中里篤史IX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:12:08 ID:SJjNodSM0
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:14:45 ID:hlNo0KA50
中里はエース候補とは思うんだけど、来年は先発か中継ぎかどっちで使うのかねぇ。
やっぱ中継ぎか?
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:17:18 ID:x7Jd2x2kO
来年は藤川を目指せ。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:18:58 ID:yU9AwpEm0
今年の成績だよん

13試合 1勝 0敗 0セーブ 防御率3.60 投球回数10 失点4 自責点4 打者46 被安打9 被本塁打1 奪三振14 与四球7 与死球1
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:19:48 ID:xKMOcHX90
意外と・・・
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:26:48 ID:VgrWaMHA0
1乙

>>3
キャンプ、オープン戦で長いイニング投げられるメドがつくかどうかだろうな。
平井を含むほとんどの投手に先発調整させてた去年の例からすると、まずは先発を目標に
体を作らせるんでは。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:32:47 ID:yU9AwpEm0
去年はこんな感じ
2試合 1勝 1敗 0セーブ 防御率4.50 投球回数4 失点2 自責点2 打者18 被安打3 被本塁打1 奪三振3 与四球2 与死球0
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:42:04 ID:mn8u/zQb0
10回で14奪三振か
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:43:16 ID:hlNo0KA50
四球が多いなぁ。
いろんな意味で相手バッターに何もさせない投手だ。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:44:24 ID:nBi7Up8u0
最終的にゃ先発にまわすのはまちがいないしな
今はひたすら修行だ(´・ェ・`)

今年はなんとか10イニング達成かw
14奪三振はお見事
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:45:37 ID:nBi7Up8u0
フォーム修正したから制球も安定しそうなもんなんだがなー
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:49:34 ID:3l7EkOJUO
リリースの時の体の向きで内角に投げるか外角に投げるかわかってしまうのはキツい
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:41:26 ID:SF9bOASn0
>>1
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:12:41 ID:6qsUyhiW0
>>5
素晴らしいストレート持ってるのに
成績を見てると、あんまり・・・・
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:51:37 ID:mn8u/zQb0
最初の2失点が痛かったな
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:31:14 ID:6BxwIFZ50
来年からは本格的な戦力だね
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:51:38 ID:dD7z5DM3O
平井・岡本が来期以後戦力にならない見込み(すでに今期も戦力と言えるのか?)から、
来期の中里はセットアッパーが有力かな?
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:55:23 ID:pc0UxaEq0
>>18
落合は先発でやらすって言ってた希ガス
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:59:42 ID:/p4j2h480
先発で行って欲しいよ
バッティングも見たいし
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:04:04 ID:NzThSHt10
とりあえず投げ込みでフォーム固めと肩のスタミナつけなきゃね
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:07:18 ID:W4GnoTzO0
バッティングに期待してる人ってロマンチストなの?
バッティングのブランクが5年もある人がプロの一軍のピッチャー相手に
いい勝負が出来ると本気で思ってるの?
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:25:34 ID:/p4j2h480
今のところスタミナも付いてないし
コントロールも悪いから球数も多くなって
なかなか長いイニング投げられないんだよね
その辺が課題かな
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:30:02 ID:WxbFYa4c0
さっきNHKでハムの評価システムやってて
マイケルは先発では低評価だがリリーフでは評価高かったらしい
中里も現状では同じだろうな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:39:36 ID:taotxxPD0
リリーフの評価っつっても実績は無いがな
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:12:10 ID:a2spxfgp0
直近のファームでの成績 先発5イニングで57球、そして無四球。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:08:13 ID:abZDu05T0
先発でコンスタントに145`以上出せれば10勝いける
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:13:57 ID:iS8F9rdG0
>>26
ファームで好投、1軍で炎上という俺達の例があるからなぁ…。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:20:59 ID:nBi7Up8u0
中里の奪三振率は異常
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:39:45 ID:S8DXqieZ0
ドラロダが・・・404になっとる。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:00:17 ID:nBi7Up8u0
晒されまくってあーなっちまったんだよなぁ
だから晒せない
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:19:42 ID:gmAswLgM0
岩瀬はほとんど打席にたたなかったけど
犠飛打ったから中里もそこそこやるでしょ!
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:19:51 ID:x9xJr02/0
昨日の中里のピッチング動画(69MB)を落とすところで
切れてしまいました…(´・ω・`)

誰か持っている方、うpお願いします。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:21:27 ID:x9xJr02/0
↑一昨日
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:35:51 ID:xdt+ao2R0
>>22
つ今年HRを打った西武松坂
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:37:45 ID:45vFUUPW0
>>33
youtubeでとりあえず我慢しようや
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 04:21:38 ID:cQ21le3K0
>>35
松坂は交流戦以外の時でも試合前に結構バッティング練習やってたらしいよ。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 05:49:13 ID:T9dq78sK0
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:47:41 ID:3DpaAT2e0
なんか気迫というか躍動感というか、いつもに無かったものが
感じられましたね。この攻めの姿勢が見られたのは捕手が
年下で後輩の前田だったからかな?
ベールを脱ぐ時、化ける時ってささいなきっかけから生まれるんだよね‥
あっくんが野生化すれば末恐ろしいなw
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:56:22 ID:ccKi0Ovp0
>>38
どうみても俺のあげた動画な件について
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:08:32 ID:/PkMc0bv0
どなたか>>38の高画質の動画をお願いします。
Youtubeより綺麗な方が良いので・・・
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:46:26 ID:ccKi0Ovp0
>>41
ぶっとばすぞドメロダ見つけられないならようつべも見るな。
少しはうpする側の苦労も考えろよ。

ドメロダ潰れたのかな・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:44:09 ID:TQtWd14t0
このスレってクレクレ廚が多いな
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:38:09 ID:GHdS5XV60
>>40
ありがとう
うpした人がドメロダに負担がかかるから
借りてYoutubeに貼りなおしたって言ってた
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:08:33 ID:65fWffVc0
どめろだはあるよ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:04:50 ID:Rt15wiLN0
>>45
まだあるの?
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:42:55 ID:ccKi0Ovp0
消えてないか?

単に俺がアク禁されたような気もするが。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:17:53 ID:8336PK+80
mixiにドメロダのURLが晒されて終了
そして移転しました
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:48:46 ID:H4LelFS80
ようつべでまた見てたんだけど
粗いさんも森笠も完全に振り遅れてるな
前の登板ときは直球当てられて空振り取れてなかったけど
調子上がってきたんかな
日シリでは出番あるかしら
小笠原が完全に振り遅れたりしたら・・・・(*´д`*)
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:54:53 ID:H4LelFS80
全盛期のと見比べても遜色ない球、とまではさすがに言えないけど
去年の復帰戦よりは格段にいい球になってるなー

そして宮田さん・゚・(つД`)・゚・

連投す魔祖
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:59:11 ID:FsWAek790
まとめにどめろだにあった広島戦をうpさせてもらいました。
なんとか一時間かけてどめろだ見つけたので、
移転先分からない人も中里動画に関してはまとめに持ってくんで安心してください。

遅ればせながらうp職人の方、いつもありがとうございます。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:07:27 ID:ct1qr7aX0
>>51
神様GJです!!!
うp職人もありがとうございます。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:35:08 ID:+IBwG18i0
>>50
復帰後初めて自分で納得行く球が投げれるって表情してたよな。
怖々投げてる感じが全くなかった。
しかし安心して無茶しないかいまだに不安だ・・・
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:50:34 ID:hXeYEPFaO
無茶はして欲しくないけど、今のままじゃ一軍で長いイニングは投げられないよね。セットアップで太く短くって感じでいくしか大成できないのかな。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:28:00 ID:T59PNkyL0
中継ぎで使うならほんと無理はさせないでほしい
藤川や中里みたいなのは使い減りするタイプ
あれだけ使われて藤川がもってるのは奇跡的だとおもう
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 06:53:39 ID:DPMvT16w0
十数年前までのリリーフ、郭源治とか中山とか赤堀とかに比べたら
藤川なんて使われているうちに入らん
話はリリーフオンリーで規定投球回数前後を投げてからだ!
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:45:40 ID:4XYhWUiL0
>>56
>話はリリーフオンリーで規定投球回数前後を投げてからだ!
それ何て下柳(パ時代)?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:52:28 ID:T59PNkyL0
>>56
タイプの話だよ
ああいうひじや肩の稼動域が大きい選手は負担が半端じゃなく故障しやすい
寿命も長くない
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:42:14 ID:HEX1MpLv0
>>58
中山裕章はどうなる?
中山なんていかにも故障しやすそうな力投150キロ速球派だったよ。
1988年に70試合登板で142イニング投げて防御率のタイトル獲得。
7回や8回から出てきて最後まで投げるのはあたりまえだったし、
早いときには6回から出てきてたw
最後の酷使投手かも。

>>57
下柳もそうとう若い頃は使われてたね
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:44:57 ID:HEX1MpLv0
1988年は130試合制で70試合登板
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:58:23 ID:T59PNkyL0
>>59
力投派だと故障するわけじゃないよ
伊藤智とか今中とか稼動域が広いと肘がムチのようにしなる
その無理な動きの代償にすごい球を投げられるんだから
当然無理な動きをしてる分故障しやすい
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:00:15 ID:THMWEw6CO
>70試合登板で142イニング

すげーw
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:33:15 ID:y4beXy5J0
ただ中里は投げて故障したわけじゃないからな
階段から落ちる前に肘に違和感があるとか言ってたのは気になるが
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:59:35 ID:W+sJeDVS0
>>63
ん、それ初耳。kwsk
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:44:29 ID:NBf30ffv0
阪神戦で投げた後にそんな話があったような
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:35:42 ID:ebcdEcJO0
なんかフォークに挑戦して痛めたんじゃなかったっけ。
それで大事をとってそのシーズンは阪神戦で終わり。
あの時はまだ18才だし大事に育ててくれとか思ってたけどもう24くらい?
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:46:49 ID:zwtENpKfO
去年の横浜戦の時投げてたフォークは切れも落差も申し分なかったのに何で今年は投げてないのかな?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:10:16 ID:YVs1Tl5d0
階段の前から違和感があって山Qが怒ってむりやり投げさせたら悪化して
階段から落ちた
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:15:01 ID:mx1fyExpO
結局、突き落としたのは朝倉か福沢のどっちだったの?
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:16:16 ID:AtmxhPG8O
幕田が犯人だとばかり思ってた…違うのか。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:18:58 ID:47my/vvt0
朝倉が先にエース格に近づいたからって、そういう事言うのってどうなの?
これだから、「中里オタは・・・」って言われるんだと思う。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:40:05 ID:QbMkPG6m0
>>71もし>>69のような事を本気で思っている奴がいるとしたら
それは中里ファンでも中日ファンでもないよ。ただの荒らし
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:42:04 ID:F50qrioO0
ところでベンチ入りはしてるんだろうか?
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:08:20 ID:S1bjaK0x0
中里おらんけど、シリーズ中の選手のagesageってできるの?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:41:17 ID:tAVz+Yjw0
シリーズは40人の出場選手枠が1軍2軍関係なく決めることができる
でもベンチ入りは25人だから今日は外れてるんじゃない?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:43:26 ID:tCTVoqZC0
明日先発?
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:51:39 ID:KjuUTmlQ0
なんで明日先発なんだよw
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:08:16 ID:EEBlptQN0
出番無く終わりそうな・・
あるとすれば延長に入ったりしたときくらいかな?
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:15:33 ID:XlB0k5120
点差が開いたとき
(特にリードされている時)
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:41:54 ID:VPAwlIZ80
逆にいえば中里が出なくてもいいなら勝ちだな。
岡本平井が万全で、敗戦処理もいらない。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:29:40 ID:usAECSGt0
なんでデニーがベンチ入りして、中里が外なんだよ
おかしくねえか?
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:35:08 ID:8fqrL4Ls0
釣りでもなんでもなく
落合は中里がいいピッチングしたことを気が付かなかったんじゃないか?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:45:26 ID:usAECSGt0
新井をストレートで三振とったんだから
一人一殺で出しても良さそうなんだけどな
新庄とかに
てか一人一殺てまさかシリーズ見据えてやった戦法じゃないのか?
単なるシーズン中の落合の気まぐれか?w
84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:30:37 ID:9/Gpzv7W0
>>81
デニーは、学校の引率の先生みたいなもの。
シリーズ初体験の若い投手や、一度ショック症状を患った久本の
精神的なケア係だと思う。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:14:31 ID:8MHRd4Pl0
>>82
最後の登板、ストレートは凄かったけど変化球が一球も無かったしな。
短期決戦で四球を出す怖さを昨日観ると中里登板はギャンブルだとおれでも思うが。
86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:34:03 ID:ck9Didql0
デニーも日シリ経験豊富だからな
中継ぎの日シリ経験者として必要だったのかもな
日シリのブルペンってのも異様な雰囲気だろうし
87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:21:22 ID:iUNNB2580
日ハムも新庄効果か野手はノビノビしてたけど、投手はもろさがでてたもんなぁ。
間隔あいたってのもあるかもしれないけどさ。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:13:06 ID:TxzvdkVb0
出番があるかどうかわからないけど
いい経験になるんじゃないかな
あっちゃん頑張れ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:26:39 ID:3q+EdeTa0
いやあ中里出して
中日にはまだこんな凄い若手投手がいたのかと思わせるのもいいかなと
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:40:08 ID:+uJjrHZn0
昌が投げる前に中里をちょっとだけ出せば
タイミングずれまくりで大混乱させられる
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:44:11 ID:YJzphv4u0
若手軍団を連続アピールだな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:28:59 ID:ztcEmoKE0
ベンチいりしてる?
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:31:39 ID:Bwz213zc0
NHKのハイビジョン見てんだが
バックネットの記者席?に座ってるとオモ
丸顔で顔立ち整ってるので目立つ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:35:23 ID:nZjeLaH0O
岡本は前回に引き続き日シリ駄目じゃん。
中里にしよーぜ!
ノーアウト2、3塁の絶対絶命のピンチに颯爽と登場!
華麗に三者三振!
……夢かなぁ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:36:42 ID:jE0g+Aj00
その場面だと多分岩瀬が出るな…
でも岡本出すぐらいなら回の頭から中里使って欲しい。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:50:25 ID:vH+WEfoL0
岡本はさすが期待通りの活躍してくれるな
岡本は来年は今年以上に2軍落ちが長そうだ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:52:10 ID:D6fNBNvs0
岡本は賞味期限が短かったのか
これが本来の姿で2年前は確変だったのか

おそらく後者なんだろうな
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:07:46 ID:WmPq+Re50
岡本の年間通しての成績(または4年間の通算成績)と中里の成績比べてみれば?
どっちがチームに貢献してるか、よーくわかるはずだから。

99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:19:40 ID:RR6uK8cY0
中里だな
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:52:23 ID:nrgmVZFF0
岡本は夏に親父亡くして不安定のままのシーズンだったんだろうな。

101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:03:50 ID:WmPq+Re50
>>100
亡くなったのは今月初め
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:23:58 ID:XTpXLN3O0
>>98昨日の今日でそんなレスされても…
中里はこれからも期待できる選手だよ
岡本は…当分顔も見たくないや
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:59:42 ID:dW7r19gm0
>>102
個人応援スレだからって他の選手を引き合いに出して蔑むレスは気分悪い。
一晩経ったんだからネチネチすんなよ。
岡本の顔が見たくないならシリーズ見るのやめといた方がいい。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:42:19 ID:XTpXLN3O0
>>103悪かった。でもこれでもかなり抑えて書き込んだつもり
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:38:15 ID:9yCPBODx0
中里スレなので岡本の話題なんてどうでもいいんだが
このスレで他選手持ち上げるために中里と比較するのやめたら?
他人のやること批判しといてやってることは同じ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:34:57 ID:uJ2JbUbt0
札幌ドームでランニングしてるところがテレビで映ってたよ
ベンチ入りあるかも
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:01:12 ID:CznnzXU00
>>98
貢献度を大事にしすぎて桑田・野口化する可能性はあるんだよな…
助っ人外国人だと後腐れないんだけど。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:06:26 ID:JVKx1Tm10
>>107
中里スレでこんなこと言うのもなんだが、
なんの実績も無い中里と現時点で比べること自体が岡本に失礼ってことだろ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:32:13 ID:HiEm3FcqO
中里、日シリ一回だけでもいいから出ないかなー。
三者連続奪三振とかしてほしい。夢見杉かもしれんが
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:42:20 ID:aVVgQ0ud0
ダルだってシリーズの経験はないわけだし実績はあまり関係ない
今の能力でいうと中里のほうが打たれないとおもうけどね
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:13:28 ID:05QBWn+80
>>110
中里に夢を見るのはいいんだが、これはひどい
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:21:19 ID:YQQ/E6d10
>>110
この書き込みを、通りすがりの他選手ファンが見ると思うと、
なんか冷や汗がでてくる。

釣りだよね、絶対。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:23:59 ID:xkt9rMYP0
>>105
1行目は同意。
2〜3行目はさっぱり意味がわからん。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:29:56 ID:pkhbpEot0
>>111
岡本と比べてってことじゃないか?
いくらなんでもダルと比べやしないだろう
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:40:32 ID:vX4A/uta0
>>113
>>98あたりからの流れじゃないの
突然岡本の方が実績があるって
それは皆知ってるし、誰もそんなこと話してねー
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:59:37 ID:YQQ/E6d10
>>94->>97
までの流れでしょ。
岡本はずして中里っていう話。
それに対しての>>98

みんなの「あっちゃん、せめてベンチ入りを!」という
切なる願いが岡本叩きになったと解釈してるけど、
最近ちと痛すぎるドリーム書き込み大杉。

117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:17:44 ID:xkt9rMYP0
中里の実績不足の指摘はシーズンで本当にキツイ、それこそ打たれて叩かれるような場面での
登板経験がないってことについてなんだよな。
短期決戦だから一時的な得手不得手で岡本より結果をだせる可能性が0ではないとは思うが。

この先、中里だって決定的な場面でがふがいない結果になってしまうことだってあるんだから、
身内を悪く言うのはやめて欲しいんだよね。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:44:02 ID:nrrQTJgl0
今年の印象では、無難な所では抑えてるけどここ一番ではことごとく打たれてるイメージがあるからだろう。
ピンチで岡本を出すのはチャンスで代打清原みたいな感じがする。
一昔前の小山と似た感じになってきてるかもなぁ…
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:02:36 ID:lj5RRNaS0
体型も似てる
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:27:32 ID:aVVgQ0ud0
でも最終戦のピッチングができれば打たれることはないとおもうけどね
新井森笠っていうストレートに強いバッターがストレートと分かって空振りするんだから
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:05:45 ID:Kfb8/AeIO
ベンチ入りすんのかな?
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:06:50 ID:zbJlKLqT0
ベンチ入みたい
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:36:36 ID:nrrQTJgl0
中里は最終戦より9月か8月ぐらいのヤクルトだったか横浜戦が今季最高だと思った。
コントロール抜群な上に直球は相変わらずで。
ただ、その次の登板で打たれたんだよな…
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:05:07 ID:pkhbpEot0
森笠は藤川が唯一苦手にしてたバッターだもんなぁ
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:40:06 ID:YGztXVpT0
森笠の対藤川打率は.800なんでしょ?
けどQさんも対藤川打率は結構高かったんじゃないか?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:47:13 ID:Kfb8/AeIO
ベンチ入りした?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:21:52 ID:IkaMdXFs0
入ってる!!
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:39:39 ID:Kfb8/AeIO
中里がみたいんだぁぁ!
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:06:41 ID:h46DzCVzO
あげ
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:08:21 ID:CwcP2EY80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:08:24 ID:a8Op/T690
中里きますた
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:08:47 ID:LCPbkwND0
中里キタ─wwヘ√レvv-(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!
相変わらずの球・・・
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:09:54 ID:QzJI4+Uf0
ここで実況するなボケ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:10:59 ID:LCPbkwND0
スマソ。
もう交代みたいだな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:11:04 ID:aHNppQ2D0
中里やるじゃん
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:12:02 ID:wrRUqeEY0
いいストレートだな
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:12:37 ID:f04XFAFpO
いいストレートだったね。
あと、中日っぽくない顔。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:13:10 ID:QzJI4+Uf0
馬鹿がここで実況するから打たれたなw
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:13:28 ID:icAPDMPz0
なんだこのカス小僧w
140代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:14:20 ID:2khyaJ/t0
アーーーーーーーーーーぁ。。。。。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:14:34 ID:uv3GGLnT0
いやあ本当に流れが変わったね


