セパこんな奴をトレードに06〜07 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
セパこんな奴をトレードに06〜07 part8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161869951/l50
1.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
2.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
3.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
4.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
5.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
6.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
7.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
9.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
以上を踏まえて とりあえず今期オフ〜2007年の移籍期限までに成立しそうなトレードをお考え下さい。
どちらのファンとしての意見か書いて下さい。
(具体的な案を出す時は、理由も必ず、理由のない案はスルー)
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
余りにも偏った案を出すと荒れる原因になります。 (名前だけの列挙も同様)
理由の無い案・煽り・釣りは徹底放置
(煽りネタは荒らしの餌、反応するあなたも荒らし、sage厨も荒らし)
あまり感情的になるのは荒れる元
(蔑称禁止、球団、選手批判のあるレスは相手にしない)
2(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:40:26 ID:KAwJ0kdw0
2ゲット
3(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:40:59 ID:KAwJ0kdw0
以下の名前を挙げている書き込みはほぼ釣りなので華麗にスルー

1 双方納得不可
古木(星)、後藤武(猫)、多村(星)
(欠点が多いが、実績があるため)
2 期待の若手
内川(星)
(近い将来チームの顔になるであろう選手を放出するわけがない)
3 チームの事情
橋本(鴎)
(正捕手は出さない、2番手捕手も余程有利な条件でない限りまずない)
4 各種役職者
古田(燕:兼任監督)、清水直(鴎:選手会副会長)、城石(燕:選手会会長)
(選手会の会長・副会長を任期中にトレードに出すことはまずない)

とくに古木(星)・橋本(鴎)などは釣りによく使われます。
「戦力として釣り合い、双方のファンも絶対納得する」と断言できるならこの限りではありませんが、
上記の選手の絡むトレードネタは、はっきり言って絶対そんなことはありえません。
これらの論争で、過去スレが散々無駄に消費されています。
他にも、ドラフト上位や自由枠で獲得した名門校出身の選手は、
出身校との関係上球団にとってハードルが高く、それなりの高評価です(例:鯉 廣瀬)。
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:41:45 ID:7ZZji2di0
球団別要補強ポイント (今季版)
熊:先発投手・打撃型右打野手
獅:中継ぎ投手・守備型内野手
鷹:左中継、打撃型野手
鴎:若手外野手・右中継
牛:左投手・捕手
鷲:投手全般・打撃型左打野手

竜:左中継・打撃型右打野手
虎:若手内野手
燕:左中継・左打野手・三塁
巨:中継投手・若手内野手
鯉:投手全般
星:中継投手・左打野手
5(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:41:52 ID:KAwJ0kdw0
球団別要補強ポイント (今季版)

鴎:守備型若手外野手・右中継
鷹:左中継ぎ、打撃型野手
獅:中継ぎ投手・守備型内野手
牛:左投手・中継ぎ投手
熊:打撃型右打野手
鷲:投手全般・左長距離砲

虎:若手内野手
竜:左腕中継
星:中継ぎ・左打野手
燕:左中継・打撃型野手
巨:中継投手・若手内野手
鯉:投手全般
・但し、若手はファンの期待値(伸びしろや成長度)が、
 客観的な評価より高くなりやすいので、成立は難しいです。
※スレ立て前のチェックを欠かさずに←【重要】


前スレでは特にいじられなかったのでそのまま転載。
訂正よろ
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:43:11 ID:7ZZji2di0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)

  ドラフト・新入団選手       引退・戦力外・退団選手
公 投:3 捕:0 内:0 外:0 [3] /  投:6 捕:0 内:0 外:3 [9] =-6
猫 投:2 捕:0 内:1 外:0 [3] /  投:6 捕:1 内:1 外:1 [9] =-6
鷹 投:0 捕:0 内:3 外:0 [3] /  投:3 捕:0 内:3 外:4 [10] =-7
鴎 投:2 捕:0 内:0 外:1 [3] /  投:1 捕:0 内:2 外:5 [8] =-5
檻 投:3 捕:1 内:0 外:0 [4] /  投:2 捕:1 内:2 外:1 [6] =-2
鷲 投:1 捕:1 内:0 外:0 [2] /  投:6 捕:1 内:1 外:4 [12].=-10
計 投:11.捕:2 内:4 外:1 [18]./  投:24.捕:3 内:9 外:18.[54].=-36

竜 投:0 捕:1 内:1 外:0 [2] /  投:4 捕:1 内:2 外:1 [8] =-6 
虎 投:1 捕:1 内:1 外:0 [3] /  投:1 捕:0 内:4 外:1 [6] =-3 
燕 投:2 捕:0 内:0 外:1 [3] /  投:5 捕:2 内:2 外:2 [11].=-8 
兎 投:0 捕:1 内:2 外:1 [4] /  投:4 捕:2 内:4 外:2 [12].=-8
鯉 投:1 捕:1 内:0 外:0 [2] /  投:4 捕:1 内:1 外:1 [7] =-5 
星 投:1 捕:1 内:1 外:0 [3] /  投:3 捕:0 内:2 外:1 [6] =-3 
計 投:5 捕:5 内:5 外:2 [17]./  投:21.捕:6 内:15 外:8 [50].=-33
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:43:43 ID:KAwJ0kdw0
今期(06オフ)成立した交換トレード
仁志(巨人)⇔小田嶋+金銭(横浜)
谷(オリ)⇔鴨志田+長田(巨人)

  高校生ドラフト指名選手       引退、戦力外通告選手
公 投:3 捕:0 内:0 外:0 [3] /  投:6 捕:0 内:0 外:2 [8] =-5
猫 投:2 捕:0 内:0 外:0 [2] /  投:6 捕:1 内:1 外:1 [9] =-7
鷹 投:0 捕:0 内:3 外:0 [3] /  投:3 捕:0 内:2 外:2 [7] =-4
鴎 投:2 捕:0 内:0 外:1 [3] /  投:1 捕:0 内:2 外:5 [8] =-5
檻 投:3 捕:1 内:0 外:0 [4] /  投:2 捕:1 内:2 外:1 [6] =-2
鷲 投:1 捕:1 内:0 外:0 [2] /  投:6 捕:1 内:2 外:4 [12].=-10
計 投:11.捕:2 内:3 外:1 [17]./  投:19.捕:2 内:6 外:13.[50].=-33

竜 投:0 捕:1 内:1 外:0 [2] /  投:2 捕:1 内:1 外:0 [4] =-2 
虎 投:1 捕:1 内:1 外:0 [3] /  投:1 捕:0 内:4 外:1 [6] =-3 
燕 投:2 捕:0 内:0 外:1 [3] /  投:5 捕:2 内:2 外:2 [11].=-8 
兎 投:0 捕:1 内:2 外:0 [3] /  投:5 捕:2 内:2 外:2 [11].=-8
鯉 投:1 捕:1 内:0 外:0 [2] /  投:4 捕:0 内:1 外:1 [5] =-4 
星 投:1 捕:1 内:1 外:0 [3] /  投:3 捕:0 内:2 外:1 [6] =-2 
計 投:5 捕:5 内:5 外:1 [16]./  投:20.捕:4 内:5 外:6 [43].=-27
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:44:29 ID:7ZZji2di0
トレードの実績
多←  ◎>○>△>× →少

\鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
鴎\△△△△△◎◎△○○△鴎
鷹△\△△△△○△△△◎△鷹
獅△△\△△△◎○◎△○○獅
牛△△△\△×◎△○△△○牛
熊△△△△\△○△○△◎△熊
鷲△△△×△\◎◎×△△△鷲
虎◎○◎◎○◎\△△×△×虎
竜◎△○△△◎△\△△△○竜
星△△◎○○×△△\△△△星
燕○△△△△△×△△\△△燕
兎○◎○△◎△△△△△\△兎
鯉△△○○△△×○△△△\鯉
  鴎鷹獅牛熊鷲虎竜星燕兎鯉
9(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:45:19 ID:KAwJ0kdw0
関連スレ(殿堂板)
トレードの上手な球団
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
釣り合わないと思ったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1112765587/
ボツになったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/

選手の解雇・退団などの詳細は公示スレで、各球団の2軍情報は当該スレを参考にしてみて下さい
10(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:45:57 ID:KAwJ0kdw0
■ 偽者(通称:ロンパリエイチ)に注意!

(´c_,`) (´c_,` )
よく現れるこのタイプのHHH選手は偽者です。
よく見るとHHH選手の左目『(´c_,`)の→(´c_,「`」)の部分』が
微妙にズレて(ロンパって)上がっています。
あと、左目のあとの半角スペースが使われていません。
半角スペースが使われているもの『(´c_,` )』もありますが
それでもやっぱりロンパリエイチです。
皆様注意してください。

( ´c_,`  )
ちなみにこの顔になったらハンターさんが不摂生している状態です。
サイモンシステムを使用してあげてください。

(´c_,` )
この顔が漏れの本当のイケメン顔なのさ。
11(´c_,` ):2006/11/10(金) 00:48:54 ID:KAwJ0kdw0
WWEの次期オーナーこと
ハンター・ハースト・ヘルムスリーが華麗に3getだぜ
漏れは常にゲームの支配者なのさ

    ポッ        ポポ        ポポ       ポ
(ヽ ,〆⌒ヽ   (ヽ  ,〆⌒ヽ  /)    ,〆⌒ヽ  /)  ,〆⌒ヽ
( ヽ((´c_,` ))  ( ヽ((´c_,` ))/ )   ((´c_,` ))/ )  ((´c_,` ))
 \  (L)\   \  (L) /   / (L) /  / (L) \
  /___ヽw   /___ヽ    w/___ヽ   w /___ヽw
   / / > >      / / ヽヽ     < < ヽヽ      |│|│
  (~) (_)     (~)  (~)     (_) (~)    (_)(_)

               3get        だぜ♪
           (ヽ ,〆⌒ヽ       ,〆⌒ヽ
           ( ヽ((´c_,` ))     ((´c_,` ))
            \  (L)  ̄フ  / (L) \
             /___ヽ ̄  w /___ヽw
              |│(_)       |│|│
             (_)        (_)(_)

>>2 にわかが
>>3 そう思うならそれでいい。調べてまたおいで
>>4 漏れが面白いこと言うと期待するほうがアホだな
>>5 ステフ、ふとんひいてくれ
>>6 格下の臭いがプンプンするので もう寝ます
>>7 おはぃょ
>>8 だな
>>9 ショーンを悪く言うなよ
>>10 映画俳優に気安く話しかけるな ころすぞ
>>12-1000 漏れだけを見てればいい
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:49:18 ID:RkckeK5S0
ロンパリエイチとかHHHとか見分けつかんよ。
どうせ両方とも鼻がでかくて話が詰まらんのだろ?
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:51:15 ID:+krpn9v6O
どっちもあぷぷ並の糞コテだというのはわかった。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:56:56 ID:ixeDIOHtO
とりあえずあぷぷよりはるか前からある共用コテ
http://hhhsenshu.s206.xrea.com/
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 02:52:15 ID:5miZpt0PO
G.G.佐藤、カブレラ⇔HHH、HBK

こうですか?分かりません!
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 07:31:30 ID:Ft7A2/Yj0
他球団はトレードしないのかな?
巨人が立て続けに2本成功させてるんだけど
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 08:51:53 ID:aftmF6x4O
>>16
無償なら巨人含め、西武と楽天が成立させてる
別に編成が動いてないわけではない
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 09:44:01 ID:aftmF6x4O
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:37:40 ID:be88jtvk0
(竜)久本 ⇔ (オリ)大西 とかは?

年齢・年俸も釣り合ってるし、なかなかいいとおもったけど、
久本が対左に打たれててリリーフとして微妙なのと、
大西があんまり守備がうまくないから落合の好きなタイプじゃないかもしれん。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:37:44 ID:bY11sG030
左投手なんて何処も欲しいしな
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:42:37 ID:Mco3ZS4K0
公の公募です。
ポジション:サード、レフト
守備:中程度
右で打撃.270-5本位か、.250-12本位を希望。
年齢:不問
特記:レフトは投手交代の際にセンターに集まって
片膝立ちするのが嫌でない方なら尚(ry)

でもうちから持って行きたいのは投手でしょうから成立は厳しいのかなぁ…
岡島の人的補償に期待するのがいいんでしょうかね。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:59:03 ID:+krpn9v6O
金村+押本+建山⇔多村+内川
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:07:48 ID:kPVh7vJX0
>>21
小池⇔鎌倉or立石
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:20:41 ID:Mco3ZS4K0
有り難う御座います。
>>22
ガッツの分も含めてピッタリな補強ですが、その3枚はキツいかなぁ。
>>23
成る程?星さんがそれでよければ立石出します。
先発ではほぼ五回限定ですがあと二年は持つと思いますよ。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:29:23 ID:kPVh7vJX0
>>24
まあ門倉のFA次第なんだけどね
抜けるられると先発が計算出来ない若手だらけになる
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 13:10:44 ID:KAwJ0kdw0
>>23
キツイも糞も横浜が断るだろ
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 13:41:19 ID:rq1KWp3X0
>>21
ノリ豚⇔尾崎(公)
尾崎を関西に帰してやってくれ
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 13:47:56 ID:kFzCJGxR0
>>27
なぜだろう、冷凍豚とか冷やしチャーシューとか、
そんな言葉が頭に浮かぶ
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 15:17:56 ID:mdQghwfv0
横浜側からだろ>>23はありだけど>>22は絶対無理だな
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:06:02 ID:EsnSOApC0
金村はニシみたいに1億円ダウンくらいじゃないと無理だろ
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:15:15 ID:4ZOkQS8/0
内川って三塁守れる?
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:34:28 ID:1sttBXLp0
江草+桜井+金銭(9000万)(虎)⇔金村(熊)
井川のポスティング、黒田の残留などで金はあっても補強ができない阪神と
岡島のFAで左の中継ぎが薄い日ハムとの思惑が一致したトレード
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 17:47:54 ID:m9j0d1eW0
>>32
シンプルに
江草⇔押本
押本は今期は中継ぎで防御率1.50(21試合 36回) 5勝0敗だったが
ルーキー時代の一昨年は先発で7勝してるので先発で使ってみたい。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 18:08:37 ID:JM08c0NC0
>>32-33
井川のポスティング移籍決まったのに江草出せるわけないだろ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 19:29:18 ID:KAwJ0kdw0
>>31
守れる
セカンドほど送球は不安定じゃない
まあ常時1軍にいる投手じゃないとトレードは無理だが
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:00:59 ID:QtNQkZLDO
>>32
『ジェフの後釜』以来になるが『井川のポスティング』は全部釣りネタだろうな。
金村は出さんだろうし、トレードで獲れるレベルの先発候補なら十分間に合ってるし。
>>33みたいに左腕の先発候補を出す事もありえないな。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:09:51 ID:/UQ6FvIG0
阪神の誰か⇔他のとこの先発が大量に出てきそうな予感
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:13:34 ID:A/NiBT1c0
(星)種田 ⇔ 鎌田(燕)
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:24:13 ID:o1+YzlMN0
>>24

>>23ならまだ考えるが、>>22はありえんよ。速攻断る
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:26:10 ID:o1+YzlMN0
>>35
「常時一軍にいる投手」でもピンキリだろう。そもそも内川の名前出すこと自体釣りだろ
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 03:39:24 ID:HI6Hgdtc0
横浜は内川出せないだろうし、ハムも木元いれば必要ないだろ
来期は岡島が抜け武田久も疲労でどうなるかわからないのに
建山と押本出したら絶対後悔するぞ
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 05:59:44 ID:nkSgE/Xs0
SB 三瀬か水田とYS小野はどうかな?
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 09:07:23 ID:y/bhTQrM0
栗原⇔稲田+須永
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 11:07:04 ID:3AZdCDu40
広島が応じるわけがない
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:53:37 ID:kQSFiEX0O
(公)木元⇔(燕)鎌田+α
問題児の木元くんと先発候補の鎌田を獲得のハム
岩村の抜けた穴に木元で
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 15:48:10 ID:txtOxD650
そういや去年辺りにレンタル移籍の話が出てたけど、
アレってどうなったんだっけ?
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 16:53:35 ID:Wk+DSGxa0
建山(公)⇔高橋尻(巨)

無くは無いんじゃね?
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 16:54:28 ID:dO9s72Ub0
右打ちの野手の欲しい巨人と左打ちが欲しい西武の大型トレード
パンダは大幅ダウンした後に
巨人 阿部+高橋パンダ⇔中村+細川
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:07:09 ID:MhHqg++W0
>>47
ないとはいえないが、左の高橋って年俸たかくなかったか?
あれクラスだと4-5000万円ぐらいまで下げられる
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:12:16 ID:FGi2Y7vbO
自身の怪我と豊田のポカで後ろに回された高橋尻を易々と放出するのか

それよりかは小久保が抜けること決定したから内野獲るんじゃないか
小笠原ってのもありえるが
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 18:40:13 ID:Wk+DSGxa0
>>50
んじゃ

建山+木元⇔高橋尻+吉川
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:54:04 ID:f0YkkbgL0
山崎(広)⇔鴨志田(巨)

打撃に難あるも、定評ある守備力で二塁もこなせる遊撃手。
二岡の怪我も心配なので二遊間のバックアップに。

ストレートが魅力の期待の抑え候補も早6年。そろそろ首筋が寒くなってきたので環境を変えてみては?
押さえが永川一枚なので将来的に後を継げれば・・
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:03:53 ID:v3WBcJya0
鴨志田はもう環境を変えたよ
Bs・谷⇔G・鴨志田・長田
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:05:56 ID:FqmWVAOOO
>>53
どうしても「釣り乙」とレスしたくなる
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:07:02 ID:z399SIuN0
>>52
頭大丈夫?
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:07:26 ID:f0YkkbgL0
まじか・・ こりゃ失礼
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:27:23 ID:spNIOfORO
>期待の抑え候補も早6年。

鴨志田は2001年にドラフトにかかったプロ入り5年目23歳なはずなんだけどな
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:46:51 ID:03dvLqu90
谷とのトレード云々抜きで考えても、
>>55としかレスできんわな・・・。

昨シーズン96試合出場した働き盛り(来季27歳)の選手を
高卒5年目、未だ未勝利の投手で獲ろうとは・・・。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:45:14 ID:zsZ24I5AO
>>48
中村も細川もトレード要員では無い。
よって後藤と野田(阿部が来れば捕手の数が変わらないのでサービス)
阿部+高橋⇔後藤+野田
これなら応じてやる。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:52:08 ID:S8tr9On20
バランスをとって
實松+小関⇔後藤+野田
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:07:09 ID:/01jDJLz0
>>48
西武ファンの釣りだと思うけど・・・。
阿部と高橋のほうが巨人は惜しいです。
細川・中村では巨人の
打撃戦力の大幅ダウンになってしまう。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:08:50 ID:zsZ24I5AO
小関なら黒田、後藤光と同じく金銭
実松なら柴田だな。
こちらから出せる許容範囲は。
実松+小関⇔柴田+金銭なら可
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:10:10 ID:Och2/APh0
吉野⇔内川なんてどうだろう
セカンドが打てない藤本がスタメンの阪神と
中継ぎの補充が必要な横浜でいい感じがするけど
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:12:59 ID:S8tr9On20
>>63
釣り乙
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:18:03 ID:Vdfpl/wk0
渡辺正人⇔田中秀太

ただなんとなく・・・
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:20:22 ID:f22dt2fPO
>>59変な性豚ヲタ一匹発見!笑
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:21:14 ID:YQKtt42A0
釣り掘乙
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:21:27 ID:ATOf+wsy0
ハム絡みの案がよく出てるが、アジアシリーズ見る限り
打線の強化が必要じゃない?どうなのハム党さん?

嶋+甲斐⇔建山+鎌倉、無理なら建山+正田or立石+鎌倉

69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:21:47 ID:zsZ24I5AO
>>66
新入りか?
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:22:39 ID:YQKtt42A0
だいたい猫は若手育成フェチなんだから
伸びしろある若手で、金満チームの外様なんてほしくありません
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:25:29 ID:FGi2Y7vbO
日ハム⇔広島間の嶋
ヤクルト⇔日ハム間の木元


毎回この辺りを使って話をループさせる奴がいるな
過去ログ嫁よ


>>61
野手より投手が補強点
いつものはスルーして
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:49:15 ID:D6KnmBDp0
そろそろ1000だし、まともなトレード案出そうか
前田忠(虎)⇔澤井(龍)
両打ち&盗塁センス抜群&超俊足&守備下手&打撃は意外に光るものあり
と使い勝手が難しい澤井をトラに
守備だけは神レベルの前田を中日に
澤井は巨人の鈴木とあんまり変わらんのでセカンドで使用
もしくは赤星の後継ぐらいにはなるかもしれない
前田は奈良原&川相引退で守備固めで使用。
アライバの休憩要員としては使える、二軍で囲ってても困らないタイプ
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:52:44 ID:wS6Ii7G8O
酒井+吉川+三浦(巨)⇔貝塚+柴田+後藤(西)
これならいつもの猫ヲタも大満足のはず。
74カープっ夫:2006/11/11(土) 23:59:59 ID:dV8o5cDM0
>>68
石原なら出してもいいぞ
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:00:43 ID:39ARCXjMO
>>73
三人も出して柴田だの後藤だのそんなゴミいらねえよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:17:33 ID:qQ9BrmiT0
酒井+吉川+三浦て西武の野手の層では出番ないよ
補強ポイントじゃないし
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:23:04 ID:jxdEFpGZ0
酒井(巨)⇔大沼(西)

俺達トレード
どちらも環境が変われば化けるかもしれない
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:23:24 ID:PjYwVGEI0
ハムは怪我しないという前提なら多村獲得すれば
新庄抜けたセンターと小笠原抜けた主軸の穴を両方埋めれるんだよな
まあ前提が無茶だが
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:27:07 ID:Y+jLLCXm0
その前提なら横浜がだすわけないしな
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:38:10 ID:lfiOvprH0
>>68
ハムの投手は外国人含む8人解雇+岡島FAで計9人減るから
投手数が減るトレードは難しいんじゃないか?
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 02:56:17 ID:UtlIw6g10
>>72
森野が上手くなったおかげで中日の内野で守備固めが必要なのは一塁だけだし
いざと言う時のバックアップ要員は森岡・鎌田あたりでもどうにかなる。
わざわざ前田を獲らなくても澤井をそのまま使えばいいんだし特にいらないかと。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 05:32:45 ID:+Zom35E70
多村(横) − 木佐貫+野間口(巨)
これはどうですか?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 07:28:49 ID:HrF61V1+0
>>82
数式に見えたw
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 07:52:21 ID:N4Jq/Rf90
巨・清水⇔公・金村
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 08:14:42 ID:8+nbJ2aj0
>>71
そもそも広い札幌で嶋の守備は厳しいだろうし
小笠原がFA移籍濃厚で木元出せないだろう。

あと桜井(虎)畠山(燕)を欲しがる、もしくはハムに入れたがる案も
多い気がする。燕フアンとしては畠山を絡めたトレードでそこそこの投手が
獲れるのなら歓迎だが>>80のように投手不足気味なんですね。

畠山+鎌田⇔建山or鎌倉+稲田
畠山+高井⇔鎌倉+須永or押本+伊藤
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 08:41:25 ID:pP8gq8Em0
高井みたいなノー○○はハムでは扱いきれないので勘弁して下さい(><)
それに既にチームのエースとなった後輩と一緒では寂しい思いします

あと神宮地方の人の中では鎌田と建山が同格なんでしょうか?
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 08:46:26 ID:KwRGAMWJ0
>>85
その畠山案はこちらの燕党からすれば脱糞物のいい意味での衝撃がw
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:25:12 ID:W3Z77NdY0
浜中(虎)⇔金村(熊)
エースを喉から手が出るほど欲しい阪神と
右肩の張りで怪我の再発の恐れがある浜中はDHのあるパの方が野球人生を
長く送れるだろう

両球団、選手共に納得のトレード
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:27:41 ID:bIeOe7Wl0
>>85
桜井に関しては、DHで使ってやったほうが幸せだろう。
金銭でもいいから出してやってほしいよ・・・。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:29:56 ID:UwMozeDt0
桜井は町田の枠に入るんじゃないの?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:32:55 ID:FiiMh/FSO
>>90
つ高橋光信

戦力外組だけど
92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:53:43 ID:Kz8V7d1Z0
>>88
浜中をDHで使うって何を馬鹿なことをw
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:09:54 ID:izxZoBUs0
緒方(広)⇔三東(虎)

出番がない上に高年俸で処分に困る緒方を右の代打不足の阪神が引き取る
交換要員は肩の回復も順調な三東。復活すれば十分一軍で通用する左腕で広島も満足だろう。
実績で比べると差があるが、緒方は実働あと2年程度なので釣り合っていると思う。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:03:46 ID:sfw+kEvaO
>>92
そもそも外野の層が薄い阪神が浜中放出しない
95代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:05:08 ID:IGUy0R1CO
緒方は代打の切り札だし出せないでそ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:23:02 ID:gHrVAANiO
>>94
レベルは高いほうだと思うが

金本、濱中、赤星、林、桧山、桜井、中村豊、赤松
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:32:45 ID:gHrVAANiO
金村は年俸高いし阪神は右のピッチャーは不足してないから金村にはそれ程興味無いな

でもDH濱中は見てみたいな。スペらなければ普通に成長してずっと4番打ち続けられるだろうし
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:39:21 ID:AJPDvS0T0
>>96
阪神ファンですが、金本、濱中、赤星以外はレベルが高いとは言えないと思います。
桧山は9月以外は足を引っ張ってるし、中村は守備固めにしか使えない。
桜井、赤松にいたってはほとんど試合に出たことが無い。
これがレベルが高いほうな訳がありません。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:46:41 ID:jcnZZU5t0
打撃だけに条件を括ると広島はかなりのもんだな
100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:56:19 ID:Mmi2wbA5O
>>98
このスレで『阪神ファンですが…』と言うと8割が工作員だからねぇ。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 19:42:08 ID:q8Al2/VV0
>>100
まあそう見られちゃうよねぇ。

金本、赤星、浜中、ちょっと差があって林、だいぶ差があって檜山、中村豊かなあ。
赤松、桜井は一軍では未知数だし、浅井とか藤原とかもいるにはいるけど…

手駒はあるけど現レギュラー以外はドングリーズだからなあ…
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:02:20 ID:Z8riktfhO
藤川赤星浜中と稲葉八木森本の大型トレード
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:08:08 ID:y/7QLBcU0
>>85
高校生ドラフト+宮本賢で少なくても減った9人に比較してすでに4人は
投手を補充しているから投手が絶対出せないわけではあるまい。

大社でも投手が宮本以外にも取りそうだし、外国人枠もセギ以外は埋まっ
てないし最大3人は取れる(最小でも1人は取るでしょ)
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:14:23 ID:u86ITnWp0
>>82
これ、なかなか良いトレードだね
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:37:32 ID:lfiOvprH0
>>103
ドラフトと外国人次第で状況は変わるけど、
現時点で投手数の減るトレードは応じにくいって事
小笠原の去就と岡島の人的補償で補強ポイントも変わるだろうし
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:56:46 ID:y/7QLBcU0
>>105
私も公ファンだからその辺はわかってるつもり。
でも>>105を言い出しちゃうと、その辺が決まるまで『仮定』の話でさえ出来なくなっちゃうよ?

