今日の井川に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
あいつの本気モードを見た
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:25 ID:d27cK7tIO
僕ちんの…
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:44 ID:pYdlgQnl0
      ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ
  ./   / ̄`ヽ,          ',
  i   /     ヽ          i
  |  ノ       \          |
  ヽ |,,;=''、 `''=;;;;,,,,_\       |
   l '、rtテi. ´ ィ:tテ-  ノヘ   .,、 |
   リ/ u.´|   ` `o   ',  /)| |
    .|  r'  .-、  i    .| ./´/.ノ
    .|   `フ⌒´ヽ u     リノT´ .|  
    .ヽ (,rェュ、ヽ、    .ノ .|  |
      \(___ノ´ .ー   /  i  |
      .`'、冫'、   / /   | .| 
         |`ー――'´  .,'   .|リノ
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:49 ID:xbLASTuG0
どんなの?
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:09 ID:nv5UlGQU0
10/16 東京ヤクルトスワローズVS阪神タイガース 最終(22回)戦 明治神宮野球場
試合終了  ☆阪神 3−0 東京★

阪神 安打数10(2-1-1-2-1-1-1-0-0) 与四死球3 長打2 盗塁1 失策0 暴投0
東京 安打数06(0-0-0-0-1-0-1-3-1) 与四死球5 長打0 盗塁0 失策0 暴投0

投手 東京:石川(5回 被安打7 失点2 ★)−坂元(1回 失点1)−藤井(2回)−館山(1回)  −米野
投手 阪神:井川(9回 打者34 被安打6 四死球3 奪三振10! 自責0 失点0 球数139 ☆)  −浅井

得点 阪神:金本/右26号本塁打(1回/2ラン) 林威助/右5号本塁打(6回/ソロ)

井川(阪神)が奪三振王−首位川上(中日)と10個差で挑んだ最終戦。 7三振で迎えた9回に3三振で10三振となった 合計で今シーズン194三振。
中日は最終戦、広島戦の途中であるが、川上はベンチ入りしておらず、奪三振王(タイ)が確実となった

>9回に3三振で10三振
このあたりにかなりの本気をみた
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:22:20 ID:U9SaT0Oq0
ヤクルトのやる気の無さのほうが
ラミレスは何なんだ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:22:47 ID:VC+78wRP0
岩村ら身レスわざと三振してたやんw
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:25:26 ID:9vcMM5Xi0
メジャー行くのかな。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:28:01 ID:g3aPMGbcO
川上ベンチ入りしておらずって、当たり前だろアホ。登録末梢に成ってるのに、今日投げられるわけない
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:30:13 ID:mSA1PhLp0
>>7
わざと三振する意図は何?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:30:34 ID:y1oCGFsW0
井川普段は明らかに手抜いてるからな。メジャー行く前に壊れるわけにはいかないと。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:53:15 ID:GjbdlENp0
井川って毎年この時期に絶好調になるなw
ノーヒットノーランも10月だったはずだ。
遅いっちゅうねん。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:56:39 ID:/JpHFc+OO
ヤソキース行け
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:09:24 ID:PrDqYulW0
しかし、何だかんだで2位のチームの勝ち頭だからなあ、イメージより
凄い投手なのかもしれん
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:14:14 ID:YP+9lE+70
数字見ればわかる
毎年勝ち星もリーグ3位以内だしな
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:20:54 ID:Q5HC16I80
松坂はヤンキース
井川はマリナーズぽい
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:22:34 ID:3P/IR3be0
井川はブレーブス
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:23:19 ID:GjbdlENp0
井川は四国アイランド
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:26:42 ID:nv5UlGQU0
井川は日本人の居ないチームを選ぶだろうな
ということでボストンレッドソックス
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:26:51 ID:rCJkdkyx0
>>10
井川とラミレスは一緒に食事に行くぐらい仲が良い
タイトルとらせるために八百長した
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:28:47 ID:DkwxD7WQ0
アニメ結界師が初回から見れねー
原立つ!
もー怒った!
本気で投げる!!
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:30:33 ID:P7KEjVNm0
井川はここ5年で75勝してる投手だぞ!
平均すると毎年15勝してる計算になる!
こんな投手なかなかいてへんで!
アンチも相手見てアンチ行為しろや!
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:32:34 ID:iRddQNCbO
おまえらホント八百長とかスパイとかって好きな
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:34:05 ID:Z2uia3V60
亀檄間に合わんかった?
もしかして録画?
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:34:30 ID:oQa51k3c0
なんか負けてる印象が強いんだよな、井川。
まちがいなくエースなんだが
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:35:20 ID:NTUI8Mln0
>>22
江川並ではないか
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:36:27 ID:0yBV26oW0
井川10個三振取ったのかw
やるな
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:37:28 ID:ah4v8Mbd0
大試合に弱いのがイメージにとって決定的だろう。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:38:18 ID:zJtG6ieB0
>>22
5年で75勝か・・・他にそのぐらいの成績出してるのって誰かいる?
詳しい人教えてキボン
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:38:25 ID:mSA1PhLp0
>>20
岩村は?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:38:52 ID:qh/B5WMd0
井川「やったっぺ、これだけの成績残せればメジャーいけるっぺ」

フロント「今年は阪急と合併しまだゴタゴタしている、今年だけは待ってくれ」

井川「約束が違うっぺ、おら一生懸命やったっぺ」

フロント「ではこうしよう、来年君の成績がどんな数字になろうと来年移籍を認めよう」

井川「本当だっぺな、それならわかったっぺ」

フロント「ニヤリ」
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:44:10 ID:y1oCGFsW0
八百長の意味も分からず連呼するからな野球板のアホどもは。勝手に三振するのはヤオとは言わん。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:57:09 ID:/6szV8FC0
>>29
松坂、上原
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:59:44 ID:MYsnZEiD0
>>32
片ヤヲだな
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:00:53 ID:DkwxD7WQ0
ところで今年成績良かったらメジャーって約束したんだっけ?
もしかしてオレ脳内変換されてる?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:08:00 ID:VZ+ICiql0
斉藤68、上原63、松坂63、清水59、黒田58と続く
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:48:30 ID:zJtG6ieB0
だっぺそんなにすごかったんだな・・・
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:04:09 ID:kZvjr7qL0
>>36
右ばかりか
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:31:07 ID:2GMlrd/50
>>36
どいつもたいしたことねーな
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:37:17 ID:eighUhqA0
>>39
川上は61だぞ
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:41:00 ID:2GMlrd/50
普通やん
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:56:16 ID:9NR/V/jN0
井川は奪三振もここ5年で952も奪ってる。
これも松坂よりも多い。
負け数が少し多いのがちょっと気になるが
井川に対する世間の評価は低すぎだろ!
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:57:10 ID:QAQVhOzX0
なぜか井川の投げるときって打線の援護がないかリリーフが
打たれる気がする
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:00:08 ID:CPL+D5KG0
たしかにこれだけの成績残しているのに毎年エース失格だのよくいわれているよなあ
どんだけ課しているハードルが高いんだよ
まあ大事な試合ほど負けて比較的どうでもいい試合ほど調子いいイメージはあるけど
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:02:50 ID:B/XQI6mV0
来年からのプレーオフのことを考えると
井川が抜けて一番困る点は、勝ち星よりも中継ぎ・抑えの負担。
ローテ入りした6年間で当たり前のようにほぼ毎年200イニング程度投げてる訳だし。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:02:57 ID:3/5SO7or0
>>43
まぁ井川が投げるってことは他チームのエースを投げ合うことが多くなるしね。
いいピッチングしていて交代した中継ぎの方が調子悪いとかその日の井川より良くないということで打たれたりかな?
交代したら打ちやすくなってるってことが・・・
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:08:00 ID:mqJ9kqr20
井川はローテ入りした6年間で防御率2点台が4回、3点台が2回。
成績の安定感は左腕では間違いなく球界No1だろ。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:12:05 ID:oBhpdQbt0
左腕は世界的に不足してるらしいし向こうでも引く手あまただろうね
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:12:19 ID:p5L1xyOWO
井川はここだけは抑えろって場面で打たれたり、
この試合は落とせないって試合で負けるから印象が悪い。
能力は高いが勝負弱いってこと。
ここ数試合の好投も中日の優勝がほぼ決まってからだし。
8月にこんなピッチングしてりゃ本当の意味でエースなんだけど。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:13:37 ID:HPLt1xTQ0
8月の終わりの中日戦は
エースらしい力投だったぞ。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:14:43 ID:QAQVhOzX0
確かに肝心なところで打たれるんだよな。
そういうところは意外と印象にのこるもんな
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:16:25 ID:3/5SO7or0
やっぱ良いところよりも悪いところは目に付くからね。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:17:45 ID:pCF1hsEo0
夏から残暑にかけてばててる気がする毎年。秋に調子戻すけど
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:18:05 ID:537xwcsX0
抑えたから褒められるってレベルの投手じゃなくなっちゃってるからね
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:18:18 ID:WbT67sqw0
>>43
それって最初のころじゃね?
最近はそうでもない気がする
最近はエース級ぶつけられるから点取れない
ってのもあるだろうし
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:18:30 ID:hPlRMjhz0
今年は中日戦でも結構いいピッチングしてないか?
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:19:55 ID:A8h+EJl40
んだんだ。
あと井川は自身の能力も凄いけど、かなりの強運の持ち主でもある。
打ち込まれた後に味方が嘘みたいにサクッと逆転してくれることも。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:20:59 ID:7LfGgK2k0
もー、良いんとちゃいます。
誰でも頂点でやりたいと思う。
3Aでエースやスターやいうても、寂しいだけや。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:24:08 ID:a8UcNx+O0
巨人戦、井川の擁護点が5試合投げてたった2点
中日戦は2勝1敗で防御率も2点台。夏場大事なときに完投を2連続ぐらいでやってる。
物足りないとは感じるが、数年間の投球回数を見れば良くやってるよ。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:24:51 ID:oBhpdQbt0
>>56
対戦防御率3点切ってるよ。3試合投げて2勝1敗。まぁちょっと対戦が少ないね
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:25:39 ID:D/0Yvnsd0
松坂が入った年のキャンプ中だったかOP戦だったかでノムさんが井川の事を

「今は、松坂の方がずっと上だけど3年後は、分からんぞ」

って言ってたのが印象深いなあ。
実際3年目にローテ入りしてその後の実績は、松坂と比べても遜色無いし。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:26:59 ID:a+k4pE7p0
川上や松坂が阪神にいたらもっと叩かれてるはずだよ。
なんにせよ井川はよくやってる。
逆に井川が他球団にいたらほしいほしい言うはず。
阪神ファンってそういう生き物。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:28:46 ID:oBhpdQbt0
今mixiで井川のニュース見てたら阪神ファンの井川に対する罵詈雑言がひどすぎる・・・

ホント藤川級の活躍を5年くらい続けなきゃ認めないんだろうな、コイツラ・・・
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:31:02 ID:eighUhqA0
近年、消化試合で勝ち星を稼ぐブサイク。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:35:07 ID:iFgumZsB0
20勝した年のイメージが強すぎて今はイマイチなイメージがあるが普通に見ると安定したピッチャーだよな
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:36:08 ID:HPLt1xTQ0
去年のイメージを引きずってるファンが多いんだろうね。
つっても去年も13勝してるんだけど。

