06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼

前スレ
06セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart147
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154382987/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:53:19 ID:oVsFFcmu0
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
3代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:53:59 ID:iXILVPA90
3ゲト
4代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:54:56 ID:KCOdg/ES0
4だったらいいな
5代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:12:38 ID:PA/k/MBN0
5なら来年は横浜優勝
6代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:16:52 ID:/XF1/Xvj0
6ならやっぱ来年プレーオフ廃止
7.:2006/09/11(月) 20:17:24 ID:9adbo4Z20
7なら来年の横浜監督は大ちゃん
8代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:38:08 ID:vsot0WDk0
8ならプロ野球人気復活
9代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:40:00 ID:qu0tE3tS0
9なら来年は巨人最下位
10代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:44:38 ID:vsot0WDk0
前スレ>>961
OPSは数字に深い意味はないよ。
一般的に使われてる数字の中で出塁率と長打率が
得点と関係が深い数字だから二つを足しただけ。
得点と関係の深いものを足せば個々のものより
さらに関係が深くなるからね。
11代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:28:40 ID:68JinNV10
>>10
それなら
得点+打点-HRも意味ありそうだね。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:41:35 ID:jpp8zGo20
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060911-00000026-kyodo_sp-spo.html

プロ野球の公示(11日)

 セ・リーグ
 【出場選手登録抹消】
 ▽阪神 太陽投手
 ▽中日 佐藤充投手
 ▽広島 田中敬人投手、横山竜士投手、林昌樹投手、マルテ投手
 パ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽ロッテ 成瀬善久投手
 【同抹消】
 ▽ロッテ 金沢岳捕手
 ▽西武 水田圭介内野手
(了)
13代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:43:49 ID:/9aVTLdOO
原の采配で一番批判されてるのが左右病だけど、いつの間にか左右病だから打撃陣が不調だった、みたいな論調になってるんだよな
元はと言えば、怪我人の穴埋め選手がことごとく貧打で、苦肉の策として相手投手ごとにベストと思われる選手を入れ替えてたんだけどな
そりゃ控え選手の打率が軒並み1割台じゃ、スタメン固定なんてできないよ
原が左右病じゃなければもっと打てた、もっとチーム成績良かったって叩く人がいるけど、今のスタメンを見れば分かる通り元々スタメンをいじくるタイプじゃないんだよ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:48:19 ID:dOAQoG9N0
負けたのは監督のせいだ
選手は上位に食い込む実力があるのに、って思いたいんだろ
15代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:56:01 ID:xCT0i2W10
いろいろ有るけど原が采配能力を低く評価されるのは当然でしょう。
いくら怪我人出たといっても(他チームや他が監督の時も怪我人は出てる)あれだけの
歴史的連敗を何度もするのは采配能力に問題あり。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:17:13 ID:5mibONrq0
阪神対広島
井川・杉山・安藤
大竹・佐々岡・長谷川
17代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:19:00 ID:8usCCdbY0
9/10 セリーグのみ横浜抜き

中日 42勝26敗2分
巨人 39勝35敗1分 6.0
広島 29勝33敗5分 4.0
阪神 28勝34敗4分 1.0
ヤクルト 27勝39敗2分 3.0
18代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:26:34 ID:/9aVTLdOO
>>15
当然監督である以上、あの大型連敗の責任は原に帰するとは思うんだよ
ただ、それと采配の良し悪しはイコールじゃないとも思うんだよね
俺は、あの状況でスタメン固定で戦っても散々な成績だったと思うし、その場合はきっと「原が臨機応変にスタメンを変えなかったから負けた」と言われたと思う

悔しい思いをしたファンの気持ちが別方向に向いてる気がするんだよね
19代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:38:48 ID:xVaQRUw/0
>>1
20代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:52:12 ID:QDOoFfcE0
閾値を越えた異常敗北は監督のせいだよ。戦力問題とは別。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:00:32 ID:pcld1bNQ0
閾値を越えた異常敗北かどうかはどうやって判断するの?
22代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:01:43 ID:aYL/vwVV0
去年の楽天だって大ちゃん時代の横浜だって
4勝28敗なんて短期間での大敗はなかったんだぜ。
これが監督の能力問題に発展しないわけないよ
23代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:02:07 ID:QDOoFfcE0
記録的大型連敗は異常ではないですか?
24代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:08:46 ID:pcld1bNQ0
開幕から交流戦前まで大型貯金してるじゃん
25代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:30:32 ID:/XF1/Xvj0
あーあ、8usCCdbY0品内かなー
26代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:35:47 ID:iXILVPA90
林をワンポイントで使ったり、鈴木川中をスイッチとか
キチガイじみてる左右病だろ原はw
不調期がどうのとか被害妄想じみてるのは原信者だけだろ。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:36:47 ID:ZOPX42i80
今日も中日ファンが荒らしてるのか
28代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:30:19 ID:hcpo+xSa0
http://www.youtube.com/watch?v=OT0cMMxvS3A

こうして急に昔の動画を見ると、アレックスは明らかに動きが緩慢になってるよな。
確か、去年から守備でもドタドタするときがあった気がする。03〜04のアレックスは
.294 HR21なんだけど、去年の打率は.269なんだよね。HRは18だけど。
やっぱり、去年から急に衰えてるよね。中日ファンも「もう駄目かも」とか言ってるけど。
ついでに、昔の背番号は22番だったんだな。w
29代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:32:55 ID:IVX2Lg6+0
交流戦の阪神打線は巨人より打率が低かったが
巨人よりは遥かに勝てた
30代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:45:35 ID:yl/s2Vwq0
>>28
膝悪くなってからボロボロだよ。やっぱり人工芝はいかんのかね。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:20:42 ID:Lhqg53x30
各球団お得意さま(一番勝ち越している球団)を削除した結果[交流戦除く]

中日 55勝 39敗 貯金16(対象:巨人 14-6)
阪神 49勝 49敗 貯金00(対象:横浜 18-4)
ヤクルト 51勝 53敗 借金02(対象:横浜 9-7)
広島 53勝 63敗 借金10(対象:なし)
巨人 46勝 61敗 借金15(対象:ヤクルト 14-5)
横浜 38勝 63敗 借金25(対象:広島 10-8)

順位はそんなに変わらなかった現実
32代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:06:09 ID:gZ9KHZQF0
9/10 セリーグのみ横浜抜き

最強中日 42勝26敗2分
巨人 39勝35敗1分 6.0
広島 29勝33敗5分 4.0
珍  28勝34敗4分 1.0
ヤクルト 27勝39敗2分 3.0

珍は最低球団
33代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:07:47 ID:UFu7uipV0
>セリーグのみ横浜抜き

それがどぅしたの?w
34代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:15:43 ID:IVX2Lg6+0
現実には横浜は存在してるし交流戦もあるから
全く持って無意味な仮定だね。
交流戦を廃止して横浜が潰れる算段がついてからそういう妄想をするといいよ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:23:58 ID:wVUfRMxs0
>>16
安藤が一番手では?中日3戦目投げるだろうから。井川は中日×だし。
36代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:28:53 ID:Cfte8E8CO
セリーグ内ならいざ知れず横浜すら抜くとはご都合主義もいいところだなw
釣りだとしても低脳さがにじみ出てるw
37代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:39:07 ID:Lhqg53x30
まぁ特定の一球団を抜いても意味ないよと>>31を貼ったヤツが言ってみるテスツ。

少しは反省している 反省しているんじゃないかな? ま、ちょと覚悟はしておけ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:30:46 ID:PGMI5xJw0
ちnかすが泣くからやめてあげようよww
横浜にしか勝てないんだからww
39代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 04:31:07 ID:HdmTuTEL0
横浜なんて雑魚球団存在しないという事ですね
40代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 05:42:57 ID:zsRPr0Vg0
横浜が阪神に強かったらハマスタ@阪神戦がガラガラになっちゃうじゃないか
41代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:06:11 ID:T3DWr1m+O
ナゴヤドームの阪神戦は6試合連続満員で9試合連続満員確定だけど
42代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:13:29 ID:uUU9uotr0
別に横浜抜かなくても

285 :燃えよ名無しさん :2006/09/11(月) 23:19:04 ID:EQq2XzyI0
オールスター以降、阪神は38戦して18勝18敗2分。
わかりやすいように10戦毎に区切ってみる。

3勝6敗1分 (うち横浜戦 なし)
5勝5敗0分 (うち横浜戦 4勝2敗)
4勝6敗0分 (うち横浜戦 なし)
6勝1敗1分 (うち横浜戦 4勝0敗)


横浜で貯金6つくってやっと5割。
その横浜戦ももうない。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:35:46 ID:gkjqCIdq0
>>42
追われる側の中日もカモにしてた巨人戦がもう2試合しかないよ
もう1球団のカモ球団の阪神は直接順位争いしてる相手だし
44代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:57:03 ID:SVkPfBT8O
今年の状況を見るかぎり、来年も下位2球団は決定っぽいな。
親の資金(広島)と情熱(横浜)が全く違う。

巨人、阪神、中日の監督なら、
優勝‥合格
2位‥及第点
3位‥叱責
4位‥解雇
以下‥途中休養
このあたりがノルマじゃないかな?

