1 :
チェリー:
無理して国際試合なんてやんなよwwwww
ガラガラだしゴミみてえな選手しかでんえしwwwww
さすがバレーボールより世界の競技人口少ないマイナースポーツwww
2 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:17:40 ID:mWaUPFkm0
ぬるぽ
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:17:46 ID:IMagrOo+0
下 品 な ア ン チ 板 住 人 は ア ン チ 板 か ら 出 て 来 ん な
一 生 隔 離 さ れ て ろ
5 :
チェリー:2006/11/03(金) 00:19:31 ID:t895qhMo0
マジでこんなマイナースポーツ見てる奴哀れだろwwwwwww
テレビにも見捨てられてんのぎゃははははwwwww
(σ・∀・)σ
7 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:21:58 ID:R87oO7Yl0
こうやって必死なアンチがいるうちはまだまだ人気あるなあと思う
サカ豚は自分達の心配したほうがいいんじゃない?
>>8 しっかまっちゃいけませんw
こういうコテはただかまって欲しいだけのかまって君だから
10 :
¥:2006/11/03(金) 00:27:06 ID:WSQteEXH0
つーか必死なアンチというかサカ豚はこのところ急に増えてない?
サカの視聴率は揃いも揃って惨めだしなw
元々うらぶれたリーグなのに、うらぶれ度が急伸中www
(*´金`)オイシソウナナマエ…
世界での野球人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>チェリー(笑)の人気w
世界的にはバレーの方が人気あるだろうね。
ただ日本のバレー人気なんて大半がエロ目的で観てるのが現実。
だから男子バレーは見向きもされてないし。
今後も実力重視よりルックス重視の代表選出は続く。
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:25:21 ID:tBPxd0pB0
保守
16 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:08:55 ID:d6uVpqEY0
>>14 テニスなんてその点では最たるものだからな…
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:10:54 ID:HLdEEQdBO
自慰リーグは地上波放送されるようになってから文句言えばいいよw
18 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:12:17 ID:B3//46uC0
不人気味噌を排除してるから明日は満席よ
19 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:13:49 ID:6E2Af9B90
バレーはスカートでやればもっと人気出るのにおしいな
スカートの下は自前のパンツでさ
アンチで死ね
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:16:48 ID:5GoTOeZu0
>>20 奴らのパンツか〜?
俺は勘弁してほしいッスwww
お前は随分、飢えてんだなw
23 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:17:00 ID:x4Bn3SFLO
バレーなんぞ本当にエロ目的
レオタードでやらせたら?なんて案普通出ない
バスケはパワースピードどちらもあって楽しい バカにする気ない
サッカーはプレミアだけ認める あとは屑
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:24:38 ID:CthdZnyNO
国際人気では
サッカーやバレーの方がはるかに上
しかし国内ではやきゅう人気が強い
これが現実
これで良いのかどうかは疑問だがな
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:29:45 ID:WP0Z/Dg20
161 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/01(水) 18:07:24 ID:q9YNzTEK0
馬原の野郎おおおおおおおお
オレの優理子ををおおおおおおおおおおおおil||li _| ̄|● il||li
便器オタってキモいな。
不細工イラネとか言ってたくせにw
選手と自分を照らし合わせて射精してるような連中だから本当は喜んでるのが見え見え。
恥ずかしくないのかよwwwwwwwwwwwwww
26 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:34:45 ID:x4Bn3SFLO
世界の中心アメリカで人気がないものなどどうでもいい。
27 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:35:54 ID:tKBx443fO
まぁその野球人気も団塊の世代以前の爺婆の存在で、なんとか維持してるだけだからな
こいつらが死に絶えたら終わりだろ
VリーグもJリーグも地上波で見れないのですが。
観客も入ってないし。
29 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:38:10 ID:x4Bn3SFLO
にわかに支えられるよりずっとマシ
文化文化ぬかすわりに野球文化はバカにするよな糞ども。
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:39:04 ID:tKBx443fO
今日Jリーグは5万人の観衆集めてたよ
テレビでもやってましたが
なんだかんだいって今年は野球の年だったよね!
