【D専】新まったり応援スレXIII【sage進行】
中日の選手のいない日米野球なんてつまらん
乙。
流石テロ朝。他で放送する局もないのにあり得ないところでぶった切る。
乙です。
テンプレ、
>>3 の分は次回から新しい順に(順序を逆に)、
>>4の分は「旧・まったりスレ」と注を入れた方がいいかもね。
>>2 そうか?
俺は結構燃えたけど
高須、大村、そよぎがつないだとこなんか興奮した
でもあれで得点にならないならもうダメだな
けど前新をつけたのは最初たてた人がつけてくれって言ったからでしょ
だからまったりをマッタリかマターリにした方がいいと思う
そうなの?よく知らんけどなにが新なのかわからんから気持ち悪いで
外してほしいなぁと思う。
スレタイを色々いじくったところでスレの中身は変わらんと思うけども。
最初立てた人って今もいるの?
最初立てた奴って、ゴタゴタ文句言って新しいスレ作ったけど
そっこう廃れて落ちた奴だろw
他スレで荒らし要請してる基地外がいるぞ
要注意
16 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:19:30 ID:V/duKVYVO
小笠原FAしたけどハム残留してほしいな(´・ω・`)
中日の内部競争を活発にするっていう意味でも来てほしくない
一番いいのは残留次はパ球団移籍その次は中日移籍くらいかなぁ
巨人にだけは言ってほしくないけどたぶん巨人だろうな(´・ω・`)
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:40:31 ID:aqFIf8Mp0
>>17 多分それが、D党内で一番多い意見だろうね。
自分もそう思うし。
とりあえずジャイアンツ移籍だけは勘弁。
sage忘れた。スマソorz
メジャー挑戦すればいいのに。
どうせ誰をとっても低迷する巨人になら行っても別にいいと思うけどなぁ。
残留が一番嫌だな。日ハムの崩壊を楽しみたいのに。
ジャイアンツは小久保がいなくなるから
小笠原が来るとそのままサードに入るのかな?
さすがジャイアンツだな
俺は強い中日が見たいから来て欲しいな〜
>>21 そういうのを楽しむな。そういう発言が荒らしを呼び込むんだ。
小笠原は残留するのが一番いい。
これを見て落合監督を思い出した
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| < あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
荒らしはどうでもいいがそういう発言は主旨に合わないな
28 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:23:02 ID:ZHrYmaH20
明日トライアウトだけど中日首脳も参加するのかな?
遠藤や高橋光、川岸も参加するようだけど、、、どこかに引っかかってくれるといいなぁ。
小笠原については残留か巨人でいいよ。
今の中日は育成のほうが重要、幸い才能溢れる若手が何人もいるしね。
もし小笠原が巨人に行ったら・・・
1 脇谷 左
2 鈴木 両
3 小笠原 左
4 李 左
5 高橋 左
6 二岡 右
7 阿部 左
8 清水 左
左ばっかりジャマイカ?
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:29:22 ID:je6A86dUO
さて森野は外野の練習してもらおうか
>>30 とりあえず小林を投入しておけば、抑えられそうな気がする。
>>30 8 矢野 右 じゃないか?清水嫌われてるみたいだし
小笠原は家庭の事情で関東がいいらしいから巨人でしょ
北海道の田舎に飽き飽きした東京者が
なにが悲しゅーて名古屋の田舎にわざわざ行かないかんのだ
来るわけにゃーよ
>>1乙
何かしら補強はしないと連覇は難しいな。
外人は計算できないから、小笠原はありだと思う。
まあ巨人になりそうだけど
>>30 98年西武
松井 両
大友 左
高木 左
マル 右
鈴木 左
大塚 左
小関 左
伊東 右
高木 左
ようは選手の質と何をすればいいか考える頭でしょ
>>37 現地レポさんお久しぶりです。
現地レポさんからみてベイのキャンプってどうですか?
↑中日と比較してという意味です。
>>39 超まったりですね・・・
もう4日目か5日目のはずなのに(しかも6勤1休)、笑顔があふれてますから。
ウチの場合、3日すぎたらもう全員から笑顔が消えてるはずです。若手がカラ元気だして声だけは出してますが・・・
内野ノックも声は出てますが、ウチと比べると、なんかテーマの無いノックに見えちゃいますね。
うまくなるためなのか、体力つけるためなのか・・・何のためにノックやってるかよくわかりません。
きつい中での細かいチェックも技術指導もないし。
でも1人だけ、鈴木尚だけは他の人と表情が全然違いますね・・・
キャンプの時期にも盛り上がれるのは最高だな
新井弟がバット振りすぎでバットが手から離れなくなったVTR良かったな
中村公治も頑張ってるみたいだしな
俺もあんな映像初めてみたわ
本当に離れなくなるんだなぁ
多村も限界まで振り込ませて今のフォームの礎ができたんだっけ?
若手の中からそういう選手が出てくれるといいなぁ
>>45 ・・・・見たいなあ・・・
CBCと東海テレビと折半でスカパーでD+かなんかのチャンネル作ってくれないものか・・・・
>>41 ありがとうございます。
プロの練習ってどこもこれが普通なんでしょうね。
そう考えると、プロ相手に納得づくで猛練習させることができる
(しかも怪我なく)うちの首脳陣は、たいしたもんだと思います。
現地レポさん、お久しぶりです!
今年も楽しみにしてます( ^ω^)
トレーニングコーチとかの裏方さんがしっかりしてるしね。
それにしても監督、新井の根性と体力を買ってるようだ。他の連中も負けるな!
とりあえずスレタイ談義は終わったみたいだなw
バットが手から離れないってドメもやってなかった?
皮剥けて痛すぎて、とりあえず数回ブンブン振ってから麻痺させて打撃練習して、
一回手を放すともう握れないから、持ったまんま休憩したりしてた。って
で、最後は自分じゃ離せないから誰かに無理矢理手を開いてもらう、と。
テレ東の動画だったかな?あのカワイイアナが言ってたのを見た気がする
バットが離れないって
落合監督自身の逸話でもあるよね
卑怯スレみたいに荒らしが来たら赤だし出しとくのがいいかもなぁw
あのスレはそれで正常に機能している上に荒らしが退散しているのが笑えて卑怯。
getsports
一瞬だけだったけど優勝パレードだった
始めてうごいてるとこ見た@関東
あんなにハードな練習をさせているのに不思議とけが人が続出しないよな。
無茶なように見えてきちんと考えて練習させているのか、ケアがしっかりしているのか。
卑怯スレは本当に卑怯だよなあ
荒らしを相手にしなすぎて今は荒らしが来てくれなくて困っているという…
良太も頑張ってるみたいだけど森野も偉いよね。
本当は主力組と一緒にオーバーホールに参加していいのに自ら志願して若手に混じって猛練習。
そういう姿見てると来年もしFAでガッツが来ても森野のスタメンは渡したくないって思う‥
FAっていえば黒田残留っぽいけど、これで井川が抜けたら来年の阪神は大きな戦力ダウンだな。
巨人がガッツ獲ったらちょっと恐いが。
>>57 てか、元々はアンチが立てたスレだったのに、早い段階でアンチが退散して
このスレと並んで最もまったりした中日関連スレになってしまったのが卑怯すぎw
しかも12スレまで進んでいるしなぁ。
最初が昌とクネの投球フォームに対する文句から始まったなんて、もはや
誰も覚えていないだろうなw
>>58 年齢的には荒木・ドメの1つ下だけど、常時1軍組の野手では森野がいちばん若いからね。
(全体的に1軍野手の年齢層が高いというか、25歳以下の成長が遅すぎるせいだが)
今年活躍できていい思いもできたことで、逆に危機感が増したかもしれない。いいことよ。
良太だけでなく、森岡や中川ももっと目立たないとまずいんだけどな。
このままだと一気に直倫に抜かれかねないぞ。
堂上弟はその程度なの?
二人をけなす訳ではないが、悪くても来年の後半には一軍でバリバリ活躍するレベルだと思っていただけに意外だ
>>59 森野そういえばけっこう若いんだよな。
監督は森野の打撃については滅多に誉めないけど、孝介やドラ投手陣に「森野は首位打者を獲れる素質がある」とか「天才的なバッティングをする時がある」とか言われて一目置かれてるみたいだから才能をいっそう開花してほしい。
>>60 孝介ですら社会人卒で入ってあれくらいの成績だったのに、高卒新人野手が一軍でバリバリって相当難しくないか?
もちろん期待はしてるけど。
>>58 途中からオーバーホールに参加すると4日の中スポに書いてあった
けが人が出ないといいな。
ましてや練習と関係ないとこでの怪我だけは絶対だめ。
>>47 いただきました ありがとうございます
今日はキャンプいってる人いるかな?
仁志が横浜へトレード(相手はまだ不明)か。巨人は生え抜きすり潰す気か?
どーなるんだタネタネ。
r
>>65 相手は門倉とか話が出てるけど、巨人だと成績下がりそうでいやだ。
>>63 >練習と関係ないとこでの怪我だけは絶対だめ。
なかざ(ry
>>68 門倉ってFAじゃないの?まだ宣言してないか。
FA(するかもしれない)選手でもトレードってありなんだあ。
今更だけど黒田残留おめ
漢だ・・・。
最終戦見る限りじゃ出てく気満々な感じがしたんだけどな。
さすがだよ。さてドメ達にも見習ってもらお(ry
今日のトライアウトに柳沢・みっちゃん以外にもホッシャと湊川が参加していたらしいね。
実況板にマクーもいたという書き込みがあったがガセっぽかった。
来年は孝介と岩瀬がFAかぁ。
球団も言ってたようにFA権は選手が今まで頑張ってきたご褒美だから行使するのは構わんが残留はしてほすぃ‥
二人とも他球団移籍は有り得ないと思うけどメジャー挑戦はちょっと心配。
特に孝介。
>>68 複数スレで小田嶋だとの情報が。@TBSラジオらしい。
小田島って初耳だわ。5年目の27歳か・・・
78 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:38:43 ID:ojPbvus/0
まあいいじゃん
うちなら、誰に匹敵するんだろうか
薄情者が田舎の町に あと足で砂ばかけるって 言われてさ
出てくなら おまえの仲間も 住めんようにしちゃるって 言われてさ
うっかり燃やしたことにして やっぱり燃やせんかった この切符
井川に送るけん 持っとってよ 滲んだ文字 阪神ゆき
>>79 なんとなく田上かな。打力が売りで捕手から内野にコンバート。
>>79 (もういないけど)田上とか?
ドラフト上位で大卒、打力が売りで捕手失格→内野にコンバート
期待されるもいまいち芽が出ないなどなど・・
大矢さんは中日のようにセンターラインを強化するって言ってたからなぁ
>>82 それなら巨人じゃあんまり意味無いだろ
田上が成功したのはDHがあるパリーグだからであって
セリーグ、ましてや取扱説明書読まない巨人じゃな・・・
>>81-82 >>79には15分以上たってからレスしてんのに、ほぼ同時にほぼ同じ内容。
感動したよ、オマイらスゴイな(・∀・)
田上は成功なのか?
87 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 17:59:40 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
88 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:00:14 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
89 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:00:54 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
90 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:01:28 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
91 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:02:02 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
92 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:02:38 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
93 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:03:16 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
何て古典的な・・・
95 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:03:50 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
96 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:04:28 ID:XJ8j2jxO0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
10レスか、十分芋掘りレベルだね。
去年ウチが阪神に0.5ゲーム差になった時の本スレのことを思い出すまでもない
>>85 アンチにとっては鉄平田上仲澤全員成功になってるね。
さすがにショーゴーはフォローしきれないみたいだけど
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:29:13 ID:XJ8j2jxO0
>>100 田上はともかく、中澤って46試合も何で出たんだろう。
守備固めか?
他にいないから。
>>84 自分でもちょっとびっくりしたよw
でも田上って他に表現のしようのない選手だからなぁ
「元中日の選手は使える」というイメージができれば、
選手の再就職のためにもなるな。
>>107 \ -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
\ -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
\ .| 丿 / 丿 ● ●
\ /| 。.
,,-'―\ _,/ノ . .
___,,-―――='' ̄ ̄ _,,-'―=''' ̄_,/| o *
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / . . .
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | . ☆ +
. | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | + . . .
| | / | . . ☆
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /☆ . * +. .
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、. . . .
\/ | |_/ / ヽ +★
/ | / ノ * ☆
>>102 今後も複数スレで荒らすようなら、コテ名で単独スレ立てるよ。
他のスレの書き込み内容もちょっと目に余るからね。
卑怯スレという本丸には乗り込めないあたりチキンだなw
荒らしがコテだとNGが永久に続くから便利
>>105 そうなんだよね。山崎かなとも思ったけどそんなに打ってないし
113 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:54:25 ID:XJ8j2jxO0
卑怯スレが本スレ?
まったく名古屋人は・・・
池沼だな(笑)
114 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:56:31 ID:XJ8j2jxO0
なんでこんなにきもいんだろう(笑)
ほんと殺したくなっちゃうよ(笑)
卑怯スレはネタスレじゃないの?
最近見てないから知らんけど。
>>109 じゃあまだ放置でいいかな
以前兎小屋本館の荒しを通報したのを思い出した
通りすがりに目に余ったのでなんとなくやった(反省はしていない)んだけど
その後しばらくおとなしくなったようなのでやっぱりしないよりしたほうがいいものだと実感した次第
117 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 18:57:32 ID:XJ8j2jxO0
まぁ今日は珍のほうが面白くて面白くて
お前らも一度お試しアレ
119 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 19:00:14 ID:XJ8j2jxO0
雑魚か
>>114 ヤクルトは好きな球団なんでこういうことやらないで嫌いになっちゃう
燃えよドラゴンズスレでガンガンどうぞ
121 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 19:01:12 ID:XJ8j2jxO0
どこじゃそこ
なんで味噌は本スレ大量にあるの
あそこは年中荒れているからなぁw
荒らしても目立たないwwww
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:02:14 ID:LjSIPuRQ0
どこの球団も「本スレ」と呼ばれる所は酷いな
ウヒョスレしか知らないけど
ド ア ラ と の お 約 束
さよならアレックス・オチョア。中日野球を支えてくれてありがとう。
今のうちにファミスタオンラインでオチョアのカードを入手しとかないといかんな・・・
アレ、ちゃんとお別れが出来なかった事が心残りだよ
ありがとうも言えないまま居なくなっちゃったね…
ドラのために尽くしてくれてありがとう
ドラを愛してくれてありがとう
アレがまた何処かでプレー出来る事を祈ってるよ
メジャー復帰出来るといいな…
アレの笑顔をまた何処かで見たい
>>124 日本人がいない自作自演スレばかりだからね
アレ、4年間ありがとう!楽しませてくれてありがとう!
みんな、アレの事が大好きだよ!
今度は笑顔で会おうね!
アレックスありがとう!
04年、06年ともアレックスがいなかったら優勝できなかったよ
今期も前半アライバ絶不調の中よく打ってたし
俺は去年の開幕戦で9回まで完封してた番長からぶっ放した
サヨナラグランドスラムを忘れない。
これで英智か藤井が打撃開眼してくれればいいんだけどな
>>123 誘導したせいで本スレで予期せぬ祭りがw
アレはかつての井上を思わせる春男っぷりだったな
138 :
燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/06(月) 20:36:18 ID:XJ8j2jxO0
次はこっちを祭ろうか
>>134 荒木が不調なときは1番打てるぐらいになるのが理想だな
春先は荒木肩痛いから打率上がらんし
今日あったトライアウトに幕田来てたんだなw
サブロー残留だってな。よかったな。
>>135 てかあそこを本スレと思ってるドラファンてどんぐらいいるんだろ?
どう見ても被害担当艦にしか見えない…w
今日は誰もドラワル情報を書かんので、ひさびさにカキコ
井端から見たおススメ若手野手二人
1.中川→自分と同じ地味なタイプなので目立たないが、着実にうまくなっている。
2.鎌田→守備はもう一流。
とりあえず、以上。
中川も若いころから「いぶし銀」と呼ばれるタイプなのか。
鎌田(・∀・)イイヨイイヨー
来期は一軍щ(゚Д゚щ)カモォォォン
森野の秋季練習参加は
「小笠原なんかいらん!三塁は俺を使え!」
というアピールなんだろうか
磯部残留にサブロー残留か。
サブローはともかく磯部はなんだったんだ。
ガッツ中日移籍マダー?
