2006年横浜専用ドラフトスレ11巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
横浜ファンだけで、クールに話そう
・煽り、荒らしは厳禁。スルーでお願いします。
・現在の若手選手の期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
・ここで二軍の育成方針などにケチをつけられても如何し様もない。
・希望枠は高崎の獲得を目指し3巡は木村が濃厚。
・高校生ドラフトは終了
・ドラフト選考方法は今年も高校生と大学生・社会人の分離ドラフト。
・大社ドラフトの指名順確定は日本シリーズの結果による
・堀井と阿波野はもういないので投手が壊されることはない【超重要】
・〜には勝てる勝てないは荒れる元。
・05年の話題はほどほどに
以上の点を踏まえてお願いします(誤りがある場合は訂正よろ)
前スレ
2006年横浜専用ドラフトスレ10巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159548147/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:12:25 ID:zKFxTKl40
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:12:50 ID:0zYRQhZb0
カスハメスレイラネ
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:14:04 ID:MZOctsRv0
梶谷 契約金4500万 年俸500万
高森 契約金3000万 年俸460万円
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:15:44 ID:ZzRoYD9f0
【A】日高(オ)リグス(ヤ)藤本(神)中村(西)石井(横)金本(神)谷(オ)サブロー(ロ)
【B】米野(ヤ)松中(ソ)東出(広)村田(横)沖原(楽)清水(巨)ベニー(ロ)関川(楽)
【C】鶴岡(日)ウッズ(中)小坂(巨)中村(オ)梵(広)金城(横)緒方(広)稲葉(日)
【D】里崎(ロ)新井(広)田中賢(日)フェルナンデス(楽)井端(中)森本(日)平野(オ)桧山(神)
【E】細川(西)リック(楽)荒木(中)岩村(ヤ)金子(日)早川(オ)赤星(神)柴原(ソ)
【F】石倉(広)カブレラ(西)渡辺正(ロ)小久保(巨)川端(ヤ)青木(ヤ)新庄(日)宮出(ヤ)
【G】阿部(巨)内川(横)高須(楽)今江(ロ)鳥谷(神)鉄平(楽)吉村(横)ラミレス(ヤ)
【H】藤井(楽)李(巨)平尾(西)関本(神)二岡(巨)前田(広)英智(中)嶋(広)
【I】的場(ソ)小笠原(日)木村拓(巨)立浪(中)川崎(ソ)アレックス(中)多村(横)真中(ヤ)
【J】矢野(神)シーツ(神)本間(ソ)森野(中)宮本(ヤ)和田(西)赤田(西)佐伯(横)
【K】相川(横)ズレータ(ソ)仁志(巨)江藤(西)西岡(ロ)宮地(ソ)佐藤友(西)福留(中)
【L】谷繁(中)清原(オ)カブレラ(ソ)堀(ロ)中島(西)井上(中)高橋由(巨)濱中(神)

均等にチーム配分してみた。どうだろう?
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:16:25 ID:KTLIJyQF0
     _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
     |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
      r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
     〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
     ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:18:08 ID:1oNeZeCf0
岸が希望枠1号だって
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:25:19 ID:jpdPPijd0
>1


今年ENEOS、日産の3軍に入団するのが決まってるのは白井だけ?
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:09:46 ID:cNzQm/iyO
>>2
もまえの人生に何があったんだ?
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:48:09 ID:vRIEPGEo0
とりあえず日本シリーズは日ハムを応援します。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:07:42 ID:LvieU40i0
>>1
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:07:58 ID:AG3f4lAh0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
      |   /
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

1000までひたすらブーンし続けるスレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161093302/

ご協力お願いします
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:55:28 ID:RbyFAmJPO
>>1
乙!

ここ2,3年、ガタイのいい投手の指名が増えたから、スレンダー型の木村はいいかもしれんね。
森福の体型はよく知らないけど、野球小僧には載ってないね。
2年目だったからかな、森福?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:29:24 ID:vnUSXuf60
森福は細いよ。175cm67kg
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:16:41 ID:ICH+B70LO
コーチ陣は完璧に近くなったが打撃コーチ波留には少し疑問
普通に青山退陣で高木さんをヘッド兼打撃コーチにすればいいのに
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:09:12 ID:uNfIDTAe0
うちのはずれでよくあるパターン

1.前年か2年前に絶好調もドラフトされた年は不調または殆ど登板せず
2.ドラフトされた年好調も使いすぎまたは直前に怪我をして以降登板が休みがちになったケース

高崎とかうちの典型的はずれパターンの選手なんだがたまには10勝投手出てくれ
とは思うがどうせ高宮みたいな成績で終わるヤカン
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:15:09 ID:kCO7Szo80
ドラフト制後新人で2桁勝ったの丈夫だけだから
新人が活躍しないのは伝統
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:33:32 ID:njLudBr7O
高崎要らないなら小嶋と交換しろ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:59:57 ID:uNfIDTAe0
小島はもっとはずれパターンに近いしイラネ
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:36:15 ID:Q+eFPdHZ0
>>16
去年はさ、社会人NO1左腕の高宮獲ったはずなのに
このざまだもんな・・ロッテしか目をつけてなかった
古谷のほうが成績残してるし・・なんなんだろうな・・
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:44:26 ID:tZWcxZBIO
>>20
高宮みたいなタイプでも駄目だとはな…
社会人経由で年齢高くて、スケールは大きくないが完成度が高い…無難に活躍すると思ったんだけどな
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:47:29 ID:JO9KYVJ60
>>20
> 古谷のほうが成績残してるし・・なんなんだろうな・・

古谷も川崎も一軍での成績はさっぱり(というかほとんど投げてない)だが
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:00:10 ID:8yzPsOHP0
古谷拓哉
1試合 2イニング 自責点3 防御率13.50 0勝1敗
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=600094

なんでこんなのが活躍したことになってて、高宮を卑下せにゃ
ならんのだ? ネガティブ思考もいい加減にしたほうがいい。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:02:46 ID:z2+TVGEa0
高宮は明らかに不適任の先発をやらされ続けたこと、
捕手が高宮のよさを把握しきれてなかったこと、
自信を失くしかけてるところで怪我をしたこと
復帰して、自信回復をしてないのに僅差の場面で打ち込まれ完全に自信を失くしたこと

全てが悪い方向にいったな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:37:13 ID:F41qqt8q0
高宮はOP線では140半ば出してたのに、シーズンインしたとたんに130半ばに
なってたなw
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:35:07 ID:ICH+B70LO
>>20
ネガ厨は氏ね

>>24
自信ないって不確か情報もいいところだな
まあ高宮を外れと言い通して染田の復調を信じない本スレの人間はすぐに横浜ファン辞めてほしいな
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:00:35 ID:03tdSoyDO
どうでもいいけど古谷のが成績残してるとか電波飛ばしてるのにはワロタ
やはり不人気球団のスレは半分は工作員でできてるんだなw
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:13:54 ID:F41qqt8q0
高崎はいつになったら表明するの?社会人はまだ表明したらいけないの?
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:29:12 ID:VJ0afJ7X0
>>28
報道では近日中とは言われてる
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:32:51 ID:tiuTI0ZM0
囲った高崎3巡に回して木村希望枠なら大爆笑。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:36:04 ID:nG5mCRJv0
高宮はどう考えても中継ぎタイプだった
それを先発でつかったらリズム狂って当然だよ
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:04:16 ID:RbyFAmJPO
中継ぎタイプをわざわざ希望枠で獲得する必要はないんじゃないか?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:18:07 ID:rak5fjBbO
そうやって中継ぎを馬鹿にするから藤川も怒るんだよ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:26:30 ID:Xv+SHJx50
北って中日の吉見(金光大阪→トヨタ)にタイプが似てない?
吉見ほど制球は良くないかもしれないけど。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:35:35 ID:BHW1DbE+0
北は投球フォームを見てると、
昔ヤクルトにいた西村龍次に似てる気がするんだけどな。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:39:24 ID:dqbC/Kaw0
上野貴ってどっか指名するのかな?
出来れば4順辺りで獲って欲しいけど。
個人的には今年の社会人サウスポーの中では一番良いと思うんだが・・・
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:44:17 ID:Xv+SHJx50
>35
西村か。
右肩の柔らかさとか吉見にそっくりだと思ったんだけど。
145`・スライダーも似てるし。
吉見クラスに育ってくれれば十分かな。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:44:51 ID:OPMNdSQV0
自由枠で中継ぎも悪くはない。活躍さえすれば。
毎年結局中継ぎが充実してるチームが優勝するしね。
中継ぎが充実すると比較的先発も安定しやすい。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:06:58 ID:fc3y5W5d0
秦、三橋、橋本、高宮程度の実力の先発投手をとるくらいなら
加藤、良い時の木塚クラスの左の中継ぎをドラフト上位で取り捲った方が
横浜は強くなると思う
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:17:32 ID:6t3Ph0zfO
>>26
本スレにファンなんていまへん。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:28:28 ID:xm07qpLZ0
>>21
染田も高宮も一軍で「結果」が出るまで投げられたんだから、いい方だw
染田はあと4-5年いて3勝4敗で引退かトレード先で1年過ごして引退。
高宮は中継ぎとして10年ぐらいは生き延びるんじゃないか。水尾、東瀬、カツオ路線だな。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:46:32 ID:qdA8WvwRO
なんかネタが枯渇してくると今年のドラフトと関係のない話題を無理矢理ねじ込む変なのが湧いてくるな。
そんな話、本スレかシーレスレでやれよ。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:19:35 ID:dJwB6lnO0
>>38
そうね。ここ20年くらいのドラフト1位で一番の成功である
佐々木だって抑えだったんだし、リリーフタイプを枠で取る
ことはなんら悪いことじゃない。
岩瀬だって中日逆指名だったんだし。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:43:31 ID:miGT9QtL0
高宮と三橋は先発希望してた気がする。
とりあえず高宮はもう中継ぎ固定してもいいんじゃないかね。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 06:32:17 ID:o9WZw14K0
日刊紙面によると関東学院の原を視察したみたいだ、
横浜以外は西武と大リーグ計6球団だって。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:09:09 ID:19+ANMP20
下位指名か
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:12:13 ID:dJwB6lnO0
>>45
河原ラインかな
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 08:02:25 ID:DiyjbqW70
内野足らないし下位で原はいいな
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 08:31:17 ID:4hbk6h6Q0
来年富士重の鬼崎に行くと思ってたんだが
今年は去年より内野手の候補が少ないから、評価が上昇してるのでは
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:07:40 ID:9wukyd3M0
でも西武が4巡あたりで先に獲っちゃいそうな感じもするね。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:13:24 ID:e2++PpPNO
鬼崎より原の方が上だろ。
まあ下位で残ってたらって感じでいいんじゃね?
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:28:21 ID:r106B8E5O
今のところ報道されてるのは
高崎、木村、森福、青木、荻野、原
の6人かな?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:35:48 ID:9C6wgOOH0
2・3年に1人のペースでプロ選手を輩出しているが、
1軍半で終わる奴ばかりなのが気になる>神奈川大学野球リーグ

うちが指名できるかはわからんけど、原は活躍出来るんだろうか?
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:21:18 ID:uwOHnyoy0
>>26
いや、実際ニッカンとかにも記事が出てたろ
「なにを投げても打たれる、どうしたらいいか分からない」みたいな発言が
そんな状態の選手を僅差の場面で使うってのは理解できんかった
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:48:03 ID:aHGkJq4S0
あの継投が今季の分かれ目だった
あの試合勝ってれば・・・
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:17:35 ID:dJwB6lnO0
高宮は投げた後、下半身がふらつき気味なのが気になる。
上背のある投手じゃないんだし、もう少し下半身使って
押し込むようなフォームにしていってほしいんだが。

まあ1年目から2勝した分、最近のドラフトで取った左腕と
してはマシなほうだし、改善の余地も十分あるとは思うけ
どね。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:17:50 ID:8Qe+wBR00
高宮のフォームで一番悪いところはリリースの高さ。
あれじゃ低めに行かない。


関東学院の原って木村・藤田・北川と比べてどうなんだ?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:26:47 ID:TQoeM1tkO
新コーチ陣が発表されて、山中が連盟担当になったけど、
噂されている岩井や銚子の編成入りの話が公に出ないのは、単に今年の大社のドラフトが終っていない
からなのかなあ?
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:37:42 ID:19+ANMP20
>>54
ソースがない情報をどう信じろと・・・・・
初勝利の時は自信がついたらしいけど
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:16:39 ID:0jgu+EKyO
関東学院から富士重工に行った小出って、いま何してるの?
結構よかった気がするが。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:32:53 ID:uKUZ1UU+0
>>59
自分の情報不足を棚に上げすぎ
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:40:41 ID:Z2in+EwM0
>>56
高宮のアーム投法見た瞬間からイマイチな気はしていたのだが・・・
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:54:02 ID:19+ANMP20
>>61
ググッても出てこない
ちなみに初勝利の時は自信がついたというソースは木塚のブログな
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:59:10 ID:t35b7Yuz0
>>56>>57
低めにいかなくても中々の球速・球威があって、抑えられてたね。
低目を意識しすぎて持ち味を失った気がする。
山口もだが。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 05:00:58 ID:A7paHyfi0
日刊紙面によると池辺はSBが指名するみたいだ、あと長野も
うちに関係あるドラフト関連のニュースはこのくらい。
つかSBは野手ばっかでバランス悪いな、これで大隣こけたら…
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 06:00:06 ID:njwzsZsl0
横浜がテストをやるらしいな。

http://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1077
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:52:19 ID:gL5n2hc60
希 高崎
3 木村
4 荻野
5 原

こんな感じになりそうだな。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:09:24 ID:muSfRhUiO
>>63
俺もその記事見たことあるぞ
ソース厨必死すぎw
別に高宮が自信がないソースなんてあってもなくてもいいだろ
あの成績で自信があるほうがおかしい
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:19:48 ID:FOifja/i0
俺も読んだことがあるから多分スポニチサンケイ東スポのうちどれか
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:48:15 ID:Rq6UiI010
高崎 175cm
森福 174cm
大引 177cm
岡崎 178cm
大崎 170cm
永井 175cm
荻野 174cm
筑川 176cm
原  174cm

高崎以外は可能性の段階だが、木村獲れなかったら
誰獲ってもチビレンジャー組めそうだな。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:49:06 ID:EgpHYx0E0
>>67
加えて青木を入れて5人獲れたらいいな。荻野じゃなくても
右で実戦派の投手が一人獲れればいいな。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 12:40:12 ID:12CRSUGH0
>>68>>69
自演乙
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 12:57:48 ID:uFJAMW6b0
>>63
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060730-68400.html
探してきたぞ、これで満足か?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:01:43 ID:FOifja/i0
>>73
ニッカンだったかwww
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:48:17 ID:gcHY9sdyO
ソースだか醤油だか知らんがつまらん言い争いで無駄にスレを消費するなよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:52:01 ID:muSfRhUiO
>>72みたいなやつって実社会でも
くだらないことでムキになって友達なくすんだろうな
獲得とかの話ならまだしも高宮が自信あろうがなかろうがどっちでもいいしw
自信がでるたび記事にしてたら話にならん
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:19:29 ID:12CRSUGH0
なんだたいしたことないじゃん
その程度ならどの投手も経験しているし
完全に自信なくしたというのと全然違うじゃねえか
これで喜ぶネガ厨はこれだから困る
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:26:13 ID:ABpCL0tiO
リンク見れないけど何が書いてあんの?
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:32:04 ID:njwzsZsl0
正直、現在のシステムだと、4巡め以降は予測してもしょうが
ないな。3巡めまでは予測可能だけど、3巡と4巡の間には
他球団の指名が20回くらい挟まるから、その間に誰が指名さ
れてもまったく不思議じゃないし、誰が残ってるかは予測しづ
らい。高校ドラフトで高森が残ってるなんて全然予測ができな
かったみたいに。

残ってる選手の中で、使えそう&入ってくれそうな選手を上から
巡に指名していくほかないんじゃないかな。
となるとどんなことがあってもいいよう、候補選手をいかに幅広
くリストアップしておけるかが勝負だろうね。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:49:10 ID:4S0csqMzO
このスレにしては珍しく変なのが湧いてるなぁ。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:53:46 ID:bAY+/ukD0
ID:12CRSUGH0
世の中は全てオマエの思ったとおりのもんじゃないんだよ

ていうか釣りか
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:06:30 ID:ABpCL0tiO
流れがわからんがネガ厨氏ねだけは同意
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:24:17 ID:T71uimRo0
どっちもどっちだなあ
84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:50:03 ID:gxug/3wc0
というか自信を失くしたという事実を
勝手に過剰反応してネガ厨って
頭の中に蛆わいてんじゃねえのか
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:55:35 ID:0mGzRRm90
くだらねぇwww
86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:03:11 ID:8JYRpaJg0
ネガ厨の使い方が間違ってるだろう
しかしこのスレでやる話ではない
87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:07:23 ID:njwzsZsl0
というわけでその話おしまい。

ドラフトの話しようぜ。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:33:36 ID:j6TKqCWA0
木村西武も残ってたら指名に行くって言ってるのは
楽天の希望枠での交渉が上手くいってないんだろうな
これは横浜3巡かな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:36:47 ID:rFIDcOGTO
3年前の野球小僧を見ていたら、鎮西高校の高崎の身長が180cmとなっていた。
3年の間にいったい何が…www
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:53:32 ID:nlUFCmOi0
ただ聞いた話だけどな
多田野が巡目で指名との話だとよ
希高崎
3木村
4大引
5多田野
はもうほぼ決まりとの事
まず高崎は近日発表
木村は在京球団希望で楽天とも上手くいってない模様
大引はかこってるらしい
そして問題は多田野ですね
実は多田野にもう挨拶をしてるらしいのである
多田野も日本でプレーを望んでるらしい

91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:57:19 ID:DgHp5oUW0
>>90
これが本当なら神ドラフトだけどなw
つか多田野って指名できるの?
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:58:50 ID:pSh8Tfhd0
まあどうせ多田野は無理だろうけど、もし取ったら2ch全体で祭りになりそうwwwwwwwww
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:00:28 ID:gcHY9sdyO
TDNが入ってる時点でネタだな。
奴はNPBが指名禁止令を解除しないと指名できない。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:01:19 ID:nlUFCmOi0
Aに聞いた話なのであまり信用しないで
1ヶ月後を待っててくれ
ただAは信頼出来るけどな
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:02:37 ID:njwzsZsl0
>>94
知人アッー!
96代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:06:22 ID:ABpCL0tiO
>>88
高校ドラフトも横浜と西武で木村争奪だったな
高校ドラフトで木村とれば木村三兄弟成立だったな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:15:44 ID:0QlwLWkf0
>>93 指名禁止って何?
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:20:27 ID:rtrw2pxAO
相変わらず青木の名前が出ているが、
まさか同じ会社から二人も投手を乱獲しないよな?
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:29:53 ID:nlUFCmOi0
俺は多田野が横浜に来ると信じてる

で今多田野が横浜に来たらどのくらい活躍するの?
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:30:06 ID:Bad69JcJ0
>>98
セット指名って知らない?
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:34:06 ID:WOC8iGUV0
つーかTDNはまだアスレチックスとの契約残ってるよ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:36:49 ID:7Z3e3U8H0
>>66
消えてるよ?
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:37:52 ID:ABpCL0tiO
契約残ってる上に多田野自身がNPBにもう興味ないからありえないな
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:38:01 ID:njwzsZsl0
>>101
本当に指名されるとなったら契約解除してもらうんじゃない?
交渉すれば話はつけられると思うけど。
アスレチックス的にもそんなに惜しい選手ではないだろうし。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:39:06 ID:njwzsZsl0
>>102
ああ。ごめん。
これ公式サイトの管理ミスで、テストページがそのまま上がってた
奴。ページはあのままのレイアウトで、タイトルが「テスト」、本文も
「テスト」としか書いてなかった。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:40:10 ID:dIqEWz9lO
>>90
TDNもあれだけど在阪志向の大引囲って4位より
木村4位のが現実味あるぞ
>>98
青木はプロ希望表明してるので関係ない
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:44:51 ID:0qWzyXt2O
多田野が大学四年の秋に肩肘の故障をする寸前は、148キロとかビシバシ出しててそりゃすごかったがなぁ。
こんなすごい投手が入ってくれると思うとワクワクしたんだが・・(遠い目)
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:45:05 ID:njwzsZsl0
囲い込みってのがそもそもあんまり機能しなくなってるからなあ。
昨年の栂野みたいに、「ほかは指名しないでください」っていう表明
までさせた選手でさえ、必要となったら指名されちゃうのが今のドラ
フトだからね。

ところでその巨人は、強引に福田、栂野、越智という大社右腕集中
指名なんてことやったわりに、フタを開けてみたら野手不足のほうが
深刻だったってのは皮肉だな。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:46:20 ID:Bad69JcJ0
>>98
社会人はたくさん指名してもらったほうが喜ぶんだよ。
日産からたくさん指名すれば、新任の村上さんも満足でしょ。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:47:56 ID:njwzsZsl0
>>109
社会人から選手指名した場合って、やっぱ金が会社に流れる
とかあるのかね?
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:49:38 ID:Bad69JcJ0
そりゃそうでしょ。社会人に限らず、大学でも高校でも。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:26:38 ID:rFIDcOGTO
>>109
社会人チームにとっては、自チームの選手がプロから何人も指名されるなんて冗談じゃないらしい。
一時期は同チームから2名以上の選手をプロ入りさせる際には、ドラフト前に報告が必要だった。
7,8年前には大和銀行の選手が西武に指名されたけど、プロ入りできなかったことがあった。

誰だったっけ?
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:35:33 ID:Phf/x/RkO
多田野来季横浜なんだ。
多田野ファンの俺としてはマジ嬉しいんだけど。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:36:14 ID:dmhaECYjO
後藤光貴と水田だけど、あれはただの手続きミス。
大和銀行側は二人も指名されて喜んでた。西武が間抜けなだけ。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:38:28 ID:MFB9nSGS0
>113
多分ガセだと思うぞ。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:51:48 ID:7Z3e3U8H0
>>109
馬鹿がまだほざくか。
>>112
>一時期は同チームから2名以上の選手をプロ入りさせる際には、ドラフト前に報告が必要だった。
今だってそうだ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:36:04 ID:Wb4equNnO
>>116
そんなルールないだろ。人権問題だし
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:50:35 ID:gL5n2hc60
明日からは公を応援した方が良いんだよな。

未完の大器で育つかわからない木村より、中継ぎで防御率3点台くらい行けそうな森福が欲しい。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:54:14 ID:12CRSUGH0
森福もそこまでの実績はないがまあ高崎より安定はしてるな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:17:08 ID:/bXB9gXW0
高崎も木村も去年の時点での方が評判良くなかったか
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:38:53 ID:GHRBlY2p0
去年の前評判だと大社豊作のはずだったしな
大隣以外全滅してしまった
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:42:25 ID:k2O9b9tI0
まぁ、前評判なんてアテにならないのは例年の横浜のドラフトで証明済み。
とりあえず日ハムさえ勝てばええことよ。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:46:54 ID:++N0winD0
>>121
大隣が明らかな過大評価だろ
左の吉川にしか見えない
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:52:56 ID:0seIRBtW0
>>117
野球協約第133条の3(2)に書いてある。
ttp://jpbpa.net/convention/13.pdf
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:34:58 ID:6EQg5PdN0
http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/sportsax/
関東学院大学の原は、神奈川リーグの最優秀選手に選ばれたみたいだな。

