オリ塩崎&日高がFAするらしいけど欲しい球団ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ある?
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:18:32 ID:i74DD3hz0
あぷぷ氏ね
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:19:58 ID:LAfi0mGt0
ない
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:20:32 ID:dZY7tDpaO
まぁ、そういう事だ。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:21:12 ID:iT5fRYH+0
誰?
いらね
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:22:36 ID:jW5CaFWoO
日高なら捕手難の楽天が
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:25:55 ID:bVkvhu60O
オリックスは塩崎に倍増1億提示かぁ・・・
やけに弱気な球団になったなw
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:28:22 ID:54qtdPIYO
的山もまぜてあげて
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:28:56 ID:dO0P3I6a0
SBは日高欲しがるんじゃね。的場よりは良いだろ。
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:30:13 ID:hhJg/+i70
塩崎はいらんが日高なら年棒しだいでは控え捕手として欲しい球団はあるだろうな
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:30:51 ID:ls102VytO
塩崎なら欲しい球団あるんじゃない?

内野なら何処でも行けそうだし、打撃もまぁまぁだし。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:33:23 ID:X5r5TQOQ0
こういう糞選手がFAしても年俸で大した増減無く買い手つくくらいが健全だと思う
FAしたからってみんな増えてたらやってけないだろ
このレベルの選手をFAで取って給料高くなって
交換選手取られたんじゃ割りに合わないし
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:34:18 ID:4bRTTpt10
日高は阪神が矢野の控えとしていただきます
関西の球団にいたわけですから日高もタイガースに対して憧れを持っていたでしょうし、願ってもない誘いでしょう
背番号は8を用意します
これ以上ない好条件に、日高もほぼ合意していると見受けます
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:35:20 ID:XHyeU+POO
ホークスはどっちも欲しいよ
右の内野手に福岡出身の捕手…
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:39:14 ID:OwlUHZaL0
どちらもどういう選手かわかんないから
セでいうと、どのクラスの選手なのか教えて
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:40:04 ID:DINQ2HnL0
ていうか阪神ファンよ、日高の実際のプレーを見たことあんのか
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:40:49 ID:Xwh90YlY0
ホークスだけど
二塁or三塁スタメン
捕手スタメン
を用意してます。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:41:40 ID:wb/1AWwX0
ってかどっちも欲しがるところあると思うんだけどね。
条件面で折り合いがつけばだけど
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:43:37 ID:qgm0elPYO
塩崎はヤクルトが岩村いなくなるからほしいんじゃね?
まぁなんだその誰か的山を引き取ってくれwww
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:46:38 ID:bbFa6Eca0
塩崎は内野どこでも守れそうだしそこそこ打つから欲しいかも。
レギュラーになれるかは知らんが。ヤクルトファンです。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:48:44 ID:BXCCBKClO
セ・リーグの球団はセ・リーグで今以上の成績を残せるか不安あるわけだから手をあげるのは冒険してでもほしい球団に限られるな
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:50:30 ID:54qtdPIYO
塩崎はニ遊三をそれなりにこなします
たまに長打があってわりとチャンスに強いです
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:50:35 ID:z+s0A+8XO
>>15
塩崎は実力はあるが、クラスで言ったら関本じゃないかな
日高は相川。左右は関係無しで
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:50:49 ID:DjE6SdyO0
パリーグなんてセリーグの2軍レベルだからな
セリーグは無理だろ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:52:22 ID:W2Tqk4wGO
いつのまにやら中嶋に次ぐパ・リーグ現役実績No.2
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:53:52 ID:OwlUHZaL0
セキモンに相川か
教えてくれてありがとう
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:54:02 ID:BpWYslv2O
日高は阿部並の糞リードをするらしいな
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:54:35 ID:qgm0elPYO
しかし塩崎、日高は青波時代からずっといたからなぁ〜
まあ塩崎は残る気ないらしいから仕方ないし
内野は森山なんかがいるからなんとかなるけど
日高は捕手だから出ていかれると困るなあ
せめて今年入ってくると思われる
嶋か高谷が一人前になるまではいて欲しい
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:54:48 ID:XArBNsa40
ホークスあり得るぞ
二人とも九州出身だし
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:55:46 ID:Xwh90YlY0
塩崎=鳥谷の右打者ver
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:56:21 ID:qgm0elPYO
ホークスの九州フェチは異常w
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:57:36 ID:dO0P3I6a0
塩崎とか取ってみると案外面白いかもしれんな。
去年、一昨年は妙に打ってたし今年も打率の割に出塁率が高め。
遅咲きっぽいから何かの拍子に化けたりするかもしれん。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:58:26 ID:HfBHfCPE0
>>28
前田は諦めたの?

>>30
鳥谷って左だったのか。知らんかった。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:58:52 ID:Xwh90YlY0
ホークスにぜひ。
やっぱ日高はオリがいいや。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:59:29 ID:Xwh90YlY0
そいや、ソースは?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:59:34 ID:aa6i1SnU0
2人とも九州の学校だからセットでSB
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:59:38 ID:9I6SYLZ1O
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:01:05 ID:Bhe0usZDO
普通に残留でしょ。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:01:15 ID:jnbXYIBu0
ホークスのFA優先順位は
1小久保
2塩崎
3日高
だろうな。小久保が帰ってこないなら、2人とも欲しい。打線がヘボすぎだから。
人的補償もしょぼいのしかいないから、問題ない
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:02:02 ID:y8RXc+4K0
ホークスは日高欲しいな。捕手にロクなのがいないから
ただ城島の後釜としてあれだけ期待されてアピールしまくった
的場が悲惨だが
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:02:27 ID:HfBHfCPE0
>>35
1じゃないが数日前の報知の記事で二人とも他球団の話聞く気マンマンって感じだった。
ソースはウチの猫のトイレ。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:02:54 ID:BXCCBKClO
>39
人的保証
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:02:59 ID:QDZqfmqX0
人的補償廃止しろよ。
一時期の巨人の大物乱獲が原因なんだろうが
そのあおりでこういう微妙な選手が全く動くに動けない状況。
もっとFA市場を流動的にした方がいい。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:03:21 ID:CdzW/caI0
>>32
打撃が衰えても守備は上手いし内野も全部こなせるから、
最悪内野のバックアップのユーティリティープレイヤーにはなる。

層が薄い球団なら、結構手が挙がる気がする。
プロテクト枠の心配もいらないし。意外と日ハムが獲りそう。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:00 ID:BXCCBKClO
>39
人的補償より金銭にして外国人にあてるでしょ
清原、中村紀でお金かかるから
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:23 ID:qgm0elPYO
>>33
前田も使いたいけど中途半端に年喰っているからなぁ
おまけに今年は的山のおかげでロクに出れなかったし
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:38 ID:aa6i1SnU0
塩崎は年俸が5千万くらいだろ?
おいしいよな、足もあって内野全てだから
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:43 ID:Xwh90YlY0
山崎・的場で併用できてるからいい。
日高いると併用しづらくなるだろうし
なにより併用するぐらいなら取らないでいい。
優先は塩崎。

>41
うp
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:43 ID:54qtdPIYO
>>38
塩崎は出ていきそう
獲る球団があれば
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:04:49 ID:YfEO7ovK0
>>45
オリは金あるし。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:05:21 ID:XArBNsa40
塩崎獲ったら鳥越はどうなるのか
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:05:56 ID:z+s0A+8XO
左打ちのキャッチャーは珍しいよな
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:07:07 ID:y8RXc+4K0
以外に無意味に選手とっては劣化させる読売がとったりしてな
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:07:10 ID:HfBHfCPE0
なんか的場が槍玉にあげられてるが山崎はかなり成長してるぞ。意外と勝負強いし。
日高が相川クラスというが、山崎はもう相川クラスに追いつき追い越せって感じだ。
まあ、右山崎に左日高に緊急時田上って感じで的場が排除できれば願ったりだな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:07:49 ID:aa6i1SnU0
サンスポでも出る気満々だったな塩崎は
優勝の可能性も殆ど無いからなオリは
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:08:14 ID:Xwh90YlY0
【投手】
佐藤 水田 倉野 星野 田之上 竹岡

【野手】
仲澤 鳥越 宮地 辻 城所 稲嶺 井手 荒金 吉本

今シーズンの主な1軍出場兼1.5軍
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:08:32 ID:YfEO7ovK0
塩崎はまだしも日高流出はカンベンしてほしい。
控えがいないからな。若手育てるにしても時間かかるだろうし。
まだ若いんだからさぁ。高卒選手はこういうところがネックだなぁ。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:09:21 ID:Xwh90YlY0
相川クラスは相川に失礼。
山崎7+的場3=相川10ぐらいだ。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:09:26 ID:dO0P3I6a0
>>53
小久保がSBに行くなら二岡をサードにコンバートでショートが空くから塩崎を欲しがるかもね。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:09:29 ID:54qtdPIYO
福岡での日高は強打者
そんな時代がありました
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:10:08 ID:QDZqfmqX0
今シーズン開幕前の、的場しかいない状況だったら日高は喉から手がでるほどほしかったが
的場も山崎もそこそこ経験積めた今じゃそんなに魅力は感じないな。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:10:33 ID:Xwh90YlY0
>>61
どっかの4番しく同意
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:11:09 ID:jnbXYIBu0
>>56
その中で絶対にプロテクトするのは城所くらいだな
あとは精々佐藤と井手くらいか
それ以外は誰取られても痛くもなんともない
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:11:39 ID:BXCCBKClO
イチローいた時たしか捕手は三輪と日高だったな
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:12:14 ID:wb/1AWwX0
的場への絶望感は開幕前より今の方が上がってるのかと思ってた
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:13:17 ID:XArBNsa40
稲嶺はプロテクトされるんじゃないの
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:13:27 ID:4bRTTpt10
ソフトバンクといえば大野はどうしてるんだ
ドラフト時は「よりによって城島がいるダイエーにいかなくても」とか言われてたもんだが
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:14:12 ID:z+s0A+8XO
>>65
いや、今の方が圧倒的に上じゃね?
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:14:15 ID:aa6i1SnU0
日高は楽天も欲しがりそうだね
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:14:49 ID:HfBHfCPE0
>>46
外人新監督だし捕手編成も見直されるといいね。

>>58
ごめんね。でも、

>的場3
 そ  れ  は  な  い
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:15:57 ID:Xwh90YlY0
   打率 本 点 盗
【内野手】
塩崎 .278 9 31 1

本間 .244 2 30 1
本多 .245 2 *8 2
松田 .211 3 18 0
カブレラ.260 8 50 6

【捕手】
日高 .240 1 29 3

山崎 .229 1 19 1
的場 .146 0 *8 0
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:16:56 ID:YfEO7ovK0
捕手は打撃面より守備面の成績出したほうがいい気がする
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:17:49 ID:z+s0A+8XO
>>67
大野って倫の事か?
奴なら辞めて、第二の人生歩んでるらしいよ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:18:44 ID:mentJbHg0
阪神が捕手をほしがってなかったか?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:19:28 ID:A7Yi4YHSO
捕手の方でしょ
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:20:48 ID:aa6i1SnU0
阪神はもう控えは浅井と野口がいるからないな
矢野からレギュラーとれるなら別だけど
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:20:59 ID:HfBHfCPE0
5巡目 大野隆治 (日本大 捕手)
年度 所属 試合 打数 安打 本塁打 盗塁 打率
2003年 ダイエー ― ― ― ― ― ―
2004年 ダイエー 5 0 0 0 0 .000
2005年 ソフトバンク ― ― ― ― ― ―
2006年 ソフトバンク ― ― ― ― ― ―
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:21:23 ID:jnbXYIBu0
打力
日高=山崎
年齢
日高=的場
どうしても欲しいって程ではないな
福岡出身というのは魅力だけど
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:21:40 ID:Xwh90YlY0
     イニング 失 失点率  チーム防御率
日 高 838  1/3 395 4.24      3.84
山 崎 741  2/3 286 3.47      3.13
的 場 453    *175 3.48      3.13

     盗塁阻止率
日高 .406
山崎 .273
的場 .282


どうなのこれ?
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:22:02 ID:QDZqfmqX0
>>71
本多松田はルーキー、山崎がスタメンになったのは今年が初めて。
塩崎日高獲ってポジション埋めちゃうくらいなら
コイツ等の成長を待った方がいいだろ。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:22:07 ID:BXCCBKClO
>69
野村監督は捕手は肩が強くないとらないんじゃないかな
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:22:16 ID:bVkvhu60O
大野じゃなくて北野じゃないか?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:23:29 ID:Xwh90YlY0
盗塁阻止率(http://bis.npb.or.jp/2006/stats/lf_csp2_p.html
1 細川 亨 (西) .469
2 日高 剛 (オ) .406
3 里崎 智也 (ロ) .403
4 藤井 彰人 (楽) .375
5 高橋 信二 (日) .315
6 的場 直樹 (ソ) .282
7 山崎 勝己 (ソ) .273
8 鶴岡 慎也 (日) .264
9 中嶋 聡 (日) .200

84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:26:53 ID:jnbXYIBu0
>>80
結局FA補強の問題点はそれなんだよな
塩崎取るとその分若手が使えなくなるからな。巨人みたいになるのも困る
でも来年セカンドはこのまま何もしないと、本多、仲澤、本間、稲嶺、あたりだぞ
本多の成長に期待するか、2,3年塩崎で凌ぐ方がいいのか。微妙。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:27:21 ID:X5KnUIWW0
塩崎真 内野手
過去3年間の成績
2004年 31歳 試合*82 打率.341(*99/299) 本塁打8 打点39 盗塁13 出塁率.401 得点圏.405
2005年 32歳 試合*96 打率.315(*80/254) 本塁打4 打点25 盗塁*0 出塁率.362 得点圏.283
2006年 33歳 試合128 打率.278(114/410) 本塁打9 打点31 盗塁*1 出塁率.347 得点圏.305
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11540

日高剛 捕手
過去3年間の成績
2004年 27歳 試合114 打率.275(*89/324) 本塁打5 打点38 盗塁*0 出塁率.334 得点圏.310
2005年 28歳 試合103 打率.217(*55/253) 本塁打1 打点31 盗塁*1 出塁率.281 得点圏.239
2006年 29歳 試合115 打率.240(*73/304) 本塁打1 打点29 盗塁*3 出塁率.311 得点圏.286
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11445
86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:27:23 ID:dO0P3I6a0
>>79
盗塁阻止率はなかなかのものだな。
失点率は評価が難しい。投手と捕手のどちらに責任があるか判別できない。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:28:19 ID:aa6i1SnU0
>>86
勿論、投手
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:28:32 ID:4bRTTpt10
大野ってそんなに知名度ないのか?
大学までの打撃は村田に負けず劣らずの評価だったのに・・・
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:29:12 ID:wb/1AWwX0
盗塁阻止率も例えば中嶋のように明らかに投手(マイケル)に責任があるケースとかもあるしなぁ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:29:34 ID:YfEO7ovK0
日高は走る奴がほとんどいなくて余裕のオリと対戦しない割には頑張ってると思う。
細川は走りまくる西武とは対戦しないから多少高くなってるのもあると思う。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:30:34 ID:BXCCBKClO
>80
塩崎でしのぐなら本間でしのぐかもよ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:31:44 ID:0bemkBrA0
>>86
同チーム内で比較すればもう少しわかるかも
チーム違うと投手が違うからねえ
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:32:03 ID:UjANqyauO
サブローも含めて日高、塩崎も獲得します。

楽天より
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:33:00 ID:XArBNsa40
塩崎は外野も出来るんだろう
ホークスは右の打者が不足しているから獲るべし
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:33:08 ID:Xwh90YlY0
株解雇なら塩崎取るのはいいと思うんだよなぁ。
塩崎は内野どこでもできるし、川崎怪我したら遊撃。
二塁手が調子よければ 三塁塩崎
三塁手が調子よければ 二塁塩崎
しかも欠けてる中距離右打者。
負要素がほぼない。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:33:51 ID:aa6i1SnU0
どちらにしろSBの2人の捕手は盗塁阻止率が低すぎ
城島は特別だけど和巳を筆頭に牽制やクイックも上手いし
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:39:32 ID:XArBNsa40
どっちも今が買いどきか
ホークスなら喜んでいくだろうな
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:39:51 ID:BXCCBKClO
塩崎は優勝狙えるチーム希望だろうね、今度の年俸アップ狙うだろうから
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:40:07 ID:54qtdPIYO
塩崎は生え際がやばくなってきたから
そろそろ覚醒するかもしれん
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:40:47 ID:HfBHfCPE0
>>82
北野は今オフ戦力外。
カブも今年でクビだろうし、内野手の補強は必須だよね。
一塁松中orズレ
ショート川アは確定で、
残りを松田本多塩崎で争って(田上にも三塁練習してくれればなおいい)。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:41:33 ID:aa6i1SnU0
そういえばヤクルトも岩村がいなくなるからな
捕手もイマイチだしセットで欲しいかもな
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:41:52 ID:jnbXYIBu0
>>95
おまけに熊本出身だしな。秋山監督に可愛がられて、松中に愛されたら、引退後も
安泰だ
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:42:58 ID:lKNUJRydO
日高はどっかが取りそうだな。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:43:09 ID:BXCCBKClO
>100
カブのかわりにまた外国人とったりするかもよ
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:43:26 ID:aa6i1SnU0
>>102
松中はそっちの方も三冠王なのか?
三股間王だな
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:44:32 ID:dO0P3I6a0
この二人が本当にFAして他球団に行くかどうかはわからんが、
こういう中堅どころのレギュラークラスがポロポロFAでいなくなって
逆にFAで入ってくる奴がいなくなるとオリックスは非常に苦しいものがあるな。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:44:42 ID:cA15sebP0
日高は残留するんじゃね?
むしろ誰か的山を(ry
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:48:13 ID:goeSEELz0
日高が出て行くと、オリのレギュラー捕手は的山ですか
なんかオラ、わくわくしてきたぞw
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:49:05 ID:HfBHfCPE0
>>104
マイナー落ちした呉が格安で戻ってくるならそれでもいいかな。
松田が飛躍してくれたらいちばんだけど。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:49:47 ID:YfEO7ovK0
>>108
パスボールゼロの日高から的山か・・・・・オワタ////
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:50:28 ID:aa6i1SnU0
>>110
パスボールゼロなん?????
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:51:06 ID:YfEO7ovK0
>>111
今シーズンは日高はゼロのはず
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:51:07 ID:dO0P3I6a0
パスボールゼロって凄いな。日高やるじゃん。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:51:50 ID:BXCCBKClO
>106
打線を組み替えてばかりだとこういうデメリットがあるんだね
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:52:40 ID:aa6i1SnU0
>>112
そりゃ獲るとこあるわ
巨人や中日とかの銭あるとこも控えで欲しがるかも
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:53:23 ID:HfBHfCPE0
1村松(中)
2平野(右)
3谷(左)
4清原orノリor外人(DH)
5後藤(三)
6北川(一)
7水口(二)
8前田(捕)
9阿部(遊)
まだ充分名前(だけ?)は強いな。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:55:44 ID:YfEO7ovK0
細川もゼロだった気がする。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:56:45 ID:BXCCBKClO
>116
うっ
まとや が
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:04:59 ID:cA15sebP0
>>115
控えになるためにわざわざオリを出るかね?
オリにいればレギュラー安泰&将来はコーチなのに
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:08:46 ID:2p0aoxjH0
オリは生え抜きのコーチでも即効解雇するからな
ノーフューチャーな所にそりゃ居たくない
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:13:33 ID:Wb0HrQJyO
例えば?
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:22:28 ID:Jt8kdljAO
広島選手と同じみたいなもんじゃないのか?
注目を浴びたい、テレビに出たい、お金がほしい
この3つだと思うけどな
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:54:02 ID:9GpFZvLRO
>>122
その言い方はさすがに広島に失礼だろ
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 05:14:27 ID:fesXOnW0O
塩崎=ソフバン(カブレラの後釜)
日高=阪神(高齢矢野の後釜)

これがベストでは?
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 05:29:25 ID:zXgNPBfG0
塩崎は楽天が獲るんじゃね?
ショート欲しいって言ってるし、カズオも微妙だし

日高はソフバンかヤクルトあたり?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 06:10:36 ID:KH1qmGQtO
楽天以外はな・・・
塩崎倍増の1億なら残留が将来の為だと思うけど。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 06:23:38 ID:RXy/1I5JO
2003年序盤、9番日高がチームの本塁打王だった。
4、5、6番のシェルドン、ブラウン、オーティズが1本ずつで
日高が3本打ってた。


それだけ。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 06:26:36 ID:xhGcecf30
楽天は毎年FAで2取るぐらいしないとダメなんだから取ればいいのに
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:46:15 ID:ieJ86v/+0
塩谷獲ろうぜ
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 08:42:31 ID:Rr+i/PUm0
鷹としては塩崎の方が欲しいな。

>>129
絶対ヤダ
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:35:20 ID:7kzVDyj60
日高とODAってどっちが上?
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:39:59 ID:uQFZIaJ50
>>115
そこらの中途半端な選手取ると補償選手で損するよ
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:16:22 ID:jgxW5tMI0
楽天が取った場合オリ側の制裁・・・じゃなくて、要求が怖い
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:31:26 ID:JhNHM8670
オリファンからしたら日高は残ってもらわなきゃいけないけど
塩崎はムリして引き留めるべきでもないな
下手に残ってもらっても金つり上げられて、変な条件付けられたら
それこそ若手の出る幕が無くなるからな
的山なんか論外w
こんなパスボールしまくるヤツはどこにでも行けw
で補償選手で若いやつ獲ってウマー
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:55:20 ID:dnkDktuQ0
塩崎も生え抜きだから残ってほしいけどね

的山は去年SBが獲得リストに載せてたから
強肩目当てに獲りにいくんじゃないの
さすがに的場よりはマシだし
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:18:22 ID:iqlb1Zf70
元日ハムの田村捕手のホークス移籍はFAだっけ?
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:28:12 ID:ggyhAdt/0
塩崎 5200万 33歳
日高 5000万 29歳

うーん、補償金と投手一人と考えると日高は買いだなあ。大社ドラフトでとって育てるよりはるかにいい。
けどうちは予算オーバーだな。3800くらいなら考えるだろうけど
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:33:06 ID:J4kRTxRj0
というか、オリは楽天さんに選手もらったら?
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:34:37 ID:t3je4fXc0
塩崎も阪神なら人気選手なんだろうな
半漁人とか
ニセリトル松井とかいわれても
140代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:35:52 ID:sQi/eO3jO
塩崎か……イチローが去った後のスター候補だったのに
141電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/10/12(木) 17:42:56 ID:5lHbkGVjO
正捕手と言える捕手がいない球団
ソフバン、ハム、楽天、ヤクルト、広島

あたりか?広島は資金の関係で取らないだろうしヤクも若手育てる方針っぽいから×?