野手と投手では、微妙なところだけどそれでも野手が足りない気がするよ。
107:2006/11/12(日) 22:54:16 ID:qCnde8h70
>>104
谷で味を占めた巨ヲタか?しょぼいのを集めてもry
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:37:14 ID:wPbjCUNf0
しかし谷は打撃も守備も足も劣化が相当酷いし
長期的に見たら檻の方が得してそうだぞ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:54:44 ID:u86ITnWp0
>>107
しょぼくないじゃんか?
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:58:32 ID:0pttHNTY0
長田はなぁ・・・・
ドラフト時は西岡より断然上の評価だったんだけどなぁ。
ロッテが地元ということで狙ってたが、巨人が囲い込みに成功。
もし長田がロッテに入ってたら、昨年のロッテの躍進はなかったかもな。

長田は元広島の兵頭みたいになりそうだな。
東出・兵頭の二遊間を夢見てたあのころ・・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:06:19 ID:vt/iaozs0
>ドラフト時は西岡より断然上の評価だった
手元にあった、当時のドラフト直前の雑誌(週ベ・小僧)、
どちらを見ても西岡のほうが高評価だったんだが・・・。

112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:15:32 ID:HTKUS3HU0
確か中日森岡より上とかいう当時のスカウトの評価はどっかで見たな>長田
西岡との比較は知らんけど
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:33:26 ID:rcNfw3P30
まあページの多さが直接の評価じゃないけど
2002年高卒選手で
カラー4P 高井、泉(既に引退)、森岡、
カラー3P 長田
4分の1P白黒 西岡、尾崎、鎌倉、阿部
ってページの振り分け方だった。
まあメインは松坂世代の特集なんだけどね。

114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:41:12 ID:mMwb9cVz0
清水+酒井+吉川+三浦貴⇔金村+立石
巨人は投手補強、ハムは野手補強。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:42:28 ID:mX7sODUL0
>>110
ドラフト、入団時の評価などアテにならない・・・。
突出した即戦力選手なら別だけど。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:59:52 ID:3k48a6vd0
>>114
立石はいりません
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:17:19 ID:kDBpP74x0
だからハムは清水いらんだろ。
ただでさえ不足気味の投手出してまで獲得するとは思えない。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 03:44:07 ID:rh2bs0wO0
今岡(神)⇔石川・宮出(ヤ)
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 04:53:58 ID:GUmFJyty0
今岡の市場価値なんてノリ程度だろ
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:52:21 ID:MGSugTTyO
ハムは濱中欲しいだろうな…
そこで今岡と金村トレードならどうか(レフト今岡にするとして)

って阪神は出せない(今岡が入団する時契約金の阪神より高い巨人を蹴って阪神に入団してくれその後の貢献は言うまでもないから)
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 10:59:29 ID:5L/t4RxTO
岡上(鯉)⇔矢野(公)
なんとなく・・・
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 11:08:25 ID:GIQS0GhY0
>>121
矢野は戦力外通告済
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:19:32 ID:N8XNYhAU0
犯珍とSBを球団ごとトレード希望
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:49:25 ID:oxH02xeq0
>>123
それSBが孫だろ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:33:54 ID:a8l9e2s00
>>123
犯珍と高知FDを球団ごとトレード要求
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:41:02 ID:v15Ihr4Y0
>>124
うまくないぞ。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:42:29 ID:mMwb9cVz0
石井義(燕)⇔花田(燕)
山口(檻)⇔斉藤(巨)
太陽(虎)⇔小谷野(公)

128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:10:34 ID:RW7Pq7eKO
やれやれ
クズのクズらしいクズトレードだな
クズの谷を放出してさらにクズの斉藤とる意味がわからない
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:26:07 ID:d7gsneJUO
四国ILに負けるザコチームにはお似合いのクズ選手だろ(笑)
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:27:28 ID:z3IPm23x0

ドコモ⇔au⇔ソフトバンク

131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:40:13 ID:7R+bJLqbO
>>127
石井はトレード要員じゃないから
花田⇔後藤
…西武が損だな。却下。
同じ6大学3冠王でも武内とは雲泥の差だしな。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:10:10 ID:S0ZSuvdCO
>>131
アンタは何かあったら後藤をトレード要員にあげるが、
後藤が欲しいと言うチームを聞いた事がないぞ。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:14:32 ID:mv03ferh0
(公)清水⇔(星)吉川・河野
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:15:48 ID:7R+bJLqbO
西武が石井を出したいという話も聞いたことないが?
そんなに西武の野手陣が魅力的なのかい?
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:23:36 ID:H9fU4CBA0
>>132
高橋光や大道が取り合いになってる現状。
後藤のほしい球団はいくらでもあるよw
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:30:26 ID:SLInBTpe0
二年連続40試合以上投げてる花田と一軍出場なしの後藤が釣り合う訳ない。
一軍で活躍したのももう3年前。
二軍の帝王のトレード価値は低いよ。

大道を獲ろうとしたのは阪神、巨人。
高橋光はトライアウト後に阪神以外からは声がかからなかったらしいが。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:32:09 ID:H9fU4CBA0
花田自体いらないでしょ
山岸とかの類
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:49:49 ID:SLInBTpe0
花田が西武に必要かどうかなんてどうでもいいよ。
トレード価値の話。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:51:30 ID:/OePGo/l0
嶋(広島)⇔小野晋吾(ロッテ)

先発投手駒不足だが、大砲は前田、新井、栗原といる広島
20本塁打以上の大砲が皆無だが先発は人材が揃っているロッテ

嶋は今年不振だったが、首位打者&30発の実績もあるし、
規定投球回、2桁勝利を十分に狙える小野との交換も可能と思う。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:53:15 ID:H9fU4CBA0
>>138
必要ないから価値が無いんだろw
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:53:48 ID:B/w+8EAh0
>>132
そいつに話しかけるだけ無駄だからやめておけって
自分の意見が何でも通ると思っているおめでたい奴なんだから


社会にいたら恥ずかしい奴の類だよ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:56:16 ID:7R+bJLqbO
西武からみると、俺達より将来性に楽しみがない花田より後藤の方が期待値高い。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:57:39 ID:H9fU4CBA0
西武に必要なのは石井より使える中継ぎ。
花田はよくて僅差負け試合の投手じゃん
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:57:53 ID:mMwb9cVz0
嶋は広島球場が本拠地で、他にも狭い球場が多いセリーグだから20本以上
打てるが、マリン&パリーグなら10数本になるだろう。守備は劣るが左の
サブロー程度。

その案のスケールを小さくして
森笠⇔加藤
あたりで良いかと・・・。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:01:08 ID:eGg/WdTD0
>>133
公が欲しいのは右の外野
左はお腹いっぱい
坪井を切ったことを念頭に入れてほしい

146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:17:09 ID:crw8h11a0
>>144
西武ドームとか狭くなかったか?
楽天の球場も。
違ってたらスマソ。
ていうか、HR打ってる選手ってギリギリのスタンドインじゃないから
移籍してもHRの数が減るとかはないんじゃね?。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:19:48 ID:H9fU4CBA0
フェンスが低いだけで全然狭くないぞ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:26:26 ID:crw8h11a0
俺はセとパで投手力にそんなに違いがあるとも思えんし
バッターにしても短距離バッターはリーグが変わっても短距離バッターだし
中距離・長距離バッターって言われてるのは、どこに行っても同じ様な数字出すでしょ

あるとしたら、調子の巡り合わせじゃね?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:30:33 ID:yrmgMT170
2005年のデータでは嶋の本塁打27本のうち21本が市民球場だよ。
今年も24本中14本だ。

やっぱりカープ以外だと15本程度じゃないかなぁ。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:31:40 ID:H9fU4CBA0
嶋は中距離の癖に二塁打が極端に少ない

狭い球場で中距離が本塁打稼ぐありがちな打者
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:36:08 ID:crw8h11a0
俺は別に広島ファンじゃないけど
嶋って結構いい当たりのHRだった気がする。
他に例を挙げればロッテにいた落合とか
狭いって言われてた川崎球場を本拠地にしてたときバカスカ打ってたけど
セリーグ行っても結構打ってたじゃない?
結局、本人の才能と調子と相手ピッチャーとの巡り合わせだと思うんだよなあ
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:43:25 ID:crw8h11a0
日ハムの稲葉なんかヤクルトの全盛期時のようなHR数だったんじゃない?
狭い神宮であろうが広い札幌であろうが、実力のある選手は
どこに行っても活躍出来るって感じがする
プロなんだから自分のスイングすればスタンドインなんでしょ
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:48:10 ID:MGSugTTyO
それでも球場の広い狭いは本数に影響するのは間違いない
ホームランバッターではないはずの岩村が40本以上を2年残してるし
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:49:27 ID:H9fU4CBA0
今年の稲葉は絶好調で26本って言い方も出来るな
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:49:41 ID:fnHFD22t0
小野は内野ゴロ量産するタイプだから
チームの内野守備力が防御率に直結すると思う。
その点広島だとどうかな…と思ったり。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:55:56 ID:MGSugTTyO
狭い球場でラビット使うとかするから岩村が勘違いしてメジャーに挑戦とか言い出したように思う。

例えば岩村がラビ無しで甲子園とかなら年間35本以上打つのは絶対無理
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:57:57 ID:crw8h11a0
岩村ってルーキーの時、長距離砲って言われてたような・・・。
掛布だってあまり大きくない体型だったのに長距離砲だった。
やっぱり飛ばす選手は球場を選ばない気もするんだけどなあ。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:01:18 ID:B2ssA9QG0
岩村はさすがに自分を長距離打者とは思ってないだろ
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:02:32 ID:D8jU5L6g0
岩村より体の小さい仁志タンは自分を長距離打者と思ってるよ
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:08:54 ID:CZDp6u+v0
岩村って甲子園得意としてなかったっけ?
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:11:34 ID:MGSugTTyO
>>159
二死はカスのくせにプライドだけは高くて散々叩かれてたなw
メジャーとか言ってたしw
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:11:36 ID:BGfZTh/E0
>>146
フルキャストは日本で一番広いはず
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:21:21 ID:fAnnuz9eO
前田幸長要りませんか?
無償でいいですよ
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:34:50 ID:dYegssT00
>>155
二遊間は今年かなり改善された
一塁三塁は察してくれ
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:34:57 ID:qLfl4Ui70
>>163
ロッテですけど、いります。

166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:36:06 ID:yRM41J+I0
>>163
貴重だろ。
3位通過でいいんだから。
167代打名無し@実況は実況版で:2006/11/13(月) 23:01:23 ID:7yIId2tV0
前田は敗戦処理なら1流なので放出はできん
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:02:55 ID:D8jU5L6g0
>>167
久保がいるじゃん
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:14:55 ID:xkXhraRI0
久保は敗戦処理でも打たれる。

前田は敗戦処理が多いけど打たれん。

全然違う。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:18:34 ID:8KIx12TR0
>>169
けどどうせ敗戦処理なんだから勝敗には関係しないよな。
結局は同じという見方もできる。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:22:33 ID:yRM41J+I0
リタイア率考えたら、久保のほうが断然高いだろうし。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:26:49 ID:fAnnuz9eO
前田幸長(36歳) 防7.22 28試合0勝0敗0S 年俸1億1000万
防御率は年々悪くなりすぎているし歳も歳。年俸も高すぎ。
敗戦処理に一億ってアリエナイ。貰ってくれるところがあるなら出すべきだよ
無償で放出しても、1億1000万分の年俸が浮くし。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:41:34 ID:xkXhraRI0
俺は前田の使い方が悪いだけだと思う。

前田ほど使い勝手の良い投手はいないと思う、結果を残せるかどうか別として。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:56:33 ID:fAnnuz9eO
防御率が7.22(確認したら7.23だったけど細かい数字なので置いときます…すいません。)の選手の使い方が悪いって…
トライアウトで1000〜3000万くらいで獲ったベテランならともかく、
ただの敗戦処理なら若手でもいいし、もう敗戦処理をする力もなくなってきているように見えるんだけど。
36歳じゃ連投もそうはきかないだろうし。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:01:41 ID:JzHiZHi80
前田なら楽天の豊彦の方が全然マシだ
年俸も半分以下だし、巨人て相変わらず狂ってるな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:06:33 ID:SOlRlOy80
藤井(ヤ)⇔平野恵+山口(オ)
エース核不在で、特に左腕の計算できる先発がいないオリックスと
左打ち野手が少なめのヤクルトの両者痛みの伴うトレード。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:26:14 ID:ZXKMtBHB0
>>146
西武ドームもフルスタも福岡ドームよりフィールドは広い
福岡ドームはアホみたいにフェンス高いから本塁打は出にくいけどね
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:41:57 ID:EOrHGLN10
巨人は敗戦処理でも入れとかないと一軍枠が埋まらない現状だし
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:05:54 ID:Ph3C48TA0
前田はさすがにもう力が落ちてるだろ
今中とか川崎と同期の選手なんだぞ
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:06:54 ID:1/MgnW1M0
んなこと言ったら工藤とか山本昌とか
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:14:06 ID:Ph3C48TA0
その2人ほど実績ないし現実ここ2年精彩を欠いてんじゃん
まあ、左腕だけにフォーム改造とかで復活する可能性もないとは言えんが
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:32:52 ID:1/MgnW1M0
そうじゃなくて「○○と同期だから力落ちてる」なんて説明は無意味と言うこと
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:43:49 ID:M3AaiGRn0
前田はバリバリ連投できると思うが
って元々凄い球持ってるわけじゃないからかそれが持ち味でもあるし
必ずしも体の大きさとか年齢で判断できないよ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:27:16 ID:GNTuFsNF0
>>175
狂っているのはオマエとその両親
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:12:58 ID:szyKbUmi0
防御率7.23でバリバリ連投されても困るなw
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:17:45 ID:bx85WxCz0
岡島出す一方1億の前田残してブルペン崩壊とか巨人見る眼ねーな
前田と実松+古城じゃハムがOK出してないか
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:20:40 ID:cFO+6Oau0
前田はアレだが巨人のブルペンはイメージほど悪くないぞ
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:28:00 ID:bx85WxCz0
そう?
久保とか悲惨なイメージしかないけどw
少なくともシコ残しとけばかなり違ったはず
そこを若手で埋めると言ってたけど、西村をそうするつもりか?
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:31:23 ID:p36nGCqpO
大社ドラフト終了まで詳しくはわからんが、そろそろ選手枠も確定してきそうだな。

横浜や西武辺りはまだ足りないか?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:49:57 ID:SOlRlOy80
寺原(H)⇔矢野(G)
金沢(T)⇔後藤武(L)
多村(Bs)⇔木元+押本(F)
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:58:16 ID:wKbZ2XOX0
オリックスはトレード相手として狙い目じゃないの?
相手次第では出しそうな中堅や若手に使えそうなのがいっぱいいる

阿部健、山口、吉川、松村、萩原、本柳、香月
坂口、迎、早川、下山、相川、吉良

この辺の選手だと誰だと釣り合うかね?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:59:52 ID:2mXYUQp80
西武様とパリーグ勉強してからコイヨ

なめとんかセおたわWWWW
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:39:31 ID:p36nGCqpO
>多村(Bs)

オリックスかよw
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:46:14 ID:ge3NcOq90
>>189
その2球団は足りないと思う。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:48:58 ID:dLBIi9n70
案@藤井&石堂(S)⇔木元&建山(F)
案A金城&秦(YB)⇔加藤&小野(M)
案B星野&山田(H)⇔藤本&太陽(T)
案C山井&小笠原(D)⇔加藤&大西(BS)
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:54:50 ID:9WRk3sP7O
加藤と小野で多村貰えるなら喜んで
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:15:08 ID:b1SoNlLh0
>>195
 @実は燕は先発も足りてないので、藤井出す余裕は無い。
  それに、主に中継ぎの建山取る必要は燕には無い。
 A一番マシな案に見えるが、横浜が金城出したら外野守備は瓦解するな。
 B今季138試合出場の藤本を、今季1試合登板のベテラン星野と
  今季一軍登板ゼロの山田で、って…恐ろしい釣りだな。
 C加藤は今季、61試合に登板した中継ぎエースなんだが。
  普通に考えれば出せない戦力なのに、交換相手はただのトレード要員って・・・。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:36:41 ID:Ph3C48TA0
ベイに秦出す余裕なんて無いよ
高卒で三浦以来ようやく一軍に定着できるかってとこまできたのに
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:40:55 ID:p36nGCqpO
複数球団の複数人のトレード案程醜い案はない

大体が的外れなんだよな
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:51:33 ID:ZDIDSNmn0
>>195
Aなんてゴミトレードじゃねえか
金城で小野はまだわからなくもないが秦で加藤なんてありえん
若い期待株の加藤ともう苦しい加藤じゃ無理だ
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:11:26 ID:gw9gu+tt0
>>195
C加藤なんて出せるか!死ね禿!
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:15:04 ID:iRLplfusO
兎 酒井、前田⇔鯉 尾形
どうかなぁ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:15:39 ID:yo7Xr2vE0
ハマの加藤と檻の加藤のトレードだったらどっちが得?

やっぱ若い分檻の加藤かな
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:19:59 ID:oktH3cpI0
須永+小田⇔高井+畠山or野口
須永は浦和学院の先輩、坂元のいるヤクルトで切磋琢磨。
高井は東北高校の後輩、ダルのいる日本ハムで切磋琢磨。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:25:19 ID:oktH3cpI0
>>203
ハマの加藤が1ランク上。実績見比べてみたらわかる。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:25:43 ID:nlCGt6hO0
>>204
ダルは嫌がりそうだな。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:38:17 ID:pAPLRTGT0
>>205
年齢が違うからそうとも言えないでしょ
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:25:27 ID:eBiWDiQL0
>>190
金沢出してゴトタケはない
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:23:21 ID:pTSZVrFB0
桜井(阪神):松村(オリックス)

桜井は2軍で腐らせるよりは、他で使ってもらったほうがいいのでは?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:47:28 ID:bzUafdaW0
一場(E)⇔野間口(G)
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:51:43 ID:sNpPmPT3O
オリ加藤26歳
03 防御率5.17 *43試合 4勝4敗 9S 69.2投球回数
04 防御率18.00 *1試合 0勝0敗 0S *1.0投球回数
05 防御率2.76 *60試合 6勝3敗 2S 81.2投球回数
06 防御率3.10 *61試合 1勝6敗 4S 61.0投球回数
ハマ加藤28歳
03 防御率2.77 *44試合 4勝2敗 5S 61.2投球回数
04 防御率3.95 *43試合 6勝6敗 2S 101.0投球回数
05 防御率3.29 *46試合 4勝6敗 0S 90.1投球回数
06 防御率2.48 *65試合 8勝7敗 1S 76.1投球回数
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:38:30 ID:WoRMD5bd0
>>190
巨人には1980年生まれ以降の若手野手は7人(捕手のぞく)しかいない。
しかもそのうち2人は先月の高校生ドラフトで取った選手。
そんな状況である程度実績のある矢野は間違っても出せない。
しかも若手右腕はたくさんいるし。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:48:39 ID:bzUafdaW0
寺原はプロテクト外になる希ガス
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:51:00 ID:aASWnwJ70
ねーよwww
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:36:13 ID:a3jsaJvm0
>>212
寺原なら出せるよ、外野手増えてきたし
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:27:33 ID:mTZS3UIR0
>>195
全部酷いけどBなんか特に酷い、鷹のその2人は思い切り来年の戦力外候補じゃないかw
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:46:42 ID:WoRMD5bd0
>>215
無理だよ。
育成の山本を入れても30歳以下の外野は7人しかいない。
6人しかいない内野よりましとはいえ数は少ない。
その一方25歳以下の右腕は12人。(26歳にも木佐貫、久保)
投手はいくらいてもいいからといっても寺原クラスをとるのには出せないよ。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:53:16 ID:dECUUnQG0
>>191
竜ファンだけど坂口・迎には魅力を感じるな。
左投手と捕手が補強ポイントなら
小笠原・長峰・清水将あたりとトレードできないか?
小笠原⇔迎
長峰⇔坂口
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:00:58 ID:fodNOYFH0
191が何をとち狂ったのか知らんが坂口はないだろ
高卒4年目で下で当たり前のように3割打ってんだから
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:19:05 ID:z2PwxcS90
>>217
年齢層なんか関係ないし
来季にでも即戦力外野手取ればいいだけの話
外野は補強しやすいよ、FAでもトレードでも
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:45:57 ID:iQQEVmuH0
>217
巨人ファンには悪いと思うがホークスも外野手競争熾烈になってきてるから
外野手で寺原は出せない

むしろ、寺原をまた尾花の元にいかせるいじめはやめてくださいorz
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:03:38 ID:WoRMD5bd0
>>220
そんな泥縄補強してどうするの。
寺原はいい投手だけど若手右腕は巨人で一番余っているところ、それに対し右打ち野手は一番足りないところ。
これが左腕だったらまだわかるんだけど。
>>221
鷹さんは投手も野手も才能豊富でうらやましい。
そういえば寺原のフォームを狂わしたのが尾花でしたね。
確かに巨人に来るのはいじめかも・・・
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:53:06 ID:oktH3cpI0
巨人が右打若手野手が不足気味と言うことで
酒井⇔小谷野(公)はどうだろう?
小谷野は内外野守れるようだし使い勝手は良さそう。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:22:28 ID:Of5rX+WAO
ハムが酒井とってどーすんの
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:53:03 ID:1Ix6aRDY0
>>224
育てて巨人に売る
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:06:27 ID:RQ6TpfOS0
鷹が外野手激戦って・・・・・・・・・・江川がその中に入るくらいやばいのに
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:16:56 ID:enBKSeTw0
ぶっちゃけ酒井なら金銭でもいいよ
敗戦処理でも微妙だし
228代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:19:21 ID:KyxlX+320
吉崎、佐藤が楽天に。
がんばれ
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:29:11 ID:OZnOQISL0
>>195で一番ひどい案は4だと思うけどな
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:33:49 ID:uOsr6e/00
江川とか井手みたいな未知数の選手で激戦ってことじゃね
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:38:07 ID:/gZD0y4w0
1オリファソ的に見た現時点での相手次第トレード要員はこんなところかな
右 香月 吉川 阿部健 萩原 山口
左 前川 歌藤 山本省
捕 前田
内 清原 阿部 塩崎 中村
外 下山 早川

迎とかよくここに出てるが出せるわけがないだろ
数年後右打者不足と言われてるのに
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:40:09 ID:Z6slYdG90
そういえば巨人が血の入れ替えが必要って言ってたんだが
たまには楽天からも採血してやれよ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:27:01 ID:0D/LebPm0
>>231
右打者あまり気味なのは西武だよ。というか左不足。
巨人・オリあたりと西武のトレードは何か成立しそうかな。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:32:52 ID:exzYm1NS0
だめだ!このスレで西武の話題を出しちゃ…
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:08:42 ID:KKnYfy1/0
>>231
 清原・中村の交換トレードってありえないだろ・・・。
 塩崎はFA宣言してるから、今オフにおいてはトレードの可能性はゼロ。
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:21:25 ID:PlYBjey/0
去年あれだけやった香月の名前もあるし
谷の件といいオリファンはドライな人が多いな
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:05:07 ID:ph07Njrw0
まあ今いるオリファンって特殊な感じするしね。
楽天ファンのがよっぽど球団を愛してる気がする。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 05:56:17 ID:nFI/U/qiO
ここでかなり前に谷⇔清水のトレードを想定して書き込んだ俺が来ましたよ
239代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:34:47 ID:/hB5SzbX0
>>238
だから何?外れてるじゃん
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:54:52 ID:H0UdEGx60
>>218
迎は魅力的だが、たぶんオリは出さない。坂口は要らない。
チェンの故障で中日の左腕放出は考えにくい。あったとしても小笠原のみ。
今季中日の最大の補強ポイントは、左腕先発・中継ぎ。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:55:59 ID:PlYBjey/0
>>240
じゃあ小笠原や久本や石井でいいじゃん
トレードでそれ以上のレベルの選手は無理だろう
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:14:14 ID:w4k+rsiO0
>>238
ほぼ正しかったね
全然だめな若手選択していったみたいだけど、向こうが
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:50:04 ID:D03oOMpc0
左腕の補強なんてどこも同じ
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:09:19 ID:nFI/U/qiO
実はちなみに檻が谷、山本省⇔巨が清水、真田or鴨志田であるんちゃうかなって思ってた
覚えてる人いないですか?
245代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:43:43 ID:cgaAvqk7O
過去ログ見りゃいいじゃんw
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:23:37 ID:WUYJcfOn0
>>244
あ〜!!!