>>123
吉川とはタイプが違うと思うけど……
126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:48:26 ID:0nfRQLIW0
原は多分西武の4巡にもってかれると思います
とるなら3巡だけどそれなら大引の方がいいんじゃ
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:51:28 ID:6EQg5PdN0
>>126
3巡原はないだろうね。
普通に行けば木村だし、もし木村逃しても大引には行くだろうし。

まあ二遊間の選手はどこも不足気味だから、大学でちゃんと実績
残してる選手なら、まず4巡の最後までは残らないと思う。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:16:35 ID:++N0winD0
>>125
・変化球はあまりない(スライダーは雑誌の評価ほどではない)
・荒れない程度の制球
・150超える速球(大隣は水増し濃厚だが)
・地方出身で選手権に強い
・ピザ
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:41:24 ID:6EQg5PdN0
>>128
うーん、まあ言葉にすると似た点もあるけど、フォームが全然違うし(大隣の
ほうがバランスが良くて完成度が高いと思う)、身長も球筋も違う。
あと大隣は打たせて取るというタイプと思うけど、吉川は三振取ろうとして取れ
ないで結果的に打たれてるって感じだからなあ。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:04:52 ID:Z4eZ2qdM0
吉川は素材だったけど大隣はある程度完成されてるでしょ
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:21:52 ID:o4B8Sa2hO
1989年頃、当時の三菱自動車川崎から同時に3人もプロ入りしちゃって、監督さんが嘆いていたことがあったな。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:24:56 ID:Iz1Rh/Cy0
た、高崎がやばい事になってる
どうするんだよ今年のドラフトorz
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:30:19 ID:3/YGuY5i0
高崎どうした
つりか
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:37:01 ID:YCuh5qGa0
仮に3巡目で木村・森福を逃したら誰で行くんだろ?
大引は報道されてないし、まさか青木ってことは無いと思うが。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:47:03 ID:umiW+/R1O
>>132
安心しろ。やばいのはお前の頭だ。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:52:56 ID:7SiSQhhW0
>>134
原じゃねぇの?
んで4巡で荻野、5巡で投手もう一人。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:28:48 ID:6NxlLv4F0
>>134
報道されていることが全てではないことは、
この前の高校生ドラフトで明らかだな。
今年の漏れ出す情報の少なさは、去年の反省の
成果じゃないのかな。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:29:07 ID:oTxb+21K0
原欲しいな。もろ地元だし左打ちだし補強ポイント。
なんで西武はうちの地元の選手にいつも横槍入れるかね。氏ねよ
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:32:59 ID:YCuh5qGa0
3巡で原は無いだろ。
木村・北川クラスなんじゃないかと妄想してる。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:20:22 ID:Z4eZ2qdM0
カツヲのスカウト能力が試されるな
神奈川担当スカウトが自分の出身大学の選手も囲い込めないようじゃ困るんだよね
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:21:35 ID:cyB3cuwg0
横浜は日本ハムV希望?シリーズ勝敗でウエーバー順決定

今季最下位の横浜は日本ハムの勝利をひそかに願っている。
佐々木球団社長は表向きセ・リーグの中日にエールを送るが、本心は逆。
というのも11月21日の大学生・社会人ドラフトで3巡目指名を狙う東京ガス・木村雄太投手(21)は
パ最下位の楽天も上位指名を検討。シリーズの勝敗がウエーバー順を左右するため
「日本ハムが勝てば(ドラフト指名で)優位になるんだけどな」と佐々木社長。思わず本音をポロリ!?

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006102112.html
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:48:39 ID:xWhFoMl6O
社長はこのスレの住人にちがいない
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:22:12 ID:YCuh5qGa0
今日は日本シリーズだからageた方が良いんじゃないか?
頑張れ日ハム
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:50:36 ID:E4PVqrN00
>>141
この記事見ると楽天は木村希望枠断られたんじゃないか
で3巡で(強行?)指名予定みたいなの情報として持ってるとか
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:46:44 ID:VWhTLBLg0
>144
楽天は入団拒否を覚悟してまで指名しないと思うよ。去年のソヨギがいい例。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:49:46 ID:1kCXAaHn0
去年楽天が梵取ろうとしてたけど、断られて結局希望枠・3巡目スルーしたよね?
栂野の場合は会社が横浜希望にもかかわらず、本人は巨人でも良かったらしいから強行指名されたけど、
木村が在京希望ならすんなり横浜になると思うけどな。考えが甘いかな?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:52:05 ID:6EQg5PdN0
>>146
いや、そうなると思うよ>木村在京志望なら横浜
さすがに巨人だって、もし栂野に枠呈示して断られていたら
指名はしなかったんじゃないかと思う。
ただ栂野は枠呈示するほどの選手ではなかったし、福田が
いたから巨人が枠にすることはなかったが。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:03:01 ID:k2O9b9tI0
楽天は永井に既に上位指名を確約してるからな。
いきなり東洋大に喧嘩売るようなことはしないと思うけど・・・・・・。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:08:22 ID:VWhTLBLg0
楽天はクリーンなドラフトを目指してるからね。調査費の類いも払わないらしい
し、アマと揉めるようなこともしないだろ。上位は永井と森福になるんじゃないかな?
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:25:38 ID:cyB3cuwg0
938 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 13:16:53 ID:uXYMcAwE0
カープファンなら日本シリーズでは絶対中日応援しよう。
あの人間のクズ木村が楽天と横浜で争奪戦繰り広げるらしいからな。
同じリーグで奴の顔を見たくないならウェーバーで楽天へ送り込むためにも中日を応援しよう。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:59:32 ID:E4PVqrN00
楽天は森福、永井でも良い補強になると思うし
東洋大との関係もこじれずにこっちのがベターな選択だと思うんだけどな
木村は即戦力選手でもないし

152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:52:47 ID:YCuh5qGa0
うちも木村はいらない気がするんだが…
2〜3年育ててる余裕なんて無いんだし。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:27:21 ID:QkwMCtJRO
いや実際今年のいろんな候補見てるけど、やはり木村はいいぞ。
むしろ高崎でなく木村を希望枠にして欲しいくらいだよ。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:31:08 ID:G88HQivm0
木村って劣化那須野だろ?
当時トップクラスの評価だった那須野を育てられないのに木村を育てられるわけないだろ
木村なんかイラネ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:33:01 ID:3/YGuY5i0
木村は欲しい
だが育つ気がしない
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:33:17 ID:YCuh5qGa0
確かに社会人の大きな大会では補強選手で結構良い投球はしてる。
でも木村が初対戦では打ち難い投手だからでは?

将来性はあると思うけど。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:35:22 ID:YCuh5qGa0
劣化版那須野というか、大学3年の那須野と対して変わらないと思う。
むしろ、社会人の緊迫した試合で投げてる木村の方が精神面は上の気も。
那須野は大学4年で成長したんだけどさ。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:37:48 ID:QkwMCtJRO
みんなの書き込みはわかるけど、木村以外では誰が良いと思う?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:41:12 ID:BAXB88Gq0
>>158
うーん、森福、原くらいかな
この2人でも悪くはないと思う
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:43:28 ID:YCuh5qGa0
なぜ原が出てくるんだ?3巡で獲ったら負け組だろ。

木村=森福>大引>後は適当な選手
木村・森福のどちらかは確保したい。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:54:08 ID:BAXB88Gq0
原3巡はそんなに酷いかな
スカウトは大引よりも評価しているみたいだし、
4巡じゃ絶対取れない選手でしょ
まあ、うちとしては木村に収まるのが一番良いんだろうけどね
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:06:41 ID:E4PVqrN00
3巡でいの一番(日シリの結果で変わるけど)で指名できるのに
原は満足できないよ同じ内野なら大引が居るのに
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:09:35 ID:VYd6ZjIT0
横浜は投手育成が下手って言われてるけど
それは全てあいつのせいだろ!
それにもうあいつ居ないし武藤も評判良いし
今は結構若手育ってるし、逆に良い位かもしれない
高崎木村取ったとしても現時点では即戦力とはいえない
即戦力投手が欲しい所
多田野と後1人欲しいな
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:18:58 ID:UyRYjxs70
なんで木村って広島ファンに嫌われてんだ?
スカウトを殴りつけたとかならまだしも、指名を蹴っただけだろ。
例えば在阪希望だからってウチを蹴って阪神に行った選手がいたとしても
どこに住みたがろうが本人の勝手なんだから、残念に思いこそすれど怒りなんて到底沸かないがな。
可哀想なほど心が狭い方が世の中にはいるってことなのかね
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:21:11 ID:3/YGuY5i0
荻野は即戦力な気がするが
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:24:41 ID:mBwHndRI0
原の評価が上がらないのは、木村・森福と違って知名度が今一な点かな…。
木村・森福は高校のときに既にドラフト上位クラス候補だったからね。
(自分が原に対して無知なだけかもしれないが)

ところで長打力のある右打者はとらないのかね?
一軍のメンツが右だらけだから左ばかり乱獲してると、
数年後左だらけになりそうな予感がするのだが。

>>147
d。確かに梵と栂野はちょっと立場がちがうか。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:32:58 ID:3/YGuY5i0
というかそれを言い出したらあまりにもキリがなくなる
ただ右で打つだけの選手をとってもしょうがないわけで
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:41:24 ID:mBwHndRI0
>>167
確かにキリがないね、スマン。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:03:01 ID:Z4eZ2qdM0
>>164
あそこのヲタは指名拒否されると叩くよ
内川も今でも言われるし
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:05:25 ID:VYd6ZjIT0
那須野は本当によく取れたな
一場もよく取れそうになってな
染田もよく10月に獲得に参戦したのによく取れたな
藤田は囲ったンだよな
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:08:56 ID:uXYMcAwE0
>>164
高校時代広島が木村に1位指名の方向で調査を進める
          ↓
木村が拒否し、社会人に進む意思を表明する。(ここで終わってればまだマシだった。)
          ↓
今年再び広島が希望枠で獲得狙う。
          ↓
再び木村が拒否。代わりに宮崎を希望枠で指名。
          ↓
間髪入れず、木村が12球団OKと発言。
          ↓
今年最下位に終わった楽天、横浜のどちらかへ行く事が濃厚。ファン心理としては違うリーグ+少しでも勝ち星に恵まれないチームに行って欲しい。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:15:38 ID:cIjuu07s0
>>171
> 間髪入れず、木村が12球団OKと発言。

ここが一番勘に障るだろうな。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:16:54 ID:ZSOuw02y0
>>171
楽天は希望枠森福で3巡目は永井に行く予感(・∀・)
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:17:16 ID:5tPvwnnx0
>>166
長打のある右の強打者


来年の中田翔
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:17:48 ID:STBSM5Yy0
>>171
なんで一度振られたのにまた突撃するんだよ?
おまけにファン心理?>>164を声に出して呼んで来い。

176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:20:54 ID:G88HQivm0
そろそろ高卒の次世代の長距離砲が欲しい
高卒は早くても3、4年はかかるし
4年もすれば多村はスペらなくても衰えてそうだし
177竜 ◆3j5vWTalNM :2006/10/21(土) 17:23:55 ID:gqf35jrLO
空気読めん糞オーナーとファンは死ねや。
同じリーグで中日応援してないのは横浜だけ。
マトモなファンは中日応援してる。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:24:13 ID:cIjuu07s0
>>175
それは高卒時の断り方にもよるだろう。
含みを持たせていれば再度行く事もある。
むしろ、
逆に、なぜそこまで気にしたいのかが不思議w
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:37:11 ID:E4PVqrN00
>>176
今年磯部指名すればよかったのになぁ
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:39:54 ID:FoC88k7a0
>>177
あぁ、そうか。まぁがんばれよー(棒読み
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:40:56 ID:mXpIi4Uy0
TDNはイク性選手としてなら欲しいな
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:45:50 ID:ENoUGnsV0
日シリ当日に死ねやとか言いにくるやつが、まともなファンとか言える立場かよw
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:50:59 ID:YCuh5qGa0
    契約金     年俸
高崎    1億円 1500万円

北  7000万円  720万円
梶谷 4500万円  500万円
高森 3000万円  460万円

高校生は安く済んだね。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:08:48 ID:Ibqs0DD90
>>183 山口も同じ位だったっけ?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:13:14 ID:Ibqs0DD90

186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:49:44 ID:mXexTNkv0
>>北は「1年目から先発ローテーションに入れるよう頑張る」と話した。

入った直後は壁の高さを思い知るだろうが、その心意気は良し。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:08:26 ID:6EQg5PdN0
>>179
磯部は今年はあんまり状態良くなかったんじゃなかったっけ。
ただ長距離砲も欲しいけど、今はアベレージタイプを補充しといて
ほしいな。安定して3割打てて、出塁率もいい選手が今の横浜には
必要。石井も金城も衰えつつあるだけに。
藤田あたりが育ってくれればいいんだけどね……。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:38:46 ID:6LMFGH3L0
原ほしい。なんとか4順まで残ってくれ
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:55:37 ID:O8uzI+1L0
磯部(゚听)イラネ
まともな外人獲ってくれ。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:07:28 ID:YV41dD2bO
外国人獲って活躍しても、他球団に強奪されるんでいりません。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:28:59 ID:YCuh5qGa0
>184
9000万だったはず

お前ら勘違いしてないか?
近鉄の磯部じゃなくて修徳だろ。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:33:52 ID:YV41dD2bO
梶谷、北って50bだとタイムいくつですか?
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:49:11 ID:9YGsJFvG0
3秒くらいだお
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:50:24 ID:bA93hvDxO
梶谷は守備走塁は高校生で最高評価で打撃が他の選手と比べやや悪いくらいか
横浜にはあまりいないタイプだからスカウトGJだな
なんで佐藤指名された程度で頭を抱えたのかわからん
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:53:59 ID:eAZK3g6z0
佐藤は渡辺監督も認める天才らしいからな
196代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:56:44 ID:EGSN6QPf0
>>194
> 守備走塁は高校生で最高評価で打撃が他の選手と比べやや悪いくらいか
これだけ聞くと育成失敗したら万永程度になる悪寒
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:57:36 ID:Ibqs0DD90
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:02:01 ID:UNN/Qqs40
>>196
それくらいでも十分成功だと思うよ。
上位で獲ったのに、金川みたいに一試合も出場せずに消えてく選手も多いし。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:34:57 ID:bA93hvDxO
>>196
万永なら成功だろ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:41:43 ID:o4B8Sa2hO
木村が一歩遠のいたな…
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:43:04 ID:ivnAfkLWO
三浦以外リトルリーグ並の糞投手ばっかりなんだから大社ドラフトは全員投手でいいよ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:48:19 ID:9rCMS8Lo0
木村取られたら大引かね。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:49:19 ID:mVx0Qp3P0
大引ならいいが4巡候補を繰り上げそうだな
去年の内藤みたいに
204代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:52:26 ID:jnjWsRwNO
>>196
FA権取得するような選手になれたら万々歳だろ
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:52:26 ID:YV41dD2bO
>>197
どうもありがとう。
やっぱ速いですね。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:54:35 ID:9rCMS8Lo0
今年は下位指名で囲ってるというか指名濃厚な人っているの?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:55:34 ID:EFY61fdN0
三瀬とか武田勝みたいな優良即戦力左腕はいないもんかねえ・・
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:56:19 ID:6EQg5PdN0
>>201
最近のリトルリーグってレベル高ぇんだな……。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:56:32 ID:E4PVqrN00
>>206
今のところ候補に挙がってる選手はどこかしらとバッティングしてる
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:00:37 ID:9rCMS8Lo0
>>209
ありがと。
ちなみに誰なの?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:07:00 ID:3/YGuY5i0
>>207
まあコーチがフォーム弄って潰すんだけどな
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:33:30 ID:FoC88k7a0
武藤なら育てられるさ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:41:17 ID:862oYrYJ0
梶谷はベース付近でもスライディングのスピードが落ちないところがいいな
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:07:00 ID:YCuh5qGa0
ageないと落ちる
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:13:19 ID:/PCTfvqc0
落転は3巡木村なの?木村獲るなら枠じゃまいか?

どっちにしろ木村より大引獲ってヽ(`Д´)ノクレヨ
藤田には期待できないし
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:16:28 ID:5tPvwnnx0
>>195
佐藤は渡辺監督も認めるくらいのDQNらしい。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:17:10 ID:xWhFoMl6O
>>207
っ竹下
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:34:57 ID:6EQg5PdN0
>>215
期待してやれよ。
いい選手じゃん。藤田も。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:40:34 ID:g6HaUbzu0
藤田はこのままセカンドでいくのだろうか?。で、藤田セカンド定着だと
石井琢の後継として大引指名?、なんだろうか。俺としては大引よりも来
年、高濱を獲るか野中、石川、梶谷の成長に期待したほうがいいと思うの
だが・・・。
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:43:56 ID:YCuh5qGa0
2年連続で同じポジションを取り続けるのはありえないってどこかのスカウトが言ってたな。
石井の後釜もいないし、大引でも良いと思う。でも大引はプロでは特徴の無い選手として埋もれるかも。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:47:49 ID:E4PVqrN00
>>210
青木が広島にオリ
原が西武
荻野が忘れたけど2球団ほど
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:54:42 ID:FoC88k7a0
木村はそんなにほしいとは思ってなかったけど、
楽天に獲られそうと思うと、やけにほしくなる・・・。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:14:47 ID:77VSVPgFO
木村は劣化那須野
224代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:46:33 ID:0+xbDkZ5O
残念だけど、原は猫の4順ガチ
225代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 01:12:41 ID:PxHoC/jo0
>>186
>>北は「1年目から先発ローテーションに入れるよう頑張る」と話した。

>入った直後は壁の高さを思い知るだろうが、その心意気は良し。

字間を読め
「1年目から(湘南の)先発ローテーションに入れるよう頑張る」だ
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:16:16 ID:3Kt/fCkO0
蔵のところで原の寸評見たけど、走力が微妙だな。左で1塁駆け抜け4,3秒前後じゃ多分藤田より遅い。
ただ相模出身つうのが引っかかる。来年の田中広の布石かなとも思うがポジションが被るし考えすぎか
227226:2006/10/22(日) 01:37:09 ID:3Kt/fCkO0
一応手元にあるハマスタ最終戦のビデオで藤田の1塁駆け抜けを計ったら、
第1打席、セカンドゴロで4秒08
第3打席、セカンドゴロで4秒23
ついでに古木はセカンドゴロで4秒25
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:40:40 ID:ot/1lAKE0
>>223
素材としては一流って所だね
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:42:19 ID:BdquNqHd0
希・高崎
3・木村or森福
4・5で原、荻野
ってのが現状考えうる最高のパターンって感じか?
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:44:18 ID:ot/1lAKE0
6・多田野

これで神ドラフト成就
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:20:46 ID:waXetDyJ0
木村が那須野劣化版だというなら、那須野に15勝くらいしてもらえばいい。
そうしたら劣化版も12勝くらいできるようになるだろう。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:15:54 ID:nGO323BdO
多田野取るとなると、ようやく古木のポジションが固定されるのか
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:22:54 ID:4MbSHvgT0
>>227
なんか粘着が遅い遅い騒いでるから印象悪いが
藤田は普通に足速いんだよな
赤星とか並じゃないにしても
ただ古木は時によれば塁間3,9はいってると思うが

というか梶谷も取ったわけだし
原ってのはそこまでとるべき選手なのかねぇ
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:24:41 ID:rV9mf9FXO
なんつうか木村は那須野というより劣化版林(チェケ裸)といった方が近いな。
那須野と共通してんのはデカイ左腕てことくらい。
那須野みたいにヒョロ長い手足からあんな独特なフォームで投げる左の大型投手なんて唯一無二の存在だろ。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:28:47 ID:iDnkcCwy0
藤田の問題は盗塁じゃないの
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 05:08:48 ID:waXetDyJ0
>>234
それは確かに。
那須野は背が高いだけじゃなくて腕も足も長くて、フォームも
リズムがヘンだから、打者からしたらかなり打ちにくいと思う。
実際、今シーズンも途中までは防御率2点台だったしね。

木村はヒルマンとか、背が高いんだけどなんかもっさりした
感じの外人投手に近いイメージ。
コントロールを磨くか、大きな変化球を身に着けるか、どっち
か欲しいタイプだと思う。ただプロに入ったら勝ち星と負け星
が同じとかいうタイプになりそうな予感。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:52:17 ID:gafsZLhc0
>>221
多分西武は3巡では原をスルーしても折り返しの4巡では拾うはずだから、
横浜が原をどうしても欲しいならば(別に「どうしても」ほどは、いらないだろうが…)
3巡目で指名するしかないはずだよ。
でも3巡目ではもったいないので指名はしないはずなので、
結果、原とは縁がないって事だね。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:14:54 ID:zXmmcmrzO
高崎と木村を獲得できたら、凸凹コンビみたいで楽しみだ。
木村は大きなカーブをマスターすれば、結構モノになる気がする。
この2人が指名できたら、あとは誰でもいいやって思ってる。
スカウトも馬鹿ではないだろうし。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:22:38 ID:qYaaVkNx0
できれば1人、大化けは期待できそうにないけど、高い確率で上で使いものになるレベルの投手ってのを1人欲しいな。
フル回転とかは無理でも40試合3.5〜4点くらいで回せそうな即戦力中継ぎとか。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:22:41 ID:9msB7rU3O
>>239
名前の挙がったとこだと荻野なんじゃね?
ハムの武田みたいになってくれそうな期待は持てるよ
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:27:25 ID:zXmmcmrzO
>>239
高崎のことか?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:43:11 ID:9msB7rU3O
>>241
鋭いな
負けたよw
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:33:31 ID:nGO323BdO
いや多田野なんだな、それが
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:56:32 ID:Mh8eVJbm0
北良いね。
1年目で1軍ローテに入るとか、プロではフォークが必要ってことで習得に励んだり。
俺は徹底的に体作りをしてもらいたいんだが、プロ意識があって期待できる。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:06:09 ID:VcGEGRMW0
>>243
そんなにかまってほしいのか?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:46:30 ID:WsgowKHMO
>>240
大学時代しか見てないけど
確かに荻野はそんな感じだったな。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:00:17 ID:A4MD5SjP0
関東学院の選手よそに持っていかれたらカツオの存在意義ってあるのか?
元々原はうちが狙ってたという噂もあるしまたよそにさらわれるのかよ。
パイプあるとこの選手しょっちゅう横取りされて横取りされた選手ほど
活躍するってのはたまらんぞおい
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:24:26 ID:4MbSHvgT0
というか取らなきゃならん選手を獲得していって
結果的に原を取れなかったらしょうがないだろう
それ言ったらスカウトの大半は存在意義がなくなる
地元に固執する理由が分からんな
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:49:05 ID:Ysb++1E+0
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:12:57 ID:cVsLC5NU0
横浜に指名されたら
絶望枠 高崎 惨殉 木村
御愁抄様です
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:33:37 ID:IHzT5My50
どちらにしろ4巡荻野5巡原が目標か
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:41:46 ID:tfgqftH4O
高崎、木村、大引、原、荻野、多田野、全員獲れたらいいな
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:22:58 ID:4MbSHvgT0
はいはい
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:51:44 ID:3j2iHj/wO
多田野の名前出過ぎだから。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:54:00 ID:4MbSHvgT0
ていうか去年も多田野指名とか言ってるやついたよな
毎年出てくるよ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:59:57 ID:A4MD5SjP0
>>248
いや、関東学院のOBなんだし地元担当スカウトとして、
自分の出身大学の選手くらい囲い込むぞくらいの姿勢がないと今後厳しいと思うのよ。
地元云々は今の球団の方針だからしっかり貫いて欲しいし。
森笠にハマスタでパカパカ打たれたりするの見てるとねえ
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:15:04 ID:bn3pupW20
>>256
でもスカウトの手腕うんぬんはともかくとして、囲い込みは
そもそも分離ドラフトじゃそうそう機能しないよ。
分離ドラフトは基本的に選手の奪い合いだから、名のある
選手だったら少々無理してでもアタックしてくる球団はどっか
しらあると思う。別にルールに反することしてるわけじゃない
んだしね。大嶺や栂野なんかがいい例。

