2 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:17:20 ID:jPzDYN5l0
2
3なら3位大引
4 :
|w・)ノ:2006/10/14(土) 09:20:12 ID:RFpwW57U0
4なら
4巡目は 来年即戦力として活躍
清水は獲得断念。
5 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:43:18 ID:j3B2ulSEO
てかポスト矢野は狩野でいいんじゃないか?
清水はいらんやろ
野原と小嶋ダメポ
野原は3、4年後に期待。小嶋は会社残留するべき!そして希望枠は大引!
8 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:34:37 ID:j6stYMwg0
同意。
小嶋はいらない。
藤本と同じ悪臭がしそう。
9 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:49:50 ID:eISfte9p0
>>7 大引なんか獲るだけ無駄。
小嶋で決まってるんだから我慢しろよ。
>>7 こいつは前スレで暴れてた小嶋不要厨だろw
スルーしろよww
小嶋なんて俺が阪神の監督の場合でもいらねえんだよ、バカヤロー!(前巨人監督・堀内ばりに)
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:07:42 ID:eISfte9p0
小嶋は大隣・金刃とたいして変わらんと思うよ。
スタートで出遅れてるだけ。
開花が早かった分素質は小嶋の方が上。
宮本は“早稲田の申し子”小嶋は“大阪ガスの壊れた商品”
奴は公式戦登板を全然してないし、たまに出ても炎上するだけ。おまけにセットでのモーションがデカすぎる。普通はイラネーだろ!宮本の方が気迫があって見てて気持ちが良い。
やっぱり堂上獲れなかったのはイタイな〜
巨人スカウトが10年に1人の選手って言ってたし
16 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:32:24 ID:eISfte9p0
寺田はどうよ?
何でいまさら小嶋いらんて、、
社会人野球の実戦経験があまりないなら、希望枠にする意味がない。他球団のファンは勿論、スカウトからもバカにされるだけ。
阪神は神戸をマークしてないの?
20 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:06:34 ID:FdxM3W0qO
小嶋に関しては囲っちまったから枠使わざるを得ないんだろ。
せめて大引獲って欲しいが3順清水はガチやろから 無理だろな・・・
黒田&山口&沼沢が無能かつ糞以下だな。こんな奴らに編成&スカウトは任せられんな。
ID:TdPKpov1OはNGでよろしく
小嶋いらんとか今になって寝言言ってる無能
小嶋イラン
24 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:09:34 ID:UjzOjanG0
烈火の小嶋
何回同じ話をループさせるんだよw
小嶋いる
12球団スレならまだしも
ここで、清水三巡って
言う奴いるのか
小嶋は化ける可能性も残されているからまあいい。
大引は獲れるなら獲って欲しい。即戦力とは思えんが藤本関本あたりの保険になれればいい。
宮本は見た感じプロで通用するとは思えない。劣化版ヤクルト藤井。外野手としての方が面白いと思う。
清水は絶対にイラン。来年のパイプ作りのためなら最下位で獲ってほしい。
陶山は獲っとけ。一年前までは来年の自由枠候補って言われたたんだから。
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/10/12(木) 23:41:16 ID:oBhBEzZO0
31期生 1985年度 清原和博(西) 桑田真澄(巨) 内匠政博(近) 松山秀明(オ) 今久留主成幸(横)
32期生 1986年度 霜村英昭(ヤ)
33期生 1987年度 立浪和義(中) 片岡篤史(日) 野村弘樹(横) 橋本清(巨)
34期生 1988年度 宮本慎也(ヤ)
35期生 1989年度 野々垣武志(西)
36期生 1990年度 入来祐作(巨)
37期生 1991年度 坪井智哉(神)
38期生 1992年度 今岡誠(神)
39期生 1993年度 松井稼頭央(西)
40期生 1994年度 大村三郎(ロ) 宇高伸次(横)
41期生 1995年度 福留孝介(中) 前田忠節(近) 辻田摂(中)
42期生 1996年度 前川勝彦(近) 荒金久雄(ダ)
43期生 1997年度 前田新悟(中) 小林亮寛(ロ)
44期生 1998年度 大西宏明(近) 平石洋介(楽)
45期生 1999年度 田中一徳(横) 田中雅彦(ロ) 七野智秀(横) 覚前昌也(近)
46期生 2000年度 加藤領健(ソ)
47期生 2001年度 朝井秀樹(近) 桜井広大(神) 今江敏晃(ロ) 小斎祐輔(ソ)
52期生 2006年度 前田健太(広)
しかしPLの選手とあんまり縁がないね。高卒だと桜井くらい。
今年だと東洋大のショートがPLだったけ?山本
宮本通用しない、小嶋通用すると言っている奴は味噌ヲタ
宮本も小嶋も通用しない
野原はもっと通用しない
なんでID:TdPKpov1Oの相手してるの?
お前らはアホか!
33 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:47:59 ID:LqkZI3lo0
>>30 hashi3もkoji3も通用するよ!!
いい加減な事を言うな!!
おまいら小嶋の登板が来ますたよ!
明日スカイAで早稲田vs法政の中継があるよ。
37 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:57:48 ID:7BMrUB5iO
>>29 PLはやっぱり凄いね。
途切れなくプロがいるって素晴らしい。
最近はやっぱり事件の影響で出なくなったのかな。
33期生はやはり異常だな
小嶋ダメだわ・・・
コントロール悪すぎ
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:02:32 ID:LqkZI3lo0
koji3!頑張れ!
実力を出すんだ!!
投球内容どんなん?
皇子山球場デュプロ戦に登板
2/3回
一ゴロ
四球
ワンバンをキャッチャーが弾き、ランナーが二塁へ伺うもアウト 四球
中林よりコントロールひどいぞ。おまいら覚悟しておけ・・・
2/3回で交代したの?
そう
それ見たことか!
>>45 日生は勝ったらしいが、ガスは勝てそう?
あと下敷領は登板しましたか?
皇子山球場なのか!?
オレん家半径1キロ以内にあるぞ…まぁどうでもいいが
陶山は久保(ロ)みたいになりそう
下位指名見送り→翌年希望枠→新人王
だからいい素材ならとってほしい
3、大引
4、陶山
5、左腕(深沢??)
>>47 今5回を終わって1ー2でガスが負けてる
今日は下敷領の登板はなし
第一試合から観てきた中で小嶋がダントツでひどかった
>>46 なんだお前w
お前は見た事ないくせにボロクソ言ってただけだろ!
引き篭もりはしねww
yukiんとこにカキコしてこいや!
>>49 ありがとう。下敷領は登板なしですか。
小嶋君・・・・・長い目で応援していきましょう
52 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:26:34 ID:LqkZI3lo0
>>46 たまたまやで!
koji3はシャレでやってるんや。
許したって〜な。
もう決まったもんはしょうがない・・・
今年はアンチの荒らしに何言われてもしょうがないだろ
背番号は野原50 橋本68 横山69、小嶋36、清水41でいいよ
小嶋は会社残留決定的だな!雑魚Pはいらないってことだ!小嶋厨師ね!
56 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:43:26 ID:y7Lhrw310
小嶋は来年戦力として考えないほうがいいかも。まだ今日投げる玉置のほうが戦力になると思う。それより日生の下敷き!!
あの名門日生のエースにすっかりなったって感じ!!来年必ず上位で獲得して欲しいです。彼は今の阪神の投手陣にない選手ですから。
堂上と焼け野原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの差は大きいなw
>小嶋は来年戦力として考えないほうがいいかも。
いや、考えてる人なんていないでしょ。
球団が小嶋の将来性を考慮して獲得したんだし。
つか、皇子山なら見に行けば良かった・・・
まあ今年の小嶋を枠でとったことで阪神の誠意が伝われば今後囲い込みもしやすいだろう
将来への布石として考えれば悪くないかも
もちろん、プロのコーチの下で昔の投球を思いだしてくれれば最高だけど
結局ガスが勝ち。これで日本選手権出場
野球小僧のケータイ動画では柔らかいフォームだったけど
今日観たらカチカチのフォームで、ボールはどこにいくのかわからないほどノーコンだった
ガチガチって・・能見入団当時みたいなフォームか?
>>61 能見は柔らかかったような。しなりもいいし
まあ蔵が来てたから寸評すると思うよ
長い目で見ても短い目で見てもダメなものはダメ
小嶋もうダメポorz
小嶋だめぽとか言ってるやつらはどうみても工作員だしな
はいはいわろすわろすって感じで相手にされてないのに気づけw
まあ小嶋は囲い込みが悪い方に出た典型的な例だな。
これは仕方がないよ、希望枠で取るがスジだし。
逆に言ったら大隣クラスになってた可能性もあったわけだしね。
>>64 相手してくれるのはお前だけだなw
もうダメポとか言われてるうちが華だぜ
小嶋はいまのフォームのままで納得してんの?
高校時代よりも球種を減らしたそうだけどそれでメリットがあんの
もう、誰か、本人に
遊学館の監督に土下座してでも一から直してもらえ
って言ってくれ
あと、根性もなさそうに見えるのがなんか嫌なんだけどな
中林みたいになるか化けるか
三年後はっきりする
68 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:25:53 ID:xgGFNBd50
赤松いいじゃない。
大竹の速球を振りまけずに引っ張り込んでたし
赤星の劣化が著しいけど早急に外野手補強しなくてもいいね。
玉置も強気なピッチングには好感もてるし
てか岩田ww伊代のwwww
69 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:32:22 ID:pUR5YvxH0
>>67 半ば同意だね。どう考えても使えない選手を獲るのは反対。
社会人でもう少しやり直してみることが必要。
小嶋の代わりは大引でいいよ。
小嶋は中林以下!
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:34:29 ID:S4TvUoSzO
昨年度の希望枠
岩田稔…全くペケ
使い者にならない
自由枠・希望枠は普通即戦力と考えるからな
岩田は樋口(中日)と比べればまだ岩田の方が上
74 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:39:03 ID:pUR5YvxH0
鶴最強やで。
75 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:40:02 ID:xgGFNBd50
全く駄目とは言わないよ
左で147,8km投げれるんだから素材はいい
ただバレバレのスローカーブは使えないし
フォークはほとんどコントロールできてない。
常時ストライクが取れるスライダー系の球がないと・・・
あと狩野は1軍帯同して1軍の空気に慣れさせないと
2軍番長で終わる危険性有り
今日の印象ではまだ浅井のほうがマシに見えた。
杉山とか江草もこんな風にボコボコに叩かれてたな
77 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:43:03 ID:pUR5YvxH0
岩田も最強。koji3もや!!!
78 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:43:38 ID:xgGFNBd50
CSの中日の試合と並行してみてたけど
ヤクルトのルーキー・村中と比べると
やっぱり岩田は全体的にかたい感じのフォームで
一度崩れるとなかなか修正の利かないタイプに見えたなぁ。
広島の佐竹みたいな感じでもっとかたくした感じのフォーム。
79 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:50:11 ID:Jp4Zdei7O
岩田…
聞きしに勝るノーコンでしたね
やっぱり大学野球で通用してなかった選手はいくら球速くても駄目だね…
玉置コントロールで崩れていくタイプではなさそうだけど投げかた変じゃない?でも短いイニングなら使えそう
小嶋は球も軽くて打球がすっ飛んでくしな
興誠の4番に打たれたバックスクリーン横の大ホームランは目に焼きついてるぜ
81 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:54:49 ID:Jp4Zdei7O
大谷って名前でてこないけど高校時代より劣化しちゃったの?それともどっかに囲われてる?
82 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:55:26 ID:xgGFNBd50
>>79 高校時代のフォームからはだいぶいじられてるけど
その分球速は出るようになったよ。
球種も大きな縦割れのカーブからストライクがとれるスライダー中心になったし。
打席も1回回ってきたけどバッティングもいい感じで
あながち木戸が野手転向をもちかけたこともわかった気がした。
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:56:02 ID:xgGFNBd50
中村泰 筒井 岩田 打たれてないのに 自滅タイプが多い
>>78 カーブとストレートだけじゃ、あんなもんじゃないかね。
広島相手だから4失点で済んだ気がする。
井川みたいなのは出てこんね…
88 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:03:00 ID:xgGFNBd50
>>84 チキンだからねぇ
>>85 4点で済んだとはいえ3回84球じゃ晒し投げだよ
あれだけの球を持ってたら1発ぐらいビシッと三振とってほしかったかな
ちなみに今日の成績は
3回投げて84球 被安打2(HR1) 四死球4 失点4/自責3
前田のHRでガタガタになっちゃったかな
左腕エースは江夏から30年かかったから 次30年待とう
あ・・・1年だけマイクがいたか
90 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:06:03 ID:Jp4Zdei7O
>>82 バッティング確かにいい感じでしたね!
>>83 高校の時はこのまま順調に伸びれば4年後は争奪戦になるって思ってたんですけど俺の見る目がなかったです(笑)
91 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:08:23 ID:xgGFNBd50
>>90 順調なら争奪戦だったけどね。順調にはなかなかいかないもんだw
つかオリの小松がうらやますい.....
つか深町ってどこかとるとこあんの?
さすが吉見、武内を捨ててまで採ったピッチャーだな左で150キロ近いボール
が投げれるとは凄い!第二の久本になれる素材だw
by中日ファン
96 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:22:57 ID:xgGFNBd50
>>95 釣りと知りつつ
似たようなフォームだけに笑えないんだが・・・
高卒で即8勝した遠山 清原はずれてもラッキーと思ったが・・・・・・
98 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:23:49 ID:Jp4Zdei7O
今日の岩田、伊代野を見て中田翔を二刀流挑戦させてみたくなりました
ちょっと次世代の投手いないよね?
野手もいないんだけど…
>>98 次世代の投手がいないと言われつつ、出てくるのが阪神なんですよ
というか、投手陣は比較的若いけどね
若竹と鶴に期待
鶴の投球、まだ見たことないな・・・
若手(25歳以下)は、野手なら桜井、高橋、前田大、ぐらいかなぁ
野原と橋本に期待!桜井は大物だけど他は小物がおおいなぁ
横浜の吉村みたいなのが欲しいね♪
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:28:14 ID:xgGFNBd50
まあファームで好成績残してもなかなか上がってこれないね伊代のみかんは
ドラフトは右投手の補強があるかもしれないね。
吉村みたいなのはいらない。どうせ桜井と同じ運命になる。
105 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:30:38 ID:Jp4Zdei7O
>>99 鶴、辻本あたりが来ますかね?
とくに鶴は投げてる映像を見た事ないもんで逆にかなり期待してるんですが(笑)
同じ理由で野原にも期待してます(笑)
106 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:32:02 ID:xgGFNBd50
>>106 同意 若竹と鶴では身体の強さが違うよ 鶴は故障が多すぎる辻本も
野原と橋本と桜井は面構えが好き 今の1軍はポカ〜〜ンとしたのが多すぎる
玉置、若竹、大和、高橋はでてくるだろうな
でも 鶴は身体が強すぎて(背筋290か300)で他の筋肉がついてくれなかった
感じやから 2〜3年かけたら やっぱ期待する
>>108 、v-――――- 、.,
/ >
/ ./` ```` `\ z´
| i / ⌒"'' ''"'ヽシ
.| ./ <・> く・> .',
,┴ | ノ ヽ .| モナ?
.(( |」. | |
ィ'^ '^ '^ヽ^) ヽ_, ノ(.-、 ノ / !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
∪∪∪ ∪∪∪
鶴は筋肉のバランスつけて体強くしたら
藤川より凄いストレート投げれる
>>110 そうやな しばらく長い目で見ておこうか!楽しみだ♪
114 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:40:32 ID:Jp4Zdei7O
若竹は選抜の東邦戦テレビで見た時、悪いピッチャーではないと思ったんですが大物感がなかったもんで…
鶴とか見た事ない選手の方が妄想が膨らんで大投手になるんじゃないかって期待しちゃうんですよね(笑)
実際見た時ガッカリする事の方が多数なんですけど…(笑)
若竹は素晴らしい球を投げるけど、残念ながら上背がないんだよな
あと10センチ上背があればなぁ
116 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:49:56 ID:xgGFNBd50
www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/moviefile/wakatakeryuhji.mpg
118 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:01:41 ID:TU8j9Lcw0
>>116 右投げの野洲って感じかな〜?