知らねーよ
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:35:49 ID:ZHG1BTDZ0
ポスティングで抜けた選手の穴を補うトレード
松坂の抜けた先発投手補強
@平尾⇔鎌田(燕)
A佐藤友⇔山井or小笠原+石川(竜)
岩村の抜けたサードレギュラー争い
@坂元⇔後藤武(猫)
A藤井+野口⇔木元+立石


248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:38:02 ID:7fEmQcNe0
また例のキチガイが来るなw
249代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:39:06 ID:A1EF/OSD0
石井琢(年俸半分を横浜負担)⇔米野
250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:52:21 ID:FGMXr58U0
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:08:45 ID:I+k9Q7uyO
>>247
@鎌田は俺達にしか見えない。よって俺達に平尾なんて出せるわけない。
A外野手が欲しいんであれば柴田を出す。佐藤はトレード要員ではない。

@坂元は俺達以下。素質だけの投手は育てられない。数少ない選手を出したくない。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:14:14 ID:14o00eJYO
>>247
佐藤なんか病や小笠原だしてまでいらん
井上や英智使った方がマシ
>>251
まして柴田なんか戦力外でもない限り絶対いらん
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:26:06 ID:AudJ9he/O
岩村(デビルレイズ)
    ⇔
    10億円(トレードマネー)
     +3年20億円契約
     (巨人)
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:39:13 ID:I+k9Q7uyO
>>252
あぁ、佐藤は出せないからそもそも問題にならないんだが?
頑張って早く日本一になってくださいね。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:43:18 ID:14o00eJYO
>>254
言われなくてもそのうちなるっての
お前らも大エース様抜けて来年Bクラスにならないように祈ってろなw
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:50:32 ID:hfjgNr3IO
川上も福留も髪があるうちにメジャーいけよ
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:52:22 ID:14o00eJYO
それは難しいなw
もうそろそろヤバいww
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:52:59 ID:cgaAvqk7O
>>248
予想通り沸いてるな

まあ、柴田よりクビになった高波が拾われる現実
259代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:14:53 ID:1MTA4AG/0
新井(鯉)⇔久保&金銭(5000万)(兎)
どうせ来年FAだし、今年だしといたほうがいいんじゃね?
260代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:15:32 ID:XOzXy++60
>>258
柴田と高波は正直、いい勝負で、どっちも2軍の中堅。
柴田を残したのは単に生え抜きだからかなあと思うし
どっちが出てもおかしくなかった。高波は戦力外だしね。
トレードとはまた別でしょう。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:27:06 ID:FPVTCS6+0
柴田は代走だけじゃなく、代打もできる
足の速い内安打まん坪井だね、

1軍の実績あるのになんて猫の選手たたきたいスレか
262代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:31:25 ID:nB2RbEOy0
巨人
 清水+矢野+前田+久保
ソフトバンク
 斉藤

これぐらいのビックトレードが見たいなぁ〜
263代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:32:51 ID:FPVTCS6+0
とりあえずここ3年屈指の強打の猫なんだし

力ある控えの選手がゴロゴロしてるからね
出してあげた方が本人達のためかな

264代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:34:07 ID:cgaAvqk7O
>>261
じゃあ今年の成績どうぞ
265代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:35:44 ID:XOzXy++60
>>261
柴田は1軍にいたのになぜ今は2軍で定着してしまったか?
が疑問点。大島も然り。それならトレードでいいとこを獲るには
余ってる外野のGG佐藤なら、「長打力もあり、外車守備も
悪くない」と良いところを探してくれ、補強に当てはめてくれる
球団の方が良い。
266265:2006/11/16(木) 23:37:24 ID:XOzXy++60
すんません、3行目かな>外野守備でした〜〜〜
267代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:37:27 ID:FPVTCS6+0
それだけ西武打線の選手層が凄いからね
セの層の薄いチームなら十分使えますよ
少なくともトライアウトで使うよりね
268代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:38:13 ID:FPVTCS6+0
トライアウトの選手より拾うよりね↑
269代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:38:16 ID:rBxNG3TM0
>>262
シリング(ボストン)⇔斉藤(ソフトバンク)
とかでもいける逸材でしょ、斉藤は
270代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:39:03 ID:PlYBjey/0
鷲ファンだけど猫大島欲しいって言ったら誰出さないといけない?
271代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:40:20 ID:XOzXy++60
>>270
まず誰が出せそうなのかそちらから言ってみて。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:41:59 ID:KKnYfy1/0
今晩のNGワード…FPVTCS6+0
273代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:44:52 ID:cgaAvqk7O
>>270-271
さすがに左の外野手多い鷲が大島獲るとは思えないわ…
再雇用組が何人か採用されてるし、駒は無いに等しい
274代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:48:18 ID:dFl9E93H0
>>259
今年の正月に生涯広島宣言済み
275代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:48:30 ID:FPVTCS6+0
柴田、佐藤なんて3割残してるからね
この中では価値が高い方なのは明らかだね
276代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:50:19 ID:PlYBjey/0
>>271
出せる駒となると谷中、藤崎、小山あたりになるんだけど
それだと猫側が納得してくれるはずもないし……
指摘どおり再雇用組が多いから、駒がいないんだよね
だから敢えて挙げなかった

>>273
そうなんだけど大きいのを打てる選手がいないからね
長打力不足に泣いたのは事実だし、憲史では辛いよ
277代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:50:32 ID:XOzXy++60
いつもの猫オタバカは置いておくとして・・・

西武が佐藤(友)を出せないのはわかる。
対左の出塁率が高いので、「左殺しの西武」の
イメージには必要な選手だろう。

しかし、それ以外のライト候補は出せるのではないかと思う。
左バッターの栗山は別として、右の高山、GGなど。
左バッターがほしい球団は、守備もOKなお得な選手だと思うよ。
で、左の中継ぎがほしいのだが〜〜!
278代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:55:28 ID:XOzXy++60
すんません、右バッターがほしい球団は、でした。

>>276
大島は、大きいのは確かに打てるけども、そちらの1軍で
使われるような選手ではないような。藤崎プラス誰か藤崎以下の選手
とかならバランスとしてはいいのかなとも思いますが。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:59:07 ID:cgaAvqk7O
泣き所が選手枠(野手数)田からなぁ…
280代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:03:31 ID:RlmD4Zhg0
大島は大きいのも打てるけど基本的に長打力のある選手ってわけでもないと思うけどな。
正直近年の成績はともかく、憲史とそんなに長打力は変わらない気が・・・・
若さとバットコントロールの上手さは大島の方が上だと思うけどね。

>>277
高山の守備なんて怖くって使えないでしょ。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:29:35 ID:obS79riK0
多村・種田・木塚⇔高橋・斎藤・久保
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:29:37 ID:Fq/j6CGj0
>>280
大島は、当たればでかいんですよ・・・という選手が西武には
多いので。
高山の守備は、どうなんでしょうね。俺は悪くないと思います。
外野(ライト)の守備については、西武の現1軍では
佐藤(友)>GG>>福地=高山>>栗山ぐらいかなと・・。
間違っていたらごめんなさい。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:42:59 ID:MGBJLcfJ0
柴田って去年083で今年1軍出番無しだぞw
佐藤も去年239で今年222だよ?おまけに長打力ゼロ。こんな外野手いらないよw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:46:19 ID:4Bp2bcScO
福地=高山はない気がする。
関係ないかもしれないが今年、高山はレフトで鷹戦で試合を決定付けるミスをして、その後ずっとDHか代打になった気がする。その点で福地は大きなミスをしてないような…
高山≧古木ぐらいじゃないか?
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:49:49 ID:Fq/j6CGj0
>>283
佐藤は去年、ケガでほぼ1年、棒に振ったんだわ。
だからなおさらトレード要員としては良くないと思ったんで・・
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:55:14 ID:A6BUt6BS0
高山は1軍で使ってけばまだ伸びるしな
あんま出したくねえ、打撃も2割8分二桁HR硬いしな
287さんぷー:2006/11/17(金) 00:58:30 ID:aIP6OLd8O
松中とキャッチャーの清水
城島のあとがまをくれてやるよ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:59:59 ID:Fq/j6CGj0
>>286
それが固ければとっくにレギュラーだわ。
そうじゃないからトレード候補としてここで出ているんであって。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:01:31 ID:A6BUt6BS0
野手の層が厚いつってんだろ
25歳だしな、
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:17:11 ID:A6BUt6BS0
>>283

HRバッターじゃなくても長打(2ベース)あるしな、
出番ねえ奴やるつってんだよw

セの箱庭球場なら6本くらい打てるかもすれんぞw
291代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:57:11 ID:d2NzH+Bf0
猫ドームてフェンス低すぎだから
HR数をそのまま信用出来ない
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:03:47 ID:hj0GGtWr0
あれでも以前の倍の高さなんだよ
かつては打球が外野で跳ねただけで全部2塁打になってたんだぞ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:31:02 ID:A6BUt6BS0
http://tigers44-31-16.up.seesaa.net/image/P1050221.JPG

つかよなんでホームラン打者にこだわる別け?
佐藤柴田だって外野の間を抜けば2塁打の長打コースだし
高山だって外野の頭抜けば走者一掃だろうがー


>>291 HR以前にソフバンの若手は率が低すぎだろ
   
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:56:28 ID:s5bUr0zFO
猫は松坂資金どう使うかだな。補強やら球場設備に充てるらしいが
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 05:50:09 ID:lQ2+lgcwO
高山は右の代打orDHで江藤と併用。まだ若いし。
GGは西武の外野手の陣容上出せない。和田や監督と仲いいし。ポスト和田1番手。
佐藤は左P時のライト1番手。学閥&将来、今の大成みたいな役を引き継ぐ感じで出せない。
柴田は足の武器があったが、福地加入、スタメンの走力向上で出してもいい。
大島、貝塚は出せなくもないが左打者が不足してるので安売りはできない。
和田、赤田、栗山、松坂は出せない。こいつらを挙げた時点でレスを読めない新入り認定。
内野&捕手も書かないといかんかね?
理由長々と書いても、西武スレ行けや、読まない(理解できない)クズが多いのに。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:10:15 ID:lQ2+lgcwO
だから、外野のトレード要員は柴田か貝塚。
内野は後藤。
捕手は無し。
3人とも安売りはできない。
1〜2シーズンはちゃんとした成績残してるし、老ける歳でもない。
まだ1軍で成績残してない期待値だけの選手と比べてもらっては困る。
小関だって鈴木だって成績不調&若手追上で出されたがまともに働いただろ。
俺に文句つける奴ほど、現実を見てないイタイ奴なんだよな。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 06:51:05 ID:Ze6QwEZ5O
高山(L)⇔山井(D)
GG(L)⇒金銭
佐藤(L)⇔山田(H)
柴田(L)⇒無償
大島(L)⇔藤崎+金銭(E)
貝塚(L)⇔酒井(G)
後藤(L)⇒金銭
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:01:17 ID:LXYHA76AO
柴田と貝塚・・・一二年前の貝塚ならともかく今の貝塚や柴田でたいした選手取れるわけねえな。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:27:08 ID:lQ2+lgcwO
>>297墓穴掘ってどうする?
イタイ奴だなw
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:40:46 ID:z/CsIa0UO
原辰のり(巨)⇔ヒルマン(日)or バレンタイン(ロ)
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:58:37 ID:4Bp2bcScO
やすやすと、高山とかGG、GTをトレード候補に挙げる時点で猫ファンじゃなく、ただの釣り師。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:03:33 ID:Ze6QwEZ5O
釣り師じゃなく、ただのバカ。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:26:12 ID:MCcXaKRC0
>>291
>>291 福岡ドーム独特のあの糞高い!フェンスて
元は糞弱い投手陣のために作った球場らしいねw
随分助かってんじゃねーか?

松坂じゃなきゃ勝てない試合は10試合もなかったからw
ショボイSB打線と違ってねw 
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:06:02 ID:/lPVZw500
朝からつまらない煽りはよせ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:37:53 ID:vnrhj+680
>>303
おまえの話はつまらん
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:13:59 ID:vOGwk2Vw0
歌藤or山本省+本柳⇔小池+北川
左腕中継ぎが弱く、門倉が抜けて先発も不安な横浜と
谷が抜けて外野が不安なオリックス。
鎌倉⇔林威助
小笠原が抜けると長距離砲不足になるハムと
若い先発がいまいち育ってない阪神。

307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:16:59 ID:+hqGhc0G0
谷⇔ごみ
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:36:17 ID:KRsmyGy30
木佐貫+斉藤+三浦貴⇔小林雅+小野
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:39:07 ID:vjiTJltDO

藤本、吉野(神)=正田(日)

確変が終わった2名と、比較的貰えそうな若手先発。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:39:59 ID:QYPuvkJ6O
>>306
それは横浜の損害が大き過ぎるw
そうじゃなくても地元出身の成長株を出す訳が無い
311猛虎魂:2006/11/17(金) 20:50:31 ID:6cUfxUEfO
>>309
そんな釣りはいらんから


藤本と交換する選手は日米代表や日本代表クラスでないと
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:11:25 ID:xw9yjG2oO
前田・酒井(兎)⇔礒部(犬鷲)
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:36:25 ID:fatPx9BvO
小椋(ソ) or 正田(日)⇔後藤(西)
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:59:19 ID:lQ2+lgcwO
西武は左だからといって食いつく球団ではない。
ましてソフトバンクとトレード?
スレの最初の方のテンプレ読んでくれよ。
新入りって丸わかりですよw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:03:14 ID:s5bUr0zFO
http://makimo.to/2ch/ex13_base/1161/1161869951.html

微妙に>>1の文章が改悪されている件について
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:47:43 ID:/XRdR4xV0
NGワード:新入り
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:52:37 ID:ianiMkfv0
やたら新入り新入り連発してるやついるよなー。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:55:07 ID:HyhN2sJ50
>>306
オリックスとしても外野は困ってないから、左腕と先発を出すことはあり得ない
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:04:05 ID:XzaVr68s0
小笠原がハム残留の場合
木元⇔真田+吉川+斉藤
320代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:33:15 ID:6RpVTtwyO
>>319
木元なんかイラネ
321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:13:12 ID:5dMZYPHUO
新入りです!携帯です!宜しくお願いします!

森笠繁(広島)⇔加藤康介(千葉ロッテ)
どうでしょうか!
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:57:54 ID:u0DwoeuLO
新たな俺達要員として
(M)加藤⇔(L)貝塚+8000万
もしくは
(H)山村⇔(L)柴田+2億
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:14:59 ID:2oG558N8O
またホークスかよ?学習能力無いんですかい?
西武がほしいのはコントロールと度胸のあるピッチャー
左にこだわってない。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:37:28 ID:QHAHOpxb0
>>321
鴎ファンだけどそれは鯉側が損すぎると思うよ
加藤で外野手取りたいのは分かるけどね
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:53:55 ID:5dMZYPHUO
森笠⇔加藤を軸に修正してみていただけますか皆様
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:13:26 ID:HvVIYzQ70
森笠・廣瀬⇔小野晋・加藤康
辺りじゃね?
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:18:18 ID:7H0sxO1EO
木佐貫(巨)⇔黒木(ロ)
不良債権同士で
328代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:27:12 ID:fVZ7cspZ0
>>326廣瀬?
>>3 全スレは?
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:33:46 ID:SSSId1Xs0
清水(巨)⇔渡辺俊(ロ)
330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:58:01 ID:5dMZYPHUO
実際森笠と廣瀬を一緒に出すのはきついです
森笠+末永⇔小野+加藤これどうでしょ?
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:21:27 ID:jq+v2ntuO
加藤はともかく小野を出すのはかなり無理
332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:24:52 ID:0v45TBKU0
森笠+末永⇔小野でもロッテ不利
333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:27:57 ID:8qK2g6qI0
しかし森笠⇔加藤だと広島不利だろ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:30:01 ID:5dMZYPHUO
じゃ森笠末永⇔加藤+αで
αは誰なら妥当?投手か内野手で
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:56:37 ID:jq+v2ntuO
出せるの戸部とか塀内くらいしかいないけど
それだといくらなんでも釣り合わないな
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:12:47 ID:0v45TBKU0
森笠or末永⇔加藤+戸部or塀内でどうだろう。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:26:28 ID:I9vxDxmX0
すぐ上で釣り合わんと言っているのに・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:31:03 ID:9mLzVDdc0
>>332 他球団ファンからすると、そんなに不利とも思えないけどな
一応当該選手プラスαの2006成績

森笠繁(30)外野手 左投げ左(両)打ち  試合115 打数291 安打85 打率292
打点31 得点24 本塁打6 三振53 四死球20 盗塁1 出塁率337 長打率419

末永正史(25)外野手 左投げ左打ち 試合54 打数114 安打32 打率282
打点9 得点11 本塁打2 三振29 四死球3 盗塁2 出塁率299 長打率395

廣瀬純(27)外野手 右投げ右打ち 試合84 打数162 安打47 打率290
打点29 得点20 本塁打5 三振30 四死球15 盗塁4 出塁率344 長打率420

小野晋吾(31)投手 右投げ右打ち 試合22 7勝7敗0SP 防御率2.66
投球回145.2 奪三振61 与四死球37 自責点43 被安打131 被本塁打11

加藤康介(28)投手 左投げ左打ち 試合数10 1勝3敗1SP 防御率5.33
投球回25.1 奪三振26 与四死球7 自責点15 被安打28 被本塁打4

久保康友(26)投手 右投げ右打ち 試合数23 7勝13敗0SP 防御率4.55
投球回140.1 奪三振119 与四死球43 自責点71 被安打153 被本塁打11

内竜也(21)投手 右投げ右打ち 試合数15 0勝0敗0SP 防御率3.05
投球回20.2 奪三振15 与四死球8 自責点7 被安打19 被本塁打2
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:35:22 ID:0vI8cgxY0
>>338
外野手がほしいロッテと投手がほしい広島だとありえるかも
340代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:39:22 ID:xhGzk0IxO
>>339
そういや緒方か契約更改関係の記事で、広島が外野の外国人調査してるとかあったな
341代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:40:40 ID:4rPsw+RQ0
金村(日)⇔多村(横)
342代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:43:01 ID:0BxpKSWc0
清水・斉藤(巨)⇔金村(公)
343代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:44:34 ID:jq+v2ntuO
>>338
森笠は右投げでは?
あと久保と内の放出はキャリア考えると有り得ない

鯉は結局何がしたいん?
加藤が欲しいだけなら加藤⇔末永でいいんじゃね
344代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:48:04 ID:GXzra9050
>>343
さっきから一人でなに熱くなってんだ?
それも携帯から・・・
345代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:51:32 ID:ksaZ42pg0
まあ欲しいポジションの選手をとるにはそれ相応の出費が必要ってことだろ
確かに両チームとも投手と外野手が足りないことに変わりは無いんだから
346代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:19:14 ID:5dMZYPHUO
いや確かに何かひねくり過ぎた。末永⇔加藤が釣り合ってるならそれでOK
347代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:23:49 ID:sjkEe+S+O
年俸の記載がないから微妙だが
おそらく広島が断る
348代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:25:17 ID:QMsPNobv0
釣り合ってないだろ
349代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:45:49 ID:jZgSoAdi0
>>347
小野 8000
加藤 2300

広島で言えば加藤の年棒は小山田と長谷川の間くらい
小野がもしトレードされて年棒現状維持だと日本人投手年棒No2(黒田の次)までになってしまう
小野は無いと思う、無理に獲る程でもないし

350代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:46:06 ID:9vrraci40
他当たれ
351代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:54:45 ID:IPfzAhW60
実際小野が入ったら2番手ローテ確定だけど
広島が金出すわけないわな
352代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:56:42 ID:YVVGY0GW0
現在の2番手ローテは佐々岡だからなあ・・・
悲惨すぎ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:27:16 ID:9vrraci40
ダグラスだろ。佐々岡は4番手くらい
354代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:33:35 ID:aVTCUYCU0
そういや佐々岡引退したいって記事出てなかった?
355代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:36:33 ID:YVVGY0GW0
>>353
ダグラスが2番手って冗談だろw
試合見てるか?