とくに分離ドラフトの4巡めなんて、従来のドラフトでいえば
5〜6位に当たるわけだから、めぼしい選手は普通はそうそ
う残ってないし、残り組はどうしても奪い合いになる。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:11:26 ID:eBz9d2ZP0
法大・大引がプロ入り希望を表明−「どこでも結構です」

東京六大学野球リーグ、法大の大引啓次(大阪・浪速高出)、西川明(三重・三重高出)の両内野手が22日、
秋季リーグの全日程終了後にプロ入り希望を表明した。
大引はリーグ歴代4位の通算121安打を記録。「(球団は)どこでも結構です。野球が続けられる限り頑張っていきたい」と話した。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/1022sokuho052.html
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:44:26 ID:GOpnt8690
中日が優勝して木村、森福が取れなくなった場合

希 高崎
3 原
4 荻野
5 岩崎

これでも悪くないな
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:48:46 ID:2tqL6bSa0
多田野はなんか金剛や阿久津みたいなネタになってきた
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:48:55 ID:Ysb++1E+0
3巡はさすがにピッチャー欲しいぞ
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:58:25 ID:zt4oC5lL0
もし木村に希望枠断れたら三順目ウェーバーが楽天の次になっても、
去年の梵の時と同じく楽天は木村スルーで永井に行くだろうなあ。
今後のことも含め、東洋大とは関係作りしておきたいだろうし。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:17:57 ID:u7x0qRPn0
だからなんで原を3順で取る必要があるのか
だったら3順大引のほうがよっぽどまし
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:41:35 ID:Nk+U1GBaO
もし中日が優勝したら、木村を希望枠にして高崎を3巡目にしたらいいんじゃない?高崎を囲い込めばいい。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:43:42 ID:Ysb++1E+0
そこまでして木村欲しくない
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:48:07 ID:C/AgWRhHO
3巡目原は確定路線
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:11:21 ID:E5FEps2y0
ダルビッシュ 八木 橋本 マイケル 武田
これが日ハムのここ2年のドラフトで戦力になった選手
これが今年の日ハムに大きく貢献した
ドラフトだけでこんなに強くなれるんだよ
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:31:31 ID:rV9mf9FXO
そんなもん運もあるだろ。八木の獲得なんて岩田にフられた事からきた偶然の産物だし。
つうかハムの場合、あの打撃陣がいたから投手が改善されたら劇的に飛躍したが、
横浜の場合は今の状態だと打撃は弱くはないが中途半端、投手はリーグ最低レベルと
両方とも底上げが必要な以上、一年や二年ドラフトだけ上手く行っても強くなんてなかなかなれんよ。
優良な外人を連れてきて打線に厚みを増させるとかせんと、投手がいくら良くなっても
去年みたく三位か四位かってとこ。
去年の投手陣なんて後から振り返れば先発も中継ぎも大半の投手がキャリアハイないしはそれに近い数字残して、
打線さえ良ければ(佐伯が4番打ててた時点でたかが知れてる)優勝争いしてもおかしくなかったんだがな。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:38:05 ID:EuorrKsk0
>>267
そんな最高の例を提示されても。
オーラスで役満二回あがったら逆転できるんですよ!といわれてる気分だ。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:49:12 ID:u7x0qRPn0
岩田は糖尿があるから八木高宮岩田の左腕の中で最後まで残ってたわけだが
271代打名無し@実況は実況板で :2006/10/22(日) 20:51:13 ID:ulKkObdP0
>>267
ドラフトだけじゃないだろ
セギノールなどの外国人ちゃんと補強してるし、
FAで稲葉を採ってきたり、新庄は言わずもがな。
うちと違って、やるべきことやってるよ。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:57:09 ID:Mh8eVJbm0
高崎・木村or森福なら即戦力にならないだろうな。
補強も外人だけだろうし、下位で大卒社会人の経験豊富な高齢者が1人欲しい。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:57:55 ID:EuorrKsk0
>>272
竹下慎太郎みたいな?
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:58:55 ID:fP7YRCB10
ことしも外国人は去年みたいなもんだろうから補強は期待しない方が
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:00:29 ID:2tqL6bSa0
まぁドラフト時なら那須野、染田、藤田、岸本と
トレードしてくれとハムに持ちかけたら交換してくれるぞ
そんだけの逸材は採ってんだから文句言ってたらアカンよ去年の別として
あと活躍するかは本人とコーチの問題
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:01:11 ID:EuorrKsk0
>>274
ベバのようにお下がりじゃなければ期待だけはしたい。
格安外人でも、化けることはあるんだし。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:08:44 ID:u7x0qRPn0
ドラフトの素材を生かすも殺すもほんとコーチ次第だよな
ほんと入団したての那須野のフォームを野村が弄ったって聞いたときはほんとになに考えてんだと思ったよ
案の定那須野は元のフォームに戻して調子が戻ってきたと話してるし
うちの選手はみんな「大学時代の状態がベスト」だったって言うし
どうしようもないコーチ陣だった
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:15:15 ID:Y+Tzfy6i0
コーチに任せるよりも大学か何かに頼んで科学的に正しいフォーム、正しいトレーニング、正しい栄養摂取等を指導してもらった方がいいんじゃないのか?
早実の斎藤君も早稲田大学の研究室でフォームの指導してもらったらしいし
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:16:11 ID:GOpnt8690
>>263
大引の方がマシといっても球団は大引をマークしてないでしょ
楽天の指名順が先になって、森福、木村が取れない場合は、
当然に原が候補として浮上する

必要ないなら視察はしないと思うが
280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:18:38 ID:Mh8eVJbm0
視察くらいならどこでもするよ。

中日・ハム見てると中継ぎが欲しいよね。
うちは層が薄すぎる。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:26:51 ID:MWdu7XW7O
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:40:16 ID:STeSdNjP0
よし、ドラフトで佐藤義則を指名しよう
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:40:24 ID:u7x0qRPn0
>>279
3順は投手にしたいから仕方なく諦めてるというわけであって
パイプのある法政の有望選手をマークしてないわけがない
どちらにしても3順は投手優先でフロントが考えているし
仮に仕方なく野手指名になってもわざわざ大引より評価の低い原を指名することはありえない
284代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:59:10 ID:E5FEps2y0
5巡目で多田野指名は決まってるの?
決まってんまら即戦力になるはずだ
285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:09:08 ID:Pyar4oST0
よっしゃハムいいよいいよ
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:12:19 ID:GOpnt8690
>>283
俺も3巡で木村、森福、大引が取れるのであれば、取るべきだと思うよ
ただ、新聞の記事を見ると、スカウトは原を高く評価してる感じがするんだよね
まあ、誰を指名するかは当日にならないと分からんね
日ハムが勝てば、何の問題もないんだよな
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:17:46 ID:3j2iHj/wO
いい加減多田野の名前を出すのは止めなさい。
指名できるわけないでしょ?
レスを読むこっちの身にもなって下さい。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:19:35 ID:zZgGH70H0
ネタをネタとry
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:25:24 ID:IHzT5My50
>>288
正直ネタじゃなくて荒らしだ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:38:58 ID:wZY7MOMc0
大引なんてどうせまた外野手になっちゃうんだから、
守備でナンボかマシの原に行った方が賢いと思うが?
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:48:43 ID:04+KTBhV0
NGワードにすれば無問題。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:52:58 ID:Mh8eVJbm0
原を高く評価してるコメントあったか?
スカウトは過大評価でコメントするからね。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:07:53 ID:Ysb++1E+0
原にコメント出してたのは西武じゃないの
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:09:07 ID:bf88bctQ0
>>290
どうせ原なんてまた外野手になっちゃうんだから
大引でいいよ。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:13:55 ID:iDnkcCwy0
そもそも原とか大引じゃなくて投手だろ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:18:40 ID:Mh8eVJbm0
つーか原って足の遅い木村タイプだろ?
そんな奴獲ってどうするんだ。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:13:08 ID:6QBPDM1I0
>>296
それって長所ないよね?
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:16:34 ID:YTvWCDOQ0
元々木村は特徴ないだろ
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:13:49 ID:iO/oa5f90
結局はハムと楽天次第やな
なんとなくロッテが怖い、なんかやってきそう。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:35:57 ID:eLVKRqsT0
>>296
大社では別にロッテは横浜には関係無いだろ。
とりあえず日ハムが名古屋でもう一勝して、北海道で決めてほすぃ。
そうすれば高崎−木村or森福が確定だしな。ロッテが大引獲ろうと関係無い。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:43:38 ID:D1zLuz/5O
>>298
つ牽制死
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:52:52 ID:iO/oa5f90
>>300 大引を3順目で狙ってるらしいよ
303代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:47:46 ID:LNXgGMcf0
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:45:10 ID:e8oC8FygO
他の掲示板で見たけど、岩崎には行かないみたいだね
木村、青木、原、荻野、上園か〜
左腕で小回りの利きそうなのは取らないんかね
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:59:13 ID:nYQZ/ske0
3巡が木村
4巡が青木、原
5順が荻野、上園
こんなとこかな?
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:20:54 ID:Sdlxup2sO
是非楽天は木村を希望枠で獲得して欲しい!
そしたら日ハム次第で森福穫れるからな。
木村より森福の方が欲しいよ。
森福だって内心は楽天より横浜の方に行きたいはずだ。
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:34:48 ID:vzsats/i0
楽天が木村希望枠なら中日が森福に行く可能性は?
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:59:59 ID:v1Hy6Qv9O
中日はいまさら希望枠変えられないだろ
それに田中の調子も上昇中だし
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:33:16 ID:nYQZ/ske0
>>306
森福はノムさん慕ってるからそれは無い
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:41:03 ID:iO/oa5f90
>>309 だろうな、楽天に行きたい行きたくないかは別として、野村監督の教え子だもんな。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:06:20 ID:vWGkCX7I0
>>310
まあ「教え子だから……」ってのは人によるだろうけどね。
「あの人の下ではもうやりたくない」とかいうパターンだって
あるだろうし。森福はそうじゃないとは思うけど。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:26:03 ID:nYQZ/ske0
>>311
ノムがシダックス辞めるとき
森福が又、野村監督の下でやりたいと言ったとか
シダックス廃部の次の日の新聞で見た気がする
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:07:19 ID:vWGkCX7I0
>>312
うん。まあそこらへんは俺も見たと思う。
ただ>>311はあくまで一般論としての話ね。
かつての教え子だからといって、その監督の下でまた
やりたいと思うかどうかはいちがいには言えない、って
いいたかっただけなんで。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:55:32 ID:Dtc/CkJp0
もう
3巡 木村多江
4巡 原 沙知絵
5巡 荻野暢也

でいいよマンドクセ
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:02:34 ID:/wOMhbHz0
希望枠 高崎
3巡   木村
4巡   原
5巡   上園or荻野
6巡   青木
だったら最高だなマジで・・・
うちは分離になってから結構横取りされてる気がするが
316代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:07:16 ID:NTuGHKJa0
木村が高校時代の野球小僧のインタビュー
「ビビっちゃう…自分に自信がない」

大丈夫か?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:57:48 ID:6la9Cs7R0
>>316
どこまで那須野とかぶるんだよw
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:05:54 ID:YTvWCDOQ0
木村は顔つきが三浦に似ている
319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:35:09 ID:O2Mz8MnX0
>315
青木6巡は厳しいんじゃないかな?オリと広島が狙ってるし。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:59:59 ID:e8oC8FygO
原、荻野、青木は、他球団の候補にも名前が上がってるから、横浜の4巡目には残ってない可能性もあるよね
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:27:07 ID:2uxy6qr4O
今の時点の四順予想は他次第なので現実味は乏しいけど、
投手と内野手が求められているのだろうなあというのは想像できる。
特に中継ぎで使える左腕だなあ。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:35:56 ID:c0eOJU2FO
上園はよく知らないのだが、
イメージ的には誰に近いのだろうか?
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:47:46 ID:JE/+S89Y0
スピードはいいから左打者から三振の取れる中継ぎ左腕投手がほしい
山北とあと2人くらいドラフトでとって競争させて
来季右の加藤、木塚と並ぶ中継ぎカルテットを作りたい

どうせ先発は凄い投手が一人もいないんだから中継ぎでゲームを作りたい
98年だって先発はだいたい5、6回までしか投げなかったケースが多い
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:56:14 ID:NTuGHKJa0
木村は社会人時代の内海と比べてどうなんだ?
木村は大舞台でそれなりの投球してるけど、伸び悩んでるとも言われてるが。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:09:49 ID:pYQFRTQTO
木村は注目の割に評価低いよな。高校時代からあまり伸びてないからかな
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:22:40 ID:ZYayNOln0
高崎・木村より結局は荻野のほうが使えるような気がする
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:23:49 ID:MjHHWxYZ0
>>322
週刊ベースボール7月17日号:タイプ=青山(楽天)
大学野球2006年秋号:タイプ=三浦大輔

…いまいち参考にならないな
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:33:03 ID:eLVKRqsT0
>>326
それが横浜クオリティ
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:14:07 ID:vWGkCX7I0
>>323
三振の取れる左腕がどれだけ残ってるかだねえ。
大社ドラフトは、使えそう&入ってくれそうな選手を何人
リストアップしておけるかが重要だな。

ただ左腕はそうそういいのは残ってないだろうし、中途
半端な選手を指名してもしょうがないから、外国人での
補充を考えるほうが現実的な気はする。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:17:55 ID:vWGkCX7I0
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/history/history2005.html

昨年のドラフトの結果を見ると、大社の4巡以降で使えた選手と
なると、脇谷、武田勝、三橋、柳瀬くらいなもんだな。
やっぱ相当確率的には低いと覚悟しといたほうがいいだろう。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:22:47 ID:BR8w6J3i0
三振の取れる左腕なんて希望枠で欲しいわ
ある程度使える中継ぎ右腕が欲しい
期待できるのは荻野
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:05:00 ID:RhYvZcJk0
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:12:44 ID:H/2a1BSK0
近田なんてまだ先じゃないか!
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:10:20 ID:0wdtWb/K0
>>332
近田ってことは右でも投げられそうだな
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:18:14 ID:QmDmbeuDO
原は指名しなくても構わん
むしろ3巡なら指名するな
336代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:01:23 ID:0wdtWb/K0
まあ正直なところ、原は獲れなくても大して痛くないな。
ニ遊間の選手なら藤田がだいぶ一軍に定着してきたし、控えなら種田も
まだまだ十分強力な選手。高卒でも梶谷獲れたし、下手に頭数ばかり増
やしてもしょうない。

あと山下・牛島政権下ではあまりちゃんと使われなかった北川、木村、
野中をそろそろちゃんと使ってみてほしいような気もする。
とくに野中には期待してる。
ポカも多いけど、2軍とはいえ30個以上盗塁してる走力はやっぱり貴重。
今年のドラフト候補で、今入団して2軍で30個以上盗塁できる選手なんて
そうそういないだろうからな。
これを生かさないのはやっぱもったいないよ。

まあどうせ4巡は最後のほうだから、有力な内野手がそうそう残ってると
も思えん。派手な奴じゃなくていいし、右でも構わんからきっちり仕事
できそうな投手を確実にゲットしておいてほしいな。
25歳以上の社会人投手でいいのがいれば、狙い目だとは思うんだけど。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:07:54 ID:0wdtWb/K0
そういえば下位指名で早稲田の大谷とかは獲れないもん
かね? 今のところあまりどこのチームも指名の噂が出て
ないような気がするが……。
さほど派手な投手じゃないが、六大学での成績はかなりい
いし、三澤みたいな活躍をしてくれたら面白いと思うんだが。

報徳→早稲田と名門出身だから、芽が出なくてもスカウトと
して活用できそうな気もするし、早稲田とのパイプ作りのため
に指名しても面白そうな気はする。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:41:30 ID:cw169Dj7O
早稲田とか名門校は、よほど本人や関係者が強いプロ志望が無い限り、下位指名はありえない
それなりの評価(金)を提示すれば別かもしれんが
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:48:06 ID:oe9CeEtp0
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:00:28 ID:iVLYpTmOO
このスレで原の名前って突然挙がってきたよな。
かなり有力なの?
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:30:28 ID:oe9CeEtp0
原は視察しただけだよ
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:45:05 ID:1gtc7luq0
また、『スポーツ報知』でも、
”今秋のドラフト候補””6球団が視察。西武、横浜などが指名候補に挙げている”
と書かれ、
『日刊スポーツ』では、
同じく、”ネット裏では横浜、西武など日米6球団のスカウトが熱視線”

指名候補と書かれているが・・・・
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:53:36 ID:tAHABcfjO
よく日米○球団が視察とかあるけどさ、日本の高校とか大学とか社会人から日本のプロ野球に行かないで、そのままメジャー行く事ってなくない?
米のスカウトって来る意味あるの?
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:35:22 ID:yecG8HvCO
去年か一昨年に北陽高校の某がATLの2Aに行ったろ
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:53:39 ID:cw169Dj7O
視察とか言うけど、その選手じゃなく別の選手目当てって事もあるからな。
実際に今まで球場でスカウトが、別の選手の駆け抜けタイムなど計ってるのを見てて、次の日には目当てだったと思えない選手の名前が記事になった事もあるよ。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:58:26 ID:0wdtWb/K0
>>343
マック鈴木とか東北福祉大の熊谷とか、現在SBにいる
竹岡とかは、日本のアマから直接海外行きだったはず。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:33:53 ID:Xu8KVzed0
>>339 デイリーの言うこと信じちゃ駄目、特に阪神記事は・・・
誰かが言った1の事を100にして記事にする新聞なんだから
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:38:41 ID:tXvQoCCP0
原欲しいなあ 渡したくないなよそには・・・。囲めよ鰹。
なんか当日に青木も荻野も原も上園も4巡でさらわれる悪寒
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:02:00 ID:0wdtWb/K0
>>348
4巡指名は最後のほうだから、有力な選手はたいてい持ってか
れると覚悟しといたほうがいいよ。

ていうか「この選手は絶対ウチ!」とか決めつけないでいたほう
がいいよ。そういう先入観持って見ると「ウチが指名するはずだ
った選手が獲られた〜」とかいってガックリするだけだろうから。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:03:42 ID:QmDmbeuDO
青木が他球団に行くのは想像できん
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:14:43 ID:QmDmbeuDO
>>349
高校ドラフトはそう思いこんだら予想外にいいドラフトだったがな
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:21:22 ID:jEdXxECY0
というか原に異常に拘るやつが一人いるのな
一体なんなんだ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:36:49 ID:iPwY1IRmO
原いらんでしょ、
藤田、内川がいるから。
それよりもピッチャー乱獲してくれ。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:40:14 ID:vpFrOxK70
藤田かぶってるしな キャラ的に
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:41:04 ID:0wdtWb/K0
>>353
まあ3巡で、木村か森福か永井のうち一人は獲れるだろうし、
あと一人くらい獲れば、投手指名については合格点じゃない?
左腕が獲れれば言うことなしだけど。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:07:17 ID:H/2a1BSK0
原って名前だから人気なんじゃないの?
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:11:48 ID:Gu9W36cL0
山本昌・武田勝見てると球速が無くても、制球とキレさえあれば十分だよな。
長身で時間の掛かる投手より欲しいわ。
どこかにいないのか?
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:18:50 ID:vpFrOxK70
左だと別にスピードは必須条件じゃないしな
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:29:06 ID:l/zZkl0V0
>>355
永井はほしいとは思わないな
3巡で木村獲れなかったら早稲田の大谷強行指名
最初は渋るだろうが1億、1500万提示すれば入団するよ
中継ぎでそこそこ活躍すると思う
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:59:11 ID:tXvQoCCP0
>>349
分離だとうちが獲得表明した選手の評価が寸前になって急上昇するしな・・・。
荒川とか佐藤とか栂野とか。直前で持ってかれる。佐藤2巡は笑ったが
よそが青木3巡とか上園3巡とかもありうるよな。西武なんて原を3巡指名しそうな勢いだし
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:08:51 ID:Gu9W36cL0
荻野は日ハム・武田久とか入来タイプ?
3巡でも良いんじゃないか。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:19:43 ID:H/2a1BSK0
荻野3巡ってのは勿体無い
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:44:10 ID:cw169Dj7O
>>360
横浜が獲得表明した選手の評価が急上昇って言うけど、他も狙っててたまたま横浜の名前が(も)報道されただけなんじゃね?
そもそも獲得表明なんてしてないだろうしさ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:22:40 ID:D8w+u0Tv0
3順目の一番手指名にまた一歩近づいたな
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:13 ID:YVjp2B7EO
ハムのように2〜3年で投手王国を作れないかな
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:43:41 ID:WEw+pip80
公で横山がブレイクした時に公がカウンセラーを雇ってるって話しなかったっけ?
横浜もそういうの雇えば良いのにな、ただでさえチキンが多いんだから
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:47:36 ID:Gu9W36cL0
ハムが優勝したら、木村は枠で楽天行ってくれないかな。

