球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年6食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落ちてたぽいのでとりあえず立てた
球場に足を運んだ際の楽しみの一つが、「球場での食事」

今年も12球団の本拠地13球場のみならず、全国各地の絶品メニュー、
名物メニュー、新作メニュー等、大いに語りあい、観戦時の参考としていきましょう。
過去ログなどは>>2-5の辺りで。


※(゚д゚)ウマースレ専用画像投稿板+過去スレ
ttp://umaa.ty.land.to/
※草野球ニュース氏のまとめ
ttp://c.m-space.jp/a/child.php?ID=kusanews&serial=261044
※初代スレの190さんまとめサイト。現在更新停止中
プロ野球観戦の旅 ttp://web.poporo.net/home/npb89/


前スレ
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年5食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157284644/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:25:46 ID:lpOtt0p40
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1071/1071049468.html
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2食目
ttp://makimo.to/2ch/sports8_base/1080/1080574809.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 3食目
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1088517131/
29ch - 球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 4食目
ttp://makimo.to/2ch/ex8_base/1089/1089667197.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 5食目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095745095/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 6食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1107351065/
29ch -球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 7食目
ttp://makimo.to/2ch/ex10_base/1112/1112765592.html
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 8食目
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116858047/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 9食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119663887/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 10食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125556136/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 11食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273285/
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:26:29 ID:lpOtt0p40
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年1食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140358217/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年2食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145058963/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年4食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152713815/

ここのスレ住人がおそらく入り浸っているであろう(?)関連スレ

ひとりぼっちのスタジアム観戦21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154896565/
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 5行程目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150093334/
47全都道府県でプロ野球観戦を目論むスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145448057/
4参考までに:2006/10/29(日) 16:26:52 ID:lpOtt0p40
(1)原則:球場内(or球場敷地内)で調達できるもの
(2)((1)が充実してないところだと)近くのデパ地下とか(例えば横浜だと中華街)からの持ち込み
(3)持ち込み以外で、球場周辺のおすすめ飲食店
(4)((2)から派生して)球場別持ち込みチェック事情

<インボイスSEIBUドーム>
(1)ゲンキ丼、トリチリ丼、獅子バイキング、シエール、カルビ串、狭山茶
 ギョーザスープ、フランスパンの入った冷たいトマトスープ
(2)なし
(3)なし
(4)ペットボトル不可(入り口にて紙コップへ移し変え)
5参考までに:2006/10/29(日) 16:27:41 ID:lpOtt0p40
<神宮球場>
(1)外野ライト18番出入り口そば:ウィンナー盛、チキンバスケット、ジャンバラヤ、ステーキカットポテト
  バックスクリーン下:カレー、モツ煮、焼き鳥、いわしゲンコツ揚げ
  内野:カマンベールチーズフライ、揚げ餃子、生姜焼き丼
(2)秩父宮ラグビー場前大盛り焼きそば(名物)、ステーキ弁当(外苑前駅からの途中)、他
(3)渋谷でも新宿でも好きなところへ。ホープ軒は名物?
(4)ペットボトル黙認(外野のみ荷物検査あるが入っていても何も言わない)、缶いちお禁止(紙コップへ移し替え)


<甲子園球場>
(1)カレー、うどん、焼き鳥(サザエ、イカもあり)、焼きそば他
  外野:赤星ラーメン、金本アニキのスタミナハラミ丼、クレープ
  内野:矢野シュー、誠のつけ麺
(2)ダイエー甲子園店の地下、ららぽーと甲子園、甲子園駅前のマクドナルド、ケンタッキー他
(3)大阪・梅田の阪神百貨店地下のいかやき、ねぎ焼き、ちょぼやき等。
 いか焼き横の階段を下りた駅の所にあるミックスジュース。
(4)ペットボトルはOK。缶・ビンは一応だめで、荷物検査はあるけど、ほとんどスルー。
  紙コップもあるけど、移し替えてるのをほとんど見たことがない
6参考までに:2006/10/29(日) 16:28:02 ID:lpOtt0p40
広島市民球場 残念ながら楽しめるレベルではありませんが一応。
(1)うどん(きつね・天ぷら・肉)、ラーメン、つけ麺(最近はやりの広島風)
 お好み焼(一応広島風だが冷凍モノ)、かき氷(もちろん赤色)
 焼きそば、カツサンド、ポップコーン、ポテト 他にも何かあるかも。 
(2)(3)デパート:球場至近にそごう広島店
 コンビニ:セブンイレブンが球場正面向かいにあるものの混むのが難点
 広島のド真ん中ですし、むしろ“普通の”観光案内等を参考にする方が
 良いでしょう。地方都市の街中にありそうなものはたいていあります。
(4)手荷物検査は一切なく“スルー以前”の話、この点完全に昔のままです。
 さすがに瓶・缶は禁止ですがペットボトルはOK、というより
 ペットボトルがなかった頃から持ち込みルールが変化ナシ・・・
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:42:44 ID:ZsdToFY40
立ってた♪良かった♪
いつもこのスレにはお世話になっています
今後ともよろしくお願いします
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:51:38 ID:M/YFJNFc0
>>1
乙!
やっぱ、このスレがないと寂しいなぁ。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:48:17 ID:ZMw7BNhz0
>>1
乙!オフはネタ不足で厳しいかもしれないけど、存続させましょう。