>>354
チーム事情で引退させてもらえないようです・・・
シーズン中に「若手への切り替え=実質引退」を自ら進言したのに却下されたw
356代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:36:35 ID:WDgBuhIY0
>>354
ヒント:その記事を書いたのはニッカンで黒田阪神を飛ばしまくった柏原記者
357代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:47:14 ID:aVTCUYCU0
>>355
>>356
ありがとう。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:09:45 ID:7ZuZuZki0
(広)嶋+長谷川⇔小野+加藤(ロ)
359代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:22 ID:WDgBuhIY0
>>358
嶋出してまではいらんな。年俸的にも釣り合ってないし。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:32 ID:IPfzAhW60
広島は安い若手しかトレードでとらん
ロッテも小野を出すなら横浜だろ

小野⇔金城
門倉出そうだし、2番手を取るために出血覚悟のトレード
361代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:46:47 ID:uOlwkQ7d0
>>342
うむ、いいなそれは
362代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:20:42 ID:XzaVr68s0
古木
⇔公:押本or鎌倉+正田
⇔檻:山本省+山口or本柳
公&檻の日本人長距離砲補強策。

363代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:27:03 ID:wJk15kq3O
アンチ巨人のおれにしたらハムにこれ以上嫌いな選手いらない
三浦と金銭でいいよ金村
364代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:28:05 ID:yCUM1NFy0
 
 コードギアス 反逆のルルーシュ stage100
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163847350/l50

 いよいよコードギアススレが大台の100を迎えました。

 皆さんで盛大に祝いましょう。荒らし大歓迎です。
 
365代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:38:51 ID:eH+/M3xe0
>>360
金城抜きじゃあ横浜の外野は目も当てられない状態になるぞ…
確かに横浜の現状じゃあ小野は喉から手が出るほど欲しいが流石に金城は無理がある
366代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:02:28 ID:ba7uyXVw0
>>355
6月まで何してたの?黒田以上にダグラスは柱としての役割を果たしてたぞ。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:13:37 ID:b+hEladA0
では
小野+加藤⇔小池+古木+染田でGО
368代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:42:49 ID:8qK2g6qI0
>>355
日刊の広島記事はあてにならない
柏原誠という記者が担当だが去年まで虎番のトラキチだし
黒田の飛ばし記事書いたのもほとんどこいつ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:46:35 ID:eH+/M3xe0
>>367
正直その面子で小野が入るならば安いものだと思う
小池は少し痛いと思うけどね

というか染田のどこに魅力を感じたのか教えてくれ
自由枠とはいえ今や二軍でも辛うじて通用するかどうかの選手だぞ…
370代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:01:00 ID:X9sZ7O4V0
>>367
3人は出せないな
小野+α⇔小池+古木にしてくれ
371代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:11:02 ID:uOlwkQ7d0
○ソフトバンクから人的保障(巨人)
原監督はFA移籍した小久保の人的保障を受ける意向を示した。
「興味ありますよ。来年を見るのか、3,4年後の将来を見るのか、というところですね」
ソフトバンクが提出する外国人とプロテクト28人を除いたメンバーには意外とお得な人材が埋もれているケースがある。
原監督も「去年はうちも二人獲られた。28人を絞るのは難しい」。それが今回は立場が逆。
投手なら実績のある篠原、星野や6年目の山田。野手なら捕手の的場や若手外野手の井出。
ベテランから若手まで、ソフトバンクのプロテクト当落線上には好人材が目白押し。それだけに失敗が許されない。
清武は「人的保障を戦力補強の当てにしているわけじゃないが」というが、
掘り出しものを獲得するか、2軍に終わる選手をつかんで丸損するか、目利きが試される。






きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
372代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:19 ID:YVVGY0GW0
小久保無償トレードのときは誰もが耳を疑ったが、
今回はその第2弾、まさかの斉藤和巳プロテクト漏れ
ナベツネの恫喝を甘く見てはいけない
373代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:46 ID:M2x4S/Ej0
>>370
ロッテ的には小野出して小池古木じゃきついと思う。
守れる外野がほしいので小池は歓迎だけど
古木は欲しくないと思う。
DHはベニーや外人で埋まるし、守れない外野手は間に合ってるので(左の大砲なら大松を育てたい)。
小野⇔金城とか、金城が出せないなら
加藤⇔小池、とか。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:25:15 ID:/ZWvn4dZ0
>>373
上の広島との時もそうだが、ロッテファンって自分のところの選手を過大評価しすぎだろ。
先発4〜5番手投手でそんなにいい選手取れるはず無いだろ
加藤⇔小池については・・・
375代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:38:21 ID:Ham2HvNN0
>ロッテファンって自分のところの選手を過大評価しすぎだろ。

いやいや、贔屓のチームがある奴はどーしても偏る。
ロッテ・広島に限ったこっちゃないでしょう。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:39:35 ID:jq+v2ntuO
加藤はともかく小野は出せない
加藤で小池貰えるなんて思ってないけど

外野手は大松と竹原がいるから補強せんでもいいと思うんだがなあ
まして貴重な計算できる先発出してまでよそ様の若手貰うなんて
竹原はどうも俺達っぽいけど
377代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:47:11 ID:jZgSoAdi0
>>374
小野に関してはロッテでは4・5番手くらいの先発扱いだが
投手が薄いチームに行けば2・3番手くらいの力・実績挙げてるよ
去年10勝、今年は7勝止まりだが規定投球回超えてる投手ではチーム1の防御率(2.66・パでも5位)
だからってこれで金城クラスが獲れるとは思えないけどね

加藤に関しては少し過大評価してる部分はあるとは思う

>>376
ほぼ同意
もう金城クラスのある程度計算出来る「守れる」外野手なら多少出血ありかなと思うが
中途半端な戦力補強の為放出なら松竹コンビ育てる方がいいだろ

378代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:48:04 ID:/B/8LMp2O
>>374
先発4〜5番手って小野の事?
今年に限ってはロッテのエース。
パ・リーグ投手陣の4〜5番手だぞ。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:51:40 ID:xhGzk0IxO
なんかこの流れで言うのも何だが

南って期待されてないのか
380代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:54:21 ID:M2x4S/Ej0
>>374
先発4〜5番手とはいえ、小野は過去三年で
317・2投球回、被安打307、被本塁打26
防御率2・86、21勝14敗の成績。
通算でも859.1投球回で防御率3.42、54勝43敗。
そこまで過大評価してるとも思わないけど…

加藤⇔小池は流石に虫が良すぎました。
ただ守れる外野手はロッテの補強ポイントに合致してるので、
(大松竹原に期待はしてるけど守備はだめっぽし)
小池をロッテが獲ろうとしたら誰あたりでつりあいそう?
>>379
期待はしてるけど、野手が全般的に足りてないし、
守れる外野手はまだまだ補強ポイントだと思う。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:08:19 ID:1spIDL4G0
>>372
和巳は複数年契約だから訴えられるぞ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:12:34 ID:BFE6XM7E0
プロテクトの義務はないでしょ>複数年契約
複数年契約中の選手のトレードとかも過去にあったわけだし、
移籍先の球団が契約済の年俸額を引き継ぐなら問題ないはず。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:18:06 ID:UWovV/fF0
>>380
3年間で21勝=年間7勝ってことだろ
それで金城は過大評価だと思わない?
防御率よくても、肝心なところで粘れない投手って印象なんだが
>>378
今年7勝の投手がパリーグで4〜5番手っておかしいだろ
384代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:22:38 ID:0zmD4Glc0
横浜加藤先発転向で信頼できる中継ぎ無し。
古木⇔吉武
小池⇔建山
385代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:26:54 ID:B+i40cLH0
>>383
斎藤和
松坂
八木
ダルビッシュ
和田
新垣
涌井
デイビー
この中でも4〜5番手ぐらいには入ってる。
今年のロッテでも小林宏・清水よりも防御率は良いから勝ち星少なくてもエース
386代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:28:17 ID:+9/hPyyi0
>>385
???
387代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:30:59 ID:v3bLkoNb0
さすがに10番手ぐらいかと。
小野=各チームの4番目に出したくない野手
ぐらいかなぁ。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:31:35 ID:f9LOwGYA0
ロッテファンって・・・
389代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:37:17 ID:IuPurkez0
本気で思ってるところが余計にね・・・
390代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:38:42 ID:MSCXpOzt0
リーグで4〜5番手は言い過ぎだけど
今年の小野は噛み合わせの悪い貧打に泣かされてたね。
7勝といっても防御率は2点台だし(リーグ5位)
昔の三浦みたいなもん。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:40:48 ID:MSCXpOzt0
あ、ベイファンが三浦を肝心なとこで粘れない投手と言うのなら何も言わない
392代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:43:04 ID:zq+iAI2Z0
>>390−391
一言だけ忠告しとく
そこまでいくと見苦しいぞ
393代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:43:07 ID:MSCXpOzt0
あと三浦>小野なことはわかってる。
言いたいのはそこではなく、好投しても報われないとこが似てるって意味ね
394代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:44:44 ID:3x6UFRZM0
>>383
2004はほとんど中継ぎ起用だったし
今年はやたら勝ち運に恵まれなかった。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161062688/
>>12参照
リーグ4〜5番手はありえないけど(三浦ほど頑丈でもないし)、大抵のチームで表ローテに入れると思う。
逆に過大評価といってる人たちはどのくらいの評価をしているのか知りたい。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:45:02 ID:v3bLkoNb0
三浦もここ4年で31勝<年間8勝だしな。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:52:12 ID:zq+iAI2Z0
なんか必死だね
397代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:57:20 ID:kRrkw1340
これ以降はロッテ除外で行かない?
館山・橋本義(ハム)⇔清水(兎)
なんてどうだろ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:01:59 ID:rcIhROqk0
除外は可哀想だろ
ただロッテファンの中では
小林宏 清水 渡辺俊<小野晋
なのにはちょっとびっくりした
399代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:11:28 ID:w2W3sfHbO
今尾形ってどういう扱い?真田(兎)あたりでは無理?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:12:21 ID:3x6UFRZM0
>>398
小林宏 清水 渡辺俊<小野晋
だとは(少なくとも自分は)思ってない。
ただ今年に限っては一番安定感があったし、チーム事情的にも今が売り時かと思った。

そういえば結構前に金城⇔小林宏の案があって、釣り合い的には悪くないけど
横浜の外野がきつくなる、と却下されてたな。
横浜にとって金城はかなりアンタッチャブルなのか。
テンプレにいれてもいいのでは?
401代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:12:53 ID:2OcS0fRH0
>>397
館山っていつの間にかハムに移籍してたのか
402代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:13:43 ID:i/sCHjBU0
清水を公に押し付けようとするのもやめてほしいな。
色々あるけど、欲しいのは右の強打者(外野)

公ファソから見ると小野は十分いいPだと思うけど。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:14:57 ID:9DwlvDiE0
相変わらず相手事情も考えず清水とか出してくるヤツに
除外と言われてもな

ハムは坪井すら解雇してるわけで、
守備はおろか打撃すら期待できなくなった今の清水を取るわけない
404代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:24:14 ID:Ec6B1Bmg0
横浜の野手は村田、吉村、金城、内川が聖域で
かといって多村も相手を高望みしすぎる傾向

せいぜい小池や種田とかでは
トレードではまともなローテ投手を補強するつもりはないだろう
405代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:31:34 ID:Ec6B1Bmg0
何が言いたいかというと、
大きな穴があるチームなのだから、出血覚悟でトレードしないとまた最下位
秦や那須野は4〜5番手ならいいけど2番手じゃキツイ
外人、新人の宝くじ待ち状態
406代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:31:35 ID:H8lMNDT70
門倉がいなくなったらどうするんだろうな・・・。
小池・種田クラスを使って、
誰かしら先発要員を獲りに動かにゃまずいのでは。
(だからといって誰でもいいわけではない。
 伸び悩みの○○候補生を大量に抱え気味なのが痛い)
407代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:33:17 ID:b6F5T7GvO
横浜もここと実際のトレードのズレが生じる斜め上の部類
まあ、主力じゃないから巨人ほどとまではいかないが
408代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:53:41 ID:gflLWKKJ0
>>405
ただでさえどうしようもない戦力なら出血したら最下位確定じゃないでしょうか
409代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:55:34 ID:q1qHUlVr0
久保・加藤(ロ)⇔多村(横)
ベイは二桁計算できるPと貴重な左の中継ぎを
鴎は守れるセンター

ベイは今期、佐久本や山北を取ってたことを考えるとありえそうな気もするけど
410代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:03:47 ID:Ec6B1Bmg0
>>408
横浜は野手>>>投手のチーム
加藤、川村をローテに廻す予定らしいけど、
そしたら今度誰が中継ぎやるんだ?
このままだと来年も投手陣が炎上して
追いつかない程度の反撃で終わるというのが正直な感想
411代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:22:55 ID:1spIDL4G0
結局先発で炎上するか中継ぎで炎上するかの違いでしかないのか
あとは大矢が守れない野手は使わないとか言ってたから
この連中で投手取るんじゃないのか
412代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:26:37 ID:HlzPUPls0
>>399
もう内野は無理で来年駄目なら引退もある。
真田だとほんとにいいの?というレベル。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:32:40 ID:Tss1OMhlO
公は、控え選手はショボいがレギュラーがガンバって、それ以上に投手陣がガンバって優勝したわけだ。
ベイも外野コレクターやってるうちはダメだね。
讀賣の一塁手コレクターよりましだけど。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:37:15 ID:jR7OZiT50
>>409
>>410
村田・吉村の存在で横浜を打線が良いチームと勘違いしてないか?
 今年の横浜打線はリーグでも下位だったし、シーズンの後半は若手
 の投手の頑張りもあったせいか打線の酷さが目立ったぞ。夏頃には
 巨人打線以下の得点力の時期があったぐらいだし、来期の横浜打線
 の向上のためには多村の復活か外国人の当たりでも引かないとまとも
 に他球団と戦えない。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:59:59 ID:w2W3sfHbO
>>412
そうなんだ…。
日大藤沢→日大時代は凄かったのに。

ではこれでは?
多村⇔高橋尚+真田
兎は右打者、センター、5番全て埋まるバッター
☆は先発左腕、若い中継ぎ右腕
なんなら前田か酒井もつけますが?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:29:52 ID:1spIDL4G0
>>415
多村⇔高橋尚でも巨人の損だぞ
あといくら打てるといってもこれ以上スペ体質の外野はいらない
417代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:12:52 ID:ZVWP6bbtO
金本、桧山、久保田⇔八木、木元、須永
井川の後釜が欲しい虎と新庄の後釜が欲しい公の檻と兎みたいな実績のある選手と期待の若手の大型トレード
418代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:18:05 ID:Jdy24HPY0
ベイは若手中堅の期待感はあるけど現状外人野手入れないと野手もイマイチだな
当たり外人引いて多村が復活なら強力打線だけど
419代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:52:35 ID:qy+sVp5a0
>>416
最悪のケース高橋尻に巨人が抑えられて
多村はスペ発動でいないって事になりかねないから
そのトレードはやめたほうがいい
スペはスペ同士しかなりたたないよ
420代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:01:37 ID:2ZmpLATm0
日ハムはもしかして阪神桜井がほしいのか?
421代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:20:46 ID:ZbYXGBaEO
>>416
それはないな
多村もスペスペ言われてるが、今年のように大きな怪我をしなければ
パンダよりは試合に出れる
422代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:01:55 ID:VUZfN4qQ0
>>418
ファースト佐伯だからな
野手がいても鈴木、多村、古木とカタ○ばかり

ただそれでも三浦しかいない先発投手のほうがずっと悲惨
423代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:49:45 ID:PZSo42Wv0
今年もまたゴネまくるから
川上⇔多村
424:2006/11/19(日) 11:56:08 ID:soS3FHfL0
>>405
横浜はむしろ投手もだが野手のほうが酷い。去年の打線を見ればよく分かる。
よって多村とか出血してまでトレードなどしても迷走するのでその「提言」は遠慮しておく。高橋尻クラスでとても出せない



425代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:14:57 ID:wWnycaMp0
森笠(鯉)⇔小笠原+石川賢(竜)
釣り合い取れてる?
426代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:17:13 ID:kiVYWvBF0
>>425
>>1に書いてある4の部分を100回読め
427代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:41:53 ID:wWnycaMp0
さすがに足元見すぎたか…
とはいえ1,2年目の選手を出すわけにはいかんし
左投手を2人出すのもキツイ。右投手で3年目以降で
年俸が比較的安いのが石川しかいないんだよねぇ…

とりあえず小笠原で外野手が取りたいんだけど誰なら可能?
428代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:48:52 ID:31u5On9q0
天笠が欲しい・・・が弱肩なんだよな
しかも若いし
429代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:49:50 ID:31u5On9q0
天谷だった。スマソ
430代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:55:42 ID:9fR0g8SuO
>>427
オリックス下山
巨人斎藤

あたり
431代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:03:47 ID:aOBGT7NF0
>>420
別に欲しくもなんともないが
432代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:08:06 ID:lDdMCd2d0
味噌はいい加減自分たちが思ってるほど小笠原は評価されてない事に気づけよ。
小笠原だったらせいぜい河野(横)あたりがいいとこ。
433代打名無し@実況は実況版で:2006/11/19(日) 17:24:24 ID:hhYpYBVt0
小笠原で多村獲れるとか本気で思ってるやつもいるからな

本当呆れるわ
434代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:50:06 ID:ZVWP6bbtO
関本、鳥谷、久保田⇔中島、おかわり、松永
大砲と井川の後釜が欲しい虎と内野守備の強化と豊田、森慎二に代わるセットアッパーが欲しい西武の大型トレード
435代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:52:51 ID:BFE6XM7E0
おかわりが大砲とか松永が井川の後釜とか笑わせるな
436代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:49:43 ID:Br2FLboSO
>>434
珍は氏ねばいい。猫スレをみれば不可能なことぐらいすぐわかる。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:03:21 ID:UOXTKppD0
猫・星あたりは出せない出せないのオンパレードのレスが付きやすい。
星なんかは最下位なんだし、多少出血気味でも弱い点を補強すべきなんだけど。

公は、木元あたりが小笠原動向がわかるまで、出せないと言われる。
内野手の外国人が入ってくるんだけどね。今年もハズレと思っているのか。

虎は感情論が多め。出したい選手を出したいと言っているだけ。
反面、若手が育っていない現状を好意的にも否定的にも捉えている。

>>372が現実になったら兎がらみはなんでもあり。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:11:57 ID:3wQ/WMmK0
小笠原で多村なんていう奴さすがにいないだろw
439代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:20:26 ID:b6F5T7GvO
>>437
定期ネタのループに引っ掛かってるアホが悪い
一々反応するのがいるからキリがない、最低限相手チームの事情位考えろと(ry

わからないものを勝手なイメージで片付けるのが多い
440代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:24:48 ID:0Qd4pr2vO
>>435>>436
いちいち相手するなよ。『井川の後釜』と言ってる時点で工作員だろ。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:21:26 ID:/fukyoK90
田中雅(ロッテ)⇔荒金(SB)
外野手不足のロッテと捕手不足のSB
両方貴重なバックアップにはなると思うのだがどうだろう?
442:2006/11/19(日) 20:27:54 ID:Y/yRALrv0
>わからないものを勝手なイメージで片付けるのが多い

それはあるな。
「出血してトレードしろ厨」は単に面白がって、ループになるネタをわざわざ定期的に蒸し返してくる品
443代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:18:17 ID:H8lMNDT70
>>441
 それ、鴎側がかなり得してるように思うのだが。
 田中雅は大卒3年間で一軍出場ゼロだぞ・・・。
 それでもよければどうぞどうぞと言いたいが。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:31:21 ID:0zmD4Glc0
坂元+野口+鎌田⇔小田+小谷野+紺田
ヤクルト
岩村が抜けて左の打てる打者が少ない。
外野手自体が少なく期待の若手は志田くらい。
日本ハム
中継ぎ以降に比べて先発がやや弱め。
打てないショート金子に代わる若手が欲しい。

445代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:43:09 ID:GwaaAxmV0
>>444
金子を変えるのに野口って・・・
446代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:35:10 ID:rIsM5lpG0
>>444
外野手で一番の期待の若手はどう考えても飯原だと思う。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:11:02 ID:eYlGF9cs0
>>444
てかハムって右投手余ってる気するけど
448代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:39:38 ID:DAWtoIZyO
何で虎と猫のトレードあかんねん?
選手の地元も考えた絶妙なトレードやぞ
真弓とかのトレード知らんのか?
449代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:14:36 ID:Vyy1k6GuO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89

真弓は例外中の例外だろ…
双方が活躍するケースまで戻すと平尾⇔谷中まで遡る。
田尾や金森の時とは時代が違う訳だし
450代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 05:21:47 ID:mcjKqg3P0
小笠原、日本ハムオーナーに決別宣言…巨人移籍へ加速
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006112003.html
日本ハムからFA宣言した小笠原道大内野手(33)が、前日18日に札幌市内で行われた優勝パレードの後に
大社啓二オーナー(50)と直接会談に臨んだことを19日、明らかにした。
同日、札幌ドームでのファンフェスティバル後「自分の口から、しっかりしたものを伝えるのが大事だと思った」と話し、
席上で日本ハムからの決別=巨人移籍を伝えたもようだ。


これにて一件落着!!
451代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:19:48 ID:AkvM4Z2UO
>>434
中村、中島、松永はトレード要員ではないので
関本、鳥谷、久保田⇔後藤、貝塚、松川になります。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:24:27 ID:fskgT/uTO
来期から、プロ野球、パシフィック・リーグでは、今期までの、
「パシフィック・リーグ、プレーオフ・ゲーム
(パ・リーグ、プレーオフ)」
を、
「パシフィック・リーグ、クライマックス・シーズン」
と呼び変える事になったそうです。
でも、それでは長ったらしいように私は思うので、
「パックス
([パ]シフィック・リーグ、クライマ[ックス]・シーズン)」
と呼ぶと、響きも可愛いし、親しみやすいと思うのですが、いかがなものでしょうか。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:26:03 ID:UDEte26y0
>>451
俺は珍オタではないが、いくらなんでも論外。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:30:26 ID:fboQrHIJ0
>>451
>>434はなんかいろいろとよくわかっていないみたいで、
関本、鳥谷、久保田もトレード要員ではないので、
上坂、葛城、伊代野⇔後藤、貝塚、松川になります。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:43:08 ID:AkvM4Z2UO
454
そのトレードでは西武が損と思われるので却下されます。終了
456代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:45:17 ID:J1EqLL4D0
広島:東出⇔阪神:藤本
457代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:48:02 ID:2+Q5wLyN0
巨人の血の入れ替え第3弾はいつなんだろう。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:49:39 ID:l/9hPYQ8O
下山(オリ)⇔加藤康(ロ)

守れる外野手不足のロッテに下山、左腕不足のオリに加藤康
459代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:11:08 ID:0zJRHlLl0
>>457
大社ドラフト終了後、お楽しみに
460代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:21:02 ID:XaFW9meZ0
新井+栗原(広島)⇔沢井+鎌田+金銭

ニ遊間の構築にハッパを入れる為にも小兵の2人を獲得!
アレックスが抜け三塁も微妙な森野では頼りないので新井と栗原を同時に獲得!