森福ってプロで言うと誰タイプ?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:53:55 ID:F8NM4j04O
原なんて劣化藤田じゃないか。荻野も良くて三橋レベル。3巡で獲る選手ではない。
このスレって相変わらず地元高校や大学出身選手はフィルターかかって過大評価されるな。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:58:27 ID:zts6Bkyl0
ハムが一瞬で投手王国になったんだから、うちも絶対なれるはずだ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:04:08 ID:iPwY1IRmO
投手王国にするも何も、去年は防御率リーグ2位だったんだよ。
何故かわからないが、今年は崩壊したが。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:07:46 ID:erBL05/80
>>367
杉内
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:15:04 ID:c65R66qa0
まあ投壊の原因としては2段モーションの影響と昨年の疲れかな
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:19:09 ID:jEdXxECY0
ベテラン投手のキャリアハイがたまたま重なったっていうことだけだろ
長い目で見た安定した投手陣は、やっぱり若手投手の育成だな
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:34:22 ID:KGCADXlE0
それにしても、今年はどの球団も囲い込みの話題出ないな。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:56:32 ID:0wdtWb/K0
>>374
やりにくくなってるんでしょ。
栄養費問題もあったし、そもそも分離ドラフトだと囲い込みが
あまり機能しないし。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:12:15 ID:Gu9W36cL0
日ハムの投手陣見てたら、直球に球威があるPが多い。
川村みたいな直球を投げる投手でも集めれば2年もあれば投手王国だな。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:15:45 ID:WLXMf2n50
『球威がある』と『川村』が繋がらないんだがw
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:18:53 ID:Gu9W36cL0
球威があるじゃなくてノビだった。
うちで一番直球にノビがあったよな、全盛期は。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:24:34 ID:0wdtWb/K0
>>378
中継ぎ転向したばかりのころは凄かったな。
140キロ台後半をビュンビュン出してて、ほとんど直球だけで
バンバン三振取ってた。
ただそのせいか、最近はパワーピッチばかりするようになっちゃ
って、スピード出る調子いいときはいいけど、ちょっと疲れてくる
とポコスカ打たれるスタイルになっちゃった気がする。
もう少し丁寧に緩急つけてほしいとこではあるんだが。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:26:30 ID:7lgr7yXF0
全盛期の斎藤のほうがノビやキレは凄かったような・・・・・・・
そういう意味で高崎には期待できるんだよな
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:30:59 ID:0wdtWb/K0
>>380
隆のストレートは別格だったからね。
ここ20年くらいの横浜の投手としては、才能だけなら
ナンバーワンだったと思う。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:44:01 ID:Gu9W36cL0
今日の中里も良いストレート投げてたよね。
北はどんなタイプの直球なんだろ?
しなりとか柔軟性はあるみたいだけど。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:48:53 ID:QXK0rf2N0
北はなるべく早い段階で野手転向し金城の後釜になって貰いたい
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:49:08 ID:wvw0kfeKO
>>380-381
サミーはスライダーもメジャーで通用してるしな。
ついでに引退後NHKメジャー解説狙ってそうだw
高崎も150余裕で投げるくらいのPになってほしいが。
>>332
近田は見た目大隣みたいだな。
こういうPほしいわ。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:04:17 ID:V6C1I5l+0
とりあえず今日の試合見てる限りではハムがこのまま行きそうな予感。
その後に楽天の枠が決定すると思うけど、きっと森福になるだろうね。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:35:40 ID:+oKhnQUU0
そろそろ若手で3割打てる選手が欲しいな……。
考えてみると、横浜で規定打席で3割打った選手って、
金城と多村の2人が最も若くて、あとはは鈴木尚、石井琢、
佐伯、種田のみ。
吉村と内川はちょっと惜しかったが、どうもアベレージタイプの
若手が育ってないよな。村田なんか今年自己最高打率だけど
.266だし。

今年のドラフト候補でアベレージタイプというと、やっぱ大引あた
りになっちゃうのかね。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:56:45 ID:70wV/qQm0
大引より投手でしょ
球団も木村3巡って言ってるんだし
大引4巡以下に囲ってたら吃驚するけど
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:15:13 ID:+oKhnQUU0
>>387
大引はたぶん縁はないだろうね。
ただ今年の候補で3割打てそうな打者っていうと大引あたりかなと。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:12:31 ID:zJdKpkRaO
森福って石川みたいなイメージがあるけど違う?
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:12:45 ID:0IIzbvFZ0
>>386
村田は毎年成長が見られるからそんなに問題ない
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:18:33 ID:l5uII8/g0
森福って石川タイプと言えば聴こえはいいんだけど、はっきり言うとスケールが小さいんだよね
典型的なアマ向き選手のような気がしなくもない
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:34:12 ID:+oKhnQUU0
お前は坂豚なのか。
坂豚なら死んだはずだ。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:49:47 ID:0KoHiGmO0
四国リーグ行った堂上指名はあるかな?
どこか指名するとかいう情報出てた?
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:56:40 ID:x1LEbQfa0
うちの4巡までに荻野、原、青木、上園のうち2人残ってれば4巡5巡で連続指名。
誰も残ってなければよその5巡候補でよさそうなやつを強奪してやれや。
>>363
新聞とかに「佐藤獲り」「荒川獲り」とかはコメントもしっかり出てたような。
それまで指名候補として話題にもならんかった佐藤の名前が広島辺りから
出てきて評価が急騰。突然ハズレ1巡や2巡候補までって流れだったような
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:07:04 ID:pJpS4f6mO
佐藤は3巡でとるべき選手だったな2巡とか馬鹿かと
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:58:45 ID:sA89NBmJ0
本気で新聞に載ったから他球団の評価が高騰したと思ってるなら被害妄想もいいとこだ
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:16:58 ID:pJpS4f6mO
まあ荒川はともかく佐藤は3巡で残っててもいらんかったがな
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:47:13 ID:pJpS4f6mO
今年の新人の採点
高宮
自己45点コーチ50点
三橋
自己50点コーチ70点
山口
自己70点コーチ80点
内藤
自己採点無しコーチ40点
黒羽根
自己60点コーチ60点
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:38:21 ID:HfJqghPJO
>>394
急騰するのは記事を読んで妄想を膨らませてるやつらだけ
プロのスカウトはそれよりずっと前から見ているから、各球団みんな良い選手の評価は高い
たまたま記事に横浜の名前が出ただけってのを認識しておいた方がいいよ
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:07:28 ID:D88Hueo50
横浜のボールは飛びすぎwそりゃピッチャーも育たないよw
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:52:36 ID:RArermNbO
今ハマスタはラビットじゃないでしょ。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:00:06 ID:5x/72dZk0
反応しちゃいかん
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:27:33 ID:6qvtNqzz0
やっぱ木村欲しい
日ハムがんばれ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:37:09 ID:14aaTwWy0
そういえば、
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:44:56 ID:38bIWc7n0
時事通信 楽天永井の希望枠検討だそうです。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:50:38 ID:pH30m4W10
>>405
木村に断られたのかな
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:52:02 ID:pH30m4W10
これか。
まあどこまで時事通信が情報つかんでるのかは分からんけど。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2006102500808
永井は楽天、田中は中日が希望枠の候補として検討している。

408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:46:11 ID:QRfjhGz90
大・社で将来性を期待する投手獲ってもな…
佐々木社長だって森福を八木みたいとコメントしてたから獲ってくれないかな。
チキンじゃないっぽいし。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:02:37 ID:RArermNbO
木村は西武も狙ってたんだろ?
西武のスカウトは見る目あるからいいんでないの?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:06:29 ID:viFeooFJ0
もう木村はウチに確定と思っていいのかな?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:27:38 ID:QRfjhGz90
西武って見る目あるのか?
中日・日ハムが狙ってたら期待できるけどさ。
この2球団から木村って言葉聞いたことないな。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:35:28 ID:8WlK/VL00
中日に関しては、大型素材型高卒社会人は近年獲って懲りてるんじゃないか?

今それ横浜に居るけど。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:42:46 ID:/W+M2mBC0
素材を活かすも殺すも
全てコーチ監督次第だ
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:46:40 ID:l1Hs1xUd0
こんにちは木村
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:49:18 ID:2ENl11YzO
木村雄太3巡当確だな

高校生は4人の予定を3人で打ち切ったから、
大社は5人くらい指名して欲しいな
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:51:40 ID:G0hUYEmm0
でもパターン的に木村より青木とかの方が案外活躍しそうだな
何せ社会人ナンバーワン左腕の高宮があの体たらくで
下位指名の武田勝が大活躍だもの
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:27:19 ID:18ajWNYNO
楽天ゎ希望枠森福3順目永井だから。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:27:58 ID:o/NhMYdV0
楽天が希望枠永井でもウチの3巡は木村なのかな
森福のがいいような
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:36:03 ID:FofRlEAz0
予定通り中日負けそうだな
良い感じ
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:54:28 ID:YMpnLsS60
横浜の上位指名は2、3年目にそこそこ活躍するようになるのがデフォ
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:22:26 ID:f3OOURwPO
>>416
そもそも何を以て社会人ナンバー1とか言ってるんだ…
社会人での実績だけなら高宮より武田のが良いし、それよりもっと凄い左なんて結構いるぞ。
ただそいつらはオヤジだから上位とかで獲ってもらえないだけ。
中日の樋口の件も各球団の高齢社会人の上位での獲得に躊躇を誘うだろな。
ちなみに言っておくと武田勝や中日の佐藤充は吉見とかと同い年。
あと、森福は即戦力で木村は素材とか思ってる香具師がいるみたいだが、
今年の社会人での成績は木村>森福だから。
木村が即戦力でないなら森福も即戦力になるかはかな〜り怪しい。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:29:27 ID:CJBD/7Gk0
自称事情通顔のが分かった風に書いてるな・・・
まあ勝手にすればええ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:45:26 ID:f3OOURwPO
>>422
俺に言ってるのか?
事実を述べたまでだぞ。
まるで悟りを開いたかのようなコメントだが、
何が気に入らなかったかしらんが反論したいならきちんとデータを揃えて論理立ててやってくれ。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:49:17 ID:sLdBcyAi0
まずもっと文章を簡潔に纏める能力を鍛えろや。
読む気すらおきない。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:06:27 ID:FuLgK6uM0
楽天ドラスレがファビョってんな。希望枠永井て森福要らないのかね?
那須野・吉見・山北の左腕タワートリオが既に完成しているので、
森福でもいいかもしれん。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:11:45 ID:EdmVwMfx0
>>424
このスレの名物、携帯長文君。
なにか気に食わない一言があると絡んでくるから要注意
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:11:56 ID:Hmw8rptpO
クワトロK解散につき、クワトロ・レフティタワーズ結成
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 05:08:38 ID:qYYna8b0O
見たことないんだけど村上ってのはとらないの?左腕らしいけど
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 06:14:54 ID:mNFYs77H0
多少年齢高くても武田くらい活躍してくれる選手のほうがいいな
だけどうちも田崎獲ったけど戦力にはならなかったな
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 06:44:25 ID:ZexZw/l20
竹下は活躍しただろうが
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:09:04 ID:rWfXowauO
うちが木村回避で森福を指名する可能性は低いんだよね?
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:12:56 ID:GDfDxVwh0
>>429
http://bis.npb.or.jp/players/01905115.html

田崎も2年めは39試合に登板、4勝3敗4.06とそこそこ
活躍した。大した成績ではないけど、横浜のドラフト下位
としてはかなり優秀な部類だ。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:16:26 ID:GDfDxVwh0
このほか、高齢社会人選手では中野渡も指名したが、
1年間だけ大活躍した。
まったく活躍する年がない選手も多い中、中野渡、竹下、
田崎と、曲がりなりにも活躍した年のあるこの3人は、
まあまあ良かったほうだといえると思う。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:21:06 ID:BLZGZP8HO
>>421 の方が断然まともな事言ってるじゃん
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:21:55 ID:D7QQIoBn0
中野渡も竹下も登板過多で潰したようなもんだな。
カワイソス・・・(´・ω・`)
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:29:16 ID:GDfDxVwh0
>>435
でもまああのくらいの年齢の社会人投手って、即バリバリ
やってくんなきゃしょうがないわけだし、63試合投げた中野
渡はともかく、53試合43イニング2/3、44試合39イニング1/3の
竹下はそこまで酷使とは思わないけどね。
そんなんだったら木塚や川村、加藤のほうがよっぽど酷使
されてる。

言葉は悪いんだが、高齢社会人投手については、2〜3年くらい
使えればいいやって感じの指名もアリかなと思う。
まあその分だけ、契約金や、その後の裏方としての雇用などで
フォローしてあげるべきだとは思うけど。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:42:31 ID:GSYw/J80O
高宮は森中と被るな
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:16:19 ID:TJQrjxEXO
中野渡って高齢だったっけ?
指名されたとき、23歳くらいだった気がするけど…
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:22:05 ID:bQD0c+QP0
渡は今でも金城とかと同い年だからな
高卒社会人でそれほど高齢ではなかった

それより高崎と木村両獲りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
何があっても3巡で左腕(σ´∀`)σゲッツ!!は決定的だろ
4巡5巡はちと不安だが青木が獲れて実戦的な右P獲れればいいよ。
候補は多めに用意しておけよモルァ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:22:54 ID:GDfDxVwh0
>>438
1976年の9月生で、1999年の指名。
実働初年度の2000年は24歳だから、まあ高齢ってほど
ではないんだけど、高卒で社会人入りした選手なので、
社会人歴は長かった。

元々は速球が売りの投手だったんだけど、入団時は故障
などの影響もあって、旬を過ぎた投手という扱いだったんだ
よね。まあ要するに、旬を過ぎたと一般的には思われてる
投手でも、そこそこ使える徒手はいるってことだね。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:24:40 ID:ZexZw/l20
>>439
荻野と青木とれや
そういえば青学の田仲や早稲田の大谷もリストに入ってるらしいな
大谷はベイスターズ杯の優勝投手(ソフトだが)
442440:2006/10/26(木) 08:31:19 ID:GDfDxVwh0
×徒手はいる→○投手はいる

>441
大谷は指名できたら面白いと思う。
そこそこ使えそうだし、報徳−早稲田だからパイプ構築にも
良さそうだし。報徳には2年後のドラフト候補の近田もいるしね。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:33:16 ID:xjC/MxAJ0
荻野、上園、大谷辺りから一人4巡で獲れればいいか。
報徳は南がいたけど出しちゃったな
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:06:27 ID:T2+aBd4n0
森内は全く名前見なくなったな。
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:16:58 ID:d1qtItfK0
今年は野手を欲しいトコが多くて、下位にそこそこの投手残ってそうだから、予算が残ってたら余分にとってもよさそうだね。
ところで、九州の日産あたりに良い選手いないの?
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:37:20 ID:hhSTX/930
>>七條
野球小僧では二重丸評価だったがどうなんだろね。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:20:45 ID:GSYw/J80O
大谷4巡か?
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:12:57 ID:cC2i1njmO
横浜が早稲田の選手に手出せるの?
449代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:20:12 ID:3tTpozP5O
>>448
指名するのは勝手。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:28:13 ID:ZexZw/l20
てか選ぶのは選手
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:00:58 ID:Hmw8rptpO
越智は指名してたら拒否られてたな
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:27:27 ID:GSYw/J80O
大谷4巡で指名すれば、逆に早稲田から感謝される
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:56:38 ID:xZvpMxLG0
うちと早稲田の不仲はやっぱり荒川事件?

あれ以来、社会人経由でも早稲田の選手はいないのかな。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:58:17 ID:bmOPkmPDO
でも大谷はうちの四順目までにヤクルトあたりに取られるだろうな。
青学のプロ志望の中には田仲の名前は無いけど社会人行きなのかな。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:29:56 ID:uwXczxEc0
木村ケッテー?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:35:39 ID:ugCmx4ZE0
木村3巡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:42:31 ID:xjC/MxAJ0
これで3巡が相当有利になったぞ
楽天がどう出てくるかなw
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:05:34 ID:rZ9522ZE0
これで楽天は枠使わなきゃ獲れなくなったな
ところで高崎はまだか?
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:12:57 ID:GSYw/J80O
横浜満点ドラフト確定か?
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:16:40 ID:JF0w5TZbO
日ハムありがとう!
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:18:33 ID:8JumvicY0
ハムは木村が3巡で取れて今年も勝ち組だな
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:18:51 ID:WP0sTlkW0
ドラフトだけはいつもいい感じなんだよな、競合してもソフバン、巨人くらいにしか負けないし
あとは育成か・・・何とかしてくれよ本当に・・・
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:20:14 ID:8JumvicY0
あ、ハムのおかげで、だなw
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:34:20 ID:htrWq/Ve0
まあ横浜ならいいか。十中八九木村を潰してくれるから。
中日なんかに行かれたらどうしようかと思った。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:38:40 ID:3tTpozP5O
2軍に武藤がいて、フォームをいじる野村が1軍で、堀井は消えたし、来季は期待出来そうだな。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:40:02 ID:XUn/f5520
ハムありがとう
社長も一安心でしょう
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:46:22 ID:t0hJplX50
相変わらずの和製ランディコレクターなんですね
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:09:46 ID:p9lqr5MAO
クワトロランディになるわけか
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:40:45 ID:fYGfxq40O
育成力ねぇのに
なして人気あるんだあ
都会は、まぶしく見えるだか
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:43:36 ID:FsrTm7Uu0
年俸を実力以上に出すからじゃね
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:43:54 ID:mNFYs77H0
知り合いから聞いたが木村は枠で楽天だよ
もし枠が森福だったらもうとっくに表明してるよ
現時点で名前が出てこないのは枠で木村を獲得するから
3巡で森福で楽天意外だったら別の社会人チームの移籍でまとまりかけてる
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:45:24 ID:QaSNkPJz0
471 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 23:43:54 ID:mNFYs77H0
知り合いから聞いたが木村は枠で楽天だよ
もし枠が森福だったらもうとっくに表明してるよ
現時点で名前が出てこないのは枠で木村を獲得するから
3巡で森福で楽天意外だったら別の社会人チームの移籍でまとまりかけてる
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:45:43 ID:FsrTm7Uu0
知り合いが言うのなら間違いないな
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:48:00 ID:QaSNkPJz0
知り合いから聞いたが黒田、小笠原はFAで横浜だよ
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:59:31 ID:mNFYs77H0
知り合いってもちろん球界関係者ね
476代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:04:24 ID:QF1/TvLd0
知り合いから聞いたが3巡TDNで決定だって。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:07:34 ID:FmuK3YMVO
知り合いと呼べる人間が家族しかいません
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:08:54 ID:giO5Q7dBO
そこで3巡に原を指名するのがベイクオリ(ry
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:24:41 ID:ISrx6lGJ0
森福は12球団OKというのを記事で見た記憶が・・・
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:26:30 ID:bqqhhzA30
すげぇな。楽天ファソが完全にファビョってる。
とりあえず希望枠永井でマターリするがいい。
横浜は木村か森福かどっちか選ぶからー。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:26:38 ID:z9dZg6I50
ID:mNFYs77H0がんばってんなぁ
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:27:28 ID:gUlkCjAB0
それなら木村も12級団OKという記事もあったはず
483代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:39:21 ID:bqqhhzA30
北・梶谷・高森の野手中心の指名が大社の投手指名とバランス良くいきそうだね。
とりあえず高崎−木村or森福でウマー。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:41:39 ID:mKIfw/Wy0
知り合いから聞いたが森福は枠で楽天だよ
もし枠が木村だったらもうとっくに表明してるよ
現時点で名前が出てこないのは枠で森福を獲得するから
3巡で木村で楽天意外だったら別の社会人チームの移籍でまとまりかけてる
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:42:39 ID:a+cNFDSWO
ぶっちゃけもし木村が楽天の枠ならとうに決まってるし、永井が枠候補なんて記事は出てこないよ。
もう数週間前に楽天は東京ガスに木村を最上位で評価しているという旨の
挨拶をしに行ったのにまったく音沙汰なしどころか、枠候補に違う名前まで出てくる始末。
故に楽天は木村から既に断られたか強い難色を示されていると考えるのが普通。
森福もいるし、日ハム日本一によって楽天は更に動きを限定された。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:51:15 ID:phTBm9/10
希 高崎
3 木村
4 荻野or上園
5 青木
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:54:31 ID:bqqhhzA30
>>486
まぁ、その辺の指名だろうね。4巡で荻野が残っていればいいけど…。
選手とてどちらのファンでもなくて楽天と横浜の選択なら普通は横浜選ぶ罠。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:38:06 ID:5AI8qDDEO
9月下旬に楽天が希望枠で木村を狙うと日刊に出た。
が、つい最近横浜が3巡で木村を狙う、木村は在京希望とスポニチに出た。

流れ的に楽天は木村に難色を示されてるから、横浜はチャンスありと獲りに行ったと考えるのが普通。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:44:29 ID:11jp84Fq0
とりあえずドラフトは勝ち組きたな
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:22:02 ID:a+cNFDSWO
高崎、木村だけじゃなぁ・・・
下位で原、荻野、上園、青木あたりから二人くらい確保できたら
ドラフト的にはほぼ満点といっていいだろうけど。
せっかく木村か森福のどちらかは確保がほとんど確定したのに
下位で去年のような失態をするのだけは勘弁してくれ。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 06:07:06 ID:c7mPU7b/0
>>490
失態も何もなあ。
ハムが優勝したことで、横浜の3巡と4巡までの間は、22回分の指名が
挟まることになったわけで、そんな状況で有力選手を奪われないように
するなんてのは無理な話。
とりあえず情報漏れ防ぐ以上のことはできないと思うし、情報管理がし
っかりしててなお、指名予定だった選手が取られちゃったら、現在の制度
上はしょうがないとしかいいようがない。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 06:10:45 ID:c7mPU7b/0
>>453
1988年ドラフト5位の石田文樹がいるよ。
でもまあ石田は、取手二→早大中退→日石なので、早稲田の中ではハズレ者
だけどね。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:10:20 ID:phTBm9/10
西武が岩崎リストアップみたい
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:31:53 ID:Q9lVMZRd0
グランドスラムという社会人野球誌に、竹下スカウトが20代後半のAという左腕投手を「プロに入ってやれると思う」と高評価しているという記事が載っていた。
ただ数年前に肩を手術しており、中継ぎでの起用がメインになるから「最終的には採らないでしょう」ともコメント。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:02:45 ID:c7mPU7b/0
>>494
JR北海道の浅倉とかかな。
故障歴があるかどうかは知らないけど。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:47:16 ID:Qnq7MvK8O
他にBやCも出てくるからイニシャルじゃないよ。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:23:56 ID:c7mPU7b/0
>>496
それはもちろん理解してる。
ただ社会人でもリリーフでの登板が多いみたいだし、26歳の
左腕で実力派なんで、条件的には当てはまるかな、と。
これまで何度かドラフト候補に上がりながらもスルーされて
きたってのもそれっぽいし。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:30:33 ID:c7mPU7b/0
あー、でも竹下の担当地域は九州だったっけか。
九州の社会人左腕、プロなら中継ぎ、20台後半……なんか竹下
そのものって気がww
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:36:10 ID:2Bg4WxH20
上岡? JR九州の
今投げてんのか知らないけど
それか九州三菱自動車の平野とか
彼も故障経験あったよね
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:49:19 ID:bqqhhzA30
竹下は苦労人だけにスカウトとしても頑張ってくれそうだよな。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:57:13 ID:YtT8pYLS0
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:24:14 ID:cicxKq66O
4巡で荻野は無理か?武田久クラスの期待をしてるが。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:03:29 ID:eC2MWV6X0
岩崎欲しいなぁ。
木村、岩崎、青木全員欲しいw
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:45:01 ID:eyQSAAFf0
その3人に加えて、大引も原も長野もみんなとっちゃえ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:21:55 ID:ag1gKNf10
>>499 上岡はまだ全然だよ。たぶん平野でしょう。手嶋や米藤も浮かんだけどそこまで評価高くないだろうし。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:57:46 ID:YtT8pYLS0
原に魅力を感じない
そもそも取った時点で負け組の臭いがする
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:13:11 ID:rVVLEB+p0
>506
原は西武が3巡で獲るんじゃない?かなり高評価してるみたいだし。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:34:34 ID:1CgYAqq6O
>>491
大丈夫!
4巡と5巡が連続で指名できるぞw
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:48:49 ID:fojuEKWR0
しかし4順・5順となると全体で36・37番目って事で、もうこの辺に多くは期待しちゃいけないな。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:45:21 ID:q5gDVJSw0
>>509 うちは下位のあたりも多いから・・・
ちょっとだけ期待しちゃうw
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:03:15 ID:Zpldo0iZO
むしろ下位しかろくにあたらないorz
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:01:46 ID:MugQu6jY0
>>506
西武が3巡とか阪神も獲りに行ってるとか聞くと欲しいは欲しいが
うちの3巡で獲るような選手じゃないしな。正直(゚听)イラネ
その変わり4巡5巡の片方で必ず青木は獲れ。あとは大谷なり荻野なり上園なりの右腕を
一人獲れればいい。それで大社は投手4人で終っても結構俺は満足
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:09:26 ID:AOMzBIqP0
木村回避して原とる

