何を測る指標なの?出し方見てもさっぱり理解出来ん
648代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:37 ID:7nVvUBB+0
たしかに大阪の空気はよどんでるねwなんか街中がゲロ臭いから深呼吸できないw
電車もボロいし歩いてる奴らも下品そのものだwこれは神戸や京都には無い大阪の特徴だなw06年僅差で二位の負け組阪神ファンが住んでるから当然かwwプギャーwww
649代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:18 ID:ffARnU3O0
門倉は人的保障が怖くて手を出しにくいな
セなら各球団どの選手を要求されるんだろうか?
誰がプロテクトされてるかよくわからんが。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:12 ID:XK+lo93uO
ジェフが巨人行ったらメイみたいになりそうでやだ
651代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:45 ID:hef++E2d0
>>647
失点率×投球回÷9
↑これが該当投手の失点

リーグ失点率×投球回÷9
↑これがリーグ平均の投手が、
 当該投手の投げた分だけ投げたら取られるであろうと予測される失点

その差だから、リーグ平均の投手が投げるよりも
当該投手が投げることによって防げたと予測される失点が出る
652代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:06 ID:S241F0uZ0
原批判の自作のビラでも撒く?
653代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:46 ID:ba7uyXVw0
>>650
メイは阪神時代はそんないい投手じゃなかったろ…ウィリアムスは法則に漏れず一年間そこそこやった後、不良債権化するよ。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:07:51 ID:Pk2A8+NjO
阪神フロントはウィリアムスが制球を乱す事が増えたのが気掛りだろうな。
酷い時は全くストライクが入らなくなってた
655代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:44 ID:y5I+hLdT0
大体12000ちょぃしか出さないって、鈴木本部長査定より辛いだろ
656代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:10:52 ID:aePKG9qf0
中継ぎのサラリーは抑えるって風潮を崩すと苦しくなるからな
球団としても譲歩しづらいところ
657代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:58 ID:lqddWAgr0
阪神は昔は中継ぎの方がいい給料貰ってたような。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:19:08 ID:F+uiThzE0
我慢し続けてきた伊藤敦が、最後のほうでブチ切れた記憶がある
659代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:22:20 ID:qdk1+YryO
広島 フェルナンデスって楽天の? どこ守るの?


中日の大物外国人は外野手で少なくともアレックス以上の選手を物色中であるとの情報以降音沙汰無しです
選手とコーチを派遣したドミニカあたりで見つけてくるのでしょう
660代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:22:21 ID:mKDh7RSI0
伊藤や葛西は全然給料上がらんかったな。
薮の7000万が天井って決めてたのかな。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:27:27 ID:UA7w0Azo0
>>651
なるほど。。わかりやすくthx。

それかなり良い指標だね。先発でもリリーフでも使えるんじゃないか。
実際出したデータとかは持ってないなりか?
662代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:27:53 ID:AYq7yG8B0
663代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:29:23 ID:7UFbptHN0
ID:qdk1+YryO
こいつ初心者?
664代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:31:11 ID:7mH3Mh+Y0
ウィリアムスの
「投球回÷防御率」
2003年 34.20
2004年 14.23
2005年 36.33
2006年 24.91

まさに貢献度がチームの順位に比例している
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:33:56 ID:6G68plZHO
昔、葛西がやる気のない投げ方で山なりの軌道のボールを投げたことがあったな
666代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:49 ID:hef++E2d0
>>661
1996〜2006年で実際出したデータは持ってるなりよ

あと、先発とリリーフで公平に使えるかというとちょっと疑問。
リリーフだと能力、つまり失点率が良くても
出てくる展開じゃないと投球回稼げないことがある
667代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:23:56 ID:hef++E2d0
>>661
96〜じゃなくて99〜だった。
ttp://www.uploda.org/uporg584164.zip.html
受信passは morikasa
668代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:40:43 ID:7mH3Mh+Y0
>>667
超乙。
へそ曲がりなオレは、表の一番下から見てみた。
3年連続で最下位が鯉の投手だった。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:45:07 ID:UA7w0Azo0
>>667
スペシャルサンクス!!これは凄い…。

出てくる展開じゃないと稼げないと言っても、間隔が空けば調整登板もさせるし、
一流所の中継ぎは毎年かなりのイニング投げてるから、それなりにデータとして
成り立つんじゃない?
670代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:30:39 ID:KglARTgh0
>>667
なぜに森笠。。。
しかし超乙。

>>668
黒田って1999年はワーストだったんだなあ。。。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:59:35 ID:S241F0uZ0
672代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:35:45 ID:ZgCNkEjZ0
673代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:51:54 ID:hef++E2d0
エロいな
674代打名無し@実況は実況版で:2006/11/18(土) 23:02:31 ID:diNruBqv0
>>643
大道も思い出してやってください 小久保はすでに離脱しますた

675代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:11:37 ID:uOlwkQ7d0
○ソフトバンクから人的保障(巨人)
原監督はFA移籍した小久保の人的保障を受ける意向を示した。
「興味ありますよ。来年を見るのか、3,4年後の将来を見るのか、というところですね」
ソフトバンクが提出する外国人とプロテクト28人を除いたメンバーには意外とお得な人材が埋もれているケースがある。
原監督も「去年はうちも二人獲られた。28人を絞るのは難しい」。それが今回は立場が逆。
投手なら実績のある篠原、星野や6年目の山田。野手なら捕手の的場や若手外野手の井出。
ベテランから若手まで、ソフトバンクのプロテクト当落線上には好人材が目白押し。それだけに失敗が許されない。
清武は「人的保障を戦力補強の当てにしているわけじゃないが」というが、
掘り出しものを獲得するか、2軍に終わる選手をつかんで丸損するか、目利きが試される。






きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
676代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:02 ID:ylyjaxEI0
的場を獲得だな
677代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:16:58 ID:BkyTRNC70
篠原漏れてるのか。信じられん今期復活してるのに。
取れるのなら取るべきじゃないか?的場や星野は期待できないし
山田井出なんて駄目だろ
678代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:19:58 ID:gh0tHUBV0
実際に漏れてるかどうかはわからんだろ
当落線上ってだけで
679代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:44:53 ID:7nVvUBB+0
若きエースを簡単に手放すとか本当にやらかしたねwwどんどんやらかせ八百長球団阪神wwww天罰だwwwwwww来
いや〜でも2006年は見事な追撃だったね〜だけど八百長だって発覚したしね〜八百長しても追いつけないとか本当に情けない球団だねwww来年から中日は育成モードだから真剣に戦ってやんねぇよwww
これでドラゴンズはナゴヤドーム完成から10年間で三回優勝ってゆうプチ黄金時代を築けたからもう何もいらないよww満足満足ww勝ち逃げさせてもらうぜプギャーwwww
来年は今年阪神の負け犬っぷりを思い出しながら優雅に鉄道旅行や野球観戦に励むよwwwお前ら阪神ファンは永遠の負け組なんだよ!!この低所得者!!低学歴!!社会のクズども!!
ざまぁみやがれ気分最高www来年はディフェンディングチャンピオンの余裕をもって大学の帰りにナゴヤドームで野球観戦するよwwリベンジしようと必死な哀れなお前ら阪神ファンの横でニヤニヤしてやるから首洗って待ってろや負け犬どもwwwwおやすみ!!w
680代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:12:23 ID:gELV19+b0
>>677
井出じゃなくて井手な。
全くの別人。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:52:29 ID:3lg0dqlk0
>>680
だよな、何で井出が若手なんだよと思った。
しかも巨人が自由契約にしたやつだし
682代打名無し@実況は実況版で:2006/11/19(日) 01:11:57 ID:hhYpYBVt0
人的保証なら投手だろうね

篠原 星野のどちらかが残ってれば選ぶのでは
星野も巨人にいない右サイドだし中継ぎで使えるかも知れん
683代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:33:41 ID:rdLZEd6H0
>>682
その二人なら100パー篠原だろ?
そんで林を先発にって考えそう。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:53:33 ID:/qBwb9pq0
岡島はメジャーか・・・・
685代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:11:24 ID:KOprUDC10
物凄く通用しそうだな>岡島
686代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:02:07 ID:5ew+3C400
中日がイビョンギュの獲得交渉に乗り出すと日刊スポーツに
687代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:10:51 ID:apyc1ZbC0
3億円からだいぶ下がったのかな
688代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:15:00 ID:hFtF8klZ0
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/24/20060224000037.html

