巨人若手有望株応援スレ【五十九人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称禁止・叩き禁止
□補強の話や若手に関係無い話は本スレ等へ
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレへ


前スレ
巨人若手有望株応援スレ【五十八人目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159599865/
2あぷぷくん ◆APPwLEDWGc :2006/10/09(月) 21:44:38 ID:iqfTRnq10
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:45:00 ID:nncHmktH0
>>1
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:47:27 ID:FwDdZqzo0
>>1
おつ。

G公式フェニックスリーグ
http://www.giants.jp/G/phoenix2006/

宮崎市観光協会のフェニックスリーグサイト
http://www.pawanai.com/phoenix/index.html
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:48:09 ID:qXskbHDr0
テンプレ

ここは若手を崇め奉るスレです
若手を叩くゴミは書き込めません
補強厨は3日以内に心臓麻痺で死にます

30歳以上はクビです
ドラフトで入ってきた順にスタメンです
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:48:18 ID:DECZICaO0
>>1

また原スレが荒れてるな
7代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 21:48:29 ID:N7kCReYx0
野間口 5回 1失点 MAX150km

深田  3回 5奪三振 無失点

真田  1回  無失点

深田ってこんなに好投するっけ?

8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:48:53 ID:IHpTsq8EO
>>1

立てられなくて待ってたぜ
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:50:02 ID:DECZICaO0
>>7
相手によるんじゃね
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:50:40 ID:FwDdZqzo0
>>7
草薙で投げたときは2回で5奪三振している。
http://www.giants.jp/G/eastern/eastern_20060702_01.html

スライダーがずばずば決まるときは凄いんじゃないかな。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:53:25 ID:B/MpW2n10
深田関連
イースタン・リーグは9月30日で全日程を終え、巨人は49勝44敗3分けで3位だった。
深田拓也投手は、二軍戦8試合(9回2/3)に登板して、0勝0敗、防御率6・52の成績。
キャンプ前に左足ふくらはぎを痛め、体力づくりが不十分なまま、シーズンに入ったことが響いた。

深田は「プロは気の抜ける場面がない。甘い球は打たれ、空振りが欲しい場面でも、なかなか奪えな
かった。ただ、狙い通りに投げられた時は打たれなかった。通用しないとは思わない」と振り返った。

シーズン終盤、尾花高夫投手総合コーチから直伝されたシュートをマスターしようと、懸命に投げ込んだ。
指には血豆ができ、徐々に形になりつつある。
オフは徹底して体をいじめ抜くつもりだ。「筋力をアップして体重を2、3キロ増やしたい。仕上がりを早くし
ないと、置いていかれる。同じ失敗は繰り返さない」と飛躍を誓った。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:01:17 ID:wRhYJUBv0
深田は140キロ以上でるしカーブがいいね。けっこう三振もとれる。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:04:47 ID:FwDdZqzo0
>>11
これ、どこの情報ですか?
他の選手のも見てみたい。
14代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 22:05:28 ID:N7kCReYx0
深田 山口が左の中継ぎに育てばいいな 

後は右サイドの会田が出てきて欲しい このタイプは1軍にいないからね

15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:07:39 ID:FwDdZqzo0
昨年の下位指名は見事に補強ポイントに合ってはいたわけだ。
脇谷・深田・会田・梅田・山口(育成)
16代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 22:10:54 ID:N7kCReYx0
>>15
今年もこのパターンでお願いしたい
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:26:10 ID:SagHqv6+0
>>1
乙です

深田は中継ぎ左腕として戦力になって欲しい
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:31:11 ID:DECZICaO0
いま150km以上でるのって辻内と西村だけか
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:32:32 ID:FwDdZqzo0
ノマ、福ちゃん
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:32:56 ID:MENQZBjB0
21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:33:23 ID:FwDdZqzo0
ヒサノリとジャン、鴨も今年出したか。
瞬間最大風速的には。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:35:44 ID:DECZICaO0
鴨志田と野間口、福田は確かに速い球投げれるな
姜の150kmは本当?142が精一杯かと思ってた
23代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 22:39:36 ID:N7kCReYx0
グロも150オーバーは何度かあった 
24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:42:15 ID:+poOaSZF0
以前深田と山口は必ず出てくると言ったら一人えらい噛み付いてくるヤツがいたなぁ、
奪三振率がものすごいから絶対有望だと思うんだが
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:43:40 ID:FwDdZqzo0
>>24
深田も山口も決め球が欲しいよな。
下での奪三振率ならヒロシもモノ凄い。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:45:21 ID:Y/DpqM310
今年の阿部が打者として普通の成績だったのはナンデダロ。
一昨年みたいに打ちまくるとキャッチャー追われると思ったからかな。

キャッチャー☆君を見たいわ。
27代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 22:45:49 ID:N7kCReYx0
まあ深田も山口もまずはまっすぐの切れだな
空振りとかファール打たせるぐらい手元で伸びる球なげげれば左腕なら成功する確率高い

28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:48:25 ID:FwDdZqzo0
深田の完成形(目指す道)は全盛期の野口だと思っているんだが。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:49:09 ID:DECZICaO0
>>27
ソフバンの杉内みたいなものか
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:51:05 ID:+poOaSZF0
>25
ピロシは一軍でも通用したじゃないか、去年の前半戦は中継ぎで防御率0点台だろ?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:56:16 ID:2WtWbHe/0
フェニックスリーグスタメンとか見れる場所ねぇかな
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:57:06 ID:DECZICaO0
原スレに、ちょこっとFAネタ振ったらメチャクチャに食いついてくる奴がいる
誰かと思ったらqXskbHDr0だった

爆笑
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:03:32 ID:qXskbHDr0
ID:DECZICaO0
クソ補強厨相手にされずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34【東京ドームで野球観戦される方へ】:2006/10/09(月) 23:06:26 ID:BXxz77hJO
ヱビスビールの売り子にご注意ください!
かねてより『売り子について語るスレ』などで取り上げられている要注意人物です。

Y子(24才)
T165/B78/W60/H86
神奈川県出身
獅子座B型
http://up06.upload-ch.net/src/up060177.jpg
http://up06.upload-ch.net/src/up060178.jpg
長身で色白、安めぐみの鼻を肥大化させたような人相。乳房が極めて小さい。
巨人戦では主に2階席を担当。また、まれにサワーを販売することもあります。

何をした人か?
・顧客から金品を詐取した。
・売上金を着服した。
・その他多数の被害事例が報告されています。

被害に遭わないためにはY子に関わらないことが一番ですが、
他の売り子が近くを巡回して来ないなどの理由でやむを得ず
ビールを購入する場合には、以下の点を徹底してください。
・必ず未使用の新しいカップに注がせる。
・財布の中身を見られないようにする。
・お釣りをごまかされていないかどうか確認する。
・名前を名乗ったり、連絡先を教えたりしない。

※詳細な情報を得るために一読されることをお勧めします。
『売り子について語るスレ5』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148051404/124-n
『売り子について語るスレ6』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1153538274/
『Y子について語るスレ』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1158253216/
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:06:47 ID:qXskbHDr0
クソ補強厨・・・自分はこっち側の人間と思って話し掛けるも嫌われる
('・ω・`)ショボーン
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:08:02 ID:p5c4DJ3y0
左 矢野
二 長田
中 三浦
一 吉川
右 梅田
三 川中
遊 古城
捕 佐藤
指 実松
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:08:28 ID:2WtWbHe/0
ID:qXskbHDr0
ID:DECZICaO0

まぁ よそでやれや
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:09:47 ID:qXskbHDr0
クソ補強厨なんて若手スレで相手にされるわけねーだろ
頭狂いすぎwwwwwwwwwwwwwww
もう二度とくるなよw
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:11:08 ID:2WtWbHe/0
>>36
これマジ?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:15:17 ID:QpjJXB9G0
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:15:20 ID:p5c4DJ3y0
>>39
まじ
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:17:43 ID:QpjJXB9G0
ID:qXskbHDr0

(・∀・)ニヤニヤ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:20:20 ID:qXskbHDr0
あっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ自作自演始めたよwwww
口調でバレるもんだから言葉しゃべらずってかwwww
学習したじゃねーか、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう死のうぜwwwww完全にオレ様に見切られちゃってんだからよw

生き恥さらすのやめよーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:21:29 ID:2WtWbHe/0
>>41
ソースとか聞いたら野暮か?
四番吉川 DHが実松か 梅田やっぱライトなんか
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:23:34 ID:8775bvRl0
ID:qXskbHDr0って昨日のID:9d2zX5eR0だろ?放置しようぜ…
構ってるとエスカレートするだけだし。

>>36
ライト梅田(;´Д`)ハァハァ
矢野は一番か…個人的には三番とか六番で、ランナーを返せる打者になって欲しいのだが。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:24:37 ID:QpjJXB9G0
ID:qXskbHDr0

(・∀・)ニヤニヤ
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:24:58 ID:mGv3jRp80
加登脇はどう?辻内よりイケルと思うんだが。
48代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 23:30:58 ID:N7kCReYx0
>>36
DH実w かよ

来年は
6円谷
4長田
5坂本
9梅田
7カステラ
D吉川
8三浦
3大二郎
2佐藤

イエイ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:37:02 ID:2WtWbHe/0
いつも思うんだが坂本はともかく大二郎ってスタメンレベルなのか?
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:41:58 ID:gqw6ZIApO
>>43
まだやってんのかこのキチガイ
ほんと神経だいじょうぶ?
お前異常者って自分でわからないの?
もう自分をさげるのやめなよ
51ID:qXskbHDr0はアンチ巨人:2006/10/09(月) 23:42:12 ID:QpjJXB9G0
(・∀・)ニヤニヤ
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:44:07 ID:A0088BQV0
打撃なら大二郎の方が坂本より1年目は
いい成績を残すだろうよ。
53ID:qXskbHDr0はアンチ巨人:2006/10/09(月) 23:44:29 ID:QpjJXB9G0
394 :クソカスどもの妄想:2006/10/09(月) 16:21:20 ID:qXskbHDr0
>>372
まったくだ
われわれアンチ巨人はクソ虚カスの反応を期待してるわけじゃねー
クソ虚カスを叩きのめすのみ
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:47:10 ID:2WtWbHe/0
>>52
そうか thx
55代打名無し@実況は実況版で:2006/10/09(月) 23:47:55 ID:N7kCReYx0
なんか今日は基地外が一匹巨人スレに常駐しててうっとおしい一日だ

56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:05:17 ID:0bqtanJc0
>>26
捕手として考えれば12球団でトップの打撃成績なんだが。
つーか3割打ってるんだから普通の成績でも無いだろ。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 06:17:07 ID:7kSfAZrV0
昨日、上原がラジオで、若手投手が質問に来ないって言ってたけど、本当かなあ。
若手だけでまとまった人数がいるから、若手だけで固まってしまってるんだろうか。
聞きやすそうな工藤や桑田、前田には聞いていると思いたいけど。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 07:15:12 ID:k9deFKXfO
上原は相談等を待つ為焼酎バーを開いたが誰も来ない堀内みたくなりそうだな
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 07:37:54 ID:czkWO3160
つか嘘言ってどうするよw
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:16:33 ID:KzDbx07p0
辻内頑張れ。
151キロ連発らしいから、来年は覚醒してくれ。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:30:03 ID:k9deFKXfO
亀井はハワイじゃ打撃練習が限られてるからウェイトトレーニングと素振りをやってて成果が出てるみたい…'07開幕前には課題は克服してそうだな。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:26:58 ID:RpCcCoit0
コースケも頑張ってるね
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 10:04:56 ID:BteFrpQZ0
ageときます
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 10:12:10 ID:iFh2q8W+0
実況板じゃないからageなくていいよ
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:18:52 ID:V1Kx6s4bO
辻内は来シーズンからぼちぼち1軍でも登板し始めるだろうが
本格化するのはまだまだ先になると思う
直球はまだしも、使える変化球が今のところ一つもないからだ

120km台のスライダーなのかフォークなのか分からない球は
2球に1球しかストライクゾーンにこないし、
110km以下のカーブに至っては3球に1球しかストライクゾーンに入らない
しかもストライクの球も制球されていると言うより、
たまたまストライクゾーンに入っただけの状態

150kmを超える速球を持つ投手は、役に立つ変化球が1つあれば十分戦える
これを7割方制球できれば10勝級投手になれるし、
使える変化球が2つor8割方の制球力があれば15勝以上の勝ち星が期待できる

辻内はチェンジアップを練習しているようだが、大賛成
フォークは全ての変化球の中で最も肩を痛めやすいし、
スライダーは投手のスケールを小さくしてしまうおそれがある
辻内の持ち味は威力抜群のストレートと球の出どころが見え辛いフォームにある
それを生かす意味でも辻内に一番合った変化球はチェンジアップだと思う

まずは来季は使える変化球を1つでいいからものにし、
再来年以降その変化球とストレートの精度を徐々に高めていって欲しい
来年、再来年は結果は求めないから3年先に15勝投手を目指して欲しい
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:40:31 ID:Xaz4UOW80
辻内151キロ!プロ入り後自己最速3度マーク
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061010-OHT1T00067.htm

>「高校時代に戻った気分。久しぶりに自分のイメージ通りに投げられました」

高校時代のボールがプロ入り後、投げられていなかったんだな。まず高校時代の球威を戻し、
それから肉付けだな
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:44:05 ID:Xaz4UOW80
>65

>辻内はチェンジアップを練習しているようだが、大賛成
フォークは全ての変化球の中で最も肩を痛めやすいし、
スライダーは投手のスケールを小さくしてしまうおそれがある
辻内の持ち味は威力抜群のストレートと球の出どころが見え辛いフォームにある
それを生かす意味でも辻内に一番合った変化球はチェンジアップだと思う

大いに同意。
井川もチェンジアップを覚え幅が出来、球威を落とさず制球力を身につけた。
その上に、良いパーソナルトレーナーの下で、肉体改造に励み今がある。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:44:12 ID:KzDbx07p0
辻内はウインターリーグで何かをつかんで欲しい。
高校生時代に戻ってまずはストレートの球威を復活させて、後は課題の
変化球を修得して欲しいな。
高めのストレートで空振りが獲れる数少ない選手だと思うので。
頑張れ。辻内
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:50:41 ID:KzDbx07p0
辻内・加登脇・梅田この3人には是非1軍で頑張ってもらいたい。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:02:57 ID:7fl4b8ml0
井上2軍打撃コーチ・・・・。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:05:16 ID:CUWkyKkC0
フォークが肩・肘痛めやすいって、迷信だろ
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:09:02 ID:7fl4b8ml0
大体、篠塚の打ち方なんて今じゃ通用しないし、教えても害ばかり。
長島時代の優等生だから入閣してるけど。
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:28:12 ID:FC+1KYou0
>71
まあな、フォーク投げ続けても肩肘に故障歴のない上原のような投手もいる
ただフォークが肩に来るというのが迷信だとしても、真っ直ぐフォークだけの投手は
あんまり長生き出来そうにないので先にチェンジアップ習得しようとするのはいい事だよ。

まずは真っ直ぐを磨くべきって声もよく聞くけど、内海にしても鴨志田にしても、
自在にストライクが取れる変化球を一つ覚えただけで真っ直ぐの球速が2〜3キロ上がってるからな、
安心感が球速に作用する影響ってなバカに出来ないもんだ、辻内みたいにどちらかと言うと繊細なコには特にな。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:28:40 ID:K6AOY2YW0
名選手名コーチに非ず
この格言はどこまでも生きてるな
俺ら外野の人間には2軍監督やコーチの手腕は計れないけど
とにかく怪我がないように頑張らせてほしいね
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:02:27 ID:tYCxtb+n0
伊勢孝夫コーチと篠塚が打撃コーチになり
岸川が二軍に行き二軍の井上打撃コーチがフロントに入るらしい
それにファームは新トレーニングコーチに前ヤクルトの
内藤重人さんが入るらしい
76代打名無し@実況は実況版で:2006/10/10(火) 15:41:35 ID:RRfFuJdT0
内田さんが2軍担当のほうがいいと思うんだが

梅田 山本 坂本 大二郎とスラッガー育てて欲しいよ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:13:11 ID:K6AOY2YW0
梅田→高野
山本→大森
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:17:36 ID:ED9oyA57O
>>77
そんなのやだ(ノ△T)
もっと夢がみたい
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:24:21 ID:tYCxtb+n0
梅田は長打力は高野と比べて下かもしれないが
一年目からファームとはいえ2割8分8厘を残しているので
高野とは数段打力が違う
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:25:04 ID:CUWkyKkC0
山本=高野
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:35:15 ID:wmibvTed0
>>72
通用しないんじゃなくてできないんだよw
天才肌の職人を理解できるのは凡人を越えた選手だけ。
イチローとか落合みたいな選手。

だからといって打撃コーチに向いていないとも断言は出来ない。
中西太みたいな例もある。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:03:10 ID:E9tnGLQVO
亀井はどっちみち三振多いんだから当てにいかず三振か長打狙いの打撃にしたほうが現状ではいいんじゃないかな?
そしたら2割5分20本+二塁打量産出来る選手だと思うよ。
長打が増えれば四球も増えるし。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:12:26 ID:iK/R2Wst0
>>76
二軍に小谷と内田両コーチという布陣だと

二軍で覚醒して昇格直後は活躍
しかし一軍コーチにいじられて調子を崩し降格

を繰り返しそうな悪寒
84代打名無し@実況は実況版で:2006/10/10(火) 17:14:18 ID:RRfFuJdT0
>>83
1軍は尾花 伊勢だから大丈夫だべ

一軍上がった若手投手なんかも劣化したやつおらんし
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:22:52 ID:BteFrpQZ0
「打撃陣再生の切り札「伊勢理論」にヨシノブの壁 」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101005.html


夢の続きスレにも書いたんだが、


ヨシノブは氏ね
86代打名無し@実況は実況版で:2006/10/10(火) 17:24:46 ID:RRfFuJdT0
どうでもいいが恒例のZAKZAKのヨシノブたたきのような気が

87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:26:52 ID:BteFrpQZ0
そうかもしれんが主力でも思い上がったやつはいただけない。
二岡上原高橋しかり。
こいつらが現在の腐敗の根源のような希ガス
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:39:08 ID:K6AOY2YW0
打率2割5分か。もし規定打席に達してたら大恥かくところだったな2人とも
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:47:52 ID:BteFrpQZ0
大恥かけば良かったのに
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:35:43 ID:51elasHjO
もう大丈夫だよな



尚成はフェニックスリーグに来るべきです
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:40:58 ID:K6AOY2YW0
地味に酒井が尻拭いした件について
92代打名無し@実況は実況版で:2006/10/10(火) 22:41:57 ID:RRfFuJdT0
本日の試合
木佐貫 5回2失点
越智  3回無失点
鴨志田 1回1失点

6−3で勝利  深田に続き越智も好投したな

93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:47:30 ID:2eIWVsUu0
今日の屈辱をバネに来年飛躍して欲しいと
思ったが、1軍入りしてる若手は殆んどいないな。
宮崎とハワイに行ってるので仕方ないか。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:52:01 ID:CUWkyKkC0
木佐貫は投げられないわけでもないが復活する気配も無いな
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:53:25 ID:51elasHjO
ついに越智が来たか
スタメン誰だったんだろ
96代打名無し@実況は実況版で:2006/10/10(火) 23:02:36 ID:RRfFuJdT0
>>95
http://www.giants.jp/G/phoenix2006/

矢野 スリーランホームランで梅田 吉川も打ったみたい
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:04:30 ID:CUWkyKkC0
今さらだが、フェニックスリーグとウィンターリーグに送られる選手はどういう立場の違い?
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:12:45 ID:VgZeENl40
木佐貫なんかこのレベルじゃ敵なしの好投せんといかんだろ
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:22:06 ID:KTK6bEac0
>>92
おう、越智ナイスです
わし、ジャイアンツ愛のある選手は大好きなんだよね
がんばれ、越智
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:31:37 ID:1Q8xOSRZO
曝し上げ
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:39:16 ID:51elasHjO
>>96
今日は矢野三番なのか
やっぱり基本は星と弘祐をローテさせるんかな
とりあえずthx
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:45:14 ID:K6AOY2YW0
3番 矢野
4番 吉川
5番 梅田

