パリーグ首位打者争いを見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
9/10終了時

1 松中(ソ)   .3293
2 中島(西)   .3194
3 リック(楽)  .3190
4 カブレラ(西) .3189
5 福浦(ロ)   .3185
6 小笠原(日) .3172
7 鉄平(楽)   .3141
8 稲葉(日)   .3116
---------------ここまで3割1分

全体的に数字は落ち着き気味だが、誰が取るか最後まで目が離せないぜ
2代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:50:16 ID:ic5Et8Jy0
パリーグとか誰も興味ない
3代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:50:20 ID:BSur0jPN0
ガッツの猛チャージくるよー
4古田党 ◆qnGYRPDR52 :2006/09/11(月) 20:50:26 ID:zrTkLdWFO
2なら古田
5代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:50:55 ID:yRHzH77q0
じゃ、誰かが取ったら目を離せよ
6代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:51:34 ID:PL6TsVXq0
福浦帳尻モードを舐めんな
7代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:51:56 ID:EC5JogsE0
やっぱ松中だろう世界最高のバッターだし
8代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:52:39 ID:/Qq7p7yZ0
福浦
9代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:53:39 ID:Jd64umZ10
それにしても今年のガッツはすごいよね。
カブレラが打てないのは有り難い。
それより本人の当たり様がものすごいけど。
10代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:54:57 ID:Q/KEBX/s0
福浦の9月以降の打率
 01年 .414
 02年 .350
 03年 .348
 04年 .354
 05年 .339
 06年 .433

ホークス戦は抑え込まれたけど、今日も普通に猛打賞。
最有力だと思う。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:56:08 ID:D8ipPZd70
福浦の帳尻は本物だな。他は何か都市伝説的だが
12代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:57:27 ID:vsot0WDk0
>>10
3割に収束する力があるだけじゃなかったのか。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:58:15 ID:cOa7zm3lO
ミスター帳尻福浦和也。肝心な時期は怪我で離脱するくせに。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:58:44 ID:CTxtf+Pj0
ナカジがとるよ
15代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:00:00 ID:I6s7QH4yO
小笠原が三冠王手みやげに落合中日へ
16代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:05:12 ID:vsot0WDk0
みんな鉄平無視かよ。今日猛打賞だぞ
17代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:06:09 ID:NUwnUEGL0
ここ5試合(今日を除く)

1 松中(ソ)   15-4
2 中島(西)   明日怪我から復帰
3 リック(楽)  怪我、全治2週間?
4 カブレラ(西) 21-8
5 福浦(ロ)   22-8
6 小笠原(日)  18-8
7 鉄平(楽)   20-9
8 稲葉(日)   17-5


ちなみに今日は(8回表終了時
福浦 4-3 .323
鉄平 5-3 .318
18... ◆1NoEtoREJM :2006/09/11(月) 21:18:50 ID:FN9h4Umf0
連続打席三振記録の鉄平に首位打者は似合わんな...
19代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:19:26 ID:6+7HfHI30
松中で決まりな気がする
対抗は福浦、中島かな
大穴で小笠原
20代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:24:18 ID:jXJaOTjAO
リックの怪我が悔やまれる…楽天の初めてのタイトルが…
小笠原と予想
21代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:31:10 ID:dx3ChZLv0
ここから鉄平が終了まで.950の猛チャージ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:40:28 ID:i2RDMc1k0
小笠原はマークされて厳しそう。個人的には一番首位打者が似合うと思うけど。
本命松中、大穴で鉄平。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:44:47 ID:Q/KEBX/s0
福浦の9月以降の打率
 01年 .414
 02年 .350
 03年 .348
 04年 .354
 05年 .339
 06年 .387

>>10の計算間違ってた(ついでに5打席目凡退も追加)
24代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:53:32 ID:V4iVH6kn0
鉄平は一時期首痛で25打席ぐらいノーヒットだったのが勿体ないな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:55:32 ID:sN0j0flbO
松中ちょっと見ないうちにえらい打率落ちたんだな・・
26代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:56:53 ID:vsot0WDk0
今福浦の通算成績見たが凄いね。高卒1年目から凄いな。
高卒だとは思わなかった。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:58:55 ID:wLmArxKo0
小笠原三冠王いけんじゃね。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:04:32 ID:OG6XYczuO
何となく鉄平でw
29代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:07:36 ID:Y3tvdRvt0
ネタ的に鉄平が獲ったら面白いwwww
30代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:09:05 ID:VpNtxz/Q0
つまらんけど松中だろうなあ
タイトル争いのプレッシャーにも慣れてるし
31代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:10:50 ID:ZwAqCEA0O
小笠原は残り試合四割以上打てれば三冠だな
32代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:12:54 ID:CTxtf+Pj0
ボブ彦はプレッシャーでうてなくなりそう
小笠原かな
33代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:17:26 ID:jXJaOTjAO
中村ノリが奇跡の首位打者に
34代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:19:48 ID:ZTYHqFEs0
>>33
残り全打席ヒットでも_
35代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:21:07 ID:vC/x8Y3N0
ナカジはそろそろ規定打席未満になるよな?
最後の数試合1番で復活してクリアするのか?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:22:24 ID:jXJaOTjAO
>>34
200打席連続安打ならなれるべ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:27:34 ID:ZTYHqFEs0
>>36
マジレスするのも何だが残り10試合かそこらで200打席も立てる訳ない
まあ、それ以前に1軍登録すらされてないが
38代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:31:13 ID:0+a+ftkP0
左打者としての現状の価値(セ込み)
小笠原・松中>福留・岩村>金本・前田>嶋・高橋由・阿部慎・青木・福浦
こんなモンだろ?小笠原or松中で世間は納得。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:31:52 ID:0Ikv0uwD0
残り10試合前後で1分の差だからな。
逆転狙う方は40打数20安打くらい打たないと無理。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:33:30 ID:cJuh6ZG8O
やっぱ福浦様でしょ。3安打☆
41代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:33:39 ID:dzEKcJJo0
鉄平打数少ないから調子次第では一気に首位打者に躍り出る可能性もあるね
42代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:34:22 ID:vsot0WDk0
>>38
岩村前田高すぎ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:35:35 ID:clzCyMz1O
ハゲかハゲのどっちかだろうね
鉄平はどれだけやれるか見てみたい
44代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:35:42 ID:dx3ChZLv0
>>38
国民的がいませんが?(・∀・)
45代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:41:07 ID:vsot0WDk0
小笠原=松中+福留+福浦
46代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:45:18 ID:D8ipPZd70
↑(笑)
47代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:46:41 ID:UtI7E0D30
>>45
ワロタw
48代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:48:27 ID:dx3ChZLv0
>>45
禿のガッツはやだなぁ(ノД`)
49代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:49:53 ID:vsot0WDk0
厳密には小笠原>>松中+福留+福浦かな。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:50:56 ID:0+a+ftkP0
>>45
福浦が激しくマイナス要因
51代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:58:50 ID:uFKGhBZ40
9/11終了時

1 松中(ソ) .3293
2 福浦(ロ) .3221
3 中島(西) .3194
4 リック(楽) .3190
5 カブレラ(西) .3189
6 鉄平(楽) .3181
7 小笠原(日) .3172
8 稲葉(日) .3116
---------------ここまで3割1分
52代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:00:03 ID:dx3ChZLv0
>>51
鉄平ガンガレwww
53代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:08:47 ID:8QohwG4J0
今年は.325当たりが首位打者かな
まぁ、松中が普通に3割3分越えでフィニッシュするかもしれんが
54代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:38:20 ID:UtI7E0D30
>>51
福浦ファイト!
お前にはこれしかないんだから・・・GGは取れるかもしれんが
55代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:03:55 ID:NUwnUEGL0
熱いタイトル争いに熱い首位争い
久々な気がする
56代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:07:01 ID:x6ADlx5m0
セの方は打点以外決まりかけてるからな(打点もほとんど決まってきている)
その点でパは本塁打以外混戦だし優勝できないチームのファンでもそこそこ楽しめてる
57代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:37:14 ID:b9H2qhB20
オリックスだけだよな
村松・・
58代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 08:07:04 ID:oj0Ik0jp0
福浦が毎年この時期に上がってくるのは涼しくなって腰痛の心配がなくなるからだよな
同じく涼しい春先も毎年調子はいい感じ
腰痛さえなけりゃどれだけ凄い数字を残してくれるものやら
59代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:30:40 ID:ymRDHp+20
鉄平ガンバレ〜。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:52:23 ID:aBKs8jxI0
ID:0+a+ftkP0
61代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:56:11 ID:+4IT/ENH0
本塁打があんまり打てない福浦さんは守備とバットコントロールによる安打数以外取り柄がないんだぜ?
62代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:06:06 ID:imvPRwTM0
3番なのに本塁打・打点が少な過ぎだよな 福浦
63代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:08:42 ID:MEhkEpg7O
>>38
福留、松中、小笠原はほぼ同じくらいの長打力、出塁率だぞ
64代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:09:12 ID:q73Tmsmi0
中島が、怪我でずっと休んでるのに、
yahooの野球のページ見るたびに、打撃部門に顔を出してるのを見てなんとなく面白かった
65代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:27:47 ID:LquA6Mk/0 BE:230256544-2BP(7)
>>61 うほうほ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:06:23 ID:ACr29Y0B0
>>64
被死球はいまだに1位だしな
67代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:39:43 ID:otgdnglx0
福浦はロッテファン最後の希望だろ。あ、盗塁王があったか
68代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:51:04 ID:3+BEBjTWO
コバマサもじゃない?
69代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:33:15 ID:3cWmfoSk0
雅はセーブの大前提としてチームが勝たなきゃいけないからな…
俺はそれより西岡の3割の方がよっぽど現実的だと思う
70代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:56:21 ID:wqWCO0Jx0
小笠原が三冠取るとしたらHRが一番苦労すると思ってたが、
まさか打率で苦戦するとはな・・・
71代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:40:26 ID:KCPA+nFg0
>>62
じゃあ高須はどうなるんだよ。打点はともかく本塁打は・・・・・。



・・・・・冷害?
72代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:24:15 ID:13o+D9wLO
>>71
ヒント:(T^ω^)他
73代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:49:32 ID:b9H2qhB20
中島復帰即2安打かよ
74代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:58:43 ID:b9H2qhB20
9/12 終了

1 松中(ソ) .3293
2 福浦(ロ) .3214
2 中島(西) .3214
4 カブレラ(西) .3190
5 リック(楽) .3190
6 小笠原(日) .3180
7 鉄平(楽) .3165
8 稲葉(日) .3117
---------------ここまで3割1分
75代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:01:20 ID:imvPRwTM0
>>74
かなりのデッドヒートだな
松中のダウン期待
76代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:18:49 ID:E0p0faDb0
>>73
実質3安打打ったようなもんだったね
ライトゴロが・・・
77代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:19:23 ID:otGbQ7nV0
本命 松中
対抗 福浦、中島
大穴 鉄平
78代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:22:36 ID:u6meWJbt0
楽天って結構打線強くね?
79代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:24:47 ID:mhykfcNF0
中島は欠場期間のおかげで打数が少ないから固め打ちできれば一気に打率が上がるな。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:26:45 ID:RQJ/6zXu0
楽天はリック含めれば3割打者4人抱えてるからな。
ただ後一本がなかなかでない。今月先月と満塁のチャンス潰しまくり
81代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:31:33 ID:rogShVkRO
巨人にホセよこせ。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:34:18 ID:Sh0yPP++O
中島と鉄平は打数が少ないから固め打ち=ジャンピングチャンスだな
83代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:35:10 ID:U1bwq2OZ0
>>81
ジャイアニズム全開ですね
84代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:39:19 ID:E0p0faDb0
>>81
守備がだめ、打率が伴わないとかで使わなくなるのが目に見えているなぁ
85代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:44:47 ID:m7FT1qhEO
>>78
長打力が低すぎ
打率にたいした意味はない
86代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:09:04 ID:u6meWJbt0
>>85
そうなんだけど
あくまで、 最下位球団の割に ってことだよ。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:18:53 ID:Z3cLCKXG0
福浦「俺は誇り高き帳尻民族だ!ナメるなよーっ!!!」
88代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:19:48 ID:u6meWJbt0
落合も消化試合に強かったよね
89... ◆1NoEtoREJM :2006/09/12(火) 23:26:47 ID:7QMZqmI10
>>81
ホセは巨人では扱いきれまい...
あの守備はただものではないぞ...
90代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:28:38 ID:Q1e+dh9d0
ロッテの帳尻は伝統だよ