てなわけで、当方猫ファン、1ヶ月前にフルスタに遠征した時のことを。
・飲み物
通常インボイスへ行くときは水筒持参しているので、
缶・ペットじゃなければ大丈夫だろうと、500ml紙パックのお茶を持ち込もうとしたら、
紙コップに移し変えられてしまいました。でも、フタ付き・ストロー付きでドリンクホルダーに収まるので、
むしろ、移し変えてもらって結果オーライだったかも。

・食い物
定番メニューかもしれないけど、アナゴ丼&つみれ汁最高でした!(しかも単品で300円って)
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:44:05 ID:xovO0gc0O
猫屋敷にいくとどうしてもサーティワンのアイスクリームが食いたくなる。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:12:45 ID:3MwNPtwN0
<フルスタ宮城>
(1)外周:選手弁当(山崎、磯部、福盛、フェルナンデス、&カラスコ、エンジェルス)、お寿司(握り、穴子)、
      つみれ汁、仙台牛メンチ棒、穴子丼 etc
   不定期にスイーツタウン、秋刀魚、スペアリブ、、ビアガーデンなど 多種多彩
 スタンド内:選手弁当、築地銀だこ、タイカレー、クレープ、ひょうたん揚げ、芋煮そば、パスタ、ロコモコなど
 
(2)付近にコンビニ、西友はあるが球場内が豊富であるためあまり見かけない
(3)関係ないが以前、球場前の食堂の奥さんが始球式をしたことがある。(おかもちからボールを出した)
  通常は仙台駅東口になるか・・・(Biviに半田屋あり)
(4)瓶・缶・ペットボトルは入り口にて移し変え
  食料も持ち込み禁止であるが、ほぼスルー
  (店が充実してるので食べ物の持ち込みは少ないが飲み物は多い)
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:07:00 ID:0u9uG6QSO
しうまい
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 05:21:06 ID:txFJoz+W0
>>5
甲子園の缶持ち込み、
今年から中で見回り厳しかったよ。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:14:34 ID:pRyzII5VO
猫屋敷の醤油だんごが食べたいよ。
狭山茶とともに。
来年は試合数が増えるから、実はそれが楽天ファンの自分の
楽しみの一つです。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:05:04 ID:NKYABiTj0
正直、猫屋敷という言い方は気持ち悪い
ちゃんと西武ドームって書け
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:53:31 ID:z+6MaSMD0
保守
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:04:29 ID:pRyzII5VO
かわいいじゃん、猫屋敷。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:07:53 ID:SWOFQyqG0
猫屋敷ってかわいいじゃん
19天才ハンシンドローム:2006/10/31(火) 20:16:17 ID:GyAPZ7LZ0
だれもインボイスとはいわねぇな
しかしインボイスって社名がすでにあれだよな
そんなの社名にすんなよ て感じww
横文字ならなんでもいいのかよ みたいなww
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:22:16 ID:johggKR80
まあ名称また変わるらしいからね
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:22:34 ID:XIc5CfPS0
来年は7&iドームになるんだっけ? ますます言いづらくなるなぁ。
15には悪いが、やっぱ猫屋敷だな。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:43:22 ID:VTAA4/o00
敬老の日に宮城行ったとき、ジャンクフードは
嫌だったんで米粒食おうと思って↓食った
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/stadium/meal/04_seikou/005.php

1000円は高いと思ったけどむちゃくちゃうんまかった

23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:09:00 ID:EGSwXSEW0
12日にマリンのファンフェスト行くつもりなのだが売店開いてるよね?
一通り、食い尽くしてからアジアシリーズ行くつもりなんだが今から楽しみ。

>>22
駅弁のはらこ飯食べたけど本当に旨かった。峠の釜飯と共に駅弁の中でNO1だったな。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:56:05 ID:WzgdYRGM0
千葉は、モツ煮でおなじみのセンター売店が撤退ってうわさがあるけど…
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:16:30 ID:266cFZ080
そもそもライオンズを猫と呼ぶこと自体おかしい
ライオン屋敷でいいよ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:22:39 ID:1vyPRr2JO
パ東西対抗が今年で終わりと聞いて慌てて行く手筈を整えたんだけど、
草薙って球場内メシはあまり期待できないって前スレにあったような。

で質問なんだけど、静岡駅前あたりで手軽に買って持って行けそうな名物ってあるかな?
帰りのバスは少し時間に余裕見たので普通の飲食店の情報もあると嬉しい。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:06:09 ID:Ap9/w6YR0
来年のスカイマークはどうなるんだろうか・・・
激減する試合数であのクオリティを維持できるのかなあ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:47:48 ID:0XMngnpuO
>>26
駅ビルのアルシェ食品館か駅弁がお勧め。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:00:48 ID:blntwLx/O
>>26
去年東西対抗に行ったが、センターの売店で神宮でいうとこのトルネードソーセージ(だったっけ?)があった。
あと弁当類(幕ノ内・サンドイッチ他)は少ない、なぜかクレープも売ってた。