こんな事言ってる選手獲るのかよ、まあ野球が出来ればどうでもいいのか。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:20:18 ID:fgY/cgoZ0
>>688
笑い話でも君は悪意に取るんだな
器が小さいな
690代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:07:46 ID:bFpHtV1rO
>>688
面白い話じゃないかw
691代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:19:09 ID:7MYt771U0
>>688
李炳圭以外の二人は意外とまともなことに驚いたw
692代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:50:33 ID:UMZR18O60
>>688
ワロタ
693代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:22:58 ID:39CizIybO
イ・チロの話は有名と思ってたんだぜ?
694代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:13:56 ID:IsyjTS5e0
>>687
3億ウォンなら獲っても良いんじゃない?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:26:30 ID:WK0b1i1x0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061119-OHT1T00065.htm
お買い得だねぇ〜。もっと粘れよ。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:41:35 ID:ucRELXN2O
>>688
微笑ましいな
697代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:42:10 ID:KtmOF9nw0
年俸より複数年契約のほうが欲しかったんだろうな
あと2年ぐらいなら十分やれそう
698代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:54:53 ID:PWrc+7rlO
なんだよ
うちが単年二億で契約したかった
699代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:01:30 ID:D0Epj1fw0
ベイルはどうなった?
700代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:03:57 ID:FIzKE+Cs0
まぁ2年なら妥当か
ウィルは今年例年以上に制球悪かったけど球は衰えてないし
701代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:14:10 ID:cQxxXtUA0
>>699
帰国した
702代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:03:43 ID:OevxHHoa0
ズレータ退団みたいだな。
また巨人が回収するのか?
703代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:15:39 ID:6kwNUSDA0
巨人は外野手狙いっていうし、流石にズレータは無い…とは言い切れないか
704代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:16:39 ID:C7OymHp40
粗いさんも鯉一筋だってさ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061119&a=20061119-00000027-dal-base

なんかかーぷ良いよねー
705代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:17:01 ID:ngPpIMkq0
小久保がいなくなって一安心したのに、それ以上の力を持つ強打者が次々とセリーグに来やがるな
困ったもんだ
706代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:20:44 ID:4CrIotmx0
>>702
打力は間違いなく脅威だし、ソフバンも小久保とってズレータ逃がしちゃ意味ないと思うんだが、
変なところでケチるな。
しかし外野手として使うのが確定の巨人はどうだろ。。。横浜たまにはがんばる気ないのかな。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:22:56 ID:OevxHHoa0
確かに横浜獲ればいいのにな。
最下位のチームが補強なしってのは終わってる。
もっと混戦が見たいんだから、Bクラスチームは頑張ってくれよ。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:30:04 ID:W8KfOf2b0
タコさんより吉村レフトズレ一塁の方が脅威
709代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:44:09 ID:dmkjhQLv0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061119-OHT1T00038.htm

巨人はこれが最高の補強だっただろ?
710代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:46:11 ID:IsyjTS5e0
小笠原もズレータも横浜の補強ポイントにぴったりなのになぁ。
たまには冒険すれば良いのに
711代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:05:07 ID:AZrGyncp0
>>704
いいなぁ〜
712代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:28:48 ID:BrKW/2490
>>714
まぁ粗いさんには当分四番を勤めてもらわないと広島打の方も終わっちゃう。
四番(除外人助っ人、含日本人主力打者)なんてそう簡単に育つものではない
巨人、阪神の様に他所から取ってくる人気もお金も無い。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:33:27 ID:W8KfOf2b0
粗いさんはカープじゃなきゃ大成してなかったろうよ
714代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:34:31 ID:xBpPvPL2O
粗いさんはリーグで何番目の強打者だ?
715代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:40:43 ID:C7OymHp40
( ;∀;)ヤサシイヤツダナー
716代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:44:46 ID:BrKW/2490
>>713
私もだと思います。
江藤さんも(金本は自力で練習したかな?)含めて他所から取ってこれないチーム
だから特別に期待され練習出来る環境が与えられ(練習させられた)出来た事でしょう。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:49:22 ID:xBpPvPL2O
江藤みたいに新井も入団直後から異常な飛距離だったんだろうか
718代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:03:00 ID:U/6J6Um60
新井って高校のときも大学の時も実績無くて無名だったんだよな。
よくドラフトにひっかかったなぁ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:05:40 ID:4DXAR2/40
新井さんは謙二郎に頼み込んで紹介してもらった。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:09:52 ID:fVJb730J0
粗いさん「契約金も要らないです。カープに入れてください。」
721代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:11:00 ID:eOk+8SWj0
金好きの小笠原とはえらい違いだ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:18:52 ID:NFbuVtwp0
粗いさんは打撃よりも守備をなんとかしないとw
723代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:20:38 ID:KC4ByF4G0
カープは、投手だろ
黒田と外人頼みの先発陣じゃあ
最低でも大ケケが覚醒しないと
724代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:29:06 ID:fvLPrTe+0
新井さんは甲子園で4年間ホームランが無い
725代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:38:16 ID:O01AZR820
これが有名な「金本に睨まれた新井」である
726代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:40:31 ID:BrKW/2490
>>722
粗いさん八月に入った頃から慌て癖が急に無くなったから来年は普通の三塁手並
(年間十個程度のエラー)になると思います(期待してます)
しかし、東出の魔送球と粗いさんの慌て癖は来年また出ないかと不安な事は確かで、、、
727代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:43:25 ID:IsyjTS5e0
>>714
単純に規定打席到達打者をRC27降順に並べると11番目
728代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:44:53 ID:NneXCbL30
新井さんは大学時の通算本塁打が2本
よくここまで大成したもんだ。
729( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/11/19(日) 16:47:47 ID:X9N72xKQ0
最近はいろんな指標が出てきててわけワカンネ
OPSとRC27だと打者の評価もかわってしまうのかね?
730代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:53:44 ID:IwPNtzhu0
基本的には数字ほどの怖さがないといわれる打者は低くて、
相手に怖がられてるバッターは高いと思う >OPS
731代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:54:03 ID:IsyjTS5e0
>>729
OPSとRC27なら序列は大してかわらんよ
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:54:30 ID:tZ+yQSxH0
ペタジーニは凄かったなあ
衝撃的だった
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:08:34 ID:iY1EpZePO
またヤクルトが四国に負けたのか…
しかもメンバーは外国人いないだけで本気モードじゃねーか。
ヤクルトと四国を入れ換えた方がいいんじゃねーの?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:19:53 ID:wXzCfHlFO
ヤクルトの本拠地を四国にすればいいんじゃね?
735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:23:03 ID:OP3Y7bFA0
四国は現地を見ればわかるが、4県の行き来する道は驚くほど山道を乗り越えないと行き来できない。
四国全部をカバーする1球団って難しいよ。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:27:37 ID:4CrIotmx0
>>733
岩村・外国人抜きのヤクルト打線は相当貧弱、、、だけどそういう問題じゃないか。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:30:58 ID:MciN7xdP0
うむ。岩村外人抜きっていったら殆ど1.5軍打線だろ・・・
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:35:12 ID:wXzCfHlFO
1.5軍も二軍も仮にもプロで四国リーグはアマだからな
これがガチンコ勝負ならもう言い訳できない
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:40:18 ID:4CrIotmx0
>>738
四国リーグも一応プロだ。念のため。

まあ、二軍で負けても怒られるだろうしな。
でも、よーしらんけど、四国リーグのレベルが結構高いってことでもないの?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:59:59 ID:RM925GUI0
>>710
小笠原は手を挙げればきたと思うけどね
在京、一塁あけられる
横浜的にも主力の左打者が少ない
吉村外野専任で多村を放出してローテ投手ゲット
いいことばかりなような・・・
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:10:44 ID:YwmANUMe0
夏に試合すればヤクルトの圧勝
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:15:12 ID:6kwNUSDA0
小笠原獲る金なんて無いし、仮に捻り出したとしても
年俸のバランスが崩れて門倉以外の連中も一斉にゴネ出す
んでチーム崩壊→あぼーん
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:22:32 ID:+PeB6t8N0
そういえばオリックスも四国リーグに負けてたな
四国リーグはBクラスの1.5軍くらいの戦力があるかもしれないな
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:29:25 ID:5bzajI3q0
>>735
四国中央市に球場作ればいいんじゃね?
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:38:16 ID:IwPNtzhu0
門倉は単に自分が下げられたことだけじゃなくて、フロントの生え抜き優遇に怒ったんだろう。
彼みたいにいくつかのチームを渡り歩いてると、そういうのには過敏になるんだと思う。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:49:51 ID:9e1KMqtK0
生意気な小笠原道大をシめてやるッ!