SUTEKIなトレード案だな。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:23:39 ID:J1EqLL4D0
>>460
広島のクリンナップ、一三塁ががら空きになる
462代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:32:01 ID:A5gDab2r0
>>461
釣りにマジレスカコワルイ
463代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:53:42 ID:rLiOzxnd0
岡本、小笠原(中)⇔G.G.佐藤(西)

右打ちのパワーのある外野手が喉から手が出るほど欲しい中日と
右の中継ぎと先発を補強したい西武とのトレード
464代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:59:36 ID:AkvM4Z2UO
GG佐藤はトレード要員ではない。
右打ちならGTで。
外野手じゃないんで
岡本⇔GTでいいんじゃない?
そもそも右打ち外野手が欲しいなら西武に限定するなよ。
トレード要員は柴田、貝塚、後藤、尚且つ安売りできないって何度も言ってるんだからさ。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:02:21 ID:Vyy1k6GuO
ソース無しの妄想でよく自信がもてるな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:04:08 ID:tSXkZD5U0
>>463
ドラ大損www
467代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:05:46 ID:AkvM4Z2UO
現実路線のスレだからな。
GGを出すのはあまりに非常識過ぎるんだよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:23:12 ID:Vyy1k6GuO
伊東が補強を直談判するらしいけどな
猫本スレの情報が正しければ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:37:05 ID:PpI9SpRp0
>>463
イメージで言うと釣り合ってるのかもしれないけど、
またレオレオ詐欺になりそうなトレードだよ、それ。
大ざっぱな成績ではなく細かくいろいろ見ていったら、
GGをほしがる球団はないと思う。
470代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:45:20 ID:AkvM4Z2UO
選手同士の力量の釣り合いを考えるスレじゃない。
現実におこりえそうなトレードを予想するスレ。
この次に釣り合いがある。
選手評価のスレじゃない。
471代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:58:23 ID:9j94AUS5O
猫だが‥
太陽←→金銭
三東←→金銭
門倉←→金銭
これくらいのアプローチはしてくれてるだろうか?
472代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:59:03 ID:DAWtoIZyO
浜中、関本⇔杉内、寺原
内外野の層が薄い鷹と井川に変わる先発が欲しい虎の大型トレード
473代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:02:58 ID:hA07wDiY0
そうなると巨人絡みはともかくとして
山北⇔龍太郎、南のトレードが枷になるんだよな
横浜ファンの間では評価が高かった龍太郎
左腕しか特典のない山北という組み合わせだったのに
横浜側が更に一人プラスする結果に
当時はこのスレも荒れたよな

でも、結果的に山北は一軍で中継ぎ左腕として活躍し
龍太郎は一軍登板ないどころかファームでも防御率4点台後半

現場とファンの評価の開きってのは結構あると思うぞ
474代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:06:02 ID:LLMNJXOAO
杉内、寺原出したら投壊します。
濱中、関本はいい選手だけどいりません
475代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:13:12 ID:vg09bM6u0
>472
それよりも中林(虎)⇔小椋(鷹)でトレードしてみないか?
両方覚醒したら面白いことになると思うがな
476代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:14:29 ID:+VG/yUNW0
木佐貫+斉藤⇔岩隈+森谷
477代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:16:47 ID:9j94AUS5O
>>472
パワプロのやり過ぎか?
寅は浜中・関本は絶対に出さない。
鷹も杉内・寺原は絶対に出さない。

もし寅・鷹でトレードするなら。
星野順←→赤松And桟原
478代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:18:23 ID:tSXkZD5U0
清水(中)←→金銭(楽)
479代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:23:41 ID:9j94AUS5O
>>476
パチンコ狂いの森谷←→タカユキ
楽天の為の温情トレードに変えてあげよう。
480代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:23:47 ID:FxUyov0v0
>>472
ローテに入る投手だから放出は無理
481代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:28:38 ID:DAWtoIZyO
8赤松
6鳥谷
5野原
7林
9桜井
3左の新外国人
2浅井、岡崎、狩野、橋本
4坂
これが五年後の阪神打線やから赤松はムリやねん(´・ω・`)
482代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:58:54 ID:pTBefQ8s0
>>475
中林は戦力外→引退
483代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:07:22 ID:9wwrunnAO
>>481
とりあえず、ニセ阪神ファンのオマエはウザイから早く消えろ。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:12:08 ID:onsOwnzNO
清水(巨)←→星野(ソ)だな
485代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:23:02 ID:qUP/Ewfg0
         ☆ アンチ行為禁止!!!! ☆
荒らしは大半阪神ファンです
荒らしの7割を阪神ファンの枠でくくってしまうのが妥当な話です。
決め付け等ではなく事実と理解しましょう。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:33:29 ID:BoNOljF30
>>485
珍カス乙
487代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:41:52 ID:DAWtoIZyO
甲子園まで徒歩5分に住んでる俺に消えろとはええ度胸しとんな。
尼の二軍練習場では新庄からバットで葛西から手袋貰った俺に消えろとはええ度胸しとんな。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:44:42 ID:2h79szy+0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
489代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:53:02 ID:9j94AUS5O
俺は>>481が桜井や林に期待をかけてる所に阪神ファンの優しさを感じるが。
セカンドにトレードで来た坂を入れてるのがいけないのかね?
それともキャッチャーを浅井に固定してないからかな?

矢野(肉)←→喜田(寅)
正田(肉)←→星野智(猫)
ハムさんどうですかね?
490代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:00:09 ID:MNg+zgVT0
河野+田中充⇔神内 
491代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:01:11 ID:AkvM4Z2UO
>>489
星野はトレード要員ではない。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:03:52 ID:erpXzirYO
>>489
矢野は戦力外なはず
493代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:06:34 ID:RmTZhHHT0
>>490
全く釣り合ってない。論外。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:15:20 ID:MkOlcyzu0
>>479
今の斉藤が楽天に来てもね・・・
年俸分損してる気になるだけ
495代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:29:11 ID:zr1i9VSCO
>>463
岡本は出さない。平井は来年先発らしいし。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:37:37 ID:vg09bM6u0
>482
サンクス
497代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:37:51 ID:/3uYOuvBO
清水を楽天にトレードなら楽天が出せるのはせいぜい河本・徳本・龍太郎ぐらいだなww
498代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:39:00 ID:AkvM4Z2UO
>>495今更何を言ってるの?
GGはトレード要員でないのでそのトレードは却下されてます。
いつまでも糞案にかまってるなよ
499代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:41:46 ID:MkOlcyzu0
>>497
なんというかあらゆる意味で乙
500代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:43:36 ID:Vyy1k6GuO
今更反応するお前も(ry
501代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:44:33 ID:hXDskqbe0
NGワード:AkvM4Z2UO
502代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:40:10 ID:8ty+DNQw0
ベイ:小池⇔ハム:稲田+橋本
外野守備力を落としたくないハムに小池は新庄には劣るが及第点。
横浜の右打者過多の打線に巧打の左打者と先発・中継ぎ両方OKの投手。


503代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:56:39 ID:7yfd0Sz00
NGワード:トレード要員
504代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:23:53 ID:TJB286PJ0
>>490
その二人だしたら2軍の外野がえらいことになるぞ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:40:43 ID:erpXzirYO
NGワード:⇔
506代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:54:11 ID:/3uYOuvBO
久保(巨)⇔愛敬(楽)

後半打ち込まれる場面が多かった久保とロングリリーフもこなせる変化球ピッチャー愛敬のトレード

結果的に±0のトレード
507代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:54:13 ID:WsB8EVmYO
河野(横)⇔橋本(公)
河野(横)⇔加藤(ロ)
なんなら佐伯もつけますが
508代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:25:17 ID:hsMsf5/U0
>>502
上のほうで挙げられてた、小池⇔立石で良いんじゃない?
橋本、稲田の放出はあり得ないだろし
509代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:29:20 ID:Vyy1k6GuO
横浜に小池を出すメリットが感じられない
510代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:30:00 ID:/3uYOuvBO
小池は簡単には出さないだろう

というか今の横浜には小池が必要じゃないか
511代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:38:38 ID:hsMsf5/U0
横浜の先発不足と、やや過剰気味の外野手
そこそこ使えそうな先発を獲るには、小池クラスの放出は覚悟しないと…
512代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:44:41 ID:WsB8EVmYO
>>502
ハムは稲田出さないだろ
橋本一人なら河野で我慢
513代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:45:11 ID:/3uYOuvBO
横浜の外野でギリギリ出せそうなのは吉村・古木・小池あたりか

となると小池・吉村だな

横浜の先発って土肥・三浦と秦・那須野辺りか?
514代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:50:07 ID:Vyy1k6GuO
ヒント:>>473

今年の外野のスペ具合を見たら恐ろしくなるわ
515代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:51:27 ID:kHByrEqu0
小池も難しい選手だよな。
多村が怪我をしない事なんて無いとは言え
金城、多村、吉村の3人が居て4番目って感じの外野手なんだけど、
4番目にしては実績があって評価が高く簡単には出せない。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:56:35 ID:/3uYOuvBO
横浜は加藤川村木塚に先発をやらせる可能性があるらしいな

木塚なんか放出できないのか?
517代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:02:55 ID:R8sqOX8tO
>>516

加藤は先発で投げると何故か打たれる。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:10:56 ID:8ty+DNQw0
>>516
となると中継ぎ、抑えが不安だな。とくに最も信頼できる加藤の先発転向も
濃厚らしいし・・・。
小池⇔大久保(檻)・押本or建山(公)
多村⇔寺原+三瀬+稲嶺(鷹)・大久保+平野+山口or高木(檻)・押本or建山+木元+正田(公)
519代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:14:23 ID:3hxcEUs+O
横浜の必要度からすりゃ

橋本>>>>>>立石>>稲田

でも、いくら橋本でも小池は出せないな。出せるとしたら、河野、古木あたり。
立石も稲田もいらない。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:15:16 ID:TJB286PJ0
>>516
木塚は違う
521代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:17:56 ID:/3uYOuvBO
>>518

おいおいww
522代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:26:39 ID:8ty+DNQw0
>>519
橋本より江尻のほうが良くない?150qオーバー投げるし
中国戦だったか?三者三振だった。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:34:36 ID:/3uYOuvBO
江尻は10試合4勝4敗防御率4.47

橋本は17試合4勝2敗防御率3.33
524代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:37:15 ID:3hxcEUs+O
>>522
橋本の方が良い。江尻は安定感ないから。

横浜は野手相手のトレードは必要ない。使えそうな外野守で出せるのは小池、古木、河野ぐらい。小池は相手が余程良い投手でない限りは出せない。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:42:02 ID:/3uYOuvBO
横浜はやるなら中日辺りとトレードかな

野手の横浜と投手の中日みたいな感じで
526代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:47:37 ID:Vyy1k6GuO
>>525
西武や日ハム、広島なんかは大洋時代から交友がある。
オリックスも中々なんだよなぁ
527代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:04:47 ID:/3uYOuvBO
広島・オリックスは同じく投手の悩みかかえてるから無理だな

西武・日ハムからかぁ
西武の投手は出さなさそうだし・・・

やっぱ日ハムか
528代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:53:58 ID:xoFzeA8Q0
横浜は欲しい選手が表ローテを勤められる投手だからこのスレでは難しいと思う。

前にも言われていた事だが…

529代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:58:30 ID:TYgc+5Xi0
>>513
横浜はたとえ相手がエース級ピッチャーでも吉村は出せない
530代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:00:28 ID:TJB286PJ0
>>528
先発の場合要求されるのがある程度若い那須野、牛田、秦クラスか
あるていど年とっていれば門倉のような一応10勝できるような投手
これらはトレードで取れる選手ではないので無理だろ
531代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:03:46 ID:hA07wDiY0
>>497
徳元の成績見て来い
そこに入るのは谷中や藤崎だ
532代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:10:17 ID:QfgFelVcO
>>528
先発だけでなく、信頼できるセットアッパーも左腕も足りない。

ホントは小池を出して、江草(神)、岡本、平井(中)、久保、小野(ロ)の中から誰かトレードできればいいんだけど。

とりあえず、阪神は外野に困ってないから無理か。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:20:58 ID:OvggRydI0
>>532
信頼できる日本指折りのセットアッパーを先発に回す馬鹿をどうにかしてくれ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:26:24 ID:WZp438gGO
(神)濱中⇔(巨)高橋由




スマン…書いてみたかっただけ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:33:13 ID:KUcfTBdRO
岡本+中村公(竜)⇔小池+土肥(星)
とかどうですか?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:35:34 ID:R2P/54XT0
多村⇔大久保+本柳+山本省
多村+α⇔建山+橋本+正田

これで先発・セットアッパー・左腕すべてクリア
537代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:37:01 ID:btSCvxkjO
>>532
岡本でよければ喜んで。なんならデニーも上田ももらってくれ。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:45:00 ID:gqBf5KWqO
横浜とオリックスのトレードは
進藤―小川くらいしか
思い出せないな。
んで進藤が横浜コーチに
小川がオリックスコーチにのはずが
オリックスの小川受け取り拒否で横浜コーチになったことしか。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:53:00 ID:QfgFelVcO
>>535
>>537
ウハッッッッッwwwww
予想どおり岡本と書いたら、中日ファンが食い付いてきたなw

なぁ、なんで岡本って嫌われてんだ?成績だけ見たら、もっと評価されるべきなのになw
540代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:54:53 ID:KB4uv0eT0
半世紀以上日本一になれないのを岡本のせいにしてるのさ
541代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:54:52 ID:IL0T2fE00
張遼⇔馬超
542代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:56:16 ID:KB4uv0eT0
>>541
ちょ、なんで藻前の方が書き込み1秒早いのにレス番は後なんだ?
543代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:00:11 ID:98cdRi730
岡本は叩かれ役だった昔の遠藤みたいなもんだろ
多分現場では結構評価高いんだろうな
544代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:10:49 ID:QhAi9L4Y0
>>535
そこまで悪いとはおもいませんが
小池は横浜で中堅を守れる数少ない選手なので放出は難しいです。
なので中村を藤井にしてくれたらOKなのですが…
545代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:25:37 ID:ByQZ3Irg0
>>538
進藤・戸叶・新井⇔小川・杉本・前田だな

それと小川は今オリックスの球団職員だぞ
横浜のコーチなんぞ一度もやってない
546代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:30:38 ID:+t2WUYdZ0
>>538
進藤⇔小川じゃなく、双方オマケが2人ずつ付いているし
 94年にも3対2の大型トレードが行われている。
 戦力外選手の行き来もまああるし。
 半可な知識ひけらかす前に、せめてググるくらいはしようや。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:24:43 ID:GgpIx6ci0
>>539
数字は悪くないけど実際の投球は安定感が無くてグダグダなので。
今年は2軍落ちしたり、日シリ含め大事な試合でやらかすことが多かったりしたせいで特に印象が悪い。
ただ、現時点で岡本以上の成績を残せそうな中継ぎが一発病の平井とチキン気味の鈴木しか
いないことを考えるとそこまで叩かれる必要は無いと思う。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:23:50 ID:XcNNqbjs0
横浜は外野整理に着手するんじゃないかな。
多村はスペが問題だし、古木はレギュラー固定が難しい位置に落ち着いてきてる。
どちらかを、高く売れる今のうちにトレードに出して戦力バランスを改善し、
最下位脱出を図るだろうと予想。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:09:10 ID:Yo146Uk00
確かに最下位を脱出するためには大きな手術は必要だね。
この辺で多村と古木を思い切って出せばいいのにな。
でも古木はデニーみたいに他球団行ったとたん活躍って可能性もありえるから
出すのにためらってるんかな。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:43:20 ID:givLqgbQO
>>539
岡本をだしたがるやつはアンチ落合。今だに鉄平がと言い出し、そして上田デニーも出したがる。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:52:31 ID:1v5y+gJtO
>>549
古木は右肘手術したから、出そうにも足元見られやすい。
これは多村にも言える事なんだが…

出血っていっても選手枠が少ないから多くは出せない
552代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:52:44 ID:u8bXHFRB0
>>548
多村は怪我抜きで横浜が得する相手じゃないと出さないと思うよ、ここだと安く買い叩こうと相手が酷すぎるし
553代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:59:11 ID:9tut1Auf0
出血と安売りを混同してる奴結構いるみたいだしなあ。
弱いチームが安く売り払ったらさらに弱くなる罠。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:54:49 ID:usCNVOh30
>>550
岡本が嫌われるのと鉄平の件は別の問題だ
555代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:27:49 ID:BUPC6vdZ0
どうでもいいが中日が本当に
小笠原+金銭で多村を取ろうとしてたのには驚いた
556代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:50:30 ID:lMrx711g0
中日が本気で多村欲しいのなら岩瀬とトレードしたらいいのに
岩瀬なら1対1でトレード成立できるじゃないの?
中日は打力が完璧になるし外野の穴も埋まる
横浜もクルーンとセットで使えば7回終了までリードすればほぼ勝ちで
計算できる試合増えるだろうし
両方損はないよ
557代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:52:21 ID:lMrx711g0
岩瀬も来年FA取得取得だからへたしたらメジャー流失で一銭も補償金入ってこないかもしれないし
残留しても複数年契約で莫大な年俸になるだろうし、なにしろ長年の蓄積疲労で
いつ壊れるかわからないし、ある意味多村と危険度は変わらないよ
トレードで高く売るには今が一番のチャンスだよ
558代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:02:27 ID:98cdRi730
ゲームじゃないんだから
559代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:07:41 ID:qFPmRtbwO
多村+小池or古木←→小林宏+小野
先発が欲しいベイと、和製の3、4番が欲しいロッテとのトレード。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:10:24 ID:WZp438gGO
まあ岩瀬もいつ壊れるかわからんしな
561代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:27:59 ID:73v226e0O
>>スペランかーと万年代打DH要員でローテ守る二人よこせとは…

思いきり鮫だな。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:38:59 ID:mvtR07AJ0
多村+小池+古木←→小林宏or小野なOKだよ。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:08:10 ID:qFPmRtbwO
そんなにコバヒロ小野って、評価高かったのか。
ロッテファンはいつもねがてぃぶなんで
564代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:32:09 ID:htL3i6nz0
多村と一番釣りあうのは朝倉だと思う。
表ローテに入れる確率は高いし、年俸も今年の結果で
多村と同じくらいになるだろう。でもお互い出さないだろうな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:40:52 ID:ACmjagnq0
中日からトレードを申請するなら朝倉で妥当だと思う。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:44:33 ID:OvggRydI0
横浜は外野手二人ドラフトで獲ったからマジで誰か放出あるかも
567代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:56:18 ID:MXN7cN+30
古木(横)⇔広池(広)
緒方・前田の高齢化に伴い森笠や廣瀬らと古木を競わせる
横浜は左腕補強
568代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:59:07 ID:mvtR07AJ0
広島はむしろ外野放出して投手補強したいんじゃね?
569代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:59:57 ID:xDbvYKrrO
吉村⇔朝倉

あとはどっちかが+αする
570代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:00:15 ID:sNWTsRdn0
>>567
古木と競わせなくとも末永とか天谷とかいるからイラネ
571代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:09:58 ID:gMWdwGtC0
キモイ妄想スレまだあったのか…
572代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:20:41 ID:SxJ6RqTf0
清水←→渡辺俊
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:04:48 ID:mvtR07AJ0
>>571
おまいもキモくなっちまえよ。
新しい世界が広がるぞ。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:11:24 ID:Mi1s6sDE0
ロッテの戸部+加藤で野手くれるチームはない?
575代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:14:12 ID:MK0VfR6UO
YB小池⇔G高橋尚

こんなのがありそう
576代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:41:21 ID:WZp438gGO
浜ファンではないのでおせっかいでスマンが、古木とか鈴木タコノリっていんの?
577代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:53:07 ID:k3Hv5pP+0
>>574
戸部+加藤⇔種田
578代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:34:24 ID:BUPC6vdZ0
>>569
舐めんなアホ
579代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:35:37 ID:1v5y+gJtO
あまり話題になってないみたいだが、大社ドラフト終了で各チーム選手枠固まったな

確か、西武かどっかだけ捕手6人だけだったはずなんだがわかる人いるかな
580代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:37:48 ID:M5mDHOfY0
>>579
捕手6人は西武だよ。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:42:42 ID:1v5y+gJtO
>>580
あー、やっぱそうなのか、d

編成も一段落ついた頃かな
582代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:01:45 ID:myJez+fN0
556 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 13:50:30 ID:lMrx711g0
中日が本気で多村欲しいのなら岩瀬とトレードしたらいいのに
岩瀬なら1対1でトレード成立できるじゃないの?
中日は打力が完璧になるし外野の穴も埋まる
横浜もクルーンとセットで使えば7回終了までリードすればほぼ勝ちで
計算できる試合増えるだろうし
両方損はないよ

557 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 13:52:21 ID:lMrx711g0
岩瀬も来年FA取得取得だからへたしたらメジャー流失で一銭も補償金入ってこないかもしれないし
残留しても複数年契約で莫大な年俸になるだろうし、なにしろ長年の蓄積疲労で
いつ壊れるかわからないし、ある意味多村と危険度は変わらないよ
トレードで高く売るには今が一番のチャンスだよ





このトレードバランス取れてて両球団の弱点補える絶妙のトレードじゃないの?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:22:20 ID:R2P/54XT0
加藤先発転向により中継ぎが手薄になる横浜。
ハムが新庄の後釜として多村を欲しがっている。
を考慮して。あり得ないだろうけど
多村⇔武田久+橋本
武田はセットアッパーか抑えで使い、橋本は先発ローテで。
これじゃハムが損?
584代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:25:41 ID:bW++ifJr0
>>583
そういう細かい札を複数のコインと交換するような辛気くさい提案するなよ
日ハムなら多村と金村以外はありえんだろうが?
さっさと金村をだせ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:33:14 ID:KJgurAm+0
>>582
思いっきり釣られてみるが

横浜があと最低でも村田と加藤と相川or鶴岡出せるなら成立したりして
586代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:41:45 ID:bW++ifJr0
>>585
そういう欲かくから中日のトレードは何にも成立しないんだよ
587代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:47:50 ID:mvtR07AJ0
横浜じゃなくて?
588代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:53:14 ID:1v5y+gJtO
まあ、最近に限れば中日より横浜の方が交換トレードは成立してるな
589代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:54:22 ID:Rafz5sMH0
>>584
ちょwww
豪快で気に入った!
590代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:15:11 ID:GgpIx6ci0
>>582
この案は岩瀬が来年FA流出or残留でも年俸高騰、さらに疲労でいつ壊れるか分からないって事と
中日の打力アップ&外野の穴埋めができる=多村がスペらず1年間ちゃんと出場できるって事が前提だよね。
横浜は多村がスペらないんであれば1年後にいなくなるか高年俸(3億以上は確実)で引き留めても
すぐに壊れるかもしれないなんて選手とトレードなんてしないでしょ。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:20:04 ID:ocMhUYV+O
>>574
(猫)貝塚or柴田+2億 ⇔(鴎)加藤+戸部

ロッテがなんか選手が一杯だと聞いたもんで…妄想です、すいません。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:25:01 ID:OvggRydI0
>>582
ふざけたトレードだな
岩瀬で多村なんて出せるかよ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:27:59 ID:9tut1Auf0
>>574
北川(横)⇔戸部(鴎)とかどうだろう?
鴎スレ見たらドラフトで内野手指名しなくて足りないって意見を結構見たので内野の補充に。
横浜はとにかく中継ぎの頭数が欲しい。
加藤は河野でいいなら出せるけど、それだと流石に鴎側が損すぎると思ったのでとりあえず戸部のみで。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:52:50 ID:Mi1s6sDE0
>>591
金銭トレードの相場は、相手(この場合加藤と戸部)の年俸分ぐらいと
聴いた覚えがあるので、2億も出さないのでは?
柴田の守備ってどう?肩はどうなったんだっけ?
守れるようなら結構欲しいかな。
しかし60億円のうちいくらが球団に回されることやら…

>>593
林、瑞樹と内野を複数ポジション守れる人材がいなくなってたので魅力的かも。
北川ってどこ守れます?
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:54:53 ID:KhnPqCYlO
ヤクの右投手が飽和してる訳だが。

館山+宮出⇔林(読売)
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:03:00 ID:BUPC6vdZ0
>>594
北川はセカンドが本職
それ以外はほとんど守らんが
まあサードあたりはそれなりにこなす
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:07:03 ID:JwrUekkk0
岩瀬⇔多村なんて成立させたら、
来季岩瀬がFA権取って宣言、中日が獲得って運びになるよ。

詐欺みたいなもんだ。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:07:31 ID:/CtWyICo0
ロッテはその辺のレベルで二遊間守れる選手なら結構いると思うんだけど
渡辺正、塀内、根元、早坂あたり
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:18:48 ID:Mi1s6sDE0
>>598
そのうち二人は常時一軍にいそうな気がするので、
もう一人ぐらいは二軍で複数ポジ守れる人が欲しい気がする。
日本人内野手が投手から転向する藤井も入れて11人しかいないし。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:21:55 ID:XcNNqbjs0
横浜は同一リーグ相手に敵を利するようなトレードはできないだろ。
やるならパリーグ相手だな。
古木⇔加藤+神田(ロッテ)
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:22:35 ID:98cdRi730
中日は無理にトレードする必要性が無いからな
明らかに得って話以外は応じる気ないんだろ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:23:35 ID:Rafz5sMH0
>>595
ドラフトでも右二人だぜ!ダブついているわけないだろう!
てか宮出は出せるのかね、すぐラミレス真中抜けで外野足りてるとは思えないけど
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:23:38 ID:/CtWyICo0
中日はトレードで得をしたことがここ最近無いからな
604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:29:52 ID:JwrUekkk0
>>601
左の中継ぎ投手、右打の外野手くらいか。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:30:30 ID:/el52O+tO
中日は新外国人の外野手を獲得するみたいから、多村を獲得する意味あるの?
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:30:57 ID:JwrUekkk0
右打の外野手もレフトでいいわけだから、
外国人で埋められる可能性はあるからな。
よほどなにかないと大型トレードってことはないな。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:31:52 ID:+t2WUYdZ0
>>593
 それぞれ選手寿命を1年ずつだけ延ばしそうなトレードだな・・・。
 それなりな補強だし、反論する理由が無い。
>>600
 結果的には横浜が得したとはいえ、
 わりと長期間センターのレギュラーで、人気もあった波留は
 シーズン途中で同一リーグへ放出されたんだが。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:31:53 ID:1v5y+gJtO
>>600
過去の傾向から見るにパの方が多いが、セ相手でも小粒なトレードは成立する

>>603
それは昔からだから
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:32:09 ID:JwrUekkk0
>>605
日本人で埋められれば、それはそれで大きいけどな。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:55:46 ID:xkEm7j200
相川(牛)⇔清水(竜)
大・社ドラフトで捕手を指名しなかったからトレードで守備型捕手の補充
もしくは
大西or迎(牛)⇔清水+小笠原(竜)
ついでに中継ぎや谷間の先発もできる左腕付けて 
日高が抜けるようなことになったら有りだと思うけどどう?
ちなみに中日は外野手が補強ポイントだといってるから
611代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:07:24 ID:Wf2LJcAF0
迎は面白い選手だから引かれるけど
清水は中日の今キャンプで強化選手に指名されてるし今期の放出はないと思う
612代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:08:23 ID:XcNNqbjs0
>>607
現在の話をしてるんだろ?
最下位で投手力がボロボロなんだから、好き好んで同一リーグに
1軍レベルの外野手を出すことはしないんじゃないか。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:21:52 ID:R2P/54XT0
迎は今期ファームでは絶好調だったが、上での打席を見てる限り
まだまだ粗く一線級の投手の変化球に適応するのに時間が掛かりそう。
とは言うものの、来期で高卒8年目26歳になるのでそろそろ結果を出さないと。
今期の成績.100(30-3) 1HR 10三振←三振が多い!!