悪い方へ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:14:53 ID:Ab7gZDao0
なんで変化球・・・
タニシゲ駄目でしょ。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:04 ID:mGH+ydBU0
\(^o^)/
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:23 ID:lj5RRNaS0
まあ敗戦処理だから
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:32 ID:Bcje8BbD0
ワラt
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:42 ID:Ot7DOgIb0
いいストレートだな
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:47 ID:f+OvSF9d0
>>94みたいなこと言ってるとこうなるんだよな。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:15:57 ID:x17Fs2Ws0
谷繁のせいで打たれた
悪送球に野選に糞リード、こいつまじ戦犯
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:16:09 ID:C71coPa80
もうチャンネル変えたw
谷繁が馬鹿だったね。
中里のストレートなら全球ストレートでも打たれなかったと思うな。
初見であれは打てないんだから。さすがに中里が可哀相だな
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:16:18 ID:DqkqVT1l0
タニシゲあほすぎる
矢野は藤川は変化球がもし打たれたら
悔やんでも悔やみきれないからこその直球要求なのに
中里はいい直球なげてたのに
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:16:44 ID:Ot7DOgIb0
見たかパヲタ

最強潜在能力
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:17:21 ID:x17Fs2Ws0
谷繁はストレートと見せかけて変化球で追い込んでリードを誉めてもらいたかったんだろ
バカ杉
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:17:30 ID:icAPDMPz0
わざわざマウンドに行きたがる落合も悪い
こいつすぐにマウンド生きたがりやがるな
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:18:03 ID:x17Fs2Ws0
逆にカーブを打たれることによって、中里のストレートの凄さが際立った
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:18:12 ID:VKqyM1u20
変化球は落合の指示かも知れんぞ。
つうか三振取った直後にマウンドに行くなよ。
せっかくいい流れになったのに
それをぶった切ってることに気づかんのか落合は。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:18:39 ID:ZP4dDDjK0
いくらストレートが神でも変化球が甘いわな。まだピッチングのコツを
わかってない。来年次第じゃトレードだね。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:18:56 ID:f+OvSF9d0
バカ里が完全に試合をブチ壊した件
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:18:58 ID:7lgr7yXF0
もうシリーズ登板はないでしょうか?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:33 ID:Xh8RP+IeO
なぜ変化球かはおいといて、悪い球じゃないよね。低めのボールになるカーブ。カーブ投げる癖でもあるのかな。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:42 ID:x17Fs2Ws0
>>156
おまえがトレードされろ
無償トレードでいいから
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:53 ID:C3xa7hOm0
甘いって言うかさすがにアレは打った稲葉が凄いと思うんだが
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:55 ID:eik+5jVF0
なんなんだこいつは。
秘密兵器登場みたいに出てきてあのザマ
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:22:30 ID:WCy9Pco60
谷繁の意味不明な変化球要求のせいで打たれたな
でも変化球ももうちょっと磨かんとな・・・
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:22:53 ID:PyoqW6t80
誰がどう見てもタニセゲオが悪い
つーか稲葉が凄すぎ
あれ狙ってなきゃ打てない
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:23:49 ID:TicYkrzD0
東尾も言ってたけどあれを打たれたらどうしようもない
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:11 ID:CwcP2EY80
稲葉が凄すぎた
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:18 ID:dz2ka149O
初球がカーブならボールから入るべきだった。まぁ流れを引き寄せたのにぶち壊した落合乙。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:40 ID:Ot7DOgIb0
シンジラレナイ!!!
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:54 ID:zV+vpfWs0
ありゃ超がつくマグレだろ
あんな地面スレスレの球がホームランて
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:57 ID:a8Op/T690
あれは打った稲葉がすごい
変化球はなんで投げさせるんだって思ったが低めに決まってた分ましだろ
>>162みたいに言ってるやつはどこのファンなんだ?
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:24:58 ID:Yj6Q7qZI0
>>167
あれボールだったよ…
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:25:10 ID:h66pR0ah0
かなりのボール球だった件
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:25:10 ID:f+OvSF9d0
>>167
つーかボールです。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:25:17 ID:TmfOkiwv0
谷繁も中里も悪くはないだろう。
どちらかが糞というならちゃんと野球を観てないだけよ

あれは稲葉を褒めるしかない
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:25:38 ID:RzCjTfMi0
永遠に怪我してろボケが
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:25:45 ID:ILcoNNoD0
1年目の初登板を当時TVで見ていました。
今日は、スライダー打たれましたか。真っすぐは藤川より速く見えるよね。
すごい素材だけどね。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:15 ID:C3xa7hOm0
>>176
カーブだって
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:16 ID:vpFrOxK70
中日に落ち度があるとするなら落合の間取りだな
びみょーに影響してたかも
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:32 ID:h66pR0ah0
ってか稲葉は悪球打ちだしな。低目をHRにしてるの今年はよく見た
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:35 ID:LMaqmbOY0
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;

もう2度と立ち直れねえだろうなあ・・・惜しいことよwwwwwwwwwwwwwwwww
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:54 ID:x17Fs2Ws0
>>176
あれがスライダーにどうやったら見えるのさ?
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:27:03 ID:C3xa7hOm0
>>178
間を獲らないで打たれたらシリーズ初登板で舞い上がってるから落ち着かせるべきだったとか言うだろお前
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:27:12 ID:xkt9rMYP0
いや〜稲葉がスゲェーよ。悔しいけどこれも経験だな。
投げれない悔しさをバネにフカーツしたようにこれからは打たれる悔しさをバネに成長してくれ。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:27:16 ID:4ykK7zlZO
外国人にはああいうストレートは打てない。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:28:04 ID:x17Fs2Ws0
>>182
三振とった後に間を置く理由があるなら教えろよ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:28:24 ID:1L73VEcv0
でも藤川ならストレート打たれて
もっと惨めな目にあってるな
やはり中里はすごい
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:28:48 ID:icAPDMPz0
>>182
落合は無駄にマウンドに行きすぎ
初戦の岩瀬なんか明らかにムッとしてた
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:30:04 ID:Ab7gZDao0
残り試合も使ってもらえるな、これで。
かなり顔がこわばってるように見えたけど、
初球ストライクで楽になったのかな。
なんか試合は負けたけど、嬉しかったのは俺だけ??

にしても、小林・・・
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:30:06 ID:TDENpUH30
稲葉凄いな。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:30:40 ID:C3xa7hOm0
>>185 >>187
俺も行く必要はなかったと思うし実際落合行きすぎてうぜえと思うけど
行ったから打たれたってのは飛躍しすぎじゃね?と。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:01 ID:nrrQTJgl0
今日の直球と対セギ見ると、昨日岡本のかわりに出てくれてたらと思う。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:29 ID:QzJI4+Uf0
>>139
涙目ボクちゃん俺に当たるなよwww
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:32 ID:zV+vpfWs0
つーか中里って人はなにかにつけて本当に運が無い
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:33 ID:nrrQTJgl0
昨日じゃない、一昨日か
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:36 ID:CwcP2EY80
落合とか中里とかtanisigeとか関係ないだろ
あのボール球を打たれたらしょうがないって
素直に稲葉を褒めるべき
196代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:37 ID:yo4P8odr0
目に焼き付くようなストレートの軌道
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:31:56 ID:IIIUfkC20
いい球投げてたじゃん
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:32:43 ID:a8Op/T690
今日の中里を叩いてる人ってちゃんと試合見てたのかって気になる
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:32:52 ID:icAPDMPz0
>>190
落合があそこで変化球で入るように支持出してたとして、
いい三振の直後にわざわざマウンドへ行ったってことから稲葉が変化球を打たれたとしたらどうする?
落合は投手の心理がわからなさすぎだ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:33:03 ID:TicYkrzD0
小林の防御率が中里の今季初登板と同じ件
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:33:29 ID:VKqyM1u20
どんないい球投げようと打たれたら終わり
それが日本シリーズ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:33:39 ID:icAPDMPz0
>>199
訂正

稲葉が変化球を読んで打たれたとしたら
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:34:28 ID:C3xa7hOm0
>>199
落合が変化球を指示したの?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:34:49 ID:H6+OnYoI0
>>162
だから……秘密に……しておきたかった……兵器なんだよ……
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:35:16 ID:IEQmwsy70
176 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/24(火) 21:25:45 ID:ILcoNNoD0
1年目の初登板を当時TVで見ていました。
今日は、スライダー打たれましたか。真っすぐは藤川より速く見えるよね。
すごい素材だけどね。
186 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/24(火) 21:28:24 ID:1L73VEcv0
でも藤川ならストレート打たれて
もっと惨めな目にあってるな
やはり中里はすごい
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:35:47 ID:WCy9Pco60
>>203
常識的に考えて、監督がわざわざ球種告げにマウンドに行くと思うか?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:36:34 ID:icAPDMPz0
>>203
それはどうかわからん
仮に落合の指示だとしたら、あの場面でわざわざマウンドへ行ったことが
稲葉が変化球をねらい打ったきっかけになったかもということ
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:36:48 ID:d4dWHduz0
癖があると思うよ。
狙い撃ちでしょ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:37:18 ID:C3xa7hOm0
>>206
なわけねーとおもうけど>>199が自信満々だからさ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:37:24 ID:CG4pOjz+0
仮にマウンドに行ったことで読まれて打たれたとしても、あれを打たれたらしょうがない。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:37:28 ID:CwcP2EY80
>>203
仮説をもとに勝手に飛躍させて興奮しちゃってる馬鹿はほっとけ
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:37:42 ID:igFs1/udO
ありゃ反応だろ
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:08 ID:ZP4dDDjK0
これも経験さ。打たれて学べばいい。自分に何が足らないか勉強すれば
飛躍出来る。しかしケガ多いし、一年戦える戦力になるのかは疑問だ。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:39 ID:Z0B2WMnC0
でもまぁ未来を感じた
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:56 ID:TicYkrzD0
東尾「前のセギノールの直球を見てて、変化球を狙って打ったとは思えない。
体が自然に反応したとしか言いようがない」
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:58 ID:05QBWn+80
どう考えてもストレート狙いな場面でカーブを投げてドンピシャ
最初から狙ってないとあのボール球には手が出ないだろ
まるでtanisigeの考えが読めるみたいだったな
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:57 ID:GPHyfiuq0
http://makimo.to/2ch/hobby7_owarai/1136/1136804705.html

> 215 名前: どん君 ◆XXjuNVuqEA 2006/01/09(月) 21:47:36
>
> 早くボケ天上位リーグ見られるようにならないかなあ
>
>
> またまったく関係ない板のスレに誤爆した
> これめちゃくちゃはずかしい

www
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:39:04 ID:mhMrl6Z70
この人先発で使えればいいよね
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:39:05 ID:9VtLVA1nO
名前はずっと知ってたけど、こんなすごい球投げるとは思わなんだ
どうせ負けてる場面なんだし、イケイケで押し切ってればなぁ
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:39:43 ID:DP1RBDJRO
上で実況した馬鹿は氏ね。
不当に谷繁、中里をけなす奴も氏ね。

打った稲葉が凄かった
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:39:45 ID:GPHyfiuq0
>>217は誤爆です
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:40:36 ID:icAPDMPz0
落合はマウンドへ行くな
これだけは認められない悪癖
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:40:57 ID:dWmbukXH0
なんでカーブなんて投げたんだよ
224代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:41:37 ID:tGJLZ9U9O
完全に読まれていた谷繁の配球ミスだな
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:41:50 ID:ngXFmEyVO
今日のは仕方が無いな

抑えてても負けてた
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:42:31 ID:D0iMT32YO
もう終わったなwww
あとは肩を壊してずっと農場暮らしだろうなwww
全然怖さがないもんだから変化球でも踏み込める
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:42:50 ID:Kj0q7sGL0
中里しか見えない
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:43:22 ID:CwcP2EY80
日本シリーズの大舞台で一球も失投しなかったってのは評価できるな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:44:03 ID:EuLsRwLq0
>>219
落合の牛歩戦術が味方に影響したな。

これで今後大事なシーンでフラッシュバックして
もうイケイケで投げられなくなったかも。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:44:20 ID:icAPDMPz0
>>228
おまえは興奮して勝手に評価してろやカス
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:44:36 ID:Bcje8BbD0
藤川>>>>>>>>>>>>中里
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:45:00 ID:4ykK7zlZO
とりあえず明日以降の対セギノール専用兵器として使えば良いよ。
セギノールならあのストレートは絶対打てない
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:45:44 ID:dWmbukXH0
セギノールを三振にとったそのままの勢いで稲葉にストレートを投げてほしかったのに
監督出てきてぶった切るわ、いきなりカーブ投げるわでもうメチャクチャ。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:45:45 ID:CwcP2EY80
>>230
まぁ落ち着いて試合のビデオでも見返すんだな
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:45:48 ID:icAPDMPz0
小走りにマウンドへ行って一言だけいってすぐ戻るならともかく、
ダラダラ歩いて長いことマウンドに居座りやがってよ。
あのいいムードですることじゃねえっつーの
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:47:47 ID:MKodROOzO
イケイケのスト勝負したら負けないねやはり、ションベンカーブは相変わらずだが、ストの伸びは藤川以上
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:48:04 ID:vX4A/uta0
>>228
確かに今日はコントロール良かった
どうなることかと思ったけど、セットで練習してた甲斐があったのかな
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:48:15 ID:TicYkrzD0
セットだとコントロールはそこそこ安定するな
直球も150出てるしこれから常にセットでも良いかもしれん
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:48:24 ID:zV+vpfWs0
>>230
失投は無いだろ
今日は今年一番ってくらいよかったぞ
ただ稲葉が凄かった そんだけだ
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:50:46 ID:icAPDMPz0
>>239
結果的にスリーランなんぞ打たれたら評価などできるわけがない
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:53:24 ID:nrrQTJgl0
昨日の岡本と今日の中里を同じ評価だと?
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:53:46 ID:zV+vpfWs0
>>240
お前、ラジオ聞いてたの?
俺はTVでちゃんと見てたからそんなことは言えんな
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:54:13 ID:EuLsRwLq0
かわいそうに落合のせいであの若さでスクラップか
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:54:40 ID:CwcP2EY80
稲葉を褒めずに中里を責める奴はちゃんと見てなかったんだろ
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:54:51 ID:iDnTqWnr0
日本シリーズ連敗記録
1.中日 5(1974,1982,1988,1999,2004)←継続中
1.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
1.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年
2.日本ハム(東映) 1962年
3.広島 1984年
4.阪神 1985年
5.オリックス 1996年
6.横浜 1998年
7.ヤクルト 2001年
8.巨人 2002年
9.ソフトバンク(ダイエー) 2003年
10.西武 2004年
11.ロッテ 2005年

↓こうなるまであと2敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本シリーズ連敗記録
1.中日 6(1974,1982,1988,1999,2004,2006)←単独1位で尚も継続中w
2.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
2.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年←2位に30年もの大差をつけてトップw
2.広島 1984年
3.阪神 1985年
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:55:10 ID:icAPDMPz0
>>242
テレビ
打たれた球そのものが悪かったなどとはおもってない
あそこでカーブ投げさせたのが落合か谷繁かはしらん
でもホームラン打たれたら失投じゃなくても評価などできん
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:55:24 ID:YGztXVpT0
今日の中里はいろんな意味で衝撃の全国デビューだったね。
小林の1球退場も衝撃だけど、それが記憶から消えるほどにw
できれば明日以降もベンチ入りさせてほしいな。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:55:57 ID:4ykK7zlZO
稲葉は低めを打つのは昔から巧いんだよな。しかしアレを打つか
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:56:09 ID:q2uViar1O
中里悪くなかったと思うんだけど、叩いている人が多くて残念だった。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:56:55 ID:cESUIiiPO
今日は悔しい…!
あんな低目に手を出してくるなんて普通思わないだろう。。。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:58:26 ID:WCy9Pco60
>>244
×ちゃんと見てなかった
○見てようが見てまいが、落合叩きのネタにできそうなものは何でもネタにするだけ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:58:32 ID:CsJE0rvw0
つまり稲葉にストレートはたいしたことないって思われただけだろ
セギノールの三振を見て、稲葉も死にものぐるいでミートに徹すると思ったんだけどねえ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:59:41 ID:CwcP2EY80
>>252
逆じゃね?
ストレートは打てそうもないから変化球だけに絞ったんだろ
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:59:52 ID:gBaR3UBm0
落合氏ね
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:59:52 ID:zV+vpfWs0
>>246
「評価」てナニ?コントロールも球威も良かったぜ?
お前の言う事は意味ワカンネ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:00:21 ID:zrkAJ4Mt0
稲葉・・・怪物か
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:00:25 ID:Kky8XK/+0
癖があるような。変化球投げる時なんとなく分かるような
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:00:53 ID:VKqyM1u20
「いい球投げてたけど打たれたのはしょうがない」なんて言えるのは
残念ながらシーズン中までなんだよなあ・・・
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:00:55 ID:icAPDMPz0
>>251
典型的な2ちゃんに毒され脳だな

俺は監督としての落合支持者。
人間としては嫌いだしいらつくことも多々あるが勝っている監督だから支持
マウンドへ行きたがることは支持しない
俺は変化球投げたのじゃ落合のアイデアだったとおもっている
真実はしらん
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:01:00 ID:MKodROOzO
まだまだシリーズで中里みたいな、一殺でいいから 投げてほしい、あのストレートは見る者を酔わす
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:01:42 ID:YGztXVpT0
稲葉の談話より変化球を狙った、と本スレ(笑)でレスあった。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:02:52 ID:gbkA/Dzs0
今日は谷繁デーでしたな。
致命的なミス。チャンスで打てず。中里にいらん変化球投げさせ被弾。
一人で三役、たいしたものです。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:04:03 ID:C71coPa80
短時間ですごい伸びてるw

今日の収穫は中里はストレートだけなら勝負どころで十分使えるってことだね。
セギノールなんかはバットに当たる気がしなかった。
とりあえず岡本wよりかはよっぽど使える。
次あれば打たれてもいいからもう全球ストレートでいいよw
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:04:04 ID:renYShUIO
インローの変化球は稲葉の得意コース
あれは稲葉しか打てない

ただtanishigeがそれを知らなかったのか中里が失投したのかは知らんが
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:04:06 ID:CwcP2EY80
tanisigeの配球だっておかしくないだろ
全部ストレートってわけにもいかんし、
ボールになる変化球って選択は間違いじゃないって
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:04:38 ID:MKodROOzO
>>262 おめー下げろよ  うぜーバカが湧いてくんだからよ!
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:05:38 ID:zV+vpfWs0
稲葉はゴルフが上手いはずだ!
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:05:45 ID:GUrg/NAY0
中里は悪くなかった。稲葉が凄かっただけ
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:06:26 ID:EuLsRwLq0
球は速いがピンポン玉みたいに軽いな
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:06:30 ID:xkt9rMYP0
悪球好きの稲葉だからな。甘い所に失投した方が打ち取れてたかも。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:07:12 ID:q5ZeCpLe0
セギへの投球は流れ変えかけたのは確かだと思う
ホントに惜しい
逆にハムは2戦目のセギ、金子、今日の稲葉と
2アウト目で相手に流れが行きかけたのを引き戻す
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:07:33 ID:D0iMT32YO
一勝投手に熱くなる糞味噌共wwwww
セギノールなんかは明らかに初対戦だから気負っとるだけwww
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:08:30 ID:DuCJ73XB0
落合の行動についてはこちらでどうぞ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161069096/

