【私の顔】夕刊フジの江尻って…32【いかがかな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
693代打名無し@実況は実況板で
ハム金村とベイ田村トレード浮上…両チーム補強ピタリ
巨人も小久保に代わる主砲と興味
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006102405.html
水面下でトレード話が進行中の日本ハム・金村

舞台を札幌に移した日本シリーズでの注目は、監督批判でプレーオフ謹慎処分だった日本ハムのエース・金村の復帰登板だ。
汚名返上の機会となるが、ここへ来て横浜・多村とのトレードが浮上。
この右の大砲・多村には、巨人も関心を示しているという情報がある。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
694代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:04:45 ID:OD/ao4oTO
横 浜 の 田 村 っ て 誰 ?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:06:59 ID:s8YStU6Q0
誰だよ田村ってwwwwwww
696代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:07:49 ID:45iz14az0
2chの妄想トレードをネタに記事を書くとは落ちたものだ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:08:30 ID:Tk62yD7g0
エジリンってこれ以上堕ちる可能性あるの?
698代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:24:24 ID:jnRiHTUl0
まあ、確かに横浜は外野過多ですけども、それはちょっとどうだろう。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:42:45 ID:V4T6jsEi0
スペの事なんて知っているのかと思ったけど王組だったな
700代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:46:00 ID:q9qcmZjY0
問題児を横浜に押し付けないで頂きたい。
つーかAクラスに勝てないような"エース"なんてほしがる球団あります?
目茶目茶高年俸だし。
701代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:03:25 ID:QETT0SuxO
公にしたって金村を簡単に放出できんだろ
若手だらけだからこそベテランの存在は必須

で、巨人だがスペ×パンダの外野って何試合見られるの?w
あと出せる投手いる?
まあエジリンは昔大塚をおhる西山で釣ろうとしたんだがw

そもそも田村wをエース放出してまで欲しがるとこある?
確かにプレーは超一流だがスペ体質でオフの主砲だってのはバレバレだし
あ、メジャー志向の上原が釣り合うか?
702代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:15:27 ID:hB5qytIS0
福留銭闘は空振り!? 今季活躍に本人は「楽しみ」も
オレ竜金庫カラッポで大幅アップ無理

成績からすれば大幅昇給間違いなしの福留。だが、球団側にも事情が…




多分こっちがエジリンが書いたやつだろ、そう信じたいです。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:36:55 ID:q9qcmZjY0
滅多にプレーしないから覚えてもらえないのも仕方ありませんが
田村じゃなくて多村なんです(>_<")
704代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:46:00 ID:On4eKDxF0
>>702
これはエジリンじゃないね。エジリンの部下だろう。
この記事を載せただけですべての真実だと言って来週あたり
「福留 大幅年俸増を狙って来期のFA宣言決断!阪神・巨人争奪戦へ」
という記事が用意されている。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:48:20 ID:Tk62yD7g0
ってか今年福留の年俸が4億5000万ぐらいになるとすれば
3年契約20億ぐらい必要になるからSBか巨人ぐらいしか手を出せないんじゃね?
2年10億ぐらいじゃ拒否しそうだが。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:54:45 ID:nrKl8sylO
多村って世(ry組だったのでは?
707代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:01:27 ID:jeLgo/tj0
江尻とこのフリーライターは同じ匂いがするのだが…
落合嫌いな人はみんなこうなのかな?
http://blog.nikkansports.com/general/yoshida/top-yoshida.html
708代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:06:13 ID:lyQTXJy80
>>704

そのエジリンの妄想記事を元にエジリン元同僚のライターTが講談社、小学館に持ち込む。

年明け1月に
編集長が大阪出身の週刊プレイボーイが「赤っ恥 赤字まみれの中日 主力続々流失」
3月には週刊ポストで「福留・岩瀬 巨人獲得のシナリオ」

という記事を売り込むと予想。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:08:11 ID:PUj5nmMb0
エジリンの方が読んでて笑える、
>>707のは単に不快になるだけだな
710代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:08:44 ID:v4sH3mXW0
「監督批判でチームから浮いてしまった日ハムのエース・金村。村田、吉村という右の大砲が出てきてチーム内での
存在が薄くなってきた横浜・多村。この交換トレードは両チームの補強ポイントを考えてもプラスだろう」球(ryが
こう指摘する金村⇔多村の交換トレードは両球団にとって確かにメリットはある。新庄が今季限りで引退、FAの
小笠原も中日への移籍が有力視されている日ハムは、クリーンアップを打てる大砲が欲しい。WBCで世界一になった
王 ジ ャ パ ン でも大活躍した多村は、今季こそ故障に泣いたが昨年は.304、31本塁打、一昨年は.305、
40本塁打を記録している右の長距離砲だ。ポスト小笠原、新庄に相応しい人材と言える。

しかも横浜は村田、吉村という新しい右の2枚看板が出来上がっており、課題の投手力整備のために
多村を交換トレードの目玉要因にしている。実際に横浜はシーズン中も投手陣が豊富なソフトバンク・王監督に
非公式な打診をするなど、積極的に動いている。最下位に終わり牛島監督が辞任、大矢新監督が誕生して
いるが、投手陣立て直しが最大の課題なことに変わりはない。多牟田との交換トレードの相手が日ハムのエース
金村なら言うことはないだろう。

その一方で右の大砲・多村に関しては巨人が関心を示していると言う情報もある。4番・李の残留は決まった
ものの本人はメジャー入りを視野に入れており、来年1年間の限定が濃厚。小久保はFAでホークス復帰が決定的だ。
そのためにFA小笠原獲りに乗り出そうとしているが、前述したように中日入りが有力で、小久保に代わる
大砲には目処が立っていない。横浜がトレード要員にあげている多村に興味を持つのは当(ry。

ポスティングでのメジャー入りが決定的な西武・松坂が「シリーズが終わるまでは何も言いません」と発言している
ように、日本球界最大のイベント・日本シリーズが終了するまではあくまで水面下だ。が、終わると同時に一気に
表面化してくる。水面下で進行中の金村⇔多村の交換トレード。そこへ「今季は思い切ったトレードをする」と
宣言する4年(ryの参戦情報。注目される大型トレードもいよいよ本格化する。


#だからエジリン書き放題なのか
711代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:32:49 ID:QlRIOoFnO
>>710
4年(ryって何の事?もうエジリンの中では小笠原は中日に入団してるんだろうな
712代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:35:10 ID:v4sH3mXW0
>>711
4年連続V逸の巨人 です
713代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:40:25 ID:QlRIOoFnO
>>712
ありがとう。もう巨人が何年優勝してないかなんか覚えてないよ
714代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:44:19 ID:IGpMb6cn0
今 季 こ そ 故 障 に 泣 い た

全米が泣くわ
715代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:18:01 ID:NEJMTssR0
多村ださねーだろ・・・
何より両者の年齢も含めて考えたらとても成立するトレードとは思えない
716代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:18:18 ID:q9qcmZjY0
>今季こそ故障に泣いたが
毎年スペりまくりですが


>交換トレードの相手が日ハムのエース金村なら言うことはないだろう。
言うことありまくり


>巨人が関心を示していると言う情報もある
同一リーグで相手に塩を送るような真似はしないでしょう。
上原となら話は別ですが。

717代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:37:39 ID:2MuIP/7d0
金村でも上原でも年俸が倍以上違うわけですが
718代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:16:31 ID:8YNYOHlS0
>>707
これひどいね・・・本文もだけどその後の読者からのコメントに
付けてるレスが更にひどい・・・
719代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:22:42 ID:v4sH3mXW0
>>693
多村に直っちゃったね…
でもそんな時のWEB魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006102405.html&date=20061024132935
720代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:28:07 ID:V4T6jsEi0
>>718
コメントの大半がまともなのは救いだな
批判のための批判。個人的感情のみ。エジリンと違って笑えないし。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:53:36 ID:KoBQScSZ0
コメント凄いなバロス
722代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:04:37 ID:cZGqB4740
ほんとにマスゴミの八つ当たりって感じだな、>>707
723代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:23:07 ID:IGpMb6cn0
>>707