ハムも捕手3人制でいい感じで回ってるし新庄の後釜のほうが優先度上だろうからないよな

ってことは日高FAの場合本命は楽天、ソフバン?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:45:23 ID:dnkDktuQ0
塩崎はオリに残っても水口・後藤・阿部真と併用だから出るなぁ 
一応1億の提示を受けてるらしいけど、7000万くらいでも他を選ぶ予感

日高はオリとしても出てもらっちゃ困るから全力で引き止めるだろ
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:14:35 ID:Nzwd0wkP0
>>142
オリは内野手の層が厚すぎるから平野を外野に回したけど外野だって層は厚い
もうチーム編成がメチャクチャなんだよ
実際塩崎が残留したとしてサードにノリを使うなら阿部・後藤らと二遊間を争うわけだろ?
だったらオリとしても塩崎に出てもらってレギュラー争いに若手を加わらせた方がいい

というか大規模なリストラしないとオリは根っこから腐るぞ(既に腐ってる禁止)
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:16:23 ID:RwNrH2bT0
まずリストラするなら宮内だな
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:30:50 ID:RfcGZuyv0
ということは身売りか?
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:39:01 ID:vsbT8Mep0
楽天ファンだけど、二人ともいらない
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:35:01 ID:lUqhgCEx0
そんなに選手余ってるならオリックス分裂したほうがいいんじゃね?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:11:08 ID:Nzwd0wkP0
>>147
2004年のオリは暗黒だったが投手陣が崩壊していただけで打撃陣はかなり整備されていた
そこに近鉄の一部主力と有望な若手をゴッソリ入れたんだからそりゃあ上が支えて中が腐るって
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:58:58 ID:lQcHBND/0
>元日ハムの田村捕手のホークス移籍はFAだっけ?
95年でFを解雇
96年のみM
FAを行使して97年Hへ
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:04:20 ID:kKjmqNAcO
ノシ
二人とも九州人なんで欲しいです
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:23:55 ID:uGRClKXh0
檻ファンだが塩崎はともかく日高は勘弁して欲しいなあ・・・・・
まだ三十手前だしキャッチャーならおる程度年くっても
やっていけるし・・・・・
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:11:59 ID:Y8eEUTyc0
488打席 .266 10本
289打席 .273 11本
471打席 .265 18本
32歳で移籍
441打席 .271 15本
518打席 .307 26本

337打席 .341 8本
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 03:14:52 ID:Y8eEUTyc0
稲葉
488打席 .266 10本
289打席 .273 11本
471打席 .265 18本
32歳で移籍
441打席 .271 15本
518打席 .307 26本

塩崎
337打席 .341 8本
284打席 .315 4本
473打席 .279 9本
今期33歳でFA
過去のFA選手で比較的数字が近い選手は稲葉くらいかなと思って調べてみた。
(といっても実績なら稲葉の方が上だったと思うけど)
個人的には塩崎って結構ねらい目だと思うんだけども
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:37:57 ID:1/90i4TO0
>>142>>143
そのノリさえ解雇さえできればな〜。
塩崎は代打の切り札としても貴重な戦力だよ。
でも、チームが暗黒すぎてきっと出て行きたいんだろうな(´・ω・`)

そしてコリンズさんあの豚にもう一度罰ゲームを与えてやってくれ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:50:06 ID:Xb1KOurc0
1996年檻ドラフト
1位 杉本友←「敗戦処理は汚い仕事」
2位 谷佳知←tawara
3位 塩崎真←半漁人
4位 佐竹学←檻実況で恨み節半分のネタキャラ化
5位 栗山聡←パで数年来で投手(松坂)にヒットを打たれたり
         打撃投手から復活してそこそこ投げたりした
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:51:31 ID:fZt5NJEE0
佐竹('A`)

('A`)が名前
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:09:19 ID:u3eXzhkn0
>>155
主力の谷とレギュラーの塩崎獲れたんだから当たり年といえるだろう
しっかし杉本友は・・・・・・・・・・・・・・・
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:25:46 ID:Yin99jDH0
stk
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:44:33 ID:oE6LQJt00
>>155
96年のドラフト自体結構当たり年だったよな
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:50:23 ID:m3WJsZqCO
日高は楽天いけ
塩崎は巨人でもいけ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:52:33 ID:bOssgDTG0
日高→ソフトバンク
塩崎→ヤクルト
162:2006/10/14(土) 15:53:29 ID:Luf+0OoF0
日高くれえええええええええええええええええ
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:57:03 ID:8eYOgmpv0
オリの捕手誰になるの?
まあ塩崎は二塁平野遊撃阿部三塁ノリ後藤がいるから出て正解
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:01:47 ID:P/fVm25B0
この2人って球団が汚物、糞豚を特別扱いしてるのが
嫌でオリックス出るんでしょ?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:02:42 ID:e/vktsQe0
値頃感があるからといって微妙な選手にうかつに手を出すと
人的保証で思わぬ選手をもってかれる心配がある
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:10:13 ID:y3Vl6HTEO
日高、お帰りなさい!福岡へ!
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:13:14 ID:W7LGaZYL0
オリが日高出したらキャッチャー的山と鈴木しかいなくね?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:15:46 ID:Dd07XTta0
>>163
檻は中堅選手揃ってるからね
塩崎は活躍してくれるんだけど代打の切り札では年俸が勿体無い(要求が推定1億円だもんなあ・・・)
一方、日高は流出を止めるべきかなあ、なんだかんだ言って正捕手だしね
同じく捕手の的山もFAするとか言ってるけどこっちはどうでもいい
仮に日高が抜けるとするなら合併当時から今まで二軍で経験を積んできた若手を抜擢
もしくは前田っていう捕手もいる、BW時代は使われてたし実績的に考えると前田かな
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:17:27 ID:y3Vl6HTEO
塩崎SBはないな。小久保獲得を表明したから。ということは…日高獲得は有り得る。あ〜楽しみ(^-^)
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:19:50 ID:7jxpZG3k0
ノリや清原の影響はどれくらいなのだろうか?
今まで頑張ってきたのにいきなりベンチで我物顔で座ってる2人に対して。
清原はあの成績で来年給与アップだし。
少なからず影響はありそう。外でやりたいとか俺もアップしてくれとか。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:21:05 ID:Luf+0OoF0

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 日高!日高!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:21:56 ID:lplreR2n0
塩崎は年齢がネックだよな
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:22:57 ID:Dd07XTta0
>>167
的山もFA宣言するかもで鈴木のレギュラーは年齢的にも実績的にも有り得ない
というか考えたくないwwwwww
前田、横山、筧この3人かな
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:33:19 ID:RsLVdiIm0
>>172
前の方でも言われてたけど遅咲きっぽい雰囲気あるからもうしばらく大丈夫だと思う。
力が落ちても複数ポジ守れるから守備固めに使えるし。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:37:51 ID:Dd07XTta0
塩崎はオトクな選手だよ
年俸一億円払う価値があると判断するかはチーム事情次第
内野ならどこでも守れるのと1、2番が適正タイプ
ヤクルト、巨人はチーム事情的に狙うでしょうね
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:33:29 ID:MOFQHO/40
3年前に出塁率が4割超えてるんだな
二死や藤本よりマシじゃね?
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:58:22 ID:Xb1KOurc0
>>176
規定打席到達してないけどな
まあ、意外に勝負強いところもあるし内野はどこでも守れるから
いたら結構便利な選手には違いない
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:27:26 ID:svv0mO2y0
>>176
確かに、そこらの選手よりは使いやすそうだ。
年俸も安いし、楽天や、岩村が抜けそうなヤクルト、小笠原が抜けそうな日ハム
は狙ってもいいんだよね?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:31:17 ID:svv0mO2y0
>>174
案外、カスオが来なかった場合は、巨人もありかもしれないな。
小坂はショートしか守れないから使いにくすぎだし
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:33:01 ID:oE6LQJt00
>>179
何気に巨人はもうFA懲りてるんじゃないの?
まぁ無いと思うけど、とりあえず巨人だけは行って欲しくないわw
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:34:51 ID:svv0mO2y0
>>180
小笠原かカスオ来たら獲らないな微妙だし
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:41:40 ID:wW/OLjzL0
>>181
小笠原、カズオ、ラロッカこの中の一人でも獲れたら巨人的には塩崎獲る理由無くなるよね
とすると、やっぱり本命はラロッカと岩村が抜ける事確実なヤクルトかな
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:46:32 ID:WyOwuxs00
ラロッカなんてどこも取らないだろ
あんな怪我の多い選手取ったらアホ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:51:42 ID:wW/OLjzL0
>>183
だけど、巨人が未知数のメジャーに賭けるよりは
日本ですでに結果を出しているラロッカで、と思うのは否定できないんじゃない?
ここ数年だけどローズ、アリアス、パウエル、李と国内球団からの獲得が多いよ
原監督がシーズン中から言っている現役メジャーにこだわるならダメなんだけどね
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:53:06 ID:wW/OLjzL0
>>184
アリアスは国内球団からじゃないけど元阪神にいたって事で一つ
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:53:52 ID:7NTWMwfT0
巨人はクズ。国内強奪飼い殺ししてるだけ。外人も
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:35:45 ID:cmleQXiLO
とりあえずホークスに日高くれ、的場じゃダメだった
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:39:27 ID:d8D7Lfuz0
塩ジャケはともかく、日高は需要がありそうだ
正捕手が確定していなくて何人かを併用しているチームは欲しいだろうな
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:42:22 ID:eM3HgiK9O
パリーグあんまり知らないんだけど、日高ってどのくらいの選手なんだ?
西武の細川よりは上?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:45:18 ID:d8D7Lfuz0
>>189
巨人の阿部のリードを5倍ぐらい良くして、バッティングを5分の1ぐらいにした選手
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:50:18 ID:bF5r0qvYO
いい捕手だ!阿部捕手やめるべきでは?一塁でいいよ
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:54:25 ID:bpxOZEnH0
巨人ファンとSBファンの民度の低さが際立つスレだな
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:55:57 ID:4cvVl1+z0
>>192
もっと低くしてもかまわんぞ
巨人・阪神みたいに外人強奪を推奨したりw
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:58:03 ID:NPHcL9Cc0
阿部の打撃が1/5だとかなりヘボいが
阿部のリードは5倍でも大した事ない
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:00:36 ID:d8D7Lfuz0
>>194
元が低いからな
196代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:11:35 ID:jeDHdhP80
関西は阪神タイガースの扱い大きすぎてコリックスの選手の事なんぞ全くしらん。

塩崎と塩谷被り過ぎだし日高は桧山と名前似てるし紛らわしい。

どれほどの選手かしらないけどFA移籍しても移籍した事自体わからないかも。

もうそんなにコリックスに選手余ってるなら楽天にやれよ!もったいないだろ、使わないのにおいとくなんて。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:14:40 ID:NPHcL9Cc0
救いようのないバカだが最後の一行だけは同意
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:37:24 ID:mrTbvnSp0
ソフトが九州国際大の選手を獲る事は有り得無いな。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:05:09 ID:qh18Q5Iq0
汚物と糞豚がいるから、オリでプレーしたくないんだろ。
この2人が出て行ったら、来シーズンはますます楽天の5位が現実味を帯びるな。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:57:31 ID:S49dT+ZYO
G大 村
E川 崎
Fカブレラ
D小久保
DH松 中
Bズレータ
H柴 原
C塩 崎
A日 高
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:46:50 ID:lFl9y6FH0
打てるショートでもある塩崎はFAしたら手を上げる球団が結構出てきそうだ。
楽天は獲りに行くべきだな。獲って7番辺りで使えば打線が引き締まる。

202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:35:14 ID:mcaCho2i0
>>189
リード ×
肩 △
キャッチング ○
バッティング ○

ちなみに的山
リード ×
肩 ◎
キャッチング ×
バッティング ×
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:38:51 ID:mcaCho2i0
>>201
楽天なら即戦力だけど小坂とかと違って若手の模範にはなり得ないからなあ
だったら沖原を使えば済むこと

やっぱりホークスが一番では?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:46:35 ID:jtW+LKNv0
>>202
お前ちゃんと見ている?

日高は最近打撃良くないだろw
今年なんかホームラン1本だし
リードも少しはマシになってきているよ
ただ困ったときはいつも外なんだけど
おまけに肩△ってw
今年の日高の盗塁阻止率はパで2位だぞ

まぁオリファンじゃないなら仕方ないか
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:09:58 ID:uACWYIKP0
パリーグ全体で里崎・細川・日高の3人しか正捕手と言っていい働きをした人がいない
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:10:18 ID:mcaCho2i0
>>204
お前こそ数字だけしか見てなくて試合での日高の姿は一切見てないだろ
バレバレなんだよ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:51:53 ID:jtW+LKNv0
>>206
スカパーで今年は100試合以上は見ましたがなにか?
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:40:09 ID:ELfB6D6v0
塩崎なんていらねーから、桑田とれよ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:44:01 ID:jtW+LKNv0
>>206
涙目wwwwwwwww
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:46:30 ID:d8D7Lfuz0
>>205
そのうちの細川も正捕手扱いになったのは後半だけだからなw
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:44:57 ID:wnnpaOKH0
日高って地味だよなぁ。
若くしていつの間にか正捕手ゲット、
元々若い割には歳食ってる雰囲気があった。
強打の捕手かと思えばそうでもないし、
強肩がクローズアップされるほうでもないけど阻止率なかなか。
リードは色々言われてるけど、いつのまにかモノになっていた感。
そしていつのまにかFAゲット。
たぶんオリに残るよ。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:53:34 ID:b5P6majE0
FAでアメリカの球団とマイナー契約→早々に自由契約→あらためて国内の球団と契約
で移籍金を回避って可能?
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:56:35 ID:OmXBmTHd0
不可、それができるなら小宮山は浪人してない
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:32:08 ID:OKfb6o9h0
どちらも自惚れてるな
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:33:18 ID:NQ78EmN00
日高のリードはヤバイ。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:35:24 ID:45d7VbsxO
中島の後継者
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:36:30 ID:QcsyOnnM0
仰木氏の功罪
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:38:07 ID:p+nwkx6gO
ヤクルトだが塩崎カモン
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:40:16 ID:J0lJx8d60
あぁ、福井を切ったのは塩崎を取るためだな(^ω^ )
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:58:53 ID:AQoLKh0kO
G大村
C川崎
Dズレータ
B松中
Eラロッカ
D小笠原
A日高
Fゴメスor小久保
H柴原

金満ならこのくらいやれよ。小久保は無償で返してもらえよ
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:18:07 ID:ZsR41fMB0

>>220
>Fゴメスor小久保

この辺↑が、笑い所な訳だなw
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:01:49 ID:a0bMQgKa0
>211
サインもらいに行ったら「若手にもらってね」って言うくらいだしな。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:17:38 ID:hYFoHnzq0
日高は若い頃から打の素質があったと思っていたが
松坂イチローさん三進に取った試合のVを改めてみると日高の打撃はひどかったw
224代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:01:36 ID:d7aPDKCDO
檻が弱いのは海苔が『ブヒブヒ』いってるからだ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:03:01 ID:8nc5A9Yw0
コストが安いから獲りやすいかも。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:06:48 ID:vSvm5WaB0
人的補償を考えるとちょっと手が出にくいな。
自由契約になったのなら取り合いになるんだろうが。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:11:41 ID:KNosOM9a0
日高あたりは需要ありそう。
こいつ、大したこと無いくせに捕手不足のせいでパの捕手2番手だもんなw

オールスターには出るわ、日米野球には出るわ・・・
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:19:29 ID:WSFSCMfJ0
パリーグで正捕手と言えるのは里崎と日高ぐらいか
投手との相性や対戦相手に応じて捕手をコロコロ代えるご時世だもんな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:27:54 ID:VpkIzKQC0
北海道に日高がぴったり
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:29:30 ID:WSFSCMfJ0
大沼ー日高の夢の北海道バッテリーw
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:38:56 ID:poQYhNud0
松田 宣浩 柳瀬 明宏 藤岡 好明はルーキーにより自動保護
柴原洋はFA取得により除外

28人 確実なのが11人
斉藤和巳 新垣渚 和田毅 杉内俊哉 馬原孝浩 寺原隼人 神内靖
田上秀則 松中信彦 川崎宗則 大村直之

残り17人を独断で選考してみた
高橋秀聡 篠原貴行 山田秋親 高橋徹 佐藤誠 星野順治 吉武真太郎 倉野信次 三瀬幸司
山村路直 竹岡和宏 仲澤忠厚 江川智晃 明石健志 本多雄一 井手正太郎 城所龍磨

捕手組はサネ以下なのでとられる心配が無いので除外した。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:41:57 ID:HyxsuYSl0
獲得ソース出てねーよ
今年は小久保一本だろ
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:42:58 ID:X0oqjrBK0
塩崎って来年、34だろ。
引退前に複数年契約で金が欲しいだけだろ。
3年2億だせば、捕れるんじゃないか。
いらないけど。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:34:34 ID:+fhc8MxY0
ふむ
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:39:27 ID:WHfyHZE70
>>231
もし小久保がソフトバンク復帰なら本間か小椋だろうな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:45:48 ID:2byfpoWP0
>>231
山村ってまだいたのか
本間が外れることはないだろ
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:50:30 ID:poQYhNud0
>>236
取られる可能性が無い選手は保護する必要ない
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:00:45 ID:va7kPd6u0
>>231
この場合の人的補償に含まれない「ルーキー」というのは、
2006年入団組を指すと思うんだが…
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:05:24 ID:I4eU9fVc0
>>231
独断のリストだからよく分からんけど
江川、城所獲れる可能性あるのかw
個人的には左がいないから三瀬が良さ気
山村とか他球団で覚醒とかないのかな?
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:05:06 ID:FgOkv1mz0
桧山と同じになるよ
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:08:12 ID:A380CmII0
>>231無知乙
ルーキーは今年の06のだから
そんなのも分からない奴が勝手にやんなよ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:27:17 ID:rPEHwOyn0
>>241
頑張って書いたみたいだから優しく忠告してあげれよw
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:48:19 ID:Ii/QMGEE0
>241みたいなのがいると、一気に空気が悪くなるな。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:56:15 ID:/zVuHFFu0
ソースも出てないのに貼ってるやつを相手にすんなよ
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:18:57 ID:5NVCh4290
>>220
ゴメス?アンダーソン?
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:48:56 ID:I3VXk1qL0
塩崎はヤクルトあたりが獲りそうではある。
馬場って前例もあるし。あれはトレードだったっけか。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:57:49 ID:f2XX0WwT0
無知とか他人に使う奴に限って
「野球は地方では大人気〜」と
現実を知らない無知が多いのはなぜだろう
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 03:18:27 ID:FJTQGhHp0
>>246
小笠原獲得に参戦→失敗→余ったFA予算はどうする?
という展開にでもならない限りないだろうなあ