ありえんから。4巡は全体で36・37番目?そこで原が残っていれば獲ればいいというスタンスだろう。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:11:56 ID:7jl9SetnO
木村回避と言うより断られて3巡原なんて事ないよな
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:24:16 ID:eC2MWV6X0
大矢が二遊間の強化を掲げてるのがちょっと気になる。
頼むからドラフトに口出すなよ大矢。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:26:12 ID:MugQu6jY0
>>515
そうなの?宮川でも獲ってもらおうぜ 原はもろ藤田と被る。
石川や野中もいて梶谷も来るんだから・・・。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:36:24 ID:q5gDVJSw0
>>513 相川と仲良くしてたってどっかで見た。たぶん来るだろ
518517:2006/10/27(金) 18:36:54 ID:q5gDVJSw0
間違い >>514
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:49:01 ID:eC2MWV6X0
>>516
まずは捕手と二遊間の強化、さらにはリーグワースト3位だった82失策の守備改善を掲げた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/17/08.html

この記事。
まぁ杞憂に終わると思うけど。
3巡は絶対木村か森福の左腕でいってもらいたい。
同じく原は藤田ともろにタイプ被ると思っているので。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:52:15 ID:YtT8pYLS0
被るどころか劣化版じゃん
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:55:51 ID:6SMoETZL0
>>520
たしかにな
まあ打撃の面では多少上回る可能性もあるが

というか青木ってそんなに欲しいか
オレ個人としては巨人時代の岡島(低迷期)のさらに劣化版という感じがする
下位では荻野がとれたら上々
でも直前に楽天に取られそうな気が
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:00:33 ID:MugQu6jY0
>>519
どもども。でもその記事は多分、現存のメンバーの守備力強化て意味かと。
3巡はまず木村で行くでしょう。木村・森福スルーして3巡一番最初にいける状況なのに
原に行ったらアホの極致だしね。うちのスカウトはそこまでバカじゃないでしょ
>>521
青木は打ち辛そうな変化球投げるし一応実績もあるしよいと思う
左の三橋レベルにはやってくれると思ってるんだが
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:10:01 ID:7neYTF0T0
下位で神戸とか・・・無理か
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:22:57 ID:5AI8qDDEO
見た事ないのに原を藤田の劣化版とか言うなって。
生粋の地元選手なんだからさ。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:42:13 ID:6SMoETZL0
成績からもそんな感じだろ
足も大して速くないし
まあ打撃に関しては未知数だが、大学時の成績もそこまででもない
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:09:31 ID:Ja2hwQBh0
青木は不安だわ。
中継ぎとして使うとしても球は遅いし威力も無い。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:48:27 ID:pFNsvux1O
武田勝が130前半であれだけやれてるのを見ると、球速だけでは判断できない。
まあ、リードの問題もあると思うが。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:07:54 ID:Ja2hwQBh0
>527
中継ぎなら球威は必要でしょ


今日の関東大会の唐川にうちのスカウトが行ってたらしい。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:09:04 ID:YtT8pYLS0
左腕は130台でもコントロールや変化球がいいと意外と抑えれる
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:38:13 ID:YtT8pYLS0
ふそうの亀井はどうだろ
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:45:26 ID:p8VscBKL0
高校ドラフトがしょぼかっただけに大社は期待したいんだが
もともと目立つ存在がいない年だからなあ。
中継ぎ候補を確実に確保したいところだわ。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:46:40 ID:6SMoETZL0
ストレート130台で抑えてる左中継ぎ投手って誰よ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:50:51 ID:11jp84Fq0
高校ドラは優良ドラだったでしょ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:01:18 ID:p8VscBKL0
>>524
地元ってそれほど大事か?
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:07:40 ID:Ja2hwQBh0
希 高崎
3 木村
4 北
5 梶谷
6 高森

今のところこんなところか。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:16:48 ID:dk/3nJ1f0
>>535
その順位で梶谷なら十分成功じゃん
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:22:26 ID:Zpldo0iZO
まあウェーバー順考えれば当然なんだけどな・・・
あとは結果さえでれば・・・
しかしこれが一番問題だ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:33:26 ID:rVVLEB+p0
青木は今年球が速くなったよ。先発で常時140前半を投げてたし、キレと角度も
あって、中々いい球筋だった。あと、岡島ばりの縦のカーブが良かったな。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:35:39 ID:YtT8pYLS0
>>532
遠山
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:40:10 ID:nsXeG8WUO
高崎に木村に青木、荻野、上園、大谷の中から2人獲れれば上出来だな。
>>528
来年はピッチャーなら唐川、バッターなら中田ってとこか。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:40:59 ID:j2DC1dt60
>>528
選抜の時の唐川は直球の質が藤川、中里系で良いなと思ってたんで嬉しいな。
2遊間の選手なら田中広のパンチ力、スピードも含め総合力で高濱より上かもと思った。
浦川は投手としては2番手みたいだけど、4番を打ってる打もなかなか捨てがたい
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:43:17 ID:j2DC1dt60
高濱はスペ癖があるのも気になる
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:56:33 ID:gUlkCjAB0
>>540
大谷が4巡で残ってるとはとても思えん
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:57:34 ID:DH56FmcZ0
>>536
てか北・梶谷・高森の3人ともが混合ドラフトでの3〜4巡級な気がする。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:07:19 ID:dk/3nJ1f0
>>544
つまり成功だと・・・
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:11:11 ID:1AeD6JD80
>>544
高森の契約金から考えてもそれはない
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:43:59 ID:Jm90lCGe0
>>544
4,5巡クラスじゃないか?
てか高校生はくじ外れなくても3、4巡が大成功だから問題ないな
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:12:08 ID:aPiQ3peF0
契約金じゃなくて選手として考えろって
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:34:25 ID:1AeD6JD80
だから4巡まで残ってるってことは選手としても評価低いんだよ
鵜久森が2ちゃんで評価高かったけどスカウトの評価は低かった
それと同じ
あとお金ってのは選手を評価する上で一番参考になる部分だよ
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:44:09 ID:USJmVU+70
吉村もドラフト時は評価が低かったんだな
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:59:31 ID:1AeD6JD80
梶谷 4500万円  500万円
高森 3000万円  460万円

吉村 5000万円  600万円

だから吉村まったく評価低くない
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:04:46 ID:oGjZplkN0
ここでの話しじゃね?
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:21:44 ID:zW4BV0A4O
契約金はドラフトの順位と知名度で決まるもの。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:51:10 ID:MVNXPMVU0
SBウザス
555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:19:51 ID:+9INyYigO
森福なんか取らないし関係ないじゃん
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:23:33 ID:d35ruB8QO
>>554
森福囲ってたんだってね。
これで木村が楽天希望枠になったら、3巡は大引か原になるのかな?
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:40:27 ID:T3SxKnk0O
木村希望枠で楽天入りが濃厚。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:43:34 ID:+9INyYigO
希望枠は拒否できるんだろ
木村なら拒否るな
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:48:31 ID:T3SxKnk0O
いや…でも東北出身だから。たしか前も楽天に獲ってほしいみたいな発言してたような……
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:03:11 ID:2wW62mug0
楽天は永井希望枠だろう
在京志向の木村はうちに
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:09:50 ID:Jm90lCGe0
>>559
ソース出せ
木村が在京志向というソースはあるんだ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006npb/draft/KFullNormal20061012081.html
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:11:56 ID:D/++A2KU0
○東京ガス 木村プロ入り希望
…記事では、「入った時からプロでやるのが目標だった。評価してくれるなら行きたい」
との本人コメントと併せ、”楽天が上位での指名を検討”
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:16:44 ID:kjhbt1RY0
今季、チーム唯一の2ケタ勝利(10勝9敗)を挙げた門倉がFA権行使を示唆した。
これまで残留の意向を示していたが一転、26日に行った球団側との下交渉で年俸
7500万円の現状維持、またはダウン提示があったもよう。「たぶん行使する。非常
にさみしい話だが、ボクを必要としている球団があれば、評価を聞いてみたい」。

横浜も長期の複数年契約の鬼だった、り佐々木に12億払ってたわりにシブチンだな。
門倉FA流出の場合は大社ドラフトの指名選手全員が投手なんて事も出てくるのか?
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:19:44 ID:UHMo2nb60
せっかく3巡目で森福か木村が獲れると思ったのに。
サンスポが飛ばしの可能性はあるの?
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:24:23 ID:kjhbt1RY0
門倉の記事のソース 上の記事はサンスポだが今度はスポニチのほうで

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/28/09.html

今季初めてFA権を取得した横浜のプロ11年目の門倉が権利を行使する構えを見せた。
26日に下交渉を行ったが、金銭面で折り合わず決裂。「評価が低すぎる。オレってこんなものかなって寂しいし、
不信感もある」とぶちまけた。今季は2年連続2ケタ勝利をマーク。年俸7500万円からのアップを期待したが、
マイナス査定を提示された。球団側は慰留する方向も「球団の変化がなければ自然と答えは出てくる」と
移籍も視野に入れていた。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:29:29 ID:2wW62mug0
門倉の話は昨日から出てたし。
去年くらいから査定変わって厳しくなってるから驚くことでもない
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:31:29 ID:UHMo2nb60
そもそも本スレでの話題だろ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:36:02 ID:zXMKmdu60
給料安くても横浜志望のドラフト候補生が多い。これは球団に魅力がある証拠だな。
那須野にしても高崎にしても一場にしてもそう。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:36:40 ID:sgTwDG3J0
球団もファンもこんなもんだと思ってるだろ
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:43:08 ID:EnSWEp/+0
もし仮に木村が枠を拒否しても、楽天が1位指名してしまえば終わりだろ
東北出身なんだしそこまで在京に拘ってるとは思えない
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:45:55 ID:2wW62mug0
枠拒否されたら強行指名なんて出来ないよ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:51:49 ID:tPsiIxQhO
だね
去年の梵がいい例
しかし森福の記事は激しく釣り臭いんだが
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:10:47 ID:UHMo2nb60
森福は釣りのような気がしてきたな。
本人のコメントがないし、チーム関係者ってのが胡散臭い。
越智・栂野のときもコメント出したよな?
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:11:20 ID:PCswuJoa0
正直木村は一位クラスではない。
二位、または超三位クラス。楽天はどうするだろうか・・。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:18:07 ID:PCswuJoa0
個人的に高森の評価はAだったんで4位できたときは「え、いいの?」
って感じだった。左打ちの捕手は貴重、まじで大成させて欲しい。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:26:07 ID:rfrIsE8y0
神田の評価はAだったんで、下位で指名できて「え、いいの?」 って感じだった。
七野の評価はAだったんで、(ry

なんてことにならんようにな。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:38:26 ID:UHMo2nb60
高森は送球難?弱肩?だからな。
今年1年は体作りに徹して、来秋のキャンプで大矢に鍛えてもらえば良いよ。

北・梶谷・高森・高崎・木村は5月いっぱいまで試合には出ずに体力作りで。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:42:25 ID:d35ruB8QO
>>575
大成は微妙だなあ…慎之助くらいにならんかなー?
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:15:33 ID:UHMo2nb60
木村 楽天が希望枠か1巡目で指名
森福 SBが囲った

こうなったら3巡はどうするんだ?
大引は出てきてないし、まさか原を指名なんてことは…
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:45:33 ID:EUM2kr3b0
ところでいつになったら高崎はプロ入り表明してくれるんだ?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:06:12 ID:mEMiHjAKO
投手中心とか言いながら高校生で結果的に投手一人しか獲れなかったのに、
大社の上位で野手なんて獲るわけないだろ。
それに原は2ちゃんドラフトスレ名物の過大評価選手。
4巡か5巡で獲れてナンボ。西武のスカウトのコメントだけで3巡候補認定される方が不思議。
今の神奈川大学リーグの全体のレベルはぶっちゃけ関東にあるリーグでは低い方の部類だぞ。
守備や足は明らかに劣化版だが、打撃すら学生時代の藤田のレベルに達しているのか疑問だ。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:18:10 ID:UHMo2nb60
このスレでも原厨が数名いる程度だもんな。

木村か森福が3巡だと思ってたけど、荻野・青木辺りを繰り上げるのは勘弁。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:19:11 ID:aPiQ3peF0
>>580
ここまで発表しないのは木村の絡み次第で希望枠木村
3巡高崎とか考えてるんじゃないの?
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:28:17 ID:4thzSbj/0
>>583
それができたらフロントは優秀だな
でも仮にうちが森福特攻してもあっさり入団しそうだけどな。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:26:51 ID:iucmEx/U0
>>583
それはさすがに厳しいんじゃないのか
高崎のプライドとかもあるわけだし
現実的にその指名をすれば二人を確実に取れるだろうが
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:33:29 ID:Qf7OVI+c0
楽天希望枠木村でSB三順森福で横浜三順原だって
587代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:36:22 ID:+pfWBoY2O
森福とソフバンの話を抜きにしても、今までの経緯からして楽天の希望枠は永井だろう。
なので横浜は報道どおり木村に行くにしろ、果敢に森福を狙うにしろ日シリでハムが勝った事で楽天の動向を気にせずに済む。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:44:16 ID:UHMo2nb60
社長が大型補強はしないと言ってたから、ドラフトで補強しないと。
高崎・木村では即戦力か不安だわ。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:50:59 ID:aPiQ3peF0
>>588
じゃあ誰が即戦力だよって話
即戦力なんてプロで活躍しないことには分からん
上位で荻野、岩崎なんて指名したら勿体ない
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:54:13 ID:iucmEx/U0
まあこのままじゃどっちにしろ来期もダメだろう
即戦力が一人二人いたって変わらんよ
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:44:27 ID:mEMiHjAKO
即戦力かどうかなんておもくそ結果論だからな。
超能力者じゃあるまいし、そんなもん獲る前からわかってたら苦労せんわ。
即戦力、即戦力と煽られて入団したのに最後まで使い物にならず首になる奴もたくさんいるし逆もいる。
そんなことここで入団する前からギャーギャー騒ぐことじゃない。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:55:01 ID:r2oIL4UC0
じゃあ超能力投手取ろう。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:00:53 ID:aPiQ3peF0
>>592
キャンベル
594代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:22:03 ID:tPsiIxQhO
高崎は大隣よりマシだろ
正直あのピザは実際見てガッカリした。コントロール甘いしスライダー曲がらんし
595代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:29:29 ID:xujXpuB/0
SBのせいで木村森福獲れない可能性が・・・。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:36:06 ID:d35ruB8QO
じゃあ3巡は大引か原?
597代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:36:29 ID:7zeUueWx0
高崎もコントロール甘いしスライダー曲がらねーけどな
598代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:36:45 ID:bCmE+H1P0
その時は高谷でも強奪するか・・・本気にしないでね。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:15:48 ID:tPsiIxQhO
>>597
コントロールはともかくスライダーはキレキレだぞ
600代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:16:13 ID:l9j8iZ/nO
木村だって楽天なんざ行きたくないはず。
横浜3巡で確定ですよ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:16:44 ID:xujXpuB/0
とりあえず楽天が1巡目で木村指名しなきゃいいんだが。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:19:56 ID:KarPrFf7O
>>600
楽天も横浜もあまり変わらないけどなw
603代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:22:41 ID:xujXpuB/0
>>602
でも木村は在京志向だからうちに来たいはず(`・ω・´)
604代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:28:51 ID:Jm90lCGe0
そもそも森福の記事は森福のコメントがない
一ヶ月前の日刊の記事ははっきり本人がコメントしているが
605代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:30:43 ID:fudRfaSl0
来年の話ですまないが、慶應の加藤は順調に成長してるね。
今のところMAX146で常時140`台。大きいカーブがなかなかいい。
三振が獲れる左腕、素敵やん。
心配なのは、前に体重が乗らないフォームで肩を故障しそうなとこかな
606代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:34:24 ID:2wW62mug0
来年の希望枠は加藤で
607代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:35:54 ID:V7cqMN2e0
>605
俺も今見てるけど、いいね。地元出身の選手だし、是非獲ってほしいね。
慶応出身の禿が退団して慶応とウチが今どういう関係なのか心配だけど。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:40:32 ID:aPiQ3peF0
木村は横浜ファンだから横浜に来たいはず(`・ω・´)
来年は加藤、平野W取り
609代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:42:52 ID:+9INyYigO
カトミキは和田八木系?
610代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:45:08 ID:V7cqMN2e0
>609
タイプは違うと思う。フォームはオーソドックスだし、この二人に比べて
角度がある。
611代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:19:27 ID:UHMo2nb60
平野
45回投げて15個くらいしか三振を獲ってない。
地雷臭いよ。
ENEOSにいる岩田の方がスペックが高くて楽しみ。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:48:44 ID:Jm90lCGe0
>>611
もともと三振獲るタイプじゃない
613代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:51:46 ID:UHMo2nb60
アマで三振獲れないのは結構つらい。
那須野もそうだった。

平野は奪三振率が物凄い低いのが気になる。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:07:57 ID:GeXbZZLF0
平野より後輩の小松のほうがすごいらしい
615代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:14:43 ID:LeMqyT6kO
高崎他、木村、森福、大引、原、荻野、大谷らの中から、
4人指名できればよい
616代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:27:21 ID:nheXjWzL0
中途半端な左腕を獲るよりも、石井の年齢を考えるとすぐ使える頑丈なショートがほしいので大引が良いと思う。
荻野は小柄でハートが強いので中継ぎとして武田久のような活躍をしてほしい。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:30:46 ID:aQq2lfOu0
荻野に来年の最優秀中継を獲れということですね
618代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:07:48 ID:UHMo2nb60
大引獲るなら藤田をショートに戻すべきだろ。

来年は高濱に行くのかな?
藤田・梶谷とポスト石井候補獲り続けてるけど。
個人的には唐川に行って貰いたいが。
うちのスカウトもちょくちょく足を運んでるみたいだし。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:44:07 ID:zW4BV0A4O
大引獲れって言う奴の意味がわからん。
梶谷獲ってんのに、アホか?
620代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:16:26 ID:cZFeSyFi0
分離で全体14番目の高校生に、レギュラーを保証する方がおかしい。
期待度は明石や長田や今江と同格。高校生の成功率は27%。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:29:10 ID:UHMo2nb60
高校生ドラフトでショート獲ってるのに大・社でも獲るのか?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:50:51 ID:r2oIL4UC0
>>620
27%ってどっから割り出した数値なの?
623代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:56:41 ID:Jm90lCGe0
そもそも打撃スタイルが違うし遊撃手はコンバートしても守れるから大引とっても問題ないだろ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:23:51 ID:rET1AOkX0
森福強行指名してほしいな
625代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:53:41 ID:nkba0ap30
>>624
そもそも会社が廃部なんだから囲いなんて無力だしそもそも
ホントに囲ってるのかも怪しいよな。強行もなにも指名すりゃ
普通に来るだろ
626代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:22:03 ID:iZp25wwq0
まぁ、モチツケ。どうせ3巡の指名は最初なんだから、一番イイ投手獲るだけだ。
森福とてSBが囲ったとか何とか言ってるけど、横浜が強行したら来るでしょ。
とりあえず高崎に希望枠をさっさと表明してもらうのが先決。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:44:22 ID:F56r0Ipf0
今年の横浜は囲ってる選手がいないから強奪すれば良いよ
囲ってる選手がいたら報復されるけど、その心配もないしな
628代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:51:52 ID:UHMo2nb60
言われてみれば今年は囲ってる選手いないな。
今年は人材不足もあるだろうが、金も無いのかな。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:02:39 ID:mEMiHjAKO
そもそも分離じゃ囲っても強奪されるのがオチ
しかも今年は人材供給源の社会人チームに日産以外ロクな候補いないし。
法政は山中子飼いの選手は全て卒業しちゃってるし、前ほど上手くは行かない。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:41:45 ID:r2oIL4UC0
来年は下位で下敷領指名してくんないかな。
社会人でもけっこう頑張ってるようだし。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:57:25 ID:bCmE+H1P0
たまには強奪もいいもんだ。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:03:01 ID:tgLgwlq+0
>>630
阪神でガチだろ
本人の阪神志望が強い
633代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:07:24 ID:5o5aidtM0
2001 桜井、野中取られる
2002 多田野ビデオ出演で指名回避
2003 ポンコツ森に1億払う
2004 一場に裏金渡して指名回避
2005 栂野強奪される
2006 佐藤、福田取られる

今年はさらに木村も取られるのか?
毎年毎年何かしらあるな。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:13:25 ID:9IZwZZKIO
>>633
まぁ仕方ないだろ。どこもそうだし。ただ巨人は氏ねってだけで
去年は山口一本釣りできたのが不思議なくらい得したろ
635代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:19:47 ID:38E/XTAI0
>>632
そーなんだ。
まあ別にそこまでこだわってるわけじゃないからいいけど。

>>633
2006年分はわりとどうでもいい感じだな。
その代わり収穫としては、
2002 巨人を出し抜いて村田ゲト、他球団マークの加藤、吉村ゲト
2003 オリから吉川強奪、牛田囲い込み成功
2004 8球団競合から那須野、藤田・岸本囲い込み、話題性の松家獲得
2005 山口一本釣り
と、そこそこ結果も残してる。

横浜の問題点はドラフトじゃないよ。
その後の育成。
あとスカウトと、監督・コーチとの間での育成方針の齟齬。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:22:32 ID:1uKDExyE0
いつ誰を獲ったの獲られたのはもういい。
今回、木村がダメだったら森福でも大引でも強奪しちゃえ。
原なんて3巡じゃいらない。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:34:22 ID:6NsjqFyiO
>>633
野中取ったし、櫻井も解雇。そしてTDNを…
638代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:11:19 ID:d0p0C6pT0
>>633
>2001 桜井、野中取られる
地雷回避して数年で防御率10点台の中継ぎで野中ゲット
>2002 多田野ビデオ出演で指名回避
村田獲得、最優秀中継ぎゲット、吉村ゲット
>2004 一場に裏金渡して指名回避
結局那須野、藤田獲得
>2005 栂野強奪される
三橋とられた可能性あったからどうでもいい
>2006 佐藤、福田取られる
その二人獲るより普通に梶谷、高森獲得のほうがいい
639代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:49:42 ID:qRmZ2hms0
>>638
2003年はどうした
640代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 02:23:07 ID:Tl6k4nlsO
2001年
言い訳のきかない失敗ドラフトですね。
秦くんは『3年後のエース』ですか。そうですか。

2002年
多田野が故障でw指名回避。ふ〜んw
え?久保を切り捨てちゃってたせいで、そのまま土居を自由枠に格上げ?
ところで加藤って誰ですか?学芸大?教員免許?そうですか。

2003年
森獲得成功!吉川?牛田?なんだかガッチリ型の本格派ばっかりですね。まあこの中から1人くらいは活躍するんじゃないですか?
呉本って誰ですか?明治のキャプテンですか。そうですか。

2004年
巨人栄養費で自爆。一場くんいらっしゃ〜い!
ん…?あれ…?
染田くん来てくれるんだ。ありがとう。
なんか成功ドラフトの予感がするぞ。
橋本くんは牛島監督の後輩ですか。そうですか。

2005年
黒羽根?
内藤3巡?
そうですか。

641代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:07:16 ID:FHnUoDEP0
今年の北は秦よりもレベルは高いのか?