(;´Д`)ハァハァ
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:00:52 ID:MZaSc+eo0
誰も触れてないが長田も頑張ってるじゃないか
104代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 00:05:13 ID:RRfFuJdT0
>>103
最近頑張ってるよな

でももっともっと飛躍してくれんと困る 円谷に負けるようじゃあ情けないぞ

105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:06:04 ID:CUWkyKkC0
梅田はヒッチの矢野より伸びるかもしれんね
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:07:00 ID:kRazD/K60
>>104
坂本の入団でやっと尻に火がついたんじゃないのか?
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:09:04 ID:6az84Nph0
>>106
おせーよw
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:09:07 ID:ZjpdvkEd0
円谷じゃない?
確か同い年だろ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:14:48 ID:L0tb5QCD0
少しだけ兆しの見えている長田は来季一年で肉体改造をして
力強さとスピードを増すと飛躍できそう
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:15:51 ID:jagX/xU00
こうなってくると世代交代が楽しみだな
長田も頑張って上がってくれると嬉しいんだが
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:16:46 ID:6az84Nph0
脇谷の今日の打席は失望したわ
まるでストレートについていけてない
疲れもだいぶきてるだろうな。キレがない
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:17:38 ID:fSlhpQ5A0
腰が引けてたねえ。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:27:20 ID:Bs/l7X36O
酒井なんていつまでチームに置いてるんだ
あの年で一軍で通用しないってふつうクビだろ
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:29:36 ID:N+hey2aB0
>>113
コーチ陣のお気に入りだからねぇ。
だから期待してないわけじゃないんだが。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:33:03 ID:6az84Nph0
酒井の後藤化を見守るスレでも立てますか
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:34:16 ID:X/FBS8z20
ヒロシより酒井の方が危ないと思ってたんだけどな
S記録が効いたか?
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:35:28 ID:ZjpdvkEd0
投手版2軍の帝王SAKAI
118代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 00:35:38 ID:5+tcNLzV0
>>113
別にまったく通用してないわけでもないんだがなあ

フォークだか縦スラが決め球になれば面白そうだが
中日岡本みたいに 
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:38:49 ID:ZjpdvkEd0
一軍で全然三振取れないのは厳しい
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:43:11 ID:jagX/xU00
体重減ってるらしいな<星
今日も個人的に良くなかったらしいが、やっぱり>>101の言う通り弘祐と星とローテかね
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:43:18 ID:6az84Nph0
酒井は1軍で投げてる球と下で投げてる球とが違いすぎる
球速が5キロくらい遅い
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:53:06 ID:X/FBS8z20
酒井は典型的なブルペンピッチャーだって
コーチが言ってた。佐々木もそう指摘してた。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:54:16 ID:6az84Nph0
じゃあもう大成させてくれるところに出してあげたほうがいいんじゃないかな
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:02:14 ID:RYyHPKUj0
酒井は斎藤雅だけじゃなく、堀内時代にも期待されてたくらいだから、
やっぱ只者ではないんだと思う
125代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 02:16:04 ID:5+tcNLzV0
福田 鴨志田 越智のパワーアーム三人衆がリリーフに定着してくれるといいんだがなあ

126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:59:02 ID:6az84Nph0
>>125
この3人がモノになれば
平井・岡本や久保田・藤川ともいい勝負できるかな
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 03:09:58 ID:8NadY18d0
そしてKOFとか呼ばれるのかw
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 03:20:28 ID:6az84Nph0
西武は栗山、片岡さらに中島と中村までフェニックスリーグへ送るんだと
やべえ、どこまでも若手に差がでちまう
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 06:28:26 ID:BGaOBV1s0
>>128
う〜ん、ほぼ1年を通して一軍で出てる選手はシーズンオフは休養することも大事だと思うんだが。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 06:51:18 ID:QEH3Ou+d0
>>129
フェニックスリーグの後休養でしょ。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 06:55:29 ID:NmgnXK7Y0
>>128 20台前半の野手の顔ぶれ見ると彼我の差に涙が出そうになるな…
132代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 07:59:14 ID:5+tcNLzV0
1軍でフェニックスいきそうなのは脇谷 鈴木 三浦 星かな
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 08:24:04 ID:eu0QmeK2O
>>132
星ってもう宮崎じゃなかったか?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 09:00:08 ID:Mtv3FdPq0
>>132
小坂古城脇谷鈴木三浦
135代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 10:09:29 ID:yQz0sA260
>>111
そりゃ疲れもあるし、研究だってされる。

来年活躍するにはオフにもう一皮剥けて貰わないとな。
期待してる。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 10:10:05 ID:CsddrzTw0
酒井は1軍ではひとつも三振取れなかったな
被打率もかなり悪いし、何か致命的な欠陥があるのだろうか
137代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 11:09:17 ID:5+tcNLzV0
>>135
とにかく練習しかないわな

138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:22:03 ID:c6lQ5cvE0
昨日矢野ホームラン打ったみたいだな。
梅田もタイムリーを打ったみたいだ。
頑張れ。
昨日のフェニックスリーグのスタメン知っている人いたら教えてください。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:55:33 ID:eu0QmeK2O
自分もスタメン知りたい
分かったら是非頼む
140代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 11:56:50 ID:5+tcNLzV0
とりあえず
2番長田
3番矢野
4番吉川
5番梅田

まではわかった 
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 12:01:22 ID:LU5iuwt8O
>>135
脇谷のバッティングについて、何号か前の週ベで連続写真で分析していた
それによると打ちに行く時に脇が空いてしまうので振り遅れるみたいなことが書いてあった

普通新人選手はストレートを得意とし、変化球を苦手にしているのが多いけど、
脇谷の場合は逆でどちらかと言うと変化球打つ方が得意なんだろうね
研究されたとすれば、そのあたりを他球団が気付き始めたってことなのだろう

打率急降下だが、欠点ははっきりしているみたいだし、
それを矯正できれば来季も期待できると思う

それに長田の成長や円谷の入団も刺激になるはず
3人とも比較的似たタイプだが、足は3人の中で脇谷が抜きん出ている(脇谷>>円谷≧長田)
しかし、バッティングに関しては3人ともさして大差ない上(脇谷>長田>円谷)、
守備においては脇谷が一番劣っていると思う(円谷≧長田>脇谷)

脇谷にとって来季は本当に正念場のシーズン
つまづいて高村のように埋もれていってしまわないで欲しい
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 12:35:24 ID:c6lQ5cvE0
梅田はライト?ファースト?
個人的には強肩のライトに育てて欲しいが。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:04:26 ID:eu0QmeK2O
>>140
1番川中
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:09:02 ID:iMU9Amp/0
川中
長田
矢野
吉川
梅田
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:09:57 ID:RYyHPKUj0
参加メンバーが内野は川中十川長田吉川、外野は矢野山本だけだから
梅田は外野回ってたんじゃないかな。
梅田ファースト吉川サード川中外野って布陣も取れなくもないが
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:24:55 ID:c6lQ5cvE0
梅田にはこのフェニックスリーグをきっかけに飛躍して欲しい。
来年は常時2軍で4番を打って、中盤ぐらいから1軍に上がって欲しい。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:38:56 ID:psb9qPzAO
梅田はサードも守れるようにしといてほしい。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:10:40 ID:c6lQ5cvE0
今日のフェニックスリーグの試合の結果はどうだったんでしょうね。
知っている人いたら教えて欲しいです。
149代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 15:12:09 ID:5+tcNLzV0
まだ試合やってるんじゃないの 
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:06:28 ID:z36+FTnQ0
梅田って捕手として獲ったんじゃなかったっけ?
蔵さんのスカウト情報見てたらアスリートタイプとは
あったけど、捕手として育てたほうがいいような・・・。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:07:51 ID:eu0QmeK2O
>>150
今までこのスレのどこを見ていたのかと
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:15:42 ID:ZjpdvkEd0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/news/20060828-OHT1T00188.htm
「捕手としては、まだまだやることは山積みというのが正直なところ。ゲームでの経験という部分もまだ足りないし、
すべての面で更なるレベルアップが必要。打撃では人より優れたものがある。力もあるし、スイングも速い。
そこを伸ばしながら、守備の面でも少しずつ経験を積んでほしい」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/news/20060814-OHT1T00176.htm
「(星は)すべての部分でレベルアップしている。1軍を経験したことで高い意識で取り組んでいるし、
精神的な余裕が出てきた。今後は接戦でのインサイドワークを磨くためにも、試合でさらに経験を積んでほしい」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/news/20060619-OHT1T00190.htm
「打撃、リード面、肩など、すべてにおいて平均点以上のものを持っている。阿部と勝負するには、まだ時間がかかるが、
2番手としてなら十分、通用する力はある。後は1軍の実戦で“駆け引き”を学ぶことだ。
失敗が許される2軍は違い、1軍は絶対、勝たなければいけない。そうなると気持ちの動き方も違うからね。
経験が大きく物を言うポジション。とにかく経験を積んで、誰でも抑えられる、という自信を持って欲しい」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/g_land/young/news/20060619-OHT1T00214.htm
「1軍の試合を数多く経験しているだけあって、とにかくリードが粘り強い。1点を取られても、次の1点を防ごうという意思が伝わってくる。
肩もいいし、捕ってからも速い。捕手としての総合力は高い。阿部を追い越そうというのは並大抵のことではないけど、
まずは下で結果を出し続け、上(1軍)に呼んでもらうチャンスをつかんでほしい」
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:25:15 ID:SPGhsleg0
>>152
四人並べてみると、面白いな。
コースケも取りあげてやって欲しかったな<報知
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:25:56 ID:/b4jb4g10
>>141
自己レス
スマン、今年の話だったな
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:27:07 ID:/b4jb4g10
>>154
さらに誤爆・・・
逝ってくる
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 16:48:04 ID:7tDQSIc80
鈴木は守備要因では最高の選手だ!
157150:2006/10/11(水) 16:54:53 ID:z36+FTnQ0
>>151
梅田はドラ8なのに、思った以上の収穫だったってことで良かったかな?
ごめ、本スレはずっと見てるんだけど2軍若手の有望スレはあんまり見てなかったんだよ。
打球のスピード速いみたいだし、外野守れるなら一軍にも上がってきそうではあるね。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:06:10 ID:c6lQ5cvE0
今日のフェニックスリーグの試合結果を知っている方は教えてくだされ。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:24:54 ID:MyhtqNrp0
>>157
アマ時代から外野手として評価されてた。
実際、二軍戦でキャッチャーやってるところ見たけど、お世辞にも上手いとは言えないキャッチングだった。
今のところドラ8ではかなり美味しかったと思う。
160代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 17:31:40 ID:5+tcNLzV0
梅田は和田ベンちゃんみたいになれる素質はあると思う
後は本人の努力次第だが 捕手としてはあかんでしょ
スローイングも2軍で見たけどやばかったし

161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:42:53 ID:Ps6SW60i0
梅は雑誌とかで1.9秒だったんで期待してたけど
たいしたことはなかったな。
逆に星はホップしてるかのように伸びがあって看板に
偽りなしだった。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:49:56 ID:iIu4QAzJ0
>>161
星は、捕手に打撃が求められる昨今でなく、
昔に出てきてたら、捕手らしい捕手で素晴らしい素材だったんだろうね。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:50:02 ID:6az84Nph0
江藤、山崎武、関川、和田、磯部、小笠原…
捕手として入団して、打力がかわれて転向して大成した選手もたくさんいるしね
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:52:13 ID:ZjpdvkEd0
昔の捕手らしい捕手ってデカくてゴツいタイプだろ
165代打名無し@実況は実況板で :2006/10/11(水) 18:56:42 ID:k6xz76P60
>>157
ドラ8は、平松、林と意外に使える選手が多い。

>>162
捕手で打撃のいいヤツって、阿部を除けば、
阪神・矢野、ロッテ・里崎ぐらいだろ。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:18:28 ID:tVFkJUo80
フェニックス
9-6で巨人勝ちで3連勝
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:19:41 ID:L0tb5QCD0
読 売 4 0 0 0 4 1 0 0 0 - 9
中 日 1 0 0 0 0 3 0 2 0 - 6



[巨]
福田、山口、真田 − 實松、佐藤弘
[中]
樋口、川岸、石川 − 小川、小山


▽本塁打
[中]
藤井

詳細はわからないが今日は打たれたみたいですね
反対にバッティングは9得点で誰が打ったのか気になりますね
梅田・長田は打ったのかな?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:23:19 ID:hZRADdDz0
誰が打ったかさっぱりわかんねぇ!!!
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:39:11 ID:eu0QmeK2O
公式待ちだな<打撃関連
しかし詳しいスコアとまでは言わんが、せめてスタメンは書いてくれたら良いのにな…
上田さんの有り難みが今分かる
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:42:07 ID:RYyHPKUj0
公式に要望メール出したらいいんでない?
いずれ対応してくれるかもしれんよ
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:49:52 ID:xqa3uuzf0
とりあえず福田はそこそこ好投したのかな?
6回の3失点に絡んでるかどうか
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:54:31 ID:Bvrfr0AQO
福田は5回1失点、3安打1四球、山口3回4失点1HR、真田1回無失点って感じです。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:01:48 ID:NwwCFiqe0
上田の目、フェニックスでもやってくれればいいのにな…
上田を恋しく思ったのは初めてだよ。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:33:22 ID:RYyHPKUj0
梅田2安打か、頑張ってるな
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:41:05 ID:/8TTofvK0
巨人は初回、無死二、三塁から、暴投と3番・矢野の左前タイムリー、
二死二、三塁からの十川孝の中越え2点タイムリー二塁打でいきなり
4点を先制した。5回には一死一、三塁から5番・梅田の右線2点タ
イムリー二塁打、続く6番・山本の右前タイムリー、一死一、三塁か
らの8番・實松の中犠飛で4点を追加。6回にも二死一、二塁から
梅田が左前タイムリーを放ち1点を奪った。
先発の福田は初回、四球とヒットで無死一、三塁として、遊ゴロ併殺
の間に1点を失ったが、MAX147キロのストレートを軸に安定した
投球内容。予定の5回を3安打1失点と好投した。
6回から2番手として登板した山口はいきなり先頭の藤井に左越え
ソロを浴びると、2本の二塁打、さらに牽制悪送球と暴投で3失点。
8回にもヒットと暴投で二死二塁とピンチを招き、連続長短打を浴び
て2点を失った。
3点差に詰め寄られた9回には真田が登板。真田は1番から始まる
中日打線を三者凡退で締めた。また、今日の試合から小坂、古城、
脇谷、三浦、鈴木の5選手が東京から合流。早朝の便で宮崎入りした
が、試合では軽快なプレーを見せていた。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:47:30 ID:fSlhpQ5A0
来年の二軍主砲だな>梅田
それにしても福田はやっぱ先発適性あるな。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:54:48 ID:JE0kU4QS0
梅田は生え抜き主砲目指してガンガレ!
福田は来年の起用が気になるな…先発?
178代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:54:58 ID:Pk8y8uDU0
う〜ん福田は先発で結果だしてるなあ〜やはりうしろでがんばってほしい気がするんだけどね。できれば久保を先発にしてほしいな。
矢野は当たってるな。やはりこの選手は常に刺激をあたえてないといけない選手かも。梅田いいねえ〜右にも打てるし。秋季キャンプの強化選手の1人かな。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:56:26 ID:eu0QmeK2O
どうしよう何回梅田に惚れ直せばいいんだw
確実に来季の昇格候補だ
何気に今季新人の愛媛ズは期待出来る気がしてる 越智も頑張れ

福田個人としてはまだ抑え希望なんだろうか…起用法が気になるな。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:09:45 ID:JE0kU4QS0
梅田株上昇中
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:14:22 ID:Pk8y8uDU0
ついでに忘れてはいけない山本3安打1打点。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:28:00 ID:L0tb5QCD0
梅田2安打3打点ですか!好調ですね
好調なのですが自慢の長打(ホームランが)出ないんですよね
今年はファームでも1本だし

>181
山本も3安打ですか!一時今年は2割を切っていたのですが
後半盛り返し2割4分8厘まで戻しました来季まずはファームで
活躍して欲しいですね、3割15本くらいを目指してもらいたい
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:28:00 ID:4RREd7Ts0
15日の1軍の最終戦、山本、梅田を出してくれないかなあ。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:29:12 ID:eu0QmeK2O
しかし山口乱調か
山口の場合は一度の失敗が命取りになり兼ねんからな…

山本も梅田同様覚醒の兆しか
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:31:24 ID:ZjpdvkEd0
梅田って中距離打者じゃないの?右の清水的な
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:33:40 ID:JE0kU4QS0
梅田が本格的に外野もやるようになって山本に良い刺激になってるのかな。

ダブル覚醒ガンガレ!
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:43:39 ID:tVFkJUo80
その1本が物凄い飛距離の場外弾だったらしいな
上田曰く人間業とは思えないパワーw
188代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 21:52:24 ID:5+tcNLzV0
福ちゃんは案外来年のローテに入るかも

189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 21:54:11 ID:ZjpdvkEd0
福田は3年の時のがエグい球投げてたなぁ
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:00:58 ID:eu0QmeK2O
梅田は秋に飛ばし方とか打撃面を鍛えればパンダなんて怖くないなw
すっかり楽しみになった
191代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 22:03:32 ID:5+tcNLzV0
やっぱうちの若手のポテンシャルは高いかと思われ

野手もこれから高校生も入るし楽しみになってきたな

192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:22:07 ID:yGc0CqCQ0
>>189
この写真のほうがエグい

ttp://www.giants.jp/G/phoenix2006/
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:25:10 ID:Yk7s5VzJ0
前に比べるとアゴの上がり方が小さくなったような。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:28:21 ID:6az84Nph0
スンヨプが残留か
まあファーストはどうせ外国人なんだし、若手には他ポジションを狙ってもらいたい
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:39:55 ID:qTL0Wiwz0
田中大にはファーストレギュラー獲って欲しい。
まあずっと先の話になるだろうけど。
196代打名無し@実況は実況版で:2006/10/11(水) 23:46:13 ID:5+tcNLzV0
8長野
4長田
6円谷
9梅田
7カステラ
3大二郎
5坂本
2佐藤

来年のファームはこうなるといいなあ 
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:49:24 ID:GHVHMgC30
スレ違いかもしれないが、韓国人投手獲得の話が出ているね
斗山ベアーズの朴明桓(29歳、186cm、92kg)だって!?
セゲオが監督の時にいた2人の鄭みたいにならないかな・・

それに5月頃にあった台湾・誠泰コブラズの林恩宇(25歳、188cm、82kg)
を獲得する話はどうなったのだろう?
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/05/16/0000031703.shtml

外国人投手枠は来年は2人ではないかと思う
◎パウエル(確定)、○姜(ほぼ確定)、△グローバー(スペア)・・これで十分だ!