鎌田は来年はアライバのバックアップに十分なるだろう
中川も若いしいけそうだな
問題は澤井だが来年の解雇一番手になりそうな悪寒
>>144 一流って誰ぐらいだろ
せめて鳥谷、二岡あたりよりは上手いのだろうか
井端が一流って言うんだから期待していいのかな?鎌田
中川は守備はいいから打撃を頑張らないとそろそろまずいんじゃ・・
井端がうまいっていったなら
十分守備だけで飯くってけるクラスでしょ
GGとれるクラスかも試練
ただ打撃がなぁ
竹下、柳田あたりが全く話題に上がらないな
小笠原が来たらここ近年で最強のクリーンアップ完成だな。
野手補強は アレックスの後釜のメジャーの外野手でいいんじゃないの?
3福留4ウッズ5新外人6森野
中継ぎの補強にも金使わないと
鎌田、動きは軽いしグラブ捌きもうまいけど、ちょっと雑にやってミスすることもある。
それさえなければ、守備で金を稼げる選手になれる。
>>156 投手はもう補強いらないと思うよ、ドラフトは別ね
若手を育てて枚数増やせればいいし
それだけいい人材揃ってると思う
アキフミ、中里が一人前になるだけで戦力アップになるし
ただどれだけ枚数あっても終盤足らなくなるから不思議だなあ
最近はメジャーの実績を引っ提げてきたやつは当たり少ない気がするのだが。
かといってFAで補強するのも違うしな。
ガッツは巨人にいってもらえばいいじゃん
サードは森野と若手の誰かでいいよ
相性うんぬんは抜きにして、小久保が小笠原になると思えば今年と巨人の戦力は変わらないし
だけど5番森野が来季打率.260くらいに途中で失速したら
終わりだよ?得点力ダウン。でも打線より投壊しそうだけどな。
特に中継ぎ。
終盤に若手の頑張りを見せてもらったから心配してないな
ネガってる自分が愚かに思えてしまった
小笠原はいい選手だけど
中日に来るには時期が悪かった
立浪がセカンドやってる時期に来てくれればよかった
俺五番問題より中継ぎなんとかして欲しい派なんだけどなー。
中継ぎ出てくるたびにハラハラしなきゃならんのはもうイヤぽ。
>>143 4 名前:ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 @たねφ ★[] 投稿日:2006/11/06(月) 17:53:14 ID:???0 ?BRZ(5001)
【公】7坪井/14井場/15横山/34吉崎/45佐々木
【鷹】12芝草/35定岡/37宮地/39北野/43榎本/45岡本/49吉田
【猫】0高波/35田崎/67小野
【鴎】44喜多/55杉原
【檻】39野村/58三木/59中本/68小川/90小島
【鷲】17戸叶/34金田/40益田/51佐藤
【竜】00柳沢/0高橋光/64櫻井
【虎】69石橋
【燕】00久保田/三澤/48高橋/50内田/63平本
【兎】53大須賀/59伊達/62原/66南/95十川雄/101横川<育>
【鯉】38福井
【星】9田中一
瀬間仲(元中日) 湊川(元中日) 岡本(元近鉄) 中濱(元巨人) 幕田(元中日) 小林(元ロッテ)
他にも結構きてるみたい
>>166 え?!ベイの田中一徳も解雇されてたの?!
いい素材だと思ってたんだけどなあ・・・
いつから本スレのテンプレにココ貼られてるんだ・・・・?
スジャータさんで思い出したわ。
クリープ買ってくるの忘れた。ありがと。
ある程度球団になじんでた人ならともかく、瀬間中あたりの今後の人生はどうなるんだろ・・・
>>169 そういう世界だから仕方ないでしょ
毎年大体10人ぐらい新規入団するんだから10人首になるんだし
そのくせ頑張ってきた選手がメジャー行くときはおっさん連中が日本球界で〜云々言うからむかつく
日本球界は首になった選手に何してんだよまったく
>>168 ホントだ。誘導すると荒らしも増えそうなんだよな。
俺はこのスレ知らないうちは本スレで藤井擁護して叩かれたからね。
つうか半年ぶり位に見たらまだ鉄平鉄平いってるな。
>>171 そうなのか
俺はトレード先で活躍してくれたらまた嬉しいけど
俺はおかしいのか
ほかの選手を晒してまで自分の好きな選手推す神経はわからん
>>158 そうかあ?
今年の優勝は、朝倉覚醒と 当初構想外のKABAチャンあってのもんだろう。
それに、開幕間にマサがここまでやると思ってたのか?
これらが無かったら、どうなってたことやら・・・
成功するかどうかは分からないけど、話題性とかチームに刺激を与える
意味でそろそろ新しい外人打者がみたい。他球団のお古じゃなくて。
今の戦力なら失敗してもそう影響はないし。
ホッシャ&まっくん、どっかのチーム拾ってくれたら応援するのにな
あと益田やオカズノリも頑張れ
>>168 >>171とか
>>142みたいにあのスレしか知らないまともなファンがいて
あそこで虐められるとかしたら可哀想だし
また来季立浪が.300 10本くらい打ってスタメン復活ってことはないかねぇ。
>>172 個人的には山崎が活躍してるのを聞くとうれしいけどね。
本スレで鉄平を出した落合は(ryってずっと言い続けてる奴がいるみたい。それに便乗してデニー上田小田藤井を叩いてる
身障者野球大会なんてあったのね。知らなかった、凄い尊敬しちゃう
>>173 確かに投げるほうはあと中田の離脱とかあった
でもそれを補える選手層と練習してると思うよ
落合は投手誰が何勝って考え方しないし
誰かが抜けたときちゃんと穴埋めできる人材を用意してるかって問題でしょ
マサさんイマイチでもひょっとしたら小笠原が好投したかもしれん
阪神は人材がいないから藤川無理して離脱
福原無理して中4日、5日が続く、肝心の中日戦で甘くなって打たれた
まあ確かにファンは誰が何勝って皮算用するんだけどねえ
>>147 いやー、練習してます、頑張ってます、
を評価するのはアマチュアだけじゃ
結果を出せよ、森野!
昨日キャンプに行ってきたんだけど
ずっとショートセカンド組みのノックを観ていて
ショートセカンド入れ替えたりしながらやってたが
鎌田森岡澤井柳田中川竹下?の中で少し中川竹下?が
安定感ないなぁと思った。
森野新井のサード組は新井の方が下手だけどエラーが
森野より少なかったかな?
落合も森野のエラー見て観客に向かってアイツはまだ
レギュラーじゃないって言ってた。
>>179 いずれにせよ、中継ぎとアレの代わりが当面の課題だね。
先発や捕手については、現有戦力(ドラフト含む)を育てるしかないよね。
どうでもいいことだけど、秋季キャンプ休んでる主力級は今ウチの近所の温泉地に来てるらしい。
たしか去年もウチの妹が近所の本屋で憲伸を見たって言ってたし。
ただ、選手はマイカー禁止らしいw
俺は土曜に見に行ったけど、二遊間では鎌田と中川がなかなかいい動きだった。
沢井はちと劣る、森岡はセカンドでは良かったがショートでは無駄な動きが目立った。
竹下は・・・。ちとキツイかもしれんね。
全員に言えるけど、結構スライスのゴロを下がりながら捕っちゃう傾向があった。
あれを前に踏み込んでいけるようになると井端レベルなんだろう。
森野がエラーするたびに「あちゃー」みたいなため息が見物客から出るので
とてもやりにくそうだなぁと思った
それ昌の親族じゃない?
間違って向こうに貼ったorz
個人的には森野は成長したと思っている
後半成績が落ちたのは疲れから下半身がうまく使えなくなったから
だから守備もやや精彩を欠きだした
これは春にせっかく作った土台が死球のせいでランニングもできない1ヶ月をすごすことになり
そのせいで後半バテたんだと思っている
だから故障せずにここでこの秋、春のキャンプを乗り切れれば来期の森野には本当に期待している
新着レス 2006/11/07(火) 00:21
来年のスタメンはいっそこれでいいよ
中 藤井
遊 井端
右 福留
一 ウッズ
三 森野
二 荒木
捕 谷繁
左 英智
守備力最強、打撃は確変無しじゃ悲惨なことになりそうだけどw
バックアップメンバー
2tanisige/ODA
3ウッズ/渡辺
4荒木/森岡
5森野/新井
6井端/鎌田
7井上/上田
8英智/藤井
9福留/福留
D立浪
アレや奈良原の穴は思ったより大きそうだな。
小笠原が来なければ打てる外人野手は絶対必要だと思う。
>>190 層が厚くなったなあ。来年も期待しちゃう
>>190 現状だとそうなるかな?
でも今度は外野手が手薄だな。かといってオチョアを雇い直すなんてことはしないでくれよ
そうだなあ。内野をマルチでカバーできる守備職人が
二人同時に引退してしまったからなぁ・・・
一樹とウッズ以外は守備固めの必要ない選手なのが救いかな。
落合ノックで、どんどん守備を鍛えてもらいたいね。
川相さんに「俺がいなくても大丈夫」と言わせしめた内野サブに期待ですよ
>>192 福留の代わりは誰もいないって監督が前に言ってたからw
みんなケガだけはしないでね…
2004はヒデノリがなんとか埋めたんだよなぁ。ほんとあの年はなぜ優勝できたのか
今年の優勝インタビューでも2004のときは大したことない戦力だったけど今年は・・・とか言う選手複数いたし
本来優勝できる力は持ってたと思うよ。
オチが意識を変えたのが大きかったんじゃないの?
お前らオチシンは何かいいことがあれば全部落合のおかげだな
ちっとは選手の努力のことも考えろや
あれだけ頑張った選手のことを見ようともしないで落合落合ってアホか
いいように解釈するだけして落合マンセーとかおめでたすぎ
最近特に本スレが荒らし隔離スレだとか言う奴いるけど何見てんだか
高校生レベルの知能は最低限持ってないとバカにされるよ?
まぁ、3年で2度のリーグ優勝は立派だと思うよ。
日本シリーズの選手起用・采配は最悪だったけど。
俺は落合のことは中日の監督やってる間は支持するけど、他のとこ行ったらどうでもいい。
1001と同じくね。
だからオチシンとか1001信者とか本スレの争いは俺から見れば、なんだかなーって思う。
ところでキャンプとか二軍戦見に行ける方々に質問なんだけど、
澤井と森岡と柳田と鎌田と竹下
俺にはみんなタイプ的にかぶってるように見えるんだけど
見たところこの中で生き残りそうなのは誰だろう?
とりあえず井端を信じて、鎌田が守備では一軍レベルていう評価でいいのかな?
川相奈良原の枠が無くなったから来年は必ずこの中から一軍に選ばれると思うんだけど
守備の上手い順だと、鎌田、森岡、澤井、ちょっと離れて、柳田、竹下、最後が中川かな。
打つほうは、森岡、澤井、鎌田、中川、離れて柳田、最後が竹下かな。
鎌田、森岡の守備は一軍レベルでいいと思う。
澤井は足があるから、その分は有利かも。
>>188 おいおい走ることはできたはずだぞ
普通に1年通しての体力が無いだけだろう
鎌田、森岡にもう少し足があれば...
森岡はこの分だと来年は一軍に定着出来るかな。
>>208 小笠原はいい選手だが、獲得資金・年俸のバランス・ポジション・補強ポイントを含めてよく考えます。
ということだろう。
まぁ、冷静に検討しているみたいで結構じゃないか。
外部実況からの輸入だが
森岡、左足アキレス腱痛 中スポ
ダメかもしんね
アキレス腱はあかんよ
ノリオじゃない方の坪井はどうなの?
>>211 どうしてこの子は肝心な時にほんとにもう…
ってぶちぎれた訳じゃないんだね?痛?
谷沢さんみたいに日本酒すり込んで治るかなぁ・・
>>215 それだ
寮気付で樽酒送るか。飲まれちゃうかなあ
断裂する前に発覚したのは良かった。
今のうちに売るか
トレードで上手くやるなんて一切期待してはいけない。妄想も無理。
期待の若手は無償で放出。引退間際のジジイをゲット。
これが中日クォリティですから。
尻、木佐貫、真田クラスの選手っつーと
うちだと久本、山井、アキフミってとこか?
いや、巨人が提示してる選手にしたらこっいのが格落ちだろうが
それでも、今のよしくんにそれだけの価値があるとは到底思えんよ
正直、「谷亮子の人気」狙いとしか思えない補強なんだよなあ・・・
谷は全盛期過ぎてるし、ただでさえ中継ぎ以降が弱いのに。
野口も引き取ってくれたし、良い球団だよ。
>>220 笑えるなー。
また生え抜き放出して斜陽の人間取るのか。
よほどの忍耐力がなきゃ巨人ファンはできないなwww
>>206 骨折したあとしばらく走ると響くから
ランニングすらすら出来ない状態だったはずだぞ
谷の相手は鴨志田他らしい。いくら谷が衰えてきてるといっても、実績ゼロの選手とトレードじゃオリの損じゃないか?
”他”というからには何人かいるんだろうけど、名前が挙がってるのが鴨志田だけだというところを見ると、他はもっと無名な選手か。
昨日は木佐貫とかの名前が挙がってたと思うけど、随分檻も譲歩したもんだな
よっぽど、谷の状態が悪いんでないかい?
使えないの分かってて放出とか。
ドラが野口放出した時みたいに。
>一方のオリックスは清原、中村の加入で、チームリーダーとしての谷の存在感が薄れつつあったこともあり
谷カワイソス(´・ω・)
生え抜きがロートル外様に押し出される構図がここにも
谷、不良品扱いか・・・
2001ドラフト会議前記事 鴨志田はうちの可能性もあったんだなぁ
最終的に4球団の競合となる寺原隼人投手(日南学園)の外れ一位候補として有力視
されているのは巨人が真田裕貴投手(姫路工)、横浜が秦裕二投手(智弁)、中日が
鴨志田貴司投手(水戸短大付)か中村剛也一塁手(大阪桐陰)、ダイエーが杉内俊哉
投手(三菱重工長崎)。
早い時期から一位候補としていた中日は、競合を避けて水戸短大付・鴨志田貴司投手
の単独指名を目指すとの観測もありましたが、10日のスカウト会議で寺原投手指名を
決定し、外れ一位として鴨志田投手など高校生3選手を絞り込みました。
中京大中京の前田章宏捕手は素材が高い評価を受けており、本人が中日一本を表明
しているにも関わらず、巨人・近鉄・西武・日本ハムなど多数の球団の指名リストに掲載
されている模様で、特に日本ハムは中日に先んじる形で三位指名を検討中。中日が
これを撥ね退けるためには一位入札をする他はなく、それも寺原投手の外れ入札では
日本ハムと競合する可能性が残ります。
>>234 まあ清原の年俸をアップさせるような球団だからね。
さすがに高橋尻とかじゃないか。
2007年の交流戦日程が発表されました
5/22(火)・5/23(水) vsロッテ (千葉マリン)
5/25(金)・5/26(土) vs西武 (西武ドーム)
5/27(日)・5/28(月) vs日本ハム (ナゴヤドーム)
5/30(水)・5/31(木) vs楽天 (浜松・豊橋)
6/02(土)・6/03(日) vsソフトバンク (ヤフードーム)
6/05(火)・6/06(水) vsオリックス (京セラドーム大阪)
6/08(金)・6/09(土) vs西武 (ナゴヤドーム)
6/10(日)・5/11(月) vsロッテ (ナゴヤドーム)
6/13(水)・5/14(木) vs楽天 (フルスタ宮城)
6/16(土)・6/17(日) vs日本ハム (札幌ドーム)
6/19(火)・6/20(水) vsオリックス (富山・金沢)
6/23(土)・6/24(日) vsソフトバンク (ナゴヤドーム)
>>239 2連戦ずつかぁ。
試合数減ったのはいいが、移動たいへんそうだな。
おやまぁ。豊橋は楽天か・・・
ホームランがぽこぽこ出そうだな・・・
早く藤井に錦を飾らせて、アツケンサンバでも歌いたい所だ・・・
雨の豊橋、北陸が・・・10月の調整試合が組めないw
>>242 来年はプレーオフだからわざわざ組まなくてもおk。
中日球団も考えたな。策士だ
巨人の長田がオリックスにトレードか。
うちの森岡は大丈夫かな。。
森岡はまたキャンプで怪我したらしいし、
鎌田や中川など内野に目処が立ったら鉄平みたいに無償トレードもありえるんじゃない。
>>206 復帰して20打席過ぎた後の森野はかっこよかったな
長田みたいに森岡放出はマジで勘弁して欲しいな
盗塁は余り期待できないが走塁センスなかなかあるし
バッティングは将来的に三割いけそうで守備も合格点。
期待してるんだけどケガは痛いな
中川は一軍レベルには、まだ三年ぐらいかかるんじゃない?