よしだまさゆき
フリーランス・ライター。東大寺学園中学時代に校内新聞の「遠足ルポ」で デビュー。
同中学・高等学校時代、漢詩を教えてもらった僧侶先生に逆らえず 「君は文で生きろ」と人生を決められてしまう。
早稲田大学法学部、 英国シェフィールド大学修士課程・博士課程修了(PhD)。
~~~~~~~~~~~~~~~~
同大学院研究員を 経て、現在に至る。特技「奈良公園の鹿の顔を見分けること」。
好きな言葉「歴史を知らないのは子供である」。嫌いな人「裏切り者、嘘つき」。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:59:51 ID:PBlDFM4r0
>>707
よくもまぁライターを名乗りながらこんなモノを掲載できるもんだなw
コメントに対するレスも2ちゃんの煽りと変わんねえしw
725代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:44:46 ID:MRJP5pbK0
これ見てたらエジリンの落合記事なんて可愛く思えるよ。
というか愛情に満ち溢れてるようにすら見えるw

(江尻) <…べ、別に落合なんか注目してないから!!叩きたいだけだからね!!
726代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:06:44 ID:ZJLoeUsv0
これで小笠原の公残留が決まった訳か
727代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:53:20 ID:yy3KnhxS0
まあ、あんな内容じゃ「自分はコピーライターです。記事は監督が考えてくれる。」
っていう責任放棄だもんな。

エジリンの方が自分の頭を使って書いている分だけマシ。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:13:50 ID:R9qoUs3p0
公ファソの俺からしてみれば、
小笠原がFAで中日に移籍すると言う話が出るたびに戦々恐々だ

ベイファソの皆さんには申し訳無いが、多村では小笠原の穴は埋められない
というか小笠原が居なくなったら公は野球自体が成立しない

小笠原の2人の娘が父親云々に関係なく公ファソらしいので、
子煩悩な小笠原がその影響でFA残留してくれればいいんだが



…そういえば今日10/25は小笠原の誕生日だ
729代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:25:26 ID:DUX3Y34c0
 ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006102508.html

★多村が練習欠席

 多村仁外野手(29)=右腰に痛みを訴え、24日の秋季練習(ベイスターズ練習場)を欠席。
病院へ行き、エックス線検査を受けた。大事には至らず、25日からの練習には参加する。


エジリンの呪いがこんな形で・・・
730代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:44:38 ID:6cWHnrdG0
多村にゃエジリンの呪いも糞もないと思われ・・・
731代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:55:56 ID:szm4sb6Y0
多村といえば、確かWBCで世(ryが、珍采配(スモールベースボール?)で
送りバントを命じて、それを救ったのが福留だったような・・・
732代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:32:24 ID:spf65vCY0
>>731
送りバント失敗したのは多村のせい
福留がホームラン打ったのは世(ryの采配のおかげ

ということなので無問題です。

>>707読んでたら落合が大好きになってきたw
733代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:34:55 ID:CQDiePUK0
バントミスで左手親指のじん帯断裂して全治何ヶ月かした事もある多村にバントさせるという悪魔の所行
734代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:43:02 ID:tTwBtM5bO
世(ry< セリーグの選手はよく知らない
735代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:49:35 ID:OEekgmwk0
世(ry < 多村の怪我の詳細なんかいちいち覚えてられない、キリがないし
736代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:52:19 ID:spf65vCY0
>>723
今思ったけど、突っ込みどころはなぜ東大寺→早稲田ってとこか?
灘→早稲田の勝ちゃんや、灘→大阪芸大の中島らもみたいなもんか。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:04:48 ID:u6S2KeTj0
日ハム&中日に学べ…全国区より地元密着で元気回復だ 「関東ローカルで15%目指せ」

札幌と名古屋では盛り上がりを見せる日本シリーズ。巨人も地域密着路線にしては…
 札幌、名古屋の地元ファンは熱狂するが、他では温度差ありあり。
放送局関係者までが「オープン戦みたい」という日本ハムVs中日の日本シリーズ。
一方では、全国区の巨人人気が崩壊した後の新しいプロ野球界のあり方という声もある。
シリーズ楽屋裏のそれぞれの関係者の本音を明かす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006102505.html

さぁ来ましたよ
738代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:09:43 ID:Jp8k+cn60
エジリン新境地の予感
739代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:11:31 ID:CQDiePUK0
不(ry は地元人気がないんじゃなかったんか
昨日も書いた事だろうに
740_:2006/10/25(水) 13:15:25 ID:jTaxS7dN0
>>737
放送局関係者、「関係者」って言葉は便利ですね。
「職員」から聞いたわけじゃないのバレバレ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:38:27 ID:eLwccxnzO
読売の地域密着ってどこでやるんだよ?
もはや読売が入り込む地域など日本にはないぞ。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:38:47 ID:+KlNJyVPO
巨人の「地域」=日本

ONの「地域」=地球




エジリンの「地域」=自分自身
743代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:56:04 ID:aUAyuEB20
まさか関東(東京)で地元密着しろとでも言うのか!?
無茶だって……土台が違うんだから……。

あと普通の野球ファンから見たら今年の日本シリーズは(ファン感情抜きで)普通に面白いと思うのだが……
これでオープン戦なら去年の虐殺日本シリーズななんなのか聞きたいw
744代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:07:22 ID:hwbadaSm0
つい先日まで狂ったように地元では不人気落(ryって言ってた人が、、



名  古  屋  で  は  盛  り  上  が  り  を  見  せ  る
名  古  屋  の  地  元  フ  ァ  ン  は  熱  狂  す  る



さすがエジリン。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:07:37 ID:wwU9YnBTO
世(ryか終(ryが指揮したチームが勝つのが日本シリーズ。他はすべてオープン戦
746代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:09:51 ID:af3UC7oY0
新庄効果だな
ハムにも中日にも野球にも興味がない層が入り込んでる

阪神 vs ハムだったら、もっとすごい事になってるだろうよ
747代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:11:35 ID:Em9WGg1e0
読売の地域密着「新聞とってクダサーイ」
748代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:41:35 ID:bBVLRym+0
オープン戦?関東、関西でも普通に数字とってたけど
随分注目を集めてるオープン戦だなオイ。
749代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:46:05 ID:af3UC7oY0
863 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 14:21:43 ID:axg30JVR0
▽日本シリーズ視聴率ワースト20(関東地区、ナイター限定。)(10/22まで)
..1 13.0% 04/10/21(木) 第4戦 西武    2-8 中日    テレ朝
..2 14.2% 04/10/19(火) 第3戦 西武.   10-8 中日    テレ朝
..2 14.2% 04/10/22(金) 第5戦 西武    1-6 中日    TBS
..4 14.3% 01/10/23(火) 第3戦 ヤクルト  9-2 近鉄    フジ
..5 15.0% 01/10/21(日) 第2戦 近鉄    9-6 ヤクルト  テレ朝
..6 15.8% 05/10/23(日) 第2戦 ロッテ  10-0 阪神    テレ東
..7 16.3% 04/10/17(日) 第2戦 中日.   11-6 西武    フジ
..8 16.8% 99/10/26(火) 第3戦 中日    0-5 ダイエー  TBS
..8 16.8% 01/10/24(水) 第4戦 ヤクルト  2-1 近鉄    テレ朝
10 16.9% 04/10/25(水) 第7戦 中日    2-7 西武    TBS

11 17.1% 04/10/16(土) 第1戦 中日    0-2 西武    TBS
12 17.4% 05/10/25(火) 第3戦 阪神    1-10 ロッテ   テレ朝
13 17.5% 06/10/24(火) 第3戦 中日    1-6 日本ハム   テレ朝 ←←←←←
14 17.7% 01/10/20(土) 第1戦 近鉄    0-7 ヤクルト... テレ朝
14 17.7% 06/10/21(土) 第1戦 中日    4-2 日本ハム TBS ←←←←←
16 18.2% 99/10/24(日) 第2戦 ダイエー  2-8 中日..   フジ
17 18.3% 06/10/22(日) 第2戦 中日    2-5 日本ハム フジ ←←←←←
18 19.0% 01/10/25(木) 第5戦 ヤクルト  4-2 近鉄...   フジ
19 19.5% 03/10/19(日) 第2戦 ダイエー 13-0 阪神...   日テレ
20 19.7% 05/10/22(土) 第1戦 ロッテ.  10-1 阪神...   テレ朝

中日多すぎだろ('A`)
750代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:53:02 ID:BDFydCE00
>>749
阪神の壮絶な負けっぷりにワロタ
そりゃ視聴率低くなるなw
751代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:01:48 ID:af3UC7oY0
04年の日シリはほんとに人気なかったんだなあ、と改めて思うよ

752代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:03:21 ID:7Q7y79Qn0
さすがに巨人はここに入ってないか
阪神が入ってるのは全てボロ負けで阪神ファンすら逃げ出す展開ばっかりだなw
753代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:12:49 ID:BDFydCE00
>>752
関東地区のデータで巨人が入ってたらそれこそ終わり
754代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:23:11 ID:gDoTO75i0
巨人は李スンヨブ人気にあてこんで
ソウルに地域密着すればいいんじゃねえの。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:55:21 ID:HiH76JQl0
今更だが>>707はひどいな。
本文よりもコメントへのレスがひどい、ほとんど揚げ足取りのレベルだ。
これで記者を名乗れるってのは厚顔無恥にも程がある。
そら落合もこんな奴をまともに相手したくなかろう・・・
756代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:03:59 ID:HO0+GvD10
>>755
マスコミ様は偉いのです。
我々がどんなくだらない質問をしようが答えて当然なのです
それを相手にしない落合など無礼にも程があるのです!


こんな奴ばっかなんだろーなー
落合カワイソス
757代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:27:50 ID:47h8LLn50
札ドに舞台を移し26日までの第5戦まで3試合が行われる日本シリーズ、ナゴドでの開幕2連戦の視聴率は
予想通り地元の名古屋、札幌では高い数字を記録している、2試合とも札幌地区のほうが上回っている
のは、好条件が揃ったからだろう、目指す日本一は中日が52年ぶり、日ハムは44年ぶりと長い悲願で
似たようなものなのだ、が、中日は2年ぶりのシリーズなのに対し、日ハムは実に25年ぶり、しかも札幌進出
3年目での快挙、人気1の新庄の最後の晴れ舞台という地元ファンが熱狂する条件が多い、

その一方でTV局、ラジオ局、スポーツ紙などの関(ryの盛り上がりは今ひとつだ、こんな本音が次々と飛び
出している、「こんなに緊張感のないシリーズは初めてだ、まるでオープン戦みたいだ」「交流試合の弊害かな、