したがってフクーラさんが頂く
91代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:32:49 ID:DtP/RXKuO
仮にも三割30本打てる打者がロッテ西武と二度もクビになった理由を推測すれば、到底巨人では使いきれまい >ホセ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:37:45 ID:BuFwFhpkO
首位打者は中島でいいよ。
松中は八月からずうっと腑甲斐ない成績だし。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:38:31 ID:RQJ/6zXu0
西武離脱は守備問題より年俸で鰍ニの共存が出来なかったからじゃないか?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:40:27 ID:FFYHVVoI0
西武は中村が出てきたから、まあ今年は駄目だったが。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:52:47 ID:Sh0yPP++O
松中はプレーオフに向けて順調に調子を落としているようだね
今年もド派手にやらかしちゃいそう
96... ◆1NoEtoREJM :2006/09/13(水) 00:03:16 ID:7QMZqmI10
>>94
中村+石井義>ホセということだろう...

ホセの怠慢守備、怠慢走塁では3割30本打っても解雇されても仕方あるまい...
3塁手で失策19(2004年)は異常だ...
97代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:06:07 ID:Tb4pjrmwO
>>85
意味はあるよ。鉄平・高須が出塁して主軸で返す打線だから。
ただその返すべき一人であるリックまで繋ぐタイプなのがいただけない。
守備もヘタだし、俺の評価は低いのだが、それを本スレで言うと怒られるんだw
あと6番以下が自動アウトだからね。まだまだこれからだな。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:25:17 ID:uFC5oQtG0
松中のタイトル…心底どーでもいいわ…プレーオフで活躍すればいいよ。
でもなんだかんだ言って首位打者は獲って、プレーオフでは大ブレーキな悪寒
99代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:28:16 ID:i2+xFABs0
小笠原の逆転は厳しそうだけど、今季は凄いね。
長打率も現時点で1位なんだ。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:30:51 ID:VQdz8J9o0
ガッツも自分を高く売るため必死なんだな。
目に焼き付けとこう。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:33:29 ID:HxE2MMNa0
今年の松中は微妙過ぎて応援する気になれんなあ。
個人的には小笠原に三冠獲って欲しい。最初で最後のチャンスだろうし。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:35:31 ID:Tb4pjrmwO
松中の四球の数はすごいよ。フォアザチームに撤してて好感持てる。
確かにそれによって地味に写るのは否定できないけど。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:38:18 ID:L6ZVpGJa0
いつの間にかOPSでも松中(.992)と小笠原(.990)ほぼ同じになってたのか・・・
一時期1分近く差がついてたような
104代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:39:43 ID:PBfUWJwgO
ガッツは今年がピークかな?

巨人いったら活躍度が目に見えるな
105代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:39:46 ID:HxE2MMNa0
小久保、城島、井口がいれば四球も生きるんだが・・・悲しいね。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:00:28 ID:4U6gQ4ZX0
松中は100四球を越えるかどうかってところか。
ここ10年くらいのパ最多四球は片岡113(98年)。

なんか片岡が最多だと思うと気が抜ける。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:04:06 ID:PO/Updqw0
揉岡と片岡は別人ですよ
108代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:27:58 ID:J0RbCbI00
>>104
小笠原が一番良かったのは03のような
んで04、05と悪くて今季復活!ってな感じ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:52:31 ID:iCzxCYWUO
>>91
その選手をDHで使えない楽天って…
110代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:54:25 ID:t2ANE3uA0
>>109
必要崎さんがいるから・・・
111代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:59:24 ID:VQ3fvMe7O
松中には打たれるくらいなら歩かせればいいが、小笠原はセギノールの二塁打で一塁から帰ってこれるから歩かせたくないのかな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:07:33 ID:NLwG2I5vO
小笠原って三冠の目はあるんだな
113代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:10:05 ID:GZdJPIYa0
松中が山崎とホームラン数が同じってw
114代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:11:51 ID:OWlpzb18O
小笠原を叩いているヤツは小笠原の何が気に入らないの?
115代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:14:01 ID:zCzyEqsE0
小笠原は来年中日来てもいいよ
まぁレギュラーは無理だと思うけど
116代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:14:55 ID:lFnL7buz0
>>90
福浦の帳尻能力なめんな
奴は必ず.300を狙ってくる
117代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:14:59 ID:iCzxCYWUO
>>110
でもジャーマン外れてるときリックだったよ。
リック骨折痛いな…固め打ちあるから可能性あったのに…
118代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:39:43 ID:S1WiSXzc0
37-38歳時点の活躍度

金本>邪魔咲き>清原
119代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:01:52 ID:uzk2D4UB0
9/13終了

1 松中(ソ) .3293
2 福浦(ロ) .3207
3 中島(西) .3197
4 リック(楽) .3190
5 カブレラ(西) .3176
6 鉄平(楽) .3157
7 小笠原(日) .3153
8 稲葉(日) .3112
---------------ここまで3割1分
120代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:04:02 ID:rBmyOANn0
出場した6人全員sageた?
121代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:08:03 ID:uzk2D4UB0
>>120

福浦、鉄平、カブ、中島、稲葉は、今日1安打
小笠原はノーヒットです。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:11:42 ID:S1WiSXzc0
楽天投手を打てない、打者不利な本拠地
楽天の打者はなかなかやるじゃないか
123代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:10:38 ID:Yd+XXC7E0
>>122
確かに楽天打者は楽天と試合するという
ボーナスステージが無い中でよく頑張ってる
124代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:06:12 ID:2k4owwn4O
今年の首位打者も2323の争いか
125代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:08:07 ID:xQSp+t4d0
福浦が思ったほど上がってこないなぁ。
一気に松中を捉える勢いで上昇すると思っていたのだけど・・・
126代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:22:04 ID:u1Zk5MH/0
3割への帳尻力が邪魔してるみたいだな。
これを振り切ったとき一気に行くよ
127代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:52:04 ID:uX4/Risi0
>>125
むしろ福浦が下がったんじゃなかったっけ?
128代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:11:13 ID:xQSp+t4d0
>>127
シーズンを通して見ればその通りだね。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 04:54:47 ID:iIZQtUYH0
密かに打率.280とかだった和田が.303まで来ている件について
130代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 05:03:26 ID:iIZQtUYH0
つか調べてみたら和田最近5試合で打率が.292→.303w
131代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 06:58:58 ID:uX4/Risi0
打席数少ない中島はこわい
132代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:19:19 ID:6Ve9NppC0
鉄平には格が無い。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:21:06 ID:uFDuenQf0
鉄平って中日から貰ったんだろ?
中日ファンは怒ってないのか?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:36:37 ID:vECa7iZl0
>>133

ホークス田上について中日ファンに聞いたら全然怒ってなかったけど、鉄平はどうだろう。気前良すぎだ俺竜。
読売もパの主力を強奪するなら若手を楽天あたりに譲ってパを盛り上げてくれればいいのに
135代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:43:27 ID:6Ve9NppC0
もう20年近く昔の話だが、ブライアントにはおこっていた
当時外人1軍登録は2名までで
カクはMVPの大活躍、もう片方の助っ人がゲーリーだったからね
136代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:45:47 ID:uFDuenQf0
田上は捕手で守備がアレだけど、鉄平ってよく知らんが若くないの?
アレックスや英智つかうより良くない?
137代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 09:57:08 ID:6Ve9NppC0
138代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:16:29 ID:Lfsl7UTI0
予言しよう
首位打者は0.3232
139代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:20:13 ID:LcpY5kTz0
>>138
鉄平練習しろ!
140代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:39:58 ID:prnc0Eey0
アメリカ政府は鉄道関係の対立を装った阪神つぶしを計画している
141代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:41:15 ID:uFDuenQf0
>>137
若いね
かなり勿体無いな、守備がザル?
142代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:43:27 ID:rHzP8Zel0
>>141
週べには
「中日から移籍して登録名を変更。スピードと守備力は一軍戦力」

もちろん鵜呑みにはしないが、決してまずい守備はしない
143代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 10:50:43 ID:uFDuenQf0
>>142
なるほど
やっぱ強いチームはいい人材が2軍で余ってるんだな
足も速いなら今後5年は1番打者は安泰じゃん楽天は
144代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 11:48:44 ID:SEla3ryt0
一度中日スレのぞいてみればいいよ
開幕から鉄平の話題が出てない日のほうが少ない
145代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:14:04 ID:5L4WSkcC0
中日スレはまともに機能してないだろ
1003とかochisinとかそんなんばっか
146代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 13:33:13 ID:Yd+XXC7E0
>>141
そういえば何月かの全農GOGO賞の好捕賞を
パリーグ代表でもらってたのが記憶にある
147代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 13:47:01 ID:u1Zk5MH/0
鉄平放出は中日ファンの8割以上は怒ってるよ。田上はそうでもないけど。
落合派の人が無理矢理鉄平放出を正当化するからそれを面白がって
煽る人がいる。それでずっと荒れてるよ。
鉄平の話題はこの辺でおしまい。
148代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 13:50:36 ID:Jctt5VzaO
じゃっかんスレ違いだが、セギノールはさすがだ

,220ぐらいだったのに気づけば今は…
149代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 14:33:01 ID:a2AewuCz0
首位打者争いをするには2323じゃなきゃいけないことに気づいたヨシ君が
来年は嫁に引っこ抜いてもらって2323になってかつての常連席に戻ります
150代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:35:34 ID:3H7PBc5A0
打点王争い
1 和田(西) 92
2 カブレラ(西) 91
3 小笠原(日) 90
4 フェルナンデス(楽) 87
5 ズレータ(ソ) 84
151代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:35:53 ID:3H7PBc5A0
HR王争い

1 小笠原(日) 31
2 カブレラ(西) 27
2 フェルナンデス(楽) 27
4 ズレータ(ソ) 26
5 稲葉(日) 25
152代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:36:08 ID:3H7PBc5A0
盗塁王争い