>>247 中川は来年か再来年には出てこれないと首が飛びかねないな。
中川にメドが立つかどうかも怪しいからなぁ。話が変わるけど来年のレフトに中村ハムをひそかに期待してるのは俺だけかな?
遠藤氏よかったな
森岡はホントにダメな子だな…
鎌田頑張ってくれよ
このままだと来年小笠原来なくても森岡の出番はないな。
鎌田か澤井が奈良原枠に入るか?
シーズン乗り切れる体力を付けない事には先行き不安だね。
キャンプ3日目でリタイア・・・
っていうか、特にしごかれたという記事はなかったのにねぇ。
>>239 2年連続負け越してるロッテ戦からですか。
今日のドラワル
木俣さんが小笠原獲得を否定。「森野は3割打てる。3番を任せてもいい。巨人はFAで駄目になった。中日は必要ない。」
「森野は三塁のほうがいい。小笠原を取るなら、ウッズをクビにして一塁で使うべき。」
中田中里明日ドミニカに出発。2人部屋。ユニフォームの色以外まだわからないらしい。
ドミニカは競争が激しく、アッキー長峰もまだ当番機会があまりないらしい。
落合監督「スタメンは外野2つとサードが空いている。立浪は代打。一軍枠は右の代打、川相奈良原枠の争い」
森野はサード固定ではない(レギュラーではある)らしい。
>>257 キャッチャーは今年も固定なのかなぁ。
出来れば併用で乗り切って欲しいが・・・
>>257 流石は中日ファン代表のおっさんだ
ガッツ獲得=ウッズさよなら が大前提だったからなシーズン中から
アフォみたいなマネーゲームに参加する必要なんぞない
木俣は森野大好きだな
確かに森野は外野だときついからなあ。
せっかくの高い三塁守備も生かせないし、足速いわけじゃないし。
小笠原は別にいらないけど、新外国人野手はとってくれよ。ウッズは今年がキャリア
ハイだろうし、福留とウッズ以外非力なのばかりだから。
Qさんも森野と競わせてほしい。
森野が3割打てるならQさんは3割2分打てるぜ。
森野もホームラン10本程度ではなあ チームに3人は20発以上打てる
選手がほしい。
20発以上打てる新外国人を獲得する難しさが分からないのかな
メジャーリーガーなんてみんな年20発とか普通に打ってるよ
ヤクを
結局今年の最終的な打率は森野.280に対して立浪.260であんまり変わらんからなぁ。
立浪は腰が落ち着けば三塁の守備も少しは戻るんだろうか
どっちにしろ現状の打力がさほど変わらないなら守備できる方が使われるよな
立浪の持ってる独特の雰囲気は魅力だけどね
渦は来年も続けて結果出したらすごい助っ人選手だと言うことになるな。
と言うわけで期待しないで考えたほうがいいだろうな流石に。
>>268 Qさんは今年一年通して使われてたら.280打てたと思ってる。
使いたくても一年通して使えないからなあ。
老いていく選手を見てるのは辛いね。
堂上内定キタね
契約金1億+出来高
年俸1000万か
今からワクワクしてきたあああああああ
新外人は成功するか分からないけど、宝くじと同じで夢があるんだよ。
地味な選手ばかりでチームが辛気臭くなってるんだから、華があって
陽気な選手が必要なんだよ。今の戦力なら失敗してもそれほど影響は
ないし。
新外人云々はガッツが本決まりになってからになるんだろう
出遅れ感否めないがいいの見つけられるといいな
願望書いただけってことなのかな
無益なことが好きなのね
新外国人は毎年獲ってるだろ
森繁枠を
日米野球MLB選抜のセンター獲ろうぜw
今日のドラワル追加
木俣さん注目の若手として新井
打撃は柔軟性が出てきた。将来の四番を打てる。
サードの守備は成長してない。外野転向を提案。
体が固いことが守備や変化球への対応に表れている。
平田藤井の打撃はあまり伸びてない。中川は使い続ければ伸びる。
後チェンが9月に左肩を痛めてたらしい
>>275 なんでプロ野球見てんの?w
賭博でもして収益あげてるのかな?
あー…チェン、やっちゃったかあ…無念。
>>275 そんなレスそこらじゅうにあるよ。
というかそれを言い出したらこの板のほとんどのスレやレスが・・・。
>>279 野球観てるだけで面白いから
ここに無意味なこと書いて面白いって思うんならそれでいいんじゃない?
新井はウッズがいなくなった後にファーストに付いて欲しいんだが
>>264 >小笠原は「金額だけがすべてじゃない」などと語った
俺はその言葉を信じているぞ!
>>285 小笠原は家族と一緒に暮らすためをアピールして、世間に
銭ゲバの印象を与えないようにしたいだけだろw
金で大補強した読売相手に戦うのを見るのはおもしろい
だから小笠原は読売に行って欲しい
しかしこのスレは今日の気温みたいに寒いくらい盛り上がらんな。
>>287 さんざん金を注ぎ込んで補強したのに
Bクラスに落ちぶれる読売を見るのもおもしろいな
もう見ているけどねwまあ読売は野手補強しても
大して変わらんと思う。
なんか選手のイベント情報とかない?
去年は競艇場とかでやってたよな。 この際、マスコットも可。
キャンプでの監督と若手選手の地獄ノックはファンにとってある種のイベントになってるような気が
辻さんと川相さんが駄洒落合戦してるらしいぞ。
それは由々しき事態だw
それは想定内じゃないか(笑
外部実況板より
214 :燃えよ名無しさん :2006/11/07(火) 16:18:39 ID:g0HseKn2O
辻の指導はどんどん熱がこもってきた
「反応が遅い。埼玉県飯能市だよ。」
219 :燃えよ名無しさん :2006/11/07(火) 16:25:08 ID:g0HseKn2O
川相のほうも熱がこもってきた。
「やっと信用できるようになってきた。はいっ、福知山信用金庫。」
(∴´в`)<反応が遅い。埼玉県飯能市だよ。
( ´w`)<やっと信用できるようになってきた。はいっ、福知山信用金庫。
バチバチ
(∴´в`)wwヘ√レvv〜──*+*wwヘ√レvv〜─wwヘ/~(´w` )
好 敵 手 の 予 感 !!!
[ー。ー]っ<<<<∴´в`)wヘ√レv─*+*wwヘ√レ〜─ヘ/~(´w` )
どんな所で熱がこもってるんだw
井端も大変だなw
辻、思ってたより面白れえなw
もっとお堅い人で中日に馴染めるか不安だったんだけど。
…逆に寒くて浮いてなければいいがw
井 端 の 仕 事 が 増 え る 予 感 !!
しかし中日は平和だなあ
巨人なんかはえらい有様になっているのに
1荒木
2井端
3福留
4ウッズ
5森野
6井上
7新井
8谷繁
お世辞にも強いとは言えない。
だがよく考えれば、アレックスが新井に代わっただけ。
新外人を入れるなら、新井じゃなくて井上を下げて欲しいな。
>>304 暗黒時代が来そうなチームはあんな感じじゃないかな。
平和ということは、それだけチームが安定していることなんだろう。
しかし1001政権の時じゃ、ノック一つで盛り上がるということなんか考えられなかったなあ。
これが落合野球の一つの売りなんじゃないかと思うね。
試合前の調整じゃキャンプのようなハードな練習はできないし、落合ノックは
沖縄まで行かないと見られないものと思っていたから、ナゴヤ球場で、しかも無料で
見られるというのはかなりのファンサービスになっている気がする。
これほど見学に行きたいと思わせる秋期キャンプは初めてだなぁ。
>>305 打線だけ見ると2004年何で優勝できたかさっぱりわからなくなる。
今年もけが人のメンツとか、中継ぎの成績見るとよく勝てたと思う。
来年は巨人との戦いがいろんな意味で楽しみだ。
ところで、
>>294-303ここに、ODAと弟者が参戦してくれれば
嬉しいのだがw
>>308 新井も炸裂してますよ。
159 :燃えよ名無しさん :2006/11/07(火) 01:53:51 ID:IbH4f0hM0
今、思い出したけど、辻が新井にノックしてるとき、投げる前の右手の持っていきかたについてジャスチャーを交えてアドバイス。
辻 「これじゃあ兄貴と一緒だぞ。ここはこうして、あれはああして、なんとかかんとか…・・・」
新井 「はいっ」
それを見ていた監督 「なに言われたのかわかってるのか?」
新井 「はいっ、兄貴と同じじゃ駄目って事です。」
なんてやりとりもありました。
166 :燃えよ名無しさん :2006/11/07(火) 02:40:51 ID:xFEFCg8wO
>>159 自分もみたw
そのあとノック一球受けて、落合にやっぱわかってねぇじゃないかって言われてたなwww
新井カワユス
これは逸材だ。
新井はいいな〜。こういう性格の選手は中日にあんまりいないからね。
日本シリーズ見てて思ったけど、ある意味小笠原のような選手もいいけど
新井や平田のようなキャラが一軍メンバーに増える方が活気が出てきていいんじゃないかな
落合は決してムードメーカーを軽視してる訳じゃないんだよな。
ただ、実力も伴ってないと、ってだけで。
そういう意味では新井に期待してると思う。もしかしてODAが1億の価値云々はそういう意味も含めてだったりしてなw
俺、埼玉人・・・というか飯能近いんだけどw日曜にキャンプ見に行こうかなぁ〜。ナゴヤ球場行ったことないし
>>313 次の日曜は休日だよ。公式で確認してから行くべし。
西武球場は埼玉の僻地w
あ、所沢って埼玉だったんだ。
西武の本拠地が埼玉にあったなんて、いままで知らなかった!
(もっと太平洋側の地域を想像してた)
西武ドームは良い球場だよ。
ドームと言いつつも、西武球場に屋根乗っけただけだから、
スタンドと屋根の間はスカスカで外気が入ってくる。
半屋内球場って感じで好き。
俺は完全屋内のドームは空気悪いし息苦しい感じがして苦手。
特に夏は夜風にあたりながらビール飲んで観戦ってのが良い。
場所さえ良ければ・・・
西武ドームの場所って東海地方で言うとどのあたりに球場があるようなもんなんだろ
>>318 インドは夏は蒸し暑く、春先や秋は夜になると凍死寸前になると聞くけどねぇ
密閉型ドームは湿度が高いような気がする。大阪ドームなんか靄がかかってるように見える時があるし。
>>319 三好ではないだろうか?山の中らしいし。愛大のあたりとか
まだ屋根がなかった頃、ロSuperRockなるコンサートに行った記憶が…
東京(23区)と所沢の感覚からいえば、名古屋と大垣みたいなもんじゃねーのか?w
中津川くらい
所沢は名前はそこそこ有名だが寂れた田舎だよ…
浦和大宮も少し外れると田園風景だし
楽天が川岸をテストだってさ
そらよかったなぁ
なんとか受かるといいが
今日の猿投は寒くて死にそうです
トヨスタみたいに晴れの日は屋根を開放するドームとかあればいいのに。
まあ開放するだけでえらい費用になるんだろうけど。
>>319 東京の埼玉・千葉・神奈川どっちよりに住んでいるかで感覚は変わるけど。
長良川球場が感覚的に近いと思う。
池袋からでも片道1時間弱は覚悟。
所沢駅=岐阜駅 狭山線=バス。
今年の更改で孝介がセの日本人最高年俸になるかと思ってたけど、どうやら金本っぽいな。
阪神そんなに金あるのか。
政治の都合というものでは?
チームの中では人気があると思うが、全国的となるとどうなんだろうね。
若手(今のところ10人)契約更改
森岡現状維持以外、全員ダウン
吉見150万sage、平田40万sage
森岡に対して「最後のつもりでやってくれ」通告
今日、ゴールデングラブ賞発表だって
吉見はageてもよかったと思うのは自分だけ?
森岡は瀬戸際だね・・・
来年五年目だし、どんな形でもいいから一軍に食らいついてほしい。
最後のつもりもなにも秋季キャンプリタイアなのに・・・
5人に留まったか・・・・・
吉見は1年目なのに1500万という即戦力年俸だったんだから
sageやむなし。森岡が850万なんだから
東海ラジオより今日契約更改第一弾のうち終了済の10人の推定年俸。
平田 840万円 ▲40万円
春田 560万円 △20万円
高江洲 490万円 ▲10万円
金本 490万円 ▲ 10万円
吉見 1350万円 ▲150万円
森岡 0850万円 △0万円
普久原 720万円 ▲30万円
佐藤亮 800万円 ▲200万円
新井 1100万円 ▲100万円
斉藤 1080万円 ▲120万円
>>337 アナはまとめとして森岡以外ダウンと言っていたが、
個別金額言うときは春田がアップしていた。
えっ?赤星?金城じゃないの…
外野手だけちょっとどうかと思うが(孝介は順当)、納得の選出かな。
森野は岩村より上手いと思ってるけど知名度がちょっとなぁ‥
まぁ来年もサードやってたら確実に獲れるだろ。
森野は漏れたか。
セ・リーグ投票者総数: 190
有効投票者数: 190 無効投票者数: 0
投 手 (有資格者32名)
◎ 川上憲伸(ドラゴンズ) 105 2回目
黒田博樹(カープ) 47
藤川球児(タイガース) 15
三浦大輔(ベイスターズ) 12
上原浩治(ジャイアンツ) 5
岩瀬仁紀(ドラゴンズ) 2
下柳剛(タイガース) 1
朝倉健太(ドラゴンズ) 1
(セ投手該当者なし) 2
捕 手 (有資格者7名)
◎ 谷繁元信(ドラゴンズ) 135 2回目
矢野輝弘(タイガース) 40
阿部慎之助(ジャイアンツ) 9
倉義和(カープ) 1
(セ捕手該当者なし) 5
一塁手 (有資格者7名)
◎ シーツ(タイガース) 146 2回目(2年連続)
リグス(スワローズ) 16
李承ヨプ(ジャイアンツ) 14
タイロン・ウッズ(ドラゴンズ) 1
栗原健太(カープ) 1
(セ一塁手該当者なし) 12
>>346 赤星には阪神補正があるから、無難な結果かと。
川上はよくGG取れたなぁ、とか思ったり。
二塁手 (有資格者5名)
◎ 荒木雅博(ドラゴンズ) 150 3回目(3年連続)
藤本敦士(タイガース) 24
東出輝裕(カープ) 13
小坂誠(ジャイアンツ) 1
(セ二塁手該当者なし) 2
三塁手 (有資格者6名)
◎ 岩村明憲(スワローズ) 118 6回目(3年連続)
森野将彦(ドラゴンズ) 20
関本健太郎(タイガース) 17
村田修一(ベイスターズ) 8
新井貴浩(カープ) 5
小久保裕紀(ジャイアンツ) 2
(セ三塁手該当者なし) 20
遊撃手 (有資格者5名)
◎ 井端弘和(ドラゴンズ) 172 3回目(3年連続)
梵英心(カープ) 10
石井琢朗(ベイスターズ) 4
二岡智宏(ジャイアンツ) 2
鳥谷敬(タイガース) 2
(セ遊撃手該当者なし) 0
外野手 (有資格者21名)
◎ 福留孝介(ドラゴンズ) 174 4回目(2年連続)
◎ 青木宣親(スワローズ) 136 初
◎ 赤星憲広(タイガース) 85 5回目(4年連続)
英智(ドラゴンズ) 69
金城龍彦(ベイスターズ) 53
アレックス(ドラゴンズ) 21
金本知憲(タイガース) 19
鈴木尚広(ジャイアンツ) 4
前田智徳(カープ) 3
小池正晃(ベイスターズ) 2
矢野謙次(ジャイアンツ) 1
吉村裕基(ベイスターズ) 1
高橋由伸(ジャイアンツ) 1
(セ外野手該当者なし) 1
ウッズに1票入ってるが、新井兄5票や鳥谷2票って
入れる記者もいるんだからまぁいいか。
ウッズに1票入ってるのが・・・
小坂や鳥谷に入ってるのも謎だけどさ。
阿部9票は寂しいな。大丈夫か巨人。
クララは来年で番多くなって取れるといいなぁ
個人的には、ついに高橋が1票となってしまったことに、
彼の劣化を感じずにはいられない、って感じだね。
一昔前はGG常連だったのに・・・
>>347 森野実力あるのに、目立たないから残念だったなぁ・・・
>>357 まあ、来年は岩村移籍するし、小笠原がこなかったら森野大チャンスでは?