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:41:57 ID:ZHSR0vqz0
これからもずっと日本は野球の国ですね。
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:42:25 ID:jO9MuJJX0
ナビスコカップ決勝(千駄ヶ谷)の後、
そのまま日米野球(水道橋)見た人って何人くらいいるのかな?
35 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:43:54 ID:x4Bn3SFLO
フジでも日本シリーズ以上の宣伝してたからな
ナビスコ(笑)
時期的にこれから盛り上がるスポーツと比較すんなよ
盛り上がらないけどな(笑)
36 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:49:00 ID:5GoTOeZu0
俺はサッカーは嫌いじゃないけど、
Jだけは見る気がしない。
発足時のブームの頃はチケット貰って、結構見に行ったけど、
何が面白いのかがサッパリ解らんかった。
世界で実績を上げてる選手が皆無なのに、なぜ盛り上がれるんだろう?
ましてや野球と比べるなんて早すぎるぞ。
野球もかなりマズイけどねw
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:51:07 ID:cn4x2G8yO
38 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:52:04 ID:tKBx443fO
サッカーという競技が面白いからじゃないか?
五輪から除外された競技とは格が違うと思われ
39 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:54:58 ID:x4Bn3SFLO
サッカーが面白いなら日米でこんな冷えきってないよ。
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:55:14 ID:r9rshhOz0
読売新聞の1面でデカデカと「日米野球、今日開幕」って
報じてたから、どんなに凄いのかと思ったら
観 客 数 は ナ ビ ス コ 杯 決 勝 以 下 でしたw
メディアもこんなナビ杯以下の人気の無いコンテンツ、
不当に過大報道すんなよ
象でもロボットでもできるサッカーというスポーツの何がおもしろいのw
「コンテンツ」とかいう言葉を得意げに使ってる奴は気持ち悪い。
44 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:01:24 ID:5GoTOeZu0
>>38 まあ、サッカーとベースボールでは
悔しいがサッカーの方が世界的だね。
競技国・人口ともに圧倒してるな。
でも日本サッカーは、それに参加させてもらってるのと同じ。
ちっとも活躍しない。俺だって国際試合は応援してるよ。
だも、見ててイライラする。
海外で活躍する選手が出てきたら認めるけどね。
中田・中村レベルじゃ納得できん。
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:05:37 ID:6a+JuVpgO
今日のゲームの観客数は、長野のパラリンピックにすら負けてましたな
46 :
:2006/11/03(金) 23:06:30 ID:zZ5FdR+20
47 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:08:48 ID:AXkp+ADRO
日本のサッカーて弱い
世界中の人達が見てるのに日本の弱さを見せないで
サッカーがカスだから日本のスポーツが馬鹿にされるのは世界共通
他のスポーツ選手にも迷惑だからもうやめてくれ
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:11:27 ID:x1ekE42WO
サカ豚はこんな事してたら荒らされて当然だなw
>1
え〜〜〜〜〜wwwww
どうしても野球の話題が無くなるこの時季に、ご苦労様ですw
>>47 今年W杯で見事に醜態晒しやがったな
QBKとか
サカ豚、サッカーch毎日毎日荒らされてやんのwざまあwwwwwww
しかしこのスレタイなぁ・・・世界的には間違いなくマイナースポーツだけど
日本じゃどう考えてもメジャースポーツだろ。だんだん扱いが悪くなってきてるが、いままでが異常だっただけ。
年間百試合以上を地上波で二時間も生中継しつづけてたのがすごすぎるだけ。
昔はそれに見合うだけの人気があったのも事実だけど、いまは身の丈にあってないな。
ところで、サッカーは嫌いじゃないんだけどジーコジャパンに比べてオシムジャパンがえらく地味なんだけど・・・
観客や視聴率も下降線だってのが気になる。時間がたてばスター選手がでてきてまたもりあがるんだろうか?
54 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:16:19 ID:JfFqj3OyO
サッカーってなにが面白いの?