ピッチング内容と結果が比例してない試合が多いのが一番の原因か。
あと期待の大きさ。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:42:34 ID:SD/iA0Bz0
やっぱ印象なんだろうねぇ・・・
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:49:51 ID:JAp4PLNe0
でも本当にあれだけ肝心な所で打たれると、
ファンも離れるよ。
いい投手だという記憶さえ抹殺しているんだよな。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:56:42 ID:ypAyHSwW0
20勝した年よりその前3年間の方が
防御率、内容共に良かった気がする。
特に防御率2点台前半で9勝13敗の年。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:57:52 ID:A8h+EJl40
で、肝心な試合ってどの試合?
って聞くと皆黙り込んでしまう。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:58:53 ID:JAp4PLNe0
去年の中日戦、6点差追いつかれた試合とか。
ウッズに満塁本塁打とか。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:03:09 ID:hxSgJIu/0
防御率がエースとしては物足りない。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:06:36 ID:9NR/V/jN0
井川って独身だし、車とかファッションとか住むとことかにも
あまりこだわりなさそうだけどお金何に使ってんだろうな?
ゲームとかに使うお金っていってもたいしたことなさそうだし。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:07:45 ID:Onv6p2Wc0
井川が他球団ファンに認めてもらえないのは代表とかさぼるからだよ
日米野球に一回出たぐらいじゃないの、しかも打たれてたようなwww
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:09:45 ID:TGzVAdInO
>>62
メジャー発言以前はほとんど叩く奴はいなかった
後、下柳、福原と単年で見れば井川よりも防御率がいいピッチャーが出るのも印象下げてるのかもな
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:13:53 ID:4d9MEf0jO
でも防御率=投手の良さとは限らないからね〜。
今日も大矢新監督が言ってたけど、防御率を下げる為には投手を強化するんではなく、守備を強化するんだという事ですよ。
もし外野が福留新庄イチローで内野がシーツ井端荒木がいれば防御率はかなり下がりますしね。
だから中日がチーム防御率低いのは投手の良さだけではないという事ですね。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:24:56 ID:MTR7/1/z0
奪三振だけは凄いんだよなあ
被弾とか酷いのに…
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:25:16 ID:UViM0nqz0
イガー!好きだああああああああああ!
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:27:26 ID:Z8AUM9zQO
俺的にこういうタイプのピッチャーは好きだと思う
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:28:52 ID:NrFOnl3yO
投手の防御率は自責点で出されるから、チームの防御率とは違うでしょ
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:29:05 ID:Y+Snvy520
阪神は外野の守備がアレだからなぁ・・・
あの弱肩で何点取られたことか
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:33:35 ID:ae7iN/qaO
井川は丈夫なのか゛イイよな。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:35:46 ID:80K12T+j0
>>81
今岡の方が酷い
普通の選手なら捕れるあたりも平然と見送るからな
当然エラーにならず自責になるからたちが悪い
井川も炎上した横浜戦は内心ぶちぎれてたはず
他のピッチャーも相当被害受けてたけどな
84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:37:39 ID:g6SGXTBQ0
>>80
守備が良ければヒット性でもアウトになる、ということ。
一見普通のプレーに見えてもポジショニングとか、走力とか効くから。
あと、捕殺も。
結果的に、失点はもちろん、自責点も減る。
だから、守備が良いと、投手の防御率も改善する、ってこと。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:42:18 ID:muUcvBZI0
元ロッテの小坂は彼1人でチーム防御率を1点は下げてるって言われてたぐらいだし
守備も重要よね
86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:44:39 ID:7y5ljeTw0
新庄もそうだったな。
今はなんかスターにしきのみたいになっちゃったけど。
87 :2006/10/17(火) 02:47:45 ID:IwAkc30w0
珍がアホだから井川は叩かれてるだけ。野球を知らないからな。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:07:02 ID:Ts2KRTBN0
井川ってメジャーに憧れとかある人だった?
そうでないなら、阪神球団・日本のマスコミとファンが嫌でメジャーに行きたい口なのかもしれないね。
どんでんだし、阪神ファンは異常にハードル高いし、虎番記者とか猛烈にウザいし。

でも、もしそうなら、他の球団にいてもやっぱりファンとかマスコミが嫌でメジャーに行きたがるんだと思うけど。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:12:26 ID:7y5ljeTw0
井川はある種の高機能自閉症なんだよ。
普段の生活では全く空気が読めない、そしてナルシストとも言えるほどのプライドの高さ
しかし他の高機能自閉症患者がそうであるように、特定分野にだけ非常に高い能力を持つ。
井川の場合はそれが野球センス。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:17:57 ID:s+kKQXx9O
井川は前からメジャーに憧れている。
ヤジられることにたいしても鳥谷よりマシですからとか言うくらい気にしない
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:22:31 ID:MNKEmHsj0
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:27:38 ID:7y5ljeTw0
>>91
ワロス
そこら辺の大学生より金使ってないなw
コンビニ代が1/4ってwwwwwwww
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:53:27 ID:1ZkkOy4H0
来年のローテ 

1 福原 R
2 安藤 R
3 下柳 L
4 杉山 R
5 江草 L
6 久保田 R

これでプレーオフ出れんだろ
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:00:37 ID:M1W+3bV90
>>93
その面子じゃプレーオフ勝てると思えない・・・
井川に大きなプレッシャーがかかるから、他のメンバーが力を発揮できてる部分もあると思う。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:02:38 ID:u+032ZMl0
メジャーにアピールモード
96代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:10:36 ID:qsTOy3o50
井川はどう考えてもメジャーの方が合ってるでしょ。
日本、しかも阪神じゃまわりの人間がうるさすぎる。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:20:18 ID:7vSDlPHU0
井川は自分の事になると力を出す。
今日は最多奪三振という自分の名誉のためだった。
9、10月の最近のがんばりは、全てメジャーのスカウトにアピールするため。
泣いていたのも、メジャーに行く為に甲子園が最後だったから。
結局、阪神の優勝なんてどうでもよかった。
すべてはメジャーに行く為。

98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:24:37 ID:spO/J5kD0
毎年9月から絶好調になるだけの話。ノーノーやったのも10月だったな。
メジャーに行くにも、阪神は出さないし。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:41:09 ID:RTY1XLtq0
井川批判してるのは冷静に見れない馬鹿な珍オタぐらいだろ
出て池と煽りまくって来季落ちぶれる珍オタ哀れwwwwwwwww
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:48:35 ID:TGzVAdInO
井川と斉藤和はペナントじゃあ毎年タイトルに絡むのに国際舞台に出なくてASや
POや日シリじゃ勝てないから国を代表するピッチャーに見えない
後、阪神とSBはエースが毎年変わるチームだし
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:52:46 ID:lWsYXUZN0
暇だから調べてみた。

井川慶 98年ドラフト2位 水戸商高 - 阪神 27歳 左投左打 22000万
2001 29試合 9勝13敗  192   回 171奪三振 ERA 2.67
2002 31試合 14勝9敗  209 2/3回 206奪三振 ERA 2.49 最多奪三振
2003 29試合 20勝5敗  206   回 179奪三振 ERA 2.80 最多勝、最優秀防御率、沢村賞
2004 29試合 14勝11敗 200 1/3回 228奪三振 ERA 3.73 最多奪三振
2005 27試合 13勝9敗  172 1/3回 145奪三振 ERA 3.86 
2006 29試合 14勝9敗  209   回 194奪三振 ERA 2.97 最多奪三振

ここ6年で84勝46敗、毎年30試合前後に登板し、200イニング近く投げている。
6年間の各球団のエース級の成績は、
川上:67勝41敗 福原:42勝50敗 石川:55勝49敗 上原:73勝43敗 黒田:70勝54敗 三浦:46勝55敗 (※石川は5年間)
金村:62勝50敗 松坂:78勝48敗 斉藤:68勝18敗 清水:65勝63敗 川越:26勝49敗 岩隈:52勝38敗

21世紀最高の先発投手と言っても過言ではないかもしれないね、勝ち星の面では。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:53:07 ID:RTY1XLtq0
顔が見えてないから、どの声も聞きようによっちゃ良い声になるんじゃない?
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:56:30 ID:RSfnkZFm0
投球回数と防御率で見れば03年並に良かったんだな今年は
奪三振では上回ってるし

何でこんなに印象悪いかなぁ
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:58:31 ID:TGzVAdInO
>>103
スンヨプにやられまくってるからとか?
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:58:50 ID:spO/J5kD0
>>103
完璧な帳尻合わせだから
8月から絶好調なら全然印象が違った。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 05:02:53 ID:zcizpRCj0
斉藤:68勝18敗
カスミ貯金50って
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 05:08:59 ID:v8i75mUM0
>>103
来年メジャーだからだろ。本当に阪神ファンは現金な奴ばっかw
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 05:31:56 ID:vSaHOy4P0
阪神ファンは阪神好きスキ!って選手が好きだからな。
ファン代表がユニフォーム着てプレーしてるようなのが理想なんだよ。
だから他球団の選手でも「阪神ファンでした」みたいな発言があると
良い奴良い奴、FA取得したら喜び勇んでウチに来るんだろ、となるし
(ファンだったことと、選手としての球団選びは別の話だということに
 いまいち気づいて無い・・・)
阪神の選手でも、よそに興味示すと裏切り者になる。桧山や井川がコレだな。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 05:59:10 ID:1ZkkOy4H0
斎藤雅樹といい
斉藤和巳といい‥

次はハンカチ王子かw
どんでん頼んだぞ!!
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:01:57 ID:1ZkkOy4H0
4年後の阪神先発ローテ

1辻本 R
2斎藤 R
3杉山 R
4能見 L
5江草 L
6福原 R
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:24:09 ID:27eUF9O00
井川はいなくなって初めてあの頃の阪神には
偉大なエースがいたといわれるんだろうな
阪神にいるうちはこれからも文句を言われ続けるだろう
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:27:20 ID:RKAxBF4o0
でも数字以上にイメージ悪いのは阪神ファンじゃねーの?
113猛虎應援團長 ◆TIGERSwVnk :2006/10/17(火) 06:33:53 ID:oMbD3QOXO
シーズン中全く活躍せん分際で消化試合で下位相手に帳尻するのがそんなに凄いことなんやろか?
二年前のノーノーも消化試合の広島の一軍半が相手やったな。
所詮その程度や。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:39:32 ID:8pbj77nJO
>>113
どうせ来年、井川なんで出てったんやとか言うんだろ
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:50:24 ID:zOmIGVUW0
>>113
9回裏3つのアウトを全部三振で取らないといけない場面で
3三振取れるのは消化試合の帳尻でも凄いと言うしかない
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:32:11 ID:zjcckqCiO
こいつは相手にしないほうがいい
基地だ。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:35:46 ID:x7Jd2x2kO
>>110
最下位だな
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:37:24 ID:mM04CVAf0
阪神投手もやばいけど、打者もやばくねえか?
金本と矢野は来年くらいが最後の勇姿になりそうだし。
若手はいないのか若手は。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:47:16 ID:V1SYVwnO0
っていうか消化試合でもない限り全部大事な試合だろ
アホかアンチ井川は

120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:52:49 ID:w2wbeGkSO
不思議なことにアンチのほとんどは阪神ファンです。他球団のファンは井川の恐ろしさを分かってます。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:58:04 ID:RSfCrz3pO
コンスタントに10勝できる左なんてなかなかいないもんな
今年の敗戦のいくつかも打線の援護ないせいでついてるし
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:06:04 ID:HAHkLKiT0
そろそろティファナ・ポトロスから藪を返してもらおうか
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:14:31 ID:1ZkkOy4H0
斎藤隆になれなかった藪‥
124天才ハンシンドローム:2006/10/17(火) 08:21:23 ID:GQbL6X5h0
井川って散々書かれてるように
肝心な試合で快投しない印象がある。

そのせいか、国際試合に出すと打たれそうで
日本代表として投げさせるのは怖く、他の球界関係者もそう感じたせいか
日本代表に是非、という要請はなかった。

そこら辺が、JAPANを背負って快投しつづけた松坂・上原に比べて
井川が決定的にイメージで劣るところ。

そんな選手がいきなり、ガイジンばかりの世界で勝負するというのは
まことに不安。
ぶっちゃけ、石井一並みの活躍ができれば御の字だろう。
先発失格→中継ぎ→マイナー→消息不明(HP更新途絶) という道はたどって欲しくない
が、そういう先輩エースがいたんだよなぁ…ww
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:26:25 ID:Rtkw1re/0
海外とか、寂しい、ケツネウドンが食べたいっつって、口開きっぱなしで泣くと思う。
126天才ハンシンドローム:2006/10/17(火) 08:32:53 ID:GQbL6X5h0

あの新庄でさえもNPB復帰直後は「もうガイジンの顔も見たくない
と思っていたら、監督がガイジンだったw」と言っていたぐらいだから、
向こうでは日本以上にチームから浮いてしまって
2,3年で帰ってきそうな気はするww
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:37:32 ID:Oe+n3lMy0
>>118
林・赤松・鳥谷・関本・喜田・濱中あたりかなあ・・・
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:03:02 ID:TGzVAdInO
>>108
新庄、薮は未だに応援されている。反例証明終了。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:05:04 ID:iiUTKZjE0
>118
老人ばっか抱えやがってw 来年劣化に決まってんだろwww
という書き込みを数年前から見るが、一向に当たる気配がない。
むしろ年を喰うごとに老獪さを増していってる節がある。
一般常識的に見て、可能性としての劣化はおおいに考えられるが、
ぶっちゃけ、3年後も40台トリオが同程度の成績を残してる可能性だって
「劣化している可能性」と同程度ありうる。
つまり何が言いたいかというと、やばいやばいと馬鹿のひとつ覚えみたいに
連呼してる連中がうるせーってこった。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:16:41 ID:7LfGgK2k0
井川はメジャー球で練習しすぎ。
握りがおかしくなるのも当たり前。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:36:44 ID:d6/4l5Ap0
井川いなけりゃ2003・2005年優勝できてないだろ
日本にいればあと100勝ぐらいは勝ってくれる選手
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:53:45 ID:l8eozBoE0
ていうか井川5年で75勝もしてたのね
こんな鬼のような投手を叩きまくりの珍はアホなのか
いらんのならくれよ。11球団全部獲りにくるぞ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:58:41 ID:0Vbs2HVpO
>>132
そらそう(となりの芝は青い)よ
134猛虎應援團長 ◆TIGERSwVnk :2006/10/17(火) 11:09:40 ID:oMbD3QOXO
>>131
井川おらんかったら2005年優勝できてないってネタで言っとるんかこのヴォケ?