阪神補正のかかる関本が好敵手だけど。
今 岡 だ っ た ら 森 野 受 賞 間 違 い な し 。
>>358 最 後 の 行 に は 激 し く 同 意 。
今日の中スポより春田は一塁、普久原はショートの練習も開始(コンバートではなく二刀流)
二塁は藤本か東出でもおかしくないと思ってたけどお馬さんがぶっちぎりか
森野には来年GG獲ってほしいけど、ガッツが巨人に入ってサードを守ったら‥ってことに気付いた。
ガッツ残留しろ。
森野はたまにするエラーが印象強い気がするんだよなぁ。
特に、昌のノーノーの時のエラーとか、何度も流れたもんなぁ。
>>361 ヒント : 我がチーム一塁手の存在を忘れてはならない、彼のオカゲでお馬さんのお仕事があるといっても過言ではない?
>>362 小笠原はそんなに三塁守備は巧いってほどでもないという噂だから、
よほどボコボコ打ちまくって、強力な巨人補正が入らない限りは
まずないと思うけどなあ。
あ、でも投票する記者は無知な人も多いんだった。
(本当にウッズに一票入れた人誰だ・・・?)
毎年の事だが、全部巨人に入れた奴が1人いる。
上原浩治(ジャイアンツ) 5
阿部慎之助(ジャイアンツ) 9
李承ヨプ(ジャイアンツ) 14
小坂誠(ジャイアンツ) 1
小久保裕紀(ジャイアンツ) 2
二岡智宏(ジャイアンツ) 2
鈴木尚広(ジャイアンツ) 4
矢野謙次(ジャイアンツ) 1
高橋由伸(ジャイアンツ) 1
>>364 でもほら、逆に“森野のエラーは点にはならない”っていう格言があるぐらいだし(談:昌)
>>366 そう、それが心配。
打撃面でも目立ってくれたらいいけど。
3割20本100打点キボン。
とことで来年の開幕カードは対ヤクルトなのね。
早く全部発表されないかな〜
谷繁がGG取れたのが素直に嬉しい。
古田より良かった年でも貰えなくて可哀想だったから。
英智が残念だなあ。
>>349 GG賞でウッズに入れた奴誰だよ(w
ホントに野球見てるのか?
タイロン・ウッズ(ドラゴンズ) 1
>>371 荒木の魔送球を何度も捕ったことが投票理由だったらワロス
きっと普段パリーグばかり見てて、日シリのファインプレーだけ見たんだな。
>>345 その10人分あわせても、2323の1ゴネ分にもならんな。
はぁ。
>>376 的山は残留前提、日高と塩崎は移籍も視野に、だったはず。
来季日程、セ全チーム9連戦が3度ってあるけど、
戦力差がモロに出そうな予感ですね。
>>377 どうも。結局中日は、今年は参戦なしかねぇ。
今日のドラワル
高木さんGG賞について「ウッズに入れた人は良識が疑われる。英智が取れなかったのが驚き。青木は球際に弱い。赤星はスローイングが・・・」
金本は投手は来年まで。藤井は右一本。
大社ドラフト希望枠を使うかどうか13日までに決定。森岡はキャンプ中に通常メニューに戻れる予定。
藤井は右だけなのか…
今日のドラワル続き
高木さん注目の若手として中川と堂上兄を挙げる。二人が伸び悩んでる原因としてファームの使い方を指摘。
なるべく使い続けるべきだと主張。中川にはかなり期待しているそうで。少ない一軍での経験を生かして二軍で練習をしなければとのこと。
高木さん「新井のバッティングはまだちょっと粗いですね」
>>380の補足として落合監督金本について「なんだまだ投手やってたのか」
携帯なんでどこで改行したらちょうどいいかわかりません。読みにくかったらスマン。
「新井のバッティングはまだちょっと粗いですね」
(ry
携帯長文地方特別貴重情報乙!
>>352 アレックス(ドラゴンズ) 21
寂しいなぁ
英智が落選で赤星が選ばれるってちょっと有り得んなあ。
まだまだ名前だけで選んでるってのが丸分かりでなんだかなあ。
まあ出場試合数が多い方が有利になるんだろうな。
ひそかに外野手独占も期待してたが無理だったか…
それにしても二遊間お見事、特にショートは井端の独壇場になっちゃったね
平日にキャンプ見に行った方、売店&売り子はいる?
やっぱり土日だけかな。
GG賞は印象で決めてる人たくさんいそうだよね。
1試合で凄く印象に残れば選出したくなったり。
日米野球で二遊間がアライバだったらと一回でも思った人
ノシ
あっちもベストメンバーじゃないし、選手層は公平なんじゃないの?
まったく見ていないけど
>>315 遅レスだがありがとう。そっか・・・行きたかったなぁorz
金本はまだ投手に未練があるのか・・・。スカウトが野手としての才能で獲ったんだから
そっちで頑張ろう、とは簡単にはいかんのだろうなぁ。
>>389 特に思わなかったなあ・・・
日米野球の二遊間も見ていて面白かったよ。
>>388 火曜日に行ったけど入口の売店はやってたけど売り子はいなかったです。
>>392 俺はセカンドの藤本、高須がセンター前の当たりファインプレーしても
投げられない、無理に投げてもボテボテ送球見るたびに
アライバならスイッチトスできるのに…と思ったもんだ
>>393>>394 ありがと。
という事は平日は売店のみって感じですかね。
明日は昼過ぎまでしか見れないけど行く予定。
来週から森野いないんだよね、たしか。
でも落合ノック見たいから来週の午後も行こうかな。
平日は売り子の姉ちゃんが売店にいるんだけどね。
1時間連続でマシン打撃したら生まれたての小鹿みたいになった
やっぱりプロって凄いと思った
選手の解雇ってもう全て終わったの?
>>401 これ以上はトレード放出以外にないと思うよ。
もうトライアウトも終わっちゃってるし、このタイミングで解雇すると、
「選手飼い殺しの球団」として、ものすごく評判が悪くなる。
そっか解雇は原則トライアウトまでだったね。
筒井のときに問題になったっけ。
ドラフトでキャッチャー取るなら清水あたりも解雇されるかと思ったんだけど。
捕手は出番が限られるから少数精鋭で育てたほうが能率良さそうなんだけどな
他と違って経験の無い奴がいきなりは出来ないし怪我も多いポジションだから
ある程度余裕のある人数いないと2軍の試合で困るのよ
よそのチームでも2軍ですらほとんど試合に出ず実質ブルペン捕手なんだけど
引退も解雇もなくずっと選手登録されている捕手は多いよね。
うちでも長谷部コーチとか芹沢元コーチの現役時代はそんな感じだった。
>>405 鈴衛のことか?w
#2軍エグゼクティブブルペン捕手になったけど<どんな役職だよw
>>406 鈴衛って何であんなに人気あったんだ?
ウチでいう幕田みたいなもんかな?
鈴衛の一日
5:00 起床
調理場で2軍寮の朝食を調理師の方たちと作る。
6:00 涼しい内に2軍グラウンドの草むしり
8:00 調理師の方たちと食事して皿洗い。
9:00 若手の練習を手伝う
11:00 球場へ出発
12:00 球場の食堂で皿洗い。チケットもぎり。
13:00 ウェスタンリーグの試合。ブルペンで球を受ける。
五回終了時にグラウンドのトンボかけ。
16:00 試合終了。グラウンド整備。白線引きはプロレベル。
17:00 2軍寮へ戻る。調理場に駆け込み、夕食作りの手伝い。
18:00 夕食。選手達の食欲をチェックするのも仕事だ。
19:00 片付け。掃除。その後、若手の練習を手伝う。
21:00 外国人選手に困ったことはないかと電話。
22:00 練習機材の手入れ。
23:00 消灯。各部屋を回り、布団をかけ直したり、冷房のチェック。
24:00 就寝。
こ ん な に も 働 く
い 鈴
な 衛
が け わ る す 出 放 を
大本営によるとクネさまは一昨年の優勝パレード、
警備のアルバイトしてたみたいだねw
まさか2年後自分が沿道のファンに手を振る立場になるとは!
鈴木は我が大学の誇りです。
俺は中部大学の中にある中学、高校に通ってました。
>>411
地味にこういうところで同じ学校出身者を見ると和むなあ…w
山越え通学でヒイヒイいいつつけった漕いでたのを思い出す。
>>407 球団職員のまま終わった大豊さんみたいな感じ?
実況、荒らしが立てたスレを保守すんなよ・・・
韓国頑張れだなんて荒らしホイホイじゃん
あれくらいいいんじゃねーの?
本スレで相手してもらえないから、キチガイさんも寂しいんだろw
まあ韓国のほうは監督が宣先生だからね。
わからなくはないが・・・
こりゃ大社ドラフト会議まで、実況板に戻れそうにはないなあ。
ここしか見てない俺は勝ち組
まあスレが無いよりかはましだしね。中身はいたって普通だし。
まんまるさん頑張れとか宣さん頑張れのほうが見栄えはいいね。
アンパンマン!新しい顔よ!それ!
___
≡ \赤/
. ≡ └┘
>>414 てかなんであそこまであの板で実況することにこだわるのか理解できん。
外部にもあるのに、荒らしまみれの中で実況して楽しいんかねえ?
専ブラだとなんやかや設定が必要な外部とは違って
2chというオープンな場所だしね。人も多いだろうし。
荒らしはスルーされてるし問題ないでしょ。
本当にひどいのは本ス(ry
本スレというのを初めてじっくり見てきたけど、あれは酷いね。
本スレ見てると、カッタデーAAが可愛く見えてくる。
ありゃ殆どただの1001ヲタorアンチ落合の集まりだね。
あと、今週の週刊ポストが電波ゆんゆんでワロタ。
425 :
407:2006/11/09(木) 15:16:49 ID:RFVHwV8x0
>>408 バロスwwwwwwwww
選手のやることじゃね〜w
かったでーのAAって、負けたときもしくは負けそうな時に貼られるとカチンとくるけど、
こっちが機嫌の良いときには
「おうおう、おまいらも嬉しいか、そうかそうか」
と優しい気分になれる。
でもあれって阪神と広島しかやらないよね。関西の人は陽気なのかな。
かったがねーはかったでーの防衛措置として作られたからなぁ。
って、まさかあれってヤクルトや横浜スレにも貼りに行ってんの?
阪神だけにしとこーよ・・・
429 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:06:40 ID:Jeg/+iaw0
保守
中日が勝つと声優板の愛知出身者のスレにハルヒとドアラの勝利キターのAAがいつも貼られて
同じ中日ファンとしては、嫌な気分になるし、情けなくなる。スレ違いで他のチームのファンもたくさんいるだろうに、本当に空気読んで止めて欲しい。
>>430 巨人メシウマスレでも、巨人が負けると何故かハルヒとドアラのAAが(w
ドアラも随分有名になったものだなぁー
>>430 他にもしばく会スレ。なんか中日選手がちょーっと目立ち過ぎてる気がするんだよな。
恥ずかしがり屋な中日ファンなものなのでその度に他チームの選手でネタ作りしてる俺ガイル
その結果永川(広島)の魅力に取り憑かれてしまったので広島は卑怯
それ凄いわかるな。やられる分にはハハハって笑ってスルーできるんだけど逆は凄く情けなくなる
今日のドラワル
オーナーと監督が会談。小笠原はマネーゲームに参加しない。小笠原獲得は現場からの要請。
今いる戦力とのバランスを考えて条件を提示する。小松さん「今の上の選手は貰いすぎ。」山井大幅ダウンか?
秋季キャンプは捕手6人で横並びで練習。古久保コーチ「ポイントは肩。打撃やリードは上で伸びる」
続きは後で
今日のドラワル追加
小松さん注目の若手:中里
なんとか100球投げれるようになってほしい。稲葉のHRは癖が読まれているのでは。
肩のことを考えると先発のほうがいい。
来年は捕手3人制(1人は代打兼)。監督から真っ先に清水の名前があがる。樋口上投げに戻す。
視聴者が選ぶ期待の若手
1位 新井15%
2位 堂上兄弟13%
3位 樋口10%
4位以下は1%以下森岡藤井中里の順
ドラファンは(俺も含めて)過剰なまでに中里に期待してるもんだと思ったけど
一般の認識はそうでもないのかな
俺も驚いた
新井堂上はともかく樋口より下とは
みんな元気だったか…
漏れは日シリが終わってから放心状態が今まで続いてたよ…
新聞もTVもスポーツは見ない。家でも職場でも野球の話はしない、優勝記念DVDでさえ、アマゾンの小包に入ったまま…
でも、もう来季の話をマターリしてるここが好きだ。
基本的に若手好きは1軍にあまり出ていない未知な選手が好きだからね。
そういう意味では中里は今年1軍でそこそこ投げたから、
ファンとしてもある程度どういう選手か分かったからじゃない。
逆に堂上兄弟や樋口なんて潜在能力や将来性といった所で色々と妄想が出来て楽しいからね。
中田があがらないのと同じだね。
もう中田並にはっきりくっきり見えるようになったのか。
まあ若手とは見てないんだろうね>中里
自分もそう
樋口が若手なのにか…
まぁ、中里にはそんなに期待してないからいいけど
>>440 自分はなんだかんだで次の日にはどうにかなった。
その代わり、当日は胃痛やらの症状が酷かったからなあ・・・
当日全部出したから、開き直ることができたのかも。
あと、D専(自分は元々実況板の住人)の住人がいたからこそ、
早めに気持ちを切り替えられることができたかもしれない。
ほんとなら今頃テレビの向こうで中日の選手が見えるはずなのに
荒木のバカヤロー(´;ω;`)ウッ
>>447 荒木なのかw
俺は勝利の女神が新庄に惚れ込んだからどうしようもないシリーズだったと諦めた
ディープが負けた時から、何か不吉なものは感じていたが、
まさかそれが実際の出来事になるとは、思いもしなかった。
案の定、お馬さんは日シリで絶不調だったorz
東京ドームで胴上げを見れたから、なんぼかショックは和らいでるかなあ。
来年また日本一を狙いに行けばいいわけだし、プレーオフのおかげで
とりあえず日シリに出れる確率は増えると思ってるし。
残念な点があるとしたら、そのプレーオフ制度導入のおかげで
まともなシステムのうちに日本一になれなかったことくらいかな。
昌兄とQさんはひとまず来年もチームにいてくれることになったから
この二人がいるうちに何とか成し遂げたい。
俺は優勝パレードで癒されたよ
映像見たけど、荒木もtanisigeも昌も泣きそうなのをこらえてたように見えたな
精神的に参ってる時に優しくされるとクルからなぁ
>>450 なんだかプレーオフ導入のせいで日シリが遠退いた気がする後向きな俺。
ていうかイマイチ理解出来てないんだが、パと違ってシーズン1位のチームがリーグ優勝チームで、プレーオフはあくまで日シリ出場権をかけた争いになるんだよな?
>>436の期待の若手の補足
今週通してのFAXメールのテーマで今日の放送直前までに来た投票を集計したものだそうです。
EDで最後早口で聞き取りずらかったのですが、中里の後は平田佐藤亮と続いていたと思います。
公やっぱつえーよ。
このまま優勝して欲しいね。
でも来年こそは…来年こそは…
>>452 プレーオフは問題ない
何故なら1位ならナゴヤドームで阪神迎え撃てるから
来期はシーズン1位が優勝であってる
>>441 d
今、名古屋にいないから番組とか疎くなってて(;´・ω・`)
>>455 恐らく阪神は第二ステージまで上がってこれないんちゃうかと思う。
ヤクルトじゃないか
短期決戦つよいぞ
優勝記念DVD買おうと思うんですが
ドラゴンズ優勝記念盤 感動の軌跡 2006と優勝ドラゴンズ2006~歓喜への歩み~
ってどっちがオススメですか?
ドアラマニアなら感動の軌跡しかない
>>460 わかりました!
特にドアラマニアではありませんが、感動の軌跡にします( ^ω^)
ウチには球界トップクラスの三大ゴネ王がいるからな
>>459 CBC制作の方には優勝後の記者会見とビールかけの様子が入ってるよ。
井端?
>>463 ドメ、23、井端かな?
ドメはシリーズだめだったからなんかもめそうだな・・
23は特に落ち度もないし大幅アップかな〜
井端はダウン?