それに馬場は仰木さんが捨てたのをノムさんが拾っただけなので
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:33:11 ID:bZDmEkRIO
馬場は小倉とトレードじゃなかったか?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:41:40 ID:I3VXk1qL0
>>248
でもヤクルトじゃ失敗するでしょ>小笠原獲得
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:15:59 ID:EUoFmfbQ0
巨人に行くくらいならヤクルトに行くんじゃないの
巨人は獲った年だけチヤホヤして、次の年から邪魔者扱いだから・・・
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 14:00:41 ID:xOrTfvQq0
家族と一緒に暮らすだけならロッテ入りが一番なんだがなあ
ためしにロッテ参戦してみろw
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:55:27 ID:8zt9Exsh0
ロッテはセギノール獲得しないと
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:58:48 ID:IcLhezqT0
人的はユウキクラスでよろしくな
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:31:19 ID:iEwCKP/W0
あげる
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:52:55 ID:xTq+aKteO
斉藤秀光再び出戻りの可能性ありw
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:16:33 ID:Qv3yqE2I0
まさか塩崎がFAで争奪戦になるほどの選手に成長するとは入団当初は夢にも思わなかったぜ。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:48:12 ID:iEwCKP/W0
◎・FAのわりに安い
○・そこそこ打てる
○・そこそこ守れる
×・そこそこ年を取ってる

獲りやすい条件はほぼ揃ってるから
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:55:18 ID:FLLLjaEu0
檻はその2人の人的補償ならたぶん投手獲るよな
鷹・鷲・公・兎・燕・虎あたりのプロテクトリスト想定しないか?
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:13:12 ID:1vh8/nHDO
オリックスは人的補償で新垣か内海か岩隈を獲るべき
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:15:39 ID:SkGg+dq9O
日高はハムが欲しい感じじゃない?打撃の高橋、守備の鶴岡なら総合力で日高
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:16:40 ID:e0RCUZR80
塩崎の一番の欠点は、世間から塩谷と間違われてる事だろう
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:24:23 ID:tekrfPDC0
>261
わざわざFAで第三捕手とってもな
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:25:37 ID:iEwCKP/W0
>>260
鷲考えるわ
ちょっと待ってね
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:26:41 ID:k1S9FvWc0
日高は複数年契約で残留の報道なかったっけ?
塩崎は出る気満々のようだが
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:27:51 ID:r8J4vpSZ0
中日ファンだけどtanisigeの後継者が育つまでのつなぎとして安く取ってあげれば?
安くても暗黒にいるよりは数倍マシだろう
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:33:05 ID:iEwCKP/W0
外人は除外だったよな



投手
岩隈、一場、有銘、福盛
山村、渡邊、朝井、牧野

新人枠(木谷、片山、青山、松崎)

捕手
藤井
新人枠(河田、井野)

内野手
山崎、高須、塩川、西谷
新人枠(西村、宇部、草野)

外野手
鉄平、関川、牧田、平石
新人枠(山崎、枡田)

こんなもんだろ
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:34:46 ID:k1S9FvWc0
>>267
小倉・・・・
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:35:55 ID:iEwCKP/W0
プロテクト漏れ候補
小倉、愛敬、徳元、川井、小山(彼は無いな・・・)
森谷、吉岡、山下、鷹野、川口、竜太郎、沖原

この辺?大廣はないだろ・・・
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:36:39 ID:iEwCKP/W0
>>268
小倉は年齢があるからあえて除外した。
忘れてたわけじゃないよ
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:38:44 ID:qVFZl5sr0
>>269
大広なんてありがたがってるのは楽天だけ。
漏れてても絶対要りません
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:39:10 ID:AZOq2vyA0
普通に小倉は外れると思うよ
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:39:23 ID:iEwCKP/W0
だからないだろって自分突っ込み入れたんだよw
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:40:20 ID:qVFZl5sr0
>>273
悪い悪い
(プロテクト漏れは)ないだろって意味かと思った。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:41:50 ID:33MX53IQO
自由契約にしてもどこもとらない。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:42:52 ID:3Lk55UAqO
意外と塩崎を岩村抜けるヤクが取ったら危険くらい打つんでね?根拠無いけど。
戦力外なら安く買えるから飛び付いたかもしんないけど…
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:43:14 ID:P8QykbY70
日高だけは勘弁してくれ('A`)
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:43:55 ID:qVFZl5sr0
鷹と楽天は人的保障で良いのを獲られる心配がないから気兼ねなく獲りにいけるな・・・
FAって一年に二人までだっけ?
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:44:41 ID:iEwCKP/W0
正直言ってプロテクト漏れ候補の面々、特に投手は
野村だから上手く使えたという印象の強い選手が多いが
野手はまあ・・・なので、やはり仮にFAで選手を獲得すれば
獲られるのはやはり投手だろう。

大体塩崎は選手を獲っても保証金アップを選んだ時と2000万しか変わらないw
280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:45:51 ID:qVFZl5sr0
金銭保障が1.2倍で人的が選手+0.8倍っておかしいだろ。
なんのためのFAなんだろう
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:46:04 ID:iEwCKP/W0
>>278
そうだよ
しかしリストアップすると層の薄さが改めて実感せざるを得ないから泣けてくる
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:46:06 ID:mWpbhTvd0
新人のプロテクトって去年のドラフト組?今年のじゃなくて?
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:46:36 ID:c/o4D7Y/0
読売が日高を獲って阿部をコンバートだな。まちがいない。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:47:59 ID:4pTI2Mlp0
>>283
1塁にはスンヨプがいますが…。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:49:30 ID:c/o4D7Y/0
誰がホアストで使うといった
 
外野だな。うん。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:49:31 ID:WYGmCF7o0
>>284
レフトなんじゃね。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:51:55 ID:iEwCKP/W0
>>282
06ドラフト組はまだ入団も正式決定してないじゃないか
大社もまだだし

05ドラフトで今年のルーキー組に関しては全員入れたと思ったが
(04ドラフト組もほぼ全員)
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:53:23 ID:4pTI2Mlp0
ライト阿部か。それはそれで面白いかもな。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:54:29 ID:J3jXX4PF0
塩崎が楽天なんかいくわけないじゃん。
要するにあいつも強いとこでやりたいだけなんだし楽天はもっとも縁が遠い。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:55:21 ID:nWooCwFcO
日高はSBに行けばいい。福岡出身だし的場山崎よりはマシだろう。
塩崎はヤクルトに行けばいい。岩村の穴埋めに。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:55:22 ID:zrzENv2M0
読売って礒部獲るんじゃねーの?
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:55:35 ID:qVFZl5sr0
確かにね。チーム最多出場なのに出場機会を求めてってわけでもないだろうし
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:03:11 ID:iEwCKP/W0
>>292のレスに納得したらしく流れが急に止まったw

楽天以外に獲りにいきそうなのは何処だろうか?
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:06:05 ID:zrzENv2M0
>>293
中日× 阪神× ヤク× 読売△ 横浜× 広島×
日公× SB△ 西武× ロッテ× オリ△ 楽天△

×=手を挙げない △=可能性アリ ○=手を挙げる可能性が高い
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:06:17 ID:8+2QfB9iO
塩崎とかそんなすげぇやつなの?どこもいらなそうだな
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:08:19 ID:iEwCKP/W0
SBはともかく読売に行っても絶対ロクなことにならんよな
歴史が証明してる
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:11:03 ID:+2W/ErMB0
日高も塩崎もソフトバンクが良いやん。
って小久保とるなら塩崎いらんのか。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:11:05 ID:qVFZl5sr0
>>295
二三遊すべて守れて3割10本程度が期待できそうだからな
年俸も安いし
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:12:32 ID:sCS+cZ7EO
おいらの日高が…
いちおう正捕手なのにかなーり地味な日高が…
現役で数少ない、高卒で成功してる捕手の日高が…









こんなに話題になるなんて、うれしすぎる(;_;)
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:22:52 ID:PzlLuGmi0
巨人がとっても、原が打てないからって使わなくなるだろ
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:25:36 ID:XNlk7zUrO
スカイマーク行った時やけに塩崎人気あったな。歓声が一際大きかった
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:37:34 ID:VTxj7J0lO
よほどオリックスにいたくないんだなwwwwwwwwwwww
303代打名無し@実況は実況板で :2006/10/20(金) 19:37:42 ID:xnQFh9AC0
貴重な生え抜きだからな。
数年前は藤井康雄が一番人気あった。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:42:21 ID:0yTUIQFy0
貴重な生え抜きなのに全く人気がなくFA権持ってんのに使うことすらできない谷って・・・
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:51:37 ID:3Zqj0PF90
谷はアテネ行かなければ今頃巨人で置物扱いだっただろうね
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:07:02 ID:c356HWAI0
日高は九国だからSBは手を上げないよ。近所にあるSB三軍(共立)と関係悪くなるし
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:08:21 ID:9uIv47Qz0
落ち目の共立を切って九国に乗り換え
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:11:14 ID:3Zqj0PF90
共立は確かに落ち目だが九国もそこまで良いわけでもない
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:18:26 ID:/691jQpg0
欽ちゃん球団
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:43:29 ID:mTFMnLlM0
>>280
本来は選手側に球団選択の機会を与えるためのシステムだぞ
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:46:27 ID:qC7HHCzxO
なにが原因でSBと九国大は関係悪いの?
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:51:11 ID:6ULts64p0
横浜はぜひともほしいだろう。
日高は大砲で強肩でパではNo1の呼び声も高いキャッチャーなんだから
相川が使い物にならない今ぜひとっておかないといけない選手だろ。
塩崎も今の石井よりも全てにおいて上回ってるんだからここは思い切って
塩崎をショートでレギュラーとして使えば優勝は確実に狙えるだろ。
石井はファーストにコンバートしてもいいと思うが。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:58:31 ID:yHxHyXsu0
>日高は大砲で強肩でパではNo1の呼び声も高いキャッチャー
消去法でだけどな
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:59:38 ID:SqcGVxky0
ホークスファンとしては盗塁阻止率が結構いい日高はぜひほしい。
的場の二塁へ送球すらできない超弱肩に何度悲しい思いをしたことか。
あれは見てて恥ずかしいというか屈辱というかとにかく大変悲しくなる。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:01:31 ID:mTFMnLlM0
今年は2割4分で本塁打はわずかに1本だけどな
312みたいな思考で巨人は選手獲るんだろうね
316代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:06:08 ID:iM8bRaxz0
>>312
リードは相川とたいして変わらないという話もなきにしもあらず
317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:28:15 ID:PzlLuGmi0
横浜はスライダーピッチャー多いから日高のリード合うかもよ
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:28:51 ID:k1S9FvWc0
だから日高は残留だと
319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:53:43 ID:sCS+cZ7EO
>>315
2桁本塁打打った年もあるんですが、いちおう(^_^;)
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:56:17 ID:FGbl6N6cO
塩崎と塩谷の違いがわからん
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:22:39 ID:7wYxpCvs0
>>320
塩崎→そこそこ打てる五十嵐
塩谷→暗黒
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:41:09 ID:gOkBtm8K0
日高がいよいよ日米野球へと活躍の場を広げつつある件について

またあの気の無いスイングが見られるんだろな
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:45:08 ID:UXkalODA0

2桁本塁打打った年もあるんですが、いちおう(^_^;)

まあ今年じゃないんだけどなwww
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:47:51 ID:rfZS6Ub80
>>322
数年前の清水将海だなwww
ヤツは日米野球で打率400打ちやがった
325代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:57:12 ID:OFNw6Hqd0
日高は、何気にオールスターにも何度か出てるんだよな
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:12:23 ID:wprnRWRZ0
勘違いも甚だしい
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:29:50 ID:QInASts30
2桁打ったのって2002年の
336打数 12本塁打 36打点 打率.193
だろ。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:45:01 ID:mBfzYKdQO
>>327
そうだよ。
2桁本塁打打ったことに違いはないよ(笑)
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:46:08 ID:nU/+ulzR0
しょぼ
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:46:10 ID:mBfzYKdQO
>>323
普通に今季の成績見ればわかるじゃん、今年じゃないことくらい
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:47:24 ID:mBfzYKdQO
>>327
続けてすまんが、この年は5番打った試合もあった(消去法で 笑 )
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:55:33 ID:jsj54zlx0
オリファンの間では、日高は複数年提示(3年くらいが有力視)で8割方残留だろって見方が強いんだが、
いつの間に「FA権行使で他球団移籍」が既定路線になってるんだ。
ただ、塩崎に関しては、人的補償が誰になるのかみたいな話までもう既に進められてるが。

まぁ、日高を複数年で残留させて、その間に前田・新人あたりの一軍定着を図るってのがオリ的にはベストか。

塩崎の穴は、平野のセカンド兼任化と森山の起用で十分に事足りる品。
サーパスではルーキーの柴田亮が急激に成長してるし、ベテランに片足突っ込んだ中堅を無理に引き止める必要も無い。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:22:54 ID:ysp0oFkY0
ホークスも小久保次第になりそうだな
今年のFA市場は久しぶりに面白いことになりそうだ

阪神  黒田ほしぃ
中日  小笠原・黒田ほしぃ
巨人  小笠原・黒田・塩崎ほしぃほしぃ小久保残留してくれ
日ハム ガッツ残留してくれ・金村どこにトレード出そう?
ソフトバンク 小久保帰ってきてくれ・あと内野手とキャッチャー欲しい

各球団色々動きがありそうだ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:29:41 ID:SHYklMIB0
>>304
谷、塩崎、日高だったら谷が一番必要ないんだけどなw
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:55:56 ID:XZFZMbj+O
桧山でさえ連絡ないのに塩崎では厳しいだろ。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:02:08 ID:FISm27gZO
塩崎は絶妙な価格と契約でヤクルトげっと
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:04:22 ID:wssWa6HO0
ホークスは的場を切って日高獲得が理想だと思う
が、実際には無理な話だなとも思う
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:17:15 ID:OFNw6Hqd0
桧山と塩崎じゃ明らかに塩崎のが需要がある、とマジレス
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:17:29 ID:SGvMOrWG0
巨人が小笠原獲ったら人的補償が仁志か清水になりそうな気がしてならない
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:25:50 ID:GcG3YuWD0
>>312
横浜は右打者が飽和状態なので塩崎は要らないです
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:26:46 ID:DJtuOEL40
塩崎はヤクルトかSBだろ
他は必要ないし
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:29:23 ID:GcG3YuWD0
>>341
巨人は左打者が多すぎるから小笠原獲得に失敗したら塩崎もありだと思う
ただレギュラーではなく併用になるだろうから塩崎本人はあまり嬉しくないだろうけど
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:32:45 ID:UBdla5IoO
>>341
ヤクルトには日高のが必要
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:32:45 ID:DJtuOEL40
あ〜あ、巨人はるかもね
ガッツは決まってる臭いけど、ガムオが駄目ならあるかもね
でも巨人はガッツと礒部で鉄板ぽい
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:02:27 ID:hHVZc9fxO
うちの草野球にきてほしい(´・∀・`)
アラマすみません…ノシ
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:14:10 ID:URBIP2SJ0
中 サードで森野と併用
神 サードで関本と併用
ヤ サードまたはセカンドで起用
巨 サードまたはセカンドで起用
広 取るわけない
横 セカンドで藤田と併用 タクローもそろそろ

ハム 取らないだろ
猫 取らないわな
鷹 サードまたはセカンドで起用
鴎 取らないんじゃね

鷲 サードとかショートとかセカンドとかいろいろ起用

とりあえずセリーグならどこへ行っても出番が見込めそう。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:16:52 ID:DJtuOEL40
>>346
阪神は無理だな今岡がいる
中日も堂上を出せるだろ多少は
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:20:13 ID:URBIP2SJ0
堂上はさすがに一年目は無理でしょ
今岡は復活できるかなあ
守備の問題があるから出番があるのは間違いない
まあ一番働けそうなのは巨人かな
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:24:09 ID:iMGIm3O+0
>>312
相川ってそんなに酷いのか?
若手ではトップクラスだと勝手に思ってたんだが・・・。
米野とか倉と比べるとどうなの?
350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:25:32 ID:DJtuOEL40
>>348
阪神であるとしたらセカンドだろうな
まぁ殆ど無理
セでは巨人かヤクルト以外は有り得ないな
億近い年俸拒否してるしレギュラーで使うとこだろ
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:29:21 ID:0Zlmd1VF0
>>349
 キャッチングそのものからしたら日高が一番だろーなあ。
ただ相川と比較してはどうだろ。
ヤクルトと広島はそれこそ欲しいだろうがとらないだろうなw
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:11:48 ID:X3qnHk0U0
日高が楽天の正捕手になれば順位が逆転するかも知れぬ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:14:08 ID:0Zlmd1VF0
>>352
セリーグの?
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:10:00 ID:nU/+ulzR0
>>349
横浜戦の試合をテレビで見ているだけでもわかるよ
ちょっと強打者が出てきたら外角ばっかり
同じ球を何球も続けて平気で打たれるし
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:12:26 ID:DJtuOEL40
>>354
大矢が指導するかもよ?
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:28:42 ID:uRTWyNjD0
塩崎はなぜか中日の名前が上がってるぞ
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:30:15 ID:DJtuOEL40
>>356
ソースは?
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:04:13 ID:BKQh4sYI0
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:19:26 ID:M9AzkQEY0
バンクが小久保と黒田両獲りねらってるらしいしバンクの線は消えたな。
中日も小笠原とってウッズ残留なら塩崎なんてお呼びじゃない。
やっぱヤクルト最有力か
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:47:58 ID:g9AoCRSb0
>>311
九国大出身の濱涯に秋季キャンプ終了後に戦力外通告とバッティングピッチャーへの
打診を行ったことがあった。
本人は現役続行希望だったが、時期が時期だっただけにどうすることも出来ずに
受け入れざるを得なかった。
その扱いに怒った九国大と絶縁状態になったと言われている。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:57:15 ID:0Zlmd1VF0
>>359
小笠原は当然として黒田よりは野手に手を伸ばしてほしいな
人手不足もいいとこじゃんか
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:57:35 ID:ZRdAdUlQ0
オリックスは合併の影響で中堅選手が大量にいるんだよな…。
やたら層が厚い。

平野恵が外野手として欲しい鴎ファン。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:18:53 ID:w5YUpjED0
平野恵が欲しいとか西岡くれって言われてるようなもんだぞ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:47:40 ID:rfZS6Ub80
平野恵外野手って勿体無さ過ぎるだろスレ違いだが
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:49:59 ID:ZRdAdUlQ0
正直スマンカッタ。。。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:09:12 ID:N1sk8t6Z0
要するに中村級の暗黒思考ってこった
>平野恵が外野手として欲しい
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:43:23 ID:uBGEHX1Q0
>>355
今までの指導者は大矢以下かよ
大矢は田淵レベル
これは間違いない
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:45:39 ID:uBGEHX1Q0
>>362
村松が移籍したがってるのだがマリンは人工芝だしなあ
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:50:15 ID:nU/+ulzR0
>>368
村松に残された選択肢は広島行きか楽天行きか
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:56:51 ID:sv/IwIbK0
外野守備も既に一流だけどな、平野
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:04:40 ID:+7vOZwJsO
楽天戦のダイブは感動した
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:53:54 ID:KFBS11vt0
a
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:33:26 ID:6CXAL1Gq0
最後の最後まで2番打者を固定できなかった鴎としては塩崎は欲しい。
大ベテランの堀がフルイニング出場するのは困難だし、どこでも守れて何番でも打てて
バントや進塁打といった小技も効くとなると、ボビー好みの選手かも・・・。

まぁそもそも、小坂(ry
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:13:27 ID:nXGK19ZlO
猫だけど塩崎ならほしい

あのシンカーは投手陣の旧清酒になってくれると思う
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:16:06 ID:5AY3O3JU0
そもそもなんで追い出したんだっけ@小坂
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:47:48 ID:ThfyBk6V0
>>374
潮崎元気か?
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:08:31 ID:c13TGBqH0
>>373
根元を2番セカンドで固定すれば?
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:34:43 ID:kSblBxuL0
>>375
若手が台頭してきたのと西岡が小坂みたいになってきたからか?
2人も小坂タイプはいらないから放出したんじゃないの?