阪神や中日の打撃陣の世代交代を危ぶむ声もあるが、資金面でここまで差が付けば、必要な時期が来れば最近の巨人のように普通に切り替えられるのでは?
45代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:12:24 ID:l7FXBRejO
情熱までは面倒みきれんが、資金現はもうちょっと何とかならんのかの〜
複数の企業に協賛してもらうとか。
他チームのことながら、流石に差がつきすぎて、未来が心配になるな。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:26:24 ID:hZVxJX7e0
>45
メジャーではそういう経営体が主流だけど、
企業名を前面に出してる日本じゃ難しいんだろうな。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:42:24 ID:NQoBAgO40
>>43
最近、巨人調子上げてきるから
2試合しか無くてラッキーじゃないか
48代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:47:36 ID:XoqKj1SG0
しかも死亡状態の横浜戦を多く残す。
まぁ、横浜は中日戦はけっこう頑張るんだけど。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 11:19:03 ID:HBTW2sIc0
横浜は最終回に1点取るのが大好きなチームだから、
どことも基本的に競り合い、そして僅差で勝つ野球をする中日相手にはサプライズがある。
1点差、岩瀬、以下省略。

横浜に対する時は、序盤に徹底的に凹ればもうあとはみんなやる気なくして扇風機になるから。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:16:44 ID:6fhLRy7H0
51代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:32:01 ID:sDAX82N30
>>50
>残り試合は中継ぎとして起用される見込みだ

現時点ではこっちの方が関係有るだろう。
7・8・9の3回をベイルと永川で賄うというのもアリか?
それだと6回までにリード出来ないと結構厳しいな。
52代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:35:20 ID:mClaIkkH0
>>50
本音を言えば今すぐにでも中日に欲しい
53代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:49:26 ID:qa7KQVZG0
あげ
54代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:10:09 ID:PlRmmLmA0
阪神タイガースが優勝するのとかがいいと思います。

今年快進撃の日本ハムファイターズに存在する新庄選手が今年で引退するらしいです。
それなら日本シリーズは新庄選手の昔のチーム阪神タイガースと日本ハムファイターズが戦う試合がいいと思います。

そこで阪神タイガースが勝って新庄選手が「やっぱり阪神タイガースは強いな」
て思いながら引退するのがかなりいいと思います。

でも今年の中日ドラゴンズがものすごくいいチームなので阪神タイガースが勝つのはほとんど難しいと思います。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:15:23 ID:PGMI5xJw0
阪神タイガースが

引退する


のがかなりいいと思います。

56代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:43:55 ID:eKQId0Ga0
ベイルと黒田が抜けた広島は一体どうなってしまうのか。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 13:44:38 ID:hZVxJX7e0
また他の若い投手&新外人が入るだけだ。
58( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/09/12(火) 14:08:41 ID:FuA0FR7d0
広島は外人よく当てるからな
59代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:47:37 ID:d5HlrbBo0
>>56
広島は全て高卒選手を安く大量に獲得して
年俸安上がりで思いっきり働かせて
FA1−2年前でポスティングで売り飛ばして
ウマー!的な経営でいいんじゃないの?
自由枠とか高い外人雇わなかったら人件費安く済むし

で、ホーム球場も岡山マスカットスタジアムとか
神戸グリーンスタジアムとかと広島球場と
三分の1づつ開催すればいいし
土日だけ広島球場、あとは残りの二つの球場とか
60代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:50:07 ID:BO1b6NJu0
【野球】巨人、中日との2連戦 原監督「選手のケツを叩いていいゲームをしたい」と意欲見せる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158037038/

案の定のスレ展開
61代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:17:03 ID:ybtHZCNU0
>>59
広島が安く大量に獲得した高卒選手が、メジャーリーガー、しかもポステイングで争奪戦が起こるような選手、
になれるのか?安く獲れるってだけで素質やスター勢で出遅れてるのに。
しかもよっぽど頑丈なヤツ以外、潰れちゃうんだよ広島。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:21:38 ID:d5HlrbBo0
>>61
それだから多く取るんだよ、高卒野手は数多く取ってどんどん使わなきゃ開花しないよ
63代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:23:59 ID:633q2G9j0
10人とって1人開花すれば儲けものってやつか?
64代打名無し@実況は実況版で:2006/09/12(火) 15:28:48 ID:JBhhtQ+N0
来年はベイル 高橋尚 豊田 林の救援陣か

65代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:29:38 ID:XjLDqKY/0
広島は昨年鈴木で今年前田をとれば、しばらく野手を上位で指名しなくていいかもな。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:33:12 ID:fSiltBou0
巨人が肩痛の長身左腕を獲る可能性ってあるのか?
67代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:39:02 ID:hU8o4uWB0
明日中日がグローバーボコればあるかもしれない
68代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:49:34 ID:d5HlrbBo0
>>67
グローバーに関係なく取りたいなら取るよ
球団所有の外人枠は制限ないから
69代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:53:43 ID:idwbSnJwO
>>66
ヒルマンと言わせたいのか?
70代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:59:34 ID:8sMHKHi/0
肩に曙が乗っている。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:18:06 ID:NQoBAgO40
プロ野球の公示(12日)

 セ・リーグ
 【出場選手登録】
 ▽阪神 久保田智之投手
 ▽横浜 河野友軌外野手
 ▽広島 小山田保裕投手、ベイル投手、小島紳二郎投手、梅原伸亮投手
 【同抹消】
 ▽横浜 クルーン投手
72代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:26:23 ID:UE/0gaQY0
阪神JFKがそろい踏みジャン。3タテしないと恥ずかしいよ?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:27:34 ID:Rt3EiAQIO
久保田、この大事な時期に合わせてムリヤリ上げられた感があるけど大丈夫なんか?
あとクルーンはどうした?

ベイルは巨人とらんだろ。今年散々ケガに泣かされたのに、故障禍の選手を穫るとは思えん
74代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:38:38 ID:fnEhGqGh0
巨人コレクション。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:00:13 ID:d5HlrbBo0
>>73
ケガが多いのなら同じレベルの使える選手を大量に用意すればいいんだよ
ケガは防げないんだし
76代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:04:50 ID:hU8o4uWB0
ダルはマスコミ球団行ってたらもっと色んな事実が出て来そうだ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:34:30 ID:laNdfF+N0
>>75みたいな考え方でやってるからオフシーズンだけ強いんだよな。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:56:43 ID:ZgoeKXSN0
>75
ある意味理にかなってはいるけど
まず怪我をなるべく無くすような努力を先にするほうが先じゃねーのかね
79代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:57:18 ID:Lhqg53x30
クルーンはどうしたんだろう
80代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 17:57:36 ID:3taZgnbi0
お尻におできができたらしい
81代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:16:28 ID:vn4kKtqj0
広島また空中戦か?
82代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:54:04 ID:3/tTuSjy0
前回の3タテですっかり忘れてたけど
広島も阪神の犬だったんだよなぁ
83代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:57:09 ID:Dv/+IHIC0
5勝8敗で犬って言われたら堪らんな
84代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:00:06 ID:n7Kc+ahe0
この前の3連戦で噛み付いたからな
黒田抜きの現状じゃ以前よりもっと酷い状況になりそうだが
85代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:03:54 ID:9if52xZt0
>>82
阪神は黒星が2つ先行してるだけで巨人の犬って言われてる
86代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:12:23 ID:EsxUdSM30
広島市民は6回からがおもしろいのに・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:18:23 ID:Ld6hOSDZ0
中日は息吹き返したな
88代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:19:13 ID:EsxUdSM30
調子のってきた巨人は常に中日にあたって3タテされるのが3回連続
だからね
89代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:26:27 ID:6H0qHn7o0
>>75
そういう選手にかぎって、同時期に怪我したりするんだよねー
90在日三世 ◆eKIjHSnTAg :2006/09/12(火) 20:01:15 ID:lkgrrDv40
m9(^Д^)プギャー
800 どうですか解説の名無しさん 2006/09/12(火) 19:59:43.27 ID:IEuvxOw9
中止じゃ中止
黒い雨が降るぞ
91在日三世 ◆eKIjHSnTAg :2006/09/12(火) 20:08:16 ID:lkgrrDv40
黒田は球界のこと考えて巨人に行くべきだな
92代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:18:52 ID:hcpo+xSa0
中日復活したな。もう駄目だな阪神。
まあ、仕方ない。兎に角阪神の勝ちがみたい。優勝は無理だろうけど
93代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:22:27 ID:cSUFAcpC0
876 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 20:17:49.37 ID:T9R4wyI/
http://vista.wxyz.be/img/vi5805977398.jpg

わろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおすううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwww
94代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:24:18 ID:nvLGgXOu0
腹采配糞ワロスwwwww
95代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:25:15 ID:I8Hxy2mK0
>>93
連勝巨人対首位中日というテロップは縁起が悪いのでは?
96代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:25:48 ID:GqqKL7Jr0
広島
黒田・ベイル→巨人に移籍
ダグラス→オリックス移籍

この3人は今年で退団濃厚

来年の先発
大竹
佐々岡
大島
ロマノ
フェリシアーノ
田中

真剣に考えたけど来年マジでやべえええええええええ
97代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:26:43 ID:LRZZzZTy0
気のせいか中日がファインプレーすると、直後に相手チームがよくエラーしてるような気がする。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:32:33 ID:yl/s2Vwq0
>>96
大竹がエースかw
一年間中心選手として投げたら10勝18敗くらいか?
99代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:32:40 ID:EsxUdSM30
中日は相手がエラーしたときの集中打はハンパじゃない
狙ってんのかっていうくらい打つ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:34:39 ID:GqqKL7Jr0
>>98
20敗しそうです
101代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:36:04 ID:LRZZzZTy0
黒田の巨人行きは流石にない。
ベイルかダグラスは巨人だろうな・・・
102代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:36:59 ID:Dv/+IHIC0
ダグラスって複数年契約なんじゃなかったのか
103代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:39:47 ID:idwbSnJwO
日本球界がFA制導入以降、FA選手が補償選手以下の働きだったのって野口と小田のケースが初めてかな?
104代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:43:17 ID:nvLGgXOu0
片岡坪井とか
105代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:44:09 ID:XVvrC/5j0
やっぱり大ケケは、マグレだったかw
あれじゃ、糞投手だわ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:44:15 ID:Dv/+IHIC0
>>104
坪井はトレード
107代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:45:32 ID:GqqKL7Jr0
>>102
1年契約
108代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:45:37 ID:XVvrC/5j0
ダグラスってスペ外人だろ、どうせ
半年ぐらいしか働けない外人は戦力にはならんよ
109代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:46:36 ID:XVvrC/5j0
>>94
どんな采配したんや
110代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:46:40 ID:GqqKL7Jr0
>>101
巨人はダグラスを取るよりはグローバーの方がマシでしょ。
取るのはベイルと黒田の2人だけだと思うよ。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:46:41 ID:hcpo+xSa0
前回の大竹の中の人は黒田。今日は大竹
東出の中はずっと今岡
112代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:47:09 ID:Dv/+IHIC0
>>107
そうか。ならいいんだけど。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:47:29 ID:hcpo+xSa0
アレックスのスリーベース、あれ、センターの鈴木は前に来すぎやろ。w
114代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:48:47 ID:M6qUhukQO
>>96
長谷川は駄目か?
115代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:48:54 ID:EsxUdSM30
8回裏巨人は3球で攻撃終わりましたw
116代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:49:10 ID:pPItcjZi0
>>111
今岡はあんなに守備うまくないぞ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:49:48 ID:GqqKL7Jr0
>>114
長谷川はトレード候補かな
118代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:53:26 ID:yl/s2Vwq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=cwF7Ubf1Yag
東出巧いよな。荒木井端以上だ。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:00:49 ID:Ghr3Koo00
>>115
なんという攻撃・・・
ヒットのランナーも併殺で消してしまった
この球団はかならず負ける
      