このオッサンは開幕戦負けた上に終盤味噌に四連敗して、
更に日本シリーズ初戦で大炎上しとるやないか
あれがきっかけで日本シリーズ大敗したのを井川ヲタ以外の阪神ファンは永久に忘れんぞ
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:12:31 ID:oBhpdQbt0
>>96
あっちでも弱小チームに入らない限りはうるさく言われるぞ。
NYのマスゴミとか関西マスゴミ級に終わってるからな。
まぁヤンクスやメッツのヲタもクソだが珍ヲタよりは野球知ってるだろうなw
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:26:06 ID:A+Aka5oq0
阪神はポスティング認めるの?
岡田の言動やフロントの言動見てると無理そうな気がするんだが・・・
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:40:03 ID:o9L/aPm90
こいつ自身、自分の実力が全く見えてないな。
大リーグなんぞに行ったら、惨めな思いばっかりで毎日枕を濡らすことになる。
まぁ、1年足らずで帰国すんのは目に見えてるな。
日本の二流投手が通用するほど大リーグは甘くない。
かといって日本に居ても鳴かず飛ばずだがな・・・
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:41:30 ID:z507rV+b0
(笑)
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:45:37 ID:vzbObJea0
ここのスレおもしろいねぇ
140猛虎應援團長 ◆TIGERSwVnk :2006/10/17(火) 11:47:03 ID:oMbD3QOXO
黒田とトレードで広島行くのが一番ええかもしれんな。
それなら黒田にFA料払わんで済むし、こいつの投げる試合は阪神にとってはボーナスステージやし一石二鳥や。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:52:39 ID:Rcy+eKr9O
5年で75勝て神の領域じゃん
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:53:05 ID:a8UcNx+O0
阪神ファンは野球を知らないから井川を叩くのは無理も無い。
野球をやってりゃ(特に投手)、毎年200イニング投げてるのがどんだけのものか知ってるよ。
調子の悪かった05も何だかんだ言って、チーム最多投球回数を投げてる。
05に井川が居なくてもとか言ってるやつは、誰がこの投球回数を埋めれると思ったんだろうねw
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:54:14 ID:a9MRMO3I0
井川って他球団に行ったら容赦なく阪神をカモにしそう
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:49:05 ID:REpV2bCaO
阪神ファンが叩きまくるから、
大した投手に思えなくなるよな
勝利数、奪三振、防御率十分すぎるのに。
表に気合いが出るタイプじゃないからか?
層が厚いからか?
川上と比較すると可愛そうなぐらい…
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:02:55 ID:PNsVe79i0
珍ファンはアホだから。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:07:23 ID:/TL++xQ7O
井川は顔で損をしている。
今のメジャー・リーグのレベルなら、井川は充分通用する。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:11:33 ID:zUdyqBrYO
和製サンタナ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:23:48 ID:iZreKXsRO
数字だけ見るとすごいんだが勝負どころの一発病のせいで評価低いんだよな。
特に2003年以降は炎上癖まで出てきたし。
でも、それを考えても井川の働きは秀逸だよ。
まあ馬鹿なファンはいなくなって初めてありがたみが分かるだろ。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:40:35 ID:i2AcOZ2p0
今年印象的だったのは、
(イメージ的に)巨人を完璧に押さえ込んでの全敗。
敵の4番にのみやられる漫画的展開。
上の巨人戦を含んでだけど、
内容的にはあと3〜4勝くらいは出来た試合があったわけで、
少なくとも今年は実際勝負弱かったかもね。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:49:20 ID:+c8BhIlHO
井川じゃなきゃあと何勝はできたってやつは井川があげた14勝全部も井川じゃなくてもできたと思ってるのか?
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:54:47 ID:F0nOWN3H0
>>136
どんでん涙目だよね
でも、フロントは黒田取るからとか言って説得するんでしょ
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:09:24 ID:sZVubLMVO
山本昌に似てる気がする…
体も丈夫そうだし
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:12:35 ID:LgSyt/Zm0
俺阪神ファンだけど井川好きだよ。
数字的には小林繁以来のエースだし、阪神が長期展望で育てたのもお気に入り。
2002年の14勝した年のピッチングは圧巻だった。
近年はチェンジアップがうまく抜けてない印象で、一発喰らうこともあるけど、
投手陣の顔として申し分ない存在だと思う。
エピソードに事欠かないのもいい所。胴上げに間に合わなかった時はさすがだと思ったw。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:13:33 ID:lHWURlkB0
井川平均して他の先発陣より1イニング多く投げてて中継ぎ陣の負担を減らしてるから
他の先発陣の勝ち星にも3%くらいは貢献していると思う。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:30:16 ID:F0nOWN3H0
03年優勝したオフに、メジャー発言・代理人交渉等でチームの雰囲気を悪くした
04年の成績が前年にくらべ悪くなった
05年中日戦で炎上
06年かなりの帳尻をみせる

成績だけみれば21世紀になってから1番チームに貢献している選手
2ちゃんねたとしてもメジャーに行ってしまおうのはおしい
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:56:14 ID:DN7AbjrHO
本っ当に頑丈で、まだ若い左腕エース。
ビシバシそこまでの速球を投げ込むというタイプでもないから長持ちもしそうだよな…。
日本で続けてたら間違いなく200勝行くだろうに。

ここまでの左腕って山本昌以来だろ、いやそれ以上か。
ハリーじゃないが、日本のためにも糞メジャーなんていくなよ…
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:04:59 ID:hxSgJIu/0
本人がメジャーでやりたいって言うのならそれでいいと思うけどな。
もちろんまだFA取得してないということは踏まえなきゃならんが。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:06:08 ID:x7Jd2x2kO
井川がいなくなったら阪神終わりだな
金本矢野下柳ウィリアムスまで抜けた日には最下位かも
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:07:40 ID:kcogbL5BO
こいつスンヨプに弱いよな
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:10:10 ID:x7Jd2x2kO
>>127
そんな二軍みたいなオーダーになったら阪神終わりだな

そういう名前を出す阪神ファンは暗黒が好きみたいですね
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:15:08 ID:x7Jd2x2kO
赤松はまず英智よりうてるかどうかも微妙
喜田・林も守備がメチャクチャ下手なくせにそれに相応する打撃があるかも微妙
濱中・関本はもう若手じゃない、福留と同級生
鳥谷は六大学のスターの割には大した事なかった
とりあえず桜井狩野あたりは論外

終わったな
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:16:53 ID:7EWqy7Vp0
1987年の悪夢か…

野手陣、特に外野にぼちぼち空きポジションを作ってほしい。
新庄の後釜に赤星が出てくるみたいなのも大事。

井川の後釜は、すぐには埋まらんな。若手二人でなんとかかな。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:23:36 ID:j2MhshxQ0
8赤松 24
4関本 28
6鳥谷 25
9濱中 28
3林   27
5喜田 27
7桜井 23
2浅井 27
結構強力だよ。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:29:53 ID:j2MhshxQ0
20代、メジャーに移籍しない選手のみ
4荒木   29
9藤井   25
7森野   28
5堂上直  18
3新井   23
8春田   19
6森岡   22
2前田   23
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:30:58 ID:0X53tnln0
>>163
そのメンバーで来年1シーズン通したら最下位だよ
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:37:37 ID:j2MhshxQ0
20代、近い内にメジャーに移籍しない選手のみ
8青木   24
4田中浩 24 梶本 23
3武内   23
9宮出   29
9飯原   23
7ユウイチ   26
6川端   19 大原 22
2米野   24
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:38:41 ID:yAQpjws/0
井川
2001 阪  神 29試合 9勝 13敗 0S 3完投 2完封 192回 171三振 76失点 2.67
2002 阪  神 31試合 14勝 9敗 1S 8完投 4完封 209.2回 206三振 63失点 2.49
2003 阪  神 29試合 20勝 5敗 0S 8完投 2完封 206回 179三振 72失点 2.80
2004 阪  神 29試合 14勝 11敗 0S 6完投 3完封 200.1回 228三振 95失点 3.73
2005 阪  神 27試合 13勝 9敗 0S 2完投 1完封 172.1回 145三振 91失点 3.86
2006 阪  神 29試合 14勝 9敗 0S 8完投 3完封 209回 194三振 77失点 2.97

上原
2002 読  売 26試合 17勝 5敗 0S 8完投 3完封 204回 182三振 65失点 2.60
2003 読  売 27試合 16勝 5敗 0S 11完投 1完封 207.1回 194三振 76失点 3.17
2004 読  売 22試合 13勝 5敗 0S 2完投 0完封 163回 153三振 54失点 2.60
2005 読  売 27試合 9勝 12敗 0S 6完投 2完封 187.1回 145三振 73失点 3.31
2006 読  売 24試合 8勝 9敗 0S 5完投 0完封 168.1回 151三振 67失点 3.21

黒田
2001 広島東洋 27試合 12勝 8敗 0S 13完投 3完封 190回 146三振 72失点 3.03
2002 広島東洋 23試合 10勝 10敗 0S 8完投 2完封 164.1回 144三振 69失点 3.67
2003 広島東洋 28試合 13勝 9敗 0S 8完投 1完封 205.2回 137三振 77失点 3.11
2004 広島東洋 21試合 7勝 9敗 0S 7完投 1完封 147回 138三振 81失点 4.65
2005 広島東洋 29試合 15勝 12敗 0S 11完投 1完封 212.2回 165三振 76失点 3.17
2006 広島東洋 26試合 13勝 6敗 1S 7完投 2完封 189.1回 144三振 49失点 1.85

三浦
2001 横  浜 26試合 11勝 6敗 0S 5完投 2完封 168 2回 135三振 56失点 2.88
2002 横  浜 19試合 4勝 10敗 0S 4完投 2完封 119.2回 100三振 46失点 3.23
2003 横  浜 15試合 5勝 5敗 0S 1完投 0完封 101.1回 82三振 48失点 4.09
2004 横  浜 22試合 6勝 8敗 0S 1完投 0完封 144回 135三振 69失点 4.25
2005 横  浜 28試合 12勝 9敗 0S 10完投 2完封 214.2回 177三振 68失点 2.52
2006 横  浜 30試合 8勝 12敗 0S 9完投 3完封 216.2回 160三振 94失点 3.45
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:38:57 ID:j2MhshxQ0
ライト被ったな。
8青木   24
4田中浩 24 梶本 23
3武内   23
5宮出   29
9飯原   23
7ユウイチ  26
6川端   19 大原 22
2米野   24
宮出と飯原は共にサード練習中らしい。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:39:30 ID:yAQpjws/0
石川
2002 ヤクルト 29試合 12勝 9敗 0S 2完投 0完封 178.1回 104三振 76失点 3.33
2003 ヤクルト 30試合 12勝 11敗 0S 3完投 0完封 190回 97三振 88失点 3.79
2004 ヤクルト 27試合 11勝 11敗 0S 1完投 0完封 163.1回 72三振 90失点 4.35
2005 ヤクルト 26試合 10勝 8敗 0S 0完投 0完封 149.2回 105三振 82失点 4.87
2006 ヤクルト 29試合 10勝 10敗 0S 0完投 0完封 151回 81三振 82失点 4.53