ペナントレースで見ているから大体試合展開が読めてしまう、意外性がない、どちらが勝つにしても1点差
勝負だ」「巨人や阪神がシリーズに出る時は会社からひねった企画ものなどいろいろ注文が出るのに、
今回は難しい話は一切無しだった、新庄の最後の晴れ舞台、イージーに新庄1人を追うだけでいい」…

地元のファンの熱狂振りとはあまりにも温度差のある冷めた反応だ、もっとも「巨人戦さえ全国中継して
いれば視聴率が取れる時代は終わったのだから、シリーズにでた球団の地元同士が熱狂する今回は、プロ
野球界新時代の正しいあり方ではないか」との球(ryの声もある、もう巨人にオンブ(ryの時代が終わった今、
正常化された新シリーズだというのだ、関東地区のTV視聴率もTV局(ryによればギリギリ及第点だという。
「日本シリーズとして手放しで喜べる数字ではないが、低いほうの合格点だといえるだろう」

そしてこのT(ryは人気暴落の巨人に対してもこうアドバイスする、「原点に戻って関東ローカルで視聴率を15%
取れるように努力すればいい。いきなり全国放送で20%台の復帰を目指しても無理なのだから、日テレが
関東地区は巨人戦中継、系列の名古屋の局は中日戦を放送する、そういう関東ローカルで巨人人気回復を
目指すしかない」

地元に密着、高視聴率を記録している日ハムVS中日のローカル日本シリーズにこそ、巨人は学べというのだ、チーム
再生に四苦八苦する読売、巨人首脳は耳を傾ける価値があるだろう。


#関係者(笑)
758代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:37:52 ID:3aXIakpl0
なんかものすごくマトモなことが書いてあるような気がするのは気のせいだろうか
759代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:41:43 ID:wyJguV2P0
確かに凄くまともだ
760代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:43:31 ID:vWSxT1Ru0
巨人が中日ぐらい強ければ地域なんか関係なく人気は戻ると思うけど。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:49:46 ID:iAfi+/qP0
>「こんなに緊張感のないシリーズは初めてだ、まるでオープン戦みたいだ」


エジリン、試合終盤しか見ていないだろw
第二戦のセギのHRの後と昨日の稲葉のHRの後しかw
762代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:53:42 ID:9nMWswFs0
オープン戦は言い過ぎだが、日シリとしての緊張感が薄いのは確か
全体的にエジリンとしてはまともなことを書いてる
763代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:00:14 ID:6X0q94UA0
道民としては毎日死ぬような想いで祈りながら見てるんだけどなw
これが当事者と関係ない人との温度差な訳か……。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:03:59 ID:jAmZEQouO
去年の方が緊張感ねーよwww
765代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:04:09 ID:gwSZ/jfO0
緊張感のあるシリーズって大体何だよ
766代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:08:10 ID:GAJuMcuEO
1点差で緊張感ないって言われるのか・・・
どういう試合がお好みなのやら
767代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:11:25 ID:gwSZ/jfO0
44年ぶりと52年ぶりの日本一をかけた対戦は緊張感がなくても
巨人と王SBの対戦は緊張感が漲るシリーズとか言いそうだ
768代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:13:17 ID:HiH76JQl0
>「交流試合の弊害かな、 ペナントレースで見ているから大体試合展開が読めてしまう、
>意外性がない、どちらが勝つにしても1点差勝負だ」

ヒデエ。何言ってるかわかんねえ
769代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:13:38 ID:wyJguV2P0
>757の中の緊張感てのは、マスコミというか放送関係者の事だろ?

見ているファンが緊張感あるのはどんなカードでも当然だろうし
770代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:15:15 ID:af3UC7oY0
まあ、昔は交流戦ないし、TV中継も巨人戦ばかりだったから
パのチーム見るのって、ASと日シリだけだったわけで

知らない相手とやるという緊張感があったんじゃね?見る側にとってはさ
771代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:21:56 ID:nf6tc9Ic0
やっぱひいき球団に関係ないと
どんなに緊迫した展開でも胃がキリキリすることはないから
緊張感がないのは試合じゃなくて
見ている人(エジリン)の心模様だよな。
別に中日や日公のせいじゃないさ。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:41:51 ID:QwsK+NVZ0
>>723

あんた見る目まったくない。朝鮮人留学生でももっとまし。
ニッカン信者くせぇ。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:00:32 ID:47h8LLn50
BLOGがひっそり更新されていた件
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/10/hn.html
>超ワンマンで知られる巨人・渡辺球団会長でも頭が上がらない、「天下のON」の腰の低さには、
>ひたすら頭が下がる。まともな口もきけない監督たちは、爪の垢でも煎じて飲めばいい。


よかったいつものエジリンだ
774代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:23:02 ID:x3y94icjO
逆にしていえば「煽らなかった今年のカード」と「煽りまくった
去年のカード」の視聴率がトントンつーことは「キー局の戦略ミス」
ともいえると思うのですが…
775代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:23:36 ID:DPaLPEnp0
交流戦で対戦済なので、日本シリーズが始まるという緊張感が
確かに以前よりは薄くなったように自分は感じる。
でもいざ始まれば試合自体は面白いけどなあ・・・。


>>773
>「いい加減な取材をする記者に協力する義務はないが、
>熱心な記者に対しては、きちんと対応するのは当たり前だろう」

・・・・・。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:31:12 ID:BazFtzyf0
交流戦で対戦済は関係ないと思うよ
プレーオフはいつも対戦してる同士だけど緊張感があるでしょ
777代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:41:22 ID:iaWJNPH90
>>772
そいつしばらくコメント拒否してて再開したと思ったら
カスみたいな投稿だけ掲載してるらしいよ。
都合が悪い投稿は闇に葬ってるなんてまさに『裏切り者、嘘つき』
778代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:01:12 ID:wwU9YnBTO
>>757
いろいろツッコミたいが一つだけ
日シリでひねった企画ものやるな。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:14:03 ID:nj11pjnI0
心躍るフレーズ

  それぞれの関係者 

780代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:15:34 ID:oy4xoYit0
エジリン
笑いが止まらないそうだw
781代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:27:55 ID:GWr1Jmvy0
この流れは止まらない、
みたいな記事を書きそうな気がする。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:39:39 ID:JUUtXO4A0
>>778

同意だが俺としては
「イージーに新庄1人を追うだけでいい」
これもまずいと思うぞ
783代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:57:24 ID:wwU9YnBTO
>>781
中日ファンの俺としてはそれが逆転フラグになる事を祈るばかりだ
784代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:09:34 ID:9nJ8x23y0
今日は関(ryが大勢詰め掛けてたみたいだね、エジリンの脳内にw


>「いい加減な取材をする記者に協力する義務はないが」
つまり、不(ryもONもやってる事は一緒、って話になるのか?
落合叩きの材料を自ら手放すつもりなのかエジリン
785代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:42:09 ID:FILbglSo0
>>639
>初の選手出身コミッショナーの座をノムや古田あたりに奪われたら、エジリン発狂しちゃう

なるほど、なるほど、それで分かった。 古田を目の敵にする理由が・・・
どんな形であろうとも「神であるON」を超えてはならない、のがエジリンの脳内憲法。
前からその傾向だったのが、あの2004年球界再編騒動を目の当たりにして
あの長期に亘る騒動に於いて、何らの存在感も影響力も、発揮し得なかったONの姿にエジリンの本音は如何ばかりだったか。
ここはとに角 自分のペンの力(?)で最大限貶めるしかない、と。

何だかんだ言っても、それだけ「古田」を認めてるって事の裏返しな訳だが。



786代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:42:56 ID:yHDOBYWL0
>>782
まあ実際にテレビや新聞がそうだしなー
787代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:17:56 ID:wcB0DrOp0
普通に考えて、あの健康状態のONをまだ働かせるのは鬼だよなぁ・・・
788代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:06:14 ID:xcmTmMCH0
ハマの不可思議「なぜニッポン放送解説者を呼ぶのか」
秘蔵っ子・牛島に逃げられ起死回生のハズが…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006102605.html
ニッポン放送解説者の大矢氏(右)にSOSを出したTBS

シリーズのネット裏では、早くも来季へ向けた戦いが始まっている。札幌ドームでの第4戦、
横浜・大矢新監督が、ニッポン放送の解説者として、落合中日をジックリ分析した。が、
横浜の親会社がTBSなのに、因縁のニッポン放送の解説者にSOSという、不可思議人事でもある。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
789代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:26:01 ID:5W7V4RnY0
別に解説者席に座らなくともじっくり分析出来るじゃん・・・
単にオファー出してそれを受けただけじゃないのか?
790代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:39:11 ID:22PYMAmMO
横浜フロント批判になると
途端にエジリンがまともになる件について
791代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:47:51 ID:PzPL7IAv0
野球の人事は親会社とか放送局とかのシガラミに捕らわれすぎ
優秀な人ならどこの派閥だろうと関係無く採用すればいいのに
792代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:49:01 ID:T86BoL6N0
田淵にでもやらせておけ
あいつは地獄に叩き込んでくれるぞw
793代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:49:29 ID:Uz6h6T9Z0
そんなん野球界に限った事じゃない
794代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:56:55 ID:fk016W/E0
他球団OBや他国籍の人が監督になってもなんともない時代なんだから
解説くらいでグダグダ言うなっての。
そもそも大矢氏はずっとフジのプロ野球ニュースでやってきた人で
それを分っていて監督をお願いしたんだし。
ONが解説していないのに2度目とはいえ新参者が日シリの解説者やったからブチ切れてるとか?
795代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:11:09 ID:m/VrRswI0
ネタがなくて苦しいんだよ、エジリンも
796代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:46:41 ID:NzO0eZuZ0
>>790
どこがまともなんだ?
797代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:29:18 ID:xcmTmMCH0
「一体TBSは何を考えているのかね。大矢監督復帰とは。面目丸つぶれではないのか」と球rが首を
捻るのもわかる。大矢新監督は親会社がマルハ時代に2年間、横浜の監督を務めている。退団の翌年の
98年、権藤監督で日本一になったチームの土台を作ったという実績評価での復帰になっている。が、