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
120代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:01:17 ID:XVvrC/5j0
ベイルは、FAで外人枠なくなるのか?
121代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:03:40 ID:ybtHZCNU0
>>96
佐々岡って数年前に自ら若手に譲って中継ぎ志願したやつがまだ先発やるの?
ロマノとフェリシアーノはまだ残留するの?
田中って中日にバッティング練習された奴じゃん・・・。
いくらなんでも他にいるだろ??勝てないって!
122代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:04:52 ID:hcpo+xSa0
いつのまにかカープ本スレのテンプレに井生版があって、
井生も捕手論争の一員になってる件
123代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:04:53 ID:mmoLtukX0
プギャーマンは何で中日戦になるといなくなっちゃうんだろう(´・ω・`)
124代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:04:59 ID:Dv/+IHIC0
つーか黒田が巨人に行くとはちょっと思えないんだが・・・。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:07:56 ID:XVvrC/5j0
>>124
阪神とられるぐらいなら取ってしまえということを腹なら考えるだろう
126代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:08:23 ID:HJ1fHMas0
>>113
テレビ見ていてすごーと思ったけど、方の弱い外野手しか居ないチームの宿命ですね。
逆だったら何の問題いイージーフライで終わってた、其の前のセカンドゴロで終りかな。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:11:10 ID:HJ1fHMas0
>>123
これだか負けてばかりでは出て来れないでしょう。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:11:22 ID:HbUB92tl0
はやく古田ヤクルトと試合がしたいよ・・
129代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:12:12 ID:ybtHZCNU0
上原と黒田は仲いいんだよね
130代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:13:25 ID:TzK3FQzs0
古田ヤクルトだけと試合がしたい。
古田古田古田。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:13:29 ID:hU8o4uWB0
金本と黒田は何か無いの?
132代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:13:59 ID:I8Hxy2mK0
巨人って中日戦だとやたらとやらかす気がする。
ディロン・古城・脇谷・etc。
133代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:14:34 ID:Dv/+IHIC0
つーか黒田の獲得を考えてる日本の他球団は巨人と阪神しかないのか?
134代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:14:56 ID:fFZVDIN/0
糞、ライト清水が目立たないな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:18:13 ID:gSGIAwYf0
>>133
他はないな。巨人阪神の一騎打ちだろ。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:18:16 ID:LRZZzZTy0
>>133
どこも欲しいだろうけど、金とかの理由で勝てる気しないんだろ。
多分、残留か阪神かメジャーしかないよ。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:19:39 ID:Dv/+IHIC0
>>135-136
そうか。SB辺りの参戦もありえるかと勝手に予想していたのだけれど。
138代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:19:45 ID:Lhqg53x30
>>136
ん?巨人は獲りに行くんじゃねーの?

俺の予想では巨人逝きなんだが・・・
139代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:19:52 ID:U54ZoXrF0
金なら巨人だな。黒田なら30億出すだろ。家族から落として。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:21:04 ID:IX+vfhmF0
野口みたいなゴミも欲しがったんだ。
エース級の黒田をスルーするはずがない。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:21:12 ID:hU8o4uWB0
移籍すんならメジャー行ってくんないかな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:21:43 ID:Dv/+IHIC0
>>139
家族がアンチ巨人ファンと聞いたことあるんだけど、実際はどうなんだろうな。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:23:51 ID:DlBHOLxA0
まぁせっかく広島出るのに優勝の目のないところにはいきたくないだろ
いくら積もうが巨人はない
144代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:23:54 ID:+I7E38Ob0
工藤も金の魔力に負けた。黒田もまけるかもしれない。
145代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:24:21 ID:ybtHZCNU0
>>142
アンチ巨人ってのは複雑で実は巨人行くのが嬉しかったりするもんだ
146代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:24:24 ID:hcpo+xSa0
黒田の縦縞も巨人のユニも似合わんなぁ・・・・・・想像すると。
アレックスが今季クビになって巨人がとるんじゃないか?とか
冗談で一部言われてるが、アレックスの巨人のユニなんかもっと似合わん。
笑けてくるわ。w
147代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:24:43 ID:3/tTuSjy0
>>136
巨人は兎も角、阪神はそこまで金出せんぞ
せいぜい4〜5億だろ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:26:02 ID:Dv/+IHIC0
パウエルはこれで9勝10敗か。
開幕6連勝した時は「貯金を作れる」とかこのスレでも言われてたのに、結局いつも通りの勝敗数になってきたな。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:27:18 ID:ybtHZCNU0
上原もパウエルも内海も勝ち負けトントンくらいなんだよな
防御率は悪くもないけど
150代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:27:53 ID:udBzGPxg0
>>103
小田もそんなに活躍してないけど(サポート役だな)
試合に出れなければ勝負にならんな
151代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:28:16 ID:laNdfF+N0
>>126
打った瞬間は「センター前に落ちろ」と思ったよw
「伸び過ぎたな、だめだ」→「あれ?センターなんでそこにいる?」→
「なんであれが頭こすねん?wwwwwww」とかわっていきました。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:28:52 ID:lT/hSb2v0
打線がな。ここまで酷くなるとは思わなかったもんな。
怪我人と由伸清水小坂(仁志)が急激にダメになりすぎた。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:28:59 ID:7XDV6WBu0
154代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:29:27 ID:pPItcjZi0
オールラウンドにどこでも守れる選手や代打の切り札なんかは
ベンチにいるだけでも威力を発揮してると思うよ。
相手は絶対意識してるだろうし
155代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:29:37 ID:Dv/+IHIC0
>>147
黒田は今、年俸2億だろ?
だったら俺の予想では、阪神は3〜4年の8〜12億ってところだろうか。
確か金本は4年12億だったよな。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:29:59 ID:ybtHZCNU0
>>153
ジュシュ・バーネットみたいだw
157代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:31:43 ID:Lhqg53x30
>>156
ジョシュに謝れ!
158代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:33:07 ID:W7/Vr7oL0
>>156
ミルコに勝って、GP王者になったジョシュに誤れ!
159代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:35:08 ID:hcpo+xSa0
なんつーか、ブラウンはやっぱりセコいよなぁ・・・
今日、一死から金本・浜中と連打されて、一死一三塁に
なったところで、ブラウンが出てきて、マウンドに土入れさせた。
まあちょっとインターバルが出来て鳥谷がスリーラン。
雨はかなり降ってたとはいえ、アメリカ人らしいセコさがイヤらしい
160代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:35:09 ID:jC/QygAF0
>>153
人類最強の男ジョシュに謝れ!
161代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:35:58 ID:hU8o4uWB0
あ、ジョシュはノゲに勝ってたのか
偽速報に騙された
162代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:36:01 ID:ybtHZCNU0
ジョシュゴメン(´・ω・`) いい戦いだったよね
163代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:36:39 ID:JfgZ8UPs0
>>157
>>158
>>160
そんなに北斗の拳が好きか
164代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:38:15 ID:ybtHZCNU0
やっぱ中日には勝てないからいいPは阪神戦に回すべきだな巨人は
165代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:38:53 ID:sOeI+W420
>>164
ヤクルトならどんな投手でも勝てるんだがなw
166代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:50:59 ID:EsxUdSM30
上原があれだけ福留に打たれると内海ジャンを回すしかないとかいいつつも
明日ラストだ
グローバーで終了
167代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:55:50 ID:LRZZzZTy0
しかし、明日の仙台は雨
168代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:57:23 ID:7I+Qogti0
>>164
パウエルに3連投されたら勝てる気しないよ
169代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:58:17 ID:N1Sy2ww/0
明日の阪神広島の先発誰ですか?
明後日も
170代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:58:56 ID:4eJn/Z3S0
原って優秀だな。
高橋、小久保を3、5番に使うなんて。
どんなにスンが打ってもあの2人で攻撃途切れるもんな。

パウエルの昨年の成績がオリックスの弱さじゃない事を改めて証明されたゲームだな。
春頃、パウエルのカーブは軌道がわかれば打てるといえば虚オタに素人と
バカにされたもんだよ。
近鉄、オリックスとオープン戦が多かった阪神がシーズン当初から
カーブに苦労してなかったのを虚オタは理解できなかったらしいな。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:01:24 ID:WMi90QbKO
中日って最近4試合で40点取ってないか
172代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:02:24 ID:6mxYaYw30
>>169
明日 井川 - 小島
明後日 杉山 - 佐々岡