それはそうと岩田は永久にサヨナラだな
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:09:21 ID:xgGFNBd50
桑田も岩村も掛布も落合も175〜178くらいかな 背 まあ打者が多いけど
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:09:53 ID:9mBYoWZWO
MAX149kmでたらしいし十分じゃね?<岩田
もともと素材型で入ってきたんだし
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:17:51 ID:xgGFNBd50
広島球場は左投手の球速出るからね
去年の春先にウィリアムスが154km投げてたよ
若竹は178cmもないよ。175cm以下は確実
身長が低くても抑えればいいよ
でかくても打たれるやつなんてゴマンといるし
さすがに公式に載ってる新人の身長は入団時の身体測定から出してるんじゃないか?
127 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:52:51 ID:xgGFNBd50
ま、実際に見ないとわからんけどね
赤松が181あったのは意外だった。
128 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:53:57 ID:XmnbZnFZO
ヤクルトの石川はプロフィールでは168センチと書いてるが
本当は166センチらしい
石川が通用するのはリーチが180以上あるから。
だから身長とかあんま関係なくリーチに左右される。
130 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:09:02 ID:AkF3+Zgr0
要は暗にデカイだけじゃ駄目ってことね
>>126 プロでもサバ読む人はいますよ。
例えばイチローとか
↑グロ
ってかURLにguroってあるしね
総合スレのアンチが必死過ぎる。
右腕 陶山、彦田、藤江
左腕 小嶋、深沢
内野 大引、岩下
小嶋は勿論、深沢&彦田&藤江はイラネ。スカウトは何でこんな雑魚をマークしてるんだ?
137 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:47:29 ID:8Tv41oHD0
koji3は必要だよ。だって虎の恋人なんだもの。
潜在能力は大隣に匹敵するんだよ。
138 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:59:55 ID:8Tv41oHD0
岩田って左の久保田になりそうだね。
139 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:29:07 ID:Qc89GIFr0
宮本なんぞ最初からイランかったんや!
あ〜味噌臭い!
小嶋会社残留5秒前
143 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:10:26 ID:vz60TqVp0
今日の日刊に「小嶋近く阪神入り表明」と載ってましたwww
そんなもんお前、俺は小嶋が嫌いや。会社残留せい!(岡田ばりに)
146 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:18:35 ID:vz60TqVp0
同意。
雑魚嶋はイラネ
ミヤモン・オオビキンの六大学コンビでええのに
なんやまた小嶋投げんかったんか
こういう奴も珍しいなw
大阪ガスは140も出ないオッサン投手が主戦だからな
あのレベルよりも使えないとなると・・
誰か説明してくれ
昨日は投げたけどな。ログ嫁
150 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:41:20 ID:AkF3+Zgr0
140でなくても立教・本田みたいな好投手はいるけどね
小嶋はプロどころか社会人も厳しいて蔵が書いてるぞ。
ってか投球練習のときの球が全然試合で出せないと
13:30からSKY-Aで法政VS早稲田やるな
宮本vs大引が見れるな。
155 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:52:04 ID:AkF3+Zgr0
今期のFA権取得選手
今岡 誠 (阪神)32歳 内野手
金本知憲 (阪神)38歳 外野手 再取得
桧山進次郎(阪神)37歳 外野手 再取得
デニー友利(中日)39歳 投手 残留濃厚
小坂 誠 (巨人)33歳 内野手 残留濃厚
黒田博樹 (広島)31歳 投手
サブロー (千葉)30歳 外野手
柴原 洋 (SB)32歳 外野手 残留濃厚
塩崎 真 (オリ)33歳 内野手
岡島秀樹 (ハム)31歳 投手 残留濃厚
小笠原道大(ハム)33歳 内野手
吉岡雄二 (楽天)35歳 内野手 残留濃厚
磯部公一 (楽天)32歳 外野手
黒田のほかに小笠原、磯部も調査してるみたいだね
的山・日高が抜けてますよ
宮本は、日ハムか
ほしかったねぇ
159 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:25:31 ID:XWb6+DxV0
宮本は野手として育てればいいのに
本人の意向か早稲田が翻意させたのか分からないが
投手に専念させた。
それがよかったかのどうか分からない。
大谷は期待どおりの育ち方をしなかった。
斉藤はどうか。
160 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:55:51 ID:AkF3+Zgr0
161 :
|w・)ノ:2006/10/15(日) 12:59:23 ID:dR6F0lTH0
阪神は日高獲得に動くかも
昨日宮本投げたね。8回零封だって
日高はイラネ、打撃があまりにも糞すぎる。かつての山田以下。
164 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:10:05 ID:AkF3+Zgr0
165 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:14:45 ID:oEQe0bBv0
六大はニッテレのネット番組でただでみれるよ。早送りもできるしこっちのほうがな
ついでに今日19時からKBSで 京産大vs龍谷大 を録画放送。
このスレ的には一応 岩下 に注目か?
168 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:28:10 ID:AkF3+Zgr0
記事が古いね
169 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:29:12 ID:QiTlHRw+0
カージナルスから田口をとる
おいおい、肝心の大引はしょりかよ
市ねスカイA
大引守備ヘタクソやな
今さっき関学の清水が金刃から2ランHR打った
大学野球見ようと思ったが糞つまんねぇな…2分で飽きたわ
高校野球のがマシな野球するぞ。
そら高校野球はトーナメントやしね
昨日の狩野のプレーを見て、どうやら清水誉の獲得が決まったようですね。
あとは大引、宮本がどうなるか?相思相愛なので他球団が遠慮するか強行するかに尽きます。
相思相愛なん?
釣られるな
それと多分清水は取らない
大社ドラフトはまだ1ヶ月以上も先だしね〜
直前になって隠し球がポンと報道されて、そっち取るかもしれんし。
例えば四国の強肩捕手・堂上とか・・・(←適当に挙げた。ツッコミ不可)
小嶋会社残留宣言5秒前
そして希望枠大引だ〜!打席でのキビキビとした表情が最高だ!将来のチームリーダーになれる逸材。
狩野叩くと
簡単に釣れるからなぁ
やらかすスレは
むごかった。
皆、清水狩野のコンポ技
に釣られないでね
>>181 敵はロッテのみか・・・。
小嶋自由枠どうにかならんのか、まともに投げとらんやないか。
せめて3巡でとろうよ・・・。
小嶋・・・・・
小嶋「近畿代表」決めプロ入り表明
>1-2で迎えた五回に登板、2/3回を無失点。得意のストレートで押したが、
>打者3人に対し、2四球を許した。最速142キロを記録したものの「ブルペン
>では調子がよかったがマウンドで力んでストライクが入らなかった」と悔しがった。
能見2世
なんで大引にそんな執着してるの?
岩下もいい選手だぜ!マジで
186 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:36:51 ID:AkF3+Zgr0
岩下はこの前観たが、現時点でも大和の方が上
野原も獲ったしあんまり魅力は感じないな 一応今日KBS京都でまた観るつもりやけど
片岡引退→喜田起用なら
欲しいのは、一塁または
三塁守れる左打者なんだ
けどな
今年は人材いないのか
>>189 二遊間のヤツを一塁含めて使いまわしするとか
もう阪神のドラフトには期待しない。
>>192 その方がいいよ!
今年も大隣、金刃、宮本、高崎、高谷、大引にフラレてるしさ
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:04:50 ID:kcMwmds50
阪神を追い出されて日ハムに行ったスカウトの方が優秀だな。
裏金作戦に長けた奴はいるけど裏目に出たな。
宮本賢はついに日本ハムの攻勢に落城っていうこと?
小嶋の会社残留を期待しよう!それと彦田は広島、西川は檻糞、深沢は日公でガチだから。
>196
希望枠で打診してるのがハムのみ。それだけのこと。
199 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:39:53 ID:YaNgHFiiO
しかし越智みたいにロッテが枠用意しても巨人入りを熱望した例もある!
阪神スカウトの力量が足りないだけ
>>199 そもそもロッテは越智は上位候補に挙げただけで枠は提示
してない。このスレは小嶋が嫌で宮本が良いとか言ってる
奴がいるが普通にドングリだから。むしろ宮本よりは
小嶋のほうが素材は上だからまだまし。宮本に枠って
負け組すぎだろ
宮本賢は阪神志望強く(高校時代から)、日本ハムの希望枠より阪神の3・4巡目を優先したかった
ようですが、周囲が「日本ハムが高くしているのだから」「優勝したし…」
と強く勧めているのでしょうね。
小嶋は良くてマイク仲田の再来になる予感がするからやめろ!
203 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:09:33 ID:YaNgHFiiO
201さん妄想はやめろよ・・むなしくなるだけやし
大引は阪神志望強く(高校時代から)、よその希望枠より阪神の3・4巡目を優先したかった
ようですが、周囲が「ロッテが高くしているのだから」「アジアチャンピオンだし…」
と強く勧めているのでしょうね。
そしてこうなるのね・・・。
大引は関西に帰りたいってことからの囲い
大阪出身の神主の家である大引は
関西の球団を希望してるって話はホントにあったよな。
宮本が阪神ファンという話も。
でもそこから二人が「他球団の希望枠より3巡以下でも阪神を希望してる」ってのは
話膨らませた妄想。
そもそも大引はオリでもいいわけで。
207 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:43:35 ID:AkF3+Zgr0
オリは嶋か山本でしょ
岩下見たけど特徴がないね。
それにあのバッティングフォームは修正しないと速い球に対応できない
KBSの龍谷京産もう終わったの?
209 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:52:16 ID:AkF3+Zgr0
まだやってる
なんだプチ実況か
大引3順目でとれるんちがうの?
結局小嶋は阪神かぁーーー
高校時代はすごいすごい言われてたけど
結局はのびずじまいだったねぇ
小嶋が三年のとき自分も学校応援で応援しに
甲子園まで行ったことがある
そのときの自分は中日ファンで、
中日に入るものだと思ってみてたけど
こんなに劣化するとはおもってもみんかった
龍谷のPて誰?今年ドラフトにかかるの?
小嶋−腰が(軸が)横回転 岩田−真上から真下に縦折れ
ちょっとお互いうまく中和させてよ!
今年の京産はドラフト候補いないのか
最低が小嶋−清水だから、もうこれ以下に悪くなりようがないのが救いだ。
なんか以前も同じことカキコして滝がする
218 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:54:23 ID:AkF3+Zgr0
220 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:49:14 ID:AkF3+Zgr0
岩下は梶原や藤原になりかねない
というか守備型の岩下を取っても、打力に成長が無きゃ
藤本を右打ちにして7歳若くしただけ、控えを増やすだけで
あえて取る意味無い。
222 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:27:11 ID:Y+uGBIPn0
当たったら一億円貰えるとしたら阪神3順誰って予想する?
バクチで大引
それ以外はわからん
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:58:01 ID:AkF3+Zgr0
こうなるとイマイチ前忠と沖原のトレードの意味がわからない
楽天に対する温情が仇になってるような気がしてならないんだけどな
秀太で良かったじゃん
俺は阪神ファンじゃないけどちょっと失礼するよ
今日、南港球場での立命−関学戦を観に行ったんだけど
阪神はおそらく清水を指名しないと思うぞ。今の時期にスカウトがいないのは取らないということ
阪神ファンにとってはうれしいことなのか悲しいことなのかわからないけど一応報告
228 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:07:23 ID:bQe85k9t0
甲子園で岡田が視察したときあまり反応よくなかったから
やっぱりって感じだね。
229 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:11:51 ID:0zGK0g5p0
「田辺(弟)のほうがええやないか」だからねぇ
待て、これは孔明の罠だ(`Д´;)
>225
いいじゃない、楽天に対する温情だけでなく
出場機会に恵まれない沖原に対する温情でもある。
牧野もそう。
牧野はエースとか言われてるからね
出してあげてよかったって感じ
左打ちの野手もらえたし
234 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:27:20 ID:0zGK0g5p0
坂と前忠じゃ意味合いが違うでしょ
守備固め候補で入った割には秀太が常に帯同。
まあ沖原が岡田に干されてたのもあると思うけど
葛城にしてもそうだけど年齢そこそこで
外様ってことを考えると微妙なんだよなぁ
というか77年生まれの選手はみんな微妙という罠
俺77年生まれ。
安室奈美恵松たか子世代。
>234
これは全くの憶測なのだが。
秀太はあんまり練習熱心じゃないしプレーの意識も高いとは思えない。
その秀太が二軍にいたら若手に悪影響あると考えたとか。
一方の前忠は練習態度聞いたことないけど、悪いとも聞かない。
PLの選手だし若手の手本になってるんじゃないかなぁ。
569 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 02:56:37 ID:5+OwPLXW0
大引についての記事が書かれていたので、さっそくだけど要約だけ
○法大・大引 横浜以外なら社会人ENEOS
法大大引が意中の球団に横浜をあげていることがわかったと報じています
記事の中では、大引は当初、12球団OKの姿勢を示していたものの、ドラフト間近になって、
尊敬する法大の山中前監督がいる横浜への思いが強くなってきたと、書かれています
横浜は希望枠で高崎、3位で木村の両社会人投手の指名が濃厚なために、大引は4位でしか指名できないものの、
法大関係者の話として、大引はこの日までに興味を示していた阪神に断りの連絡をいれるなど、
横浜以外の球団からの指名があった場合には、社会人のENEOSへ進むつもりだと、書かれています
何それどこの情報だ…それらしく書いてんじゃねーよ!!
むっちゃ気になるやんけ
希望枠:小嶋(5年後くらいにいつの間にかローテに入って10勝してる)
3巡目:大引(セカンドに定着して、毎年.280〜.290くらいの打率を残す)
あと守備◎で左打ちの外野手欲しいなぁ。
大引なんぞ最初からイランかったんや!
>>226 乙
阪神ファソの俺よりも、スレに貢献しているね(笑)
小嶋
清水
岩下
じゃ満足度どのぐらいよ?
コジマがイラナイとかいうどころじゃないな。
コジマ様は入ってもらえるだけありがたい。
>>237 またザコハメかよ!
大引まで取られたか。
koji3こそ最高やで!
文句言うなや!
つかどこの情報だよ
小嶋にはマイク仲田臭がするからマジでいらない。会社残留するべき。
大引にもフラレたかwwご愁傷様なこったwww
…まさか3巡目で岩下?
可能性は高いね!内野手欲しがってるそうだし!
宮川とかでもいいのにね
アンチがここまで必死になってるのを見ると
大引とれる公算が高いんだろうなと思う
大引は、ロッテだろ
悲しいが、12球団OK
って表明してんだし。
阪神スカウトは
囲い込みしなかったのは
資金難野せいかね
福田、中尾
阪神は
希望枠 小嶋達也(大阪ガス)
3巡目 岩下知永(龍谷大)
4巡目 清水誉(関学大)
5巡目 陶山大介(JFE西日本)
ってとこでしょう
宮本防御率0点台かよ・・・
最後の最後に覚醒しやがって・・・
258 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:34:25 ID:0zGK0g5p0
まあ自由競争だけど
どうもロッテの戦略は好かんなぁ
>>256 奇遇だね俺もそう思うし
充分負け組みだと思ってる
ソフトバンクが、うぜぇ
でも、阪神も見習わないと自前のエースと四番を
ゲットできんぞ。
四番とエースだけは、
素質ある奴獲らないとな。今年はまさに
田中と堂上だったんだけどね
261 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:55:54 ID:n6PoFP/R0
>>258 ロッテが大引で我慢してくれるんだからいいじゃん。
小嶋様を奪われるよりはw
262 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:59:33 ID:jqTIKO5Q0
桜井を一軍で使ってほしい
来季は中田獲得だ
左打者欲しいデス
264 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:19:37 ID:n6PoFP/R0
阪珍は定岡を獲ればいいじゃん。
待望の内野手でしかも堂上と同じ2世タイプ。
顔はスラッガー向きで最高じゃん。
高卒2年目で解雇だぞ?何かあったに決まってる。
定岡に何があったんだ?
来年は本田
来年は中田(外れは田中広)本田は檻糞の一本釣りだろ。
定岡は飲酒でパクられたらしい。
ロッテが大引指名するなら、大崎指名しろ。
大崎とか普通にないでしょw
アホじゃねーのwwイケメン並に
ほう・・・
ヤクルトが指名するだろ。と突っ込んで欲しかった
>>5 この前の広島戦で狩野が期待できなくなったから仕方ない
また一試合で見限るアホか
277 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:37:14 ID:f4SaGuTt0
古田党死ね
希望枠 小嶋達也(大阪ガス)
3巡目 岩下和永(龍谷大)
4巡目 清水誉(関学大)
5巡目 西川雅人(三菱重工神戸)
大島(奈良産大−西濃運輸)はどうなの?