1 西岡(ロ) 31
2 片岡(西) 27
3 福地(西) 23
4 川崎(ソ) 21
4 大村(ソ) 21
4 田中賢(日) 21
153代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:40:34 ID:/XYRsucmO
田中賢介ってそんな足速かったのか…
154代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:41:24 ID:b0/esuDY0
うわ、すげえ意外
155代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:48:08 ID:rHzP8Zel0
賢介はなんつーか盗塁のタイミングが上手い感じ
彼自身の技術もあるだろうし、ベンチワークも巧みだと思う
156代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:48:51 ID:Z2J0bXpn0
田中賢介は足が速いって言うより走塁センスが高いね
ちょっと前で言う井口みたいな
157代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:53:50 ID:ST/PmqBA0
>>63
福留の長打率は松中・小笠原より全然たかいよ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:55:19 ID:Z+RAemLq0
>>152
自分も賢介が意外。
いつの間に4位になってたんだ。
後ろがガッツだから割と走りにくい状況にあるのにね。
159代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:59:56 ID:NqAI0wvd0
>>144
見てきた。
鉄平に未練タラタラw
160代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:30:08 ID:NqAI0wvd0
楽天リック、逆転首位打者へ16日昇格
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060914-90032.html
161代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:39:10 ID:6Ve9NppC0
>>144
君には2chが全てか
162代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:42:28 ID:IgxLKNzg0
パリーグって平成になってから左打者がほとんどの年で首位打者を取ってるな。
91平井(ロッテ)
92佐々木(福岡ダイエー)
94〜00イチロー(オリックス)
01福浦(千葉ロッテ)
02,03小笠原(日本ハム)
04松中(福岡ダイエー)
平成では過去17年のうち左が13回だからなあ。
右打者の首位打者は
89ブーマー(オリックス)
93辻(西武)
去年の和田(西武)だけ。
90はスイッチ打者の西村(ロッテ)が首位打者。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:48:00 ID:u1Zk5MH/0
セリーグもだろ
164代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:51:18 ID:6Ve9NppC0
>>162
まあ、イチローで殆ど説明可能。
165代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:54:29 ID:u1Zk5MH/0
でもセリーグはパウエルが3年連続、ローズ、今岡と意外と鈍足
右打者が頑張ってるのか。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:56:45 ID:IgxLKNzg0
セリーグの右打者の首位打者は
90パチョレック(横浜大洋)
91古田(ヤクルト)
94〜96パウエル(中日)
99ローズ(横浜)
03今岡(阪神)
セリーグの右打者の方がパリーグの右打者よりチャンスはある。
まあ今年の場合は福留(中日)で決まりだけどね。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:00:17 ID:iIZQtUYH0
7年連続で首位打者取った変態打者イチローが左打者だった。
イチローがセリーグにいたらそこいらの右打者は首位打者取れなかったでしょ。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:05:52 ID:EjQ/ZpmlO
おまいら、ここからカブレラ大爆発で三寒王でつよ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:26:21 ID:myDB3lrT0
2003年今岡首位打者?
ウソだろ
170代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:21:29 ID:6I4RJyEF0
鉄平はマジでボロ儲けだなw
楽天は笑いが止まらんだろ
171代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:29:10 ID:NzsHqcte0
松中は、2位との差が僅差でも1位通過のためにはフル出場するのかな?
172代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 05:36:15 ID:savzLzCy0
ガッツは対松坂戦でノーヒットなのが痛かったな
あそこでもうちょい打ってたら3冠の目ももう少し可能性があったんだろうが
173代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:19:36 ID:6fadKaC60
松中は休まないだろうね。ラスト2試合が日ハムとの2連戦だしな。
まあ、残り試合少ないし、松中が30打数5安打以下みたいな極端な不振でない限り決まりだろう。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:32:03 ID:vURdTgTy0
>>169
なんで?
175代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 11:43:31 ID:BE4Slj9Q0
>>174
今年の打率
176代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:02:10 ID:YEseHDx30
楽天はリックと鉄平に数字上は首位打者のチャンスがあるけど鈍足で右打者のリックより俊足で左打者の鉄平の方が可能性が高いのは言うまでも無い。
それにしても99年セリーグ首位打者のローズは凄すぎ。
右打者なのに打率・369は神。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:07:35 ID:k8Vs6vO10
>>175
今年は絶不調だし怪我があったからなあ。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:11:00 ID:BE4Slj9Q0
>>177
それがまさにウソっぽくしてるんだろ
179代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:12:16 ID:BE4Slj9Q0
>176
なんじゃその理屈。
現時点での成績だって、鈍足右打者、俊足左打者という条件下で形成されてるってのに。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:27:09 ID:17IorRYKO
>>162
最近の首位打者は2323ばっかだな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:28:48 ID:h3ypdYBs0
楽天は、これから和田杉内八木武田勝松永
と5連続で左腕と当たるらしいので、
対左腕打率.380のリックの方が可能性としてはありそう。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:30:02 ID:ACKvPl4CO
ナカジにとってほしい
183代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:44:25 ID:D5mjddKRO
>176アホですか?今まで左駿足の鉄平と右のリックで打率が同じくらいなんだから打力はリックのが上なんだから有利も不利もねぇだろ。今さら鉄平が右打席に立たされるとかねぇんだしWW
184代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:45:08 ID:BE4Slj9Q0
>>183
179で同じ突っ込みが入っている。あほはお前。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:43:18 ID:D5mjddKRO
>184阿呆のレスなんか一々見てねぇよ阿呆WW
186代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 13:47:45 ID:B9M9CE8e0
まあでも>>176は頭逝ってますね
187代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:23:33 ID:K5X24oi50
鈍足右打者高打率でオバンドーを思い出した
188代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:24:49 ID:6I4RJyEF0
落合
189代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:28:33 ID:mrxzdtmC0
カブレラがageてきました
190代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:30:49 ID:MVBX/xAr0
福浦、和田、松中は髪も無ければ華も無いな。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:36:22 ID:NlMEsWoX0
1 松中(ソ) .3293
2 カブレラ(西) .3216
3 リック(楽) .3190
4 中島(西) .3181
5 福浦(ロ) .3175
6 鉄平(楽) .3157
7 小笠原(日) .3126
8 稲葉(日) .3106
---------------ここまで3割1分

192代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:37:37 ID:YkTHDlNf0
カブ猛打賞か
193代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:40:04 ID:GcgJrSeg0
小笠原は脱落か?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:47:47 ID:n1ggCKTl0
まだ試合数あるし脱落ってのも良く分からんが
195代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:34:41 ID:6I4RJyEF0
ほぼ決まりだな
打数の少ない中島あたりが爆発しないと禿中で決まり
196代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 22:37:38 ID:NLL8p4jc0
打数が少なくても僅差の首位だから
いつだかの福留みたいに休めないんじゃないかな。
そうなると面白そうね。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:09:08 ID:Sbc9v+S60
もう三冠もとってるし、首位打者にこだわって
最後の日ハム戦を休むなんてありえない>松中
198代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:11:03 ID:mrxzdtmC0
松中は楽天戦でどれだけageれるかで決まるな
6-0 7-0とかやったら分からん
199代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:47:17 ID:aXPw7Df40
つーか今年のパは帳尻男が獲るとして・・

ホントに2003年セの首位打者は今岡なのか?
信じられん・・・
だとしたら去年、打点王獲ったしセリーグを代表する打者じゃないか!?
200代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:49:02 ID:BE4Slj9Q0
>>185
あら、でも184のレスを読んでるじゃん。同じIDなのに。
矛盾にきづかないあほ。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 23:52:30 ID:a6FeIOT60
>>176は頭が悪いのはわかった
202代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:01:54 ID:BE4Slj9Q0
176の馬鹿さにあきれるも人気に嫉妬
203176:2006/09/16(土) 02:57:41 ID:yTU1NJcI0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <〜〜〜言うまでも無い。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
204代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 07:49:39 ID:5yGdmxPp0

ホームラン

1 小笠原(日) 31
2 カブレラ(西) 28
3 フェルナンデス(楽) 27
4 稲葉(日) 26
4 ズレータ(ソ) 26
6 セギノール(日) 23
205代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 08:19:52 ID:wtAfqz7eO
どうやら昨オフ、守銭奴禿中はオプションで
今シーズンは打率タイトル重視の契約を結んでたみたいだなw
206代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 08:43:31 ID:1P8bHnCwO
>>203
カッコヨスwww
207代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:32:15 ID:W3HXPNJH0
日ハムは稲葉とセギがここに来て絶好調か。
もう少し早く調子上げてればタイトルも狙えたのにねえ。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:43:34 ID:WgKcQXk80
>>199
打撃だけなら十分セリーグを代表する打者の一人だよ。
まあ、守備と走塁が悲惨だから印象が悪いかもしれないけど。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:59:02 ID:hpX8hntNO
だれか>>199の相手をしろ
かわいそうだ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:08:12 ID:prZWKLwuO
>>204
稲葉の名前あるのがすげー違和感あるなw
211代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:35:51 ID:ditmTbKa0
>>204
此の時期の3本差は結構アド番手?地と思う
212代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:50:58 ID:igJIhqlU0
>>198
松中は四球が多く打数が少ないから急降下の確率は低い
3-0とか2-1とか3-1とかが多そう
213代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:34:38 ID:pDrWEhCk0
でも打数が少ないってのは3−0とかが続けば早く落ちていくぞ
214代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:55:43 ID:sIfw9yk9O
小笠原32号
215代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:31:08 ID:Zfiom8QcO
首位打者争いは毛の差で決まるかもなw
216代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:10:58 ID:YS+yp/ta0
ちょwww
217代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:24:20 ID:AIV97w5L0
「もう」と読むべきか「け」と読むべきかw
218代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:48:26 ID:pNCxGoVpO
松中は明らかに調子が下降しているから三割一分台中盤の選手まではチャンスありだな。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:15:34 ID:ma+zricG0

1 松中(ソ) .3270
2 カブレラ(西) .3217
3 リック(楽) .3183
4 福浦(ロ) .3168
5 小笠原(日) .3163
6 中島(西) .3148
7 鉄平(楽) .3142
8 稲葉(日) .3108
---------------ここまで3割1分
220参考記録:2006/09/16(土) 20:20:26 ID:cD5FzEQj0
オリックス .381
楽天 .350
221代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:21:23 ID:9+aSIKKb0
>>220
オリックスのチーム打率高ぇ!!
222代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:34:54 ID:grr/4Shi0
過去に勝率三割台のチームが複数あったことって
あるのだろうか?
223代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:54:50 ID:oEf0J1890
>>222
スレ違いだが一番最近の例。
ttp://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1995.html
こんな年だってある。
ttp://bis.npb.or.jp/yearly/centralleague_1950.html
224代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:56:20 ID:r8ghO5690
>>220
オックス.381
福留.353
楽天.350
225代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:52:15 ID:ZODzENK2O
>>168
おまいら、2戦連発来ましたよ。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:01:40 ID:QMR+qXN10
>>223
今年1,2を争ってる2チームか
227代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:38:38 ID:8MUjPFUxO
>>168
>>225
おまいら、3戦連発来ましたよ
228代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:52:40 ID:Lg0Na5F/O
この首位争いで大事な時期に3戦連発で30号に乗せてきたカブレラと、本塁打がでない言い訳として「つなぎに徹する」とか言う松中
格の違いがわかるな
229代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:54:34 ID:Y3Pb8wbo0
カブとガッツの三冠争いだな
230代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:57:29 ID:Lg0Na5F/O
カブレラ三冠いけるな
.325 30本 96打点まであがってきた
231代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:57:55 ID:6lv+0yjc0
        ____
       / \  /\ キリッ        _____________
     / (ー)  (ー)\        /
    /┬ ⌒(__人__)⌒ \    <  カブとガッツの三冠争いだな
    | │   |r┬-|    |      \
     \     `ー'´   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /  ┬  |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwWWWwwwwWWWwwww
| :::::::::::(⌒) │  | | |   /  ゝ  :::::::::::/     小物が首位打者はいただくおwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
232代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:01:16 ID:6oF5gpTn0
松中がこのまま落ちて、カブレラが頭1つ抜けそうな気配…。
一番取りやすいと思ってたHR王が取れずに
首位打者&打点とは驚きだ。
233代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:01:22 ID:cAeJw+GvO
>>230
レベルの低い三冠王
234代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:04:36 ID:Lg0Na5F/O
まあ今年は極端な投高打低だからしょうがない
235代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:06:02 ID:Y3Pb8wbo0
>>233
落合の最初の三冠王と殆ど同じ成績だな
236代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:06:47 ID:6oF5gpTn0
>>233
2年前の三冠王はそれ以下なワケだが…。
ホントに役に立たんよ、あの禿げ中は。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:13:28 ID:Y9/ZP9690
>>233
豊田乙
238代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:15:29 ID:TdyGzk120
>>236
アホか