両方とも雨野の可能性あり
173代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:02:58 ID:WMi90QbKO
あ、36点か
174代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:04:48 ID:fPA0RrAV0
>>171
打線はまともになって来た。後は4・5番が阪神戦までに復調傾向に入って
阪神戦で爆発してくれれば良い状態と言えるでしょ。
つか、中日の不調の元凶はやはり広島だったようだ。
貧打・拙攻負け40試合超えているチームにスパイとか抜かしてくれちゃいましたから。
その広島に勝ち越した影響でチーム全体で復調傾向にあるね。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:05:49 ID:N1Sy2ww/0
>>>172
阪神3タテチャンスだな。
広島球場で3タテはなんと20年以上もしてない
広島が前回阪神3タテ広島球場でしたが、なんと18年ぶり
176代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:06:44 ID:7I+Qogti0
>>174
そいつらっていうか、中日打線は調子悪くても阪神戦で調子上げてるじゃん。
迷惑なんだけど。イジメかっこわるい
177代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:08:04 ID:I8Hxy2mK0
>>176
阪神も横浜いじめをやめないとな。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:09:54 ID:fPA0RrAV0
>>170
カーブで思い出したが福原は中日戦投げさせない方が良いだろうなw
カーブで誤魔化して長いイニング持たせる投球パターンはもう見切られている。
中日戦はここ2回は連続でKOされているし、毎回毎回投球内容が対中日の場合は悪くなっている。
中日はパターンがバレバレの相手には徹底的に強い。パターン読んだら強くて初物に弱い原因はデータ野球だから。
井川もまた通用しなくなるな。変えても変えてもスコアラーにデータ解析やらせる事で最新のデータが入る。

しかも次は
ナ     ゴ     ヤ     ド     ー     ム
179代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:11:48 ID:DyDtmqju0
ダウンタウン松本が阪神ファンは頭おかしい奴ばっかり発言w
180代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:13:03 ID:EbUnSTzI0
>>173
巨人は最近12試合で30得点なんだぜ・・・
181代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:13:40 ID:7I+Qogti0
>>177
スミマセン(´・ω・`)
182代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:13:40 ID:oYDQlnpJ0
流石に今日の雨の感じみると今晩中にやむか明日早い時間にやまないと中止じゃないか。流石に。
天気予報どうなってる?広島。

フルキャストの中日ー巨人も中止っぽいんだよなあ・・・中日は先発の谷間だが
球場としてはドームよりやりやすいだろうし相手グローバーで内海とジャンこないから出来ればやりたいんだけどねえ。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:14:31 ID:6qYMmxND0
>>182
明日も5回までやって止める予定
184代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:15:06 ID:fPA0RrAV0
>>176
森野(5番)は阪神に強いな。アレックスも阪神に相性が良い。
特にこの2人はナゴヤドームでの阪神戦はいつも良い打撃しているような。
ドメと1・2番のアライバも相性は良い部類。いかに置物が打つかだろう。
置物が打つ状態なら勝ち越しはガチじゃねえ?風でHR入る狭い球場とは訳が違うから
繋ぐ打撃する中距離ヒッターが多い阪神にはインサイド攻めて抑えやすいしね。
阪神打線は外角打った時の打率の方が内角より高いとか。それ考えても持ち味潰しがされる。

それがナゴヤドームで相性が悪い主因だと思う。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:15:44 ID:ybtHZCNU0
中日は広島で完全に調子取り戻したなw
186代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:18:07 ID:I8Hxy2mK0
>>185
梵と脇谷のエラーが大きかった。
二試合続けて同じ流れだったな。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:19:23 ID:fPA0RrAV0
>>185
逆に言えば広島が中日の不調の原因だったとも言える。
力みを生んでいたからね。狭い球場に有りもしないスパイ嫌疑で揺さぶられた感じ。
今日からの試合がどの道大事。ナゴヤドームで今度こそ阪神を復活不可能にする必要がある。
横浜で稼いで首の皮を残していたが、ここでとどめを刺せると良いな。
そうすれば甲子園あたりの胴上げが見えて来る。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:20:48 ID:GeLbulJ40
甲子園で胴上げなんかしたら暴動起こるんじゃないか
189代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:22:05 ID:7I+Qogti0
>>187
それは絶対に阻止したいな
190代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:23:02 ID:fPA0RrAV0
中日が巨人戦2勝で阪神戦も2勝(1敗)で行ったと仮定すると
やはり胴上げは甲子園あたりになる計算になる。
上記の星取りで行った場合、今の中日の状態と阪神の状態から見ると
甲子園の阪神戦1戦目あたりがXデーになると思われる。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:23:13 ID:yl/s2Vwq0
>>146
アレックスはメジャー時代からジャーニーマンだからどこのユニフォームでも
似合うんじゃね?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:24:19 ID:fPA0RrAV0
>>188
ぜひ見たいな。あるジンクスも有るしね。
胴上げを目の前でされたチームは翌年Bクラス転落。
ここ10年は確か殆どがそうなっている。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:24:43 ID:6qYMmxND0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/09/12/05.html
黒田は阪神と巨人どっちに行くんだろうか?
この2チームしか獲得には動かないと思うな。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:25:26 ID:fPA0RrAV0
>>191
ユニフォームって見慣れて来ると違和感は減ってくるよ。
前に中日がやったサンデーユニフォームみたいので無きゃなw
195代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:26:31 ID:fPA0RrAV0
>>193
中日も参戦したりしてなw 良い投手はいくらいても構わないって理屈で。
小笠原取りはガチだろうが・・・・・・・・・・
196代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:28:28 ID:oYDQlnpJ0
去年のパターンで言うと今度のナゴド決戦で阪神が負け越した場合
ここまで引っ張ってた緊張の糸がプツーンで続く試合も負けてしまいマジック消化は早まるんじゃないかな。
逆に中日が絶対有利のナゴドで阪神に負け越す、もしくはまさかの3タテとかされた場合は
次の横浜戦あたりでまたぐだぐだになって展開が一気に混沌とする可能性もあるかなあと。

個人的には川上に意地を見せて欲しい気はするんだが。はてさて、どっちの目がでるか・・・
197代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:30:03 ID:GeLbulJ40
黒田て阪神嫌いなんだろ?実家が阪神ファンになんかされたとかいう話の絡みで
198代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:30:34 ID:fPA0RrAV0
>>196
つか、明日の結果次第で既に糸が切れたタコみたいになる可能性は有る。>阪神
それだけ5ゲームと6ゲームってのは違う。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:31:36 ID:eD+kwcyF0
>>197
阪神ファンは嫌いだけど阪神は嫌いではない。
阪神ファンには気をつけてくださいという発言はあったけど。
スポーツ店のシャッターが壊された
200代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:31:40 ID:LRZZzZTy0
>>192
阪神が巨人に目の前で胴上げされた翌年優勝してなかったか?
巨人がサヨナラ負けして胴上げした年。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:32:55 ID:q02zvAcF0
>>196
川上は、もう今年残弾なしだと思いますよ
202代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:34:39 ID:fPA0RrAV0
>>197
ああ、シャッター破壊ね。動画でも阪神ファン弁償しろって言っている動画があるようだ。
巨人にもアンチ感情があるようだしなあ。中日が参戦したら黒田の条件には一番合う気もする。
金も出せる・別に負の感情は抱かない相手・優勝争いが出来て救援も厚みがある部類となあ。
巨人・阪神どちらに行ってもどっちかのファンに凄まじく嫌われる。
バランス的に中日は結構オススメだとは思う。何言われるかわからんがw
203代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:37:18 ID:fPA0RrAV0
>>201
つナゴヤドームの阪神戦+大好きな年俸闘争の材料を増やしたい+打線復調気味
これ考えるとある程度先制・中押しが出来れば好投して勝ち投手になれるんじゃなかろうか。
阪神戦はボーナス付いているからみんな必死に投げるだろうよ。特に川上は。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:40:15 ID:fPA0RrAV0
とにかく明日・明後日の試合の結果はかなり重要だと思うのだが。
中日が明日勝った上で阪神が明日負けるようならかなり精神的に追い込まれる。
逆だと混沌とした雰囲気になる。両方勝利なら直接対決と球場の相性がモノを言う展開の予感。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:45:47 ID:q02zvAcF0
阪神戦ボーナスってあるんだ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:45:48 ID:MW28tS0fO
最近はこういう味噌臭い奴は無視するようになったのか?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:50:46 ID:Lhqg53x30
しかしなんだね、広島はよく5回まで試合続けさせたな。
試合中の権限は審判だっけ?VTR見たらすっげー雨なんだが・・・
208代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:52:14 ID:JfgZ8UPs0
>>206
いつもの人だからもう慣れっこ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:57:24 ID:oYDQlnpJ0
球団経営としては消化試合化するまえの人気阪神戦だし絶対5回までやってくれって
主催者サイドとして言ってそうだわな。。。Tvで雨見てたけどあの降りのなか応援してた
両チームのファンにはお疲れ様といってやりたくなった。

210代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:59:03 ID:GOdAZ7r70
>>209
ガラガラだったじゃん

ブラウン監督は納得してないだろうね
211代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:59:20 ID:7eski9yt0
>>209
人気の阪神戦って
5000人も入ってないし
212代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:01:16 ID:Xqdx6cWf0
広島は、夢も希望もない糞球団だなw
213代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:08:24 ID:Lhqg53x30
まー払い戻すと経費がかさむのはあるんだろうが・・・
214代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:15:02 ID:I8Hxy2mK0
雨の中、巨人−横浜戦が観衆800人くらいでやった事もあったっけ。
発表は1万人だったが。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:15:18 ID:hcpo+xSa0
リンカーンで横浜×阪神での松本の始球式見たけど、
阪神側は終始笑顔だったが、横浜側は松本の二個目のネタで
コーチ(実況では波留って書いてた人がいたけど)が無表情でちょっと
キレ気味だったよね。w
216代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:15:48 ID:pPItcjZi0
まぁよくあの雨で試合やったよな
217代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:18:06 ID:Lhqg53x30
>>214
当時はチケ売り上げでしょ?
いや、いつのことかは知らないけどさ
218代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:20:08 ID:7I+Qogti0
>>215
何したの?
219代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:20:14 ID:q02zvAcF0
2004年だな、あの雨のベイスタは
220代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:26:28 ID:hcpo+xSa0
>>218
マウンドで球を投げずに