去年はなかなか活躍して注目されてたと思うんだが。
阪神得意の故障者枠で田辺(関大)も獲っとく?
>>279 天理カワイソス
東洋大姫路のブロックに入ってたら楽にベスト4だったろう
>>275 >>274みたいな
カス工作員はスルーで
てか左打者枯渇してくる
恐れあるね
片岡檜山抜けたら
喜田だけでは、穴埋まらないし
喜田じゃあ片岡程度の活躍も期待できまへん
小嶋は勿論、西川イラネ。今年の大社ドラは右Pは指名しなくて良い。来年の下敷領まで待てや。
>>282 林は?
シーツが残ったらスタメン無理だから代打だろ
>>283 04〜06年の片岡よりは上と思うんだけどな、個人的に。
ま、02〜03年は絶対超えられないだろうけど。
287 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:25:30 ID:49lgXGod0
今日のオーダー
1.赤松 中
2.関本 三
3.鳥谷 遊
4.金本 左
5.濱中 右
6.林 一
7.浅井 捕
8.坂 二
9.井川 投
今日は林、浅井が先発
288 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:26:32 ID:+IPsw2vP0
>>269 大トラになれるのならタイガース向きだろ。
元々、サード候補がいないのだから。
>>289 前回と逆で途中から狩野なんじゃない?
ああ、でも投手がエースなのに
途中で捕手だけ代えるなんてことあるのかな?
292 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:06:06 ID:hdurfuxT0
岡田の好みではないかもな。
喜田&狩野
293 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:09:57 ID:t+eK2krkO
喜田て冷遇されまくりだなwww
タイムリー打ったのに
小嶋会社残留3秒前
>>290 あれ?狩野出なかったな。
まぁ仕方ないか。実力が伴ってないし。
狩野はまだまだ。10年後に期待。次期正捕手は野口でyoroshiku
>>297 ネタなのか煽りなのか、よく分からんレスだw
きれいな顔して
実はマンモス
2年後の開幕オーダー
1.林 左
2.野原 中
3.鳥谷 遊
4.濱中 右
5.関本 三
6.喜田 一
7.野口 捕
8.藤本 二
9.福原 投
赤松桜井狩野あたりがもう少し頑張ってくれないと・・・
303 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:56:36 ID:t+eK2krkO
喜田がサード守ってる
>>302 間違いなく最下位だな
それじゃ迫力のある打者がいなくてホームランの数は激減するだろう
守備も外野は弱肩揃いじゃないか
ショート鳥谷も心配だ
いつまでも金本シーツに頼ってちゃダメだな
そろそろ若手を育てないと
赤松は打撃は期待できないから英智タイプとしてベンチに置いておくか
狩野はまだだな
桜井はその頃にはもうクビになってるだろう
大和とか新人に期待するしかないな
来年は絶対中田を獲ってくれ
このままじゃホームランを打てない守備もザルなチームになる
2年後には 金本のかわりに新井とって 4番打たせます
喜田ニ安打w
マグレがまた続いてしまったよ
>>305 ん?他にレギュラーになれそうな奴いる?
>>309 たった2試合じゃ何とも言えんよ。一喜一憂するのは別に構わんけどね。
好調だった喜田も不調だった赤松・坂・狩野も、
たまたま2試合がそういう結果だったというだけの話。
そもそも野口がいる時点でネタだろ。
2年後ねえ・・
濱中、林、シーツ、鳥谷が3割20本ずつぐらい打ってるような気がする
ぷ
喜田が存在感見せたようだね
だんだんドラフトから話が逸れてるけど、2軍で活躍した林が1軍でも結果残しただけに、
2軍で似たような成績残してる奴も期待してしまうのはしかたがないこと。
喜田も打ったしね
2003年 筒井
2004年 能見
2005年 岩田
2006年 小嶋
新・どんぐりーず結成!
忘れてた
2002年 江草
2003年 筒井
2004年 能見
2005年 岩田
2006年 小嶋
新・どんぐりーず結成!
野口は狩野よりも打撃だめだし
狩野や浅井を併用して鍛えていったらいい
小嶋会社残留宣言3秒前
浅井、狩野と見たけれど、ちょっとレギュラークラスには遠いかな?
獲得濃厚の清水誉は今年1年くらいの攻守にわたる成長が目覚しい。
矢野の後は即清水がレギュラーになりそう。あとは岡崎がどうか。
清水が即矢野の後を埋めるって、冗談は顔だけにしておき。
控え捕手がそう簡単にレギュラークラスの捕手になれるなら、
ヤクルトも広島もここまで困ってないよ。
325 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:03:45 ID:oTICLepP0
矢野も来年は100試合出れないだろう。清水は取る価値もない。
浅井や狩野で穴埋め出来ればいいが多少無理がある。狩野が一人前に
なるまでのつなぎとして、檻の日高をFAで獲得するのもいいかも。
虎の大物橋本良平を忘れてないか?
日高は全盛期過ぎてるだろ
浅井と変わらんと思う
日高獲ったら、野口が2人おることになる。枠と金の無駄。
>>325 無理しながらでも浅井・狩野を上で使って育てるべきじゃないか?
今までは矢野が元気過ぎてそれが出来なかったんだから。
今年.240で1本しか打ってない日高獲るくらいなら、野口使っとけばいいやん。
今まで見ても檻糞の選手なんてろくな奴おらんだろ。
日高なんてイランイラン。無駄に変な契約つけて厄介になるだけ。
331 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:18:59 ID:EbnM7tNB0
捕手は6、7人でいい
矢野、浅井、狩野が一軍
岡崎、大橋、小宮山、堂上(アイルランドLでやたら打ってます五順以下で指名)
橋本はサードをやらしたい。野口はオリへ、清水いらん。
日高まったくいらん。
橋本
「何年かはみっちり鍛えて、どしっと座れる安定した捕手になりたい」
「矢野さんの技を盗みたい」
てか橋本をコンバート前提で語ってる奴って何?
アホちゃうか・・・プロ入り前にコンバートて。
ただでさえ確固たる捕手おらんのに・・・
334 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:26:38 ID:0zGK0g5p0
投手陣がまあまあなオリがあの位置にいるのは
日高のせいだと知らない馬鹿な香具師に笑ってしまう
捕手を獲っても育てられない現状で
日高に頼らざるを得ないオリの苦しい事情。
本音を言えば三輪コーチにマスク被らせたほうがまだマシだと中村は思ってはず
>>331 堂上隼人・・・ヨーロッパの辺境にまで流れてたんか
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:35:43 ID:bQe85k9t0
ところで横山ってのはまだ挨拶も未定状態?
337 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:36:42 ID:0zGK0g5p0
>>336 北信越大会が終わるまでは非公式での交渉もなし
監督・部長も手が離せないからね
338 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:42:56 ID:bQe85k9t0
そっか。横山だけ異様に遅いからさ。
彼くらいじゃない?挨拶もまだなの。
339 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:57:02 ID:0zGK0g5p0
電話でのあいさつだけだろうね
まあ本人は中日にしか指名されないと思ってたみたいで
指名見送りをきいて社会人一本に絞ってたみたいだから
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:22:44 ID:fuE/8cY2O
高校生ドラフト内野手ランキング
1位 堂上(中日)
2位 坂本(読売巨人軍)
3位 田中(読売巨人軍)
4位 梶谷(横浜)
5位 福田(SB)
6位 野原(阪神)
343 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:24:04 ID:hwarJfwu0
ファーストしかできないのをランクインさせるな。
今流行りは野原はファーストしかできない
さあ皆さんもご一緒に
1赤松
2前田大
3鳥谷
4桜井
5林
6喜田
7狩野
8坂
9投手
346 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:54:33 ID:P0nCEqkQO
100敗はするだろなwww楽天にも6タテ食らうだろう
高ドラ4巡の横山は拒否しても構わないな。右Pたくさんいるしな。
>>347 「横山にすらフラレた珍」スレに期待がかかるね。なんか逆に楽しみだw
もうダメポorz
350 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:30:37 ID:nqLsw/so0
コジマなんかイラネ。
会社に残るべきだ!
>>339 フラレて何年か後で中日に入ってしまったらヤジがすごそう。
仮に入ったら入ったで仲間のファンにヤジられるから大変だ。
353 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:22:40 ID:/pmB5s0z0
しかし野口に他球団からの連絡はなかった
356 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:57:13 ID:N9MxdVch0
>>351 同意だな。
会社で日本一を取るまでは鍛えないと。
野原と小嶋って12球団で最低じゃね?
浅尾を取ってくれマジ小嶋より全然いいよ
確かに、このまま行けば大社ドラフトでウチより酷いのは中日くらいだし、
高校ドラフトと合わせて考えたら阪神が一番悪いかもな。
3巡大引なら中日より上だけど清水なら中日以下になるよな・・・
希望枠級の浅尾を取ったら中日は勝ち組だから阻止しろよ
必死だなw
363 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:24:43 ID:ZKakq2bd0
>>359 1年後には評価が上がるの中日のドラフト、評価が下がるのが阪神のドラフト
また阪神のドラフトは12球団1の負け組か。
残念ながら、阪神のドラフトは
最初から評価が低い。
野原は池山のような選手になりそうな予感がするね。
一年後に評価があがった中日のドラフトって中田のときくらいしか思いつかん
>>366 絶対にならない。
西武にいった玉野のようになると思う。
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:14:17 ID:qTBWDI2t0
まぁ珍の脳内では
「阪神は誰を取ってもドラフトの目玉の勝ち組」
「中日は誰を取っても最低のドラフトの負け組」
だもんな。
そりゃ売り言葉に買い言葉だからだろう
深い意味はない
むしろ阪神は最初は評価低くても徐々に上がっていくほうだがな。
最悪と言われた能見の年も今となってはマシな方だし。
寧ろいつも負け組み扱いだな
評価が高かったのは鳥谷の年位だ
中日がドラフト時に勝ち組なんて言われた年なんてあるか?
ウチも鳥谷のときくらいだし、中日も阪神も同じでドラフト弱者だよ。
そして少しずつ評価上げていくタイプ。なんだかんだいって似た者同士だよ。
戦力が多く出ててもここ10年で勝ち越したのは一回だけ
負けだよ、負け。惨敗
小嶋残留=小嶋は野球人生を一年無駄にする
ということわかってるのか?
ガスは育成下手で有名なのに
素材としてはかなりの小嶋を残留って
腐った林檎のそばに食べ頃のものを置いておくようなもの
早く引き取って二軍で育てなきゃ一年無駄になる
つか来年からは分離ドラフトでなくなる可能性が高い。
来年は中田、再来年も豊作。
不作の今年のうちに取っとかなくてどうするんだ。
分離ドラフトが無くなるわけねーだろ。
>379
プロは球団側も選手会側も敬遠してる。
分離やめて、開催時期を今の高校ドラフトの時期にやるのが一番。
高野連もそれなら文句は無いだろう。
381 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:18:27 ID:jb2hHtFO0
>>377 小嶋が腐ってるとおもうけど。
しかし、大引は去年でも松田以下じゃね?
希望枠大引でも十分笑いにしかならない。
同意
使えないのばかり増える
大引がロッテにとられたら
「大引なんぞ最初からイランかったんや!」
小嶋はマイク仲田臭が漂うからイラネ!会社残留宣言しろって!(越中ばりに)
そんなのいつもの事だし。
ピザデブもイラヘン
キャッチャーは?
今年は有カなキャッチャーが多いけど。
わざわざレベルの低い内野手を選ぶとは。
>>384 もう飽きらめろよ。
珍は入ってくれるだけアリガタイと思え。
大引最高やで!
小嶋は最低や!
390 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:18:07 ID:zjot7h/b0
大隣最高やで!小嶋なんざ3巡でええ!
↓
フラレル
↓
大隣なんぞ最初からイランかったんや!
↓
宮本最高やで!3巡まで残ってますように・・・
↓
フラレル
↓
宮本なんぞ最初からイランかったんや!
↓
大引最高やで!3巡まで残ってますように・・・
↓
フラレル
↓
大引なんぞ最初からイランかったんや!
↓
最終的には小嶋でよかったんや!
391 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:23:06 ID:jRsG0L2X0
今日は荒らしが元気だな
最後はハッピーエンドw
小嶋はマジでイラネ!大半の阪神ファンは“小嶋はイラネ、マイク仲田の再来だ!”と思っているはず。
大半の阪神ファンはドラフトなんぞに興味は無い。
03年からのニワカ阪神ファンは
そもそもマイク仲田の現役時代を知らない
396 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:44:40 ID:dZiGnPAE0
小嶋への義理は今年済ました方がいい。来年は豊作だし、捕手もいらないよ。
清水は岡崎よりレベル低いし。橋本も獲得したから必要ない。投手陣がいい
今後3年位で狩野を正捕手に育てて欲しい。
397 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:52:12 ID:nqLsw/so0
>>396 豊作ってどこが?
まさか中田や高濱だけ見て豊作って言ってるんじゃないよね??
本当に豊作なのは再来年でしょ
どっちにしろ契約破棄なんて危険なことしない方がいいよ。
ガスにいった時点で3年後獲得の契約は結んでるだろうし。
>>398 すごいなぁ・・・完全な協約違反だな。
こりゃ一場以上の大問題になるぞ
小嶋は阪神のみならず、他球団でも育たんと思うね。何せ奴は練習嫌いらしいし、そんなのは阪神に必要なし!悪影響を与えてしまうわ!
>>401 >何せ奴は練習嫌いらしいし
名誉毀損で訴えられてしまえ!
403 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:18:48 ID:elLKVRcTO
>>345 そんなオーダーになったらもう阪神終わりだお・・・
濱中がいなくなって時点で・・・
>>405 濱中なんか居ても居なくてもそんなに変わらないかも
どっちにしても
>>345に濱中関本が加わっても終わりだと思う
407 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:40:49 ID:+uA2IM7t0
>>345 濱中関本を入れずに赤松狩野桜井みたいなカスを入れてる時点で若手厨確定
408 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:47:26 ID:nqLsw/so0
>>399 高校生は名電の高須ぐらいしかわからないけど大学生は豊作だよ
投手
小松(室戸→法大)服部(平安→日大)真壁(東北→東北福祉大)
井上(千葉経大附→青学大)大谷(京都外大西→亜大)
鶴川(明徳義塾→亜大)浅香(日大三→日大)岩田(駒大苫小牧→駒大)
宮田(鵡川→明大)岩見(熊本工→亜大)高橋(常葉菊川→国学大)
上野(帝京→東洋大)須田(土浦湖北→早大)梅本(岩国→慶大)
宜野座(宜野座→国際武道大)小松崎(下妻二→東海大)
内野手
佐々木孝(駒大苫小牧→駒大)横田(東北→東海大)佐々木大(日大三→明大)
生島(大阪桐蔭→早大)上本(広陵→早大)仲沢(東海大甲府→国際武道大)
外野手
松本(千葉経大付→早大)岩本(広島商→亜大)
森岡(明徳義塾→日大)水江(市尼崎→東海大)
有名どころで調べがついたのはこのあたり
>>406 そんなのどこの球団でも若手でそろえたら終わりだろ
なに言ってんの? おまえ
つか、20代のみの若手で勝負したら12球団でもトップ狙えるだろ。
2軍は敵無し状態だし、1軍にも若いピッチャーばかりだし。
>>408 なんだ。やっぱり高校は圧倒的に来年の方が豊作だな。
>>408 分かったから、メル欄にsageって入れろよ
>>410 20代のみ?それは若手じゃないだろ。
中日は福留荒木を容赦なく引き連れてくるぞ。勝てるわけない。
そういえば濱中関本は福留荒木と年齢変わらんのだよなぁ。
もう少し頑張ってくれないか。この歳でこれより成長できるかな。
出来たとしても福留荒木も成長しそうだからなぁ。
打撃は関本>荒木な件
そら球界No1の福留には誰もかなわんがw
打率1厘差で関本>荒木と言い切れるのかよ。
まぁ守備走塁で完敗だからそれでちょうどいいかもね
HRが違うだろ・・・
2本と9本がそんなに違いますか
730 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 18:24:44 ID:p6aoJ0hj0
>>725 林を3番に据えるのか?一軍で2割6分しか打ってないのに?
750 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 18:32:08 ID:p6aoJ0hj0
林って80打席で3割ちょいなのに、400打席立って3割打てるの?