松坂
2001 西  武 33試合 15勝 15敗 0S 12完投 2完封 240.1回 214三振 104失点 3.60
2002 西  武 14試合 6勝   2敗 0S 2完投 0完封 73.1回 78三振 30失点 3.68
2003 西  武 29試合 16勝 7敗 0S 8完投 2完封 194回 215三振 71失点 2.83
2004 西  武 23試合 10勝 6敗 0S 10完投 5完封 146回 127三振 50失点 2.90
2005 西  武 28試合 14勝 13敗 0S 15完投 3完封 215回 226三振 63失点 2.30
2006 西  武 25試合 17勝 5敗 0S 13完投 2完封 186.1回 200三振 50失点 2.13

西口
2001 西  武 28試合 14勝 9敗 0S 1完投 0完封 165 .1回 143三振 85失点 4.35
2002 西  武 29試合 15勝 10敗 0S 3完投 2完封 182回 180三振 76失点 3.51
2003 西  武 14試合 6勝 3敗 0S 0完投 0完封 76 .1回 69三振 60失点 6.84
2004 西  武 21試合 10勝 5敗 0S 0完投 0完封 117 .1回 112三振 50失点 3.22
2005 西  武 25試合 17勝 5敗 0S 3完投 1完封 172回 137三振 55失点 2.77
2006 西  武 26試合 9勝 9敗 0S 2完投 0完封 177 .1回 154三振 76失点 3.55

金村
2001 日本ハム 25試合 7敗 13敗 0S 0完投 0完封 141.2回 94三振 81失点 4.89
2002 日本ハム 32試合 10勝 6敗 0S 2完投 1完封 167.2回 143三振 65失点 3.17
2003 日本ハム 26試合 10勝 8敗 0S 2完投 0完封 157回 103三振 79失点 4.24
2004 日本ハム 25試合 13勝 8敗 0S 1完投 1完封 167.1回 114三振 79失点 3.93
2005 日本ハム 25試合 13勝 10敗 0S 4完投 0完封 174回 96三振 73失点 3.62
2006 日本ハム 23試合 9勝 6敗 0S 1完投 1完封 134.2回 57三振 68失点 4.48
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:40:11 ID:yAQpjws/0
斉藤
2001 福岡 7試合 0勝 1敗 0S 1完投 0完封 22 .1回 16三振 11失点 4.43
2002 福岡 10試合 4勝 1敗 0S 0完投 0完封 70 .1回 63三振 24失点 2.94
2003 福岡 26試合 20勝 3敗 0S 5完投 1完封 194回 160三振 62失点 2.83
2004 福岡 22試合 10勝 7敗 0S 3完投 1完封 138回 120三振 100失点 6.26
2005 福岡 22試合 16勝 1敗 0S 4完投 1完封 157回 129三振 54失点 2.92
2006 福岡 26試合 18勝 5敗 0S 8完投 5完封 201回 205三振 50失点 1.75

岩隈
2001 大阪近鉄 9試合 4勝 2敗 0S 1完投 1完封 43.2回 25三振 28失点 4.53
2002 大阪近鉄 23試合 8勝 7敗 0S 2完投 0完封 141.1回 131三振 62失点 3.69
2003 大阪近鉄 27試合 15勝 10敗 0S 11完投 0完封 195.2回 149三振 85失点 3.45
2004 大阪近鉄 21試合 15勝 2敗 0S 7完投 1完封 158.2回 123三振 57失点 3.01
2005 東北楽天 27試合 9勝 15敗 0S 9完投 0完封 182.1回 124三振 113失点 4.99
2006 東北楽天 6試合 1勝 2敗 0S 2完投 0完封 38.2回 16三振 18失点 3.72

清水
2001 千葉ロッテ 31試合 6勝 2敗 0S 0完投 0完封 43.1回 30三振 20失点 3.74
2002 千葉ロッテ 31試合 14勝 11敗 0S 2完投 1完封 177.2回 124三振 91失点 4.56
2003 千葉ロッテ 28試合 15勝 10敗 0S 5完投 1完封 204.1回 147三振 86失点 3.13
2004 千葉ロッテ 23試合 10勝 11敗 0S 5完投 2完封 169.1回 126三振 73失点 3.40
2005 千葉ロッテ 23試合 10勝 11敗 0S 7完投 1完封 164.1回 99三振 77失点 3.83
2006 千葉ロッテ 25試合 10勝 8敗 0S 6完投 1完封 171回 137三振 74失点 3.42

川越
2001 オリックス 14試合 1勝 5敗 0S 1完投 0完封 69 .2回 46三振 53失点 6.07
2002 オリックス 34試合 3勝 15敗 0S 0完投 0完封 117回 71三振 71失点 4.92
2003 オリックス 7試合  0勝 3敗 0S 0完投 0完封 34回 18三振 21失点 4.76
2004 オリックス 22試合 7勝 9敗 0S 3完投 0完封 144 .2回 91三振 69失点 4.17
2005 オリックス 24試合 6勝 8敗 0S 3完投 1完封 132 .2回 89三振 64失点 3.66
2006 オリックス 24試合 9勝 9敗 0S 3完投 0完封 163 .1回 74三振 64失点 3.14
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:41:00 ID:s7CjbILC0
その代わり、三年後にはAクラスが可能。

暗黒時代と違うのは、阪神が全国区の人気チームになっているので新戦力が期待できること。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:42:39 ID:yAQpjws/0
井川って防御率の割りに失点が多いからイメージ良く無いんじゃね?
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:49:35 ID:yAQpjws/0
川上
2001 中  日 26試合 6勝 10敗 0S 3完投 1完封 145回 127三振 61失点 3.72
2002 中  日 27試合 12勝 6敗 0S 3完投 3完封 187 .2回 149三振 54失点 2.35
2003 中  日 8試合  4勝 3敗 0S 1完投 0完封 53 .2回 37三振 22失点 3.02
2004 中  日 27試合 17勝 7敗 0S 5完投 2完封 192 .1回 176三振 72失点 3.32
2005 中  日 25試合 11勝 8敗 0S 3完投 2完封 180 .1回 138三振 75失点 3.74
2006 中  日 29試合 17勝 7敗 0S 6完投 3完封 215回 194三振 74失点 2.51
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:49:40 ID:4d9MEf0jO
イガーが印象悪いのはフォアボールが多いからだよ。
サクサクいってほしいところでフォアボール出したり一発打たれたり。
フォアボールが1番イライラする
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:53:08 ID:x7Jd2x2kO
>>163
え?守備力も長打力もないクソチームじゃん。
だいたい桜井とか赤松を入れてるあたり阪神ファンじゃないな
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:53:11 ID:UexpS55O0
阪神は金本が駄目になってからが勝負だな。
掛布以降、芽が出てきた選手が4番を任されてはそのプレッシャーで潰れる繰り返しだったわけで。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:57:45 ID:ScSxTqEE0
>>172
失点と自責の違いを言ったら川上は相当酷い。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:00:31 ID:arCWzwZh0
上田の落球で3失点、荒木エラーの後の今岡3点タイムリー。

少なくともこれだけ自責点のつかない失点をしているからな。
逆に昌はあまり失点と自責点の差はなかった気がする。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:01:57 ID:j2MhshxQ0
4脇谷 25
8鈴木 28
7亀井 24
2阿部 27 加藤 25
9矢野 26
3吉川 27
5岩舘 25
6坂本 18
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:04:36 ID:x7Jd2x2kO
>>179
>>163と同じくらい弱いんじゃね?
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:04:40 ID:KlTAkqW30
斉藤も失点と自責の差がある。
適度に打たせて取るPの方が守りやすいんだろう。
たま〜に鋭いのや微妙なあたりが来たりするとアウアウア〜ってなる。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:12:50 ID:/TL++xQ7O
井川は一度リズムがおかしくなると、ガタガタッと崩れるのがよくない。苦しいときに踏み止まってこそエースだと思う。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:15:48 ID:S4jjy6FB0
プチトルネードやめてから調子よくなったらしいね
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:56:13 ID:s+kKQXx9O
井川に期待しすぎなんじゃないか?
0失点→よくやった!
1失点→まぁ好投したな
2失点→及第点だな
3失点で勝ち→まぁ勝ったからよし
3失点で負け→氏ねゴラァ

って評価されてる気がする
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:01:28 ID:Y0osqcNt0
井川も巨人にいたら上原とダブルエースしてたんだろうな
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:15:52 ID:iGf95ySN0
昨日はコナンを予約録画して、球場の食堂かなんかで新聞見て
「コナン無いじゃん!」
と愕然とし、その怒りがストレートに投球に出たと思う。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:10:49 ID:z507rV+b0
一部基地外阪神ファンのヤジは脅迫そのもの
可哀想な井川、メジャー行っても応援するよ(><)
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:40:05 ID:RSfCrz3pO
上原なんてあの成績でいまだに巨塵のエースなのな
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:46:01 ID:iuNONJ/a0
だな、井川へのヤジはガチで酷いよ
あと矢野へのヤジも異常
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:55:37 ID:rf4dFB4V0
俺も他球団ファンだけど井川は好きだぜ
よくやられるけどな

>>184確かにそんな感じやね
理想が高すぎるんじゃないか?2004・2005は大したこと無かったが最近盛り返してきてる。
もっと評価されるべきPだな成績見ると
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:56:40 ID:2GMlrd/50
>>77
亀だが井川の被本塁打数ちゃんと調べたのか?普通だろ
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:59:49 ID:rf4dFB4V0
いつまでも神だった頃と比べてるってのもある
あれは強烈だった
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:01:14 ID:mr2oGY0cO
不等号使うな
というより阪神ファンのどれだけの連中が井川のキャラを理解してるかだ
少しでも井川伝説のあらましを知ってたらひどい野次飛ばせないはずだが
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:01:15 ID:2GMlrd/50
>>124
あったよ。2004年だったかアテネ五輪の長嶋さんの熱烈なラブコール
井川は断ったが。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:09:06 ID:rf4dFB4V0
あれは2003年だった気が
あの時は日シリで断ったんだっけか
長島はすげえほしがってたなそういや
196鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/10/17(火) 19:14:48 ID:1NIhca8V0
確かに、すごいけど
阪神ファンからしたら
暗黒時代の出てきた01年の鬼のような投球が頭にのこってるから
03年以降の成績ではなくて印象としたら01年02年のほうが上やから
たたいてしまう
ほんまに01年02年は鬼ってた
02年巨人開幕戦に勝利したときは発狂したもん
いぼのショートハーフライナーでの勝利は今でも目に焼き付いてる

197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:22:30 ID:1RTgya4b0
>>171 阪神人気の全国区が本当なら、なぜ全国地上波放送しないんだ?