鄭の時は期待外れのダメ投手だったにもかかわらず、
使わない方が悪いみたいに色々と文句が出た
(送り出す韓国としては当然の感情だったかもしれないが)

育成から始めた姜と違い朴も林も(どんなにダメな投手だったとしても)
鄭の時と同じように1軍で使わないと色々文句の出るだろう
無理してこれ以上補強する事はないんじゃないかと思うのだが・・
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:54:25 ID:qTL0Wiwz0
坂本はショート固定して欲しい気もする。
2軍の二遊間を坂本、長田、円谷で回してくれ。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:55:23 ID:f/UKu/DoO
ここでこんな事書くとスレ違いだと言われると思うがあえて言わせてくれ。
若手に期待大いに結構。
だが数試合の結果で必要以上にマンセーしてる奴が何人か見受けられる。

うちに入団してくる奴にはこれまで2軍で満足してしまったり、マスコミ露出も多く勘違いした奴もいただろう。

俺は若手にはやはり一軍に定着して活躍して欲しいと思ってる。
だから過度にチヤホヤすると勘違いする選手がいるかもしれない。

みんなも2軍の帝王になっては欲しくないだろ?
もう少し厳しくも暖かく見守ったらどうだ?
4年優勝逃し、2年連続Bクラスだし、伊原もきて新体制になるからな。

ファンが過度に甘やかすのもよくないと思う。
若手も目の色変えて練習するはずだ。

ちょっと必要以上に若手マンセーしてる奴をみて釘を刺しておきたかっただけだ
不快に感じたらスルーしてくれ。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:58:06 ID:ZjpdvkEd0
坂本ショートは無理だろ
とりあえず1年目はやらせてみるかもしれんが
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:59:11 ID:tVFkJUo80
長田二塁専任は可能性を狭めすぎたから
坂本には果敢に挑戦してもらいたいね
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:00:37 ID:fSlhpQ5A0
いくらエラーしても使い続けるハムの陽みたいな英才教育はないだろうなあ。
競わせて這い上がってこい、って感じだろうね。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:01:18 ID:SUQAN6I30
個人的にはベイルをとってほしい>外国人

林を!林を先発に挑戦させるために!!
初登板でノーヒットノーランやりかけたインパクトが忘れられない
204代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 00:02:49 ID:5+tcNLzV0
坂本も最初はショートかなあ

まあ最初からショートは無理と決め付けるのもかわいそうだよね
見たことも無いんだし

205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:16:13 ID:RST4aXPF0
>>201
4年前の時点では二岡のショートは鉄板だったし衰えが出始めた仁志のセカンドが
ポジションを獲るには一番現実的だったんだろうけどね。
坂本をショートにするかどうかは大社で獲れたショート(円谷だろうけど)の実力次第じゃない?

でもフェニックスで小坂、古城と去年までいなかった選手を連れて行かなきゃいけないって事は
このポジションをかなりの長期間ドラフトで補強してこなかった事が分るよな。
クビにした黒田だってトレードだったし。

とにかくショートはフットワークとスローイングの両方の適性がないと難しいよ。
坂本もフットワークが悪けりゃサードだしスローイング次第では下手すりゃ外野転向までありうるな。
206代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 00:27:52 ID:iif9Nchp0
やはり東都で守備がうまいと評価のある選手は信用できるな
円谷もそつなくうまいほうらしいが 岩舘も守備だけは信頼できるからないまのところ

207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:28:40 ID:aKmz5Elp0
そもそも高卒選手でショートのレギュラー取れた選手は少ない
セリーグだと、二岡・井端・鳥谷は大卒、宮本・梵は社会人、高卒は石井だけ
208代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 00:34:16 ID:iif9Nchp0
パリーグは中島 西岡 川崎 金子と高卒ばかりだが

209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:38:44 ID:aKmz5Elp0
>>208
確かに
でも、セの顔ぶれと比べると全体的に守備力が落ちるような
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:42:23 ID:0+julUtV0
若いからな。金子以外。
まあ円谷でも長田でも坂本でもいい、二岡がサード転向を安心して了承できるくらいの選手になってくれ。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:45:14 ID:HfXdc2AeO
坂本のような大型ショートはもう少し肩が強くないと厳しいよな。
まあまだ強くなる可能性はあるけど。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:19:07 ID:4Ti0SnJT0
山本は確実に成長していると見ていいね
来年はもう少し1、2軍の風通しをよくしてくれないかな
ずっと調子がいいなんてレギュラーでも無理なんだから、下で一定の期間調子がよかったら実績に関わらず昇格させて使ってみる
それが「覚醒」の率を高める1番の方法な気がする。
調子が落ちてきたら降格させて原因分析と克服に努める。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:31:46 ID:PY/8PkZH0
矢野、梅田、山本、一応三浦・・・
右の外野は中々だ。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:36:30 ID:DINQ2HnL0
三浦はどう考えても上で30本塁打は無理なんだから
スイングをもうちょいコンパクトにお願いしたい
それで3割打てる
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:45:39 ID:4Ti0SnJT0
下での活躍や上でのバッティングを見るとまったくだめってわけでもないんだよな、三浦は
大振りしてんのがだめなのか
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:11:27 ID:9y1ygGdv0
坂本が育ったとして二岡以上の守備範囲と捕球力を持てるかはわからんよなあ。
中途半端にショートやらせるくらいなら二岡ショートのままでいいよ。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:13:47 ID:9y1ygGdv0
来年見たい二軍オーダー

遊 円谷
二 長田
中 長野
右 梅田
三 坂本
左 山本
補 佐藤
一 田中

これならかなりみたいな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:14:19 ID:9y1ygGdv0
やっぱ山本は外野じゃなくて一塁でいきたいのでこれで

遊 円谷
二 長田
中 長野
右 梅田
三 坂本
一 山本
補 佐藤
左 田中
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:14:48 ID:dz12juMz0
二軍だけで現役生活終わりそうなのばっかりだな
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:19:03 ID:F88FO2SN0
>>170
公式のアドレスってどのページにある?
アドレスは教えてくれなくてもいいから、どのページにあるか教えて。
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:33:38 ID:F88FO2SN0
↑メールアドレスの事です。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 04:33:12 ID:eJvB2T+70
>>197
意外とパウエルがダメだったりしてw彼は貯金がないからな。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:01:56 ID:DeW1X7cI0
パワーのある専任三塁手が欲しいなぁ。
二軍の面子を見てみると坂本は三塁メインになりそうだよな。
一年目はとりあえず遊撃手で行って欲しいんだが・・・
224虚オタゲイ氏:2006/10/12(木) 07:05:34 ID:2TZOCTCu0
松井カズ 二
二岡 遊
小笠原 左
ウッズ 一
カブレラ 中
イ・スンヨプ 右
小久保 三
阿部 C
黒田 P
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:13:06 ID:HfXdc2AeO
>>223
来年は坂本とりあえずサードメインでいいんじゃね?
両方守れたほうがいいし。来年
一軍控え遊撃小坂
二軍スタメン遊撃円谷
再来年
一軍控え遊撃円谷
二軍スタメン遊撃坂本
みたいな感じになったらいいと思う。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:34:04 ID:0+julUtV0
やっとWL公式更新
ttp://www.hawaiiwinterbaseball.com/scores/honu_sharks_10-10.html
亀井6番ライトで先発
4打数1安打

加登脇
2,2回4自責点1被本塁打
んで、4四球1死球?かな。ダメダメだな。

加藤は守備だけ。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:44:53 ID:WXK4EUErO
亀井は打てただけ良かったか
加登脇はちょっとまずったな 2回でそれはきつい

東野はお呼びも掛からんか…
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:46:51 ID:BsxX6NKW0
辻内の次の登板が楽しみだ。
亀井は、来年パンダと矢野の補欠が良いところだな。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:29:38 ID:DINQ2HnL0
辻内は何戦か続けて好投しないと成長したとはいえないな
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:30:30 ID:lLrfmLUF0
矢野も後半明らかに失速してたからな。
もう一年競争かもしれん。
亀井に挽回できるチャンスは大いにある。
231代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 11:31:09 ID:iif9Nchp0
辻内は早く151kmの壁を越えてくれ

来年は153kmぐらい
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:33:23 ID:BsxX6NKW0
梅田期待の星だな。
233サゲ男:2006/10/12(木) 13:53:52 ID:bruOQhqUO
「我がゴミ売巨人軍は永久に不潔です。」
(´,_ゝ`)プッ
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:02:26 ID:DINQ2HnL0
【野球】巨人・木村 強気にK締め2回完全…ハワイウインターリーグ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160271016/l50
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:08:15 ID:sZZksHcNO
加登脇は前の登板でもコントロール乱してなかったっけ
イースタンでも最近変化球のすっぽ抜けが多かったし、
バテが来てんのかな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:16:21 ID:sKuH3NCD0
「投手も韓流!Gが韓国人右腕調査」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061012-00000020-spnavi_ot-spo.html

おいおいまたよそから使えない外人引っ張ってくるのか・・・・頼むから補弱にしないでくれよ。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:19:24 ID:kSYP2j6iO
使えないのに使い続けて若手の出番を奪うのだけは勘弁だな
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:58:12 ID:BsxX6NKW0
尾花は使えない奴は使わないと信じよう。
原は馬鹿だから使い続けるだろうが。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:04:31 ID:p0reNYd8O
同意。原はピッチャーのことには一切口を挟まなくていい。
240代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 15:25:49 ID:iif9Nchp0
正太の覚醒にも期待してしまうな

241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:26:50 ID:mo7PAhgaO
おいらのイケメン東野は…
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:36:02 ID:BsxX6NKW0
今日のフェニックスリーグはどうなんだろう。
野間口・木佐貫・福田・ときたから今日は栂野あたりかな?
梅田は今日も打ってくれるのかすごい気になる。
今現在試合中だと思うけど、何か情報あれば教えてください。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:02:26 ID:WXK4EUErO
>>241
俺も東野には期待してたが、もう余程練習するかしないとやばいだろうな
244代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 16:07:55 ID:iif9Nchp0
東野は実は打撃もいい 
背筋300kg の化け物なので長距離砲になれる資質がある

245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:08:05 ID:QbBS8VYyO
ここで評価の高い尾花だが継投が下手すぎる・・・
役割分担を見なおしてくれ
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:29:13 ID:etiWrPhSO
正太も東野もまだ20歳。
温かく見てあげなよ。
彼等はあなた方が思うよりも必死でやっているよ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:21:17 ID:BsxX6NKW0
誰か今日のフェニックスリーグの結果知っている人内容教えてくださいな。
248代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 18:03:01 ID:iif9Nchp0
>>247
http://www.npb.or.jp/phoenix/2006score1012.html

会田炎上くさい 山本と吉川がホームラン打った
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:10:29 ID:AMn7wKOl0
◇清 武

サーパス 3 1 2 0 0 0 0 0 0 - 6
読 売 0 1 0 0 0 1 0 0 0 - 2



[サ]
光原、歌藤、阿部健、吉川 − 前田
[巨]
会田、栂野、鴨志田 − 佐藤弘


▽本塁打
[巨]
山本 1号、吉川 1号
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:15:04 ID:AMn7wKOl0
4回からはゼロに抑えているのか
しかしここでも巨人野球をしているね2点が
ソロホームランによる2点とは

栂野と鴨志田は良い投球をしたのかな?
山本は今年後半から良くなっているが来年楽しみだ!
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:31:38 ID:0+julUtV0
ttp://www.hawaiiwinterbaseball.com/scores/honu_sharks_10-11.html
木村2番手で登板 1,2回無失点
亀井センターで先発 3打数0安打
加藤キャッチャーで先発 3打数1安打

1-0で鮫の勝ち。両軍合わせて7安打しか出てないなw
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:38:32 ID:DeW1X7cI0
会田は駄目駄目だなぁ。大学4年時から不調状態のままじゃないか。
木村はWL組では一番活躍してるか?次点は辻内で。もう少し打者陣もがんばって欲しい
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:48:30 ID:0+julUtV0
全体的に日本人野手は苦労してる感じ>WL
ウグモリ(漢字わかんねーよ)はそこそこ打ってるようだけど。後、中日堂上兄。

楽天の有銘はさすが一軍クラスだな。おそらく13,2回無失点。
阪神能見も8回で0だったかな。
254代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 18:52:24 ID:iif9Nchp0
いまのところ会田だけは今年のルーキーではしんどいかな
三振の取れる越智 深田にはそれなりの可能性は感じるのだが


会田 21試合 0勝1敗 25,1回 11奪三振 防御率6,75
越智 13試合 0勝3敗 23回  21奪三振 防御率5,87
栂野 13試合 4勝3敗 75,2回 45奪三振 防御率2,65
深田 8試合  0勝0敗 9,2回  11奪三振 防御率6,52
福田 18試合 3勝2敗 32,1回 30奪三振 防御率2,51
山口 25試合 2勝1敗 22,1回 18奪三振 防御率1,61
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:55:49 ID:HlLdaKNU0
まあ初対決では投手有利と言うのはあるから。
WLで打てる奴は対応力があるんだろうね。

しかしそんな中ぼこられる東野…ガンガレ!

梅田を生で見たこと無いけど何番タイプ?やっぱ4・5番?
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:57:31 ID:2Pise8S/0
メジャー球だから合わない奴はずっと引きずりそうだ
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:25:52 ID:WXK4EUErO
流石に東野が頑張ってないとは言わんが、やっぱ結果がついてこんのかね…
期待してるから頑張って欲しい 正太の活躍も刺激になるだろうしな
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:34:39 ID:dqB8B2Fm0
会田一人で6失点か・・・
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:41:40 ID:Mab1rFc20
>>255
今日も梅田は2安打だそうだ。
金の卵を大事に育ててほしい。
タイプ的には4・5番タイプ。ホームランもそこそこ打てそう。
5番ライトで1年間イースタンで育成すべし。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:57:41 ID:VQniqnm70
会田って変化球はどうなんだろう?この前見た時はストレートは140キロ前後でてたからシンカー、シュートがないと苦しいかもね。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:19:43 ID:DeW1X7cI0
>>260
変化球よりも微妙なコントロールがないんじゃなかろうか?
死球が多いってことはインコースを攻める意識はあるが投げきれるだけの制球がいまひとつって事だろう。
今日も初回にぶつけてるしな。サイドの投手はインコース攻めきれるかどうかだからこの課題をクリアできるかどうかだろう。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:32:21 ID:eJvB2T+70
>>236
いちいちこの時期の「飛ばし」記事に過敏に反応しないの!
獲得が決まってから反応しなさい。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:34:33 ID:xjHFq0I90
>>236
まだ調査段階だろ?

つか、今の巨人に必要なのは外国人なら野手だよな。長官、ジャン、グロといてまだ投手欲しいのか?
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:46:16 ID:Fton0icY0
>>263
野手の方が必要と言うのは同意だが、投手も獲って良いんじゃないか?
長官はともかく、ジャンはまだ未知数だし来期はかなり研究される。
グロは残留にこだわることもあるまい。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:47:17 ID:pYSXkNyBO
>>263
松井稼頭央だって調査に過ぎないしな


梅田>
山本の刺激になって良かった。まだこれからだが頑張って欲しいね。

また、来年の今頃ファームの打線が「3番ショート(サード)・坂本」「4番ライト・梅田」「5番ファースト(レフト)・田中大」になってる事を願う。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:56:26 ID:Fton0icY0
>>265
そうなればいいけど、実際には
三番・(左)堀田、四番・(一)吉川、五番・(捕)村田善
とかだったら萎えるなw
267代打名無し@実況は実況版で:2006/10/12(木) 22:41:36 ID:iif9Nchp0
さすがに5番村田は・・・

6円谷
4長田
3吉川
9梅田
7カステラ
5坂本
8大二郎
2星

大二郎は足もそこそこ速くて肩はいいからセンターで鍛えてどんどん動かせればいいんじゃね
センターやってれば足腰鍛えられるし
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:11:37 ID:s1654fWd0
WLって東野キャプテンなのか
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:59:29 ID:w7Swf9J/0
会田は贅沢な思い出入団だな。
所詮は中央のコネ入団だからな。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:11:18 ID:jBGs7ks70
>>267
マジレスすると、高卒新人をセンターでどんどん使ったら壊れてしまう。
高卒1年目は体作りが先。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 04:10:17 ID:Wo3cC0wF0
会田は大学3年時から5〜6キロ球速落としてるな、最終年でもダメダメだったし、ケガでもしたのか?
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 05:02:48 ID:2/5vols1O
6番レフト東野
273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 07:58:27 ID:1OsE0sXE0
梅田は覚醒しそうな雰囲気があるな。
久しぶりに和製大砲の予感。
秋のキャンプで一番期待される選手だろう。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:23:21 ID:KR5cq8sJ0
梅田は足の上げ方が男石井的
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:32:08 ID:1OsE0sXE0
>>274
梅田かっこよいな。
すげー期待しちゃう。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:35:16 ID:hNbLzuzr0
梅田は矢野と同じ様なタイプなのかな?
矢野より少し柔軟性のあるタイプ?
来年キャンプ・オープン戦で矢野と外野の定位置を争ってもらいたいですね
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:40:19 ID:hNbLzuzr0
すみません!梅田のフェニックスリーグでの成績は
何打数何安打なのでしょう?詳しい方がいらしたら教えて欲しいのですが
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:48:31 ID:6QNEFl6F0
馬鹿原じゃ、チーム改革なんて無理
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:54:53 ID:dX2Hilo7O
梅田は結構足上げて打つよな

あと星ブログの梅田写真見てあまりの格好良さにビビったw
280代打名無し@実況は実況版で:2006/10/13(金) 11:57:43 ID:Cz7d16lL0
梅田はいかにも俺様はスラッガーだあという打ち方だよな

伊勢大明神が1軍で内田さんが2軍で指導してもらうほうがバランスいい気がする 坂本と大二郎も入ってくるしカステラもここにきて伸びそうな雰囲気出てきたし
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:22:28 ID:1OsE0sXE0
ようやく野手陣に将来見込のある選手が出てきてますね。
坂本も大二郎も3年計画ぐらいで大事に育てて欲しいな。
3番サード 坂本 4番ライト 梅田 5番レフト 大二郎
なんてオーダーは良いね。
これに中田が入れば夢が広がる。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:23:32 ID:BhmG/084O
うめだなのかうめたなのか
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:25:58 ID:+6+X+fq00
284代打名無し@実況は実況版で:2006/10/13(金) 12:26:19 ID:Cz7d16lL0
今年に一気に若手の野手が入団してくるからな
来年からは投手野手半々のバランスのいいドラフトしてけばいいでしょう

285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:30:39 ID:+6+X+fq00
鈴木尚広はまだ20代だしこれから円熟味を増していくべき存在。
これからは、守備力の向上と打席でのしつこさが求められる。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:34:01 ID:0eSxKLaZ0
まだ、20代ってwww
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:52:09 ID:dX2Hilo7O
>>282
ユニフォームはUMEDA
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:04:01 ID:Dtgt8h6n0
カステラ好調なのか
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:19:12 ID:2ntfplix0
>>285
鈴木はポップスターだからなぁ・・・・・

守備はまぁいいよ。あの脚があるだけでも守備範囲が取れる。状況判断は・・・ううむ・・・・
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:24:15 ID:1OsE0sXE0
うめだーーーーーーーーーーーーーーーーー。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:05:15 ID:raDD4/sQ0
>>285
鈴木は 実力に伴わない
えらそうなコメント が むかつく!
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:25:40 ID:3V1XTMHS0
タムも変な安置がついてるなあ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:33:59 ID:Ru8jiqE+0
結果を出してないのが悪いんだろうけど、
生え抜き高卒野手には変な安置がついてるんだよな…
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:44:00 ID:HCpBxU0fO
根市引退なのか・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:49:13 ID:dX2Hilo7O
>>294
知らんだ
何か…
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:20:59 ID:w4Ozpo1h0
>>294
まだやってたのか

という印象持つ奴の方が多いと思う。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:29:23 ID:ICV84qC7O
根市+金銭と三沢のトレードは根市の将来性を近鉄がかってトレードしたと思っていたが
三沢の有様をみると自由契約に近い同士のトレードだったな
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:35:41 ID:+9xO7pux0
>>294
根市はアーム投げが気になったけど
入団した時は一番期待してた若手選手だったんだけどなぁ
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:01:49 ID:xcIU52nl0
深田と会田が休日トレしてたらしい
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:16:04 ID:/W60RVi40
ttp://www.hawaiiwinterbaseball.com/scores/honu_sharks_10-12.html
東野 2,2回1失点0自責点 巨人の選手で出場はそれだけ。

堂上兄すげーなあ。5の3で.385。ダブルも打ってるし。
能見は12回無失点になった。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:23:20 ID:dX2Hilo7O
良かった東野使って貰えたんか!
自責点は無しか
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:32:23 ID:xcIU52nl0
2Aレベルだし能見アリメあたりは無敵だろな
303代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:43:43 ID:8On/tBkE0
>>277

梅田 16打数 6安打 打率.375
山本 17打数 7安打 打率.412
吉川 14打数 5安打 打率.357
長田 15打数 3安打 打率.200
矢野 12打数 2安打 打率.167