TBSがニッポン放送にSOSという図式からすると球rの指摘どおり、不可思議な人事になる。マルハが横浜
球団を身売りする時にいち早く名乗りを上げたのがニッポン放送で、一度は話が纏まり、記者会見まで
開かれた。それなのに急転ご破産になっている。

同じグループのフジTVがヤクルトの株を持っていることを野球協約違反として事前に了解していたはずの
ナベツネが豹変して猛反対。結局消滅。「同じマスメディアのTBSが買えばいいじゃないか」というナベツネの強い
要望に押された格好で、TBSが買収した経緯がある。だからこそ、球rが「なぜTBSがニッポン放送の大矢
新監督を招聘したのか」と疑問を投げかけたのだ。しかも僅か2年で辞任した牛島前監督はTBSの秘(ry。
切り札として就任したのに逃げられている。

就任1年目に誰もが予想外のAクラス入り。3位になり手腕を高く評価された牛島監督なのに、今季チームが
最下位に低迷したのは、親会社、球団側のバックアップがなかったからだ。「TBSが補強費を出さなかった
から最下位になった。監督の責任ではない」というのが球rの一致した見解だ。

非協力的なTBSに愛想をつかした牛島監督のほうから最下位の引責辞任を申し出るとTBS、球団側は
あわてて慰留したが後の祭り。赤っ恥をかいた格好なのだから、本来ならばインパクトのあるTBSカラーの
さらに鮮明な後任人事をするのが当(ry。「チーフ打撃コーチとして星野監督とのコンビで阪神を(ryの田淵氏、
メジャー帰りのハマの大魔神佐々木もいる。TBSとしたら雪辱の意欲があるのならば2人のうち、どちらかを
送り込むのが普通だろう」という放送rの言い分には説(ry。球rもこう憤る。

「マルハ時代同様にTBSが親会社になっても、節操なくただ監督を次から次へと代えるだけ。いいかげんに
しろ。やる気がないのならば身売りしろ」と。確かに来季への意欲は感じられず無難な人選に思える
大矢新監督だ。来期からセも3位以内ならばPSGに出場できるものの、金銭的なバックアップなしのチームでは
補強もままならず、簡単に出来ることではない。前途は多難な大矢政権だ。

#〜関係者=rです
798代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:36:26 ID:dhJTd2/90
ほんと球団関係者多いな。
脳内でないと仮定するとエジリンはどれだけ顔が広いんだよw
799代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:37:43 ID:6qGc6JzQ0
TBSにしてみりゃナベツネに恨みはあってもニッポン放送に恨みはないからなぁ
読売から人連れてきたとかいうならサプライズだろうけどさ
800代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:34:45 ID:uck375Jt0
さて明日は不(ry叩きですか。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:36:53 ID:0U8NEQia0
エジリンのテンションMAX
802代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:17:02 ID:22PYMAmMO
エジリンの大好きなストーブリーグ開幕!
なので小笠原FAか松坂ポスティングでくる

と予言
803代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:15:00 ID:TJHgUcsB0
中日の落合監督が進退伺 
【23:06】プロ野球日本シリーズで日本ハムに敗れた中日の落合博満監督は、進退伺を出すことを明らかにした。
804代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:32:29 ID:twu6vXmI0
蔵出しネタをやられてがっかりだ。戦力が拮抗してるはずのシリーズなのに
一方的に王手をかけたヒルマンと不(ryとの違いは?とかで、
不(ry叩きをするのがエジリンじゃないのか。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:17:43 ID:cPlz/S4+0
まあそこで、「短期決戦は主導権を掴んだものが・・・勢いの差が・・・」とか
まともに語られてもつまらんけどね。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:33:24 ID:5xy1EGV/O
明日のエジリンは不(ry叩きからの小笠原FA+来期牛島監督ネタの焼き直しと予想
807代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:37:28 ID:is+rRi2z0
パ優位をPOのせいにして、進退伺をネタに不(ry叩きをするんじゃ無かろうか?
セもPO導入となる来年こそは…と虚塵の妄想をしつつ、原も叩いてみる。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:45:53 ID:5xy1EGV/O
>>807
進退伺は絶対ネタにするだろうな。それで過去の自分の記事を牛島監督待望論として出してきそう。
話は変わるがエジリンはON賛美ありきで書いてるのか、それとも時事ネタを書いたら自然にそうなるのか気になる
809代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:57:12 ID:0TJuL7zJ0
日本ハムの小笠原道大内野手(33)がフリーエージェント(FA)権を行使する可能性が
高まっていることが26日、明らかになった。今季中に資格を取得した小笠原は本塁打、
打点のタイトルを獲得、パ・リーグ優勝、日本シリーズ制覇の立役者となった。

また、岡島秀樹投手(30)はこの日、FA権行使を明言。「いろいろな球団と話をして
日本以外のところでも必要とされるところに行きたい」と語った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061026047.html
810代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:38:47 ID:Ni9vzMCD0
ヒルマン退団→落合日ハム監督のウルトラDで
811代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:04:14 ID:wduiYVwR0
“軟”でもあり!新庄“剛”志流にポッキリ折レ流
パフォーマンス意識して逆上…平常心忘れムキに

(写真)落合監督を振り回した新庄のパフォーマンス

 4勝1敗か、4勝2敗で落合中日という下馬評を完全に覆した意外性のシリーズ。人一倍プライドの
高いオレ流が、自由奔放なパフォーマンスの新庄流スマイルに振り回された結果だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006102705.html
812代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:07:32 ID:zDfb7jVt0
これは全文見たいな。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:08:35 ID:zDfb7jVt0
814代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:21:12 ID:63qq1Ccz0
さんざん既出だけど、日刊スポーツの名を借りた糞ライターを見てると
江尻に愛嬌を感じる。あのブログはひどい。2ちゃんからいわゆる「突撃」を
する奴らの気持ちが分かっちまった。

ZAKZAKは可愛いもんだよ。江尻が好きになりそうだ。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:49:06 ID:S+ae3Ft10
SHINJOシリーズでは何のパフォーマンスもしてないんですが…
まさか最後の涙の三振をパフォーマンスとかほざく気か?
816代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:04:07 ID:Hi4hLTy/0
エジリンの法則発動せず このスレに住まうチュニッチファソがっくり
エジリン電波伝説にも翳りが
817代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:52:48 ID:irOQuejU0
日刊スポーツの名を借りた糞ライターで思い出したが、サッカーのことを
書いた、以前同じようなブログがあった、
中学の英語教師が書いてるみたいで、
宗教じみたお経の並ぶ異様なページだった。新楽なんとかとかいったな・・・
サッカーの内容はクソみたいで、何を書いているかわからない。
とにかくニッカンスポーツを賞賛していた。
ただ、取り付かれたように写経が書かれてあるブログには、
さすがに気持ち悪くて吐き気がした。最初、三国人が書いたものかと
疑った。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:03:23 ID:Zy0oxkOM0
「逆上」ときたか、痛烈だな
819代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:03:45 ID:2orF3buZO
折れ流にワロタ
820代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 16:57:34 ID:kRvDS/hA0
>>811の本文

「どこが似ているんだ。どこも似てないぞ」。
オレ流監督は「中日とハムの野球はよく似ている。似たもの同士のシリーズだ」と評論家諸氏が異口同音に指摘するのを一番嫌い、ムキになって反発した。
バントを多用する手堅い攻撃。
強力な投手陣に、堅実な守備を売りにするディフェンス。
実際に似ている野球を展開してリーグ優勝したのに、一緒に扱われるのをオレ流の高いプライドが許さなかったのだ。
「一見似ているようで、レベルが違う。評論家の目は節穴だ。シリーズでその差を見せ付けてやる」。
落合監督の胸中を代弁すれれば、こんなとこだろう。
ところが、結果的には、傷つけられたプライドを取り戻そうと焦って、自縄自縛になっていた。
ハム・ヒルマン監督が、バント攻撃多用するなど普段野球をやったのに対し、落合監督はムキになって強攻策を取って失敗。
これもレベルの差を見せ付け様として空回りした典型的な例だろう。
落合監督のプライドを逆なでするのは、「シリーズを楽しめばいい」と言い切り、いつも笑顔を振りまいている新庄のパフォーマンスだ。
投手交代の際、新庄を中心に稲葉、森本の外野人がグラブを頭に談笑する「新庄ポーズ」。
シーズン中同様に、シリーズの大舞台でも演じられた。(つづく)
821代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:05:35 ID:kRvDS/hA0
>>820のつづき
言動は斜に構えても、こと野球に関しては王道を行く落合監督にしたら内心、
「シリーズを何だと思っている。ふざけるな!」の苦々しい思いだろう。
現役最後の日本シリーズで自由奔放に自作自演の新庄劇場を堪能する新庄を意識すればするほどオレ流の高いプライドは傷つき、逆上して平常心を失い、普段着野球ができなくなる。
さらに、監督就任1年目から「日本一になる」と公約、52年ぶりの日本一がノルマのようになっていた落合監督と、44年ぶりの日本一を掲げながらも、25年ぶりのリーグ優勝で大満足な気楽なハムの差がある。
「まさか札幌進出3年目でリーグ優勝して、日本シリーズできるとは思わなかった」というのがハム関(ryの本音だ。
「シリーズは楽しめばいい」という新庄の言葉は、ハム全体の代弁でもあったのだ。
だからこそ、ルーキーの八木、武田勝がプレッシャーに負けずに堂々としたピッチングを披露できた。
対照的に、尾と合い監督は就任時の「日本一」公約が呪縛になり、重圧に押しつぶされた。
「短期決戦は、何が起こるかわからない」というが、今年も全く意表を突く展開になった。
822代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:14:37 ID:kRvDS/hA0
>>821
尾と合い監督って・・・ただの打ち間違いですorz
823代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:18:08 ID:6bkY/Y380
落合本人のコメントが1つもないなw
全部代弁するとや思いだろうとかしかないのかw
824代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:19:45 ID:5xy1EGV/O
中日という単語はほとんど出てこないな。エジリンの中では落合vs日本ハムなのか
825代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:20:18 ID:8EYD4T+J0
結局シリーズをだしに脳内きめ付けでまた落合叩いてるだけだな
826代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:31:56 ID:2i6KqVli0
せめて一つぐらいホントのコメント取ってこれなかったのか・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:03:16 ID:BN3dtXNm0
これだけ脳内インタビューできるってことは、
世(ryや終(ryに匹敵する存在だと認定したんだね、落合を。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:38:28 ID:wlw1M7Lg0
でもあれだよな、妄想でだけとはいえここまで落合だけで語られてしまう中日に問題を感じる。
星野と時もそうだったけど、ほんとチーム自体は全然語られないんだよな、中日って。
829代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:55:01 ID:6td3uH4VO
>>828
それは世(ryを始めとする他のチームも同じような…。
むしろ監督が語られてるだけマシな気がする。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:57:07 ID:hmx0zkUq0
>>829
世(ryのチームには秘蔵っ子って言うネタがまだあるw
831代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:58:00 ID:2i6KqVli0