いい加減にしろよキチガイ
事実しか言っておりませんが
422 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:42:19 ID:nqLsw/so0
2本と9本では劇的に違う
423 :
399:2006/10/17(火) 18:42:46 ID:z0mHW3YB0
>>408 おお、サンクス
その中じゃ特に亜大の岩本が打ちまくってるらしいな
確かに再来年は楽しみだな
>>422 たしかにそうだな。けど両方ショボイよね。
キチガイでバカの、p6aoJ0hj0が暴れてるって聞いて、飛んできました。
二番で9本の凄さはわからんキチガイはほっといて
427 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
長打率は結構違う
あぼーんのくせに俺のコトを「二番で9本の凄さはわからんキチガイ」と呼ぶ君が素敵
お前ら釣られすぎ・・・
>>431 嘘八百抜かして最後には林は朝鮮人
さすがに我慢できるレベルがあるわ
おいおい、あぼーんしてるのに我慢できないのかよ
あぼーんできてないんじゃね?
434 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:57:57 ID:nqLsw/so0
>>423 服部、松本、岩本は規定路線で行ってほしい
けどやっぱりマークしてた仲沢とかにいっちゃうのかな・・・
阪神の2年後の希望枠は真壁ですので
リグスは普通にすごい
ってか、なんで二番打ってんだ?
じゃあ相手してやるのも飽きたんで消えます さようなら
>>428 結局、最後まで俺に釣られちゃってたみたいだね
次からはちゃんとあぼーんしとこう
>>435 鶴川じゃねえの?
阪神ファンだったよな?
439 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:02:25 ID:nqLsw/so0
釣りのつもりだろうけど
真壁って高校時代からヤクルトが密着してるんじゃねーのか?
12球団ドラフトスレでもNG推奨されてる奴が消えてくれるw
あっさり引いたね
朝鮮人と間違えたのが恥ずかしかったのか?
442 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:11:38 ID:wb7Bj/C+0
>>426 7本差で関本と荒木が並ぶとでも思うのか。おめでたい奴だ。
関本と荒木でトレード可能とでも思っていそう。
長打力と書いたほうがわかりやすいね
巧打力は過去の実績も加味すると同レベルか荒木の勝ち
koji3はプロでもやってくれる。
大引なぞ不用やん。
総合スレで阪神の将来のオーダー見たけど
はっきり言ってヤバイね
どうみてやばいのかわからん
今わかることでもない
まあ、にわかが野球を語るな、ボケってとこか。
っていうか大引ってヤクルトか巨人かが徹底マークして狙ってたんじゃなかったっけ?
いつの間に阪神の希望枠になってんの?
将来とういうかアンチの妄想オーダー(笑)
大引の打席でのキビキビとした表情が最高だ!
453 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:24:43 ID:olf3+B1cO
1赤星中
2関本三
3鳥谷ニ
4浜中右
5今岡一
6喜田左
7岡崎捕
8大和遊
日大服部、早大松本あたりを買ってる奴!おまえに野球を語る資格なし!亜大の岩本だって微妙だぞ。神宮行ってみてこい!
455 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:19:17 ID:nqLsw/so0
456 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:20:37 ID:ZzRoYD9f0
【A】日高(オ)リグス(ヤ)藤本(神)中村(西)石井(横)金本(神)谷(オ)サブロー(ロ)
【B】米野(ヤ)松中(ソ)東出(広)村田(横)沖原(楽)清水(巨)ベニー(ロ)関川(楽)
【C】鶴岡(日)ウッズ(中)小坂(巨)中村(オ)梵(広)金城(横)緒方(広)稲葉(日)
【D】里崎(ロ)新井(広)田中賢(日)フェルナンデス(楽)井端(中)森本(日)平野(オ)桧山(神)
【E】細川(西)リック(楽)荒木(中)岩村(ヤ)金子(日)早川(オ)赤星(神)柴原(ソ)
【F】石倉(広)カブレラ(西)渡辺正(ロ)小久保(巨)川端(ヤ)青木(ヤ)新庄(日)宮出(ヤ)
【G】阿部(巨)内川(横)高須(楽)今江(ロ)鳥谷(神)鉄平(楽)吉村(横)ラミレス(ヤ)
【H】藤井(楽)李(巨)平尾(西)関本(神)二岡(巨)前田(広)英智(中)嶋(広)
【I】的場(ソ)小笠原(日)木村拓(巨)立浪(中)川崎(ソ)アレックス(中)多村(横)真中(ヤ)
【J】矢野(神)シーツ(神)本間(ソ)森野(中)宮本(ヤ)和田(西)赤田(西)佐伯(横)
【K】相川(横)ズレータ(ソ)仁志(巨)江藤(西)西岡(ロ)宮地(ソ)佐藤友(西)福留(中)
【L】谷繁(中)清原(オ)カブレラ(ソ)堀(ロ)中島(西)井上(中)高橋由(巨)濱中(神)
均等にチーム配分してみた。どうだろう?
再来年の大社ドラはこの選手をマークしてくれ!
橋本拓也(関大)内野手
右投左打 岡山理大付
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:26:16 ID:nqLsw/so0
>>457 理大の3番でショート守ってた選手だね
甲子園で三塁打打ってる
大学入って試合にはあんまり出てないようだけど
459 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:34:56 ID:P0nCEqkQO
ロッテがFAで磯部穫りに動く事によりドラフトで大引獲得へ!
460 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:37:09 ID:uApRTldeO
ドラフトにおいて、何をもって勝ち組負け組なのよ?
ドラフトで勝ち組になってBクラスってのは本当に勝ち組なのか?
たかが1年目に活躍した位で勝ち組なのかよ(笑)
その後消えていった奴なんてごまんといるじゃんか。
勝ち組負け組なんて判断材料はありませんから。
461 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:39:52 ID:/JDsZHMT0
462 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:40:56 ID:nqLsw/so0
463 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:41:43 ID:ZzRoYD9f0
↑ふ〜ん、玄米ビスケットがあるのにね。
465 :
454:2006/10/17(火) 22:06:11 ID:y0ekyBUKO
ほしい選手?来年なら慶応大の加藤と青学大の小窪だな。左投手に右打ちのうまい内野手。小窪は腰痛がどこまで回復するかだな。今年になってエラーが目立つのはグラブを変えたからだ。
466 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:13:01 ID:nqLsw/so0
↑恐ろしく大学野球を斜めに見てる悪寒
467 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:31:57 ID:+8TYywJf0
一軍で、桜井を使わないのが、謎
岡田が嫌ってるのかなあ
去年も「来年は勝てる」とか書きこんでいたけど同じだったな。
2006年12球団ドラフト総合談義スレpart117
誰か頼む
都市対抗以降、倉田が松下の4番を打つようになってるけどドラフト指名を意識してかな?
また今年も負けか
つか野原はSB志向で阪神拒否って煽りには
内心ドキドキしてたからなー
koji3でいいよ。
ピザデブと同等だから。
>>467 能力的な問題もあるだろうけど、
高校時代に起こした暴力事件がネックになってるらしいよ
表沙汰になってないだけで他にも色々やってたみたいだから
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:19:44 ID:KjJI4fPj0
>>474 そんなヤバイことやってたのか。
でも、訴訟とかじゃないんなら
活躍してるし出して欲しい
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:22:01 ID:IWWu9yk10
半ばかばん持ちだった後輩をしばいたってやつでしょ?
でもそんなこと言ってると中田は保護観察中(だった?)だから
獲れないじゃないか
子供達のヒーローか。
>>475 思い切り民事訴訟になりました
示談金を払ってます
けど殺人未遂の上原や強姦の立波や脱税の小久保に比べたら騒ぐほどでも
480 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:41:52 ID:KjJI4fPj0
>>476 >>478 えええ、知らなかった
でも、桜井のは解決したんでしょ・・・
中田もか、威勢がいいのう
481 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:46:05 ID:IWWu9yk10
中田の親父は真性ヤクザなんでしょ
蔵が小嶋についてフォローしてるよ。すこしは希望が、、、、。
お前ら小嶋の名字に釣られ過ぎなんだよ。
ヒント:タッチ
小嶋会社残留宣言3秒前
>>458 大学1年春のデビュー戦スタメンで左対左も苦にせず大隣から三安打。
その春の通算打率もリーグ三位ぐらいになってた。
その後もずっと主力として活躍してたけど、今試合に出てないのは故障?
順調に怪我なく行けば、田口壮が持つ関西学生の安打記録更新も十分可能だと思ってただけに残念。
>>482 蔵って「伊達がダントツのNO1」とか言ってたアホでしょ
小嶋はマイク仲田もしくは猪俣臭が漂うからいらないね。
92年のマイクなら、25勝できそうだが
マイクはなぁビハインドで登板したら神投球連発してたんだぞ!
暗黒時代は助かったw
上級生からの暴力なんて どこでもある 耐えてみんな甲子園出るんやろ
最近の奴は ママー 椅子でどつかれたよ〜〜
だめだこりゃ
ヒジをダメにされて野球ができなくなれば文句も出るさ。
金本のインコースをせめただけで「アニキに何をするんや!」と書くのもハズカシイと思う。
インコースなんて普通にせめるだろ。
494 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 09:49:11 ID:QJdehY+/0
自ら「何をするんや!」って言う清原はどうなるんだ?
495 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:16:57 ID:IWWu9yk10
プロ野球ってのは都合のいいスポーツなんだよ
>>483 あ、あー、なるほど!たっちゃん!!
>>490 今でいうと、チン様みたいなもんか?
90年代後半から応援しだしたんで、マイクの現役時代は知らんのよね
497 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:28:21 ID:mW+9vjbqO
小嶋は今中二世
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:40:22 ID:MsG8SmKS0
いや、山本昌に近い。
499 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:45:19 ID:MsG8SmKS0
タッチの主人公の苗字は上杉だったような・・・
カズヤ役の筒井和也が車に撥ねられるどころか逆にスピード違反してるというオチ。
500 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:51:42 ID:IWWu9yk10
アマチュアの審判にも山本昌っているね
501 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:16:25 ID:2+irYYJoO
イヤイヤイヤ清原のは普通に避けれる 偽阪神の斉藤は金にビーンボ―ルほりまくりやから!普通に投げたら抑えられる力量なのに 三瀬も酷かった ちゃんとBTV観てね。
桜井は最初横浜が2巡目目か3巡目で指名を目指していたらしい
しかし、例の事件があまりにも悪質で被害者の一生を台無しにするほどのものだったため、
(桜井はいわゆる集団リンチの主犯格だった)
横浜は獲得を見送り、阪神が下位で指名に踏み切ったのだ
実力的には高校時代から折り紙付きだし、
1軍に抜擢すればいきなり西武のおかわり君中村と同じ位の活躍が見込めると思う
しかし、なぜそうならないか?問題として本人の意識の低さにある
あの事件に対し本人はどの程度問題意識や責任を感じているのか・・
あれだけの事件を起こしておきながらいまだに人を喰ったような発言をしている
プレーの面でも再三のお粗末な守備でチームの足を引っ張っているのに
「守備には興味ない」なんて悪びれたりしてる
全く高校時代と同じやんちゃぶりである
そういった意識が大人にならないと使う側もためらうだろうし、今後も厳しいと思う
ただ、仮にその問題がクリアーできたとしても守備力は標準以下だろうし、
打力のみを生かせるパ・リーグに移籍させてあげるのが本人のためだと思う
DHなら3割40本100打点も可能だと思う
それはただのイメージだな。
鳴尾浜に見に行けばわかるが、桜井はちゃんと守備練習してるし、特守もしてる。
意外に真面目だよ。
まあ、2軍全員にいえることだが一回の守備練習の時間は短いけどね。
>>503 それならばそれでいい・・あえて反論はすまい
ただ、桜井には野球で身を立てなかったら犯罪歴がある分
[普通の人以下]だということを真摯に受け止め行動し、発言して欲しい
505 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:33:40 ID:IWWu9yk10
たとえ軋轢であろうと1軍で使えない選手は戦力とはいえない
507 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:01:01 ID:aPQzN4M+0
小嶋にとっては阪神で星野伸にじっくり見てもらうのがいいよ。
最低4、5年は見てくれるし、最高の球団だよ。
密かに小嶋に期待してる
叩かれる選手ほど応援したくなる
小嶋なんていらないんだよな〜。希望枠は大引がいいんだよな〜。(阿○快ばりに)
>493
打者の体の位置って「インコース」なのか?
>502
まだ言ってるな。
当時の主犯格は朝井。
桜井は該当事件の直接の実行犯。
どっちでも大した変わりはないが、いまだにしたり顔でその話うだうだ言ってるのウザい。
512 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:25:36 ID:IWWu9yk10
横レスになるけど
「インコース」に関しては多少過剰になってるところもあるけど
プロの投手にそこまでのコントロールが無くなってきているのも事実で
インコースに投げた球の20〜30%ぐらいは抜けてるんじゃないかな。
地肩が強いってだけではなくて
初回から全力投球である意味「飛んでけ投法」の投手が多いでしょ
8分の力でコースをつく投球してる選手なんかもうベテランだけだしね
だからおのずと完投数も減ってくるわけだし
以前ウッズがヤクルトの誰か(藤井だっけ?)に顔面に投げられて
怒って乱闘したことあったよな。
あのとき「内角攻めはいい。でも頭はいけない。
ヤクルトは何度も頭付近に投げてくる」と激怒してた。
乱闘ばかりが叩かれたけど、正直俺はウッズに同意だった。
内角攻めはいいけど。
それが度々体目掛けて飛んでくるぐらいコントロール無いなら投げるなよな。
当てるくらいのつもりで投げるのはいいけど、
当てちゃいけないよね。
>>507 62 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 17:48:46 ID:CNvuFFEfO
>>61 能見は柔らかかったような。しなりもいいし
まあ蔵が来てたから寸評すると思うよ
蔵氏の寸評きましたね。
>現状の内容は、正直目を覆いたくなるような状況だ。
ID:CNvuFFEfO氏が現地報告で「小嶋は厳しい」と教えてくれ覚悟はしていたが・・・・。
ただ素材的には良いみたいなので、2軍コーチ陣の魔改造に期待します。。。
しかし下にある高校時代の小嶋の評価の素晴らしい事。何が大阪ガスに入ってあったのか?
このスレでもカキコしてる人がいたけど、遊学館のヤントにフォームチェックしてもらった方がいいよ。
フォーム崩してるだけなら魔改造で何とかなりそう
これが怪我からくる不振ならどうしようもないけど
今年はアゴを骨折してしっかりトレーニングとかできなかったから悪いんじゃない??
去年はそこそこやってたみたいだし・・・そして打たれまくって自信喪失で今にいたるって感じだろ!!
小嶋会社残留宣言3秒前
>>516 写真を見る限り蔵が言うように崩れている部分もフィニッシュの部分だけっぽいからな
強く振れることができたら、少しは期待できるかもな
520 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:22:34 ID:IWWu9yk10
ガスに入って小嶋がこうなったんだから
来年の金原も心配だな・・・
>>515 その時のID:CNvuFFEfOだけど蔵の言う通り技術的よりも精神的なものが大きいと思う
ブルペンではコントロール良く変化球もしっかり投げれれてた
ガスは阪神みたいなもんなんだよな。
大卒投手はある程度育つけど、高卒投手はなかなか育てられないっていう。
ガスがもっと育成上手になってくれれば
>>502 横浜は指名見送ってない、あの年はドラフトで玉突きが起きた為、
先に阪神が桜井指名して、横浜は指名出来なかった。残ってたら指名したらしいよ。
横浜のバッティング偏重スカウトの目利きってすごいな。
吉村とか桜井とか古木とか村田もか
526 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:03:33 ID:IWWu9yk10
2002年の野球小僧・安倍昌彦の阪神ドラフト評
毎年恒例のよくわからない指名でした。
井川慶が出てこなかったら遠山奬志以外誰もいないサウスポーが最優先のはず。
ならば新人王候補の安藤(自由獲得)はともかく、
もう1つの自由獲得枠使って有銘(近鉄3巡目)でも山口(日本ハム2巡目)
でも押さえておくべきでした。
(中略)
決めていた谷口(近鉄4巡目)を近鉄に先越されて横浜が決まっていた
桜井(4巡目)を獲り、谷口の代役、中林(5巡目)は広島が決まっていたという人生模様。
中林の底知れない潜在能力は、一つハマれば井川以上。
(後略)
この年、玉突きだったのは事実
>中林の底知れない潜在能力は、一つハマれば井川以上。
おお、もう・・・
529 :
526:2006/10/18(水) 19:28:26 ID:IWWu9yk10
ああ2001だわ・・・
まあでも、2002年は全体も大豊作か
これからは横浜が狙ってる野手を強奪しようぜ!