あのカーブは落合の指示説もけっこう出てます。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:08:39 ID:iDnTqWnr0
日本シリーズ連敗記録
1.中日 5(1974,1982,1988,1999,2004)←継続中
1.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
1.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年
2.日本ハム(東映) 1962年
3.広島 1984年
4.阪神 1985年
5.オリックス 1996年
6.横浜 1998年
7.ヤクルト 2001年
8.巨人 2002年
9.ソフトバンク(ダイエー) 2003年
10.西武 2004年
11.ロッテ 2005年

↓こうなるまであと2敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本シリーズ連敗記録
1.中日 6(1974,1982,1988,1999,2004,2006)←単独1位で尚も継続中w
2.西武 5(1993,1994,1997,1998,2002)←2004年の日本一によりストップ
2.阪急 5(1967,1968,1969,1971,1972)←1975年の日本一によりストップ

一番最後の日本一
1.中日 1954年←2位に30年もの大差をつけてトップw
2.広島 1984年
3.阪神 1985年
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:08:57 ID:YGztXVpT0
稲葉が凄かったにせよ、ボールゾーンにいく変化球をキレイにもってかれたのは先発にむけて課題ですな。
ずっと直球でおすわけにもいかず、変化球待たれたときの対策を考えないと。

しかしスローで何回も見たけど、あのコースを本塁打できる打者はそういないよね。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:09:05 ID:cESUIiiPO
中里って、とことん運がないな。
最高のストレートで4番打者を料理したあとに事故ともいえる被弾。
しかも日本シリーズという大舞台で。

はぁ。。。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:10:16 ID:Ef8TJvH+0
セギノールは中日にしては珍しくストレートで押す投手に戸惑っただけ
稲葉にはやっぱり変化球でしたね
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:11:07 ID:MKodROOzO
>>272 おまえはアイヌの歴史スレでも行ってこい
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:11:11 ID:CwcP2EY80
>>275
同意
ストライクを取れる変化球ってのが中里の課題だね
岩瀬みたいに、わかってても打てないスライダーみたいなのがあれば
ネ申レベルの投手になれるんだけど・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:12:48 ID:q5ZeCpLe0
>>259
お前が結果でしか評価できない厨だってことはよくわかった
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:13:10 ID:aVVgQ0ud0

落合は中里のストレートはわかってても打てないと把握できなくて
変化球を投げるよう指示しに行った
あんな不自然なタイミングで行ったら稲葉じゃなくてもわかるよ
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:13:52 ID:vcoY6Kq7O
>>279
全盛期の伊藤智仁だな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:14:12 ID:iz84aa68O
中里のことは知ってましたがあそこまで凄いことにびっくりしました!
怪我したからどうせ140キロ前半だろって思ってた自分が恥ずかしいです。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:14:43 ID:icAPDMPz0
>>280
お前が仕事ロクに出来ないのに文句ばかりいう金村みたいなカスだということが
よくわかった
285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:14:59 ID:hp+S9TnF0
つか飛びすぎ
最初はボール球すくい上げてポプッたかと思った
次は外野が浅かったので頭を越えるかと思った
最後までホームランとは思わなかったよ
映像を見ても信じられないぐらいだ
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:16:22 ID:nrrQTJgl0
たしかに球が軽いとかそういう次元のホームランではない。
さすがに入るとは思わんかった。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:17:22 ID:MGmGMk6j0
落合ってマヌケなの?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:17:50 ID:YGztXVpT0
>>285
俺も同感ですよw
高めのカーブはピンポン球みたいに飛んでくってのはよく聞く話だけどさ。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:18:40 ID:8vvTZukvO
お前らは、谷繁のリードが悪かったからとか稲葉が凄かったとか落合がマウンド来たからとか中里は悪くないみたいな事言ってるけど、今日の試合観てたほとんどの一般的な中日ファンは昨日の岡本同様に中里のことむちゃくちゃむかついているよ。
俺の弟なんてめちゃめちゃ中里に暴言吐いてたし
まぁほとんどの人は中里のストレートが藤川並なんて思わないからな。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:19:04 ID:erR63av30
なんで変化球かいまだにわからん。
この前の広島戦なんかオールストレートで新井・森かさ
と勝負したのに・・・
アウトハイでも振るぜ・・・・
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:19:38 ID:CwcP2EY80
>>289
お前の家庭内の話を一般論にするなよw
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:19:50 ID:q2uViar1O
あ、なんだ。このスレでは援護が多いのか。安心した。
ほかは恐くて見れない…
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:20:52 ID:cESUIiiPO
なにかひとつでも一級の変化球があればなぁ〜。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:21:20 ID:aVVgQ0ud0
>>277
最終戦は全球ストレートで抑えてたからセギノールもわかってた
わかってても打たれないのはタニシゲも知っててサイン出してた
落合だけが分かってなくて変化球の指示をしにマウンドに行ったのが・・・
稲葉も何しに行ったか分かって狙い撃ちだったし
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:21:30 ID:8vvTZukvO
中里信者って自分に甘そう
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:21:52 ID:D0iMT32YO
>>278
ハイハイwww
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:21:54 ID:vX4A/uta0
>>290
だから裏をかいたとか
でも稲葉は中里を知らない分、反って普通の配球通り変化球を狙えたのかも
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:22:07 ID:YGztXVpT0
sageない奴のレスはろくなもんじゃないな。

そろそろ新庄へ初球も変化球だった件について見解をお願いします。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:22:52 ID:CoF3wl4a0
狙い撃ちじゃないだろ
投げた瞬間カーブだと分かって反応して
体が前に突っ込まないように抑えて
うまくすくい上げた稲葉の勝ち
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:23:15 ID:MKodROOzO
アイヌがじゃんじゃん湧いてきたな、下げろとゆーとろーがゴルァ
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:23:19 ID:CwcP2EY80
>>298
自分に都合のいいことしか見えないんですw
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:23:57 ID:r+mX8UQU0
他球団ファンだが
稲葉が彼のカーブを一瞬で判断できたってことは
曲がりはやかったりする結構やばめな変化球なんだろうか
見極められるのかな
303代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:24:35 ID:0PN7Ss350
流石にもう中里のストレートが
藤川並なんて思ってるバカいないだろ
でもいいストレートだよなぁ
惜しいなぁ
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:25:21 ID:EuLsRwLq0
>>292安心しろ
俺も含めて中里を叩く連中は
あんな楽しみなピッチャーを持つ中日がうらやましいだけ。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:25:34 ID:D0iMT32YO
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
中里の肩壊れろ
これで久>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中里確定
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:26:35 ID:nrrQTJgl0
つまり肩壊さないと中里のほうが上なわけか
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:27:45 ID:8vvTZukvO
すみません!
試合始まる前中里と大沼の中身入れ替えたこと忘れてました(汗
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:27:48 ID:q5ZeCpLe0
流れ切られずに稲葉にもまっすぐで押し切ってれば、95年の小林ぐらいの伝説にはなれたかも
まあ、稲葉に打たれたのも含めて、ちゃんと野球見てる人の記憶には焼きついたと思うよ
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:28:29 ID:CwcP2EY80
他球団ファンとしては中里がまともな変化球を身につけたら恐ろしいだろうな
そりゃ肩を壊して欲しくもなるさ
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:30:25 ID:aVVgQ0ud0
>>303
コントロールが出来れば藤川になれるよ
タニシゲが高めに構えて空振り狙う場面があったけど低めに構えてほしい
低めに構えても高めに伸びれば空振りするから
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:31:10 ID:PMTiMao2O
負け犬投手をどう評価するのかね?負け犬は所詮、負け犬だよ。ピンポン玉だねアレ。軽くてしょうがない。マシーアスでも打てる。眠ってた稲葉と小笠原。もう負けることない。
明日は15−0 で公が勝つ。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:31:32 ID:r+mX8UQU0
>>309
同意
中里のストレートはなんか
音にすると
ギュイーン…ズバッってかんじだな
藤川のは
ギュルルルルルル…ズドーン
ってかんじ
中里のほうは刃物のようなイメージだが軽い感じ
藤川のは文字通り豪速球ってかんじだな
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:31:48 ID:eihezEvF0
>>289
一般的な中日ファンは短気なのかよw
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:32:13 ID:8vvTZukvO
>>310
それは無理だわ(笑)
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:32:38 ID:P078ZKUo0
>>303
ストレート打たれたわけじゃないし
316代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:33:16 ID:nrrQTJgl0
>>314
最終戦見てないんだな
317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:36:01 ID:MKodROOzO
>>311 まりもでも養殖してろよ、
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:36:07 ID:KHM6xlbh0
もう来年から先発ローテ入れてくれよ
肩はもう大丈夫だろ
319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:36:32 ID:a8Op/T690
>>289
空想の弟乙
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:36:44 ID:aVVgQ0ud0
>>302
落合が不自然なタイミングで指示しにいったから読んでたんだと思う
あのカーブはいい球だったから少し泳いだようにみえたけど
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:39:19 ID:EuLsRwLq0
>>308
ああ、今日の中里の投球はハッキリ脳に焼きついた

悪い意味で小林正人の 
「次峰レオパルドンいきます!!」「デッドボール」「ギャアーッ」
も焼きついた
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:40:46 ID:zjgcggJQO
たしかにストレートは凄く見えた
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:41:03 ID:CwcP2EY80
>>321
ま、小林の日シリで浮き足立っての死球があったからこそ
中里の快速球三振が際立ったってのはあるかもね
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:41:21 ID:icAPDMPz0
次鋒レオパルドンめちゃなつかしいな
マンモスマンに瞬殺されたな
325代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:43:27 ID:jY0PO4ZM0
レベルの低いセリーグ限定ならではかorz
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:44:13 ID:8vvTZukvO
中里篤の5年後
最高球速164キロ
スタミナ S
コントロール B
ノビ 5
キレ 4
【変化球】
カーブ A
Hスライダー S
カットファストボール B
チェンジアップ C
フォーク S
小便ナックル E

※Sが最高、Gが最低レベル
小便ナックルは、変化量は小さく三振はとれないが中里を得意とする打者を打ち取るときに効果的なボール
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:48:24 ID:CwcP2EY80
289 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/10/24(火) 22:18:40 ID:8vvTZukvO
お前らは、谷繁のリードが悪かったからとか稲葉が凄かったとか落合がマウンド来たからとか中里は悪くないみたいな事言ってるけど、今日の試合観てたほとんどの一般的な中日ファンは昨日の岡本同様に中里のことむちゃくちゃむかついているよ。
俺の弟なんてめちゃめちゃ中里に暴言吐いてたし
まぁほとんどの人は中里のストレートが藤川並なんて思わないからな。

295 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/10/24(火) 22:21:30 ID:8vvTZukvO
中里信者って自分に甘そう

326 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/10/24(火) 22:44:13 ID:8vvTZukvO
中里篤の5年後
最高球速164キロ
スタミナ S
コントロール B
ノビ 5
キレ 4
【変化球】
カーブ A
Hスライダー S
カットファストボール B
チェンジアップ C
フォーク S
小便ナックル E

※Sが最高、Gが最低レベル
小便ナックルは、変化量は小さく三振はとれないが中里を得意とする打者を打ち取るときに効果的なボール
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:48:38 ID:+1JRXET80
打たれたけどあんまり落ち込んでないな、みんなも俺も。
あれはやっぱり稲葉が凄かったよ。
ストレートが打たれてたらかなり落ち込んでたけど…。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:51:59 ID:a8Op/T690
セギノールはどんだけ下振ってんだと思ったが。
30cmくらい下振ってなかったか?
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:52:30 ID:8vvTZukvO
>>327
おぃ恥ずかしいだろ(>_<)やめてくれ
まぁID変わるからいいもんね
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:53:26 ID:CwcP2EY80
>>330
おい、釣りをするからには覚悟を持てよw
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:54:19 ID:TCDgV1wD0
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│ 1│ 2│ 3│ 4│5 │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ 6│ 7│ 8│ 9│10│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│11│12│13│14│15│
├─┼─┼─┼─┼─┤ 今日はある中日の投手を当てていただきます
│16│17│18│19│20│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│21│22│23│24│25│
└─┴─┴─┴─┴─┘
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:58:53 ID:mTfk5RoC0
中里は最近の登板でストレートしかほとんど投げてないんだよな。
それで良い結果を残してたんだが残念だ。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:59:24 ID:8vvTZukvO
中里<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ダルビッシュ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:04:18 ID:Xh8RP+IeO
セットでコントロール重視の中里って魅力がないと思う。ストレートのノビもダルビッシュの方が上だった気がするし。
>>298
新庄へのカーブはぬけてたね。稲葉へのカーブと比べるとだいぶ甘い。結果は反対に出たわけだけど。
336320:2006/10/24(火) 23:04:36 ID:aVVgQ0ud0
稲葉は泳いでないなVTRで研究しての
完璧なカーブの軌道をよんで狙い撃ちでした
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:04:37 ID:CwcP2EY80
>>334
そうそう、その調子だよ
釣るならそれくらい強気じゃないとw
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:05:44 ID:+N6DPO8hO
中里のカーブ?
凄すぎるな。稲葉がよく打ったとしか言えん。
中里を責める奴は、野球を知らない奴だと思う。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:08:59 ID:a8Op/T690
てか稲葉へのカーブも責められるような酷いものではないと思うんだが。
去年とかのようにど真ん中に言ってるわけではないし
心配なのはこれで中里が気負いしてしまうこと。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:09:02 ID:YQQ/E6d10
中里はもう”夢”でもなんでもなく、現実の戦力なんだから
あんまり誉めてばかりもいられない。

なのであえて言っておく
「中里氏ね!」
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:09:08 ID:8vvTZukvO
元プロ野球選手だけど中里は変化球投手だね。いいカーブ持ってるじゃん。それよりストレートが全然ダメ。ノビがない迫力がない。ストレートはダメダメだね
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:10:32 ID:lvucQhWu0
>>340
いい意見だ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:14:18 ID:O4W5PWQgO
>>341
どうでも良いけどそろそろ巣に帰ったら?
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:16:29 ID:KayqS5KH0
ストレートが走りまくってて絶対に打たれないだろうって時に変化球投げて打たれてるから悔いが残る
タニシゲは今シリーズほんと糞
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:19:16 ID:jTGADksD0
>>332
ゾーンで言うと、23の下あたりに来たカーブを
稲葉はスタンドに持っていったワケだ
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:19:58 ID:aVVgQ0ud0
落合が行ったから変化球よまれた
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:20:51 ID:KayqS5KH0
そんなとこに行った球をスタンドまで持ってかれちゃダメだよな
軽すぎる
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:21:09 ID:CwcP2EY80
>>346
君の想像はもうわかったから寝なさい
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:23:32 ID:nrrQTJgl0
>>347
そこにいったボールを運んだのは球の重い軽いよりバッターがすごい
350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:25:04 ID:O4W5PWQgO
>>348
まあ落合が行ったから読まれた
ていうのは違うと思うけどあのタイミングで落合が出ていく必要は無かったと思うぞ。
良い流れを止めた感じだったし
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:28:37 ID:zjgcggJQO
>>346読み打ちしたスイングではなかった
中里君、自慢のストレートを打たれたのなら悔いは残らなかったはずなのになぜカーブを…残念だ
ストレートを打たれたなら仕方ないと球児も言っている
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:28:54 ID:mbQ1DqxH0
打った稲葉が凄いと言われてるけど、打ったのがカーブだからなぁ
ストレートは絶対打てないと分析してあっさり変化球1本に絞るあたりの
ベテランのしたたかさ、老獪さは感じたけど、やられた気はしないよ。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:29:51 ID:CwcP2EY80
>>350
落合が出て行く必要があったかどうかはわからんな
投手交代を迷ったかもしれんし、投球内容を指示したかもしれん
でも、それは全て結果論だな
ただ言えることは、中里のあの1球は、決して失投ではなかったとうことだけ
あの球をホームランにした稲葉を褒めるしかないよ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:30:23 ID:aLcU3+j50
ストレート見てビビッた
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:30:51 ID:s6n13vpA0
いやあ、凄いストレートじゃないか。マジで驚いたよ。
藤川より球が重く威力がある感じに見えた。

カーブは当てられたら思いの他すっとんでいったけどw
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:31:05 ID:a8Op/T690
プロ野球ニュースじゃ落合を批判してるな
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:32:51 ID:aLcU3+j50
回転が良いから球質が軽いんで当たったらよく飛びそう
でも凄いストレートだったよ、いいもの見せて貰った
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:34:18 ID:mbQ1DqxH0
中途半端なストレートの持ち主だったらあのカーブは打たれてなかったと思う。
ストレートが凄すぎたので変化球1本待ちにさせてしまったのが、結果的にあの変化球打ちを生み出してしまった。
もちろんその変化球をホームランにした稲葉もすごいんだろうけど。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:35:00 ID:CwcP2EY80
>>358
全面的に同意
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:35:17 ID:aVVgQ0ud0
>>350
それは複線を知らないから
中里は最終戦で1イニングを全球ストレートで抑えてるんだよね
当然日ハム関係者は見てるし、ストレートが来る事も分かってるでも打てない
落合が最終戦でちゃんと中里を見てないこともTVみてれば知ってる
あそこで不自然なタイミングで行ったらストレート続けるなって指示も読める
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:41:31 ID:VKqyM1u20
落合がこれだけマウンドに行くってことは
未だにtanisigeを信用してないって証拠だろうな
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:43:30 ID:lED2DfqQ0
こんな凄い投手いたんだな
パリーグのキャッチャーだったら迷わず真っ直ぐで押すと思うがなぁ
マジで谷繁バカじゃねえのww

中里セリーグにゃ勿体ないよ・・・・
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:45:20 ID:CwcP2EY80
どんなにストレートが良くても、それしか無ければ
そのうち慣れてきて打たれるってば
変化球の見せ球があってこそのストーレートだろ
その見せ球のボール球を打たれたんだからしょうがない
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:47:02 ID:lED2DfqQ0
あのストレートは打たれないだろww

広島戦ではまともにバットに当てた奴いなかったぞ
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:48:02 ID:KayqS5KH0
んな簡単に打たれるようなストレートじゃねーよ
しかも稲葉には見せたことなかったろ
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:48:32 ID:mbQ1DqxH0
谷繁はボール要求のカーブだったかもしれないからな。
そうだったとしたらリードを責めるのは酷というもの。
中里のストレートが凄すぎたからカーブを打たれたってことで。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:49:14 ID:CwcP2EY80
>>364
それはいくらなんでも過信しすぎ
ストレートばっかり続けるより、完全にボールになる変化球を少しでも出したほうが
普通は抑えられる可能性が高いって
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:49:22 ID:aVVgQ0ud0
だから落合が行ったから見せ球にならないんだよ
読まれてるんだから
読んでなかったら打てないってあんな球
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:51:05 ID:aVVgQ0ud0
>>366
振らなかったらワンバウンドのボールだよあれ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:52:04 ID:80O4BtWm0
いいストレートだったのに。。。。中里は押さえタイプだよね
肩の不安がなければ