間違ってるかもしれん
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:54:09 ID:arvf0G92O
記事読んでると矢野が結構打ってる気がしてたんだが……意外と打ててないんだなorz
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:57:59 ID:dX2Hilo7O
>>303
梅田梅田言ってたが光将すごいじゃねえか
この二人にはキャンプで鍛えられて欲しいな 光将は一軍未経験だし
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:17:28 ID:2wex+D9E0
矢野は疲れてるんじゃねえの?
怪我から復活後もなんかキレを失ってた感じ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:58:42 ID:hNbLzuzr0
中日柳沢捕手引退か!巨人に戻ってきてファームのバッテリーコーチにでも
なるか明治出身を生かしてスカウトにでもなったら

それから坂本・田中大が入ってくるしホークスの金森打撃コーチが
退団するみたいだから2軍のコーチにでもなってもらったら結構
いいコーチだと思うけど
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:13:47 ID:FecUZGUX0
>>307
金森は本当に良いコーチだよ。
合わない選手もいるだろうけど、大物を育てられる。
ただ、巨人にはまず来ないけどw
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:22:12 ID:oflz1top0
岩舘がフェニックス出てないな怪我?
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:34:33 ID:oYHxRPpL0
>>169
ちゃんと要望が反映されてるね
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:43:37 ID:oYHxRPpL0
>>305
梅田と光将、コースケだけらしい。<一軍未経験者

>>309
怪我
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:45:52 ID:+6+X+fq00
>>308
金森コーチが酷評されている件
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160683299/
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:10:39 ID:aSc4w0ME0
>>310
公式見てきた

昨日梅田ファーストだったんだな
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:26:16 ID:dX2Hilo7O
>>311
>一軍未経験
それって昇格じゃなくて、一軍の練習に参加するあれか?
その三人ってこのスレ内期待の星じゃないかw
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:59:57 ID:sB7PUUbT0
って普通に未昇格の事でしょ
>>313梅田は一塁ばかりな気が
316代打名無し@実況は実況版で:2006/10/13(金) 23:05:16 ID:Cz7d16lL0
15日の先発は誰かな

内海 西村 三木とおるが 13勝目狙わせて内海かなあ

317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:09:36 ID:+SnZco0t0
先発足りないし三木に投げさせてどんなもんか見たい
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:11:53 ID:aSc4w0ME0
>>315
orz ごめん何か大いなる勘違いしてたわ
>昨日「も」梅田ファーストだったんだな
って事にしといてくれ

一軍未昇格ってまだ全然いると思ってたんだが、その三人だけなのか…

319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:53:37 ID:mBnG+fTh0
>>317
たぶんその試合の内容なんてあんまり参考にならないんじゃない
相手の本気度も低いし
だから普通に内海に投げさせて、13勝目を狙うことになると思われ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:57:42 ID:m8uK0Ytl0
青木リグス岩村ラミレスが出てくるなら、
消化試合とはいえそれなりに試金石になるんじゃないか?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:28:22 ID:mBnG+fTh0
(´・ω・`)
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:18:47 ID:8YmqAaKTO
長田が頑張ってると聞いたが…こっちでも2割か
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:30:36 ID:xLAhSZhr0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/14/08.html
楽天・根市 育成選手契約を拒否して任意引退
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:38:31 ID:mBnG+fTh0
根市…メチャクチャ期待してたのに
325代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 06:48:53 ID:T6/1BCFv0
長田と根市はなんかだぶる・・・

体の線が全然成長しとらんとこなんて
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:10:10 ID:7+dKkxlMO
木佐貫が復活する可能性はどの程度ですか?
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:03:02 ID:3tNCzEEV0
>>326
チキンハートと故障しがちな体を克服すれば、クローザーになれそうだが。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:03:53 ID:FP/fUOBN0
>>326
消費税くらいか。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:29:29 ID:94DS7n8xO
>>328
いくら何でも少な過ぎだろ
…多分
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:07:50 ID:/OOlt92G0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061014-OHT1T00056.htm

よく怒られるな久保。メンタルが強くなれば確変するかな。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:29:15 ID:kZLkYNP+0
怒られるってのはそれだけ期待されてる証しなんだよな。
でも怒られる本人は「なんで俺ばっかり…」っていう気持ちになりがち

久保がんばれ
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:35:48 ID:3tNCzEEV0
今日のフェニックスリーグどうなんだろうな。
楽しみだな。
ウインターミーティングは辻内はいつ登板するのだろう?
来年につながる若手が何人か出てきて欲しいな。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:49:27 ID:lToi3pk70
辻内は中5日で明日投げると思う。
ただ、一場が肩痛めて帰国したから、鮫のローテ変更もあるかも。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:58:12 ID:3tNCzEEV0
>>333
情報ありがとう。
木村が最近結果を残しているね。
亀井は相変わらずだが。
亀井は来年も守備固めか2軍の帝王ですな。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:38:34 ID:0iMJFvNb0
今季最終戦の15日のヤクルト戦(神宮)でのリベンジ登板は「ないね。投げさせるのに値しないピッチャー」

ちょwww
336代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:42:41 ID:ENcVpiNH0
原、今ごろ気づいても遅い・・
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:45:01 ID:94DS7n8xO
そういや林も何かしたんかね
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:15:17 ID:3tNCzEEV0
>>337
ち○ぽ出し。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:23:56 ID:MZ1RfgXi0
投手いなくないか?
豊田、尚成、前田も投げないんだろ。
宮崎から誰か呼ぶのかな。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:26:51 ID:GxRtk8w50
飼い殺し
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:02:43 ID:94DS7n8xO
>>338
うはwまたかwww
最近メディア疎いから知らなかった thx
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:07:25 ID:DyXS+Upx0
これは自演なのか?
343代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 13:13:02 ID:T6/1BCFv0
>>339
どうせ1試合だけだから

内海ー西村ー林 の継投だろ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:18:48 ID:94DS7n8xO
>>343
結局三木は見られずじまいか…
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:50:46 ID:zg2KpX7y0
三木は結局投げることなく終わりそうだ
346代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 13:56:58 ID:T6/1BCFv0
フエニックス ローテ

野間口ー木佐貫ー福田ー会田(栂野)

三木もこっちにきたほうがよかったかもな 
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:12:16 ID:gtOypUJUO
山本は吉村の自信作になりそうだな。
来季は期待している。
キャンプは一軍かもしれんね。
そういや一軍のOP戦にも出てないよなぁ
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:13:57 ID:zg2KpX7y0
由伸や清水が秋季でるんならあぶれそうだな
隅っこでやらせてくれりゃいいのに
349代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 14:17:50 ID:T6/1BCFv0
主力
由伸 清水 二岡 阿部は秋季キャンプは出ないでカラダのケア優先のほうがいいよ

350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:21:38 ID:tD1yZPgO0
>>346
三木なら会田よりは絶対に投げられるよな

>>348
光将にせよ貴にせよ、二軍の外野主力組は
一軍の根強い人気選手には取って変われんのかね
世代交代いつだよ…
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:38:22 ID:Z4R0inGx0
会田は球遅い、コントロール悪い、変化球もいまいち
いいとこないな。ただサイドハンドというだけ。
ダイエーとか中日の試合で下位指名した大社のサイドハンドが
140`後半のすごい球を投げてるの目にしたけど、どうして巨人は
ああいうのが取れないのかのう。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:39:11 ID:7IBb990C0
>>350
光将にせよ貴にせよ、二軍の外野主力組は
一軍の根強い人気選手には取って変われんのかね
世代交代いつだよ…

ほんとそう思うよ。
由伸はともかく清水は守備力ないんだからDHのあるパリーグのどこかとトレードすればいいのにな。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:40:08 ID:7IBb990C0
>>351
大社の下位指名って誰
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:48:35 ID:ut4mcSue0
ひらりんでも取ったら?
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:04:21 ID:Z4R0inGx0
中日鈴木?SB高橋?

法政の平野っていいよ。
残念ながら大学に入ってからの映像は見たことがないが
高校時代のビデオ見るとサイド気味の角度から145キロ位普通に出していた。
スライダーも切れまくり。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:34:46 ID:8F7NWDGkO
>>355
中日鈴木SB藤岡だと思われ。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:53:35 ID:DYkFX8pp0
原は選手起用が下手すぎる…
今オフ、ちょっと勉強してくれ。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:28:19 ID:mYRTp/r5O
藤岡は上位指名だと誰か突っ込めよ
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:32:15 ID:D6hYP0ni0
まぁ下位も下位の会田とはちょっと比べられないな。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:35:33 ID:+lFf5vtSO
梅田はまったく変化球が打てない
変化球を打つのは才能。練習ではどうにもならんって言ってた天才打者がいたな       
大二郎も期待ど0
堂上、福田は天才だ
梅田はに期待してる奴はアホか創価
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:39:01 ID:5LVWmYrZ0
>>360
ちょっwwwwすごい釣り方だな。
大二郎や梅田をもう見限るのかよ。
堂上兄ならともかく弟はまだプロで揉まれてもいないんですけど。
福田は素質があるってのは判るけど天才ではないだろう。
もしかして、味噌オタ?
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:39:22 ID:eFsHj3ECO
>>360
珍か味噌か成り済ましか解りませんが乙
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:41:21 ID:e2HgJ2f80
こんな分かりやすい煽りくらいスルーしろよ・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:42:25 ID:zg2KpX7y0
野間口炎上 深田好投 梅田犠飛
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:42:36 ID:8F7NWDGkO
しかも梅田は普通に変化球打てるしなw
366代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 17:08:29 ID:T6/1BCFv0
http://www.giants.jp/G/phoenix2006/

深田 なかなかやるじゃん

しかしノマは打たれだすと止まらん癖はなんとかならんのかなあ
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:14:39 ID:m8uK0Ytl0
春の紅白戦で大森に言われてたまんまだな
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:17:23 ID:D6hYP0ni0
だいたい野間口は日によってムラがあり過ぎる。
急速まで変動するから手が負えん。
369代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 17:29:59 ID:T6/1BCFv0
>>368
気分屋だから困ったもんだよな

調子の悪い日だと自分からさじ投げちゃ感じだ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:37:48 ID:94DS7n8xO
深キョンやるじゃないか
休日練習もするし、取り組み方が真面目だよな。結果が伴ってくれて嬉しい。
しかし同じオフ返上の野間口はな…何か今日の炎上は想像出来ると言うか、ある意味野間口らしいと言うか…

SB西山って育成枠でマンダリンパイレーツから獲った奴?
山口もこうなってくれんかな
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:38:16 ID:Fq2H7p3z0
山本はオフに力がリセットしそうで不安なのだがw
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:11:57 ID:D6hYP0ni0
フェニックスリーグ最強の男山本
ある意味吉村二世
そして春は屋敷に怒られる。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:17:23 ID:Rp42kUOx0
去年はフォークが流行だったけど今年はシュートか
374代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 18:21:50 ID:T6/1BCFv0
>>373
ゴロ打たせるには1番有効だからな
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:33:58 ID:lToi3pk70
>>333
辻内投げたなw
6回無失点 被安打1 四球2 奪三振8

亀井は4の0で打率.148w
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:34:58 ID:lToi3pk70
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:38:58 ID:zg2KpX7y0
辻内すげーじゃん メジャー球の方があってるのかもよw
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:42:21 ID:llrM6ode0
6回を与四球2で、奪三振も投球回以上てのは嬉しいな。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:45:24 ID:OWa/8V0n0
辻内ガンガってルナ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:51:51 ID:7qBXrHSQ0
亀井って本当に後列雑魚なんだな
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:23:19 ID:ZbMzfnfr0
辻内良いねぇ。
ダルビッシュみたいに早く出くる必要は無いけど、活躍するに越したことはないからね。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:31:25 ID:94DS7n8xO
辻内は練習量に実力が伴うっていうのに関しては良いお手本だよな。
ウィンターリーグなら正太も。去年のオフは毎日のようにG戦士に登場してた気がする。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:33:15 ID:P7bzauAA0
辻内の投球内容が気になる。
また8割ストレートなのか?
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:56:56 ID:7IBb990C0
川相が引退=プロ野球・中日
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061014&a=20061014-00000069-jij-spo

>来季から1軍の守備走塁コーチに就任する

味噌に川相強奪された\(^o^)/オワタ
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:00:58 ID:URC3fsCd0
>>384
スレ違いだ馬鹿
本スレでやれよ
386代打名無し@実況は実況版で:2006/10/14(土) 22:47:36 ID:T6/1BCFv0
辻内はチェンジアップものにできたらいいなあ

387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:51:26 ID:sej8JShj0
辻内の投球内容見ると8奪三振のうち空振り三振が6個か・・・辻内らしい
投球ができたみたいだな。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:53:58 ID:PT6Z23/F0
ウィンターリーグもメジャー同様、ストライクゾーンが広いのかな。
打者には不利だけど
投手が自信持つにはいい環境かもね。
辻内だけじゃなく、
鴨志田、木佐貫、久保、西村とか精神面の弱い選手も
経験させて自信つけさせた方が良いかも
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:57:06 ID:lToi3pk70
外国人捕手と組んで結果を出したのもいい感じだな。
てかその捕手が打ちまくってるから、加藤の出番が減りそうだがw
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:05:29 ID:0iMJFvNb0
辻内と深田の両左腕は何かつかんだみたいだな。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:06:23 ID:mBnG+fTh0
何故か帰ってくると忘れてるのだがな
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:14:47 ID:0iMJFvNb0
辻内来年こそは一軍で少しみたいな
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:16:52 ID:sej8JShj0
>>392
そこをグッと我慢して再来年に大輪の花を見るのも楽しみ方の一つ
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:37:47 ID:0iMJFvNb0
>>393
まあそうだねえ、来年は二軍でばりばりやってもらうかね

辻内 福田 加登脇 栂野 三木 越智 酒井
深田 鴨志田 真田 山口 木村 会田 東野

・・・木佐貫と野間口は来年一軍定着しろ!
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:44:44 ID:ZbMzfnfr0
>>394
鴨志田もセットアッパーとして定着してもらいたいな。ライバルは久保だし不可能じゃないだろ。
逆に久保は2軍でフォーム調整するなりして、四球癖を無くせ。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:52:42 ID:mjUuOtNE0
ばかじゃないのか?なんでそんな若手潰しみたいなこと言うんだ?
バリバリ1年目から試合に出るようでないと1流になれない
ただでさえ遅すぎるのにさらに2年目も2軍だと?

今オフどうしても使い物になるように練習してOP戦で結果出し、開幕に食い込めくらい言うべきだろ
来年のんびりやってたらもう出てこない
200勝投手なんて無理だぞ


397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:56:51 ID:lToi3pk70
辻内 3登板2先発1勝0敗

ERA  IP  H  R ER  BB  SO  HR
1.50  15  4  2  2   5  14   1

公式見て適当にまとめてみた。俺がまとめたので信頼性に欠けるが。
被安打の少なさが目立つな。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:59:42 ID:0iMJFvNb0
あと球速だけ知りたいね
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:00:35 ID:lToi3pk70
防御率おかしいと思ったら、IP12だったなw
そっこーだw

辻内 3登板2先発1勝0敗

ERA  IP  H  R ER  BB  SO  HR
1.50  12  4  2  2   5  14   1
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:00:52 ID:RNWCYBSj0
>>396
そのやり方で何人が200勝できたかおしえてくれ

長期にわたり戦力になればいい。内海も社会人出の3年目だし、
高卒2年目ですぐでなきゃダメとか、なんだそれ?
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:01:03 ID:KVkPNK6F0
こいつは球速は関係ないから、特には・・
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:03:47 ID:CT2ZI+IN0
>>399
the英語嫌いの自分には既に神業です
すげぇヒット少ないな
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:04:50 ID:9S4o448t0
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:05:01 ID:dcscxqK30
>>400
今でも現役はってるような昔の高卒新人
200勝目指せるような投手になれないと言っている
少なくともバカが言ってるようなぬるま湯起用じゃ1流にはならないね
それから出てきた選手を教えて欲しいくらいだ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:07:24 ID:bXUFNHVP0
工藤は入団3年で80イニングも投げてないような。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:13:09 ID:KVkPNK6F0
今日も12chの乳穴えろいな
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:14:24 ID:tJHHyWmR0
辻内は球速はほっときゃ出るから心配要らない
注目するのは四球の数
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:14:46 ID:GxAH4XtN0
確かに二年目からは一軍を意識して欲しい。
高卒は大卒が入ってくる4年目までにはぼちぼちやれる様になって欲しいからな。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:15:12 ID:Qel3o9tc0
>>404
昔と今じゃ選手の基礎体力が違うんじゃね?長嶋がやった伊東キャンプの
ような練習は今やったら選手が壊れるという首脳陣のコメントがそれを証明
してるようなもんだし、高卒の選手は3年間下でやっても1軍デビューは大卒
ルーキーよりまだ1年早い。焦る必要はないよ。
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:15:36 ID:VyO8swbJ0
そもそも、先発での名球会入りは、
工藤→北別府→村田兆治・東尾あたり?
だからな。時代が違う。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:17:37 ID:Av5QHQ+o0
確かに焦る必要も無いし、コーチが頃合と思ったときに上げるのが一番良い。

でも早く見たいな。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:19:57 ID:dcscxqK30
東野や木村とかと違うんだぞ
1流には1流の道を与えないとだんだん腐っていく
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:20:13 ID:2BdEXlPM0
でも一軍は早めに経験させたいけどな、これだけは批判されようが譲れない。
水が合えば林みたいにそのまま定着したりするし駄目なら駄目で課題点も見えモチベーションもあがる。
今年の新人連中も来期の消化試合には少しだけ使ってあげたい。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:23:30 ID:VyO8swbJ0
結果残せば自然に上がるでしょ。
結果残しているのに下で塩漬けするんなら問題だが。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:40:48 ID:6UoqXi5t0
木佐貫は「和巳級」…尾花コーチが復活させる
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061013-OHT1T00020.htm

前にもこんなこと言ってた気がするが、よろしく頼むよ
木佐貫が復活すればエース級を一人補強したのと同じ
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:44:00 ID:N1LX2b4D0
そんなアホみたいに上げろ上げろって必死にならなくても、
来年の夏までには上がってるよw

今年だって怪我がなければ上げるつもりだったんだから>首脳陣。
報知見てりゃ誰だってわかる。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:57:30 ID:q33EGWwX0
一軍経験させるべきというのは同意。
どっちにしても本人がそのレベルに到達してくれなきゃ
バリバリ活躍も経験登板も何もないけど
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:07:15 ID:GxAH4XtN0
今でもいい時はすぐにでもつかえるんじゃねーの?と思うような投球するからな。
駄目な時はもう本当にどうしようもない位駄目な感じだけど。
来年はある程度変化球も使える様にして実戦力を上げて欲しい。
419399:2006/10/15(日) 01:18:10 ID:bXUFNHVP0
     APP ERA  IP  H  R ER BB SO HR W-L
辻内   3  1.50 12.0 *4 *2 *2  *5  14  *1 (1-0)
木村   3  1.93 *4.2 *2 *1 *1  *2  *5  *0 (0-1)
東野   3  7.20 *5.0 *4 *8 *5  *5  *6  *1 (0-1)
加登脇  2  6.35 *5.2 *4 *4 *4  *7  *3  *1 (0-0)