1蜘蛛の巣(小力がやるやつ)をやった
2仕切り直しで一塁に牽制した
3ボールを返して貰ってさあなげるかとなった時に「青いハンカチ」で顔をふいた
4やっとなげるかと思ったら「フォー!」」とHGのポーズをした
5その後、まともに投げた

まあ、TBSの編集があるから実際はどうか分からんが、阪神側は選手も岡田も笑顔だったけど、
横浜側は守備なので選手はあまりいなかったから、監督とコーチしか映像が無かったけど、
2以降では笑ってなかった。コーチ(波留と言われてたが)がキレ気味だった。グラサンしてたけどね。
コーチも牛島も
221代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:34:10 ID:7I+Qogti0
>>220
屯。つまんなさそうなパフォだな。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:54:30 ID:d6TzkCVY0
冷静に考えればつまらない事を誕生日プレゼントと称してやらせるって企画だから
223代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:56:36 ID:DT4FxIe1O
牛島さんは常に怖いからあれだけどな
224代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:57:10 ID:gZ9KHZQF0
久しぶりだねドメボンズ(山北久本1点台)
225( `‥´) ◆RZEwn1AX62 :2006/09/13(水) 00:04:57 ID:QSeqtNly0
ここに来て井端、井上あたりがかなり調子上げて打線が復活してる。
阪神戦の先発も現状信頼度の高い朝倉、昌が投げるし
阪神も調子いいみたいだし見ごたえのある天王山になりそうだな
226代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:07:03 ID:/6AC4LKG0
>>214
100人くらいじゃなかったか?
227代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:11:39 ID:gLaPrFw0O
安藤と大竹は完投したことになるの?
228代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:13:35 ID:rZsH4PsQ0
なる
229代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:32:18 ID:766Eje1IO
中日は、ただ、スパイ野球を再開しただけ。



以上
230代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:37:20 ID:rYbJKrjT0
とりあえず天王山は月末
今週はまぁなんとなく
231代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:39:20 ID:/xrV8Jdj0
中日・阪神・・・常にAクラス
ヤクルト・巨人・・・確変した方がAクラス(両チームAクラスはありえない、07年は巨人かな)
広島・横浜・・・最下位争い、いや5位争いと言い換えておこうw
232代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:40:34 ID:CRGehk3k0
広島・横浜がいる限り、巨人がどんなに低迷しても最下位だけはないw
233代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:46:22 ID:jRa/fQOO0
今の広島・横浜は、パリーグの檻楽天。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:48:50 ID:rZsH4PsQ0
ヤクルトも巨人もどれだけ戦力流出防げるかに懸かってる
235代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:48:50 ID:3exxesGD0
>>229
哀れだな珍カス
珍こそスパイやって勝ってるだろ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:52:22 ID:vA2iU5xR0
>>234
でも巨人は流出しても小笠原で補修するっしょ。
ヤクルトは抜けたのを若手で埋められるかどうか
237代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:59:02 ID:jMaynL5Y0
来期の巨人の投手陣

黒田、上原、パウエル、ジャン、内海、ガトームソン

予備:覚醒グローバー
238代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:00:43 ID:jOw7F4Xg0
個人的には中里にカンバック賞あげてほしい
239代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:01:44 ID:QamKfBVH0
正味、巨人は小久保流出よりスンヨプ流出の方が遙かに痛いでしょ。
まあ、パンダは来年はちゃんとやるんじゃないかな。今季はもう厳しいけど。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:03:39 ID:ImwfclXX0
スンヨプは、今期42本ぐらいだろ。
正直、一塁手で42本程度では、打撃だけでも松井より遥かに下回るから価値はないな。
メジャーだと.270 10本ぐらいだろ。まあ、日本残留だな。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:03:43 ID:boKvShS30
242代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:05:09 ID:ImwfclXX0
しかも、スンヨプは膝の故障が発覚したから、さらに商品価値が下がった。
まあ、99%メジャーはないよ。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:10:05 ID:hT9JIDaB0
おもしろいマジックの表があった

 【中日Dragons】    【阪神Tigers】   【東京ヤクルトSwallows】  【広島東洋Carp】   【読売Giants】    【横浜Baystars】
勝 負 勝率 勝数               
26−*0 .681 96 ||
25−*1 .674 95 ||
24−*2 .667 94 ||
23−*3 .660 93 ||
22−*4 .652 92 ||
21−*5 .645 91 ||
20−*6 .638 90 ||
19−*7 .631 89 ||___阪神M19___
18−*8 .624 88 || 21−*0 .627 89 ||
17−*9 .617 87 || 20−*1 .620 88 ||
16−10 .610 86 || 19−*2 .613 87 ||
15−11 .603 85 || 18−*3 .601 86 ||
14−12 .596 84 || 17−*4 .599 85 ||__ヤクルトM14__
13−13 .589 83 || 16−*5 .592 84 || 24−*0 .583 84 ||
12−14 .582 82 || 15−*6 .585 83 || 23−*1 .576 83 ||
11−15 .574 81 || 14−*7 .578 82 || 22−*2 .569 82 ||
10−16 .567 80 || 13−*8 .570 81 || 21−*3 .562 81 ||
*9−17 .560 79 || 12−*9 .563 80 || 20−*4 .556 80 ||
*8−18 .553 78 || 11−10 .556 79 || 19−*5 .549 79 ||___広島M8___
*7−19 .546 77 || 10−11 .549 78 || 18−*6 .542 78 || 24−*0 .546 77 ||___巨人M7___
*6−20 .539 76 || *9−12 .542 77 || 17−*7 .535 77 || 23−*1 .539 76 || 17−*0 .535 77 ||
*5−21 .531 75 || *8−13 .535 76 || 16−*8 .528 76 || 22−*2 .532 75 || 16−*1 .528 76 ||
*4−22 .524 74 || *7−14 .528 75 || 15−*9 .521 75 || 21−*3 .525 74 || 15−*2 .521 75 ||
*3−23 .517 73 || *6−15 .521 74 || 14−10 .514 74 || 20−*4 .518 73 || 14−*3 .514 74 ||
*2−24 .510 72 || *5−16 .514 73 || 13−11 .507 73 || 19−*5 .511 72 || 13−*4 .507 73 ||___横浜M2___
*1−25 .503 71 || *4−17 .507 72 || 12−12 .500 72 || 18−*6 .504 71 || 12−*5 .500 72 || 24−*0 .503 72 ||
*0−26 .496 70 || *3−18 .500 71 || 11−13 .493 71 || 17−*7 .496 70 || 11−*6 .493 71 || 23−*1 .497 71 ||
244代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:10:37 ID:ZgD4wzLz0
松井より打てそうな気もするけどな
WBCでの活躍もあるし
245代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:11:54 ID:rZsH4PsQ0
足上げるタイプだけに松井以上に苦労するんじゃないか
246代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:13:41 ID:J9qoETOv0
スンは条件同じなら巨人残留といってるし、
.310 40本程度の一塁しか守れない故障もちの打者に、
好条件出すとは思えない。巨人残留は、ほぼ決定だよ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:13:59 ID:tCug9UwJ0
>>243
我が軍も優勝できそうだな
248代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:17:55 ID:MsHp12OJ0
ヤクルトも巨人も怪我人次第だな。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:20:32 ID:Y4XO505K0
つか今日の5回きっちり降雨コールドって八百長以外の何者でもないじゃん。
阪神ファンは良心が痛まないのかね?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:21:35 ID:QamKfBVH0
そういえば、最近巨人が好調だったから「巨人、Aクラスに入るのでは?」
なんていわれてたけど、よくよく順位表を見ると、巨人は3.5G差あるヤクルトより7ゲームも
試合を消化してるんだよね。四位巨人と五位広島は2G差だけど、広島もヤクルトと同じ試合消化で、
巨人より7試合も消化してない。やっぱり、何だかんだで、巨人のAクラスは厳しいんじゃないか?
広島は黒田が離脱したから、四位は厳しいかもしれないが、何かの切っ掛けで投打が
かみあえば、巨人と2G差だし四位はありえるな。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:21:39 ID:oDOJ3nVS0
>>249
雨野にいってくれよ。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:21:52 ID:rZsH4PsQ0
試合開催を決めるのは主催者=広島側だし
コールドを決めるのは審判団だから
253代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:24:25 ID:z1PdKEvW0
>>243
この表見て思ってんだけど、横浜がまだ優勝の可能性があるみたいに
みえるけど、中日が1勝25敗だったら阪神は自動的に5勝以上する訳なので
現時点で既に優勝の可能性がないのでは?
254代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:26:02 ID:KwF7FekP0
>>250
愚かだなぁ
255代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:28:44 ID:UYpsgq910
>>250
ヤクルトは巨人の犬で、また3連敗
そだけで、一気にゲーム差が0.5になるよ
後は、それ以外の試合でどれだけ差がつくか
ほぼ五分五分
256代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:29:53 ID:ssHhZzH+0
>>249
いつでもゲームセットになってもいいくらい降ってたな。
5回終了で終わらせるのも疑問だが、あの雨の中で試合やらされる選手はかわいそう。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:30:16 ID:rZsH4PsQ0
黒田抜けたローテってどんなもん?
2G差抜けそう?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:31:00 ID:1bsnN6470
巨人は、3位が犬だから可能性がある。これが犬でなかったらAクラスは無理。
犬なら順位まで、ワンワンいって譲ってくれそうなのが大きい。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:31:19 ID:8tAcSJ3l0
広島ってやたらと無理矢理5回までとにかく試合やって
そこで終えようとするイメージがある。
巨人戦でも同様の事があったよな。
自分が負けてもお構いなし。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:31:35 ID:qStOd6TD0
ヤクルトはどうせ5割だから巨人が貯金つくれるかどうかだけ考えればいいよ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:32:49 ID:/6AC4LKG0
>>243
阪神が達成できるのは15勝6敗が限度かな。03年の一番強い時期が
こんなもんだったしな。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:33:18 ID:mLXV6isY0
>>257
もうゴミしか残ってません。中継ぎもボロボロです。
馬鹿試合でしか勝てません。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:33:21 ID:QamKfBVH0
そりゃ、広島が黒田抜けてやばいのと、中継ぎも最近良くないのは知ってるし、
ヤクルトが巨人の犬といわれてるのもしってるよ。でも、数字的には案外巨人が
Aクラスにあがるのはキツいと思うんだけど。 
264代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:34:59 ID:GibIorB20
>>259
それはどこのチームも一緒。
まあ今はドームのチームが増えたから分りづらいかも知れないが、
昔から4回くらいからドシャ降りなら5回までは何とか無理してやるのが普通。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:37:14 ID:5Ebom8d10
>>250
あの巨人は直接勝つたびにゲーム差がはるかに縮まる・・・
その直接対決をあと3回も巨人は残している・・・
その意味がわかるな?