古田、野村、ヒルマン、バレンタイン、原、落合、世(ry、
832代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:48:20 ID:1swUAcZp0
OK. エジリンがいかにチームを見ずに、監督(orチームの中心人物)だけを見てチーム全体を知ったつもりになっているってことがわかったw
833代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:31:20 ID:7PpWMM240
>こと野球に関しては王道を行く落合監督

王道が世(ry以外についたのは初見かもしらん。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:55:30 ID:DSMv8adl0
>>816
それは栗山の法則発動で福留まで潰されたと正しく認識しております。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:55:31 ID:wlw1M7Lg0
落合に「王道」なんて冠してもいいのだろうか。
記者に天罰が下るのではないかと関係者も戦々恐々だ。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:58:43 ID:ZGzpKr850
837代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:14:51 ID:Ku6Hi84m0
>>824
落合VS新庄
838代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:52:38 ID:nwYf00+70
>ポッキリ折レ流
くそっ、中日ファンなのに笑っちまったぜw
839代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:25:02 ID:v7rvSTWQ0
>>836
これで来シーズンも不(ry叩きでネタに困らないから、エジリンには朗報だろう。
勝っても不人(ry
負けたら天罰だからなw
840代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:27:44 ID:qNPteBlG0
>>836
これでオレ留!? オーナーからオチ愛を引き出した狡猾な読み

いくら不(ry、シリーズ負け続きとはいえ、就任して3年、すべてAクラス争いに絡み
2度も優勝した監督を球団があっさり「はい、さようなら」と送り出せば、中日ファンから
ブーイングが上がるのは当然だろう。
それでも芝居がかった進退伺いまで出したのは、その上でオーナー自身から続投の
お墨付きをもらい、「雨降って地固まる」で外野の雑音をシャットアウト、
長期政権に結びつけようとする落合の、足下を見た、したたかな作戦なのだ。
(タ刊フヅ 変集委員 シエ尻良文)


くらいのこと、本調子のエジリンなら書きそうな希ガス
841代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:35:44 ID:irOQuejU0
中日が日本シリーズ出場して
盛り下がったからじゃないの?

巨人か阪神が出ないなら、
ソフトバンクとパリーグ同士でやればよかったのに。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:24:05 ID:HoPQfhTS0
エジリンが武田勝や八木を知ってるとは
843代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:07:00 ID:sZY187ql0
うんうん でも街ですれ違っても、本人とは解らないだろうケドねw
844代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:33:44 ID:fOup0ed60
>>840
ありそうw
本人かと思うほどの出来だ
845代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:24:20 ID:Jswa+TUW0
>>820-821
落合の名を借りたエジリンのパへの文句&セがまけてた鬱憤晴らしにしかみえません
本当にあ(ry
846代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:03:49 ID:+DbB25kZ0
脳内胸中とはこれ如何に?
847代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 11:11:47 ID:m1cb+x3t0
>>846
お前の脳内だっておっぱいでいっぱいだろ?
848代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:11:50 ID:p4xTncpD0
ところで今日のエジリンのデンパキボン
849代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:21:47 ID:ck67bkWXO
速報
新庄のいないアジアシリーズに関係者が戦々恐々
850代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:16:05 ID:6/wUN/kW0

いちおう、これが天罰だったってこと?

851代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:18:33 ID:s6hJreNuO
852代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 16:08:07 ID:MM9USffS0
>>849
主役・新庄不在にNPB”銭々恐々”アジアシリーズ
集客見込めず、苦しい台所に追い打ち

大誤算の日本シリーズに続き、今度は恐怖のアジアシリーズだ。
新庄引退効果で日本ハムが4勝1敗と中日に圧勝。
5試合で終わってしまったシリーズは、日本野球機構(NPB)の台所事情を苦しくするが、さらに追い打ち。
集客能力No.1の新庄抜きのアジアシリーズも、今から戦々恐々だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
853代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:27:19 ID:eVRq7s900
ヤクルトが財政難のため、秋季キャンプ参加選手数を昨年の約半数に削減することが27日、明らかになった。

神宮での秋季練習の指揮を執った古田監督は「実戦形式の練習を大切にしたいんだけど…。
連れてく人数を制限されているから、難しいかもしれない」と嘆いた。
11月6日から始まる松山秋季キャンプの帯同選手数は、昨年の35人から約20人になる予定という。

球団では四国アイランドリーグに協力を要請。練習試合を組む予定で
「時間があるなら、何試合もやってほしい…」と、古田監督はすがる思いだ。

今オフ、岩村がメジャー移籍するが、球団ではFAなどによる大型補強は消極的。
2年目の巻き返しがかかる古田監督には、逆風が吹くばかりだ。




ネタ投稿しとくね。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:54:07 ID:cXDEHxfC0
巻き返すも何も、普通にAクラス入りしてるわけだが。
855代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:58:09 ID:UlLSQyNe0
古田悲惨すぎるだろ
制限されてるってことは自費でもダメなのかw
856代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:02:39 ID:5ykrdgq+0
エジリンが喜びそうな話題が続くなあ
857代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:29:07 ID:MM9USffS0
>>853
古田”プレーイングハ・ダメージャー”フロントの大逆襲
「兵糧攻め」で現役続行はピンチに

29年ぶりの選手兼任監督として話題を呼んだヤクルト・古田監督の1年目は3位だった。
だが、Aクラスといってもペナント争いではほとんど見せ場もなく、肝いりの「F-PROJECT」も観客動員増には結びつかなかった。
その上、秋季キャンプは財政難で参加選手を約半数にするという。
主砲・岩村のメジャー移籍問題も含め、2年目の古田ヤクルトはまさに前途多難といっていいだろう。
(憂患不治編集委員・ミ工尻悪文)
858代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:03:13 ID:XCQB81OF0
古田、兵庫県出身の癖に

やたら東京顔して、肩入れしますね。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:20:52 ID:MM9USffS0
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/37878/#rk

引退劇のランクだが終(ryよりSPEEDの方が上な件についてエジリンはどう思うだろうか
860代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:48:47 ID:27YxbyeX0
去年のアジアシリーズはロッテの試合に限れば
1万8千〜3万7千と王ホ(ryのホームゲーム並に入っていたが。
(まあそれ以外の試合は悲惨だったけど)
ttp://asia.npb.or.jp/2005/game/index.html
861代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:24:58 ID:RYHbB7Uf0
>>859
衰えの見えた現役晩年も、引退イベントの映像が繰り返し流されることで覆い隠されているからな。
それに比べると、現役最後のレースで結果は4位ながらも怒濤の走りだったM.シューが終(ryよりも現状ではインパクトは強いかもな。
スマトラ沖地震の義援金は、次期国連事務総長が外相を務めている某国が(結局値切って)実際に納めた額を個人で上回ってなかったか?>M.シュー
862代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:33:59 ID:JBnaLePg0
>>861
そっちの世界の顎は日本人には印象が薄いかもしれない。
好きな人は好きだろうけどセナに比べるとねぇ…
863代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:53:38 ID:xNWPh2B80
セナは最早世界中の伝説だからな・・・
ブラジルのシューマッハがライコをオーバーテイクしたシーンなんかも鳥肌立ったけど
864代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:07:16 ID:wH7nJfiK0
861だが
>>862
漏れはセナからF1見始めた世代だから、どちらかと言えばアンチ顎。セナは越えられない壁だし、完璧に決まった時のM.ハッキネンの方が恐ろしいほどに速いと思う。
アンケート集計時期もそうだし、集計主体がエジリン世代を相手にしてないだろうから、終(ryの結果はそうなって不自然ではないんだが、逆に1位の神格化ぶりが凄い罠。
スレ違いスマソ
865代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:26:32 ID:iI4wsvA00
>859
【オリコン・モニターリサーチ】会員の中高校生、専門・大学生、20代社会人、30代、40代の
計2000人にインターネット調査したものなので終(ryよりSPEEDの方が上位になるのは
当たり前ではないかという球(ryの指摘は的を得ている。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:25:45 ID:ZIs3XtI50
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061029-OHT1T00065.htm


エジリン大喜びのニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
867代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:43:34 ID:v4QX1jNN0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/29/01.html
こっちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
868代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:07:25 ID:mzTyH2Ze0

こういうホームランボールをあせって空振りするのがエジリン

869代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:37:32 ID:ZIs3XtI50
さっそく明日の予想紙面

シリーズ敗退の責任処理も”オレ流”
進退伺はポーズ、そのツケは腹心に全部丸投げ

日本シリーズで日本ハムに破れ、52年ぶりの日本一を逃した中日・落合監督。
自らは白井オーナーに進退伺を出しながらも内々には続投を要請済でこれを受諾。
その一方で腹心ともいえる長嶋清幸外野守備走塁コーチにシリーズ敗退を押し付ける格好で解任。
長嶋コーチは「あんな独裁政治ではやっていけない!」と激怒。
これまで明らかにされなかった中日の内部事情が明らかにされ、それはまさに「オレ流」に完全に染められたファミリー内閣だった。
(憂患コジ編集員・ミ工尻悪文)
870代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:32:40 ID:NBAp7K/E0
>>868
あるあるあるあるwwwww

これほど月曜日が楽しみな日曜日も久しぶりだw
871代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:55:46 ID:ZIs3XtI50
この速さなら言える






某SNSにエジリンコミュ作った
872 ◆Ojiri./bpA :2006/10/29(日) 14:22:47 ID:clWUiNF00
まるで「将軍様」!? オレ竜独裁政権にコーチ陣戦々恐々
球団OBも「公私混同甚だしい」と呆れ顔