普通にああいうタイプは多いほどいいのにバカだなw
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:52:52 ID:5AY3O3JU0
>>378
 そういう発想から放出したのなら信じられないポジティブ思考だな
西岡が未来永劫スランプも怪我もしないとでもいうんだろうかw
今年ぽっと出の投手がぼこぼこ出てきたからって切りまくってるヒルマンもそうなんだが
メジャーの編成ってああいう感じなのかねえ?
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:07:10 ID:DSge0wb/0
各球団キャッチャー状況

日 高橋信二・鶴岡。鶴岡成長したし無理にとる必要性なし
西 細川・野田・炭谷。移籍したら正捕手確定だが、炭谷育てるだろうね
ソ 山崎・的場。山崎育ってきたけど手薄、移籍したら正捕手
ロ 里崎・橋本。出番なし
楽 藤井。移籍したら正捕手だろう、けど藤井だいぶ育ってきたんだよな

中 tanisige・oda。出番なし
神 矢野・野口・浅井・矢野の高齢化のため控え及び後継としてとる価値はあるかな
ヤ 米野・古田。米野育ってきたから取る必要なさそう
巨 阿部・その他。これ以上控えキャッチャー必要ないサ・・・です
広 石原・倉・木村。FAってなんですか?
横 相川・鶴岡。わざわざ補強するほどでもないかな?

こんなとこかな、ただ自分は日高の能力を過小評価してるかもしれない
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:12:40 ID:kSblBxuL0
>>379
たしかにメジャーはトレードが当たり前だからな
ただ日本では数が圧倒的に少ないからそう言うことは向いてない
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:16:23 ID:ouyylNGR0
>>367
大矢よりも中村武志の影響だろそれは。
外中心のリードは良く似ている。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:22:21 ID:UBa5IqHY0
塩崎は33歳、全然話にならない

あ の 磯 部 よ り 高 齢 な ん で す よ ?
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:25:04 ID:S5WYYbaY0
>>383
その分値が張らないから。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:26:12 ID:ouyylNGR0
内野手は外野手より価値が高い気もするがな。
しかも二塁・遊撃・三塁のどれも行ける。

中日が獲ろうかという話が出るのは、井端・荒木より若い内野手が
いまいちだから。奈良原の衰えた後のことも考えているのかもしれない。

まぁ、本人が常時出場したいとか考えるのなら全然話にならんが。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:32:19 ID:ekERLMZD0
各球団キャッチャー状況

日 高橋信二・鶴岡・中嶋聡。鶴岡成長したし無理にとる必要性なし
西 細川・野田・炭谷。移籍したら正捕手確定だが、炭谷育てるだろうね
ソ 山崎・的場・領健・荒川。山崎育ってきたけど手薄。的場は頭が薄。移籍したら正捕手
ロ 里崎・橋本。出番なし
楽 藤井・長坂、河田・中谷・銀次と数だけは揃ってるが、来ればレギュラー

中 tanisige・oda。出番なし
神 矢野・野口・浅井・矢野の高齢化のため控え及び後継としてとる価値はあるかな
ヤ 米野・古田・福川。米野育ってきたから取る必要なさそう
巨 阿部・その他。これ以上控えキャッチャー必要ないサ・・・です
広 石原・倉・木村。FAってなんですか?
横 相川・鶴岡。わざわざ補強するほどでもないかな?
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:32:58 ID:Y7dvYU150
中日が取りに行くとしたら荒木を外野コンバート
アレックス解雇を考えてるんだろう
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:34:27 ID:31BdKTkV0
荒木の神送球だけは治る気配がないからな
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:35:13 ID:yh4RwnQj0
   巛彡彡ミミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
  |:::::::::          i  ブフッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , 、-・=-      
  |(6      ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    
  |       ┃ノヨョヨコョヨi┃ |     
  ∧      ┃ |コュユコュ|┃ |    
/\\ヽ   ┃ヽニニニソ┃ ノ    
/  \ \ヽ.  ┗━━┛/ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽー  '"  `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )

こいつらは金のためにFAをもて遊んどるだけや。
FAちらちかせて金欠球団から金をぶんどりたいんやろな。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:36:30 ID:WWiGojy40
塩崎はレギュラー確約で獲るような選手じゃないと思うけど
金のあるチームなら
レギュラー候補でキープでしといてもいいかもね。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:40:42 ID:YFM5bLfNO
>>312
日高は他球団ではそんな評価されているのか
日高も結構外寄りのリードで肩は強いな(前までは城島の存在で目立たなかったが)後、打撃はあまり期待しない方がいい

まあ、塩崎も日高も値段が手頃なので取っても損はしないと思う(どうせなら的山に出ていって欲しいがw)
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:44:01 ID:BF5sDcgG0
新人の頃は若返り(という建前でロートル追い出し)の為へっぽこな数字で使われ続けて
いざ成績を残せるようになったら内野飽和状態で常時使われないってのも結構皮肉な話だな
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:45:59 ID:BF5sDcgG0
もとい、ロートル追い出しだったらまんまだな
言いたかったのはコストカット
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:47:21 ID:fXMY3dUA0
エラーすればヘラヘラ、チャンスで凡退すればニヤニヤ。
こんなヤツ獲ったらファンはストレスたまるぞ
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:48:51 ID:ouyylNGR0
鈴木健や金子よりはましだと思う。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:50:13 ID:rHxKJEYh0
塩崎が控えにいたら最強
スタメンなら微妙
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:51:25 ID:ouyylNGR0
ホークスなら二番打者として喜んで獲りそうだ。
熊本出身だし。
荒木の先輩。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:58:39 ID:vouJ7NpL0
阪神SBなら即レギュラーだろ>塩崎
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:13:24 ID:YC0qyeo70
関本に負けてるのに即レギュラーかよ
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:16:31 ID:ECkiehMz0
>>379 当時の夕刊紙に載ってたんだが、選手に聞いても逆に驚くばかりで結局真相は不明なままらしい。フロントレベルで何かあったとしか。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:20:00 ID:dSpTiTP00
>>380
藤井のオッサンが「育ってきた」ってアンタ年齢知ってて言ってんの?
日高の方が年下なんだけど。
お前バカだろ?
死ねよ。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:21:29 ID:nXGK19ZlO
鷹だけど両方ほしい
しかし小久保に手を出すので両方は無理

なら塩崎キボンヌ
2塁は空いてるしプロテクトでもあまり痛くない選手ばかりだし控えのユーティリティとしては必要
無理なら諦めるけど
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:36:26 ID:bWQiDFS40
どっちも安いのがいいな
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:40:19 ID:xWo75zks0
>>401
お前こそ藤井の知ってて言ってんのかよwwwwwww
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:42:57 ID:5AY3O3JU0
>>400
 追い出さなければいけない事情でもあったのか?
外国人監督だからどーのとかいって切れだしたとかwww
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:46:15 ID:3AVtSbIN0
とりあえず死ねよとかいきなり言うのやめようよw
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:48:51 ID:kSblBxuL0
>>401
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:23:57 ID:80lDk8bj0
>>391
あのー、三輪と併用の頃でも、打撃だけしか見所なかったんですが?
あの困った時はいつも外要求の糞リードを知らないの?
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:29:52 ID:ZYLvrfjP0
外リード叩き厨のほうがウザイからな
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:39:12 ID:BF5sDcgG0
>>408
打撃にしたって三輪より気持ちマシ程度だろに
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:40:15 ID:rgMLXjj80
日高はなんでバスター打法止めたんだろ、当時俺よく
バッティングセンターで真似てたんだが・・・
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:46:14 ID:bWQiDFS40
日高には鬼のようなキャッチングもあるし、盗塁阻止も三輪より良かっただろ
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:39:59 ID:05NCkvgP0
日高はディフェンス面なら普通にパリーグナンバーワンだろ
オリだと加藤大輔の変化球を取れるのは日高しか居ない
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:58:34 ID:5AY3O3JU0
 大体リードうんぬんを語れるレベルじゃないだろ檻の投手陣はw
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:15:25 ID:ma+D3Rio0
2人とも九州出身なんだからSBがとってやれよw
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:27:15 ID:OjBy30IG0
あなたが好きなチームの一員になっても、4番様・昆布と呼んであげてください。
4番様=塩崎
昆布=日高
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:35:13 ID:MIERi2M50
元祖4番様は進藤だろ
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:46:29 ID:P04LbIZH0
SBが塩崎獲りに行くと思ったら
王さんが黒田も獲りに行くなんて言い出したから
ちょっと微妙かな
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:50:24 ID:zwsYUCPpO
ガッツが来ないなら、二岡サードにしてショートに使えば守りも締まりそう。福島で内海から勝ち越し2ラン打ってたよね。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:19:07 ID:BcWfcnBj0
下手じゃないけどそれほど名手でもないからね?
巨人なら二岡にそのままショートやらせて塩崎がサードで良いと思う
421参考資料:2006/10/22(日) 23:25:33 ID:UWA8iO9a0
日高のバッティング
http://www.youtube.com/watch?v=40t_caBnV3c
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:32:41 ID:Eih/0+C6O
日高は獲得する球団多そうだけど
塩崎は桧山の二の舞になりそう
こいつらも結局は分配されたのが不満だったりするのか?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:19:05 ID:tBUJfRvc0
>>420
塩崎はどの守備位置でもそこそこ無難にこなせて
そこそこなバッティングをする選手だよね
秀でてる訳ではないけど無難にこなす
チームにいると便利な選手、年俸もそこまで高くはない
SB,ヤクルト、巨人が狙いそう
だけど、ヤクルトはFA補強には参戦しないってフロントが言い切ってるんだよなあ
個人的には千葉ロッテが獲ると面白いと思ってる
ボビーの起用方法に塩崎はピッタリの選手と思う
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:21:05 ID:jrFS2Xxt0
SBはどっちもいりません。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:25:45 ID:FIyY7XW20
>>423
なんかパリーグよりはセリーグに行って欲しいな
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:27:07 ID:U85UFSch0
>>423
堀が若干若返ったようなもんだからな。
ケースバッティングはそこそこ上手いがバントは今ひとつだったり。
そういやどっかでロッテが的山欲しがってるとかいう話を聞いたような。

あと、塩崎は巨人が取ってもまったく意味なし。
ただ、某新任サードコーチャーが原に進言できるのなら話は別だが。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:54:26 ID:aRA6y33GO
塩崎はセだと代打じゃ厳しいと思う
タイプ的に
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:13:04 ID:ebiokopn0
日高ってオリックスだからプロで飯が食えたんじゃないか。
それか楽天目当て?
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:15:56 ID:BbtzJ4ZA0
日本語でおk
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:16:42 ID:S+vC0hQJ0
楽天は日高よりも同じオリ捕手の鈴木郁洋が欲しいんじゃないのかな
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:17:27 ID:d/n16hTi0
日高のリードは酷い
監督も日高を使いたくないけど
総合的に日高に勝るキャッチャーはいないから使わざるを得ない
野口がオリに行ったらそれこそレギュラー取れるよ

そこそこ投手力のいいオリがこの順位なのは
打線が打てない以上に日高の責任が大きい
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:23:12 ID:8tG6ISK8O
で、誰?
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:30:09 ID:BbtzJ4ZA0
野口ってw
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:30:58 ID:XmogRBoXO
昔の日高はピンチになると外ばっかりだったけど
今はそんなことないし、普通じゃないか?
まあ俺にはリードの善し悪しなんてわからんけど
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:35:00 ID:FIyY7XW20
>>434
昔は10数球連続でストレート要求してホムラーんとかあったらしいなw
今でもたまにピンチになったら外が多くなっている気はする

まぁ元々外主体だからよくわからんけど
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:36:48 ID:ebiokopn0
>>429ってアホ?
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:38:16 ID:BbtzJ4ZA0
お前ほどじゃないよ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:28:02 ID:utOQ47ihO
もし自分が監督としたら小野と藪どっちが欲しい?
439ムエタイ:2006/10/23(月) 02:49:50 ID:1cMZd155O
小野は中継ぎとかでなかなか使えそうじゃね。藪はどうかな?てか最近聞かねえけど藪どこでなにしてるんだ?
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 05:25:32 ID:vHBV6Nit0
>>439
藪はメキシコでやってるらしい
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:18:35 ID:tBUJfRvc0
藪はメジャーのテスト受けたけど不合格でメキシコいったんだよな
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:47:15 ID:bgBRGVjp0
>>430
シドニーは年をとりすぎているからいらん
今更仕込んでもどうにもならん
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:39:01 ID:g3OQJBNO0
どこもなさげ
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:19:46 ID:dDrLDHSOO
昆布いらんが塩崎はいるかも by 鴎
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:24:04 ID:3pjob7Zd0
塩崎は合併直後にトレードが一番の売り時だった。

別に後藤や阿部でも良かったけど、選手があぶれるから
早めに手を打て、とは分配直後から言われていたことなのに・・・
放置し続けた結果、FAで流出じゃなぁ。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:46:06 ID:FDn+xSv40
てかオリから選手出すぎw
二人とも出ていったら9人目だぞ
オリックスという球団が嫌なのか?
447パネェ:2006/10/24(火) 11:47:48 ID:rnCx4osZ0
オリは清原来たから地獄と化している
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:51:21 ID:lEuniS+D0
日高も塩崎も清原を中心にする球団にうんざりしたんだろうね
清原はほとんど試合出てないのに年俸は3億で態度もデカい

これじゃあやんなっちゃうよ
449桑田:2006/10/24(火) 11:54:07 ID:rnCx4osZ0
清原の年俸は1円で十分w
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:58:49 ID:J7kyrJNq0
>>448
ほんと、同情する。
塩崎なんか年も同じでポジションもかぶるノリなんかが入ってきて
高年俸で打てなくて態度デカいもんだから、相当頭きてたと思うぞ。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:59:25 ID:cSYPT06/0
藤井の悪口、言うな!ボケ!
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:02:13 ID:wd+tJST00
日高も塩崎もFAしたら意外と引く手あまただとおも
453桑田:2006/10/24(火) 12:03:26 ID:rnCx4osZ0
しかし、スポーツは実力と人気がすべてじゃ、ボケェ
私、桑田真澄もオリックスへ行きます!!!
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:03:27 ID:w5O6tMjZ0
>>445
「合併で戦力アップ」のはずが、駒が余っただけだったんだよな。
一流と二流の間の選手が同じポジションに3人とか4人とか。
層は厚くなっただろうが人件費も増しただろうし。
「ファンも倍に」とか言ってたが集客はむしろ減ってそうだし。

まあ、合併は得にならないって前例を残せたぐらいか。
455ソフトバンクです:2006/10/24(火) 12:03:29 ID:cSYPT06/0
日高は欲しいねぇ!
うちはキャッチャーがいないんだ!
     王 貞治
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:05:09 ID:1YLrC82jO
>>751
と創価が申してます
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:08:25 ID:EnevVpX3O
>>378
というかショートしか守れないから
セカンド下手でビビったぞ
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:18:01 ID:ZlLXiB9CO
ノリ&キヨは仰木さんの遺した最悪の置き土産だ!
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:22:17 ID:9V53hpfBO
そういう発言はするもんじゃない
460桑田:2006/10/24(火) 12:23:56 ID:rnCx4osZ0
中村ってオリにいたの?
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:24:35 ID:ruxTcldd0
塩崎って だいたいダレなんだよ
462桑田:2006/10/24(火) 12:27:44 ID:rnCx4osZ0
>>461
たしかに!!
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:30:35 ID:renYShUIO
ブルーウェーブが無くなってワケのワカラン糞豚が出しゃばり始めた上に
神戸撤退したから相当チームに対する不満が溜まってたんだろう。
もう残ってくれとは言えない。
塩崎今までありがとう。お疲れさん。

自分の行きたいチームに行って残りの野球人生思う存分楽しんでくれ。

というのがオリファンである俺の意見
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:32:00 ID:J7kyrJNq0
阪急のファンで今でもオリックス・バファローズのファンを続けているって人はいるのだろうか?
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:41:53 ID:3pjob7Zd0
オリ凋落の始まりと言われる97年途中の本西・馬場の放出。
前年に獲得したルーキーに切り替える為だった訳だけど、
谷はアテネ以降ボロボロ、塩崎FA、佐竹は楽天で引退→コーチ。

なるほど、確かに終わりの始まりだったんだなぁ・・・
このままじゃ何も残せず、還元もされない。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:52:30 ID:9UPItWGM0
オリはまず宮内を追放しないと
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:45:43 ID:BN9ZEmM2O
カプだけど、日高は欲しいな。捕手不在なもんでね。
おいくらですかな?
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:55:55 ID:3pjob7Zd0
補償金6,120万+1年目年俸5,100万+2年目以降の契約

黒田の補償金で十分取れるね。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:56:08 ID:ZlLXiB9CO
>>467
\51000000
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:53:23 ID:KLrexxEr0
塩崎はうちにくれば名手と呼ばれますよby猫
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:26:23 ID:RKNjcTBv0
日高って打撃面がかなり期待されてたのに
そっちのほうは芽が出なかったな
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:29:48 ID:Mh6NL2MD0
檻は合併のゴタゴタがあっても選手は纏まって良い感じだったのに
ノリキヨとったせいでガチャガチャですな
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:31:15 ID:R6cqJ4/TO
ふたりとも阪神がいただきます。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:33:11 ID:rmH8z13SO
どうぞ珍。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:41:07 ID:ZlLXiB9CO
所詮ノリキヨは、客寄せパンダなんだから不人気檻に居るのがちょうどいいと思う。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:41:29 ID:R6cqJ4/TO
それでは。ありがとうございます。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:42:02 ID:J7kyrJNq0
日高って昔からおばちゃんみたいな顔してるよね。
どんな性格の人か知らないが、とりあえず見た目はえらく癒し系だ。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:49:30 ID:renYShUIO
| *´△`|
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:51:12 ID:ruxTcldd0
塩崎と塩谷の区別がつきません
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:54:50 ID:Xe3QFrsaO
日      高       を      鈴         衛     と         ト       レ       ー           ド        し       て        く        れ
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:03:55 ID:eik+5jVF0
いつだったか塩屋って奴もいたよな
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:06:48 ID:+KyVl40TO
塩川ってのも楽天にいるな
483代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:10:49 ID:J7kyrJNq0
>>481
オリのチーム防御率が6点近くて大崩壊してた時
その塩屋って投手が1試合だけ投げて0.00だったから
並べた時にえらく目立ってた記憶がある。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:32:51 ID:0pBt5+nz0
橋本先生とシュラメックは今何をしてるんだろうか
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:49:33 ID:W9md5V4o0
>>399
藤本より上
セカンドもできる
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:59:26 ID:NZRPQP6a0
そんなに藤本嫌いなら8人で野球すればいいのに
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:15:50 ID:NTN5pkBRO
パ・リーグ全体が良い方向に向かってんのにオリックスときたら……
不良債権2人が片付かないと1つだけ取り残されるぞ
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:41:45 ID:cDXMTfle0
清原は営業面考えると全く理解不能と言うほどでもないんだが
ノリ豚なんて何で取ったんだ
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:20:00 ID:P/WcJtVv0
>>485
関本の1.5倍は守備範囲あるだろ。藤本も塩崎も。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:57:09 ID:pgiTROIr0
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:58:24 ID:xt3EljIs0
>>480
          断                              る


ノ      リ      と     な     ら     考     え     る
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:01:06 ID:Qw63v+VK0
男・塩谷
今日もゆくぞ〜♪
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:33:09 ID:8e6i4YTS0
塩崎はノリを一発ぶん殴ってから出て行けよw
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:35:19 ID:Enr0d0/Q0
塩崎ってダレよ?
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:23:14 ID:Ny55f3fyO
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:26:10 ID:uhE9phBW0
申し訳ないが、塩崎って誰?
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:49:18 ID:hOS89/XQ0
規定打席到達者の名前すら知らない調べない荒らし以下のゴミカスは野球板に来なきゃいいのに
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:58:10 ID:gqrRJg/a0
塩谷じゃないの?
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:32:52 ID:jJW4rOer0
塩崎や日高なんかより年俸の低いノリやキヨをほしいんだけど、いいかな?
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:33:55 ID:cHJdTxyp0
>>499
どうぞどうぞ
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:36:07 ID:b0E77wH/O
潮崎っていつのまにか檻にいたんだなー
ずいぶん息長い投手だね
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:37:13 ID:jpYN/y0h0
コイツら内心は出たくて出たくてしょうがないんだろうな
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:38:12 ID:AEaFAsALO
>>501は真性童貞
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:44:52 ID:Sy4qpnfRO
セットで3000万でよければ…
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:50:42 ID:s7NAyrZw0
塩崎の成績…
打率.278、HR9本、打点31、盗塁1、犠打20、犠飛0
ですか…
ホントに何を考えているのやら