堀井やロッテスカウトの話だと春から夏にかけて急成長とあったから期待してるが。

プロでは春から夏にかけて急成長した選手は順調に伸びる傾向らしいし。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:08:15 ID:5Rjmq2HF0
投手としてなら秦以下
643代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:25:02 ID:1bEzdJQl0
野手として吉見以上のモノが感じられるのか?北は。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:42:02 ID:5cxqd9ms0
戦力外通告第2弾はないっぽいね
そうなると大・社ドラフトで獲る人数も少なくなるな
645代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:52:28 ID:kzY7kocX0
来年石井が故障または年齢による衰え→藤田をショートへ→打率が2割前後に低迷した場合、

木村→打撃が課題
石川→守備、打撃が課題
内川→守備、故障が心配
梶谷→まずは体力づくりとプロのスピードに慣れることが先決

しかも藤田をショートへ回すと、セカンドは種田か内川か北川を使わざるを得なくなる。

よって大引の指名は決して悪くないと思う。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:57:09 ID:JK1+V8s90
慶大加藤に高浦スカウトが「来年の上位候補でしょう」とコメント出してた
日刊スポーツ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:02:11 ID:5Rjmq2HF0
来年石井が故障または年齢による衰え→藤田をショートへ→打率が2割前後に低迷した場合
稲峰や飯田や山北が覚醒しなかった場合
起こる確率の高いほうを補強したいな
648代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:09:09 ID:38E/XTAI0
>>647
要するに大引を選ぶか、木村or森福を選ぶか、といいたいわけだね。
後者のほうが現実的ではあるかな。
まあ外国人、あと他球団の戦力外選手を拾うかどうかの兼ね合いも
あるけど。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:10:33 ID:38E/XTAI0
>>645
セカンドはあと野中がいるよ。
使ってみたらけっこう面白いと思うが。
一芸のある選手なので、ぜひ育ててほしい。
打撃さえなんとかなれば、一軍でも盗塁王狙えるだけの
脚はある選手だしね。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:12:14 ID:FHnUoDEP0
投手王国を目指してるから3巡目は木村か森福だろうね。
昨日の森福SBのサンスポはガセでFA?
651代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:20:29 ID:kzY7kocX0
強いチームはセンターラインがしっかりしてるよね。
ショートで打てる大引のような選手はなかなか出ないと思う。

ところで、木村とか森福って見たことないんだけど山北や土肥や高宮よりも実力は上なのかな?
即戦力にならないと上位で指名する意味が無いよね?
652代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:22:40 ID:JK1+V8s90
大引が即戦力で使えるかどうかわからんやん
653代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:27:26 ID:FHnUoDEP0
門倉が抜けそうな感じだから、確実に先発が1枚欲しいんだけどな。

高崎・木村・北辺りが冬を越して急成長していて貰わないと困る。
654代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:28:29 ID:H1w1KYgpO
3巡目は木村だろ?
どっかにもう3巡指名で確定って記事出てたし
655代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:29:25 ID:kzY7kocX0
>>652
それはそうだけど、大学時代の実績(通算安打数5位タイ、首位打者2回、ベストナイン4回)は十分。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:34:41 ID:kzY7kocX0
横浜・石井が右ひざ手術…半月板両側損傷
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061029-OHT1T00048.htm

やっぱり大引は絶対に必要だな。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:39:52 ID:5Rjmq2HF0
左腕も遊撃手も別に即戦力じゃなくていいと思うけど
どうせBクラスだろ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:47:20 ID:d0p0C6pT0
>>652
正直即一軍で使えそうなのは今年は大引くらいじゃないか?
659代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:52:04 ID:6NsjqFyiO
まあ本当に森福がSBに囲われてて、木村が楽天希望枠の場合に限るだろうな。大引は。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:05:00 ID:38E/XTAI0
>>655
そういえば藤田も関西学生リーグで首位打者2回のベストナイン4回だな。
リーグのレベル差もあるのでいちがいにはいえないが、守備は藤田のほう
が上だと思うんで、まあどっこいどっこいレベルと考えていいだろう。

まあどんなにいおうと、大引はまず獲らないだろうから、余計な未練はキ
ッパリ捨てたほうがいいと思う。
あとになって「あのとき獲っていれば……」とか未練がましくいうのもなん
だしね。とりあえず今は藤田をモノにするべく頑張ってほしい。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:33:05 ID:kzY7kocX0
>>660
石井の状態次第では方針転換もあるんじゃないかな?
大矢監督はセンターライン強化の方針を打ち出しているし、
藤田−大引の三遊間なんてちょっと見てみたいと思う。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:41:20 ID:38E/XTAI0
>>661
二遊間じゃなくて?
さすがに村田三塁は動かないと思うが……。
もしかして村田一塁を想定してる?
663代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:47:34 ID:kzY7kocX0
>>662
素で間違えた。
二遊間です。
すいません。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:00:53 ID:qIezlyvW0
SBの3巡目は高谷みたいだね。やっぱ森福囲いはガセじゃないかな?
流石に4巡目までにはどっかが指名するだろ。あと、阪神の3巡候補に原が
あがってるみたいだね。まあ今年は即戦力内野手が少ないから評価が急騰
してる部分があるかと思うが、うちはもう原は諦めたほうがいいだろ。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:18:37 ID:eOZhZk3U0
そもそも今年一番最初の目論見というか事前予想では、
1巡 田中(外れ・木村)
3巡 福田
4巡 佐藤
だったわけで、獲れたのに福田はスルーしたんだし。
佐藤もベイからはせいぜい3巡評価だったっぽいしねえ。
希望枠と引き換えにしてまでベイに必要なタイプじゃない。

佐藤・福田秀は今ドラフト最大のサプライズだな。
大成させたらすげえ。


ただ大社でもロッテは想定外の行動をとりそうで怖いな。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:27:31 ID:38E/XTAI0
>>665
つってもロッテは、大社は3巡めからの参加だからね。
できることにはおのずと限りがあるよ。

そういえば中日の枠は田中か浅尾で決まりなのかな。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:28:18 ID:EKnN7pX6O
大引が即戦力ならとっくに枠で消えてるだろ。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:37:49 ID:FHnUoDEP0
ショートで六大学の三冠王、しかも分離。
これでどの球団も枠を使ってないのが気になるね。



木村の特徴って角度以外に何かある?
高校時代の野球小僧見たら、高速スライダーが武器とあり河内2世。
社会人の野球小僧は体格が良くなったことくらいしか触れられてないんだが。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:44:07 ID:38E/XTAI0
木村はもし獲ったとしたら先発とリリーフ、どっちで使うつもりなんだろ?
緩急つけられるタイプじゃないらしいし、とりあえずは左中心のリリーフ
での起用がいいと思うんだが。
670代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:44:29 ID:PEgOC7UsO
九国大の下園外野手も狙っているらしい
上園&下園W指名あるかも
671代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:49:09 ID:JK1+V8s90
木村はほとんどストレートとスライダーだけだった気がする
都市対抗ではそれで抑えてた
フォームは癖がなくてコントロールもまあまあまとまってたような
672代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:59:49 ID:FHnUoDEP0
フォームに癖がないのは魅力だね。
1〜2年はシーレで体作りだろうから、比例して成長しそう。

ストレートの球質はどう?
球速帯が135キロ前後なら、キレなりノビがないと結構厳しいと思うけど。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:12:30 ID:2JjpteWT0
>>670
いい選手だし欲しいがうちの4巡前にどうせどこかにさらわれる。
なんか木村もさらわれる悪寒・・・。ソースはどこか知らんがうちが狙ってるという
情報が出たならまたロッテか西武か阪神辺りが横からしゃしゃってくるんじゃねーの?
「横浜3巡で木村?横浜に強くなられてたまるかあ!!」みたいなアホもよそにはいるだろ。
なんだかんだ潜在能力は恐れられてるチームだし
674代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:15:17 ID:VXvPM5VG0
>>673
木村は楽天が希望枠(または1巡目)で獲らない限り
順番的にウチで決まりじゃないのか?
675代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:20:24 ID:FOOB2SB+0
>>673みたいな人が出てくるからドラフトのシステムはもう少し解り易くした方がいい。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:22:43 ID:1RBWhipj0
>>674
希望枠・木村で3巡目・永井も考えられるんじゃないの?

日ハムが勝って木村獲れると思ったけどここにきて暗雲が・・・。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:24:39 ID:epCLSFsA0
それは盛り福の記事がガセじゃないことを前提してと言うkとだな
678代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:25:46 ID:38E/XTAI0
>>676
「ここにきて」って、なんか新しい材料でもあったの?
それに木村楽天でも、森福・永井・大引の誰かは指名可能なんだし、
とりあえず3巡めまでは悲観することないと思うんだが。
679代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:31:17 ID:2JjpteWT0
>>675
システムは把握してるが木村のこともどこかが今から枠や
1巡で無理やり獲りにくるとこもないことはないだろ。最も考えられるのは楽天だが。
特に分離の場合は荻野3巡とか下園3巡とかも平気でありえるからな
680代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:37:37 ID:JK1+V8s90
木村が楽天の枠でいいというならしゃーないだろ
しかし今のところそんな情報はないわけで
681代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:08:51 ID:FOOB2SB+0
>>678
そしたら森福獲ればいいだけ。
木村を枠の無いロッテや既に岸で決まった西武、
小嶋枠の阪神が「横から出てくる」ハズがない。
木村は既に広島の枠を断ってるしな。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:10:08 ID:FOOB2SB+0
>>678>>689の間違い。スマソ。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:15:07 ID:2JjpteWT0
>>681
679の俺に対してでいいんだよな?そっか、まあ分離だと嫌な思い出しかないもんで。
さすがに木村はいけるかな。うちの4巡までにこれまで名前が挙がった上園、大谷、
下園、青木、原、荻野が残ってるとは思えないけど・・・。マジで分離は嫌だなあ。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:24:03 ID:iVD2ejw20
どちらかと言えば、横浜は分離で得する側だと思うよ。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:24:22 ID:FOOB2SB+0
>>683
分離の嫌な思い出言われても去年だけやん。もちろん去年の酷さは認めるけど。
横浜のドラフトでも過去には4人しか指名しない年だってあったわけで、
高校で投手兼外野手・内野手・捕手獲って大社で投手二人なら充分バランス獲れてる。
高崎獲るのはほぼ確実で、更に12番目の指名が出来るのだから安心汁。
でもこれで3巡大引とかだったら俺も泣き喚くw
686代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:25:33 ID:FOOB2SB+0
>>682
うわ、俺ファビョってるw
もちろん>>679ですorz
逝ってくるわ
687代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:25:44 ID:EnEUL+tEO
>>674
阪神と西武が手を出すのは不可能だし木村は在京志向
そして冬に相川が東京ガスと合同練習してるしもう決まりだろ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:43:41 ID:38E/XTAI0
>>685
ていうか最近、人数いっぱい獲らないと「失敗」とかいう奴増えた気がする。
昔は4〜6人くらいが普通だったんだけどな。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:48:36 ID:FHnUoDEP0
いらない奴取るなら外人獲ってくれ。

高崎・木村+投手1・野手1=4人で十分だろ。

当初から7〜8人の指名予定だったんだし。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:13:31 ID:DX6WG5890
七野がシーレの悪口言ってないかが心配。

それはともかく、次代の二遊間が藤田・梶谷で鉄板でもないし両方ともダメな可能性は考えた方がいいかと。原は中島コンバートの西武が欲しそう。
で、大引と来年の候補を天秤にかけなければならないわけだが。思いつくのは宮田・藤原・鬼崎・高濱とか。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:01:45 ID:qpYNdMsVO
三順原で我慢しとけW
692代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:04:39 ID:EnEUL+tEO
>>690
なぜ七野?
693代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:16:41 ID:1uKDExyE0
W?
694代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:46:05 ID:qmqAucYK0
で、高崎はいつになったら獲得発表するの?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:38:44 ID:72L4MeOYO
来年の中田は打者でも投手でもすごいけど、逆に投手で行くか打者で行くか決めるのめんどくさいし、潰したら叩かれるから
来年は中田に指名が集中してる所を高濱なり唐川に行ってほしいな
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:44:36 ID:cVRFQvjnO
高濱最強。
中田の長打力のように特別な長所があるわけではないが、全てに秀でている。
正に5TOOLプレイヤー。
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:51:32 ID:JK1+V8s90
698代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:52:57 ID:qCbgkM5E0
高濱は肩か肘やって、その他も色々スペ体質なのが気になるな。
そもそも佐賀史上bP中学生と言われてた割に、あれっこんなもんなのと思ったが
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:56:09 ID:2JjpteWT0
またロッテと絡むのかよ・・・。3巡4巡で向こうがこなければいけるな。
希望 高崎
3巡  木村
4巡  青木
5巡  下園
これって結構素敵やん。まあ、あとは6巡で隠し玉的な内野手か右投手を
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:12:52 ID:D3YutsO70
ていうかさうちはどのポジションも選手不足なわけで
「〜〜がダメだったらどうするんだ」なんて言い出したらキリがない
うちがいま最も必要なのは投手
よって3順は確実に投手

以上
701代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:14:25 ID:qmqAucYK0
上園とか下園とか
702代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:39:40 ID:jjiYiVAF0
中薗もトレーニングコーチかなんかで。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:43:53 ID:GoGU6+GSO
園川を
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:47:40 ID:FHnUoDEP0
もしかして高崎を枠じゃなくて1巡目で獲ろうとしてるのかもね。
うちから指名できるから強奪されることもないし。

まぁ普通に枠使うだろうけど。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:56:18 ID:LySIu99Y0
>>704
それすると何かいいことあるの?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:00:06 ID:qmqAucYK0
もう希望枠使うって申請しちゃったんじゃないか?
だから高校ドラフトも2巡なかったわけだし。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:10:59 ID:Yi4I6q9RO
SBが森福を囲っていて、楽天が特攻しなかった場合はうちが森福略奪しようぜ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:11:50 ID:TuEKLpkp0
そういえば、大崎って名前全然聞かなくなったな。
他球団ではどうなんだろ?
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:35:47 ID:FHnUoDEP0
希望枠を申請したんじゃなくて、大・社1巡目or希望枠の申請

希望枠→契約金1億円
1巡目→契約金1億円以下に抑えられる。

普通に枠は使うだろうけど、経費節減もあるかなと。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:41:55 ID:K8Q1b8/CO
>>709
そんなことしたらこんな弱小球団にだれもこなくなっちゃう
711代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:05:22 ID:3UbjoGlY0
別に希望枠だから1億で、1巡なら1億以下ってルールはないんだが。
むしろ3巡予定の木村にも契約金1億提示のほうがありそうだし。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:25:47 ID:EnEUL+tEO
だね
藤田も自由枠と同じ待遇だったし
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:30:37 ID:38E/XTAI0
>>711
ていうか希望枠断られての1巡指名だったら、そっちのほうが
金かかりそうだね。
なんとか入ってもらうために金積む必要があるだろうし。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:54:51 ID:1tWSfFgi0
今考えれば、岸本はセットだから置いといて藤田は自由枠クラスだったからね。
現に今年早速上に定着して、不慣れなセカンドをこなしてた。たまにやらかしもあったがw
大卒2年目ってことを考えれば打撃は物足りないが、それでも戦力になった。
那須野染田があの時自由枠だったけど、那須野藤田でもおかしくなかったよ。
715竜 ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/10/29(日) 22:55:49 ID:lqtA5d4KO
いつものように新人つぶしを見せてくれよ。
今では横浜の年中行事なんだからなw
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:59:09 ID:38E/XTAI0
>>714
実際3巡めで指名を検討してた球団もあったくらいだからね。
だからドラフト当日、藤田はドキドキしまくってた。

前評判的にちょっと似通ったところ(打撃は非力だけど守備はうまい)が
あったオリの平野
http://bis.npb.or.jp/players/61265115.html
も本格化したのは3年目。
2年めは.252で安打39。

藤田は.203で安打27だから、平野よりは下ではあるけど、2年目で一軍
定着の足がかりをつかんだ点は一緒。
3年目でブレイクしてほしいとこだが。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:01:32 ID:FOOB2SB+0
多村⇔寺原&森福
718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:06:32 ID:3Vd/Xd1o0
そういや村田が4番で結果を残した年のオフに同期生の松坂がメジャー行きか。
西武にとっては益だったのかな。獲得時に倍額の翻意料を関係者に取られたと聞く。
松坂にとっては好待遇&自由を得られて幸せだっただろうが。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:08:49 ID:uOwUAHPy0
村田は日本シリーズで松坂と対戦したかっただろうな
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:30:17 ID:u+uo//L/0
牛田も自由枠待遇だったんだよな。
3年目でようやく出てきたって感じだけど。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:39:56 ID:FHnUoDEP0
大矢の言ってた「1軍に満たない選手を使っていた」というのは藤田のことかな。

藤田には平野以上になってもらいたいわ。
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:11:49 ID:6qW2TnVu0
>>721
山口かも。
球威と初顔登板で勝てる要素はあったけど、まだ1軍レベルの選手ではない。

藤田みたいな2軍では好成績の選手のフライング起用は
辞めることを決めた監督が次監督へ引継ぎを意識してやることがある。
黒江(森)の古木のクリンナップ起用とかね。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:15:46 ID:0l37LP/N0
一軍未満も一軍枠の無駄もどちらも沢山居るけどな。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:31:07 ID:7qjMZ+DH0
牛田はそもそも上で投げるチャンスがほとんどなかった
下で延々防御率1点台続けても上げられなかったしな
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:33:48 ID:0l37LP/N0
>>724
牛田も秦もどう使いたいのか意味が解らなかったよな。
来期は先発なり中継ぎなり固定して欲しい。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:35:16 ID:5FztBpj/0
>>721
村田吉村以外全員
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:35:23 ID:u/7HyCgX0
>>725
牛島の投手育成面で一番悪いとこはそこだったろうな。
投手も自分がどういう使われ方するかよく分からんから、
調整がしづらいって面もあったろう。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:37:44 ID:kVxsiitN0
>>726
今年は駄目だったけど、金城をもっと評価しても
729代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:02:07 ID:NBa3q7MR0
さっそく投手陣の配置変えか
加藤先発も失敗しているしそもそも最優秀中継ぎ投手・・・・・・・・・川村なんて論外だろ
あのサードローズの悪夢を思い出すな
730代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:14:39 ID:+00tQNOY0
若いし両方経験させとけって感じかもしれないけど
使う場面見てると牛田は便利屋みたいに思われてたのかもね
731代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:33:36 ID:6qwchANF0
下園に関しては、ロッテの4順目に大崎残ってたらロッテ大崎指名→横浜4or5順目下園
ってな感じになりそうだな。
732代打名無し@実況は実況板で :2006/10/30(月) 02:39:11 ID:TWWNmtSY0
大崎は一部のベイヲタドラフトサイト管理人が執着してただけ
733代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 04:22:30 ID:Galh2C3x0
西武のドラスレ見てたら、原3巡目になってますね。阪神は大引3巡目みたいだし・・・
うちの原指名はかなり厳しいのでは!
734代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 04:48:56 ID:PBwgG92DO
つーか原クラスなら毎年居るし、うちの三巡指名が最後の方とかならありえたかもしれないが、
うちに来る事はないだろ。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 04:50:28 ID:wfuI5+H20
外野手は長野の評価が一番高いのかね
736代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:06:52 ID:NBa3q7MR0
岡崎は小田島二世として下位で指名するか
737代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:24:48 ID:pOh/eo3d0
>>733
西武は3巡で原が獲れるなら逆ウエーバーを利用して4巡で獲ると思う。
(中日、ハムが原を獲るとは思えないので)
普通に西武の3巡は投手ですよ。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 07:42:10 ID:k9tkwB/qO
山口は順調に成長したのかな?槙原が球が遅いとか言ってたけど。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:04:29 ID:Oj7flZ0d0
山口
・常時140`台、MAX148`
・制球はストライクゾーンに入る
・カーブは◎
・スタミナは他の高卒とあまり変わらない
・甘い球が多い
・一発病

高校の時は常時140`も出てない気がしたから成長してると思う。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:08:27 ID:u/7HyCgX0
>>739
・高卒にしてはガタイがいい
・下半身がしっかりしているので制球がまとも
・球はまずまず速い

の3点が特徴だろうね。
というと大した特徴がないように見えるが、高卒すぐで
下半身がしっかりしてる時点で希少価値だからね。
あとは使える変化球を1個増やせばそこそこやれるはず。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:16:11 ID:Uqr2wI7s0
そのウィニングショットを身につけるってのも一朝一夕にはいかなそうだな。
若手でそれをもってるのは牛田のフォークぐらい?