自称日ハムエース金村が見守る中、制裁は行われた。既に道大の口中ではダルビッシュの赤黒い怒張が暴れている。
「セギはん、道大はんのお尻がおねだりしてるようやな」
金村の声に応じて、セギノールのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める道大。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、道大の肉棒は硬度を増していく。
−道大にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ道大の頭皮を、紺田が絶妙な舌技で剥いていく。「セギノールの旦那、中出しはNGだぜ!!」
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、セギノールの淫槍が道大の菊門にねじり込まれていく

「なんちゅうもんを・・・なんちゅうもんを見せてもろたんや。これに比べればAVはカスや・・・」
「俺は絶対(FA移籍を)許さない」

金村が目前の光景を目の当りにし、思わずそうもらす。
日ハム選手によるド迫力の4Pファック!
ハムソーセージ美味しそう、ハムソーセージ食べたいな。
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。日ハムでの快楽の宴はこれから始まるのだから。
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:56:58 ID:rDOUNM310
華とりぱわーで勝つ!
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:30:33 ID:BrKW/2490
カープファンだけの(一個人の)自己満足だが、、
http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20061119-118922.html
http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20061119-118923.html
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20061119-119059.html
ブラウン監督、カープ的良い監督ですね。
イベントイベントで監督が怪我(疲労で倒れる)しなければ良いが。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:37:38 ID:3mS/71RZ0
一塁 ズレータ
三塁 小笠原
外野 李・ヨシノブ・リグス
750代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:46:14 ID:BrKW/2490
>>749
第二次史上最強打線(除くpannda)完成ですか?
751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:17:31 ID:5bH/j7+j0
フライの取れないリグスに外野はないだろ

レフト小笠原
センターpannda
ライト李

これだね。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:22:47 ID:Stkh6QRU0
>>751
panndaしぬんじゃね?
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:40:49 ID:PtWP/0hD0
>>751
パンダがすぐ怪我しちゃうよ、それ。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:15:54 ID:5bH/j7+j0
悪かった

レフトはズレータにしよう

30試合ぐらいはpnndaももつだろう
その後は阿部でも置いとけ
755代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:39:47 ID:pB8Ofmqb0
そういうのは別のとこでやれ
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:54:02 ID:bNAwoLmC0
小笠原ならレフトぐらいなら普通にできそうな感じするんだけどな
天才だし
757代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:07:52 ID:UtkI6bpLO
じゃあ
キャッチャー小笠原で
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:20:12 ID:1ZoWXEWV0
その手があったか
759代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:23:23 ID:75B2MBnM0
もう巨人なんでもありだなw
まあライトペタジーニとかやってる時点であれだが
760代打名無し@実況は実況版で:2006/11/20(月) 02:03:16 ID:6gwsSxB70
まあ冗談に聞こえないから恐ろしい
761代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 05:18:13 ID:mcjKqg3P0
小笠原、日本ハムオーナーに決別宣言…巨人移籍へ加速
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006112003.html
日本ハムからFA宣言した小笠原道大内野手(33)が、前日18日に札幌市内で行われた優勝パレードの後に
大社啓二オーナー(50)と直接会談に臨んだことを19日、明らかにした。
同日、札幌ドームでのファンフェスティバル後「自分の口から、しっかりしたものを伝えるのが大事だと思った」と話し、
席上で日本ハムからの決別=巨人移籍を伝えたもようだ。


これにて一件落着!!
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 05:50:21 ID:MJLhbFyV0
これで巨人が「本塁打王、打点王のタイトルを取った選手を 翌 年 に強奪」ってパターンは何度目になるのかね。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 06:32:28 ID:YkhXkdTh0
巨人の本塁打王コレクション

落合博満(91本塁打王)→93年巨人へ
江藤智(95本塁打王)→00に巨人へ
小久保裕紀(95本塁打王)→03年に無償トレードで巨人へ
ロベルト・ペタジーニ(02本塁打王、03本塁打2位)→松井が抜けた04年巨人へ
タフィ・ローズ(03本塁打王)→04年巨人へ
小笠原道大(06本塁打王)→07年巨人へ
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 06:51:08 ID:+mIHfasOO
横浜ファンですが来年も最下位でいいよ
門倉抜けたしもう諦めた
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:05:27 ID:MiSS2vVY0
>>764
下には広島が居るから大丈夫かと
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:54:37 ID:kFoKMo1nP
門倉抜けは確定したんだっけ。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:08:04 ID:0zJRHlLl0
>>762
FA移籍のどこが「強奪」なの?
768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:33:25 ID:ordbtYht0
報道を信じるなら、国内球団のオファーも後からあったようだし、
海外は及び腰だったけど、国内だと移籍に前向きっぽいな>門倉
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:38:58 ID:MiSS2vVY0
>>762
巨人が魅力的だから選手が勝手に集まってくるだけだよ
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:46:26 ID:zimE0oPs0
もはや落ちるだけだがな。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:47:24 ID:1Ie8JR6D0
>>770
これから日の出のごとく上がっていくんだよ
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:04:10 ID:gVEwXx2/0
巨人は中日や阪神の上には絶対にいけない
773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:07:30 ID:1Ie8JR6D0
>>772
巨人が出なければセリーグは永久にパリーグに日本シリーズで負け続けるだけ
来季は巨人の日本一だよ
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:08:21 ID:Md9t0JWB0
そうゆうことはせめてAクラスにはいってから言ってくれ
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:09:04 ID:1Ie8JR6D0
>>774
と、日本一になれない糞チームのファンが言うw
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:38:07 ID:zimE0oPs0
オフシーズンだけ日本一よりはマシ。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:39:01 ID:gpsihJkc0
>>776
シーズン中、日本シリーズでボロ負けするよりマシw
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:41:23 ID:ordbtYht0
それは明らかに変。
シーズン優勝する方が良い。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:43:47 ID:zimE0oPs0
セカンドはレギュラー不在、外野は劣化が著しい由伸ひとりという状態で、
小坂とか谷とかに大きな期待しないといけないのが巨人の実情。実績のない
選手にシーズン任せるような勇気もない。

これで日本一なんてw 野球はクリーンナップだけでやるんじゃないと
まだ学習できんのか。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:45:53 ID:zimE0oPs0
>>777
オフシーズンだけ日本一で、レギュラーシーズンでBクラスチームの方がいいのか?
ずいぶん変った嗜好だな。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:50:55 ID:zimE0oPs0
巨人のアドバンテージを探せば、3、4番(小笠原が加入するとして)くらいか。
先発陣も、3〜4枚目までがようやく阪神中日並(井川退団として)、それ以降は
かなり落ちるというところ。いちおう姜まではおまけして入れてるんだが。
あとは、どこで稼ぐ気だろう?
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:00:51 ID:YF/xMYVQ0
>>779
はあ?史上最強打線時代は2回も日本一になってますが?
お前が好きなチームは何回日本一になってるの?2000年以降w
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:01:50 ID:YF/xMYVQ0
>>781
で、お前はどこのファンなの?
何回も日本一になってるんだろうなw
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:03:40 ID:MnXk2Bxr0
あとは怪我人出たときのために、控え野手の底上げでしょ
主力級の確保はまあまあ満足したんじゃない?
785代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:05:34 ID:OThI0Dkf0
上原、パウエル、内海、姜まではいいとしても後2〜3人どうするんだろ
尻、西村、野間口、金刃あたり?

上原以外は確実に計算とまではいけないよな

どういえば木佐貫っていたはずだけどどうしてんの?
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:14:25 ID:QnQjJk/e0
>>785
上原よりパウエルの方が計算できると思う
上原は離脱する事もあるし
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:19:09 ID:ordbtYht0
パウエルは勝ち星と同じくらい負けが多い投手だからな。
大幅貯金したのは02年だけだし。
故障の心配はあまり無いけど、優勝目指すチームの主力先発としては
微妙なとこかも。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:24:19 ID:XUuD1l/Z0
巨人の攻撃力で貯金しろってのが無茶だろう。
打線さえ奮起すればそれなりには勝てる。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:34:41 ID:5DTAuyqB0
巨人はさらに新外人の補強も残ってるしな
今まで通り他球団からのクリーンアップ級の外人とってくると面白い
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:39:05 ID:ordbtYht0
パウエル、グローバー、姜は残留なのかな。
グローバーは微妙っぽいけど。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:43:58 ID:voNFQV8RO
パウエルは巨人にきた今年が日本で一番防御率がよかったんだがな
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:47:35 ID:ordbtYht0
02年の近鉄はマジ異常。
前川が防御率5点台で12勝してるもんなw
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:14:48 ID:DRL1ksl50
>>787
パウエルくらい投げてくれれば二番手としては充分だろ。
200イニング近く投げてくれるし、あほみたいにボールの飛んだ時期はともかく、
この二年は防御率も悪くない。