371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:52:31 ID:nrrQTJgl0
いや、中里は先発で使うのが理想だったと思う
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:53:16 ID:KayqS5KH0
打たれない球ならそれを投げ続けろとノムさんも言ってた
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:53:18 ID:LG25YiSmO
ホームランされたボールすげぇいい球だった。あれを打たれた瞬間自分の目を疑ったよ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:54:06 ID:CwcP2EY80
>>372
おそらく全球それを投げたらノムさんも怒ると思う
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:54:47 ID:lED2DfqQ0
札幌ドームは飛ぶボール使用球場だったっけか?
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:55:19 ID:80O4BtWm0
>>375
そうなの??
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:56:19 ID:PIfFyqC/0
セギを凄いストレートで三振したあとの落合のマウンド行きはまずかったなー。
あれで稲葉にストレート以外もあるのかな?と思わせてしまった。
プロ野球ニュースでここを痛烈に批判されてたけど悔しいけどその通りなんで反論できんわ。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:57:25 ID:TicYkrzD0
元広島の野村だっけか?が解説で
「どんな変化球よりもキレのある速球が一番打ちにくい」って言ってたような
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:58:46 ID:vcoY6Kq7O
まあ打たれた球以外はほぼ完璧だったわけだし
それもあの一球も明らかに外した球を稲葉が技有りの一打で持っていったわけだし
しかも自責点は1だけだし
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:59:03 ID:0PN7Ss350
先発にしたらあんなストレートをビュンビュン投げられないぞ
3,4回でスタミナ切れる
それに先発にするには球種が少なすぎる
藤川みたいに使うべきではないのか?
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:00:00 ID:AnvXU/kK0
しかし飛ぶ球質なんて物理学上存在しないハズって聞いたけど、ホント飛ばされたあのコースなのに
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:00:06 ID:RtV/OihV0
岡本がダメなんで明日以降も中継ぎで行って欲しい
もちろんストレートで押し捲ってね
一発のあるバッターには死んでも変化球投げちゃダメだぞ
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:00:52 ID:U8QgjMfm0
逆に、あのストレートを7回8回投げれるなら文句なしでエースをはれる
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:02:02 ID:iK5VD1q60
>>380
現時点ではその通り
まともな変化球が無いからストライクを取りにいけない
来春のキャンプに期待だわな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:02:55 ID:C0q6qned0
>>377
次のバッターにも変化球投げてたし落合の指示以外なにものでもないな
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:05:04 ID:VBeeEheH0
>>378
それは基本中の基本だねw
久しぶりにワクワクするピッチャーだよ
パリーグに来て欲しいなあ・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:05:24 ID:20uQS8TY0
打たれたあとの中里の表情見たけどありゃあ相当ショック受けてるだろうな
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:06:40 ID:o+oBmJAO0
日シリでの中里登板記念パピコに来たが、中里のストレートより何より
昨日まででは信じられないスレの伸びに一番驚いた。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:07:29 ID:iK5VD1q60
しかし、アンチや荒らしを含めても中里スレがこんなに伸びるなんて
一時期の「中里が見えない」なんて時代を考えれば夢のようだなw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:07:38 ID:VBeeEheH0
そりゃあの真っ直ぐ見たらwww
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:19:33 ID:cbM++aMQ0
怖いのは怪我だけか・・・
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:22:34 ID:BhUcyRJN0
>>381
回転数が多ければ飛びやすいって聞いたことがあるけど。
フォークも飛ぶしよく分からんね
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:32:44 ID:mA2wv/OS0
もっと変化球で打たせてとること覚えないとだめだな。
あのカーブじゃバットが届く範囲なら普通に打たれるよ。
>>381 392
タイミングがとりやすいから。バッターがフルスイングしやすい
っていえばわかるかな。玉の回転数とか速度なんかよりもそのこと
のほうが重要でしょ。安易に科学的なことを持ち出すと
本質が見えなくなるよ
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:38:22 ID:BhUcyRJN0
>>393
ということは、
一貫して球が重いとか軽いとか評価される投手はいないということか?
タイミングなんて人それぞれだし
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:44:05 ID:4YvHtTkP0
(短いイニングで)あのストレートで押しまくれば無敵なんじゃないか?
変化球はフォークかチャンジアップのどれか一種を物にすれば十分でしょ。

>>393
そうだね。
プロで活躍するなら特殊?なフォームを研究するのが有効だと思う。
仲根かすみの旦那なんかは打者にフルスイングさせないフォームを
相当に研究したらしいし。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:50:35 ID:5aUSzQuv0
まぁあのタイミングで落合がマウンドに行ったのはミスだったけど、
結果はともかく投げたボールは明らかな低めのボール球だったわけだし
しょうがないとしか言いようがなくない?
敢えて言うなら変化球のキレがあまりにも悪すぎたのかもしれんね。

稲葉いわく、
「自然と体が反応した。見逃せばボール球だったと思うが、うまく拾えた」

自然と反応してあそこまで飛ばされるほど曲がりの早い打ちやすいボールだったんでしょ。
今オフは変化球を一軍レベルに上げてほしいね。
そしたら今日みたいなことは無くなると思う。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:08:28 ID:U8QgjMfm0
っていうより、このシリーズ稲葉がけっこう当たってる気がする。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:10:33 ID:7rRRHmZx0
今日はもうゲッツー連発の時点で半分あきらめてたけど
中里が見れたので満足。
仕事の関係上、昨日の試合しかテレビ観戦できないのでね。
生中里最高だったなあ…。どうせ負け試合なんだから
真っ直ぐで押させろよなあ、まったく。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:27:34 ID:xUMmsV2z0
巨人、広島ファンの人と一緒に酒場で観戦してた阪神ファンだが
あのセギノールの打席は、息を飲んだ。
その後、江川(巨人ファン)津田(広島ファン)と、わが藤川球児を肴に
ストレート論議。で、中里はすごいかもしれぬ、というのがなんとなくの結論
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:31:53 ID:PU2HrDpV0
>>399
今はそういってもらえるだけで全然嬉しい

しかし…やっぱあのカーブじゃストレートを打席で見せてからじゃないと使えないって事なのかな。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:33:56 ID:NJgUGbRb0
初めて投げるの見たけどいい投手だね、
さりげに顔もいいしな
セギにはガンガン押しててすごいと思った
若いのにモノッソ苦労人なんだね・・・
バウアーのホームランは交通事故みたいなもんだと言ってみる・・・
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:51:42 ID:DfXj8XAP0
昨日帰宅したらレスが1か月分伸びててびっくりしたw
シゲ批判が多いのはあっくんがそこそこ良かったって事かな。
それと「いいストレートもってるね」ってレスがここまで多いのを
素直に信じるとすると「お披露目」は成功の部類に入れたいな‥

若くして、ヒーロー→転落→絶望→忍耐→復活‥
華やか世界で荒れも腐りもせずふんばってるあっくんを
知った人が増えて少し嬉しい昨日の試合でしたね
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:00:48 ID:gw3JqCH/0
良い球投げてたのは認めるが、負けたのに嬉しいとかいう心理がよくわからん
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:15:54 ID:tk3Tbdnc0
結果論だよ。タニシゲも別に間違っちゃいない。
稲葉はストレートで待ってたといってるんだから。
打った稲葉がえらい。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:17:16 ID:7Hn5fzss0
>>403
>>402がどうかは知らないけど、中日ファンじゃない中里ファンも中にはいる。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:29:29 ID:DfXj8XAP0
子供の頃から中日ファンですよ。昨日が4敗目だったら嬉しいとは
思ってても言わないよ。
挫折から這い上がる人を応援したいと思うだけ。野球に限らず
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:33:21 ID:dR2RP3Wk0
落合出てきたときに、替えるのか、いいんじゃない?と思ってたのだけど。
中里がストレートで押しても田中と稲葉はやな感じがする。あとはあんま怖くない気がするけど。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:48:04 ID:YTnsO5k3O
あっちゃんどこまでも不運なんだろう…
死臭さえ漂いだしてきた君をますます応援したくなってきた(>_<)!
けどチームの立派な戦力となった今は>>340同様突き放すよ。中里氏ね!!


落合はあまりバタバタしないで欲しいよね。みっともないから…阪神追い上げムードのペナント後半でもピンチになるたびオロオロしてたなかったっけか?

実は選手を全く信用してないのかなぁ……orz
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:51:34 ID:81Pu0J05O
中里は河内と被るね。河内も出てきた時はストレートキレまくりで凄い投手になると思ったが、コントロールと変化球が糞のままだったので大成しなかったな。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:01:29 ID:VaTqTAvLO
福留が中里みたいな顔だったらなぁ
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:04:08 ID:Yl4MgS2O0
>>409
気づいたらサイドスローになってない事だけを願うか

昨夜に関してはありえなーいと言われるだろうが石井に変えるつもりだったんじゃないかと
思ってる、谷繁進言の元続投させたと・・・
2004の聡文に変えようとして谷繁進言の元変えなかった岡本を思い出してたよ一人
どっちにしろ指揮官がテンパってて扇の要もテンパってちゃダメだな
中里はストライクの取れる変化球をオフの間に一個作らんとな
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:10:02 ID:0JGfcSr90
カーブを投げる時にテイクバックで手首を曲げる癖が出たのを打たれた。
下で手首を曲げてストレートを投げれば打たれない。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:10:51 ID:PytraBKG0
セギノールに投げた最後のストレートは凄いと思った。
稲葉に打たれたのはスタンドまで行くとは思わなかったけどな〜。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:14:48 ID:DkRMP9Kv0
こんな虫ケラが藤川と同等?
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談は顔だけにしておけwwwwwwwwwwwwwwww
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:16:34 ID:+UEpy1ZpO
>>412
やっぱそのくらいの研究してくるのかねぇシリーズともなると
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:18:43 ID:Yl4MgS2O0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061025-00000002-spn-spo

ほんと稲葉は対中日となるとアンチの血が燃えるんですな
(´・ω・`)ストレート狙いであの球を反応だけで持ってくなよ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:20:07 ID:LuFSXeNA0
>>411
おそらく石井にかえるつもりが谷繁もあっちゃんのままでいいって言うし、
監督としても延長に備えて石井、鈴木、平井をとっておきたかったんじゃないかと思う。
それで迷った。

しかし、ここの住人は甘すぎるよ。いくら良いストレートだったって言ったって、
打たれて負けたのには変わりないんだよ。
結果がすべてのプロなんだから、中里自身にも「負けたけど良かった」なんて
絶対思うなと言いたい。朝倉は「2回以降は好投しました」なんて微塵も思ってないから。

418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:26:18 ID:G94Fvnn80
期待の裏返しなんで、誤解して欲しくないが
階段で落ちて怪我とか、昨日のあの場面での被HRとか
絶対やっちゃいけないとか、言葉にして、述べる以前の問題。
なんつーか、投手としての努力や才能以外の所で
致命的な何かが欠けてる気がする。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:32:02 ID:LuFSXeNA0
>>418
これだけの才能と華を持って生まれてきて
今更不運とか言う言葉で片付けたくないけど、
確かに、あと一歩何かが欠けてるような気はする。

まあ、そういう危なっかしいとこも、ここの住人を引きつける
魅力の一つなんだろうけど、プロとしてはどうなのか?
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:36:01 ID:PytraBKG0
>>415
少年野球でもそれぐらいは試合中にやるよ。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:38:33 ID:C0q6qned0
かえるつもりで行ったなら何で変えなかったのか?
タニシゲがいいって言わなくても見ればわかるだろう
もしタニシゲがいいって言ったから変えなかったんだとしたら
タニシゲはカーブ投げさすわけないし

かえるつもりが無いならあのタイミングで行けば邪魔だって分かりそうなものだし
全くわからん
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:52:03 ID:Ah0uK4mFO
>>417
中里が昨日の投球を
別に俺のストレートが打たれたわけじゃないしいいや
て思うような奴だったらとことんバッシングすべきだと思うけど大怪我を乗り越えてやっとここまで血の滲むような努力でたどり着いた奴にあの投球でバッシングする気にはどうしてもなれない。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:09:16 ID:WVpJ9t4o0
つか中里君が嫌われてるんじゃなくて
一部の重度の中里ファン(?)のおかげで2chの印象悪くなってるんじゃないか
夏前だか夏頃にセリーグ分析スレで執拗に他球団の選手と中里を憶測で比べてたからな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:22:46 ID:C0q6qned0
野球がわかってる奴は昨日の投球で中里を叩かないよ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:01:13 ID:ed6798yW0
>>422
とりあえず句読点入れてくれ。見づらくてしょうがない。あと日本語でおk。

ageるとホントに馬鹿がなだれ込んでくるな。
だれか昨日の投球持ってない?録画しわすれた・・・_| ̄|○
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:30:01 ID:B5dwfMCb0
谷繁が・・・とか落合が・・・とか言ってるけど打たれたのは中里が悪いだろ
初球の変化球投げるとき明らかに腕の振りが鈍くなってたし
まぁ来年だな
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:41:28 ID:TIkBxV1F0
物凄いストレートにしびれた
中日ファンではないが野球ファンとして中里が戻ってきてうれしい
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:52:47 ID:uklBgLtu0
>>412
確かに変化球投げる時癖がある。
稲葉が待ってたのは分かっていたからだと思う。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:38:57 ID:O7VQGd940
あれ打たれたのってカーブだったん?
あんまり投げないのによくよんだな・・・
リサーチ済みだったわけか
ま、あのコースをHRにされちゃったから相手が巧かったということだろう。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:05:14 ID:24lo0NA+0
>>428
>>429
おまいら、、、、上スレ>>416のソースぐらいみれ。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:20:44 ID:VZNIZ3EQ0
来年もウチのユニフォーム着ていてくれるよね?もうそれだけが心配で心配で。
チャンスをあれだけ潰してゲームの流れは完全に向こう側、一球でまさかの小林
降板。あの状況で中里以上の投球ができた投手っているの?
これが原因で解雇なんてことにならないよね?
たのむよ・・・。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:42:41 ID:C4hT6MIt0
>>431
これで解雇されるんなら、とっくの昔に解雇されてるだろ。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:47:23 ID:RtV/OihV0
ここまで待った球団が解雇することもないだろうし本人が出て行くこともないだろう
あのセンスなら打者転向だって出来るわけだし
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:33:35 ID:q/MHhFxS0
ストレート待っていて反応できたのは癖があるからって言うのは正解だと思う。
意識しなくても自然と反応できる。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:55:51 ID:5MvgImNe0
なんでカーブやねん
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:24:44 ID:HfHcWnI20
>>434
稲葉はカーブどころか直球すら打席でみたことないんだけどな。
というか、癖があるから反応されたって主張する意味がわからん。

1稲葉はたいした打者じゃない。といいたいのか、、
2稲葉じゃなくてもあれは打てたといいたいのか、、
3癖がなければ誰にも打たれないといいたいのか、、
4今のカーブは誰にでもうたれるといいたいのか、、
5そんなカーブを要求するタニシゲ死ねといいたいのか
どれ?

俺には稲葉がうまかったとしか言いようがないんだが
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:46:39 ID:cbM++aMQ0
カーブが糞なのとそれを逃さず一球で仕留めた稲葉がうまかった
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:48:24 ID:9hm7kNiq0
>>436
まあ、そんなムキにならんでも
とりあえず俺が言いたいのは
先発させずにセットアッパー任せりゃ
藤川2世になれる可能性はあるかも、ということだ
あのストレートのノビ・キレは確かに球児のそれを彷彿させるかもしれん
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:50:22 ID:LuFSXeNA0
なんかあの稲葉のすくい上げ方って、水島新司の漫画をリアルでみてるような感じだった。
あぶさんで、ストレートにやまはってて、変化球が来たときとかの絵。

水島御大は本当にうまい選手のフォームを見て絵書いてるらしいから
稲葉はあぶさんに匹敵する好打者って事かもね。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:04:00 ID:VaTqTAvLO
昨日は稲葉を誉めるべき
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:40:06 ID:OyQhy3Y4O
岩瀬以外のリリーフへぼだしクローザーに育てろ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:03:52 ID:C0q6qned0
ストレート見せてからカーブ投げればよかったのに
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:43:07 ID:q0rXbskQO
継投策をとるてきに今日投げるかな?

昨日の借りを返す粋な采配に期待。
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:18:20 ID:uqU8KsFf0
中田対稲葉は速い球に稲葉がついてこれてない
昨日の選択がまちがえていた事がわかる。
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:23:33 ID:GndPrHEx0
速球だけ投げとけ
そうすりゃ打たれん
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:46:17 ID:ed6798yW0
速球だけで完全に抑えられるわけねえだろ馬鹿。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:54:03 ID:5fcJnBmv0
今日の実況が「昨日の中里は速かったですね」と言ってたな。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:04:34 ID:E/OX9BWeO
>>436
1位通過、リーグ優勝、そして今の日本シリーズの展開は、
金村の暴言をきっかけにチームがまとまったからだと思う。
まとまった瓦を割るのは空手家だ。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:41:30 ID:voG/MAIO0
ところで昨日の中里VSセギの動画はあがってないの?
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:45:17 ID:1p1qH2FsO
>>446
誰も完全にとは言ってねーよ馬鹿。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:56:06 ID:VBeeEheH0
>>449
10/16の広島戦ならあるよ 全球真っ直ぐ!

http://www.youtube.com/watch?v=anTQyQdYREk
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 10:13:17 ID:UgF0/kyF0
潜在能力はあるはずなのにあんなションベンカーブじゃなぁ・・・。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:20:57 ID:K10hOqAGO
カーブ以外に変化球は何があるの?
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:51:24 ID:cyiRQdam0
スライダーフォークチェンジアップ
あとナチュラルシュート
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:07:26 ID:oSbFtSQY0
えらくスレが伸びてるな・・・
去年の復活登板に次ぐスレの伸びだな
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:41:02 ID:bocJCS3q0
それだけ全国デビューが衝撃的だったんだろ
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:22:46 ID:stgiAMXR0
これは・・・登板くるか?
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:29:17 ID:/taU0Bg40
セギには中里出て欲しかった。
と実況で言った矢先に打たれた…
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:18:28 ID:tkrrex850
中里きた?
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:19:12 ID:/taU0Bg40
三振
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:19:14 ID:KgWlkA8D0
きたーーーーーーー!新庄三振!!!!
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:19:25 ID:GU+jN/btO
ちょ、中里…
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:20:55 ID:Ft+N5fFUO
空気嫁
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:21:21 ID:COgZUXoqO
でも全部直球勝負は泣けた
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:21:28 ID:Rw+Mwy/O0
引退試合でもないしまだ3点差だから本気で投球するのは悪くないけど
ガッツポーズはまずい・・・・TVでなんども映るのに。。。。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:21:31 ID:sldiO4GT0
新庄の最後のPになれたなんて、なんかすごいじゃないか。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:21:43 ID:wY+ZKwi00
全部まっすぐでも中里かよ・・・。
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:22:06 ID:eNp8OBPB0
新庄の最後の相手か
空気読めとは言わないが、容赦ないな…
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:22:30 ID:2PzbzSAVO
一気に有名人に
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:22:31 ID:3RQCv0Ze0
糞みてーなピッチャーだなこいつ
空気呼んで打たれとけよ
誰もこんな奴の奪三振なんざ見たかねーんだよ
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:22:44 ID:diNbOdLS0
ガッツポーズくらいいいやん
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:22:48 ID:c4HTKdrc0
岩瀬だしてほしかった
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:23:25 ID:RGQQNTHX0
三振取っても引き立て役か
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:23:37 ID:yn0f3sfqO
全部ストレートはいいが、ガッツぼーずはないだろ
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:23:42 ID:j8xr30i+0
ちょっと涙が…
476代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:24:24 ID:AZ0VL0i00
あのガッツポーズで恥晒したな・・・
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:24:51 ID:Ivf9Wo3a0
>>470
少なくとも俺が見たかった
ラスト真っ直ぐで三振とかもすてきやん
汚いテキサスヒットよりはよっぽど清清しい
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:25:09 ID:eNp8OBPB0
しかし二回も登板機会があるとは思わんかったな…
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:25:09 ID:e50YlZjZO
糞ピッチしね
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:25:20 ID:sldiO4GT0
>>470
日シリで負けたら終わりで負けてるのに、打たれてやれはないだろ。
それこそ新庄に失礼だ。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:25:32 ID:bzc3XKtIO
新庄の打席全力で三振とりに行くのはいいけど、ガッツポーズの意味がわからない。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:25:36 ID:/taU0Bg40
まぁ佐々木の最後の清原の三振はヒドかったからなぁ。
最後は今みたいに真っ向勝負のほうがいいよ。
483名無し募集中。。。:2006/10/26(木) 21:25:47 ID:0w8fpS+8O
中日は嫌いじゃないけど コイツは嫌いになった
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:26:00 ID:diNbOdLS0
あんな涙じゃ球は打てねえよ