266代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:38:42 ID:+jfXxq3u0
>>264
広島の場合は最初から降ってても無理矢理やる
267代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:39:00 ID:d3El8OM40
>>263
犬ルトが巨人に3連敗したときの勝率で考えて見ると分かる。
以外と差がないことに愕然とするだろう。3連敗込みじゃないと差が開いてみえるが。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:40:00 ID:QamKfBVH0
シーツ・金本が広島戦で打つのは打つんだけど、金本って、市民球場では
ほとんどホームラン打ってないか打たない人だったと思うんだけど、昨日に関しては
二本も打った。これはかなり珍しい。一本目なんかは打った瞬間「ライトライナー」の
弾道だったよ。市民球場、狭い上にフェンスが低いから・・・・・・・。一本目のホームラン凄かった。w
明日明後日を見ないと分からないけど、今日の金本はかなりスイングが良かったよ。
9月後半爆発する予感を感じさせたが・・・・・・・まあ、一試合だけでは分からんし、
一チーム相手だけでも分からんところはあるが。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:40:28 ID:5c3N8mvp0
>>246
むしろ多少年俸少ないくらいでもメジャーかと思ってたんだが
そんなにメジャー行きたいわけでもなかったんだな、ちょっと意外だ
270代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:41:26 ID:aRk1RefR0
巨人には、今セリーグでNo1の安定した投手ジャンがいる。
黒田の一番いいときですらジャンにはかなわない。まあ、巨人Aクラスはありえるよ。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:42:40 ID:KwF7FekP0
勝率5割前後のラインでの順位争いに、消化試合数の差を持ち出すってのがねw
272代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:45:41 ID:krNu+V0x0
巨人は、苦手の中日戦が
あと1試合しかいないし、
犬のヤクルトと阪神を飼ってる。
まだまだ、このままじゃ終わらんよ。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:48:21 ID:Bt6VBTd00
巨人って何気にセリーグで負け越してるのは中日だけなんだよな。
ヤクルトをカモれる力があるならもっと拮抗していい筈だが。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:49:10 ID:5Ebom8d10
巨人が明日中日に負けて、次の阪神戦に勝ち越しでもしたら面白いことになるなw
275代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:49:37 ID:MhSO2OgM0
巨人の犬の阪神なら、
普通にやれば勝ち越せるが。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:53:40 ID:4UG6VexN0
犬犬うるせーつーの
277代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:54:35 ID:B2FhbQxv0
広島が阪神に勝ちそうな気配が無いから
直接対決で三タテでもない限りかなりもつれるんじゃないかね
278代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:58:40 ID:+kmjYTPU0
犬だから負け越しは仕方がないが、ヤクルトが3連敗だけを避けてればな
巨人との直接対決で、6連敗したらさすがにヤバイw 一気に6ゲーム差が縮まるからなw
279代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:01:32 ID:47y6J1l+0
>>274
スンヨプ次第じゃない?今シーズンの阪神の対巨人負け越しは
阪神Pの自滅もあるけどほとんどがスンヨプのHR絡み。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:01:50 ID:oDOJ3nVS0
巨人の犬じゃない。正しくはスンヨプの犬です。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:06:22 ID:QamKfBVH0
>>280
もっと正確に言うなら、阪神がスンヨプの犬なんじゃない・・・・・・「井川が」スンヨプの犬なんだ・・・・・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:09:16 ID:5Ebom8d10
昔の斉藤隆対松井くらい打たれてるよな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:11:26 ID:Bt6VBTd00
>>281
川上に対するラミレスみたいなものだな
284代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:11:58 ID:D+kMkMR70
川上対ラミレスほどひどくはないでしょう>井川対スンヨプ
285代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:13:41 ID:qStOd6TD0
5本塁打はなー
286代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:14:53 ID:krNu+V0x0
しかも、全て痛いところで出るスンヨプのHRw
287代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:15:42 ID:QamKfBVH0
井川がスンヨプにそれだけHR打たれる自体は良いんだけど、ほとんど全ての
HRが勝敗に関わるものだからな。。。。。。井川のスンヨプの相性だけで三敗はした。マジで。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:22:19 ID:n/Ynxj2+0
ジャンパによってストライクゾーンが狭められてるんだろ
289代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:25:04 ID:QamKfBVH0
確かに東京Dではジャンパで狭かった。
この前の甲子園ではもう100%井川矢野が悪い。
正味、ジャンパというかチョンパな気がしてならない。
スンヨプの時、かなり狭いもん。
290代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:27:17 ID:I5B7Jgrl0
井川もともとコントロールよくないじゃん

審判のせいじゃないでしょ
291代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:32:55 ID:Bt6VBTd00
福原ですら決勝ホームラン打たれたことあるし、
リードのせいにしといたら?
292代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:33:59 ID:GHlf3M5eO
甲子園って東出でもホームラン打てる球場だろ?狭いんだろ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:35:08 ID:qStOd6TD0
>>292
韓国ではそう思われてるw
両翼とセンター狭いから東京ドームより稼ぎやすいと
294代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:36:39 ID:uxw7ULwg0
センターと両翼ギリに打てれば稼げるな、右左中間に打つなら東京Dのほうがマシ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:46:30 ID:q7hscQE40
甲子園は浜風があるからな。
あの風に乗れば結構簡単にスタンドに入る。
296代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:48:44 ID:a3fQphWo0
左打者には鬼門だな<浜風
この前解説によると浜風なければ推定140m弾だった林のHRが
浜風にもどされてギリギリだった
297代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:53:15 ID:QamKfBVH0
>>296
まあ、140はちょっとオーバーだった気はするが。表現として
298代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:53:26 ID:nZqo3fIk0
しかしまあ「.310、40本程度」なんてよく言えるよなあ。
普通にすごいじゃん。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:07:08 ID:qStOd6TD0
>>298
メジャー移籍の話だろ
300代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:08:46 ID:5Ebom8d10
>>291
スンヨプはこの前の2本目について
「打った球は1本目と同じ」って言ってたw
301代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:33:11 ID:d3El8OM40
チーム別だと横浜が酷いなw
中日ヤクルトはそこそこ抑えてる
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=300197&p=2
302代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:43:23 ID:5Ebom8d10
ヤクルト、スンヨプ抑えてて巨人に勝てないのかよw わけわかんねーよ!
303代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:44:36 ID:onuC6G0d0
横浜戦は参考記録にしたらどうだ。
5年で4回最下位になるなんて、プロチームとはいえない。
Jリーグなら下位リーグに落ちるぞ。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:46:30 ID:ytoWUS450
>>298
MLB挑戦で一塁手なら。十分その程度。
カブレラ、ペタジーニですら苦労してた世界で。
松井でも中距離打者のクラッチヒッター。外野守れても。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:53:01 ID:kqST214c0
ペタは契約があれなだけでちゃんと使ってやれば…と思った
衰えたペタでもそこそこ打てるわけだし逆にMLB出身の衰えた連中が日本でメタメタなこともあるし
結局は適応できるかどうかだと思うなあ
306代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:56:22 ID:tjMR5+jX0
>>305
MLB挑戦するには30歳の高齢出故障持ち
それで.310 40本(しかも、からくりドーム)
まあ、好条件はないな
307代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:59:27 ID:kqST214c0
つーかマリナーズの頭の悪い打撃で併殺ばかりする鈍足大砲軍団見てると
スンヨプでも何でもいいから日本流のつなぎが出来るやつ入れたほうがよっぽど点が取れる
ファーストだからって大砲じゃなきゃいけないってこたあない
308代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:01:39 ID:XVeUxKry0
>>307
メジャーはガラっとメンバー変わるぜ
無理しなくても、金出せばもっと実績あるのが取れる
まあ、スンが有利なのは韓国マネー目当てでメジャー契約出すっていうのはあるかもな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:14:10 ID:MU8VRg2OO
韓国マネーてw
310代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:17:10 ID:hPW/zC9i0
WBC見れば分かるけど米国に韓国人って結構いるからな日系よりも
西海岸あたりは韓国人多い

スンは韓国のONみたいな国民的英雄だし欲しい人材だろうな
311代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:45:41 ID:G18wRk5E0
スンの韓国マネーは西海岸の球団にとっては魅力的だろうよ
312代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 05:01:16 ID:MU8VRg2OO
>>310
あれは驚いたな。
それにしても目当てにするほど儲かるかな?
ドジャースにいた朴やロッキーズ?かどこかにいた金が活躍した時はどうだったんだろ?
野茂やイチロー、佐々木、松井の時は入場料収入以外にもグッズや広告料etc.で相当儲かったろうけど。
読売が出してるヤンキースタジアムの広告とか1試合当たり数千万とかだろ?
8千万だっけ?
在米コリアンが1万人来るより日本企業の広告料のほうが圧倒的にデカいんじゃね?
入場料そんな高くないし。
どっちにしろ活躍しなきゃ関心が薄れて金も動かんだろうけど。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 05:12:05 ID:8WEZhJju0
>>312
朴とかと違って、スンは韓国では大スターだから集客力はまったく比較にならん。
在米コリアンは、結構金稼いでいるぞ。黒人が嫉妬して暴動起こしてたからな。