黒田&山口&沼沢は“右P&素材型が欲しい欲しい病”である。
素材型しか獲れないんだろ 本当は即戦力が欲しいんだよ
534 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:06:58 ID:IWWu9yk10
535 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:24:47 ID:Jow7b0rg0
>>365 そもそも、阪神という球団の存在そのものが評価が低い。
>>526 2001年週刊ベースボールの阪神ドラフト採点・・・80点
社会人NO.1の安藤、強肩で将来の正妻候補の浅井を自由枠で獲得。ここまでは100点満点の補強。
しかし、それ以降の指名が−20点
阪神が最も必要としているのは即戦力左腕。谷口、山口などを狙っていたが、結局中林だけに終わってしまい、来年も左不足に泣かされそうだ。
正捕手が定まらなかった反省から、浅井のほか喜田、東を指名したのも今ドラフトの特徴と言える。
今見てみると、左腕は結局誰をとっても外れだったな・・・
537 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:18:02 ID:IWWu9yk10
>>536 翌年に左腕5枚補強したから結果オーライじゃない
まあ良くも悪くも「劇薬・星野」効果は如実に出てる。
ロッテとの駆け引きが始まったのもこの頃からかな
(杉原、鈴木(日本新薬)、大松、林(福井商)、桟原、三東など)
01年以降阪神が獲った左腕は
01年 中林(金沢)→06年解雇(1軍登板なし)
02年 田村(市和商)
02年 江草(専大)
02年 中村(IMB野洲)
02年 三東(ヤマハ)
02年 新井(ローソン)→05年解雇(1軍登板なし)
03年 筒井(愛学大)
04年 能見(大阪ガス)
05年 岩田(関西大)
06年 小嶋(大阪ガス)
5年で10人獲得してるんだね(内2人解雇)
意外と左腕投手は潤沢にいて箸にも棒にもかからないって選手はいないように思う
毎日にはほんと腹立つわ
あの世紀の大強奪をみると巨人なんぞかわいいな
ダイナマイト打線崩壊か。古すぎるわw
540 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:16:20 ID:6DnnjmVRO
別当orz
541 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:32:46 ID:0mm6kK/v0
まぁみなさんワンポイントでなら活躍の場がありそうな方々が
揃ってみえると思います・・・アレ?
542 :
鬼 ◆ExUwcsOk82 :2006/10/19(木) 03:01:28 ID:siCfinlqO
>525
それ全員打力はドラ1クラス。
吉村は高三時に評価下がってたけど、
一年時は「再来年のドラ1」と言われてた。
本来下位指名の器じゃあない。
ハマスタは狭いから、他所の球団よりも守備には目を瞑って
長打力重視で取ったら結果出ただけじゃね?
そん中の前3人は守備力皆無だから他は手を出しづらかろう。
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:56:43 ID:0mm6kK/v0
吉村も古木も村田も
みな打撃は当初の見込みどうり育っているので
結構な話ではないかと
無論守備も見込みどおりの水準でしたが
去年根元獲っとけばセカンドに困らなかったのにねw
>>545 今年31試合で.167 の選手を獲ればそんなに困らなかったのですか
へぇ〜へぇ〜
プロ入りが濃厚な小嶋にとって、社会人野球最後の大舞台になる日本選手権。その大阪予選の中で
小嶋はリリーフとして登板してきた。恐らく故障で出遅れた06年度、日本選手権出場を賭けたこの試合は、
最も彼にとって重要な局面での登板だったろう。
しかし登板して数球観てわかった。彼が、どうして重要な場面を任されないのか。
高校時代は、試合をまとめるセンス・キレのある速球・安定した制球力を信条としていた小嶋。
しかし今は、ストライクを取るのもやっとと言った感じで、マウンドの地に足がついていない感じだ。
まだまだ、とても投球をすると言うよりは、ストライクゾーンの枠の中に放ると言った程度。
身体は一回りも二回りも逞しくなっているが、自信はそれと反比例するかのように小さくなっている
柔らかい腕の振りは、縮こまってしっかり振れない。一球一球は、ボールを置きに来る感じで、球に勢いもキレも生まれない。ブルペンでは、もう少しキレの好い球を投げ込んでいたのだが・・・。
そんな状況でも、球速は常時135〜後半ぐらい。今のポテンシャルならば、腕をしっかり振れば常時140キロ前後・MAX145キロ以上を投げられる能力は充分秘めていそうだ。
高校時代キレのある変化球を投げていたが、今は指にかからないスライダーなど、変化球は使えるような投球ではなかった。
僅か打者二人に対しただけで、小嶋はマウンドから降りていった。これが、今の小嶋の現状なのだろうと。
小嶋は会社残留するべき
549 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 09:31:13 ID:ih1XiY8X0
珍死ね
しかし阪神はドラフトだけはどうにもならないね
こんなに強くなったのに
大物からは(地元関西の選手からさえ)逆指名が得られない
そのくせハムみたいに大物高校生に向かう勇気も無い
だから中途半端な選手ばかりになる
ハムにはタイガースの元スカウトがいるよ。
結局は星野においだされた人の方が上だった。
全てにおいて黒田&山口&沼沢が悪い。何せ“右P欲しい欲しい病”、“素材型P欲しい欲しい病”だからな。それだけは勘弁してくれと。
553 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:18:44 ID:Y3eRX0US0
今年も負けか?
555 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:49:09 ID:6XuB0oQ60
今成がいたのって2002年までだっけ?
2003年に裏金軍団を形勢したが鳥谷しか取れずに翌年は裏金がばれる。
それ以降は裏金が使えないので負け負け負け負け・・・
556 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:53:04 ID:UN/Pa5XVO
阪神って大社の選手からは人気ないの?球界で1番人気ありそーだけど
阪神って自称12球団No1人気球団らしいのにドラフト候補生からまったく人気ないよね〜
なんでなのかな?
>>555 鳥谷は最後まで巨人と争っていたが、
阪神入団の決め手となったのは
甲子園が土のグランドであったこと
また巨人には二岡がいるため遊撃のポジションを確約できなかったのに対し、
阪神は遊撃のポジションを確約したことなどが理由
決して裏金などで阪神に入団が決まったのではない
ただ、本当かどうかはさだかじゃない話だが、
当時のダイエーに入団した和田が5年でメジャー移籍を確約して入団したのと同条件を
鳥谷も入団を打診してきた各球団に要求したようだ
それをどうしても巨人は受け入れられなかったのに対し、
阪神は5年先には気が変わるかもしれないってことでその条件を受け入れたらしい
それが本当の入団の決め手なのかもしれない
来年か再来年に和田がメジャー移籍なんて話になれば鳥谷も危ないね・・
だから阪神さんは遊撃のポジションの若手を欲しがってるんだねw
今年も大引や岩下狙ってるし
560 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:24:18 ID:Y3eRX0US0
裏金リークしたのってSDかSD筋から情報を得たライブドアじゃないの???
561 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:32:07 ID:l8OEr6+30
FA黒田争奪戦に中日も参戦!!!
miya3が最強や!小嶋なんて最初からイランかったんや!
と言ってみる
563 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:52:28 ID:aGGlkgFP0
>>560 巨人のは忘れたが横浜のは朝日新聞から。
阪神の裏金発覚は明治大学から。
564 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:07:46 ID:Y3eRX0US0
>>563 よっぽど一場は阪神に行きたくなかったんだね
違うだろ。
巨人が明治大学で阪神は匿名のタレコミだったはず。
一場の事言ってるのか?
鳥谷の話題の時にいきなり裏金とか書かれてるし鳥谷の事かと思った
巨人の時も横浜の時も阪神の時も同じ奴がリークしたんだろ?
裏契約した時のテープとかも録音されてて送られてきたんじゃなかったっけ?
>>565 なんで明治大学が自らリークするんだよw
イメージダウンにも繋がるのに・・・
右翼団体とか言われてたな。リークしたの
>>558 鳥谷を阪神と最後まで争っていたのは巨人でなく西武だよ
関学の清水が同志社の佐川(大阪桐蔭)から3ランHR
指名されないだろうけど意地のクソ1発
>>546 ファーム(イースタン)の首位打者だから、そこまで言う物でもないと思う。
それでもロッテは大引獲るのかな…。
>>557 関西という土地柄、ウザイマスコミ、せっかちな阪神ファン。これだけ悪条件揃えばな…。
574 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:37:53 ID:ajuz2VY80
>>571 ご存知のとおり
関西学生野球連盟はレベルが低い
むしろこれで指名される確率が上がったと悪寒する
miya3&hiki3は最高や!小嶋なんか最初からイランかったんや!
576 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:54:39 ID:ajuz2VY80
しかしドラフト関連の情報はデイリーの大引と小嶋しか出なくなったね
8月から高校生ドラフトまでは隠し玉とかバンバン出てきてたけど
情報が漏れなくなったと喜ぶべきか
578 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:14:02 ID:88/v+g5H0
>>576 日刊に宮西と清水が出てましたよw
清水は上位指名決定的と載ってました。おめでとう
581 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:02:07 ID:uwRXfIT10
>>579 いつの?
まさかどんでんが視察したときのっていうじゃないだろうな
阪神の佐野スカウトら4人が恋人清水を視察!
特選デイリーから
野口を放出するなら清水を獲ってもいいと思うけど、どうしてもほしいとは思わないな
俺が直接清水を見た感想は
体が細い
スイングが弱々しい
右方向の打球が主
キャプテンシーが強い
投手への気配りができる
捕ってから二塁へ投げるまでの早さは狩野以上岡崎以下
スローイングのコントロールは普通
こんな感じだ
野口を放出するならって・・・放出しないとヤバイだろ
もうはっきりいって存在価値ないって
先のある若い者を取れるならとったほうがいい
ただ、現状では野口のポジに浅井が上がって浅井のポジに狩野が上がる
これで十分やっていけると思うけどな
>>576 隠し玉とか、新聞に名前出た時点で隠し玉じゃないけどな
ほんとにドラフト下手になったよなー。
どうにかならんのか!
前から下手
特に黒○&山○が悪いから、更送するべき。島野新編成部長&岡田監督兼スカウトならOKよ。
21 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:10:27 ID:TdPKpov1O
黒田&山口&沼沢が無能かつ糞以下だな。こんな奴らに編成&スカウトは任せられんな
532 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/18(水) 19:44:39 ID:/0MdZjTaO
黒田&山口&沼沢は“右P&素材型が欲しい欲しい病”である。
552 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/19(木) 09:53:51 ID:1HF16pSlO
全てにおいて黒田&山口&沼沢が悪い。何せ“右P欲しい欲しい病”、“素材型P欲しい欲しい病”だからな。それだけは勘弁してくれと。
588 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/19(木) 22:16:25 ID:1HF16pSlO
特に黒○&山○が悪いから、更送するべき。島野新編成部長&岡田監督兼スカウトならOKよ
何でこの二人の名前を出してる奴は決まって携帯からなんだろうね〜w
miya3&biki3が我が阪神の救世主や!小嶋なんか最初からイランかったんや!
大引が無理なら野手で
長野とかいいかも
宮西が取れるなら清水でもいいけど
取れんのなら絶対いらん
593 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:05:44 ID:ZJ4jL2530
岡田監督が視察したときの聞くのと見るのと違うって発言は
聞いてたよりもよかったってことか?そんな感じしなかったけどな〜
清水は来年関学の選手取るための人質だろ?
>>592 これ以上外野手とってどうするのよ!?
それよりも大引と同じ内野手ってことで関東学院大の原を指名するといい
喜田が上がるんなら左のスラッガータイプが2軍に欲しい。
赤松があがるとしたら
桜井 高橋
育成枠ひとつ空くし
598 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:22:20 ID:Y3eRX0US0
宮西なんてイラネ
599 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:24:29 ID:HdTeOe3+O
3巡清水おめでとう
>>559 ありがとう
貴方の贔屓の球団も地雷を引くことを祈ってます!
601 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:32:19 ID:qxpUvt3V0
原いいね。
大引いけなかったらコイツ3順で
コロコロ替わるな。
603 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:08:06 ID:gEh6u5nZ0
20日、楽天がクリス・オクスプリング外野手(29)の獲得を発表した
オクスプリング選手は投手としても
145超の速球を投げ込む肩が魅力
607 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:09:46 ID:oD7lxccm0
ukiの掲示板で大隣阪神へとでてるのだが・・・
絶対ねーよw
あったら久保田とベロチューするわ
つーかどこ?
URL貼って
610 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:15:29 ID:oD7lxccm0
ここ2年ほど役立たずばっかり。小嶋もorzだし、
編成に関しては昔の暗黒時代に戻っているような気がする。
613 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:24:10 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
614 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:25:20 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
615 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:26:05 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
荒らすなら●ぐらいもっとけよ
617 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:26:51 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
618 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:27:45 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
関西の大学出身選手のリーグ成績
藤原 .342 8本 62点
葛城 .316 10本 48点
赤松 .302 2本 18点
リン .282 5本 47点
結論 大学時代の成績なんて参考にならない
よって
清水 .264 4本 35点「春季リーグ終了時」
でも大丈夫 と妄想してみる。・゚・(ノД`)・゚・。
>>619 打撃は終ってるな。プロだとカツノリぐらいしか打てなそう
肩、守備が余程良くない限り、3巡で取ったらバカ丸出し
各球団捕手は6人〜7人。
阪神は7人。野口切っても6人。しかも橋本獲った。
結論:清水要らん。
昔は8、9人いるのが普通だったんだがな・・・
矢野:そろそろ引退。
野口:馬面。クビ。
浅井:ポスト矢野一番手。
狩野:ポスト矢野二番手。ここまで来季一軍。
岡崎:ポスト矢野三番手。来期は二軍の正捕手に。
小宮山:頑張れ。
大橋:誰?
橋本:自称ポスト城島。
大橋って誰やねん。
枠 小嶋
3巡 清水
4巡 西川か岩下
5巡 深沢(岩下)
ほぼこれで確定なようだが小粒なメンバーだな。まあ、阪神らしいけど。
626 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 03:33:50 ID:MCp+bSZzO
阪神は崩壊してくれ
小嶋、西川、深沢という3人の雑魚Pなんて絶対イラネ!miya3&biki3が獲得出来れば最高や!黒田&山口&沼沢は辞任してくれ。岡田は小嶋なんて欲しがってないらしいし。
野原と小嶋と清水
もうダメポorz
大引も清水と比べて、少し勝っている程度だし他も似たりよったりの
実力なら、来期の宮西の成長の可能性を考えて清水をとっておいた
方が話は早いし入り口ができる分得だとおもうがな
宮西は阪神こねーしwwwはいおしまい
631 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:59:50 ID:gEh6u5nZ0
宮西なんかイラネ
宮西なんか最初っからイランかったんや!!!!!って感じですか?
来年は下敷領がいい
634 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:03:13 ID:TmdfoS+WO
来年も欲しい選手は取れねーよw
島田でも獲っとけw
寺田と稲川獲れ
>>624
馬面は関係ないだろ
637 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:04:32 ID:g7q0oeQU0
能見U世・・・小嶋(笑)
岡崎U世・・・清水(笑)
野原は良いだろ。小嶋&清水はやめてくれ!黒○&山○&沼○にはドラフトは任せれん!岡田が介入するべき。
小嶋、清水が能見、岡崎レベルなら充分なんだが…
>>638 今さら野原に不満タラタラな奴なんか放っとけよ。
どうせ暇な煽り屋だろ。
今年も負けたね、とか言って荒らしに来る奴と一緒
野原もひどいが小嶋、清水と来た日にゃ絶望で天を仰ぎたくなる。
いつからこんなになっちまんたんだ?
ハムから今成を呼び戻せ
642 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:12:41 ID:gEh6u5nZ0
ぶっちゃけ大引獲っても出す所無いし、小嶋、清水でも良いよ。
今は普通に強いんだからドラフトで少々負けても問題ない
前評判は所詮前評判だしな
前評判がいい選手をとれるならそれに越したことは無いけど
清水よりいい捕手なんて、来年以降雨後の筍の如く出てくるだろうしね。
1 小嶋
3 岩下
4 清水
5 ・・・投手?
