神戸市が阪神に要望−スカイマークで主催試合を

このエントリーをはてなブックマークに追加
849代打名無し@実況は実況板で
戦前は
一中(神戸)≧二中(二中)>三中(長田)>甲陽=神港>灘=滝川だったらしいよ。
いまの学力にあてはめれば、一中=灘、二中=甲陽くらいかな?
当時は生田川を境にした二学区制で、元町に住んでた爺さんは二中に行った。
もう少し以前は湊川だか宇治川だが境界だったらしい。
三中(長田)と四中(星陵)は学区指定がなかったが、一中二中よりは明らかにランク下だったので
市内東部からわざわざ通う生徒は少なかったとか。兵庫の公立は神戸>姫路西>それ以外。
第三学区民は基本的に阪神間コンプですし長田星陵なんて成り上がりもいい所ですよ。
このスレでも阪神間最強、スカイマークなんてあんな所神戸じゃない、ってレスが散々出てきてるんでしょう。