スンほどの大スターなら日本企業より巨大な企業のサムソンとかもスポンサーにつくかもしれんぞ。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:10:10 ID:fF0OOaEe0
なんか>>313の文章の端々に言い知れぬ違和感を感じるのは俺だけ?
315代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:24:10 ID:5Ebom8d10
でもスンヨプはドジャースは嫌らしいからなw

>>307
マリナーズの連中はあの球場でなぜああいう野球をするんだろうな?そりゃ勝てないよ・・・
316代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 06:30:49 ID:CeS0/Et90
黒人が嫉妬して暴動起こしたんじゃなくて
白人警官の殴打事件に抗議して暴動を起こした時
普段から黒人に対して差別的で態度の悪い在米コリアンの商店主に怒りの矛先が向っただけ
自業自得
317代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:43:17 ID:NeY1IToY0
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17981

おまえらどこのコースが得意でどこが苦手だ?
318代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 08:05:11 ID:5GGii8360
>>317
ゾーンの変更を要求する
319若虎鳥谷党:2006/09/13(水) 09:03:25 ID:z+YW9FGU0
ジャンなんかただデータが無いだけや。次にうちと当たれば今度はKOするやろな。
下手したら台湾帰るかもしれんで。そうなりたくなかったらもう阪神にはぶつけんことやな。
同じ球団に2敗もしたくないやろうからな。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 09:13:28 ID:cImDb4Q30
釣り臭いコテでミエミエの発言をするバカ
それを真に受けるバカ

さてどちらが利口でしょう
321代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 09:46:41 ID:FAZ6ADaT0
正確には、黒人の多くすむ地域に、韓国移民が多かったから。
(移民が簡単に買える土地は、黒人居住区しかない)。
だから、商売の相手は黒人なんだけど、韓国人は馴染もうと
しなかった(出稼ぎだから)。
日本人は、戦前からいる移民は既に現地に馴染んでいるし、戦後
来るのはホワイトカラーがほとんどで、黒人居住区になんて来るのは
変わり者(黒人になりたがり)しかいない。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:03:42 ID:/xrV8Jdj0
中日、阪神、広島の西の3チームが、今年のパ3強みたいになるにはどうしたらいいんだろ?
323代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:05:01 ID:Wdtb0Vas0
>>322
広島に大幅テコ入れが必要だな。
具体的に言えば、金持ち企業に身売り。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:08:08 ID:I2p4njE10
中日はまあ大丈夫だろう。強いて言うなら捕手と四番後継者か。
阪神もまあ、Fが生きてる間は大丈夫だろう。
広島は親会社を代えて下さい。選手を他球団に売りつけないで下さい。
325若虎鳥谷党:2006/09/13(水) 11:09:23 ID:z+YW9FGU0
広島はもっと若手を育てないと上位には行けんで。
そこは阪神を見習うんやな。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:11:48 ID:22hcsDlXO
首都直下型大地震が起きない限り可能性は低い。
そうすりゃ、関東3球団はスポンサー離れが加速して、本拠地で試合できなくなるデメリットも発生するから、モチベーションに影響。
327代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:16:39 ID:GZ+UyrA+0
ヒント:がんばろう神戸
328代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:21:42 ID:O1xH/mxX0
広島が無くなれば阪神は崩壊する。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:35:19 ID:FCUQ7pMX0
>>328
確かに。 阪神ファンがよく赤貧は身売りしろとか
いうけど、カープが貧乏じゃなかったら優勝争いも
できない。
330若虎鳥谷党:2006/09/13(水) 14:54:25 ID:z+YW9FGU0
阪神最強。この勢いを止められるのは21年前の阪神だけやな。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:18:14 ID:9BIJjsAF0
まぁ阪神ファンも勝手なもんだが、広島も自分の球団のこと考えなければいけない。
プロ意識に欠けると言われてもしょうがないね。
良い選手いるんだから。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:29:11 ID:DV1Sl/CK0
325 名前:若虎鳥谷党[] 投稿日:2006/09/13(水) 11:09:23 ID:z+YW9FGU0
広島はもっと若手を育てないと上位には行けんで。
そこは阪神を見習うんやな。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:41:31 ID:vshpab7o0
>>325
マジレスするとそういう部分も確かにある。
即戦力だったはずの東出が使い物になるのに
何年かかってんだって思った。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:45:00 ID:zLpDePdU0
東出って即戦力だった筈なのか。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:46:11 ID:QamKfBVH0
東出に関しては、流石にカープの育成方針に問題があった可能性はあるよな。
ブラウン体勢になってようやく立派になってきたしさ。
今までの東出はなんだったんだって思った。
もうこのまま二軍で朽ち果てると思ってたよ。東出は
336代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:48:04 ID:rZsH4PsQ0
惰性でピーコ長期政権にしたのがマズかったんじゃないかね
337代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:48:42 ID:uHFaDGqn0
養殖されて大きく育った鯉は虎に食べられちゃう運命なのさ
338代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:04:15 ID:QamKfBVH0
ピーコは打者育成に関しては広島ファンからもそんなに否定はされてないのに・・・・・。
東出はピーコで死にかけてたよな。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:17:10 ID:GHlf3M5eO
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    即戦力だった筈の東出が
     \     `ー'´   / 使い物になるまでに
    ノ            \何年かかったと思ってんだ
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
340代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:18:57 ID:PAkL+HSd0
一年目からの活躍度とその後の低迷期のギャップがな…
341代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:19:41 ID:VLK2JA2h0
巨−中
ヤ−横
は中止か・・・

市民球場は天気どうなんだろう?
342代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:03:11 ID:PAkL+HSd0
もうコールドでおながいします…
343代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:04:15 ID:PAkL+HSd0
誤爆ごめんなさい
344代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:07:08 ID:+957Tb/a0
もう勝てとか藤川引き摺りだして意地を見せろとか言わないから
選手2,3人ぶつけて潰しといてよ
345代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:13:47 ID:n/Ynxj2+0
広島、また初回失点か・・・何連戦だ?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:14:55 ID:i11nmYhe0
>>344
中日ファンって死んだほうがいいな・・・
347代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:19:59 ID:cImDb4Q30
自分のとこは1番と4番にぶつけておいて
井川が1番にぶつけたらキレる広島人って何か朝鮮人みたいだな。
ぶつけて殺してしまえとか平気で言うし
348代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:21:47 ID:n/Ynxj2+0
火病るな。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:22:05 ID:i11nmYhe0
>>347
味噌乙
350代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:28:13 ID:vshpab7o0
アリアスは今頃何してるんだろう…
メキシコにいたほうが幸せだったんじゃないだろうか
351代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:30:22 ID:n/Ynxj2+0
>>350
そらそうよ
352代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:31:49 ID:vC8f55kS0
3000万だか4000万だか小遣いもらえたんだからいいんじゃね
メキシコにいても何もかわらんでしょ。
353:2006/09/13(水) 19:17:49 ID:Q7zSc/Y70
井川は中日応援団長
354代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:22:38 ID:qStOd6TD0
3回KOかよ
355代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:28:00 ID:+957Tb/a0
>>353
赤星も加えといてくれ
356代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:30:35 ID:yP09g7OWO
最近、阪神の中継ぎがほとんど登板してなかったから
中日戦前にいい調節になるんじゃないか。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:37:13 ID:i11nmYhe0
広島は頼むから余計なことをするな。
ここで阪神に勝っても何のメリットもない。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:39:53 ID:pFm5/B4Y0
阪神も普通に負けそうだな。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:46:10 ID:n/Ynxj2+0
蛍の光は継続してたのか
360:2006/09/13(水) 19:49:29 ID:Q7zSc/Y70
さて魔の中盤から終盤にかかってきました
何点はいるのか楽しみ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:01:57 ID:c3WvuX3o0
>>327
あれはごく稀な光景でしょ。
実際、95年の阪神と近鉄は前年より大幅に成績落としたんだから。
負広は気持ちよく野球できる環境じゃないとホザいてた記憶もあるw

>>350
ロッテにいけばいいのにね。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:05:45 ID:mUD07GgP0
おやまあ
363代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:19:39 ID:n/Ynxj2+0
阪神ファンがいないと静かだな・・・
364代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:37:27 ID:d2fxP+iA0
これで4.5ゲーム差か・・・
中日ファン、嫌な予感してきた?
365代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:42:16 ID:pFm5/B4Y0
藤川はもう完全に普通の速球投手になっちゃったね。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:42:41 ID:Q7zSc/Y70
>>364
阪神さんは中日を抜かないと優勝ないんだよ?
367代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:43:39 ID:i11nmYhe0
>>364
中日ファンは頭の中があれだから何にも感じてなさそうw
もう流れは完全に阪神に傾いてるけどな。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:44:40 ID:D+kMkMR70
阪神はそろそろ負けるだろって時に中日戦なんだな
369代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:45:20 ID:Q7zSc/Y70
いやな感じというか
この時期の首位攻防なのに全国放送でもBSでも中日阪神を
3戦ともしないテレビ局に嫌な感じはかなりするけどな
370代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:47:07 ID:4R/cWQ4T0
寧ろ本気で逆転優勝出来ると思ってる阪神ファンの方が頭の中があr
371代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:50:11 ID:d/Zu02GxO
また頭の悪い味噌ヲタが騒いでるのかww
372代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:50:58 ID:i11nmYhe0
とりあえず今度のナゴドは2勝1敗で3ゲーム差にしとけばいい。
苦手なナゴドとはいえ、勢いと地力の差考えりゃ勝ち越しは普通にできる。
ゲーム差詰めときゃ勝負どころに圧倒的に弱い中日は確実にこけるよ。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:51:27 ID:mnejCZGE0
ここしばらく10勝1敗1分なんてやらかしてるしね
期待もするだろう
374代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:51:30 ID:qStOd6TD0
中日はもう持ち直したと思うがね
先週まではかなりやばい感じだったが
375代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:51:35 ID:d2fxP+iA0
>>370
阪神が連勝して中日が連敗したらマジックが消えるんだがw
376代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:52:28 ID:4R/cWQ4T0
中日のマジックが消えても阪神のマジックがつくわけじゃないんだがw
377代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:52:30 ID:dCH+AxOUO
中日の試合無い日は阪神勝つことが多い気がする
それ以外は直接以外差が開きもせんし縮まりもせんな
378代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:52:39 ID:HNrrnfwc0
残り試合数を計算に入れないでゲーム差を語られてもなあ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:53:39 ID:i11nmYhe0
>>378
確かに残り試合数の多い中日は不利だな。
投手陣ボロボロだし。上がり目はまったくない。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:55:09 ID:GibIorB20
>>377
逆に阪神が試合無い時は中日が良く負ける
381代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:56:23 ID:QUEfKN030
マジックが付いてから1ずつしか減ってないからな
382代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:57:55 ID:jACQKBjG0
中日は下馬評低い方が結果がいい…
短期決戦でもペナントでも
383代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:58:42 ID:qStOd6TD0
>>382
それはありえないよ
384代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:59:19 ID:rZsH4PsQ0
中日も阪神も日シリ弱いからなー
どっち出てもダメだろな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:01:53 ID:dCH+AxOUO
>>382
昔ヤクルトがそんなこと言われてたなあ
386代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:02:52 ID:Tqvto19/0
>>385
昔どころか今シーズン前も言われてた
387代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:03:26 ID:GibIorB20
今シーズンは評価高すぎるから下位になるって言われてたね。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:03:27 ID:rJmaq64C0
>>384
仕方ない、巨人が代わりに出てやろう
389代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:04:33 ID:cm49qDI0O