問題は、肝心のエースがここ二年あれだってことかな。
9勝12敗、8勝7敗ではな。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:31:38 ID:QurIZnJu0
今季の巨人のうんこ打線じゃ貯金を作るなんてとてもとても。
上原もそれなりに内容自体は纏めてきてはいる。
内海、姜、西村あたりの若手次第じゃないの巨人の先発は?
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:44:39 ID:DRL1ksl50
>>794
内海姜は活躍すると考えないと、駒数がまったく足りんよ。
実際、今年でもこのふたりで15勝しててあれなんだから。
西村を加えて20勝。
これが来季30になったところで、75勝にしか到達しない。
ここまで甘めの計算でやっと、勝ち越して3位ってところだ。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:05:16 ID:y3fU33Aw0
巨人っていいかげん恥ずかしくないの?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:14:19 ID:QurIZnJu0
>>795
活躍するかどうかはどのチームのどのピッチャーも分からんし。
そいつらが駄目なら後半よかったグローバーとか中継ぎから持ってくるとか若手とかするんじゃないの?
セのチームを相対的に見ると投手は駒数がそんなに足りないとは思わない。
やはり巨人の弱点は野手だろ。投手の内容の割りに勝てないことの方が問題。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:17:34 ID:CpeVH2qU0
中里&高橋聡 Wセットアッパー構想
森コーチ「岩瀬の前はこの2人」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061120/spon____baseball000.shtml
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:21:50 ID:DRL1ksl50
>>797
そいつらがそれなりに活躍した上で、
「グローバーとか中継ぎから持ってくるとか若手とか」もそれなりに
活躍しないと、優勝争いは難しい。それが問題なんだよ。
まぁ、目標が3位ならそれほど厳しくはないが。投手陣は、
今年でもヤクルト広島横浜に比べれば良かったんだから。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:22:58 ID:SOEl3WjH0
そういやあきふみに大リーグのどこかが興味を示したとか
中スポ一面になってたな、中身読んでないけど・・・
60億とかじゃなくていいから100万円くらいで引き取ってくれ
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:23:08 ID:srUO4QHh0
内海が多少は落ち込むだろうから、
他の投手の底上げが無いと今年レベルの維持すら難しい
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:23:14 ID:OBSUvnSM0
巨人には4番が足りない
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:06:53 ID:y3fU33Aw0
巨人が今までGETした四番

小笠原(日本ハムの四番)
小久保(ダイエーの四番)
江藤(広島の四番)
広沢、ペタジーニ(ヤクルトの四番)
清原(西武の四番)
谷佳知(オリックスの四番)
スンヨプ(三星(ロッテ)の四番)
ローズ(近鉄の四番)
落合(中日の四番)

あと取ってないのは横浜阪神楽天のみ!めざせ四番コンプリート!
804強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/11/20(月) 14:15:50 ID:ndqsNKSnO
来年、中日より上にいるチームがあると思ってるの?
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:18:26 ID:LF3bgrAm0
楽天の四番はいらないな・・・。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:19:02 ID:tSXkZD5U0
来期巨人開幕予想オーダー

1.谷  (左) 
2.鈴木 (中) 
3.ガッツ(三)
4.李  (一) 
5.高橋 (右) 
6.二岡 (遊) 
7.阿部 (捕) 
8.小坂 (二)
9.上原 (投)



優勝だなw 
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:25:42 ID:g6rIW6FkO
名前だけみればな
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:34:31 ID:HLltq2h30
巨人は3割合30本の右の強打者が必要だ
スンの後5番パンダは敬遠攻撃で危ないでしょw

809巨人ファン:2006/11/20(月) 14:39:15 ID:oGwHKgHZ0
来年は最低でもAクラスには入ると思う
調子に乗るなと言われるかもしれないけど
広島:目立った補強はなし、黒田の残留が唯一の救い
横浜:野手はそんなに問題ないけど、ここの球団は投手をどうにかしないと話にならない
ヤクルト:岩村の抜けた穴はデカい!今年の戦力よりすこし落ちるのが現状
阪神:目立った選手はいなく、井川が抜ける。とは言っても強い
中日:来年も優勝候補でしょ

うちは小久保が抜けるが実際、今年もいなかった様なもの。小笠原が入れば今年の小久保よりは活躍する。
パンダも酷すぎ、あれが最低だと信じてるwあとは上がるのみ。
投手陣も即戦力の金刃が入り多少アップ。うちは戦力ダウンするところが見当たらない
ヤクルトとAクラス争いになると思うが戦力がアップしたうちとダウンしてるヤクルトではうちの方が有利
もしかすると阪神より上にいく可能性も大。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:40:44 ID:5f5wIXR70
横浜の4番・・・まさか佐伯獲得か?!
811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:01:21 ID:ib+aK/8uO
現時点の分析としては正しいよ
ただ何が起きるかわからないのがペナントレース
812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:19:32 ID:kFoKMo1nP
>>803
つアリアス
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:22:52 ID:RgmrHEmh0
日ハムもぬけのからになる予感
せっかく良いチームできたのに
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:23:14 ID:ShjSO9dl0
そうなんだよなあ
開幕以前の段階での分析なんて毎年当てにならない
分析というより、戦力雑談スレに近い
815代打名無し@実況は実況版で:2006/11/20(月) 15:25:58 ID:6gwsSxB70
>>813
スター 新庄
主砲 小笠原
左のセットアッパー 岡島

こんだけ大事なメンバーがごっそり抜けるなんて97年のマーリンズがワールドチャンピョンになった後に解体になっていったときに似ている 
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:28:27 ID:FCOHgNeU0
過去二年は、阪神中日の二強という分析結果通りだろ。
04年の中日は、ちょっと読めなかったが。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:32:32 ID:FCOHgNeU0
下位チームの躍進を無理矢理計算にいれようとした人は
外しているかもしれないが、

まぁ、もちろん、分析通りの結果にならないこともあるんだけどな。
1チームくらいは予想外に上にいったり下にいったりするもんだ。
今シーズンは荒れのない年だったが、05年は横浜、04年は中日(いちおう
阪神もか)が予想外。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:40:52 ID:a8gId9zM0
巨人は戦力通りに働くだけの士気がない
819代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:56:37 ID:ordbtYht0
巨人Aクラスの鍵はヤクルトだろうな。
戦力抜けても何とかやりくりしてきたとこだが、
主砲2人の穴埋めまでやってみせるかどうか。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:20:54 ID:uSfIRaGM0
岩村だけでしょ抜けるのは
ラロは残るみたいよ
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:27:07 ID:a22/S3vSO
岩村やラロッカ抜けるかと思うといつ誰が確変・覚醒するか楽しみだ(・∀・)

というヤクルトファン
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:32:15 ID:UldxsGk70
飯原とかいい感じだね。
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:34:36 ID:uSfIRaGM0
武内なんかよりよっぽど使い物になるよ飯原は
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:37:36 ID:nURot4lN0
>>816
二強って何?日本シリーズでパリーグの三位の球団に負けてるじゃんかw
825代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:39:41 ID:QurIZnJu0
武内は将来的に見てもあのパワーだと一塁じゃなくて外野じゃないとスタメンは無理だな。
サードは飯原になるのか宮出なのか?
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:56:01 ID:2h3sjPoT0
飯原は今フェニックスでショート守ってるみたいだけど、
公式とかでは外野手になってるよな。

ライト・飯原 / サード・宮出
サード・飯原 / ライト・宮出

どっちでもいけそうな・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:56:07 ID:RgmrHEmh0
記 者 伊原があきれてるそうです。
デスク 巨人のコーチになってはりきってるらしいじゃないか。
記 者 それが、巨人の選手はダメだって頭抱えてるそうです。
デスク そういえば、練習試合でもミス続出でひどかったらしいな。
記 者 試合もそうなんですが、練習後のミーティングで頭抱えちゃった。
デスク 反省文欠かせたら平仮名ばっかりだったとか?
記 者 いえ。毎日の練習後に、1人ずつスピーチをさせる場を設けたらしいんです。
    野球選手にも人前でちゃんと話せるよう訓練が必要だと。
デスク 選手は緊張して何もしゃべれないとか?
記 者 それならまだいいんですが、初日に野手の川中がいきなり母校の校歌を歌いだし、
    延々3番まで大声で歌いきったそうです。
デスク そりゃすごいな。他にもあるのか
記 者 古城って野手いるでしょ。
デスク ああ、日ハムから来た奴か。
記 者 そうです。「今日は九九やります!」といって、一の段から最後まで九九を披露したそうです。
デスク そりゃ頭抱えたくもなるな。