日高に至っては
打率.240、HR1本、打点29、盗塁3、犠打2、犠飛11

こんな奴ら獲得しても意味無いよね
人的保障の方が良い選手来るんじゃないかな?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:52:00 ID:wHkh0Gq8O
嫌い
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:56:45 ID:OWTcwLhO0
>>505
そんな餌では釣れない。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:12:31 ID:rlNQCqeS0
塩崎って誰くらい守備いいの?
森野くらいは守れる?
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:22:53 ID:xGhmlfcc0
いや>>505は真実を突いてるぞ。
日高は捕手という特殊性でわからなくもないが塩崎なんて並以下でしかも高齢。
わざわざ獲りに行く球団がマジであるのか?
510名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:51:37 ID:Cm8g2dhg0
塩崎は熊工だけど八代出身で秋山、松中と同郷。
2人とも熊工の壁で甲子園でれなかった組。
地元をすて、熊工に進学した塩崎を歓迎するか微妙。
むしろ大先輩伊東が率いる西武や熊工に優しい巨人が
幸せか・・・
高波はクビになったけど・・
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:57:03 ID:BJELnW4S0
並以下って言っても塩崎より下の成績のセカンドの方が多いだろ
しかも塩崎は内野全部守れるユーティリティープレーヤーでもあるし
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:07:11 ID:L8zQUusy0
2年前の出塁率4割は凄い
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:27:37 ID:NR4NX17S0
>>505
犠打とか犠飛とかより重要なスタッツあるだろうよ。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:53:25 ID:cHJdTxyp0
>>505
よーし釣られるぞーw
こんな内野ほとんど守れてそこそこ打てるのも最近いないぞ
昔のキムタクや五十嵐の外野守れない版みたいな感じ
足も並以上だがその割に盗塁が少ないのは負広のチキン采配

日高にしても打つのは並以下かもしれんが
そんじょそこらのキャッチャーにしては十分マシな方
キャッチャーに重要な盗塁阻止率は今年パで2位
キャッチングも年々上達してパスボールも数えるほどしかない
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:59:45 ID:cHJdTxyp0
>>514
あと塩崎は今年得点圏打率.305
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:48:05 ID:Qw63v+VK0
塩崎に対してマジレスするけど

打撃は非凡なもんがあるよ
左投手に強いし、右にも打てるし、一発もある
走・守は中の下ぐらい
守備範囲それほど広くないし肩も強くないから
通年で固定して使うならサードが上等
オリではファーストも守ってたかな

まあオリは阿部、後藤、水口、嶋村とサード・セカンド向きの選手が多い
平野もショートで固定されることなく外野守らされたりもしてるから
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:51:44 ID:cHJdTxyp0
>>516
ファーストは無かったな
水口は今年からたまにファーストも守り始めたな
後藤も1回だけ延長で人がいなくなったときにファーストやっている
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:07:45 ID:zZgJgfsB0
塩崎は足も速かったな
今は遅いのか?
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:25:29 ID:cBdaeh420
檻ファンだが、塩崎や日高程度なら出て行ったほうがチームのためになる。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:23:54 ID:FIhHlyCk0
>>519
塩崎はともかく日高は代わりがいなくね?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:43:32 ID:lyb2ot9L0
塩崎なら代替選手がたくさんいるだろうけど
正捕手の日高はそうもいかんだろ
本当にオリファンか?
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 16:02:36 ID:dytzelEs0
塩崎の代わりもいないと思うが
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:01:15 ID:L8CqkSsr0
>>518
遅くはないだろ
たしかに今年は盗塁が少ないけど
先にもあるように負広のチキン采配もあったし
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:30:55 ID:NSpy+z/fO
日高の代わりは的山で十分、
てゆうか日高より的山の方が上だろ、
日高はバッティング、的山は肩つーけど、ここ1・2年日高のバッティング悲惨だろ今年は的山の方が良かったぐらいだし、的山が正捕手じゃないのが理解できない。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:34:15 ID:lyb2ot9L0
まあ、もし日高が出て行くなら的山が正捕手なんだろうけど
かなり高齢だからなぁ

来年中に前田やら筧の若手捕手が出てこないと
鈴木で賄うことになるぞ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:34:34 ID:AjEvW2uW0
>>524
お前はオリックスの試合を見たことがないのかww
的山が正捕手ってパスボールの日本記録でも作るんじゃないか?w

的山はデイビー専用でおk
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:01:55 ID:L8CqkSsr0
>>524
これはヒドい
>>526
英語がしゃべれるだけでデイビーと組まされるなんて
さすが池沼負広だw
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:02:54 ID:Ym8rT9Sl0
檻の事を考えると塩崎も日高も必要だが
塩崎や日高の事を考えると移籍した方がいい



ORIXはそんな球団
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:03:14 ID:nWCOLghY0
実際的山と組んで無かったらデイビーは解雇
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:54:38 ID:NClnJIck0
>>527
近鉄時代から外国人と組む機会が多くなかったっけ?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:55:59 ID:Za9aAbzR0
的山はほしいが、日高イラン。

某セ球団
532中日ファン:2006/10/27(金) 21:08:37 ID:ggV4rGxI0
今年FA権行使やたら多くない?
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:21:29 ID:Tg2Hr4f90
つーかどう考えても

日高>>>>>>>>>的山

言われているように的山のキャッチングは酷い
しっかり試合見てれば日高のキャッチングセンスの良さに気づくはず
打撃は両方とも変わらんけど、年齢も含めて日高のがいい

的山と塩崎って同じ新日鉄広畑だけどいくつ違いだっけ?

534的山を見守る会:2006/10/27(金) 21:50:55 ID:NSpy+z/fO
的山どーせならパスボールの日本記録作って球史に名を残せ。

日高なんかを欲しい球団って相当病んでるんだろうね。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:08:34 ID:fBtsP/hS0
塩崎は貴重な守備&犠打要員だったが、さすがに1億は高いよなぁ・・・
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:17:50 ID:Za9aAbzR0
>>日高のキャッチングセンスの良さに・・・

噴いた。ネタか?
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:20:28 ID:Za9aAbzR0
カツノリの代役なら日高でも務まるだろう。
ノムの評価も高いし。

連投スマン
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:49:26 ID:aXhIFEiC0
今季は開幕からレギュラーの座をつかみ、
128試合に出場。打率2割7分8厘、9本塁打、31打点。

メジャー行ってこい!
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:55:41 ID:iNLwfmiKO
日高って動きが多いから
投手は投げにくい
これは的山にも言えるかもしれん


捕手でグラブ黒も有り得ない
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:56:36 ID:kl1uXwuG0
>>539
阪神ありかも。
でも扱いは野口wwww
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:57:32 ID:wM6JzL8nO
いたら使い勝手いいがわざわざFAで取るまでの選手じゃない

これでオッケーか?
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:16:18 ID:M1EqwnnXO
>>541
超正論
これ以上の議論無意味
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:20:18 ID:5Vv9p2Kj0
>>542
勝手に終わらすなwwwww
まぁ正論だけど
二死や藤本よりは少しマシだと思うぞ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:46:32 ID:2+twsGdn0
おまいら球界での日高の評判知ってるの?

それにオリの捕手はみんな馬鹿だからしょうがない
三輪がマスクかぶったほうがまだマシ
野口が入れば即レギュラー

普通ならあんだけバッティングの悪い鈴木を使わない
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:38:35 ID:REioJmkwO
鈴木って交流戦でちょろっと出ただけだろ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:44:46 ID:5Vv9p2Kj0
>>545
ありゃ前に中日居たから、「よしシドニー君に決めた」程度の起用法w
打つ方もただのワンアウト製造マシン
なんでクビにならないのか
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:50:24 ID:IczKJ7+k0
日高を楽天にでも売って礒部をキャッチャー要因で捕ればいいんじゃない。
そんでもって干す。わざわざ干す。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:10:11 ID:0/wsudGcO
この2人が消えたら檻は来シーズンに鷲と最下位争いしそうだな
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:11:40 ID:5AAMAWYi0
日高ってかわいい顔してるよな

ちょっとモー娘の吉澤似w
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:17:33 ID:LTgzcFnl0
打率.146で盗塁阻止率が.282の捕手が来期も正捕手候補のチームなんですが
日高が物凄く欲しいです
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 02:29:38 ID:4YnxhMH60
>>549
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59817.jpg
俺日高でなら抜(ry
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:22:58 ID:IkQgoorsO
>>549
アッーーーーー

ちなみに日高はゲイ受けする顔らしい
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:38:34 ID:gaFgtc4x0
>>530
ってか近鉄だと的山の壁すら越えられない連中ばっかでしたが、何か?
まぁ、藤井がようやくって感じだったんだけどね。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:53:26 ID:nuYEF/720
>>551
>>552

もっと日高のかわいい写真プリーズ!!!
555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:10:17 ID:xivpPpYV0
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:29:51 ID:TtSGPnTL0
>>553
アリナシ以降はずっと捕手が泣き所のまま終焉を迎えたな
抑えも大分長い間固まってたが大塚を最後に途切れたんだったか
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:02:14 ID:OjqXnOCH0
日高と倉、石原てどっちがまし?
まあ考えても無駄なんだけどさw
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:39:37 ID:XCQB81OF0
「楽天」ファンが語る、オリックス球団、徹底批判!しったかブログ登場!

[そして神戸〜鷲の館〜 - 楽天ブログ(Blog)]

>>>>オリックス側にとってこの合併はあくまで合併ではなく「統合」だった訳な
んですよね。表向きは歴史ある2球団の力を統合して新しいチームを創ろう
・・・という奇麗事を謳っていますが、球団HPを見ると、統合の文字は
あっても合併の文字は一言もありません。
要するに企業合併のような認識しか持っておらず、言葉を変えれば合併は
「補強」に過ぎなかったわけです。
最前線でファンと共に戦ってきた礒部選手はきっとそのことに気づいていた
のでしょう<<<<<<<<<<
>>>>>>>僕がイーグルス球団にお願いしたいのは、礒部選手がこの2年
間戦力不足と呼ばれる新球団のキャプテンの勤めを果たし、また故障をおし
て試合にも出場した、その責任感とリーダーシップをしっかり評価してほし
いってことなんです。
成績面だけ見ると確かに今年は.275の36打点4本塁打という物足りない数字だ
けが目に付きますが、礒部さんに関して言えば数字だけで評価できるものば
かりでは無いと思いますから・・・<<<<<<<<、。

おめえがオリックスの実情や経営努力の苦しさ、近鉄時代からの磯部の年棒
交渉のゴネ方も知らないで語るなよ。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:00:16 ID:wWbJK8sf0
>>557
日高のが個人的にはいいと思うけどな
倉とタイプ的には似てるかな

倉オタと石原オタの罵りあいに日高が混じったら面白いのに
カープだから無理だけど
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:56:26 ID:SjkqG2sm0
塩崎は歳だよ
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:00:16 ID:nuYEF/720
ああ、いい歳だ
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:20:10 ID:s6uxHxBj0
だから、カツノリの代役で日高は楽天でいいじゃん。
別に敵になったからといって、怖い存在でもないし・・・
人的補償でテキトーに長坂あたりもらえばいいじゃない?
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:22:33 ID:DxH/8xlF0
日高は残りそう
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:26:56 ID:WL0UD/870
>>532
こういう中堅クラス?の選手が移籍しやすくなるのはいいことかも
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:27:43 ID:DFrqQYr00
球団経営を圧迫する
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:34:47 ID:U+Zk3ShRO
FAの本来の趣旨はこのクラスの選手の移籍を活発化して、出場機会を与えるのが目的だった。
現状は主力選手の年俸釣り上げの道具でしかない。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:49:07 ID:FYSkDpYp0
結局2人ともFA宣言か。どこでもいいから拾ってやってほしいと思う。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:59:05 ID:TQHxkq9G0
二人とも自分より働いてない奴らばかり注目され、給料が高い職場がイヤになったんだろうな。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:25:45 ID:nujsgx9y0
>>566
でも実際は保証選手や保証金のせいで半端なクラスであればあるほど移籍しづらくなってるよね。
真中や桧山に連絡がないってのはおかしいんだよ。

>>567
拾ってやってって・・・
残留を願ってるよ
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:33:29 ID:goxO/+OY0
塩崎は内野がほぼどこでも守れる上
それなりの打率も残す貴重な存在だよ
しかもオリはえぬき
絶対残って欲しい
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:53:08 ID:+Vpl3yuZ0
的場とどっちが上?

ソフトバンクにほしい
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:54:24 ID:nujsgx9y0
リードは知らんがすべての能力で日高が上
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:57:13 ID:aLWeuEUO0
日高、鷲さんと鷹さんは要ると思うし檻さんにとっても必要なのでは…
公としては高橋信二とツルの微妙リャン面待ちなのでFAでまで欲しくはないが。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:57:36 ID:5ykrdgq+0
的場なんかと比べるなw
日高は山崎よりも遥かに上
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:12:16 ID:ZdjFcnDF0
連絡! 連絡!
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:16:16 ID:/QQixJd30
連絡ぅぅぅ!レンラクゥゥゥゥ!
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:25:25 ID:2ssNiXYe0
的山ってそんなパスボール多いのか。
元広島の瀬戸と比べたらどう?
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:29:41 ID:5Vv9p2Kj0
>>577
多いというか芸術の域
なんたって敬遠のボールをパスボールするくらいだからなw
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:30:37 ID:oohxjZ+L0
意外と二人とも日本ハムに行ったりして
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:31:08 ID:7eN5RpKp0
ん〜〜〜っで、この二人欲しい球団ある?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:31:41 ID:REioJmkwO
パスボールもそうだが、ストライクの球をポロポログラブからこぼしてるのも気になる
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:32:09 ID:7eN5RpKp0
門倉がFAとなるとかなり厳しいいよ〜
FA獲得は各球団2人までだからね
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:38:02 ID:9hdqywWh0
日高を獲って、リードに難のある里崎をどこかの強肩外野手とトレード。これにしよう
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:56:58 ID:deb5pS7o0
そーいうの一度見てみたいね。
谷繁が入って中村は放出みたいのではなく、
被った選手で更に商売みたいな形。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:57:33 ID:Yhr6FOhE0
日高はSBでガチだろ
もう話はついてる臭い
このレベルが宣言するなら約束ないと桧山になってしまう
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:59:23 ID:5Vv9p2Kj0
もし日高が出ていったら、西武の野田かロッテの橋本をトレードして欲しいな
ただどっちもパリーグだから監督が出したがらないかも?
587代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:18:57 ID:ctYgBDbz0
日高については慰留するらしいね
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:42:57 ID:cGqsfKph0
捕手はそう簡単に同一リーグにはトレードできないよ。
よほど相手有利な条件なら話は別だが。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:46:01 ID:eqQNNN0L0
日高は3年2億7千万くらいで巨人行きそう。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:54:32 ID:iZH81WMv0
>>589
巨人と阪神は控捕手でも1億くらいは平気だからな
野口も1億だろ
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 05:16:44 ID:TxzxGcbT0
ソフトバンクが捕手強化…オリックス・日高をFAで獲得へ

ソフトバンクがFAでオリックス・日高剛捕手(29)の獲得を目指している
ことが28日、分かった。城島がマリナーズに移籍した今季、的場と山崎を
併用したが、ともに結果を残せず、日高の加入でチーム内の競争を活性化させる狙い。

宮崎秋季キャンプに参加している王監督は「現場の要望はフロントに伝えてある。
レギュラーを1人に固定するのは厳しい。何人かで回ってくれれば」と話している。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006102908.html
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 05:40:43 ID:zFotL5nj0
競争を活性化w
育成をあきらめたと言えよ
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 07:38:17 ID:9CXeWeqZ0
>>591-592
何気に見放された感のある的場と山崎ワロスw
594代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:21:10 ID:mZyv7wh70
日高ってもうSBと話がついてるんだろ
若手を育てるとか言っときながら、すぐFAにはしる世界の王の二枚舌ぶりが笑える
595代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:35:39 ID:/S9Ja6tv0
サンスポは鷹に対しての記事は悪意あるからな
596代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:49:44 ID:y5JvEH9L0
もう王さんの名前を見ると体調の心配しかできない
597代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:58:26 ID:Qb+yDzcCO
領健や荒川はすでに無かったことになってるのかな…
598代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:07:41 ID:jEUS38/B0
そのようだよ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:09:12 ID:P/G8j5v60
サンスポは一部の選手以外の全てに悪意持ってるから
600代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:12:14 ID:rsej1VMl0
>>585
ガチでSBと話がついてるって可能性も・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:12:34 ID:B1P79/uW0
>>596
再発なんて事になったら今度は危ない
SBファンではないんだが王さんの体調は本当に心配だ
もう来年監督やらないでよ、王さん
引退してよ、王さん
そうしないと本当に次は危ないよorz

ところで的山もFAしたいみたいなんだが的山もセットでどうですか
602代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:35:34 ID:pmTgwLUu0
>>601
マジレスすると、FA二人までだから、小久保と日高で枠がいっぱい。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:37:23 ID:iZH81WMv0
>>600
ついてるんじゃね?
モロ地元だしな
604代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:46:14 ID:hwSdcsXn0
日高ってそんなにいいのか?
打撃も良くねえし。リード面はパリーグ見てないんで分からんけど
605代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:53:28 ID:iZH81WMv0
日高がいいよりパの他の捕手が駄目ってことでしょ

だいたい城島、古田は怪物としても
セの矢野、谷繁、阿部も歴史に残るような名捕手でしょ、阿部は守備はこれからだけど
この5人が偶然か同時期にいたからみんな勘違いしてるだけと思うよ
打力はショボイけど捕手なら日高程度でも何とか許せる範囲
606代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:15:08 ID:mxXqPvWB0
SBは黒田も欲しいって言ってたよな。
まぁ4本柱はしっかりいる以上、補強のポイントは
捕手>>先発投手だと思うんだが。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:25:07 ID:Ic980cF+0
>>604
リード云々は素人なので分からないが
日高はキャッチングが上手く盗塁も刺せる(阻止率.403)
今年は的場(.282)・山崎(.273)だったのでそれだけでも大きい
打撃は良くないとは言っても的場よりはるかに打つしな
608代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:26:37 ID:hxMa6lYS0
確かに小久保と日高獲ったら黒田は獲れないな
つか獲らないかw
ソフトバンクの補強ポイントは先発投手じゃなくて、打てる野手とフルでシーズン任せることが出来る捕手だ
609代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:27:43 ID:cxzsEVB40
>>608
ってことは小久保も日高も補強ポイントに当てはまらないと。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:34:33 ID:hxMa6lYS0
>>609
いや
ソフトバンクは

打てる野手=小久保
フルでシーズン任せることが出来る捕手=日高

だと思ってるんじゃね?w
俺は小久保獲るぐらいならサードを守れる小笠原獲った方がいいと思うけど
611代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:38:47 ID:t6hIC8H90
まぁ日高ソフトバンクでガチならもうあきらめて
前田や嶋(まだ確定してないけど)あたりに期待したいね

ただ的山正捕手だけは勘弁
612代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:39:38 ID:jEUS38/B0
小笠原はホークス首脳陣にあまりいい印象は無いみたいだね、なぜか分からんけど
613代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:43:13 ID:4EWYCBi8O
>>612
WBCの小笠原の打順で王監督の評価がわかる
614代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:44:29 ID:YkqINT/D0
本来小久保は秋山の次の監督候補とも言われてたからねえ
615代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:48:27 ID:iZH81WMv0
でも王は小笠原を今まで見たこと無い近年最高のバッターと言ってたからな
「あれほどフルスイングで空振りが少ない打者を見たこと無い」と
ガッツが嫌ってるとしたら内角攻めか何かあるんじゃないの?スパイ疑惑もあったし
616代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:48:52 ID:7W/jCbOb0
日高はキャッチングが上手くて盗塁阻止率が高くて、打率は低いがバントは上手い
怪我しないことが何よりの強み、98年から大きな怪我を一度もしていない
オリックスには的山や若い捕手と頭数は揃っているが皆ポロポロするので日高を使わざるを得なかった
617代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:50:02 ID:hxMa6lYS0
>>614
小久保が引退したあとでコーチとして呼んだって遅くはないと思うんだけどね
どーせ王監督の次は秋山監督なんだから