井端は別にゴネた印象ないけどなあ。セリフは痛かったけど。
適当な金額を要求していたようにしか見えなかった。
大金を要求するのとゴネるのは違うだろ。
ドメの「車が買えないから金よこせ」とかはマジで引いたけどさ。
井端は今年首をつろうと考えたほどの成績なのだから
当然文句は言わないでしょう!
来年からは2人も回収することになるから大変だろうけどな
去年に関しては俺の中では井端は福留以上の評価だった
日ハム選手の年俸合計がドラの半分、とオーナーか社長が知って
考えなおすようなことをラジオで言っていたが・・・
シリーズの終わり頃の話
よそはよそ、うちはうち
他の球団と比較したら選手がかわいそうだ
>>469 ドメは「車が買えないから金よこせ」じゃなくて、更改の日に乗ってきた車が6000万くらいで「今日提示されたアップ額ではこの車は買えないよ」って言っただけだぞ。
で、その乗ってきた車が知人から借りたもので「この車が買えるくらいはアップしてほしい」ってコメントした。
ドメって確かに保留もするけど、「4番として恥じないだけのHR数と打点はあげたと思うのでそれも評価してほしい」って言葉を「4番料要求」って書かれたり、必要以上に悪いイメージがついてる気がする。
なにせ自分から減俸申し出る人でもあるわけで
自分の中での確固たる正当報酬があるんでしょ
それを球団に言うのは何も悪いことじゃない
ドメはなにごともセルフな頑固な人だからね。ファンとしては納得してくれればそれでいいや。
ただ、コメントだけはイメージ的にもうちと考慮してくれるとありがたい。マスコミにおもちゃにされてそうで。
ドメは代表で上原とかと交わってからか、ヨシャーに吹き込まれてからなのかは知らないが、
どうも契約更改時の態度が昔と違う。
発言うんぬんは抜きにしても、保留の仕方とかがちょっとおかしいような気がするんだよなあ…。
まあ好きな選手ではあるから気持ちよくいっぱい貰っては欲しいのだけど。
>>476 そうだね。
ただでさえウチはマスゴミに嫌われてるというのに・・・
まあ、確かに自分の道を貫くと言うのも悪いことじゃないしね。
それでこれだけの成績をたたき出してきたわけだから。
でもセルフジャッジは勘べ(ry
福留はたんまり上げてやって良いと思うが、
岩瀬よりあげろとか、野手で球界最高年俸でもおかしくないとか言う人が多いのに違和感がある。
首位打者二回で最高年俸は無いだろ普通。
そいえば樋口って今年1軍で投げられなかったのになんで解雇ないの?
そういう約束だった気が。
一軍で投げられたら現状維持だったかのインセンティブだったと思うよ、確か。
その時点で『投げられなかったら解雇』は無いってことじゃないだろうか。
自由枠で2年でクビじゃ
スカウト活動に影響でそう。
樋口って下半身の怪我だったっけ
能力的にはどうなんだろう。なんかフォームが上→サイド→上とまた変わるらしいけど
投げてるとこ一回も見たことないからよくわからん
あの年齢でドラ1ってことはそれなりの実力があったってことだよね?
このままだとプロ初登板の最高齢日本記録とか作りそうだよw
>>472 ここ数年の順位1,2,1位はSBをも越える優良順位
SBも1,1,3位だが1,1,がPOのため1位でないらしいが・・・
ホークス査定・カープ査定をを喰らわすとどんなことになるのかな。
井端 今2億 SB2億3千 C 1億8千
福留 今2億5千 SB4億+複数年 C2億8千(タイトル料込み)
川上 今2億4千 SB3億5千+複数年 C2億8千(タイトル料込み)
こんな感じかな?Cは3億出すんだろうか・・・黒田ですら4年10億-12億だろ・・・
ドメベース高くしたのはSBの構成上投手は面子いるからカープ査定は甘いかも知れんな
カープでも高給取りになる成績なんだなと改めて思った。
しかしSB査定オソロシス。
319 名前:303[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 20:20:18 ID:JZ5CUBf60
11:05 落合監督登場。すぐ姿を消しました。
11:35 峰竜太登場。
11:40 内野2面、ファールグラウンド2面を使って投手ノック。
ノッカーは奈良原・小林・高橋・風岡コーチ。
ここでも樋口・金剛が必死にノックを受けてます。
やはり対照的なのが佐藤充と小笠原。練習に身が入ってない。
川相コーチから鈴木へ捕球→送球の際の足運びをアドバイス。
鈴木は正面で捕る癖があるので半身で捕るように矯正。
それを見ていた金剛・斎藤も即座に実践。
さらには佐藤充へ送球時のステップ幅が小さいので大きくするよう矯正。
育成枠の加藤がエラーした際
川相「カトちゃーん!」
奈良原「ペッ!」
一年生コーチの共同作業でした。
やばい、
>>297-299といいキャンプでこの両雄が一番見てみたい。
>>481 50%ぐらいダウンで、それじゃあんまりなので、
オールスターまでに1軍で投げたら、30%ぐらい戻ってくるよってかんじだった。
今日のドラ番記者でハァハァしちまった。。。偉大な打者には面白い逸話がいっぱいあるんだなぁ・・・
アレ様♥
もうアレックスが見られないなんて・・・
もうYou know, が聞けないなんて・・・
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
渦も有能言うぞ。
>>493 抑止力といわれた原点だね。
カメラにぶつけるのより、東尾狙い撃ちのが痺れるよね。
日米野球から戻った高代コーチ、新井に連射 酸欠状態に
オレ流ノックはキャッチャ陣に
佐藤充練習後契約更改
充契約更改か。
どうなるんだろ。
彼がいなかったら交流戦のあの成績は無かったろうし
ひいては優勝も無かったかもしれないから
どーんとあげてやってほしいな。
井川よかったな。
がんばれ。
巨人に比べてドラのオフは静かなモノだな
ガッツ獲得もなさそうだし
アレックスには感謝しているが
代わる外人獲得はあるんだろうか
森繁枠で微妙な外人P取ってきておしまいかねぇ
>>489 なんで充と小笠原は練習に身が入ってないの?
>>505 そのレポしてくれた人の主観だけど、その後のコメントで
>佐藤は投内連携の順番待ちの際腕振ってシャドーしてばかり
>小笠原はノックの際山井にちょっかいかけたりと
>その場でやること以外に気が行って(るように見え)ました。
ということみたい。
>>503 マルちゃんのドミニカルートがなかったっけ?
パンチ力あるの取れないかなあ
508 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 18:45:24 ID:zfpMoW4uO
充はともかく、小笠原は危機感のない奴だな
佐藤充3倍化w
今日のドラワル
背番号川相コーチ「71」奈良原コーチ「82」。
投内連携は沢井森岡の動きがよかった。新井と小田の声が目立つ。
小田選手の出身校や企業の名前を呼ぶ。
屋内打撃練習 午前中:中村公新井小田 午後:中川藤井清水
中川と沢井は外野のノックも受けている。佐藤充沢井石井今日契約更改(今交渉中)
4秒マシンは体力をつけるため。斎藤は中継ぎ向き。彦野さん「新井のバッティングはまだまだあ(ry」
彦野さん注目の若手は野手全員。敢えて言うと沢井(個人的な意見込み)
足は魅力的。外野ができるようになれば出番が増えるのでは。まず目立て。
バッティングに粘り強さがでれば。
彦野さん「春田は今年春のキャンプから注目してる。」
>>495 それから、
ボクハアーレックスダヨ
のラジオCMも多分聴けなくなるよ (´・ω・)
アレックスっていう名前の強肩・強打・俊足の選手を探しt
他スレで背番号変更、
樋口70 小林21
って見たんだけど(ソースなし)知ってる人いる?
ガセかな。
佐藤充3400万
東洋大・田中を希望枠獲得へ
藤井とクララが打撃に開眼したらなあ。
さぞ頼もしい外野になることだろう。
というか、某クイズ番組で有名になったはらたいらさん。今日の
今日まで「はらたいら」が苗字だと思っていた。はらたいらまさおとか
充3400万か。もう一年結果出したらどかんと上がるかな。
この状況で高校生福田は来るのかな?
こんなので来なくなるわけがない
福田きゅんは田中を超える!
442 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2006/11/10(金) 21:38:24.05 ID:k7MRI+D6
どうでもいい情報を仕入れた
知り合いが平針に運転免許の試験を受けに行ったら、堂上が試験を受けてたらしい
ちなみに堂上は落ちたw
堂上。・゚・(ノД`)・゚・。
>>521 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の彼女も2回落ちて笑ってやったw
野球に使う運動神経と、運転技能は別らしいな。
>>524 つうか学科だろ?
一発試験なんて無免で運転するようなやつしか受からんわ。
平針は筆記だけじゃまいか?
一発受験は、普段ミッション運転してて、更新忘れで取り直した奴でも2回落ちてたぞ。
堂上直さん 頭の方も鍛えないとだめだよ スターになるには頭もよくないと
むしろこのまま無免許の方が野球に打ち込める。
>>529 事故したり、更改のネタにされたり、色々面倒だからな。
車校の試験95点とらないと受からんわけで、
普通なら90点の平針でそうそう落ちないんだけどなあ。
まあ他の県に比べて交通事故多いせいで、学科試験がかなり難しいから損だわな。
大学が静岡だったんでそこで取ったけど一発だった。
なんか取り決めで車校ごとに初回受験する曜日が決まってたのを
忘れて違う曜日に受けに行ってしまったのは内緒だw
捕手取りすぎだと思うんだけど。
30歳以下の捕手何人いるのよ。
> ノック終盤になるとケースにそったプレイを要求する川相コーチ。
> 地面に思いっきり叩きつけた打球を打ち、素早く対応し一塁へ投げる指示に、ボールを打つ度、
>『バッター××!』と俊足バッターを例に挙げ周囲を和ませる。
>『よぉーし、次はリッキー・ヘンダーソン!』と言えば、森野、新井は口を揃えて
>『古ーっ!』と見事なツバメお返し。
> このやりとりにはスタンドで見守っていたファンからも笑いが起きていた。
こんなに見たくなるキャンプって一体・・・
優秀なバッテリーコーチを取らなきゃ
素材をいくら集めてもムダということだな。
捕手は選手兼裏方。
優秀なバッテリーコーチを取らなきゃ
素材をいくら集めてもムダということだな。
> >『よぉーし、次はリッキー・ヘンダーソン!』と言えば、森野、新井は口を揃えて
> >『古ーっ!』と見事なツバメお返し。
w
この二人もいいコンビになりつつあるなw>森野・新井
>>534 小田、清水は即戦力のバックアップとすると
小川27、小山26←崖っぷち
前田23、田中22←すきあらばでてこい
福田18←まずは身体づくり
プロで主力になれるのは4,5人に1人くらいだし、
年齢のバランスもとれてるし、まぁ、こんなもんかと。
> >『よぉーし、次は山崎武司!』と言えば、森野、新井は口を揃えて
> >『ジャマハハハ!』と見事なツバメお返し。
w
よく考えたら、川相は一軍担当で
辻と奈良原は二軍担当だから
この3人が一緒に指導するって秋季キャンプだけなのかな
>>541 そこにドアラを入れてトリオを作ろう。
ところで、今主力選手は体を休めるために三重県のナントカってところで
休養してるってことだが、みんな温泉入ったりマッサージしてもらったり
かるーく筋トレしたりそういうことやってんの?
>>544 こういうところ。
ttp://www.menard.co.jp/resort/ 温泉・ゴルフ・テニス・プールがあって、リラクゼーションやエステコースもあるし、
陶芸教室や手作りパン教室やそば打ち教室まである。
軽く体を動かしながら疲れを取りつつ、人によっては陶芸とかやってるかもw
滞在中にGG受賞が決まったり、昨日は岩瀬の誕生日だったので、滞在組で何度か
お祝いパーティーやっているかもね。
田中希望枠か!後輩ハァハァ
・・・中退の監督も先輩で良いのか?
すぽるとの画面下に流れるテロップで、
佐藤充投手、約3倍の年俸で契約更改。「思ったより評価しても・・・
ぐらいまで読めたんだけど、続き読めた人いる?
↑ごめん。2行目がテロップのつもり。
青山高原にいるの?
邪魔しないからコソーっと覗きに行ったらダメ?
ああ、やっぱダメ。あそこ、美人の湯らしいからドメが美男子になって帰ってくるかも。
うちのシーズン安打記録持ってるのって谷沢?パウエル?
ドメが塗り替えたっけ?
田中はQさんが飯とサインで釣り上げたらしい、というネタが・・・
大本営のドラフト記事を読んだ人いる? 誰か詳細を知らないかな
557 :
556:2006/11/11(土) 03:38:06 ID:lvjZ+Qnc0
自己解決。失礼しました。
>>556 エピソード部分だけ書き起こしてみる
広島県三次市生まれ。当然のように少年のころは、プロ野球は地元広島カープのファンだったが、
ある出会いから中日を意識し注目するようになった
「中学時代に立浪さんにあって、一緒に食事する機会に恵まれたんです。そのときに
「これから頑張って将来、中日に来いよ」って言っていただきました。貰ったサインも宝物です」
当時、立浪が体のケアで田中の住む三次市を毎年、訪ねていたのがきっかけ。父親の知人に紹介してもらった
憧れのスター選手からの言葉に、一瞬にして心を奪われたのだ
「あの時の子がウチに来るんですか?いい捕手だと聞いてるし、入ってくれば楽しみですね」。
立浪も田中の事を覚えている。プロを目指すようになってからは、中日入りを夢にした。つまりは相思相愛
この後学歴やら特徴が書かれてる
559 :
556:2006/11/11(土) 04:14:04 ID:lvjZ+Qnc0
>>558 こんな真夜中に丁寧な書き起こしを有難うございます‥
秋の夜長に558の優しさが心に沁みます
QさんGJ! 田中、超がんがれ!1
それにしてもドラフト後のドラ番組で相当食い付かれそうなネタですねえw
ミツが阪神に入団したら来季は名古屋でチャンスで打たれそうだ。
>>563 去年楽天の入団テストを受けたけど変化球が打てないから
獲得を回避した選手だけどな
球界の立浪ファンは福留や井口や和田や川崎(?)など、いい選手が多い。
ちょ、ドメといい立浪さんの力って偉大。
引退したら全国回ってもらおうか
なんかの講演とかそういう理由付けて
立浪スカウト部長
アジアシリーズ観客少ないね。中日だったらもうちょっと入っただろうね。
それを言ったらきりがない
正直今年の野球の時期は長いな
WBCから始まり11月の真ん中まで
新庄引退で締めくくればいい感じで盛り上がってたのに
日米野球とかアジアシリーズとか蛇足だ、読売は金ほしいだろうけど
しかも日米野球は辞退した選手が多くてつまらなかった。
自分は女なので分からないけど、野球少年にとって
試合や練習やキャンプを見に行って
プロ野球選手に声かけてもらったり、覚えててもらったり、って
凄く嬉しくてその後の野球人生に大きく影響するものなのかなぁ。
そう考えると10年後・15年後の新人獲得に凄く影響及ぼすんだね。
>>574 野球少女の気持ちになってみれば分かると思うよ
俺の弟は小1の時にドメに抱っこしてもらって優しくしてもらってからドメの大ファンになった。
打ち方とか話し方まで真似してるしとにかくドメ大好き。
そのうち顔まで似てきそうだ。
>>574 女だからわからんのじゃなくて、馬鹿だからわからんのだろ。
スポーツ選手に限らなくても看護士とか普通の職業でも
子供の頃のその職業の人に受けた親切で
その職業を目指すなんて普通にある話だ。
病院で優しくしてくれた看護婦さんに憧れて看護婦さんをめざす、とかなあ
なんかそんなん漫画で見たぞ
あーでも全国に隠し子が出没しそうで危ないかなあ>スカウト部長
聖闘士星矢みたいでそれはそれでいいか。だめ?
全国から立浪Jr.が中日入り。昇竜館が立浪部屋になってしまうな。
∧_∧ 兄者?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ 弟 ) ババババ
( / ̄∪
女だから
ってのはちょっとした謙遜じゃないの?
バカはいいすぎ
まったりスレなんだしそんなとこ噛みつくなよ
ベストナインやMVPの発表って14日?
発表と表彰を同時にやるんだっけ?