   それをやったら、実は視聴率的に読売以下なんですーーーー
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:26:53 ID:xkpC8I8Y0
井川慶
2005年 27試合 13勝9敗 防御率3.86 145奪三振 172.1投球回 2完投
    172.1投球回で被安打199、被本塁打23、四球60

2006年 29試合 14勝9敗 防御率2.97 194奪三振 209投球回 8完投
    209投球回で被安打180、被本塁打17、四球49
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:32:21 ID:mr2oGY0cO
>>197
ですーーーーーーーー

アホ丸出しもたいがいにしろ
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:33:18 ID:wuYEAqO+0
被安打率が1割台というのは素晴らしいな。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:41:42 ID:agO9sNPB0
いや違うぞ180本打たれてるんだ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:47:42 ID:s8iA/ZV2O
ニュースでの井川の取り上げられ方。(他球団エース)

完封勝利→「阪神のエース井川」(〜のエース)

二、三点の失点、僅差→「JFK」(すばらしい好投)

大量得点→「猛虎打線爆発」(〜投手がしっかりとゲームを作れば、打線が爆発)

一点差負け→「甘く入った玉を打たれる」(打線の援護なく)

大差負け→「エース失格」(いまひとつ、ピリッとしません)

こんなイメージ。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:02:53 ID:quSWIdah0
ここ5年で見て、上原は今年だいぶ援護がなくて可哀想だったから+5勝ぐらい

・・・してもまだ井川の方が勝ち数が全然上なのか。すげーな。
2軍落ちだなんだとか騒がれてたりしたのに結局この勝ち数か。
さすがに99年まで遡るとさすがに上原の方が勝ってるが。
調べると通算防御率も思ったより上原・松坂と遜色ないのな。
(上原 2.99、松坂 2.94、井川 3.14、斉藤和 3.59)

斉藤和巳は04年ですげー防御率下げてるな・・・。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:03:08 ID:TQKu1Two0
>>196
3年以上連続してベストピッチングが出来る投手がいるとしたら、そいつは神。
世間の基準では毎年2桁勝てる先発=一流。
阪神でどうなってるのかは知らんけど。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:08:01 ID:agO9sNPB0
阪神だと井川以外が二桁勝つと
その年のエースは○○だろ、となる
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:09:40 ID:rf4dFB4V0
でも結局エースは井川というのに落ち着いてる気がする
新聞もまた騒ぎ立てるのがな・・
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:13:26 ID:TQKu1Two0
>>205
なんで井川が阪神を出て行きたがるのか、よく分かりました。
藤川も来年もし打ち込まれたら、井川みたいな扱いをされるんかな。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:15:52 ID:uwtyA+IU0
もちろん
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:24:01 ID:zjcckqCiO
井川はまだ27だな
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:24:50 ID:ZbVXjP6S0
消化試合で井川が勝ち星をあげている、という主張をしている奴は本当の
バカ!阪神にとっての消化試合なら向こうにとってもそのはず!
だったら相手の投手も勝つはずだろ?!なぜ井川ばかりが勝つの?!
それは実力がある証拠!昨日だって燕 の石川負けてるし
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:29:56 ID:ZbVXjP6S0
消化試合に力を入れて14勝できるのなら、ほとんどの投手がしますよ
14勝はセリーグの2位の勝ち星やし。アンチ井川の頭の悪さには吐き気がするね
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:45:17 ID:2GMlrd/50
アンチなんてどこでもいるよ
良い投手にはつきものだし
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:15:34 ID:S4jjy6FB0
ここ数年ずっと200イニング近く投げ続けてるにもかかわらず
故障らしい故障をしてないところが凄いと思う
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:14:22 ID:cib+IVW30
井川からしたらこんなファンのいるチームさっさと出て行きたいだろうよ
それぐらい不遇
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:15:51 ID:sEZpCyEE0
JFKも今年ぼろくそに言われてたな
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:19:06 ID:HQEUpBIJ0
井川がおまえらの球団にいたらクソミソに言うだろうな
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:25:25 ID:Y0osqcNt0
久保田とかマジでくちもとがどんどん曲がっていってるしな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:30:29 ID:+eNAVbQtO
顔が悪い選手は必要以上に叩かれている。

例:
井川(異常なまでの過小評価)
久保田(精神的苦痛を受けている)
江草(ニヤケ顔と中年体型にアンチ多し)
赤星(貧乏神顔にアンチ多し)
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:33:43 ID:TGzVAdInO
>>215
ぼろくそなのは久保田だけ
そして今年の久保田なら何処に行ってもあれくらい言われる
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:35:05 ID:Y0osqcNt0
江草は顔みてるだけで往年の湯船みてるときと同じイライラが湧き上がってくる
にやけ顔にヒゲとかマジでケンカうってるとしかおもえん

赤星のつらは魚のカワハギを連想する。煮付けにすると美味しそう
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:41:14 ID:M3Ht1sOp0
>>220
江草じゃなく杉山じゃないか?
江草は(e'ω'a)←これだぞ
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:44:07 ID:CBqwnHsl0
>>216
毎年2桁勝って、きっちり勝ち越して、200イニング前後投げ続けてる先発を叩くか、ボケ。
そんな投手がいたら毎年Bクラスなわけないだろうが。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:00:28 ID:F6rQFxV20
井川はいろいろ誤解されている。
常に完投を意識し年間ローテを守ることを考えており、JFKを仰ぎたいのではない。
スタミナの配分に失敗して序盤に崩れたり春先に弱かったりするのはこのため。
最初から本気モードだった2002年を反省した結果成功したのが2003年。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:02:21 ID:Y0osqcNt0
>>221
そぅかも・・・顔確認中・・・いや・・・江草で正解・・・ヒゲは気のせいだったかも
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:06:26 ID:rLr0UNfd0
今昨日のスコア見た。
9回に3つ獲らないといけない場面で3つ・・・。
ヤオクセー
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:07:37 ID:rf4dFB4V0
異常なまでの過小評価だよな井川は

もっと評価されるべきだが阪神ファンはたぶんしないだろうな
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:09:37 ID:rLr0UNfd0
そりゃライバル球団にあれだけ負けてりゃな。
しかも援護が無くて・・・じゃなくて、大量援護を貰ったのに自滅して・・・ってのが何回かあったから
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:18:00 ID:agO9sNPB0
こういうカスみるとマジで早くでてったほうがいいと思うな
今季の中日戦の成績見てみりゃいいのに
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:18:17 ID:537xwcsX0
井川以外に200イニング投げれそうな先発は今の阪神では見当たらんな
複数年続けて規定投球回数に到達してる投手が福原しかいないし
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:25:29 ID:537xwcsX0
今のって書いたが上手く行けば年に一人くらい出る確変投手でも厳しそうだな
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:26:52 ID:woY9Ia4s0
>>229
福原…いつも春先いないイメージがw
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:36:55 ID:ur8QUz8w0
井川はあれだ
そこそこの先発+そこそこの中継ぎ
を一人でやってる選手
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:39:10 ID:Ef/w1Gi30
2002年の春のようなピッチングがまたみたい
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:43:21 ID:zjcckqCiO
2002年の井川が毎年200回投げて何年も働き続けたらもはや奇跡
一瞬の輝きが強かったり、
強い光でもついたり消えたりする選手もいるが
井川はある程度薄暗くてもコンスタントに輝いてるというイメージ
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:52:00 ID:JLUNrOLE0
2002のチェンジアップは凄いを通り越してキモかった
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:54:56 ID:ZbVXjP6S0
井川 慶 松坂や鷹の斉藤みたいに感情を出したり気が利いたコメントを
出せないのが、不人気の一因でもある。でも野球に対して真摯で努力家な姿勢は凄い
と思うよ。タイプ的には野茂によく似ている。
口数が少なく不器用だから誤解も多いけど人間的には信頼できる人物だと思う
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:56:01 ID:sEZpCyEE0
メジャー行ったらパワプロに出れなくなるからいやがるんじゃね?w
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:56:39 ID:537xwcsX0
パワメジャがあるじゃないかw
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:02:26 ID:rf4dFB4V0
井川は不人気って訳でもないと思うが
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:04:05 ID:iPrND34N0
2002年はストレートもすごかった気がする。
フォームに躍動感があったせいかもしれないけど
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:06:40 ID:8sYvOLyG0
2002年はストレートとチェンジアップの2球種だけなのに
巨人の松井・清原・高橋といった強打者が手も足も出なかった。
防御率はしばらく0点台をキープ。
重くて力のある直球と魔球チェンジアップは神としか言いようがなかった。
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:13:15 ID:aBkYZbTF0
和田引退試合でのピッチングを見て井川についていこうと決めた。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:17:37 ID:2YB5zJZJ0
誰か動画うpしてくれないだろうか
あの頃の井川をもう一度見たい
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:20:13 ID:5GoJ8eU60
ドラフト時、日ハムも井川獲得を検討してたけど阪神志望が強いのと
腰痛もあって獲得を諦めたんだよな。
もっともドラフト2位やからそれ以下なら他球団に獲られてた。
いやー危なかったぜww
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:27:33 ID:BAWLa3/V0
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:31:05 ID:I7He+qX30
2002年版井川見てぇー!!!

ほんと防御率0点台維持の時は化けもんだった・・・
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:35:01 ID:Rb0ym+/z0
7年連続でたいした怪我もなしに何らかのタイトル争いに絡んでる投手は
井川だけ!!川上でもタイトルとった次の年は怪我で一年を棒に振ってる

多分12球団でもそんな投手いないと思う。しかも6年連続ぐらい2ケタ
勝ってるし。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:25:28 ID:8T3BJ9At0
井川は、江夏豊以来の阪神生え抜きのエースだからな。
俺、奴が投げる時の口とがらせた表情が好きなんだよなあ。
なんか、ムキになって投げてる感じがいい。
球団は絶対に手放すなよ!
マスコミも球児ばっかヨイショするな!
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:31:32 ID:ylyfth7RO
5年連続13勝以上って凄いな…。日本で200勝目指すか、メジャーか、て感じかな。ま、早く犯珍から早く出ていった方が本人の為でしょ。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:37:54 ID:YcWRj0KG0
エース級でフォーク投げないのって井川くらいじゃないの
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:40:37 ID:vNOI5YaE0
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:13:32 ID:hBKPnPkc0
というかチェンジアップが決め球っていうエース級投手自体見かけないような
ちょこっと投げる投手ならいるが
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:16:12 ID:9fb+Webj0
一部の阪神ファンがブチギレるライバルチームとの井川(06年)

vs読売 5試合 完投1 0勝3敗 ERA 2.45 (東京ドームでのERA 2.38)
vs中日 3試合 完投1 2勝1敗 ERA 2.84 (ナゴヤドームでのERA 6.75 ←これがイメージ悪いだけ)

どこのAクラスの球団のエース格も上位チームに対してはだいたいこれくらいの成績。
例外は斉藤和巳の対西武(3勝1敗 ERA3.68)と、ヤクルト投手陣。
ついでに言えば広島の黒田は対楽天は4回9失点(自責5)で0勝1敗ERA11.25、なんて例もある。

なお、今季防御率2位の福原ですら対中日はボロボロ(5試合完投1 0勝3敗 ERA4.25)。巨人戦は0点台だけど。
要はイメージで語ってるやつは野球見てないことを自分で言ってるようなもんだ。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:13:11 ID:3LCzTm1fO
去年まで最多敗戦の常連だった福原
今年の数字だけみればもっと評価されてもいいはずだけどな。
やはり肝心の中日戦に勝ってないためかそれほど評価されてない。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 09:23:17 ID:A1TU6BZW0
>>253
2.45で3敗ワロス
スンヨプに打たれすぎってのもあるが打線も援護してやれよw
珍オタはイメージ優先・わかりやすい成績優先ですよ。
イニング数とかケガしない事なんてどうでもいいんですよ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:01:43 ID:NujTN1bk0
>>254
去年執拗に、阪神のエースは下柳、下柳って言ってた珍オタどもは
今年は福原、福原言ってたw
数年続けて活躍するとかいうのもどうでもよさそう。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:09:31 ID:IXfFSOif0
一瞬すごいのと長年安定するのとどちらが有益だろう
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:14:39 ID:ns3m1lF10
そりゃ長くやってくれる方がいいんじゃない?
井川はすごい年もあったし、長年安定もしてると思うけど。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:21:43 ID:pgWuSBuAO
安定ということに主眼を置くと、今んとこ21世紀最高のピッチャーなわけか。
あ、でもカズミの扱いが難しいな……なんかあいつは特殊で参考にしにくいな。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:27:10 ID:3LCzTm1fO
1年目立った活躍するとコロコロ手の平返しするのが珍オタの悪い癖だな。
去年は神扱いしても今年になるとゴミ扱い。もちろん逆もある。
そういう意味では毎年安定した活躍をしてる井川への評価は辛いんだろう。
つか、今年だってチーム最多勝、最多イニング、防御率2点台、
さらに奪三振のタイトルまでとってるのに
そこまで井川を評価したくないのか?と思ってしまう。
まあ単純に、井川の凄さに慣れてしまって感覚が狂ってるだけなんだろうけど。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:58:55 ID:s4JcpN9v0
感覚が狂ってるのはあると思う。特にニワカファンにはわからない。井川はいて当たり前、井川が13勝200イニングなんて空気。
そして印象という点ではやっぱり日本シリーズや去年の中日戦なのかもしれん。(普通のファンにもニワカにも強烈な印象
これは勝った時より負けたときが凄く印象に残ってしまうから、大事な試合にも勝ってるのに過小評価されてるというのはあるだろうな