ところで日高に比べて塩崎あまり人気ないね
やっぱりFAで獲るには高すぎるのか
618代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:55:23 ID:iZH81WMv0
>>617
年齢と守備位置かね、いい選手だけど売りが無いよね
日高みたいな30歳前のレギュラー捕手はFAではめったに居ないからね
619代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:14:21 ID:8e6/YSKoO
塩崎、桧山みたいになるぞ
620代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:15:13 ID:KMzHcEsj0
鈴木健、真中も連絡ナシ仲間
621代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:17:09 ID:4EWYCBi8O
門倉、礒部、岡島、サブローも仲間でしょうか?
622代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:21:59 ID:CguCzV5P0
>>621
一人連絡どころか引き留めすらされてない人がいる件
623名無し募集中。。。:2006/10/29(日) 12:25:11 ID:YkqINT/D0
今年は連絡どころか元球団からも契約されず引退に追い込まれる奴が出そう
624代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:27:02 ID:g+XJkTtp0
横浜は去る者は追わず方針だからな
625代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:28:57 ID:Ic980cF+0
前に主力まとめてFAだったときに必死に引き留めて大失敗したものな
626代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:30:47 ID:jEUS38/B0
>>621
岡島、サブローは仲間はずれ
627代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:33:49 ID:pXJpW/OJ0
キャドクラレベルを先発要員でほしがる球団って、ほとんどないじゃん。
強いて言えば横浜か。
628代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:52:08 ID:CguCzV5P0
日高FA行使「他球団の評価聞きたい」
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20061029-109995.html

>「オリックスは(プロ入りから)11年お世話になった球団ですし、宣言して残る選択肢もありますが、せっかく取得した権利なので他球団の評価も聞いてみたい」
>と語り、残留が基本線ながら、他球団からのオファー次第で移籍も視野に入れる考えを明らかにした。
629代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:13:31 ID:G4raLUcL0
捕手はどっかとるでしょ。足りてないとこ多いし。塩崎は・・・
強いて上げれば楽天かな。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:16:01 ID:nEiy5eF80
ガッツが抜けた場合ハムが行きそうな気がする
631代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:31:39 ID:DzDYex8a0
日高はファイターズがもらう。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:41:52 ID:CaWXkojH0
日高がいなくなったら、オリックスは捕手いるの?
633代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:45:27 ID:wzkJl3HIO
>>632
捕手はいますが、いい捕手がいません。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:47:47 ID:wD/mOhWAO
的山が正捕手の来季のオリックス…
それはそれで見たい気もする。
635代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:50:35 ID:dcpPkSv+O
北川を捕手して内野手を発掘するとかは?
636代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:16:54 ID:CaWXkojH0
塩崎って捕手できるよね
637代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:18:38 ID:KPdiRMBeO
できないよ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:26:05 ID:mFrOCDUR0
塩谷と勘違いしてる奴が多いなw
639代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:26:36 ID:CaWXkojH0
去年のパワプロで青かったような気がした…
640代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:11:43 ID:qoKVJRPL0
パワ厨氏ね
641代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:13:16 ID:cUtza1sY0
4番様がいなくなったらポイントゲッターが一人いなくなるし、
昆布がいなくなったら本気でまずい。盗塁され放題だし、加藤のナックルカーブを
取れるやつがいなくなる。的やんはこぼしまくりだし前田は経験不足だし…
642代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:50:43 ID:W2w9oNsr0
日高はかなりお買い得だぞ
若くて、キャッチングは上手いし肩も強い。
割合使い勝手がいいからオールスターなんかもによく呼ばれる
リードも外角一辺倒からだいぶマシになってる
643代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:37:35 ID:B1BEmByO0
日高を獲得して九国大との冷戦状態が解消されたらいいんだけど…
644代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:45:30 ID:Hkzgws9A0
おまいらが「的山の捕逸が凄い」ばかり言うから、
ロッテ近鉄戦で、
高村がグラブを叩き付けている&的山が球を握りしめたまま突っ立っている間に、
ロッテの走者が本塁に帰って来て更に加点したという、
伝説の場面を思い出しちゃったじゃまいか。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:00:24 ID:E45aLcbO0
>>644
わはははは
あったなあそんなの
646代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:37:18 ID:gM0uozgJ0
的山って引退するかと思ったらFAするんだってね。
自分の能力を見極められない人間って見てて哀れだよね
647代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:52:11 ID:HUbsRo+80
日高の実家はラーメン屋じゃないよ。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:56:58 ID:758xipX70
さっきコンビニでおでん物色してたスキンの人が
日高は糞リードだって熱弁振るってた
649代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:00:18 ID:zGgiTGmD0
オリの内情がそれほど腐ってるのかもしれん
日高だって正捕手確定だし塩崎だってライバルの怪我があったものの
二遊間守る選手では一番重宝された

なのにFA宣言するってことは、他に理由があってもおかしくない

新井コーチの退団する時の台詞や、シーズン中にも水口と三輪が衝突してたしな
新規球団の楽天と違って、前球団の流れを汲んだもんだからしこりがまだ残ってんじゃないかなぁとか
邪推してしまうが
650代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:01:55 ID:xxN725CW0
日高は仙台に行く可能性は無いのか?
監督の息子がいなくなったし。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:08:26 ID:WEU6lUf00
>>649
残留を基本線としつつFAで年俸吊り上げを狙う奴は今までにも結構いたじゃん。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:10:16 ID:TXj3HNGD0
部落地域がどこにあるか地名・人名をUPしたHPができました。
ただしアングラにつき普通にリンクを張ることはできません。
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、buraku searchと入力する。(パスワード)
3.本文にパスワードと都道府県名(検索用)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「地域情報(極秘データ館)」に変わればOK!
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページに繋がります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。

 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

  補足:どうしても繋がらない場合は↓の宛先へメールを下さい。メールには、あなたの住所
     氏名と知りたい理由を明記していただければ、追ってお知らせします。

  アドレス: [email protected] <[email protected]>

653代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:12:03 ID:jEUS38/B0
でも檻は悲惨すぎる
王さんみたいな人が監督しないとどんどん崩壊してくだろな
フロントもうかつに首を切れないと言う
654代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:56:22 ID:pXJpW/OJ0
檻ってずっと以前から悲惨な球団だったよな。
球団自体にやる気がないというか。わかっていないというか。
他球団ファンにも魅力を感じさせたのって、ブルーサンダー時代が最後のように思う。
球団再編したけれど、中村ノリや清原獲得を見て、やっぱり全然わかってないと再確認したよ。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:04:57 ID:KPdiRMBeO
イチロー時代は?
656代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:17:11 ID:pXJpW/OJ0
>>655
イチロー以外見るものがなかったように思う。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:19:04 ID:LTjMLnkg0
あのころの檻まで否定しないでくれ。
イチロー以外は見るものがなかった?そんなバナナ。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:24:02 ID:KPdiRMBeO
そうだそうだ豊田次郎とか藤立次郎とかもいたんだぞ
659代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:24:11 ID:pXJpW/OJ0
あの頃すでに球団にはやる気がなかったと思うけどな。
少なくとも、本気で優勝しようと思ってるようには見えなかった。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:30:19 ID:MNgOMrZq0
「がんばろうKOBE」の時は本気だったろう?
661代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:30:38 ID:WEU6lUf00
イチロー時代って何でオリックス強かったんだっけ。
思い出せるのはイチロー以外だと二ール、田口、星野あたりか。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:33:53 ID:MNgOMrZq0
野田とか平井、野村、鈴木平・・・んなもんか?
663代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:35:19 ID:KPdiRMBeO
じゃあ長谷川
664代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:45:55 ID:6tuK+g+/0
むしろあの頃の檻はFAやトレードを上手く活用してたな
衰えたベテランをどんどん切って若手と移籍組を上手く使ってた
665代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:48:16 ID:iZH81WMv0
イチローが変則三冠王だったしな
ラビなら35本以上打ってたようなもんだし
666代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:49:16 ID:pXJpW/OJ0
主力を続々と流出させたのもあの頃だろ。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:52:54 ID:iZH81WMv0
星野の移籍をイチローが悲しんでたの覚えてる
あと藤井に残留頼んでたのも


そのイチローもメジャーだけどw
668代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:53:05 ID:mvBnDsUK0
その流出した選手が他所で活躍してないからな
結果的には成功だ
669代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:53:07 ID:KPdiRMBeO
福良、本西、勝呂、馬場あたりのことかな
670代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:53:26 ID:t6hIC8H90
>>664
たしかに小川干してまで塩崎出していたくらいだし
ようやく使い物になってきたと思ったらFAだからな
日高にしてもそうだし
671代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:56:25 ID:ZZsS7dDP0
>>670
それ時代が少しずれてるな
672代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:00:52 ID:w/BHR/kd0
連覇のあとのドラフトで谷と塩崎と佐竹ゲット。
翌年のシーズン途中に馬場と本西を放出して3人を重用。
10年後→谷ボロボロ、塩崎FA、佐竹・楽天で引退、この間優勝なし。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:03:13 ID:KPdiRMBeO
馬場は小倉獲れたけどな
674代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:05:42 ID:6BY8skAX0
むしろ当たりトレードだな
675代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:06:34 ID:X0tur93T0
オリとヤクルトが次に消える候補かね?
676代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:14:24 ID:NCQMYdTR0
まあセリーグのほうがやばいよな
677代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:15:32 ID:X0tur93T0
>>676
ヤクルトか?
金銭的にはカープだけど、ヤル気の点でヤクルト、横浜は酷いね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:32:34 ID:3ijWmHUjO
>>672を7、8年後くらいにすると
谷→数年に渡り三割を打ち続ける
盗塁王、最多安打、ゴールデングラブ、ベストナイン等を獲得
通産打率も三割を越える
塩崎→規定未満ながら三割を越える打率、シーズン終盤には四番を任され
なかなかの活躍を見せる
佐竹→[佐][竹][学]
となかなか成功にも見えるな
679代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:38:31 ID:eWZSuN5A0
>>678
仰木さんの若返り策は間違いではなかったけど不徹底だったんだよね
結局谷・塩崎・佐竹だけだった
680代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:50:16 ID:/saXtlS20
仰木政権が長かったのが良い面にも悪い面にも出た感があるな
確かに名監督だがかなりクセが強かった
連覇した一方、猫の目打線&投手酷使で色んな人と摩擦を生み出してる

檻にとっては貴重な和製大砲だった高橋智とか起用法への不満からトレード志願だったからな
小川あたりも文句言ってたし
681代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:09:17 ID:M1HMDRY60
仰木は劇薬と殿堂板で揶揄されてたな
一角の戦力を揃えて優勝を狙えるところまではいけるが
彼が去った後はチームが形を成さない

怪我、不振、勤続疲労、特に投手はよく当てはまる

不思議なのが仰木が監督についてる間だけ好成績を残す選手がいること
大久保や萩原なんかがそれ
ここらへんもっと詳しい人いないかな
682代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:14:22 ID:3ijWmHUjO
優勝した時からいるのは日高と萩原くらいしか残ってないんだな
どっちも2軍で一人は野手だったが
683代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:48:53 ID:xle5m6cs0
来年は開幕から嶋がマスクを被ります!
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:32:05 ID:DZOr6Dpe0
スカウト殺してからおかしくなった。
685代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:23:55 ID:ywDOGR0z0
>>676>>677
横浜が外人野手獲らなかったり、ヤクルトが岩村ポスティングで金入るはずなのに
キャンプ費用ケチったり(ガセの可能性もあるが同時に妙な信憑性も)・・・。

特にヤクルトは、主力流出とキャンプの一件から順調に90年代後半のオリックス化
しているような気がした。

経営自体はパ球団より安定してるのに、何でこんなにネガティブな話題ばかり出るのか?
そこがよくわからない。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:13:53 ID:9tLrjMN/0
>>685
海外の投資失敗で1000億失ったからだろ。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:52:21 ID:xgeeHL1k0
>>680-681
仰木さんはあるコマを使うことは上手いけど育つ前に使い潰すことの方が多いからね
イチロー信者(とパンチ佐藤の妄言を信じてるバカ)のせいで誤解されがちだけど前任の
土井さんはかなりチームを整備したんだよ
でも大きく育てる段階の途中で仰木監督に変わって猫の目なんてやりだしたんで一部の
選手を除き本当に小粒だらけになってしまった

森さんが辞めさせられた時の西武は新旧交代ができてなくて若干躓いたけどチームは
壊れてなかった
でも仰木さんや権藤(監督・投手コーチ)が辞めた後は確実にチームがボロボロになる
んだよなあ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:22:29 ID:/ORWuJpl0
ブルーサンダー打線が解体されたのは単なる高齢化だから
肯定派(はじめて見たが)の言うような功でもアンチの言うような罪でもない
イチロー、田口に関しても使いはしてたな、本当に使うだけだったが
土井が監督、というか指導者としてダメなのは「V9さん」なのと単純に性格が悪かったから
疎まれて仕方ない様な話がポロポロ出てくるからな、ねちねち言うパンチもパンチだが

後仰木ぶっ壊し論はリリーフに関してのみは正しいと思うが後は的外れ
後の近鉄やらオリックスの惨状を仰木に丸投げするのは明らかに違うだろと
689代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:34:09 ID:ER+J+f9n0
>>688
なるほどこれがアンチか
690代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:10:38 ID:/ORWuJpl0
>>689
別になんと言われようと構わないが内容がないのは勘弁な
691代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:41:05 ID:ifYG9WPS0
的山がFA宣言して残留したな
さて日高はどうでるか
692代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:10:35 ID:EB+gR1p10
土井擁護派なんて始めて見たわw
693代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:25:12 ID:araXMB7b0
この中間レベルの選手達がどんどんFAするようになったら
パリーグはかなり弱体化するんじゃないか・・・
今まではピークを過ぎた選手が殆どだったから問題なかったが
694代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:50:23 ID:cTeKdG8+0
FAは選手の権利だろ。
それでパリーグが弱体化するとしたら、やらなければならないのは
リーグ・球団運営の見直しかFA制度の見直しだろ。
まさか選手に「自粛してくれ」とでも勧告するのか?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:08:18 ID:1UHixzCI0
>>692
土井派って高橋智とあと誰だったっけ?
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:10:29 ID:eydakr0q0
>>695
小川もか?
塩崎出すために干されて
挙げ句の果てには横浜にトレード
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:44:14 ID:fruN/dAd0
>>678
>佐竹→[佐][竹][学]
吹いたwww
698代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 07:59:35 ID:V7bqOy2p0
彼ら九州出身だろ?
同レベルのソフトバンクの選手の給料見たら
そりゃ宣言したくなる。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:21:58 ID:t210gKEv0
びてぃえろ
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:19:07 ID:APOdoDUh0
日高は狙ってそうだ
701代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:53:19 ID:+fFTjl7GO
>>684
宮内とかに「交渉もできないぐらいなら死ね」とか言われて本当に逝ってしまったのではないか
702代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:33:52 ID:e/jEAGBV0
塩崎はともかくとして、
日高はリードとバッティングとキャッチング以外は見ていて心配ないので、残留して欲しい。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:47:04 ID:aoI6FSFv0
仮に日高FA移籍で前田が正捕手定着ならそれはそれでアリだと思う。
実際のところ、打撃はトントン、リードは前田、キャッチングは日高くらいなもんよ。

てか、日高はキャッチングの上手さは球界屈指だが、リードに関してはお世辞にも並とは言い難い。
交流戦で、福留に間接的に揶揄されるくらいだしな・・・

バッティングに関しては、ミートも上手いしパワーもあるんだが、基本的に中途半端。
感覚的には、ランナー1塁の時にバントさせなかったらゲッツー量産する感じ。


まぁ何にしても、前田にとっては願っても無い大チャンスだろうな。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:13:01 ID:SEQPk6PQ0
だいたい正捕手のリードってのはそこのファンに叩かれるもんだけどな。
よそのチームのキャッチャーになるとリードの事までは分からないから。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:13:39 ID:kE5chPXj0
それはあるな。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:29:20 ID:gUJRQEfi0
日高のリードはだいぶ進歩してるよ
3〜4年前まではかなり酷かったけど
707代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:40:54 ID:dm0yz3+y0
03年は
投手陣がリード以前の問題だったな
708代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:52:31 ID:LTikUAU50
小倉も吉井も川越も復活してるとこを見ると、飛ぶボールとよほど合わなかったんだろうな<03−04年のオリ投手陣
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:06:57 ID:gXwHoAW30
たいていのファンの自軍の捕手の評価なんて、
隣の芝生が青く見えるからうちの芝生は枯れてるって感じだよ。
多分リレー形式で順に「○○よりリードが悪い」ってコメント繋げていったら
全球団の正捕手が一巡するウロボロス状態になるんじゃないかなw
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:33:01 ID:ezjeAiLM0
まぁ日高の場合は昔はよく解説にダメだしされてたからな
最近は無くなった所を見ると本当に向上してるんだろう

ただそれと反比例して打撃が年々ショボくなったきたな
前はもうちょっと打てるやつだと思ってたんだが・・・
仰木が「イチロー2世」とまで言ってたのにな
711代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:55:42 ID:AjKcYzHs0
出塁率は3割超えてるし小技も出来るから下位打線に入る捕手としちゃ悪くないと思うけどね
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:09:36 ID:vnfkKcQL0
日高の打力が落ちたって印象はそれほどないかな。
HRが多かったのはボールのせいでしょ。打率は01年と同じくらい。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:10:58 ID:MhzvydlCO
なんか日高って今年の開幕の頃みたいに打ちそうな雰囲気あるのに
平凡な数字に終わるよな
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:12:56 ID:BNidvC7Q0
その程度で悪くないって言われちゃうのがかつての期待度からするとな
元々BW時代に使われてたのが「打撃がいい」ってのが最大の理由だったからな
三輪とか吉原とかその他の捕手の打撃がしょぼかったから特に
715代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:19:03 ID:vnfkKcQL0
けど>>713の言うとおり、昔から終わってみると平凡な数字。
何年も続けば、そーいう選手なんだろうという認識ができちゃう。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:19:08 ID:MhzvydlCO
でも昔普通のボールだったころも今より大きいの打ちそうな感じはあったよ
最近はなんかバッティングがやわらくなった気がする
打率は低いんだけど
717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:29:10 ID:y53OtrGP0
確かに的やんは加藤のナックルカーブ捕れんよな
マット損のナックルは大きなミットで捕ってた気がしたが、
やっぱ違うんかな
718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:41:45 ID:LTikUAU50
>>717
年齢的に衰えてるんじゃないの
あとはやっぱりメガネじゃないとあんまり見えないとか・・・
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:31:57 ID:3JEywC7B0
的山も自分の目に合ったメガネかければいいのに
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:10:58 ID:GBxpgNDp0
正直、来年の楽天が怖い檻ファン集合
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162229832/
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:16:39 ID:y53OtrGP0
しゅづつ(←なぜか変換できない)してから的やんらしさが消えたな
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:45:09 ID:K/y4Cx0x0
日高はキャッチングとバッティングとリード以外は安心できるから残留してほしい。
メガネもかけてくれれば最高なんだが。
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:45:59 ID:K/y4Cx0x0
あと>>721
「しゅじゅつ」な
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:46:50 ID:e20GwakX0
塩崎は巨人がもっていきます
そして、来季は巨人の4番
これぞ伊原イズム
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:54:49 ID:uaHkznqV0
>>721
しゅずつだよ
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:04:14 ID:2aEj6vKaO
珍いっとけ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:08:28 ID:cSuttp8A0
>>725
「しょうじょがしょうようとしゅようてきしゅつしゅじゅつちゅう」

早口言葉。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:12:24 ID:eydakr0q0
>>727
一瞬早川言葉に見えてしまったwww
729代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:13:32 ID:oZQPiVQqO
残留
730代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:16:42 ID:MhzvydlCO
早川言葉といえば何日か前の日記で
「です」が「でし」になってたな
731代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:10:39 ID:Yt3CVFbi0
日高って100安打以上打ったシーズンないんだよね。
日高が正捕手として起用され得るチームってどこだろう。
もちろんあのチーム以外でな。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 07:24:24 ID:Dm1RrNt60
今年のSBは的場・山崎の2人制だったからな
日高でなくとも、1軍クラスの捕手は必要
山崎に代打を出すと、その後は的場・・・・・
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:47:49 ID:iHmDy5xm0
現実的に日高が必要なチームって
阪神、中日、横浜、ロッテ以外全部じゃないの

西武は野田・細川で炭谷まで時間がかかる
巨人は阿部コンバートのために必要
広島は石原・倉の二人じゃ物足りない
ヤクルトは米野・小野・福川じゃ物足りない
SBは山崎・的場じゃ物足りない
日ハムは鶴岡じゃ物足りない、信二も今ひとつ
楽天は実質藤井のみ

734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:59:10 ID:cnE1/D9a0
阪神 矢野野口引退した後のバックアップ兼かませ犬
735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:24:00 ID:0h4UOmni0
日高ダンスも東西で踊り収めか・・・
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:30:58 ID:agnIy6rX0
若いころから出場してる割には大成しない。
日高がいなくなって的山とだれか若手の成長に
期待していくのもいいのかもしれない。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:32:02 ID:22gcAHc50
矢野みたいに移籍して強打者になったりしてw
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:49:41 ID:0h4UOmni0
矢野が強打者だってwwww
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:53:01 ID:4zll4GFx0
塩崎って ダレ?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:56:58 ID:rbdT/4o10
西武も日高は不要だろ
細川がパ・リーグ盗塁阻止率トップになるくらい成長したし
また、何年後かを見据えて炭谷を育成する方向でよい
細川で任せてよいかどうかは疑問だが
少なくとも日高の方が上ということはない
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:02:39 ID:XRkTcy2qO
バッティングなら細川のが魅力あるしな
日高はサードゴロのイメージしかない
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:28:59 ID:DkeMWbWz0
日高はバント上手いよ
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:49:37 ID:GYEaXcQa0
細川はさらに上手い
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:12:50 ID:lbVDs6+n0
>>741
それはない
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:49:00 ID:Y/rMv+Ai0
8番の打撃にビックリ箱を期待するなら細川、安定を期待するなら日高かな
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:42:03 ID:DIUXKqQ70
最近どこもいい捕手がいませんね
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:45:06 ID:3kKrfi5S0
>>746
それは言える
というか今までがイイ捕手居すぎただけか?