485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:26:07 ID:J9opZRwB0
今回の映像永遠に使われるよ。

ガッツポーズも永遠に流れるよ
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:27:13 ID:B3zMJEWd0
打たれろとは言わないが
ガッツポーズは空気読めなさすぎだろ
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:28:06 ID:GU+jN/btO
使われるとしたら胴上げの輪に入るシーンだろよ
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:28:27 ID:eNp8OBPB0
ヒット打ったならともかく三振したんだからそう何回も使われる事は無いと思うけどな
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:37:41 ID:Kj04xKpv0
回転スゴス 全盛期でも打てないよ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:38:39 ID:w2JTDTEtO
色んな意味で…この人は………チキショウ!大好きだ!
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:40:28 ID:moXME3R2O
いいストレートだったな。引退打席にふさわしい球だろ
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:40:40 ID:Ft+N5fFUO
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:44:12 ID:JtQHnx0m0
ガッツポーズは諦めてない証だろうが
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:44:36 ID:r2P65tjv0
デッドボールじゃなくてよかった
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:47:34 ID:Ft+N5fFUO
ガッツポーズとか馬鹿じゃねーの氏ね
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:48:38 ID:RJpo7TgoO
ガッツポーズ批判してる奴氏ね。
日本シリーズなのに最後の打席だからど真ん中三球投げただけで十分だろ?
批判してる奴は頭オカシイ
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:49:33 ID:74XbCcQJ0
中里は、最初の打者三振に取った時は
ガッツポーズする可能性が高い
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:49:51 ID:DkdgYUNC0
他ファンだけど、いいストレートだった。
新庄らしい三振みせてくれてありがとう。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:49:55 ID:Z+qu1D0m0
あれは来年につながるガッツポーズだと解釈しておこう
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:51:04 ID:X3muQwNuO
中里が 四年間近く投げることすらできない状況から復活してここまできたことも知らないで 勝手なこと言うな 新庄自体は決して人の悪口を言わないナイスガイだが気分の悪いファンが一部いるな
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:51:23 ID:wGHdRBr3O
まだ試合中なのに、打席で泣く新庄が馬鹿なだけ
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:51:25 ID:Ft+N5fFUO
氏ね
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:52:09 ID:jYo4d8+w0
>>494
実は俺もそれにびびってたw
ほんとそれだけはやめてくれ!って。
特に初球は危ない(今までは)からなぁ。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:53:05 ID:B3zMJEWd0
中里はストレート以外カスで抑えられないから直球勝負したんだろ?
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:53:17 ID:NbuqM2gw0
くうきよめ

くうきよめ

くうきよめ

くうきよめ

くうきよめ

くうきよめ
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:54:28 ID:Rw+Mwy/O0
空気呼んでる暇はねぇ
勝ちたかったんだ!!!
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:54:53 ID:gd2xNQjq0
空気嫁
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:54:55 ID:I0rYBB8e0
>>504
俺だったらストレートからぶった後にしょぼい変化球をヒットにしたほうが萎えるけどなぁ

豪快に三振もカッコいいじゃない
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:55:27 ID:Ft+N5fFUO
味噌ヲタ氏ね
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:55:33 ID:bxzyu0u+0
中里いいねぇ。惚れ惚れ。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:56:00 ID:/taU0Bg40
まぁイチローならヒットじゃないとカッコつかないけど
新庄なら三振もありだわな
512かずのこ:2006/10/26(木) 21:56:55 ID:MjrikA8K0
        __
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}  ズバリ言うわよっ!
  r(   / しヘ、  )j  最後のガッツポーズの動画うpお願いします!!! 
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg  
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈

513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:57:04 ID:B3zMJEWd0
>>508
そういうことじゃなくて、新庄に敬意を表して直球勝負したんじゃなくて
本気で三振狙ってきたんだろ?ってことだよ

たまに空気読んで直球勝負したじゃねえかって言ってるやつがいたもんだからね
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:57:59 ID:jYo4d8+w0
泣いててまともなバッティングできないんだから三振しても仕方ない。
あそこでカーブ投げて三振するよりよっぽどいいでしょうに。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:58:20 ID:/taU0Bg40
>>513
敬意を表して直球勝負するやつは、直球で三振とりにいくんじゃないのか?
直球で打たせて取らせようとはしないだろ。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:58:51 ID:sLmBhwsk0
ガッツポーズはさすがにひいたw
でもそれぐらい図太い方がいい
絶対に中日を支える投手になれ
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:58:55 ID:ajbVECpO0
来年は先発で
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:59:49 ID:moXME3R2O
>>513
まだ試合が終わってないから本気で投げるに決まってる
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:07 ID:Ft+N5fFUO
来年は楽天で
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:15 ID:B3zMJEWd0
>>515
そうかもしれないね

ただ最後のガッツポーズが意味不明
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:34 ID:jYo4d8+w0
>>513
たしか引退試合の最後の打席は直球連投するのは暗黙の了解みたいになってるよね。
けどそれがシリーズだけに中日としても絶対に負けられないわけで・・・

それをふまえて、あそこで中里もってくるあたりも深いと思うんだけど。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:54 ID:eNp8OBPB0
ageてる時点で
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:55 ID:oW8jdWz00
          ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃            
        [|  ^ ∪ ^ |]
         |  ー   |             
         \__o__/           
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:55 ID:B3zMJEWd0
>>518
打たれろと言いたいんじゃないんだ
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:01:11 ID:/taU0Bg40
>>520
あのガッツポーズの仕方から見ると、多分癖でやりそうになったから
「この場面はヤバイ」と思った感じするな。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:02:20 ID:eNp8OBPB0
つーか中里って先頭打者取った時は毎回ガッツポーズしてないか?
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:02:46 ID:B3zMJEWd0
>>522
じゃあsageる
>>525
癖か、そうかもしれないな
興奮しすぎた、今は反省している
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:02:49 ID:T3T6L7sX0
三振で終わったのは、新庄の美学に合ってる気がするから良かったと思うけどな。

あそこでアーチ、喝采、より
三振で涙、の方がよかったじゃん。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:02:49 ID:sLmBhwsk0
どういうつもりで直球勝負したかなんてバッテリー以外わかるわけないだろ
ガッツポーズに関しては新庄ファンにはごめーんね☆
中里ファンの俺は中里よくやった!という感じ
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:02:55 ID:5D185T78O
ガッツポーズするような状況、場面じゃないのは確かだね。まぁ、それだけ集中していた証拠と解釈してあげたい。来年はフルに一軍で、ああいう異様な雰囲気でも平常心で投げられる様に頑張ってほしい。
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:04:13 ID:hOL26iXQ0
しかしあれだな、一時を思うとよくここまで来たもんだ。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:04:28 ID:Q5PxQp2vO
このシリーズは中里VSセギノール、新庄が見れただけで満足
来年はシーズン通して頑張ってほしい
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:04:39 ID:3gKS66mH0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i   
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ      中里はよくやった、嫌われ者のオレ流後継者にふさわしい場違いガッツポーズ
    l -=・= .}    -=・=    |:;l .;:!        年棒大幅アップしてやらなきゃな
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl        
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ         
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:05:08 ID:I0rYBB8e0
>>513
日本シリーズのことどう思ってるの?

なんかニワカみたいだぞ…逆に新庄のこと貶めてるようなもんだぞ…
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:05:16 ID:moXME3R2O
>>521
落合は確実に狙ってたよ。あそこで全部ストレート投げて三振
取れるのは中日では中里だけ。勝負を諦める訳には行かないから、
あの場面では中里出すしかなかった。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:05:21 ID:Ft+N5fFUO
ガッツポーズは引いた
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:06:12 ID:m3EnIKm80
同じくガッツポーズは引いた
展開考えろよ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:06:17 ID:W6BwrZ/LO
中里すごかったよ。
今シーズン最後に未来への希望の光を見せてもらった感じだ
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:06:23 ID:B3zMJEWd0
>>534
まあ言いたいことはわかるけど
9割方もう勝負は決してたと思うな
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:08:19 ID:dhJTd2/90
いつも通りいい球投げてたね。
二人目に当てられたのは少し驚いたくらい。

ストレートしか投げてないのに空気嫁とかガッツポーズに文句言ってるハムファンには笑ったw
ストレート真ん中に投げてるんだから打てよw
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:09:22 ID:Ft+N5fFUO
叫ぶなら許せたがガッツポーズは許せん
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:10:17 ID:ySRTV2q0O
日シリ最終戦に空気もなにもないだろう、死球とかならともかく。

空気よんで欲しいなら日米野球へドゾー



あの新庄の姿は長打の次にカッコよかったと思う
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:10:47 ID:r2P65tjv0
ガッツポーズさせない方法









打てよw
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:10:53 ID:moXME3R2O
>>539
そりゃそうだが、選手がそれを認めたらプロ失格だろ。
一応、逆転も有り得なくない点差だったんだから。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:12:52 ID:sLmBhwsk0
しかし登板するたびに異常に伸びるなw
やっぱ日シリ出れて本当に良かったよ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:13:33 ID:58M7YlS80
中里の気持ちも考えてやれよ
一時は野球生命終わる寸前だったのが
日本シリーズに出て気持ちよくストレートを全力で投げられて
三振取れるまでになったんだ

ガッツポーズくらい出るだろ
つーかこだわり過ぎ
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:14:10 ID:8MG+BFpt0
こんなに叩かれるなら手を抜いて投げればよかったね
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:14:27 ID:AO2zXaaK0
多村のピッチャー版みたい
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:15:24 ID:OE5EVQdA0
三振で終わったほうが新庄らしいよ

成績は悪いほうだし
どちらかというとパフォーマンス等、数字で見えない何かで
貢献してきた部分があるからね
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:16:24 ID:B3zMJEWd0
>>544
だからあの時全力で投げてくれた中里には感謝したいと思うよ
ただあの場面でガッツポーズは無かったかな〜ってね
これは個人の主観だからどうしようもないけど
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:16:37 ID:Ft+N5fFUO
[‐ n.‐]
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:17:07 ID:htL+uEb+0
「空気嫁」とか「馬鹿じゃない」とか言ってんじゃねぇよ。
中里は一回の登板が勝負なんだよ。
なんで新庄をたてなくちゃいけねぇんだよ。

よく考えろ
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:17:40 ID:Ivf9Wo3a0
>>550
少しでも良識があるならこのスレで文句を言わないで欲しい
ここはあくまで中里を応援するスレなんだ
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:20:02 ID:B3zMJEWd0
>>553
ちょっと興奮してしまった、ごめん
555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:20:24 ID:8MG+BFpt0
>>550
本気で投げたからこそガッツポーズがでたんだよ
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:20:27 ID:V+4d0xqiO
新庄はこれで最後
中里はようやくスタートラインに立てたとこなんだよ
前回悔いの残る打たれ方して、もう一度チャンスが回って来たんだ
相手が誰かなんて関係ないぐらい真剣にやってた証じゃないか
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:21:38 ID:ajbVECpO0
ガッツポーズ叩いてるのは公オタか?
祝勝会場逝けよ
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:21:55 ID:moXME3R2O
>>550
中里はまだ中日の一軍に定着してる投手じゃないんだよ。
つまり、あの場面での結果が全て来年へのアピールになる。
彼には新庄の引退とか考える余裕は無かったよ。
ストレート勝負も決して空気を読んだ結果じゃなく、
新庄が自分のストレートを打てる訳ないのを分かってたからだろう。
若いんだから許してくれ
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:25:29 ID:O9u8GDFX0
真剣勝負で勝ち、ガッツポーズが出た。
よくあることじゃないか。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:27:29 ID:8MG+BFpt0
落合の指示で稲葉にカーブを投げてホームラン打たれた悔しさがあるからね
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:31:15 ID:Ft+N5fFUO
荒らしてスマンかった
これからこいつ応援するわ
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:32:42 ID:5D185T78O
>>540
飯山だっけ?簡単にミートされてたね。現状じゃ真っすぐだけで、当てにくるバッターを抑えられる程のキレや球威はない罠。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:36:53 ID:LKyzKy1eO
中里はいいPだなぁ。空気よんで全球ストレート。しかも三球三振。
ストレートの回転が違う。伊藤智タイプだ。
中里が新人の頃に、谷繁や松井、高橋由、赤星が「今まで見たストレートの中で中里が一番速い」
とか言ってたからな。
今日も148kmのはずなのに藤川や五十嵐の155kmより速く見えた。

完全復活すればどうなるんだろうな、オソロシス
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:39:05 ID:GU+jN/btO
やっぱ変化球打たれたのが悔しかったんだろなー
で、稲葉にリベンジとはいかないものの
新庄という一流プレイヤーに、しかも現役最終打席という極限の状況で
ストレートで三振取れたんだから、中里は気分悪くはないわな。

挫折から這上がってきた男のガッツポーズはかっこいいね。
さすがにその瞬間は焦ったが、むしろその反骨心がさらに気に入ったよ。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:41:11 ID:LKyzKy1eO
>>562
完全復活したらあんなもんじゃないぞ
怪我後でまだ本来の力の60%しか出せてない
それでも全球ストレートでノーヒットに抑えられる中里(怖)
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:43:19 ID:jYo4d8+w0
今ビデオで再確認した。撮ってる奴いたら見てみて。

セギ三振に撮ったときのガッツポーズと今日の新庄のガッツポーズ。
今日のはやってる途中で、「あ、まずかった?」みたいな感じになってる。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:43:25 ID:aXjs4qDzO
池山の引退試合を思い出したわ
だいたい打たせようと真ん中投げたりするけど
最後の打席真っ向勝負ってのも気持ちいいね
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:43:50 ID:ypOP09G0O
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:43:59 ID:AO2zXaaK0
いつ完全復活するんだろ
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:44:55 ID:ypOP09G0O
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:45:14 ID:DkdgYUNCO
完全復活(笑)
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:45:47 ID:ypOP09G0O
>>565
これは酷い
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:46:03 ID:wY+ZKwi00
>>565
これはひどい
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:47:07 ID:dLy23W990
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:47:26 ID:8YsaDnvU0
中里は上杉達也だよ
ストレートだけで抑えられる投手なんてマンガの中だけだと思ってたら実際居るんだなあ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:47:35 ID:ypOP09G0O
>>565
なんなんだこれ・・・
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:49:15 ID:ypOP09G0O
>>565
これが中里オタだ
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:50:16 ID:9vDCMUNVO
ストレートだけで抑えられるじゃなくて、変化球は打たれるの間違いじゃね?
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:50:59 ID:ajbVECpO0
おまいらネタにマジレスしすぎwww
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:51:12 ID:JTTFL++i0
でも実際ようつべで見た良かった頃の中里とは別人だよ。
今は藤川なんて比較するのも馬鹿らしいレベル
581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:51:30 ID:c+w/fxmH0
二日前の登板時より
ストレートの伸びはなかったように感じた。
前のは、本当に驚愕したが
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:52:16 ID:eNp8OBPB0
セットだからじゃない?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:52:39 ID:ypOP09G0O
とりあえずこいつの2段モーションどうにかして欲しい
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:53:03 ID:dhJTd2/90
>>565は確かに酷い。
だがID:ypOP09G0Oが何故ここまで必死なのかも分からない。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:53:24 ID:moXME3R2O
まだ実績も無い投手が一流の選手相手に手を抜く方が失礼だと思う。
全力で三振取りにいったからこそガッツポーズが出たんだろう。
去り行く選手を称えられる程、まだ中里は大きくない。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:54:17 ID:cyiRQdam0
>>585
同意
587代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:54:50 ID:/taU0Bg40
>>566
だよな。
あれはほとんど無意識で出てた感じ。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:56:30 ID:eNp8OBPB0
今オフの最大の課題は何だろう
スタミナ?コントロール?変化球?
589代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:58:28 ID:/taU0Bg40
10%の底上げ
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:59:04 ID:0dW1/Wrz0
>>588
全てだろ
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:59:08 ID:jYo4d8+w0
ファームで5イニング投げて昇格してきてからは制球は格段に向上している。
直球だけの制球なら現状では中田より上なんじゃないか?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:59:41 ID:Z+qu1D0m0
>>588
すべてだろうね
特に先発で起用するんだとしたら球種が足りない
コントロールはセットにしてから随分安定してきた感じ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:00:37 ID:eNp8OBPB0
いや課題は全てだけど
その中で最大の課題は?
594代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:01:03 ID:CFqLWjPNO
変化球に一票
使える変化球が一つでもあればかなり化けそう
595代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:02:08 ID:X91O2oC20
先発でやるなら
変化球 スタミナ 制球
596代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:02:13 ID:8MG+BFpt0
野球見る気がなくなってた時にフレッシュオールスターで中里の投球見て
これで10年はこいつを見れるって涙出てきた多分その頃が一番
藤川くらいのストレートだった
597代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:02:23 ID:c+w/fxmH0
全球ストレートで抑えられる投手めざすべきでは?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:03:59 ID:dhJTd2/90
>>593
変化球じゃない?
スタミナ、コントロールは中里以下の選手は沢山いるけど、
変化球があれだけ使えない投手も珍しい。
せめて一つでいいからカウント取れる球種があればかなり戦力になると思う
599代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:04:14 ID:+ZdZ1EhF0
案の定賑わっとりますな!