ちょっと改造して投手だけまとめた。打者はシラネw
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:31:46 ID:CT2ZI+IN0
>>419
これ見ると加登脇と東野の差があまり無いのに驚いた
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:31:56 ID:Av5QHQ+o0
>>419
おお、分かりやすい。dです。
こうして見ると明暗がくっきり分かれてるなぁ。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:37:04 ID:bXUFNHVP0
なんかおかしいな、東野のIPかな?
確認するか……
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:46:25 ID:bXUFNHVP0
連投スマソ。自責点(ER)が4なのかな。
3+2は5だと思うんだが……。
防御率がおかしいのか自責点がおかしいのか、調べるのめんどうなので
ま、次の登板でも自責点-1扱いになってたら、そっちで修正します。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:56:38 ID:b5DO6RfF0
>>271
会田はジーパン殺したからね
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:19:18 ID:YP4rHAqyO
野球小僧のバックナンバーによると、東野は連投がきかないらしいですよ
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:36:34 ID:CT2ZI+IN0
>>425
体力的にか?それとも肩の強さ的に?
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:37:58 ID:KO7FRYpUO
自分は正太のファンだが、
>>412みたいなレスを見ると無性に腹が立つよ。
難癖つけないで応援してあげてほしい。
それと、東野だって頑張ってるんだから、
明暗が分かれたとか言うなよ。
もっと温かく応援しましょうやね。
正太・東野とはタメだし、
正太とは学校も一緒だったので頑張ってほしいです。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 02:44:50 ID:CT2ZI+IN0
>>412
どうでも良いけど「1」流というか「一流」だと思う
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 03:46:47 ID:ka/YZquT0
見切りが早ければ自分が野球をよく知ってると思っているやつがいるからな。
特に2chはその宝庫だろう。
純粋に野球を見れない人が多すぎなんだよねぇ。
まぁ、純粋に野球見れる人こそ野球を良く知っている人だと思う。
一般人は何か刺激がないと野球に興味を持たないからな。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:25:46 ID:tJHHyWmR0
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061015-OHT1T00023.htm
育成・山口を支配下登録…左の中継ぎ
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:39:30 ID:NptIk15xO
山口おめでとう
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:41:42 ID:ZkQl1ANh0
おおー、ついに明言したのか
応援にも熱が入るぜ

山口おめでとう
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:11:24 ID:3GnkSWJkO
やべ朝からテンション上がった
山口おめでとう!
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:56:34 ID:bXUFNHVP0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061015-OHT1T00024.htm
>自慢の剛速球だけじゃない。所属チームのアーノルド投手コーチから握りを教わったチェンジアップも効果的に使い8K。

ほう……
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:32:12 ID:s+vre25v0
辻内・山口・深田・・・楽しみな左腕だ。
梅田・矢野・・・期待してるぞ。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:36:43 ID:ho5In5zHO
山口、支配下選手登録確定おめでとう。背番号は俺の予想だと「40」かな。

辻内は体が出来てない状態でMAXパワーばかりだと今季のように故障してしまうから、早く力を抜きつつ抑えれるように頑張って欲しいね。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:44:15 ID:6Nk4e0l30
2006巨人専用ドラフトスレ13巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160869433/
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:04:01 ID:ho5In5zHO
>>437
ドラフトのスレ立て乙です
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:52:03 ID:+S3thi0j0
山口おめでとう。応援するぜ。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:09:01 ID:oLU3J2Bc0
巨人の選手はメンタル的に問題のある(弱い)選手が多いが
スポーツ紙情報によると巨人はメンタルの(ケア・強化の)専門家を置くらしい
これでピンチやチャンスで選手が力を出せるようになればいいが
若手選手の育成にも良い影響が出てくるのかな?
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:03:26 ID:b6dvSxBY0
>>434
辻内の活躍は嬉しいね。
ところでウインターリーグのレベルってどうなの?
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:19:03 ID:2z5k5fhg0
2Aの選手が多いからそのレベル
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:23:17 ID:5IqFvcVw0
実家が米作ってるから、ドラフト指名されなかったら農家やるつもりだった
これ雑誌で読んで如何にもでワロタよ、辻内
そのわりにはこの子、テレビ映えはするからなぁ、頑張ってほしい
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:10:03 ID:gn5IVaBG0
長野
脇谷
小笠原
スン
バリバリメジャー
ヨシノブ
二岡
阿部
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:15:50 ID:QfLhAdiU0
梅田か矢野か亀井が成長するか
由伸か清水か小関か復活するか
長野が活躍するか

外野はレギュラークラスの選手は一人もいないけど楽しみなのは多いな
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:52:13 ID:oLU3J2Bc0
今日の打線のオーダーはどうなるんだろう?
来季の為に若手を入れるのかな?
447古城:2006/10/15(日) 15:53:44 ID:xNv8ICFW0
4番長野誠
448代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 15:57:14 ID:A5p21NHz0
>>447
誰だよ
449古城:2006/10/15(日) 15:57:55 ID:xNv8ICFW0
SASUKE完全制覇者
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:00:24 ID:pDz/HuP70
小久保が20発打ちたいそうだから4番は小久保だろ
451古城:2006/10/15(日) 16:01:31 ID:xNv8ICFW0
3番李承Y
4番小久保
5番二岡
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:09:23 ID:YP4rHAqyO
田中大二郎は打率も残せるタイプですか?
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:34:35 ID:5l44KqQT0
大二郎には吉村(うちの2軍監督)タイプになって欲しいねぇ
入団してわずか数年で3割2分前後でHR20本台。
なりそうな気が。なってほしい。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:35:23 ID:v9TUWpVj0
一塁しか守れないヤツはイラネ
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:40:56 ID:c2ONkK9K0
大二郎は外野やらせるんだろ?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:25 ID:oLU3J2Bc0
15日のフェニックスリーグ試合はまた打線の貧打に
泣かされたみたいですね

この結果を見ても野手の補強は必要ドラフトでは出来るだけ
多くの有望な野手を指名して欲しいですね

それとファームにも優秀な打撃コーチを
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:37 ID:GxAH4XtN0
若い左の外野でなおかつ大きいの打てるタイプと巨人の若手に全くいないタイプの選手。
獲った直後は微妙だと思ったがよく考えるとこれ程補強ポイントにマッチした選手はいない。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:37:42 ID:c2ONkK9K0
>>456
新井氏に来て欲しかったよな。
459代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 17:45:04 ID:A5p21NHz0
内田さんがファームにいけばいいじゃん

小谷と内田って何気に最強じゃね 1軍は伊勢なんだし
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:49:23 ID:6UoqXi5t0
つーか、岸川ってダメコーチなんじゃないか
コネで入閣したとしか思えない
461代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 17:53:12 ID:A5p21NHz0
今日のフェニックス

越智 5回1失点
木佐貫 3回2失点
鴨志田 1回無失点

3−2で敗戦 
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:54:17 ID:c2ONkK9K0
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:06:04 ID:RNWCYBSj0
>>462
初物に弱いのは一緒か…
投手、越智はいいとして、木佐貫なー
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:16:34 ID:3GnkSWJkO
越智は1失点か。しかも不運な内野安打って…
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:17:27 ID:c2ONkK9K0
深田が結果残しているからな。
越智もおちおちしてられんわな。
466代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 18:18:00 ID:hShB6Ue60
むしろ打てない守れない野手陣を問題にすべきだろうな。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:23:11 ID:oLU3J2Bc0
最終戦に二岡1番で斎藤・清水をスタメンに入れるなんて
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:27:11 ID:GxAH4XtN0
>>467
みんなWLやらPLやらに行ってて使うにしても三浦位しかいないから仕方ないんでない?
だいたい野手は若い奴自体いないし。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:39:17 ID:/E5q0l100
木佐貫はフォークを封印してたらしいよ
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:41:12 ID:xVlFAgAS0
木佐貫抜く球があればいいのにな
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:25:50 ID:83MA5umT0
脇谷は本塁打打って以降ノーヒットで終わってしまったか
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:30:20 ID:EKU0gyVcO
三木一度も使われずシーズン終了

堀田、クビにするための当て付けかよりによって引退登板の山部の打席に→ご丁寧に三振
いくらなんでも三振してる余裕ないだろ
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:32:51 ID:pDz/HuP70
木佐貫、フォーク以外にまともな変化球ってスライダーだけじゃん
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:40:14 ID:7L1SwHyy0
>>473
目下、カーブを練習中

<コメント>
▽2番手として登板した木佐貫投手
「今日はフォークボールを使わずに、真っ直ぐ、カーブ、スライダーだけを
投げました。フォークはある程度いつでも投げられる自信があるのですが、
カーブは今年の夏頃から投げ始めたボールですので、実戦で数をこなし、
カウント球として使えるようにしたいですね。このリーグでのテーマ?
やはり1番はストレートのキレを取り戻すことです。今日のMAXは146kmだった?
常時それくらいのスピードを計測できるようになりたいですね」
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:41:25 ID:uDO6PSR40
さすがに内海カワイソス
476代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 21:41:28 ID:A5p21NHz0
木佐貫の課題はまっすぐのキレ 伸びなんちゃう

あえて尾花がまっすぐばかり放らせてるのかも
あのクラスになれば結果よりも内容だしな
477代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 21:42:48 ID:A5p21NHz0
>>475
最後に投げた西村も気の毒だったな

頼りにならない先輩ばかりで若手も大変だなあ
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:45:34 ID:J8ToHtvs0
打てないだけならまだしも、守備で足を引っ張りまくったからなあ
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:47:04 ID:83MA5umT0
打線がまともなら内海は最多勝争いしてた
480代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 21:49:11 ID:A5p21NHz0
ショート 二岡は限界と原もいいかげんに学習してくれんとなあ

若手よりも原が成長せんとどうしょうもないな 由伸も懲りずにまたセンターにしたてたし開幕当初は

481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:49:17 ID:pDz/HuP70
どうでもいいけど原スレ死んでるな
アンチと荒らしと補強厨しかいない
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:52:11 ID:83MA5umT0
>>480
だって後釜がいないんだもの
483代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 21:56:31 ID:A5p21NHz0
>>482
もう来年は3塁二岡 遊撃小坂でいいんじゃね?
小久保も福岡へ帰りそうな雰囲気だし ショートは円谷獲って育てるしかないな 
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:11:27 ID:KVkPNK6F0
小坂使うなら、二岡の方がマシ
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:14:37 ID:oLU3J2Bc0
得点力UPには新コーチに大いに期待しています
打撃の技術は内田コーチに鍛えてもらい
頭の中を伊勢・伊原コーチに鍛えてもらい
場面場面でどういった事を頭に入れていないと
いけないか、判断力も鍛えてもらって得点力UPに繋げてもらいたい
486代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 22:22:52 ID:A5p21NHz0
鈴木の盗塁25個か 今日は派手に3つも決めたのにことごとく点になりやがらねー 
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:23:54 ID:tJHHyWmR0
米野への嫌がらせだな
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:39:45 ID:QfLhAdiU0
俺は円谷と長野が10年越しの仁志清水の再来になると信じてる
2人で新人王争奪戦してくれ
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:40:53 ID:LYX4A9N7O
最終戦完封負け晒し上げ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:47:50 ID:oLU3J2Bc0
鈴木今日は2安打と盗塁三つか
鈴木は打撃さえ良くなれば今年25個だったが
一年通してスタメンに出ていれば40盗塁以上は出来る
随分巨人の野球が変わると思うが得点も多くなるだろうし
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:49:54 ID:tJHHyWmR0
問題は1年離脱せずに過ごせるかどうかに尽きる
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:50:32 ID:6UoqXi5t0
2安打したって2割4分だからな
出塁率も2割7分しかないし、小関使った方がマシ
脚は代走で生かした方がいい
実際、盗塁数も代走で使われてた時の方がハイペースで稼いでた
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:51:48 ID:QfLhAdiU0
スタメンで出たら出塁できないからなあ
盗塁稼ぐだけならベンチスタートが望ましいな
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:52:15 ID:83MA5umT0
鈴木は状況判断ももっとよくしていかないと
無理なダイレクト返球で何回無駄にランナー進めたかわからんし
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:52:56 ID:tJHHyWmR0
伊原に蹴られながら覚えろ
年齢的にもう遅いかもしれんが
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:53:21 ID:PbCVMJQn0
盗塁数。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_c_bat_sb.html

地味に井端・荒木・福留が上位だ。中日の強さの一端かな。

>>492
小関はもう駄目だと思う。
バントや進塁打すらまともにできなくなってきたぞ。
497代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 22:53:52 ID:A5p21NHz0
00:55 [S]スポーツうるぐす▽Gの大物米国修業…ウラ側密着

おい今日これやるぞ 辻内のことだな
498代打名無し@実況は実況版で:2006/10/15(日) 22:54:56 ID:A5p21NHz0
脇谷 円谷 長野 亀井 矢野


伊原の殺人リスト入り 
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:56:42 ID:eI63grOw0
堀田は思い出出場?
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:56:47 ID:QfLhAdiU0
>>495
もっと早く外野手固定しとけばよかったのにな
若い内野手がいなかったから仕方ないとはいえ
今もいないけど
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:57:16 ID:bXUFNHVP0
ころすきでしごいてほしいなw
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:57:21 ID:g6ejITK90
>>498
だいじろぅと、ぃじゅぅぃんも入れてれ
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:02:55 ID:CT2ZI+IN0
>>497
お前好きだ
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:04:16 ID:MQC3NoSi0
二岡と阿部は盗塁0って舐めてるのかこいつら
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:20:04 ID:VgIsnZVX0
阿部には盗塁なんて期待してない。
けど頼むから一塁までは真面目に走ってくれ。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:35:39 ID:KVkPNK6F0
阿部の走塁は酷いなあ
分からないように、せめて分かりづらいように手抜いてくれ 露骨すぎる
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:38:33 ID:9ONcsS1P0
12球団のショートで盗塁0って二岡だけだよね
横浜の石井よりだいぶ若いのに、あっちの方が動きが機敏なんて・・・
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:44:35 ID:KVkPNK6F0
950 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 01:19:42 ID:E53oOjFk0
>>946
守備率と失策数から計算すると、今年の1試合当たりの守備機会数は

    試合 失策 守備率 守備機会 守備機会/試合 (守備機会-失策)/試合
井端 119   4  0.993   571      4.80        4.77
二岡 128   6  0.990   600      4.69        4.64
鳥谷 124.  19  0.969   613      4.94        4.79
梵   111.  13  0.977   565      5.09        4.97
石井 122   8  0.986   571      4.68        4.62
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:48:07 ID:bXUFNHVP0
あんまりエラーはしないし、肩は強いんだからサードでいいよもう。
つっても、代わりになるような若手が新人しかいないんだがw
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:48:45 ID:vfXKccGD0
まあ今年も全試合終わってお疲れさん。去年より全体的にマシにはなったと思う。
4月5月はいい夢見させてもらいましたよ。

積極的な若手起用と足を使った野球は来期に希望を残した。
今シーズンオフもFAやトレード、新外人と新たな戦力を獲得するだろうが
若手育成によりいっそう力を入れて強い巨人を作っていってほしいと思う。
来年からはプレーオフもあるし。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:54:33 ID:tJHHyWmR0
今までと違ってドラフト・若手を中心にした長期的な視点の補強すると思うよ
その分即効性は無いが
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:02:00 ID:J4D0uOApO
阿部が全力で走ったの見たことないぞ。二岡はなんで盗塁しないんだろうな?
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:04:05 ID:xVlFAgAS0
阿部昔はあそこまで鈍重じゃなかったのになぁ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:07:06 ID:bfA5M4I3O
>>512
足に不安があるから。
肉離れ癖があるし。
2003年は13盗塁してるんだが、2004年怪我して以降余計に鈍足に磨きがかかった。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:10:56 ID:bfA5M4I3O
>>490
竜の荒木がスイッチから右打席に戻して、良くなったケースがあるから右打ちに固定した方が良いと個人的には思うんだけどね。

右の方がバッティング良いイメージがある。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:13:02 ID:aIt68d7C0
元々内野安打命だし、左打席は捨てられないだろ
517代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 00:16:45 ID:NDEWpHuG0
>>512
全力に走ってないと見られるがあれが精一杯なんだよ
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:41:01 ID:wflA7Xu00
阿部は腰が悪いし、人工芝で全力疾走してたら、すぐにぶっ壊れそう……。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:10:59 ID:gSfPq4ZA0
日テレ・辻内特集
520代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 01:19:48 ID:NDEWpHuG0
辻内精悍になったな やはりエースになってもらわないといけない逸材 
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:20:54 ID:7gj95KKx0
辻内はヤクルト平本コースかな
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:21:42 ID:ykeqDu4C0
>>497
おかげで辻内特集見れた、ありがとう

やっぱああいう環境じゃなきゃダメかもしれんな
日本だとどうしても甘えがでそうだし
精悍な顔つきになってたのが印象的だ
斎藤もニヤニヤして投球見てたよなw
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:54:54 ID:VEq5Q4vvO
田中大は打撃の確実性はありますか?
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:08:03 ID:Wo8W6rOT0
しまった!うるぐす見逃した。
だれか辻内特集の映像流してくれないかなあ。


525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:09:55 ID:EzYSteRS0
ニッカン小久保移籍確実来たね。内野枠が大きく空くし楽しみ。
どうせろくな外国人取れないし、若手には大きなチャンスだな。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:39:12 ID:UUF9/SLw0
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:23:31 ID:f0yoiUth0
>525
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061015-103969.html
早漏乙、こんな記事と確定記事を同時に載せる訳ねえだろ。

つか小久保抜けたらガッツ獲得やむなしだろ、今年獲る連中が来年に間に合う訳もなし
自前の三塁候補川中か岩館か二岡コンバートしかないぞ、どんだけションボリ三択だよ。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:33:18 ID:OZRXdZpA0
でも発言のニュアンス等からして移籍の可能性は高そうだと見るけどねぇ…
ガッツ獲得も選択肢だろうけど、去年サードやってたけど成績悪かったんだよね。
精神的にあんまり器用な人じゃ無さそうなだけにどうかな。意外にプレッシャーにも
強く無さそうだし…でも確かに川中や岩館じゃ話にもならんか。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:38:39 ID:5tL7eUwJ0
スレ違いかもしれんが、さりげなく古城チャンスだぞ。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:40:17 ID:UUF9/SLw0
この際、サード十川孝、岩舘あるいは三浦貴でもいいじゃないか
まだ他所から引き抜く事が今のウチの転落に繋がっているのが気付かないのかよ
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:48:41 ID:f0yoiUth0
>530
良かぁねえよ、今年獲るルーキー共が一本立ちするまでのつなぎは絶対必要
転落の原因は外部補強でも首脳陣の専横でもない、単純に弱くなったからだ。
もちろん外部補強の一点張りで巨人が強くなるとは思わんが、
力の足りないヤツを無理に一軍で使えば弱くなる事は間違いない、何のタメの二軍だ。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:55:32 ID:rHpEXlhd0
ファームも正三塁手が全くいない異常な状況だからな。
長田が三塁やってるし、二岡サードコンバートにしてもチーム打力が落ちることに変わりない。
円谷と坂本が成長するまではなんとかしないとまずいな。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:14:03 ID:jOBy6ACL0
辻内は巨人でちゃんと育成できるのだろうか?!
不安だ。潰さないでくれ。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:19:04 ID:h7XII58jO
>>526
良かったな黒田!
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:20:00 ID:f0yoiUth0
イメージだけでモノを語るな、今の巨人は12球団でも左腕育成のトップブリーダーだ。
ウチで育てられなきゃどこでも育てられんよ、実際着実に実力付けてるだろうが。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:52:15 ID:7/Lc5CZu0
梅田あたりが来年覚醒してライトのレギュラーを矢野から奪取したら
面白い。
イキの良い若手が一人でも良いから出てきて欲しい。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:09:32 ID:x5TWC1hRO
来年中にレギュラーポジション強奪する二十代前半のいきのいい若手が出なきゃ、読売は完全に死ぬ
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:17:27 ID:jciveYe50
矢野と脇谷が来年も使われると考えると、あいてるポジションはサードとセンターくらいか?
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:18:36 ID:8mfQz0K+0
川相を中日にやるなんてほんとアホ首脳陣w
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:19:44 ID:f0yoiUth0
矢野も亀井も脇谷もまだレギュラー定着した訳ではないから強奪するだけならあとひと息だよな。
後は長田と山本が一軍からお呼びがかかるかどうかが最大の注目点じゃないかな

個人的には三浦もな、なんかここ数年シーズン終盤に入るとバカみたいに打ち出すから、
この調子をシーズン通して維持出来れば面白い。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:21:53 ID:f0yoiUth0
川相は完全にタイミング、落合政権がポシャったら川相の居場所もなくなるよ
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:28:14 ID:x5TWC1hRO
三人はレギュラーポジション強奪する二十代前半いきのいい若手野手が出なきゃ読売は完全に終わる。有望ならば今年の高卒野手で即レギュラー与えるべき。どうせ他の野手を使ってもたいしてかわりばいしない
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:37:07 ID:jciveYe50
つーか、大学社会人のドラフトは誰取るんだ?
即戦力になりそうなのはいないのか?
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:41:58 ID:/u8zmNqHO
坂本 円谷 矢野 亀井 脇谷 ぐらいしか知らん
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:45:23 ID:f0yoiUth0
三人とか後付けすんなよ潔わりいな、どこの工作員か知らんが。
野手の入れ替えは手順を踏んでちょっとずつ新陳代謝させていくモンだ、でなきゃガタがくる時もまとめて来るだろうが。
入れ替えポジションなんて1シーズンに1つか2つありゃ大成功、今年は矢野と脇谷が希望を見せた。
来年は亀井と、贅沢を言えばもう1人くらいレギュラーを脅かす位置に貼付ければ充分。

>543
金刃は実戦向けだが今年投げ過ぎてるから一年下で養生させたい。
長野はいけるかもな、最終年でブレイクした選手はよく働くジンクスがあるし。
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:46:31 ID:tSaMkpHA0
お互いのチームの不満分子の仁志と宮本(ヤ)を交換して
二岡をサードにコンバート 坂本が育つまでショートは宮本と小坂でつなぐというのはどうですかね
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:50:09 ID:f0yoiUth0
宮本って不満分子になっちゃってたのか、
選手会じゃ古田―宮本ラインは一枚岩っつーか完全な舎弟構造になってるイメージあったが。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:37:25 ID:pxogoMsn0
宮本は仁志ほど重症じゃないんじゃない?
日本代表の主将をつとめた男の信頼されようは高いだろう。
それから、仁志は原政権が後最低2年は続くだろうと思うから外に出るか、
早いうちに引退したほうがいいだろうと思う。
二遊間候補が脇谷・円谷・長田といるわけだし
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:05:47 ID:rHpEXlhd0
勝手に仁志を不満分子にするなや。
今年首脳陣批判したか?原だって二軍で数字出てたからスタメンで使ったりしてたじゃないか。
脇谷はまだしも円谷とか特に長田なんてあてにならんしまだ仁志は必要だろう。
なんか仁志が空気読めない馬鹿みたいな扱いになってるな。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:09:58 ID:kXbvspBZ0
米ハワイ島沖でM6.6の強い地震、オアフ島で停電
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000212-reu-int
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:39:08 ID:IdRCS1oVO
辻内って確か雨男だったよな
今度は地震か・・・
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:08:53 ID:h7XII58jO
>>542
×かわりばい
○かわりばえ

すまん気になった
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:24:13 ID:Dg/oU+LL0
>>531

繋ぎになるならいいけど、弊害にもなるんだよ。
こんなくだらない意見をこのレスにはいらない。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:25:29 ID:3ilX6xbX0
立てれないので代行よろしく。
【タイトル】
西村健太朗ホクロ改革5秒前Part3

【内容】
前スレ
【G】西村健太朗黒子改革-Episode2【23】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1153038461/

関連スレ
斉藤(早実)は巨人の西村(広陵)と同レベル
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156838415/

球界再編板の西村スレは板違いですよ。一応貼っておく。
西村健太郎の北斗千気雷弾一分前
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1153058231/

555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:07:53 ID:cn32k9r2O
>>549今年の5月頃にベンチ裏で大暴れしてたぞ!!
しかも「ここでは何も求められていない‥」等と親しい人に漏らしてたとや‥
十分に不満分子やな
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:41:00 ID:ZRRpOVQB0
>>527
当初のweb上の記事と、紙面とでは全く論調が違ったのね。
小久保が移籍、李が残留となると、二・三・遊全部流動的になるな。

スペ体質の二岡が今期全試合出場した反動や三塁へのコンバートあるのか、
海外スカウトが確実に連れてくる内外野全てそつなくこなすレイサム・ディロンの生き写し、
若手にとってみれば、これだけ枠が開いているなんて久しぶりのことだな。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:45:25 ID:mx5+zpIZ0
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:05:10 ID:65jZ3uze0
>>557
誰も怪我してないのか。良かった…。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:58:03 ID:lx82U5oXO
仁志が不満分子かどうかは知らんが、
バントをする2番よりもクリーンアップを任ないとは思ってるんじゃね?
全く進歩のないライトヒッティングには、自己犠牲を感じない。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:37:48 ID:D/T1SwOV0
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20061016_0002.html

辻内はスライダーとチェンジアップを習得中らしい
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:16:22 ID:7/Lc5CZu0
辻内は来年覚醒すると願う。
尾花と小谷に鍛えてもらって、来年こそは先発ローテに入る。
・・・と信じている。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:36:41 ID:uRNnkGHT0
「秋山2軍監督 アーチ至上主義宣言」
  http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061016-00000020-nishins-spo

ジャイアンツも自前選手から和製大砲育たないかな・・・。
YB村田、C新井、Ys岩村、Sh松中、L中島、・・・・こういう選手が出てきてジャイアンツで活躍すれば
魅力的なチームになっていくと思う。
現時点では梅田、坂本、田中だいじろぅなどが長距離砲になれればいいな。
みんなの期待の長距離砲も教えてくれ。
563代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 16:10:45 ID:NDEWpHuG0
>>562
ひそかに山本光将

大器晩成と信じてるぞ

564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:25:06 ID:x4j/fscC0
松田がプロテクトから漏れるのであれば小久保流失もやむなしだな
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:37:17 ID:C4+0r7Xq0
松田なんて守れないはゴミお断り
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:42:03 ID:IkD1CKG20
山田山村漏れそうだがこの二人どうよ
駄目なら捕手獲るか 
野手はひどいのしか残ってないし
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:47:34 ID:x4j/fscC0
だったら江川でいいよ
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:48:45 ID:IkD1CKG20
江川も中途半端な選手になっちまったからな
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:49:02 ID:kXbvspBZ0
>>557
無事で良かった。
ハワイで色々な体験をして精神的に強くなってほしい。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:51:23 ID:xU5SVgoV0
タダでもらったんだから人的保証はいらねぇ!!!と男らしくつっぱねてほしい。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:54:25 ID:x4j/fscC0
>>570
タダでもらったという言い方は正しくはない
故障上がりで使えるかどうかわからなかった高額年俸の選手を引き取ってあげたというべきだ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:09:58 ID:nGbZmNab0
辻内が6回を87球か 3月に投げた時は3回でそれくらい投げてたなあ
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:11:44 ID:o1+SARxHO
>>566
山村は復活してるから来季は飛躍の年になりそう。
山田はオhル
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:16:45 ID:7/Lc5CZu0
辻内はストレートの威力は戻ってきているようなので、問題は変化球。
スライダーとチェンジアップを修得しているようなので、何とかものにして
くれれば、先発ローテに入って背番号18をもらえばよい。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:23:40 ID:HvAY0YH40
ってか左腕でスライダー覚えてないのかよ。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:28:34 ID:nbhHMpBz0
ここで小久保がソフバン行く際にうじうじ言ったらまた巨人の評判が落ちるだけ
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:29:29 ID:nbhHMpBz0
>>562
マジレスすると、流通の神戸なんか、いいんじゃないかと思うんだが
打撃タイプ的には大森…
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:53:00 ID:uRNnkGHT0
神戸拓光は左なんだよなあまあHR打ってくれればいいけど
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:27:23 ID:rHpEXlhd0
あれだけでかいとHRもそうは打てないんじゃないか?
打撃のもっさり具合が後藤とかぶるんだけど。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:37:14 ID:5tL7eUwJ0
山口、今日は抑えたらしいな。
いや楽しみになってきた。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:04:38 ID:amE7yYoE0
中田が獲れるか獲れないかで巨人の命運も決まりそうだね。
彼はディープインパクト並みに別次元だからなあ。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:26:55 ID:kXbvspBZ0
香田が悪いというわけではないけど、
斎藤が辻内を指導しているというだけでなぜか嬉しい。
なんかミーハーな意見でスマン。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:38:02 ID:aIt68d7C0
中田は制度とクジ次第だろう
大学社会人の枠と高卒1位の天秤かけさせたら枠選びそうだし
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:39:50 ID:RQF9d+5O0
>>575
辻内確か高校時代も投げてたスライダーぽい球が実はフォークだって言ってたような記憶がある
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:45:53 ID:8JxrEtCV0
>>584
それは何かで見ましたね。
キレのあるスライダーとか実況か解説が言ってたのに違うヤン!とか思ってた。

中田といえば中田亮二。彼は彼でズバ抜けている存在。いろんな意味で。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:46:39 ID:uRNnkGHT0
「巨人、4巡目の伊集院と仮契約」
  http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061016-00000142-jij-spo

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
587代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:50:08 ID:8JxrEtCV0
指名された日に入団宣言してたね、伊集院。
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:53:18 ID:uRNnkGHT0
あそこまで喜んでくれると嬉しいな。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:59:26 ID:8JxrEtCV0
こういう根っからのファンだった人にこそ生え抜きスターになって欲しいな。




メジャー流出も防げそうだし。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:00:31 ID:kXbvspBZ0
巨人辻内フォーク磨く、エース上原直伝
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060207-0010.html
巨人に送り出した大阪桐蔭高の西谷浩一監督(36)は「プロで学んで欲しいのは制球力と変化球。
特にフォーク。あいつのフォークは独特だから」と証言する。
140キロ近いスピードで、スライダーと同じように鋭く曲がりながら、落ちる。
甲子園のテレビ実況は「スライダーで三振」と繰り返した。だが、本当はフォークボールだった。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:01:42 ID:ypqMq3rG0
華があるという非常に大ざっぱな紹介だった伊集院
には期待してます
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:29:35 ID:f0yoiUth0
>140キロ近いスピードで、スライダーと同じように鋭く曲がりながら、落ちる。

あの球そんなに速かったかなぁ、精々120台だったよなぁ
いつの間にかちゃんとしたスライダー覚えてたのかもな。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:48:41 ID:TtB7Z5Y80
去年は越智が巨人ファンだったな。
最近はそういう選手少ないから応援したくなる<伊集院
594代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 21:50:47 ID:NDEWpHuG0
内海 辻内も巨人ファンだしな 西村も巨人希望だったし

こういう選手で固めたほうが巨人のためにと強くなりそうだ
金目当てで入る奴よりは 
595代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:57:14 ID:ypqMq3rG0
巨人ファンだと巨人入るだけで満足する巨人病の奴もいるしな。
上原松井斎藤雅安倍など阪神ファンの方が縁起がよかったりもする
596代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:58:31 ID:TtB7Z5Y80
確か矢野が阪神ファンだっけ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:58:53 ID:xU5SVgoV0
じゃあ坂本は相当クルな
598代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:59:08 ID:YiXHt8L/0
確かに阪神ファンで巨人入る奴は期待持てそうだ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:00:32 ID:v7qan+jE0
>>598
カドワキがそうだったね
奴にはマジで期待しているが
600代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:02:02 ID:YiXHt8L/0
球団は真面目に統計取ってもいいんじゃないか
どの球団のファンだった選手が活躍したか
601代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:10:47 ID:8JxrEtCV0
金刃も週べで好きな球団は?の質問に”子供のころは阪神”だったか。期待していいかな?

巨人ファンと阪神ファンを半々でチームを固め(ry
602代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:11:24 ID:YX1pSNRM0
こういうときに球団はぐぐるべきだな>〜ファン
603代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:11:57 ID:kXbvspBZ0
巨人ファンだった選手って中畑・清原・元木とかか?
604代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:12:16 ID:B0KB2U5t0
いや、むしろ今こそ中日ファンを…
605代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 22:17:45 ID:NDEWpHuG0
中日ファンなんてレアだからなかなか見つからん

あっ イチロー・・・・
606代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:18:32 ID:0q3ZNWSn0
佐藤藍子「小さい頃から巨人ファンでした」
607代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:23:30 ID:HvAY0YH40
フェニックスリーグ負けたようだな。3安打しか打てず完封負け。長打はゼロ
608代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:24:59 ID:B0KB2U5t0
上ともども貧打ですな。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:26:30 ID:uRNnkGHT0
貧打で負けるのと投壊で負けるのとどっちが悔しい?
610代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:28:58 ID:rHpEXlhd0
どっちも悔しいでFA
611代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:29:39 ID:B0KB2U5t0
投壊よりは貧打のほうが期待が持てるような気はする。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:32:51 ID:YiXHt8L/0
正直言って、野手はレギュラーになれそうな奴がいない
希望が残ってるのは来年の新人選手だけ
613代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:34:14 ID:uRNnkGHT0
>>612
でも俺は山本・梅田には期待してる。
614代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 22:35:07 ID:NDEWpHuG0
貧打のほうがまだましだな 投壊だともう手に負えない感じ

615代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:36:01 ID:B0KB2U5t0
そういう意味だと、昨年の今頃よりはまだ希望が持てるか。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:40:04 ID:TtB7Z5Y80
昨日も今日も貧打で負けたしな
山口と越智を楽にしてやって欲しかったな
617代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:40:35 ID:Yue7D9g+0
どしてこんなに打てなくなったの?
618代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:46:36 ID:B0KB2U5t0
ここ数年は、ホームラン以外では点が取れていなかった、
ということでしょう。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:49:44 ID:rHpEXlhd0
ドラフトで投手ばっかり獲っててチームの打力の底上げがなってなかったからだよ。
ホームランでもなんでも点が獲れればいいんだよ。怪我人が出たら終了の12球団最低の選手層。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:50:53 ID:f0yoiUth0
>617,618
ウチの悪いクセでな、チームの売りになるセールスポイントは徹底的に補強をサボるんだ
おまけに一時代を築いたような選手はちょっとやそっとじゃ切らないから世代交代もあったモンじゃない
ONの後に酷い貧打時代があって、それをカバーするための三本柱時代の直後に投壊が起こって、
200本打線の後に今の貧打地獄が待ち構えてた。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:55:22 ID:cIRIim9f0
ならそろそろONの時代だにゃ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:56:07 ID:Dg/oU+LL0
山口って今日先発したの?
いつもはリリーフばっかりだったから。
期待が膨らむよ。
623代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 22:57:36 ID:NDEWpHuG0
>>622
5回無失点 
624代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:57:51 ID:TtB7Z5Y80
チェンジアップを習得中なので乞うご期待。<東野
チェンジアップを勉強中なので、<正太
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20061016_0002.html

どうだろ
625代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 22:59:06 ID:NDEWpHuG0
西村もチェンジアップ覚えたほうがいいと思う

あのまっすぐに緩急がつけばかなり面白いんじゃないかな
左打者対策にもいいし
626代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:59:44 ID:dfxgsctMO
山本梅田はいづれ巨人のクリーンナップになる。いやなってもらわないと困る
627代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:02:20 ID:TtB7Z5Y80
>>626
そんな時代が来たら毎日東京ドーム行くぞ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:02:49 ID:uRNnkGHT0
ヤクルトの投手陣とかは高速スライダー放るPが多い。
うちも高速スライダーでも覚えさしたらいいんじゃ?
629代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:04:49 ID:/cILMs9Z0
投手陣は夢一杯。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:05:26 ID:x5TWC1hRO
小久保SB復帰and大矢ベイスターズ復帰and来期読売最下位復帰上げ
631代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:05:49 ID:aIt68d7C0
高速スライダーってもスライダーと投げ方同じだからね
632代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:05:52 ID:B0KB2U5t0
縁起レス乙。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:07:01 ID:uRNnkGHT0
遅いスライダーと高速スライダーで緩急つけられたら面白い。
辻内とかな。
634代打名無し@実況は実況版で:2006/10/16(月) 23:07:10 ID:NDEWpHuG0
高速スライダーというかカットボールだな

少し芯を外す球があればかなり有効 
635代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:15:44 ID:f0yoiUth0
辻内は別にスラでもカーブでもフォークでもチェンジアップでも、カウント球1つ覚えられれば
真っ直ぐの威力も飛躍的に上がる、緩急という意味ではなく純粋に球威とスピードが向上する
甲子園でも審判がスライダー取ってくれる試合は九回まで常時150前後の球を
まったく衰えずにバカスカ投げ込んで19奪三振とかデタラメなピッチングを演じてみせたり。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:16:13 ID:Dg/oU+LL0
>>629

ドラフト7位の林が出てきてから、徐々に投手に希望がでてきた。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:26:44 ID:lSlPrZu50
越智ってフォーム変えた?
638代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:28:16 ID:TtB7Z5Y80
>>637
投げるたびにフォーム変わってたから矯正し始めて定着しつつある
入団当初の写真とかと見比べて、最近のG戦士見てると固まってる感はあるな。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:35:14 ID:ypqMq3rG0
小谷は越智を肩痛めるまで大学時代のフォームでやらせてたんだよな
限界があると自分で悟るまでフォームは最低限いじらない方針なんだろな
横浜の染田なんて速攻いじってぶっこわしたけど。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:39:50 ID:lSlPrZu50
15日の等級フォームを見たのだが、大学1、2年の頃(11連勝時代)の時のフォームに戻ってる気がするのだが・・・
自分以外にそう感じだ人いない?
大学時代から越智を応援してる俺にとっては、かなりの発見だったのだが。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:47:43 ID:VEq5Q4vvO
スレ違いスマソだが、工藤・小久保は将来ウチに指導者として来てくれるかな?
642代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:49:38 ID:TtB7Z5Y80
>>640
何か同志発見
無傷連勝時代に戻るまでは行かないが、近いものはある。
…気がする。体全体を落とすというか、何というか
643代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:50:37 ID:5tL7eUwJ0
>>641
どう考えても小久保はホークスの幹部候補だろう。
工藤の方にはうちの球団もかなり気を使ってるみたいだし残ってくれるんじゃないかなぁ。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:51:17 ID:f0yoiUth0
小久保は無理だね、工藤はなんとしても取り込まないと
645代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:54:44 ID:ypqMq3rG0
SBの監督になる人が巨人打撃コーチなんてやるわけない
646代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:55:43 ID:aIt68d7C0
工藤は投手コーチとして色んなチーム回りそうだな
特定球団のイメージも無いし
647代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:19:23 ID:plUEOJrv0
スレ違いだが、小久保はダイエー球団と揉めたのであって、
ソフバには全然悪い印象はないよな。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:21:37 ID:9WKKVK1b0
それじゃソフバに良い印象もないのでは。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:22:46 ID:4WEWIqnk0
選手と監督には良い印象を持っているから。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:24:32 ID:zSHW9Qaj0
小久保はSBの幹部だろ。人望もあるし。
651代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 00:27:07 ID:Twe9QE6F0
小久保はともかく工藤は投手コーチとしてなんとしても残さんと
監督でもできそうな器だけどな工藤は ただ監督だけは生え抜き厨だからなあ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:30:33 ID:4WEWIqnk0
>>651
OB会をなんとかせんとな。
外人監督(レジースミス)を推す話もあったとかなかったとか。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:31:40 ID:NipYQMRAO
>>452をお願いします
654代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:31:41 ID:eqhd0+gr0
広岡世代が亡くなればそういう古臭い慣習もなくなるか
655代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:32:31 ID:NipYQMRAO
↑さげ忘れてすみません
656代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 00:34:22 ID:Twe9QE6F0
監督 デーブジョンソン
ヘッド レジースミス
打撃 ロイホワイト
投手 ビル ガリクソン