614代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:24:26 ID:+t2WUYdZ0
大社ドラフトで一応外野の頭数は揃えたし、
左の大砲候補なら今季8本塁打の大松がいるので
現状で右の中継ぎ2番手である神田出してまで
古木を取る必要があるとは思えない。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:47:13 ID:M5mDHOfY0
今年はどの球団も例年よりトレードが増えそうな感じ。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:39:08 ID:mMEKoJuD0
>>590
頭悪いのか?おまえ・・
617代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:46:52 ID:dV83UbDU0
ふざけんなボケ!

小笠原と清水将が迎や大西如きで放出できるかカス!

>>610は今直ぐ士ね!

小笠原と清水海が欲しいなら新井+栗原(鯉)でなんとか考えてもいいぐらいだボケが!

中日なめんなよっ!
618代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:48:35 ID:6hy3UR3O0
>>617
ハメヲタ乙
619代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:51:43 ID:dV83UbDU0
>>618は小笠原や清水将の所属してる球団も知らないらしいw

珍は早く糞して寝ろよ^^
620代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:54:50 ID:CDDn78hc0
まぁ、618がかわいそうな子なのはわかるが
>>619の神経のほうが尋常じゃないことがよくわかる
小笠原と清水で新井と栗原だ?

迎や大西でさえ檻が損だ
621代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:58:35 ID:4wp7EVaA0
そもそも小笠原とか清水なんか来年戦力外だろ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:59:04 ID:bHNSutKIO
横浜 木村投手+多村外野手⇔ロッテ佐藤外野手+加藤投手+神田投手

ドラフトの仲直りついでに
623代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:07:01 ID:OaXhnPxO0
>622
ロッテヲタ乙
624代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:08:37 ID:6hy3UR3O0
>>622
ハメヲタ乙
625代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:23:39 ID:hiAR02kc0
>>622
協約違反
626代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:37:02 ID:b+h6cdzE0
倉野星野(SB)と誰か交換して
小久保の人的保障で持って行かれるぐらいなら
どっかと交換したい
627代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:58:24 ID:ftzPsnScO
倉野星野⇔大道
628代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:59:29 ID:lXBC9YCYO
大竹・高橋建(鯉)⇔赤松・ピッチャー(虎)。
なんとかならんか?阪神さん?
629代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:13:31 ID:SstISnkTO
ロッテ加藤⇔巨人斉藤
釣り合わないかな…
左と外野で両者のニーズには合うと思うけど
630代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:16:16 ID:sPDhGd+30
大竹はもうちょっと育てようぜ。
虎がトレードに使える投手…過去の実績が伴うのは金澤・吉野くらい
だしな。葛城・秀太・上坂辺りはいかがかな?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:27:20 ID:KVtf06tCO
>>628
鯉はいまどう考えても投手の方が欲しいんだから大竹だしてまでは赤松いらんだろ?
632代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:29:27 ID:dCwUKYIb0
>>628
阪神の2軍って言われるのが好きなのか?
633代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:29:40 ID:mMEKoJuD0
>>629
藤田投手ならOK
634代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:42:59 ID:uT4cCZ2HO
倉野星野⇔ユウイチ・小野(ヤ)
635代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 05:40:34 ID:mZ5iUovb0
>628
赤松で大竹くれるんならどうぞどうぞだけどな

アホだろ
636代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 05:47:51 ID:vqLjHCDZ0
嶋・森笠・末永・小山田・長谷川・木村一あたりで日ハムさんと商売したいと思うのですが・・・
須永・陽・武田勝 あたりだとどのような感じですか?例えば、
嶋+小山田⇔陽+武田勝とか
637代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 05:51:14 ID:mZ5iUovb0
>636
陽と武田勝が入団何年目の選手かくらい調べろ馬鹿
638代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 08:22:08 ID:v+uMSdmLO
岩田、筒井和⇔内川or吉村
先発、左腕が足りないベイと右の強打者が少ない虎の期待の若手と実績のある選手のトレード(仁志の加入で内川の出番が…)
639代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:10:57 ID:nQDIhcFb0
>>636
ウヒョスレの現状の打者リスト見て来いタコ。
左で長距離打てるのが本格的にやばいので嶋は出せん。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:16:16 ID:bFwzuKKj0
>>622
佐藤なんていらない
641代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:42:59 ID:0lAs6uYD0
>>640
ロッテがくれるってならもらおうぜ。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:02:03 ID:7hgmW25+0
オリ早川⇔ロッテ辻
643代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:06:01 ID:LjX2VlmG0
ロッテとのトレード成立のお知らせ
http://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1308
644代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:24:38 ID:lyWu7+b70
ロッテは捕手6人になるけど平気なのか?
去年だったか6人じゃ足りないってことで緊急補強したんじゃなかったっけ?
645代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:26:49 ID:EzojClWHO
オリックスがキャッチャーどうするのかと思ったが、
トレードしたか。
しかしロッテは辻出して大丈夫か?
早川取れたのは大きいが、
里崎橋本以外はかなりヤバいだろ。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:30:05 ID:yRfarReEO
辻 捕:52試合88打数21安打打率2.39

早川 外:21試合54打数9安打打率1.96
647代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:41:41 ID:b8Fp6YLk0
檻の選手会副会長が出された訳だが・・・
648代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:49:48 ID:kUS46ha30
ハムは中〜長距離砲の補強が必要でないか?
喜田or林⇔正田
桜井⇔須永or鎌倉

649代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:06:52 ID:2vDXZDMo0
実績では早川が勝っているが補強ポイントと
辻が捕手ってことを考えるとなかなかの良トレードだな
ロッテは外野弱いし、オリは日高より若い世代の捕手を探すと
横山と長田しかいなかったし
650代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:14:22 ID:jU78bzWL0
>>642-643
檻から持ちかけたトレードかな。
嶋の獲得が難しくなった段階で話し進めていたんだろうな。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:26:22 ID:WymGniXcO
今回のトレードを当てたヤシ出てこい!
652代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:36:53 ID:LjX2VlmG0
>>648
阪神はそのクラスの投手に不足しているわけではないような。
不足しているのは内野手では。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:39:16 ID:8nEsRjWC0
桜井⇔須永のトレードなら、
阪神から見たらOK。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:49:38 ID:tH4EGUOmO
今回のトレードは予想できた奴いるかもな
巨人のトレードは無理だと思うが
655代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:03:04 ID:q+XMwTt40
>648
喜田とならアリ 林なら無理
桜井のほうもまぁアリ

しかし正味喜田桜井レベルの選手なら ハムも自前でなんとかせーよと言いたい
一応の一軍実績有る若手投手出してまで取りにいくレベルの選手かね?>喜田桜井
656代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:08:25 ID:UtTIddgP0
>>655
いやいや648も652,3もハムファンじゃないのだろ
なんか勝手な話で勝手にバカにされとる
657猛虎組長:2006/11/22(水) 19:56:43 ID:N+br9MFaO
>>648
失せろカス
658代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:03:04 ID:kUS46ha30
>>657
確かにカスレベルじゃそこそこの投手は獲れないな。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:29:06 ID:NYcsxbBz0
ハムファンなら鎌倉と須永を同列にしないよなw
660代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:36:27 ID:v/UQMBC90
>>648
必要だが、二軍の帝王はいらない。桜井や喜田を獲るくらいなら、鵜久森か市川を使うほうがだいぶマシ。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:40:39 ID:sYARxAGF0
二軍の帝王って一軍では通用しなくて、二軍では神レベルの打者ってことだろ?
喜田も桜井もまだまともに一軍で使ってもらったことってほとんど無いんだが・・・。
というか、桜井は一軍公式戦の経験は0だ。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:44:35 ID:EdFQqWGJ0
>661
1軍でまともに使ってもらったことが無い=1軍で通用するレベルに無いってのとほぼ同義だろう
結局上で結果を出したことが無いってことに変わりはないわ
663代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:48:58 ID:LjX2VlmG0
それ以前に、阪神相手に投手でトレード企画というのは現実味が薄い。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:51:51 ID:sYARxAGF0
>>662
二軍の帝王という言葉がおかしいと言ってるだけだ。
「=1軍で通用するレベルに無い」って、何じゃそりゃ。見当違いだ。

とりあえず、喜田は放出は無いんじゃないかな。
喜田は片岡が引退したことで来期は一軍枠を争う選手になると思うよ。トレードで放出しようとしても、金銭トレードが関の山じゃないか。
桜井もまあ、まだ23歳だしな。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:55:55 ID:sYARxAGF0
それに、桜井は金本がレフトレギュラーで出続けているから使いどころが無いというのもある。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:56:31 ID:UIw8AhvfO
実に多村が大人気なスレである
667代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:00:56 ID:EdFQqWGJ0
>664
いや 喜田桜井が打つほうだけなら1軍レベルにあるかも知れん それは試してみんと分からんそれは認めるにしても
結局ドンだけ打てても 純守備力・守備位置の融通の問題 根本的に野球に対する心得や体の強さ等々
上で使ってもらえない理由はいくらでも思いつく
そういったものを総合して 2軍でどんだけ打ってても1軍にまず上げてもらえない選手を二軍の帝王と言って何か間違っているのかい
668代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:02:39 ID:XCuD2BNaO
>>658
鎌倉はいい投手だと思うが、正田と須永は二軍でも打たれてるからそこそこの投手とは言えんだろ。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:03:33 ID:Wsez05/q0
意外に二軍の帝王は移籍しても化けないケースが多い
大森とか斉藤とか
純粋な移籍でもないが楽天の山下とか
結局どこ行っても中途半端な選手ってこと
670代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:06:29 ID:sYARxAGF0
>>667
そりゃ、二軍の帝王の本来の定義は一軍では駄目だが、二軍では神クラスという意味でしょ。
>>669のように大森とか斉藤とか
671代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:17:09 ID:SATntraw0
喜田剛:8試合16打数6安打0本塁打0打点 打率375
1軍で通用するレベルに無いというより
阪神の1軍じゃ通用しない選手って事で良いじゃん
672代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:49:39 ID:6ZKjmfQcO
>>663
阪神はオフよりシーズン中のトレードが成立しやすいからな
確か何年か連続して成立させてる
673代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:15:35 ID:wO1zuIjg0
右の大砲+代打がいないから高橋を補充してるし左右限らず内野が手薄と何十回も書かれてるのにな
喜田や桜井も出せないのが何で理解してもらえないんだろうか?、しかも交換要員が投手とかってアホか
674代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:56:49 ID:DoHcRKz50
>>671
通用しないは言いすぎじゃね?
ていうか、阪神はトレードというよりも外人補強に走るでしょ、きっと。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:17:38 ID:gPzZZTLbO
SBは余ってる投手出して捕手か内野手獲得すべき
676代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:22:48 ID:rbvOBiW20
M加藤⇔T小宮山・太陽
677代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:29:22 ID:zuYPLpG30
相川(横)⇔藤川+福原(神)
678660:2006/11/22(水) 23:42:12 ID:v/UQMBC90
>>648>>661>>664
23才で一軍実績のない桜井と、22才で一軍でシーズン7勝の実績のある鎌倉は等価値なのか?




679代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:45:11 ID:xtUUTklk0
矢野(巨人)と多村(横浜)
680代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:54:19 ID:o1J1Y+nY0
>>678
価値で言ったら鎌倉なら林でしょ
http://bis.npb.or.jp/players/81585117.html
http://bis.npb.or.jp/players/81685117.html

ただ互いの需要あわないから無理
681代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:55:41 ID:Q8LC4D3TO
山井(中)⇔GG佐藤(西)

松坂抜けて少しでも使えそうな投手補充したい西武と、アレックス抜けて右のパンチ力ある外野手ほしい中日
伸び悩んでる同士だしどう?
682代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:00:24 ID:64WsWBngO
GG使うなら井上使う
683代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:03:49 ID:SATntraw0
>>674
選手層、守備位置の関係で阪神の1軍じゃ辛いって事
消化試合になってやっと1軍に呼ばれるようなレベルの選手とは思ってないよ
684代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:11:05 ID:VAkRRb+KO
>>681GG佐藤はトレード要員ではない。
繰り返すなよ。
そんなにGGが欲しいのかい?
685代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:19:27 ID:b1A+9i1VO
またいつもの基地外登場かよw
しかも、いつも降臨するの速杉。どんだけこのスレに粘着してんだよw。NEE(ry
686代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:20:13 ID:gBkCnH2b0
>>684
西武の外野手はどれかは出せるだろ。とくに右なら。
試合に出られないのも多いじゃないか。
貝塚柴田が名前良く上がるが、そのへんじゃなく
ちゃんとそこそこ今でも戦力になってるのを補強のポイント
中継ぎとトレードするのはアリだろ。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:21:33 ID:Lc4sf6PwO
>>686
レスするだけ無駄だ、放っとけ。
688代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:21:54 ID:7jlel/GTO
【T】金沢・葛城・上坂⇔【M】小野・代田
689代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:22:40 ID:VAkRRb+KO
無いって。また理由書いた方がいいか?
妥協して高山だぞ?
690代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:28:10 ID:Zu+5Fdme0
釣られてやるけど妥協して栗山なwww
691代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:29:31 ID:gBkCnH2b0
>>689
広島から福地もってって戦力にしてるだろ。
それで外野うまってんじゃん。
和田の後釜と、赤田、福地のバックアップ要員さえ確保しておけば
あとは若手がどんどん外野なら出てくる。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:33:14 ID:VAkRRb+KO
君らが去年も散々
西武の外野⇔中継ぎを主張してたみたいだけど
結果 青木⇔福地という2軍でまあまあだった実績アリ中継ぎを放出し、外野手を増やした。
最近の西武は数のバランス補強優先なんだよ。
中継ぎタイプをドラフトで獲得したろ?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:34:11 ID:VAkRRb+KO
君らが去年も散々
西武の外野⇔中継ぎを主張してたみたいだけど
結果 青木⇔福地という2軍でまあまあだった実績アリ中継ぎを放出し、外野手を増やした。
最近の西武は数のバランス補強優先なんだよ。
中継ぎタイプをドラフトで獲得したろ?
694代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:48:03 ID:4qzmjXk50
君らが去年も散々
西武の外野⇔中継ぎを主張してたみたいだけど
結果 青木⇔福地という2軍でまあまあだった実績アリ中継ぎを放出し、外野手を増やした。
最近の西武は数のバランス補強優先なんだよ。
中継ぎタイプをドラフトで獲得したろ?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:03:25 ID:5mIhBF+w0
君らが去年も散々
西武の外野⇔中継ぎを主張してたみたいだけど
結果 青木⇔福地という2軍でまあまあだった実績アリ中継ぎを放出し、外野手を増やした。
最近の西武は数のバランス補強優先なんだよ。
中継ぎタイプをドラフトで獲得したろ?
696代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:09:36 ID:YHfuBEvr0
いい加減しつこいよ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:16:30 ID:lH0CeQbp0
後藤武⇔斉藤 宜之
二死と小久保がいなくなり右打ちの内野が欲しい巨人と左打ちの欲しい西武
698代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:16:35 ID:1WkfC1Cj0
>692-695
同じ西武ファンから見てもウザイ。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:28:47 ID:YXn1c1c0O
葛城、上坂、前田忠
このあたりで複数でも落ち目でもいいんで先発出来る投手貰えそうな球団ある?
筒井や岩田や鶴が一軍で投げられるレベルになるまでの繋ぎって感じの
葛城は左打ちの強打の外野手、上坂は内外野守れる俊足の選手
いい言い方したらねw
700代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:33:52 ID:9/gPIBR50
>>699
っ桑田
701代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:37:00 ID:jrqMWRUN0
>>699
つ吉井
702代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:43:15 ID:y5bkKbBHO
的場の解雇は勿体ないねん(´・ω・`)
703代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:55:34 ID:kTNHiVW7O
>>688
小野なめんな
704代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 04:25:11 ID:A8//+D9q0
>>699
前田+金銭でソフバンの田之上とか星野とか
坂とかでもいいかも
705代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 05:33:59 ID:jjhmNT3e0
阪神がほしがるのは、1軍レベルの守備の良い野手。
代わりに出せるのは、投手プラス葛城レベルの野手。
投手も、井川が抜け、下柳も不安があるなど万全とはいえないので
他球団にとっておいしいトレードは恐らく無理。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 05:40:36 ID:1KeCXsy70
8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。

↑これ次スレから撤廃でいいかな?




647 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 17:41:41 ID:b8Fp6YLk0
檻の選手会副会長が出された訳だが・・・
707代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:43:02 ID:9ryOIcTYO
来年から新しくなら撤廃だろうけど、任期満了ならおかしくないな
こっちも少ししか話題になってなかった

オリックス早川とロッテ辻がトレード
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164184805/
708虚無僧:2006/11/23(木) 06:50:11 ID:qhGSCUlL0
今日のスポニチにちらっと出ておったが、谷の巨人へのトレード話は
シーズン中から出ていたそうじゃな。が、シーズン中の交渉では仁志と
だったようじゃ。
それが、なんであんな形に代わったのじゃろうな。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:12:46 ID:kw8rDojh0
単純にオリに仁志は必要ないからじゃね
もっとも鴨志田、長田もあんまりだと思うけど
710代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:15:05 ID:x/lMERwI0
年棒だろ
オリと楽天はケチだから
711代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:19:28 ID:sDFB0VHG0
多分その話は平野が離脱した時だろうな
けど打撃が酷いから辞めたとか
712代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:57:57 ID:8gqOASsd0
今年後半にはセカンドはルーキーの森山で
控えには水口(オフにFA宣言した)塩崎と右打者いれば
あえて扱いの難しい仁志はいらんでしょ

それより外野は平野、村松、大西、下山で廻すのかな
(劣化してたとはいえ)谷、ガルシアが抜けて
大きいの打てる選手がいないのは痛い

前川⇔古木
713代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:00:07 ID:pHJcKMbS0
>>712
古木怪我
714代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:58:01 ID:3JS6OxG80
塩崎(Bs)⇔吉野(T)
715代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:04:34 ID:Lc4sf6PwO
FA権所持だけならともかく
FA宣言中の選手のトレードは、さすがにない
716代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:13:11 ID:uGoYKoegO
>>712
相川は?
717代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:32:32 ID:4HiEdDz8O
そーいや桑田はバッターならまだ一軍でいれたのにな…
718代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:56:04 ID:3JS6OxG80
塩崎は檻の環境に不満だからFAしたから、
塩崎本人からトレード希望する可能性もあると思うぞ。
連絡ないし
719代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:32:53 ID:qbsIMMdH0
塩崎⇔立石(F)
お互いのショートと先発の補強。
斉藤+吉川⇔山口or萩原+山本省
檻:中距離打者補強
巨:中継ぎ&左腕補強


720代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:55:18 ID:3JS6OxG80
オリだって左は出せないぞ。
信頼できるのが菊地原だけだし。
それに中距離打者はいらないし、欲しいのは長距離打者と左の中継ぎ
721代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:02:58 ID:Lc4sf6PwO
>>718
FAしたのに連絡なしってことは、補償選手クラス+αくらいの対価払うならイラネってことだろ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:05:32 ID:FBuCtMD20
>>686
 高山⇔小笠原はだめだろうか?
今年の高山を見ると、高山は伸びしろがありそうだけど、
松坂が抜けた投手補強は必要だと思うし、
ドラ1の25歳とはいえ、西武の外野はやや過剰気味
(人数ではなく、一軍の戦力という意味)だからね。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:11:01 ID:FBuCtMD20
>>605
単純に福留ウッズに続く5番打者と、
外野2枠が空いていて、福留はできればライトがいいから、
センターの選手という事では多村はうってつけだと思うけどね
724代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:35:06 ID:nHMj3QoH0
種田⇔星野
互いに手薄な内野と先発Pを補強
725代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:19:32 ID:y5bkKbBHO
筒井和、岩田、金村⇔吉良、坂口、大引
投手陣が飽和な虎と野手が飽和な檻とのバランスのとれたトレード
726代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:25:32 ID:HJykISvD0
>725
協約違反だろ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:27:10 ID:6tGlaike0
多村と渡辺俊のトレードがあるらしい
728代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:27:10 ID:nG0Kr3KG0
>>725
珍ってこんなのばっかなの?w
729代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:44:14 ID:y5bkKbBHO
檻には塩崎、阿部、後藤、柴田、長田、平野と内野が飽和やから大引は要らないはずやねん(´・ω・`)
妥協して小宮山か清水⇔大引は?
阪神は捕手も飽和やから(´・ω・`)
730代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:52:36 ID:9/gPIBR50
>>729
阪神も鳥谷、今岡、関本、藤本、藤原、前田大、前田忠、坂、上坂、秀太と豊富じゃないか
しかも高橋光信まで加入したし
731代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:58:18 ID:zTp8IxTsO
塩崎は結局FA移籍しないのか?
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:29:08 ID:y5bkKbBHO
岡崎か狩野、吉野⇔平野恵、山口
これいいねん(`・ω・´)
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:33:20 ID:5KZ1Axxl0
平野恵なら、吉野を江草ぐらいにしないと難しくないか?
734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:33:57 ID:qbsIMMdH0
三浦貴+吉川⇔加藤(M)pr正田(F)
左腕強化をしたい巨人と大きいのを打てる野手が欲しいM&F。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:34:15 ID:+54X8e/70
平野って故障中じゃないの?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:26:29 ID:3p74Hl5V0
>>734
ハムファンですがもう一年待っていただければトライアウトで取れるかと思います
また長野のお詫びとしてその2人はいら・・・、辞退しますんで
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:10:20 ID:ukgaJk3SO
佐藤充+小笠原or山井+森岡(竜)⇔古木+内川(星)
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:18:56 ID:ZOhBsiNaO
中日から申し込むなら無理。
どっちから申し込んだか知らないけど、
高山⇔鴨志田が流れたぐらいだから。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:25:54 ID:FkQqltnE0
(巨)木佐貫+斉藤⇔正津+GG佐藤(西)
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:46:44 ID:VAkRRb+KO
GGはトレード要員ではない。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:02:33 ID:9ryOIcTYO
>>722
西武からしたらもう少し若い投手要求するんじゃないかな。実績から見たらそう高く見積もれないけど
まあ、中日からしたらそこまで出費して…てな感じだと思うけどね。


まあ、中日が外野欲しいのは小笠原の報道で分かってるから動いているんじゃないかな?
西武にしても、金銭(西武が獲得)トレードはあるんじゃないかと思う
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:12:07 ID:VAkRRb+KO
松坂の穴を気にしてくれるなら左腕にこだわらなくていいよ。
特にこのスレは左腕インフレだし。左で投げるだけで防御率0、5〜1くらい低い評価してるだろ?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:15:23 ID:BZebKlN70
中日はそうか外野ほしいのか?じゃあ
清水+斉藤貴+由伸=岩瀬+中堅野手
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:20:52 ID:lK5X1wqt0
まあ、トレード要因ではないかも知れんが、
実力の似通った選手が多すぎることは確か。

L 
外野レギュラー 和田(当然)、赤田(堅守GG級)

残り一枠 
福地(神足やや弱肩)、栗山(巧打拙守)、佐藤友(対左用・俊足)、
GG佐藤(神期間あり)、高山(代打切札拙守)、大島(高校86発拙守)、
大崎(守備期待)