確かにあのガッツポーズはどうかと思いますが許して下され。
まだ若いというのもあってアウト一つとるのに必死なんです。
たとえそれがどんな状況であれ。

それよりも腹が立つのは表彰式での中日選手の姿。
なんだあの先生に叱られた生徒の様な落ち着きの無さは。
精一杯やって負けたんだからもっと堂々としてろや。
早くお家に帰りたいってか?情けない、胸をはれ。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:05:10 ID:7Gb9AJI90
>>596
藤川よりは明らかに上
601代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:05:31 ID:/taU0Bg40
伝説に残るなら>>597だな。
まさにパンチ一発で世界チャンプになるような。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:06:06 ID:thylIYyyO
ストレート一本だと抑えしかできないでしょ。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:07:15 ID:moXME3R2O
>>597
それやると球数が増えまくるから。今年の藤川は球数の多さが終盤
に響いた
604代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:08:15 ID:/taU0Bg40
>>603
81球で終われば無問題
605代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:08:45 ID:c+w/fxmH0
>>602
抑えでよいのでは?
川上とはタイプ違うような
606代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:09:56 ID:5D185T78O
>>597
賛成。最大の魅力であるストレートを生かせるようにワインドアップからの制球力をつけてほしい。先発は三年後くらいに転向。その間に変化球の練習。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:10:05 ID:tNYGYARD0
入来弟のストレートに似てるな
608代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:14:23 ID:46xqO1ml0
負け決定試合で三振とってガッツポーズ(笑)
609代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:15:07 ID:8MG+BFpt0
セットに変えて伸びが出てきたからセットで行ってほしい
ワインドアッフだと力んで伸びがなくなる
610代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:18:01 ID:ajbVECpO0
セットでも常時140後半を記録
コントロールもまずまず
あと中日の投手らしからぬ顔つきも魅力
来年に期待
611代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:24:59 ID:JTTFL++i0
>>601
もう新鮮味が無い。先発でやれるんなら話は別だが
612代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:26:03 ID:thylIYyyO
来年はあのバッティングも見てみたいな。贅沢だが。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:41:18 ID:c+w/fxmH0
全盛期(?)の藤川は
かなりいい変化球持ちながら
全球ストレート勝負で抑えてたからな
614代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:08:57 ID:0dRyESxr0
とりあえずケンシンにスライダー系とスローカーブを伝授してもらえ
615代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:23:12 ID:981iLrut0
>>614
伸びのあるストレートにスローカーブってそれなんて今中?
616代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:23:31 ID:QMenp2DG0
契約更改でそれどころじゃないと思う
617代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:53:24 ID:/upKXW1a0
星野監督いたころは中里のこと右の今中っていってたよ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:08:22 ID:WYI5Z+Ul0
同じチームの中田も結構空振りのとれるストレート投げるよな
ストレートの質は似てるかも
619代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:09:15 ID:yNFi39dx0
とりあえず中継ぎと先発どちらをめざすかだと思う微妙に違ってくるし
先発[数字は優先順位]
1、スタミナ 特に肩をやっているために最初は長い回は無理怪我のケアとどう両立するか
2、制球   荒れ球だとなれてきた打者(二順目以降)に見極められる可能性がある
3、変化球  特にカウントを稼ぐ変化球が必要、制球重視のカットボールあたりか?
中継ぎ[数字は優先順位]
1、変化球  終盤に出てくるのでウイニングとまでは行かないが緩急とある程度制球のある球が1つほしい
2、連投能力 ある種一番重要、怪我とどう向き合っていくか、3連投くらいでへこたるようではだめ
3、制球&速球 割と中継ぎなら荒れ球でもいいがコースに投げ分ける能力が必要
        あとは速球の威力そのままで常時1回で150〜152くらい出るとなおよい
620代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:22:27 ID:buxYwgz4O
今投げていることが奇跡
俺はとにかく長いこと中里をみていたい
621代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:26:33 ID:7NMiPBmVO
実際中里の怪我の状態ってどうなの?
一年目に怪我さえなければもうエースでバリバリにやってるはずだったのになぁ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:26:42 ID:lAGNtnzT0
>>619
どちらにせよ怪我がネックになってくるんだよなぁ。
でもやっぱ先発だろうな。ソフバンの斉藤とかも肩に不安を持ってる投手。
先発で間隔あけて投げるのがベストだと思う。
あとカットは面白いけどあれは向き不向きがあるからね。
藤川はカット覚えようとしたのも肩痛の原因らしい。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:28:57 ID:XXKspVYm0
空振り取れなくてもいいから、何かゴロを打たせれる(タイミングずらせる)変化球をマスターすればな…
打者に迷いがあればそう簡単に打てる直球じゃないと思う。
今だとボールの下を振ってはいるけどタイミングは外れてないから。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:31:01 ID:BU7n2XFN0
チェンジアップが比較的覚えやすくなおかつ効果的なんじゃないかな
まあ難しいのは変わりないだろうけど
625代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:32:14 ID:XXKspVYm0
パームもシブいかも。
剛速球とパームて。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:45:18 ID:EF7k+wy+0
>>619
スタミナは実際に長いイニング投げて付けるしかないだろうね
今のピッチャー陣も責任イニング6回までだったのを、完投って方針に変えて作ったらしい
制球は球数減らす意味でも付けたいね
3、は絶対条件だと思う
それが身につくかどうかで先発できるか決まるかもしれん
あとタイミングをずらす球、チェンジアップが肩に負担がかからなそう

中継ぎの場合使い方だね、藤川みたいな使われ方したら間違いなく潰れる
制球は最低でも四球を出さないコントロールは必要
627代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:55:02 ID:yNFi39dx0
>>626
特に稲葉のホームランを見ると変化球はまだまだうーんって感じだよな
ストレートなら藤川に匹敵するけど課題多すぎ
とりあえず制球と変化球はどちらもいるからつけないとね
とりあえずスタミナをつけてほしいので
10月に契約更改して球団は海外か沖縄の片道切符と投手コーチを派遣してほしいけど無理か
だから冬は球を握らずに
じっくり体をつくてほしい
特に制球をつけるためにも走り込みと適度なウエイトトレーニングしかやっちゃだめ
だけど毎日徹底的に陸上選手並に走ってほしい
暖かいところじゃないと体が心配、特に日本は12月〜2月は寒いし
名古屋は暖冬を祈るよ(-∧-;) ナムナム
628代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:01:11 ID:5ofGUVL40
稲葉のホームランはボール球を振らせたとポジティブに考え・・・
629代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:41:10 ID:ddQix8RC0
13 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/10/24(火) 23:02:24 ID:yKmvt/yW0
マジレスすると両者全力でプレーすることが一番球界のためになる









なにが言いたいかというと、今後何があっても去年よりはマシということだ
630代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:36:34 ID:EI014+kM0
怪我さえ無きゃなあ
それも事故でなんてほんと神様は意地悪だな
631代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:46:06 ID:EF7k+wy+0
>>627
制球を付けるためにもオフの下半身作りと故障を防ぐトレーニングが重要だね
投げられない分今までさんざんやってきただろうけど
原点球(外角低めストレート)の制球見るとかなりその球だけは投げ込んでるっぽい
暖かくなってから変化球の精度をつければ来シーズンは楽しみ
632代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:49:49 ID:J9WdAnVv0
中里篤史

のちの歴代最高投手の事である。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:52:04 ID:O7e9WH/L0
>>630
本当は先輩のリンチなんだけどな。
階段から落ちるわけないだろ
634代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:52:50 ID:CXaUhEr9O
歴代最高は江夏でしょ
江夏を超えられる投手はでないと思われる
635代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:53:07 ID:EI014+kM0
その先輩って主犯格は誰?
636代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:54:23 ID:O7e9WH/L0
スマン、それはまだわからない。
ただしファームで暴れたあの人でないことだけはわかってる。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:58:34 ID:EI014+kM0
朝倉 福沢もハンサムだけどそんなことは無かったのにね。
男だけの職場でいじめは無い方が珍しいだろうけど、ひどすぎる。
立派な傷害罪じゃん。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:00:51 ID:emdT27fT0
顔とかモテ度とかじゃないんじゃない?
自分のポジションを不安に思った奴に潰されたとか
639代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:03:54 ID:kYXWHSkcO
現実的に見て過大評価だろ フォームとか肘の使い方が綺麗でかっこよく見えるだけで普通の投手なんだよ 夢は見ない方がいい もちろんローテ入りや二桁くらいは期待できるが大エースにはなれない
640代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:06:42 ID:VuztanM30
>>639
普通の投手があんな球投げられるかYO! でも
>ローテ入りや二桁くらいは期待
これくらいやってくれたら充分だ
641代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:07:04 ID:EI014+kM0
もし階段から突き落とされたとかなら
さすがに中里の口からちゃんと言ってるはず。
内々に処分した可能性があるな。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:09:12 ID:hvK8eWFF0
憲伸レベルは無理かな
643代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:14:50 ID:kYXWHSkcO
>>640 確かにあの美しい球筋は中里オンリーだよ でも現実打たれてるじゃん 成績とイメージは別 例えばスイングは素晴らしいけど成績は凄くない打者ているよね?それと同じ
644代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:25:14 ID:QMenp2DG0
打たれてんのか?稲葉に打たれたのはカーブだし…
645代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:29:32 ID:VuztanM30
>>643
ストレート打たれてるか? そら打たれることもあるだろうけど、
空振り取ってる印象の方が遙かに強い。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=12071
確かにコントロール悪いし、変化球はションベンカーブしかないから失点はすることあるけど、
逆に言えばストレートだけでここまでやってるわけで、やはり並ではない。
もし中里が、普通の投手が投げるような145k程度のストレートしか投げられなかったら、1軍にも上がれんでしょ。
直球145kで、ションベンカーブで、制球悪し。右のアキフミだ。w
646代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 06:07:39 ID:kYXWHSkcO
直球も普通に打ち返されてたような気がするが… 現時点ではわかってて当たらない藤川のが上 今がホントに7 8割なら来年期待はするよ
647代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:19:20 ID:EF7k+wy+0
どっちが上とかどうでもいいし
648代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:42:40 ID:7QMIbrEP0
何で急に藤川の名前を出したのかわからんが
中里には藤川レベルで留まって欲しくない
もっとでっかい投手になって欲しいというのが俺の考え
649代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:44:48 ID:fQ/v2mf/O
左足を踏み出す時の尻の突き出具合(沈み具合)が良いね。
下半身の強さは相当なもんだと見受けた。
パッと見で尻に目が行ったのは斉藤和以来。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:03:57 ID:JXm1QzIc0
江夏や斎藤雅もそうだったな
651ううん:2006/10/27(金) 08:23:46 ID:XdNItZBY0
ストレートはほとんど打たれてないけどな。
打たれたのは変化球

変化球のコントロールさえつければ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:24:00 ID:EF7k+wy+0
>>648
どんだけレベルたかいんだよw
653代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:51:35 ID:GgFHffVz0
完投できるだけのスタミナをもった藤川ってことで
654代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:05:07 ID:mHbac31R0
中里の快速球はドラファンには絶望的なシリーズに将来への希望を見た気がする。
新庄相手に真っ直ぐ一本槍で三振に斬って取ったのは中里にとっていい経験だろうと思う。
来年は先発投手として戦力として計算に入れるからな。
中田、朝倉、佐藤充とともにローテに入って10勝を目指して欲しい。
課題は多いけどオフはしっかりケアして日本一の原動力になってもらいたい。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:40:12 ID:V99GGU6i0
>>653
そんな人間大リーグ見渡してもいないんじゃ
656代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:15:11 ID:nhvTKxpYO
あっちゃん今シーズンはおつかれさま!!
来シーズンは先発でも中継ぎでも場所はどこでもいいから1年間ケガなく1軍にいられるように頑張ってくれ!!
期待してるよ!
657代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:20:09 ID:87abDdFC0
使うなら先発だな
あの球を毎試合投げるのはキツそう
球児も酷使に耐えかねて先発志願してるし
658代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:59:41 ID:QMenp2DG0
少なくとも落合は先発で使うと明言してる
659代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:36:34 ID:7+iWQlHG0
>>656
このカキコに一番愛を感じる。

他のオタは夢三杉。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:53:45 ID:cVazahxH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2B6mOO_PWYM

この人相当中里好きだよな。
新庄の打席も乗ってるよ
661代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:56:13 ID:pmufeIOd0
来年はシーズン通して見えていることを祈る
662代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:21:40 ID:6td3uH4VO
>>655
ヨッシャーが代理監督やってる間の平井がその領域に近付いてた気がする。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:41:13 ID:kYXWHSkcO
中田と中里てタイプ似てるよな どっちが先にエースになれるか見物だ 朝倉は頑張ってるがこの二人がいるから2番手3番手にしかなれないだろうね
664代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:58:06 ID:EI014+kM0
そうかなあ

隔年エース 朝倉
キセルエース 中田
非常に花のある3番手 中里
そして朝倉と交互に結果を出す隔年エースがもう1人

こうなると思う
665代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:02:49 ID:vdU1Xmqf0
>朝倉と交互に結果を出す隔年エースがもう1人

後の山本昌である
666代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:05:33 ID:9S0hBK4S0
腕のしなりの高速具合が半端ないな。
玄人受けするタイプだよな。
細くてもいいから、長く現役を続けて欲しいよ。

1軍の試合投げれるレベルで客を呼べる選手、ってのは
凄く価値があると思う。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:42:42 ID:OkU/Auy90
初先発が5回1安打無失点だっけ?こりゃ10年はローテの一角として安泰だなと思ってたけど。
あれからもう5年か…
668代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:09:47 ID:2T0PUhzV0
結局事故の原因って明らかになってないんだよな。

突き落とされたのか滑って転んだのかどっちなんだ
669代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:16:31 ID:csREfC+q0
>>667
試合前の予想では
ノーヒットノーランやると思ってたよ
だから野球好きのやつらに見るように言っといたけど、さすがに無理だった
670代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:26:02 ID:fOup0ed60
初登板は荒木のエラーで失点してた気がする
671代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:31:23 ID:Fd0VfgRz0
階段から落ちそうになった時、とっさに右手で手すりをつかんだのがまずかったんじゃないのか?
で、中里の肩が曲がってはいけない方向に90度回転とorz・・・
普通に階段から落ちてればここまでの惨事にはならなっかただろうよ
川崎も一部始終を目撃してたんじゃなかったっけ?
672代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:38:34 ID:XfERUHBKO
そんなに詳しい話は明らかになってないでしょ。
だからみんな勝手な憶測をしてるんだろ。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:46:57 ID:Fd0VfgRz0
「中里篤史の軌跡」でググってみてくれ
674代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:13:10 ID:2T0PUhzV0
へー、川崎が目撃してたのか。
右肩間接唇損傷って、阪神の濱中がやったのと同じか。
同じ箇所を二回傷めたのも一緒とは。

向こうは未だに元に戻らないのに、中里はよく完治したもんだな
675代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:07:24 ID:4eD6zwU0O
完治してたら、158km/hのジャイロボール投げてるよ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:11:37 ID:AmNPiar90
中里のストレートはジャイロじゃないジャロ
677代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:14:51 ID:csREfC+q0
二度と元にもどらないって医者に太鼓判おされてたよな
678代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:27:44 ID:Ge4ST2/m0
もし怪我してなければ今頃ローテーションの一角がっちり守ってたんだろうなー
679代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:50:33 ID:cO2WxDjT0
5年もローテ守ってたら今頃は肘が寿命を迎えてたかもしれん
680代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:53:51 ID:oZUiWn2RO
スライダー覚えれば松阪超えも夢じゃない
681代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:31:01 ID:ipn1GRhs0
中里は先発より中継ぎが良いな
肩に不安あるから連投酷使はしないって方向で
682代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:40:59 ID:lVQ2V2T+O
お前 太鼓判の使い方間違ってる 連投のきかない中継ぎ投手なんて有り得ない それなら先発しかないだろ
683代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:31:51 ID:J+hXGxKX0
カージナルスのウェインライトみたいなカーブ磨け。
似てるだろ、投げる球、主にストレートとカーブだけだし
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:42:15 ID:+PQT/xdH0
チェンジアップがあれはそれでいいよ
685代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:47:21 ID:Jm90lCGe0
先発希望だが、中継ぎなら今年のデニーのように大事に使って欲しいな。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:20:13 ID:GlDt5pC90
俺の中では日本シリーズで唯一の救いだった。

687代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:39:45 ID:j3YSEVic0
自責点4のうち四球がらみが2点(今季初登板0/3投げて連続四球で降板で岩瀬打たれ自責2)
これをのぞけば10回を投げて自責点2
防御率1.8
とりあえず適正を見極めないと
先か中か
688代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:41:00 ID:RrNAt3Jk0
>>674
浜中は戻っただろ。適当なこと言うなよ。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:02:48 ID:KRocoJ/H0
最終戦仕事で見れなかったorz
どっかに動画あがってない?全球見たい
690代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:20:10 ID:WHLrvE3S0
>>689
まとめにある。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:30:51 ID:KRocoJ/H0
>>690
ん?どこ?
日シリ最終戦だよ?
692スメシ:2006/10/28(土) 19:31:09 ID:h4tMVzpRO
誰か動画のうpの仕方教えてくれ 俺はPC詳しくないから細かく頼みます
俺に不利益(個人情報流出とかメアド晒しetc)が無いなら高校時代の中里うpするよ
以前にうpしろと言われたんだけど誰も仕方教えてくれなかったからできなかったorz
693代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:39:47 ID:AmNPiar90
>中里うpするよ

みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
694代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:39:48 ID:KRocoJ/H0
>>692
おれもよく解らんが、こんなスレがある
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160987870/
参考にしてもらって、是非うpお願い
695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:51:31 ID:2T0PUhzV0
>>688
140キロの速球投げる超強肩だったのが、今じゃ舐められてバンバン走られるほどの
猫肩になってるんだが…。
中里みたいに治ってはないと思うよ。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:14:53 ID:fnnHEWZ20
よくここまで回復しましたね。一度は引退したんじゃないの?
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:50:54 ID:a7b42Z0Z0
してねーよ
698代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:13:45 ID:j3YSEVic0
>>695
中里と濱中どっちがひどいかっていったら中里だけどね
一時期は箸すら自力でにぎれずに
ラーメン食べれてうれしいって言ってたし
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:33:25 ID:WHLrvE3S0
>>691
まとめの動画ページだって。
それどこ?とか聞くなよ。過去スレ読めば分かるから。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:18:15 ID:Kf86xiatO
そうか
701スメシ:2006/10/28(土) 23:40:04 ID:h4tMVzpRO
>>693-694レスありがと、特に>>694
ちなみに映像は高校三年時の夏、埼玉大会決勝です
実家にビデオがあるんでとりあえず明日帰るついでにスゴ録でDVDにしてくる
んじゃこれからPCで教えてもらったうPの仕方見てくるわ(^_^)/
702代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:48:39 ID:o3heyBtk0
>>699
どうしてもわからんから教えて
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:33:45 ID:FjNQtRBL0
スメシたん久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

わくわく(・∀・)
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:29:01 ID:DrQ+kavB0
age
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 05:13:11 ID:0MCZBw5C0
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20061030/chuspo1.jpg
中田&中里 武者修行

ってなんだ?つーか、中田スレいつの間に落ちたんだ?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 05:56:50 ID:YStnHu9oO
高橋聡長峰といれかわりでドミニカいくらしい
707代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:01:52 ID:0MCZBw5C0
>>706
さっき記事確認した。
入れ替わりってことは、その2人残留だいじょうぶかな?
708代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:06:27 ID:eevCyG71O
貴重な左腕だし一度は一軍で実績つくってるからなぁ
まだ大丈夫じゃない?
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:17:23 ID:YStnHu9oO
海外派遣された時点で大丈夫だと思ってるけど…

中田中里にはwithもりしげなのか
またドミニカン連れてくるかな?
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:17:53 ID:OxxispGF0
中里は実戦は余り必要ない気がするけど
自分の球なげれるかどうか
711代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:20:41 ID:0uyIOnXu0
中里、中田 愛の逃避行。
見事に鈴木を出し抜いた中里。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:07:55 ID:s8Ek5PhA0
>>710
肩のために寒くなってきた日本より暖かいとこで投げ込ませる意味もあるんじゃない?
実戦不足も数ある課題の内の一つでもあるし。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:09:31 ID:FkdgBW7i0
中田スレの住民が喜びそうな展開だことwww
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:02:23 ID:7MuTb/Pn0
浅尾って子が来年一軍で活躍するようなことがあれば
朝倉、中田、浅尾、中里で右腕カルテットanan結成ですな
715代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:25:57 ID:/i+lmb490
中田・中田合同ホモスレになっていくよかーん!