今年はこんなもんかな
今年のドラフトは、高校生ドラフトではSBより遥かにマシ。
大社ドラフトでは中日より遥かにマシと開き直るしかない。
どいつもこいつも素材型だから、誰かしら出て来るだろ。
小野高校か
>>646 どこをどう見たら大社ドラフトが中日よりマシなんだ?
田中>清水は常識だし、小嶋>>浅尾とでも言うのか?
よくて目糞鼻糞、素材的には完敗だよ
野原は池山のような選手になるよ。小嶋なんてプロでは大成するわけねえからイラネ。
シマジョーのガチャガチャ野球論 第85回 「ドラフト・ネタ Vol.9 清水誉(関学大)」
ttp://image.rakuten.co.jp/bbtown/cabinet/mail20050219/draft009.jpg 前回のコラムで書いた捕手の補強ということで注目されそうなのが清水誉捕手(関学大)である。
体の線は細いが、小野高時代から強打・強肩の捕手と呼び声が高い。
打撃は右膝が落ちるという悪癖があるので確実性には欠けるが、飛ばせるツボというものは持っているし、
右方向への打球が伸びるのも持ち味。だから、今後の練習で存分にカバー出来るところであろう。
そして、捕手として大事な一つの要素である強肩という部分だが、清水はそれほど強肩ではないというのが筆者の見解だ。
実は清水は筆者の大学野球部の後輩で、小野高時代からよく知っている。
恐らく、遠投をさせたら100メートルくらいだと思う。ただ、清水にはスピードとコントロールがある。
スローイング動作に入るスピードは練習で培ったものだが、
コントロールに関しては自身の球筋(捕手の送球はややシュートするもの)を把握しているというのが大きい。
そして、試合の中で微調整出来る天賦の才に恵まれている。
ただ、これまでに全国大会に出場した経験もなく、
大学入学後もレギュラー捕手が骨折して即レギュラーになってしまったせいか考え方が甘いところがある。
(まぁ、これは筆者の後輩になるということで厳しく見てしまうというのも考えられるが)
差し当たって、この点がしばらくの間の課題になることは間違いないはずだ。
ただ、前述したように大学入学後に即レギュラーの座を射止めたのをはじめ、
試合のオイシイ場面をモノにするといった具合に説明不可能な“運の良さ”を持っている選手。
指名される球団によっては面白い存在なように思えるのは先輩の贔屓目なのだろうか?
スポーツライター 島尻譲
>>646 まあうちよりひどいハムが下にいるからまだましだよな。
ハムはそんなに酷くないような気がする。
宮本が六大学で神ピッチしてるしな。
まあ、うちがドラフトスレ的に一番下なのは間違いないだろう。
去年・今年と育成型を集めたわけだから、二軍の重要性がいや増してるな。
大引の代わりに指名するかと言われている内野手 龍谷大岩下の打率
1年 春 .000
1年 秋 .214
2年 春 .100
2年 秋 .256
3年 春 .341
3年 秋 .370
4年 春 .324
4年 秋 .244 (10月15地現在)
現在の秋季リーグは不調だが結構右肩上がりの成績
655 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:57:51 ID:wpauHxth0
>>648 そりゃいつもの事だろ。
野原>>堂上は記事にも出ていたし、小嶋・清水>>田中・浅尾はこれから書くwww
日ハムの宮本もランク下げられるだろうし。
岩下最高や〜
1年 春 .000
1年 秋 .214
2年 春 .100
2年 秋 .256
3年 春 .341
3年 秋 .370
4年 春 .324
4年 秋 .244 (10月15地現在)
弱いチームを強くしてあげるのがドラフトの精神なんだから
強いチームがある程度ドラフトで損するのはしょうがない。
なるほど
もう岡田全権監督にしてくれ!今の編成部&スカウトよりは見る目があると思うが。(北村スカウトは神、あとは・・・)
毎日同じ事書いてんじゃねーよ糞虫
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:05:46 ID:T/vENVzl0
>>659 北村スカウトって例のアパート発言の・・・
>>657 でもさ、よその強いとこはドラフトも強いぜ?
660は黒田&山口&沼沢支持派か?それならお前はバカだ!
>>662 いいじゃん、シーズンで勝てば。
ドラフトはチームを強くする手段の一つなんだから、結果的にチームが強けりゃそれでいい
666 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:45:43 ID:U5hLPBjAO
佐野とか黒田は楽して選手を穫ろうとしてるしか
思えないね!
どうせ編成会議で清水の事べた褒めしてるんだろな
清水は岡田が直接見に行ったんでしょ
そこでGOサインが出たかどうかはワカランが
岡田は打撃見る目はあるからなぁ
>>667 そうか?スペンサーを絶賛してなかったっけ?
>>668 してたね
一人を失敗したからって見る目が無いって言い切れるモンでもないと思うけどね
>>669 そらそうだ。現場が欲しがってる選手を獲るのが一番だしね
岡田はオクスプリングも絶賛してたんだが。
672 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:30:07 ID:U5hLPBjAO
選手を贔屓する岡田なんかに見る目などない!
清水誉はホント、上げ潮に乗ってのプロ入りになりますね。
去年の今頃も「来年は清水がいるから、今年無理して捕手獲らなくても」と言われていたほどで、
さらに今年の伸びは素晴らしい。ポスト矢野1番手は間違いないですね。
(橋本良平も清水の前に抜擢されるほどの大物である可能性ありですが)
5,6回に急に崩れるあの病気は、ブルペンじゃ分からんやろ・・・
>>671 持ってるものは良かったんじゃね?
おれも巨人のパウエルくらいに成るんじゃないかと期待してたよ…。
3巡でとる以上、1軍でやってくれないと困るよ。
清水って写真写りの差が激しいな
ある角度ではさすが関学って感じのイケメン
別の角度ではありえないくらいの馬ヅラブサメン
>>675 ストレートもまずまず速いし、カットボールもスライダーも投げられるし
カーブは相当良いし、コントロールも良い方なんだけど、ダメだったね。
なんでだろ?
>>678 スタミナ不足と、意外にすぐにカッとなる性格が災いした。
立ち上がりは悪くなかったから中継ぎで使えばよかったのに・・・
って一回使って炎上したんだっけ?
阪神のスカウトで神なのは北村氏と永尾氏だね。あとは無能が勢揃い。
渡辺スカウト
683 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:58:39 ID:gEh6u5nZ0
阪神じゃなければ日本でも通用してたよ。オリや楽天でも、7勝14敗ぐらいで残留できていたはず。
686 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:09:29 ID:gEh6u5nZ0
1軍
▽監督 岡田彰布(48)=早大 背番号80
▽チーフバッテリー 久保康生(48)=柳川商高 84
▽チーフ野手 吉竹春樹(45)=九州産高 76
▽投手 中西清起(44)=高知商高 71
▽打撃 正田耕三(44)=市和歌山商高 87
▽同 広沢克実(44)=明大 85
▽守備走塁 和田豊(44)=日大 86
▽バッテリー 嶋田宗彦(44)=箕島高 83
▽同 吉田康夫(45)=日大東北高 81
▽トレーニング 続木敏之(48)=新居浜商高 90
▽総合特命 島野育夫(62)=作新学院高 91
2軍
▽監督 平田勝男(47)=明大 78
▽野手総合兼守備 立石充男(48)=初芝高 88
▽投手 星野伸之(40)=旭川工高 70
▽同 葛西稔(39)=法大 82
▽打撃 町田公二郎(36)=専大 73
▽内野守備走塁 山脇光治(44)=浪商高 89
▽外野守備走塁 平塚克洋(40)=明大 72
▽バッテリー 加藤安雄(56)=明大 97
▽トレーニング 伊藤敦規(43)=福井工大 74
▽育成 遠山奨志(39)=八代一高 75
▽同 筒井壮(31)=明大 99
平塚は守備走塁か
ボーゲルソング(29) 191p/96s 右投右打
・MLB通算120試合 10勝22敗 防御率5.86
→315回 自責205 216奪三振(6.17) 154四球(4.4)
(最近の3年間)
試合 投球回 自責 奪三振 四球 被本塁打 防御率
・04年 31 133 96 92 67 22 6.50
・05年 44 81 1/3 40 52 40. 5 4.43
・06年 20 38 . 27 27 16. 2 6.39
※右肘に故障歴あり
この成績で傷物って、微妙じゃね?
>>685 阪神、完全に出遅れじゃん・・・・・・orz
林恩宇は楽天入り濃厚でしょ。遅すぎたんだよ・・・。
同じ台湾にチンポーとかいう奴いたな。
韓国から取ればいいじゃないか。
アニキやひーやんがいるんだから。
>>683の記事を見て「またオーストラリアかよ!」って一瞬思った俺
今年も負けだな。
>>687 投球回数に比べて四球が多いな。
コントロール悪いんじゃない。
>654
あくまで現段階の一般的な評価で、プロ入り後の鍛え具合でどうなるかは分からないが。
大引は守備の評価は低い。
対して岩下は「守備は即戦力」なんて言われてる。
(そう言われてる大学生内野手でホントに一軍レギュラーレベルだったことなんて無いけど)
693
俺はまた星野ルートだと思った。
オクスプリングもヤツだし。
koji3で勝利や!
関西の大学でも、龍谷はなかなか良い選手輩出してるよ。
木元(日ハム)・河端(ヤクルト)・杉山(阪神)・成瀬(SB)…。
>>671 岡田は野手にアドバイスするのは上手いが、投手を見る目は特に悲惨だ。
相木を絶賛したり、今年のハシケンが救世主になるとかも言ってて、さすがに呆れた…。
>>687 ヒント:サンスポ。
>>701 相木を悪く言ってるようだが、
今年の成績は 13試合で防御率0.71
miya3&biki3が獲得できれば黄金時代や!小嶋なんか最初からイランかったんや!奴は暗黒の使者や!
オリの塩崎がFA流出決定的でオリ3巡は大引が有力になってきたんじゃね?
>>702 前の走者とか返してただろ。数字ほど印象良くないよ。
柳瀬のつもりなんだろう
ああ、柳瀬か。
709 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:12:40 ID:whUTZohn0
>>704 てか塩崎のかわりはいくらでもいるし
塩崎自体拾ってくれる球団があるかどうか
オリの懸案事項は1にも2にも捕手
710 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:25:02 ID:6QnkCZTaO
大引は3巡で欲しいな。取れたら結構勝ち組
>>710 横浜が左P、ロッテが大崎に行ってくれれば獲れるな
712 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:58:06 ID:ZGIoolnF0
ロッチは礒部とるみたいだから3巡大引だろ
713 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:32:57 ID:whUTZohn0
714 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:40:33 ID:6QnkCZTaO
ロッテ大崎とれよ
>>710 んなわけねーじゃん。
3順を大引にしようが希望ワクがクズ過ぎる。
koji3はクズやない!
717 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:25:46 ID:dKiyiBlpO
>>715 同意。高校生ドラフトも12球団1の負け組だったし。
てゆーかまず大引とれないでしょ。どうせ小島清水岩下深沢で指名終了。
まぁ、もしそうなったら阪神スカウトは自殺しろよ
ピザデブよりまずは大引からくどくべきだったな
スカウトは取った選手の入団後の成績でクビとか
配置換えしたらいいのにと思う。
選手の素質を見抜く技能職だと思うがな。
社内異動でスカウト転出とかありえん。
今からでもキャッチャーをうばえば?
>>719 入った後どうなるかなんて糞コーチが怪我させたりするからスカウトだけに責任は負わせられん
そんなこといいだしたら何人も選手つぶしていまだ球界に居座ってるコーチがゴロゴロおる
けど星野はやったよ。
クビにしまくった
カープの選手をまたうばえばいい。
死ね工作員
負けは負けだ。
726 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:30:42 ID:evSbeHfy0
小嶋はいらない。モーションがデカすぎ、牽制が下手、制球難の“三点セット”だし。会社残留するべき。大阪ガスの監督も甘すぎるわ!
>>727 そういう欠点だらけの投手なら、ますます今回阪神入りするだろ。
千載一遇のチャンスで、今後指名される可能性が低いからな。
>>701 干しまくって追い出した牧野も普通に楽天でいい働きしてるしな。
楽天が望んだトレードだったからな いいトレードだったんじゃないか
そりゃ牧野と楽天にとってはな。
坂が悪いとは思えないが。それに牧野って言うほど活躍してるか?
あれならダーウィンの方が有能だが。
牧野なんて完全な余剰戦力だったんだから、楽天に出したって良いじゃん
むしろ牧野が楽天で活躍してるのを見るのは喜ぶべきことだろ
味噌はいつまで小嶋を叩いたら気が済むんだろう
中日ファンなら押しつけてる方じゃないか。
小嶋はそんなにひどくないと思うけどな。
まあ、昔ならはずれ1位ぐらいの価値はあると思う。
阪神は大隣にいってダメだったんだから、
はずれ1位なら十分だと思うよ。
確かに社会人に行って急速以外何も伸びていない感はあるけど、
それを元に昔振られた腹いせが多いのが、
小嶋の評価を落としている気がするんだよな。。。
せやせや!koji3は最高やで!
イチャモンつけんな!
大隣も金刃も獲れなかったことが問題。
普段は「地元密着」と言いながら、地元の
有力選手を逃すんだから。
ホークスとはえらい違い。
ザコジマはちゃんと引き取れよ。
>>738 地元の高校生よりも名古屋の高校生をアパート借りておいかけたからな。
早くから囲っていた清水誉が攻守にレベルアップしてくれている、
それだけでも今ドラフトは成功です。
囲ってなくても獲れた。
743 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:55:39 ID:4m4F4LAH0
>>736 >昔ならはずれ1位ぐらいの価値はあると思う。
んなアホな。
だったら社会人で結果を出してる選手は全員希望枠になるよ。
昔なら外れ1位ぐらいの価値というなら
今ならもっと価値ないだろ。
社会人でも打たれまくってるヤツを持ち上げる必要はないし。
会社に残ってくれた方がマシなのは確か。
本当にハズレ1位クラスなら大引なんかよりも喜ぶよ。
左打者欲しい 喜田が1軍に来たら2軍は庄田と坂ぐらいしかいない
>719
スカウトは人脈も非常に大事。
逆指名取り付けるの、情報をあちこちから貰うの。
人脈築くには何年も十何年も掛かる。
コロコロ配置換えしてたらますますドラフト弱くなるわ。
来年の左って高濱か?中田と両取りは無理っぽい…
田中広(東海大相模)も左打ち。小柄ながらパワーもある。確か今年の夏の神奈川大会ではホームランを4本打ったんじゃないかな。
左なら外野手もほしいな
敦賀気比の佐野が面白いぞ
あれもこれも欲しい
家欲しいのう・・・
バイク欲しいでんがな・・・
クロダは?
小嶋は高校時代に比べ投球フォームがギクシャクし過ぎ!
当時に比べ体の軸がぶれていることが全ての元凶なのだろうが、
それを体重が上手く乗るように矯正できれば一気に球速+10キロも可能だ
腕の振りと指先感覚は天才的なものがあるだけに井川クラスの投手になれるかもしれない
まずはフォームを固めるのに2年、実戦経験を積むのにさらに1年・・
時間は間違いなくかかるだろう、もしかしたら3年以上かかるかもしれない
大器なのは十分分かるので大きな期待をしてしまうが、
正直言って今年はプロ入りする状態ではない
社会人のプロ入りは即戦力として計算できなければ絶対にプラスにならない
今年入っても社会人出身に名を借りた高校生を指名するのと同じこと
(高校生と同じ育成方針を小嶋に示せれば問題ないが、
おそらく別のカリキュラムが組まれてしまうだろう)
あと3年待って満を持してプロ入りする方が
本人にも受け入れる側としてもベストだと思うのだが・・
すげえな埼スタw
NHK総合見て・・・・・・・・・・
>>757 これで視聴率が取れないのがわからんなw
>756
小嶋は今春の顎骨折が響いてるんでしょ。
暫く流動食しか食えない&トレーニング出来ないで
体重8kg落ちたっていうから。
色んなところの筋肉ガタ落ちしたんだろう。
1年みっちり作り直せばだいぶ違ってくるんじゃね。
http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/ http://www.nikkansports.com/soccer/japan/afcyouth/2006/top-afcyouth.html 日本初Vなるか!? AFCユース開幕へ
インドで行われるAFCユース選手権2006が、10月29日に開幕する。
参加40数チーム 予選から勝ちあがった16チームが インドに集合!