ソース:ゲンダイ(ウの目タカの目)
828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:01:41 ID:ALrSF2P30
それはガセだろ・・・常識的に考えて
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:03:26 ID:sR5zrtI10
>>824

セリーグの中では間違いなく2強じゃん。阪神と中日。
阪神も中日も3位のチームとはやっていない。公式記録上は、パも全部1位。
あと、レギュラーシーズンに限定しても3位とはやっていない。
04西武、05ロッテは共にレギュラーシーズン2位で06日ハムは1位。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:11:05 ID:QurIZnJu0
中日と阪神が悪いとは言わんがいずれにせよそろそろパには勝たんと。
今年と去年で1勝8敗じゃ情けない。
まぁ日ハムと西武は弱体化するから来年はいけるか。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:11:35 ID:nk3VIHSi0
巨人のクリーンナップ候補の2006年左右投手別成績調べてみた。
(対左/対右)

■左右両方に強いタイプ
李   L .338 HR19 四球20(219打数)/.311 HR22 四球36(305打数)
 ★特に左に強く、HRペースは異常。バッテリは根本的な配球の転換が必要。

小笠原L .305 HR 9 四球22(210打数)/.318 HR23 四球51(286打数)
 ★特に右に強く、驚異的な選球眼を持つ。

阿部  L .290 HR 3 四球11(176打数)/.297 HR 7 四球24(276打数)
 ★HRは減ったが油断はできない。ただ通算では左に弱いデータが残っている。


■左投手に強く、右投手に弱いタイプ
二岡 R .325 HR11 四球16(200打数)/.268 HR14 四球14(351打数)
 ★年々、対右成績が落ちている。
  左投手は安易に外角攻めをしないことが必要か。右打ちで、関本−濱中ラインに運ばれたら致命的。

清水 L .301 HR 3 四球6(93打数)/.180 HR3 四球19(222打数)
 ★意外に左に強い。不調の今年でも.301、通算成績でも.301打っている。


■右投手に強く、左投手に弱いタイプ
谷   R .245 HR 1 四球10(102打数)/.274 HR 5 四球20(332打数)
 ★元々は左右に苦手がないタイプだったが、近年対左が最悪に。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:17:32 ID:nJyT+gui0
その時点で一番強い(調子良い)チームが出てくるなんて卑怯
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:23:57 ID:nk3VIHSi0
やはり日本シリーズは巨人が出ないと勝てないよ
ちなみに2000年以降の日本シリーズでセリーグが勝ったのは
2000年の巨人と2002年の巨人だけ合計勝敗はなんと8勝2敗!
短期決戦の鬼の巨人だね
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:25:32 ID:ALrSF2P30
たった100から200打数程度で左(右)が得意って言われてもね・・・
835代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:26:34 ID:Xdi2tYY+0
中日が獲得するという
大物メジャー選手の情報まだ〜?
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:29:13 ID:0Q/uP6aQ0
MLBは知らんが、NFLだとシーズン終盤(12月)に強かったチームが
プレイオフを勝ち進む傾向がある。
これからはシーズン終盤にあわせて調整していく工夫が必要になってくるだろうな。

つーても、野球の場合はなかなか難しいんだが。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:45:24 ID:nchysS/60
交流戦二年連続三位だったっけ?(阪神)
パリーグに弱いわけではないと思うが・・・
2003はまあいいとして2005がひどすぎたわな。
分析してどうにかなるもんなのか?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:50:21 ID:QnQjJk/e0
>>837
2003の阪神は短期決戦に弱いSBだからなあ
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:50:21 ID:OThI0Dkf0
ならない
単純にコンディショニングの失敗だから
840代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:04:26 ID:j1OssHo00
>>827
ネタであって欲しい・・・orz
841代打名無し@実況は実況版で:2006/11/20(月) 18:05:54 ID:6gwsSxB70
>>835
韓国のあれ獲るんだろ
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:39:26 ID:N/9U2rZ10
来期のペナントを推測する上で、一番読めないのが広島なんだよな。
優勝とかはありえないのはわかるけど、あまりに酷すぎる対阪神成績がどうなるか。
普通こんな状況は何年もは続かないもんだし。

もしこれが改善されると広島↑阪神↓となって2位以下がもつれる。
しかも広島戦で負けが増えて投手のコマを使わされるようなことがあると、
井川が抜けなこととあわせて、阪神投手陣のバランスが崩れる可能性も。
来年あたりにはようやく中日が連覇するんだろうな。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:39:47 ID:RgmrHEmh0
SBは中日に勝ってるな、99年
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:41:31 ID:pXHsK9130
広島は何事もなく最下位争いかと・・・
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:42:33 ID:Dxb06T5c0
1強3普通2弱
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:01:39 ID:nk3VIHSi0
>>842
そこに書いてない球団がセリーグを征する・・・
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:05:52 ID:RvfHPMY70
ハメオタが広島叩きに必死
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:07:50 ID:OThI0Dkf0
>>846
巨人はクライマックスシリーズw狙いでしょ
短期決戦には強いんだろ
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:17:02 ID:xln/Hkov0
>>820
リグス退団の噂
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:33:59 ID:wZwF5CRs0
黒田の残留は、広島にとってプラスでなく、現状維持だからな。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:36:07 ID:sXPx3dmr0
中日:1、2位
巨人:1〜5位
阪神:2〜4位
ヤクルト:3〜5位
広島:3〜5位

中日の対抗馬は補強が全てプラスに転じれば巨人かな
プレーオフは5球団全てにチャンスがあると思う
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:37:00 ID:P9wR2xyX0
>>851
死ね!死ね!死んじまえ!
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:38:31 ID:RvfHPMY70
>>851
妥当
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:40:28 ID:SOEl3WjH0
>>851
6位候補が1つもない・・・あ、5球団か
855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:40:36 ID:wZwF5CRs0
あとの1球団は、なにを希望に頑張ったらいいのか
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:44:58 ID:ib+aK/8uO
阪神ファンが怒っているかと思えば

横浜忘れるなよ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:49:36 ID:ShjSO9dl0
横浜、監督がかわってうまくいけば上位の可能性もないことはないんじゃね
なんか投手コーチが中継ぎ軽視っぽくてダメな気がするけど
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:50:26 ID:o4ui4VxQ0
逆に考えるんだ
横浜は1〜6位までどこにでもなれるのだと、考えるんだ
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:50:42 ID:kOc7/OXt0
ある意味、楽天の監督受けるより横浜の方がイヤかもしれん
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:51:10 ID:wZwF5CRs0
中継ぎ以前に先発が
861代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:51:14 ID:XUuD1l/Z0
>>857
先発が絶望的なんだからそっちを重視してるだけだろう。
中継ぎだけじゃ野球にならない。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:52:27 ID:0feg+s1H0
先発を一回だけ投げさせて、あとは中継ぎ中継ぎ中継ぎとすればいいんじゃないの?
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:53:20 ID:wZwF5CRs0
どこの広池だよ
864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:53:28 ID:TNzlHVoK0
逆に考えても六位になれるのは横浜だけじゃん・・。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:54:53 ID:cWkOC8Pr0
>>864
それはいいことなのか?
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:55:01 ID:tDb0HrukO
>833 01にヤク優勝しただろ
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:56:21 ID:l6TDMq8J0
ヤクは来年もガトとゴンを順繰りに使うのかなぁ
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:57:47 ID:kOc7/OXt0
>>833
ヤクルトも97年と01年の合計は8勝2敗。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:02:02 ID:ib+aK/8uO
もったいないよな
怪我の多いラロッカ待機の方がいいんじゃないの
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:03:52 ID:LgF8HdPp0
現在の戦力、補強、怪我などあらゆることを想定し勝敗を
スーパーコンピュータで計算した結果来年の優勝チームは
広島と出ました。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:04:19 ID:IYW7dh3UO
>>851
ほぼ同意。読めないのは広島と巨人だな。巨人は上手く機能すれば上に来るだろうし広島だって弱くはないしな。
勝手に予想
中日(1〜2)、阪神(3〜5)、ヤクルト(3〜6)、巨人(2〜5)、広島(3〜5)、横浜(3〜6)
872代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:04:41 ID:cWkOC8Pr0
逆に言えば、リグス離脱による攻撃力低下も、
ガトゴン両立による投手力向上で無問題ってとこかな
873代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:06:30 ID:XvNgtbbk0
>>871
それだと1位中日、2位巨人は確定されないか?俺はバカだから間違ってるかもしれんが
874代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:08:40 ID:kFoKMo1nP
>>871
それだと中日1位、巨人2位が決まるが。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:10:15 ID:ShjSO9dl0
中日(1〜3)、阪神(2〜5)、ヤクルト(3〜6)、巨人(1〜5)、広島(2〜6)、横浜(5〜6)
これで
876代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:12:21 ID:Uni4yleM0
来年横浜化けるかもとか思ってたけど
皆アウトオブ眼中か
877代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:13:54 ID:srUO4QHh0
いくら門倉でも実際抜けると結構痛い
メジャー行きはポーズっぽい雰囲気もあるけど
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:17:15 ID:QF6apClH0
広島の評価が高いのは何故?去年5位の戦力からベイルが抜けるのに。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:17:20 ID:QurIZnJu0
横浜はそれなりに結果を出した若手投手次第だな。
個人的にはヤクルトよりも怖い存在だと思う。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:21:13 ID:n7oHAcWsO
巨人、横浜の投手陣を崩壊させた阿波野が消える。
去年防御率2位にした野村が戻ってくるのはプラス。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:29:58 ID:ALrSF2P30
今年ベイルは怪我で半分近くいなかったし。ぬけてもそれほどマイナスにはならない。
それと(広島にしては)積極的な補強、他球団が軒並み選手が離脱している・・・
等々の理由で評価が高くなっている。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:34:41 ID:gyUbbRAO0
>>881
まあ他が抜けすぎだし、仕方ないかな。毎年広島の評価が低いのは補強を全くしないから。
去年もラロッカ、レイボーン、デイビー切って入れたのがダグラス一人だけだったし。
このまま補強話がなければヤクルト、横浜の評価が低くなるのは当然だと思う。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:36:02 ID:gkyQTouO0
3位ヤクルトと6位横浜の勝ち数の差は12だったからな。
阪神とヤクルトの勝ち数の差より小さい。