誰か助けて!
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:26:31 ID:/i+lmb490
↑間違えた、中田中里合同ホモスレだった
717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:27:35 ID:zfu+aYRb0
ドミニカへはいつ行くんだろう?
今朝、ナゴヤ球場入りするところを見掛けたけど。
顰めっ面していた中里可愛い(*´д`*)
718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:50:10 ID:5KPdM3qzO
日本シリーズ見たけど、朝倉、中田より遥かに才能があるな。
大事に育てて欲しい。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:48:38 ID:SYB4IS/u0
そういうこと書くとまた怒られますよ
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:02:57 ID:JsQtH2Ee0
才能は認めるが、エースになるのは朝倉か中田だと思う。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:21:11 ID:k3w8pvlzO
三人ともエースになって欲しい
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:42:02 ID:+6qaaMN/0
エースと裏のエース、あとはスーパーエース。他にもあったっけ?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:47:14 ID:c7wh+24o0
タウンエース
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:49:45 ID:9SY5o2Qq0
朝倉:屋外球場用エース
中田:対阪神用エース
中里:???
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:55:58 ID:l3gVs7nW0
地味エース
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:05:11 ID:HXt3G1OF0
とりあえず年間通して投げる事かな。
今年も春先は休んでたし。
ウインターリーグもいいが秋季キャンプでみっちり投げ込み、走り込みした方が良いのかも。
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:27:10 ID:Spp3cQASO
まだ実績ゼロだからエースとか書くと荒れるよ。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:55:58 ID:mqvLtTO40
案外、この中里次期エース扱いに一番釈然としないのは、中田かもね。
1年目からローテ入りしてる自分と、なんの実績もない中里がなんで同格扱いされるのか?
「中中コンビ結成」なんて言われた時も、中田から「ちょっとそれは・・・」とか断ってたし。
中田が何かにつけスーさんの方に行くのは、地味に努力して実績あげてるスーさんに
共感するものがあるんだと思う。
中里はまわりがどんな騒いでも、確固たる実績挙げるまでは(年間10勝を2年以上)
勘違いして主力づらするような事がないように願いたい。

729代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:13:28 ID:x1GC3m/w0
そういうふうに意識するのはむしろ朝倉の方では
730代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:27:26 ID:K9y+Z0sU0
何気にホモネタを持ち込まないでくれw
731代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:34:39 ID:aTsgEEXH0
ドミニカのウィンターリーグではまず登板するのも大変みたいだな。
高橋が一ヶ月で2イニング・・・長峰に至っては登板なし。
どこでも競争だろうから頑張って欲しいなぁ。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:33:07 ID:GlnpOPNKO
中里・中田・朝倉は意識し合ってるだろうな。年齢的にも背番号的にも。
監督もそれを狙ってるのかもしれん。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:54:07 ID:FtDcpWy90
734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:58:10 ID:FtDcpWy90
「誰もがもらえるチャンスじゃないと思う。技術的なことだけじゃなく、
野球の考え方でもいいから何かをつかんで帰りたい」

「シュートやカットのように、速くて変化の少ない球種を覚えたいと思っているところ。
外国にはそういう球を投げる選手が多いと聞きますし、盗めるものは盗みたい」。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:07:53 ID:Bh0hq2R30
>>733
写真が裏焼きになってるw

一瞬、両刀遣いなのかと思ってしまったが。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:38:41 ID:vTBGFFI80
>>735
左で投げるトレーニングだよ
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:08:16 ID:a/89nkpx0
逆の手で投げる練習ってどういう効果があるの?
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:34:48 ID:yjpwZM1R0
>>735
背番号はきっちりしてるね
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:42:34 ID:+aVAl/Cp0
>>737
右肩ばかりで投げていると筋肉に歪みが出るので、バランス補正のためだったり
フォームを一度崩して、1から作り直す時にやるかな。

左手でお箸使ったり、字を書いたりすると、脳の刺激になったりするじゃん。
そういう効果もある。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:44:40 ID:Bh0hq2R30
>>736,738
スマン
写真だけをチラ見して書き込んでしまった。
記事部分にはちゃんと書いてあったね orz
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:31:26 ID:C6SDeHjQ0
こいつ何者なの?
フォームが藤川そっくりなのは偶然なのか?
藤川よりも江川を思い出させるピッチャーだな。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:35:25 ID:C6SDeHjQ0
補足>力感と球筋が。
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:22:39 ID:SB8OVOq80
藤川とはまた違うフォームだと思うけど
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:32:44 ID:n5HfA6mm0
腕がしなるところや球質は藤川だね
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:51:18 ID:4qTdmUCc0
>シュートやカットのように、速くて変化の少ない球種を覚えたいと思っているところ
これは賛成だ、真っ直ぐが良いから緩急つけるより芯を外す球のほうが効果的に思う
先発で長く投げてくにはいずれ緩急も必要になるとは思うけど
とりあえず中継ぎでも1軍戦力として実績作らんとな
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 04:13:22 ID:RnXerDH10
藤川は変化球のように握りを替えてストレートを投げると聞いたが
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:48:53 ID:bfdX8TtsO
>>745
そのコメント、確か中田のコメントだった気が…
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:53:18 ID:sk1P2t7F0
ムービングするボール投げるようになると
今のキレイなストレート投げられなくなりそうだから反対だな
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:25:24 ID:cbVL9tt+0
ムービングを本人がどう捉えるかだろうな
変化球として覚えるなら、それほど支障はないと思うが
750代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:50:30 ID:1wmj7F3t0
とりあえずチェンジアップを覚えればいい
751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:58:34 ID:/0lurOTm0
今のストレートも汚いよ
ダルビッシュみたいな感じ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:07:31 ID:AG8Rk41qP
球は藤川そっくりだけど、
フォームは似ていないような。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:12:00 ID:4Xpjvb/00
実績は藤川の足元どころかはるか雲の上のまだ二流
素質はすばらしい一球品の物を持ってる
これからの訓練次第では相当いい投手になるが
環境次第ではこのまま二流で終るし
化ければ藤川先発版のような投手にすらなる
顔は現時点でもう中里の圧勝
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:10:08 ID:MsPWxHQP0
顔はオギャーと生まれた瞬間からもう逆転の可能性ないじゃん
755代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:10:27 ID:jSiAbGgm0
でも笑うと中日顔だよね
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:35:39 ID:Zn7uETAm0
中里は立派な中日顔
あれがよく見えるのは中日眼鏡がキツ杉
757代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:24:39 ID:oV++7vUJ0
空白だらけのスレが立った

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162371632/
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:39:18 ID:LhEKYYrLO
先発であの球が投げ続けると思わない
759代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:16:10 ID:mNsG4g6v0
>>758サンハニホンジンデスカ?
760代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:48:35 ID:U6jn8eh70
fine
761代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:55:39 ID:iva7eOxg0
中日顔的ハンサム
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:03:06 ID:h474jS4Q0
アッちゃんケンちゃん
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:06:23 ID:mNsG4g6v0
ケンちゃんはよっくんの事しか見えないらしいよ。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:09:15 ID:jR22/+WOO
アッちゃんカワイソス(´・ω・`)
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:24:32 ID:r+1dtp9+0
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   < ワイもアッちゃん
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ モミッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:30:41 ID:eQtFDlNQ0
あんたもうユニホーム脱いだやん
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:46:02 ID:BMr4M2+a0
【野球】中日の中田、中里両投手がドミニカウインターリーグへ留学 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162198858/
768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:49:31 ID:1pCORwXW0
 
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:41:13 ID:bETlhedK0
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:57:03 ID:UKJTMMZE0
ドミニカの貧民どもに中里のストレートが打てるはずない
当てる事もできんだろうな
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:25:18 ID:psI99LiC0
中里は顔も球威も藤川より上だね。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:55:41 ID:NST2oHDAO
顔は比べるなよ
あんな球界屈指のブサと
球威はブサの方が上
773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:00:37 ID:4owwCRf6O
>>772
階段オチの前なら、いい勝負だろ。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:09:07 ID:PAGdZB0W0
どう見ても今のほうが怪我前よりいいストレート投げてるんだが
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:09:23 ID:mLaAwZhY0
でも落ちちゃったわけだしな
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:05:20 ID:KzmbGCML0
正直、勝負になってない
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 02:12:59 ID:+qwFXFtV0
>>774
ハァ!?
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 02:43:06 ID:tadzL0By0
日シリで投げてたボールでようやく
怪我する前の球を取り戻しつつあるかなと感じた
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 07:53:56 ID:ATNTcEhO0
>>774は正しい。
>>777は記憶が美化されてるだけ。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:56:23 ID:WkYpU0FI0
(゚Д゚)ハァ?どう考えても怪我前の方が球威上だろうが。
http://www.youtube.com/watch?v=Kr-fjXQwZNw
実証もしないで分かったような口きくんじゃねえよにわかが。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:00:16 ID:ATNTcEhO0
巨人戦のベストピッチだけ持ち出して語るなニワカ坊主が!
阪神戦の内容覚えてるのか?巨人戦の他の投球もまとめにあるから複数回見てこい。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:46:56 ID:fABnzMCZ0
一年目の阪神戦の内容なんて記憶の片隅にしかないな
動画も上がってないし
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:21:25 ID:EPunUUKQ0
巨人戦しか見てないけど、あの試合でも完璧に抑えてたわけじゃないからね。
荒木のエラーで足ひっぱられたのもあるけど、
清原に自慢のストレートをレフト線に完璧に引っ張られてた記憶もある。
その時は、意外と球軽いのかな〜とか思った。

過去の記憶は美化されるし映像も良い部分だけしか残ってないからね
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:22:21 ID:6RROn4rgO
でも高めのストレートは打たれていない
解説の人も確か牛島と田淵のどっちかが打たれた球は大体が低めですね!って言ってた。
785非アンチ巨人の中日ファン:2006/11/06(月) 22:29:44 ID:CMjPSB3L0
今頃、賢ちゃんと森繁とで3Pしてんだろうね
そこにドミンゴがホモレイパーズを率いて乱入
森繁をボッコボコにして縛り上げ、
賢ちゃんとアッーちゃんを集団レイープ
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 02:41:13 ID:79mnjkJm0
コントロールを意識して投げてるから
球自体が今の方がすごいってことはないね
150k投げようと思えば投げれる事は確かだが
球速にこだわる必要は全くない
むしろ進化してる
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 05:05:57 ID:uzLx58IW0
シーズン中、ストレート投げるのを何試合か見て、正直ガッカリした。
150kでても、「ふつうの」150k。昔の面影なんぞどこにもない。

日シリで投げるのを見た。
ものすごいキレのストレートを放っていた。素人目にもわかるくらい。
5年前に巨人戦の中継でみたものと、それはたしかに同じものだった。

俺は来年の中里に期待している。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 15:56:17 ID:jvUeZhB10
中里と中田がいよいよ明日出発だが、成田-N.Y.-ドミニカで24時間かかるそうな。
試合に参加するのは今月いっぱい。12月からは暖かいあちらで体を休めて帰っ
て来い、とのことだそうだ。なお、ホテルは二人一部屋だってさ。
@15時からの東海ラジオ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 16:01:50 ID:79mnjkJm0
まだ日本にいたのか
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 16:21:55 ID:dr6/OZn50
>ホテルは二人一部屋
>ホテルは二人一部屋
>ホテルは二人一部屋

(*´Д`)
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:05:05 ID:xsYGiBDN0
CBCでも確認@二人一部屋

アッーーーーー
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:10:37 ID:APloTg8w0
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:20:27 ID:wmjjoBWBO
なにげに新庄へのストレートがすごく見えた 低めでもいい球きてたな
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:13:56 ID:Fe9H3hDi0
それ見たいんだけどどこにも無いorz
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:31:15 ID:a9ZLe4XG0
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:53:46 ID:Fe9H3hDi0
>>795
さんくす

でもそれは前見させてもらった
シリーズ登板シーン全部見たいんだ
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:36:20 ID:+7TSbuBv0
シングルベッドだって
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:13:46 ID:2gCXbP8n0
>>795を見てすっかり安心して来年の勝ち星を計算し始めた俺がいる
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:19:35 ID:2gCXbP8n0
シングルベッドでダブルヘッド アッーーーーー!
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:20:49 ID:jSps3mbx0
サークルチェンジとか投げられれば
無敵だとおもうぞ。
カーブより簡単に投げられる。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:25:18 ID:2gCXbP8n0
ドミンゴチェンジで良いよ
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:46:52 ID:UIhnHrBAO
高速スライダー覚えれば斎藤和巳 松坂クラスになれると思う
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:00:10 ID:m/NR8AiP0
804代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:13:20 ID:+w/o08Cd0
>>803
ヘイ!ユー!オレとやらない?
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:27:05 ID:bpiLJbN2O
>>893
なんかコメントが逆のような気もするw
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:04:53 ID:+w/o08Cd0
>>893に期待!
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:39:48 ID:LRRriXU60
>>795見る限りじゃ球のノビは変わってないな。
やっぱり過去は美化されるものなんだと改めてわかった。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:18:27 ID:tp7KLVqPO
ていうか、去年の球は全然伸びてないね。今年の球は速いわ。
森笠をストレートで空振りさせる事がどれだけ難しいかは、野球
ファンならよく知ってるはず。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:22:56 ID:2k/GPcB60
>>808
広島ファンとごく一部のマニアだけだ
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:24:14 ID:U+0qBmMx0
普通に有名じゃね?
811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:07:49 ID:C1T1bVtb0
>>808
しかもストレートってわかってて空振り三振だから
812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:32:45 ID:eqrq29fb0
でも、ちょっと研究されれば器用なバッターには打たれるようになるよ。
球種増やして投球術学ばないと結局「永遠の次期エース」で終わっちゃうよ。

ストレートマンセーでやってけるほど甘くないって。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:44:14 ID:9WxS5Yki0
日本のイケメン部類って海外じゃホモに見えるってよく聞くから心配だ
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:51:35 ID:Xlv2+CaM0
中里はドミニカの控えの控えクラスの三塁手に変化球を覚えて帰ってきますよ

中里のストレートは去年と今年の頭はなんていうかうっすらと弧を描く感じだったけど
終盤〜シリーズにかけてはなんていうか昔の浮き上がるボールに近くなってる
815代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:02:13 ID:+DPVoEfN0
>>813
そうなの?日本のイケメンって中性的だからホモとは違う気がする。
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:40:31 ID:qKSatDNy0
ホモとゲイの違いをシンプルに産業で頼む
817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:58:33 ID:R06HOxwD0
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:51:16 ID:C1T1bVtb0
打てない奴はストレート捨てて変化球狙いでくるからな
中途半端な変化球ではなく使える変化球が2種類はないと・・
打てそうもない相手だったらストレートのみで攻めるべし
819代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:54:51 ID:hn1jQ02g0
この際、多田野を四国リーグから獲得して、その筋に
売り出すのはどうだろうか?
若干でも観客動員数に貢献してくれる可能性はあるぞ。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:17:09 ID:y1OcnpfN0
賢一

良太
健太
直倫
英智  こりゃあ、来シーズンは勃起がおさまらないな・・・・ハァハァ・・・・
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:30:58 ID:HC+uXXrkO
>>820
そのメンバーの中にクララを入れるとは通だなw
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:49:27 ID:XQIQ0hv+0
英智は兄貴が凄く格好良い
英智から野暮ったさを抜いて女っぽくした感じ
ちょっとゲイっぽいけど…
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:51:38 ID:XQIQ0hv+0
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:07:33 ID:SbRQnRrJ0
高校時代の中里テラミタス
825.:2006/11/09(木) 20:42:16 ID:UdvaqmjiO
>>824
スメシって奴はいつになったら映像くれるんだろな
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:29:03 ID:u5pA78WIO
中里(春日部共栄)が楽天で対戦したい打者はと聞かれ、西谷(鷲宮)と答えていた
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 10:53:02 ID:lSFAX0sS0
s
828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 02:28:07 ID:A3BxoCCy0
>>825
忘れとったわw
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:23:58 ID:jIeGmy9K0
>>822
キヤノンのCMに出てる兄貴はそっくりだよな
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 18:13:22 ID:QvsHMmu10
兄弟でいいんなら充弟最強だろう
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:42:22 ID:PGkOFX65O
>>830
充弟ってかっこいいのか?

英智兄は雰囲気が山崎トオルっぽい。
中里は兄弟いたっけ?
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 20:46:55 ID:fF5kRBij0
>>831
たしか佐藤充が西武ドームで勝った次の日のトーチューに西武ドームに応援に来た佐藤一家の写真が
掲載された。それについて佐藤充が弟は写真うつりがいいからなぁって言ってた。
たしかにかっこよかったよ。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:01:03 ID:8JDeVmuHO
中里には妹がいる!
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 21:03:55 ID:fF5kRBij0
>>833
激しくミタス
835代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:16:30 ID:qY5C8wgv0
日シリの中里見てうちの弟が驚いてたぞ。俺はシーズンで驚いた。
ヤクルトファンだけど応援してるぞ少し。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 22:21:21 ID:PIR4EpKm0
>>835
中里は球界の宝なので、じっくり大切に
出し惜しみして育てます
永遠に秘密兵器で終わるかもしれませんが・・・
837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:54:21 ID:fF5kRBij0
>>835
来年は中里大ブレークするのは間違いないからオレはずっと前から彼には目を付けていたと
自慢していいよ。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 03:21:12 ID:bihZW/ZS0
>>795
この曲、何かわかるかね。
今日のアジアシリーズでも流れてたけど

ようつべ板で聞いてくるか
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 06:44:38 ID:Qwl65Fv70
次のWBCで選ばれてほしいな
あの真っ直ぐならメジャーでも打てないでしょ
840代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:13:08 ID:+MJzYhVZ0
だからそういう話は、2年続けて10勝以上したら言えと何度言ったら(ry

841代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 10:56:17 ID:O2KMKEpp0
>>835
中里と同郷でプライベートでも仲のいい弥太郎も頑張ってくれ
ちょっとだけ応援してるぞ
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:07:21 ID:Qwl65Fv70
大竹に抜かれてしまったね弥太郎
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:06:05 ID:1pdfwhvX0
>>834
「ぶっちぎ竜」探せば載ってる
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:53:32 ID:UOXURwVg0
載ってるのは充弟じゃね?
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:14:22 ID:rmEhQ9Bt0
中里妹
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 03:31:26 ID:a0M394zS0
>>838
パイレーツオブカリビアンの曲
曲名は忘れた
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:52:41 ID:W4IcyWuvO
中里やるとは思うが無冠のエースに終わるような気がする
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 08:30:48 ID:mmkhVcNR0
無冠の・・・一軍二軍行ったり来たりがせいぜいだと思う。
それでも氏ね様くらい長く球団にいてくれればいいや。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:51:26 ID:RNoZ15Bh0
>>846
thx

彼こそが海賊だかって曲か。ありがとう
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:45:26 ID:vdLlreY70
凄く板違いですが、ここの皆さんを同士だと思ってお願いします。
mixiに参加してみたいのですが、どなたか紹介してもらえませんか?
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:54:31 ID:TNDyjUyQ0
mixiの中里コミュなんて過疎地だよ

無駄
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:33:34 ID:m3bkRIT00
mixi腐れ女ばっかで萎えるぞ。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 17:22:15 ID:ClLBZqRZ0
ここもそんな感じじゃん
川上スレほどひどくはないが
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:45:57 ID:m3bkRIT00
見てきたけどこんなんばっか


初めまして(*´ェ`*)ポッ
さやか
こんにちゎ。
今日このコミュニティに参加しました。ココにトピ立てちゃっていいのか
良くわかんなかったけど…立てちゃいました。
あたしゎ、中里選手がプロ入りした時からかっこぃぃと思ってたんですけど、
怪我で出れなくなったから気にしなくなってて…でも!!
去年たまたまナゴヤドームに観に行った試合中日VS広島がなんと
中里選手の復活試合!消化試合だったものの
…その試合でまた中里選手に惚れ直しましたぁぁ。大好きですo((*^▽^*))o
よろしくお願いしまぁす\(*´∇`*)/
855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:48:40 ID:OVgUGmS3P
出会い目的な腐女子のすくつだよ。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:54:54 ID:PJj1Y7DG0
ここのが腐女子のすくつ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:39:39 ID:nCkmhxLd0
ここはまとも。中田スレがキモイ。まともに応援する中田スレほしいな。
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:45:54 ID:DN9vSUEz0
中田スレ(´・ω・`) ショボーン
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:04:17 ID:CplMfg4q0
>>850
招待スレ池
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:07:07 ID:F3nYaVpQ0
>怪我で出れなくなったから気にしなくなってて…でも!!