井川は上でもずっと言われてるような実力からいって良い意味でもっと目立てると思うな。そこが人気にもつながってる
贅沢かもしれんけどきっと井川が今以上に評価されていくにはその辺が必要ということなんだろうし(シーズン成績は当然凄い前提)、できるはずだ

まあ要するに来季は常時神井川で防御率0点台よろ、ということ。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:32:59 ID:434lPth40
阪神ファンは中継ぎ以降の投手には優しい傾向があるとおもう
暗黒時代は中継ぎ課ががんばったてたこともありそうだが
自分も先発Pより御子柴、田村、古溝、伊藤あたり応援してたから
御大、湯舟、中込、猪俣なんかぼろくそいわれてたからなぁ
だから井川が出てきたときは本当のエースが出来たと喜んだものだがなぁ
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:22:15 ID:QREc3nHp0
しかし井川って普通に電車乗るんだな。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:32:15 ID:2J1KGHHk0
井川にとっては現場はその凄さを分かってくれてそうなのは救いだな
珍オタの井川に対する扱いはもう出て行ったほうがいいんじゃね?って扱いだが
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:34:34 ID:QREc3nHp0
だって井川が出ていきたいと言ってるんだから、それに沿うような
扱いして何が悪いのか?
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:44:19 ID:2J1KGHHk0
別に問題ないただ貢献だけされてそんな態度のファンのチームからは出てったほうがいいってだけ
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:52:42 ID:QREc3nHp0
そんな態度って・・・。じゃあどうすればいいんだ?引き留めればいいのか?
井川がアメリカ行きたいと言ってるのに。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:58:29 ID:cBVq8Rex0
阪神は伝統的に中継ぎのウェートが高い。
JFKの前の中継ぎ課以前も85年前後もずっとそう。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:09:21 ID:UwL5Ybgp0
出て行け、と頑張ってこいよ、では意味が違うべ
前者なんて阪神公式に居るような変人だけだろ
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:39:09 ID:3LCzTm1fO
暗黒期の阪神を救ってくれたのが井川だとわかってないファンが本当に多いよな。
井川が頭角をあらわして二桁勝利を上げてから阪神は一度たりとも最下位に落ちていない。
目に見えてわかる井川の貢献度を無視して「出ていけ」とか言うやつは100%基地外。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:45:20 ID:hBKPnPkc0
>>270
井川もそうだが打線が改善されてきたのもある。
それまでは3割が和田1人で後は.250近辺っていう打線だったし
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:58:24 ID:etkhNPKv0
打線が良かったら藪だってもっと勝ってたしな
勝敗はチーム力の影響が大きい
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:56:39 ID:1VdgPm3Y0
打撃がよかったら藪なんてめちゃめちゃ勝ってただろ
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:00:16 ID:zpIOgoUu0
.>>270全くやね
しかしもう一回あのチェンジアップ見たい。

275猛虎應援團長 ◆TIGERSwVnk :2006/10/18(水) 18:01:06 ID:7m8o0H+FO
>>270
おっても困るやろが
ナマズがモタモタしとるせいでセリーグ最強投手の黒田獲得できへんかったら洒落にならんぞ
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:05:49 ID:JnWterwq0
井川、日米野球出るんだね。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:30:25 ID:FaYBzZhVO
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:33:06 ID:zpIOgoUu0
猛虎は井川のストーカーみたいなもんだから
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:35:37 ID:1VdgPm3Y0
チーム内でも浮いてるんだろ?井川君
今岡、檜山、福原、藤川とかと相当仲悪そうだしな
280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:58:18 ID:54il9dtk0
勝手な妄想だなw
思い込みの激しい人怖いw
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:02:07 ID:PCDMNyhE0
>>270
なるほど…
でも阪神ファンのじいちゃんは「出て行きたいのなら出て行けヽ(`Д´)ノゴラァ」
と、言ってました
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:04:57 ID:rmqeS6ZI0
消化試合でしか力を出せない選手などいらん勝手に出て行け。
出て行くなら早くしろ、チーム編成に支障をきたす。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:05:56 ID:XZPO9bDS0
なんで日米野球、井川は辞退しなかったの?
年俸査定に入るシーズン以外は軽視する人間のはずなのに・・・
284代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:06:39 ID:C+ebed0J0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5786102

質問欄を見ると片岡ファンの方に無償で譲ってくれることを検討しているらしい。
それにしてもこの人、サインボール取り過ぎ!
いいなぁー!
285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:06:52 ID:+yXZvVyu0
井川も出て行きたいんだってばw
それを阪神が止めてるんだよ
阪神ファンの皆さん、どうか井川をメジャーに行かせてやってくれ
球団に電話かけまくってくれ
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:07:24 ID:2zWkfvhQ0
>>283
メジャー行きのアピールじゃまいか?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:08:37 ID:XZPO9bDS0
松坂と井川、どっちの方がメジャーで活躍できるの?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:16:55 ID:s4JcpN9v0
>>283
4年前にも出てるよ
>>287
期待が高いのは松坂だね
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:17:23 ID:2zWkfvhQ0
松坂は別格だろ。井川は日本と大して変わらない成績かもしれんな。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:18:14 ID:iE/ZwOBEO
井川のチェンジアップはメジャーでもそう簡単には打てんだろう
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:22:49 ID:IXfFSOif0
>>279
関西マスゴミが井川は浮いているというが井川がいちばん阪神内で顔は広い
今岡家族と井川はよく食事にいく仲。
藤川と井川は藤川はお互いブレイク前から仲がいいことで有名
福原も檜山も仲が悪いなんてありえない。
長年彼らをみてるが阪神でういているとはありえないとオモ

>>283
井川は1軍にあがってから過去2回の日米野球に出場している。

井川のゴネはメジャーが主。金銭関係はあまり頓着がない
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:22:51 ID:2zWkfvhQ0
チェンジアップは一級品だが甘いスライダーをどうにかしないと毎試合スニョプの二の舞になるかもしれないから、そこは鍛え所だな。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:49:32 ID:+HNQfvQt0
決め球が無いという割りに奪三振は多いんだよな
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:53:14 ID:61d44vJP0
井川はいい奴だろ。
伝説見ても分かる
マスゴミが煽るんがいかん

>>293
前は魔球持ってたんだけどな
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:10:32 ID:cDIXZSxD0
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:16:28 ID:+7u+JzNQ0
で、今日の井川は何してるの?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:17:21 ID:t/oCr+WJ0
キャーイガワサーン
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:05:26 ID:Z8sXJRtw0
ダディアナザーン
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:24:09 ID:1OikbgFD0
ここぞという時に井川が勝った試合 ベスト3(主観)

8/15 対横浜戦 藤川 久保田が戦線離脱していた時、完投して中継ぎを休ませた。
8/29 対中日戦 8回雨天コールドながら首位攻防戦完投勝利
9/27 対広島戦 チーム首位猛追連勝中の完投勝利 藤川を休ませることができた。

10/3の完封勝利もよかったし、巨人戦もスンちゃん以外は抑えてたよね。
1ゲームで12奪三振も何度かしたし。
いっぱい投げてるからいっぱい打たれてるみたいに見えるんだよね。
井川最高だよ!
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:26:16 ID:CPC9h94u0
今まで見た井川が投げた試合のベスト1はどの試合かね
自分は2002年の開幕戦かな
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:30:51 ID:zWGHkUD60
2001年8月 於甲子園 対巨人戦 1-0 広澤が六甲颪を歌った日
井川はお立ち台で広澤の横でその間ぼーと立ってた あの試合
あれが自分のベスト1
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:32:13 ID:CPC9h94u0
その試合見たい。
誰か動画うpしてくれないだろうか
303代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:32:53 ID:wKX7J7Py0
確変投手の出現で14勝の穴は埋まるかもしれんが、
209イニングの穴はそんなに簡単には埋まらん
中継ぎ陣にさらなる負担がかかることは必至だろうな
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:44:24 ID:Iy7Q0P1n0
だよなぁ
藤川の現状を見ていて出て行けだなんてどの口が言うんだ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:00:10 ID:ns3m1lF10
巨人戦でサヨナラ打たれた試合だって打つ方も2点しか
取ってないんだから井川ばかり責めるのはどうかなあと思ったな。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:46:19 ID:61IbnviQ0
>>305
今年、井川の投げた巨人戦一体どれだけ得点したんだ?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:56:58 ID:n/lulZ7P0
さっき阪神スレ見たけど本当に井川って過小評価なんだな
なんだかな
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:00:03 ID:5Isne+0O0
黒田獲るからもう出て行っていいよって言ってるやつは頭がおかしいんじゃないのかと思う
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:12:07 ID:LEXaKmEm0
ホントすごい投手だとは思うんだけど、ここぞという場面で弱いっつー部分がデカくて、
特に今季、後半、本人も泣くくらいハマってたので、期待に追いついてくれない様が、
ファンを減らしてんですよね。可愛そうに。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:13:47 ID:8LX0drG/0
つか期待されすぎというか
また神井川に戻ることは難しいんじゃないかね。
俺はまた見たいけど
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:15:52 ID:gGhLP/Pk0
>>307
阪神ファンから見れば評価が低くなるのは当たり前。
一時期酷い状態があって、首位攻防戦から外されたりしたし。
優勝の目がなくなってから調子が上がってきたから印象が最悪。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:17:22 ID:8LX0drG/0
井川の魔球のようなチェンジアップがもう一回見たい
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:17:59 ID:rd9v2mYl0
「一部の」阪神ファンな
俗にキチといわれるような連中
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:47:59 ID:nqG+Labh0
とりあえず井川はこの数字を見た上で語るべき投手だよな

>>101>>167>>169>>170>>173>>203>>253
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:08:52 ID:uC+AVkWd0
しかも>>314の数字をストレート、チェンジアップだけで稼いでる・・・
落ちるボールがない・・・スゲェ!!!!
316代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:19:12 ID:aW2Gm/XH0
>>253
ERAって何?エラーの割合?
317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:22:57 ID:8LX0drG/0
防御率
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:24:14 ID:doXaJL96O
>>314
イガーって凄いンだ…。
( ̄□ ̄;)
319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:24:38 ID:aW2Gm/XH0
>>317
そんなら防御率って書けばいいのに。
なんでここの住人はOPDとか、3文字アルファベットを
使いたがるの?
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:25:17 ID:RHOOAaeO0
中村一義いいよな
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:25:37 ID:8LX0drG/0
いやここの住人がじゃなくてこういうのはどっかからの転載だと思うよ。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:28:14 ID:LqaUI2Wh0
>>315
井川のOKボール(サークルチェンジっていうのか?)はかなり落ちてるんじゃないの?
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:36:28 ID:6QLyHh380
井川凄いな
これはポスティングかけてお金にしたほうがいいな
そのお金で珍は30億払え
黒田なんてとってるお金あるんですか?
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:38:59 ID:aW2Gm/XH0
>>323
片岡とかスペンサーとか
余分なのが結構あるから、それを全部省けば
黒田獲得の資金ぐらい浮くんじゃない?
桧山とかもいらねえなー。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:08:32 ID:g6i1CRB80
投手陣で年俸下がりそうなのって、久保田ぐらいでしょ。
野手は赤星、今岡がいるけど浜中、鳥谷が上がるし金本FAだから上がるだろうし。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:17:16 ID:aW2Gm/XH0
>>325
赤星は現状維持っぽくね?
桧山とか下がるんじゃない?
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 09:03:47 ID:5t6xp4BSO
個人的には日米野球打たれまくって、日本に残ってほしい。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:26:41 ID:4YZLkB00O
井川が日米野球に出る目的は
何よりも楽しむこと。そして自分の投球の修正点を見つけること。
ある程度の自信があるから打ち込まれても気にしない。
打たれるとますます井川のメジャー熱が高まるだけ。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:42:19 ID:5t6xp4BSO
>>328
なるほど……