52年ぶりの日本一を目指したものの、
日本シリーズで新庄率いる日本ハムに見せ場無く惨敗した落合監督。
球団内では早くも来季人事に着手しているが、
そんな中、落合監督を支え続け「腹心」と目されてきた長嶋コーチが
敗戦の責任を押し付けられる格好で電撃解任された。
地元での人気低迷に喘ぎながら、好成績を残す事で何とか凌いできたオレ竜。
ここに来て、地元名古屋のファンの間では「まるで(北朝鮮の)金正日(総書記)だ」と、
落合監督の人格や指導力が疑う声が挙がり始めているという。

(夕刊ウジ編集委員・汚尻悪文)
873代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:04:47 ID:Xp/W7Vrl0
>>871
sasabou乙
874代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:30:43 ID:E6ez/x5+P
>>871
sasabouktkr
875代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:03:49 ID:6slDJLzI0
ハム若き三本柱…G生え抜き育成が再生への足がかり
新庄見習っていては巨人に明日はない
 11月4日から宮崎で、4年連続V逸の巨人の出直し秋季キャンプが始まるが、
見習うべきは新庄ではない。日本ハムに44年ぶりの日本一をもたらした、
2年目の右腕ダルビッシュ、ルーキー左腕コンビの八木、武田勝のフレッシュ三本柱。
これこそ、巨人再生の手本になるキーワードだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006103005.html
876代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:04:48 ID:6slDJLzI0
>>869
>>872
予想外れちゃったね。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:09:21 ID:QQfXFd/s0
武田勝はフレッシュだけど、それほど若くはない
江尻は大卒新人と思っているに違いない
878代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:17:41 ID:1mkWoMkOO
>>876
「ネット上の与太話とはいえ他者の二番煎じでは中古を掻き集めて失敗した巨人の二の舞。
 概出とわかっているネタを出すより時間に追われても新ネタに差し替える柔軟さが必要」
とはエジリン関(ryだがそれも当然だろう
879代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:21:55 ID:7JgClJrfO
読売だってV逸した過去数年の内に
野間口、内海、久保、木佐貫、真田等ドラフトで若い投手を乱獲してきた訳だが?
880代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:32:42 ID:39qjYgOP0
>>875
来年のハムの投手陣が激しく不安になってきた……(((( ;゜Д゜))))
881代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:37:35 ID:kSbc2EKVO
わりに正論っぽいが、終(ry否定になるんじゃない?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:50:39 ID:kzsBWsFD0
単なる巨人ファンのチラシの裏だな
883代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:28:44 ID:F2HXEz460
つうかGの若手投手は結構いいと思うけどな。
野間口木佐貫久保だってドラフト前の評判はかなり高かった訳だし。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:33:56 ID:WUvYeut80
てか巨人投手陣は悪くなくね?
若いのも少なくないし。
885代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 15:55:25 ID:C3HMyVvs0
巨人の投手は守備に足を引っ張られるパターンが多いな 特に三遊間
886代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:39:07 ID:1mkWoMkOO
>>885
世(ryチルドレン(しかも長男)を叩く不届き者には天罰が下(ry
887代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:54:18 ID:u5y1wnkL0
>中日・落合監督が続投、2年契約で合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20061030ie24.htm

m9(^Д^)プギャー
888代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:06:05 ID:3avQiLtS0
>>866-867の件は明日辺り記事にするのかな?
これに関しては今日のゲンダイがエジリン並に酷い事書いてたけどね
落合どころか野村・原まで否定してさりげなく世(ryの事持ち上げてたし

889代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:48:48 ID:jD2R4csI0
>>884
悪くないも何も他球団ファンから見れば垂唾モノの投手を毎年片っ端から複数人採っているわけだが……
それでいてあの程度にしかならない辺り一番の問題点は巨人の育て方にあると何故エジリンは突っ込まないのだろう。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 02:51:09 ID:toRDu+k20
>>889
エジリンの視線はアマの有力所をごっそり持っていく世(ryの球団を見てるからw
891代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 05:41:18 ID:VHyxMg9L0
今年の巨人の防御率はリーグ3位だし。
広島とドベを争った得点力を何とかしないことには。

滝鼻が「新庄を見習え」なんて言ったから脊髄反射しちゃったんだろーねー。
次スレのテンプレでは「嫌いな人リスト」にSHINJOも入れてください。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:44:43 ID:1g+wAkGm0
893代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:45:28 ID:JIKPexd1O
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20061031-110948.html

エジリソも世(ryと同じ携帯電話にチェンジだ!
894代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:02:52 ID:C/gMWFna0
松坂&松井コンビでヤ軍世界一だ…王監督熱烈エール
マ軍入りでイチロー、城島とのトリオ実現にも期待

 11月1日に解禁されるポスティグシステム(入札制度)で、
メジャー入りが注目されている西武・松坂。落札するのは、
予想通りヤンキースになるのかどうか。今ストーブリーグの焦点の一つだが、
そんな松坂へソフトバンク・王監督が熱烈エールを送った。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006103105.html
895代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:37:26 ID:teponixu0
何で世ryが松坂にエール送るの?って思ったらWBC繋がりか

だったら松井のラインはないだろうw
松井はエジリンの嫌いな人リストinしてなかったっけ?
896代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:43:10 ID:1g+wAkGm0
現在、宮崎秋季キャンプで体慣らしの試運転をしている王監督。11/3には帰京し、リハビリに全力投球する。
「選手にはミーティングで今後の基本方針を伝えたからね。後は早く体重を取り戻し、2月の春のキャンプに
いい状態で臨みたいからね」こう語る王監督だが、決定的な巨人・小久保のFA復帰は勿論のこと、西武・
松坂の去就にも重大関心を寄せないわけにはいかない。

第 1 回 W B C で 奇 跡 の 世 界 一 を 達 成 し た 日 本 代 表 の 監 督 と M V P を 獲 得 し た
エ ー ス と い う 間 柄 だ け に 、 王 監 督 が 松 坂 の 去 就 に 注 目 し て い る の は 当 然 だ ろ う 。

「SEAが撤退するという報道があったが、松坂はやはりNYYになるのかな。松坂ならばメジャーでも間違い
なく勝てるしCMも付くんじゃないかな」松坂にこう熱烈エールを送る王監督はワールドチャンピオンまで口にする。
「去年は井口、今年も田口。2年連続して日本人選手が活躍してCWS、STLがワ(ryになっているからね。
来年は松坂と松井が頑張ってNYYが世界一になるかな。そうなったら楽しみだね」

松坂がNYYに決まれば、松井秀とのコンビでワ(ryになる。そんな夢まで語るのだ。松井秀がWBC出場を
辞退したことから王監督との間をとやかく言う向きもあるが、王監督は「松井の大人の判断」と問題視
していない。松坂と松井秀のゴールデンコンビでのワ(ry発言でも蟠りがないことがわかるだろう。

確かに王監督の言うとおり、松井秀に松坂が合体する波及効果は計り知れない。コンビが実現して、WSを
制したらお祭り騒ぎになるだろう。嘗ての日本の4番とエースの活躍で井口、田口に次ぐ3年連続の快挙と
なれば日本中を熱狂させることになる。王監督らしいのは、WBC世界一の日本代表の野手の方のリーダーに
なったSEA・イチローのことだ。

「イチローもチームが弱いからつまらないだろうね」とWSどころか低迷を続けるSEAでの不運に同情する。
「SEAが任天堂の山内さんのポケットマネーで松坂を取ることはないのかな」こうSEAの巻き返しにまで言及する。
SEAはイチローだけでなく日本人選手初のMLB捕手として見事にルーキーイヤーを飾った秘(ryの城島もいる。イチローに
松坂-城島のゴールデンバッテリーを加えた日本人トリオでのワ(ryも、また王監督にとっては胸躍る楽しい夢だろう。
さて、松坂がどの球団に落札されるのか、王監督はファン同様に興(ry、見守ることになる。


#松坂の秘(ry認定ktkr
897代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:22:33 ID:RV9RaHu50
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006103102.html
「おいしい思いは監督だけ」大量粛清で落合竜崩壊
十数人戦力外に「ウチでの役目終わった」とあっさり

50%アップを勝ち取った落合監督。あとは、チーム内の不満分子をどこまで抑えられるか…
 中日・落合監督がなんと50%アップの推定年俸1億5000万円+出来高で来季から2年の契約を結ぶことに合意した。
「3年で2度のリーグ優勝だから」と、白井オーナーは大幅昇給の理由を説明した。普段は感情を表さない落合監督も思わずニヤリ。
だが、チーム内では、大量粛清による不協和音が噴出している。「おいしい思いをするのは監督だけ」となれば不満は一気に爆発。
4年目を迎える落合竜は、崩壊の危機もはらんでいる。


きょうモバzakチェックしたらこれが一番上だったので
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!さすがエジリン!そこにしびれる!あこがれるうっ!」


かと思いきやその下の「王(ry」でそっちだなとわかり興ざめorz


898代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:51:39 ID:W1P2YDdK0
嘗ての日本の4番????
899代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:22:19 ID:YJZAcsG90
「イチローもチームが弱いからつまらないだろうね」
「SEAが任天堂の山内さんのポケットマネーで松坂を取ることはないのかな」

王さんなんとなくシアトルにいって欲しそう・・・
900代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:30:03 ID:Z2T4VizVO
ブログは何だか
世(ryが監督だったら違うんだろうか

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/09/mt4i2.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=9282
901代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:30:40 ID:5BSrJqTV0
ブログも更新

もはや無用の長物「日米野球」、今回が最後になるか?
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/10/post_7464.html
902代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:14:58 ID:y4AYDpSyO
>>897
十数人解雇って3人外国人で3人引退だからそう多くないんだけどね
903代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:27:29 ID:X1KfV2t50
>>896
こんなのはメジャーウォッチャーに任せて世(ryは、自分の事に集中すればいいのに…。
904代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:28:36 ID:J3GL2HHw0
>>897
これ書いたの佐竹だね
905代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:35:07 ID:Or6ncWgN0
>>897