育成中 松坂

守備禁止 リーファー

二軍から脱出不可 柴田(俊足も弱肩)、貝塚(2004神も打棒衰え)
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:23:00 ID:3yPp7TcO0
赤田の守備って去年ひどかったのにGG級になったんだ
成長したね
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:30:29 ID:VAkRRb+KO
下記以外←ありえない
高山←出血
貝塚、大島←妥当(安売りはできない)
柴田←大崎加入で1番放出の可能性あり
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:30:41 ID:lK5X1wqt0
>745
今年はファインプレー多かったよ。
守備範囲広いし、落ち着いて見ていられる。外野手としての経験の
積み重ねと身体能力のもともとの高さがマッチした感じ。

2005年開幕までは守備、打撃とも佐藤友>赤田だったが、完全に
差をつけた感じ。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:40:07 ID:gBkCnH2b0
2005年ったら佐藤はケガやないの・・
>>744
その中で使われてるのは、福地、佐藤の右左と栗山の3人?
栗山が外野守るってあまりピンと来ないけど。
大崎ってまだ入団してないでしょ。

それ以外はトレード要員になりそうなもんだけど。>>722
高山・小笠原は、高山のためにもなるトレード案だと思うが・・。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:48:39 ID:BZebKlN70
さすが赤田。そう言えば全日本人男子スポーツ選手(Jリーガーや陸上選手も含む)
で一番身体能力高いのは赤田っていわれてたね。ただ一番向かないスポーツが
野球だと話題になってたね
750代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:49:56 ID:b1A+9i1VO
柴田はどこもイラネーだろ。あの手のタイプの選手はどこも足りてる。足や守備が売りの選手は需要が低いし売れない。
トレードでは打てる選手の方が圧倒的に需要が高い(捕手を除く)
あと、高山はどう考えても高く売れる今がチャンスだと思うがな。実際、ドラ1なのに今年以外で戦力になってる年ないし。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:56:43 ID:VAkRRb+KO
(足や)守備の外野手は西武が1番足りないかもな。
福地取ったし大崎補強したし。高波も解雇したしなぁ。
守備、肩の面でGGは確実に出せないな。ポスト和田第一候補だしな。
柴田のニーズが1番あるのは西武だな。
以下、西武の外野のトレード候補は貝塚、高山(安売りできない)って扱いでいいね。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:59:09 ID:qbsIMMdH0
西武は栗山を出せば若くて良い投手が獲れると思うよ。
出さないだろうけど。
栗山
⇔神内/寺原
⇔佐藤充/中里+高橋/山井+小林正
⇔鎌倉+正田/橋本+須永
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:01:36 ID:jrqMWRUN0
>佐藤充/中里+高橋/山井
そんなガラクタばかり挙げるなよw
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:02:52 ID:b1A+9i1VO
それと西武の一番の補強ポイントは、信頼できる右のセットアッパー。

松坂の代わりは岸を獲得したし、先発は必要ない。左の中継ぎも三井、星野がいれば十分。
そう考えると、マトモな右のセットアッパーは石井貴しかいないからやっぱ一番はここだろう。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:03:28 ID:MW5fYqZ90
>>752
猫ヲタさん、正気か?
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:03:36 ID:VAkRRb+KO
栗山は出すわけない。
ゲームでやっててねw
757代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:03:41 ID:9Z0J5N6J0
中里と高橋は出せない。
佐藤は相手次第かな。
山井は出せなくはない。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:04:20 ID:9ryOIcTYO
>>750
大島も若さで拾ってくれるなら今なんだけどね。貝塚なんかは捕手出身な分残留しやすい点があるし


まあ、一番気を付ける所は選手枠ですよ
759代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:04:31 ID:jrqMWRUN0
佐藤はもう終了だろ
760代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:07:17 ID:GEWcurWn0
岸に松坂の代わりは無理だろう。とりあえず先発も中継ぎも補強は急務
761代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:08:07 ID:9Z0J5N6J0
佐藤はもう駄目だと思うけど今年出てきた選手を
後半悪かったからって理由で出せないわな。

中里と高橋はドミニカのウインターリーグに派遣する程期待されている。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:08:11 ID:gBkCnH2b0
>>752
栗山はさすがに出せないよ。西武は若くていい左打者が極端に
不足してるから。守備は確かにアレだけど、ダメならDHでもいいんだ。
GGは年齢的に出してやるなら今だし、俺は高山かGGかどっちか
トレード要員でいいと思ってる。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:10:59 ID:rjNv33rn0
>>752
欲かきすぎ
そのレベルじゃ相手は赤田になる
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:11:03 ID:ClryQFgS0
もうこのスレで西武の選手出すのは金輪際禁止にした方が良くないか。
常駐してる馬鹿が毎度のように沸いて毎度のように脳の沸いたような案出してる。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:13:08 ID:5KZ1Axxl0
>>764
同意。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:13:25 ID:bWVgTQB50
来年32歳の俊足外野手の
今年21試合 46打数 0.196 5盗塁
去年87試合 177打数 0.282 6盗塁
一昨年68試合 215打数 0.307 14盗塁(成功率0.778)
その前19試合 12打数 0.333 0盗塁
通算250試合 563打数 149安打 6本 0.265 出塁率0.327 31盗塁
の選手が需要あったんだし
今年出場無し、去年9試合 12打数 0.083 1盗塁
一昨年90試合 179打数 0.279 22盗塁(出塁率0.367)
その前71試合 160打数 0.300 18盗塁(出塁率0.393)
通算330試合 760打数 202安打 5本 0.266 出塁率0.357 71盗塁
来年31の柴田も他では需要があってもおかしく無いんじゃない?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:13:30 ID:qbsIMMdH0
>>754
G.G.佐藤+後藤武⇔建山
ハムは新庄と小笠原が抜けて内外野が1つずつ空いてるし
右打者が少なめ。建山はパリーグで実績もあり計算が出来る。
武田久、押本の台頭で存在感の薄いので放出可能かと・・・。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:13:59 ID:VAkRRb+KO
中継ぎは去年の今よりは現状維持もしくは楽観視できる。
去年は森と豊田が抜けたんだよ?
先発も松坂の穴埋めれそうな補強は黒田FAのみ。
補強すべき点ではあるが方法はトレードじゃない。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:19:46 ID:Lc4sf6PwO
>>767
4.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:20:37 ID:9ryOIcTYO
>>766
柴田の場合、肩が致命的。足だけじゃないから上の方が需要ある。足だけは厳しいし、使い所が無いんだ
>>764
案外脳内あぼ〜んで片付くけどね、わかりやすいから
>>767
選手枠減らすトレードは西武側が厳しい、内容だけなら別に構わないんだろうけど難しい話だわ
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:20:51 ID:b1A+9i1VO
>>767
まぁまぁ良いトレードだと思うけどな。後藤武を付ける意味がよくわからんがw
>>768
05年の森と豊田は成績見ればわかると思うが、それほど戦力になってるような数字じゃない。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:21:04 ID:VAkRRb+KO
>>767
GGはトレード要員ではない。
野手が減るトレードはNG。伊東が選手を増やす(68人くらい)と発言している。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:25:51 ID:b1A+9i1VO
>>766は誰と誰の成績?
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:26:33 ID:wgIVDrNX0
使ってない奴はやるよ、大崎原とったからな
松坂の穴埋める方が先
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:29:24 ID:VAkRRb+KO
松坂の穴は使ってない選手で埋まるのか?
押し付けはやめなよ。
現実にありえるトレードを予想するスレだぞ、ここは。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:30:12 ID:gBkCnH2b0
>>773
上・昨日ロッテ辻とトレード成立したオリックスの早川では?
下・西武の柴田。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:30:18 ID:9ryOIcTYO
>>773
早川大輔と柴田
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:38:26 ID:3p74Hl5V0
>>766
問題として早川でロッテの需要が埋まってしまったんだ
柴田の需要はあってもおかしくなかった、にしたら同意
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:42:19 ID:wgIVDrNX0
>>775
1人でとはいはないが埋めてくには
投手は必要だな1勝でもすれば成功

防御率4点台なら6勝くらいいつちゃう品
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:46:02 ID:b1A+9i1VO
柴田は弱肩だし、身長がかなり低いし、早川みたいにパンチ力ない(←大きな違い)、何より、ハイの成績からの急降下具合が早川よりかなり激しい。戦力になってない年が何年も続いてる。

早川は勘違いしてる人が多いが一番の売りはバッティングだよ。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:46:15 ID:VAkRRb+KO
大沼でも先発に専念してくれれば5勝くらいはしてくれそうだけどな。
打線と走力は他球団が落ちた分、うちが優位性持ってるし。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:47:05 ID:NswmNULf0
金村⇔多村
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:48:56 ID:4bPWY/Jt0
>>781
>大沼でも先発に専念してくれれば5勝くらいはしてくれそうだけどな。

先発専念で5勝ということは10敗以上するわけだが。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:51:23 ID:wgIVDrNX0
帆足と三井と大沼の勝ち星見ればわかるよ
785代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:51:59 ID:pRcvvLxR0
>>734
 1軍通産本塁打1本と0本の選手じゃ、
 「大きいのを打てる」もへったくれもない。
>>766
 あるとは思うが、現在進行形でスレに貼り付いてる
 粘着がうるさくてまともに議論できない…。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:52:54 ID:3yPp7TcO0
粘着は目立つから出てきた瞬間NGIDに入れてる
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:02:59 ID:kZ1zXUT70
>>752
栗山のどこにそんな価値があるんだ?

NGワード 猫オタ
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:04:18 ID:VAkRRb+KO
価値がわからない人は栗山ネタをふらなくていい。
ここは現実にありえるトレードを予想するスレだ。
選手を比較するスレではない。
789代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:06:30 ID:wgIVDrNX0
栗山は常に3割くら打てるよ
春先ひどいスランプ、後半骨折してたけど
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:09:37 ID:9ryOIcTYO
>>785-786
まあ、これで実際にトレード成立した日には発狂するんじゃない?
このスレのログ取っておくとかねw
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:09:49 ID:bWVgTQB50
上で書き忘れたけど
盗塁成功率は早川44回走って13回失敗の0.705
柴田は88回走って17の失敗の0.807
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:15:37 ID:VAkRRb+KO
>>790このスレで人気のGGやサトエリ、栗山が来シーズン中に
されるようなことがあれば、素直に謝るさ。
そこまでさせるんだから、トレード無ければお前らが謝れよ(消えてくれた方がいいがな)
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:17:01 ID:3EWt35Pu0
>トレード無ければお前らが謝れよ

>実際にトレード成立した日には発狂するんじゃない

どーでもいーが少し落ち着けw
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:17:40 ID:Lc4sf6PwO
来シーズンも粘着する気でいるのか。
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:18:08 ID:9ryOIcTYO
>>791
早川は千葉出身
ロッテ側には美味し過ぎる人材だから欲しがったんでしょ
補強点に合致して尚且つ、地元の選手
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:19:10 ID:ZOhBsiNaO
期待の若手同士(ファンのほとんどが公認かつ伸びしろ有り)のトレードって最近あったの?
昨日の辻以外。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:19:11 ID:3yPp7TcO0
>>793
もう発狂してるのかよw
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:34:09 ID:nZ+3m1Me0
中日だけど俊足巧打の右の外野手が欲しいけど誰がいい?

此処の賢い皆様にどういうトレードがいいか考えてもらいたいんだけど。

オレはロッテのサブローが欲しいけど誰が見合うだろう?
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:35:47 ID:jrqMWRUN0
岩瀬
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:36:06 ID:hB0k3qMb0
>>798
福留+井端⇔サブロー
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:39:38 ID:ZOhBsiNaO
左だけど
つ土谷鉄平
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:40:02 ID:pRcvvLxR0
>>796
 大卒5年目の辻と31歳の早川を
 若手と思っている香具師はそういないと思われ・・・。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:41:27 ID:J1gEPiXz0
早川は若くないけどね
804代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:57:22 ID:PdFZrqenO
>>798
サブローがいなくなったらロッテの外野守備はお笑いになってしまうよ。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:04:13 ID:J8NpncyH0
阿部真orトレード志望した場合の塩崎(オ)⇔高橋聡(中)
左腕を補強したいオリと内野のバックアップ要員の補充をしたい中日
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:05:49 ID:rsNpUDWr0
阪神桧山⇔西武柴田ならどう?
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:14:58 ID:b1A+9i1VO
>>806
珍が金銭を足したら意外といけるかもなw
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:16:10 ID:wgIVDrNX0
損だな、投手ほしいから太陽かな
809代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:19:33 ID:9ryOIcTYO
テンプレ改変されてりゃ基地外も増えるわけだわ



1.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
2.入団1ー2年目の選手や今オフFA権取得・ポスティング予定の選手も可能性が低い。
3.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
4.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
5.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
6.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
7.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
8.選手会会長、副会長の選手を在任期間中に出す事は無い。
9.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
以上を踏まえて とりあえず今期オフ〜2007年の移籍期限までに成立しそうなトレードをお考え下さい。
どちらのファンとしての意見か書いて下さい。
(具体的な案を出す時は、理由も必ず、理由のない案はスルー)
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】
あくまで“成立”の予想ができるようなトレード案を心掛けて下さい。
余りにも偏った案を出すと荒れる原因になります。 (名前だけの列挙も同様)
理由の無い案・煽り・釣り・ageネタは徹底放置
(煽りネタは荒らしの餌、反応するあなたも荒らし、マターリsage進行)
あまり感情的になるのは荒れる元
(蔑称禁止、球団、選手批判のあるレスは相手にしない)
http://makimo.to/2ch/ex13_base/1161/1161869951.html
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:31:25 ID:rsNpUDWr0
虎野口−鷲竜太郎
811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:35:59 ID:lH0CeQbp0
>>798
岡本⇔佐藤友とか書くとまた奴が暴れるかな?w
佐藤友は一部の西武オタに異常なまでに過大評価されてるからな

丁度良いと思うけど俊足巧打の右の外野手と右のセットアッパー
812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:40:36 ID:/Td+a/pb0
>>810
ドラフトで捕手2人とって総勢8人の捕手がいる楽天が野口を欲しがるとは思えん
河田あたりはほとんど捕手失格だが
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:44:06 ID:9ryOIcTYO
>>811
西武は守備緩めを増やすとお笑いな守備陣になっちゃうからさ
しかも高木大成の後枠にハマってる
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:44:08 ID:VAkRRb+KO
佐藤友はトレード要員ではない。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:44:39 ID:5KZ1Axxl0
>>811
そんなの、中日ファンがクソミソに暴れても許す。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:46:27 ID:GEWcurWn0
佐藤友は対和田専用だけでも機能するんじゃない?
817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:49:08 ID:VAkRRb+KO
佐藤友はトレード要員ではない。
そんなに西武の野手が魅力的なのかい?
飽きないねw
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:50:15 ID:gBkCnH2b0
>>816
和田専用じゃないよ。
対左Pの出塁率調べてきたら良いとおもうよ。あと佐藤がいなくなると
外野守備はヒドイことに。今度は西武が外野守備で泣くハメになるよ。


819代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:55:08 ID:VAkRRb+KO
2004年日本シリーズでの因縁があるのかね?w
1番バッターとしてシリーズ5割打った佐藤友と大事な場面で被弾してる岡本。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:58:56 ID:9ryOIcTYO
そろそろ佐藤もテンプレ入りかな
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:59:05 ID:wgIVDrNX0
http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/yearlyresults1980.html
日本シリーズといえば西武>他弱小
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:01:11 ID:PjmosxkTO
>>818
佐藤は守備良いが伊東じゃ使いこなせないキガス。奴は守備固めをせずに緩めをするからなw
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:07:41 ID:NH3OlXah0
佐藤友よりGGや高山の方がトレード市場では高く売れそうなんだが。
てことで >>811
岡本⇔GGだとどうだろうか? 
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:10:39 ID:dRF0OQEVO
GGはトレード要員ではない。
高山は右の代打orDHで江藤と併用。まだ若いし。
GGは西武の外野手の陣容上出せない。和田や監督と仲いいし。ポスト和田1番手。
佐藤は左P時のライト1番手。学閥&将来、今の大成みたいな役を引き継ぐ感じで出せない。
柴田は足の武器があったが、福地、大崎加入、スタメンの走力向上で出してもいい。
大島、貝塚は出せなくもないが左打者が不足してるので安売りはできない。
和田、赤田、栗山、松坂は出せない。こいつらを挙げた時点でレスを読めない新入り認定。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:15:39 ID:LQhR8Al8O
他人のレスをあたかも自分のレスの様に(ry

>>823
岡本は平井先発に回したら出せるとも思えないけど
さすがに猫相手じゃ得は出来ないと思うよ
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:16:43 ID:PjmosxkTO
>>825
互いの補強ポイントは合致してるが、実績的には釣りあってないなw
ただ、このトレードなら味噌は絶対みんな喜ぶと思う。ゴムだからw
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:22:38 ID:NH3OlXah0
出た〜w
> 和田や監督と仲いいし。ポスト和田1番手。

仲いいとか関係あるかい。ポスト和田1番手ならとっくに今もレギュラーだ。

>福地、大崎加入、スタメンの走力向上で出してもいい。
福地は移籍1年目。来年も今年ほど働くかどうか疑問。大崎は使えるかどうかさえわからないのにw

828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:24:26 ID:vA0nFvFI0
GGや高山みたいなカスを押しつけるな
佐藤友で岡本なんて出せるか
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:27:31 ID:LQhR8Al8O
↓いつもの魅力的〜の流れ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:29:27 ID:PjmosxkTO
>>827
スルー推奨
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:32:42 ID:skIOxke80
12球団最強打線のレギュラーなんかだせるか
使ってない控えで十分
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:35:43 ID:NH3OlXah0
>>831
ケンカすんな。でもどの球団の誰のこといってんのかわからん
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:37:24 ID:LQhR8Al8O
蔑称とageネタが関わると本当糞みたいな流れになるな
空気が読めない人達なのか
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:37:43 ID:SK7lJBfcO
>>828
超激同

所詮岡本だがされど岡本
西武の外野とか和田赤田以外のカスはいらん
835代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:40:17 ID:yB/4qfaq0
嶋(広島)⇔小野(ロッテ)
長打の打てる外野手の欲しいロッテ。
先発投手を充実させたい広島。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:42:55 ID:skIOxke80
>>834
なんでカスだと決めてんだ?
トレード要員じゃ最上級だろ
837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:56:35 ID:2Ghr4h4p0
>>835
そろそろ嶋ネタもウンザリ
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:56:46 ID:NH3OlXah0
>>836
そうともかぎらん。西武は西武でしか使い切れない選手も多い。
他球団も然り。赤田も他球団から見たらけっこう微妙と思うが。
逆に言うなら、だからトレードがあるわけですよ。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:59:32 ID:uourrrgf0
ロッテファンだが、外野はもうイラネ。
ローテPだしてまでもなんてな。多村もイラネ。
外人補強と松竹に期待する。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:59:57 ID:skIOxke80
もっとパリーグを見るべきだな無知すぎる
841代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:02:03 ID:GvQ/6kEY0
>>839
ふと思ったんだがどっかに名前に「梅」のつく外野手いないか?
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:05:28 ID:9zMo5vZZ0
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:21:26 ID:JS+w/grY0
>>809
そんな仕切り厨のオナニーテンプレなんて何の意味もないwww
結局お前等がゴミ同士とか言ってる奴らのトレードばかりだろw
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:27:56 ID:GvQ/6kEY0
>>842
戦力かどうかは別として松竹梅で外野組みたくなった。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:30:24 ID:NH3OlXah0
>>844
ぜひとってほしいw 選手紹介見る限りでは、あくまでも
見る限りではだけど、西武の和田に近い……感じね。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:39:27 ID:Zym/EN8l0
>>844
喜び〜の酒〜♪
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:49:25 ID:bMOky8vx0
>>805
中日も左の中継ぎが全然足りていないし、高橋聡は現在ドミニカのリーグで神モード。
今のところは来季のセットアッパー候補として大いに期待されてる。
それに内野のバックアップ要員なら荒木・井端が揃って長期離脱でもしない限りは
今いる選手である程度はカバーできるので中日側からすればちょっと無理かな。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:04:45 ID:fRTq7l0qO
藤田(ロ)⇔内川(横)
もしくは
高木(ロ)⇔種田(横)

左腕不足の横浜と堀の後継セカンドの欲しいロッテ。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:11:36 ID:XWUnssI30
>>847
高橋は神モードでもノーコンは相変わらずだから過度の期待は禁物
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:12:59 ID:XWUnssI30
もちろん塩崎と交換したいとは思わないだろうが
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:14:14 ID:7hItKVbmO
藤田は岩瀬に次くらいに使える左リリーフ
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:23:37 ID:brHUjoBRO
佐藤充+小笠原か山井もしくは岡本+森岡⇔古木+内川。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:30:26 ID:PjmosxkTO
>>848
種田を後継者に考えるとはすばらしい脳をお餅でらっしゃるw
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:40:27 ID:GCaHXmvE0
>>848
内川は送球難だし、種田はネズミ持ちだからスタメン張らせるのキツイよ。

藤田は魅力的だが年齢やFAの事を考えると厳しいし内川はいろんな意味でだせないから
無理。

高木は山北とたいしてかわらないからいらない。

855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:37:57 ID:LQhR8Al8O
巨人前田幸長のトレードはあるのかねぇ

年俸が8000万円台まで落ちたし、成績が泣かず飛ばずだし
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:51:46 ID:WKDFfH8O0
>>855
泣かず飛ばずっていうより使ってくれないからねえ
岡島の例でもあるように巨人ではだめでも他の球団にいけば
成功すると思うんだが
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:54:06 ID:pyOen2Wh0
ガッツの補償で取ったりしてw
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:34:28 ID:E9MfsLZ+0
セおたはレギュラーしか知らんのかwwww
1軍の成績出してカスとかさ、
トレードなんか試合で使ってない奴て決まってんだよ
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:43:32 ID:durRZIeRO
吉野(神)⇔貝塚(西)

是非検討してもらいたいもんだ。
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:52:41 ID:sqkOTVVw0
大竹(広)⇔秀太(神)
861代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 10:58:07 ID:T91aJUdF0
ザコと黒田2世の交換などありえるか、消えろ珍オタ
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:12:35 ID:OBzgdIvoO
>>860
大竹なんていらねぇよ
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:32:12 ID:YQOaQ3TR0
逆じゃない?成立するとしたら
広島の若手内野手⇔阪神の投手だと思うけど。
松本高明⇔吉野誠
864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:38:10 ID:d1up1Li10
>>863
内野も足りてるわけじゃないし。
広島がどっかにトレード仕掛けるとしたら森笠とか小山田長谷川あたり。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:54:00 ID:LQhR8Al8O
>>863
広島と阪神の交換トレードは74年オフの安仁屋⇔若生まで遡らないとない
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:57:08 ID:YQOaQ3TR0
>>864
調べてみたら尾形外野コンバート、浅井引退、福井戦力外で
育成選手除くと10人だけか。確かに少ないな。すまんかった。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:25:41 ID:wu8D2gKrO
>>856
寧ろ、あの成績の割には一軍に居た方だ>前田
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:43:54 ID:JS+w/grY0
>>865
阪神による引抜ならいっぱいあるのに意外だね
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:50:33 ID:vgdmxA5W0
西武の外野の名前が出てくるといつもの馬鹿が出てくるけど
内野手ってあんまり話題に出ないよな
たまーにおかわりくらいか
Pはネタで大沼で
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:55:13 ID:/FuIeSbG0
前田忠節(神)⇔木村一喜(広)
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:17:07 ID:lBhYnEX+0
>>868
FAでこっちの選手分の出血なしに獲りまくれるのに
トレードする馬鹿はいないよ
872代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:35:39 ID:Fc+GiCx/0
>>856
 年齢的に働き盛りで、前年もそれなりに登板数をこなした
 岡島だからトレードの引き合いがあったんだ。
 年齢的にどう見ても下り坂の前田じゃ、推定8000万でもまだ高い。