三冠王にレベルが高いも低いもない
239代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:18:02 ID:yqkLbGrP0
その通り。
アホ杉。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:21:50 ID:Y3Pb8wbo0
それだけリーグの三部門の平均も低いんだからな
241代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:24:21 ID:TdyGzk120
そもそも三冠王って稀に見る偉業をレベルが低いとか言える神経がわけわかめ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:30:45 ID:3XoNQEId0
そもそも「首位打者」スレなのにカブレラ3冠とか大騒ぎしてる時点で
わけがわからんだろ。
沢村賞スレでも松坂MVPとか暴れてるし
あそこのファンは頭おかしいからスルーしようよ。相手にしても仕方ない。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:31:38 ID:30h2SNYh0
パリーグ首位打者争いを見守るスレ
244代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:34:00 ID:2nJgfwePO
後ろに和田禿がいるってのは大きいな>株
245代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:37:14 ID:qKMR9OZB0
三冠王には首位打者のタイトルも含まれるのだから三冠王の話が出てもいいと思うんだ
246代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:38:25 ID:DWamIItjO
>>236
358.44本120打点のどこがショボい三冠なんだ?
247代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:42:47 ID:TdyGzk120
株故障とか五輪組離脱とかそのへんでしょ
いちいち反論するのも飽きたが
248代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:45:06 ID:YSlz9YSUO
>>246
二年前の三冠王、つまり松中の今季の成績がカブレラより悪いって言ってるだけで
二年前の成績がショボイとは言ってないだろw
249代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:47:38 ID:PnhVbPyn0
>>246
アテネでライバルが1ヶ月間消えた時点で、HRとRBIのタイトルは確定だった。
250236:2006/09/17(日) 16:47:59 ID:5mHbVo+R0
>>246
何故俺を叩くんだw
俺は皮肉を込めて>>230にレスしただけだよ。
2年前の三冠王は今年のレベルが低いと言うタイトル争いで
1つも取れないかもねっていう皮肉です。
俺はレベルが低い高い言うつもりは全くない。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:49:35 ID:TdyGzk120
>>249
その時点で松中の数字のほうが上だったわけで

ま、今更どうでもいいけど
252代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:53:00 ID:SlJOP53b0
あれは打点とHRを休んだ選手にプラスしても松中が上だったんだけどね。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:57:03 ID:pzyuoaSb0
カブレラのHR数をフル出場に換算したら50本超えますが
254代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:58:45 ID:TdyGzk120
骨折させられちゃったんだからしょうがない
そんなこと言い出したら過去の多くのタイトルが無価値ということになります
255代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:58:58 ID:SlJOP53b0
カブレラはオリンピックに出たのか。知らんかったよ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:59:07 ID:DWamIItjO
>>250
俺の解釈違いだったな。
スマン。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:01:58 ID:gV0EetDA0
>>255
まぁオリンピックに出てたのかと思わせるような勢いでホームラン打ってたがw
258236:2006/09/17(日) 17:05:26 ID:5mHbVo+R0
>>256
いえいえ。


タラレバなんて言い出したらキリがないから不毛。
確かにカブレラが骨折してなければ、松中は三冠無理だったかもしれんが
三冠取った事は事実結果として残ってるワケで、結局結果こそ最も尊重されるべき
だと思うがね。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:10:48 ID:y4ZzjtVy0
楽天ファンとしては
こんな終盤まで見所があって楽しいな
シーズン前の予想ではホセ以外の選手が打撃タイトル争いに参戦なんて考えれんかった

密かに森谷盗塁王に期待してたけど…
260代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:13:44 ID:TdyGzk120
次の猫鷹はタイトル争いの観点でも熱いな
斉藤、松坂の最多勝も絡んでくるし
261代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:23:42 ID:Gdpra9TH0
>>250
禿げ中なんて言っておいて叩かれないとでも思ったか
262代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:26:43 ID:wKMcZ74+0
首位打者どころかカブと小笠原は三冠王の可能性あるな
263代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:30:28 ID:Lo0ysuRw0
>>261
同意
あんだけ悪意たっぷりのレスしておいて何言ってんだかね
264代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:37:24 ID:m2z9hBLE0
ハムサヨナラだー
265代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:39:13 ID:Lz2j9MduO
すれ違いだよ肉オタ
266代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:43:43 ID:wKMcZ74+0
カブレラ .325(2位) 30本(2位) 96打点(1位)
小笠原  .320(3位) 32本(1位) 94打点(2位)

どっちかに獲って欲しいな三冠王

関係ないけど今日ひちょり6打数6安打かよw
267代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:47:44 ID:TdyGzk120
6−6ってwww
268代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:48:26 ID:1PhLgXYH0
首位打者:松中or小笠原
HR王:小笠原
打点王:小笠原or和田
で良い。外人タイトルいらね。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:49:30 ID://m5O+anO
逆にピッチャー頑張れよw
270電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/09/17(日) 17:50:47 ID:disazs5tO
外人がタイトルでもいいと思うんだけどなー(´・ω・`)
昔の誰だったかの助っ人ももそういうの皮肉ってたらしいし
271代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:54:17 ID:TdyGzk120
昔ナンバーにのってたバース、ブーマー対談が面白かった

バース「外国人にタイトルをとらせたくないという空気は間違いなくある」
ブーマー「テレビで見ていてもそう思うよ
君のタイトルが見えてきた夏場以降、本塁打数二位の宇野への配球が変わったからね
シーズン序盤彼をおそっていたカーブの雨がピタリと止んで
直球ばかりが投じられるようになった、もちろん彼の大好物さ」

ブーマーは面白いやつだった
272電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/09/17(日) 17:56:20 ID:disazs5tO
ブーマー、バースがいた時代も見たかったな
まあイチロー見れてるから贅沢は言えんけど
273代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:11:59 ID:pzyuoaSb0
あれ、1試合6安打ってパリーグタイ記録じゃなかった?
城島とおおぎさんに並んで
274代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:14:32 ID:5EfrxX4l0
あと1安打で大下の日本記録に並べたのにね
275236:2006/09/17(日) 18:16:00 ID:5mHbVo+R0
>>261
>>263
いや、そもそも俺はホークスファソですから。
最近のヤツの駄目っぷりを見てると、禿げとか言いたくもなるんだよ。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:31:12 ID:VLzupx+J0
ああ、ファンからも嫌われるタイプの最悪のタイプか。>>275
277代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:32:23 ID:Gdpra9TH0
>>275
言いたくなってもぐっとこらえるのが大人だろ
278代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:30:33 ID:/XgufDzB0

1 松中(ソ) .3270
2 カブレラ(西) .3249
3 小笠原(日) .3200
4 リック(楽) .3183
5 中島(西) .3159
6 福浦(ロ) .3154
7 鉄平(楽) .3142
8 稲葉(日) .3133
---------------ここまで3割1分
279代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:35:44 ID:RaCO46gjO
こうなってくると松中のアドバンテージはほとんど感じられないね。カブ対ガッツのガチンコ三冠対決か?萌えるな。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:40:42 ID:PZuZvF/V0
89年のブーマーの成績。
打率・322、ホームラン40本、124打点、34併殺打
この年は首位打者、打点王の2冠王になったけど34併殺打は試合数が増えた現在でもまだ破られていない。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:41:23 ID:tL95IyQj0
ガッツ三冠達成お祝いカキコ
282代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:43:13 ID:GVAorw9z0
小笠原6−3!
320.キタ!
三冠が
283代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:46:46 ID:2bvtQEV1O
オレは松中に期待したい
出塁率はダントツだし
284代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:05:18 ID:PnhVbPyn0
>>251
どうでもいいのに なんでつっこみいれるの?

249で「確定した」とかいたんだから、それじゃ反論にならないけど
285代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:16:34 ID:OVLhq7VGO
松中、首位打者とれなくてもいいよ
POで打ってくれれば('ー`;)
286代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:00:46 ID:DWamIItjO
いくら松中がタイトル取ろうが今年もPOで敗れたら哀れすぎるな
287代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:58:54 ID:PZuZvF/V0
三冠王を取った打者とタイトルを取るくらい活躍した新人投手を擁するチームの優勝確率があまり高くないな。
一昨年の三冠王の松中はPOで優勝を逃してるし落合は三冠王取った年は3回とも優勝してないし、バースにしても85年は日本一だったけど86年は3位。
99年は当時ルーキーだった松坂がパの最多勝、上原はタイトル総なめだったのにその年の優勝チームは福岡ダイエーと中日。
野茂も新人の年はタイトル総なめだったけどその年の優勝は西武だった。
それと西武が優勝するとパMVPは西武以外のチームの選手が結構選ばれてる。
82、85年落合(ロッテ)
88年門田(南海)
90年野茂(近鉄)
94年イチロー(オリックス)
04年松中(福岡ダイエー)
以上長文失礼しました。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:00:40 ID:RaCO46gjO
しかし残り10試合切って二人の選手が三部門で三位以内で、しかもタイトル圏内ってかつてあったかな。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:02:08 ID:S2zsBnDg0
カブ三試合連続アーチに猛打賞か
三冠も見えてきたな
290代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:05:29 ID:Y3Pb8wbo0
>>288
王と長島と数回あるんじゃないか?
291代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:06:04 ID:5KGrQHg+O
ガッツかカブレラ


楽しみだなぁ
292代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:11:08 ID:2bvtQEV1O
一番イヤなのは微妙な選手が確変でタイトル持っていくこと
松中、カブ、小笠原、和田
このメンバーなら誰がとっても文句ない

首位打者だけは最後まで読めないが
293代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:15:01 ID:Lg0Na5F/O
首位打者 中島
本塁打王 カブ
打点王 和田
これが理想なんだが
294代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:19:02 ID:8SBN6mE5O
>>293
俺もそれがいい 狙えないわけでもないし
295代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:24:59 ID:mWHx2D2C0
>>293
>>294
いいから早く猫小屋に帰って寝ろ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:35:39 ID:owHzYlkb0
ホークスは、松中と2位の差が僅差になったら松中を欠場させてその打者を全打席敬遠させるのかな?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:37:12 ID:uBDRqUPzO
猫はいなくなってください。所詮B級のよせあつめ
298代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:39:43 ID:2bvtQEV1O
>>296
上位三チームのゲーム差見てもの言え

つーかどっちもくだらねえ争いすんな
299代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:49:03 ID:P9oajEp90
カブレラ三冠が一番いい
56本はもう狙えなそうだから三冠獲って史上最強外人の名を奪ってほしい
300代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:55:00 ID:RaCO46gjO
今年カブが三冠取っても数字的に史上最強外人を名乗るのはちと厳しい気が。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:55:27 ID:PnhVbPyn0
小笠原三冠王
302代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:55:55 ID:plFpuCQ30
松中以外に取ってほしい
303代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:57:41 ID:Nsw8UzCEO
カブの今日のホームラン見るとボールとか関係ないけどなあ
304代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:02:27 ID:2bvtQEV1O
今日はひさびさに変態ホームランだったな
昨日も特大弾打ったしまだまだ衰えてない