3位争いは激戦だが、中日阪神まで行くのはけっこう厳しい。
まぁ、可能性がないとは言わないけど。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:37:22 ID:l6TDMq8J0
横浜はどんなに上手く行っても05年の3位ぐらいが
せいぜいってのが限界を感じる。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:38:48 ID:VIgQXwQ80
>>868
2000年以降だから97年は除外です
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:39:08 ID:kOc7/OXt0
>>883
そんな簡単な計算が通るとでもおもってんのか?
井川抜けた阪神はどうすんだよ
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:39:52 ID:kOc7/OXt0
>>885
てめえの理屈なんかしるか
888代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:41:31 ID:VIgQXwQ80
>>887
腐れ薬オタか?

最初の書き込みに「2000年以降」って書いてるだろ?
脳内が燕並だから字も読めないんだろw
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:42:12 ID:blXPTp0b0
やっぱ広島、横浜が頑張らんと面白くないな。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:43:33 ID:kOc7/OXt0
>ちなみに2000年以降の日本シリーズでセリーグが勝ったのは
>2000年の巨人と2002年の巨人だけ

頭が悪いのはおまえだろ
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:43:47 ID:0gaLusRh0
どうして2000年からなんだい
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:44:51 ID:1Ie8JR6D0
>>889


「 全 て の 希 望 を 捨 て よ 」
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:44:53 ID:gyUbbRAO0
99年からでも同じだけど、何故そんなに巨人にこだわるのか。
894代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:46:17 ID:HEbdjmT40
>>891
キリがいいじゃないの?
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:47:27 ID:srUO4QHh0
とにかく阪神中日以外が日シリ出れば勝つ可能性が高い
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:51:58 ID:ib+aK/8uO
中日ファンとしては当然のように1位か2位と言われるのは嬉しい反面、違和感を感じる

外野手の二人は不確定だし五番はいないし、中継ぎは不安定だし、ポスト谷繁も育ってないし

打線だけなら横浜打線が一番強力だと思うし、全く読めないよ
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:54:08 ID:HEbdjmT40
そりゃ頭の中が味噌だらけの奴しか1−2位って書かないし
まだ各球団補強も済んでないのに今頃順位どうこう
書いてるのは味噌しかないし

普通に考えてばセリーグは連覇する球団が無いんだし
翌年大崩れでBクラス転落もじゅうぶんにありえるよ
898代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:56:31 ID:2t1lNtoF0
阪神から井川抜けるしなぁ。マイナス要素が中日は少ないよ。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:56:56 ID:ALrSF2P30
横浜打線が一番強力?そんな事はないと思うけど・・・
得点だけ見ればヤクルトと中日がダントツだし。
何より監督が守備重視って言ってるのがどうも・・・な。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:59:25 ID:ShjSO9dl0
中日阪神は短期決戦に弱くて
プレーオフは3枠ある
ようやく久々に日シリで強いセリーグ代表が見れそうだな
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:00:18 ID:P9wR2xyX0
プレーオフってなんだい?
クライマックスシリーズだろ
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:27:51 ID:HEbdjmT40
>>901
同じ意味
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:45:44 ID:erDSA6pm0
http://board.rcc.jp/cgi-bin/board/carp5?_act=read&id=32049&batch=1

これって問題になる事なんじゃないか?
904代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:48:43 ID:d5ibPN090
石ころ拾って帰ってきたことか?>問題になること
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:50:02 ID:erDSA6pm0
ソース先ちがったうえに誤爆した・・・
気にしないでくれ(´・ω・`)
906代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:15:52 ID:U/MqSkaQ0
味噌の妄想はとどまるところを知りません
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:17:37 ID:o4ui4VxQ0
去年の今ごろってどんな雰囲気だったっけ
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:17:49 ID:b2NtwNw40
小笠原獲れたのは嬉しいんだが、来年は福留を獲る予定だし
そうなると問題は小笠原福留と左が続く事だなぁ。
右の小久保はいないし、右の強打者が二岡だけになってしまう。
本当に谷は要らなかったなぁ
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:22:37 ID:U/MqSkaQ0
>>907
味噌と虚カスの妄想爆発。いつものことだが。
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:36:10 ID:OlzVhPzL0
カープの評価が高く思えるのは、他チームが現状維持もしくは戦力ダウンになりそうな
可能性が高く、カープの戦力もアップする可能性があるから。

すでに言及されている通りベイルは実質的にはいなかったも同然。黒田に次ぐ柱のダグラスも
半分近く休んでいた。栗原も長く休んでいた。もちろん来年も故障はありうるがないこともありうる。

それと大竹、斉藤、即戦力ルーキーが期待できる。ドラゴンズやタイガースみたいに、ある程度
投手力が整備されていると中途半端な投手が入ってきても大きな戦力アップにはならないが、
カープだとなる。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:41:04 ID:7rBX51el0
>>907
阪神と中日ファンが煽りあっていた、実際強いから当然だが。
そこに投手補強した巨人ファンが時々強気な発言をしていた。
今年は井川抜けで阪神ファンはすっかり元気なしって所かな。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:55:15 ID:Pk/+SXtz0
去年の今頃は、もう少し今シーズンの反省モードというか、戦力分析してたような気がする。
まだ各チームとも新戦力出そろってないから当然なんだけど。
913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:04:17 ID:mNg2q4PY0
井川抜けてもたいしたことないって人結構いたような・・
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:09:39 ID:Xdi2tYY+0
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:18:13 ID:Pk/+SXtz0
>>913
前々スレにこんな分析が。

---
750 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:29:38 ID:RkckeK5S0
井川ポスティング確定につきちょっと予測

今季の井川が209投球回、77失点の失点率3.32。
この分が丸々抜けるわけで、
来季、他の投手達で209回埋めるとして、
失点率3.50で埋めれば 失点が. 4.28増えて 勝率0.004低下で0.587
失点率4.00で埋めれば 失点が15.89増えて 勝率0.015低下で0.576
失点率4.50で埋めれば 失点が27.50増えて 勝率0.026低下で0.566
失点率5.00で埋めれば 失点が39.11増えて 勝率0.037低下で0.555
失点率5.50で埋めれば 失点が50.72増えて 勝率0.047低下で0.545