井川かっこいいな
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 13:13:12 ID:x358lpXZO
井川のサークルチェンジは並の投手のフォークより落ちる。
フォークは真っ直ぐと同じ軌道を描き、手元で急激に変化し空振りさせる球。
チェンジアップは真っ直ぐとの球速差を利用して打ち取る球。
井川の場合は更に打者の手元で急激なブレーキがかかるから打者はフォームを崩された空振りをする。
チェンジアップはタイミングをずらす球が故に真っ直ぐにキレがあり、
腕の振りが真っ直ぐと同じであることが必須。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:11:32 ID:QJOgx96l0
うんうん
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:17:44 ID:sfBjKtahO
でも井川だけじゃないの?各球団のエース格はたいてい肩や肘に違和感だの張りがあるだの言うのに井川だけ言わないのは。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 15:37:46 ID:ZUZgFQia0
チェンジアップもやっぱり縫い目で変化が変わってくるのかな?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:25:28 ID:D58CgLJs0
肘や肩に負担の少ない投げ方と球種なんだろね。

あと元々頑丈なのと、腰痛が幸いして高校時代の摩耗が少ない。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:42:46 ID:fjarHC/r0
コントロールがよくなったら神なんだがな
336代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:04:22 ID:4YZLkB00O
井川はシュートやハードスライダーの類を投げないから肘や肩にも極めて優しい。
メジャーいっても40歳ぐらいまでやれるんじゃないかな?
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:10:22 ID:t+9T4OOq0
しかし6年連続で200イニング近く投げてるからかなり疲労はたまってると思う。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:13:28 ID:Yw78M4hz0
普通なら壊れてるもんな
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:39:35 ID:0mZHK6jR0
そこは井川
夜の登板が皆無なため意外にその辺の野球選手より疲労はたまってないかと
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:43:53 ID:9g8+8Xdn0
見えるよ・・・
井川がサングラスをかけてデーゲームを投げている姿が・・・
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:45:14 ID:0mZHK6jR0
ふ・・・不倫?
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:51:00 ID:QJOgx96l0
メジャーに行ったらデーゲームが多いから井川も苦労すると思うよ
デーゲームが苦手な欠点はまだ克服されてなかったもんなぁ
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:52:04 ID:x358lpXZO
メジャーでは肘に負担が少ないからフォークよりチェンジアップの方が主流らしい
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:55:42 ID:QJOgx96l0
チェンジアップが主流だから打者に早く慣れられるんじゃないかという
意見も以前からあった。野茂の時はフォークが武器でフォークは向こう
ではあまり使われていなかったからね
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:10:03 ID:MjSgLoCz0
その野茂でもメジャーで防御率3点台以下だったのは
行った年の1995年(2.54)、1996(3.19)、2002(3.39)、2003年(3.09)
だけだもんな・・・まぁ十分凄いけど
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:18:54 ID:0mZHK6jR0
シーズン通して防御率3点台ならまあ合格だろうなあ
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:54:56 ID:XdCdpzDT0
>>346
これが今年のアリーグとナリーグの防御率ランキング。見れば分かると思うが、
打高投低傾向のある現在のメジャーにあって、先発で3点台なら合格どころかチームのエースになれる

ア http://www.major.jp/stats/rank-A-era.html
ナ http://www.major.jp/stats/rank-N-era.html
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:39:41 ID:DjPTjYOB0
一病息災とはよくいったもので
慢性的に腰痛を抱えている井川は予防も兼ねたトレーニングを欠かさない

後、ヲタ気質が幸いして夜遊びがプロ野球選手としては異常なほどに少ないのも
シーズン通して活躍出来る要因だろうね
(自宅で怪しげな夜更かしはしてそうだがw)
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:45:38 ID:zEKP3aPw0
体のメンテナンスは完璧だね。
登板後のマッサージ、クールダウン、登板に合わせたトレーニングと、
メニューをしっかりこなす。
おかげで去年 優勝の胴上げに間に合わなかったけどねw
350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:22:12 ID:munyj9XA0
井川年俸安いな
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:40:57 ID:Cs/ciDbK0
阪神電鉄本社が貧乏だからしょうがない
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:49:58 ID:y0CiD6Vm0
井川は交渉をすべて代理人に任せてるから、
金銭でもめたことは一度もない。
っていうか金の使い道がない。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:53:33 ID:CRfblA27O
27歳の岩村(ヤ)がポスティングでメジャー朝鮮か…。
さてさて、イガーはどうする?
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:03:38 ID:4+tcEe240
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061020&a=20061020-00000203-ism-spo
【MLB】松坂の能力は野茂以上! 米スポーツ専門誌
松坂の代理人はスコット・ボラス氏だとさ
井川はダン・野村かね
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:48:50 ID:/HEXEke10
井川
2001 阪  神 29試合 9勝 13敗 0S 3完投 2完封 192回 171三振 76失点 2.67
2002 阪  神 31試合 14勝 9敗 1S 8完投 4完封 209.2回 206三振 63失点 2.49
2003 阪  神 29試合 20勝 5敗 0S 8完投 2完封 206回 179三振 72失点 2.80
2004 阪  神 29試合 14勝 11敗 0S 6完投 3完封 200.1回 228三振 95失点 3.73
2005 阪  神 27試合 13勝 9敗 0S 2完投 1完封 172.1回 145三振 91失点 3.86
2006 阪  神 29試合 14勝 9敗 0S 8完投 3完封 209回 194三振 77失点 2.97
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:55:26 ID:4+tcEe240
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/10/20/0000144389.shtml

メジャー5球団が井川獲得を目指す
ポスティング・システムによるメジャー移籍を訴えることが決定的な阪神・井川慶投手
(27)に対し、移籍が認められた場合に、獲得に名乗りを上げる可能性のあるメジャー
球団名が19日、分かった。現時点ではマリナーズ、ドジャース、ロイヤルズ、インディ
アンス、アスレチックスの5球団だ。
もしも、井川のポスティングが認められたなら-。獲得に名乗りを上げる可能性のあ
るメジャー球団として、マリナーズ、ドジャース、ロイヤルズ、インディアンス、アスレ
チックスの5球団の名前が浮上した。
虎のエースを求める理由は、チームによってさまざま。現在、マリナーズにはイチロー
と城島、ドジャースには斎藤が在籍しており、両球団とも日本人選手を獲得して、成功
を収めている。日本人をチームに加えることに、抵抗はない。
アスレチックスは、05年にFA宣言した藪を獲得しており、フロントには元阪神のキー
オ氏もいる。井川に注目するのは、阪神と「縁」のある球団というだけでなく、チーム
事情も大きく影響している。現在、エース左腕・ジトとの契約延長が厳しい状況の
アスレチックス。FA移籍となれば、その穴を埋める左の先発が不可欠となる。大き
な故障もなく、毎年ローテを守り続ける井川の馬力は魅力。獲得競争に参戦するこ
とになっても不思議ではない。
全体的に、メジャーでも左腕が貴重な存在のため、ロイヤルズ、インディアンスも
注目している。また「仮にポスティングが認められれば、(ポスティングの)選手で
左腕が井川だけというのは価値が高い」とメジャー関係者。井川側と阪神側との
交渉日程は未定。今後の動向次第で、井川獲得を検討する球団は、さらに増える
可能性もある
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:58:44 ID:4+tcEe240
ブレーブスが候補から消えてしまったな
終盤の試合を見てないんだろうな 
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:20:32 ID:zpEyDMQH0
井川の一番いいところは怪我しないで
1年ローテ守ってくれることだよな
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:16:51 ID:munyj9XA0
投の鉄人
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:36:11 ID:t0qnhH8c0
ローテ6年守ってるんだよ。
そんな投手他にはいない。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:49:20 ID:Q5LZFjyx0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161066007/
とか見てたら余計井川を応援したくなる
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:48:52 ID:SqH4cql40
大事な試合には弱いという情報を仕入れてるのかな、メジャー球団は。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:52:44 ID:munyj9XA0
大事な試合ねえ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:01:13 ID:d1DLcykM0
打球が当たったら、逆にパワーアップするからなw
まさに鉄人。
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:04:13 ID:SqH4cql40
いつも10月にピークを迎える投手だってことも知ってるんかな。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:15:08 ID:SSNzBe030
いつも?
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:16:06 ID:t0qnhH8c0
10月?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:21:09 ID:d1DLcykM0
優勝チームが決まってからパワーアップするからなw
まさに鉄人。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:22:28 ID:SqH4cql40
ノーノーも10月の試合だったw
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:28:34 ID:SSNzBe030
井川の実績見たけど
やっぱズバ抜けてる
あれだけ去年とか酷かったのに
出てきた頃が強烈すぎたからかな
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:42:48 ID:9aAXlTgTO
昨年の10月(日シリ)ではボコボコにされたような
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:45:53 ID:YOMjq1MT0
とりあえず 大事な試合 とやらをいくつか挙げてくれ
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:15:08 ID:T8XAF4I2O
大事…去年の中日戦限定?
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:20:19 ID:ovhuAv0a0
>>372
まず1995年5月2日広島戦 甲子園 プロ入り初登板
   1995年5月19日広島戦 米子  初先発初勝利

井川の初登板は甲子園。マウンドに違和感を感じたことはIRON NERVES VOL16 に詳しい。
この頃のノムの井川についての発言が面白い

5/2頃
(広島戦で散々なデビューの井川に)「緊張してないように見えたんやが、ビビッとった
な。先発のテストやったんやが、またファームや。マウンドでガチガチやったんで、
1発殴ったろうかと思ったで。やっぱ小遣いが月1万円じゃいかん。若い頃は金は
使うためにあるんじゃ」

5/20
(2軍落ち通告の井川に)「井口…いや井川には下に行ってもらう。先発?あれは
ローテーションの谷間でお願いしただけや。また谷間が来たら呼ぶ。それまで下
でフォームを固めてきてもらう」

ソース
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/tigers/1999/1999_05.htm
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:21:42 ID:ovhuAv0a0
>>374
訂正 1995年→1999年 スマソ
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:27:41 ID:Xrm3tbko0
去年が糞つってもそれでも絶対許さないよりはマシなレベル。
上原や松坂だってあのくらいの年はあるしな。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:30:15 ID:SqH4cql40
日シリじゃあ1勝もしてないんだよな。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:30:26 ID:vxLiBxf60
去年の日本シリーズで袋叩きだったのは辛うじて覚えてる。
なぜ辛うじて、なのかというと他の投手もボッコボコだったから印象薄いw そういや井川もやられたんだっけな、と。

ところで「マウンドでガチガチやったんで、1発殴ったろうかと思ったで。」

の後にくる文が

「やっぱ小遣いが月1万円じゃいかん。」

なのはどういうワケなんだ?w
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:32:06 ID:ovhuAv0a0
井川は倹約家(ケチとも言われる)でキャンプに一万円しか持って行かなかったからw
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:06:39 ID:gmBr9pBX0
>>379
いやまぁそれは井川伝説を読んだから知ってるけど、これは井川じゃなく
ノムさんの思考回路・記者との会話が「どういうワケなんだ?w」ってことさ
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:00:47 ID:l1mrzg9p0
要するにお金をぱーっと使うくらいの度胸が無いとダメってことじゃね?