742代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:16:59 ID:ffjpqAw1O
>>738
しかし打者は打球が詰まって球速以上に打ちにくい球といっていたはず
743代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:27:14 ID:u/7HyCgX0
まあウイニングショットがなくても、制球がまとまってていくつか
球種があれば、そこそこは勝てるようになるだろう。
2〜3年めくらいはエレベーター選手って感じでときどき一軍で登板
しつつ課題を修正してって、その過程でウイニングショットを身につ
けてくれればいい。

同い年の大学組が入ってくるころまでに、二桁勝てるような力をつけ
てくれれば。まあ来年二桁勝ってくれても全然かまわないが。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:23:36 ID:TAjQKr+s0
原は別にいい。同タイプはいる。下園は正直欲しい。
うちの外野手の数は少なすぎる。一軍の争い自体は熾烈だが
745代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:03:04 ID:IYbDYddO0
山口はフェニックスでMAX146って見た気がする
週べだと原が琢朗タイプ、下園が由伸タイプだな
746代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:01:53 ID:endH138X0
原って盗塁うまい?
747代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:47:20 ID:UUJFzn8K0
原は盗塁云々以前にプロレベルだと足がごく平凡的なレベルだから
走塁を売りにできるタイプではない。
金城や藤田はおろか、内川や吉村よりも遅いから。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:58:16 ID:Oj7flZ0d0
749代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:00:31 ID:ilahi1H8O
藤田の二年目と鳥谷の二年目を比べると、、かなりもの足りぬ
750代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:25:10 ID:7qjMZ+DH0
なんで藤田ってこうも叩かれるのかね
751代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:38:31 ID:ffjpqAw1O
打撃評価はかなり低かった藤田に打撃期待するとは………
752代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:43:41 ID:C8HcCwHG0
>>751
大学の監督は大絶賛したけどなw
753代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:53:48 ID:aiDb8w3qO
岡崎とろうぜ
754代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:02:01 ID:l0SFKFzx0
>>751
低くはなかったよ。
関西学生リーグで首位打者2回だったし。
パワーは物足りないけど、ミートセンスには優れた打者という
評価だった。
だいぶプロの水にも慣れてきたし、来年あたり、ちゃんと使われ
ればけっこう期待できると思うんだけどな……。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:29:31 ID:A7OnItHq0
>>739
山口はセットになると球速、球威がガクンと下がる欠点は直ったのかな?
野村が解説してたときも、ずっとその話してたし。
酷い時は145キロが135キロになってたからなぁw
756代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:31:32 ID:3e+pIvS5O
時事通信サイトに高崎の件が載ってました。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:40:41 ID:Oj7flZ0d0
758代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:50:39 ID:NNrkMr3cO
また横ハメの新人潰しの犠牲者が・・・
ハメはいいかげんにしろよ
759代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:53:50 ID:f10czVnT0
高崎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
760代打名無し@実況は実況板で :2006/10/30(月) 20:08:09 ID:TWWNmtSY0
高崎といわれても、高崎裕子ぐらいしか思い浮かばないな
761代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:33:39 ID:GFFUP5K90
やっぱ高崎と言えば高崎一郎だろう
762代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:50:31 ID:W9iQIHZJ0
高崎と言えば経済大学
763代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:52:03 ID:LZjnim/80
よし、次は3巡だな。
「横浜、和製ランディまたもや獲得!」の見出しマダー。
とりあえず楽天より先に本人に好感触表明して貰ってくれ。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:55:01 ID:W9iQIHZJ0
和製ランディ・那須野は順調に育っております
765代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:11:15 ID:l0SFKFzx0
>>764
なんとなく冗談っぽく聞こえるけど、実際に成長度自体は順調
だね。まあもう少し勝ち星はついてきてほしかったが。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:12:59 ID:endH138X0
拝啓那須野さん
チキンなところは直りましたか?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:14:03 ID:W9iQIHZJ0
那須野もきっかけがあれば2年目の吉見ぐらいはやってくれるよ。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:18:32 ID:l0SFKFzx0
>>767
那須野はすでに6年目の吉見を凌駕する成績を残してるよ。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:44:21 ID:NBa3q7MR0
那須野はコントロールがないだけで直球はあまり打たれんな
770代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:51:45 ID:69I+vGI00
771代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:10:37 ID:81lIdyeo0
>>769
ストレートの球威はかなりスゴイと思うぞ。
球威じゃなくて角度のせいかもしれないが。
時々カーブやチェンジアップ混ぜてれば連打はくらわない。


…本人がビビんなければな。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:13:37 ID:Oj7flZ0d0
うちは何で外れで北を指名したんだろうな。
梅村とかエースになれる素質があると思ったんだが…
773代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:17:56 ID:TEMMMNsH0
>>772
モリ解雇における石川県民への罪滅ぼしですよ。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:42:02 ID:+WIDelPu0
ドラオタの評価のスカウトの評価の違いだろ
775代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:46:45 ID:QzOVKkdp0
>>772
梅村は1か100かみたいな投手だと思うよ。
結局プロの評価もオリの3巡が最高だったわけだし
776代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:00:52 ID:l0SFKFzx0
>>771
球威というか、あの「キレ」だの「ノビ」だのいうふうに形容される
球質がいいんだろうね。
腕が長い上に球持ちがいいから、ビシッと決まったときはそう
簡単にはタイミングが合わない。いいときのピッチング見ると、
どの打者も相当打ちにくそうにしてる。

逆に吉見は体の開きが速くて球が見やすいのと、膝を折り曲げる
フォームだから長身のわりに意外と球に角度がついてない気がする。
あとストレートとカーブの二つのタイミングしかないので、どっちかに
合ってる打者にはぽこすか打たれる。
吉見見てると、ほかの打者はノーヒットに抑えているのに、タイミング
の合ってる特定の選手には猛打賞……とかいうパターンがよくある。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:07:52 ID:tfY3Z9J+0
那須野の来季は期待できそうだ。
開幕からローテに入ってほしいな。

なんだかんだいって、将来のエースはこの人でしょ。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:09:49 ID:+WIDelPu0
毎年10勝して12敗する。たまに14勝ほど勝つ。阪神キラー

そんな投手になればいいよ。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:13:07 ID:f10czVnT0
三浦二世だなw
780代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:18:12 ID:kJLQaNhE0
>>772
梅村は3巡でも取れたぞ
781代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:18:42 ID:l0SFKFzx0
>>779
三浦の最多勝ち星って12なんだよな……
782代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:20:03 ID:Oj7flZ0d0
山口は他球団のエースクラスになって貰わないと困るな。
三浦クラスが3番手にいれば嬉しいんだけど。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:29:09 ID:NBa3q7MR0
>>776
キレとかいう前に身長と腕の長さを生かしたフォームがいいね
しかも左だからダル以上に打ちにくいし

784代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:31:03 ID:tfY3Z9J+0
>>783>>776
すごく勝ってる投手みたいw
785代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:33:37 ID:IOqXrbrG0
那須野と秦は徹底的に走りこめ。
フォームも安定するし、球も走るようになる。
今年のダルが実証してくれた。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:33:54 ID:Oj7flZ0d0
木村は腕の長さと左腕を活かししたフォームなのかな?
エースのなれる素材らしいけど。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:34:56 ID:kTz8a7Vq0
最優秀防御率が3番手とかSB並の投手陣だろ。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:36:31 ID:M/PwpcfK0
那須野と山口は常に10勝できるようになったらいいんだけどなあ。
三浦が三番手投手なら、かなり強くなる・・・。
98年も99年も三浦は三番手投手だった・・・
789代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:39:52 ID:f10czVnT0
だからって川村、先生の先発はねえよな
790代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:42:13 ID:hvHqVH0k0
早稲田の大谷は社会人入りらしいね。
となるとうちは去年に引き続き六大学と東都からはゼロかも知れんね。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:44:00 ID:Oj7flZ0d0
那須野はオフに走りまくって怪我したんだよな。
打線さえ打てれば5勝は出来た。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:46:16 ID:l0SFKFzx0
>>786
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/2006moviemenu.html

ほい。動画。
横浜の候補だと高崎と荻野もあるよ。

ていうか社会人投手の候補4人しかないんだけど、その三つが横浜
がらみだw
793代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:49:27 ID:QzOVKkdp0
>>791
そうそう。そういう事も知らずに走りこみしろとは随分いい加減な野郎だ
794代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:51:20 ID:IOqXrbrG0
>>791
ならもっと走れ。
795代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:52:56 ID:IOqXrbrG0
怪我したから練習セーブしたほうがいい・・・
って考える方がもっといい加減で適当な野郎だ。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:53:23 ID:oDVS3y7J0
>>792
見たが最後で腕だけ回してる感じだな。壊れやすそうなんだがだいじょうぶか。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:57:01 ID:l0SFKFzx0
>>796
難しいところだね。
下半身もしっかり沈み込ませて、歩幅を広くすると、リリースポイント
は相手に近くなるが、その分角度はつきにくくなる。
角度優先というのを意識してるんだろう。
それを矯正すると、今度は持ち味がなくなっちゃうし……。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:57:19 ID:Oj7flZ0d0
木村のフォームってどことなく那須野に似てないか?
長身活かすなら立ち投げで良いけど。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:57:27 ID:QzOVKkdp0
>>795
誰もセーブしろとは言ってないだろ
那須野はかなり走りこんだという事実を知らずに走りこみさえしとけばOKみたいな言い草に腹が立った
800代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:58:49 ID:SCesiHbb0
蔵の寸評には高崎は非常に開きの早いフォームって書いてあるな
開きが早い投手って活躍できないんだよなあ
801代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:06:39 ID:PnnFqeXt0
>>800
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/shakaijin/06kurojishi/etc/shuyaku/13/

ここに正面からの連続写真があるけど、そんなに開きが早いほうでは
ないと思うよ。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:30:35 ID:WbfJ2JCu0
コントロール悪い?
途中でアゴ上げて真上向いて投げてるよ。
プロに入ると、球威はよほどのレベルでなきゃ通用しない。
コントロール重視になったとたんに沈没するタイプでなきゃいいけどなあ。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:02:11 ID:55OebXhj0
都市対抗予選は粘られて崩れ、
都市対抗本戦は暴投で崩れ、
日本選手権予選は四球から崩れた。
良くはないっしょ。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:04:29 ID:sz1Wq7yD0
>>802
実際コントロールは余り良くないよ
球が高めに抜けるタイプ
ただそれを強制して、球威が落ちたら元も子もないんで
変な修正はしないで欲しいが
805代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:13:13 ID:PnnFqeXt0
アゴが上がり気味になるのは、腕を上から振り下ろそうという
意識が強すぎなんだと思う。
まあ肉体的なキャパがそこまでないから、体全体を使わなきゃ
って意識が出ちゃうんだろうけど。

個人的に気になるのは、アゴが上がることよりもむしろ、投げた
後の体制が崩れがちになることだな。>>792にある動画を見ても
投げ終わった後、前側の足がずるっと滑ったみたいな感じで膝
が割れる。ほかの人の選手評見ても、足の甲の押しつけができ
てないというのがあるが、おそらくそれが原因だと思う。

これは体がブレる要因になるので、もっとまっすぐホーム方向に
押し込んでいけるような形にしてほしいところ。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:31:35 ID:NWvuwAcB0
>>804
田辺か・・・カツオか・・・
807代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:33:17 ID:cdfXQgUuO
なんか高崎は去年のがフォームが安定してたんだよな。
故障などあって動けない時期があったせいか少しピザになりかけてたから、
そのせいで体のバランスが崩れたのかも知れん。
ストレートは故障前より更に増速したのだが、逆にキレが落ちた気もしなくはない。
今年限定なら木村のがしっかりゲームメイクしてたからな。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:39:47 ID:XTUUjsjh0
ところで横浜は大学、社会人ドラフトで野手指名するの?
個人的には二人ぐらい指名してほしいんだが・・・
809代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:55:32 ID:PnnFqeXt0
>>808
九国大の下園とか、関東学院大の原をマークしてるって話が
あるくらいだから、誰かしら指名するんじゃないかな。
たぶん4巡5巡は投手一人、野手一人って形になって、あと6巡を
指名するかどうか、残りのメンツ見て決定するって感じだと思う。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:58:43 ID:PnnFqeXt0
>>807
ただ素材がいいことは間違いないし、身長が低い分、手足は
制御しやすいからフォームはまとめやすいと思う。
ヘンにいじるのは良くないだろうけど、プロ入って体を鍛えつつ
絞って行けば、小気味良いピッチングをする投手になってくれる
んじゃないかな。
そんなに修正が難しいフォームって感じもしないし。

逆に手をつけづらいのが木村だろうね。
長身左腕は指導しにくいし、木村はあれはあれで完成形って感じ
もするからなあ。
体力強化と球種増やすくらいしかやりようがなさそう。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:58:54 ID:bcHTAxDo0
原にせよ下園にせよ、うちの4順が回ってくるころには粗方片付いているだろうから、
正直のところ、当日事前に名前も出さなかった奴を指名するサプライズが有るかどうかを楽しみにしたい。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:04:09 ID:ymcDrhEIO
しかし高崎って社会人No.1と言われてる割りには争奪戦にならなかったな。日産だからか?高宮みたいに期待はずれと困るんだが。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:07:07 ID:PnnFqeXt0
>>812
早いうちから横浜でガチだったからじゃないか?
それに今年の大社で争奪戦になったのって岸くらいじゃないかな。
大隣は早くから決まってたから、大した動きはなかったし。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:12:41 ID:cdfXQgUuO
ほんと今年の大社は希望枠の争奪戦はかなりの無風っぷりだったな。
岸を巡る争奪戦とそれの煽りを受けた金刃くらいか。
あとは楽天が迷走してるくらいで、争奪戦ていうそれらしきものがほとんどなかったね。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 03:38:31 ID:DEfCSFD60
>>812
高崎以上の高評価だった川村みたく、高校時代からツバ付けてたからと思われ。
栂野みたいなケースもあるけど、無名時代から注目してくれた
スカウトの球団には入りたくなるってのは普通だと思う。

それに対して、高校生、あるいは中学、リトルのパイプが弱いんじゃないのかな。
高崎も川村も高校時代から注目はされていたけど即入団レベルじゃなかった。
そういう選手だからこそ獲れただけと言えるわけで、実際高校生となると
PL高、横浜高、兵庫、九州、宮城、埼玉ばかりで偏りすぎてる。
大社の選手もだいたいがここの出身だから、獲得率は高いけど範囲は狭い。
左腕不足はその『狭さ』も影響しているように思える。

あと左腕を育てられるコーチがいない。歴代エースも野村弘を入れてもほとんど右腕。
阿波野はまだ未熟だけど、縁は切らないで欲しいな。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 03:50:23 ID:AzY/7J6S0
>>812 高校時代からずっとマークしていたらしい。
岩井がスカウトやっていた時代から、中根や竹下で・・・
村田も高校からマークしてたみたい 
817代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 06:22:49 ID:dvGWtHrp0
もしかして4巡で荻野獲れるんじゃないか?
4巡で獲れるってことはプロからの評価も低いんだろうが。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 06:27:26 ID:PnnFqeXt0
>>817
まあ囲い込みやらない限り、4巡では、「4巡で獲れる選手」しか獲りよう
がないけどねえ。逆に希望枠でしか獲れないような選手が4巡に残って
たりしたら、そっちのほうがなんかありそうで不気味だが。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:03:14 ID:2Ly7ig6P0
>>815
阿波野はもうちょっと見てみたかった
820代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:53:28 ID:VlyoPRepO
慶應岡崎のプロ志望。獲得したら加藤獲得フラグONだな。岡崎が捕手としてプロでやれるかわからんがフロント候補になるかな。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:13:18 ID:TydhAGDB0
岡崎って肩弱いだろ
それに捕手8人は多すぎ
822代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:21:19 ID:dvGWtHrp0
希 高崎 日産自動車

3 木村 東京ガス
  森福 シダックス

45荻野 日立製作所
  青木 日産自動車
  上園 武蔵大
  岡崎 慶応大
  下園 九国大

こんな感じかね。岡崎はファースト候補で。 
823代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:22:32 ID:TroL/CjTO
>>820
編成本部長を、慶大OBで元監督の人が勤めているチームがありますが…
824代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:50:55 ID:PnnFqeXt0
岡崎獲るなら堂上のほうがいいかも。
どっちが使えるかはわからんが、名門慶応の現役捕手を
指名するよりは、堂上のほうが獲得費用は安く済むと思うので。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:53:30 ID:dvGWtHrp0
育成枠ってうちの支配下人数なら無理なんだっけ?
826代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:30:30 ID:8vj33LUYO
岡崎と堂上両獲りでよくね?

競わせれば

堂上は元々内野手だし、
捕手が駄目でも転向させれば
827代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:53:43 ID:cdfXQgUuO
堂上レベルの打撃の選手を今更転向させても小田嶋二世を生産するようなもんだ。
まあ堂上とか完全に妄想レベルの話だから、指名なんて事はまずないだろが。
岡崎ですらここで騒いでたのが一人いたくらいで、
新聞にマークしてるなんて情報出たことないもんな。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:54:32 ID:jz8P4XC7O
岡崎は肩以外はレベル高いよ
打撃は今年の捕手では最高だと思う
829代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:10:09 ID:SG4l9Puz0
ttp://www.jaba.or.jp/ama/16_conchi/nittei.htm

横浜が獲るからか、高崎の出身高校が横浜高になってるw
830代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:51:25 ID:2SRVEt4Y0
希望 高崎 
 3 木村 
 4 荻野 
 5 上園 
 6 青木
こんな感じになりそうな気がする。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:26:08 ID:0Szo3b8VO
青木が6巡まで残ってるわけがない。
つか荻野いらね。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:26:20 ID:TroL/CjTO
>>830
4位で下園に行きそうな気がする。
高校生ドラフトで佐藤を逃して頭を抱えてたのが引っ掛かる。

外野手を取る気があったのにゼロで終わるだろうか?(北は除いて)
833代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:35:43 ID:cpbB3vfs0
木村とか140前後で特に凄い変化球もないのに左腕ってだけで人気になってないか
3順で取れそうな浅尾、深町あたりの右腕に行った方が数段い伊予柑
834代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:42:59 ID:VlyoPRepO
実際のところわからんが、新聞報道によると、浅尾は中日、深町は巨人と相思相愛。
やっぱ3巡は木村がいいよ。
下園は伸び悩み方が不満。実際みたけど攻守ともにあんまり感心しなかった。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:43:11 ID:XcXB9bLY0
3巡で木村が獲れるんならこんなにおいしい話はないよ
836代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:03:31 ID:KHKY0Hew0
>>833
総合スレより

 509 名前:代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 11:54:28 ID:cmCXuhph0
 深町も大学の監督が「もし自分が一発勝負の高校野球の監督だったら、深町は怖くて使えない」とまで言わしめた逸材

 517 名前:代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2006/10/31(火) 12:44:47 ID:KdkobSLlO
 深町の今秋の成績

 2登板 0勝1敗 防御率8、31


深町獲るぐらいなら木村の方がずっといいだろう
837代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:09:28 ID:TroL/CjTO
>>834
そうか伸び悩みなんだ…
でも順調に伸びてたら下位指名はありえないし、故障して足が遅くなったのでないなら補強すべきタイプの選手だから取って欲しいな。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:18:55 ID:PnnFqeXt0
蔵さんのところでJR東日本の中尾を高く評価してたけど、
この人なんかは指名の話ないのかな。
左打ちの外野手で、長打力があり、足も速いらしいので、
攻撃的な1番打者候補として悪くなさげだが。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:01:19 ID:cmCXuhph0
使える左腕不足ってのは慢性的だけど、ぶっちゃけうちの補強点は?

全体ってのは無しで…
840代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:04:53 ID:eCNwSi6I0
バッテリーだろう。大矢もそういってたし。
841代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:12:36 ID:Ql0tojTWO
村田が怪我した時のバックアップも必要だな
842代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:29:54 ID:jz8P4XC7O
・外野手(といってもほしいのは高校生だが)
・中継ぎ
・守備がうまい内野手

トレードやドラフトでほしいのはこんなところだな
先発は秦や牛田以上の選手はまずトレードではとれないし捕手は相川や鶴岡以上は補強は無理だし
843代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:48:37 ID:W0n+eiaBO
人によって見方はいろいろあるとは思うが、
高崎と木村なら今年の社会人投手の左右No.1
と言ってもおかしくは無いと思う。
ただ去年もドラフト時点では社会人No.1左腕取ったはずなんだけど…。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:00:14 ID:0Szo3b8VO
高宮と高崎、木村じゃポテンシャルが違う。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:06:28 ID:jz8P4XC7O
伏竜と鳳雛のどちらかを握れば天下をとれる
高崎と木村はまさにそれだ
846代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:08:20 ID:dvGWtHrp0
木村はどこのスカウトも1、2年鍛えたら使える素材って評価だからな。
即戦力とは見てないわ。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:29:21 ID:PnnFqeXt0
>>843
でも昨年のドラフトで入った社会人左腕で、高宮より
使えたのは武田勝と松永の2人。
ということはNo.3ではあったといっていいのでは。
まあ大学生までも含めると八木がいるからNo.4だけど。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:35:26 ID:bqNVTyQv0
>>843 調べてみた(社会人のみ)
吉見(中日)希望 4試合 1勝0敗 投回 13.1 防2.70
斉藤(中日)6巡 1試合 0勝0敗 投回  0.1 防0.00
栂野(読売)3巡 7試合 0勝0敗 投回  7.2 防8.21
松井(東京)3巡 40試合 3勝5敗 投回 64.0 防4.08
高宮(横浜)希望 18試合 2勝6敗 投回 55.1 防6.83
三橋(横浜)4巡 9試合 2勝1敗 投回 29.1 防3.99
飯田(広島)5巡 1軍登板なし
渡辺(阪神)4巡 1軍登板なし
木谷(楽天)6巡 1軍登板なし
武田(ハム)4巡 29試合 5勝2敗 投回 84.0 防2.03
星野(ハム)7巡 1軍登板なし
岸田(オリ)3巡 6試合 0勝1敗 投回 13.1 防2.70
中山(オリ)5巡 11試合 2勝3敗 投回 43.1 防4.36
軒作(オリ)6巡 1軍登板なし
松永(西武)希望 11試合 3勝4敗 投回 51.1 防4.20
川崎(千葉)4巡 4試合 0勝0敗 投回  4.2 防15.4
古谷(千葉)5巡 1試合 0勝1敗 投回  2.0 防13.5
藤岡(SB)3巡 62試合 5勝3敗 投回 65.2 防2.60
こう見てみると、三橋がんばったよね・・・w
849代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:38:54 ID:YmmsCN2O0
いよいよ高崎で自由希望枠の呪いから解き放たれるのか
850代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:40:10 ID:mqIkdCPp0
深町なら一昨年岸本指名してんだから
スルーだろ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:40:58 ID:PnnFqeXt0
>>848
まあ本当の意味で1年目から1軍で「即戦力」になれるルーキー
なんてそうそういないってことだね。
高宮も今年で課題をつかめただろうから、キャンプ、自主トレも
気合い入れてやってくれるだろう。

三橋は日産のエースではあったけど、拾いモノだったと思うね。
縦のコントロールはちょっと甘いが、左右のコントロールは横浜
の投手の中では三浦に次ぐくらいのものがあると思う。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:44:29 ID:YmmsCN2O0
オリがなかなかいい拾い物してるなぁ
853代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:44:45 ID:ylSY2JeM0
みんなが期待するところ悪いが・・・
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20061101k0000m050033000c.html
854代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:46:59 ID:YmmsCN2O0
orz
855代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:49:26 ID:1qN7kWgR0
まあそういうこともあるだろう
856代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:52:09 ID:bqNVTyQv0
日本通運戦に続いて連続炎上か・・・
857代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:54:43 ID:JHEGM0IZ0
てst
858代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:55:17 ID:JHEGM0IZ0
最近やたら打たれてないか高崎
859代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:16:23 ID:YmmsCN2O0
まさか呪い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:35:41 ID:0Szo3b8VO
捕手のリードが糞なんだろ。
きっとそうだ。
そうに決まってる。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:40:04 ID:ylSY2JeM0
>>860
じゃあうちの正捕手相川がなんとかしてくれるな・・・orz
862代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:42:40 ID:KHKY0Hew0
まぁ今の内にボコられとけば、プロに入ったら良く見えるっていう高崎一流の計算…だといいのだがorz
863代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:45:14 ID:mqIkdCPp0
入る前は神で入ってから紙よりは
入る前紙で入ってから神のが良い
864代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:45:59 ID:jz8P4XC7O
川村も五輪後打たれてなかったか?
865代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:59:56 ID:ylSY2JeM0
おまいらのポジティブさはすごいなw
感動モノだよ。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:11:36 ID:/VH3KFOU0
高市は三橋と超かぶるのは俺だけ?
木村は若いからまだ素材といってもいいだろ。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:12:06 ID:c6UloSkDO
このご時世、高校生たちは単位は大丈夫かな?
〇〇選手は補習のため、キャンプに参加できませんとか言ったら笑うけど。