参加国のほとんどのテレビ局がゴールデンタイムに生放送
@AFC アジアユース選手権 日本×北朝鮮
10月29日(日)深夜(翌朝) 0時45分〜
(GET SPORTS内にて放送)
AAFC アジアユース選手権 日本×タジキスタン
10月31日(火)深夜(翌朝)1時51分〜3時40分
【出演者】解説:セルジオ越後
実況:吉野 真治(テレビ朝日アナウンサー)
BAFC アジアユース選手権 日本×イラン
11月2日(木)深夜(翌朝)1時51分〜3時40分
【出演者】解説:川添 孝一
実況:櫻井 健介(テレビ朝日アナウンサー)
CAFC アジアユース選手権 準々決勝 日本戦
11月6日(月)深夜(翌朝)0時45分〜2時34分
DAFC アジアユース選手権 準決勝 日本戦
11月9日(木)深夜(翌朝)1時51分〜3時40分
EAFC アジアユース選手権 決勝 日本戦
11月12日(日)深夜(翌朝)0時15分〜
(GET SPORTS内にて放送)
761 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:28:49 ID:LNmx61Od0
>>759 怪我したの今春だけじゃないからね。
18歳で脚部を故障、社会人で腰痛や下半身を痛める。そして春はアゴ。
これだけ重なると怪我予防に対する意識が低いとしか思えない。
岩田、金村、渡辺150キロトリオ
>>761 さすがにアゴの怪我なんてのは想像の埒外かと
顎は予測不可能
そんな怪我ばかりする選手が
プロでいきなり怪我なしなんてありえないと思うが。
今年の岩田にしても何で故障持ちをわざわざ獲るのか分からん。
小嶋、清水、岩下は確定っぽいね!
勝ち組だな
じゃあ小嶋、清水、深沢ですね。
外人をけっこう獲るようなので!
育成目的の外人も
勝ち組だなw他球団はうらやましいから叩くだけであって自慢していいドラフトだよ
清水は確実だと思うよ。そん不安がらずに
>>768 確定してるのは小嶋。ほぼ確定なのが清水。
この二人以外は情報自体少ないし、本当に狙ってんのか分かんない。
野口次第な気もする。
大橋が一応捕手続けるっていうし。
清水はスカウト4人で見に行ってたからな。3巡で確定。
4巡は右投手、5巡は今まで名前が出てなかった野手をとる
たぶんこう。
だから!!選手枠はもうそんなにないからドラフトは3人だよ!
小嶋&清水が確定で4,5巡で岩下、西川、深沢あたりっしょ!
小嶋と清水だけでも十分勝ち組!!
社会人No1左腕と関西No1捕手だぜ!他球団なら絶対こんな神指名は無理
粗悪な釣り餌だな
>>774 枠は後5人くらい余裕なかったっけ?
まあ3人だろうけど
一応黒田獲りにも動くし育成目的の外人獲るようだし
もしかしたらトライアウトでも獲るかもしれん!!
ドラフトは多くて3人だよ!!
で、小嶋&清水は決定であとは岩下有力
人気でそうなのは吉崎(F)、佐々木(F)、野村(Bs)、遠藤(D)、田中一(YB)、
守れる外野手ってことで、田中一か高波とか・・・
高波ってwwwwwwwwwww
カスしか獲れない(今年の大社ドラ)黒○&山○は解雇しろ!岡田に全権を任せろガッチャメラエー!(蝶野ばりに)
岡田に全権を任せろ
岡田に全権を任せろ
岡田に全権を任せろ
岡田に全権を任せろ
岡田に全権を任せろ
岡田に全権を任せろ
数年で鈍足振り回しばっかの馬鹿打線になるな。
もう成りかけてるけど。。
小嶋会社残留宣言は時間の問題
もう来年に期待するしかないな
高ドラ
1 中田
外 田中広
3 左打ちの外野手
4 左打ちの内野手
大社ドラ
希 小窪
3 下敷領
4 左打ちの外野手
>>785 しかし阪神のチームカラーが「特殊」で育成が「下手」なのは事実。
左ばっかり獲ってるのに、悉く成長してない。
江草、三東、中村、田村、筒井、能見、岩田
これは酷過ぎる。
他球団は大引から撤退して行ってるみたいだな。
囲い込みに成功したのか?
biki3が希望枠なら最高や!小嶋なんか最初からイランかったんや!
江草で駄目ってどれだけ要求が高いのか・・・
とりあえず大引GETか
大引が希望枠ならイマイチだが、3巡ならお得感があるな。
小嶋は星野のミスだし、大目にみれば、そこそこな感じのドラフトになりそう。
ロッテとオリは大引から撤退したの??
>>791 去年だけじゃん。しかも江草で成功だとしても
あれだけ獲ってたった一人。同じ左投手の息子を
阪神に入れるのをためらう気持ちは分かるよ。
796 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:49:24 ID:LdglfLgq0
阪神が投手の育成下手っていったら、マトモなチームは中日くらいしかないな。
投手陣がほとんど20代の生え抜きばかりなのに。
798 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:55:19 ID:lRLzEw/EO
なんでソースもない情報信じてるの?
阪神ファンは単純でいいな!
あと金刃親父のは巨人に対する不安だよ
799 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:56:44 ID:LdglfLgq0
江草、三東、中村、田村、筒井、能見、岩田・・よくもこれだけ集めたものだな。
コレクションにアンも加えようぜ。
金刃の親父はただの銭ゲバ
それに阪神は大隣が取れればそれでよし
無理なら小嶋という形だったので
簡単に息子が振られての逆ギレだというのは容易に予測可能
801 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:00:21 ID:LdglfLgq0
けどスカウトが裏金使いばかりだから金刃にいくべきだったんじゃない?
>>795 どこも左は渇望してるからな。
それで左の需要が大きいから、中途半端な選手でもキラ星のように見えるからな。
ていうか、お前が言ってるのは横山の事かの?
803 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:01:58 ID:lRLzEw/EO
大隣にも真剣に行ってなかったくさいけどね!
真剣に行ってもとれなかっただろうが!
マークしてたのが畑山一人だったし
>>801 イラネ
大隣取れたなら小嶋3巡にしてもよかったけど
無理なら小嶋でいい
金刃はイラネ
>>805 それは阪神の育成がどうというより、人事面だろ。
関西の逸材をみすみす見逃しているのが惜しいよ、ほんと・・・。
馬鹿だから一度受けたネタを何度も使いまわしたがるものなのよ
>>809 話題が出たから金刃の話題が出たから →金刃の話題が出たから
811 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:27:34 ID:LdglfLgq0
>>804 強がるなよ。
金刃の親父がウザかろうが大学での実績にウソはない。
小嶋の方がマシだなんて極論はしなくてもいいよ。
>>809 週刊誌ネタだけに判断しづらいわな。
それが理由で巨人に行きたいというのはおかしいと思うけどな。
どちらかというと、出場機会に恵まれそうな先を探したとしか思えん。
ていうか、スレ落ちすぎ。どうしたんだ?
815 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:40:13 ID:lRLzEw/EO
だから親父が不安がってるのは巨人に対してだっーつの!!
ブログで阪神のことも育成力がないとか言ってたジャン
投手の育成力のある中日やソフバンに行こうが、その後の成長なんて自分次第だわな。
育ててもらおうなんて思っちゃいかんよ。
そんなん、とも爺だけだろうけど。
>>817 ていうか、流れ読めって言う話は、週間ポストが紛らわしいのが原因じゃん。
金刀の親父もいろんな火種をつけるやっちゃな。
820 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:50:59 ID:lRLzEw/EO
親父の意中はソフトバンクだったんだろ
親父の意中は筑波大
822 :
_:2006/10/22(日) 00:12:55 ID:GL0C7Exf0
今年はさ、大隣か金刃とれなきゃどこも負け組み。大社はね。
そんで阪神は大隣で絞ってたが本人が来る気なしで諦め。小嶋は高校んときから
囲ってたのは事実。
まあ140台のストレートと手が遅れてくるタイプの左腕で素材的には○。
井川がメジャー、下柳がそろそろやばいで左の先発候補はいくらでも欲しい。
そんな事情だし今年はとりあえず小嶋でいっか 程度だな。
823 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:25:51 ID:efetdSLc0
てか三東、能見は怪我さえなけりゃ成功の部類だろ
他球団の左腕見てみろよ
松永とか高宮とか山崎とか
自由枠のクセに酷いぜ!?
>>822 大隣は分かるが、金刃は違うだろ。
完全に残り物扱いやん。
>>818 いかにも糞コーチが苦し紛れに吐きそうな詭弁だなw
>>823 小川という大物もいれば、森大輔という超大物もいる。
しかし、筒井もその部類に入りそうな・・・来期も今年のような成績なら危ないかも
松永は成功だと思うが・・・
牧野は43回投げて2勝0敗、2.49なんだからたいしたもんだ
829 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:53:57 ID:efetdSLc0
大スポ記事なんで信頼はできないけど
松坂流出の西武から太陽をトレードでほしいという打診が来ているそうだよ。
交換要員には佐藤友や野田を打診してるみたいだけどさすがにそれじゃ出せないよなぁ
まあ現状の戦力補強に合致するといえど栗山なんかはもらえないだろうし
黒瀬や松坂健なんかも絶対に無理。
となると後藤か柴田あたりか・・・・微妙だな
太陽は余剰戦力だしタダであげてもいいんじゃねーの。
阪神の選手がパで活躍するのを見てニヤニヤするのも悪くない。
太陽なんてキャンプの時に
「陽はまた上る!!」って恒例行事の記事でしか注目されることないしな
っていうか西武は左腕補強したほうがよくね?
832 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:23:26 ID:tNlbURsPO
太陽て期待してたんだがな〜
一回先発で試してほしかったよ
833 :
鬼 ◆ExUwcsOk82 :2006/10/22(日) 03:04:22 ID:Ii8MN3upO
>>829 もう何年もプロやってるのに、なんの実績も無い太陽でいい選手が取れる訳ねーだろ。
佐藤友や野田でも釣り合い的に妥当だよ。
個人的に太陽は好きだから出さないで欲しいけど。
でもわざわざトレードで欲しい選手って
プレーオフで勝てるエース級投手か、藤・関を上回る力量のあるセカンドぐらいだよな。
あとは二軍含む現有選手の底上げで賄える。
けどそんな選手はこちらも大物出さないと取れないわけで。
>823
2001年の玉突きの原因になった左腕3人も思い出した。
山口、有銘、妹尾・・・。
有銘以外はダメダメ。
836 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 06:24:08 ID:sMQ/iGOi0
左腕よりも捕手獲ろうぜ。
高谷・田中・嶋の3人が突き抜けてる。
全員残ってないから無理
高谷・田中・嶋が残っていても清水を獲る
そういうもんでしょ。
839 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:57:33 ID:tNlbURsPO
とりあえず今日で法政の試合が終わるし明日にも大引の情報
がでるんじゃね?
もし小嶋&清水&西川&深沢なんて事になったら、編成部&スカウト(特に黒○、沼○、北村&永尾両氏以外のスカウト)はファン感謝デーで、甲子園球場のど真ん中で、ファンの前で土下座しろって!(越中ばりに)
841 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:14:26 ID:K4uRhei70
>>838 >高谷・田中・嶋が残っていても清水を獲る
木村・森福・金刃・大隣が残っていても小嶋を獲るんですね。
842 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:17:14 ID:43+4AhMd0
>>840 つーか、小嶋自由枠の時点で土下座ものだろ。
大阪ガスの監督は無能。実績を残してない奴にプロに行かせようとしてるし。そこで小嶋の野郎が会社残留宣言したらGJだな。
844 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:34:19 ID:tNlbURsPO
842のカス!アホの相手してやな!
一緒に消えてなくなれ!!
845 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:36:56 ID:tNlbURsPO
843お前一回公式掲示板に書いてこいよ!
こんなとこに毎日チマチマ書いててもしょうがないぞ
毎日ひきこもって暇なんだろうがwww
845はそんなにカスPが欲しいのか?それとも黒○&山○の用心棒ってか?そんならお前は糞以下だ!
つか、永尾が連れてきて活躍した選手とそうでない選手の比率が見たい。
活躍した選手いたか?
太陽で佐藤友くれるんなら、金沢もサービスで付けるべきだ。
何だったら、野洲も付けるよ。
得点圏打率が3割近いことと、右打ちであること、年齢が来年で29歳で
油が乗り切り、経験も豊富に蓄えた選手であることを考慮すれば、
手薄な右の代打として獲ってみたい選手ではある。
17打数5安打での.294じゃ、当てにならんよ
少ないチャンスを確実にモノにしてると言えるんじゃないの?
記事読んでないけど、西武側から太陽を指名されて申し込まれたトレードであることを考慮すれば
太陽の素材のよさ、若さと佐藤の微妙さを天秤にかけてみると出来ないこともないトレードか。
さすがに30過ぎて2年間2軍ぐらしの柴田や、打撃自慢なのに打撃が1軍で通用しない後藤は
いらんだろう。
>>853 打席数が少なすぎるから判断材料にはならんよ。
4/17なら.235、6/17なら.352。±1本でこんなに変わる。
実際には勝負弱いかもしれんし、あるいはもっとチャンスに強いかもしれん。
むしろ03・04年の成績は評価できるが、故障の影響がどんなもんか・・・
過去の本塁打の本数見ても、長打のあるタイプじゃ無さそうやし
856 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:31:06 ID:cmTzO0Du0
守備はどうだ?
固められるのならいいぞ。
中村豊を代打専門にして、赤松を代走&守備固めで使うことは
出来ないか?
koji3で勝ちやで!
biki3なら勝ち組やで!
太陽なんて来年ダメなら普通にクビだろ
成長に期待とかもうそういう歳じゃねえよ
861 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:42:37 ID:X99N5m3QO
サヨナラ太陽
大洋に拾ってもらえ
佐藤は経歴見ればわかるが西武の幹部候補生だろ
出すわけない
864 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:01:41 ID:4aHjIWXmO
大谷って獲れないの?
大谷獲るくらいなら
再来年の小松が欲しい
ところで高校生ドラ4の横山はどうなった?
まだ悩んでるのかな、何を悩む必要があんねん
横山は拒否したければそれで良い。普通にいらないし。
っていうか横山に限らず入団の手続きって進んでるのか?、音沙汰ないけど
いや横山欲しい。
870 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:18:07 ID:sa7UMdR/0
藤川取ったときも、上原、銭、松坂、福留、コバマサがいる中だったから
叩かれまくってたけど、結局、今のありさまだもんな。
小嶋もそうなってくれればいいが…。
くぁ
biki3&miya3は阪神の救世主や!小嶋なんて疫病神やからいらないんや!
hashi3が、ネタ要員だと言われてたころが懐かしい・・
大引ノーヒットだったらしいね。
どうやら大引を取ったとこが負け組のようだ。
あぶねえあぶねえw
また携帯厨があばれてんのかw
暇なニートだな
相変わらずろくに安価も使えないみたいだしww
今日大引ヒット打ったんじゃなかったっけ?
大引は5の2だよ
878 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:21:26 ID:tNlbURsPO
大引12球団オーケー!
阪神は振られたようだな
880 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:26:48 ID:tNlbURsPO
大引なんか最初っからイランかったんや!!!岩下愛してるぜ!!
12球団なら阪神も入ってるような・・・
882 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:29:44 ID:tNlbURsPO
デイリーが必死に虎の恋人と書いてたのに12球団オーケーwww
阪神に行きたくないんだろ
まあ阪神は清水、岩下で確定だしな
883 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:33:15 ID:25S0y0Wh0
虎の恋人=囲ってるっていうことになるのか・・・。
884 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:40:47 ID:tNlbURsPO
在阪希望なのに囲えなかった阪神www
885 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:20:16 ID:EaPcCbhQO
886 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:23:50 ID:tNlbURsPO
振られた途端に大引大引って言わなくなったなwww
不人気球団は困ったね
大引取れたら
→大引みたいなしょっぼいの必死こいて3巡かよwww
また負け組みwwwwwwwwwww
と煽り出すのは目に見えている
佐藤友は左投手の時に赤星に替わって1番中堅に入れられるね。
ただ、慶應出身という点で、今後早稲田から輩出される好選手を獲りにくくならないか心配。
小嶋会社残留宣言3秒前
890 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:37:36 ID:tNlbURsPO
小嶋が会社に残留するってソース出してくれ?