ボビー 3億円(3億3千万〜4億とも? 4位→日本一→4位)
王   2億2500万円(実質3連覇→2位)
野村  1億5千万円(6位 オプション有り? 講演等副業OK)
落合  1億5千万円(5千万up 優勝→2位→優勝 オプション有り?)
岡田  1億円(2千万up 4位→優勝→2位)
古田  1億円(3位 プレーイングマネージャー)
ヒルマン監督 7000万円(残留なら最低でも倍増? 5位→3位→5位→日本一 )

参考
星野  2億円(2億5千万円?グッズ等にリベート有り? 4位→優勝)
若松  1億2000万円(4→4→日本一→2→3→2→4)

落合の増加幅は妥当じゃね?中日の選手も今季成績残しているのは、それぐらいやって当然って
年俸をもらっている選手がほとんどだし。(億以下の主力って朝倉、佐藤、森野くらい?)
まあ、年俸闘争での粘り腰はやたら強い選手もいるこたぁいるがw



906代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:02:02 ID:/ZYg2S3e0
>>893
>>894

別に王監督のことが好きな訳ではないが
さすがにこの2つの写真で見る痩せた姿は不憫に思える
907代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:21:46 ID:Aa8wUpov0
>>906
コッチで痩せるのは大問題だが…
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1031sokuho068.html

しかし、プロ野球選手の経歴に虚塵在籍期間が有れば、大概そっちが優先されると思ったんだが。
908代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:42:52 ID:+c5odEWy0
時事通信では元巨人って書かれてたよ>野村
909代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:04:30 ID:/t8zvAKH0
>>889
巨人に移籍した投手がよく「調整法があわない」だの
「独自の調整法を認めて貰えない」だの言ってるけど

「巨人の伝統の調整法」とやらのせいなのかもね
910代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:05:20 ID:M/rMbma60
そこで終(ry理論である「巨人へ移籍した選手は打率が2割落ちる」の投手版ですよ
911代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:09:27 ID:c5Py8wB60
“大補凶”原G再建…トレード高年俸ネック、FAも×
仁志、清水を獲れる球団なく

 チーム再建へFA、トレードなどで大補強を宣言している原巨人だが、
ストーブリーグでもカヤの外の危機だ。FA市場の投打の目玉、
広島・黒田、日本ハム・小笠原は、それぞれ阪神、中日への移籍が濃厚。
トレード戦線も巨人選手の高年俸がネック。四苦八苦している。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006110105.html
912代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:27:50 ID:W2XX1OWCO
巨人両取り→やっぱり低迷
フラグ立った?

『巨人も松坂&岩村ポスティングに参加汁』
とか書けば末代までネ申と崇め奉るのだが
913代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:38:39 ID:7dUKn/2AO
今日の速報

阪神ファン必見!
モミー引退劇の裏側が!

あとは見出しどおりの記事です
914代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:43:00 ID:1RskaKOJ0
いつもの脳内ソースじゃなくて歴然たる事実だから面白くないね
915代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:23:30 ID:P7ubxgTp0
巨人の黒田小笠原両獲りフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
916代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:58:52 ID:zW7Y4Xrm0
917代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:07:04 ID:OTseraP60
両残留フラグじゃね
918代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:16:26 ID:/cGPWNAX0
>>916
理屈はわかるが、こういう金持ち的発想は感心しないな
919代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:05:08 ID:fM8di+LP0
フジテレビ局次長、女性派遣社員にセクハラで降格

フジテレビは31日、女性派遣社員に対するセクハラ行為で、同社の総務局次長ら6人の社員を
懲戒処分にした、と発表した。村上光一社長が会見で明らかにした。
 同社によると、8月に開かれた酒席で、総務局次長が女性に触るなどの行為を行ったという。
処分は局次長ら2人が降格、同席した2人がけん責、監督責任を問い、総務局長ら2人を減俸とした。
村上社長は「被害に遭った女性には申し訳ない」と謝罪した。


ウジテレビのセクハラ問題は、いつ記事にするんだ? >夕刊不治
相変わらず身内の問題はスルーするつもりか
920代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:53:45 ID:zW7Y4Xrm0
先を越されたエジリンがお怒りです
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110133.html
921代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:18:27 ID:HmmdI9Be0
小笠原中日入りなんてどこからも聞こえてこないんだが、
ただこの記事書く為に捏造?
922代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:45:05 ID:A9gYkKgs0
「小笠原にとって落合は打撃の師匠」「FA移籍するなら当然その師匠の下へ」
という既成事実が脳内でできあがってるらしいw
923代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:18:25 ID:JqN2vzOP0
今日の記事、見出ししか読んでないんだけど
トレードのネックって高年俸だけか?
仁志や清水を「獲れる」ではなく「獲りたい」球団が
そもそもあるのかが疑問なのだが
俺の評価が低すぎるのか?
924代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:30:53 ID:1p1yzexv0
記事によると打診はあったそうだ、ヤクルトも清水は欲しいとか。
清水、守備肩はともかく打撃はかなりのもんだし、
仁志は打撃よりも守備に定評あるセカンド。
エジリンの言う通り年俸のネックさえなけりゃ欲しいという球団はあると思うさ。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:34:55 ID:OybnqGJq0
能力だけなら巨人の選手を取りたいと思う球団はあるだろ
ただ巨人は相場を踏み外した年俸だから他球団が手を出しづらい
926代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:37:04 ID:RGHheODq0
西武は黄金時代の衰えた選手を自由契約にして放出したからなあ。
そのぐらい非情なことをやらんと高給取りのロートルは処分できんってことよ。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:46:34 ID:1p1yzexv0
高木豊や屋鋪のような功労者をまとめてポイした大洋の例もあるしね
928代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:08:51 ID:vold8qJo0
>>923
正直、仁志とか清水って「このレベルなら若手を我慢して使った方がいいかな」
って思わせるようなランクの選手だよね
で中途半端に年俸もプライドも高いからトレードで取ってもなぁ、っていう感じなのかな
929代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:17:29 ID:QFaTlsEM0
>>927
功労者だったが、停滞ムードメーカーでもあったからな。
荒療治ってのは、どうしても非情なものになるな。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:29:24 ID:SB8OVOq80
中日あたりでそういうロートル切りでもあればエジリンは飛びついてくるだろな。
不(ryによるベテラン排除で求心力の低下、不満続出で遂に内部崩壊?みたいな
931代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:18:03 ID:6aA4bqWQ0
>>930
中日は有望若手を無償で放出して、他球団のロートルを取ってくるからなあ・・・
932代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:37:32 ID:JaMf1Ejr0
むしろハムの方が坪井とか横山とか中途半端な中堅を切ってるんだけどね。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:06:26 ID:NTGEVFSd0
秋山、伊原、辻…球界のカギ握る西武OBトリオ

ポスティングでのメジャー挑戦が発表された西武・松坂。来季
のメジャーリーグの最大の焦点になるが、日本球界でも、因縁
の西武OBトリオがキーパーソンになる。87年の巨人との日本
シリーズで伝説を作った伊原三塁コーチ、一塁走者・辻、アシスト
した打者・秋山の3人が、来季の日本球界を左右する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006110205.html
934代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:33:17 ID:q82Tpgl10
辻さん以外は無難な文章になってそうだ。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:34:47 ID:R3Ixx/ce0
>>933
何気にいたってマトモそうな件
936代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:36:47 ID:TFvHsVNo0
またえらくこじつけたな、クロマティの送球の時に本塁陥れたプレーのこったろ?
あれはむしろ日シリで怠慢プレーをやる方が問題なんだが。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:41:15 ID:aRRqwY4F0
3人とも意外と影響力は少なくて過大評価されてる気がする
938代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:10:54 ID:sMYT5BCwO
世間は今もなおONを渇望している!!

 ttp://f.pic.to/7l4r1
939代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:50:03 ID:lNQKASyMO
>>933
巨人の監督が王だったが、ここから奇跡的な逸話に展開するかも。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:11:32 ID:4gUmzmVC0
相変わらず、昔昔亭桃太郎の言ってる事は支離滅裂だな
何で松坂がメジャー、新庄が引退して野球人気が落ちそうだからって
来年阪神が優勝すれば大フィーバーなんだ?
941代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:38:53 ID:G+Vwteqz0
>>940
自分でも何を言っているのかわかってないのだろうな>亭桃
942代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:41:24 ID:UcjHk4k60
意味が分からなくても笑えるならまだ落語家としはいいんだろうが
意味が分からない上に笑えないって状況だからな
943代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:59:38 ID:PIJ6K/0w0
>>940
アホに理屈求めても・・・
944代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:02:11 ID:ktllxEpb0
>>940
立浪冷遇が優勝を逃した理由って…?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:18:20 ID:ibm2MHft0
活字ではなく噺家だからトークだったらバカウケなのかもしれないが、
なんでこれ程までつまらないのが続いているんだろ?>昔昔亭桃太郎
946代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:27:11 ID:mhGF3DgW0
5試合ボイコット示唆=プロ野球選手会
http://www.jiji.co.jp/
947代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:38:26 ID:GenjkHfz0
エジリンがこのネタに喰いつかないはずが無い
948代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:42:14 ID:rofH5Dd8O
そろそろ次スレのスレタイ決めないと、という指摘は核(ry
949代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:49:02 ID:ktllxEpb0