女ってこういうのが多いよね。
ファンなら怪我してもここのスレ住人のように見捨てず見守ってやれよとか思う。
まぁしょうがないけどさ
861代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:22:41 ID:X3yqDFhc0
まあ俺らも病気で休んでるグラビアアイドルなんてすぐ忘れるけどな
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:29:01 ID:F3nYaVpQ0
それを言われちゃ反論できんな
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 01:19:52 ID:LEhFsd+Z0
真のファンなら2軍の復活登板で148出したときに泣いただろ
864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:41:39 ID:jIZxP2t70
まあ、たまたまとは言っても球場に足を運ぶんだからいいファンなんじゃね?
運がいいファンとも言えるが・・・おれはまだ生中里観たことないんだよなぁ(´・ω・`)
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:36:53 ID:DSTDdHrQO
>>861
俺は加護のことも中里のことも忘れたことはない。
俺にとってはいまだに最高のアイドルだ。
そして、いつの日か帰ってきてくれると信じている。
ところで、中田が早速結果を出したみたいだけど中里の登板も近いのかな?
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:43:39 ID:61ta203QO
中里は近くリリーフ登板する予定と今日の中スポに書いてあったよ

中里と聡文と長峰はサン・ペドロ・デ・マコリスの「エストレージャス」というチームで、
中田はサンティアゴの「アギラス」というチームだって
二つの町は車で約4時間近くかかるほど離れてるらしい
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:09:03 ID:EryVyR8M0
>>857
中田スレ見てきた
せっかくドミニカでいいピッチングしたのに
なんですかあれは
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:28:40 ID:nJDTIr0X0
ここが乗っ取られたらやだな・・・
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:33:12 ID:6aSF/U6x0
あれ、聡文と長峰は戻ってなかったんだ。
結構枠取るだけで大変、って聞いたけど4人も置いて貰えてるんだ。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:42:55 ID:rEYC3U7R0
>>869
たしか、聡文と長峰は試合に出させてもらえてないんじゃなかったっけ?
枠は相当厳しいらしい
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:53:06 ID:iQAK/9yg0
今日のスポーツによると、
高橋はリリーフで6試合11イニング2/3で防御率0.77の好成績、
長峰は10日に先発して5イニング無失点で一番最初に白星を挙げた、
となっている。通算でも2試合しか投げてないらしいが・・・

どのチームも投手は貴重らしいから、帰国はまだまだ先らしい。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:41:01 ID:rX8p4PzVO
予想以上にがんばってるね。
このリーグは教育目的じゃなくて勝負が優先される分だけ出場機会は少なくても残れたんだろうね。
しかし、ハワイに行ってる方は厳しいね。堂上はまだしも、中村なんか1割切りそうだ。
また来年も投高打低になりそうだ。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:23:23 ID:KQtZdDs00
今年は投高打高だぞ
874代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:35:07 ID:rX8p4PzVO
確かに打つ方もがんばってたけど、それほど怖い打線だとは思わなかったね。
特に5番以降の打者は、かなり厳しかった気がする
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:55:40 ID:ygVkXuOw0
あれで打低とは基準高いな
876代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:57:57 ID:GRC7DYGU0
877代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 16:35:38 ID:KQtZdDs00
打線はヤクルトと並んでリーグトップ
球場考慮すると中日が上
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:33:11 ID:6cZJMECS0
打撃なんて水物だから守備がしっかりしてれば大丈夫
浅いファンにはホームランとかの方が受けはいいだろうけど
879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:41:21 ID:VVjIqpPj0
あっちゃん
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:06:41 ID:3GnoR8b3O
打線?下には下がいるよ
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:38:05 ID:vwNsZpLAO
(*´Д`)
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:37:39 ID:b/1rjr8s0
何逝っているだべ?
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:24:30 ID:k7o+YfHj0
保守
884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:34:26 ID:vRijLRyM0
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061118/spon____baseball002.shtml

>また、このウインターリーグで出場機会がない中里篤史投手(24)が出場機会を求めて他チームへ移籍する可能性が出てきた。

ドミニカの人に中里は見えなかったようですorz
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:36:52 ID:8lQot7er0
いやいや、見える見えないの前に生命の危機をだな
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:08:13 ID:phs/Gfl50
びっくりした
中日から移籍するのかと
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:40:54 ID:vbvQHf9t0

 \ │ /
  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(‘ 里‘ )< 出番が欲しいです・・・
  \_/  \__________________
 / │ \
888代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:55:03 ID:qvUJjs7P0
聡文たちの人気がありすぎて
交代してもらえなくなったっちゅうことかね
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:31:10 ID:KKSmFtbq0
賢一たんと同じチームに行きたいんですよ。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:13:52 ID:PUsAJal+0
ファイルバンクの人消えちゃったのか
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:35:33 ID:kXp+2+T4O
(*´Д`)
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:41:31 ID:IoOVJBYmO
古田党◆qnGYRPDR52死ね
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:41:41 ID:Ijy3wdZ/0
中里&高橋聡 Wセットアッパー構想
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061120/spon____baseball000.shtml
894 :2006/11/20(月) 09:32:59 ID:/aQWQ4iS0
肩故障歴あるやつにセットアッパーかよ・・・
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:00:27 ID:BCDkW2pB0
そこが無能森クォリティ
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:56:17 ID:neA2a74S0
来年は中里・高橋・岡本のノーコントリオの大炎上が見られそうだな
むしろこの中では中里が一番マシに見えるw
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:16:26 ID:IdPd3IGu0
つーかドミニカ武者修行なんて役に立つとは思えない。
かえってドミニカ行った連中は来季全員ダメなんじゃないかと危惧してるよ。
堅実にスーさんをセットアッパーに使えと言いたい。
898897:2006/11/20(月) 15:45:29 ID:IdPd3IGu0
すみません。他のドラスレと間違えて誤爆しますた。
中里ファンのみなさんごめんなさい。

ドミニカで中里くんが大きく育って帰って来ることを心からお祈り申しあげます。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:48:28 ID:b3ZQ2oFE0
>>898
その変わり身の早さは伊原並みだなw
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:25:45 ID:xnWOKXsXO
>>898晒しagew
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:55:44 ID:jZ9bIJ2A0
かといって中6日で回しても一年投げられないだろ。
今年みたいな微妙なポジションで終わるんじゃなかろうか。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:44:20 ID:kFRAZH6F0
ストッパーで使えばいいじゃん
それなら1イニング限定だし出番がわかるから調整もしやすい
もちろん年齢とか格で言えば岩瀬の方が↑だけど
タイプがあって岩瀬はセットアッパーが向いてる
それに落合は若いやつを無理使いするから心配なんだよ
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:56:24 ID:RByqezW80
>>92
二人いてもいいし
ただし1カード2勝ペースでないと余るけど
904>>903:2006/11/21(火) 00:58:21 ID:RByqezW80
92 は >>902 のつもりです寝ます
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:07:43 ID:j0XDta4V0
向いてるかどうか関係なく岩瀬自身が中継ぎはもうキツいっつってるからそれはない
906代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 08:19:29 ID:kFRAZH6F0
>>904
おやすみ
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:30:24 ID:HAh/y0/m0
あきふみ
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:20:30 ID:pNJTs6BI0
おはようございます
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:22:56 ID:wIB+nnovO
いつになったら試合に出して貰えるんだ?
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:31:31 ID:aNW9/WRY0
むこうの人間には中里のきれいなストレートはあんまり評価されないんじゃないか
試合で使ってみれば十分通用すると思うけど。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:54:43 ID:Fg4HP95T0
1回使ってくれれば凄さが分かると思うんだけどね
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:27:58 ID:EdDVcTLB0
単に実力不足かな。実力を見せられてないから使ってもらえないだけ。
投げ込みしちゃいけない向こうの練習法でどうやって力を判断を
するのかは分からんが。
913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:35:08 ID:0Iu5wj+e0
出番がないからチーム移ったでしょ
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:40:21 ID:/GaXrUSO0
昨日は点差もあったしチャンスだったんだけどね。
今日は雨天順延だし。あと一週間ぐらいしかないのに…
ただ、今日の順延で、24〜29日まで6連戦になるからチャンスかな?
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:16:16 ID:F7XPknfV0
みんな、メジャーのスカウトに「中里は松坂より凄い!」とか言ってもらって、
それが新聞の一面を飾るのをみたいのかな?んで60億円でポスティング。


松坂と同じ年数同じ勝ち星重ねてから期待しみたら?
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:23:26 ID:QB0jhp8w0
日本語でお願いします
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:28:11 ID:J2WCgo7i0
突っ込み所が多すぎて本当に外国人に見える
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:52:58 ID:cfo5khfGO
>>915は野球博士
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:50:19 ID:FfAU7Lb10
わけわかめ
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:24:07 ID:5TQo71NT0
>>915の人気に嫉妬
921代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:35:24 ID:TujLT7Ru0
はいはい、しみたらしみたら。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:24:38 ID:qPl7amZ00
みたらし?
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:32:03 ID:kduhpv970

 \ │ /
  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(‘ 里‘ )< みたらし食べたいです・・・
  \_/  \__________________
 / │ \
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:40:04 ID:yxzwSm850
和菓子屋さんに注文しる

あきふみー
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:07:49 ID:4khCHj1G0
スメシってヤツなんなんだろ?
その気がないなら書き込まなきゃいいのに
それとも実生活でもホラばっか吹いてるやつなのかな
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:05:09 ID:edQtFPKv0
>925
タダなんだから気長に待てばいいんじゃないの
単にそれ方面に疎いだけで実は本人が一番萎えてるかも‥

つか君、社会に適応できてないでしょ?w
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 11:26:13 ID:+f+HfqeD0
酢飯?
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:28:38 ID:6/5baWYc0
>>926
日本語でお願い
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:35:35 ID:yxzwSm850
>>926の日本語を理解できない>>928の方がやばい
てか、ガイコクノカタデスカ?
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:44:09 ID:z8KOClGyO
日本語理解って事じゃないだろ
常識で考えて
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:45:25 ID:+f+HfqeD0
文脈につながりが無い痛い文ってことでしょ
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:26:08 ID:ObUmG1Kx0
揚げ
933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:27:16 ID:edQtFPKv0
>日本語でお願い
>文脈につながりが無い痛い文

絶句だわw
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:27:36 ID:6/5baWYc0
>>929
皮肉も理解できないお前はもっとヤバい
ガイコクノカタデスカ?
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:05:59 ID:hKI4+x6p0
ストレートという魔球 阪神・藤川球児
http://www.youtube.com/watch?v=5qkcIy7bVLg

中里のデータが知りたくなった。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:46:12 ID:+f+HfqeD0
途中に分析したピッチャーリストあるけど、中日一人もいないね。

みんな38回転以上の中、吉見だけが33回転でワロタ
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:38:19 ID:iq8ty5CO0
低めに狙って高めにホップするって中里も同じだね
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:26:02 ID:tb/pUmwh0
>>935
半数以上がちょうど38.47回転なんだけど・・
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:15:41 ID:7hjj8M9G0
>>937
ホップしてるわけじゃないけどな。
リリースポイントが低い(リリースするのが遅い)から上に
行ってるように見えるだけ。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:45:36 ID:iq8ty5CO0
藤川はリリースポイントが高くなってあの球が投げれるようになったって言ってるが
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:00:59 ID:hKI4+x6p0
ファイターズ選手が振り返る日本一 武田編
http://www.youtube.com/watch?v=BH_eJ_upy8A

これの4分以降から参照。
藤川とは全く別の解釈をしているところが興味深い。
右膝のくだりが全くの正反対の事を述べている。
ただ単に体格的な違いによるところなのかもしれないが。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:34:07 ID:7hjj8M9G0
>>940
だから藤川は特別なんじゃね?回転がそれだけ凄いってことかな。
広島に天野って投手いるじゃん?この投手はノビは凄いとはまったく
言われてないけどテレビで見ると浮き上がる速球投げてた。
見てれば分かるけどリリースポイントが低いからだと思うんだ。
リリースポイントが低けりゃ自然と浮き上がって見えるしね。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:46:39 ID:fh+eADnB0
天野クビになったよ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:48:59 ID:zA4F9DF30
 しかし、このままではドミニカで投げられないまま帰国?
 森繁よ、なんとかしろ
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:51:18 ID:7hjj8M9G0
>>943
マジか・・・
活躍してないからしょうがないけど。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:52:55 ID:/3J2ojT4O
>>945四国リーグ香川に入ったよ
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:20:16 ID:fh+eADnB0
本スレが変な流れになってるからageない方が吉
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:12:56 ID:OeiznU2X0
リリースポイントが低いほうが角度があるから浮き上がってみえるんだろうね
ソフトボールのライジングとか渡辺俊介のアンダースローとか
藤川や中里の場合球の回転揚力で物理的に浮き上がるからちょっと違うのかも
達川が中里に対して>>935の藤川と同じこと言ってて
低めを狙っていい球が行った時浮き上がるんだと
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:38:16 ID:GreucpOm0
>>947
つか、本スレで流れ作ってる一人はここageてる奴だよ
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:08:20 ID:o4WZl2WS0

951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:14:13 ID:SSKpHooPO
このまま一試合も出させてもらえずに帰ってきたりしないよね‥(´・ω・`)
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:17:50 ID:ilcOWe3Z0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
名古屋だがや
http://cache.nissinfoods.co.jp/img/DBimage.php?type=news&image=1060_image_1.jpeg
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:59:15 ID:6aTN7XXq0
>>952
これって買ってみたけれど洋風仕立てになってて何か変な味がした。
味噌本来の味が出てなかった。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:22:01 ID:r+YRvxLi0
だな。カップヌードルの「ラーメンらしからぬ」味を期待したのに平凡なカップラーメン以下だったから残念だった
955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 05:29:25 ID:lT7sC3uz0
homo
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 05:46:41 ID:SWe7rM/AO
>>648
物理的に人間が回転揚力で野球ボールを浮き上がらせる事は不可能なんだが

それにアンダースローも最後は沈む
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:02:14 ID:yQW59zQr0
>>648
こういう人の発言をさ、公の場で曝されて恥ずかしい思いするのは中里自身だって
なんでわからないのかね?

958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:26:09 ID:OVOPRrjq0
中里2ちゃん見てるヒマないだろー。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:09:14 ID:1qx+bjv30
わざわざ掘り返すなよ
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:54:11 ID:GQgWh21A0
掘るのが好きな連中だからな
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:02:59 ID:4UX2pJRM0
アッー!ツシ〜
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 05:22:29 ID:IJ1QegTZ0
なアッー!かアッー!ざアッー!とオフッ!
アッー!つし

だしな
963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 07:55:06 ID:+Jwtx8Ei0
中田スレの住人がじわじわこちらにも進出中。
ここがホモスレになる日も近い。

俺のスーさんを巻き込むなよ、まじで。
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 17:17:37 ID:CcT5v18+0
ハァハァ
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 17:39:51 ID:genOzHFB0
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
名古屋だがや
http://cache.nissinfoods.co.jp/img/DBimage.php?type=news&image=1060_image_1.jpeg
966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 17:56:06 ID:MBE+TlNR0
藤川も芽が出るまで7年近くかかったんだから
中里ものんびり待ってやれよ。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:21:01 ID:XVQNWfPg0
中里このまま投げられずに11月終わって、そのままカリブバカンス?(以前新聞に早書いてあったけど)
ナゴ球じゃ、地獄の秋季練習終わった若手がそのまままた12月から合同練習に入るというのに。
こんな事してて、本当に来季大丈夫なんだろうか?
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:33:17 ID:T3tjxT1xO
スタミナの問題もある
969代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:16:55 ID:OLiVx9CrO
川上メジャー
昌引退

中田・中里・朝倉・佐藤

充分優勝狙えるw
970代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:05:24 ID:uKzmOpV00
川上はメジャー行ったらボコスカ打たれそうな気がする
971代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 03:34:40 ID:OLiVx9CrO
川上もよく分かってるそうなw
972代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 08:44:03 ID:r4QzkW/b0
中里>>>>>>>>川上

中里ならメジャーで充分通用する。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:15:30 ID:DDxlhYqY0
>>972
馬鹿じゃないの?何を根拠にいってんだよ。
中里ファン気取るのはいいけどアホなこと言うなよな・・・
974代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:21:41 ID:V0jsSTib0
ネタをネタと見抜けない人は使うのは難しい
975代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 13:55:21 ID:N2jLoW500
ネタにもなって無いものをネタ言うのは難しい -麻呂由紀
976代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 04:03:58 ID:Wvss1elm0
中田より中里のほうがイケメンだよ ハァハァ
977代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:40:29 ID:HKt8A8IaO
プロ野球aiにあっくん載ってるお
978代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:42:31 ID:GGmswtwI0
で、結局向こうで投げれたんか?
979代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:58:13 ID:uXH0jpUV0
>>978
登板なし
怪我人に投げさせられないという向こうの監督の配慮か?
それとも「ナカザト・・・彼はまず変化球をマスターすべきだ」か?

それにしても本当何しに行ったんだろう
980代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:58:54 ID:OFIpmWex0
実力を認められず、登板機会なし。なんのために行ったやら・・・
981代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:50:07 ID:pdCtC2YsO
>>979
ヤロ〜〜
ホッパーめ……
982代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:19:21 ID:LkGmKjgrO
中里たち昨日帰ってきたんだね
球持ちが長く、ボールを前で放す中里の投球は
ドミニカのコーチの考えに合わなかったらしい
983代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:08:58 ID:QIj8HB1p0
…(´・ω・`)

23日のイベントで励ましてくるよ…。
984代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 23:06:48 ID:RTxMjPUK0
毒島ナツカシス
985代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 01:53:51 ID:aOoRNs8r0
ケンちゃんアッちゃんでM−1へ。
986代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 15:43:32 ID:M1Wcx5300
実力を認められずと言うか単純に実力不足だな。まぁ、しょうがない。
個人的には休んで良かったと思うよ。肩大事にしなきゃいけない投手だし。
来年はキャンプから勝負だしキャンプでは投げ込まなきゃいけない。
だからこの時期無理できんでしょ。
987代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:02:17 ID:R9RwRoed0
去年の今頃「中里は来期覚醒する!10勝は固い!!」とか言ってた虫煮恥ファン













アワレw
988代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:09:59 ID:VohnBKyh0
ファールを打たせる球があれば、カウントを楽に取れるようになるから、先発でもいけるんだけど。
今のままだと1イニングが精一杯だろうね。
先発タイプなのに長いイニング保たないのはカナシイ。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:12:59 ID:hiUwclI70
去年の今頃の中里スレの状況
【レス抽出】
対象スレ:中里 篤史IV
キーワード: 覚醒
抽出レス数:0
キーワード: 10勝は固い
抽出レス数:0
990代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:17:18 ID:R9RwRoed0
>>989
誰も2ちゃんの中でとは言ってませんが?
頭大丈夫か?
991代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:20:43 ID:9MtjQGTD0
>>990
じゃあ、それを2ちゃんで言うおまえの頭の方が心配なんだが?
992代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:53:57 ID:R9RwRoed0
味噌に心配されたw
993代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 17:28:59 ID:DED8cMS20
本人に言ってあげなよ(´・ω・`)
994代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 18:24:28 ID:yADD6Qmm0
ファールを打たせる球か。
朝倉が覚えたシンキングファストとか覚えてみるか、あっくん
995代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:00:48 ID:SwEybZzbP
ペナント終了時ならともかく何で今頃になって煽ってるの?
996代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:49:38 ID:gdPicuik0
低脳だから
997代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:33:52 ID:h8gyHfAc0
次スレは?
998代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:10:10 ID:sjTJQuH40
ホンマ、珍の頭は常人には理解できんわ
999代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:21:32 ID:ovilGeNF0
[_http___i.yimg.jp_images_evt_5cm_teaser8000k1280_720.wmv]
1280x720 24Bit Windows Media Video V8 24.00fps 7872.00kb/s
Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 2ch 128.02kb/s
[WindowsMedia] 00:00:45 (45.00sec) / 6,315,368Bytes

真空波動研SuperLite 060729 / DLL 060729
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:24:49 ID:EmsNobdo0
次スレまだー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/