5年前なんかはイイ捕手がいたなぁ
城島、古田、谷繁、伊東(居たっけ?w)

西武ファンじゃないけど炭谷には頑張って欲しいわ
と言うわけで日高が出ていったらオリに細川よこせwwww
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:47:30 ID:p6wU7Uai0
人的補償で的場取れば?
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:54:44 ID:fEw9vFMG0
鷹ってさ、黒田獲るとか言ってるけど、日高いらんのかね?
750代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:57:26 ID:HmmdI9Be0
黒田獲れそうも無いから、現実的なところで日高って話だろ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:59:54 ID:AD5BUMhY0
そもそも塩崎もそうだが積極的に欲しいって程の選手じゃないだろう
どこも獲らないなら獲ろうかな、ぐらいじゃね
あんまり欲しがる様子見せるとふっかけられるし
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:15:42 ID:HWrFoIIw0
最近フルシーズンでレギュラー張れるスタミナのある捕手が不足しているから日高は人気あるね
正捕手としての実力はともかく、今までの実績で得をしているタイプ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:20:13 ID:fEw9vFMG0
まあ鷹に入れば、重宝するだろうな。
歯を折った山崎、女座りで泣いてた的場、だしな。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:25:40 ID:lbVDs6+n0
>>753
日高も小坂に足蹴られて暴投した時泣いてたぞ
755【東京ドームで野球観戦される方へ】:2006/11/01(水) 22:26:56 ID:6pq+MrdjO
ヱビスビールの売り子にご注意ください!
かねてより『売り子について語るスレ』などで取り上げられている要注意人物です。

Y子(24才)
T165/B78/W60/H86
神奈川県出身
獅子座B型
http://up06.upload-ch.net/src/up060177.jpg
http://up06.upload-ch.net/src/up060178.jpg
長身で色白、安めぐみの鼻を肥大化させたような人相。乳房が極めて小さい。
巨人戦では主に2階席を担当。また、まれにサワーを販売することもあります。

何をした人か?
・顧客から金品を詐取した。
・売上金を着服した。
・その他多数の被害事例が報告されています。

被害に遭わないためにはY子に関わらないことが一番ですが、
他の売り子が近くを巡回して来ないなどの理由でやむを得ず
ビールを購入する場合には、以下の点を徹底してください。
・必ず未使用の新しいカップに注がせる。
・財布の中身を見られないようにする。
・お釣りをごまかされていないかどうか確認する。
・名前を名乗ったり、連絡先を教えたりしない。

※詳細な情報を得るために一読されることをお勧めします。
『売り子について語るスレ5』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148051404/124-n
『売り子について語るスレ6』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1153538274/
『Y子について語るスレ』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1158253216/
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:03:20 ID:ErUxvxjk0
日高とか中嶋とか藤田とか
阪急→オリの捕手は若い頃に頭角を現し将来を期待させるが
そこからもう一皮むけないって印象
育成がよくないんだろうか?
757代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:39:37 ID:Kp7ToDIKO
中嶋は怪我のせいもあるかもな
ホールが突っ込んできて右足骨折
確かこの次の年も大怪我したはず
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:49:50 ID:pbiuA77t0
日高の話題ばっかりだな。
実際こんな感じで、全くお声がかからず
残留になるんじゃねーの、塩崎。
他球団の評価も聞きたいって、言ってたらしいが。
759工事〜♪:2006/11/02(木) 00:56:18 ID:SqYk3ddM0
愛媛マンダリンパイレーツにほしいな♪
760代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:48:19 ID:kOkwWPFk0
>>738
矢野は強打者じゃん
打率2位にもなってるだろ
761代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:30:18 ID:HZADZTdT0
塩崎やけに強気だけどどうなるんだろう。
どこどこが興味を持っているという話も出てこないし。
どこかと交渉はあったんだろうけど
いざ行使したら…ということもあるしなあ。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:58:02 ID:xc4rLqWq0
塩崎 ご と き が FAかよw
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:21:41 ID:Xvx+Fm9d0
動物愛護の観点から考えると、日高・塩崎は檻の中で温室育ちさせといたほうがいいのではないかと思う。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:24:58 ID:TgkshvOz0
SBが日高獲得に名乗りあげる予定だったのに、西武が黒田とりにいくらしいと知った王が
慌てて黒田に乗り換えた。黒田取れなかったらじゃあ日高で、では日高に失礼。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:30:17 ID:+ahDvhwmO
>>764
小久保必要と言いながら小笠原にも興味を示す虚は?
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:31:28 ID:6qxq07p80
>>764
黒田欲しい欲しい言ってるのはサダハルだけだと思われ
フロントに獲得の意志はないと思うよ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:47:01 ID:xbPufeGzO
あえて楽天を目指せ
768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:50:33 ID:OQqan3Ad0
>>765
小久保が抜けたときに、っていう前置きが無かったっけ 
まあ、確実に抜けるんだろうけど
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:35:55 ID:En7pxaAJ0
塩崎はHやまさんの悲劇から学んでいない
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:44:03 ID:ezeNY23e0
塩崎のFA動向を報じてる新聞とかあんのか?
マジで二代目連絡の可能性大だなw
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:03:19 ID:/m/C+pNd0
塩崎と礒部はマジやばい。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:04:58 ID:kOkwWPFk0
門倉は残留?
773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:22:35 ID:bhEF7wX30
日高が出ていったら前田と嶋を併用して欲しいね
阪神から野口獲ってきて教育係にするのも悪くないかも
ただそうなったらシドニーと的山いらないな
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:46:06 ID:pbiuA77t0
塩崎ってレギュラー??
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:06:40 ID:m1jgGgzl0
半レギュラー
今年はたまたま怪我人続出だった為にレギュラーとして規定打席に到達した
来季もし残留すれば再び半レギュラーに戻ることが濃厚

てか規定打席に到達したシーズンだと、今年の.278 9本が自己ベストの選手がFA宣言てw
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:27:58 ID:YOThmu+KO
>>775
たしかに成績は並で桧山と比較されるけど
塩崎は内野をどこでも守れるのが大きい
それにチャンスも強いし、器用だよ
まぁ欲しい球団が出てくるかはわからないけどw
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:31:20 ID:WVwHDzYw0
> 塩崎は内野をどこでも守れるのが大きい

もうそれ飽きた
おまえ何度それ書き込んでるんだw
その程度ではFA宣言しない、常識で考えた
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:31:53 ID:XU1Q8Wsp0
すごいじゃん





















で、誰?
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:34:19 ID:FDudNDbs0
来年のバファローズ

8 村松
4 平野恵
5 中村紀
DH 清原
9 新外人
3 岡田
7 吉良
2 的山
6 後藤

塩崎いらないじゃん
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:34:51 ID:OmZjVsFo0
日高はソフトバンクやろ。
塩崎はヤクルトやロッテなんか?
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:35:24 ID:/IC3Q2RD0
今まで一番印象が薄かったFA移籍は
ロッテからダイエーに行った田村かな
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:36:08 ID:rXcq/CI00
そう
塩崎は「いれば戦力にはなるが、いなくても代わりはいくらでもいる」レベルの選手
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:36:27 ID:WVwHDzYw0
> 内野なら何処でも行けそうだし、打撃もまぁまぁだし。
> 塩崎は内野どこでも守れそうだし
> 内野も全部こなせるから、
> 内野全てだから
> 塩崎は内野どこでもできるし、
> 内野ならどこでも守れるのと
> しかも塩崎は内野全部守れる
> こんな内野ほとんど守れて
> 塩崎は内野がほぼどこでも守れる上
> 塩崎は内野をどこでも守れるのが大きい

このスレを「内野」で検索したらこんなに集まったw
次に塩崎は内野をどこでも〜って言ったやつを内野君て呼ぼうぜ
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:37:17 ID:yraTY6sa0
>>780
ヤクルトは無いんじゃね
中日の方が可能性がありそう、一応記事にもなったし
785代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:38:03 ID:ssEjh5ukO
塩崎はどこの打順でも打てます
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:42:00 ID:rXcq/CI00
塩崎別に勝負強くないぞ
得点圏打率は高いけど肝心なトコで打たないからほとんどお立ち台に立つ事ないし

今年のSB戦でイレギュラーサヨナラヒットで久々に見たわw
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:45:01 ID:FtpKkxoZ0
鷲だが捕手と同じくらいショートが穴なんで塩崎欲しいです
うちなら補償選手獲られずに金銭になるだろうし
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:45:29 ID:7H5zBofP0
対左は強いんでしょ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:54:40 ID:+nszzwN00
器用貧乏というか全てにおいて中途半端
打率が高いわけじゃない
HR量産できるわけじゃない
守備が特に上手いわけじゃない
足が特に速いわけじゃない
バントが特に上手いわけじゃない

学校で球技大会やると、どの競技でもそつなく中心選手になるが部活やってる奴には敵わないって感じのタイプ
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:00:31 ID:ssEjh5ukO
生え際も中途半端
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 07:14:57 ID:8AgVhJmv0
ますます連絡なさそうな気がしてきた。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:25:18 ID:zzOjgqfE0
残ったらトレード要員になるんだろうな
言いたい放題だったもんな
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:42:55 ID:/mjhR/nxO
>>783
同じ奴なんだろうな必死やん
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:03:53 ID:sA3ptA0LO
日高は欲しいな
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:59:09 ID:+ab1DMJ60
>>783
本人じゃねーの
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:28:10 ID:ZFo3GIFJO
そういや日高が怪我で離脱って聞いたことないな
少なくともここ何年かは
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:30:48 ID:y/vaX1lX0
頑丈なのが日高の一番のセールスポイント
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:32:56 ID:oe3QrZoZ0
日高ってなんかポヨンポヨンしてて柔らかそうだもんな
ダメージを吸収しそう
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:16:00 ID:aezL1+QFO
リードが悲惨すぎて2軍に落とされたことは、あったけど
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:22:16 ID:y/vaX1lX0
頑丈だけど果たしてそれが本当にいいことなのかどうか
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:23:39 ID:mN2aWfho0
この二人は、
他球団が獲得してもそんなに戦力としては増えないが
檻にとっては移籍されるととてつもない大ダメージになる選手。
特に日高。

パのチームならとっても損はないだろうね。
保障選手が気にならない(層の薄い)SBあたりが手を上げてもいいんじゃない?
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:23:52 ID:yYxExzg8O
つまり
使い勝手がいい選手だが、FAで獲得するまでの選手ではない!
ってことでオッケー?
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:25:35 ID:y/vaX1lX0
>>802
yes
804代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:26:47 ID:fz18YWQ90
FA
まあ、檻以外でプレーする事によって確変する気がしないでもないが
今のオリックスって戦力面で昔の阪神みたいなニオイがするんだよな
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:32:33 ID:wGYOn8K80
日高はもっと打てる筈。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:32:34 ID:2H4WSLqo0
正直塩崎はいらんよ・・・どっか引き取ってくれ。日高は抜けたら困る
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:52:11 ID:pf5yfxAN0
オリックスは内野厚いから塩崎抜けたくらいじゃ崩れない
日高はやばいね
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:55:49 ID:mN2aWfho0
とはいっても
今シーズン、阿部と後藤と平野が抜けて
塩崎と水口だけで二遊間組んでた時は悲壮感漂ってた。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:55:57 ID:zzOjgqfE0
三人抜けても安泰なチームなんてねーし
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:05:11 ID:2F089lIM0
阿部も後藤も平野も水口も全員塩崎の成績以下じゃん
なんで抜けても困らないとか言うのかわからんな

811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:16:59 ID:2H4WSLqo0
打撃:後藤=塩崎>水口=平野>>森山=阿部
走塁:森山>平野>>後藤=塩崎>>阿部=水口
守備:平野>>阿部>森山>塩崎>後藤>水口
将来性:柴田>>>>森山>平野>阿部=後藤>>塩崎>>>水口

イラネ
812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:21:32 ID:6Nx65jlVO
age
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:22:46 ID:yraTY6sa0
オリは中途半端選手が多数いるからな
塩崎は居ても居なくて成績には大差なさそう
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:48:54 ID:p+9D0QFI0
>>810
ちょw後藤、阿部はケガで抜けたからあんな成績なんだぞw
水口なんかは例年以上の働きっぷりだし
水口がここまで活躍してくれたら塩崎もいらなくなるな
おまけに若いヤツがまだウジャウジャ居るから
塩崎一人消えたくらいでどうにもならんよ
むしろチームを活性化してくれて感謝したいくらい
815代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:52:03 ID:/mjhR/nxO
内野なら何処でも守れる塩崎
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:54:25 ID:ssEjh5ukO
捕手なら何処でも守れる日高
817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:57:38 ID:WVwHDzYw0
>>815
内野君乙
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:04:02 ID:Vm+ui84kO
後藤は左投手には一割切るからな少し成長しなきゃいかん
819代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:04:07 ID:C3KOXWom0
内野なら塩崎でも守れる


820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:05:22 ID:p+9D0QFI0
>>818
後藤はほんと極端なんだよなw
右は3割越えで、左は2割にも届かず
初球の打率は5割なのに
フルカウントの打率は2割切っているしw
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:06:46 ID:CjiOdBry0
本来FAってこのクラス以下の選手が出番をえるための制度なんだけどなぁ・・・・
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:08:00 ID:36y2tK0LO
シーズン終盤左から結構打ってたな
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:11:41 ID:sjDEThKn0
>>814
怪我も含めてそいつの実力だよ
水口が例年以上の働きって、この程度で満足できるのか
来年以降の成績をどう期待しようと勝手だが
客観的に今年の活躍を見れば塩崎はどう考えても必要
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:30:34 ID:36y2tK0LO
歳を考えれば仕方ないけど水口の働きは例年以下だろ
2、3年前は2割9分くらい打ってたぞ
塩崎には水口が引退したら水口みたいな役割をしてほしかたったんだけどな
球団が一億出すって言っても出たがるんだから仕方ないじゃないか
825ニス:2006/11/04(土) 01:53:53 ID:oodwBj9OO
内野をどこでも守れるってのはでかいよな、ベンチに一人はおいておきたい選手だ。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:06:15 ID:HGdU4/Iz0
つーかこの程度の成績でチームの方向性がどうとか口出せる神経にあきれる
自分の選手としての方向性も定まってないくせに勘違いにも程がある
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:19:54 ID:zs73pq2H0
まぁ現状塩崎はFAしたときの稲葉程度の価値だな
828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:53:01 ID:H9AVeswr0
欲しい
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:55:39 ID:qcleOgcz0
本塁打を15本でも打った実績でもあればね
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:29:06 ID:wvMoSzGZ0
おととしの成績は結構立派なもんじゃね。
規定打席届いてないと言っても300打席以上で.340もありゃ十分だと思うが。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:37:00 ID:8qPF6Vsy0
カツノリ引退したし、間違いなく日高は楽天が取るな。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:17:45 ID:hW/Jg/0U0
日高より塩崎の方が欲しいな
同じレベルの捕手が二人になると逆に起用しづらい
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:19:21 ID:5gfL04gw0
楽天行くぐらいなら残留するよ
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:38:57 ID:pqXzkI9qO
結局、楽天からも連絡ないよ塩崎は
835代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:41:36 ID:Jui625++0
二人とも慰留されてるから
気分は楽だよな
下交渉である程度の条件も提示されてるだろうし
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:21:28 ID:8IZi6tXR0
でもあれだけ強気な分、残留となると
チーム内からの風当たりが強くならないか?
837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:23:22 ID:Jui625++0
>>836
ノリさんから文句をいわれるとか?
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:36:37 ID:HaYY2a1V0
FA取るくらい在籍した人間からすればヨソもんとペーペーには言われたくないだろうな
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:26:10 ID:lSI2F4Ht0
言われたくないから連絡あるか微妙でもFAしてるんだろ
840代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:54:27 ID:Hd2r4k660
日高、塩崎キャンプ出禁 (大スポ)

・他球団と交渉する姿勢を見せた2人にコリンズがキャンプへの参加を拒絶
・「イメージを悪くした以上、残留しても使われないだろう」(球団幹部)

どっか取ってくれなかったら野球人生おしまい

841代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:56:46 ID:9MY2DwZ00
>>840
糞球団オリックス球界から出てけよ!
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:28:53 ID:vvmHeGuP0
>>840
あーあ…コリンちゃん…。
というわけで他球団どこでもいいから拾ってやってくれぃ。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:55:14 ID:El6dLDeC0
おまいら大スポだぞ? 東京スポーツの関西版じゃないか。
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:03:21 ID:XY19WmPO0
>>840
退路を断たれましたかそうですか
あとは戦い抜くしかないなw
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:20:55 ID:24iEj3UC0
礒部と一緒に新チームを作るんだ
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:27:41 ID:m8pNUlna0
新チーム3人しかいねーwww
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:45:23 ID:pz4CjChc0
FA宣言して他球団からオファーがなかった場合は
自由契約になる可能性もあるからな
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:55:01 ID:sHSIGvjd0
実際自由契約待ちで安く契約できるのを待ってそうな球団もありそうだな。
FAで補償取られるのも面白くないだろう。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:01:04 ID:HaYY2a1V0
補償は翌々年まで必要
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:17:35 ID:pz4CjChc0
>>848
実際そのケースってあった?
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:53:05 ID:tux/5+p50
>>848
的山にはそのケースの適用を期待していたのだが・・・
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:36:37 ID:v2rBiN7n0
進藤がFAした時ってそんなんじゃなかったっけ?
うろ覚えだが再契約金なしとかでものすごく安く買い叩かれた気が・・・
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:01:51 ID:xkDTXh1u0
>>850
小宮山
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:13:23 ID:62Tqo5iW0
小宮山が横浜に行った時はFAしてない
855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:05:58 ID:E6tfrkxk0
桧山は結果的にFA残留
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 03:11:59 ID:yfaojvZO0
>>846
そこで幕田蚕スターズですよ。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:03:16 ID:6aRbRfeu0
>>854
横浜からメジャーに行ったときにFAしてる。
でもメジャーで1勝も出来ずに1年で帰国。
翌年日本球界復帰にあたり旧球団の横浜に補償が発生する理由で1年浪人。
FA後2年たってロッテに復帰した。

横レス失礼
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:18:58 ID:L5rS/mMeO
塩崎さん行く所ないね内野なら何処でも守れるのに
来年34じゃ厳しいよね
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:28:59 ID:fqx+QqDL0
来年はキャッチャー北川で頼む
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:58:27 ID:rjblQjtc0
内野なら何処でも守れる塩崎。って誰?
861表厨 ◆B3/7pTwdHc :2006/11/05(日) 21:01:02 ID:QMHWdFZr0
668 名前:名無しでござまっすた! 投稿日:2003/07/29 19:28:37
五回オモテ
オリックス 9−1 日本ハム