井川は左の先発と言われているが左打者が苦手なの分かってて取るのかねぇ
対左は2割9分5厘、右は2割5厘。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:34:05 ID:GESFqCQ30
度胸とかの話ではない
井川は倹約家なのだ。まあケチということだがw

ところで>>1に同意
さっき動画で最後に投げた球見たけど凄かった
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:28:01 ID:+22jiu6qO
>>382
いや381の通りだから。国語力ねぇなぁ。
ゆとり教育のせいなのか
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:50:14 ID:JMjwZsaK0
何をキレてるんだ。

しかし井川はもっと評価されるべきだな。
野次が酷すぎる
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:57:29 ID:WK+2sbz+0
何故か突然打たれだすからな
抑える時でも冷や冷やして見てる
四球やホームランであっさり崩れてしまう事があるから。
終わって見たらいい成績だったね、という印象。
上原や川上や松坂みたいな他のエースも結構崩れるんだけど、
抑えるときはビシッと抑えてる印象が強いんだよなあ

関西に住んでて井川の試合を見る機会が一番多いせいかもしれないが。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:28:55 ID:gRPgU3HL0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061021-OHT1T00042.htm
井川メジャー阪神“来オフ容認”へ…松坂、岩村同様「FA取得2年前」で検討

球団が態度を軟化させ始めた「カギ」は、投手補強の行方ではなく、FA権取得ま
での残り年数。球団関係者の1人は「松坂はFA取得まで2年だったが、井川は3年。
この1年の差が大きい」と、あと1年阪神でプレーした場合、容認に傾く可能性を示
唆した。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:24:56 ID:JKhOfanh0
来年100勝達成しそうだしちょうどいいね
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:30:47 ID:4Vzms6Tv0
>>386に賛成
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:39:56 ID:Vimn7QHz0
いい落しどころだすね。
上手くすれば、金額吊り上げれるし。

来シーズンがんばれ
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:03:17 ID:B8sLtUMP0
>382は、>381的なことは分かってて、
その上で度胸がないから金を使わないわけではない、って言ってると読めるんだが。
まあその 俺も井川のそういうところ好きだしな。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:13:01 ID:0p3OFZCs0
まぁノムは昔気質の人だから、「遊びは芸の肥やし」という感覚で言ったんだろう。
遊びには金が必要で、もっと金を使って遊び、野球技術を向上させるエネルギーを
作りだして成長しろというのがノムの考え方ではないかな。井川に「筆おろししてこい」発言を
したのもその一貫だ。

ところが井川は実は遊んでた。自室で一人遊ぶことには誰よりも長けていた。
この熟年者と現代っ子の感覚の違いの絡みが、見る者にとっては悲劇であったり、
喜劇であったり、また根性物ドラマ、あるいは橋田壽賀子ドラマとして当時映ったんだ。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:15:45 ID:WK+2sbz+0
むしろ大金を持ってるのに小金で満足できる井川は相当器デケーと思うな
小物ほど大金手にした途端ハメを外して失敗しそうだ
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:12:56 ID:XKfdjDrA0
まあ、調子に乗ってすぐ外車買うよりましだよな。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:35:27 ID:NlF26VwzO
井川は利き腕保護のためにセルシオ買ったと聞いたことがある
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:05:44 ID:1dZiUB3m0
一般の友達とお金の面とかでズレが出ないように気にしてるらしい
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:43:22 ID:e8c3bpOt0
焼き魚が好きだからな
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:43:56 ID:WK+2sbz+0
酒とか飲まなそう
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:00:26 ID:nhTqntw70
>>397
飲まないよ。つか、炭酸類さえ飲まない。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:03:24 ID:WK+2sbz+0
蟹の汁とか飲んでそう
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:27:10 ID:0p3OFZCs0
蟹の汁は今岡やないかw
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:33:37 ID:stdZF+CT0
10月ヤクルト戦が雨天中止になった時、ヤクルトの藤井とかと焼肉食べたみたいだよ
ダーツがうまいらしい
藤井のサイトに載ってた
意外と交友関係広そう
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:36:03 ID:sg5ywzZs0
>>401
岩村田のスレにそれらしい写真あったけどそのこと?
「藤井川島」とタイトルがつけられてたやつw
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:42:24 ID:stdZF+CT0
そうそう、写真入で載ってたよ。
酒、タバコ、女の子の話なしだったってw
らしいね
藤井HPのプライベートの10/6のところ見て
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:54:14 ID:UM7szS/M0
超一流の人間にはそれだけの理由があるものだな。
松坂や川上や黒田や斎藤もそうなのだろうか。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:46:56 ID:0p3OFZCs0
ちょっと他とは違うね
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:40:06 ID:l1mrzg9p0
井川と藤井って、井川が初めてのオールスターでキャッチボールの相手がいなくて
一人で壁当てしてた時に見かねた藤井がキャッチボールに誘ったってエピソードから続いてるのか。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:49:55 ID:HGGN7IY30
岩瀬も酒は飲まないな。
タフな投手でいるためにはあんまり酒飲んだらいけないのかもしれない。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:18:29 ID:2hTFXRr70
井川の場合はアルコール嫌いはアレルギー反応だと思う
臭いだけで気持ち悪くなるらしいから
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:25:37 ID:VdLVOlQc0
そういわないと無理矢理飲まされるからじゃないか?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:28:11 ID:2hTFXRr70
誰かビールかけの時の井川が映った画像をうっぷしてやってw
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:39:11 ID:WTBtZWbi0
>>406
オールスターといえばラミレスとも仲良くなったんだよな。
最終戦の最後の三振はあきらかにわざとだったし。
井川もラミレスに頭下げてたしね。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:53:46 ID:KBUqyMfMO
あの空振りはないよなw
意外とヤクルト陣と仲いいんじゃないか?
五十嵐も井川に自分の行ってる美容室教えたりしてるし
まぁこれも見かねてだけど
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:15:47 ID:Q2h+PiIe0
そら井川はいい奴ぽいしな。伝説とか見ても
素朴つーか
案外ああ見えて交友関係広いんかもしれん。分からんけど
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:01:33 ID:5elfjGIR0
最終戦はヤクルトのホームゲームだったんでしょ?
1年間の締めくくりだしファンへの挨拶とかあるし、
1選手の記録のためにわざと負けるなんてありえないと思うんだけど
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:07:17 ID:uGzotS2HO
藤井や五十嵐はナルっぽくていかがなものかと思ってたが
いいやつらだな
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:35:37 ID:5elfjGIR0
よくチームで孤立してるとかマスコミに書かれてるけど
16日の試合 ベンチの雰囲気よさそうだったよね
他の選手たちが三振の数 数えてたり 久保コーチに茶化されてたり
岡田監督にも勝ち負けはどうでもいいから三振取れと言われてたみたいだし
何故か一部の虎ファンからは認めてもらえないけど
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:39:14 ID:6mDPssfK0
>>414
あの試合全部がわざとってわけじゃなくて、最後のイニングだけの話だろ。
最初から助けるつもりなら9回まで@3なんて事にはならないだろうしね。
大体14ゲーム差も開いていて今更なぁ・・・
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:20:31 ID:HUYXZlVTO
最後の空振りわざとなの?
何かすごいショック
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:05:28 ID:80wBHIuS0
仮にわざとであるならそれはバッターがアレな話なんだが。

あと最後の空振りは絶対わざとじゃないよ
動画を見て欲しい。まるで02当たりに大ブレークした頃の井川のようだった
凄い球だったよ。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:36:08 ID:vns2WyNx0
あの最後に投げたストレートはよかった。
148キロなんだけど、それ以上に速く見えたよ。
そもそも140球目にその日最速のその球を投げれるのがすごいわ。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 03:02:16 ID:pIpb1rHU0
最後じゃなくてラミレスの空振りだろ。いくらなんでも手前過ぎる
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 03:12:48 ID:/4lb5koN0
虎バン見てラミレスの三振初めて見たんだが、なんだかなぁwww
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 03:34:42 ID:8OD4dmQG0
いや井川の全盛期のチェンジアップだと
あんなワンバウンドの糞ボールでも腕が触れてるから
振っちゃうんだよと擁護
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 03:36:17 ID:2NvKK4qA0
ま、手を抜かれたことをどうこう言ってもな
井川じゃなくラミレスに言ってくれ、としかおもえん
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:01:45 ID:PEVdvhnh0
故意三振っていうかオールスター的なノリだろ。
ストレート勝負で三振かホームランか!とか
お前のチェンジアップを打ってみたいぜ!とか
そんなノリ。
しかし井川が期待に応える球を投げられずに
気負ったラミレスくそボールに手を出し三振。
井川あやまる。そんな感じ?
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:10:08 ID:30aMnwna0
>>424同意

井川ファンの自分としては価値的に言えば奪三振って投手三冠で最も低いとは思うが、
初めて取ったタイトルが奪三振王だったからなんだか嬉しかった。

2001と2002と最後の最後で防御率のタイトル取り損ねてしまった時、奪三振だけは取れた
2004年は防御率はアレやったけど奪三振だけはぶっちぎりで取れた
でそれからもう井川無理かな・・というとこまで思ってたけど今年は盛り返してきてタイトルも取れて嬉しかった。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:42:10 ID:wMWB/7t90
やっぱり防御率のタイトルが一番嬉しいというか、価値を
感じるかもしれんね
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:38:51 ID:gZ4jPkJ60
防御率がムズかしいからこそ、ある程度下がった時点で
軽く故障して、あとは休み続ける裏技を。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:24:34 ID:r6oKddOg0
アホが多いスレだなw

結局珍が気に入らないから叩く口実が欲しいだけだろw


ちなみに川上だって個人的には「あれだけの数字残してるのに何でそんなに
叩くんだよ中日ヲタってアホ?」って思うよw
上原だって数年前の松坂だってそう。

ちなみにこのスレで珍叩きしたい奴は「阪神ファンのほとんどが井川を評価
してなくて叩いてる」ってことにしたいみたいだねw
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:38:00 ID:QgKWu4Ou0
それは2chでの話だろ?
イガーの場合はリアルで叩かれ「過ぎ」なのよ。
井川ユニ着て甲子園行くだけでもスゲー怖いのに。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:58:25 ID:DTcUBDhw0
外様の金本とかのほうが人気上なのが謎
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:20:30 ID:oWImHjKm0
阪神ファンは2chよりも酷いのがたくさん居るが
リアルの井川叩きに関しちゃ2chが可愛く見えるレベルという印象
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:55:58 ID:HUYXZlVTO
最後の試合見に行ったけど『井川頑張れ』って言ってる人多かったよ。
私もそんなひとり。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:19:32 ID:IEL8/V4o0
甲子園じゃ平気で、井川氏ね、井川殺すぞって野次を聞くけどね。
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:33:48 ID:YMy4Fq4i0
TVやラジオでも、阪神ファンは金本・赤星・矢野選手の名を出して
「彼のファンです。」と言っている。自分なら堂々と「井川投手の
ファンです!」て言うのにな。井川ファンにもマイクを向けてくれ〜!
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:53:25 ID:3XoqIAfuO
井川ファン女だが
井川ユニ着ておっさんに絡まれて殴られそうになったよ
まあ蹴られたけど
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:40:28 ID:YMy4Fq4i0
>>436
女子なのにひどい目に遭ったなあ。何で井川ファンだというだけで?
心の中でつぶやきながら、指を組んで彼の活躍を祈るしかないのか?
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:44:39 ID:3XoqIAfuO
>>437
それ以来甲子園には行けませんね
連れにも迷惑かけるし
ミーハーな訳ではなく
阪神が好きで野球が好きで井川のピッチングが好きになったんだが
仕方ないと受けざるをえない
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:30:33 ID:zhBHCrI90
そういう風向きを変えたいよ
酷い野次もうんざりやし蹴られたない。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:37:55 ID:BItBvQgO0
上記の連中は別として
大半の珍は井川のこと嫌いじゃないだろ
エースと言うことで要求が高くなっているだけ
実際他チームのエースと互角以上の成績残しているし
叩かれるのは期待の裏返し
俺は誕生日が29日だから井川応援している
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:38:20 ID:8tB38h890
もう井川と半珍ファンが和解するのはありえない
早くメジャーへ行こう
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:45:38 ID:eNZjiR760
井川がメジャーへ行ったら井川を叩いてた人たちは誰を叩くのかねぇ
順当に福原かな?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:55:53 ID:Fds2ePjT0
久保田だろ
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:51:44 ID:u4gx/5MX0
球児の可能性も捨てきれない
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:04:45 ID:gZ4jPkJ60
久保田はもう論外。

いつも通り、岡田が叩きやすいよ。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:23:36 ID:lb5u7ah20
来年半珍ファンが叩くのは高齢の選手だよ

赤星、金本、下柳、矢野、あたりが標的だね

逆に福原や鳥谷はへましても擁護されるだろう

高齢の選手は早く消えろとばかりに叩かれ
若い選手はこれからの虎を背負うと擁護する

間違いない!これマジで自信ある!
447代打名無し@実況は実況板で
赤星年寄り?