次スレは33だな
「33」と言うとやっぱり終(ryの監督時代の背番号を思い出す
950代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:54:27 ID:FcO/GAqa0
>>945
夕刊フジの読者層にはうけてるのかも
951代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:06:33 ID:WvIkAdwX0
【王んぶに】夕刊フジの江尻って・・・33【折レ流】
952代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:40:13 ID:ZbJqvraG0
【球界に】夕刊フジの江尻って・・・33【直言!】
953代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:42:25 ID:lNa8tfOV0
【某SNSに】夕刊フジの江尻って・・・33【コミュ誕生】
954代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:47:23 ID:BhtvPvVq0
【終(ryの】夕刊フジの江尻って・・・33【背番号】
955代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:12:00 ID:2yDMr6rD0
>>950
いつも桃のプロフを見るたび

>ブームに乗って、女性から大人気

ってのに疑問を感じると言う読者の声は的(ry
956代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:23:54 ID:5yyyKNKd0
>>944
冷遇しているベテランをシリーズのクリーンナップに置くのか落合は。
957代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:27:32 ID:lNa8tfOV0
落合監督が、実力・調子等関係なしで
冷遇したのは野口ぐらいじゃないかな。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:30:29 ID:QpH0Wd3+0
のぐちんはファームですら・・・
959代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:38:24 ID:ASL6Qe2H0
立浪の今の力でサードを任せるのは
あまりにも危険だと思う

よくわかったよ、こいつもイメージだけで
語ってるってのが>昔昔亭桃太郎
960代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:44:33 ID:NpG0BE0O0
野口は冷遇どころかかなりチャンス与えられてた
それでも結果残せなかっただけ
961代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:59:40 ID:XxnLWMj/0
せきせきてーはおいとけ
962代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:57:42 ID:eQH5GIDH0
【王分身トリオ】夕刊フジの江尻って・・・33【王分身トリオ】

963代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:32:19 ID:0UaSKnYR0
おまいらのせいで、せきせきていとかいうクダラン記事を読んでしまったじゃないか!
責任とれボケ!!
964代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:11:36 ID:EPldZRbg0
>>963
メンゴ。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:46:55 ID:UPG9+uuTO
本日は祝日のため、モバWAKも更新ない模様
966代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:16:16 ID:DeAlGy1k0
保守
967代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:12:09 ID:31/3wKMH0
捕手
968代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:40:07 ID:rmHZp4pL0
モバZAKから

■同情OK世論を乗せろ…DL導入めぐり選手会長正念場
労組・日本プロ野球選手会・宮本会長が正念場だ。故障者リスト(DL)制度を
のまなければ来季の144試合+ポストシーズンゲームを拒否、数試合のボイコットを
宣言したからだ。古田前選手会長の涙のパフォーマンスのような秘策が宮本会長にあるのか。

要約
古田とは対照的に対話路線を敷いてきた宮本会長だったが堪忍袋の緒が切れボイコット宣言。
慌てたNPB側が12球団代表会議を招集したが、DL制度(故障者を一時的に入れるリストで
出場選手登録日数はカウントされるためにFA取得日数に有利)導入は簡単には決まらないだろう。

「選手会の要求の中で、故障者リストの問題が球団によって見解がわかれるので一番難しい」とは
NPB関(ryだ。NPBと選手会の話し合いが決裂すればボイコット決議される可能性が大。
宮本会長も「144試合+PSGを受け入れるに当たっては選手に負担の掛からない環境整備が
条件だったのに全く話にならない。いい加減にして欲しい。ボイコットは12球団の選手会長も同じ
気持ちだと思う」

が、一番重要なのは世論を味方につけられるかだ。2年前のストライキが成功したのは、
外部(ナベツネ発言)、内部(スタンドプレーが得意の古田の涙のパフォーマンス)の決定的な要因があった
からだ。この2つが浪花節に弱い日本的な心情に火をつけ同情論が沸騰し、善玉、悪玉という
図式になってしまったのだ。

さて今回はNPB側には敵役になる大物がいないがどうするのか、腕の見せ所。


#古田叩きが結論だからこうなるんだよな。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:52:59 ID:64WM+b+O0
土曜日にこのネタが来るのはちょっともったいないな

しかし、悪玉を擁護し続けたエジリンが言うと妙に生々しいね
970代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:23:16 ID:/JoaURFR0
あれだけ高年俸で怪我だの何だのを理由にタダ飯食らいしてる連中がいて
まだ好条件を要求してるのか。すごい図太さ。
ストの時だったか選手会側も年俸について見直し案を出すとか何とか言ってませんでしたっけ?
ただの勘違い?
971代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:27:43 ID:tkmB73Sr0
清原はイタイイタイ仮病患者
972代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:06:22 ID:K6TKTz+J0
別に故障者リストに入れて年俸下げまくればいいだけでは
973代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:47:39 ID:6X44EHN20
おやすみ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:39:16 ID:jDRAAH9M0
宮本が会長だと選手会叩きっぽい記事は書かないんだな
975代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 02:41:35 ID:7z9E/XF20
>>974
宮本のことをそもそもよく知らないんじゃないか?
古田だったらエジリンぐらいの無知でも知ってるから叩きやすかったんじゃないかしら
976代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:13:14 ID:xgwclrvc0
桃太郎師匠が非常に誤解されてるが落語ファンからすると
落語だけやってくれということだな。つうかくだんない洒落が生命線の人だからさ
落語はいいぞ。まじで。CDが出てるからレンタルでもして聞いて美穂。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 05:35:55 ID:XlHp50W40
>>974
院政を敷いてる古田叩きがくるんじゃね?
978代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:25:16 ID:DFuHxwWm0
ありそうだから笑える
979代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:03:59 ID:D68qiBf40
ん、興味はなかったが落語自体の実力はいいのか
志ん生と林屋と立川志の輔(これはまあ地元だからって理由だけど)ぐらいしか聞かないからいっぺん聞いてみるかね
980代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:25:35 ID:orHZ95SY0
>>979
富山県民乙

新スレたてできねえええええorz
981代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:08:56 ID:RE1Z0yKd0
「このまま次スレが立たない様では、ONとエジリンの偉業を語り継ぐ事ができない」
とスレ関(ryは戦々恐々だ。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:58:50 ID:9aP4a6880
昔昔亭桃太郎って入門時の芸名が春風亭昇太だったのか。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:50:23 ID:8vXNzySP0
そろそろ依頼の時期かな。立ったらテンプレよろ。

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161406166/505
984代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:01:24 ID:8vXNzySP0
立ててもらいました。
【終(ryの】夕刊フジの江尻って・・・33【背番号】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162730686/l50
985,:2006/11/06(月) 00:27:11 ID:6hu3EKZI0
>>975
でも宮本は長嶋JAPANにも王JAPANにも参加した上にキャプテン的な扱いだったよな。
まあエジリンだし、深く追求してもしょうがないか。
986代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 01:00:33 ID:k53Ul0Td0
宮本の脱税ネタ取り上げないのは小久保も脱税ーズの一員だからかな?
987代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:18:49 ID:rG3n1V820
>985
きっぱりはっきりキャプテンだったよ
とくに長嶋ジャパンでは鬼のような活躍だったが
エジリンも覚えているだろうか?
宮本本人は禿げ上がるほどプレッシャーだったそうだぞ
王ジャパンでも追加招集で黙々と練習を仕切ったそうじゃないか
988代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:30:02 ID:J6mcfxUB0
>>911
エジリン氏のおかげで無事黒田残留が決定しました
どうもありがとうございます
989代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:31:19 ID:QXcyTiAO0
>>911
しかも仁志タンのトレードも成功している
990代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:07:19 ID:J1XMmPOO0
ちょwwwww法則発動しすぎwwwww
991代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:59:15 ID:IdG4qosM0
今日は大ニュースが相次いでいるな
992代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:10:15 ID:SsVwGa6h0
あとは、小笠原の法則発動待ちか
993代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:15:37 ID:IBkHNilZ0
さすがエジリン
並の記者に出来ないことを平然とやってのける
そこに痺れる憧れる
994代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:52:38 ID:vW6rTMcb0
停止しました。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:04:11 ID:qOkeNf5X0
はいはい、思考停止したエジリン乙

以下、何事もなかったかのようにスレ埋め&次スレ誘導開始
996代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:22:53 ID:A6NirWXV0
ついに出た、エジリングサプライズ!
997代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:02:10 ID:IhWkFZRf0
997なら清水も
998代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:16:28 ID:prpe/lai0
998なら鈴木も
999代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:19:25 ID:prpe/lai0
999なら斉藤も
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:19:47 ID:vSNfljnq0
1000ならエジリンも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/