那須野、桑原とか松家なんかも合宿所から大学に通ってたな。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:13:38 ID:KjiobGFS0
神奈川県立なら大丈夫!
869代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:15:01 ID:QYQ3bv8P0
プロ指名年に不調だとプロで躓くとか言われるけど、
ベイに限らず、そうでもないからなあ。
逆にプロ指名年に絶好調でもプロ入り後さっぱりのもいるし。

じたばたしてもしょうがねえべ。
アマでもプロでもとんとん拍子で来てくれたほうがいいに決まってるけど。

むしろ高崎より3巡目だ。
3巡→4巡で22人もおるから、指名順で有利があるのは実質3巡目だけ。
ここでしくじったら何にもならん。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:18:27 ID:jz8P4XC7O
>>867
「時間割に世界史がありませんでした」だったら……
871代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:24:51 ID:E26AVAJ80
>>867
河野は1年留年してたぞ。たぶん1年目に大学に通ったんだろう。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:31:13 ID:0zHexWf40
村田の後釜は日石に入るし磯部かね
873代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:10:38 ID:uZnfVkZeO
岡崎首位打者か。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:36:22 ID:mqIkdCPp0
>>872
磯部は進路日石なのか?
白井しかパイプ強いとこに就職してないか心配してたけど良かった
875代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:53:12 ID:G13AHVoz0
船引は伊藤祐樹に師事して鍛えられてるらしい。
育成力は結局日産が一番では。
876代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:04:53 ID:55OebXhj0
>>864
川村はアトランタから帰ってきて都市対抗ベスト4で2勝、ドラフト前の選手権でも好投して1勝したよ。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:28:10 ID:dvGWtHrp0
新日石 磯部・白井
日産
ふそう

磯部はてっきり巨人の育成枠だと思ってた。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:10:48 ID:KyR/difr0
877からもうすぐ4時間たつな。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 05:18:37 ID:mZpO39pV0
>>853
これお尻が落ちすぎてるね。
これじゃあボールに体重は乗らないだろうに・・・(´・ω・`)
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:03:02 ID:S6NYrW3l0
○楽天 大学・社会人ドラフト 上位候補交渉難航(日刊スポーツ)
…楽天が”高校生ドラフト1位・田中に背番号「18」を用意”の記事と共に
掲載されていた、楽天の大社ドラフトの現状について書かれた記事では、
・森福について
”最上位候補として獲得を打診したシダックス・森福からは断りの連絡が入った”
”早くから注目してきたソフトバンク入りが濃厚”
”野村監督は「おれとやりたくないのかな」とやりきれない様子”
・木村について
”同じく上位候補の東京ガス・木村は在京志望”
”仮に指名しても交渉難航は必至。ここにきて方針転換を迫られている”
とこれまで上位候補として名前の挙がっていた選手との交渉不調ぶりを報じており、
リストアップしている東洋大・永井らの調査を続けドラフト直前まで
シミュレーションすると記事は〆られています。


木村は確定っぽいね。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:54:11 ID:mZpO39pV0
>>880
木村か・・・。
外人野手の補強はしっかりしてほしいなあ。
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:09:42 ID:H5CzhUec0
そういえば高崎と木村って、両方とも高卒で社会人入りして3年目
だから、何気に大卒選手より1歳若いんだな。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:19:49 ID:u7MzTs4n0
それにして楽天は田中で全て使い果たしたな
884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:23:48 ID:jCvr5C5sO
高崎と木村が高校3年のときの2003年のドラフトって、高卒選手を指名しなかったんだよね。世代バランス的にもちょうどいいと思う。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:24:05 ID:c7qqDQSEO
>>883
1永井
3大引
ならそんなに悪くないような…
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:27:36 ID:c7qqDQSEO
鷹の3・4巡が森福と高谷なら、4巡で下園がとれるかも!(しつこくてすまん)
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:27:38 ID:e47d4rng0
横浜が岡島獲り

岡島が取れてもこれはドラフトに影響なしだな。上位2人は投手で確定だから。
4巡以降は野手が多く取れるってメリットはあるが。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:31:01 ID:c7qqDQSEO
>>887
人的補償を要求されたら一人多く指名する気が…
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:12:42 ID:FfuJM7ac0
木村は在京志向がやっぱり強いみたいで楽天拒否っぽいね
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:22:08 ID:H5CzhUec0
>>888
人的補償要求されても、岡島で+1、人的補償で−1の差し引きゼロ。
獲得できなかった場合と保有人数は変わらないので、一人多く取る
必要はとくにないんじゃ……。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:34:14 ID:c7qqDQSEO
>>890
言葉足らずでごめん。野手を要求されたら、ただでさえ数少ないシーレ野手陣がさらに層が薄くなるので、「もうひとり野手取っとく?」という事になる気がしただけ。

呉本のような選手を…
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:43:59 ID:f6RE8PtK0
岡島はロッテにいく可能性もあるから心配はしなくてもいいでしょ。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:58:39 ID:nkZ/iJZC0
>>885
今から大引に行っても拒否られるんじゃないの?
他に振られたから今更かよって言う悪い印象もたれるんじゃないの
>>891
池辺指名で
894代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:04:20 ID:H5CzhUec0
>>891
よく知らないんだけど、代替選手決定は、大社ドラフト
よりも通常は後になるんじゃない?
なので、たぶん大社ドラフトで対応するというのは難しい
と思う。あるとしたらトレードでの獲得だけど、プロテクト
漏れするような選手を取られても、せいぜいシーレのスタ
メンに穴があくくらいなんで、そのためにわざわざトレード
するとも思えない。
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:05:24 ID:3odLHakF0
プロテクトは40人だったか?
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:07:13 ID:H5CzhUec0
>>895
28人。でも今年指名の新人と外国人はプロテクトされるので、
実質的に40人近くがプロテクトされることになる。
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:13:40 ID:av7rbO/cO
おまいら見る目ないな
今年も高大社すべて最悪なドラフトでしたってのが結論だろ
898代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:19:19 ID:3odLHakF0
ということはこんなところか

投手 
山口  那須野 川村 加藤 三浦 木塚 吉見 山北 秦 三橋 牛田 橋本 土肥
捕手
相川 鶴岡
内野手
野中 内川 種田 石井 藤田 村田 石川 木村
外野手
金城 多村 鈴木 吉村 小池
899代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:21:54 ID:h9wMuyeX0
>>897
じゃあオマイが考える限りでの最高のドラフト指名は?
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:23:23 ID:nkZ/iJZC0
>>898
野中、種田、石井、タカノリは外してもいいじゃない
野中は日ハムが嫌でトレード出されたらしいし
種田、石井、タカノリは年俸+高齢
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:26:55 ID:Gv1OmMin0
横浜の場合は、金村と多村のトレードを実現させればハムが空気読んで
代替選手要求してこないと思うよ。

金村+岡島+金銭⇔多村みたいな形になるかと。ドラフトではそういう多村のいなくなるのも考慮して外野を2人獲るべき。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:27:35 ID:3odLHakF0
>>900
野中種田は外してもいいな
石井は戦力的にも絶対に外せないし無理だろ(ハムが獲るとは思えんが)
鈴木も大減俸すればまだ代打で使えるし
てか高宮入れるの忘れてた
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:30:00 ID:2S8zYWt40
>>901
金村+岡島⇔多村+金銭、の間違い?
904代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:30:26 ID:Gv1OmMin0
金村+岡島⇔多村+金銭か。そうだな。
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:33:19 ID:3odLHakF0
金村は来年FAだよ
906代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:02:30 ID:Xjan53B2O
横浜はドラフト強いね
毎年それなりに評判が高い選手を指名してる
だが育成が糞すぎる、こんな球団に入ったために潰れていく選手が不憫でならない
そこで提案なんだけど、自前で育てた選手の活躍でポイントが加算されてそのポイントが高い球団から指名できるって制度はどうかな?
これなら素材のいい選手が育成能力がある球団に入ることができる!
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:15:08 ID:nkZ/iJZC0
>>906
いいのそれで?
野手に限ってはトップレベルだけど
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:36:36 ID:PuIgKDiN0
岡島は西武も獲得に乗り出してるんじゃなかったか
だとしたらマネーゲームでは勝ち目はなさそうだが
まあ岡島がセリーグ志向とかならあれだが
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:14:02 ID:oYJdlJYe0
西武は黒田一本に絞ったって記事なかったか
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:22:49 ID:H5CzhUec0
>>906
それ戦力均衡を目指しているドラフトの理念と完全に
反対じゃん。
話にならん。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:24:02 ID:3odLHakF0
>>909
巨人のほうだと思うが
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:26:05 ID:oYJdlJYe0
巨人は小笠原に3年20億提示するつもりって記事でたばかりでそれはないだろう。
913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:30:20 ID:H5CzhUec0
>>909
西武FA補強 黒田で一本化
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061031-OHT1T00104.htm
これね


黒田獲得に失敗したチームが岡島に流れてくるまえに、
早期決着を狙ってほしいけど。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:31:43 ID:VwEhGd12O
むしろ黒田獲得できなかったら門倉だと思うが
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:34:23 ID:oYJdlJYe0
横浜は門倉は引き止める気はないのかな。
そういうつもりなら普通はダウン提示はしないから、やはり引き止めないんだろうけど。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:41:00 ID:H5CzhUec0
>>915
引き留めなくても、どこからも声がかからず残留って
パターンだと予想してるんじゃない?
今年の内容と年俸、年齢からするとあんまりお得な選手じゃ
ないし。

しかし大社ドラフトまであと20日くらいだっていうのに、
今年は本当に情報出ないなあ。いいことではあるんだけど。
昨年の失敗が教訓になったな。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:44:11 ID:/Z/ANyVf0
希望枠 高崎
3巡目 木村

ここまでは確定だね。4巡目以降は他球団の指名を見て、臨機応変に指名
するんだろうね。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:56:19 ID:H5CzhUec0
>>917
まあ4巡は最後だから、どっちみち自分たちだけでは決め
られないしなあ。囲い込みも、奪い合いの分離ドラフトだと
さほど有効には機能しないし。まあ森福みたいな例もあるけ
どね。

もし楽天が木村特攻でも、大引、永井あたりはいるんだし、
今年は3巡めまではとりあえず気楽に見られそうだ。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:00:35 ID:h9wMuyeX0
楽天スレが現実逃避モードへ移行してるな。
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:56:41 ID:zCnj6Z46O
どうせ、SBの森福は強奪されるよ。
つーか、強奪されろ。
SBは調子に乗り過ぎだ。
4順まで絶対に残らせるな。
ロッテに期待する。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:00:19 ID:yb+svocX0
IDがybなので記念カキコ
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:20:22 ID:MChBh/Xb0
1番怖いのは楽天が1巡木村3巡永井にすることだな
そうなった時ウチのスカウトは平気で4巡以降の指名予定を繰り上げそうで怖い。
あと20日あるしどうなるかはわからんが…
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:29:01 ID:H5CzhUec0
>>922
楽天木村なら普通に3巡大引とかにするんじゃないの?
それにたぶん4巡以降は戦略立てようがないから、優先順位つけ
て、いろんなパターンをシミュレーションしてるって感じじゃないかな。

あと楽天は木村には特攻しにくいと思う。
すでに高校の時点で1回指名拒否してる選手だから、断ると決めたら
そのまま拒否って可能性は高い。しかも高卒社会人3年目でまだ若い
から、拒否して1年会社に残留して翌年の指名を待ったとしても、同年代
の大卒選手と同年齢でのプロ入りとなるわけで、さほど焦る必要もない。

元々素材型といわれてることは本人も知ってるだろうから、「もう1年会社
で鍛えてから来年希望枠でどっか行くベ」とか思っても不思議じゃないし。
楽天の場合、戦力が他球団と比べると断然低いから、貴重な大社の1巡
指名を無駄遣いするわけにはいかんのよね。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:38:09 ID:EozF4DMo0
岡島の人的補償で染田を取られる悪寒
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:52:43 ID:SuIRu6HD0
大引は阪神の3巡目でほぼ決まりって関西では言われている・・・
関西の新聞ではw
楽天も永井が1巡目や希望枠ではかわいそうって気がする・・・
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:02:29 ID:MChBh/Xb0
>>923
3巡大引なら文句はないよ、
おれが言いたいのは3巡上園4巡荻野とかになったら萎えるってこと。

あとは中日の希望枠が誰かによるよな、素直に田中に行ってくれればいいんだが。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:05:07 ID:SuIRu6HD0
グエン・トラン・フォ・クアンってどうなったの?
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:35:25 ID:JFbqgqTy0
グエン・トラン・フォ・クアンなんて選手は知らないが
それとよく似たグエン・トラン・フォク・アンなら
今日も元気に球拾いしてるんじゃね?
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:07:20 ID:D2CocN8Z0
グエン・トラン・フォー・アン♪

は元気?
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:22:01 ID:nu2gl8Om0
横浜が岡島獲りというソースをくれ。
盗塁のうまい選手が一人はほしいね
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:34:05 ID:nkZ/iJZC0
>>930
報知新聞
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:34:58 ID:/KU6sOR70
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061101-OHT1T00046.htm

実現となれば横浜では02年オフの若田部(元ダイエー)以来のFAによる獲得となる。
ロッテも岡島に関心を示しており、争奪戦が繰り広げられることになる。

933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:39:43 ID:MChBh/Xb0
岡島か…ドラフトの時大家じゃなくて岡島選んでたらどうなったかね?
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:53:08 ID:myEhbRDOO
選ぶもクソも岡島自身が巨人と横浜から指名の打診があって横浜断って巨人選んだと証言してるから
逆指名とかではないとはいえ、こっちに選択権はなかったと思われ。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:38:59 ID:htesZ3Uh0
近鉄が社会人のショートの小坂に4位指名の打診の連絡をしたら見事に断られ、
ロッテが5位で獲ったこともあるからな。指名順で有利だから絶対取れるわけでもない。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:53:15 ID:nu2gl8Om0
>>932ありがとう。
岡島なんて活躍するのか?
巨人にいたときはボコボコに打たれてた記憶がある
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:55:13 ID:3FLWdG2v0
キャッチャーがいいとまだまだいけるのかも知れん
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:56:38 ID:z3+928hj0
岡島は
土肥の時のタフイローズのように
福留の天敵だったそうだから対中日戦兵器として使えるだろう
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:58:10 ID:5fedBqLH0
ってか、岡島に勝る中継ぎ左腕が、今の横浜に、或いはドラフト4順目以降の候補ににいるのかって考えれば正直いない。
それがまぁ格安の部類でゲット出来るのであれば、美味しい話だと思うんだけどな。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:15:36 ID:PqCij8S+0
>938
そもそもウチって福留は比較的抑えてる方じゃなかったか?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:28:27 ID:fa/5WXGa0
岡島かぁ。
栗原由佳がうまいこと口説いてくれないかね。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:30:09 ID:H5CzhUec0
>>935
社会人選手に関しては、指名打診→拒否→断念ってのはけっこう
起こりやすいね。

プロ側もアマの有力企業とトラブル起こして関係悪くするのはイヤ
だし、社会人は大学、高校と違って指名されても拒否すれば、1年
後にまたドラフトにかかることが可能。つまり指名拒否による選手側
のリスクが少ない。

どうせプロ入っても1年目からバリバリやれる選手なんかそう多くない
から、それならもう1年社会人に残って体力作りすればいいし、その1年
不調でドラフト候補じゃなくなっても、すでに定職はあるから食いっぱぐれ
るわけでもないし。

>>939
格安ってほど安くはないが、自由枠候補の左腕なら1億+出来高5000万
はかかるわけで、それよりは岡島獲ったほうが安いし、確実に数年使えは
するからリーズナブルとはいえるかもね。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:50:15 ID:VwEhGd12O
>>936
岡島以上の中継ぎはまず中継ぎエースだ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:05:09 ID:CLXIeT7pO
岡島は在京パの西武かロッテがよくね?

正直セでは厳しいかと

大社で木村以外にもう一人左腕が欲しいのだが、
他の候補は右ばかりかな?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:07:30 ID:u7MzTs4n0
ドラフト時に蹴っられてるのに来るか?
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:10:38 ID:FfuJM7ac0
>>944
青木くらいかな
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:19:46 ID:H5CzhUec0
>>945
巨人のほうが良かったから蹴っただけなら大丈夫じゃね?
「横浜にだけは入りたくない」って理由だったなら厳しい
かもしれんが。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:23:19 ID:4r+B5nLi0
>>944
村上、五嶋、谷村、廣瀬あたりも候補だね
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:32:59 ID:+Lc+ygf20
>>945
蹴っておいて数年後に逆指名する選手もいたし、別にかまわないんじゃね?
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:47:39 ID:3odLHakF0
>>947
そういって入った選手もいるからそれも当てにならんな
951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:51:34 ID:nu2gl8Om0
>>943左キラーだけなら土肥で十分じゃね?
あと高宮、山北もいるし。
第一フロントが岡島に高額を出すとは考えられん
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:53:58 ID:u7MzTs4n0
>>947
でも蹴られて今更入団しても応援する気が・・・
日シリでの投球でもまだ巨人時代の臭いがしてたし
博打じゃないのかな岡島は
>>949
たしか米だっけか
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:58:08 ID:2pI3kbUP0
>>951
中継ぎで土肥が我慢するとは思えない。
その点岡島は中継ぎでも不満なさそう。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:20:26 ID:FvCTUs8s0
>>948
今年の五嶋見てないだろ。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:26:43 ID:4r+B5nLi0
>>954
今年の調子なんて関係ないよ。素質があるかどうかが肝心だから。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:32:17 ID:7hCDtuOZ0
五嶋は今年だけじゃなく、もう何年も状態が悪いけどな。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:36:59 ID:FvCTUs8s0
1年目だけ良かった。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:42:29 ID:4r+B5nLi0
もっと限定されるでしょ。1年目の夏だけ良かった。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:07:15 ID:43bvLxb/0
高崎も木村も入団1年目は高卒4年目と同じだからな
高宮とかと比べてはいけないな
高卒4年目で活躍してる選手はあまりいないしたぶん2軍だろう
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:54:03 ID:5IN5YyMMO
香月は2年目、内海は3年目に活躍
高校−社会人の第一解禁指名選手はこれくらい時間が掛かると
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:12:10 ID:pyL+zE3bO
高崎は2年目に活躍したとして、木村はいつ活躍したんだ?
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:23:55 ID:4r+B5nLi0
3年目の内海が活躍したというのなら、今年の木村も活躍したと言って良いと思う。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:28:27 ID:BbCpuT/R0
>>960はプロ入りしてからの年数を言ってるんじゃないか。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:42:11 ID:nu2gl8Om0
>>953
確かに土肥は中継ぎ嫌がりそうだね。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:34:16 ID:S6NYrW3l0
木村って内海の社会人時代より抑えてないか?
内海は結構打たれてる気がしたんだが。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:43:47 ID:I9A/shZp0
だからといって木村>内海にはならないんだよなぁ。
プロで成功するかどうかはさっぱりわからん。博打もいいところ。

だがドラフトがあるからプロ野球は面白い。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:09:38 ID:Dm8U9qbVO
まぁ内海は社会人入ってから故障が多かったからな
逆に言えば木村は丈夫さもとりえなわけだが
その点は高卒三羽烏(高崎、小嶋、木村)の中で木村が突出してる
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:26:21 ID:RL4VaYnW0
社会人での実績がそのままプロで通用すれば苦労しないから。
969代打名無し@実況は実況版で:2006/11/02(木) 11:04:56 ID:f1r2OCm+0
>>965
内海はプロに入ってからインナーマッスルを徹底的に鍛えて社会人のときよりもまっすぐの球威が出てきたまれなケース
970代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:18:48 ID:YnQzYrAO0
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/p-bb-tp1-20061102-111610.html

中日の動きはちょっと不気味だったが、やっぱり希望枠・田中、3巡・浅尾で
決まりっぽいね。
971代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:42:36 ID:6EOSwBgNO
>>970
3巡森福強行指名の可能性は無しかな。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:16:13 ID:hXyuM6Zb0
このままなら4・5巡で荻野・青木・上園・下園は残ってそうだな
973代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:28:54 ID:jitdRK3QO
そこで怖いのが横取りロッテ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:31:26 ID:JUdaH1xU0
とりあえず、高崎・木村は獲れそうなのでOK。
高校ドラフトみたいな変なサプライズはいらないよ。
975代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:36:21 ID:/qByjca10
北はわからんかったが梶谷、高森はGJだった
976代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:39:39 ID:6EOSwBgNO
>>973
このままだと4巡ロッテに下園取られて、4巡青木、5巡上園かな?
977代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:07:43 ID:YWcts5lj0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061102-00000017-kyodo_sp-spo.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
978代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:11:28 ID:3f/tdMje0
979代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:21:45 ID:6EOSwBgNO
高崎取れてとりあえず良かった。
一軍で活躍してくれることを願う。
980代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:42:38 ID:hXyuM6Zb0
そろそろ次スレの季節
981代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:31:58 ID:+rh1ujVf0
あぁ、もうそんな季節か・・・。
時が過ぎるのは早いもんだ。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:59:16 ID:at3mf93lO
岡島って顔が負けって顔だよね
983代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:29:40 ID:dpTGvgIh0
984代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:44:17 ID:UYECnVah0
では、埋めましょ・・・
985代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:06:28 ID:hXyuM6Zb0
ume
986代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:10:15 ID:6EOSwBgNO
987代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:30:11 ID:KVU/BIv40
うめこ
988代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:42:26 ID:6EOSwBgNO
腹減った
989代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:45:42 ID:gx0Warbv0
う、う、う、うめ、うめ、梅村さん!
990代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:50:03 ID:6EOSwBgNO
うめずかずお
991代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:57:37 ID:gx0Warbv0
しょこたん
992代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:03:37 ID:du+DSh2u0
>>989
ID:gx0Warbv0 氏ね
993代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:45:15 ID:s2SARJKz0
994代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:46:47 ID:s2SARJKz0
宇目
995代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:47:59 ID:s2SARJKz0
産め
996代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:48:43 ID:a5YSv5HtO
997代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:49:20 ID:s2SARJKz0
埋め
998代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:50:20 ID:a5YSv5HtO
今日は文化の日ナリね
999代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:50:26 ID:s2SARJKz0
膿め
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:51:04 ID:s2SARJKz0
1000なら来年高崎即戦力の働き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/