阪神ファンからのお知らせです。

ポジティブな方やよく分かっておられる方からすれば既知なことでありますが、
今年の阪神の現在の状態は、例年繰り広げられる「2位の怒濤の追い上げ」というやつです。
中日ファンも安心して今年の優勝までの道程を楽しんでください。

アニメなどでもそうでしょ?
フリーザやブウの絶望的な強さにorzとなるが、全員やられるはずはないんです。
見せ場作って最後はハッピーエンド。
去年は阪神がヒーローやらせてもらいましたから今年はドゾドゾ。
そりゃ優勝してもらいたいですが、ここまで追い上げて根性見せてくれただけでも
私結構嬉しいんですよ、このチームほんと強くなったな、とね。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:07:32 ID:aSARtzS40
阪神ファンって頭おかしいんですけどww
391代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:08:33 ID:aSARtzS40
関西人はキチガイだらけだなぁ
392代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:10:16 ID:QUEfKN030
中日も投手陣次第だな。立ち直ればそのまま逃げ切るだろうが
現状のままならまずいな。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:13:52 ID:i11nmYhe0
中日ファンが発狂してるんだが・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:16:04 ID:jnlOKG4A0
中日ファンのネットマナーは最低だ。
こいせんに原爆とか書き込むのやめれ。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:16:43 ID:TotZ2feN0
また珍の自作自演か
396代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:19:55 ID:905gt2BT0
>>394
あれはあなたですか?
397代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:20:12 ID:QCRzXE/H0
阪神 ○○△○○○○●○○○○

なんでグローバーは阪神打線を抑えられたんだ?
398代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:21:21 ID:RfEK8KvC0
2006年 巨人戦G帯ワースト20 詳細版 (〜9月12日)

. 1 . 4.8% 7月. 6日(木) 中日/日テレ. 19:00-20:54 ● 5-9
. 2 . 4.9% 6月28日(水) 横浜/TBS.  18:55-20:54 ● 3-9
. 3 . 5.2% 8月16日(水) ヤク/日テレ. 19:00-20:54 ● 2-11
. 3 . 5.2% 8月19日(土) 中日/日テレ 19:00-20:54 ● 0-3
. 5 . 5.3% 6月19日(月) オリ/テレ東. 19:00-20:58 ● 2-4
. 6 . 5.4% 9月12日(火) 中日/日テレ 19:00-20:54 ● 2-10 NEW !!
. 7 . 5.5% 6月30日(金) 阪神/テレ東 19:00-20:54 ● 0-11
. 8 . 5.7% 7月28日(金) 中日/TBS.  18:55-20:54 ● 0-2
. 8 . 5.7% 7月29日(土) 中日/NHK.  19:30-21:20 ● 1-11
. 8 . 5.7% 8月18日(金) 中日/日テレ 19:00-20:54 ● 1-6
. 8 . 5.7% 8月31日(木) 広島/日テレ 19:00-20:54 ● 0-3

ワースト試合8の6試合が中日戦
中日だけは日シリに出て欲しくないのが野球ファンの総意です。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:21:52 ID:i11nmYhe0
中日ファンってあたりまえのように蔑称使って他球団叩きするからな。
誰からも優勝を望まれないのがよくわかる。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:22:57 ID:i11nmYhe0
>>398
すげーw
圧倒的不人気だなww
401代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:24:38 ID:/6AC4LKG0
402代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:25:06 ID:HMUEoGRR0
>>398
オリ/テレ東ってのは清原効果か?
テレ東でオリ戦の時点で最下位かと思ったのに。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:25:40 ID:Hpp7Ttne0
とりあえず3ゲーム差以内で終わってくれれば大満足
あともうちょっとがんばれ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:26:22 ID:pFm5/B4Y0
>>401
不覚にもワラタ
405代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:28:39 ID:905gt2BT0
井川3回KOか・・・
川上に最多奪三振取ってほしいからこれは助かった。
今までこれは取ったことないらしいから頑張ってほしいな。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:29:00 ID:i11nmYhe0
>>401
ああいう腐れ中日ファンは味噌でいいだろ。
まともな(いるかどうかしらんが)中日ファンと区別してやってる。
中日ファンはだれかれかまわず蔑称使うから叩いてるんだよ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:29:09 ID:dCH+AxOUO
>>397
阪神は勝つときは10何連勝とかよりも、5連勝やら6連勝やらを何回か続けるのが多い気がする
408代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:29:29 ID:905gt2BT0
誤爆ごめん
409代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:29:48 ID:bMCVdnjj0
みんなこれ見て元気だせよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7-Ut51FCn-g
410代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:34:30 ID:rJmaq64C0
>>397
スーパーグローバーだから
運が悪かったなw
411代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:35:43 ID:rZsH4PsQ0
あの時のグローバー神懸かってたよ
412代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:39:54 ID:GibIorB20
中日の10月の日程が埋まってきたな。
最後に過酷な日程になりそうだ。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:44:21 ID:pFm5/B4Y0
>>411
ていうか、初回に赤星が暴走して調子に乗せてしまった。
414代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:54:03 ID:jOw7F4Xg0
>>398
最強中日、日シリ生で地上波やってくれのか?
415代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:01:53 ID:Bok1qUCR0
今の阪神は一昨年の8月末に8連勝でナゴドに乗り込んだ時のようなものだな。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:06:33 ID:Y4XO505K0
阪神今日も審判買収でいんちき勝利かよ。
クソ珍にはもううんざり。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:12:25 ID:yzwSSmdb0

ID:i11nmYhe0
418代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:13:37 ID:i11nmYhe0

ID:Y4XO505K0
ID:yzwSSmdb0
419代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:14:38 ID:CKDC67tQ0

ID:Yazawaeikichi
420代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:16:06 ID:yzwSSmdb0
>>419
エイチャン?
421代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:20:56 ID:hnW5Sxs+0
>>398
それ、単に中日が巨人をボコってるだけじゃ……。
多分対ヤクルト戦の視聴率はそこそこ行けてるんじゃまいか?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:30:49 ID:8si7tbhM0
>>421
そうだろうね
7/29の試合なんて、3回終了時に0-7だからな
中継始まって0-7じゃ誰だって速攻チャンネル変えるっしょ
423代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:31:26 ID:8si7tbhM0
あ、ageてもた
424代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:32:46 ID:rJmaq64C0
放送開始時に逆転不可能な点差なら中継やめたらいいのに
降雨コールドの時みたいな予備番組用意してるんでしょ?放送局も
425代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:34:15 ID:i11nmYhe0
巨人に勝ってるのは中日だけじゃないんだが。
8試合中6試合ってのはいいわけできないほどの不人気だろ。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:34:42 ID:hnW5Sxs+0
>>424
それで逆転した場合、誰が責任取るの?

てゆーか、試合開始から放送始めないってのがダメだよな。
ほとんどCSやBSでしか見ない俺には関係ないけど。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:42:15 ID:06dwn07wO
>>364
去年の阪神もこんな気分だったのかなぁ……と思ってます。

あまりいい気分ではないorz
428代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:44:14 ID:iSzLKSUs0
>>397
今のグローバーを攻略可能な球団があるとは思えんが、姜より良いと思ったくらいだしな
429代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:47:00 ID:Tqvto19/0
>>428
調子次第でしょ
430代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:49:19 ID:oDOJ3nVS0
>>427
去年は胃薬のんだよw
まぁ少しは伸びたほうが中日的にもいいんじゃないかい。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:49:50 ID:HMUEoGRR0
>>427
だろうなw
もし優勝出来なかったら・・・と考えるとブルーで仕方ないだろ?
去年はもし逆転されたらと思うとかなり怖かったな。
今年は優勝無理だろうけど追いかけててちょっとずつ近付いてる(ゲーム差的に)のは気分が楽で良いね。
優勝出来なくて当り前ってのが精神的に余裕で見てられる。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:58:13 ID:QamKfBVH0
去年なんて、こんなもんじゃねーよ! 
433代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:05:14 ID:xDBkjmqK0
面白いヤツがいたのか。乗り遅れた。
434代打名無し@実況は実況板で
珍ころはまたスパイして勝ったのか?
審判買収、サイン盗み、首の皮一枚つながった状態でやることがえげつなくなったな。