やはり球の影響はでかいということ
もうちょっとでって当たりが多くなったよ
305代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:08:38 ID:onuYbnVA0
>>288
去年の松中とズレータ。
昨年度パリーグ打者総合ランク1位と2位が今年はこのざまだよ・・・orz
306代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:10:50 ID:PnhVbPyn0
1990年オリックスもそんなかんじじゃなかった?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:11:17 ID:2bvtQEV1O
松中は今年も出塁率はぶっちぎり一位
本塁打の激減ぶりがなんとも哀しいが
308代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:20:53 ID:3XoNQEId0
敬遠騒動はバース&ローズのときでカブレラのときはしてなかったろ。

しかも
今期松中への四球数
西武  24 ←←←
オリ  16
楽天  12
ハム  11
ロテ  11

これでよく>>296みたいなことが言えるな・・・
309代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:25:39 ID:2bvtQEV1O
西武ファンとしては松中歩かせてズレに打たれるパターン見飽きた
実際はそんなに打たれてないのかもしれんが
310代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:23:05 ID:M7/dUZRX0
大沼ショックなのでは?
311代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:11:58 ID:ZwucbnnC0
308は面白いね。それは勝つための四球の多さでしょ。松中は猫戦だけ狂ったように打つから当然の四球の数。タイトル争いで敬遠はこれとは意味が違う、邪道だ。ちなみにカブレラの時も露骨ではないにしろ勝負はしてなかったよ。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:17:57 ID:ser4gWiV0
>>309
283 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 19:46:46 ID:2bvtQEV1O
オレは松中に期待したい
出塁率はダントツだし

お前何処のファンだよ。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:22:15 ID:WH0eD+v+O
>>308
カブレラもボール球攻めに遭ってたわけだが
314代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:22:36 ID:605nmEDGO
小笠原はラビ止めてもHR数が変わらないな
カブや松中は減ったな
315代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:31:44 ID:kStUa+2qO
>>300
既に右では史上最強
316代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 03:06:30 ID:KtUbHC4Y0
>>312
選手個人では松中のファンで
チームとしては西武ファンなんだろ
317代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 06:14:24 ID:PyzP8QHa0
史上最強の外人って、王貞治だろ。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 06:44:49 ID:cN6lM1Br0
去年の和田みたいにラスト3試合打席立たないで首位打者獲得はやめてほしいな
319代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:53:26 ID:EuelrpcRO
>>315
異論はないが元横浜ローズを忘れてはならない。あの勝負強さは異常だった。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:57:49 ID:/xQFCf8y0
>>319
そのローズの99年の成績。
打率・369、ホームラン37本、153打点
右で・369は神。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:01:00 ID:f7gp4YM60
>>318
まぁ俺もなるべくならそうしてもらいたいけど
タイトルを獲る・獲らないじゃ生活変わるからな。仕方ない部分もあると思うよ
322代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:03:09 ID:r54OQJ3G0
>>320
153 打点って史上2位なんだよな、確か。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:07:23 ID:/xQFCf8y0
>>322
2リーグ最初の年に161打点(もちろん打点王)の打者がいた。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:20:27 ID:lC5SNvbm0
最多安打で首位打者取った打者に文句つけるなよw
和田は少なくとも首位打者争いのライバルの誰よりも試合には出てたんだ。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:23:55 ID:YIlO68Eh0
>>321
まあ、初タイトルとか2個目とかなら若干しょうがないかもしれんね。
松中はいまさらタイトルの1個くらいどうでもいいし、
1位通過争い(2.3位の順位争いもあるし)最後まで打席に立つよ。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:27:05 ID:GOAjVoCNO
白ローズは99年だけ別人だったな
毎年安定した優良助っ人だったが99年の数字だけ突出している
327代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:31:13 ID:AXQjL4KN0
優勝争いラストスパートのこの次期に
大爆発してる カブレラや小笠原、稲葉、和田 が
とるなら納得。
プレッシャーのかかる局面になるとからっきしダメな
松中は野球界の恥。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:51:34 ID:5QwiRFhrO
329代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:52:43 ID:1MvdZ4Dw0
鉄平にだけは首位打者とってほしくないな。
鉄平は格がなさすぎる。あんな小物に首位打者は似合わない
330代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:04:44 ID:lvKU861AO
俺のレス番が今年の首位打者の打率
331代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:05:53 ID:ctrwzrDa0
縁起レス発見
332代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:08:16 ID:e6OEiPqw0
>>329
タイトルとって格がつくんだ
333代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:09:46 ID:ctrwzrDa0
禿中打率上げんなボケ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:45:42 ID:yVgoMR720
>>329
お前マジ小物www
335代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:49:02 ID:cQluyEjG0
リックのが格ねーよwwwwww
336代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:53:29 ID:/xQFCf8y0
>>333
西武ヲタ丸出しだなこいつ。
北海道の日ハムファンは2ちゃんでも禿中なんて言わないからな。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:42:32 ID:JkkiX/5U0
松中は西武戦になるとよく打つなあ。
交流戦はもっとすごかったが。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:18:20 ID:2tsCs4m80
>>320
何だかんだでブーマーも凄いぞ
成績みたら神だよ
339代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:45:36 ID:IDgOcgrEO
松中が上げて、カブ、ガッツはほぼキープか。しかし依然差は一分以内。もつれにもつれそうだな。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:04:10 ID:h23ZwFrq0
1位松中.329、2位カブレラ.324、3位リック.321、4位小笠原.320
今日で↑かな
341代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:05:11 ID:GOAjVoCNO
ブーマーは白ローズより普通に格上
通算成績も獲得タイトル数も上
342代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:53:25 ID:/xQFCf8y0
>>338
そりゃ3冠王取ったんだから神だろう。
右の超鈍足で首位打者取った選手はブーマーに限らずみんな凄い。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 08:14:19 ID:8gJJt2X50
右で○○だから凄いっていうけどチームからしたら左で3割も右で3割も同じ価値なんだよな
344代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 08:21:01 ID:XiZdEkdl0
右も左も無いわな、それが武器なんだから
ドッチであろうと関係ない
345代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 09:08:33 ID:pqCT5176O
左打者でも極端に内野安打が多いとかじゃなきゃ左右はそんな関係ないって気がする。
346代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:58:16 ID:icAwso9l0
厳密には同じではないな、左右のバランス気にする監督は多い
347代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:13:15 ID:2fqlrX2E0
またカブレラ打ちやがった。
ここんとこクソボールばっかHRにしてるな。
調子乗った時のコイツはマジで手がつけられん。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:21:09 ID:Lt7TQSyA0
株は実はクソボールの方が打つ
逆にど真ん中だと簡単に見逃したりファウルになったりが多い
甘いのが来ると力むんだろうね

俺はリックに首位打者取ってほしいな
地味だけど一生懸命やってるし技術もすばらしい、こういう人が取るべき
349代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:57:20 ID:Ny6pQJ/T0
オレは短距離首位打者があんま好きじゃないから
スラッガータイプの選手にとってほしいな

ただの願望だけど
350代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:29:34 ID:tO+NVqXB0
カブレラ三冠モード突入だなまじで
松中昔獲らせてやったんだから邪魔すんなよ
351代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:56:43 ID:IftAjTUc0
ここでリックが4打数3安打ですよ。
.326か。ここまできたらタイトル獲ってほしい。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:01:30 ID:hAsEBzUk0
リック4-3で2位浮上wwwうぇwwっうぇっうぇwwwwwww
353代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:02:47 ID:JAAQRZ+V0
リックは規定打席(421)まであと7打席。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:08:11 ID:uPtekIIp0
リック頑張れ!!
禿中だけは勘弁
355代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:29:57 ID:KDq/v4hR0
リックみたい地味な選手は面白くない。
カブレラも首位打者、HR王は勘弁してくれ。
首位打者:松中
HR王:小笠原
打点王:和田
の上位3チーム主力で占めれば良い。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:45:55 ID:3utOgSfAO
カブレラが打率.326 31本塁打 100打点になりました
357代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:48:12 ID:k31ApqE80
小笠原の三冠は厳しくなったな
358代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:50:07 ID:hOSiQdNJO
マシーアスの三冠王の確率は?
359代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:50:42 ID:3utOgSfAO
ハムより西武の方が1試合多く残ってるからな
360代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:51:46 ID:3utOgSfAO
>>358 マシーアスが三冠とる確率ぐらいの確率だな
361代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:52:32 ID:rFVKXux3O
オレはリックだけは勘弁
地味とか派手とかじゃなく
362代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:55:01 ID:gQfmq8Bc0
むしろリックが首位打者とればすべて丸く収まる気がする
363代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:56:25 ID:GLFT2C0MO
里崎にいっぴょー
364代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:01:20 ID:xflAKdu0O
リック、全然印象がない
フェルナンデス・高須・鉄平あたりの印象が強い
365代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:02:35 ID:UraNpEeJO
リック全然地味じゃねーよ。
ボストン風にメット汚してるし、グローブも前半戦は軍手みたいなの使ってたし
牛丼食ってるし、いい年だけど独身だし見た目に反して鈍足だし
最近一塁守備がうまくなっちまったし。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:08:11 ID:Afv2ln5D0
3Aでも通用しなかったヤツが取るのは勘弁
メジャー厨にNPBのピッチャーが見下される
367代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:10:20 ID:KDq/v4hR0
リックが獲ったら平井以来の大番狂わせだな。
でもすぐに忘れられそうだ。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:15:58 ID:Yl4S62IY0
マジ、リックいきそうだな。

本日孤軍奮闘でした。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:18:50 ID:hFXZxQTs0
>>365
しかも顔の左右のバランスがどこか狂ってて、正面から見たら凄く間抜けな顔だしな。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:19:10 ID:vBs+xwTyO
ショートに名前戻せや、リック
371代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:19:14 ID:HQmB2OrY0
リックに長打力がつけば、ロバートローズと印象がかぶるのに。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:20:29 ID:rFVKXux3O
>>371
それはもはやリックではない
373代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:21:31 ID:UraNpEeJO
ヘイ>>366は何を言ってるんだいボブ?
374代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:23:48 ID:da0kRDKQ0
首位打者争いはしても、HRは数本
得点圏はそこそこ
内外野守れるが上手くない
高須のことをブラザーと呼ぶ

それが俺たちのリック
375代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:37:23 ID:hAsEBzUk0
これだけ三冠だの何だの騒がれて最終的に

首位打者 リック
ホームラン王 ズレータ
打点王 和田

みたいになったら笑えるなw
376代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:41:49 ID:rFVKXux3O
俺たちのってフレーズ、ロッテぽくて嫌

リックは安全圏に入ったら休めるのが強みだな
他の三人、特に最後まで一位を争う二人はそうはいかない
377代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:11:38 ID:UDgRXDFY0
>>366
リック・ショートはAAAでは大活躍だよ。
昨季は40数年ぶりの4割達成の期待もかけられた(最後にバテて.383)。

最終盤のコールアップで2試合連続ホームランなどの活躍した時には、
オールドルーキーの奮闘としてMLB.comやESPNで人情話も仕立てられてた。
アメリカでも苦労人好きの琴線に触れる選手だったらしい。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:12:26 ID:MDUbNYNx0
>>366
>3Aでも通用しなかったヤツが取るのは勘弁
>メジャー厨にNPBのピッチャーが見下される


無知晒してんじゃね〜よ
去年3Aで長い間4割超えてて日本でもニュースになった男だぞ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:15:15 ID:hFXZxQTs0
>>377
つまり、ショーン・ギルバートの再来?
これはリックに獲ってもらいたいな。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:16:25 ID:k31ApqE80
ギルバート?ああ近鉄の外人ね
381代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:37:26 ID:k31ApqE80
1 松中(ソ) .3302
2 カブレラ(西) .3258
3 リック(楽) .3255
4 小笠原(日) .3201
5 中島(西) .3137
6 川崎(ソ) .3123
7 福浦(ロ) .3117
8 鉄平(楽) .3101
9 稲葉(日) .3100
---------------ここまで3割1分
382代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:43:49 ID:UDgRXDFY0
福浦は期待外れだったなぁ。
チームのドツボ状態も一因なのか・・・
月間打率が3割を切っちゃって、今のところ近年最悪の9月になってる。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:48:49 ID:XAeA4lwt0
リックはロッテに入団する前年もたしか3Aの首位打者だったような。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:56:23 ID:KDq/v4hR0
>>381
.311も打ってるんだから絶好調。いちも.300キリキリ滑り込みセーフ程度の打者。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:36:26 ID:WevSLWvU0
リックなんで日本に来たん?
386代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:43:30 ID:jO/3FNkZ0
メジャー契約が無くて日本から良いオファーが来たからだろう。
メジャー未満の選手が日本から誘われたらベテランは飛びつく。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:51:17 ID:wC3ZHTCs0
ソリアーノのナショナルズ移籍が決定した直後に、
ショートの譲渡も正式決定してるんだよね。

今は外野をやってるソリアーノだけど、当時は起用法を巡って大もめ。
もともと内野候補が多いナショナルズでソリまで内野起用になれば、
9月に初めてメジャーで数字を残した程度のショートは、
ノーチャンス確実だったんじゃないかな、きっと。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:46:15 ID:Ko+IFqgH0
>>381
残り試合も少なくなってきたし
.320以下は削除してもいいんじゃないかな?
389代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:47:23 ID:wJUBdbJe0
でも、福浦だけはこわい。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:52:18 ID:WevSLWvU0
>>386
>>387

なるほどね・・・
3年くらい前?にロッテで結構活躍してたのに
翌年いなくなってたから何が不満だったんだろとか思ってた
色々頑張ってたのね
391代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 03:42:42 ID:H1CWyvvM0
リックがロッテ切られたのは就任したボビールートの外人によって
フェルナンデス等と共に弾かれた

今楽天で一緒にやってるのも何かの縁
392代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 06:45:59 ID:AYOKtpI60
>>377
日本で首位打者取ったらアメリカのファンも喜ぶことだろう
393代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 07:05:38 ID:VX+AMKv20
そんな話聞かされたらガッツ贔屓の俺もリックを応援せざるを得ないじゃないか
394代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 07:21:54 ID:PBM0h3S2O
もう
首位打者 リック
本塁打王 ズレータ
打点王 カブレラ
でいいよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 08:36:24 ID:1MqslvDb0
いや全部カブ様が持っていく
396代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 09:21:14 ID:MjnaVEOG0
まさかカブレラを全打席敬遠なんてしないよな?>ノム
397代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:03:44 ID:VsXFpdgxO
ノムさんは個人タイトルにはこだわる男
398代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:49:07 ID:sSuy7BPr0
>>396
過去に落合敬遠があるよ
399代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:06:44 ID:VsXFpdgxO
手助けできるとこは手助けするにゅってノムさんが言ってたな。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:07:23 ID:1KB5dIPg0
するにゅ?
ノムさんかわいいな
401あぷぷくん ◆APPwTGvzq2 :2006/09/20(水) 21:09:29 ID:mmJSxyER0
( ^ω^)便器は臭い便器は死ねばいいのに
     便器は汚い便器は死ねばいいのに
     便器はウザイ便器は死ねばいいのに
     便器はキモイ便器は死ねがいいのに
     便器は便所に頭突っ込んで死ねばいいのに
( ^ω^)便器は臭い便器は死ねばいいのに
     便器は汚い便器は死ねばいいのに
     便器はウザイ便器は死ねばいいのに
     便器はキモイ便器は死ねがいいのに
     便器は便所に頭突っ込んで死ねばいいのに
( ^ω^)便器は臭い便器は死ねばいいのに
     便器は汚い便器は死ねばいいのに
     便器はウザイ便器は死ねばいいのに
     便器はキモイ便器は死ねがいいのに
     便器は便所に頭突っ込んで死ねばいいのに
( ^ω^)便器は臭い便器は死ねばいいのに
     便器は汚い便器は死ねばいいのに
     便器はウザイ便器は死ねばいいのに
     便器はキモイ便器は死ねがいいのに
     便器は便所に頭突っ込んで死ねばいいのに
( ^ω^)便器は臭い便器は死ねばいいのに
     便器は汚い便器は死ねばいいのに
     便器はウザイ便器は死ねばいいのに
     便器はキモイ便器は死ねがいいのに
     便器は便所に頭突っ込んで死ねばいいのに
402代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:10:17 ID:l9uhEDtCO
野村監督カワイスw
403代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:13:46 ID:y/JX6LsW0
首位打者リックならばマスコミはびっくりするだろうな
誰?この選手?状態
それが楽しみだ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:39:22 ID:GrJGtoOl0
松中が落ちないと始まらない
405代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 01:42:02 ID:2PBkFSU60
>>404
打数が少ないから確変起こしたら一気に抜きさることもあるかもしれん
406代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 03:02:59 ID:QgtP7Gv/O
リックが残り試合全部3の3ならどうなる?
407代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:38:27 ID:Cj37NPb70
俺がよろこぶ
408代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 04:43:43 ID:x5VgVPun0
それでも点が取れない楽天クオリティなら、俺が枕を濡らす
409代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 05:10:18 ID:/TwdkwinO
>>391
リクナンデス>ベニンコ

明らかだよな
410代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 05:14:45 ID:rgQxjymR0
リリアス
411代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:12:50 ID:RoewNmCs0
松中は重要な試合ほど打てない傾向がある(短期決戦と得点圏打率の低さで証明済み)
ので、ここからまさに勝負である数試合は打率が落ち込むと予想される。
かといって休ませるわけにもいかないので、多分無理。

カブレラと小笠原は逆境にこそ強い打者だが、こちらも首位争いまっただなかなため、
休ませるのは無理。打数も多いので、打率の変動はあまりなさそう。


リックがとることを2chは望んでいる。微妙な空気になりそうでオモシロイ。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 11:20:43 ID:qmrJKeTK0
2chの総意とか言い出すのはほぼ100%自分の願望
その内8割方は妄想
413代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 11:23:17 ID:pJL+0XgZ0
>リックがとることを2chは望んでいる。

望んでないから
414代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:18:30 ID:S6JtF6Y90
オレは別に望んでないな

松中、カブレラ、小笠原なら誰が取っても納得だが
短距離打者の「打率だけ」首位打者は正直萎える
首位打者ってそういうタイトルだけどさ
415代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:28:13 ID:qmrJKeTK0
長打が無い分しょぼく見えるってのは分るが
別に扇風機がHR王取ったりしてもなんとも思わないから
結局偏見なんだろうなとも思う
416代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:31:21 ID:GSmtlJHN0
ホームラン0本で首位打者
そんな風な打者も 存在してました
417代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:33:10 ID:S6JtF6Y90
扇風機が本塁打王とることはほとんどないからね
例年扇風機の打者でも本塁打王とる年は3割こえたりするし

まあ首位打者は打率だけのタイトルなんだから、長打力に注文つけてもしょうがないのは確か
もうちょい最高出塁率が評価されればいいんだが
418代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:34:00 ID:GSmtlJHN0
まあ偶然だが、超扇風機がHR王取った年でもあったそうだな<HR0本

こうしてみると類まれな例なのかも知れない
419代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:38:05 ID:rgQxjymR0
誰だ?
ランスと正田か?



まぁホームラン、長打が少ないのは打率でもフリだからな
でもとってもミヤーンより忘れられそうだな
420代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:40:27 ID:GSmtlJHN0
そう、ランスと正田。
打率2割2分未満でHR王なんだから超扇風機にふさわしいと思う
正田のほうは333だっけ?
421代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:43:48 ID:rgQxjymR0
さぁ正田の打率は詳しくは知らないけど
2年連続で取ってたな、盗塁王も取ってたような気がするが

正田ってイキナリ2割そこそこしか打たない酷い打者になったよな
怪我でもしたのかな?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:07:58 ID:wPFA9vgZ0
.333 0本
.218 39本 (2位はバース.320 37本)
423代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:27:41 ID:rgQxjymR0
>>422
この年って落合がセにきてホーナーもいなかったか?
ホーナーはフルに出たら3冠だったんじゃね?規定打席未満で30打ったんじゃなかったかな
424代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:54:45 ID:wPFA9vgZ0
検索一発なことをなぜきくのか、、、
ホーナーは31本
落合は.333 28本

いってる事は全て事実通りです

425代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 14:07:25 ID:gPGtorzs0
>>424
全然関係ない話で申し訳無いが、以前NANDAで助っ人特集やってて規定打席未満で30本打った
正に最強の助っ人!ってホーナーをめっちゃ持ち上げてたんだが、ホーナー以上の74試合で34本
打ったブライアントが完全無視されてて釈然としなかったのを思い出した。
本題の首位打者争いでは松中か小笠原にとって欲しいな。
日ハム、ソフトバンクとも最終戦直接対決なので、それまでに3厘差ぐらいまでになってると面白い。
両者ともチーム状態からして敬遠なんてしてられる状況じゃないので、久々に最終戦ガチの首位
打者争いが見られるしね。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:06:20 ID:elMu06x/0
ホーナー87年93試合303打数31本塁打
デストラーデ89年83試合292打数32本塁打
ブライアント88年74試合267打数34本塁打
この辺が凄いな。

>>425
実際競っていても強打者だから全打席敬遠は無いと思うけど
相当歩かせられると思うよ。
日本ハムは序盤での敬遠も多い気がするしね。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:11:06 ID:0Dsrt8dZ0
鷹は小笠原にカモにされてるから、タイトル争いと関係なく勝負避けそう。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:31:19 ID:S6JtF6Y90
松中は100四球超えるな
429代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:33:32 ID:Cj37NPb70
>>426
ブライアントsugeeeeeeeeeee
430代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:24:29 ID:wPFA9vgZ0
あご骨折した年のマニエル
431代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:00:33 ID:Z5bteeCM0
今日のスポニチに書いてあったけどもしかしたら打率維持のために休んだりタイトルを争う選手に四球で打たせないという醜い争いが今年もあるかも知れぬ。
パで可能性が一番あるのは明日からの楽天ー西武3連戦と台風で中止になった分の福岡ソフトバンクー東北楽天戦だと思う。
ノムさんは首位打者のチャンスが出て来たリックを援護すると明言してるようなので、大差つけられたらカブレラを歩かせて打たせないという事があり得るので接戦が望ましい。
もしSB戦までにリックが松中を逆転したらリックは欠場、松中は全打席四球になる可能性もある。
ノムさんはかつて古田の首位打者のために落合を6打席連続四球にした前科があるからあり得ない話じゃ無いよ。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:03:24 ID:RpzowUtZ0
カブレラ三冠かかってるんだから歩かせたらヌッ殺すぞ
433代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:13:25 ID:m8fbw909O
>411
松中が経験した短期決戦と言えば、五輪、日シリ、PO、WBCだが打てなかったのはPOだけだろ。
松中の一人勝ちの様な試合も多い。
何故、POだけで短期決戦に弱いとよってたかって苛めるんだ?
434代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:17:43 ID:15VTv1J10
カブレラ歩かせた所で好調の和田にボカスカ打たれるだけだと思うが
435代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:18:06 ID:wPFA9vgZ0
アトランタのキューバ戦での同点満塁弾はしびれた<松中

当時はふさふさだったっけ?
436代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:27:47 ID:ZwqBSZGO0
ホームランはともかく打率はそんなに細工できるもんじゃないだろ
株は鷲戦.209だからな
こりゃあんま関係ねーな
437代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:21:48 ID:Z5bteeCM0
今年のリックは左相手だとよく打ってるらしい。
それとオリというボーナスステージが2試合ある。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:32:42 ID:DIffxq6XO
カブレラなんか歩かせるまでもない件
439代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:01:16 ID:pZvBHOIQ0
なぜか、楽天戦だと湿ってる白株
理由はわからない・・・。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:11:18 ID:xwFYYVlF0
湿ってるのは確かだけど、楽天戦は.269ね
441代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:18:45 ID:wXJilsCF0
投高打低の中で、楽天には規定打席に達した3割バッターが4人。
ちなみに次は西武・ソフバンの3人、日ハムが2人、ロッテとオリが1人ずつ。

意外だ
442代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:23:42 ID:FSlSA+oF0
カブレラが首位打者を取ると史上初の100三振&首位打者
443代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:38:55 ID:IVb9MdZ+0
カブレラはインハイっていう明らかな弱点があるからそこきちんと攻められればそう打てない
リックの首位打者のために楽天のピッチャーは当ててでもそこにバンバン投げていくはず
444代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:57:18 ID:lDajasfZ0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <カブレラはインハイっていう明らかな弱点があるからそこきちんと攻められればそう打てない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
445代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:06:35 ID:pm1CqYjl0
>>443
インハイをキッチリ攻めれる投手というのもそんなにいない罠
一歩間違えれば場外ですよっと
446代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:43:26 ID:PPzk0XR00
>443
きっちりインハイを攻めきれる投手陣がいるなら何故楽天は最下位なの?
447代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:47:20 ID:mTzNvbex0
タイムリーが出ないから
448代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:58:07 ID:6saWPLrnO
449代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:05:21 ID:2mEvt/D+0
松中
450代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:47:59 ID:jIfVA3Df0
>>448
悪いけどそれAU用に特殊変換されたURLだから普通の人は見れないよ
451代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 08:26:56 ID:Lu5o0iFO0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <悪いけどそれAU用に特殊変換されたURLだから普通の人は見れないよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
452代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 09:22:03 ID:mpGBK72I0
カブレラにだけは絶対取らせたくないね
自分の練習はいい加減なのにこんな大事な時期に息子にチーム練習に参加させるアホ
斉藤に当ててもいないのに威嚇したりこういう奴はふさわしくない
453代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 09:45:21 ID:4FA+oo690
今年三冠獲って来年56本&三冠で史上最強バッターになってほしい
454代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:20:18 ID:mz7ovXD50
打率が1番良い選手が相応しい。ただそれだけのこと。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:25:24 ID:oipnlET/0
髪の毛の多い奴はふさわしくない。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:32:38 ID:mpGBK72I0
和田さんは今年はちょっと厳しいよ
457代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:22:28 ID:ycuMQDLe0
>>452
そのとおり。
カブレラ以外なら誰でもいい。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:27:48 ID:UzsfBBev0
こんなスレでまで工作活動にいそしまなくてもいいのにね
459代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:10:36 ID:tT7SSgyf0
とりあえず首位打者は最低.330はいって欲しい
460代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 08:26:21 ID:ZuxJWcTW0
外人はヤダヤダ
461代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:35:30 ID:yKNUpJa40
結局禿中になりそうな予感
462代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:38:15 ID:Hp5isbPF0
松中、日ハム戦は四球攻め確実だし、ほぼ決まりかもね。
カブレラって何日も続けて固め打ちするタイプじゃないし。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:43:49 ID:UMvkSnmBO
日ハム…北海道移転後の初優勝がかかっている。また、球界を代表する名選手新庄の引退に花を添えるためにも絶対に優勝したいところ。
ソフトバンク…戦列を離れ闘病生活をおくっていながらもチームのことを思い続ける王監督のために優勝は絶対に譲れない。
性豚…??
性豚空気嫁。さっさと負けろ。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:46:01 ID:yKNUpJa40
明日禿中4タコ、カブレラ4-4ならどうなるのか計算してみよう。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:51:55 ID:yKNUpJa40
禿中 .3280
カブ .3296

3タコと3-3の場合
禿中 .3289
カブ .3282

禿中3タコ以上、カブ4-4に期待
466代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:53:04 ID:QYNjMKai0
そういう願望は個人スレに書いたほうが
467代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:53:51 ID:6bdf8c5b0
まぁカブレラは楽天戦はあまり打てないんだけどな
468代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:01:12 ID:OM5nu/ti0
禿は4タコでもその打率か。
こりゃもうほとんど決定かね
469代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:08:17 ID:PmmU0YAE0
SBファンは松中や斉藤のタイトル争いくらいしか楽しみが無くなってしまったんだろうな
かわいそうに
470代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:09:09 ID:aKlhAs88O
福浦・・・
471代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:23:28 ID:1PFCFxPV0
今年の松中って固め打ちしてる訳じゃ無いんだよな。
今日も2打数1安打で2敬遠。
今年は大体こんな感じ。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:41:46 ID:AvZDTlEn0
1 松中(ソ) .3310
2 カブレラ(西) .3237
3 リック(楽) .3196
4 小笠原(日) .3181
5 福浦(ロ) .3135
6 川崎(ソ) .3133
7 鉄平(楽) .3105
---------------ここまで3割1分
473代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:03:44 ID:SJRJnWg80
パリーグなんて、西武を勝たせるようシナリオが出来てるのに、何が優勝争いだ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
474代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:05:01 ID:P1u7vrG30
ちょっともう松中で決まりかけてきたかな。
あんまり調子よくなくっても四球で塁に出るから凡打が少ないんだよね。
それに最後順位が決まってたら松中は休めるしな。
他が急激に上がらない限り、今のレベルを維持して決まりそうな気がする。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:07:25 ID:QYNjMKai0
だいぶ前に松中は.333付近でsage止まりすると書いたが
やはり四球の多さが決め手になりつつあるな
476代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:33:53 ID:no1lWoYF0
だって敬遠すればズレータのゲッツーが見込めるんだもん。
チャンスで一塁が空いてたらまず勝負しないね、どの球団も。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:42:41 ID:yRBpJYmI0
いやそれにしても
今日の8回裏だったか、
1点リードの無死1塁3塁で松中に四球でもいいやみたいなボール攻めは
さすがにどうなんだろ。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:10:53 ID:Hp5isbPF0
あそこは四球OKの投球ではなかったんじゃないの?
もしそうなのだとすると、何のために左腕の高木を出したのか、
さらには四球直後に引っ込めたのか分からんよ。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:19:54 ID:eNwWGoU60
まぁストレートの四球でほとんど勝負出来てなかった雰囲気だし
ビビッてた感は否めないね
480代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:33:10 ID:Hg0qwfn0O
松中はもう打者として横綱の段階まで行ったんだよ
まともに組んでくるのはエース級だけ

これからは少ない機会でいかに打っていくかが課題
481代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:31:12 ID:UlR7VSAs0
松中うぜー早く落ちてこい
482代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:12:28 ID:kyLeG+Ex0
>>442
去年の青木
483代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:07:39 ID:iDxZV9Mi0
なんかsagaないでずっと松中けなししてるやつがいるが同一人物か?w
484代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:17:00 ID:7FMKxKTr0
sage推奨スレじゃないから、sage無しの投稿なんて多くの人間がやることだろう
485代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:35:03 ID:pi6qNxIE0
松中は本当に打率下げないな。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:41:51 ID:ehXRiXCv0
カブレラもガッツもリックもノーヒット。
唯一打率上げた松中で99%決まりだね。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:52:01 ID:Kr+53EB2O
今日も2−1か
488代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:55:22 ID:R630zBuJ0
正直苦労人のリックにとって欲しかった
489代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:32:52 ID:Kr+53EB2O
プロで首位打者を争うレベルの人間で
苦労してないやつなんていない
490代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:02:09 ID:gUDxcCM+0
>>489
いや、「苦労人」というのは、また違う意味でしょ。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:04:29 ID:nMNCfhLtO
練習量という意味じゃ松中が一番かもね。
真面目一筋だし。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:10:31 ID:Kr+53EB2O
松中100四球行ったね
パでは98年片岡以来かな
493代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:17:47 ID:0SDfjrJJ0
>>492
02年のカブレラ(100四球)以来。
日本人選手では01年のノリ(104四球)以来。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:28:24 ID:7FMKxKTr0
今年は敬遠増えたのかな?
495代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:30:36 ID:pzLOGNFI0
やや劣化したとは言えズレータはともかく
他は去年に比べて明らかに弱いし、四球でも良いって攻めをされてるんだろう。
去年は無駄にランナー溜めるのが大量失点に繋がったけど、
今年は溜めても後ろが弱いから大怪我はそんなにしないしね。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:31:11 ID:/rtDhPFM0
松中で9割決まりかな
497代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:49:15 ID:pw9x/3/QO
タイトル
498代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:20:26 ID:m8nZ62bw0
解説が松中絶好調、絶好調と連呼してるんだが、四球と単打ばかり。
まあ、好調らしいから残り4試合で落ちはしないだろう。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:22:43 ID:4wEsH3Pl0
マトモに勝負されてる打席が一日二打席ぐらいしかないんで、調子いいんだか悪いんだか
よくわからん。まぁその中でもヒットは出てるから、悪くはないんだろう。
本人はチーム状態が悪くて全然楽しそうじゃないが…。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:39:12 ID:ANXinLRU0
たまーに勝負してもらえても、松中単打→HR期待してたファンはガッカリ
の図式で松中不調のイメージがついてるような
実際は調子いいんだろうな
501代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 22:54:58 ID:20fuJiTl0
松中はあれだけマークされててこれだけの打率残せるんだから十分すごいだろ。

リックにとってほしかったが、こりゃ納得だな
502代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:43:33 ID:44QnaSSs0
1 松中(ソ) .3295
2 カブレラ(西) .3188
3 リック(楽) .3181
4 小笠原(日) .3150
5 福浦(ロ) .3123
6 川崎(ソ) .3106
---------------ここまで3割1分
503代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:56:33 ID:IJHL3kML0
松中、福浦、和田で毛の差の勝負をしてほしかったw
504代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:11:06 ID:RNYU/yjM0
がいしゅつすぎ>>503
505代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:13:58 ID:bW6GOM5T0
今日2安打すれば3分いくかね。
1ほあはもうデフォだ
506代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 03:15:39 ID:OEzeE8G4O
何でもいいけど松中、いくら何でも20本未満は無いだろ
507代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 09:45:36 ID:RNYU/yjM0
福浦や森本は0本
508代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 18:52:49 ID:7Kw8UzMG0
>507
福浦は打っても精々五本の打者だろ。不満だけど。

まー確かに首位打者とは関係ないけどね
509代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:34:20 ID:hGs49oghO
ネタにマジレry
510代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:02:01 ID:IJzIz/0D0
1 松中(ソ) .3265   残り1
2 カブレラ(西) .3154 残り0
3 リック(楽) .3150  残り2
4 小笠原(日) .3125  残り0
4 福浦(ロ) .3125   残り1
6 川崎(ソ) .3123   残り1

---------------ここまで3割1分
511代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:19:14 ID:RNYU/yjM0
MVP 小笠原?
512代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:31:47 ID:tvEVbVtB0
〜リック逆転首位打者への道〜