今年は出れば炎上ばかりだから。素材が良いというのは真っ赤なウソ。真の阪神ファン(勿論俺も)は小嶋なんかいらないと言うのが大半だろ。あいつは良くて劣化版マイク仲田って感じだしw
そういや高卒ドラフトの時には橋本に振られたとか煽られてたな
大引を他に取るチームが出て来たのか?
ロッテ、横浜は消えたし、他のチームも3巡の候補が他に上がってるから
阪神まで残りそうなんだが…
894 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:53:38 ID:C/AgWRhHO
橋本は智弁だから(ry
895 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:54:09 ID:tNlbURsPO
だから残留するっていうソースをだせ!
お前の願望なんか聞いてねーよ
896 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:56:44 ID:C/AgWRhHO
>>870 どちらかというと江草筒井能見辻本鶴の臭いがする
つーか江草の何が不満だカス
おまえが野球見てないのがよく分かるな
>888
学歴にこだわりすぎ 慶應出身がダメって言うのなら中村ヤスだって慶應だよ
899 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:00:02 ID:C/AgWRhHO
中村ヤス…
orz
携帯の馬鹿は即NG推奨。相手すんな
でもまぁ年齢的にいっても自由枠指名ってことからいっても
もうちょっとやって欲しくもあるわな。
わざわざ下を見て「○○よりはマシ!」とか吠えるやつもいるけど
正直、能見にはかなり期待してるんだが、年齢があれだしなあ。
「左腕は30歳から」という格言もあるらしいけど
>>901 みみっちいよな。
903 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:11:53 ID:C/AgWRhHO
江草orz
904 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:18:54 ID:C/AgWRhHO
905 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:25:52 ID:wl7mOJYw0
野原たたいてる奴。その理由をよろ。
906 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:27:55 ID:C/AgWRhHO
内野守備が下手だから
実際に鳴尾浜で見るまでは、守備も攻撃もわからん
909 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:30:18 ID:wl7mOJYw0
>>906 やっぱりそうか。
今年のドラフト誰なら超勝ち組?
910 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:32:12 ID:C/AgWRhHO
911 :
APE:2006/10/22(日) 20:34:03 ID:f7GiGuF60
やっぱり阪神は前半戦がわるかったな〜
もし成績よかったら今頃日本ハムとやってたな〜(^$^;;;)
912 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:35:42 ID:C/AgWRhHO
堂上をはずしたとき、なんで木村じゃなく野原に行ったのか不思議
同じ外野手なら木村の方がいいでしょうよ
3巡目も智弁より植村の方がよかた
>>912 野原は、池山二世と
呼ぶ人もいるのだが、、
わざと言ってんだよな?
914 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:40:03 ID:C/AgWRhHO
頼むから小嶋はやめてくれ。希望枠は木村にしてくれ
>>913 キチガイに構うな
前にアンチの流行は野原は内野守備が出来ないって書いたろ
916 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:41:12 ID:C/AgWRhHO
野原&hashi3で俺はwktkだけどな
>>902 福間の事か!
あのドラフトの流れだと、1位橋本もあったわな
野球小僧では、守備・走塁共にAランクなのは野原と梶谷だけ。
坂本堂上は守備B走塁B。
920 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:47:23 ID:C/AgWRhHO
>>918 智弁1巡か。そんな事になったら俺ショック死してたぜ。
それにしても野原はやめてほしかった。
SBスカウトが野原より福田を優先したのは野原は内野守備に問題があるかららしい
921 :
APE:2006/10/22(日) 20:48:27 ID:f7GiGuF60
ところでみなさんは来年どこが優勝すると思いますか?
922 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:52:32 ID:C/AgWRhHO
それにしても阪神スカウトはちゃんと野原を見てから指名したのか?
野球小僧みて指名したとかじゃないよな?
野原の名前があがったのが7月だったし…
地元優先のSBスカウトが回避したというのが何か臭う…
それに阪神スカウトよりSBスカウトの方が野原を見る機会は多かったわけだし
それにしても、ちゃんと内野を守れる選手にしてほしかったよ…
今日も池沼が騒いでますねw
携帯基地外の相手するなってw
926 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:11:29 ID:tNlbURsPO
野原がクソなんて前から分かってた事じゃん
927 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:15:05 ID:+H9RkqAF0
小嶋は安達智次郎ってことでいいですか?
筒井、中林、岩田、いくら左でもダメ人間採ってもな
928 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:21:38 ID:tNlbURsPO
岩田は今日もノーコンぶりを披露したね
さすが阪神希望枠
野原も福田もたいしたことない。俺は横浜の佐藤とって欲しかった
あれは凄い選手になるよ
まぁ内野が補強ポイントだからしょうがないけど
目標は中田と高濱の両獲り
>>932 今年の堂上と田中を両獲りするくらいの難易度だなw
934 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:20:24 ID:efetdSLc0
今日、西京極行ってきました
一言
金刃は宮西より100万倍良いピッチャーです。
今日、西京極で見てきた
清水は小柄で浅井のような感じかな。ミートはうまそう。
宮西はコントロールのいい左腕、パームボール?も良かったが、打者にはタイミングを取りやすい投げ方のように
素人目には感じたな
金刃が延長18回220球投げたが、立命は延長20回!にサヨナラ負け
大隣は明日先発かな、近大は明日勝てばリーグ優勝
希望枠を小嶋にしようとしている糞黒田&山口は頭の回線が切れているんじゃねえの?頼むからやめてくれ!俺は高ドラ1巡の野原は数年後には一軍昇格して活躍すると思う。将来のチームリーダーになれる逸材だね。
>>935 パーム投手って寿命短いイメージあるんだけどな。
938 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:40:01 ID:efetdSLc0
>>936 いい加減しつこい
>>935 宮西はランナーを出した時にオタオタしすぎ
バント処理ミスが最後まで響いたよ
牽制も左投手の割には下手だしフォームも大きいからな
希望枠となるともっとスピードがなけりゃ無理でしょ
あと何度か挙がった近大・巽も見たけど
こちらもまだプロ云々のレベルには見えなかった。
基本的に関西学生は貧打だから抑えててもあんまり参考にならないからなぁ
神宮大会見ればわかんじゃないの?
939 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:42:13 ID:efetdSLc0
940 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:43:45 ID:tNlbURsPO
しつこいもなにも半年以上ここに書いてるのにwww
で、小嶋会社残留のソースを早く出してほしいもんだ
え、吉田修二も投げてた?
>>942 投げてたよ。うろ覚えだけど香田に教えてもらっただかなんだか
本物のパームなんて投げるやついるのか?
ただの自己流のチェンジアップを、本人もしくはマスコミがパームだのナックルだのと呼んでるケースが多いと思う
945 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:04:54 ID:efetdSLc0
吉田は真性パームだろ
946 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:13:57 ID:yhkQ2NSh0
>>943 投げてたのか。それは知らんかったなあ。
つか、頑丈だな吉田修司。あいつ、ずっと中継ぎの柱じゃなかったっけ。
パーム投げ続けてそれは凄いな。
吉田・大野の他に、藤田元司・定岡正二・小林聖治・木田勇などがパームの使い手
(ベースボールマガジン社「変化球バイブル」より)
広島にいた川端もウイニングショットに使ってたな
現在では西武の帆足ぐらいしか知らん
>>948の雑誌に載ってた大野のコメントより抜粋
「私もパームの投げ過ぎでひじを痛みを感じたため、
数年使っただけでこのボールを封印してしまった」
952 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:27:37 ID:k2NuQB/J0
林 昌樹(広島)もパーム投げてた
953 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:42:40 ID:KCMiL92e0
な、なぜ、パームの話題で、球道中西の名が出てこんのじゃ・・・。
k氏は?
955 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:15:09 ID:d/n16hTi0
思いっきり腕を振って抜く球だから
今みたいな速球主義の時代だと真っ先に肘痛めるよね
むしろそれが理由で指導者は教えないんだから。
現代野球のニーズにあった球がスライダーやカットボールなら
パームやドロップなんかは逆行してるんだよね
スライダー全盛だから
抜く球と切る球同時に使いこなすのが難しいんだよな
957 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:55:52 ID:2vk2tZxeO
上園て何巡クラス?
大引は多分
守備範囲がプロだと一塁か三塁しか守れない。
其なのにアベレージヒッター
だから他球団は評価していないのだろう。
阪神の場合(今岡)はアベレージヒッター
大引は多分
守備範囲が狭く、プロだと一塁か三塁しか守れない。
其なのにアベレージヒッター
だから他球団は評価していないのだろう。
阪神の三塁(今岡)はアベレージヒッター
960 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 05:14:59 ID:2vk2tZxeO
大引がとれないからって叩くなよwww
恥ずかしい奴だな
同じ法政の西川取りそう、阪神はそういう球団だよ。
小嶋は大隣&金刃&宮本&木村よりはるかに下だから、獲得を見送るべき。黒田&山口&沼沢はファンをバカにするドラフトを面白がってやっているとしか思えん。この3人を解任してほしい。俺は希望枠は大引、3巡は野本、4巡は岩間でいってほしい!
上園てどんな投手?
963は大社はカスドラフトでも良いという感じだな。俺は勝つためのドラフトをやってほしいから言っているだけ。文句は糞編成部長の黒田とスカウトの山口に言えやドアホが!
>>965 そんなに小嶋が嫌とか毎日言ってるんなら球団に電話するなり黒田や山口に直接逢って言えよ
こんなとこにチマチマ書いてるだけ時間の無駄だしウザイし
>>965 いいオッサンがちゃんと日本語使えやwwww
文句言ってるのおめーじゃねーかwwww
キモイ引き篭もりのおっさんだなw
宮西含め、関西のいい投手にここまで嫌われてるのなら、
関西重視指名(関西人に居心地がいい環境)なんて何の意味もないと思う
高校生はどのみち抽選だから重視指名してようが関係ないし
小嶋が良いと言ってる奴はバカだ。素材が良いと言うのも真っ赤なウソ。所詮劣化版マイク仲田だよあいつは。早く会社残留宣言しろオラエー!(蝶野ばりに)そしてお前は阪神に来るなって!(越中ばりに)
一度気に入ったレスを何度も使いまわすのは手抜きでしかない。
小嶋は星野のせいだろ。
972 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:59:29 ID:d/n16hTi0
宮西よりは小嶋のほうが良いと思うけど
>>971 実はその通り、星野は小嶋を評価して、将来の阪神入りを目指して
大阪ガスに入社させたのではなく、単に中日憎しという私怨がその動機。
小嶋を強奪することで、中日のフロントに赤っ恥を掻かせるのが目的だった。
974 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 10:23:34 ID:fvX9aV9z0
国内権力争いを装った阪神つぶしはアメリカの国策
毎日毎日ID:2hXd4bPvOはキモいな・・・
小嶋を指名するのに異議はない
しかし、何故自由枠なんだってのが腑に落ちないのだ!!
小嶋に3年前から自由(希望)枠を確約しているからって言うが、
大隣を追いかけていた訳だし、それはないと思う
もし大隣を口説き落としていたら、
1巡目大隣、3巡目小嶋にするつもりだったのだのだろう
つまり小嶋は3巡目以降で指名可能だったはずなのだ
そうすればロッテ指名が濃厚の大引は間違いなく確保できただろうし、
金刃を枠に入れても良かったと思う
正直、阪神ファン一家の金刃には阪神に来て欲しかった
だと言うのに親父の話だとオファーすらなかったなんて!?
これで昨年の加登脇に続き2年続けて阪神ファンを巨人にさらわれてしまった
この(阪神ファンだった)松井秀喜から続く負のスパイラルは
来年の中田にまで続いているようで気分が重くなる
大隣になんて真剣に行ってなかっただろw
畑山1人でしかマークしてなかったそうなのに
どうせ岡田が獲得厳命したから嫌々動いてたんだろ。
まあ真剣に行ってても獲れなかっただろうが・・・
3年前から今年の枠は小嶋で決まってた
978 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 10:52:29 ID:UCQ/UV930
>>976 大隣には三巡指名をほのめかして即刻退場。
あと、関西の野球界を知っている人なら阪神には入りたくないと言うのは人間として当然。
>>978 そうか?今と昔とでは状況が違うと思うけど・・・
けっこう地元大学、高校から入団してるが?
学校サイドも喜んでるし・・
岩田や鶴なんて学校で祝ってもらってたし
>>978 関西の野球界って、なにを指してんの?w
プロ野球?
大学野球?高校野球?
はやく答えてよw
そういや昨日の龍谷戦に阪神スカウト来てたらしいけど(誰かは不明)
やはり岩下目的かな?
それとも来年?の久堀かな?
龍谷先発の河野は結構いいと思った
プロ指名は無いだろうけど
>>978 >岩田や鶴なんて学校で祝ってもらってたし
そら故障持ち病気持ちの選手なんだから
>けっこう地元大学、高校から入団してるが
他の球団が獲らなかっただけ。
何でお前はそこまで必死なんだ?
他が獲らなくてもそんなに阪神が関西で評判悪かったら拒否するはずだが?
じゃあお前が答えてよ「関西の野球界」って何を指してるの?
>>985 で??病気持ちと故障選手が指名されたから学校が表彰してくれたり祝ってくれたりしたの?
たしか地元の人気球団に指名されたからだったと思うけどね
(大隣獲得を)監督に言われてイヤイヤながら動いていた(・_・)エッ......?
本ドラフト最大の注目株に3巡目をほのめかして即刻退場......??
ブァッカじゃなの!!本当なの?ますます気が重たくなってきたorz
本当に3年前から小嶋が枠で決まっていたのだとしたら、
それを既定路線化したヤツはなんらかの責任を取るべきだ!
それが星野SDであっても責任を追求するべきだ
よく阪神ファンは囲い込め、囲い込めっていうが、囲い込みにもリスクがあるってことだ。
岡田が今年の1月に「今年は大隣や!スカウトには何が何でも獲れって言っておいた」とか
コメントしてたなwww
あんまり無理を言ってやんなって当時は思った
近大・大隣争奪戦!来季はTGバトルや(11月19日)
--------------------------------------------------------------------------------
なにわWEBによると2年ぶりにTG争奪戦がぼっ発する。阪神が来秋の大学・社会人ドラフト希望枠で、近大・大隣憲司投手(3年=京都学園)の獲得に乗り出すことが18日分かった。
大隣は「近大の江夏」の異名を持つ最速149キロ左腕で、今夏の全日本大学選手権で1試合19奪三振の新記録を樹立。すでに巨人が獲得希望を宣言し、ソフトバンク、横浜、日本ハムも密着マークを続ける。
激しい争奪戦が予想されるが、阪神は岡田監督の強い意向もあり、参戦を決定。昨年のシダックス・野間口貴彦投手(22=巨人)、明大・一場靖弘投手(23=楽天)以来2年ぶりに、巨人とドラフトを争う。
また高校生ドラフトでは「ポスト今岡」として、愛工大名電・堂上直倫内野手(2年)の獲得を目指す。球団内には駒大苫小牧・田中将大投手(2年)を推す声もあったが、
2年で高校全日本の中軸を任された堂上を「久しぶりの右の大砲候補」と見て、意見を一本化。大隣、堂上の獲得で、常勝軍団をつくり上げる。
阪神は岡田監督の強い意向もあり、参戦を決定。
阪神は岡田監督の強い意向もあり、参戦を決定。
阪神は岡田監督の強い意向もあり、参戦を決定。
阪神は岡田監督の強い意向もあり、参戦を決定。
岡田は結構ドラフトに影響力があるんだな。ダメだったけど宮本参戦も岡田のプッシュによるものだし
去年の佐竹も岡田の意向じゃなかったっけ?獲らなかったけど
前田と渡辺は岡田が決めたらしい。
>>987 他に行くアテもなく、だが、どうしてもプロに行きたい気持ちが強く
自分の周囲も人脈なんかが関係して、阪神に行かざるを得ない
選手も多いだろうしな。関西の野球界?高校・大学・ノンプロという
アマ野球全体だろう。
>>988 別に人気球団じゃなくて、怪我持ち病気持ちの選手が晴れて
プロ入りしたら、その労を労って、人一倍祝うもんだけどね。
>>993 星野の金使いの荒さが原因でケンカ別れした。
星野を可愛がってた前オーナーは死去したし。
馬鹿のコメントに関してはスルー推奨な
阪神基地は相手しないように。1000ね。
1001 :
1001: