盗塁の重要性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
比較的、軽視されがちな盗塁ですが
実は、勝負において相当重要な要素だと思うのですが
どう思われますか?

かために書きましたが、フランクに話しましょう。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:07:58 ID:WoJpNuSb0
荒木
3代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:08:11 ID:oi+w3qoN0
全然軽視されてないと思うw
4代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:11:58 ID:aGpLxzmI0
むしろ重視されすぎの気が
5代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:13:32 ID:lO/zL+ww0
またカツノリスレか
6代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:13:39 ID:W0C2L0mh0
>>4
同意。
他にもっと重要なものがある。
7代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:14:38 ID:KkDoPl4z0
>>3
いや、軽視されていないのはわかってるのですが
投手力や打撃力の陰に隠れがちかなと、思ったんです。
まぁ、軽視については無視して下さい。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:15:00 ID:ot3Ccz/30
塁に出たらほぼ確実に二塁に進むようなピノみたいな選手がいたら面白いのに
9代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:15:38 ID:yffKmpjo0
このあとは福本の話題にw
10代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:16:57 ID:JqhPX24XO
落合の盗塁成功率は100%
11代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:17:15 ID:IpMyqKXbO
1番センター ぴの
4番ファースト ぱっくでいこうぜ!
12代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:17:30 ID:S/zKyVEFO
ここで青木でっせ
13代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:17:40 ID:Q5cdHcGRO
>>1「軽視」されてないよ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:18:34 ID:F0furs+10
8番ライトさんま
15代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:22:53 ID:lO/zL+ww0
低迷しているチームのカンフル剤になるのは
一人の大砲より足のはやい選手
92年の亀山、98年の李ジョンボム、02年の赤星、去年の西岡・・・
16代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:22:55 ID:sJY8CCZ80
初回に盗塁できる一番が出塁できれば、盗塁→三塁へ送りバント→スクイズで1点だろ。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:26:21 ID:VbXs74IB0
S 青木 赤星 西岡 片岡
A 福地 中島 赤田
18代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:27:07 ID:KkDoPl4z0
>>15
よくわかっていますね。
低迷するチームが上にあがるには、盗塁が手っ取り早くて一番効果があると思います。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:27:10 ID:xRVT6beK0
>>16
相手投手が超絶好調のエースでもない限り、効率悪すぎ。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:28:34 ID:lXW0sZjA0
九番 赤田 .2926 16盗塁
一番 福地 .2891 25盗塁
二番 片岡 2920 28盗塁
三番 中島 .3058 14盗塁


21代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:29:48 ID:wfcJS/xT0
ただのヒットがツーベース、スリーベースと同じ価値になるんだから相当すごいだろ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:29:50 ID:VXc5mmb00
高校野球見ていて思ったんだが(面倒なので以下略
23代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:32:56 ID:l3Wqqaw30
盗塁阻止率が1割未満の捕手なら、盗塁しないほうがおかしい


カツノリが捕手だと四球=三塁打w

24代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:35:57 ID:eOa55QqT0
優秀な1番打者と先発投手4人でチームは変わる

アトランタ・ブレーブスのGMが10年ぐらい前に言ってた
中日が98年以降実践してた>>15
25代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:39:02 ID:V+1c0UFE0
韓国のイチローはパッとしなかったろ?
26代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:40:13 ID:wfcJS/xT0
あれだけ走れりゃ十分
打率は酷かったが
27代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:40:42 ID:MwPzcLKS0
盗塁とバントの話題はマネーボール厨がこき下ろしに来るよ
28代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:48:20 ID:VXc5mmb00
>>27
ここはネタスレだから大丈夫だ。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:49:25 ID:/Ys6alT10
出塁率の高い青木が一番理想だな
走るのもそうだけど、それを警戒する投手の注意力を削ぐのも大きな仕事
30代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 02:59:39 ID:yffKmpjo0
次の打者へ直球が増えるのはいいことだ。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:01:08 ID:KkDoPl4z0
某スレッドでも書き込んだ事があるのですが

リーグ優勝チームとチーム盗塁数の関係性です。
まず、防御率や打率などは比較的順位と比例する成績だと思うのですが
盗塁は必ずしも順位と比例しないと思われる成績だと思います。
なぜならば、各チーム内で1〜2人が大きく稼ぎ、後はチーム方針などで変わる成績だと思うんです。
それは上記の選手やチーム方針で順位関係なく出来る事なので。

1995/セ優勝_ヤク(チーム盗塁数2位)パ優勝_オリ(チーム盗塁数4位)
1996/セ優勝_巨人(チーム盗塁数3位)パ優勝_オリ(チーム盗塁数6位)
1997/セ優勝_ヤク(チーム盗塁数1位)パ優勝_西武(チーム盗塁数1位)
1998/セ優勝_横浜(チーム盗塁数3位)パ優勝_西武(チーム盗塁数1位)
1999/セ優勝_中日(チーム盗塁数2位)パ優勝_福岡(チーム盗塁数2位)
2000/セ優勝_巨人(チーム盗塁数6位)パ優勝_福岡(チーム盗塁数6位)
2001/セ優勝_ヤク(チーム盗塁数5位)パ優勝_近鉄(チーム盗塁数6位)
2002/セ優勝_巨人(チーム盗塁数2位)パ優勝_西武(チーム盗塁数1位)
2003/セ優勝_阪神(チーム盗塁数1位)パ優勝_福岡(チーム盗塁数1位)
2004/セ優勝_中日(チーム盗塁数2位)パ優勝_西武(チーム盗塁数1位)
2005/セ優勝_阪神(チーム盗塁数2位)パ優勝_ロテ(チーム盗塁数1位)

チーム盗塁数1位_優勝8回(36%)
チーム盗塁数2位_優勝6回(27%)
チーム盗塁数3位_優勝2回(9%)
チーム盗塁数4位_優勝1回(4%)
チーム盗塁数5位_優勝1回(4%)
チーム盗塁数6位_優勝4回(18%)
32代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:03:54 ID:wfcJS/xT0
盗塁の上手いやつは盗塁しなくてもピッチャーに影響するからな
福留の前にヒットを打っても2塁ランナーが帰らないのと同じで
33代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:09:03 ID:KkDoPl4z0
>>29
>>30
>>32
そうです。
スポーツは相手よりも優位にたてるか、たてないかで
順位が決まってくるので、
1つの要素として最重要な投手力を簡単に削れるので。
ピッチャーも一番嫌なんじゃないですかね?
34代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:12:21 ID:WoJpNuSb0
逆に被盗塁数と順位の関係は?
35代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:14:27 ID:24ByNxX1O
>>1
赤星乙
36代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:16:58 ID:KkDoPl4z0
>>34
データがあればしますけど、持ってないです。
どっかにあればいいですが。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:21:51 ID:RD4u+D330
次打者の初球で確実に盗塁出来るならそりゃいいんだろうけど
形整った頃には2-0や2-1じゃん あんまり有効じゃなくね?

一塁走者がいることで一二塁間が広がるとか
右前ヒットで一塁走者が三進とか
そういう走塁は重要だと思うけど、取り立てて盗塁は要らないような。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:22:28 ID:le3t16Io0
盗塁よりもホームベースまでのスピードのが重要だと思うけどなぁ
39代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:25:44 ID:wfcJS/xT0
例えばノーアウト1塁でバッターを2-1で追い込んだりしたらあとは低めのボール球でゲッツーとか思うだろ
そういうときに走られてノーアウト2塁にされたらすっげーガッカリするじゃん
あとは右に転がせば1アウト3塁だぞ。本当なら2アウトランナー無し、悪くても1アウト2塁になっていたのに
40代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:25:56 ID:WoJpNuSb0
でも昨日の中日の1回の荒木の盗塁とか、
何気に6球で先制点を取ったってのは大きかったんじゃないか?
41代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:29:44 ID:lO/zL+ww0
まあ、盗塁数というより
常に全力疾走という姿勢、スキがあれば次の塁を狙う
そういう選手一人一人の意識が大事だと思うんだけどなあ
低迷しているチームはヘッドスライディングする選手がいたとしても
ベンチはしらけたムードになる
42代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:50:16 ID:X/5DSjqd0
盗塁を失敗したらせっかく塁に出たランナーが消えるのに加え
イニングにたった3つしかないアウトのうち1つを自ら無駄にし2つのアウトで戦うハメになる
これは非常に得点率が下がりチームの士気も落ちる
しかも盗塁が成功しても無駄な場合も多い

・盗塁をしてよかった場合の次の打者の結果
外野へ抜けるシングルヒット、ツーベース

・盗塁をしても意味のない次の打者の結果
ホームラン、スリーベース、内野安打、四死球、全てのアウト

バッターの打率を3割と考えると四死球+全てのアウトの確率は7割になる
その他を含め無意味な可能性は約8割と言える

そして盗塁の成功率は約7割くらい
3割は失敗し、成功した7割のうち8割は無意味な盗塁になる
盗塁は無駄な作戦と言える
ただモーションを盗むなど確実に成功させる根拠がある場合に限り有効
あと2アウト1塁での盗塁はイチかバチかのギャンブルとしてはアリ

盗塁よりもっと無駄な作戦は送りバント
送りバントの場合は確実に相手にアウトを捧げることになる
1イニングに3つしかないアウトのうち1つを自ら献上する
その対価として受けるのは1アウトランナー2塁
一見悪くないと思われるかもしれないが
ノーアウト1塁のときと比べると
1点が入る可能性は上がるが、2点以上入る可能性は大幅に下がる
サッカーと違い野球は複数の点数が一気に入る可能性があるため
ゲームの序盤や後半の負けチームが1点を取るためだけの送りバントをやったらただの馬鹿だ
そして1アウトからの送りバントは、もはや負けたいとしか思えない
ゲームの後半に1点リードしてるチームが大量点は必要ないが
もう1点欲しいという場面でしか有効性を見出せない
43代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:53:11 ID:3mayD3jg0
盗塁にだまされ過ぎ

ホントに大事なのは走塁
44代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:54:34 ID:3mayD3jg0
盗塁してもいいかな って思う時は
2アウトで1番バッター出塁のときだけ

アウトになっても2番から始まるなら良しだろうし
45代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:55:30 ID:WoJpNuSb0
>>42
これって有名な釣りコピペとかそういうのなの?
46代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 03:58:34 ID:lO/zL+ww0
よく、解説者が
盗塁は100パーセントの確率でなければ
絶対にいってはいけない場面があるという言い方をするが
どこをどう考えたって100パーセントの確率なんてありえない
俺は、投手のクセが完全にわかったときだと
勝手に解釈しているのだが
47代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:09:41 ID:NfMWn9XK0
軽視されていたら牽制なんかしねーよ。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:16:58 ID:VRp5UhUo0
>>46
そら途中でこけるなんてことがありえないとはいえないが
投手の癖、キャッチャーの肩、走力等々を総合考慮して
普通にやったら99%以上の成功する場面があるのは
野球やったことある人間なら分かるだろ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:29:17 ID:V+1c0UFE0
効果の程はワカランけど投手が嫌がるならリスクを負う価値はあるんじゃね?
揺さぶりも効果の一つではあるんだし
50代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:29:20 ID:veogKfBO0
データ豚が発狂しそうなスレだな
51代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:43:05 ID:KkDoPl4z0
>>31の続き
まず、防御率や打率などは比較的順位と比例する成績だと思うのですが
盗塁は必ずしも順位と比例しないと思われる成績だと思います。
なぜならば、各チーム内で1〜2人が大きく稼ぎ、後はチーム方針などで変わる成績だと思うんです。
それは上記の選手やチーム方針で順位関係なく出来る事なので。

それを踏まえて、チーム失点/得点/打点/防御率/打率/盗塁数の順位1〜3位までをまとめてみました。
各部門の上位(1〜3位)と優勝の関係性って事です。(1995〜2005)

チーム失点1&2&3位_優勝19回(85%)
チーム得点1&2&3位_優勝19回(85%)
チーム打点1&2&3位_優勝18回(81%)
チーム防御率1&2&3位_優勝20回(90%)
チーム打率1&2&3位_優勝16回(72%)

チーム盗塁数1&2&3位_優勝16回(72%)
52代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 04:55:07 ID:OeYp4eD60
>>46
100パーセントの確率でなきゃやっちゃダメっていうのは
そういう場面って事
例えば9回2アウトで2点負けてるとか勝ち負けにランナーが関係してない場面

高校野球ではたまにある
今年夏の甲子園での名電はそういう場面で盗塁してアウトになって負けた
53代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 05:06:33 ID:9yUUycRX0
OPSに盗塁を組み込んだものを考えてみる。
出塁率の代わりに(安打+四死球-盗塁死)/(打数+四死球+犠飛)
長打率の代わりに(塁打数+盗塁-盗塁死)/打数
を使って計算。
とりあえずOPSsとでも呼んでおく

要するに盗塁したぶんだけ塁打数に換算して、
失敗したぶんだけ出塁しなかったことにするという発想。
簡単のため盗塁失敗はすべて二盗失敗だったことにして塁打数を減らすことにした。

セリーグの盗塁数10以上の選手のデータで計算した結果
   OPSs  OPS  (差分)
青木 0.866 0.831 +0.035
赤星 0.666 0.651 +0.015
荒木 0.727 0.699 +0.028
鈴木 0.628 0.566 +0.062
井端 0.703 0.714 -0.011
石井 0.721 0.734 -0.012
梵  0.759 0.754 +0.005
福留 1.124 1.108 +0.016
リグス0.921 0.908 +0.013
矢野 0.727 0.711 +0.016

={(盗塁-盗塁死)/打数}-{盗塁死/(打数+四死球+犠飛)}
となるが、これを盗塁の効果に対する指標の1つと考えてみるのはどうだろう

鈴木の値が飛びぬけているのは代走→盗塁というのが多かったからかな?
鈴木の使われ方に詳しい人教えて
OPSに盗塁をねじ込んだだけなのでそういう起用法は想定していない。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:23:26 ID:DgzWmJh40
やあマネボ厨の俺が来たよ
55代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:25:28 ID:KkDoPl4z0
>>53
盗塁を加味したOPSではそんなり反映されないけど
盗塁の意味って、投手と打者の間で打者有利にもっていける事かなと思う。
さらに、試合の流れを変え、前へ行く気持ちがポジティブに作用するんじゃないかな?
なので、数字に現れない陰の部分が大きいんだろうね。
重要なのは高確率で年間で30盗塁以上する選手を1人おく事だろうね。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:27:39 ID:hdfNGglY0
同じように計算すると今年のイチローのOPSsが0.845でOPSが0.786だから
差分は+0.056か。さすがにリーグ新記録を出すぐらいのレベルだと数字でも大きくなるな。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:33:34 ID:2ei2dtTv0
>>45
どっかの外人が言ってた理論だったと思う
58代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:38:14 ID:KkDoPl4z0
>>57
どの外国人が言ったかはしらないけど、合理的すぎて
心理戦などを無視した理論だね。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:42:09 ID:WoJpNuSb0
なるほど。
合理的ってか、むしろ普通に加味すべき条件を加味してないだけの
非合理な論理だよね、普通に。
少なくとも1〜9番まで同じ選手が並んでるわけじゃないんだから。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:43:14 ID:N515dt7m0
>>23
捕手カツノリは投手養成ギプス

得点圏にランナーを背負っても動揺しない
粘り強いピッチャーを作り上げます
61代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:44:39 ID:OeYp4eD60
二塁に居れば1本のヒットで帰ってこれる
一塁だと2本
ヒット打つ確率が3割
盗塁成功率7割
盗塁のほうがお得だな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:45:05 ID:7oCfAQj90
機械が試合やるならその通りかもね
63代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:50:18 ID:9maoNNAv0
>61
二塁から単打で帰ってこれる確率は俊足ランナーでもせいぜい70%くらいだったはずだが
1本の長打で1塁から一気に帰ってくるケースもあるわけで
盗塁死でその可能性が吹っ飛ぶことも有る
そもそも次打者が3割バッターとは限らないし
盗塁成功率は人によって差がある

単純計算にもほどがあるな
64代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:51:22 ID:46VPVPAN0
>>46
つイチロー

ちなみに稼頭央が日本で盗塁成功率100%達成してる。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 06:59:16 ID:KkDoPl4z0
>>59
確かにそうだね。加味するべき条件を加味していない非合理な論理ってのは
納得した。


それと、
>>53の→長打率の代わりに(塁打数+盗塁-盗塁死)/打数
のように、長打率に盗塁を加味した場合
チーム長打率の中でたいした上乗せにならないが
(どんなに多いチームでも100ちょいの盗塁数だし、さらに盗塁死を引く)
>>51のデータが示すようにチーム順位と比例するデータ
(失点,得点,打率,防除率,打率など)
と肩を並べているのは逆に驚く数字だと思うんだよね。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:08:52 ID:cJsGSdvv0
でも赤星みたいな盗塁を期待されてるようなやつが塁にでたら
逆に次のバッターに相当負担を与えるよな
下手に打ってしまって盗塁させれなかったら記録伸ばしてあげられないから
次のバッターはある程度走るのを待たなければならない場合もあるわけで・・・
67代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:15:27 ID:kP1gQkJR0
赤星の次の打者は成績を落としているイメージあるな。
赤星塁上にいるときの成績を見てみないとしかたないんだが
68代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:18:26 ID:cJsGSdvv0
金本が初年度赤星の後の3番を打ってたときと
翌年解放されて4番打ったときの成績が違いすぎてワロタw
69代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:23:33 ID:KkDoPl4z0
確かに次ぎの打者には負担がかかる。
だから、1打者がベターかなと思う。
クリーンナップには負担をかけたくないから。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:26:32 ID:Yo2Kyp2a0
盗塁は失敗すると
結果的に残塁したときより
チームの勢いを削ぐ気がする
71代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:30:04 ID:UvVJ/AaqO
そんなに盗塁したいなら投手の前に置けば済む話。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:34:20 ID:9maoNNAv0
気がするっつーかそりゃ当たり前だ
失敗した時点でアウトカウントはひとつ増えるしランナーもいなくなる=得点機会が無くなる
結果的に残塁した場合と比べて打席に立てる打者の人数も1人減る

>68
2002→2003で比べてみると ホーム球場のPFがかなり低くなってるからHRが減るのは当然だし
打率出塁率はほとんど変わってないから赤星の影響ってあるんかどうか微妙に思う

2004以降猛然と打撃成績伸ばしてるのは正直訳が分からん
この年齢になってから全盛期が来ただけじゃないかとも見える 赤星うんぬん関係なしに
73代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:34:29 ID:K5HjYEWDO
8番赤星出塁そして盗塁9番福原送りバント
ワンアウト3塁で1番から
74代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:40:11 ID:0PaL3d2JO
8の藤本がもっと盗塁すればいいのに
75代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:43:20 ID:9maoNNAv0
つうか大前提として
盗塁を多く出来る=そんだけ数多く出塁できる選手 ってこったろ?
そんな選手を 盗塁させたいがためだけに8番にすえるのは無駄中の無駄っつかまずありえんだろうに
76代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:44:15 ID:GgBibLpwO
珍ばっかだな
赤星とか全然恐く無いんだが
77代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:46:38 ID:KkDoPl4z0
高確率で盗塁が出来る選手がいれば
クリーンナップに匹敵する攻撃力&プレッシャーが、
1番or2番でも実現できると思う。
だから投手は1〜5番ぐらいまで常にプレッシャーを感じていなくてはいけなくて
投手は精神的にも相当まいると思うんだよね。
なら、1〜5番ぐらいまで長距離砲を並べればいいじゃないか
って思うかもしれないけど、
そこまで並べられるチームは少ないし攻撃が単調になるんだよね。
やはり、バランスが良くてさらに脅威な存在にするには1or2番に足の速い選手がベスト。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:46:40 ID:ihMDj6C1O
ぴの最強
79代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:48:45 ID:CxuJcpUj0
リアルぴの=イチロー
日本なら余裕でOBP4割超えてるし、怖い1番打者だ
80代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:58:06 ID:9maoNNAv0
>77
主軸に匹敵する攻撃力(得点力ってことだな?)って意味がよく分からん
常に高い得点力を見込めるのはHRを多く打てる選手だから
ずらっと中長距離砲並べるのが得点力も効率も一番高くなる それがベスト

現実的にはんなこと無理だからベターを目指して1・2に足のある選手をって話になるってのは分かるんだが
足のある選手ったって 彼らにホームへ迎え入れてもらえないことには点に絡むことはできんわけで
そもそも自力で塁に出られない俊足選手じゃいても意味が無い
巨人の脇谷 鈴木の1・2番なんて文句無く12球団最悪の1・2番だしな

ヤクルトの青木リグス岩村ラミレスラロッカ宮出と並ぶ打線の攻撃が単調にゃ見えない っつかそもそも単調な攻撃って何?
81代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 08:05:43 ID:8fTZdxzMO
>>77
足の速さ以前に出塁能力の高さが最重要だけどね。
巨人の鈴木みたいなのが1、2番にいても全然恐くないしさ。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 08:15:24 ID:KkDoPl4z0
>>80
ごめん。得点力って事ではない(関係ないわけではないが)
野球の要である、投手力を削ぐ意味での書き込み。
だから、プレッシャーを上手く与えられるかで言ったら
前に居る打者のみではなく、後ろからもプレッシャーを与える事で
多角的になって想像以上に影響するんじゃないかな?と思ったわけ。
そうゆう意味での単調事もね。
ヤクルトの場合は、青木(後、リグスもまあまあ)が居る事で
俺の思う単調とは違うと思う。
当然、多く塁に出なくては沢山盗塁できないし、
多くプレッシャーを与えられないから上手く機能しない。
ただ、ポテンシャルの持った選手は我慢して育て上げる意味は大いにあると思う。

83代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 08:34:04 ID:UvVJ/AaqO
クイックに自信がある投手には全くプレッシャーを与えられないけどな。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:05:43 ID:Yyv4fbZs0
>>80
長嶋監督ですか?

一時期は、松井、ローズ、江藤、二岡、清原、高橋、小久保… と
それはそれは無節操にかき集めていましたよね。それで好投手が
登板するときりきりまいしたわけで。

全員イチローの打線と全員松井の打線なら、まだ前者だろ。
(ほんとは>>82氏の言うように硬軟織り交ぜて配置するとベターかと思うが)



イチローが1人でマダックスをかき回したサンプルとか知らない?
あと、盗塁は、失敗時のリスクもあるけど、成功時には1塁にいる
ことによる併殺打リスクも解消されるじゃん。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:31:28 ID:1s0AWACw0
盗塁よりもヒットエンドランの注目度が、戦略上の重要度の割りに不当に低い
盗塁はある意味ホームランと並ぶ華のあるプレーになってるし
86代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:36:31 ID:tlcpxUi/0
盗塁出来る選手は1人は必要だと思う。
例えばセの上位3球団には盗塁の出来る選手が最低でも1人はいるわけだし。

ただ過剰なまでの重視には反対。
出塁率、後ろの打者に与える影響、盗塁成功率なども加味して考えるべき。
どっかの理論じゃないけど成功率は最低でも8割、理想として9割は欲しい所。
だから失敗してもいいから走れ、なんて理屈は糞喰らえだ
87代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:51:12 ID:8fTZdxzMO
エンドランなんて殆んど害だろ。
88代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:42:59 ID:boBxUqFz0
>>87
田尾に言え。

>>84
>ね。それで好投手が登板するときりきりまいしたわけで。

これは同語反復みたいなもん。
きりきりまいさせる投手が好投手と言えるんだから。

で、非大砲がまざっていれば、きりきりまいしないですむわけ?
89代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:05:15 ID:QJX0RcErO
そういや好投手を大砲の1発で沈める場合もあるわな。
05の川上VS金本とかいい例だよ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:19:20 ID:O5dKH/97O
>>88
中長距離打者とはいっても所詮ヒットは単打が圧倒的に多いわけで。
ヒットが3本出ないと得点できないような打線じゃどうにもならんだろ。
得点は盗塁や進塁打を絡めて効率よく点取らないと。

だいたい好投手から1イニングにヒット3本なんてそうそう打てない。
それともいつでるかもわからない不確実な長打に期待し続けるずつける?
それこそ長嶋の失敗の二の舞だな
91代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:22:49 ID:2VJBSuiD0
成功率50%くらいでも走っていい場面はある。
2アウトランナー1塁の場面。
打者は長打の期待しにくい下位か上位。3.4.5.6番の時は動かない方が良いけど。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:28:09 ID:vwziat1GO
盗塁は上位打線には必要ないと思う。何故なら上位打線では長打が出やすいから。
下位では有効になる場合もあると思う。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:29:48 ID:Em5j+2b60
走れない赤星をスタメンから外せ。
赤松使え。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:32:55 ID:5dcg9YQNO
盗塁は窃盗と同じ
犯罪だからやめろ
95代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:43:34 ID:zo9zWqZE0
まあ、理論上は確かにそうだけど、大抵そういう場合は、相手も警戒していて、失敗する確率も増えるからな。盗塁の成功率で言えば、無警戒のとき走ること。そうすれば成功する確率は格段にアップする。
96若虎鳥谷党 ◆dVByI9t3p2 :2006/10/04(水) 11:51:45 ID:iwOgH1vZO
真の盗塁王は赤星。青木は盗塁の癖をまだ破られてないだけ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 11:55:01 ID:O5dKH/97O
長打が出やすいといっても強打者でも長打が出る確率はせいぜい1割台、ホームランは1割にも満たないわけだから


1点を取れる確率は、
単打+長打 より
単打+盗塁or進塁打+単打
のほうがずっと高い。

大量得点を狙うなら長打は有効だが
1点を争う場面では期待してはいけない、むしろ出ればラッキー的なサプライズととらえるべき
98代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:01:06 ID:kp7bSI9P0
これは良質なネタスレですね
99代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:12:20 ID:Tva9yK/eO
大きい球場だと、盗塁の判断は難しいね。ランナー一塁と二塁では守備位置が違うし。あと、ピッチャーもボール球多くなるし。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:16:08 ID:kdLOFqryO
全くレベルの低い会話だよ(´ー`)
101代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:18:03 ID:XNXYUKQa0
なんだこの公開自慰スレは
102代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:28:02 ID:Q4SMUr+6O
勝負どころで盗塁されると動揺する
103代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:36:10 ID:caHlIe+60
盗塁などホームランを打てない小物がやるもの
ホームランを打てば盗塁など発生しないのだから。
下手にランナーが走って一塁を空けたりするから4番が敬遠されてしまう
何が言いたいかというと
巨人が勝てないのは四番が足りないからだ
104代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:36:30 ID:Pejv6gHy0
>>97
本気っスカ
105代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:38:16 ID:KleEO4Hl0
ようするにカツノリが引退すりゃいいんだろ?
106代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:38:33 ID:SzuHybYoO
じゃあ四番をキモフィスにしようよ
107代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:39:21 ID:dqecnssv0
塁に出たときの脚の速さも重要だな。
ランナー一塁でライト前で二三塁と一三塁じゃ全然違うし
当たりだとか外野の方とかも関係するけど
まあある程度盗塁みたいなもんだな。三塁まで行くのも
108代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:43:50 ID:kdLOFqryO
てゆ〜かわざわざプロ野球板でやることじゃないだろ(´ー`)帰れカス
109代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:44:07 ID:0PaL3d2JO
盗塁なんてほとんどが帳尻だろ?ここ一番の場面になるとみんな走らなくなるし。
大事な試合で「この盗塁が試合を決めた!」なんてケースはまったく思い浮かばない。
試合を決められるような盗塁はホームスチールぐらい。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:48:48 ID:chN5tKQh0
>>109
福地とか福地とか福地とか
111代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:49:27 ID:9BeyfE4qO
>>107
ライト前でランナー二三塁とかどんな俊足だ(笑)
112代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:50:56 ID:dqecnssv0
>>111
はずかしい間違いだ><
113代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:53:34 ID:epKGOlRR0
「I・ロッドは自分の盗塁阻止率を上げるためにファーストボールばかり要求する」と投手陣が文句たれることがあった。

盗塁という行為がバッテリーに与えるストレスは結構なものだと思う。
114代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:55:25 ID:4A5DNPpFO
>>111
巨人の清水がセンター守っていたとき横浜の古木がセンター前ツーベース打ったことがある
115代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:57:06 ID:MK/z/pxn0
>>113
じっさいに野球をやったことがある人はみんなわかってるよ。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:00:43 ID:boBxUqFz0
>>102
ヒットや四球でも動揺すると思うが
HRだともっと動揺する
117代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:04:03 ID:NfAeaWqa0
感覚や経験測でモノ言うと>>97みたいな恥ずかしいことになるぞ
118代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:10:25 ID:7/WwDTs/O
盗塁もそれなりに重要だが、長打はその数倍重要
119代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:15:16 ID:5/b/PHOJ0
でも、青木が盗塁しない選手だったら
リグスのホームランも出なかったかも。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:17:17 ID:dqecnssv0
関係ないけどリグスよくあれだけ打つな。
アオキが走るまで待ってカウント悪くなることも多いだろうに
121代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:26:01 ID:7gmVYCts0
盗塁というのは抜かない剣なんだよ。
実際の進塁効果よりも盗塁されるかもという心理的効果のほうがでかい。
これが上手く作用しだすと次打者にたいして不用意な投球をしたりそういうことがある。
それでなくても盗塁できる打者にたいして「出塁させてはいけない」と過剰にマークするようになる。
03年の今岡−赤星−金本のラインなどはこれで随分と相手チームを翻弄してた。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:28:55 ID:+47cOXRlO
マネーボール読んでから盗塁は無駄だと思うようになってしまった
123代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:30:22 ID:boBxUqFz0
80年代大洋や有藤ロッテを観て盗塁は無駄と思うようになっていました。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:30:31 ID:QtiC9Yyw0
マネーボールには>121みたいな効果のことは書いてあんの?
125代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:31:24 ID:UJWBBEpp0
成功率100%ならいいんじゃないか?>盗塁
126代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:32:58 ID:7gmVYCts0
>>124
書いてない。
あくまで盗塁成功に対する直接的な効果のみ。
早い話が>>42みたいなこと。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:47:50 ID:UJWBBEpp0
心理的な効果なんて効果の有無もその程度も、
推し量ることしかできないからな。

DIPSの出発点もそうだが、曖昧なデータは切り捨てて
はっきり有用と思えるデータだけを参考にするってことだから。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:48:31 ID:J8vi0kYr0
データ豚が躍動するスレだな
129代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:48:31 ID:V07ElyqoO
盗塁成功率8割あればやってもいい
130代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:49:00 ID:XZtdJUyY0
だからスタート切る振りだけして走らなきゃいいんだよ
んでさんざんそれやりまくってバッテリーに走る気ないと思われ出したら1回走りゃいい
131代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:50:50 ID:NfAeaWqa0
http://www.geocities.com/[email protected]/Havoc.htm

一塁に俊足ランナーはいるときの揺さぶりの効果に関してはここに。
早い話が、ない。
まあ逆に言うと>>120の言うようなマイナスの効果もないってことではあるけど。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:55:29 ID:boBxUqFz0
>>121みたいな効果は神話。
赤星のおかげで後ろの打者の成績が向上したりはしていない。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:56:37 ID:J8vi0kYr0
福本を1塁に置いたときの簔田の打率は3割5分台だよ
134代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:05:33 ID:7gmVYCts0
>>132
成績が向上してないという証明は不可能なはずだが。
セイバーメトリックス的な理論はそれはそれで尊重してるが、
だからといってその他の心理的要素がゼロというのは厨な意見すぎるだろ。
というか野球見た事ないだろと言わざるを得ない。
135全日本松中AA張り連盟会長松中 ◆HL2fUAyECQ :2006/10/04(水) 14:08:58 ID:G9AEB1oS0
         ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] ハリーは、ランナー一塁の方が、一塁手がベースピッタリになるから
         |  ー   |    ヒット出やすいと言っていたらしいけれど そんなものなのかな
         \__o__/                              ぼぶひこ
136代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:09:22 ID:D9zJYUwN0
足の早いランナーが走るそぶりを見せるだけで、一二塁間が広がるじゃん
137代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:16:57 ID:epKGOlRR0
縦の変化球も投げにくくなるな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:20:22 ID:VwBovtAW0
>>121みたいな効果があることも証明できないな
心理的効果の有無も、仮にあったとしてその効果のプラスマイナスおよびその程度も
139代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:22:37 ID:QJX0RcErO
どっかで見たが04関本は2番(=赤星の後)だと
成績悪かったらしいな。
それに確か05鳥谷も2番だと成績下がってたハズ。

逆に赤星が盗塁減らした今年は関本がイキイキしてる現実w
140代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:27:06 ID:7/WwDTs/O
一塁にランナーがいる事による副次的効果は
ランナーの足の速さとはあんま関係なくね?
実在どんな鈍足のランナーでも一塁手が無視するわけにはいかないし、
キャッチャーが後ろにそらせば二塁までは行けるだろ
141代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:27:13 ID:boBxUqFz0
>>134
>だからといってその他の心理的要素がゼロというのは厨な意見すぎるだろ

理由は?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:31:10 ID:jyf83qgF0
阪神とか横浜だと二番の関本、小池がほぼバントだから揺さぶりも何もないだろうな
143代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:32:25 ID:D9zJYUwN0
数字として曖昧なデータだからという理由で、
それが捨象の許されるものと断じることはできないんじゃね?
扱いやすいデータのみを集めてきて、こねくりまわしてるだけってのは、
数字を使って具体的に討論をする際の段階としてはかなり原始的なものと言わざるをえないよね?
144代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:40:28 ID:9maoNNAv0
>143
仮に俊足ランナーが1塁にいることが投手に負担になっていたとすると
後続打者の打率なり出塁率なりそこからの失点率なりに影響がでてしかるべき
その結果を数字として拾い上げることはできるだろ

>131みたいにな
145代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:41:54 ID:ZMQ+8nf4O
盗塁の効果を認めちゃうと今セで4位の球団が言い訳できなくなっちゃうじゃないか。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:09:16 ID:OeYp4eD60
走らないとわかってると投げる方はかなり楽でしょ
147代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:29:51 ID:dqecnssv0
>>146
そこをついて鈍足のやつでも年間10は走れるかなーと思うけど難しいかな。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:44:24 ID:boBxUqFz0
>>146
打つ方も楽じゃない?
149代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:49:41 ID:KE6V9iND0
じゃあプラマイゼロだな
150代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:05:43 ID:epKGOlRR0
打つほうは球種が絞り込めたり守備に穴が開いたりするから
走ってくれた(or走るそぶりをしてくれた)ほうが楽な場合もあるな。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:07:15 ID:7xzUgYr20
その理屈はおかしい
152代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:24:11 ID:O7WW3ak8O
そんなことよりホームスチールについて語ろうよ。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 16:42:39 ID:kdLOFqryO
言っておくがあなたたちの考え程プロ野球は甘くない(´ー`)
あなたたちの考えではせいぜい中学のシニア、ボーイズか弱小高校野球ってところだな。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:04:02 ID:6uQVbrOl0
>>153 では貴方のプロレベルの考えでは盗塁は重要ですか。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:48:32 ID:KE6V9iND0
まあでもプロ野球のレベルを経験してない奴が
>>48>>134みたく、野球やったことねえだろって書くのはどうだろう。
おまえはプロレベルで野球をやったことがあるのかと。
草野球レベルで物言ってねえかと。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:04:31 ID:/Ys6alT10
常時盗塁を狙える選手なんて限られてる
意識すべきは次の塁を常に狙ってるかどうかってことだろ
盗塁なんて、隙あらばするってくらいでいいんじゃないか?
アホみたいに足上げる投手をナーバスにさせるだけでも、ずいぶん違うと思うがな
157代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:05:20 ID:ecxEGcUV0
野球は「いかに次の塁に行くか」という競技ではなく「いかに相手より点を多く取るか」の競技で、
盗塁一個では点が取れない現実、ホームランでは無条件に点数がもらえる現実を忘れてる奴が多いな。
点数を上げたかったら、いかに塁を埋めるかを考え、
いかに本塁打(またはそれに類する長打)の確率を挙げるかを考えたほうが効率がいいのは目に見えている。
盗塁の意味合いはその「サブ」にすぎない。

大体この議論で「巨人の四番打線は云々」とかいってる奴は、
その頃の巨人が弱かった理由が「打線の取る点以上に取られる弱体投手陣」だったことを忘れている。
158代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:28:52 ID:U3UiVlZ+0
ホームランなんかそんな打てないぞ
盗塁してヒットを打つ方がかんたんだぞ
159代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:33:24 ID:9maoNNAv0
楽天以外の全チームにおいて
チーム本塁打数>盗塁数
という現実がある以上>158の理屈は成り立ってないな
160代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:36:58 ID:U3UiVlZ+0
じゃあ全部ホームラン狙えばいいね
161代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:40:40 ID:ecxEGcUV0
あなたの論法だと、あなたの主張は「どんな打者でも一塁に出たら盗塁を狙わなきゃならない」になるぞ?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:42:41 ID:/Ys6alT10
>>161
何かを縦読みしたか?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:45:06 ID:ecxEGcUV0
>>162
164代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:48:00 ID:boBxUqFz0
出塁+盗塁3つでやっと1点だよ。しかも最後は本盗。
HRの威力は凄い。
こうみると野球ってゲームバランス悪いなー。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:50:33 ID:g0Znm3aw0
ランナーが走るのを1打席で3回みた打者って居るんだろうかw
166代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:35 ID:U3UiVlZ+0
清原をあげるから赤星をください
167代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:55:48 ID:dWzNa1e40
>>165
それじゃないけど野村は福本に予告盗塁で全塁されたんじゃなかった?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:45:04 ID:Pejv6gHy0
>>164
そうかなあ

打球を高く遠くまで飛ばすってわかりやすくてすごいプレーが
ルール上一番価値があると位置づけられてるんだから、よく出来てると思うけど
169代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 19:58:06 ID:0w79lm7M0
>>159
そもそも盗塁は塁に出ないことには・・・
170代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:28:51 ID:vNRa3ZZl0
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
珍クソは審判買収はするし八百長はするし自軍の守備の時しかトンボをかけない卑怯者。
日シリで33−4で負けたことからも普段からスパイ野球をしていることは明らか。
珍パイア抜きなら実力は横浜、楽天に遠く及ばない。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:54:13 ID:zNAB5la/0
盗塁失敗が多かったのは
高木豊だな
成功率が悪い奴は走らなくていいよ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:12:24 ID:boBxUqFz0
>>168
俺のしてた草野球ではHRってのは神のような一打で、
それでいて打撃戦ばっかだったから、
HRの価値って低すぎる気もした。
1本10点あげてもいいぐらいなもんだった。

でもNPBじゃ、HRばかばかでるからなー。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:17:05 ID:X/5DSjqd0
まあ>>42だな
科学的に野球を見たら盗塁は無駄
174代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:22:33 ID:ecxEGcUV0
↓ここから根性論
175代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:25:46 ID:dWzNa1e40
カツノリを虐めるには盗塁が一番
176代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:31:41 ID:wmF8BTkx0
無死一塁、無死二塁、一死一塁、一死二塁、二死一塁、二死二塁
それぞれの状況からの一般的な得点期待値出せば、
どの程度の確率で成功する盗塁なら有効なのかは計算できるんじゃないの。
多分データあるっしょ。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:32:14 ID:boBxUqFz0
>>174-175
うまい!
178176:2006/10/04(水) 21:32:21 ID:wmF8BTkx0
無死、一死、二死ランナー無しのデータも必要ね。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:35:36 ID:QaQywSbc0
克則の引退試合見て、改めてしみじみと
捕手の肩と足を使うことの重要性を学ばせてもらっだ。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:42:42 ID:Rcn12L6CO
野球を見始めて数年目のファンが過大評価するもの
盗塁、エンドラン、継投、得点圏打率などなど
181代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:44:21 ID:dWzNa1e40
得点圏打率ってやたら言う奴いるよなw
あんなの偶然だっていうのに、長いスパンでみたら打率とリンクしてるのが殆ど
182代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:58:14 ID:pORRYuh7O
でもさ、打率.290の奴が得点圏で.400とかだったら評価はできるでしょ
183代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:02:31 ID:dWzNa1e40
>>182
毎シーズンそうだったらねw
イチローのメジャー1年目は4割4分で今年は2割ちょっとw
イチローほどの大打者でも落ちぶれて無いのに
それくらいは余裕で変化が起きる、落合も2割くらいシーズンで平気で違う
でも平均したらそれなりの数字になるもの、打率より高くなるのは自然なことだし
メジャーでも遠の昔に得点圏打率は偶然と結論が出てる
184代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:07:55 ID:dpDT++3H0
1番打者が盗塁するために2番打者の成績が下がるのはもったいないことだと思う。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:10:16 ID:HIleu7IEO
結局のところ


  仁 志 最 悪


ってのが結論でOK?
186代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:21:18 ID:igjigiHxO
盗塁否定論が多いが
最近はスモールベースボールが強くね?
187代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:23:18 ID:J8vi0kYr0
いわゆるデータ豚
188代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:23:34 ID:0w79lm7M0
POで四番が打たなくなるのも偶然
189代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:28:27 ID:NfAeaWqa0
>>186
気のせいだろ。
具体的にどこのこと言ってるの?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:30:54 ID:qhodtY2a0
>>97
コイツホントアホだな釣りだろ?
頼むからもう一回書き込みをお願いしたい

・得点におけるホームランの占める割合
・お前が思う好投手の1試合あたりの被本塁打

この2つを調べてこい
191代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:35:36 ID:g0REe7Qm0
マネーボールが本当に実用的ならヤンキースは8連覇もしてないって。
アスレチックスもずっとやや強レベル。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:43:17 ID:wmF8BTkx0
>>191
マネーボールは金をそれほどかけずに強いチームを作るための理論であって、
金をかけて良い選手を集めれば強いチームができることを否定はしてないと思うんだが。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:45:12 ID:vDIIU407O
盗塁の有効性を知りたいならデータなんかより現実例をみればいいじゃん。

例:俊足ランナーが出た後のドミンゴ
194代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:45:40 ID:g0REe7Qm0
>>192
つ レッドソックスはマネーボール実践してヤンキースに8年連続負け。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:46:19 ID:dWzNa1e40
>>191
ん?
マネボーそのものじゃないのかヤンキースは?
ある程度、無限に金使えるならヤンキース型がベストと言ってるんだが
196代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:49:00 ID:g0REe7Qm0
ヤンキースはマネーボールそのものなのか、
お金があればマネーボールよりヤンキース型がいいのか
はっきりしてから書いてね
197代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:49:29 ID:ecxEGcUV0
>>191
何か勘違いしてるようだが、
マネーボールは「金銭的に余裕のないチームがいかに少ない投資で勝ち星を重ねるか」を主眼に置いた戦略。
ビリービーンも「金銭的に余裕があればもっと楽なのに」と常々言ってるわけだが。

マネーボールを読まずにマネーボールを語るなって。バカがバレるぞ。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:49:55 ID:ixJ0PvKY0
>>193
現実例
ttp://www.uploda.org/uporg537387.zip.html
サンプルは過去10年のNPBセパ両リーグ計120チーム。
盗塁と得点、盗塁成功率と得点率、おまけて塁打と得点の散布図。
一目瞭然で盗塁or盗塁成功率は、得点or得点率に与える影響が非常に小さい。
つまり、盗塁は結果として重要じゃなくなってる
199代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:50:51 ID:ixJ0PvKY0
>>198の受信PASSは SB ね
200代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:51:30 ID:g0REe7Qm0
>>197
そんなの知ってるよ。

お金があるレッドソックスがマネーボール実践しても、ヤンキースに負け続けている。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:51:50 ID:ixJ0PvKY0
あぁ、間違えた。
受信PASS sb
202代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:00:28 ID:ecxEGcUV0
>>200
ヤンクスとレッドソックス、現在年俸が4倍ほど違うのはわかってらっしゃる?
203代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:02:03 ID:g0REe7Qm0
>>202
レッドソックスは金銭的余裕がないの?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:07:38 ID:L7i5bw5K0
盗塁が多い選手よりも、盗塁が少なくても積極的な走塁する選手の方が好きだな。
ライト前ヒットで2塁までいったり、単打で1塁からホームまで帰ってきたり。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:09:25 ID:ecxEGcUV0
そうじゃない。
ただ、ビックボール戦略をとっている場合、金銭的により余裕のあるほうがよりいい戦術を取れる。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:09:51 ID:vDIIU407O
>>201
データありがと。だが、現実例を挙げたのを考えて欲しい。ドミンゴは実際に盗塁を決められなくても動揺→四球→得点のコース。盗塁成功のみの得点への関係は参考にならない。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:10:47 ID:L7i5bw5K0
>>206
ドミンゴのような投手がたくさんいるという統計データをくれ
208代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:12:10 ID:ixJ0PvKY0
>>206
俺が出したのは総体としての話。
個別の例ならいくらでも例外がある。
ドミンゴもそうだし、
「盗塁したからこそ点が入った」ってパターンもある。
ただ、多数例にはなりえない
209代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:14:37 ID:g0REe7Qm0
>>205
つまり、「お金さえあればマネーボールよりいい戦術がある」って言いたいの?
ならマネーボール片手にに「盗塁はダメ」って決めつけるのはおかしくないか。
210代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:16:50 ID:ecxEGcUV0
>>209
誰もそんなこといってないでしょ。
セイバーメトリクスから見て()
211代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:20:11 ID:ecxEGcUV0
途中で切れた。

セイバーメトリクス(≒ビックボール)からみて盗塁は重要度が低いといわれているわけ。
で、マネーボールはセイバーメトリクスを「低予算で」行う方策。

予算の枠がなければもっと優秀な方法が取れる。

わかってくれました?
212代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:23:16 ID:g0REe7Qm0
>>210
セイバーメトリクスからみて盗塁はダメなのね。それならまだ話はわかる。
個人的にセイバーメトリクスは全然信用してないけど。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:38:53 ID:boBxUqFz0
>>212
何を信用しているの?
214代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:40:20 ID:wmF8BTkx0
>>209
あなたはヤンキースが強いからマネーボールは非実用的と主張したが、
マネーボールは決してヤンキース型の戦略を否定していない。
むしろ、ヤンキース型の戦略は採算度外視で勝利だけを追求するなら極めて合理的。
ヤンキース型の戦略が勝利のためには有効というのを踏まえた上で、
採算性の問題から有限となってしまう資金でより良い結果を出すにはどうしたらいいかってのがマネーボールの領分。
そのために利用するツールがセイバーメトリクスということだな。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:11:18 ID:C86F9wB40
>>213
勝ってるチームがしている野球。
毎年やっている選手が違うんだから、有効な戦術は毎年変わる。

>>214
ヤンキース型の戦略とマネーボール戦略

どっちをとるべきか明確なラインはあるの?
たとえば年俸総額何万ドル以上ならこっち、みたいな。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:14:34 ID:AE20rc+P0
>>215
>勝ってるチームがしている野球。

負けてるチームがしてない野球。
横浜がしてない野球ともいえるか。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:17:29 ID:d8wR2+eE0
ノムさんは足速くて盗塁上手い選手好きだよな
218代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:22:14 ID:/hCNkxAC0
カツノリ引退試合の6盗塁をみて
盗塁は勝負においてさほど重要ではないにしても
ロッテの人気を落とすくらい重要なものだと知った
中日の9回一人一殺の継投策もね
219代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:30:40 ID:P51N36hbP
>>200
レッドソックスがとってる戦略はマネーボールではなくビッグボール。
マネーボール≠ビッグボール
220代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:38:51 ID:C86Kb0cw0
マネーボールとセイバーメトリクスをごっちゃにしてる奴大杉
221代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:40:36 ID:yoPDQEKF0
秋山が盗塁しなくなったのは、盗塁が軽視されてるからなんだ
222代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:42:16 ID:C86F9wB40
>>219
どっちにしろ資金力の差を跳ね返せるほどの力はないのね。
短期決戦ならともかく長期決戦なら。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:43:11 ID:GoBWxnHA0
西武時代の途中からか?
後ろが清原、デストならしない方が利口だろうな
秋山は成功率も高かったけど
そういえばデストも結構盗塁してたな
224代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:04:26 ID:v15xiYS90
ヤンキースなんか何やったって勝てる。25人で200億だぞ年俸総額。
あの総オールスターメンバーの豪華さを他と比較してみろって。
巨人なんかかわいいもんですよ。
225代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:24:04 ID:mNplefsn0
皆さん釣れますか?
226代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:26:49 ID:7HDZmqNb0
>>224
    OPS RC27 年俸
1(中) .841 6.43 15億円 デーモン
2(遊) .900 7.90 24億円 ジーター
3(右) .886 7.62 16億円 アブレイユ 
4(一) .805 5.52 13億円 シェフィールド
5(指) .971 8.22 24億円 ジアンビ
6(三) .915 7.03 30億円 ロドリゲス
7(左) .887 6.92 15億円 松井
8(捕) .866 6.67 14億円 ポサダ
9(二) .890 6.55 0.4億円 カノー

平均OPS .885 ←他チームの主砲級!
平均RC27 6.98 ←7点打線!
合計年俸 150億円 ←この9人だけで年俸総額2位のレッドソックスより高い!
この打線に戦術など無用。でも投手がしょぼいから…
227代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:37:06 ID:AE20rc+P0
>>226
もっともしょぼいデーモンが1番
228代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:39:24 ID:GoBWxnHA0
そのデーモンでも25本くらいホームラン打ってたんじゃなかった?
まぁ松井とシェフィールドは殆ど試合に出ててないから数字はあまり意味無いけどな
9番のカノーが打率3位とかだったからな、殆ど反則
229代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:46:17 ID:GmutOnDY0
アブレイユとかジアンビみたいに毎年100個以上四球を選ぶ選手は
この理論の申し子だな
ヤンキースみたいに強打者並べて
盗塁やバントなどの無駄な戦術しないのがトータルで一番強い
230代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 01:47:15 ID:AE20rc+P0
カノーはアメリカのラミレス(ヤクルト)
231代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:19:51 ID:KDpdkkT70
各チームの4番を並べてた巨人みたいなのは弱いし面白くない
232代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:30:17 ID:YL2AEIPc0
お、またアフォ一人発見
233代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:54:32 ID:AE20rc+P0
>>231
ピッチャー軽視?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:33:17 ID:2YRF0/oi0
とりあえず盗塁は無駄って話は細かいシチュとかさておいて、
全体的に見て盗塁は不利なだけの戦術だよ、って話なんだと思うけど、
じゃあ盗塁成功率何%以上なら有用っていう試算はしてるの?
235代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:35:09 ID:KdA1NIqo0
78%だよ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:39:20 ID:pJ4iTLm2O
>>226
マジ凄いな笑!!!なんじゃ こりゃ!!
237代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:41:01 ID:QBaozwuI0
むしろデータスレ住人風の>>211氏の
>予算の枠がなければもっと優秀な方法が取れる。

これがなんなのか一番気になるな。たとえば何?
238代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:41:17 ID:2YRF0/oi0
ポンと数字だけ出てくるとは思わなかったが、全体で78%程度なら、
さほど極端でもない、走る価値のある状況ってのはあるかもねえ。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:44:46 ID:QBaozwuI0
>>238
盗塁の価値がないことはないので安心汁。
>>235の78%がどっからきた数字か知らないが、
今年のNPBなら損益分岐点はもっともっと低い気がするけれど。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:47:54 ID:QBaozwuI0
さらに言うと「無価値の盗塁」も「無影響の盗塁死」もあるので
結局は局面次第としかいいようがないことも補足。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 04:48:40 ID:u1S1YBDM0
素朴な質問なんだが。
盗塁や送りバントをやらないって方針のチームは
全くやらないものなの?
もしそうなら、守る方はとても楽になる気がするのですが。
242代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:01:36 ID:2YRF0/oi0
>>239
もちろん心配はしてないけどw
科学的に野球を見るのであれば、>>42みたいに「盗塁は無駄」みたいな結論ではなく、
「成功率〜%以上ならOK」って形で結果を出さないと、結局役に立たないと思うんだよね。
それが現実的にありえない数字なら、それを提示すればいいわけで。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:04:16 ID:QBaozwuI0
>>241
いや、しますよ。
でもバントに関しては、DHのアリーグの場合
試行数が極端に少ないけれどね。
BOS、TOR、TEXあたりは10試合に1、2個しかバントしないね。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:06:49 ID:u1S1YBDM0
>>243
ありがとうございます。
10試合に1-2個だと、守る方は完全に決めて守れますね。
恐らく、それでもメリットがあるってことなんでしょうが。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:14:26 ID:GoBWxnHA0
>>237
211じゃないけど、それは全てに優れた選手獲るに決まってるじゃんw

予算に上限があるから、まず出塁率つぎに長打力に優れた選手を獲るのがマネボーでしょ
(まぁ相手チーム投球数を投げさせるって戦法も重要な作戦だけど)
守備や足、小技、打率(打率が低くても出塁率が同じなら年俸が安くなる)
をある程度無視してでも、その二つが優れた選手をまず選ぶって話だろ

そりゃ上限がないなら全てに優れた選手を獲るに決まってる
事実ヤンキースは出塁率、長打力を一番に重視して尚且つ他の要素も取り入れた選手を獲ってる
それら+人気まで重視してるからw
ヤンキースもボストンと同じで出塁率や四球数は05年ではメジャー全体で3位内に入ってる
それからヤンキースは実は盗塁まで多い、スモール+マネボーみたいなチーム
246代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:15:23 ID:4bi9AQd60
>>172 草野球ってそもそもフェンスない球場多い+ライトレフトは穴埋め要員てなレベルだから
ランニングホームラン多発のイメージがあるが…。
外野フェンス完備の球場で草試合できてる連中ウラヤマシス。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:19:25 ID:w6iIy0hE0
大体、金を惜しまず注ぎ込める球団って全体の何パーセントですか?
極わずかでしょ。
なら、そのような球団の上にいくには違う方法で戦力をUPしていかなくてはならない。
そこに、足の要素は当然入ってくるでしょう。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:22:57 ID:QSgdUZIr0
>>242
しかし、この78%という数字にどれほどの意味があるかわからないが、
損益分岐点だった場合、「78%あってトントン」ってことだから、
スレタイの「盗塁の重要性」という話からすると、もう「全然重要じゃない」って結論で落ち着きそうだな。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:25:05 ID:QBaozwuI0
>>245
優秀な方法ってのが、それなの・・・?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:36:00 ID:QBaozwuI0
>>248
そうじゃないし、マネボでもそんなこと言ってないでしょ。
無謀なリスクを問題にしているわけで、
盗塁の価値そのものを否定しているわけじゃない。
しかも仮に78%が平均的な損益分岐だとしても、
2死1塁から次打者を考えた場合の盗塁は、それこそ60%程度でも許される気がする。

NPB全体の盗塁状況がどれほどか計算するのが面倒なので
とりあえず12球団規定打席到達者だけで言うと
702回走って、450回成功252回失敗。成功率64.1%。
全体で見ればはっきりいって低いし、もっと精度をあげるべきと思うが、
これだけで局面の戦略について結論を出すべきことでもない。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:37:21 ID:QSgdUZIr0
>>247
そう。普通の球団はそう思う。
金のない球団はファイブツールそろった選手を抱えるわけにいかないから、ワンツールのプレイヤーをそろえようとする。
で、そんなチームに魅力的に見えるのは「足の速い選手」。
だから、足の速い「だけ」のやつとかに金を払って抱え込んでチームを組む。

マネーボールの方法論も同じ。
ただ、集めるのが出塁率の高い「だけ」の選手ってだけ。

そんで、そういうワンツールプレイヤーでチームを組んだ時に、圧倒的に出塁率が高い「だけ」の選手で組んだチームの勝率がいいってだけの話。

感覚的に足を集めるか、データ的に出塁率を集めるかだけの違いなんだけどね。


>>249
最も優秀な方法だよ、金の力を使って全てをファイブツールプレイヤーで固めるってのは。
それが出来ないチームが、いろいろ選手を集めてくる。
マネーボールの手法はその一つ。
「貧者の方法」なので、金持ちは取りません。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:45:59 ID:QSgdUZIr0
>>250
僕はまったく価値は否定してないでしょ。
「重要か?」という命題のこたえが「重要じゃない」に落ち着きそうだ、と書いただけ。

あなたの言う「60%でも許される」状況って言うのは、逆にいうと「その盗塁は失敗込み込みで考えられる、どうでもいい」状況ってことでしょ。
もっといえば「出来ればラッキー、出来なくて元々の重要さのない盗塁」なわけでしょ。

もうね、3割打てばいい打撃に比べたら盗塁なんてハイリスクローリターンな戦法でしかなくないですか?
253代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:49:16 ID:QSgdUZIr0
俺は何を熱くなってるんだ

寝ます。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:49:54 ID:QBaozwuI0
>>251
優秀ってのが、優秀な選手を指すだけのことだったのか・・・。
確かによく読めばそんな感じでしたね。
スレの文脈からマネボ≒ビッグボール、盗塁≒スモールボールって感じで、
俺はてっきりゲーム上の戦術の話になっているのかと思ったわけさ。スマソ。

でもそういう話になると、結局、この盗塁の話も、
成功率の高い選手なら盗塁してもOKみたいな
ところに落ち着くだけでなんかツマラナイなw
255代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:05:02 ID:QBaozwuI0
>>252
んーまあ、3盗もあるけどねw
それに、アウトになってもいい打撃もあるしなあ。
でも、おっしゃることはよくわかります。

とそれはさておき、重要か重要でないかの度合いというか
個々が抱いている盗塁という戦術の重さは、そもそも個人差があるわけで、正直なんともいえぬ。
スレ作った人もどれくらいの意味を込めて書いたかもわからんし。

間違いなく言えるのは、盗塁は攻撃の主役でなく、オマケ。
俺は、オマケは好き。ただそれだけっす。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:10:51 ID:vDbW5iKF0
要するに
バントと同じでケースバイケース
やってもやらんでもシーズントータル的に見りゃ大した影響はない

ってことか
257代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:21:09 ID:w6iIy0hE0
盗塁はハイリスクローリタンではない。
これは、ある条件でその状態が変わる。

まず、ハイリスクローリタンの場合は
戦場の捨て駒兵隊のように全体で無謀に盗塁をしていったら、
当然ハイリスクローリタンになる。

これが、そうじゃない場合は
1人、高確率で盗塁を成功出来る選手をスタメンで使う事。
この選手が塁に出る事で、敵はプレッシャーを感じる。
さらに塁に出ても走らないほうが断然多いので、
その場合でもプレッシャーを感じるのだから効果は大きい。
この場合、盗塁企画数を見る事よりも、出塁した数全体での盗塁の効果を考えたほうが良い。
そして、高確率で盗塁出来ない選手は確率が90%以上成功すると感じた時のみ走ればいい。
高確率で成功する選手が1人いるのだから、敵は全体で走ってくるチームなんだと錯覚するかもしれない。
盗塁ってのはそうゆう効果がある。
出前が書き込まれていたが、まさに抜かない剣。

マネーボールで言う、Five Toolsを持った選手を沢山集められないのだから
こうゆう選手を必要とするのは必然。
ただ、最低1人で良い。全体でみたら盗塁はリスキーなんだから。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:25:54 ID:5/KTfArL0
成功率6割の選手とか足引っ張ってるだけ
259代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:45:36 ID:FTKytuBL0
無いよりはあった方が戦術が広がっていいって話だな
260代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 06:54:39 ID:KQRXOoBl0
>>257
>>131読んだ?
確かにプレッシャーは感じるかもしれないが
結果的にはほぼ影響がないことが証明されてますが
261代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:40:43 ID:Nw7Mzm5b0
イメージで語る人間が多いよ。

盗塁のできる選手がいる→相手にプレッシャをかけることができる
バントをしない→何も考えていない→無能な監督
パワーヒッターばかりの打線→巨人が低迷→(投手力を見ずに)よくない。
262まみ ◆MAMI/a.XXI :2006/10/05(木) 07:43:52 ID:RMrQCev+0
>>10
テレビでちょうど落合の盗塁見てたけど爆笑したw

まさか盗塁するなんてだれも思ってなかったw
263代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:45:55 ID:wLpncuTE0
>>191
マネボとセイバーを混同してる典型的なボンクラ
264代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:10:57 ID:c+k+qQOh0
>>97
・得点におけるホームランの占める割合
・お前が思う好投手の1試合あたりの被本塁打

頼むから97はこれを調べてもう一回ここに来い
265代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 08:23:08 ID:C86Kb0cw0
>>97
長打率は長打が出る確率ではないけれど、長打率が高い打者は
長打が出る確率も高いだろ

福留は安打数が163、二塁打45 三塁打 5 本塁打29

つまり総安打163、長打が79。福留が長打を打つ確率は安打中では約5割なわけだが。
だからどうせヒットを期待するなら、そのうち半分は長打になって球場も広いから1塁から帰ってこれる。

「打席数」が537、「打数」が459だから打席数比では1割強、打数比では2割弱が長打の出る確率

盗塁or進塁打でアウトになるリスクを考えていない点がダメダメだ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:01:02 ID:w6iIy0hE0
数字での結果論でしかないからな。
大事なのは、それに至るプロセス。
267代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:13:35 ID:2jm5NOu80
ノムさんでもそれは言わねーな
あの人何だかんだ言って三冠王だしな
守備が良ければ勝てるって発言は
(外人がサードとファーストを守って)守備が良ければ勝てる
だと訂正したというよりTV局を馬鹿にしたう上で半ギレだった
268代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:24:21 ID:g2QbQLpu0
ノムさんって強打者の進塁打狙い嫌うしな
269代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:06:49 ID:Vj9t4+fB0
バントや盗塁ってのは得点期待値を下げて得点率を上げる作戦だから、
得点数を増やすことが勝利数を増やすことにつながるという発想の下では
必然的に評価が低くなる。

もちろんシーズンを通して考えれば正しい考えなんだけど、
一試合で考えると、次の1点が勝敗に非常に大きな影響をもたらす場面があって、
そういう場面ではバントや盗塁は有効な戦術になる。

監督的立場で一試合を考えればバントや盗塁は大事。
GM的立場でシーズンを考えると、大して重要ではない。
このあたりが討論のタネになるんだろうと思う。

結論として言いたいのはバントや盗塁が大事なのは間違いないってこと。
だけど、それはシチュエーションに合わせて使わないとむしろ逆効果。
だから、盗塁やバントの数と勝率に関連がないことを理由に不要論を唱えるのはナンセンス。
必要なときに高い確率で成功することが重要。
だから一回無死一塁での送りバントが無駄だというのには同意できる。
有効なシチュエーションだけに限定して成功率を調べれば、
勝率との相関もそれなりにあると思うんだけどどうなんだろうね?
270代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:11:05 ID:IcQ21Oud0
>>260
結果的にほぼ影響がないのは、元々盗塁の成功率が6割り程度、
分子の累打数に入れるにも、ほとんど失敗との差し引きをした場合たいした数字にならないからであって
成功率が高く沢山走れるなら計算に入れる必要はあるよ。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:15:04 ID:AE20rc+P0
>>269
ああ、ループが始まる・・・

>バントや盗塁ってのは得点期待値を下げて得点率を上げる作戦だから、
272代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:30:37 ID:C86Kb0cw0
ループ始まったな

いつもこの手のスレで話が噛みあわないのは

バント、盗塁=1点を堅実に取りに行く作戦

と信じて疑わない馬鹿が登場するから

セイバーメトリクスでは得点確率すらバントや盗塁は危うくなってる

273代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:31:45 ID:C86Kb0cw0
もっとも、>>270の言うとおり、盗塁の場合は成功率がかなり高ければそれなりに意味がある
送りバントは成功率100%でも微妙
274代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:34:22 ID:IcQ21Oud0
>>271
ループすのは間違いないけど、出塁率が低く、バント成功率の高い選手の場合が打者の場合必然的にそうなるでしょ。
要するにPとかが打者の場合。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:36:28 ID:C86Kb0cw0
>>274
>>269は文面から読む限りそんな打者を想定してないでしょ


276代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:39:39 ID:IcQ21Oud0
まあそうですね。ただ闇雲に否定ではつまらないと思いまして・・・・。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:40:09 ID:AhZB8S2B0
盗塁が大事というよりは、盗塁もあるぞと思わせるのが大事
ゲームのように、一塁出塁→何がなんでも盗塁は逆にアホかと
278代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:41:59 ID:C86Kb0cw0
そもそも出塁率が著しく低くてバント成功率が高い選手なんかは野手なら試合に出すなって話だけどね
投手なら仕方ないけど、投手では打撃が下手な選手はたいていバントも下手なパターンが多いように思うが
投手の打撃下手な選手ってのは打席に立ってなくてプロの球になれていないのが主な原因じゃないか?

ドミンゴとか猪俣とか
279代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:42:39 ID:C86Kb0cw0
>>277
ああ、もちろんそれはそうだね

280代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:50:51 ID:HJTosYEZ0
どっかで見たな。
二塁に送るバントはそんなに効率よくないらしい。
三塁に送るのは結構いいらしいが
281代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:54:49 ID:8La/qZRuO
プロを興業と捉えるなら、盗塁は有効。
20年以上前に成るが、西武時代の田淵の盗塁を生で見たのは、未だに話のネタに成る。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:55:31 ID:IcQ21Oud0
得点確率という意味でいえば、三塁にランナーがいれば、二塁の時よりも明らかにアップするからね。
浅いシングルヒット、内野安打、しょっと厳しい内野ゴロ、外野フライ、ワイルドピッチ、パスボール
283代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:57:09 ID:C86Kb0cw0
データで語れよw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:59:46 ID:IcQ21Oud0
>>283
そっちは別スレじゃあ?w
まあ派生スレみたいなもんですかね
285代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:00:21 ID:7ZpV+0cq0
結論は、
小久保に送りバントさせてた巨人がBクラスなのは妥当
ということでOK?
286代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:05:29 ID:AE20rc+P0
>>285
その裏にフェルナンデスに逆転HR打たれるような投手をFA取得した巨人がBクラスなのは妥当
ということでもok
287代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:28:49 ID:YarztpAl0
話をまとめると中日は卑怯ってことだな
288代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:36:24 ID:AE20rc+P0
無死2、3塁で当時打率.500を越えてた阿部にバントさせた巨人が5位なのは妥当
ということでok
289代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:37:20 ID:haiNPnC+0
盗塁も面白いしもちろん重要だけども
走塁がうまいやつが塁に出たときの方が
球場で見てるとスッキリするんだよな。
ま、次のバッターによるからなんともいえないけど。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:45:50 ID:u+e5l4C50
盗塁をするとアウトカウントを増やさず塁を進めることができる
バント・進塁打はアウトカウントが増える

なので
>>288
得点の確率が減る・・・・・5位にしかならない
291代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:31:10 ID:7fL0JPwT0
>>278
パリーグの投手がセリーグ投手よりも打撃成績が顕著に悪いならそうだろうね。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:32:42 ID:rtVJ1oLyO
福本現役の時
阪急が強すぎる言われてた
293代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 12:41:22 ID:IcQ21Oud0
中日は卑怯というよりもただ単に攻撃力wがあるだけ。
1試合あたりの平均得点と平均失点を計算すると以下になる。

中日 4.57 3.42 +1.15
阪神 4.12 3.49 +0.63
東京 4.66 4.31 +0.35
巨人 3.77 4.07 -0.30
広島 3.68 4.42 -0.74
横浜 3.95 4.57 -0.62

平均失点と平均得点だけ比べても、球場の広さなどがあるため事実上意味がないし
野球は相手より1点でも多くとれば勝つスポーツなのでその差が重要となる。
まあほとんど見事に、順位に反映してるのわかると思う。
正直、ブラウンは名監督かと思う。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:24:12 ID:7ZpV+0cq0
>>292
福本、箕田、マルカーノ か
295代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 13:35:23 ID:GoBWxnHA0
加藤もいたね

てか福本を勘違いしてる奴がいるな
彼の最大の武器は出塁率の高さ、1番バッターで四死球王が6回もある、それ+長打もある
福本の晩年に盗塁王を争った大石は
「福本さんはNPBを近代化させた最大の功労者、歴代最高の選手は王さんよりも福本さん
福本さんの出塁率の高さは1番の理想」と盗塁よりも出塁率を語ってる

同じくメジャー最高の1番バッターのリッキー・ヘンダーソンも最大の武器は出塁率
同時期にリッキーよりも盗塁が上手く同じように100個以上してたコールマンが速攻で消えたの
出塁率の極端な悪さ
コールマンが消えてナリーグ最高の1番になったのは選球眼のいいバトラー(盗塁は半分くらいだけど)
296代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:38:37 ID:hQEOUi6b0
去年くらいに辞めたけど地元の高校でバントをしない野球を
推してた監督が居たんだけど、高校レベルでもバントは不要かね?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:41:45 ID:9V2TMZHq0
それは分からないけど、「一度負けたら終わりだからバントが重要」というロジックが間違っていることだけは間違いない。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:51:20 ID:KDpdkkT70
高校野球は極端すぎる
メイデン初回にいきなりランナー無しで1、2、3番バントって
八重山はヒットエンドランばっかりだし
299代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:02:41 ID:NtBgny2M0
メイデンは既に勝つことよりもメイデンすることが目的になってるから、効率云々の指摘は的外れ。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:20:17 ID:IcQ21Oud0
先に1点取ったら勝ちというスポーツならともかく、
相手より1点多く9回までにとるスポーツなので、余程のことが無い限り、データ上で
バントの有効性を示すのはむずかしいでしょうな。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:54:44 ID:QSgdUZIr0
もうバント専用と盗塁専用の選手を控えに何人か置いておいて、機会ごとに代打代走で出せばいいじゃない。
そのほうが何ぼかマシ。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:55:50 ID:7fL0JPwT0
>>300
バントの事はさておき(スレ違いになってしまうが)、先制点を取った場合の方が勝率上がるんじゃない?
303代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:58:05 ID:uhoTNWXK0
>>295
福本は通算で200本塁打してこないだまで二塁打の記録も持ってたからねえ

通算打率.291 出塁率.379 長打率.440
304代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:07:53 ID:Nw7Mzm5b0
>>302
1点リードするわけだから、勝率が上がるのは当然。
先取点ということが重要ではなく、1点リードってことが重要
305代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:34:45 ID:P51N36hbP
>>302
1点リードされた方は勝つためには最低2点が必要になるのだから、先制がどうとか関係なく当たり前。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:41:58 ID:90epPt3T0
>>304
てことは先取点が重要なんじゃねえか
何を言ってるんだお前は
307代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:54:36 ID:1sTrvKDgO
「先制点を取る」≠「勝率上がる」
「1点リードする」=「勝率上がる」
つまり、重要なのは「先制すること」ではなく「リードすること」。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:03:11 ID:KDpdkkT70
大量得点を狙って1点も取れなかったら勝てないんだから1点を取りに行く事は大事
特に中日のような投手、守りがいいチームは完封することが多いから
相手にとっては1点が重くなる
309代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:08:51 ID:cVhAGq7k0
機動力野球で優勝したチームある?
なんかそういうスレが殿堂板にあった気がするが。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:10:32 ID:OPb2h1160
>>308
じゃあ落合のバント連発は利にかなってると言いたいの?
311代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:14:14 ID:NDDzb2gg0
>310
福留ウッズにやらしたら馬鹿認定
そうじゃないならいずれにせよケースバイケース

少なくとも原よりマシ
312代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:22:51 ID:GmutOnDY0
>>308
バーカ
そのために野球には9回もあるんじゃねーか
それに1点だけ狙ったって毎回1点取れるわけじゃない
逆に大量点取れる芽を自ら潰すことになる
ヤンキースの出塁率の高いメンバーでも
ランナー出たら次はバントなんてやったら間違いなく得点力は激減する
313代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:24:41 ID:KDpdkkT70
次の打者もあるしケースバイケースだよな
点取りゲームというけど9回で相手より1点でもリードしてればいいわけだから
守りがいいチームなら先取点を取りに行くため、終盤で同点、リードするため
大量リードで追加点を取りに行くバントも有効

メイデンみたいに8回で3点まけててバントとかじゃなければ
バントは有効な作戦だよ
314代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:25:59 ID:GoBWxnHA0
>>309
それは近代のチーム?
もしそうなら、おそらく出塁率も高いと思うよ
盗塁の数字だけみてるんじゃない?
315代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:26:36 ID:GD1qHzAN0
思ったんだが、「代走要員」ているよな。
セイバーメトリクスの見地からすると要らないってことなんだろか。
メジャーの場合はベンチ入り人数と延長規定の関係もあって、
代走如きに枠が使えないってのもあるのだろうけど。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:27:51 ID:GoBWxnHA0
>>313
次の打者以前にその打者のバント成功率もある
意外にバントのそのもの成功率が低い
317代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:29:30 ID:seGlfI7NO
去年の阪神は、赤星が初回に盗塁して得点したら、ほぼ勝ちじゃなかった?
318代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:32:53 ID:NDDzb2gg0
>315
真の意味で「代走だけ」 でしか使えない選手は日本でもいらんだろ
セイバー無関係に そんな選手ベンチに入れるのは枠の無駄でしかない
じっさいあんま使いどころないんじゃねーの

1塁or2塁走者が一打一挙生還できる確率は俊足鈍足あんま関係ないし
守備固めor選手休養兼ねての代走か
数%でも良いから2塁から走者帰る確率上げるための勝負かけた代走か
ってとこだろ 代走送る局面て
んで後者のケースなんてそうそう訪れる場面じゃない

接所で9割以上2盗決められるような神代走いりゃ話は別なんだろうけどさ
319代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:38:16 ID:GoBWxnHA0
>>317
初回に2塁打があるようなもんだからな
それなら少し長打があって2塁打打てる奴のほうが効率的と思うけど
320代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:39:21 ID:OPb2h1160
その9割って「盗塁成功率が9割」じゃなくて「代走で塁に出て9割盗塁」」ってこと?
321代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:43:50 ID:seGlfI7NO
>>319
今岡タイプってこと?でも、たいていそういう選手はクリーンアップ打っちゃうから。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:54:45 ID:GoBWxnHA0
>>321
今岡はどうかと思うけど
まず基本の出塁率が低いから

誰でも置けるなら金本や福留みたいな選手を1〜9番に置くのが一番
赤星を一人+福留を8人よりは、福留を9人が理想
323代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:01:34 ID:seGlfI7NO
>>322
今岡ってのは03年の時の今岡ね(^_^;)
強打者9人の方が良いってのはわかってるよ。
でも盗塁の重要性って話なら、盗塁出来る赤星と、全く出来ない赤星を比べれた方が良いんじゃない?
明らかに盗塁出来る赤星の方がかなり得点能力が上がるような気がするよ。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:02:37 ID:Oc8G0O/xO
>>318
そんな神代走が広島にいなかった?
325代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:03:01 ID:fKAdEyUPO
>>317
赤星の盗塁による得点が主な勝因じゃないけどね。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:10:34 ID:KDpdkkT70
昔広島にいたランス(ホームラン王取ったけど打率2割そこそこ)
が9人より、赤星が9人の方が断然得点力は上がる
327代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:13:06 ID:wr6rzwCZ0
>>324
今井譲二か。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:15:32 ID:GoBWxnHA0
>>323
それは当たり前
ツールの数が多いから
何もワザワザ、ツールの少ない走力のない赤星にする意味がないし

出塁率が同じで、「走れる赤星」と「長打がある赤星」なら後者の方がいい
走力<<長打力だから盗塁の有効性は長打力には負けるから
盗塁が武器として最善とは思わない



>>326
もし仮にランスの出塁率が赤星と同じならランス9人の方がいい
打率は大雑把にいうとどうでもいい
329代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:22:01 ID:GD1qHzAN0
>>318
ああ、代走要員はそのまま守備要員になるからか。

代走の価値ってどうなんだろうな…。サンプルが少なすぎるか。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:24:03 ID:RkFwZDc10
>>318
ある意味、そういうLVで神代走がいてもいいとは思うな

もう、どんなに警戒されても必ず2投球の間に走って塁を落とす
くらいの
331代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:34:28 ID:NDDzb2gg0
>329
よほどでない限り 打者走者より足の速いor走塁技術の高い選手が代走で使われるわけだから
その分次の塁に行ける確率は若干なりとも上がる=点取れる確率がいくらか上がる
わけだから
上がり幅は分からんけど きっと大した%ではないだろうけど 損ではないのは確か


回が進んで 代走した選手に打席が回っちゃった場合は損になるかもしらん
往々にして鈍足長距離砲に代走が出る場合が多いから
332代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:47:32 ID:7HDZmqNb0
>>315
2004年のレッドソックスは、終盤に代走要員のデイブ・ロバーツをトレードで獲得し
プレーオフにベンチ入りさせてたよ。んで非常に効果的な盗塁を2つ決めた。
これがなければ優勝は無理だっただろう。

このチームはビル・ジェームスをスタッフに迎えているセイバーメトリクスの権化のような
チームで、球場特性もあってこれ以上ないほどのビッグボールをやっているわけだけど、
それでもスモールボールを全否定しているわけではない。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:59:32 ID:KDpdkkT70
メジャーは試合数が多く球団数も多いし球数制限が厳しいから
一定レベル以下のPが多く投げる
というか一部の一流P以外打高投低、10年前のパリーグみたいな感じ
日本と比べるのは無理がある
WBCなどを見ると分かるが、いいPからはほとんど点が取れない
バント、盗塁等細かい野球をやらないとレベルの高いところでは勝てない
334代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:00:59 ID:AE20rc+P0
俺は釣られないよ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:04:50 ID:jDQKFikmO
>>333
10年前のパは投高
語るに落ちたね
336代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:06:51 ID:L+/TGShP0
盗塁出来る走者が出たあとのPの投げ辛さって意味では効果あるなぁ。
球種やコース限られたり、バランス良く投げられなかったり。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:09:05 ID:7HDZmqNb0
>>244みたいに、送りバントしないと守備側は警戒しなくて済むとかいう意見がよく出るけど、
どっちにしろセーフティバントの危険性は常に存在するのだから「決めて守る」のは無理だろ。

MLBにおいては、送りバント数とチーム総得点には負の相関がある。NPBではあんま関係ない。
http://sports.espn.go.com/mlbhist/stats/aggregate?statType=batting&group=9&seasonType=2&type=type2&sort=sacHits&split=0&season=2006
338代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:09:25 ID:MZ98F9pB0
野球の奥深さに唸ってしまう
339代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:10:56 ID:KDpdkkT70
>>335
じゃあ6、7年前
340代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:15:27 ID:SsH8yNhj0
>>337
> MLBにおいては、送りバント数とチーム総得点には負の相関がある。
ないよ。
そこの06年の数字でとってみたけど優位性検定クリアしない
341代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:17:56 ID:XlxncposO
盗塁の重要性はむしろピッチャーにプレッシャーをかけるところ。精神的な効果でしょ。ランナーあ1・2塁が2・3塁になったらマジであせるのがピッチャーってもんだぜ
342代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:20:01 ID:QSgdUZIr0
だからそのデータが出てきてないって行ってる訳だが。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:23:47 ID:7HDZmqNb0
>>340
ありゃ、そうなの?
レッドソックス・ブルージェイズ・レンジャースだけ見て、そうかと思ってた。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:25:33 ID:MZ98F9pB0
たしか、昔ロッテにいた代走専門選手がランナーになったときは、
次打者の打率がすごいあがってるのを聞いたことある。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:26:37 ID:SsH8yNhj0
>>343
2チームだけ見て相関がどうのこうの言っちゃダメじゃないか
346代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:27:09 ID:SsH8yNhj0
2チームじゃない、3チームね
347代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:28:58 ID:TZXCKtqXO
>>341
その場合、盗塁はあまり関係ないのでは?
走者一二塁から二三塁へWスチールを決めるより暴投・捕逸・ボークで進塁したサンプルのほうが多そう。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:39:25 ID:KDpdkkT70
盗塁するぞと見せかけるだけでかなり打者への意識を削ぐことができる
特に接戦なら効果ある、外人なんてそれだけで崩れるやつが多い
349代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:43:23 ID:GoBWxnHA0
昔、100mの日本記録保持者を代走で雇ったけど、技術が無くて駄目だったって間抜け話もあったなw
350代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:55:04 ID:IcB0UmvV0
2003年の赤星金本コンビが良かった
1塁の赤星を盗塁させないようにストレート投げたら金本がヒット
かといって変化球なら赤星は盗塁しまくれる
351代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:57:22 ID:AE20rc+P0
ダブルスチールって滅多に見ないな
12球団全体でシーズン何回ぐらい有るんだ?
352代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:14:04 ID:6c6F4u83O
要するに…

全ての球団が資金潤沢なワケないんだから
当然、俊足が必要


んでもって、その俊足クンが首脳陣にアピールしてたくさん年俸を貰うには
自分の特長を生かせて、しっかり数字で残る盗塁にこだわるのは当然


ってことでおk?後はノムさんにでも聞いてくれwww
353代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:15:01 ID:AE20rc+P0
>全ての球団が資金潤沢なワケないんだから

そうですね

>当然、俊足が必要

どういう因果関係だ?
354代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:17:29 ID:GoBWxnHA0
>>352
それを否定してるのがマネボー、
足が速いことだけで無駄に銭を使うくらいなら出塁率を重視しろってこと
足<<<<<<<<<<<選球眼ってこと

ドッチが正解は各々の今までの判断
355代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:18:08 ID:AE20rc+P0
スーパーカートリオ

強かったね
356代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:35:15 ID:6c6F4u83O
>>353
金ない→→
松中9人並べられないから、必然的に俊足がオーダーに入るのかなぁと…
357代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:35:20 ID:blGVQ/4Z0
F1セブン

強かったね
358代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:35:52 ID:7HDZmqNb0
高木豊の通算盗塁成功率は65%。
全く盗塁しないほうが良かったんじゃないか?と疑ってしまうような数字だ。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:37:30 ID:jZQJGTDY0
ノムさんが俊足や小技ができる選手を好むのは
自分の采配を生かせるからだよね
弱者が強者との差を詰めるための戦い方だ
盗塁に限らないけどね

中継ぎ整備が得意なのも同じ事なんだろうな
360代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:39:32 ID:GoBWxnHA0
>>359
ヤクルト時代に優勝したシーズンは助っ人大砲が爆発した時だけ
92年はセ全体で30本以上が3人しかいなかったがヤクルトに3人いたw
361代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:44:01 ID:seGlfI7NO
F1セブンのイメージで野村は俊足好みみたいに言われてるけど、大砲も積極起用するよね。
4番サブローについては、あんな4番は有り得ないみたいなこと言ってたし。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:47:33 ID:GD1qHzAN0
でも4番サブローてあの時の成績だけ見ると至極妥当なんだよな。
OPS.900超えてたし。
363代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:47:42 ID:jZQJGTDY0
>>360
結局そういうことだよな(ノムさん自身もわかってるみたいだし)

本当に差を少し縮めるだけだよ
364代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:49:00 ID:4TtZj6S60
>>359
さらに弱くしてるけどね
365代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:50:34 ID:GoBWxnHA0
野村の言う監督論が合ってると思う
「監督で勝敗がかわるのは、長いペナントでもせいぜい5勝」

その5勝が野村の理論で減ってるか増えてるかは自己判断
366代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:57:00 ID:jZQJGTDY0
書いてみて思ったけど「好む」ってのは違うな
「イマイチな選手でも足と小技があれば使ってやる」ってことだな

ホームランとは違ってベンチから指示出せるから
「策士ノム」のイメージをつけるってのが効果といえば効果か
采配で試合に関わりたいんだろうね
367代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:59:07 ID:QSgdUZIr0
>>355
大洋は弱かったがな。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:59:49 ID:fo8t9RDH0
マネボ信者って本当に「信者」だな。マネボを妄信して他を貶す所からはじめる。
日米42球団でマネボを指針としている球団の割合を鑑みれば、絶対的な理論でないことは解る筈だが。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:01:20 ID:nJtkkgL+O
>>348
外人が盗塁にイラつくのは普通じゃないよな
野球観の違いがよくでる一場面だな
370代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:08:32 ID:iyqlDkBq0
ほう
371代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:09:04 ID:FLm0qqTN0
だから、マネボとセイバーメトリクスの違いもわからん奴は出てくるな

セイバーメトリクス=野球統計学

マネーボール=野球統計学を利用した球団経営術
372代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:09:21 ID:06tK9Y9a0
野村が阪神の監督だった頃球団に言ってたこと
「FAでも助っ人でもいいからホームランいっぱい打つ4番を獲得してくれ
4番を自前で育てたのなんて長い歴史の中で掛布くらいだろ
4番だけは代わりが効かないから必要なんだって何度も言ってたんだ
でも俺のときは獲得しなかった
俺が辞めた途端に金本取って優勝だろ」
って後にテレビで話してた

楽天の4番ははフェルナンデスがいるけど
今度はピッチャーがいないからなw
373代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:09:47 ID:N4cCu+1m0
>>366
90年代のヤクルト優勝したシーズンをみれば分かるけど、圧倒的な攻撃力が基本
ある意味、誰が監督しても優勝してたくらいの巨大戦力(これをいうと信者が怒るけど)

唯一例外は95年の優勝チーム、個人的にはこの年のヤクルトは野村の采配で勝ったと言えると思う
他のチームの采配が失敗したとも取れるけど、采配でミスをしないのは凄いこと
374代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:35:26 ID:IfQaDVuU0
全てを数字で語ろうとするくせに肝心要のところは「臨機応変に」「年俸に応じて」と曖昧な表現を使うのがマネボ信者。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:42:38 ID:2IDXg6tT0
(´-`).。oO(費用対効果を気にすることのどこが曖昧なんだろう
376代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:44:25 ID:vSrWZkKy0
>>373
ノム信者と言ってもいいぐらいのファンだけど上二行はわかる
ノムさんは目立ちたがりな面があるんだよw

「頑張ってるけどうだつの上がらない選手を采配で生かしてやりたい」
という気持ちもあるだろうけどね。

スレタイの話に戻すと
盗塁などの足を使った攻撃は1場面を取ってみれば効果的だけど
長丁場ではそこまで効果ないように思う。
1つの試合の流れを持っていくことがあっても長いリーグ戦の流れは変えられないんじゃないだろうか。
377代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:47:19 ID:zjYjBK1O0
費用対効果の「効果」って何なんだろう…
チームが試合に勝つこと?
観客が増えたり放映権料がたくさん入ったりグッズの売り上げが伸びること?
378代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:49:24 ID:N4cCu+1m0
>>377
チームが勝つこと意外に想像もつかない
379代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:02:23 ID:DJA1t6AK0
トリプルスチールって成功例が無いのですか?
380代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 04:15:25 ID:SXRqUCxt0
まずホームスチールのサインがありえんだろ。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:26:50 ID:9R2mTdzK0
>>371
たぶん文盲なんだよ
382代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:50:50 ID:FLm0qqTN0
盗塁のスレなのになぜマネボ批判になるかな
セイバー批判ならわかるけど

マネボは貧乏なチームがやる一種の経営術
金があるチームはお金をバンバン使えば強いことをマネボは批判していない

383代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:18:50 ID:IfQaDVuU0
マネボ厨=マネーボールを読んで厨になった人
384代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:15:06 ID:2IDXg6tT0
思考停止もいいとこだよな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:16:28 ID:9R2mTdzK0
反マネボ厨

マネボを読まずに批判している人
データを嫌い、オカルトを好む

キーワード:マネーボール理論(笑)
386代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:32:47 ID:pK/IZreR0
>>378
球団の目的はチームが勝つことではなく収益をあげること。
勿論弱いチームはファンからそっぽ向かれるからある程度は勝つための努力が必要だろうが、
実力が劣っても人気で勝る選手を起用することだってある。
盗塁がファンを引き付ける材料となりうるなら勝率を下げてでもそれができる選手を起用するのもありだろう。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:43:26 ID:utIdbxLO0
池沼?
マネボーの費用対効果の意味だろがw
388代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:47:11 ID:78eS1V4n0
>>386
檻の選手起用が正しいということか
389代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:10:31 ID:pK/IZreR0
>>388
あれが本当に球団の人気や観客動員に繋がってるのかがわからんと判断できない。
俺の目には駄目そうに見えるがそれを裏付けるデータを持ってるわけでもないので。
その辺の判断が球団経営者の腕の見せ所なんだろう。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:13:07 ID:v2CRf9By0
盗塁が勝率を下げるって言ってるやつデータ厨みたいだけど試合見てる?
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:26:56 ID:VWmOciJi0
盗塁が勝率を下げるのではなくて、失敗すると得点が減って結果的に勝率下げるのは間違いないよ。
もちろん成功率が高く走れるなら盗塁はとっても有効。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:51:16 ID:v7DZXiYv0
つまり、東出はもう盗塁すんなってことだ。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:53:10 ID:VWmOciJi0
まあ、井端の盗塁しちゃいけないね。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:16:43 ID:9R2mTdzK0
>>390
先入観なく試合を見れば
盗塁が勝負を決めるようなケースは極めて稀少だとわかるはず
これはデータとも一致する
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:23:41 ID:v2CRf9By0
心理状態や試合の流れをどうやってデータで現すんだ?
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:39:39 ID:oQW2UetTO
流れなんて結果論だろ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:43:49 ID:sLv8urQ4O
>>396
何かスポーツやったことはあるの?
野球に限らずどんなスポーツでも流れは感じるよ!
実際にここで1点取れればもう2、3点取れるという流れはガチ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:45:37 ID:n0pqxVr20
397 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/10/06(金) 18:43:49 ID:sLv8urQ4O
>>396
何かスポーツやったことはあるの?
野球に限らずどんなスポーツでも流れは感じるよ!
実際にここで1点取れればもう2、3点取れるという流れはガチ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:50:25 ID:oQW2UetTO
>>397
じゃあ聞くけど何で流れを感じるんだい?
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:50:31 ID:9R2mTdzK0
なんかもうループだな

流れとか心理的影響というものを否定はしない
ただ、統計的に価値が低いというデータがある以上
総体的に見て期待値を判断するということ

主観語りを延々続けるよりよほど有意義だろう
401伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 18:53:27 ID:OKNI3csUO
キモフィスですね。このスレ。キモフィスですね。このスレ。キモフィスですね。このスレ。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:54:37 ID:6+yBtE760
>>396
流れではなくて、数字が結果論なんだけどね。
個々人の力とチーム全体の力と、観客の力がもたらす流れがあって数字が出る。
エラーがあって、一気に崩れるのも流れがあるから。
403伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 18:56:15 ID:OKNI3csUO
>399
じゃあ聞くけどキモフィスの必要性は??
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:56:43 ID:9R2mTdzK0
>>402
根本的に無理な気がしてきた

数字をもとに期待値判断することは結果論でもなんでもない
数字の価値を評価していくことは時に結果評価に陥りがちだが(得点圏打率とかがその典型)
405代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:57:15 ID:M2C7BX/h0
         ___
  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、
      i~ヽ─( =・-)(=・-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( 6   `ー '( ) -'   /
 ニヤニヤ .|   /"ヽエェェェヺ <  俺は知らないけど、盗塁は大事らしい
        |    ヽニニソ   \
       |●  `ー/
406伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:00:08 ID:OKNI3csUO
>>402
君に問いたい。キモフィスの大切さを児童の遊びと関連づけて述べなさい。君にキモフィス軍団に入れるか、また君にキモフィスの素質があるかテストしよう。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:04:53 ID:hGkqZkDZO
>>395
人間が様々な心理状況や流れの中でプレーした結果がデータです。
408伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:05:43 ID:OKNI3csUO
>>401
君はキモフィスだな。うん。
409伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:08:24 ID:OKNI3csUO
>>406の間違いwww
キモフィス。フィスティン
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:08:45 ID:v2CRf9By0
データに現れないのに守備とかもあるよね
ファインプレーすれば流れがかわって勝つ確率が跳ね上がる
エラーすれば普通にヒット打つより点が入る確率が上がる
411伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:12:19 ID:OKNI3csUO
>>410
じゃあもし君がキモフィス軍団に入団したらキモフィス指数の割合はどうなる?
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:14:42 ID:v2CRf9By0
>>400
統計ってどんなん?
413伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:16:41 ID:OKNI3csUO
>>412
キモフィス軍団入団決定!
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:18:07 ID:UHZ28LiIO
流れはあるよ。マネーボールを駆使した野球では長期戦は有利だけど、短期戦は相手に流れがいった場合保守的な攻めだから、逆転できない。だから短期決戦に弱い。
逆にスモールベースボールは盗塁などを多く使って流れを自分のものに出来るから短期決戦に強いみたいな。
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:24:51 ID:+QiSpokv0
>>414
短期決戦は誤差があることもわかんないのか
流れはあるとしてもコントロールできるわけじゃないんだから無視するんだよ
416伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:27:22 ID:OKNI3csUO
>>414
短期決戦もくそも君はキモフィス
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:27:50 ID:v2CRf9By0
盗塁を企てたときより企てなかったときの方が得点が入るってデータがあるの?
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:29:02 ID:UHZ28LiIO
>>415
よくわからないけど、マネーボールを使った野球では短期決戦に弱いって自ら分析してたよ。
試合の流れも指摘してた。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:33:00 ID:hGkqZkDZO
2002年日本シリーズを見てないのかね。
西武の得点はカブレラのHRばかりだったな。
出塁しなきゃ盗塁もくそもないんだよ。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:33:15 ID:9R2mTdzK0
>>410
ありえない
421伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:34:19 ID:OKNI3csUO
キモフィス
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:36:01 ID:UHZ28LiIO
>>420
野球はミスした方の負け。野球の試合したことないの?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:37:36 ID:+QiSpokv0
>>418
マネーボールに書いてあったこと?
あれはただシーズン平均失点とPO平均失点は変わらないのに
シーズン平均得点が約7点だったのにPO平均得点は約4点って言ってただけでしょ
424伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:38:37 ID:OKNI3csUO
>>422
キモフィスが勝ち
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:40:43 ID:6+yBtE760
みなさん。>>31のデータはどう思われますか?
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:40:44 ID:v2CRf9By0
>>420
ありえないってw
常識だろ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:42:42 ID:+QiSpokv0
>>425
盗塁数と成功率見なきゃなんとも言えない
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:43:03 ID:6+yBtE760
あわせて>>51のデータも見てほしいのですが。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:45:35 ID:PQLBerk60
>>425
出塁率、勝率を記していただかないと、なんとも言いようがない。
あのデータから言えることは、「別に盗塁しなくても優勝は出来るんじゃん」ってことくらいかな。
430伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:46:22 ID:OKNI3csUO
>>425
キモフィス軍団に入りませんか?
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:48:15 ID:v2CRf9By0
>>425
盗塁は一つの要素だから
ホームランが一番多いチームが優勝しないのと同じ
盗塁の有効性の有無は盗塁を企てたほうが点が入るのか入らないのかってこと
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:48:31 ID:PQLBerk60
>>428
おのおのの勝率偏差値見ないとよくわからん。
勝率が.530で優勝することもあれば.550でも優勝できないこともあるんだから、優勝したかどうかが(本当の意味で)戦略の有効性を検証する道具にはならん気がする。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:50:22 ID:9R2mTdzK0
>>422
>>426

本気で言ってるのか?
ならある程度の根拠を示してみてくれ
434ダメ男mxs:2006/10/06(金) 19:50:30 ID:PvSvYivH0
ロッテの、yfk
435伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 19:50:33 ID:OKNI3csUO
キモフィス盗塁数20
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:52:04 ID:PQLBerk60
あと、そのトリ付きコテの男は空気を読んでくれると嬉しい。
はっきり言うとすれ違いだから氏ね。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:54:36 ID:rTfV7dCs0
盗塁は、次の塁に進んだということ自体よりも、
ピッチャーが、盗塁されるかもとテンパって
ストレート主体になったり、クイックを意識しすぎてフォーム崩したり
することの効果の方が大きい気がする・・・
ただ盗塁を実際にしないことにはピッチャーにこういうプレッシャーを与えられないし。

でもこういうのってデータで出せないか?
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:58:46 ID:UHZ28LiIO
>>437
去年の日本シリーズはロッテは阪神が赤星以外は盗塁しないこと知ってたから、楽に投げられたってさ。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 19:59:10 ID:v2CRf9By0
>>433
野球中継見てると解説者が言ってるだろ
それは野球をやってた人の実感でプレイヤーの心理状態に作用する事なんだよ
つーか君が野球やったことないのはわかるけど見たこともないの?
見てればそういうケースが多いことは分かるだろ
440伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:00:27 ID:OKNI3csUO
キモフィスの攻撃
フィスティン!
441伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:02:43 ID:OKNI3csUO
フィスティン?
442伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:04:56 ID:OKNI3csUO
キモフィス軍団
443伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:18:10 ID:OKNI3csUO
ほら、キモフィス
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:31:43 ID:W7Zwq14pP
>>439
経験者の意見が絶対正しいなんて、思考停止の典型だな。
445伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:34:15 ID:OKNI3csUO
>>444
ラッキー4!!キモフィス適応者
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:34:25 ID:PQLBerk60
オッケーわかった。沢村が170キロ投げてたんだな。わかったわかった。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:37:18 ID:qYXBydwh0
流れがあるなんてことは誰でも言えるからな
事実に基づいた客観的な根拠を示さないとただの妄想
自分が感じたからなんてのは根拠として弱すぎる。幼児の論理だな
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:48:37 ID:v2CRf9By0
データだけみて判断するのが思考停止だろ誰でもできる
449代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:52:16 ID:y7SYqSpC0
>>437
この意見の対として盗塁を助けるためにカウントを悪くするから打者に悪影響を及ぼしかねないところだね
450伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 20:59:22 ID:OKNI3csUO
あげキモフィス
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:00:54 ID:Xx/iCSmh0
ファインプレーが出た
=一試合に何本か出るヒット性のあたりの一つをアウトに変えた
⇒試合に勝つ確率がいつもよりアップ

流れなんて良くわからないものを持ち出すまでもなく
いいプレーが出れば勝つ確率が上がるのは当たり前
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:04:10 ID:O8dvBALTO
>>448
できない人だらけじゃん
統計の基礎知識がないと何が有用なデータかもわからないし
得点圏打率をありがたがる人がたくさんいるのが現状
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:04:18 ID:PQLBerk60
流れ云々いってる奴は勝率案すら知らないんだから救いようがないな。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:06:33 ID:O8dvBALTO
>>433
解説者の流れ発言なんてまるであてにならんだろ
真逆の結果なんてざら
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:08:41 ID:3e2Stc010
>>439
流れを感じて「そろそろ点入るな」と思うときあるが、結果は入ったり入らなかったり
だな。あいまいなんだよ「流れ」なんてものは。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:09:06 ID:v2CRf9By0
データ厨ってパワプロしかやったことないいんだろ
せめて友達とパワプロやれ機械と違って流れがあることがわかるから
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:12:36 ID:O8dvBALTO
くだらん馬鹿だな
反論できないなら回線切ってパワプロやってろ
458伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 21:19:27 ID:OKNI3csUO
フィスティンバイキモフィス
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:20:51 ID:vL0VvBmE0
>>397
小学3年から再教育


×:うちに流れがあるから、うちが勝てる
○:うちが勝ったから、流れがあったと言える
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:31:26 ID:FLm0qqTN0
だからさあ、データ見ないとか言ってる奴でも、打率とか本塁打数とか防御率のデータは用いるじゃん。
それも全て「結果」なんだけど。

打順だって、投手起用だって、打率や防御率などの数字を見たうえで決めるじゃん
代打やワンポイントなら対左打率、対左被打率とかさ

それまで否定するの?

正直、セイバー否定している奴は批判のための批判しているようにしか思えない
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:40:13 ID:3e2Stc010
もうめんどくさいから名前はあいうえお順な!
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:40:18 ID:O8dvBALTO
理解できないもの=糞
理解できない人種=厨

なんだろ
ようするに頭が悪いんだが
大人でもこういう人間は少なくない
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:44:43 ID:v2CRf9By0
別にデータを見て打順を決めるわけじゃないだろ
人間がみてこいつは足が速いから1番
小技が上手いから2番とか決めるわけで
いいPかどうかもデータ見なくてもわかるし
順番が逆なんだよ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:46:02 ID:FLm0qqTN0
はいはい
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:48:26 ID:3e2Stc010
じゃあ1番ドミンゴな
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:49:16 ID:pK/IZreR0
>>463
そんな見ただけで選手の能力わかったらスカウトは糞外人連れてこないよ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:54:25 ID:O8dvBALTO
目で見て能力の微妙な優劣がわかるなら常勝監督になれるな
468代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:59:56 ID:PQLBerk60
>>460
まあ当のデータスレ住人は打率とか防御率は軽視してるけどな。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:00:00 ID:v2CRf9By0
うそだろ、いい選手かどうか見てわかんないの?
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:00:45 ID:1xxt78sK0
>>468
そんなことあったっけ?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:02:45 ID:llvaPArB0
>470
打率は打者能力評価にはほとんど関係ない
出塁率&長打率が重要 特に出塁率(ここは異論アリ)

防御率は投手能力を図る上では ほとんど絶対唯一としか言いようのない指標
なので逆に他のデータで語るわけ
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:04:24 ID:3e2Stc010
>>470
打率より出塁率、長打率ってことだろ。打率なんて出塁率長打率の
一部みたいなもんだし。
防御率はそこまで軽視されてない気がする。失点に直結するもの
だから勝敗にも直結するし。個人の選手のデータとしては軽視
してるけど勝率を語る上では十分なデータでしょ
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:07:22 ID:p2noF2de0
>>463
んで、感覚的に決めてた基準が、実測的なデータと反した場合どうすんの?

山田は足が速いから一番が良いって思ったら
50m走で田中の方が速かったらどうする?

そもそも足が速いことよりも一番にとって重要な要素があるって統計がでたら?

それでも流れとやらを重視して、感覚的にオーダー組むの?
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:07:56 ID:PQLBerk60
投手能力を語る際にはWHIPを用いるな、データスレでは。
防御率なんか誰も使わん。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:10:14 ID:FLm0qqTN0
だからデータスレで軽視されてようがどうか関係ないんだけど

セイバー否定している奴でも、打率や防御率の「データ」は使うでしょ、と言っているに過ぎないんだが
476伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/06(金) 22:10:40 ID:OKNI3csUO
フィスティン?
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:11:21 ID:pK/IZreR0
>>469
足の速さとかはともかく打撃技術は相当難しいだろうね。
実際とってきた外人や期待の若手をクリーンナップに置いてみたけど使い物にならなかったなんてよくある話でしょ。
ピッチャーにしても外人ピッチャーや即戦力と謳われた新人の当たり外れを考えれば目で見てわかる情報量は推して知るべしだな。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:12:14 ID:MOjIviWHO
(´ー`)
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:12:33 ID:PQLBerk60
>>468読んでいただけました?
話の起点もわからず叩かれても、こちらも困るんですよ?
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:13:17 ID:1xxt78sK0
>>471
>>472
データスレずーっと見てるし、数字も投下してるけど
そういうのは気づかなかったなぁ
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:14:26 ID:O8dvBALTO
最近データスレもロクに機能してないが
防御率はそこまで軽視されてなかったような
打率はまあそんな扱い
482代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:16:33 ID:v2CRf9By0
>>473
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
もちろん一定基準のバッティング技術、あと性格も
そういうのを総合的に判断して決めるんだよ
50m早いから1番にするわけないだろ
483代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:16:37 ID:zjYjBK1O0
「流れ」はあるよ。

精神的な要因で実際の行動に影響が出て、
そして結果にまで影響する事なんていくらでもある。
スポーツの世界では、それを「流れ」と呼んでるんだよ。

味方のモチベーションを上げるプレーが「流れを呼ぶプレー」
味方のモチベーションを下げるプレーが「流れを止めるプレー」
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:20:00 ID:y7SYqSpC0
>>463
足が速いだけならオリンピック選手から取ってくればいいってわけじゃないだろ?
そもそも小技が上手いから2番って今現在では検証されて否定されつつある時代に何を言ってるんだ?
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:20:47 ID:O8dvBALTO
>>483
メンタルの影響からくる流れはあるよ

定量化できないし
絶対的なものでもないということ
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:21:23 ID:FLm0qqTN0
>>482
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:26:03 ID:v2CRf9By0
>>477
外人の場合、日本の野球にあうか合わないかもある
日本の生活に馴染めるかも、やる気があるかどうかも重要
データだけ見て大金はたいて現役大リーガー連れて来ても
モチベーションが悪く使い物にならない
成績だけ見て巨人が連れてくる外人はダメな場合がほとんど
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:27:21 ID:p2noF2de0
>>482
別に「1番打者の決め方」なんて聞いてないよ。
データを判断要素に組み込むのかどうかだよ。

感覚的に足が速いと思ったのに、50m走や塁間タイムはイマイチだったり、
感覚的に選球眼があると思ってたけど、思ったより出塁率が低かった場合どうするの?って聞いてるの。

あと、出塁率っていわゆるデータでしょ。
あなただってデータを判断材料にしてるじゃん。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:27:37 ID:O8dvBALTO
>>482
50メートル走の話は
目で見て能力差が判断できるのか?という喩話だろ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:32:59 ID:xAEQZZB30
こいつは原か?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:33:52 ID:v2CRf9By0
>>488
足の速さはタイムを測るのが分かりやすいからそりゃ計るだろ
打球判断、盗塁、走塁のセンスがあるかは人間が見るしかない
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:33:57 ID:N4cCu+1m0
原って池沼だろ
鈴木を何試合2番で使ってんだよw
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:34:58 ID:y7SYqSpC0
>>487
モチベーションもあるだろうけど使ってる道具や状況も反映されると思うな
投手で言えばボールの縫い目やマウンドの硬さや審判のストライクゾーンなんかがあるかな
野手も芝とボールの縫い目で守備はかなり影響しそう
打つほうでもストライクゾーンの違いで戸惑う打者はいそう
生活面でも日本語が飛び交う中不安を感じないほうが不思議だし食生活なんかでも影響あるやつはあるだろう
まぁ外人は即戦力&即結果が求められるから慣れるまでに消えてるってパターンが一番多そうなんだけどね
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:36:59 ID:1xxt78sK0
>>492
小技スキーだから
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:39:37 ID:UHZ28LiIO
いや原は昔は二番に仁志や二岡使ってたよ。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:39:59 ID:xAEQZZB30
2番打者は小技ができて足の速い貧打者で然るべきというふしがある>原
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:45:46 ID:N4cCu+1m0
関係無いのに、突然、鈴木の話だしてスマン

24 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 15:01:22 ID:1zyFdlko0
井端 .280 07本 44打点 出塁率.354 長打率.360 盗塁17 盗塁死12 犠打26
関本 .293 09本 32打点 出塁率.378 長打率.433 盗塁00 盗塁死01 犠打30
リグス.297 37本 90打点 出塁率.343 長打率.565 盗塁11 盗塁死02 犠打00
鈴木 .240 01本 09打点 出塁率.278 長打率.288 盗塁22 盗塁死04 犠打06
梵   .288 08本 36打点 出塁率.331 長打率.422 盗塁12 盗塁死05 犠打11
小池 .267 07本 33打点 出塁率.310 長打率.403 盗塁03 盗塁死02 犠打39


今、2番打者スレでこれ見たから
原って池沼かと思ったからw
鈴木の去年までのトータル成績みたら通算で350打席以上で四死球が10個だったw
今年は12個あったからマシにはなってるけど
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:48:25 ID:p2noF2de0
>>491
だから、足の速さは数値化できるから使うんでしょ?
当然、

>見るしかない

と思われていたものが、今後、数値化出来るようであれば使うんでしょ?
なら俺らと立場一緒じゃん。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:50:31 ID:vL0VvBmE0
2年間の解説者生活で、変な野球論を身につけてきた
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:57:35 ID:v2CRf9By0
>>498
センスなんてどうやって数値化するんだよ
捕手の送球タイムとか打った後の一塁までの到達タイムとか
数値化できるものは参考にできるが
球速なんかも数値化できるが球の切れや球離れの遅さなんかはできん
クルーンの160kより藤川の150の方が打ちにくい
数値はあくまで参考資料
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:00:52 ID:N4cCu+1m0
球速なんか数値化する必要無いじゃんw
球速マニアでもないのに
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:05:16 ID:y4L2X6ij0
良い結果=センスありでいいんじゃないの?
センスがなければ良い結果出せないわけだし。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:05:49 ID:y7SYqSpC0
>>500
球のキレが何を指すものかわからないが初速終速の差なんかでもわかるし
ボールの回転数なんかもちゃんとした機械使えば調べれるはずだぞ
ちなみにクルーンのほうが初速と終速でのスピードの落ち幅は少ない
球離れもスーパースローカメラなんか使って0.001秒間隔くらいで調べようと思えばできるだろ

だいたいID:v2CRf9By0は選手の優劣を見てわかるんじゃないのか?
お前が言ってる>クルーンの160kより藤川の150の方が打ちにくい という発言は
単に打者に対しての被安打率や防御率という結果をデータとして表したのを見た上での判断としか思えん
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:08:06 ID:UHZ28LiIO
2ちゃんに毒された人の揚げ足取りが始まった。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:08:38 ID:NlkgryvC0
>>503
>クルーンのほうが初速と終速でのスピードの落ち幅は少ない
こういうのってすっごい眉唾物だとおもう。
なぜか雑誌によって書いてることが違うんだよなー。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:16:06 ID:Xx/iCSmh0
野球ならサイバーメトリクスを持ち出すまでもなく
昔から打率、本塁打数、防御率と能力を測る指標がたくさんあるわけだけど
サッカーなんかだとどういう部分で選手を評価するの?
507506:2006/10/06(金) 23:17:24 ID:Xx/iCSmh0
セイバーだった
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:18:58 ID:KexBSOHo0
防御率が唯一絶対とか思ってる人はデータスレにはいないと思うけどな
いや、いないと思ってた
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:21:17 ID:FLm0qqTN0
論点ずらすなって

防御率が唯一絶対と思っている人がデータスレにいるかいないかってどうでもいいの

データ否定している人でも、打率や防御率とかのデータは用いたり気にしたりしているでしょ、と言っているの
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:21:44 ID:3e2Stc010
>>508
それは間違いなくいないよ。でも失点ってのは勝敗と関係あるから
ほぼ失点率である防御率を無意味なデータと言う人はいないってだけ。
ただ、個人の投手を測るのに防御率はどうか?と言う人はいる。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:24:42 ID:UHZ28LiIO
盗塁の重要性の話からずれすぎ
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:28:28 ID:vL0VvBmE0
初速と終息の差って投手によってあんまりかわんないらしい
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:33:35 ID:v2CRf9By0
>>503
データなんか知らん打者の空振りのしかたとか
タイミングの合わなさ見て打ちにくいと思っただけ
打者がストレートとわかっててどっちが打ちにくいか横浜スレで聞いてみろ
つーか絶対野球みてないでしょ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:35:38 ID:FLm0qqTN0
主観で語られたら

フーン

って答えるしかない
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:36:04 ID:Snq3mEQD0
>>513
>つーか絶対野球みてないでしょ

もう勝利宣言だね。これは。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:37:22 ID:+QiSpokv0
藤川レベルなら誰だってみりゃわかるわw
他の投手の細かい強さはデータじゃないとわからんだろ
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:37:31 ID:KexBSOHo0
>>511
もっともな話だ
すまん
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:44:17 ID:W7Zwq14pP
詭弁の特徴
11 レッテル貼りをする
390 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 15:13:07 ID:v2CRf9By0(17)
盗塁が勝率を下げるって言ってるやつデータ厨みたいだけど試合見てる?

439 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 19:59:10 ID:v2CRf9By0(17)
>>433
野球中継見てると解説者が言ってるだろ
それは野球をやってた人の実感でプレイヤーの心理状態に作用する事なんだよ
つーか君が野球やったことないのはわかるけど見たこともないの?
見てればそういうケースが多いことは分かるだろ

448 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 20:48:37 ID:v2CRf9By0(17)
データだけみて判断するのが思考停止だろ誰でもできる

456 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 21:09:06 ID:v2CRf9By0(17)
データ厨ってパワプロしかやったことないいんだろ
せめて友達とパワプロやれ機械と違って流れがあることがわかるから

469 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 22:00:00 ID:v2CRf9By0(17)
うそだろ、いい選手かどうか見てわかんないの?


519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:47:51 ID:W7Zwq14pP
詭弁の特徴
4:主観で決め付ける
410 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 19:08:45 ID:v2CRf9By0(17)
データに現れないのに守備とかもあるよね
ファインプレーすれば流れがかわって勝つ確率が跳ね上がる
エラーすれば普通にヒット打つより点が入る確率が上がる
426 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 19:40:44 ID:v2CRf9By0(17)
>>420
ありえないってw
常識だろ
463 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 21:44:43 ID:v2CRf9By0(17)
別にデータを見て打順を決めるわけじゃないだろ
人間がみてこいつは足が速いから1番
小技が上手いから2番とか決めるわけで
いいPかどうかもデータ見なくてもわかるし
順番が逆なんだよ
482 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 22:16:33 ID:v2CRf9By0(17)
>>473
要素は出塁率とか選球眼とかいろいろあるよ
もちろん一定基準のバッティング技術、あと性格も
そういうのを総合的に判断して決めるんだよ
50m早いから1番にするわけないだろ
500 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 22:57:35 ID:v2CRf9By0(17)
>>498
センスなんてどうやって数値化するんだよ
捕手の送球タイムとか打った後の一塁までの到達タイムとか
数値化できるものは参考にできるが
球速なんかも数値化できるが球の切れや球離れの遅さなんかはできん
クルーンの160kより藤川の150の方が打ちにくい
数値はあくまで参考資料
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:49:43 ID:W7Zwq14pP
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
13:勝利宣言をする

439 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 19:59:10 ID:v2CRf9By0(17)
>>433
野球中継見てると解説者が言ってるだろ
それは野球をやってた人の実感でプレイヤーの心理状態に作用する事なんだよ
つーか君が野球やったことないのはわかるけど見たこともないの?
見てればそういうケースが多いことは分かるだろ

513 :代打名無し@実況は実況板で :sage :2006/10/06(金) 23:33:35 ID:v2CRf9By0(17)
>>503
データなんか知らん打者の空振りのしかたとか
タイミングの合わなさ見て打ちにくいと思っただけ
打者がストレートとわかっててどっちが打ちにくいか横浜スレで聞いてみろ
つーか絶対野球みてないでしょ
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:49:54 ID:Xx/iCSmh0
初速155km/hのジャイロと直球の終速は
ジャイロ152km/h 直球139km/h
これだけ速度に違いがあっても滞空時間の差は0.020秒
もちろんこれだけでも詰まった当たりになるぐらいの効果はあるだろう

だが、実際に藤川とクルーンのストレートを見て一番大きな差は空振りのしやすさのように思う
この程度の時間差でバットへの当たりやすさに影響が出ると考えるよりも
ストレートの軌道の違いのためにバットに当たらないと考える方が自然だろう
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:54:55 ID:00BYq1Um0
長打率6割盗塁なしと
長打率2割盗塁成功8割なら
二塁にいる確率はほぼ同じだな
足はパワーがない選手の救済と考えるべきだな
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:57:02 ID:WDj9T0pz0
>>521
バックスピンが多いと終速が速くなるって勘違いしてる人多いよね
プロも含めて

フォーシームの空気抵抗は対称ジャイロの倍以上なのに
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:58:17 ID:N4cCu+1m0
>長打率6割盗塁なしと
>長打率2割盗塁成功8割なら
>二塁にいる確率はほぼ同じだな


何で?
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:58:30 ID:FLm0qqTN0
>>522
長打率を長打が出る確率と思ってる馬鹿発見
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:43 ID:JDCBjpPXO
>>523
バックスピンがかかった方が浮力が大きいから、手元で伸びるんじゃないの?
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:01:44 ID:3fFy8H9Z0
>>526
軌道に関係するなら分かるが
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:02:31 ID:NlkgryvC0
そろそろスレ違いじゃないか?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:02:34 ID:TNtOTOEb0
>>522
下の奴の出塁率による。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:03:51 ID:ng5NM4nz0
>>524
間違えた
長打率2割盗塁成功5割なら
だって8割の単打の5割結局4割が二塁にいける
もちろん四死球なし、打率打数同じならって極端な仮定だけど
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:03:59 ID:JDCBjpPXO
>>527
そう。あんまり落ちない軌道になるんじゃない?
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:07:24 ID:5TiMid0w0
>>530
現実にはそんな凄い選手いないけどな。
青木でも3割以下。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:08:09 ID:EnoQgaPz0
落ちにくい軌道になるけど
終速は別に速くない
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:09:25 ID:HzhtYoeC0
だから長打率って長打が出る確率じゃねえよ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:10:06 ID:Gtkbgj/80
>>530
長打率は塁打数÷打数ですよ
>>530の仮定だとしても普通に考えて長打多いほうがいいだろ
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:10:23 ID:g5rpDQO20
>>530
何言ってるんだ?
大丈夫か?
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:10:46 ID:HzhtYoeC0
長打率=塁打÷打数

だから、一打数一本塁打の奴は長打率40割

そんなことも知らん奴は氏ね
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:10:57 ID:9V/0Egrt0
阪神は赤星が走るようになって強くなったな。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:11:16 ID:o1g0/3bs0
長打率2割の選手の全安打がホームランだった場合その仮定が成り立たない
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:13:53 ID:VBo025dnO
データ>>>(越えられない壁)>>>ID:v2CRf9By0のいい加減な主観
であることは疑いようのない事実
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:14:23 ID:grpYq4sJ0
長打が出る確率
福留0.169
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:14:45 ID:edTdGtLg0
数字で表せるもの=絶対
数字に表れないもの=ウソ・まやかし・非現実的

野球は数字でやるんじゃない。
人がやるんだ。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:21:56 ID:EnoQgaPz0
データを否定するにはデータに精通した人でないとな

データを知って、それをどう使うかが人がやる部分だ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:53 ID:23hs6h+I0
>>543
人のしたことの結果が数字なんじゃないの?
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:18 ID:2XyyG7Zv0
盗塁の話も少しはしようぜ

ジャイアンツ時代に松井が
1点ビハインドの9回裏2アウトランナー一塁で盗塁失敗して
結構たたかれていたような記憶がある

今考えるとああいう場面こそ、成功率が比較的低い選手でも
盗塁を試みてもいい場面なんじゃないかと思うんだけど、どうだろ?
あの場面で盗塁をするなんてほとんど考えないから普段よりも成功しやすいと思うし
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:29:50 ID:EnoQgaPz0
>>544
そうですね
結果から得た情報をどう未来に生かすか
別に矛盾しないと思いますけど
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:31:32 ID:g5rpDQO20
>>545
成功率が低いならどの場面でもしない方がいいんじゃね?
ワザとアウトになりたい場面以外なら
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:32:12 ID:TNtOTOEb0
>>545
・・・
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:33:17 ID:tKxWl5i80
>>545
普通に警戒される場面でしょ。
1点の価値が大きいし、既に二死で正攻法だと点が取りにくいからね。
こういう時は開き直ってバレバレ上等で代走を出すと良いんじゃないだろうか。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:33:20 ID:HzhtYoeC0
かい9回裏2死1塁からの盗塁って結構多いだろ
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:36:30 ID:edTdGtLg0
>>545
それ原監督の野球理論の原点らしいw

九回裏1点ビハインド 2死1塁からの盗塁。
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:37:52 ID:c7/fsJBH0
>>526
ストレートは基本的に重力で沈む軌道を描くのだが、バッテリー間を40回転以上のバックスピンだとほとんど沈まなくなる。
で、日本人だと松坂が38回転ぐらいで一番沈まない(浮いて見えるとか伸びると言う表現にもなると思う)ボールらしい。
ちなみに普通は25回転ぐらい。あやふやな記憶だけどそう聞いた覚えがある。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:41:05 ID:g5rpDQO20
巨人ファンじゃないから、その場面知らないけど
次の打者は誰?
まったく打てない奴で出塁率が1割とかなの?もしそうなら代打もいないの?

負けてる(同点でもだけど)のに何で成功率が悪い奴にやらせるのか理解出来ないけど
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:42:44 ID:23hs6h+I0
>>550
思い出すのは
デーブロバーツ ALC第4戦 2004
かな?
555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:44:07 ID:2XyyG7Zv0
さすがに松井が走るとは思いもしなかったもんで
馬鹿なこと言ってたらゴメン
2アウト1塁で得点率の損益分岐点が6割なんだけど
きっと松井本人はも警戒されていないと感じて
もっと高い確率で成功すると思ったんじゃないかなと
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:46:22 ID:g5rpDQO20
あっ
よく考えたら松井って連続イニングかなんかがあって代走も禁止だったとか?
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:49:00 ID:HzhtYoeC0
いや、別に一回こっきりの事象でどの作戦がいいとかないから
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:04:36 ID:2XyyG7Zv0
監督ってのは今ある一回こっきりの事象に対して
どの作戦がベストかってのを考えるもんじゃないの?
そのために膨大なデータを分析してみたりするわけで

今起きている状況に対してどの作戦でも同じというのなら
監督なんて素人がやっても変わらないことになる

>>553
うろ覚えだから細かい状況は分からないが
当時の巨人なら次は由伸、清原、マルちゃんあたりだから
そっちの長打に期待した方がいいような気がしてきた
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:12:18 ID:lK+cd8cU0
純粋に戦術レベルでの事象は成功すればとりあえずOK
散々言われてる原の鈴木2番も 1試合レベルや1回の攻撃レベルで 1点入ったならそれはOKとなる
>555の事象でも成功してたら奇襲ウマーであり好采配と言われるだろう
戦術レベルではそれでいい 得点可能性上げたらOKなんだから

シーズン通して常に 1点差2死1塁走者松井=盗塁敢行
となればまた別の 戦略レベルでの功罪の判断しにゃならんけど

まよーするに
1局面での成功失敗で監督の采配をどーこー言うのはあんま意味無いんじゃないの ってこと
仮に9割成功すると判断した場面で 1割の失敗の目が出ちゃったら糞采配乙って言われんだからさ
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:12:56 ID:K3xQc1j+0
どっちにしてもホームラン以外点はいらないんだから
2本ヒットうつより盗塁してヒット1本で帰っくる確率のほうが高い
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:17:17 ID:g5rpDQO20
>>560
んな馬鹿なことは無いw
それこそ、そんな奴は思考が低下してて監督なんか出来ない
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:24:48 ID:5TiMid0w0
ヒット一本打って確実に盗塁して100%成功するならそうかもな。
でも実際はそんなことない。青木でさえ252回塁に出て51回しか
企画してない。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:25:47 ID:6qyoXUqP0
>>560
自分で「HR以外点入らない」って言ってるのはなんなんだw
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:29:05 ID:lK+cd8cU0
>561
純粋に1局面だけに絞ったらそうとは言えないんじゃないの
次打者の成績と相手投手との相性 走者の盗塁成功率 相手の守備体系やらなんやらかんやら考慮に入れて
あるいは全くの直感に基づいてでもいいけど
後者のほうが可能性高いと判断し 敢行し 成功したならそれはOKだろ

同様の状況で常にその戦術を採択するようなら問題が変わってくるけど
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:34:50 ID:K3xQc1j+0
1塁から帰ってくるには3塁打かホームラン
3塁打うつなんてホームラン打つよりむずかしいじゃん
2塁に居ればヒット1本で帰ってこれる
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:41:51 ID:TNtOTOEb0
一塁が空いたら次の打者敬遠という選択肢も出てくるわけだが。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:43:42 ID:g5rpDQO20
>>564
何言ってるんだ?
最初から↓を決め付けてるのは思考の低下

>どっちにしてもホームラン以外点はいらないんだから
これに突っ込んでるんだが

何年の話で誰が後ろの打者か知らんが
仮に清原だとしたらシングルヒットででる確率よりも長打+四死球の確率の方が高いからな
フルカウントまでいったら自動的にスタートで2塁打でも帰ってこれる可能性もある

更にもし次の次の打者がウンコだったらどうする?
ファーストが空いてたら次の打者を敬遠してウンコの打者と勝負する可能性もある


そもそも失敗して松井が叩かれたと>>545で書いてある
誰もが>>560のいうようにホームランでしか得点出来ないと何で分かるんだ?
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:48:25 ID:2XyyG7Zv0
>>559
補足ありがと
>>557の意味が分かりました
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:49:25 ID:grpYq4sJ0
青木レベルの盗塁技術があるなら、大いにアリだよ。
単純計算で盗塁だけで1/6程度長打しているようなものだからね。
しかも彼は1番だから、その前、その前の前が出塁率が弱いバッターだろうから
どちらかと言うと、ランナーを返す役割じゃない。塁に出る役割だからね。
そのレベルに達しているのなら。
限られた駒の中でクリーンナップの差を少しでも埋められる。
1〜9番までクリーンナップレベルの選手を揃えられるチームなんて、極わずかだからね。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:50:28 ID:lK+cd8cU0
>567
ああ 俺はてっきり
>2本ヒットうつより盗塁してヒット1本で帰っくる確率のほうが
の方に>んな馬鹿なことが ってのがかかってるんだと思ってた

んで
そーいった次の次の打者云々のあれこれまで勘案に入れて
盗塁させてヒット狙いのほうが点入ると判断し ”成功したなら” それはそれでいいって言ってるだけ
別に>545の松井のシーンについてだけ言ってるわけじゃないよ

まぁとりあえず>565が馬鹿なのは確かだけど
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:00:02 ID:K3xQc1j+0
>>567
どこの球場かしらんが
松井が2塁打で帰ってこれるほど足はやいなら益々盗塁するべきだ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:42:11 ID:piySJhnG0
二死ならたいして足の速くない走者でも二塁打で帰ってくるケースはけっこうある
二死2−3ならなおさら

逆に走者二塁でも単打で帰ってこれないケースもしばしばある
573伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 09:49:40 ID:Rwdqmu1PO
キモフィス!キモフィス!フィスティン!ソロモンの笛
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 09:54:02 ID:TNtOTOEb0
今日のNGIDはID:Rwdqmu1PO、と。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:03:54 ID:x/fyP7Ka0
マネーボール読んだことないけど
ここの話だけで解釈すると

お金があまりかからずに、そこそこ強いけど、個性の乏しい選手ばかりのチームになるの?
子供には、人気なさそうだなぁ、勝てばいいってわけでもないと思うけど・・・
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:06:14 ID:23hs6h+I0
読め
577伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 10:07:31 ID:Rwdqmu1PO
↑キモフィス
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:13:06 ID:TNtOTOEb0
>>575
読んでないお前に一つだけ教えてやろう。
マネーボールの中で、観客動員増加の主因は「チームが勝ち星を挙げること」だとされている。
人気選手を集めることよりも、だ。
579伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 10:13:08 ID:Rwdqmu1PO
忘れない EVERYNIGHT キモフィス キモフィス フィスティン
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:19:03 ID:PQ1rqZipP
>>578
強いチームにはにわかがたくさんやってくるからな。
観客動員を左右する最大の要因はにわかだからな。
581伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 10:41:01 ID:Rwdqmu1PO
↑にわかだがたくさんとは?キモフィス
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:36:14 ID:HzhtYoeC0
だっていまの阪神とか中日とかスターがいるわけではないからね
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:48:36 ID:pVkV0hiM0
スターってのは光のない夜だから輝くのさ
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:56:51 ID:TNtOTOEb0
>>583が俺のハートを盗塁していきました
585伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 12:34:25 ID:Rwdqmu1PO
>>584
僕喪です。キスティス
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:39:03 ID:VBo025dnO
>>583
ソノハッソウハナカッタ
587伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 13:00:02 ID:Rwdqmu1PO
ソロモン 索
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:07:15 ID:Xst6fp/GO
>>583
甘〜い!(安達ゆみの旦那)
589伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/07(土) 13:24:43 ID:Rwdqmu1PO
甘くはない。キスティス!
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:33:12 ID:HKW1E6400
ある程度足の速いランナーが出塁した場合は、
相手の警戒を緩める為に、走る気配を見せないのと、
いかにも「走るぞ走るぞ…」と走る素振りを見せ、
相手投手にプレッシャーを与えるのとでは、どちらが効果的ですか?
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:44:06 ID:pe8mwLtm0
走るそぶりを見せた方が効果的でしょ
走ると見せかけて走らないとか本当に走るとかすれば
出ただけで気になってしょうがない
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:48:08 ID:oJSdeGMW0
>>578
反例・・・西武
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:50:44 ID:g5rpDQO20
>>592
反例になってない
弱いときが無いから今より悲惨な可能性もある
594代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:04:30 ID:8JMdwNQV0
>>593
ていうか森野球つまんねーよって言われてた黄金時代は
なんだかんだ言って今よりずっと人気あったしな。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:06:29 ID:JtXRgWTZ0
>>575
トーマスもブラッドリーもジトもスウィッシャーも個性に乏しいのか?
盗塁しないと無個性なのか?バントしないとつまらないのか?

596代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:19:38 ID:JDCBjpPXO
>>595
年俸低い=人気ない。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:30:41 ID:8JMdwNQV0
>>596
トーマス…怪我+フロントとの確執で退団したのを格安で獲得したので低年俸
ブラッドリー…誰もが認める才能の持ち主ながらDQNすぎるので低年俸
ジト…調停権がないうちに長期契約したので低年俸
スウィッシャー…調停権がないので低年俸

つかトーマスやジトなんてリーグ屈指の人気選手なんだけどな。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:41:35 ID:pe8mwLtm0
森野球つまんねーなんて言われてた事あった?
599代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:47:48 ID:c7/fsJBH0
強すぎてつまらなかった記憶はある
600代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:10:36 ID:Gtkbgj/80
強いから人気選手になっただけだろ
601代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:05:17 ID:wQRGyjAr0
>>596
これは酷い
602代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:36:04 ID:Gtkbgj/80
全てのやつに言えることじゃないけど
マネボ批判してるやつはマネボ厨の自演に見えるくらい笑える
603代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:21:45 ID:3V5G1o050
年俸の低さと人気の無さは相関関係はあるだろうね。
不人気球団だと高額年俸には耐えられないし。

まあ観客動員を考えるといい加減アスレチックスは本拠地変えた方がいいかもね。
いくらチームが勝ち星を挙げてにわかを増やした所で所詮オークランドじゃねぇ・・・。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:43:49 ID:pe8mwLtm0
阪神は弱いときのほうが人気あったな
605代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:21:36 ID:o1g0/3bs0
>>580
佐藤藍子を筆頭に98年の横浜ファンはどこに消えたんだろうな・・・
606代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:09:48 ID:PORhlkFxO
>>604
ありえない

1001就任前と後じゃ動員力が段違い
強くなってニワカが急増した
607伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/09(月) 06:08:00 ID:TCq7Joy3O
>>606
1001じゃなくて仙一って言いなさい。キモフィス
608代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:16:49 ID:IPjEXlpZ0
成功率8割なら盗塁を企てる事は得なんだよね?
てことは足の速くない選手でも自分の足で成功率8割のスタートの感覚を持ってる人は優秀って事?
これなら投手にプレッシャーも与えられるし。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:38:57 ID:7X5GDlZA0
>>608
それプラス次の打者にあまり負担をかけないてのがあれば
かなり優秀な走者かもしれん
610伝説の男 ◆1lteKe.fVg :2006/10/10(火) 08:25:10 ID:JYrIAgFkO
アゲモス
611代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:59:16 ID:qtjtpYCo0
>>608
足速くないなら、たとえ成功率8割以上でも投手にプレッシャーは与えられないでしょ。
現役時代の落合の盗塁成功率たしか100%だったが、投手にプレッシャー与えていたとは思えない。
大抵、相手が油断した時に余裕かまして走っただけだし。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 10:19:39 ID:lqldcXrpO
>609
走者が誰であろうと成功率にかかわる要因はランナーが盗塁した時に打者はストレートが来たらカット、変化球が来たら見逃すもしくは空振りでランナーを走らすことで失敗の確率を軽減している
ランナーがスタートしたらエンドランのサインが出てないかぎり先に述べたことをバッターはしなければならないわけで盗塁する時点で打者に負担はかかる
これは野球やるなら常識です、>609さんたまには外出ましょう
613代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 10:34:47 ID:N60xDqY00
落合監督は現役時通算盗塁65、盗塁死35で盗塁成功率65%で意外と盗塁企画してる分
成功率が低いよ。巨人在籍時は確かに成功率100%で日ハム時代含めて3年連続で100%。
現役最後の年は盗塁死1だけで終わってるけど。
中日在籍時だけなぜか盗塁死が多くて率を下げている。
通算盗塁成功率見れば盗塁76、盗塁死33の岡田監督の現役時代の方が高いが
それでも7割ぎりぎり届かない。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:18:11 ID:0FEHEubA0
>>612
人が盗塁しようとしったこっちゃない打者もいます
走者の盗塁を待たない打者もいます

むしろそっちのほうが主流になりつつあります
615代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:31:41 ID:qtjtpYCo0
>>613
そうか巨人在籍時が100%ですか。失礼しました。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:02:15 ID:mwDoJFZu0
やっぱりランナーが走ろうが無視して自分の仕事に集中するべきだなバッターは
ランナーを進める為にバッターの動きが制限されるなんて本末転倒だもん

まあ盗塁は成功すれば一点取る確率が上がるらしいからまだ良いけどエンドランってどうなのよ?
ランナーが走った分ヒットゾーンが拡がるとかいうが、そもそもバットに当てられる範囲に投球が来るのかどうかも運だし
狙った方向に打球が飛ぶかも運じゃない
というかそもそもそんなにバットコントロールに自信があるなら素直に球選んでヒット狙った方が効率が良いと思うんだが
エンドランという戦法の存在価値が分からない
617代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:09:00 ID:B3cYvhcv0
うまくいけばシングルでも1ー3塁完成 長打なら1点
618代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:18:25 ID:TDrPf5xE0
ローリターンですな。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:22:39 ID:UgTlGr9XO
>>618
ゴロになっても、ゲッツーは防げるしね。

ただ、ライナー打ったら…
620代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:25:07 ID:dNT2/jkl0
バットに当らなかったら盗塁死の可能性もある
621代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:40:35 ID:8fnt2JYFO
>>613
たぶん宇野のせいだろう。
ツースリーからの三振ゲッツーを量産する姿が目に浮かぶ。
622代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:41:01 ID:nbVFi0Dt0
ttp://www.s-move.jp/sportswriter/item_10960.html
とりあえずこれを見てくれ。
623代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:25:54 ID:rTRjZEy60
>>622
スレと関係なくて申し訳ないが、それを見ると
二、三塁と満塁では満塁のほうが平均得点も得点率も上がる
つまり満塁策って言うのは意味ないどころかより危険と言うことだな。
(もちろん、歩かせる打者と満塁時の打者との兼ね合いを無視すると)
624代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:43:32 ID:1IsMACpl0
>>623
無死や一死の時は満塁の方が得点確率低くなってるよ。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:49:06 ID:1IsMACpl0
表の見方間違えてた。満塁策駄目だな。
ただ、そこまで大きな差がついてるわけじゃないから、やはり打者の能力次第だろうか。
あとこのデータだと無死、一死一三塁より二三塁の方が得点確率低くなってるんだが、何でだろ。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:25:51 ID:QAj5GXTE0
満塁サクは打者との兼ね合い守りやすさ1点とられたら負けとか
ケースがいろいろあるからデータはあてにならん
627代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:29:43 ID:TDrPf5xE0
>>626
「データはあてにならん」という結論でも良いんだが
その理由として君が挙げている事が?だ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:33:56 ID:QAj5GXTE0
この場合のデータで満塁サクがダメというのが当てにならんということ
意図的に満塁サクにした場合と同じケースで満塁策をとらなかった場合の勝率
を比較しなきゃ
629代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:39:31 ID:214FmyO00
そんなこと言い出せばきりがないだろ

23塁でも投手藤川のときと満塁で久保田、どっちが抑えやすいんだ?
630代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:41:47 ID:QAj5GXTE0
もちろん久保田は押し出しがあるから満塁策はとりづらいだろう
ケースを考えなしにデータで満塁策がダメってのが間違ってるっての
631代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:55:12 ID:GTAe9euu0
>>625
ゲッツー崩れがあるからじゃね?
632代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:37:38 ID:Mq4fkvjr0
>>630
そんなもん当たり前

またケースバイケース厨か

633代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:00:31 ID:ggTxCVgn0
>>631
一死一三塁でゲッツーだとチェンジだぞ。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:11:11 ID:QQgX7Sht0
>>633
そのつっ込みは・・・違うぞ
635代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:03:35 ID:UVSV7XMq0
ケースバイケース厨ってw

データが全てですかw
636代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:31:01 ID:8a+hKeyJ0
>>635
成功した時だけを取り上げてそれを良い作戦のように
言うのはどう見てもケースバイケース厨。
みんながみんな藤川並みの球速とコントロールを持っているわけじゃないし、
むしろ久保田以下のほうが多いだろう。某横浜球団には藤川並みなんて一人もいないし。
そう考えると藤川のほうがレアなケースで一般的には当てはまらないことが多い。


8-2とかで勝ってる時にスクイズ決めて、
これはうまいスクイズですね、とかなんとか甲子園かなんかで解説が言ってたけど
これも大分ケースバイケース厨
こんなに点差があるとき普通スクイズなんて考慮していられないからね
637代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:49:07 ID:zES18xSN0
>>623
満塁策がありなのは「1点も入れさせたくない」というケースだけだろうね。
平均得点では見えてこないが
638代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:05:41 ID:vHWQgpZO0
ゲッツー崩れってのはゲッツー取ろうとしたけど一塁セーフになること。

一死一三塁でゲッツー崩れだと
打者走者:一塁セーフ
一塁走者:二塁フォースアウト
三塁走者:ホームイン
だからアウトになるのはひとりで1点入る。
もちろんゲッツー成立なら無得点だが。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:56:36 ID:jDr8/ctE0
結局のところ満塁策が有効かどうかをデータで知ろうとするなら、
四死球・暴投・パスボールと1塁は間に合わないけど、2塁か3塁で封殺プレーができる確立とで
どちらが上かって事になるのかな?
640代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:29:10 ID:Aqfti2E/0
>>639
とりあえず状況別得点確率の比較じゃねーの。

アウト 一、三塁 二、三塁   満塁
0      86.5%    84.2%    84.3%
1      66.8%    63.9%    66.3%
2      26.7%    28.2%    31.9%
641代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:30:37 ID:zrZ4Y1YA0
>>640
それは何年のどこの球団のデータなの?
642代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:32:21 ID:Aqfti2E/0
>>641
>>622のNPB2005年。
MLB版は探せばネット上に過去34年分あるよ。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:39:41 ID:BXCCBKClO
>616
644代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:41:57 ID:6T2kTj/O0
>>640
0、1アウトで1、3塁が高いのは妥当だな
ゲッツー取りにいく可能性が他に比べて高いし、勝負もしてくれる
2,3塁だとホームに投げる確率上がるし、歩かせることも多い
645代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:46:03 ID:Aqfti2E/0
>>644
この表は、その状況になって回が終わるまでに点が入ったかどうかを表しているので、
>歩かせることも多い
というのは無意味な指摘だ。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:55:22 ID:mhxcW0ap0
得点別のってないの?
前進守備ならかなり異なってくると思う。
647代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:13:12 ID:BXCCBKClO
>616
4番等一発が期待できる打者なら話しは別だがランナーが盗塁したらエンドランのサインがない限りはランナーの盗塁が成功するようにするのが打者の仕事であると思う
ましてカウントが悪い時に盗塁するランナーは意表をつくという意味ではあるだろうが大概はなく、初球かボールカウントが先行する時であろう

ヒットエンドランは大体ランナー1塁の時にサインが出る
バットの届かない場所に球が来たら致し方ないが、それは読まれて外された場合であり、ワンバウンドボールや捕手が後ろにそらすことがあればランナーは既にスタートをきっているわけだからより先の塁に進塁できる確率はあがる
打者がヒット(レフト前ヒットでは苦しいが)を撃てば1、3塁もしくは長打ならばランナーが生還することもでき、フライさえ撃たずゴロであればゲッツーを逃れてバッターランナーのみアウトになる、ようは進塁打でバントの効果である
優勝するにはいかに僅差の接戦を多く勝てるかにかかっている、大差をひっくりかえしても一勝、僅差をひっくりかえしても一勝でありどちらが簡単かといえば僅差に決まってる
よって盗塁、バント、ヒットエンドランは競っている試合ではより重要である
648代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:15:35 ID:zrZ4Y1YA0
>>642
なんだ、球団別の数字じゃないのね。
あんまり意味無いね
649代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:24:18 ID:oOi8FgKq0
なに?
「この球団は満塁策が有効で、この球団にはそのまま勝負のほうがいい」
とかいうデータにはそんなに意味があるの?

お前頭大丈夫か?
650代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:44:17 ID:aa6i1SnU0
玄人の俺の意見だが、盗塁が成功した場合で一番得点率が高いのはホームスチールだね
651代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:44:14 ID:0arUy++c0
>>648
細分化するほうが意味が無い
652代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:46:28 ID:BXCCBKClO
>650
成功率は低いけどね
653代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 03:49:05 ID:oOi8FgKq0
>>652マジレス乙
654代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:44:38 ID:kf2kBubf0
>>647が完全に放置されてる件
655代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:07:20 ID:R6XjFZzLO
エンドランかけて無理矢理打たせるなんて接戦で有効とは思えないな。
相手が好投手なら尚のこと。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:19:10 ID:oOi8FgKq0
盗塁、バント、エンドランは所詮奇策(といって悪けりゃ補助策)でしかないということをきちんと理解すべきだな。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:56:17 ID:zrZ4Y1YA0
>>649-650
チャンスで7番に打順が回ったとき「2006年度のNPB平均打率は.258だからここは代打だな」みたいに考えるのか?

12球団平均選手なんて居ない。
平均値なんて無意味。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:01:40 ID:z6B0ATR5O
>>650
本当だな
659代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:02:48 ID:pXcPAIQF0
>>657
では個人の打率も意味ないことになりますね。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:06:05 ID:So9bLj/+0
>>656の意見が的を得てるな
盗塁決めようがバントをきっちりこなそうが打点を稼ぐポイントゲッターがいなければ話にならない
良い例が今年の楽天だろ、リーグ2位の盗塁数、さらに突出した走者がいるわけでもなくチーム皆が走っても得点は最下位
楽天が得点最下位なのはポイントゲッター不足だった、チャンスを作っても後一本が出ない

盗塁はあくまできっかけにしか過ぎないからな、走れるだけで優勝できれば快速選手かき集めるだけで良いのだし
661代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:07:53 ID:zrZ4Y1YA0
>>659
(複数人の)平均データはあまり意味がない。
NPB総合より方針が各自違う球団別の方がマダまし。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:12:22 ID:kf2kBubf0
>>660
>チャンスを作っても後一本が出ない

ダウト
ポイントゲッターに最も求められる能力は長打力だろ
楽天が劣っているのはそこ
663代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:13:11 ID:Qr5lT0si0
これに関してはケースバイケース厨が正しいと思うけどな。
そもそも、平均的データ>目の前の状況 で采配する監督なんて居ないわけで、
誰にとってもあまり意味がない数字だろ。
まぁ超平均的投手に超平均的走者、超平均的打者の三者が偶然揃った状況なら
参考になるかも知れん
664代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:16:59 ID:ZwE+W6VC0
平均的な状況でどれぐらいかってことが分からなきゃそもそも個別の状況も判断しようがないじゃん。
「球団別でないと意味ない」というなら得点確率が球団ごとにシステマティックに(偶然のぶれでなく)
異なることを示してもらわないと。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:17:57 ID:BXCCBKClO
>662
同意
鉄平、高須、フェルナンデス、リック
この四人みな3割近い打率
ホームランは相当少ないね
666代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:22:02 ID:So9bLj/+0
>>662
無論長打力も劣って居るんだが
3割バッター4人の中で得点圏打率が高いのは高須だけだぞ(鉄平もかろうじて3割だが
長打力に期待出来るホセに限っては.267と低い

1アウト三塁で外野に犠牲フライも打ち上げられないほど長打力不足してるのは同意するが
667代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:24:08 ID:zrZ4Y1YA0
>>664
なんで平均がわからないと個別判断ができなくなるんだ。
平均成功率より高ければ盗塁は有効な作戦なのか?違うでしょ。
平均そのものがほとんど無意味な指標なんだから基準にする必要はない。

あと「球団別じゃないと意味はない」じゃなくて「最低限球団別にしてくれ」と言っている。
誤解の無いように。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:25:45 ID:kf2kBubf0
>>666
得点圏ってたいした意味がある数字じゃないでしょ
高須の得点圏がリーグトップといっても打点は38だし、ホセは88打点

楽天のチーム得点圏には興味があるが…
669代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:32:08 ID:j0FGOF4D0
>>666
得点圏が低くて長打力のあるフェルなんですがそれなりに打点挙げていることからも
やっぱり得点圏よりも長打力の方が打点との相関関係が高いんじゃないの?
670代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:34:05 ID:kf2kBubf0
その実験なら前に見たことがあるが
得点相関は長打率>>>得点圏打率

当たり前だけど
671代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:36:45 ID:So9bLj/+0
すまね、無知露にしてスレ汚してしまった
でも1つ良い勉強になった、感謝
672代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:40:20 ID:kf2kBubf0
そこまで謝られるとかえって恐縮してしまう…
673代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:45:49 ID:ZwE+W6VC0
>>667

何が「誤解のないように」だよ。
はっきりと「意味ないね」と言ってるじゃねーかw

まあそれはさておき、
>>チャンスで7番に打順が回ったとき「2006年度のNPB平均打率は.258だからここは代打だな」みたいに考えるのか?
>> 平均成功率より高ければ盗塁は有効な作戦なのか?

これの意味が分からない。誰がそんなこと言ってるんだ?
これになぞらえて言い換えるなら、「平均的状況ではバントは損だから少なくとも平均以上のバッターでピッチャーが平均以下
でなくてはバントは無意味」とか、「平均的状況では盗塁は効率悪いから少なくとも平均以上の成功率でないと効率が悪い」
というような言い方になる。

その場その場で逐次状況を考えて常に適切な判断を下せるような超人的な判断力を持った人間がいるなら
仰るとおり平均を考慮する必要はないが、そんな人いないので現実的には平均を基準に判断することしかできない。



674代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:47:50 ID:PZA/v7P70
本塁打>>>>>越えられない壁>>>>>盗塁

此れでおk?
本塁打王で年俸あがる話しは良く聞くけど盗塁王で年俸がめちゃ上がったと言う話は聞かない。
赤星だって一億八千万、それに比べて本塁打王のウッズは五億、松中五億 小笠原四億

やっぱり本塁打のほうが重要視されてるよな。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:19:12 ID:7oNM6tIM0
一番田尾が塁に出て 二番平野が送りバント
三番モッカがタイムリー 四番谷沢がホームラン

(歌だから)谷沢のHRは前提なのに平野はバント。
ちょっとこれ可哀相じゃね? ワンナウト無駄にしてね?

>674
そこを逆転させようともくろんでる勇者はさすがにいない。
不等号連射は頭悪そうに見えるから止めた方が
676代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:40:05 ID:HctUcpzP0
打率>>>>>越えられない壁>>>>>本塁打
677代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:25:44 ID:6CvudmvB0
得点圏打率は選手の能力を示す指標にはならないかもしれないが
ある年の選手の貢献度がどれだけだったかを考えるにはいいんじゃないか?
去年の今岡の恐さはOPSでは測れない
678代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:55:26 ID:R6XjFZzLO
得点圏だけに固執するのが分からんな。
ランナー1塁の場面でも得点は入るんだぞ?
679代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:55:53 ID:lx4grIJo0
>>677
全然そうはおもわないな。だって去年の今岡だって別に、ランナーいなくてもヒット打てば良いでしょ?
680代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:47:29 ID:z6B0ATR5O
>>658のダジャレはスルーか


書かなきゃよかったυ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:58:41 ID:0arUy++c0
ごめん きづかなかった
682代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:07:45 ID:lx4grIJo0
ホームスチールは打点は走者につけてやりたい。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:29:40 ID:eB1N/bww0
>>682
本当だな
684代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:34:34 ID:9VHohyyx0
ごめん きづかなかった
685代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:41:36 ID:6CvudmvB0
得点圏打率が打撃能力と関係があるとはあまり思わないが
そのチームの勝利にどれだけ影響したかということが分かるんじゃないかと思うんだよね
別に得点圏打率じゃなくても打点とか勝率案とかでもいいんだけどさ

OPSだと今岡とシーツで大して違わないんだけど
今岡の方が圧倒的に活躍したような印象があるじゃない

勝率案は自分で計算しなきゃいけないから面倒だし
とりあえず簡単に調べられる打点や得点圏打率で、あの年のあいつはいい仕事したよなと
言ってやるのもそんなに的外れではない気がするんだけどな

こういうデータは周りの選手しだいで大きく変わるから
次も活躍するかどうかには一切関係ないというのは分かる
あくまでも終わったことに対する評価として
686代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:50:58 ID:0arUy++c0
得点圏打数がそもそも少ないから、
得点で打率が大幅アップしてたとしても
ヒット数本の違いだよね。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:03:13 ID:1xWQczYgO
得点圏首位打者とか勝利打点王とか逆転打王とかタイトル作ればいいじゃない
688代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:06:46 ID:ihTxCCxM0
打点は前の打者によってかなり変わってくるしな・・・
ってか去年の得点圏打率No.1は今岡じゃなく井端じゃなかったっけ?
689代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:13:06 ID:lZ7NUVAK0
>688
そう

今岡が狂ってたのは得点圏長打率が7近かったこと
基本OPSが850くらいなのに
得点圏になると1100くらいまで跳ね上がってた
690代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:26:31 ID:9WTopw850
盗塁と言えば、昨年の高校野球の静岡県大会の決勝

2点差で負けてる富士宮北が9回裏2死1塁から、
盗塁→四球→ダブルスチール→ホームスチール
(ホームスチールは投手が慌てて判定はボーク)

結局、そのまま1点差で負けたけど、監督狂ったのかとオモタw
691代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:28:18 ID:0arUy++c0
プロと違いチャンスが何度も有るんじゃないわけだから、
合理的な采配してやってほしいよ。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:54:14 ID:CHk6xc0N0
>>677
得点圏打率よりも打点の方がストレートに評価できると思うな。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:01:29 ID:jGTe0wPl0
高校生はキャッチャーのレベルが相当低い場合もあるからプロとはまた違うんじゃないか?
694代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:31:16 ID:kf2kBubf0
>>677
なら得点圏OPSではかればいいのでは
たしか昨年の今岡は走者が増えるほどOPSが上昇してた
695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:45:13 ID:6CvudmvB0
>>694
それはもっともだな
全選手の得点圏OPSが分かるところある?

ただ、昔の選手の得点圏OPSを出そうと思ったときに、
得点圏だけのデータってあまりないから調べるのが大変そう
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:58:32 ID:6Kz6FeL20
えーと、ここって盗塁のスレだよな?w
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:08:21 ID:8YMYR8Wg0
いや、だからそもそも「得点圏」という括りから見直そうや
2塁がスコアリングポジションってのを疑うことから始めよう

得点圏って年間500打数の打者ならそのうち何打数あるの?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:10:53 ID:8YMYR8Wg0
http://www.asakura.pos.to/tigers/
で見る限りだいたいだ4分の1だな

120打数ならヒット2、3本でかなり数字かわってくるな
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:30:49 ID:Pkah6zkM0
データスレでやれば
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:35:26 ID:WPXtvb390
ttp://www.s-move.jp/sportswriter/item_10960.html
ここにあるのは投手の能力を考慮しない標準的な損益分岐点なわけだが、
被打率かなんかで投手の能力を場合分けしてのセオリーも必要だと思う。
直感的に考えて打ち崩すのが難しい好投手相手の時は盗塁の損益分岐点が下方にシフトするはず。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 07:23:51 ID:h5IMm19W0
そうかあ?
出塁回数自体が少なくなるから、よりリスクが増大するようにも思えるが

好投手は隙だらけの投手と違って被盗塁成功率も低そうだし
702代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:20:18 ID:qixtoQMo0
だから、今岡が”ワザと”ランナーがいる時”のみ”OPSを高めるバッティングをして
ランナーが無い時は”ワザと”打たなかったのならその得点圏OPSやら得点圏打率をデータとして分析してもいいだろうが、
そんな技術があるならランナーがいないときも”ワザと”打てばいいわけで、結局、そんなものは運という結論がデータ。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:22:59 ID:WPXtvb390
>>701
基本的に好投手を好投手たらしめるものは盗塁阻止率ではない。
逆に考えれば盗塁阻止率は好投手もそうでない普通の投手も大した差はないと思われる。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:37:14 ID:WPXtvb390
>>701
被打率1.00のピッチャー相手の場合、盗塁にはリスクがあるだけで全くメリットがない。
逆に被打率0.00のピッチャー相手の時は仮にエラーかなんかでランナーを出しても、
盗塁なりバントなりの手段を講じてランナーを進めないと点をとれる見込みがないに等しい。
相対的に盗塁が大きく有利化してるわけだ。
これは超極端なケースだが被打率の高いピッチャーと低いピッチャーではこれの縮小版が起こってると思われる。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:39:27 ID:IPsrghTy0
被打率より被OPSの方が・・・。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:03:46 ID:Pkah6zkM0
>>703
牽制うまい投手は本当にうまいぞ。
MLBでは去年、1〜2回しか盗塁許してないピッチャーがいた
707代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:12:38 ID:/xt7e6NH0
データスレ落ちたので、こっちがデータスレ化してきたんだな

ネタ投下
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061012-00000047-kyodo_sp-spo.html
708代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:22:50 ID:qzkHQOt00
単純にチャンスだと集中力が増して打つんでしょ
その人の性格
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:24:29 ID:8YMYR8Wg0
結局、日本で長く監督を務めるには、合理的采配だけじゃ駄目なんだろう
権藤みたいにセイバー的には比較的正しいことをしていても、選手から細かい野球(笑)をやれと
凄まれたりするし

だからこそマスコミはもっとセイバーとかマネボとかとりあげて選手の意識もファンの意識も変えていくべきだと思うんだけど、このザマだし
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:31:54 ID:/xt7e6NH0
>>708
>単純にチャンスだと集中力が増して打つんでしょ

そんな安易なもんじゃないだろ
711代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:32:01 ID:IPsrghTy0
本家アメリカの方もかなり苦労してるみたいだしね。
まあ、過渡期なんかもしれんけど。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:35:48 ID:/xt7e6NH0
脇谷鈴木に上位打たせて、
阿部や小久保にバントさせる監督がへぼなのは間違いない。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:45:00 ID:qixtoQMo0
アフォすぎるな。というか何故4番に最強の李を置いて1・2番がカスの癖に5・6・7に強打者をおくのか全く不明だな。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:50:27 ID:/xt7e6NH0
1994中日も最強打者を下位に置いてた
打順いじるだけで優勝できたと思う
715代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:00:26 ID:8YMYR8Wg0
それはどうかな?前誰かが組んでくれてたプログラムでもそんなに差はなかったはず

http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/information/Keiko/TYP-H14/200001022/sogojissyu.html
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:11:49 ID:/xt7e6NH0
だって1勝差だよ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:32:00 ID:qixtoQMo0
李とウッズの打点と得点の相関みれば李がどんな役割を果たしたのか原も気が付けという感じ。
ウッズ 打点143 得点85
李  打点108 得点101
718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 12:54:12 ID:8YMYR8Wg0
それは単にスンヨプの後ろは小久保阿部でウッズの後ろが森野アレックスって言うだけの話じゃん
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:35:04 ID:5HYRxMAI0
>>718
要するに717の言いたい事はスンヨプが頼れるのは前の脇谷鈴木じゃなくて
後ろの小久保阿部になっちまってるっつー事っしょ?
ウッズは前のアライバドメに頼れてケツもまあ好しなのにって。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 15:21:04 ID:WPXtvb390
>>706
そういう選手は好投手とヘボの両方にいると思うんだよね。
>>719
ウッズのケツは糞すぎるでしょ。森野とか五番としては下手したら12球団最低もありうる。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:13:42 ID:qzkHQOt00
森野2割8分
小久保2割5分
森野のほうがたくさん試合出てるし
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:20:29 ID:qixtoQMo0
データスレではないが打率で語らないでほしい。

小久保 出塁率.322 長打率.454 OPS.776
森野   出塁率.321 長打率.398 OPS.719
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:46:11 ID:Pkah6zkM0
盗塁のこと話せないやつはデータスレ帰れ
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:59:03 ID:h5IMm19W0
打率ってなんか意味あんのか
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:41:33 ID:qzkHQOt00
打率が高い打者の前で盗塁すれば点が入る確率もたかくなる
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:07:45 ID:BAQfzlNk0
打率が高い奴はよくヒットを打ってるイメージがある。
誰かこれをデータにあらわせないか?
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:39:56 ID:u14JB+ZP0
打率使えば。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:56:26 ID:VaPzDH9h0
729代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:42:38 ID:fiRHpMvf0
これが噂のマネボ脳か
730代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:47:00 ID:FSACNLlo0
マネボ脳とレッテル批判してるのは見たことあるけど、
新思考派厨に旧思考派厨がまともに反論出来たのみたことない
731代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:02:07 ID:fiRHpMvf0
柔軟な思考を持つ新思考派厨と保守派を見たことがない。
常にどちらもけんか腰で議論にならない。
どちらもお互いの意見を言い合うだけで反論の体をなしていない。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 03:17:21 ID:gbbe40wL0
>>731
保守派はデータだせねぇもん
733代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:30:32 ID:T09OPky80
鷹の敗因

運が悪かった

こんな短期決戦では楽天が優勝する確率も低くない
734代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 05:50:02 ID:RsLVdiIm0
鷹と同じ条件でPOやって楽天が優勝できる確率は天文学的とまでは言わないが相当低いぞ。
1戦あたりの勝率を35%で計算(引き分けは考慮しない)しても3.6%程度。
西武、公がエース級をガンガン使ってくるPOで楽天の勝率が1戦あたり35%もあるかと言われるとそれもかなり疑問だし。
ちなみに勝率30%で計算すれば優勝できる確率は2%を切ってる。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:00:57 ID:T09OPky80
日ハム戦限定だよ

○○○
○●○○
●○○○

このパターンだけかな?
736代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:17:16 ID:RsLVdiIm0
○○○
○○●○
○●○○
●○○○
この四通りだな。
今期の対戦成績やローテの不利を考えればかなり甘めに見積もって1戦あたりの勝率は25%がいいとこだろう。
この場合優勝できる確率は5%くらいだ。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 06:24:11 ID:T09OPky80
1勝アドバンテージってのは妥当なところか
738代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:06:51 ID:bYTMQ+DQ0
>>700 ↓こんな馬鹿な数字あるか。酷すぎるよ。一体何を計算したんだコイツ。

表3 盗塁における損益分岐点
          A     B               A     B
無死一塁  65.6%  56.0%    無死二塁  64.4%  60.9%
一死一塁  70.0%  58.2%    一死二塁  76.6%  63.7%
二死一塁  74.8%  59.7%    二死二塁  93.6%  86.7%
739代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:27:53 ID:bYTMQ+DQ0
>>736
一戦あたりの勝率25%を前提にしたら
優勝できる確率(4戦中3勝)が5%もあるわけないぞ。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:32:50 ID:bYTMQ+DQ0
あ、第1ステージを勝ち抜く確率は考慮外なのか。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:09:52 ID:T09OPky80
鷹の敗戦理由スレを揶揄してるわけだよ
742代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:42:29 ID:ZGsNUG7O0
743代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:52:24 ID:O7n1IK0m0
>>742
で、あなたの意見は?
744代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:15:48 ID:9brkc3Dm0
データスレ立ったからバントネタはそっちでやってくれ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160842398/

総合板に専門スレもあるし
バ ン ト
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1155732721/
745代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:29:49 ID:chFiB2lw0
まあ別にいいけど、盗塁だけのスレならだっとおちするよ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:31:05 ID:9brkc3Dm0
それならそれで良いじゃん。
重要性が低いのは既知の事実で
あとはどういうケースで重要なのかとか、
重要性を高めるにはどうすれば良いかとか、
そこらへんしかネタが思い浮かばん
747代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:35:16 ID:qiwdGgvi0
そうだな
防御率が高いチームは有効だろうね
中日は3点台前半じゃなかった?
4点台5点台のチームより1点の価値が高くなるから有効
実際そういうチームのほうが盗塁やバントなど1点をとる作戦が多いとおもうよ
748代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:37:38 ID:gBiJvH2z0
わざとやってるのかお前は
749代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:08:17 ID:j9/6LDvx0
ほす
750代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 06:29:34 ID:gF+SmcX10
>>738
それ、無死と2死で数字が逆なんじゃないかと思った。
確かにわけがわからんので説明願いたいな。
751代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:03:23 ID:iZIruL2D0
全部ストレートで完投とかしたらすごいな
752代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:28:12 ID:Co/zcQKp0
ほら、盗塁限定にしたらdatおちするよ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:53:16 ID:KdJ1oNb3O
別にいいけどね
754青木:2006/10/18(水) 11:36:50 ID:YZMH6gL+0
そこで
ショットガンタッチですよ
755代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:59:40 ID:lGahSdI40
そもそも日本の盗塁は、点差関係なく記録されるから
全体の数字だけではなんとも評価がしにくいのでは?
756代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:22:20 ID:xzGt6VFk0
阪急の福本は1シーズンで106盗塁も
したんや!
757代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 15:08:12 ID:Al1sQVFMO
当時はクイックモーション無かったからな

ノムさん発案でやりだしたんだったかな。


758代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:13:18 ID:Na4XDEsD0
クイックの技術は日本の方がメジャーより数段上なのはノムサンのおかげか
759代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:14:22 ID:/EXPi/Kr0
日本ではまず作戦的に二塁に走者を置きたがる
だからバントも多いし盗塁の価値が高い

メジャーではアウトカウントを増やさないことを考える
だからバントはしないし盗塁の価値も日本より低い
下手なクイックして打たれるのが最悪
って考えだと

バレンタインが言ってた
760代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:29:20 ID:yqlpEw7g0
>>759
正しい。
あと、ボビーは
「後ろに長打のある打者が居るんだから
 一番は必ずしも足のある選手である必要は無い」
とも言ってたな。
これも正しい気がする。
ボビー本人は嫌いだけど
761代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:39:22 ID:GPcS9DoC0
つばはいたり、若い女ファンにセクハラしなければ好き
762代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:45:05 ID:fMOwe9iM0
総得点のうち、一塁、二塁、三塁からワンプレイでホームインした
得点の割合はそれぞれ何パーセントくらいなのか知りたいのだけど、
どこかにデータあります?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:45:44 ID:UDYsDCJZ0
データスレでやれ
764代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:45:59 ID:50jyooyl0
>>758
イチローも井口もMLBでのほうが盗塁成功率低いんだけど。
カズオは上だけど。単なるイメージ語りみっともね。
765代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:49:51 ID:DJtuOEL40
イチローは今年は凄いけど、今までは遥かに日本時代の方がいいね
NPB史上最高の成功率のイチローでアレだからな
井口も思ったより全然少ない
766代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:08:37 ID:50jyooyl0
日本のほうが技術は上ということになりがちだけど、
たとえば四球を選ぶ技術なんかはあっちのほうが遙に上
(日本では神クラスの松井でさえ向こうじゃ上の下くらいか)だし、
内野守備は井口もカズオも(日本でも名手というほどではないが)目立たないし、
とりあえず上だといえる技術は外野守備くらいだと思う。
バントはデータがないからなんともいえないが、バントは勝敗に対して影響がないので上でも意味がない。

当てる技術も上かどうか怪しい。
飛ばす技術は圧倒的に負け。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:50:24 ID:h63BU4BB0
>>766
>四球を選ぶ技術なんかはあっちのほうが遙に上

気持ち悪い文だな。違和感無いのか?

投手が四球を与えない技術は遥かに↓ってこと?
768代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:31:18 ID:h+4nicm50
ベースオンボールズに関しては、ストライクゾーンの違いが大きい。
向こうは外に張ってればいいから打者も楽。
投手は投げる所ないよ。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:53:35 ID:1ji16Nor0
>>755
>>764
日本の盗塁もMLBのようにカウントするとどのくらいの成功率になるんだろうね。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:47:49 ID:qDLnYYLwP
>>755
メジャーにおいて、盗塁を記録するか否かの基準は点差じゃなくて、守備側が盗塁に何らかの守備行為をとったか否かなんだけどね。
これは野球規則にも記載されてるけど、日本では記録員の主観にあまりにも左右され過ぎるということで採用されてない。
771代打名無し@実況は実況板で
MLBでは監督のサインによる盗塁が多いらしいので、
その点でもNPBの盗塁成功率とは意味が違うと思う。