スカパーで中継あるよね。
みっちゃんに「見返したい」なんていわれると、マジでへこむ…。
なんでそういうこと言うかなあ。
記者の誘導尋問っぽい気もするけど
まぁ仕方ないでしょう
中日戦では手を抜きたいって言われるよりいいだろ
パ・リーグ行った方がいいと思ってたけどなぁ。
僕はドラゴンズを出された人間ですから…
何とか今日まで活躍できたことが…すごいうれしかったです。
中日が高橋光を解雇にしているんだから何言われたって仕方ない。
>>593 こんなにはっきり写ってる写真始めてみた・・・
なんかの心霊特集に送るといいよ
ドメのスレって落ちたん?
11時11分11秒にスレ立てたらネ申
川上のスレなら長三
友 だな
糞スレ立ちまくって個人スレ落ちてるみたいだね。ジャーマンさんのスレも落ちてる・・・
明日キャンプ見に行こうと思ってたのに、休みなのか・・・
井端情報。メナード青山のイルミネーション点灯式に出席。メーテレから。井端らしい。
>>602 荒木もね
福留や川上もオーバーホールで施設にいるけど
その二人が呼ばれた
>>566 カープ東出は今でも大の立浪ファンだったはず
>>604 追加するのはこんなところか
つ【ベンチからストーカー:東出】
つ【未だにアガッて挙動不審になります:赤星】
つ【地味に憧れは立浪と書き続けてます:小坂】
つ【交流戦記事でファン宣言していたけど名前忘れた:日公選手】
日公の武田勝は宇野コーチのファンらしいね
ちっちゃいものクラブか
両親がうーやんのファンで名前を勝にしたんじゃないの?
それを知ってから彼もうーやんファン。そんな記憶がすりこまれてる
脳内ソースかな・・・TVかラジオで聞いた気もするんだが
>>587 「中日を見返したい気持ちはあるけど、まだ(正式に)阪神に入ったわけじゃない。入ればまた、そういう気持ちが出てくるでしょう」
これを「中日を見返したい」と要約するのが大阪クオリティだな。
>>609 普通にそれ要約しろって言われたら、
「中日を見返したい」以外にならんだろ。
>>609 中日を見返したい気持ちはある ・・・って言ってるじゃん。
どっちにしろ、逆恨みだよみっちゃん…。
そんなネガティブなイメージでとらえる必要なくない?
これだからオチシンは。。。
記者<中日を見返したいという気持ちですか?
ミチャン<そういうのもありますけど、まだ入って無いんで。
こんなもんだと思うぞ。
逆に「心境は?」と聞かれて。いきなり「〜けど」ってのは、コメントとして不自然だし。
>>589と同意見だな。
古巣とはやっぱりやりづらいです、なんてヘタれたコメントは聞きたくないわ。
中日を腐してるわけでもないし、是非見返すために頑張って欲しいね。
>>619 みっちゃんいい表情してるなぁ。
なんかうれしいな。うん。
背景の太陽光とフラッシュの光が相まって
なんか神がかった写真に見える。
ミチャーンには特に悪いイメージないし
2004年優勝の大功労者だし
どこ行っても頑張ってほしいよ
本音では、うち以外相手の時に打ちまくって欲しいがw
阪神もベテラン代打枠がちょうど空いたからよかったじゃん。
って言うか見返せないでしょ・・・今の高橋じゃ。
ちょっと天狗になってるっぽいな。あんまり役に立たないのに。
625 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 12:27:23 ID:NNrsa+rS0
| ト-‐―-イ !
ぶうっ!| ,' ぶりぶり
| .,、-‐ォ、 ノ i {l} ,.ヽ ,'
'y',//, '.) '、 " ,' / ぶりっ
.{_ ィ,'//_ U u_,,,_, }l /___
ヽ_ .ィ,/ノ 'f´;;;;;`i' u ./ ニニ',
`‐-へ,_ (:⌒ };;;;r‐;{ ⌒,ヽ /ヽ. ト.二ニ'´
`'ー--};;__;;;;;}---―.'´ `'
(⌒ {;;;`、;;;'i ..::)
どの発言を見て天狗になってるって思ったんだ?
「見返したい」なんて誰でも言うでしょ
>>626 己の力量を知れと・・・。阪神行ってもDHのパに行っても大した活躍しなさそうなんだよねぇ。
まどうせ来年には忘れ去られるっしょ。
なんかループになりそうだから、このへんでやめないかい?
629 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 12:36:32 ID:NNrsa+rS0
´ - -ミ /こ二 __ \
/ 、 `ヽ.爪 `ヽ\
/ _ヽ,斗! ミ 、!i ヽ.
,' :!:! Y Vハ,仏ハjハく^ヾ '.
x=≦コ :!:ll l|:lハ !l rくフハマ}} jしリ .ハ
〃/ /7| :! | ll斗セハハ}ヽマ辷ツ′ T’ !l |
'/ / / :! hハハハ{ハミx "" ∧j !l:l
| ll { v'ハ∧ヽ.\ヾj _ __/ jハj川
| || ∨Y!ヽニ二ハ" / `ア´ ̄`ヽニ 、
vハ. |l li l :!lこア /.:::::::::::::::ハ.:::::::::\
ヽハ |l |! :! ハV /ハ.::::::::::r:::7}.:::::::::::::ヽ
ハハ 从!7 //:::〉.:::::/::://.:::::::::::::::::Y
V´ / //:::/.:::::/::://.:::::::::::::::::::::|
/ ィ7/:::/.:::::/::://.:::::::::::::::::::::::|
/ ///:::/.:::::/::://.::::::::::::::::::::::::'
/ , ',//.::/.:::::/::://.::::::::::::::::::::::::/
, ' ハV〈.:::/.::::/::://.::::::::::::::::::::::::/
/ / `ーマ辷厶〈/.:::::。.:::::::::。.::::/
/ /`T:ニニニニニニ:アr‐r───'’
/ / / } / ¨入V
/ / / / , - ====彳 j '、
〈_ / / / rく , ハ、ヽ
__rく\___/ .:/ ん'´ `ヽ / / //ヽ〉
/ \ヽ_/ r==' (;;;;;/;;;;) イ〈く<
〈j_j_ヮrくア イ ブッ! r'ヽ | うソ
`ヽ_j u {;;;;;;| i_彡'
| |;;;;;;| _/
ト、ブリブリ…(: };;;;;;|ー ´/
(⌒ };;;;;;}
ヾi'リ⌒ヽ
横浜在住のドラファンだけど
親父がドームに行ってグッズを買って来てくれるらしいんだが
( ̄弟 ̄)のユニとかあるのかな
サンドラ面白かった。
新井、ほんとにヘロヘロで立とうとしても立てない生まれたてのバンビみたいに
一生懸命だった。観客の声もよく聞こえてて、楽しそうだった。
あれだけ練習して大成しなかったら悲しいな
シーズンオフなのにドームで販売しているの?
横のイオン入り口のところにドラゴンズショップあるし
敷地内のプリズムクラブもやってる
639 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:40:59 ID:y6t9/VJG0
ユニのデザインが不評だからいつ変わるかドキドキでなかなかプロユニ作れない・・・
番号も毎年変わるし。うーん。
ミチャーンバットに落合の教え通り「高目」って書いてたね。阪神行くのにw
恩返しして欲しいようなして欲しくないような微妙な気分だ。
光信の出る場面は代打でこっちのピンチ、向こうのチャンスの場面なんだから
完全に抑えて欲しいよ
それにもう阪神の選手なんだしね
うちの投手を応援するのは当たり前
04年版なら怖いけど、06年版なら楽勝でしょ
ボール球振りまくるし
移籍先が最大のライバルの阪神ではねえ
パ・リーグなら何の抵抗もなく応援できるんだが
>>634-638 dクス
立浪と賢一にしてもらいました
なんせ今持ってるのが小学生の頃買った23 SEKIKAWAと昌だけだからw
カワカミ勝って降着か。川上らしいな。
カワカミ「こんなことなら1位争いしなきゃよかった」
。・゚・(ノД`)・゚・。
サンドラでキャンプ見た客の掛け声や選手の頑張りとても良い
高橋光信は少し泣けてきた。
阪神へ行っても頑張って欲しい(打たれても悔しくないだろうけどそんな思いをさせてほしい)
みっちゃんはチャンスメーカーとしての代打ででてきたら応援できる
ポイントゲッターとしてでてきたら応援しない、つかできない
大抵そんな感じじゃないのか?うち以外との対戦では激しく応援するが
2年連続で2割5分に到達できなくて、
今年なんて90打席近く立って3四球しか取れてない代打に打たれるとは思えないけどね。
そう思っていた相手に打たれるのがドラゴンズクオリティ
1度くらいはマグレで打たれるかもね。
今年の大西くらいの恐さかな。
てか林、桜井、赤松とか使うつもりないのかな
岡田は落合に較べて育成能力はあると思うけどな
鳥谷とかも何だかんだ言われても物になってきたし
>>654 鳥谷は超目玉の選手で井口や高橋由と並んで即戦力という評価だったんだから、
育成能力は関係ないんじゃ…
ただ岡田は2軍監督時はたくさんの選手を1軍に送り込んだ実績はあるからね。
岡田監督って落合監督くらい名将だけど何か中日ファンは
それを認めないよね。
657 :
:2006/11/12(日) 19:06:05 ID:4rpKQUHqO
>>656 俺は采配の面で長嶋監督の阪神版と思ってる。
i` 、
< (フ
/! i `、
__j j_, ィ _i__ _ _
`i 〈 _j Y´(r、_)( ノ!
i `ァ___, `、 ) i (ゝ /´ i
! ワ ´、ノ ,.. -―‐i (> `'ート=イ
ァ、 `7´━、 ,r━! ノ i i
`、 /.`=・-、) =・-'`ーイ_ j j
`ーj. (_,、 /´ ヽ __/ j
i´i、 彡リリミミ、_,..ノ、 (_.._し'
__ ム、 ト-'ii-=ニ=- ii 〉イ´
( r'`ーvー-'、_ノー、_彡リリミミ_...ノ,..ノ、
.(`ー、ノ)_i)ー-' `、__........__ノ! '、
 ̄´ r(´ ̄'、____......_j/⌒ヽ,!
j `' 、__>、 ,.イ `,
r'_Y^i_,ィ‐(  ̄ ノ⌒、_r'⌒'、
´ ´  ̄ '´ ̄ `ー--'
660 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 19:59:32 ID:Vgq2TxHz0
岡田も落合も日シリで外人監督の前に為す術なく惨敗したゴミ
>>656 名将としてどんな働きをしたのか、
50字以内で説明してくれw
と社会のゴミが言っております
>>661 去年猛追の中日から逃げ切ってリーグ優勝
そして今年は、中日をあと一歩まで追い詰める。
ポカダの話はそれ用のスレでやれ
去年の優勝→中日の自滅
今年の猛追→阪神の八百長(その証拠に金に困っていない巨人には五分五分)
もういいだろ
669 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:29:32 ID:oydonVPC0
俺ら極悪非道のあげブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
また古いAAを
野球板にセンス求めないの。荒らしのセンスの無さは2ch屈指。
>>668 乙です
大矢さんは個人的に好きだし頑張ってもらいたいね!
特に阪神戦w
それにしても、何で最近こんなに外人監督が流行ってるんだろう。
中日入退団者情報 名前の前の数字は背番号[]内は年齢と入団は前所属退団は進路
退団
投手 24遠藤[34・ヤクルト] 26落合[37・引退] 41川岸[27・現役続行]
42ドミンゴ[31・帰国] 70鳥谷部[26・現役続行] 47ガルバ[29・帰国] 200育ペレイラ[24帰国]
捕手 00柳沢[35・現役続行]
内野手0高橋光[31・阪神] 7川相[42・一軍守備走塁コーチ]
外野手4アレックス[34・大リーグ復帰] 64櫻井[22・現役続行]
コーチ 71佐藤・二軍監督 72長嶋・外野守備走塁 82秦・捕手 85原・二軍打撃
入団
投手
捕手 福田[18・横浜高・高ドラ3]
内野手 堂上[18・愛工大名電・高ドラ1]
外野手
コーチ 二軍監督 辻[48・西武→ヤクルト] 一軍守備走塁 川相[42・巨人→中日]
二軍守備走塁 奈良原[38・西武→日ハム→中日]
訂正あったらよろしく
入団
1軍捕手コーチ 田村藤夫[日ハム→ロッテ→ダイエー→日ハム]
>>674 まだ決定じゃないみたいだけど川岸は楽天、櫻井はSBの秋季キャンプに合流したらしい。(サンドラより)
>>676 ソフトBは田上中澤に続いて櫻井も獲るのかw
>>675 田村なんて引っぱってこれたの!?
マジすげえ!知らなかった。
櫻井トライアウト5打席で3三振だったらしい。なんでこの成績でSBは呼んだのか?
ジュニアの背番号って、やっぱ7なのかな?
4は外国人がつけることになってるし
日本一になって立浪引退→3って流れが良かったんだけどな
櫻井のあの濃い顔を見て井口二世を期待してるんだろう
立浪が自力で「3」という数字にさらに付加価値をつけたように背番号に意味や価値を決めるのは
あくまでその数字を背負った自分の成績だろ
価値の上がった「3」を与えたいから立浪の引退を望むってのは本末転倒も甚しい
ウチは結局、トライアウトは拾わないのかな
3はもう本当に特別な番号だからなぁ。
たとえ期待の新人でも簡単にはあげたくないかも。
名実共に「球団の顔」と誇れるような実績と功績をあげた選手に受け継いでほしい。
球団の顔となるような成績を積んだ選手なら逆に自分の背番号に誇りと愛着をもって
変更には応じないじゃ、つーか変える必要もないんじゃないかな‥
立浪の引退後なら大型高卒ルーキーにあげようが塩漬けにされようが行く末を見守るけど、
3を与えたいからと立浪の引退を希望するようなレスにはカチンときたようだ
大人げなかったかもしれない。でも反省はしt
佐々木誠ってコロコロ背番号変わってないか?
首位打者の時は3だったようだけどさ
>>683 だとしたら、ドラフトで大量に取るのかな。
結構選手枠に余裕はあるわけだし。
一応27日にもトライアウトがあるけど…
>>688 大社ドラフトは多くて5人って言ってた気がする
森繁の外国人枠が2つはありそうだな外人野手も2人くらい入れて競争させるかも
>>689 2回目のトライアウトで拾われることは、まずなからな〜
選手の解雇に計画性がない希ガス
柳沢・・・
光山、吉原と全員いなくなっちゃったか。
英智って自宅名古屋?
そろそろファン感だが、どんなファン感だったら盛り上がるかな?
例
・オフ名物ドラゴンQinナゴド
・独身選手による公開お見合
・私服ファッションショー
・食わず嫌い王inナゴド
楽しい企画希望。
>>696 デイリーは義理人情とか浪花節系の話が大好きですから....
>>696 そんなの書いてるの他には夕刊フジのエジリンくらいだからあまりあてにならない
ドラゴンズU-21対その辺の野球キッズ(+監督)
>>697 ・ドアラ荒木と100m走ガチンコ勝負!負けた方が来年のドアラ
・ドアラ井端、福留の嫁探し
・ドアラ’07版新作カツラ発表会 ゲスト2名
川岸が入団したために正津が出され、鈴木が入団したために川岸が出され、となんか節操ない感じがする
落合は、もし福留や川上が抜けても
何事もなかったように優勝しそうで恐い。
プロ野球70年の歴史を全否定するかのような意見だな。
実際正津と川岸はもう戦力じゃないし、三人の中では鈴木が一番なんだから
むしろスカウティングの成功と見ていいんじゃない?
>>703 一人入れば一人出て行くんだから、節操ないってことは無いでしょ。
それが当然の世界だし、本人たちもわかってる。
枠があるから仕方ないけどね。
川岸はトヨタとの関係を悪くしたくないから、もう1年ぐらいとも思うけど…
まあ厳しい世界ですわ。
中日入退団者情報 名前の前の数字は背番号[]内は年齢と入団は前所属退団は進路
退団
投手 24遠藤[34・ヤクルト] 26落合[37・引退] 41川岸[27・楽天]
42ドミンゴ[31・帰国] 70鳥谷部[26・現役続行] 47ガルバ[29・帰国] 200育ペレイラ[24帰国]
捕手 00柳沢[35・現役続行]
内野手0高橋光[31・阪神] 7川相[42・一軍守備走塁コーチ]
外野手4アレックス[34・大リーグ復帰] 64櫻井[22・現役続行]
コーチ 71佐藤・二軍監督 72長嶋・外野守備走塁 82秦・捕手 85原・二軍打撃
入団
投手
捕手 福田[18・横浜高・高ドラ3]
内野手 堂上[18・愛工大名電・高ドラ1]
外野手
コーチ 二軍監督 辻[48・西武→ヤクルト] 一軍守備走塁 川相[42・巨人→中日]
二軍守備走塁 奈良原[38・西武→日ハム→中日] 一軍捕手 田村[日ハム→ロッテ→ダイエー→日ハム]
再雇用どんどんきまってヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
戦士も他球団でがんばれよ応援する(`・ω・´) けど中日戦だけで大活躍はや元ドラめてね
>>709 トヨタは吉見が入ったからというのもある希ガス
ていうか大ミス
×戦士も他球団でがんばれよ応援する(`・ω・´) けど中日戦だけで大活躍はや元ドラめてね
○元ドラ戦士も他球団でがんばれよ応援する(`・ω・´) けど中日戦だけで大活躍はやめてね
ドラゴンズの背番号3がホームランバッターな姿は想像できない。
>>702 嫁探し、もう一人忘れてないかい?