他に買うんだったら運動公園の敷地を出て左(テレしず方面)へ7〜8分くらいで吉野家やローソンがある。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:35:42 ID:QPWZE4RL0
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:19:59 ID:Qmy1uY4I0
西武ドームで焼き団子なんぞ売ってたのか!!知らなかった。来期食おう。
ってか親会社が鉄道なんだから、沿線の名物ってことで秩父の豚モツ串とか売れよと思うんだが。
モツ串でビールとかやばいべ?
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:26:46 ID:+I2JfhDf0
もつって東松山が本場じゃないの?
秩父も有名?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:39:25 ID:h79cNO6S0
秩父は豚が有名
味噌漬とかもうまい
どうせ串焼き売るなら地域に貢献してくれ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:40:51 ID:yIFus/8w0
>>30
背番号1のグッズ在庫処分かと思った
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:47:12 ID:TjPdy5i60
明日からの日米野球って売店開くよね?
3626:2006/11/02(木) 15:59:39 ID:Mg9qkRYx0
>>28-29
どもども。

駅ビルは経路的に都合がいいので一番の狙い目かな。
駅弁も調べとこう。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:34:23 ID:0Xew1o4A0
>>30
ファンフェスタ、いいなあ。
美味いものを食べるイベントになりそうだなあ。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:34:23 ID:ssYPoSNL0
保守
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:21:58 ID:cFCCjBIb0
フルスタ宮城行く時は平禄寿司で寿司買っていくといいよ。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:42:19 ID:tl1Cczta0
札ドの「頑固親父のチーズカレー」は絶品。
いつも列ができるほど人気があるよ
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:38:02 ID:4U5J3VXU0
>>11
あの西友は直線距離では近いけど、間にクラブハウスがあるから遠回りしなきゃなんないんだよね。
宮城球場時代だったら普通にあそこを横切る感じで行けたんだけど。
まあ食べ物は球場内の方がいいけど飲み物(特にアルコール)は西友かコンビニだな。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:46:19 ID:znKeNpTo0
野球を見に行ってるのに酒はありえん
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:25:35 ID:D1zec7Kl0
ごめん、内野でビール浴びるほど飲んでるわ
球場近いし、おっさんだし許して

そういえばキャンプや二軍のうまいもの情報って出たことあったっけ
今年はキャンプ行ってみたいんだよなあ
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:07:42 ID:Ha+Eum8y0
今日神宮に行って、今年最後のソーセージ盛を食べてきた。例のおじさんが大盛りにしてくれたから、お腹パンパンに
なってしまったw。来シーズンまで食べられないかと思うと、寂しいなぁ。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:38:48 ID:on0FaHauO
>>44
ソーセージおじさんの横で売ってる焼き鳥食い納めで言ったのに売ってなかったorz
あんなに客入ってのになぁ
もったいない
4644:2006/11/05(日) 12:05:53 ID:dY9xzdZq0
>>45
確かに開いてない店が多かったね。あんなにお客さんが入るとは思わなかったのかな。自分はバックスクリーン裏の
焼き鳥(2本300円)を食べました。ちょっと高いけど、肉が柔らかくて美味かったよ。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:26:04 ID:S2+OCOl90
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:04:10 ID:AVH/dqvq0
>>42
俺はまだそれなりに若いけど野球見に行って酒(ビール)を飲まないのはありえない。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:37:01 ID:kfjHjval0
 
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:45:30 ID:H55Hl/PZ0
保守
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:27:46 ID:jHQJ1C3k0
捕手
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:58:52 ID:eQ0r2rLg0
ドームで食い納め
53草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2006/11/08(水) 17:39:47 ID:L7/h5NMH0
昨日は日米野球を見に京セラドームに行って来たが、
おおさわで”アイスドック”なるものを発見!
今回は、ばたばたしているかつ寒いので断念したが、
マスターズリーグとかで機会があれば、是非とも
食してみたいと思う。
ドームの岐路によく立ち寄る店に行ったが、満席
だったので”大正酒場”なる店に。立ち飲みだが、
安くて旨かった。

以上、チラ裏すまそ。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:54:03 ID:b/KEjya20
4
55草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2006/11/08(水) 20:27:59 ID:SL1kbLkT0
大正駅周辺で思い出したが、大正駅の横断歩道を渡って
環状線のガード沿いを歩くと、”魔法のレストラン”で
特集していた”粉もん屋”だったか串かつ屋だったか
点在しているみたい。
店の名前は失念してしまったが、一度お探しあれ。
遅くとも22時頃までには閉店しているそうなので、
京セラドームでのデーゲームの際に、ご興味のある
方は、大正駅一帯をお探しあれ。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:30:34 ID:DOCLjvUy0
大正は沖縄料理屋多いよね
57草野球ニュース(草庵) ◆CPZTZu830s :2006/11/08(水) 21:00:11 ID:SL1kbLkT0
>>56
大正区内に沖縄出身者が多い故でしょうかね。
58代打名無し@実況は実況板で