55 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:39:01 ID:2iT+7EyRO
>>54 ボールが突然やってくるスリル、1点を必死に守る終盤の華麗なパス回し、スタントマン顔負けの転倒演技を味わいます
56 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:41:33 ID:vwl6hKYDO
でんえしwwwwww
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:00:07 ID:q9AMGpE80
野球がマイナースポーツってのは間違いないけど
日本とアメリカならサッカーより人気あるべ
2chって何かとサッカーと野球を比べたがるがそれって狭い日本視点ゆえだよね。
世界視点から見ればサッカーに人気、競技人口共に比較されるべきスポーツは野球ではない。
まだクリケットの方が対抗出来そう。
世界サッカーと日本野球比べるなよ
日本サッカーと日本野球比べりゃいいじゃん
それができないサカ豚は完全に虎の威を借る豚だろw
マジでそういうとこが情けないんだよ
サッカーやバレーみたいな球技はボールと広場があればできるから世界で競技人口が抜群に多いんだよな。
野球はボールの他に色々と道具が必要だからあまり広まらない。とくにあまり豊かじゃない国では。
競技人口や競技国が増えないと国際試合ができないし、国際試合しても盛り上がらないから
結果的に人気落ちちゃうんだよな。今年はWBCがあったからまだ去年や一昨年より盛り上がったよ。
だから世界で競技人口を増やすために日本やアメリカみたいな豊かな国が
アフリカとか北欧に道具プレゼントしたり、ルール教えたりすれば結果的に日本野球も盛り上がる。
まぁ、明大の教授が言ってたことの受け売りだけど
>>60 それは全員わかってること
だから日本人がアジア諸国でコーチとして選手を育ててる
サッカーでも北沢やラモスが貧しい国行ってやってただろ
野球も同じことしてるんだよ
ただ放送されないだけ
てか別に世界でマイナーとかそんなんどうでもいいし…
サッカーファンの一部は勝手に競技人口を誇りに思ってるようだが
だから何としか言いようがない
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:30:25 ID:xx1PRy/40
アメリカ人の間で野球がなかなか廃れないのは
誰かが教えなければ自然に身につく事なんて絶対にあり得ないスポーツだかららしいよ
なんか逆のような気がするがちょっと考えるとなるほどと思える
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:35:41 ID:5PP+h2EyO
どうでもいいけど日本人のサッカーは毎回笑わせてくれる。真面目にやってんのか?ハンカチ王子に対してハナクソ王子だぞ!
66 :
マイナー野球:2006/11/04(土) 05:00:39 ID:lEPQL+OaO
○2005年の競技スポーツ人口1位「野球」 ○観戦スポーツ1位「野球」 ○TV観戦1位「野球」 ○Jリーグは視聴率が悪すぎてスポンサーが付かない為にナイター中継が中止された(いまだに) ○サッカー人気不振対策に作られたtotoが人気不振
これってマイナーなん?そのマイナーな野球に負けてるサッカーはどない?
そこでやつらは「世界で」って言葉を頭につけるんだろ。
そんな価値観どうでもいいのにな。
69 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:30:44 ID:q9AMGpE80
もし野球がメジャースポーツだったら
サッカーみたいに弱小国だろな日本は
>>69 仮定の話をスポーツでしてもしょうがないだろ
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:40:07 ID:zprprWiV0
世界ではサッカーのほうが人気あるとか言うやつおるけどここは日本やぞww
日本シリーズみてもわかるように断然野球の方が人気ある!!!!
72 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:41:13 ID:G1gGbn/T0
バレーって確かに世界に普及してるけど、ジャニタレとタイアップした日本以外では世界大会も開催できない、プロとしてはかなりのマイナースポーツだぞ。
そういうことはスルーなの?
73 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:44:06 ID:gam5jJhJ0
ガンバレお荷物Jリーグ
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:44:48 ID:E0DO19Eu0
( ^ω^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^)
チェリーって坂井だろ?
またサカ井輝久がファビョってんのか
QBK(笑
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:54:06 ID:V2CUvfwX0
今日も空席が目立ってしまっているね
80 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:22:17 ID:izRDz6Z0O
今日の天皇賞でJリーグのチームなのに1000人しか観客居なかったらしいねww
81 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:33:30 ID:izRDz6Z0O
>>80 にプラスするとアビスパ福岡対京都の試合で1606人だったみたいですw今年の4月にも日曜の試合で京都のホームで観客が3000人だったそうですよw
82 :
代打名無し@実況は実況板で:
オリックスの試合は満員なの?w