面白そうw

657代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:38:37 ID:4WEWIqnk0
乱闘要員 ガルベス
658代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:40:58 ID:zq4HbM3S0
ガルベスに一塁についてもらえば内野安打が増えること請け合い
659代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:34:59 ID:JqXnQuxvO
ガルベスといえばランナー出す度に判りやすくカッカしてたな
逆に嫌らしい盗塁のタイミング伝授してくれ
660代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:43:05 ID:/9wT47eK0
661代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 05:28:19 ID:K9KeXFMsO
>>452
打撃が柔らかいし穴も少なくて三振も少ないから率は残せるタイプだと思うよ。
逆に本塁打は評判ほど打てないと思うけどね。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:55:46 ID:4KVqpD1t0
伸びる選手はオフ良いトレーニングをする。
辻内も工藤がいる内に、工藤がオフに鍛えるアメリカのジム(ランディー・ジョンソンもトレーニングしてる)に
連れてってもらえば。工藤は来る人は拒まないようだから。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:40:37 ID:w6uHD8vf0
>>660はブラクラ踏むな!
664代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:01:31 ID:3s6LKzAi0
辻内・山口・木村・梅田 この4人が使えるようにならないと来年もきつい。
確実にBクラス。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:12:06 ID:dpwyhuZP0
越智大祐、梅田浩この二人は大化けするよ
666代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:34:06 ID:3s6LKzAi0
>>665
山口もな。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:38:00 ID:fG9lramkO
>>665-666
10年安泰!ただ、俺達他球団スレに比べて夢見がち気味な気もする。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:38:40 ID:K9KeXFMsO
てか投手陣は明るい話題多すぎだろw
でも小谷様も大分お年を召されてるのでそろそろ後継者を考えなきゃいけないな。
尾花の後釜は工藤で決まりだと思うが。
他球団では佐藤義則の評判がいいね。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:13:41 ID:yWRr+DHI0
阪神の二軍がうらやましいな。
赤松、喜田、桜井、狩野・・
670代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:21:57 ID:SuBujGAvO
>>665
愛媛すげぇなオイ
その二人のうち特に越智は報知によると「端正な顔立ち」らしいから人気出るかもな
671代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:09:15 ID:3s6LKzAi0
最近フェニックスリーグで梅田が打てなくなってきてるな。
壁にぶちあたってるのかな。
秋季キャンプでは、走って、振って、守って、徹底的に鍛えて欲しい。
梅田は化けたらすごい選手になると思う。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:28:12 ID:K9KeXFMsO
>>670
文句なしのイケメンだよ。
しかも濃い顔じゃなくて流行の薄い優しい感じの王子さまフェイスだから活躍したら凄い人気でると思う。
プロ野球iの表紙を飾る日も遠くないはず。
673代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:31:06 ID:7ItkraNQ0
小久保FA移籍で誰を人的補償獲るんだろうか。
プロテクト漏れの有望若手を獲るんだろうからこのスレの話でしょ。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:37:09 ID:frg2mizF0
空気を読んで松田あたりを外してくれればいい
675代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:52:37 ID:TwXst+Lu0
小久保に関しちゃ人的補償も獲らない方がいい気がするけどね。
もし小久保の帰還を翻意できない時は用済みの中内ジュニアも付けて返そう。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:55:21 ID:UX02MEsjO
>>667
夢でも見ないとやってらんない。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:44:36 ID:3g5FnRBYO
ソフトバンクも選手層が薄いから松田や江川はないでしょ
678代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:03:32 ID:wjkwjISj0
西武が巨人・黒田を獲得
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061017026.html


金銭か?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:10:05 ID:S6rE2SHd0
自由契約を拾っただけ。

来年は梅田吉川山本の誰か一人でも代打で結果出して外野サブ獲得する展開希望。
680代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:30:14 ID:wjkwjISj0
黒田はまたインボイス戦で来季は対戦することが多くなりそうだね
681代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:33:22 ID:LjZRSv650
やべえ小久保のFA移籍は確実だとよ
サードどうすんだよ
坂本ショートのニ岡サードはまだ先のことだぞ
682代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 16:52:50 ID:TxpdiUru0
FAで小笠原に突撃
ダメなら外人
これぞ巨人流
683代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:07:49 ID:CNiIgdbW0
サードには古城がいるじゃないか。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:11:19 ID:3s6LKzAi0
>>683
イースタン?
685代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:14:49 ID:QlJV8Q/FO
松井稼頭央を取って二岡をサードにまわせばいいじゃないか?
686代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:19:05 ID:OheI4ANK0
>>670
http://www.giants-venus.net/players_data/players/35.jpg <越智
http://www.geocities.jp/gogostar38/_gl_images_/060920_103944.jpg <梅田
なかなかいけるんでないか

それはそうと今日は栂野が崩れたな…
>>671が書いてる梅田が勝ち越し打ったみたいだが
687代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 17:20:09 ID:6+KS7hr+0
古城、フル出場したら、.280の10本ぐらい行くか?
688代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:25:28 ID:SXUcpX4o0
フェニックスリーグ。(対斗山)
http://www.giants.jp/G/phoenix2006/index.html
鈴木盗塁。
十川ホムラン。
梅田タイムリ。
栂野半炎上。
会田・酒井好投。
相手のレベルがわからんからようわからんけど、吉川捕手出てたのか
689代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:27:21 ID:9WPwoxCiO
>>686
梅田がヤンキーにしか見えません><
690代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:29:33 ID:S6rE2SHd0
やっぱ小坂出すのはは反則か?w
691代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:35:10 ID:SuBujGAvO
>>689
この面構えで嫌いな食べ物ニンジンピーマンってのが良いなw
692代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 17:52:44 ID:uRXPv+gR0
>>687
行かないだろう〜
日ハムで少しレギュラーやってても2割ちょっとだったから・・・
あんま期待はするな
693代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 18:03:34 ID:6+KS7hr+0
>>692
いや、期待はまったくしてないが、今年の成績が悪くなかったんで(52打数18安打の.346だ)、
どんなもんかなと。サブとしては守備力アップを望みたいな
694代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 18:09:55 ID:Twe9QE6F0
地味に金刃 山口 深田と2,3年後に中継ぎ左腕充実のヨカーン

695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:13:18 ID:d7Rj4CcvO
読売戦地上波廃止上げ
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:20:51 ID:1ctnV0Gr0
ここの住人って月間ジャイアンツ読んでる?
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:25:16 ID:SXUcpX4o0
>>696
俺は読んでないです。
週べ派。
698代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 18:25:19 ID:6+KS7hr+0
>>696
中学までは読んでた
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:29:00 ID:SuBujGAvO
>>696
一応は読んでるが持ち上げ過ぎてちょっと

今日報ステの特集リンっぽい
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:29:40 ID:plUEOJrv0
古城貰っといて良かったな。
岡島出しても惜しくないし。
701代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 18:37:01 ID:6+KS7hr+0
何げに古城、OPS(出塁率+長打率)がスンに次いで2位だぞ。
二岡、阿部、小久保より上。そりゃ打数は少ないが、もっと期待していいのかもしれん
702代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 18:41:20 ID:Twe9QE6F0
古城はサブ要員としては川中よりも便利だ 守備も上手いし走塁もなかなか
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:42:15 ID:Yn9DHt/S0
まあ、古城は通算成績がこんな感じなんだから、
打撃に過度の期待は禁物だ。
でも小技ができていたから、2番にしても面白そう。
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/baseball/npb/team/giants/i_furuki.htm
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:43:10 ID:zq4HbM3S0
というよりも川中は古城に完全に喰われた。
古城いなければ両打ち挑戦とか無謀な挑戦もさせなかったはず。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:43:45 ID:y4HdMACw0
古城は広岡のお気に入り
「練習の時からいい打撃してますよ、中々見込みがありますよ」とベタ褒め
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:47:44 ID:13boZBOg0
生え抜き控えは守備が上手いタイプが育たないな
黒田にしても古城にしても他所から補充せざるをえない。
707代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 18:48:15 ID:6+KS7hr+0
>>703
今年で一皮剥けたという見方もできるんじゃないか
708代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 18:49:49 ID:Twe9QE6F0
>>707
> >>703
> 今年で一皮剥けたという見方もできるんじゃないか

守備走塁は難しいが打撃の場合は30歳過ぎてもいきなり伸びるやつもいるしな 
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:49:55 ID:122mMimi0
>>706
今一番の期待は岩舘と長田なんだが
ビーナスネットの上田の戦評見てると
二人ともポカが多そうなのが不満
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:50:40 ID:Yn9DHt/S0
>>707
確かにそれはあるかもしれん。
岡島ともども、新天地で飛躍を遂げたんなら嬉しいな。
スラガガーも覚醒しとくれ…
711代打名無し@実況は実況板で :2006/10/17(火) 18:54:52 ID:6+KS7hr+0
>>708
去年(?)までヤクルトにいた(今はコーチ)の佐藤真一なんかがそのタイプじゃないか?
35ぐらいになっていきなり打ち始めたヤツ
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 18:55:13 ID:9q6WGlbP0
辻内特集するなら
ここもっと早くから番宣しといてくれよ
見逃したよ
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:20:42 ID:1NjIF9lWO
今思うとにしこりの存在が凄く大きいなぁ。梅田が三割30本打てる様になってくれんかな
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:05:11 ID:Yn9DHt/S0
梅田は外角の変化球には扇風機状態なんだよな。
カステラは少し打てるようになってきたが。

2軍に金森コーチでも獲ってくれんかな。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:10:14 ID:13boZBOg0
岸川が名コーチであることを祈る
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:26:47 ID:zq4HbM3S0
山本は春リセットだけは勘弁な!!
717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:26:58 ID:Yn9DHt/S0
今日の結果
http://www.giants.jp/G/phoenix2006/eastern_20061017_01.html

> 6、7回はアンダースローに変えたばかりの会田が無失点に抑えた。

> この回、吉川が初めて捕手を務めた。

718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:42:31 ID:8fQP9ocq0
渡辺俊介曰く「アンダースローは最後の手段」らしいが、モノになるといいな
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:43:43 ID:7GbQxHad0
元々良くアンダースローと間違えられてたね
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:46:42 ID:zq4HbM3S0
中学だか高校だかの時にもともとアンダーハンドだったのをサイドにしたんじゃなかったっけ。
親父もアンダーだし。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:57:16 ID:13boZBOg0
会田もプロの壁にあたって切羽詰ってるのかな。
頑張ってくれ
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:11:29 ID:4fva0E8K0
せっかくのアンダースローなんだし、
背番号も_7とかにしたらどうかな
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:29:17 ID:13boZBOg0
会田のコメントもアップされてるな。本人は手ごたえがあったみたいだ
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:33:38 ID:G6zY4eQt0
ところでカステラって誰の事?
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:34:39 ID:8fQP9ocq0
釣り?
外野手の山本光のことだよ
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:44:40 ID:OheI4ANK0
誰かフェニックスの追加メンバー分かるか?
内海と西村とかその辺りは分かるんだが
あと林はやっぱり謹慎処分かね
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:00:43 ID:jKcq/UUl0
林何かしたの?
728代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:02:39 ID:geKhroU+0
チェケラ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:05:21 ID:3g5FnRBYO
ほう!会田が抑えたのか
来年、今年同様だったら・・・だしな。なぜか登板機会は多かったけど
730代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 22:05:27 ID:Twe9QE6F0
林 久保はキャンプに直行だろ 60試合以上も投げたのに

内海も日米野球も投げるし疲労が心配だな 一場みたいに痛めないで欲しいけど フェニックスなんか放らんでもいいだろ

731代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:08:22 ID:SuBujGAvO
>>730
林今日ジャイアンツ球場来てたみたいだが
732代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 22:16:37 ID:Twe9QE6F0
>>731
11月4日からキャンプ それまでジャイアンツ球場で練習
733代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:40:51 ID:7GbQxHad0
報ステで林来るぞ
734代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:43:34 ID:97WV/EiG0
林またなんかやらかしたのか
735代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:47:38 ID:D1NfExJW0
>>730
内海は行かなくなった
ソースはちょっと前の報知だかどこか
736代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:50:01 ID:HBzfovhe0
つ今日の報知
737代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:01:04 ID:S6rE2SHd0
林(15歳)はスリークォーターか。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:02:11 ID:D1NfExJW0
>>736
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061017-OHT1T00024.htm
_/ ̄|○
ちょっと前に見たような気がしたんだけどなぁ。間違いスマソ
739代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:06:00 ID:SXUcpX4o0
台湾人の林はここで"リン"でいくのか"林(15歳)"でいくのか、
ハヤシとかぶるからからなぁ。やっぱハヤシはch(ry
740代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:08:55 ID:ZOSVyu720
リン楽しみですな
741代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:09:52 ID:HBzfovhe0
>>738
うん、たしかおれも読んだ記憶ある
今日その記事みて驚いた
742代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:12:31 ID:8boe5+HX0
>>737
サイドスローに限りなく近いスリークォータじゃないか
743代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:12:55 ID:sCT9oqyc0
報道ステーションの台湾での林投手の投球を見ましたが
凄い球を投げますね、現時点でも辻内より上では?何て
思わせるくらいの球を投げていました

将来を期待しちゃいますね、木樽さんお願いしますよ!
744代打名無し@実況は実況版で:2006/10/17(火) 23:17:25 ID:Twe9QE6F0
右のランディジョンソン目指せ<リン
745代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:18:08 ID:4fva0E8K0
右のランディ・ジョンソンになって欲しい
160`期待してしまうなあ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:20:12 ID:SXUcpX4o0
>>744-745
すげえ偶然ですか?
747代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:20:39 ID:S6rE2SHd0
小谷がいるうちに一本立ちできるといいな。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:23:19 ID:OheI4ANK0
>>744-745
挙式はいつでしょうか
749代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:53:03 ID:Tug8JdPB0
リン間接柔らかいのか腕のしなりが凄いな
あれだけの速くて柔らかい振りしてれば変化球もとんでもなくキレそうだけど
今は無理に変化球投げさせずに育てた方がいいな
750代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:56:21 ID:97WV/EiG0
あの腕のしなりは球速以上にバッターにとってタイミングとりずらそう
751代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:02:59 ID:G/bCRxVi0
台湾球界の環境が劣悪だからどんどん流出していくな
最低限韓国レベルないと
752代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:09:20 ID:n1fGUWU80
台湾の人は腕が柔らかいとのこと。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:23:22 ID:fluyHXaGO
今日宮崎入りした若手10選手って内海、西村の他に誰ですか?ご存知のかたいましたら教えてください。お願いします。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:34:22 ID:cc/fP/VF0
投球場面だけで良いから動画plz
755代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:09:10 ID:WhTuGZMq0
林はちょっダルビィッシュっぽい肘の出方だった。
伸びのある球を放りそうで、将来性に興奮です。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:43:00 ID:RUNpGlZn0
日本人→林
台湾人→木木
757代打名無し@実況は実況版で:2006/10/18(水) 01:48:28 ID:1kH4qI7A0
リンはスライダー投げさせたらすげーキレしそう

758代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:01:45 ID:utDAeqYlO
西村が二桁勝てるまであと何年を要するでしょうか?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 03:06:54 ID:HC0AsDaz0
西村は来年ずっと先発させるならば20勝すると思います

先発
内海、ジャン、西村、野間口、辻内、上原
中継ぎ
福田、深田、山口、林、久保、木佐貫
抑え
鴨志田

ある程度これで5年は安泰だと思う
760代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 03:55:54 ID:p1A1f5Pc0
>>759
それは「いつか」であって「来年」ではないですよね?念のため。
鴨志田は早く守護神の座について欲しいですね。ブレイクしたら人気出そうな筆頭だけに
761代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 04:17:29 ID:HC0AsDaz0
>>760
あなたは去年のピッチングから内海が12勝すると思っていましたか?
打線のめぐり合わせがよければ16、7勝するような投手だと思っていましたか?
私は今年の西村のピッチングを見ていけると思っています。
随所に見せるあのすばらしいストレートがあれば。
来年はもう少し修正を加えてくると思っています。1軍慣れした分精神的にも強くなると思います。
あとはケガさえしなければ十分20勝できます。
まあ打線とのめぐり合わせは必要でしょう。

それはともかくとして
頭から選手の可能性を否定するような見方に何の意味があるのか教えてもらいたいですね
それで楽しいのですか?
内海やジャンのような例もあるのにあの選手は今年こうだったので、どうせあれくらいだろうと無意味な予測をすることに何の意味がありますか?
762代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 04:59:17 ID:NteldGyg0
>>761
そんなに熱くならなくてもいいよ。
西村は20勝とか言う前にまだやることあるだろう。
直球はまだしも変化球の制球を磨かないと先発では安定して試合を作れないからそこを修正しないと。
とりあえずローテに固定されることと10勝が目標だろう西村は。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:21:48 ID:/VGO5yJD0
>>759
投はいい感じになってきたが、問題は打だよな・・・
764代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:33:12 ID:a9TAIDdAO
リンは黒田とか一場みたいな体が硬い豪腕タイプだと予想してたけど全然違った。
あれはとんでもない素材だぞ。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:33:17 ID:p1A1f5Pc0
>>761
僕は選手を否定する気なんて全くありませんよ。
20勝という数字を軽々しく使うあなたにつっこんだだけです。
そりゃ西村は大きく成長する素材だと僕は期待してますし、好きな選手です。
しかし今の時代20勝、それに近い勝ち星を挙げる投手なんて両リーグでもほんの数人です。
確かに西村はそれになる可能性を秘めた逸材ですが、
巨人の今の打線、そして来季の試合数減少(POのため)を考慮したら、>>759を見て、20勝は無理だろうと考えるのが普通です。

それに僕のレスを見て悪意でも感じたんですか?
選手を頭から否定するような人間が若手応援スレにくるわけないでしょ、アラシでも無い限り。
同じ巨人ファンを頭ごなしに否定するのが楽しいかどうか、あんたに聞きたい。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:35:57 ID:lAqtLc240
今年は両リーグとも投高打低
どう考えても野手はもう少し割高、投手は割り引いて成績を考えてやるべき
矢野は昨年よりかなり成長してる
だが西村はそうでもない
767代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 06:49:30 ID:Q202Rzs90
もちつけ。

登板数など今の状況だと、西村が先発ローテに定着したとしても20勝は難しい。
だが、可能性はゼロではない。
俺も難しいとは思うがね。
それより、野間口が先発ローテに、鴨志田が一軍に定着する方が難しい悪寒。
768代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:34:31 ID:Hf6Y1F3K0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061018-OHT1T00060.htm
ランデルはもったいなかったな。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:29:31 ID:ueg4X6A90
西村は投球内容が問題だよな
甲子園の先発もそうだったが0に抑えたのは結果オーライが大半
コントロールが悪すぎる。先発だとイニング毎に波が激しい

まぁまだ若い。可能性は秘めてるだろう。少なくとも野間口よりは圧倒的に
770代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:47:11 ID:XLuJ71Rv0
来年は辻内期待。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 09:02:40 ID:cc/fP/VF0
つかよ、20勝って裏を返せば年間3〜4敗しかしないって事だぞ、
西村みたいなタイプにはかなりハードルの高いタイトルの1つだよ。
黒田や松坂でさえ手が届かなかったのに。

西村、木佐貫、辻内辺りの完成系は15勝して10敗前後するタイプではないかな。
それもまたエースにふさわしい活躍だろうと思うが。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:15:39 ID:z+vBDvaAO
>>768
韓国球界にいったんなら別に惜しくないだろ
そんなもんだったんだよ

SB和巳みたいに本格派でも20勝したりするんだし、淡い期待持っておこうよ
甲子園優勝投手は大成しないなんて言われるけど西村は打ち破ってくれる気がする
少なくとも正田なんかより全然
773代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:38:32 ID:XLuJ71Rv0
西村・内海・辻内・木村・加登脇・・・投手は揃ってきたな。
後は、最高に貧弱な野手を何とかしないと。
梅田には期待している。
何とか苦手なプロの変化球の壁を突き破って欲しい。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:54:40 ID:yKW8zm130
>773  
東野は何処??
775代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:21:48 ID:X86U5Nrw0
吉本興業
776今夜は新庄ファン:2006/10/18(水) 14:24:10 ID:JMM17RCp0
なんとか、今の脇谷に持ちこたえてもらってドラ1に期待しよう。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:50:26 ID:E3B6K07o0
計算上、先発機会が25試合〜27試合だからまぁ、厳しいわな。
広島でさえ、大竹が30試合だもの、今の時代20勝とかちょっと現実感がない。