松中
4-1 .3258
2-0 .325112
3-0 .32438
4-0 .3236

リック
*8-7 .3259
*9-7 .32518
*6-6 .32512
10-7 .32439
*7-6 .32432

*8-6 .3235
*5-5 .3234
513代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:33:08 ID:dZvEhjUO0
>>511
投手4冠の和巳がいるからな〜
いくら小笠原が2冠といえども、厳しい。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:38:29 ID:JMhjR4L+0
鷹優勝なら和己
公優勝なら小笠原
515代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:00:10 ID:RNYU/yjM0
>>514
POも考慮するの?
516代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:15:43 ID:z6rHiMXn0
今までの傾向を見る限り別に考慮されないんじゃないかな。
普通に小笠原で決まりだと思う。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:47:22 ID:mccks8Aw0
リックが次の試合で2安打以下なら決まりか。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 05:35:42 ID:+aTyJ5GM0
>>516
考慮されないなら斉藤だろ
519代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 06:35:34 ID:RMOb5t/20
レギュラーシーズン1位が考慮されるなら小笠原だろうな。
されないなら斎藤だと思う。
520代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 06:59:44 ID:pBxBeLewO
地味に松中首位打者か
521代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:22:07 ID:01NrnTuW0
リックが次に4-4とかやったら笑うなw
522代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:37:01 ID:pBxBeLewO
>>521 地味に恐い
523代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:37:57 ID:VYqktWy10
a
524代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:42:51 ID:tRJDWsly0
福浦はもう厳しいか。最終戦松中5−0,福浦5−5でも追いぬかせないし。
>>521-522でも言ってるけど、楽天があと2試合残しているのが気になる。リック・ショート・・・
525代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:44:06 ID:KAvWYHWoO
あのイケメンならやりかねない。
と言うかやってほしい。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 07:49:28 ID:tRJDWsly0
最多安打はSB・大村で決定かな。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_p_bat_h.html
527代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 08:37:54 ID:ueWbitHB0
>>526
疑問系使うまでも無く決定でしょw
試合残ってる選手で一番安打が多いフェルナンデスがタイトルに並ぼうとしたら、
19安打を一試合に打つ必要がある。
19の19なら逆転首位打者だwww
528代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:02:07 ID:EXiS7u2w0
>>527
それなんて日本新記録なバカ試合ww
529代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:28:44 ID:ettg8WDC0
1人の打者が19打席立つのに必要な対戦打者数は最低でも163
で、26アウトを差っ引くと137、1イニング15人前後
全て満塁で終わらせたとしても優に100点以上は入るな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:30:38 ID:whzj5X9t0
プロ記録は7打数7安打だっけ?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:30:03 ID:Vl/WQwXF0
そういえば小笠原と福浦が一毛の差も無く同着四位なんだな
福浦があと一試合残しているから、このままって事はなさそうだけど
532代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:41:01 ID:/5+hkh740
>>531
毛の差で小笠原が上に行く



                                   ってレスしたら良いんでしょ?
533代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:51:39 ID:eANXTVjp0
松中は最終戦に出場するんだろうか。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 17:59:19 ID:a66jQkAa0
出るだろ
20本がかかってる
いくらなんでも10本台はイヤだろ
535代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:42:45 ID:8ZSzCa580
出ないだろ
19本も20本も同じ。40本以上打ってる打者からしてみれば・・
536代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:23:05 ID:RMOb5t/20
個人記録にはそれほど執着してないだろうけど。
プレーオフに備えて試合感を維持しておこう→出場
プレーオフに備えて休養しておこう→欠場
って感じじゃね?
537代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:29:32 ID:6LzwqdFI0
リックはSB戦全打席敬遠じゃないの?
538代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:34:20 ID:2IIlrNy10
いまのリックは当たってる訳でもないし、
1分以上の差があるから、最初から敬遠はないんじゃないかな。
539代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:47:05 ID:bPIdGRUQO
ソフトバンクは個人記録のための休養とか
敬遠合戦とかはやらないイメージがあるね
(55号関係は除く)
反対にやりそうなチームといえば、ロッテ、中日、大洋・・・
540代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:54:04 ID:oH8htePK0
>>539
逆に相手チームの選手を敬遠しておけば、自チームの選手が確実にタイトル取れる、
って場面で敬遠しなかったチームって、どこがあるか知ってる?
いや、煽りとかじゃなくて、単純に知りたいだけだよ。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:02:10 ID:bPIdGRUQO
パッとは出てこないな
先に例出してくれれば多分知ってると思うよ
ホージー松井のときにノムがストライクなげさせてたっけ
矢沢張本のときは直接対決で矢沢が打ちまくったような
まだその時点ではノーマークだったような
542代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:06:28 ID:whzj5X9t0
こう思うと、原の入団以来の連続20本塁打記録って凄いよな
543代打名無し@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:34:40 ID:8IUqZjW70
関係ないけどハマの村田が5−5
544代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:18:19 ID:aTjTseLm0
小笠原対福浦の時は真っ向勝負だったような
545代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:38:46 ID:P57RD1jO0
>>542
秋山の9年連続30本塁打はもっとスゲー
スレ違いスマン
546代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:40:07 ID:NPXZOgON0
福岡うつらなければもっと続いた記録だね
547代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:13:33 ID:sy/7REYcO
記録やら休養やら、そんな余裕ねーだろ鷹は。確かに明日は最終戦・消化試合だが、何より御前試合だぞ
548代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:18:54 ID:CcT2Yysj0
そういう諸々のプレッシャーによって貫禄の5タコを喫する4番打者の姿が思い浮かぶ
549代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:19:54 ID:NPXZOgON0
あぶなくなったらひっこむっしょ<ごはんですよ
550代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:23:27 ID:6d17RmYo0
王監督の前で力みに力む松中か・・・いかにもありそう。
ただ、リック・ショートも調子良くなさそうだからなぁ。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 02:11:32 ID:LMie1gR00
サダハルの13年連続HR王、15年連続打点王ってのもなかなか立派な記録だな
552代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 04:31:31 ID:/Oi8BSc70
>>539
>ソフトバンクは個人記録のための休養とか
>敬遠合戦とかはやらないイメージがあるね

ないない。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 07:16:52 ID:NPXZOgON0
ときをかける少女ですか?
554代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 13:51:14 ID:LC2MsGy30
どー考えても、プレーオフに向けての調整のほうが優先だろ。
薄い逆転の可能性を恐れて休むなんて弱気じゃ、プレーオフの修羅場で打てやしないよ。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 13:53:46 ID:im7oJMwB0
ちゅうか出ても逆転される数字じゃないじゃんw
奇跡でも起きてヤバくなれば途中で交代すればいいのに、まず起きないけど
この差で逆転考える奴はアホだろ
556代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 14:00:31 ID:CFL2iMIm0
まあリックが逆転するには松中が凡打しても
残り2試合8-7が必要なのかな?
1番に立たして打席を増やしてもちょっと現実味が無いな。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 14:08:36 ID:im7oJMwB0
逆に今日2打席でも抑えれば脂肪じゃん
SB、松中も心配する数字じゃない

ズレータ、フェルの本塁打の方が可能性がまだあるんじゃね?
これも殆ど不可能だけど、相手は関係ない純粋な足し算だからまだマシかな
558代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:23:59 ID:920M5OIc0
松中首位打者確定だな

リックが最後に6−6すれば.325で逆転だけど
559代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:15:48 ID:APGtlZ9e0
正直、低調な首位打者争いだったね。
揃いも揃って終盤で下降していったのが印象悪い。
まぁ去年よりはマシかもしれんけれど。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:28:23 ID:sjv4ljIT0
>>552
マジでタイトル争いではやらないぞ。
真っ向勝負して小久保がウィルソンにホームラン王奪われた過去もあるぜ。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 04:41:47 ID:mKTv4XZ30
>>540
2004年だっけ、セギノールと松中がHR王争いしてて
ハム戦でセギノールに勝負に行って、セギノールがヒット打って
1塁ベース上からホークスのベンチに向かってお辞儀してたね
解説が「勝負してくれてありがとうという意味ですねー」て言ってたなー

その裏?で、セギノールが出塁した松中の尻を1累ベース上でポンポン叩いて
励ましあってたのが印象深い
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:26:55 ID:af69eZss0
今、現時点の状況でフクーラさんが首位打者を獲る方法を述べよ

あらゆる手法を駆使して! なんとか何ねーかなぁ・・
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 01:08:46 ID:LZ9oAMf90
>>561
そういうのすごくいいよなw
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:43:17 ID:Rj2ZArdN0
リック何故でないのか
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:23:32 ID:IjNcL7ad0
松中首位打者決定
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:25:54 ID:SRI4RKxo0
同感
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:52:39 ID:UBx7dkOO0
657 名前:代打名無し@実況は実況板で [↓] :2006/10/01(日) 16:39:02 ID:9HcDjpTsO
さあ、松中が期待通りの誤算(形容矛盾)を見せてくれる時期になりました。

打率 .000(12-0)
出塁率 .077(13-1)

こんなのきぼん
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:12:10 ID:vV/1knNb0
最終戦王さんの御前試合でガチガチ3タコだったからな。POでも逆男になるかもしれんな。
WBCではチーム首位打者なれど4番なのに得点王、HRゼロだったし、何だか松中=短期決戦に
弱い男と言う印象が付きつつあるな・・・。
まぁ自分はそんな印象払拭して欲しいと思っている一人なんだけど。。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:40:26 ID:ZnRSbrvW0
プロ野球史上、短期にやたら弱い選手というのは時々いる
松中はもうそうなってしまったんだという諦めの目で見ている
大ファンだけどさ
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 20:07:59 ID:Eh1c1/ly0
とりあえずケツ直せや
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:31:40 ID:uObExmoZ0
>>560
あれは・・・1試合で3本とか打たれたんじゃなかったか?
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:50:26 ID:W0YDm9rd0
1988年 原ポンセのキング争い
巨人戦の最後の3試合か4試合で、ポンセは1試合2本塁打を2度やった。

(最終的には、消化試合で稼いだ落合が原を抜いたんだが)
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:54:04 ID:YmZ0Q9tv0
>>570
今年はそれがあるからなぁ>松中
きっちり直さんとどうにもならんだろ。
さっさとプレーオフ負けて手術したほうがいいんじゃないの。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:48:51 ID:Yb6PriQo0
ほす
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:24:36 ID:QOHFn9zv0
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:53:40 ID:yhtzg/o/0
保守
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 11:53:13 ID:1fHhSLEz0
s
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 20:08:57 ID:IFqSM/nH0
>>574-577
なぁ、これ何のために保守してるんだ?
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:08:38 ID:F/addQ3q0
POの首位打者?
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:52:59 ID:epGJ85dk0

581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:31:41 ID:bVXgsxvd0
さすがに今年はもういいっしょこのスレ
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:00:17 ID:nhkfGhrZ0
確かに
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 09:05:37 ID:0tFjbdNy0
首位打者スレ用に作ったけどこっちに投下。

PO首位打者
猫中島5/10 .500(3試合)
公田中3/6 .500(2試合)
SBは多分松中7/18 .389(5試合)

HR王はズレータ2HR

打点王は松中の7打点(5試合:試合毎で見てもtop)

各試合の勝利打点は
稲葉(ニ安_1)、新庄(右安_1)、ズレータ(左本_3)、仲澤(中2_3)、和田(左2_1)
その他殊勲打は
2戦目中島HR(先制)、カブレラ押し出し(同点)
3戦目中村HR(先制)、稲嶺右安(同点)
2_1戦目松中犠飛(先制)、セギノール左安(同点)

正直1_2戦目の俺達大炎上がノイズになってるので、参考程度w
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:28:43 ID:1Th31bfd0
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:13:05 ID:OKfb6o9h0
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:09:40 ID:UkT7dV7O0
587代打名無し@実況は実況板で