見ての通り、失点貢献の面は痛いことは痛いけど、大打撃ってわけでもない。
投球回潰せなくなるのが痛い
---

たいしたことはあるけど、Aクラスは十分維持できそう。
むしろ打線がどうなるかのほうが読めないんだよな。。。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:26:21 ID:p1RjWUH60
今岡復活すれば何とかなりそうだが、期待しないでおく
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:29:41 ID:2AaQBl5L0
たいしたことあるな
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:18:06 ID:DEor54530
今年の新外人は今岡や・・・と岡田は言う
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:25:57 ID:lrxARFpp0
一番の補強は今岡の復活や、ぐらいのことは言う
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:45:34 ID:MnnUFfp00
まあ、金本今岡コンビが前年から打点145も減らしたからな。
栗原が途中離脱したどころの話じゃないわ。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:27:34 ID:1pAAxZtOO
今岡はともかく金本の場合は長打力が顕著に示すとおり、衰えからくるものだな
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:46:55 ID:SMyOnhYp0
あるいは藤本(2003)の復活だな
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:11:15 ID:DsuMdnPP0
03年の藤本は遊撃で3割打って、対左でも4割近く
打ってた恐怖の8番だったのになぁ…
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:24:48 ID:bwdHI1cj0
単純に戦力じゃなくチームの雰囲気というか
モチベーションという意味合いで考えてみると

中日・・・○変わらずそれなりに高い。落合監督の手綱さばきは大したもの。
      小笠原を獲らなかった事も良かった。
      問題は契約更改でどうなるか。
阪神・・・△井川が抜けるがそれ自体は極端には影響無さそう。
      藤川の発言がちょっと気になる。
      若手がなんかおとなしすぎる感じ。
ヤクルト・▲古田って意外と人望無いんだよな・・・
      Fプロジェクトも空回り。来期も現役らしいし。
巨人・・・×笛吹けど誰も踊らず・・小久保・仁志が抜けたのも大きい。
      まとめ役がいないしまた大量補強で生え抜きゲンナリ
      原監督の信望も地に堕ちた。
広島・・・○黒田残留でチーム一丸。ブラウンが精力的に動いてるのと
      キャプテン前田が意外といい感じ。
      チームの雰囲気はここが一番だと思う。
横浜・・・△新監督になったがなんかパッとしないような・・・
      流石にもう佐伯4番は無いと思うが・・・
       
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:49:57 ID:HagEL8qV0
>>924
×小笠原を獲らなかった事も良かった。
○小笠原を獲れなかった事も良かった。
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:27:29 ID:VcMYDy+q0
>>924
×小笠原を獲らなかった事も良かった。
○小笠原欲しくて仕方なかったけど名古屋志向じゃなかったので諦めました
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:29:31 ID:EvOIP/br0
×小笠原を獲らなかった事も良かった。
○小笠原を「落合との師弟関係」で獲ろうとしたら門前払い喰らったので諦めました
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:38:29 ID:BCr68GH6O
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:26:06 ID:U5y7J8470
横浜は来年は諦めた方が良い
もちろん上を目指さなきゃ能力向上は見込めないわけで建前は上を目指すというべきだけど

権藤氏が三年で監督辞めた後は
01、02森
03、04大ちゃん
05、06組長

森は途中退団。組長はシーズン途中の退団発表と3年どころか2年も待ててない
もう、やぶれかぶれで下手な鉄砲も数うちゃあたる状態
しかも、監督の方向性もバラバラ

だからこそ、来年は捨てて近藤→大矢→権藤で日本一になったように
大矢氏に種まいてもらうしかない
横浜フロントがちゃんと我慢できるかだな…
補強関係云々からすると逆に監督からなのかもしれないけど
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:38:19 ID:HAFEMR1S0
>落合監督の手綱さばきは大したもの。
謎の落合査定でこれまでに
小田大幅アップ、上田現状維持、若手軒並みダウン
高橋光の解雇等で、選手は相当冷めてると思うよ
若手は言われるがままの練習練習の末、2軍に幽閉
主力は自分の年俸のためだけに淡々とプレー

それでも優勝できちゃうのが現状のセでの中日の能力
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:41:05 ID:VcMYDy+q0
スパイ最強ってことか
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:48:38 ID:cT+ags0a0
>>929
オリックスみたいだな
933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:49:31 ID:yQHChG+c0
>>930
ここはそういう妄想を書く所じゃないぞ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:05:12 ID:fgwMdHAR0
         阪神                  中日

 440 辻本   17 8巡
     小宮山 21 5巡
 480 前田大 19 (4巡)
     水落   20 10巡
     大橋   20 5巡
     高橋   20 7巡
 490                        高江州 19 (4巡)         
                            金本   19 (5巡)         
 520 田村   22 8巡
 560 桜井   23 4巡            春田   19 (3巡)         
     坂    21 4巡(近鉄‐楽天‐)
 580 玉置   20 9巡
     庄田   27 6巡
 600 若竹   19 (3巡)
     伊代野 26 10巡
 650 狩野   24 3巡
 680                        中川   21 1巡          



むしろ中日の若手はもっと下げるべきじゃね
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:07:02 ID:U5y7J8470
つーか、みんなみえはって契約時に年俸あげすぎなんだよ
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:17:21 ID:L/GWqs/k0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061121-00000051-sph-base

>クリーンアップを打てる新外国人の獲得を目指している。

5番を打たせるのか?
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:24:10 ID:mTAutnZM0
>>936
キャプラー2世が来るだけなのに懲りないね
外人取れてもゴジラの呪いで終わり
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:24:10 ID:triC/7ag0
前田がキャプテン向きとは思わんかった。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:58:08 ID:qhyLMN1RO
2番前田を思い出すな
俺は前田は他の選手を引っ張るタイプだとは思えない
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:46:23 ID:JCvcbx4q0
>>939
今まで野村がいたからその必要がなかっただけで
意外と前田は向いてると思うけどね
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:04:52 ID:sNWTsRdn0
前田のノックの話とか粗いさんへの打撃指導とか結構いいみたいでええことよ。
粗いさんの方は予想通り理解できんかったようだが。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:19:01 ID:qhyLMN1RO
>>941
それは将来コーチになるための実績作りだろ
ロートルは皆する事だ
943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:36:22 ID:/iC3GzFs0
前田は未だに勘違いされてるな
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:39:15 ID:YFUgLOjp0
野村は熱い選手だったからなぁ
最近はそういう選手いないね
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:50:29 ID:9tut1Auf0
パの選手だがジョニーとか好きだったなあ。
確かに最近熱い選手として注目を浴びる選手いない気がするな。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:53:26 ID:kLZUiW5Y0
藤川球児とかも吼え捲ってるけど、
不用意な発言も多いから、あんまりそうは見られないのかな。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:55:29 ID:L/GWqs/k0
川上も結構熱いと思うが、注目はされてないかな
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:56:30 ID:EvOIP/br0
銭闘が熱い二人組だよね
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:57:17 ID:kLZUiW5Y0
ああ、なる。
確かに金で揉める奴は熱い男って見るのは難しいな。
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:01:57 ID:1pAAxZtOO
銭三門下生の二人ですから
951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:49:12 ID:A7GHAEy00
元中日の燃える男も金に汚いが
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:27:01 ID:bdsqdDgr0
もう中日優勝だろ。ドラフトも成功したし、来年に向けて死角がない。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:28:40 ID:NT2iiUUi0
で、中日が獲得すると中日ファンが騒いでいた
大物メジャーリーガーの情報は?
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:32:43 ID:OgKP5xwu0
中日はこれだろ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061121-00000030-kyodo_sp-spo.html
中日の西川球団社長は21日、WBC韓国代表で今季は韓国プロ野球LGでプレーした李炳圭外野手について
「身分照会をして準備はしている。候補に入っている」と話し、獲得を検討していることを明らかにした。
アレックスが退団し、外野手の補強が急務だが、落合監督は「(外野手は)何とかなるでしょ」と話し、
西川社長は「ドミニカからの報告もある。年内にはめどをつけたい」とした。

955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:49:54 ID:mlLsaqTT0
堂上獲れた時点でかなり成功だけど今回終わって・・・どう見ても中日勝ち組ドラフトです!!(勝ち逃げ宣言)
そして堂上を強奪しようと下品な策略をかけてきた八百長阪神はどう見ても負け組ドラフトです!!(確定事項)
井川も逃がしちゃってドラフト失敗してお先真っ暗だなwwwざまぁみやがれ天罰だwwwwwキムチ食いながら一生悔し泣きしとけや在日混血タコヤキ民族が!wwプギャーwww
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:00:24 ID:oAEz2Jma0
ま、中日の外野はなんとでもなるでしょ。ヒデノリで固めて置いても良いだろうし。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:04:51 ID:wJQGGn+y0
>>956
センターはそれでもいいが、レフトはさすがに井上固定と
いうわけにはいかんから。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:24:42 ID:AKiuviJ40
巨人がまた育成枠でメチャクチャしてますね、70人との兼ね合いがあるのだろうが
幾ら居ないからってやりすぎ。

ファンとしては広島良い補強になると期待できるドラフト(入団してくれれば)
だったが、新外国人助っ人と同じだから、、当るか外れるか、、後は神頼み。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:27:47 ID:9NFvfTQY0
補強したいところ