 ただ、橋本(鷹→猫→虎→鴎)も、
 同じく推定年俸8000万の現役最終年に
 トレードされてるしなあ・・・。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:30:02 ID:lkCCB9NJ0
岡島は結構頑張ってたのに、周りは岡島(笑)とか馬鹿にしまくってたけど
パでも結果だしたことでやっと評価されたな。
巨人時代の不調時でも福留キラーは健在だったのになあ・・・
874代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:37:32 ID:RQ/vgKUt0
>>860
節操無く炎上するPは久保田でお腹一杯です・・・
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:42:52 ID:Zym/EN8l0
>>873
「今年が勝負の年」、って思って投げられたのは何年ぶりって
感じだったと思うよ。
プロの一線級のパフォーマンスを維持するってことにもなると、
やっぱりちょっとしたモチベーションの違いで大きな差が出て
くるんだろうね。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:58:20 ID:CFfkPZJd0
トレード情報どっかないの?オリと巨人の動きが活発だが。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:42:59 ID:NH3OlXah0
>>869
ゴトタケ
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:10:18 ID:yB/4qfaq0
>>864
小山田or長谷川⇔檻:(本柳・前川・山本省・山口・萩原)のいずれか+下山
長谷川(+甲斐or山本芳)⇔公:正田+小谷野

879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:30:07 ID:Fc+GiCx/0
小山田(3300万)or長谷川(2240万)。
⇔本柳(2500万)or前川(3500万)or山本省(2200万)or山口(3800万)or萩原(3100万)
 +下山(1880万)

長谷川(2240万)⇔正田(3000万)+小谷野(1200万)
甲斐(600万)・山本芳(500万)。

(推定年俸はスポニチによる)
これはどちらもちょっと難しいだろう・・・。
というか戦力的にも、
たとえば山本省+下山で長谷川じゃ檻が損だし、
山口+下山で小山田じゃ鯉が損。
大雑把過ぎる。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:55:53 ID:M+wF77qV0
>>876
巨人がまだトレードするらしいからお楽しみに
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:05:55 ID:Zym/EN8l0
原のヒステリーのおかげでスレに活力が。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:18:41 ID:VexARvRC0
ただし巨人のトレードは1のテンプレートなんか関係ないトレードだから予測不可能だから覚悟してね
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:54:22 ID:LQhR8Al8O
唯一通用するとしたら学閥位しかないもんな
まあ、順番的に次はロッテとどこかが来ればおもしろいんだが…
884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:57:15 ID:Fc+GiCx/0
左腕と外野は露骨に分かりやすく補強したから、
たいして鴎絡みの話は無いだろ。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:42:38 ID:1fiT0OHw0
>>883
長田は東海大系だぞ
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:10:53 ID:7y5KFB/O0
そろそろ
魅力的な〜の人が現れる時間。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:23:57 ID:Jp7jnreW0
小山田⇔貝塚+東
888:2006/11/25(土) 00:36:39 ID:vCG5IXLDO
長野はなんとなく入団してくれそうだし、金子洋も楽しみだしで、右の外野はなんとかなりそうです。
☆ファンのみなさん、多村もらわんですみそうです。
お騒がせしました。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:41:26 ID:we5QWNvU0
>>888
同じハムファンとしてなぜドラフト下位で安心できるのかわからん・・・
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:28:43 ID:ebXYkt4p0
>>889
まあ、あれだ。
人数。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:29:23 ID:DV7rR4K0O
887
選手が減るトレードはNG
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:54:25 ID:U7YEgBQo0
金村⇔多村
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:58:49 ID:lAXBr+iHO
そろそろテンプレ改編の時期だな
荒れるネタの一斉統括位はしてほしい
894代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:10:03 ID:XlORE+zF0
>>893
荒らしてるのは〜は荒らしネタだと仕切っている連中のせいだろw
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:20:29 ID:ykdq1Nfp0
テンプレいじったところで荒らす奴は荒らす品。
粘着な奴が現れたらスルーすればいいだけのこと。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:26:16 ID:lAXBr+iHO
またあの需要のない隔離先が必要になるかもしれん訳か
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:48:47 ID:Hh7ahHIS0
>>888
やらねーよ
898代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:38:43 ID:Noex1+sJ0
巨人は次はロッテあたりとトレードかね?
899代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:35:42 ID:kVzFSt6kO
小坂⇔金銭があっただろ
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:51:07 ID:akBLE00WO
三東、岡崎⇔平野恵
井川二世の呼び声ある左腕とポスト矢野の捕手と若手の層が薄い檻と二塁、外野手が出来る平野は阪神のピンポイントの補強
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:52:11 ID:eDaIZ6pG0
>>900
日本語でおk
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:57:00 ID:283YZH/00
>>900
屑を押しつけたいのか、珍は
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:24:41 ID:WulyRNlH0
毎年矢野二世獲ってるが、使い物になってないのか?
904代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:33:16 ID:f4h67Usu0
矢野が元気すぎて使おうにも使えない
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:45:09 ID:sAg8Z9olO
数少ない守備がうまい捕手を出すとは思えん
まあ平野を出すというのもありえん
906代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:51:16 ID:kmv3zqY+O
鷹ファンだが清水将海ほしいな。誰ならいける?
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:51:28 ID:WelaIqvp0
平野って復帰の見込みがあるのか?
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:54:09 ID:eDaIZ6pG0
>>906
馬原、杉内あたり
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:13:45 ID:XnI3yELz0
中日も谷繁が無駄に元気だからポスト谷繁獲ってきても意味ないな

清水ならタダでやるよ
どうせ来年戦力外だろうし
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:36:17 ID:5QXbs2/W0
>>906
正直いって清水は2軍でも怪しいレベルだぞ
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:31:21 ID:Q5cbzEXT0
清水は何故か秋季キャンプで強化指定選手とされていた…
そんな短期間で打撃が向上する位ならロッテで正捕手だっただろうし
手放さなかっただろう。
田中、福田あたりを育成する為に放出でいいと思うけどないだろうね。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:44:48 ID:wqpAyp+Z0
ヤクルト
岩村が抜けて打てるのは右打者ばかり。
左腕中継ぎ不足。
日本ハム
主力に左打者が多い。
先発がやや不安。
よって

木元+清水⇔坂元+小野公+畠山or野口


913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:49:57 ID:qu6Ew3Ru0
>>912
燕党からすれば「え?マジでいいんですか?」って感じ
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:54:07 ID:Efpz7hXI0
小笠原いなくなったのに、木元出せるわけがない
岡島も出てくので、清水も出せない

あと坂元とか小野はハムに需要はないです
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:56:39 ID:lAXBr+iHO
定期ネタに引っ掛かりすぎだろ…
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:53:20 ID:dBoMkvBjO
まて、これはネタにわざわざ引っ掛かってやるほど優しい人達だということなんだよ。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:35:21 ID:fABP2SZX0
>>906
斉藤秀光とかでいいんじゃない?
奈良原・川相が引退するから内野の控えはいてもいい。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:08:52 ID:gR7Ifk3h0
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20061117-117842.html
だが、斉藤秀もそれなりに期待されていたりする。

鷹は鳥越の引退で、一軍経験がある内野がまた減った。
捕手も厳しいが、内野の控え層もお寒いのが現実だったり。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:13:31 ID:WulyRNlH0
実際のところ森脇が気に入ってるだけでファンは非難轟々のようだな >斉藤
まあでも気持ちは分かるが「楽天で使えなかった奴がうちでレギュラーになれるか」
みたいなこと言ってる奴がいると、本当にこいつはファンなのかなと思いたくなる
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:26:06 ID:d+7l0kxa0
斉藤って守備上手かったよな?なんか最近守備がイマイチになった印象があるけど
阪神に移籍した頃2軍首位打者獲ったりもしてたな
楽天ではもっとやると思ったんだけど
921代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:51:39 ID:QHJu37pt0
斉藤は阪神の時から守備はうまいんだけどやらかし系言われてたな
まあ仲澤使うくらいだし十分チャンスはありそうだが
ってわけで
稲田⇔星野
左の内野余ってるハムと大隣で微妙な先発余りのソフトバンク
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:52:10 ID:oIsGrRRKO
>>918
てか、引退したんだ>鳥越
初めて聞いたよ。
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 00:15:52 ID:nRr9E4/CO
もうね、虎絡みの痛い案に対するレスは
「なんでやねん」か
「ンなあほな」でいいと思うよ。
文字通り「ネタ」なんだから。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:08:44 ID:W9+rxgtN0
平野恵(オ)⇔関本(神)+橋本(神)

当方阪神ファン。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:10:08 ID:HvLuOicR0
却下by阪神ファン
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:13:44 ID:W9+rxgtN0
>>925
平野恵ならセカンドのレギュラー獲れると思うし、
赤星怪我or不調時のセンターも任せられると思うんだが、
それでも駄目か?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:27:00 ID:HvLuOicR0
>>926
それでも駄目、関本のところが藤本でない限りありえない
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:30:18 ID:OR19xiqe0
今岡ってもう限界近いんじゃないか
仮に平野がレギュラー獲っても他に穴が空くようじゃしょうがないと思うけど
他ファンだが
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:36:27 ID:ynKWt2240
荒木で関本+橋本が欲しいな。
ありえないけど。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:37:15 ID:HvLuOicR0
そう思う、今岡一人にサード任せるなんて無茶
関本は絶対出せん
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:48:09 ID:W9+rxgtN0
そうか…
まぁ現時点で今岡の後継者たりうるのは関本しかいないもんな…

残念。
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:48:25 ID:3pjZeT240
そもそも平野恵というトレードと一切無縁っぽい選手の名前を出すなよ。
関本とかもそうだけど。まだまだ若いしトレードに出される選手じゃない。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 04:08:46 ID:Dfr3dZFQ0
魏延⇔荀ケ
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:07:10 ID:UIygR/sM0
>>924-931

珍ヲタは何を考えてるんだ?w
平野恵をそんな雑魚で出せるわけないだろ
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:52:43 ID:6Qswm/Ch0
つうか平野は正味価値としては微妙だろ
あの怪我からそう簡単に復帰できるのか? フェンスに人間魚雷かましたんだぞ?
って疑惑がどうしても沸くのは俺だけか



もし平野が完調で復帰できるなら 一番彼が必要なのはガチで檻じゃねーのか
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:59:15 ID:5kDu5AEH0
確かに、阪神よりも檻の方が必要としてるだろうな。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 08:33:17 ID:614VvBjZP
>>933
無理。魏延は出せない。
丞相も言ってたろ、いくら問題のある奴でも使わざるを得ないって。
それにだいたい魏延1人で荀ケが取れる訳がない。
魏延+馬岱ぐらいでやっと釣り合うくらい。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 10:36:14 ID:5py7gFOR0
>>937
これだから馬岱厨はこまる。
馬岱なんて実績殆どねぇじゃねーかよwww
2,3箇所くらいしか実績無いのに、トレード価値なんか皆無。
せめて馬忠くらいの格用意しろwww

>>936
前年外野でも使おうとしていて(その中村の発想はどうかと思うが)、しかも今年谷が抜けたしな。
阿部も不調だったし、球団としても手放せるもんじゃねぇだろうな。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:08:09 ID:ybNo5n7tO
それこそ不良債権切ってリグスとれよ
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:36:38 ID:POvRjdFJ0
古木(横浜) ←→ 正田(日ハム)
お互いに過去に実績のあった選手
どうだろう?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:50:08 ID:edDejY9A0
>940
結構つりあっている気はするな。ドラ1同士だし。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:51:10 ID:z1BpcPcT0
>>924
檻の平野は怪我明けだし過大評価しないほうが良い。それ以前に選手層の薄い
檻が出さないだろうけど。
>>940
さすがに横浜が損では?ハムもどちらかと言うと小池みたいな右打者が
欲しいと思う。でも小笠原が抜けたハムには古木の長打力は魅力かもね。
横浜は左右にこだわらず使えそうな投手が欲しいので
古木⇔鎌倉or江尻+α 欲を言えば押本が良い。


943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:53:48 ID:8UL84Qao0
>>940
過去に実績って今年2桁本塁打なんだが・・・。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:54:03 ID:edDejY9A0
>942
押本は無理だろ。今期5勝0敗だし普通にだせないだろ。
古木は期待され続けて全然結果が出せないから、今期オフは真剣にトレードで出されそうだな。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:06:00 ID:xSi1drF6O
※古木は今オフに右肘を手術してる
何度かこのスレでも言われてる事だが、そういう選手がトレードされるのだろうか
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:08:30 ID:z1BpcPcT0
>>944
押本は絶対無理だろうね。武田久以上に安定感あったし、今年は先発に
回るかも知れないらしいね。パリーグでものDHで使うだけの価値があるかは
疑問だな。守備の負担軽減で最低でも.280 20本以上打てれば良いかな。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:08:57 ID:5kDu5AEH0
>>945
そういう理由付けは例外が多すぎるから、やはり選手の力量で考えるのがいいんじゃないか?
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:15:47 ID:xSi1drF6O
>>947
理由付けって…
1、2ヵ月前に手術してる選手がすぐにトレードに出るのかって事
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:27:55 ID:8UL84Qao0
>>946
.280 20本って各球団1〜3人しかいないクラスの数字なわけで。
そこまでいくと押本に橋本つけてやっと交渉の席に付けるってレベルまで跳ね上がるぞ。
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:44:24 ID:J6wxj0mA0
広島だけど、ロッテ塀内あたりをほしいな。
誰だったらくれるか?
951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:52:04 ID:6Qswm/Ch0
広島に塀内必要かぁ?
レギュラーはまぁ磐石のまだまだ若いの4人揃ってるし
控えにも山崎 松本高といった若い二遊間選手おるわけだし

取っても似たタイプの選手ダブるだけじゃねーの
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:09:11 ID:B8SaNT3T0
ロッテも内野手の絶対数が今少ないからなぁ。投手出して内野手獲るトレードがありそうなくらい。
逆に広島から比嘉あたり取れないものかと思う。田中良平あたりとの環境替えトレードとか。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:18:57 ID:J6wxj0mA0
いや、もちろん現状としてはサブとしてだけど、塀内が欲しいな、と。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:21:24 ID:jwaFcKxp0
>>946
古木が率を残すのは無理
完全なアッパースイングでブン回す選手だから良くて.250〜.260 20本くらい
それに得点圏には弱い(今年.289)しわざわざDH使ってまで出場させる選手じゃないよ
955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:24:56 ID:yGsVPTwGO
森笠(鯉)⇔正田(公)
新庄引退でスタメンクラスの外野手が欲しいハムと左の薄い鯉。
・・・難しいか。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:05:34 ID:edDejY9A0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)

ポジション分布(2006版11/26時点)
熊 投30(右19左10) 捕07 内15 外10 計62
猫 投31(右23左08) 捕06 内15 外12 計64
鷹 投34(右22左11) 捕08 内18 外11 計70(+育成枠右投手1)
鴎 投36(右25左11) 捕06 内10 外13 計65
牛 投35(右26左09) 捕08 内16 外10 計69
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)

竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手2)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投34(右24左10) 捕07 内16 外09 計66 (+育成枠右投手1)
兎 投32(右18左12) 捕07 内15 外11 計65 (+育成枠右投手1、左投手2、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手2、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外13 計65

現在出ている公式情報を集めてポジション分布作り直してみた。
ただし門倉やガトームソンなどまだ公式に移籍が決まっていない選手はそのままとして計算。
小笠原や松坂、岩村、井川は計算に入れている。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:09:18 ID:l2l1RZ1oO
巨人の育成枠は去年からいる呉、今年入った林、支配下選手枠から降格の2人、ドラフトで獲った7人で11人のはず
958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:12:11 ID:edDejY9A0
>957
林は計算に入れてなかった。右投手かな?あと山口は育成に入れたんだが、正式な選手に昇格決まったの?
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:13:42 ID:l2l1RZ1oO
>>958
少なくとも来年登録するのは間違いないはず
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:15:07 ID:GvCGJy0r0
球団別要補強ポイント (今季版)
熊:先発投手・打撃型右打野手
獅:中継ぎ投手・守備型内野手
鷹:左中継、打撃型野手
鴎:若手外野手・右中継
牛:左投手・捕手
鷲:投手全般・打撃型左打野手

竜:左中継・打撃型右打野手
虎:若手内野手
燕:左中継・左打野手・三塁
巨:中継投手・若手内野手
鯉:投手全般
星:中継投手・左打野手

ドラフト、トライアウト、FAや既に成立したトレード等から考えて
変更点はない?
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:17:46 ID:l2l1RZ1oO
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:18:56 ID:edDejY9A0
今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)

ポジション分布(2006版11/26時点)
熊 投30(右19左11) 捕07 内15 外10 計62
猫 投31(右23左08) 捕06 内15 外12 計64
鷹 投34(右22左11) 捕08 内18 外11 計70(+育成枠右投手1)
鴎 投36(右25左11) 捕06 内10 外13 計65
牛 投35(右26左09) 捕08 内16 外10 計69
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)

竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手2)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投34(右24左10) 捕07 内16 外09 計66 (+育成枠右投手1)
兎 投31(右18左13) 捕07 内15 外11 計64 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手2、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外13 計65

修正してみた。巨人の山口は正式な選手枠にいれている。日ハムは岡島は残留と仮定してこの人数。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:27:20 ID:xSi1drF6O
せめて鳩(はと)は鴎(かもめ)にしておいて下さいな…

後、前にあったヤフーとかの公式記録とかのデータが無くなってるから出来たらって事で
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:44:44 ID:GvCGJy0r0
鴎の藤井は投手>内野手に転向したけどそれは入ってる?
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:49:05 ID:edDejY9A0
>964
忘れてたよ・・・。とするとこうなるな。

今期(06オフ〜07)成立した交換トレード
(兎)仁志⇔小田嶋(星)
(兎)長田・鴨志田⇔谷(檻)
(鳩)辻⇔早川(檻)

ポジション分布(2006版11/26時点)
熊 投30(右19左11) 捕07 内15 外10 計62
猫 投31(右23左08) 捕06 内15 外12 計64
鷹 投34(右22左11) 捕08 内18 外11 計70(+育成枠右投手1)
鴎 投35(右24左11) 捕06 内11 外13 計65
牛 投35(右26左09) 捕08 内16 外10 計69
鷲 投31(右21左10) 捕08 内14 外13 計66(+育成枠右投手1、外野手1)

竜 投33(右19左14) 捕08 内15 外10 計66(+育成枠右投手2)
虎 投34(右23左11) 捕09 内13 外12 計68
燕 投34(右24左10) 捕07 内16 外09 計66 (+育成枠右投手1)
兎 投31(右18左13) 捕07 内15 外11 計64 (+育成枠右投手3、左投手1、捕手1、内野手1、外野手5)
鯉 投33(右22左11) 捕07 内12 外13 計65 (+育成枠右投手2、内野手1)
星 投32(右22左10) 捕07 内13 外13 計65

966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:01:12 ID:gI+z1YDr0
>>960
ベイの補強ポイントは
「先発(ローテ級)・中継投手」の方が適切かと。

先発に関しては、門倉の動向が楽観視できないのとそれでなくてもメンツ不足、
野手に関しては、秋季キャンプ以降(ポジション含め)流動的なので
どこが穴なのやらよくわからなくなっている状況。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:30:11 ID:ybNo5n7tO
先発は入れなくていいよ
ローテ級はまず出さないし先発候補くらいなら横浜にもいるし
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 16:50:53 ID:edDejY9A0
球団別要補強ポイント (今季版)
熊:先発投手・打撃型右打野手
獅:中継ぎ投手・左長距離砲
鷹:打撃型野手・ベテラン捕手
鴎:内野手・右中継
牛:左投手・捕手
鷲:投手全般・打撃型左打野手

竜:左中継・右打野手・外野手
虎:右打野手・先発投手
燕:左中継・左打野手・三塁
巨:右打野手・中継投手
鯉:投手全般
星:中継投手

こんな感じかな。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:03:36 ID:xSi1drF6O
強いて言うならオリは左投手(中継ぎ)なんだけど、さすがに吉田修司獲ったらそうでもないか?
まだ正式じゃなかったはず
970ララ物資:2006/11/26(日) 17:06:28 ID:XZdVChoqO
仁志とこばまさ
971代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:13:25 ID:l2l1RZ1oO
>>968
巨人は
:中継投手・若手内野手
のままでいい。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:14:21 ID:3pjZeT240
オリは捕手はもういいだろ。トレードで辻以上の選手はなかなか獲れないし。
左腕だけでいいんじゃないか?
973代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:22:10 ID:edDejY9A0
>971
巨人はドラフトで円谷・寺内・坂本・田中と4人も若手内野手とったから、トレードで若手内野手とることはないだろう。

>972
檻の捕手は確かにもうトレードではなさそう。むしろオリックスの場合は長距離打者が欲しいだろうな。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:30:14 ID:xSi1drF6O
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
一応各種データサイト(過去ログより)

あとこれ↓

関連スレ(殿堂板)
トレードの上手な球団
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128769186/
釣り合わないと思ったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1112765587/
ボツになったトレード
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066401365/

選手の解雇・退団などの詳細は公示スレで、各球団の2軍情報は当該スレを参考にしてみて下さい
975代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:36:22 ID:NnJbHbu10
>>973
>巨人はドラフトで円谷・寺内・坂本・田中と4人も若手内野手とったから
田中は外野
976代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:38:45 ID:Yaul5vsn0
>>965
鷹の育成枠は左投手じゃない?
977代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:19:37 ID:/NQaikMBO
巨人にはまだ不良債権の清水がいるぞ
978代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:19:51 ID:l2l1RZ1oO
>>973
たった3人。元の人数から考えればまだ足りない
長田も出したし山本佐藤と若いの二人も結果を残せなければ来年クビ
育成枠なんてドラフト候補ですらない期待できない選手たち

補強の必要性としては若手野手>>>右打ち野手
ドラフトでどうにかできるレベルだけどな
979代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:40:12 ID:3h4hbY9T0
オリックスの柴田、宮本は育成枠になったよ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061030-OHT1T00074.htm
980代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:40:42 ID:085koLTe0
カープの森笠をトレードに出すとしたら欲しいと思う球団はありますか?
また誰あたりとトレードできそうでしょうか?
981代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:43:10 ID:/NQaikMBO
>>980
どこのポジションの選手希望?
982代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:43:46 ID:5euqpcGXO
>>968
阪神に先発投手はいらんのでは?
先発候補ならたくさんいるから、これ以上先発候補がいても仕方がない。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:56:31 ID:BtBECJb80
依頼があったので立てました。

◆スレ立て代行依頼スレッド◆27◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163811687/306

セパこんな奴をトレードに06〜07 part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164534931/
984代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:56:34 ID:085koLTe0
>>981
主に投手
985代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:01:05 ID:UNXXF61F0
>>983
依頼した本人ではないですが
ありがとうございます
986代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:01:06 ID:w7xTe/Ey0
>>948
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   怪我人トレード……常識的に考えて…
    /    (●)  (●) \  ありえるだろ巨人なら…
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
987代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:06:41 ID:l2l1RZ1oO
球団別要補強ポイント (今季版)
熊:先発投手・打撃型右打野手
獅:中継ぎ投手・守備型内野手
鷹:左中継、打撃型野手
鴎:内野手・右中継
牛:左投手
鷲:投手全般・打撃型左打野手

竜:左中継・右打野手・外野手
虎:若手内野手
燕:左中継・左打野手・三塁
巨:中継投手・若手野手
鯉:投手全般
星:中継投手・左打野手
988代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:23:15 ID:edDejY9A0
セパこんな奴をトレードに06〜07 part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164534931/
989代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:28:49 ID:xSi1drF6O
うむ〜、sage厨云々の下りがまだあるようだけど一応乙
テンプレも
990代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:25:02 ID:5euqpcGXO
>>987
早速変更していただいてサンクス。
991代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:56:56 ID:5euqpcGXO
>>5
せっかく阪神の補強ポイントから先発投手が消してもらえたと思ったら、
いつのまにか中継ぎになってるし。阪神の中継ぎ足らないか?なんで勝手に決めてんの?
992代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:59:09 ID:yOHjrUjy0
>>991
???
993代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:25:52 ID:5kDu5AEH0
990超えてから遠隔レスとはやるなw
994代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:38:19 ID:8L/ZoNDzO
ここの住民は阪神が誇る

J ウィリアムズ
F 福原
K 葛城

を知らないんや!
995代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:01:31 ID:l2l1RZ1oO
>>994
細かいこと言うけど、ウィリアムスだ。
996代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:45:53 ID:xSi1drF6O
いつもの人が某球団本スレでも同じ扱いされてたのにはワロタ
997代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:10:53 ID:uTZw43npO
わざわざそんな確認しなくてもいいのに、ご苦労だなw
さ、埋めるかage
998代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:12:21 ID:ZbTJuEZ70
うめつ
999代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:13:01 ID:ZbTJuEZ70
うめつ
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:13:22 ID:tDBxcbCL0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/