>>697 ・ダジャレオンステージinナゴド
・クワガタ品評会
・選手全員による抜き打ち常識テスト
珍解答は、オーロラビジョンで紹介。
最下位の選手には、屈辱的な罰ゲーム。
>>713 かわかみけんs アーーーーーーーーーーーッ!!!!!
・選手全員による抜き打ち常識テスト
健太(((( ;゜Д゜)))ガクブル
>>712 藤波や平野のイメージが強いからかな。
デービスやギャレットも付けてたんだけどさ。
>>713 マウンド上のコスモ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
追加するならこんなところか
・オヤジギャグ対決(川相×奈良原×辻)リーグ戦 審査員:井端
・山本昌とのラジコン大会inナゴド(特別ゲスト:Tウッズ)
・弟者との肉声音量バトル
・野球のボールで何回ヘディングできるか(指導者:宇野)
ファン感追加
・憲伸、岩瀬、クララの知識の泉。
・クララプロデュース、ファッションショー&ヘアカットショー
>>697 ・宇野コーチとおでこでキャッチボール・ウッズとk-1ルールで対決
・山崎武司と相撲をとろう!・大豊&郭の台湾料理早食い選手権
・星野仙一の闘魂ビンタ ・英智の10分間スピーチ
・上田選手の3000人サイン会
・落合ふくしVS久本&岡本
ボビーはGMの座を狙ってるな。
>>721 お前ただサインが欲しいだけちゃうんかとwwwww
サインなんてなんで欲しがるのか全く分からんが…
全力じゃなくても紅白戦観たほうが数倍マシ
そんな俺は少数派ですか、そうですか
>>723 いや、サイン貰う機会なんてスポーツショップのイベントとかいくらでもあるからいい
ただ、餓鬼がワイワイガヤガヤやってるのを毎年見てるのもどうかと俺からも苦言を呈したい
つか、年俸4億も貰っててPOにすら出れなかったんだから、
自分の金でファンサービスを考えて、なにかやれ。>ボビー
>>725 お前みたいに厚かましくない子供達はそういう機会もなかかなないのだよ。
しかも一緒に時間を過ごせるなんて最高の思い出になるじゃないか。
いい歳した大人なのにそんなに選手と触れ合いたいのか?
>>725 嫌なら見なきゃいんじゃね?
そんな文句言うだけなら、サインとかしろって言った方が分かりやすい。
でもまぁしかし、ファンが喜ぶ究極のイベントって言ったら
100人中8割以上は「サイン会」って答えるんじゃないかな。 それが現実さ…
オープン戦でも消厨大人関係無くあれだけサインねだる奴らが
バスの前へ詰め掛けるんだから…
OP戦ですら金払ってまで試合観る数の方が
選手にサインを求める奴より圧倒的に多いんだが
ボビー云々は抜きにしても、ドラ側で面白いイベントを企画してくれるなら
大歓迎だけどな。
へぇ意外とあの内容で満足してるって人がいるってことに少々驚いた
近所で同じようにファン感行った人に聞いても、同じように口をそろえて
「ツマンネ」って言う人が大半だから…
蓼食う虫も好き好きだね。
>>730 コンビニでおにぎり買う奴の方が
OP戦みるやつより多いよなw
>あの内容で満足してるって人がいるってことに少々驚いた
(ノ∀`)アチャー
読解力以前の問題だな
子供に対するファンサービスは重要。
最近中日は目先の金欲しさどうか知らんが、大人のファンクラブを
作って宣伝ばっかりしているが、もっと子供に目を向けるべき。
昔の少年ドラゴンズみたいにね。
もともとファン感謝祭なんかは、大人が見て楽しめるものではない。
別にサインだけがファンサービスじゃないだろ
サインがほしかったらほかにもいくらでもあるし
ていうことはなんだ
>>721はドームの周りに選手が座ってみんなでサイン会とかお望みか?
30万人や10万人みんながみんな楽しめる方法なんてあるのか?1日で
>>735 まあ自慢じゃないけど
ナゴヤドーム出来てからの俗に言うニワカですからw
>>737 おまえのいってる730はそれくらい馬鹿な物言いだってことだ。
>>735 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
秋季キャンプで死に物狂いの奴らの紅白戦で
手抜きの要素なんてあるのか?
>>740 話が根本的に違うんだが
もっとマトモな例えは思いつかなかったのか
まあ自分だけが楽しければいいと思う人も子供たちにファンが増えてくれればいいと思う人もいて
容易に分かり合えないことは分かった
AA使っての煽りまで始まったら、まったりスレで続ける話題じゃないな
まあ俺もサイン欲しいが、ユニ一杯に色んな選手のサインもらってるような
なんのファンかもわからん奴にはさすがに引く。
746 :
680 :2006/11/13(月) 21:18:19 ID:LSFKfJQC0
>>682 俺だって立浪好きだから引退の花道を日本一でと思ったまでで
そりゃ、功労者だし本人が納得するまで現役続けてもらいたいけど
今期の成績考えると来年給料泥棒の謗りをうけつつ現役続けるよか
「代打専門ならまだまだできるのに」と惜しまれつつ引退の方が天才立浪に似つかわしいだろ
>>738 そうムキになるなよ。俺はロッテファンでもないが
ファン感の在り方についてはボビーの考えに賛同し、一つの提案をしたまでだ。
今までのやり方をそう簡単に中日球団が変えるとも思わないしな。
つーワケで皆が言うとおり今年もつまらないファン感へは行かないです。
>>743 だからお前の話は根本が違いすぎだって言ってるんだよ。
サイン求めに行く奴が少ないから、
サイン会よりOP戦をファンが求めているなんで暴論もいいところ。
秋期練習無料開放っっーのだけでも
十分ファン感謝dayなんだけどネ
個人的には
・ドラ選手全員参加による50球無エラーノック とか、
・選手全員着グルミ Vs 少年野球チーム とか
>>747 >落合もキレろよ
>結局中のイベントに当選したごく少数の人が触れ合えるだけで
>(その中の人でさへ篩いにかけられる)イパーン人は全く触れ合えず
>ただ中の餓鬼がワイガヤやってるのと遊びの紅白戦を見せられるだけじゃないか…
>ボビーは場外でサインしてるだけエラいよ本当に…
まぁこれは提案してる様には全然見えんぞ。
>>748 >サイン会よりOP戦をファンが求めている
ん?
話が飛躍しているぞ
つか、ボビーはロッテ何年目よ?
ファンサービスになって無い、とボビーが思ってるんだったら、
フロントに進言すれば済む話だわな。わざわざマスコミに愚痴るってどうなのさ。
753 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:23:13 ID:Ezsyv/QU0
(-_-)
見たいイベントをやっている時に行きたい人が行けばいいということで、
この話題終わりにしない?
>>750 だから行かなきゃいーんだろ!
来てください!って言ってもいかねーよwww
僕ちゃんが満足できなきゃ嫌だーってことか。
この話題終了だな。
>>755 説明するも何も言葉通りだが
ボビーがしたのはサインだけなんだろ?
んで、ID:lQ2Gz1jN0は
サインしてくれないなら行かないよー
ってことだろ?
それで話は終わりじゃん
>>758 さすがにあほ過ぎて話しにならんわ・・・。
>OP戦ですら金払ってまで試合観る数の方が
>選手にサインを求める奴より圧倒的に多いんだが
これでサインをもらいたがってるのは一部の人間だけ、って言いたいわけだろ
>コンビニでおにぎり買う奴の方が
>OP戦みるやつより多いよなw
サイン欲しがってるファンは結構いるって言いたいんだろうけど、この例え方は意味不明すぎるぞ
>>747 まぁ藻前さんが言うように新しい企画やらは必要かも試練というのには同意
ただボビーみたいに単なる握手会やサイン会なら別にファン感謝デーでやる必要はないということ
選手の人数もそうはいないし人気のある選手なんて40人程度しかいないわけだし
10万人いたとして選手一人2500人くらいのファンが集まる
たとえば6時間あるとしてみんな一回ずつ会うとすると0.216秒×40秒=8秒しかないわけだ
だから参加者全員〜みたいなのはキャパも考えて無理のような希ガス
ってちょっと論点ずれたなスマン
一部の人が頑張りすぎだろ・・・他でやってくれよ
そういやドメも枠候補の田中も「知人の紹介で」Qさんに特別に引き合わせて
もらってサインをせしめてるんだよなw
これって後援会枠と違うn
>>762 むしろ俺は話を終わらせたがってるお前のようなやつが一番わからん。
スレタイ100回読めよ
>>763 その相手が高校生とかだとちょっと不味いけど、子供の頃だからねぇ。
まぁなんにせよ、子供たちへのファンサービスは後々返ってくるってことで。
ん、ドメはPL入りが決まった時に学校の関係者に引き合わせてもらったんじゃなかったのか
>>760 一部の人間だけだったら警備員も球場スタッフも
いちいちタイガーロープ持ってきて整理しねーよww
まあ長良川とか岡崎とか小牧とか地方の話に限ってだけどね。
仮に今年のファン感謝デーはAコースとBコースがあって
Aコースでは「お遊び紅白戦」観戦 Bコースではたとえ2軍選手だろうがサイン会
って選択できるようになってたら、俺は間違いなくBに長蛇の列が出来ると思うけどなぁ…
去年やってた某スポーツショップの井端のサイン会
真冬の糞寒い時期、10時開店で一番は朝4時から並んでるんだぜwwwwww
先着100人は朝7時の時点で整理券終了だってさ
>>764 >※ガチンコで語り合いたい人は本スレへどうぞ。
と
>>1にあるのでよろしく。
>>766 子供が将来のドラゴンズを担う選手やファンになってくれることが一番大事だし
野球を好きな人間を増やしたりすることはいずれプラスになる
観衆の面でも戦力面でももしかしたらプラスになる
だから大人は子供のためにも少し我慢すべきなんだよな
>>769 実際問題このスレって自分が話したくないときだけ
そのルールひっぱり出してるけどな。
772 :
760:2006/11/13(月) 21:40:40 ID:j9UtxTqD0
>>768 俺は730を引用しただけなんだが・・。バカ?
オープン戦見に来る総人数に比較した話だぞw
結局お前がどれだけサイン好きかが良くわかったよ。
選手も仕事とはいえ大変だねぇ。
てかここが本スレみたいなもんだから別にいいよ
はっきり言ってファン感謝デーなんて必要ないと思う。
秋季キャンプを無料開放とかもすごいファンサービスだし、そういう形の
ファンサービスを増やしてもらいたい。
>>767 記事によってドメとQさんが直接会ったシチュと年代が二転三転しているんだよねえ‥
貰ったものもサインだったり、バットだったり‥
多村はサインするだけで怪我したんだ(ry
とちょっとネタっぽくいってみた
>>771 というより妙に熱くなってるの数名だからねえ。
そんなんでスレ回されても迷惑だし。
お、このサインほしい・イラネって
意外と新たな野球ファン対立点の火薬庫っぽいな
残りは球界再編板にでもスレ立ててみるか
>>770 そうそう。
サッカーはよく知らないから、持ち出して話すのは気が引けるけど、
毎試合なのかな?グラウンドに入ってくる時、選手一人一人が子供と
手をつないで入場するじゃない、あれっていいことだと思うんだよね。
子供にしてみれば、たったそれだけの事でファンになったりするもんだし。
写真撮影するだけでも怪我を(ry
>>780 100人の子供と2倍大人がいたら
大人にサインをあげるより
子供100人に満足するまで選手と遊んだり技術にふれあったりするほうが
ファンは増えるよ、子供同士の情報網を侮ってはいけない
子供100人のファンが子供400人のファンになることだってあるんだから
無用な争いなら本スレに行きなよ
俺は東京だからどうせ見に行けないけど
落合英二の引退式と高校生ドラフトの発表を兼ねて、英二と堂上弟、福田の真剣勝負が見たい
投手と野手の背番号の兼合いの問題はあるけど、英二が対決終了後、弟に自分の背番号を直接渡すなんて演出があれば、さりゆく功労者から未来の主砲へのドラゴンズ魂の継承ってな感じで結構盛り上がると思う
もうどうでも良いから他の話しようぜ。
と言っても今日は何のネタもないんだよな。
これだからオフは・・
子供は将来大人にならね?
>>785 子供が来る=親が連れてくる、だからその限りではない
子供でも大人でも同じファンだから大切にしてほしいな
>>785 即物的なものはないが5年後10年後になったら金銭もプラスになるよ
俺だって子供のころ道端で大豊にあって握手してもらってから今もよくナゴヤいく
秋季キャンプって今日はあった?
いいから選手を女装させろ。話はそれからだ。
子供のファン増やすなら、臨時で山崎武司さんに参加してもらえばいい
サインは要らないが、一緒に写真撮りたいな。あと言葉を交わしたい。
大人だけど、球場・ドームで野球観るときは子供の心に戻って楽しんでる。
名古屋での秋季キャンプはいいファンサービスだね。来シーズン以降も
お願いしたい。
ただ名古屋は普通に寒いからケガが心配だよな。
森岡もさっそく怪我したようだし。
>>793 俺も一緒に写真とりたいな〜
中里にほっぺにチュウしてもらってるところを(*´Д`)ハァハァ
やけに進んでるなーと思ったらこんなことでw
あれはボビーの皮肉じゃないの?
つまらんイベントやるくらいならサイン会の方がマシってのを球団に訴えるのと
ファンに謝るつもりでサインしたんでしょ。
それよりもキャンプの方が気になるよ
森岡は一応キャンプ中に復帰可能らしいから頑張ってほしい
こんな寒い中キャンプやって怪我人がでないかどうかが心配。なんとか無事に乗り切ってほしい。
あと今更昨日の中スポから小笠原も森野や英智とオーバーホールに途中から参加らしい。
798 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:25:46 ID:xkojkIfi0
ここって名古屋人しか居ないんだから東海板でやってくんね?
誰が提案したのかわからんが、今年の秋季キャンプナゴヤ球場開催・無料開放は本当に素晴らしいファンサービスだと思う。
若い選手も観客の目を気にしながら練習したほうが、上達するだろうしな。
欲を言えば落合にもっとノックして欲しいんだが
800 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:27:48 ID:xkojkIfi0
はいはい名古屋は素晴らしいね。
じゃあ東海板で。
観客なんていない方が能率上がりそうだけどなぁ
そうでもないのかね?公開してくれるのはほんとありがたい。
動画見てると観客も選手、コーチ陣も厳しい中にも楽しそうにやってる。
いいことだ。
明日から主力の一部は合流か。紅白戦は見に行きたいなあ
803 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:32:54 ID:xkojkIfi0
ホント名古屋人しか居ねえw
そうだね、プロテインだね
出来ればナゴヤドームキャンプで無料開放だと、寒さも気にしなくて
いいからベストなんだけど、営業が許してくれないだろうね。
とはいえ、夕暮れの練習風景は野外以外では味わえないか。
806 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:35:17 ID:xkojkIfi0
名古屋人ってやっぱ色々コンプレックスとか有る?
ドームだとキャンプって雰囲気しないなw
秋季キャンプって、最近は有料だったの?
浜松で無料で見た記憶があるんだが
809 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:43:03 ID:xkojkIfi0
名古屋っていまだに差別偏見社会が色濃く残ってて、
そのために心の傷を隠している人しか居ないってのは本当?
お前ら皆いじめられた事あんの?