中日
5〜6番打てる右打の外野手(中・左)

阪神
左の先発

ヤクルト
三塁手と選手の怪我減少

巨人
右打の強打者(二・外)と選手の怪我減少

広島
先発投手

横浜
先発・中継ぎ投手と多村が怪我しない
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:30:25 ID:AKiuviJ40
>>954
こいつ見てみたい(韓国の一流が如何程の力が有るか)
中日これ以上強くなってもらっては困るが、こいつ個人的には活躍すると思う。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:40:39 ID:t6nxYnPP0
>>954
中日と朝鮮人って最凶最悪の組み合わせだな
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:50:14 ID:lMrx711g0
>>958
頭悪いの?きみ
963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:20:22 ID:2OpRdwjw0
>>961
珍なら
同胞だしな
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:11:32 ID:x9MfvItm0
>487 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 20:51:29 ID:fxDnfuTn0
>特選虎デイリー
>大城指名に所属先監督が激怒
>佐藤監督「指名まで二転三転したから誠意を見せて欲しい」

>50 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 20:59:02 ID:qF5VJxbf0
>大城指名に所属先監督の怒りが爆発(阪神)
>なんでも今月始めに阪神サイドは指名しないという断りの連絡をしたそうだが
>2,3日前に急に指名する可能性があると伝えた模様
>監督さんは「大城を指名しないと言われたから変わりの選手を探さなかった。
>大城はウチの主力。」「誠意を見せてほしい」らしい
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:18:18 ID:YtqXsHvC0
>>929
というか監督の在任期間が短いのも
監督の方向性がバラバラなのも数十年変わってないからね、横浜って。
98年の時のように主力が偶然同時期に全盛期を迎えるという奇蹟が起こらないと
誰が監督やっても無理じゃないかなあ。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:28:06 ID:OSC8MUkU0
>>965
そもそも、勝つ気がないような。
親会社が変わっても、いや変わってから更に?優勝なんて
したくないって感じだな。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:19:04 ID:99Irrq1V0
自分のチームより巨人が優勝したほうがいい、と言ったオーナーだったかつてのヤクルトみたいだ。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:17:47 ID:KTErMujn0
>>954
WBC予選日本戦でファイン連発したやつだよな。成績見ると大したことなさそうだが
969代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:21:56 ID:abrGQZGt0
来年の日程って最後16連戦以上がほぼ確定なチームがいっぱいあるんだけど、
ここでは語られてないの?
970代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:54:49 ID:JRYIgAwm0
>>968
ジョンボムが.324 30本 64盗塁であの体たらくだったから
.297 7本 3盗塁のやつ獲っても期待できないだろうな

右の外野手って補強点とも合ってないし、なんでこいつにこだわってるのか良く分からん
971代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:07:13 ID:bn6TADUO0
お前らがほとんど話題にしてないような気がするんだけど、
来年から交流戦が36試合→24試合になるんじゃなかったけ?
この影響も結構あると思う 交流戦が苦手、得意てチームあるだろ
972代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:10:47 ID:AUTN59UT0
>>971
ヤクルトか・・・
って言っても言うほど変わらない気がするけど。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:14:02 ID:U5gF0TbS0
>>971
今までが多すぎたし、そのくらいでいいとおもうが。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:14:58 ID:abrGQZGt0
てか来期は7月から9月末まで、予備日組んだら即13連戦以上確定なんだが
しかも10月はプレーオフまでに試合詰め込むはずだから下手したら最後18連戦かそれ以上
もありうるんだが大丈夫か?まあオレはパファンだからどうでもいいんだが
975代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:22:34 ID:bn6TADUO0
>>972 973
例えばヤクルトならセ同士の対戦なら今年は11試合負け越してた
交流戦の貯金で5割近くでおさまったて感じだろうけど、試合数減少で
来年はそんなに交流戦で貯金はできない
976代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:34:55 ID:bn6TADUO0
調べたら交流戦で2年連続勝ち越しー阪神ヤクルト
        2年連続負け越しー広島
977代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:40:28 ID:bn6TADUO0
たしか去年は従来のセリーグ同士の対戦だけだったら
最下位は巨人だったんだよな
978代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:48:57 ID:AUTN59UT0
>>975
でも、交流戦のときのヤクルトは鬼打線だったし、あのときならセリーグにでも充分勝てたと思うんだよ。
それに、去年は楽天にまで3タテ食らってセリーグの恥となってた中日は今年勝ち越したし、
パリーグには強いってことを巨人ファンは心の拠り所にしてたのに、
今年は●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●だったし・・・
まだ交流戦始まって2年だしあまり当てにはならんよ。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 06:48:37 ID:fK7DnmnkO
たった2年で相性も何もないだろ。
中日や巨人みたいに去年とは逆の目が出たチームもあるし。
980代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 06:56:56 ID:3pDJXN9O0
選手会は文句言ってるけど13でも16でも別に連戦あっても構わないでしょう。
野球選手は元々週休二日とかいった雇用形態の職業ではない、オフには長い休みも
あることだし頑張ってもらいましょう。

巨人フレッシュリーグ出来なかったら取った選手ごっそり首にするのかな、判って
いて入るのだろうから(チャンス掴める人も居るかも)自己責任だけど。

大本営発表ながら、、
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200611220103.html
上野広島入りしてくれそう(もうカープのユニホーム着てる?違うかな)これで
ストロングアームな中継ぎのメドたって外国人助っ人は先発に絞れる(野手の可能性も?)
良し良しです。
981代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:21:40 ID:bn6TADUO0
>>980
それだけ連戦が続いたら、主力野手も月1くらいは休ませながら
使う方が良いかもナ 金本なんて高齢になっていくのに、連続
試合記録にこだわる意味もたいしてないような
982代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:32:05 ID:OzEl1rHK0
>980
長野とエライ差だな。
指名順位の関係もあるのかな、やっぱ。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:33:44 ID:FdTW0RXb0
>>980
それはTOYOTAのユニ
984代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:44:28 ID:cgfLzIw30
985代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:55:23 ID:OzEl1rHK0
>「今は、活躍するのが遅かったかな、と思います」4巡目指名に甘んじた不運を嘆いた。

激怒するばかりの監督に比べて、当人の方が己の立場をわかってるな。
結局、希望を叶えたければ逆指名レベルになれなかった自分が悪い。
拒否して2年後に期待するか、それが自分の立場と思って入るかどちらかだな。

巨人志望で入っても数年でトレードに出される人も普通にいるし、
よっぽどチャンスが乏しそうとか、環境が悪そうでなければ
どこでも入った方が良いと思うけどね、個人的には。
986代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:29:42 ID:g8SU6/PZ0
次スレたのむ
987代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:07:22 ID:AbDo5YowO
即戦力以外チャンスすら与えられない巨人の体質をこの大学生はわかっているのかね
外野手なら特に
988代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:11:22 ID:nl7C7jGi0
>>987
腐れ日ハムオタ乙
989代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:27:04 ID:y5/K5S30O
>>987
と見せかけて今の巨人は遊撃手、捕手、一塁、小笠原が入る三塁以外は全然空いてる
多分12球団一スタメンが不安定
990代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:29:07 ID:AbDo5YowO
プロ野球選手としては、憧れより活躍できる可能性のある球団に行った方がいいことを指摘しただけだ

自分が由伸クラスの選手であるとの自信があれば別だが

何でハムオタ扱いされなきゃならんのだ
991代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:38:29 ID:LAWu5FDlO
しかも巨人じゃ怪我人が多発するから、チャンスも12球団1与えられるだろうしな。
今の巨人に行きたいっていうのもアリだろう。
巨人でファーストとサード以外で一軍上がれないなら何処行っても無駄だろうしな。
992代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:07:39 ID:F7nn2FwP0
中日がソーサを獲るらしい
993代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:08:06 ID:OzEl1rHK0
そーさな
994代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:24:10 ID:Pai06fNL0
そりゃそーさ
995代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:27:35 ID:upaxjm3g0
阪神はスルーしたのに。
阪神動き無くてつまらん
996代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:30:32 ID:C6PTQ3ET0
>>995
そんなあなたにどんでんお届け

どんでん「オリックスは四国でええんちゃうか」
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/22/0000173459.shtml
997代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:35:43 ID:TaafxrgD0
どんでんはホント思ったことすぐ口に出すな
998代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:40:35 ID:KTErMujn0
それ冗談だと思うんだけど
999代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:41:11 ID:ijY8lHE20
1000ならどんでんに明晰な頭脳が備わる
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:41:59 ID:upaxjm3g0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/