檻:金田
公:正田→伊藤

5(中)井出 右安打
6(捕)高橋信 右安打
7(一)木元 遊エラーヽ(`Д´)ノ
8(左)森本
9(遊)金子

無死一塁三塁

676 名前:名無しでござまっすた! 投稿日:2003/07/29 19:29:25
五回オモテ
オリックス 9−1 日本ハム

檻:金田
公:正田→伊藤

5(中)井出 右安打
6(捕)高橋信 右安打
7(一)木元 塩崎氏ね
8(左)森本
9(遊)金子

無死二塁三塁
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:05:13 ID:pB2Woelz0
>>850
オリックスに横浜の進藤が入った時はそういう流れだったような・・・
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:05:13 ID:KSNqUkfJO
これって金田と牧野が打たれたやつかな?
864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:34:55 ID:E6tfrkxk0
FA宣言した選手を球団がトレードで放出って出来るんだっけ?
それが出来るんだったらトレード要員になる可能性大
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 02:18:25 ID:VMnQR/CB0
「塩崎は内野全部守れる」がこのスレの合言葉になっているが
忘れてならないのが「ただし、どこもさほど上手くない」という事実。
たまに出る好プレーの映像のせいで渋い内野手のような印象を持たれがち。
若い頃は好プレーの数だけ凡ミスをする今の後藤のような選手だった。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 02:36:30 ID:Y2SjrtuY0
さらっと全部守れる事にしてる上に、偉そうに語るくせに若い頃のプレーしか説明出来ないってw
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 03:07:31 ID:VMnQR/CB0
>>866が何を言いたいのかよくわからんが
>>783あたりの流れを踏まえての「スレの合言葉」だぞ。
一塁以外は実際に守ってる場面を見たことがあるし、「全部守れる“事にしてる”」わけじゃないだろ。

>偉そうに語るくせに若い頃のプレーしか説明出来ないってw
好プレーも凡ミスも頻度が下がり、守備自体は中の下レベル。
足もプロとして特に速いわけでもなく盗塁も狙わない。
打撃は標準よりは上。打撃でスタメンを獲れる選手というわけでもない。
「さすが塩崎!」というようなバッティングを披露する機会もそんなに多くは無い。

野球板でこんな説明いるのか?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:48:55 ID:4dK/e6CUO
二人とも消えたら檻のAクラス入りは確実にない。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:00:45 ID:MgtkHX+DO
塩崎ってイメージとしては足を少し速くして怠慢プレーをしない元木ってイメージ。
檻ファンの方どうだろう?あってる?
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:30:31 ID:QyI+o3pJ0
一塁≠内野

不思議な価値観のスレですね
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:45:57 ID:4fdiURSeO
別に塩崎も一塁できるんじゃない?水口もやってたし
やらせるメリットが全くないだけで
872代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:46:01 ID:yOaBk/e60
黒田残留で確実に二人には追い風ですな
873代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:02:16 ID:uSmYHqTf0
黒田残留でSBが日高に来そうな予感。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:00:36 ID:XptaC/Ty0
>>868
居てもねーよ
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:13:38 ID:s8SVjTXz0
巨人は仁志を出したから塩崎獲得もあるのでは?
塩崎の年棒なんて巨人からしたらたいしたことなさそう
876代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:14:17 ID:sqOs3SJb0
ガムオ次第
877代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:51:48 ID:q+ZYFd9V0
>>874
最下位に一歩近づくことだけは確かだな
878代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 10:56:54 ID:o8ha5JoI0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/07/0000160142.shtml

ソフトバンクも手を挙げない可能性がでてきたな
コリンズにも見捨てられてるしどうなるんだ
鷲ファンとしちゃ塩崎が欲しいが
879代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:45:15 ID:8hXCFOp/0
日高は
きょじん向きだろ(笑)
880代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 17:52:25 ID:Y1hb3Tyo0
オリックスだからこそ、正捕手で居られるのにね。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:27:58 ID:be5YXzrs0
SBは日高とらないんだな
だともう残留しかないじゃねーか
882代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:34:13 ID:GBVqyMIz0
>>878
二人とも引っ込みがつかなくなっちゃったね
吐いたツバをノム・・・いや飲むことになるのか?
883代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:53:03 ID:2gXqYp9S0
>>880
ホークスだったら余裕で正捕手。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:22:19 ID:oPEuOz4h0
>>862
全く違うんだが
885代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:24:14 ID:AKn+CtipO
ホークス日高を取らないのかよ。氏ね
886代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:28:18 ID:PP/v4PAYO
山崎・的場がいてるからな('・ω・`)
887代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:34:52 ID:H6km5WEA0
日米野球に出てる選手が連絡なしとかありえない
888代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:36:56 ID:x1mdgiXZO
あのさぁ日高さんがいっちゃったら三輪さんが現役復帰なの?
889代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:11:48 ID:uQ7rYEWO0
まあ、塩崎も日高も
欲しがる球団はそうはいないだろうけど
ただ、出て行かれると檻は無茶苦茶痛いなw
890代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:14:54 ID:DqpBrguL0
水口と三輪の衝突の件kwsk
891代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:15:00 ID:u4wHUVL30
日高は残留でいいっしょ。
的山一人は心細い
892代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:55:26 ID:K2snPcbj0
日高、日米野球でもそこそこいいぞ
変わったら点とられてたし、結構優秀?
893代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:03:21 ID:9a4udgt10
まぁそりゃ少なくとも里崎よりはいいよ
894代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:22:12 ID:rlNC9mXh0
捕手なんてどこでも欲しがると思ってたけどなあ
人的補償がネックなのかね
895代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:23:06 ID:H6km5WEA0
そうだろうね
塩崎も人的補償さえなければ欲しい所はあるんじゃないか
896代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:52:28 ID:Ov9bUr4i0
日高は全てにおいて野村好み
楽天だと思う
897代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:39:45 ID:mleRa1DA0
細川タンが骨折しちゃったよ。
日高タン、檻にいられないなら猫に来てホシス。
檻の正捕手はあげまん。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:41:50 ID:v5sjrkgo0
>>897
じゃあ補償選手は野田で
899897:2006/11/08(水) 00:51:57 ID:tw9FkhEn0
>>898
良いの?
微妙にスペランカーだよ?
900代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 02:10:30 ID:uDZrHquL0
谷が消え 塩崎危うく 日高まで

監督が外国人で良かったよね。
日本人だったら「この戦力でやっとれるか!」ってぶち切れてもいい段階だよ……
901代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 03:41:10 ID:n0/EdiJL0
谷は元から戦力外ですが。
ホントに痛いのは日高ぐらい。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 05:16:14 ID:1ynWJxU90
谷の放出はそれだけで補強
903代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 05:42:57 ID:ibtJy7sr0
>>902
元オリファンとしては「ふざけんな!」と言いたいところだが
谷の現状を考えると頷かざるをえないのが寂しいな
904代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:01:17 ID:GwPmnEXvO
>>903
同意
谷はオリにいて欲しかったけど
戦力的にはプラスになって少し喜んでいる
自分がいるんだよなぁ・・・・・
905代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:02:55 ID:Os3JG6Gp0
日高はソフトバンク
塩崎は阪神
906代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:05:02 ID:scs9aPSD0
塩崎なんかで、人的補償要求されたら、あわね〜じゃんよ
907代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:06:08 ID:3XQirdk90
>>901-904
冷たいな、おまいら…
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:15:57 ID:9bcCM0kq0
これで坂口の出番が増えるぜ!
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:48:01 ID:8BkHi2KS0
どちらも虚塵がとっちゃうぞー
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:30:56 ID:AvPO3H+/O
ここで試合出場機会の増えた坂口・大西が覚醒でつよ━(゜∀゜)━!!
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 13:48:22 ID:6wmto6/K0
>>896
レギュラー目当ての塩崎ならともかく、現正捕手の日高は楽天に行くぐらいならオリに残留すると思うがな
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 14:00:13 ID:Fw7iKq3J0
>>910
迎だってきっと・・・・
913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 14:03:24 ID:h/Gg0InQ0
青波時代からのオリファンってまだ生きてんのかな
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 14:33:29 ID:6wmto6/K0
>>913
阪急時代から応援してる108人のうちの1人がオレだけどな
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:26:29 ID:nObPcKoZ0
日高はソフトバンクで間違いないだろう。
正捕手不在のオリックスは来年100%最下位転落w
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:30:15 ID:YzLCOKNr0
FA宣言した選手よりしない選手のほうが目立ってる

変なの

結局残留する運命
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:31:51 ID:ehQHY3PA0
2たりともソフト
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:36:04 ID:c6cXQaT1O
こういうのこそ巨人は取ればいいのにな。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:53:01 ID:M6eJg7qdO
力関係
人的補償>塩崎

戦力ダウソですね
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 16:57:48 ID:YH9U2zbuO
>>917
小久保がいるからそれはない。
921あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/11/08(水) 16:58:37 ID:yQB81aEV0
( ^ω^)何で日高ってグラブ黒なんだお?バカなのかお?
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:10:27 ID:Y+1THlZ40
日高って福岡の九州国際大付出身だよね?
ならSB行って欲しい。
でも、塩崎とるって噂もあるし。
小久保とったらどっちかしかとれないのが…
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:18:27 ID:gIvqEp2E0
塩崎は右の本間くらいのイメージ
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:19:07 ID:h/Gg0InQ0
都合の良い時だけ地元地元ってうるさいね、SBは
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:20:20 ID:YH9U2zbuO
ソフトバンクもキャッチャーいないからな。
日高は欲しいところだろう。
的場じゃ…
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:23:04 ID:Y+1THlZ40
SBの選手の大半は九州・沖縄出身じゃない?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:24:40 ID:YzLCOKNr0
そもそもFAは選手個人の権利のはずなのに、
人的補償なんておかしな話ないだろ
間接的なトレードみたいだ
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:29:05 ID:26y9EQi/0
大半って訳じゃないけど多いのは間違いない。
ぱっと思いつくだけでも
新垣、杉内、寺原、神内、吉武、馬原、田之上
大野、松中、川ア、稲嶺、柴原、

田上は出身地は違うけど出身校は九共大だし
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:37:29 ID:HiwPSh7p0
>>924
都合に合わせてというか、見境なく言っている気がする
そんくらい九州出身フェチぶりが凄まじい
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:39:36 ID:Y+1THlZ40
>>928
小椋 篠原 大田原 川口 鳥越 定岡 本多 吉本
荒金 井手正
ここらへんも九州出身
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:44:14 ID:26y9EQi/0
>>930
フォローthx。
まぁそれがダイエー時代から続くドラフト戦略であり、営業戦略でもあるからな
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 17:47:19 ID:Y+1THlZ40
>>931
ダイエー・SBのドラフト戦略は九州出身で顔がいいヤツって
聞いたことがある。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:11:36 ID:m6+OEMGF0
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:53:59 ID:u3UnSs3f0
日高、塩崎アワレ(プッ
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:38:01 ID:4H/dZd9k0
楽天にとっては日高獲得のメリットは大きいな。
檻から奪うことで5位浮上の鍵になる可能性が高いし。
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:46:23 ID:uZOBEcg00
藤井と大差ないと思うけどなぁ
それよか穴だったショートを埋める意味でも塩崎の方が
プラスになる希ガス
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:48:53 ID:woErHILd0
>>840
コリンズとは関係なく、秋キャンプはFA宣言した選手は参加しないことに最初から決まっていた。

らしいよ。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:57:27 ID:YqtmY4q70
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:58:04 ID:3XQirdk90
>>938
結構かわいいなと思ってしまった
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 23:05:42 ID:GYq4xrtoO
SBだけど日高欲しかったな
山崎がいるって言っても2番手的場がネタキャラだし来年も厳しい戦いなるな

SBが無理なら日高は楽天に行って欲しいな
楽天の力が上がるし、こういう移籍なら非常に面白い
個人的にオリのイメージは良くなっているパ・リーグで1つだけ間違った方向に進んでるチームってイメージがあるから最下位になって出直してこい

パ・リーグ唯一のヒールなんだから

あと塩崎はトレードで取れないかな?中堅投手の誰かと
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:27:39 ID:VFuhfx3D0
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:29:20 ID:aNjsaPLw0
>>940
エラソウに。ベンキオタ氏ね
943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:33:08 ID:Poz5ztl70
中日ファソです。
塩崎がアライバのバックアップとして欲しいです。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:11:43 ID:kOG4ABt/0
SBは地元九州出身を獲って当たり前だろ
顔がいいとかは知らんが
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:12:47 ID:9vA0tc030
日高も潮崎もとっておきゃけっこう便利だろうけど、
その二人のレベルの選手をとるのに人的補償で若手の
期待できる選手をとられるのがいやなんだよなー。
金銭補償だったらとってもかまわないんだけど・・。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:15:37 ID:/AFEE2C1O
>>940
俺も、応援では12球団最低のSBファン
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:24:32 ID:kOG4ABt/0
プロテクト外れるような若手なら期待薄
期待できる選手なら確実にプロテクトされる
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:51:38 ID:IJPz3oRh0
塩崎は右打者で守備もなかなかだから、SBにとって魅力的だと思うけど俊足で安打製造型の上位・下位タイプの内野手。
育ってるかどうかはおいといて、SBでこのタイプは十分間に合ってる。
SBが欲しいタイプは横浜の村田や吉村のような右の大砲なんだよ。
塩崎タイプが欲しいのは横浜だと思うけど、33だから獲らんかな・・・。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:13:05 ID:euJghbMsO
塩崎⇔門倉
球団を出たい両者と若手の人的補償に
怯えるファンの思惑が一致したトレード
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:45:02 ID:BZvBLcQv0
横浜の野手は飽和状態
951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:48:17 ID:RZYsDqVA0
横浜は二死獲ったし、ショート候補は意外にいる
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:53:19 ID:mS6OapM00
藤田以外に思いつかんが
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:56:04 ID:BZvBLcQv0
どうせ石井がフルイニング出場するからいいじゃねーの
何より今の横浜に足らないのは投手だ
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 04:06:55 ID:B7/9/Zv3O
誰もオリなんかいたくないだろうな、あんな糞チーム
955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:23:49 ID:nsIsftz30
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006110908.html
あの球団さんが欲しいっていってるみたいですよー
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:27:23 ID:RZYsDqVA0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061108037.html
>さらに同代表はFAでの選手補強は小笠原1人に絞る意向も明らかにした。

残念でした
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:15:09 ID:IJ1FDK2N0
日高はFA宣言した途端梯子外されたみたいで可哀想
958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:36:42 ID:ZZCxwPcxO
【野球】巨人、オリックス・日高も獲る!2番手捕手の補強急務 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163018303/
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:44:38 ID:dt776m8eO
こんな奴らに人的保障はもったいないから取らない
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:45:39 ID:n+w2PZgE0
日高は決まりそうだが、塩崎は?
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:23:35 ID:rkMVLeXj0
日高の人的補償はサネ
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:40:58 ID:qQEbzgFiO
>>961
オリックスにも選ぶ権利はありますよ
963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 07:51:31 ID:uWbcbXEXO
小田嶋じゃね
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 08:21:27 ID:qQEbzgFiO
捕手やらないなら、相川と被っちゃう。
一塁なら監督は岡田も使いたいみたいだし。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:19:10 ID:rEM54vpY0
>>959
あんた何様?
966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:49:28 ID:9AHzA077O
うへ
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:54:40 ID:sMDXRHxaO
ゴミ売り虚塵軍(笑)なんかに日高はやらない。
ソフトバンクの方がいくらかマシ。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:58:35 ID:6qND3F+B0
>>940みたいなのを見るに巨人のほうがよほどマシに思えるけどな
流石は日本最低最悪の部落・北九州を擁する福岡か
969代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:04:03 ID:sMDXRHxaO
940
死ね
970代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:09:26 ID:wDB8vkFu0
世の中のプロ野球ファンの9割くらいが、
「塩崎って誰?」
だと思うのは俺だけか?
971代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:09:56 ID:Fjp7rKBPO
>>940は鷹ヲタを名乗る猫ヲタだろ
972代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:10:14 ID:gsH91VgT0
日高を欲しがるなんてよっぽどのマゾ球団だろ。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:11:00 ID:f1vYkXLz0
今の野球界って関西人や九州人ばっかだぞ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:11:05 ID:827Dg1qw0
>>970
いくらなんでも3割ぐらいは知ってるだろ 常識的に考えて
975代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:13:59 ID:z4dch0VZ0
>>970
さすがに5割くらいのファンは塩崎のこと知ってるんじゃない?
知名度そんなに低いかな。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:14:33 ID:euJghbMsO
>>970
セファンならそうかもな
977代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:17:59 ID:ubQnyueSO
プロ野球ファンっていうのをにわかにまでひろげるかどうかによる
978代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:18:21 ID:oc1uMNnk0
>>970
西武のピッチャーだよね?
まだ現役なの?
979代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:19:40 ID:KaTcjSDL0
ポテトチップス塩崎
980代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:22:15 ID:827Dg1qw0
これ次スレいくんか?意外と伸びたな
981代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:28:57 ID:wDB8vkFu0
小笠原 FA の検索結果 約 1,880,000 件
谷   FA の検索結果 約  991,000 件 ・・・参考記録
黒田  FA の検索結果 約  950,000 件
小久保 FA の検索結果 約  367,000 件
金本  FA の検索結果 約  292,000 件
日高  FA の検索結果 約  101,000 件
門倉  FA の検索結果 約   89,200 件
塩崎  FA の検索結果 約   73,900 件
982代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:29:40 ID:hXUaq0tb0
俺も塩崎って聞くとシンカーの人を連想するな
漢字違うけど
983代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:34:57 ID:1hXRzBVwO
大学生以上の野球ファンに「シオザキ」を漢字で書いてって言ったら8割りは「潮崎」って書きそうだよね
984代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:37:42 ID:RmrdHPix0
塩谷と間違えてる奴が殆ど。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:50:50 ID:Wmi6I+Om0
みのもんた FA の検索結果 約 68,200 件
986代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 10:54:49 ID:O+Abu/EP0
>>985
987代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:06:28 ID:XxMQL4E0O
サンスポ
巨人日高獲り!
また若手がもらえる?
988代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:07:20 ID:O+Abu/EP0
>>987
巨人、日ハム・小笠原獲得に正式に名乗り
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061108ie29.htm
>巨人は他のFA選手獲得には乗り出さない方針で、
>清武代表は「小笠原選手の獲得に全力を尽くしたい」と強調した。

(2006年11月8日21時7分 読売新聞)
989代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:11:18 ID:ASMcXuE8O
正捕手だして若手も糞もないだろ
990代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:11:19 ID:NX6BxrJF0
>>988
この記事を読んだ限りだとFA補強は小笠原のみなのか
日高と塩崎の巨人入りなしっぽいね
991代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:17:55 ID:NX6BxrJF0
>>989
プロテクトがどうなるのかわからんが塩崎で一人若い投手もらえるなら全然おk
日高は同一リーグなら痛いが巨人なら仕方無いと割り切って投手をもらう

他にも的山もいるし二軍には横山、筧辺りが抜擢を待ってる
日高が出るなら若手を試す方向でいくんではないかな
992代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:22:02 ID:eN6RdbF40
どう考えても
日高>プロテクト漏れ若手
だろ
993代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:23:34 ID:NX6BxrJF0
>>992
オリ的にはそりゃ痛いけどな
しかし、出ていくなら出ていくで仕方ない
割り切って次を考えた方がいいかなとおもた
994代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:26:05 ID:pdsxqe7N0
>>992
プロテクト漏れにベテランしか用意できない
楽天ファンがきましたヨ
995代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:27:20 ID:NX6BxrJF0
>>994
楽天は同一リーグだしできれば出したくない相手だねー・・・
実際に楽天入りしたら困ったもんだw
996代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:27:52 ID:eN6RdbF40
楽天行くぐらいなら残留するでしょw
997代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:29:51 ID:NX6BxrJF0
巨人スレ見たんだけど内野手が全然いないのな
日高より塩崎の方が巨人的には欲しいんじゃない?
下手すると二軍で内野が足りないぞ
998代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:54:40 ID:e1i8qqyv0
埋め
999代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:55:24 ID:e1i8qqyv0
梅津
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:55:58 ID:e1i8qqyv0
>>1000なら来年オリックス3位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/