そしてそこまで行くには防御率をどうしたって2点台そこそこにしなくてはいけないわけで。
三振が獲れる決め球と安易な四球を出さない制球力が要る。
西村にはあと一皮も二皮も剥けて貰わないとな。

甲子園優勝Pじゃないがダルに負けないぐらい育って欲しいZE。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:42:03 ID:p1A1f5Pc0
ウインターリーグのサイトに辻内の紹介(といっても最近の成績みたいなかんじかな)。
http://www.hawaiiwinterbaseball.com/news/poy_10-17.aspx

Tsujiuchi, a lefty from the Yomiuri Giants,
also had a stellar outing on October 13 against the BeachBoys.
The first-round draftee earned the win,
pitching six shutout innings with eight strikeouts,
while allowing only one hit and two walks. On the season,
Tsujiuchi is 1-0 with a 1.50 ERA with 14 strikeouts and five walks.
779代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:43:58 ID:XLuJ71Rv0
辻内頑張れ。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:45:25 ID:n0fOxhoZ0
781代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:49:26 ID:sdo1N9Ic0
782代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:53:05 ID:DeNwtQ51O
良かったな阿部。十二球団ダントツの2319でも金さえあれば結婚できるんだもんな。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:53:57 ID:vWdIowmX0
阿部は他の選手と比較しても女性ファンに人気あるんだがな
784代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:54:43 ID:XLuJ71Rv0
>>782
阿部は結婚して二岡のように頑張れるか、パンダのように墜ちるか
どっちだろう。
二岡の奥さんのようにあげまんでいてほしいな。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:30:28 ID:vWdIowmX0
二岡の嫁はガノタで羨ましい
786代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:52:16 ID:lAqtLc240
【野球】ソフトバンク・大道典嘉外野手が読売へトレード移籍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161161126/l50

またこんな補強か…
787代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:55:36 ID:55PfOqZM0
老人ホームみたいになってきたな
長く頑張っていたけど、さすがに今年で賞味期限切れた選手だろう
788代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:59:03 ID:0cZz05DE0
どうせならもっとマシなヤツいただろ
789代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:00:07 ID:AKVaWO7t0
もう宮地も獲っとけよ
790代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:04:30 ID:G8T7bSQp0
単なる小久保の引き止め役だったりして。
茶飲み友達扱い。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:10:38 ID:bxWERU9LO
小関もまともに使って無いのにまた代打要員かよ
てか使えんのかこいつ
792代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:11:16 ID:lAqtLc240
大道の代わりにクビ切られるのは誰だ
ひょっとして大西…
793代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:12:07 ID:n0fOxhoZ0
大西はとっくに引退決めてる
794代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:12:36 ID:lAqtLc240
じゃあ仁ry
795代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:18:24 ID:JXFN9dnU0
まさかこんな形で背番号55が埋まるとは・・・
796代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:20:11 ID:D0pIVRX/0
堀田だろ
797代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:20:48 ID:FA5hcONpO
大道は00だろ
798代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:28:35 ID:D0pIVRX/0
良い機会だから55を埋めればいいじゃん どうせ松井は帰ってこないんだし
いつまでも未練たらしく松井が帰ってくるのを待っていてもしょうがないだろ
799代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:32:23 ID:bxWERU9LO
そういやこれよく考えてみたら、福岡帰る小久保との事実上トレードだよな

割に合わな過ぎてワロタwwwwww
800代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:52:39 ID:TLr5roV+0
何のつもりで獲ったんだ?>大道
明らかに全てのレベルにおいて小関より使えないし……65人埋めるためだけの存在か?
あと一年で引退ぽいし。

つかコレのせいで梅田とかの出場機会が減るなんて事になったら……。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:54:49 ID:fTyljGsO0
西山みたいにコーチになるんなら分からなくもない
単純戦力として考えているなら不要きわまりない。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:04:12 ID:X42u/dhA0
>>800
俺も梅田については一瞬心配したが、まだ来期はファームで育成かと思う。
803代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:04:32 ID:V9WeSWiN0
いや、でも今年の大西は成績はまだしも積極的にベンチで声を出して若手の手本にはなってたし
そういう存在は必要だしそうなれる人材だろう
俺は正解だと思うよ、成績以上のものを若手に植え付けてくれるはず
南海、ダイエーの低迷期も黄金期も知ってるわけだし
若手を応援するあまりベテラン軽視はやめよう
804代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:05:54 ID:ksljc4vzO
大道程度の選手に負けるなら、
梅田も山本も吉川も、その程度の選手だってことだ。
こんなんでモチベーションが下がる奴なら、もう再就職した方が良い。

レギュラーを『奪う』気持ちがない奴はいくら待ってもダメだ。
起用を『与えられる』ことに期待してるような選手はいらない。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:09:34 ID:X42u/dhA0
>>804
そりゃそうなんだろうけど、
「他球団から」次々と拾ってくりゃあモチベーションも下がるってもんじゃないか?
806代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:10:27 ID:wLoQ53Ve0
実績である程度打席与えられるから負ける勝つとか単純な問題
じゃないっしょ。ダメダメでも30〜50打席は必ず立つだろうし。
まぁ吉川の代打打席は確実に減らされるね。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:11:32 ID:NteldGyg0
一応対左用の代打要員という事だろう。
大道の左殺し講座で土肥とか下柳とかもうボコボコのギタギタですよ。
ベテラン不在って感じだからな野手は。
仁志タンとかはベテランというよりも永遠の若頭だしな。

>>805
この位でモチベーション下がってるようじゃ清水なんて自殺してるぜよ。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:16:05 ID:vWdIowmX0
55は松井が帰ってくるこないに関わらず永久欠番になるだろ
809代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:16:59 ID:ksljc4vzO
そんだけ自前の選手に魅力も実力もないっつうことだろ。
今年は間違いなく若手にはチャンスだった。
しかし穴埋めどころか、穴を広げるようなことしかできなかった。
育てる環境は厳しい方が良い。
甘い環境で育てても最下位争いする戦力にしかならんし。
若手には期待してるからこそ、大きく育ってほしいんだよ。
若手を出すことも、起用しつづけることも雑音を聞き流しと自分のクビを覚悟すりゃあ容易なことだ。
しかし、そんな苦労して出し続けても大成はしない。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:21:33 ID:E3B6K07o0
まかり間違って獲るなら宮地の方かと思ったら大道か・・・・

巨人フロント、予想の斜め上を行き過ぎ。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:23:32 ID:z+vBDvaAO
>>807
清水への刺客
マルちゃん・元木・レイサム・オルガ・キャプラーetc...
それに比べて代打専門の大道ぐらい吹っ飛ばしてもらわないと困る
大道は好きだけど
逆に岩館なんかは生き写しになるくらい真似すればいいじゃないかな
812代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:24:08 ID:K9xyBNNr0
>球団には「今季で19年目なんで、20年はぜひやりたい」と、現役続行
>の意思を伝えた。自信の源は「若手に負けない自信がある」と自任する
>打撃技術。力を認める王監督も「(他球団への打診は)全力で何とかす
>るから」と約束したという。

>>809
これみると王の押し付け補強だから。若手が不甲斐なく大道の実力を
大いに評価してるならいいんだがこんな縁故補強されちゃあ困るよ。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:25:52 ID:TLr5roV+0
大道と何を争うんだ?
代打か? 外野手争いの駒にすらなれる実力とは思えないが。
実績のおかげで多少機会を与えられるだろうけど、その少しすら若手の経験値稼ぎのためには惜しい。
814代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:29:36 ID:ksljc4vzO
まぁ若手に限ったことじゃなく左投手には慢性的に巨人は弱いからな。
ただの代打要員で獲得ってわけでもなさそう。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:30:28 ID:TLr5roV+0
左投手打ちコーチかい?w
816代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:31:47 ID:QrGBjOFC0
一軍帯同が多くなるであろう吉川を高橋光みたいに代打屋で
育てるつもりかと思いきや・・・
決まったもんはしょうがねーから代打技術盗んでくれ!
817代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:42:20 ID:vWdIowmX0
>>812
ソフトバンクはかつての近鉄みたいに友好関係作るんじゃないかな
818代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:30:19 ID:TLYR0C150
小久保の替わりにある程度の選手貰えるだろここで恩売っておけば考えろ
819代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:37:19 ID:TLr5roV+0
誰か欲しい選手のプロテクトを外してもらうのかねえ。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:44:45 ID:bxWERU9LO
誰貰うんだろうな
井出とかだったりして
821代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:45:10 ID:D0pIVRX/0
松田か江川
822代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:54:30 ID:Wtd89n/F0
予想の斜め上をいくだろうから……
寺原とかw
823代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:01:37 ID:AKVaWO7t0
>>820
井出と鳥越は便器2軍コーチ就任
824代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:02:45 ID:EicQF9dBO
大道はカットで粘れるからね。
そこらへん吉川や山本には無いんだよな。

多分若手で多少粘れるんは岩舘だろうね。

井端みればどれだけ粘られるのが相手が嫌かをかるから
そこら辺勉強して盗んでもらいたいね
825代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:05:32 ID:yHejGJEs0
人的補償は篠原だろ
826代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:05:57 ID:bxWERU9LO
>>823
正太郎の方
827代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:16:43 ID:AKVaWO7t0
井手
828代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:16:57 ID:soQv9Jkv0
寺原か・・・・いいね
二軍
10登板 5勝 3敗 1完投 59.1投球回 11与四球 0与死球 51奪三振 防御率2.43
一軍
16登板 3勝 7敗 2完投 1完封 76 2/3投球回 19与四球 2与死球 35奪三振  防御率4.23
829代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:25:32 ID:URlnGeKj0
もう先発はいらないだろ・・・
830代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:28:22 ID:NteldGyg0
寺原獲れるならいっとくべきだろ。抑え適正がないともいいきれん。
成績を見ると普通に期待の若手レベルでまずプロテクト内だろうが。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:45:31 ID:q1q3l/ykO
祝小久保SB復帰age
832代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:48:06 ID:rxBLr3vv0
大西を切って大道加入かよw
833代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:55:17 ID:QMXBuxd50
無知乙
大西は引退
834代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:58:33 ID:2QMs9tvo0
若手スレ的には反対意見が多いのもやむを得ないけど、大道の補強は良いと思う。
代打は「顔」で打つ部分もあるから、大西や吉川より期待も出来るだろう。

もちろん、理想は吉川なり梅田が実力で大道を蹴落とすことだけどね。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:07:49 ID:j+msGmi/0
大道の獲得は必ずしも悪くないと思うんだが、あの図体でバットを短く持って
当てに行くバッターが、顔で打つとは言いづらいなあ。
836代打名無し@実況は実況版で:2006/10/18(水) 22:12:56 ID:1kH4qI7A0
大道は嫌らしさはあるからな カットで粘るし

まあその辺は若手にも見習って欲しいところなのだが
837代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:20:43 ID:j+msGmi/0
ちょっと岸川とダブる。
岸川好きだったんだが。今は……
838代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:22:14 ID:rxBLr3vv0
人的補償でムネリン貰おうぜ!
839兎の情報員:2006/10/18(水) 22:37:05 ID:gQU0mRgiO
まあ、早く若手が育ってくれればいいんだけど、ちょっと困ったファンもいてね。
よくドームにいるらしいだけど、、 デブばばぁで、球場に行けば子供だしに選手にサインさせたりする名前は ●い な●みと聞いたよ。
よく88ユニフォーム着て 目立ち屋でうぜーからみんな見てみろ!?
って、感じです。
皆さん要注意(-。-;)
840代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:41:50 ID:D01Fg5fwO
実松を一年通して見てみたい
打撃はだめだがキャッチング、肩、リード阿部より上だろ
阿部レフトかファーストで打撃集中
841代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:44:18 ID:dGeZEcZS0
大道は来年引退して、九州地区のスカウトになる。間違いない。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:47:04 ID:j+msGmi/0
>>840
俺はカトケン。
打撃はフルシーズン出れば、.260程度は打てそう。
他球団のほとんどのキャッチャーよりはこれでも上回る。
さらに守備も阿部よりは上だろ。
でも、阿部は盗塁阻止率かなりいいだろ。肩は悪くない。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:49:20 ID:D0pIVRX/0
>>840
ば〜か
物知らず
844代打名無し@実況は実況版で:2006/10/18(水) 22:50:41 ID:1kH4qI7A0
>>841
またリアルだな

845代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:58:09 ID:WhTuGZMq0
>>842
守備、肩だけなら星がトップなのかな?
リードは置いといて。

俺は星の覚醒を期待しているな。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:01:21 ID:JEwyiysp0
日ハム時代、捕手失点率が高橋信に負けてたから
サネのリードにそこまで信頼を置かない方がよいかと。
打撃弱いとリードが物凄くいいんだろうという先入観もたれるが。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:07:04 ID:r9HeLXNE0
組んでた投手が違うだろうにそんなこと言ってもしょうがないと思うが
848代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:07:45 ID:QMXBuxd50
リードは関係ないとはいわんが、外部の人間には分からん部分が多過ぎるだろうし、
評しようがない要素でしょ
そういう意味でも阿部を凌駕する資質もった奴なんてそうは出てこない
要は阿部が怪我した時の交代要員としての競争
だから将来性はそれ程必要ないんだけど、そんなポジションに限って比較的若い層が
充実してたりするんだよな・・・
849代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:08:06 ID:j+msGmi/0
>>846
>打撃弱いとリードが物凄くいいんだろうという先入観もたれるが。
それはいえる。確かに実松は打撃弱すぎ。あれじゃ、ピッチャー以下だ。
上原、内海、姜あたりに負けそう。
850代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:12:09 ID:mVvBefrs0
打撃優位の高橋信にすら負けてるのはやばいな
そらトレード要員にされるわけだな。
851代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:13:42 ID:DkRd9vfV0
大道って来年38じゃん・・
巨人の控え選手って、他球団で戦力外になったロートルばっかりになったな・・
大道、キムタク、小坂、古城、小関・・
852代打名無し@実況は実況版で:2006/10/18(水) 23:14:48 ID:1kH4qI7A0
まあしばらくは阿部で問題ないなという結論だ
うちより上の順位のヤクルト米野もあんなんでよく3位だなあと思うし

阿部のほうが数段まともに見える
853代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:50:26 ID:bxWERU9LO
明日のフェニックス試合先発は姜
854代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:53:43 ID:JXFN9dnU0
小関って二岡より若いんじゃなかったか
855代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:54:39 ID:V9WeSWiN0
プロテクトは25人か?
柴原は残念ながらFA権の関係でプロテクトしなくてもいいらしいが

確実:馬原、新垣、寺原、和田、神内、藤岡、杉内、柳瀬、斉藤、松中
   松田、大村、江川、荒川、的場、川崎、山崎(17人)
濃厚:田上、小斉、中西、城所、本多、吉武(6人)

後2人
仲澤、井手、本間、高橋秀、篠原、山田、高橋徹、三瀬、山村、竹岡、西山
このあたりが候補か

個人的には甲藤が面白いと思うけどな
856代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:55:23 ID:jUNY/imy0
便器は若手育成に失敗して
ロクな若手いねぇな
857代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:57:37 ID:7XRdDKdE0
そんなことよりFAでとったときのほうが心配
858代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:58:07 ID:rGCxDw170
SBは、巨人打線より悲惨で酷いし、将来もないからな。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:58:49 ID:JXFN9dnU0
高橋秀と三瀬なら小久保出してもほしいな
860代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:59:36 ID:mVvBefrs0
三瀬リはやめたほうがいいぞい
尾花にダメだしされまくりんぐだし。
先がある奴にした方がよい
861代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:00:31 ID:J2j10S1S0
尾花コーチが有望な若手投手を選んでくれる事に期待
862代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:05:22 ID:YXQD/Eyd0
>>861
勝手知ったるなんとやら、だな。
尾花さんなら野手の若手でもいいの選んでくれるかも。
863代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:05:34 ID:u5/yPGnp0
プロテクトって入団2年以内のやつもしないといけなかったんだっけ?
864代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:05:40 ID:8Cu/FYra0
先があるヤツなんて漏れるかね、あの球団で
865代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:06:56 ID:Fpw9NSpK0
スンヨプ、小久保が抜けた場合一塁と三塁が空くから
来期は大道一塁、新外人三塁とかになるのでは・・・
現戦力でなら清水一塁、二岡三塁を希望。


>>855
それ以外だと稲嶺がほしいな。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:08:06 ID:kKai93Dn0
小久保の年俸は3億らしいから、人的補償あるなしでは、
1億2千万も違うんだぞ。それだけの価値あるやつがプロテクトから
外れるとは思えん。
867代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:11:05 ID:rYwIdzdE0
礒部がFA権行使を視野
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/10/18/0000142451.shtml
権利行使となれば外野手の層が薄いロッテが獲得に名乗りを上げるとみられる。
ほかにも数球団が興味を示している。残留か移籍か-。ミスターイーグルスの去就が
注目される。

関係ないよな?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:12:17 ID:WWUbDelc0
869代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:13:24 ID:kKai93Dn0
>>867
ロートルの左打ち外野手なんぞ、清水で十分
870代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:16:36 ID:v4oP+YAw0
磯部って来年の亀井と同じようなもんだろ
・・・そうなれよ
871代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:20:06 ID:P/HD0uHo0
プロテクトは28人。
外人、FA宣言した人、移籍者、その年(今なら2006年)の
ドラフト指名者は除く。
だったと思う。
昨年逆の意味でさんざん出ていた話だな。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:22:10 ID:NBA1zjWK0
去年はこのスレ的には大成功だったんだよな
ODAでっててカトケンにチャンス回ってきたし
873代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:25:20 ID:8Cu/FYra0
ベテラン死んでたのに
レギュラー掴んだ選手はいなかったからちょっとガッカリだな
特に外野は開幕前から空けてといたのに
874代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:27:32 ID:P/HD0uHo0
亀井・矢野はこのチャンスをモノにできなかったのは大きいな。
今後の補強・ドラフト指名によっては出番がなくなるぞ。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:30:00 ID:WWMS/T2n0
矢野は当確でしょ。清水が衰えたのでもう一枠空いてしまったが
876代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:31:45 ID:8Cu/FYra0
全然当確じゃないよ
シーズン中盤から終盤失速して左右で併用されるレベルにまで落ちてたから
キャンプ・OP戦からやり直し
877代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 01:30:05 ID:qbbGcEiX0
矢野は.268 103試合。

安打は100に届かず、HRは一桁、特筆して得点圏も強くなくて、特別守備も上手くない。

何か一つ、突き抜けるアドバンテージがあればレギュラー間違いないんだが・・・・
来年も亀井とデッドヒートだな、現状では。

更なる飛躍を期待するが。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 02:52:13 ID:Cvpls3h20
>>803
>今年の大西は
>積極的にベンチで声を出して若手の手本にはなってたし


でも大西ってイースタンの試合中に
客席の座って観戦していたファンに喧嘩売っていたぞ
あんなヤツのどこが人格者なんだよ
何も知らない巨人ファンが知ったかぶり言ってんじゃねぇよww
879代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 04:11:52 ID:aMZCwe8lO
>>878は典型的なアホ。

>>803は人格者なんて一言も言ってないのに、勝手に曲解して
> あんなヤツのどこが人格者なんだよ

んで最後に
> 何も知らない巨人ファンが知ったかぶり言ってんじゃねぇよww

どう>>803を読んだら、こうゆう話になるのかと…。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 04:19:05 ID:Cvpls3h20
でも実際に大西ってジャイアンツ球場や他のファーム球場行っても
ファンに対してかなり乱暴な対応を取っていたのは
ファーム追っかけ族の間では誰もがしる所なんだけどな
サインねだってた子供に向かって「邪魔なんじゃ!コラ!」と怒鳴っていたこともあったし
881代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 05:13:46 ID:CFIapEbOO
魅力あるのは投手だと山村と小椋の2人だな。
野手はいないけど、調子乗ったプロテクトの仕方してきたら嫌がらせで指名するのもアリかと。
882代打名無し@実況は実況板で
>>881
まあ現実的には、山村あたりを獲るよりは一億二千万を選ぶな。