速射打撃は罰金どんなもんになったんだろ
公開してほしいよなw
さすがにスイング数まではカウントしてないだろうから
練習時間から推測して総数も出してほしい
新井弟スレ(兄に〜)では「母親への強制仕送り」ってことになってたが、
ホントのところどうなんだろう。
罰金は選手のお母さんに送るんだよね
19日の紅白戦見に行っちゃおうかな・・・@関東
キャンプの話題が面白すぎて羨ましい
仕送りは本当だと思うよ。落合監督が峰竜太に直接言ってたから。
ドラワールドをよく報告してくれる人の書き込みにそんなのがあったよ
去年のキャンプではピッチャーの練習で
(フィールディングか禁ファーボール)
集めた罰金は最終日の打ち上げの代金になった
気がしたんだが今年はちがうんだね
たしか朝倉とか払ってたような…
ageて連投必死な ID:xkojkIfi0 は寒過ぎ
19日にやる紅白戦は秋キャンプの一部だろ
なんでファン感での紅白戦と同列に語るのかわからね
とレスをまともに読まずレスしてみる
春から痛めてたのか。
>>797-
>>810 この華麗なる流れに感動w
素敵にまったりできるお前らが好きだw
紅白戦って昼からだよね、フツー
ひるまん続投か。
木俣さんMVP福留、新人王吉村と予想。
ウッズダメだったか。
つか、MVP選手のスレが無いってどうよ?
ベストナインの5人ってドメ、渦、川上、tanisige、井端でいいのか?
捕手は矢野だろう
二塁は他に候補いないから馬で確定
107 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/14(火) 15:22:03 ID:KZ4j9zbF0
荒木の背番号も変更して背番号2を空けたしどうやら中日入りで決まりみたいだな
落合も日ハム小笠原で最後に思い出作らせてあげるために人気も実力も圧倒的に下の糞ハムごときに日シリでワザと負けてあげたんだしな
これで小笠原が中日に来なかったら人間として終わってるよ
荒木って背番号かえたの?
ネタだろageカキコでソースも無いのを信じるなんて・・・
>>832 記事消えた?毎日の予定記事だったのか?
まあアメリカ人がイギリス行って通じないって話もあるぐらいだからな
何のこっちゃ
てか、福留MVPってホント?
NHKニュースで福留MVP、6時33分ごろ詳細やるらしい。
ベストナイン
中日からは川上、ウッズ、荒木、井端、福留の5人
他球団は岩村、金本、青木、キャッチャーは見逃した・・・orz
岩瀬にあげればいいのに…。
ベストナイン矢野に爆笑したwww
駄目だ日本の野球関係者ってw
投手 川上
捕手 矢野
一塁 ウッズ
二塁 荒木
三塁 岩村
遊撃 井端
外野 福留・金本・青木
MVPの投票も福留>>川上>ウッズ>>>岩瀬ってのに驚いた。
つか、その次に球児、金本ってどうよ?昌さんより上なんだが・・・
投手 斉藤
捕手 里崎
一塁 小笠原
二塁 田中
三塁 フェルナンデス
遊撃 川崎
外野 稲葉・松中・和田
指名 セギノール
>>849 中日の試合を何回も見てないと、岩瀬の本当の凄さとありがたさはわからないと思うよ。
他球団担当の記者が圧倒的に多いわけだから、
岩瀬が低いのは仕方がないと思う。
野球関係者からすれば
春先のドメの一発は何度拝み倒してもいいシロものだったし
ちなみにドメは月間MVPは獲ってないね
>>852 春先の一発なんてなんの関係もないはずなんだがなあ。
いや別に福留で文句はないけどw
MVPってなんの略か知ってるよね?
>>851 いや、岩瀬じゃなくウッズが思いのほか評価低かったからさ。
MVPの得点ウッズ3位かよ・・・
普通にウッズとドメの一騎打ちだと思ったんだけどな
福留MVPにはまったく文句無いんだが、その内容が正直納得いかないな
>>854 やっぱ、ムラがあるところと守備難なところが、回避された理由なのかもしれないなあ。
印象度だったら、自分の中ではウッズがMVPなんだが。
新人王は梵か。
吉村票がイマイチ伸びなかったのは、五年目だからなのだろうか。
>>855 同じく福留MVPに異存は無いんだが、なんつーかねぇ。
1年通して休まず4番張って、球団記録を塗り替えまくっただけにね。
まぁ川上もローテー守り抜いて200イニング3完封の実質16勝だから、
あまりケチ付けたくないんだけどさ。
矢野というと昌兄が甲子園できりきり舞いさせたときの
ボール叩きつけしか記憶にないな。
あと吉村でなく梵が新人王なのか。
個人的には充を打ち崩した吉村に取ってほしかったな。
>>859 あの時はマジで松田優作AA並みに吹いたw
選手は真剣なんだから笑っては申し訳ないんだけどね
あの動画とっておけばよかったぁ スゲー見たくなってきた
【MVP】福留孝介応援スレ【首位打者】
中日の福留孝介選手を応援するスレです。
Kohsuke Fukudome Official Web Site
http://www.fukudome1.com/ ※荒らしはスルー、hageもといsage進行で。
オチシンはMVPの意味も知らないのか。。。
>>858 むしろ2年連続40セーブの岩瀬の評価が低すぎだろう
大魔神だってMVPとったのに
岩瀬の外見とキャラが佐々木なら、きっとMVP。
年俸も倍。
読売25億から27億で決定か
ここまでやれば十分
最初から取る気ないのにな
ホント森野好きだな
小笠原のコメントはラジオでは「原監督が最初の交渉から同席してくれたことに感激」
これで外国人の外野手獲りですかね・・
撤退か
まぁこれで良かったと思う、森野には頑張ってもらわないとね
つか中スポや他紙で出てた監督が獲得したいっつってるのはどこから出たんだ??
落合理性あるじゃないか。見直した。
大本営は落合と共謀して釣ってる
まぁ中スポに関しては小笠原1面で持ってきて話題集めができたからいいんじゃない。
次は契約更改と未知の外国人でオフの間中スポは繋ぐのかな。
>>871 夏ごろオーナーに「小笠原はいい選手」と言っただけで、
欲しいとは言ってないのを、得意の膨らませであたかも(ry
そんなこと言って、ウッズが経年劣化で退団になって、
ドメがFAでメジャー挑戦とかになったら、ドラの打線はどうなっちまうんだ○| ̄|_
正直、小笠原獲得に挑戦すべきだったと思うんだがなぁ。
さてこうなると森野の成長もそうだが再来年あたりにウッズが抜けたあとの一塁手育成も急務だな
外国人を獲ってくるのかもしれんが個人的には新井を育ててほしい
ファーストはウッズクラスの外国人と競争しないといけないんだから正直厳しいと思うよ。
他のポジションで新井のマイナス分を補えるなら新井ファーストもありえるかもしれないけど可能性は薄すそうだよな。
本当に個人的な理想を言えば
サード新井、ファースト春田、センター藤井、レフト平田
くらいが最高だな、どれだけ実現するやら…
>>880 ウッズクラスの外人そんなポンポン連れてこれるとは思わん
新井が.280に20本打てるようになればファーストで外人呼ぼうとは考えないと思う
外国人スカウトっているんだっけ?
ようわからんなー。
今日の中スポじゃ先に動いた方が負けだとか言ってるし。
いまいちよく分からないんだけど策士・落合でおk?
元々とる気なかったのに敢えてマスコミを踊らせてたのかな?
「これからは情報戦。先に動いた方が負ける」
これとかも意図的にやってたのかそれとも急遽方針転換したのかよーわからん
まぁ個人的には年齢、成績、守備位置、年俸考えると取って欲しくなかったので良かったよ。
正直、ここ二年ほどは衰えてきてると思うし。それ以前は今のドメクラスだったと思うが
>>847 今年の成績なら普通に矢野だろ。
誰だったら良かったんだ?
ここ数日の大本営発表と矛盾しすぎる。
獲る気満々だったれど、よく調査したら獲れないって判明したから
白旗揚げただけだろ。
>>887 あの成績で獲るんだったら、ベストナインなんて必要ないだろ。
全部優勝チームから選出すれば良くなる。
>>877 でも落合監督は支配下選手をまんべんなく伸ばすのは得意だけど
誰かを一気に開花させるのは不得手じゃないか?
でも谷繁ってチームがピンチの時によく活躍していたよな。
>>868 さすが中日。
恐ろしいほど堅実。憎いほど合理的。
いかにも名古屋的だよね。
>>885 マスコミ踊らせても別に意味はない。
なにか意味があるとすれば、
森野にメナード行き指示
↓
小笠原獲りじらす
↓
森野危機感でキャンプ参加
↓
呼んでも無いの来るなら、覚悟しろよ>落合ニヤニヤ
>>889 むしろ打率もHRも二岡に負けてる井端のほうが疑問だった
ショートでの26本はすごいと思う
あとは石井も地味によかったし
>>894 それだけディフェンス面での評価がよかったということじゃない?
>>894 俺も今年は二岡かと思ったが、井端には守備以外にも犠打・盗塁がある。
ベストナインスレでは
捕手は矢野か阿部、遊撃は二岡か井端と多くのやつが予想してた。
これでこの資金が生え抜きFA選手が宣言した時
に使えるな。
>>870久しぶりに新外国人でワクワクしたいのでそうなら嬉しい
中川で我慢すっか
>>901 何で右打ちってわざわざ限定するんだろう?
ウッズの後の5番なら左のほうがいいし
いやむしろ俺はどっちの打席でもいいけど
ウッズ
森野
外人って並べる予定なのか
でもこんな時期から来期の5番は森野って考えるような監督じゃないだろうに
今回の判断はよかった・・・ちょっと感激
前後で話がつながらないなぁ
もしかするとガッツに直で聞いたんじゃない?来る気あんの?と
来年は成算がある。か・・
阪神は井川が抜けたし特別戦力が上がりそうなチームはないもんなぁ
>>883 ドミンゴ・マルティネスと契約してなかったっけ
サードはチーム内競争となったわけか。良かった良かった。
つぅか別にサードいらんしなぁ。
頼むから残留してほしいな
巨人は入ったら何気に厄介
俺が森野なら泣くな
>>901 相変わらず長期的指針だけはブレてない。ナイスだ。
右の外野ってーと、やっぱ多村狙うのかな
>>909 巨人はガッツ取れなかったら誰をサードに据えるんだろうな。
またワケの分からん面白外人を連れてくるんだろうかw
>>913 サード二岡、ショート小坂でかなりいい感じの三遊間ってわかってないみたいだしな
むしろ課題はトップバッターだろと
そのための谷か、なるほどw
セではクライセックス
パではクライパックスでいいじゃん
強肩強打の右の外野手ねえ…
セとパが終わりそうな名前だ>秋期トーナメント
エキサイチング パ
と同じノリを感じる
日本シリーズ予選なんだから、そのまま予選シリーズで十分だ
「本当の戦いはこれからだ! セ」とか。
「いっせーの セ」
でどうだ。
もう片方は「けんけん パ」になるのか
924 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:30:37 ID:knSLLAuC0
>>913 ポスティングで入札が全く入らなかった岩村とか
「本日行われたけんけんパ第2戦はソフトバンクが勝利し、星を5分に戻しました。
一方いっせーのセでは阪神が2連勝、日本シリーズ出場をかけ中日と決勝です」
彡 ゚ー゚)
930 :
次スレ>>1:2006/11/14(火) 23:45:45 ID:PT5Ut6Ni0
ちょww、おまいらおもしろいww
【けんけん パ】PSGの名称を考えるスレ【いっせーの セ】
とかいうスレ立てたいくらいwww
「クライマックスシリーズ セ」って長すぎるし。
>>932 どっちでもいいよ。あと
>>1の実況スレに本スレの
>>1にある
外部板のアドレスは貼った方がいいかな?
外部板はさっぱり知らない。
兼用してる人が多いとか雰囲気が似てるなら貼っても損はないんじゃない?
ただ基本的には実況D専の延長だと思ってるからなあ。
あんまりテンプレを数多く用意する必要もない気がするし。
テンプレは過去スレが多くなれば貼らなくなると思うから
そんなに必要ないと思う。関連スレで中日関係のスレ集めてくる
ちょっと待っててノシ
矢野って特に目立った活躍したっけ?
>>937 >>859 あとは藤川と2人ノリノリでストレート投げまくったりとか・・・
あと打撃成績はtanisigeよりよさそうなイメージあるなあ
個人的にはスレ番は07-01みたいな1年ごとにリセットするのがいいと思う。
元々がviploaderに上がってたからって同じとこに上げる必要なかったな。
過去スレ一覧はそのうち無くなるのには同意。
中日関係のスレ多いな・・・。これはまた次スレってことで。
それか誰かまとめれる人いるならよろしく。
まったりスレなんだから、キッチリしたテンプレとかイランと思う。
そうだね。次スレのスレ立てはまだちょっと早いけど
タイミング見て
>>935でスレ立てお願い致します。
>>944 多分どっちでもいい人多そうだけどそっちがいいのであれば
どうぞ。
じゃとりあえず
>>935であとは過去スレ一覧のみで。
じゃ前スレの過去スレ一覧も修正してあるし立ててくるわ。
つか、MVP獲ったんだし福留スレ立ててくれ。
>>862
>>950 俺で良ければ立てるよ。2以降のテンプレはある?
>>952 テンプレはなしでいいんじゃあ・・・
そのうち増えるだろうけど・・・よろしく頼みます。
んー、過去ログ見てみたけどテンプレは踏襲した方がいいんじゃないかな。
とりあえず↓で立てようかと。
【MVP】福留孝介応援スレPart.26【首位打者】
中日の福留孝介選手を応援するスレです。
[…ε…]ノ<俺を応援してくれ。
Kohsuke Fukudome Official Web Site
ttp://www.fukudome1.com/ ※荒らしはスルー、hageもといsage進行で。
過去ログ等は
>>2-20あたりに。
>>962 発掘サンクス!よろしく。
公式のh抜きは不要かも・・・
>>915 略したら「クセぇ」と「くぱぁっ♥」かよ。
なんだかなあ。
アジアシリーズに打倒中日と
刺繍した阪神ユニ着たのが日ハムの応援席にいた。
ま た 阪 神 フ ァ ン か 。
レッドソックスはミラーのとき あれほどセコく中日を妨害して
おいて、松阪には 60億円か。空気の読めなさは世界一だな。
仕返しのために松坂が西武から保有権が無くなった途端に強奪
ってか、レッドソックスって強そうじゃないよなぁ。
「燃えよ!赤い靴下」
・・・。
日本の赤フンみたいに、向こうじゃ何か意味があるのだろうか。
世界初のプロ野球チーム「レッドストッキングス(現レッズ)」に敬意を表して赤い靴下を
履いていたことに由来する、らしい。
さすがレッドセックスはちゃうな
ドラのMVP選手は球団に残らない、の法則・・・orz
郭源治は生涯ドラゴンズ
まぁあんまり銭金に拘るようなら
より稼げるとこに行ってもらうしかないでしょ。
選手によって求めるもの違うんだし。
「メジャー行き、国内移籍、もちろん残留…。
福留自身に明確な道は見えていない。」
国内移籍はまずないと思うが・・・
>>976 1954杉下
1982中尾
1988郭
1999野口
2004川上
野口と中尾だけじゃん
>>980 杉下さんも。監督辞任直後に毎日に移って現役復帰したから。
背番号20が永久欠番にならなかった最大の理由。
杉下 1954→7→1961大毎
中尾 1982→7→1989虚
郭 1988 → 1996 (引退) ここは無理かw
野口 1999→6→2005虚
川上 2004→?
福留 2006→?
ドラフト上位で捕手獲るのって何人目?
一人も育ってないよね?
どこもそんなもんだ
捕手の上位って田上と前田だけでしょ。
あの年は予定外のシゲ獲得があったから可哀想といえば可哀想だけどね。
とりあえず3割20本打てて最低限守れる外野手を取って来てくれ
ていうか3年前のアレを連れてくればいい
打率.294でHR21本くらい打てて強肩だけど
期待するとコネる右の外野手はおらんかね
向こうで守備固めやってる選手連れてくるのがいい気がする
田口とか?
Soって何歳だっけ?
30歳。
曹竣揚のことでしょ?
次の外人野手はブライアントっぽい奴が良いな。
打率は低いけど、年に3回くらいドームの天井にぶつける感じの。
強肩巧打の田口なら悪くないな。イチローも来やすくなるしw
田口と中日のつながりって何かあるのか?
漢字が似ている > 田口中日
四角マニアのドンドコ山口が喜びそうだな
とりあえず陣内(ry
もう埋めだよね?とりあえず
998なら19日は快晴
999
1000なら来年も優勝
1001 :
1001: