YouTubeで見つけた野球動画を貼り付けるスレ3
3 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:31:26 ID:4RQ+vBnRO
4 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 18:52:18 ID:HeITve/N0
>>6さん素早い返答ありがとう〜
遅れたけど1さん乙です
ホシュ
わざわざまとめなくとも
スレをwww.youtube.comで検索すればいいだけじゃん?
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:14:17 ID:hNvkZYRN0
ほしゅ
「まとめサイトとしてうまい事定着すればアフィでボロ儲けだぜwwww」
>>991 コメント欄の必死さにワロタwwww
kou16 (53 minutes ago)
別に俺は巨人ファンじゃないが何時までもネ チネチうるせーぞ
応援のやり方に盗まれたも盗んだもねーだろ 。
大体どこのチームだって、他の応援方法まね してるだろ。
アンチだからっていい気になって色々言って んじゃねーよ。
あ、ゴメン。前スレ>991ね。
虚ヲタ酷過ぎwwww
そのkou16、虚塵ビッグフラッグにもコメント残してるのな
特定球団叩きはスレ違いだろ。よそでやれや
>>18 あ、これ深夜にやってたのみたことあるわ
ランランランラーンラン♪が頭に残る
してして先生さん(*´Д`)
昨日のヤクルト巨人戦での9回表の審判の誤審と李の怒りのキック三連発の動画を
どなたかUPしていただけないでしょうか?
最近高校野球ばかり見ていてプロを見てないんだけど、
>>26を見てスンヨプが審判を蹴ったのかと思ったよw
28 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:59:23 ID:CIE17dAM0
30 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:28:26 ID:R+Skp7bj0
>>29 コデラよりルーキーの岩瀬の方に目が行った。137キロのHスラすげー
>>29 昌球はや〜〜〜〜〜
145km出ているように見える
>>29 ピッチャーはよく我慢して投げられるよなぁ
鈴とかマラカス持たせたいよねw
>>35 手首に鈴つけたら、バッターボックス笑いの渦w
兄弟ネタスレの1に何気に粗いさん弟が出ているのにワロタw
しかも、現行で使われてるのと一緒だよな?w
ま、当たり前かw
ベースボールモンキーまだ〜?
ゲーセンにコデラックアウトできないかな
何回腕振れるかみたいな
wikiによると、これはコデラッチ唯一のシリーズ出場みたいだね
俺はコデラTシャツ希望
41 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:38:22 ID:bIud/xGG0
今日の試合の英智のヒーローインタビューないですか?
俺は川上vs金本の全打席を見たいね、久々にかっこいい川上を見たから
>>42 憲伸がサイヤ人で自分がナメック星人て言ったんじゃないの?
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:27:45 ID:VbLNHkH1O
き
ふん
英智が凄いのはあれをウケ狙いで言ってるんじゃなく普通に素で言ってるところ
馬鹿なんですね
49 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:23:57 ID:gO+8rxr00
プロ野球ニュースは素晴らしかったね
一試合10分くらいかけてくれる時もあった
シーズンオフの我が故郷とか、当時ですら「誰が見るのよ?w」って企画も
たまらなく好きだった
53 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:15:45 ID:RQhdvoYM0
キモイの貼ってんじゃねえよ
すげえ誤審だな
でも矢野も怒るの解るけど手だしちゃあかんなー
57 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:12:01 ID:jaM/j+WU0
>>56 珍カスうぜえんだよ。もう過去の事ウダウダいってんじゃねーよ。
しかし下品そうな番組だな。だいたいNHKの広澤が民放でてんだよ。
関西弁ってマジださい。臭い。
最近誤審騒ぎが多いけどさー、
自分に都合が悪い事しか抗議しないんじゃよくならないだろ。
両チームで一緒に抗議するとかしてくれよ。
>>59 >両チームで一緒に抗議
さすがに有り得ない( ゚Д゚)y─┛~~
もしビデオ判定取り入れたら逆に抗議の嵐になっちゃうしなー。
サッカーもそうだけど曖昧さが黙認されて成立してるスポーツなんだよな。
63 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:40:15 ID:ZN8u0QMS0
野球は審判の言うことが正しい!っていう規則になってしまってるからしょうがない。
だから、ビデオ判定もリアルタイムではやらない。
65 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:07:02 ID:qVIH4sX70
>>64 メジャーくらい権威化されてた方が良いんだろうね。
もう遅いけど。
>>68 初速からしてやばくね?
ピッチャーやっても150以上は出そうだ
>>67 これいいねw
手を回してそのまま飛んでっちゃいそうw
70 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:02:01 ID:qVIH4sX70
71 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:09:54 ID:OGVLbTpw0
>>68 強肩スレが立つと必ず名前が出てくる羽生田ってこの人か
確かに凄いね
>>71 この審判は貴族かなんかの出身じゃないのだろうかww
優雅すぎるwww
78 :
71:2006/08/13(日) 17:32:55 ID:OGVLbTpw0
タイにオカマのボクサーっていなかった?
改めて71見てて思い出したんだが
1990年オールスターゲーム(平和台)
セ・リーグ
1クロマティ(巨人)
2野村(広島)
3原(巨人)
4落合(中日)
5広沢(ヤクルト)
6岡崎(巨人)
7駒田(巨人)
8川相(巨人)
9古田(ヤクルト)
投与田(中日)
1西村(ロッテ)
2山本(ダイエー)
3ブライアント(近鉄)
4清原(西武)
5石嶺(オリックス)
6松永(オリックス)
7田中(日本ハム)
8中嶋(オリックス)
9辻(西武)
投野茂(近鉄)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=BB3B6976F6D83949 アップしてくれてる途中らしい
羽生田、確かにすごいとは思うけど
金城や福留よりすごいとは思えないんだけど・・・
>>81 あのころは肩で目立てる選手が羽生田くらいしかいなかったような・・・
当時の選手で最強なのは羽生田、くらいの感覚で見たほうがいいと思う。
>>81 何度か見たけどやっぱ凄いよ
今現役だったとしても金城福留と並び称されるとおも
>>84 ピッチャーが〔 `」´〕だからなあ・・・w
>>84 あんなに独走したのに浜スタ3塁側あいてるね。
いかに今にわかが多いかがよくわかる。
('A`) ←涌井
このスレで紹介されてる動画ってどうやってDL保存できるんですか?
面白すぎる動画多いので永久保存したいです
どなたかご存じの方がおられたら教えてください
>>89 どうやってググるの?具体的なキーワードは?
不親切な馬鹿が多いな・・・ここw
散々既出な質問に親切に答える馬鹿よりまし
変態打といえば今岡だけど結構動画少ないよな。
>>90 笑うっていうか信じられんな
これ、スゲー
ワロタ
>>90 たしか飛ぶボールのときだな
HRインフレがおきていた
>>97 鴎薮田がカブレラに打たれたあと、同じく呆れてるのもあったような
>>102 まあ飛ぶボールってのもあるが、株の全盛期でもあるわけで。
相乗効果だな。
拾い物うpするのはいいけど、せめて検索してほしいもんだ
ようつべ見れなくね?
107 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:46:41 ID:BR6ngNx80
よーつべ繋がらなくない?
メンテ中
youtube ダウン
いや、リロードすると見れたりする
なんか逮捕されてる画像出て来ない?
メッセージ訳したら
我々は蜘蛛の巣を張り巡らせ悪魔を捕まえる事が出来る
これあれか?警察に閉鎖に追い込まれたのか?
元カープの大野豊が高橋ヨシノブにHR打たれた動画ありませんか?
あと、引退試合も
>>114 リアルタイムで見てたけど、なんでこんなこといったんだろう?
>>115 単にアナウンサーが生と録画を勘違いしてただけと思われw
>>114 その前の女子アナが、
「もう一回しゃぶらせて」
っだったら・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
ジャイロボールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>121 ツーシームジャイロで引っ掛けさせて
フォーシームジャイロ(?)で打ち上げさせたから
ジャイロの理論的には完璧だったんだな
何年位前に撮ったんだろう?
四番ひーやんって・・・
懐かしいなジャイロボール
2003年のオフだっけ
20040213
って書いてあるよ
リベラはジャイロなのかっていう
上のは桑田の伝説の153kmですな。SFFで145km
130 :
128:2006/08/17(木) 22:00:46 ID:etTsaQcg0
ちがった、槙原のバックネットカメラいいっすねえ。
伝説というか間違いのね。石毛156、杉山150だったからなあ、この試合だけ。
知ってるよ。スピードガンがいかれてるという意味で
伝説ってことだ。
-5kmぐらいと考えればいいかな
しかしこのときの桑田の球は凄みがあったわ
元木かもしれん
>>127 桑田のストレートもそうだが、変化球のキレが凄まじいな
137 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:02:09 ID:W3bUs1qW0
139 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 16:52:38 ID:1xx2tnMF0
昨日のソフトバンク斉藤vs西武カブレラの映像ないですか?
>>127 あおらいrんろgりごいはいほひあ。sm
く、くわたーーーー
ああ、そうだ。桑田はこんなピッチャーだったんだよ。涙が出てきた。
141 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:11:18 ID:u11NlMP30
桑田すごいな
シュートとフォークがやべえ
今は・・・・・・・・・・・・
>>142 このスレでそれを知らない奴はいないと思うぞ
145 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:26:45 ID:u11NlMP30
97年の西武との日本シリーズでの伊藤智仁はショボイ
148 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:35:06 ID:1xx2tnMF0
>>147 きたねータトゥー入れてんじゃねえよステロイド野郎
凄い割には実況や解説が覚めてるんだよな
イチローのレーザービームくらいじゃないと
>>147 この程度の投球で、なんで怒ってるんだろうね。
>>154 株と目があったときに斉藤もなんか言ったんだろう。
>>154 株のキレ方見れば分かるが斉藤が日本語で何か挑発したらしい
株「( ゚Д゚)ハァ !何だ(#゚Д゚)ゴルァ ! 」って感じ
157 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:22:59 ID:EvhT76VZ0
やっぱり福留のWBCでの2ランは何度見てもいいね。
>>154 カズミはいつも吠えてる上に相手を睨みつけるからな。
あのふてぶてしさは敵だとムカつくだろう。
中村に当てたとき、なんで謝らなかったんだ?
中村は避けなかった?
誰であろうと頭を垂れない、それがカズミクオリティ
「当てたら頭を下げろ」とかカブレラは完全にNPBに順応してるな
帽子はとったけど、中村が顔を上げて見た時には既にかぶってたと思う
カズミは短気だしふてぶてしい態度するからな。
数ヶ月前だったが味方がエラーして点取られて
負けムードになった時にゃ、ベンチ帰って暴れまくってたな。
器具かなんかに5,6発マジ蹴りかましてたし。
カズミにはいっぺん清原にぶつけてもらいたいw
>>163 そこに勝率マジックが隠されてるのか!
みんな怖くて……
ちゅうかカズミは顔がケンカ売ってる顔だから
桑田は当てても謝らないよ
打者がピッチャーライナーで当てても謝らないからだってさ
昨夜の、原が竜ちゃんの物まねをした場面はニュースでは流れてないの?
ホークスファンの俺から見ても斉藤はウゼー。
金のことしか頭に無い。
オフになると「金・銭闘」ばっかり
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:34:29 ID:zlBQ6zph0
早く、ホワイトカラー・エグゼンプションを導入しなさい。
172 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 17:33:27 ID:n5tVGvzW0
最近審判の誤審がよく挙げられているのを見て
20年くらい前かな、セカンドのクロスプレーだったと思ったけど
同時に片方の審判がアウトをジャッジし、もう片方の審判がセーフをジャッジ
したシーンを思い出してしまった。TVの珍プレーでも取り上げられていたが
このシーンまた見たくなってしまった。どなたか持っていないかな。
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:12:37 ID:O1AUzgaw0
>>164 その清原はホークス戦前には必ずスペるからw
金本もホークス戦で2年連続でやられたんだった。
>>176 俺の低スペックPCにはYoutubeはお似合いさ
>>178 パート2の2:20あたりに小寺らしき人がいた。
いや、それだけなんだけど。
180 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:21:02 ID:5FevqZQ20
181 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:23:29 ID:cnlisvQG0
やべえ何このコントw
はらいてえ!
こんなコントはいらないんだよwwww
久々に大笑いしました・
朝日系列見ていたほうが勝ち組だったのかw
さすが夏の甲子園はいろんなドラマを生むw
186 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:19:53 ID:7kYcTMI60
>>180 マモノなんて軽軽しく言うからだwwww
出だしのインタビューからぶっ飛んでるな
校長というか軍隊の隊長みたいなノリだな
ある意味、本間は空気呼んだなw
1994年、あの10.8決戦のときの映像だな。
イチローが内野席で焼きそばを食べながら観戦している映像も撮られていた。
195 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:42:43 ID:rYxqfvpX0
>>192 泣いてるドラファンもたくさんいたらしい。
この試合を未だに引きずってアンチ落合(この試合で先制ホームラン打った)でいる名古屋人もいるとかいないとか。
まぁマスコミの煽りかもしれんが。森山周一郎はガチで恨んでるけどなw
その落合も1塁守備で股裂いて怪我した。壮絶な試合だったのは確か。試合は以外に平凡だったが斎藤槙原桑田
のリレーは卑怯w
>195
落合わるくねーじゃんwwww
中日の投手リレーは平凡だったんだよな。普段通りの継投で。
郭源治も使える状況だったけど、高木監督が「防御率のタイトルがかかっていたから」
という理由で使わなかったというのは有名な迷采配。
198 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:56:43 ID:rYxqfvpX0
>>196 そりゃプロなんだから優勝のかかった試合でホームラン打って勝利に貢献することは全然悪くない。
でも名古屋人の心象からしてみると天敵巨人にFAで行って(金の為と思っている奴多し)しかもこの重要
な試合で中日を撃沈させるホームラン打たれたのでいい気持ちはしないだろうな。
オレはこの時ガキで野球に興味なかったので今の落合ドラゴンズは大好きなんだがアンチ落合はこの時
の事を引きずっている奴多いよ。
199 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:12:41 ID:7SWwKshhO
>>198 別にアンチ落合じゃないが巨人に行ったのは金の為だろ。
まあプロなんだからそれは当然の事だと思うけど
まあ落合は巨人退団のときもヤクルトいけばリベンジできたのに条件のよかったハムを選んだぐらいだしな
201 :
投手修正:2006/08/22(火) 02:01:29 ID:txDmBtsS0
10.8をいまだに引きずってるやつはほとんどいない。アンチ落合のほとんどは
落合のすぐに他人を馬鹿にする性格が嫌いな人。
10.8が一昨日の決勝みたいに延長15回のような大熱戦だったら
さらに伝説になったろうな、
だけど試合内容としては早い回で決まって、
それからまったく流れを変えることが出来ずに普通の試合だった
>>197 郭源治の話マジ?
狂ってるな
1個人のタイトルと優勝なんて比べられるもんじゃないだろ
今中が火達磨して炎上したのが痛かったな
今中を変えられないチキンハートも問題だったが
槙原も調子悪かったけどw
即、調子悪いと見るや斎藤にスイッチした執念の差だったな
207 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 06:28:38 ID:rYxqfvpX0
10・8は八百長くさかったよな。
大の長嶋ファンの高木監督に長嶋から直々に手紙がきたって話もあるしな。
内容はわかんないけど。心理的プレッシャーにはなったろうな。
高木くんへ
>>207 それって、昭和52年か53年、当時選手だった王さんが7試合連続HRの記録のかかった
クラウンライターの土井選手に、前夜、激励の電話をかけた話に似てるな
激励でも本人にしてみればプレッシャーというか、変な力が入るだろうし・・・
結局HRは出ず、次の試合に出た・・・
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:47:23 ID:VFwCsswb0
>>210 ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VS上田 馬之助、タイガージェットシン タッグマッチ戦
PC無害、精神無害、ドッキリ無し、スレ違い
>>180 マジうけるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
三谷ナイスタイミングWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>205 マジだよ。高木はこの試合で普段どおりの野球をしたかったからってのもあるけど。
だから最優秀防御率の郭や最多勝の山本を使わなかった。普段と同じ継投をしただけ。
つまり普段の先発要員をリリーフで使いたくなかったってことか
まぁそれなら分からんでもないようなそうでもないような
そして高木は普段どおりの野球をしてしまったから負けたと
後に語ってた
>>217 編集自体は相変わらずすばらしい出来だけど
あの女の「敗者を見続けた」の部分には殺意すら感じるなあ・・・・
勝者ばっか追っかけてる連中のほうが遥かに多いんだから別にいいんじゃね
あの女の敗者贔屓は今年に限らんし
>>219 いや、その逆で今年の熱闘はとても敗者を見続けたと思えなかったからさ
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:52:15 ID:GxMKmDV+0
222 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:56:06 ID:GxMKmDV+0
甲子園EDテーマで「そうだろう…」のってないですかね。
確か2003年頃のEDテーマ曲だったと思う。
この歌と高校球児の姿が凄く好きだった。
227 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:03:16 ID:TxN/Uzpo0
229 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:11:46 ID:CNFWh7Y30
「何のための前進守備だー!」 マダー?
230 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:18:36 ID:ikodjvQB0
昨日の佐伯のボーンヘッドはまだか?
実況アナが最高に笑えるんだが
>>230 最後に絶叫するお化け
心臓の弱い人は気おつけて
>>238 見なくても片岡が高速回転してるのが手に取るようにw
>>225 阪神ファンから見ると、中日との差が一層歴然にw
>>238 河田コーチ シアンフロッコ サメのDUE UPに泣いた
>>246 注目の松阪初登板に備えて、演出のためスピードガンを調整したといううわさもあったな。
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 12:44:49 ID:O/XdqVq60
>>82 平野謙、秋山も強肩
平野なんて自分は平凡な選手だったが肩だけはイチロー、新庄に負けてない
自信があるて自分でも言ってる
実際、92年シリーズでのバックホーム観ても凄いし
>>250 平野や秋山はそれ以外で目立ってたじゃないか。
羽生田には肩しか無かったんだぞ
案外松坂のストレートの切れは1年目が1番よかったかも
それ結構同意できるかも
このころの方がフォームにばねを感じる
今のフォームはなんか硬い
しかし高校卒業時点でこの完成度ってのは凄いな・・・
何気にルーキーのときの松坂キラーだった初芝
昨日の試合の中盤以降の
左打者の内角に決まるバズーカみたいなストレートを見たら
そういう考えは払拭されると思う。
ただ秋山にぶつけた影響からか、右打者にはなかなかいかない球なんだよなあ。
松坂は劣化したというより勤続疲労だと思う
怪我とかで休むとむしろよくなるかも
>>256 どっちが上かみたいな議論じゃなくて、質のことね
確かに最近の直球はバズーカみたくズドンって感じ
若いころの方が体が柔らかくしなやかだろうから、自然な変化なんだろうか
でも松坂は一年目に比べればコントロールがかなりよくなった
いい球投げれても高めに浮くと打たれるよ。相手もプロさ
松坂を語るスレかここはw
桑田の2年目の投球とか今中の若いころとか見たいな
262 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:30:58 ID:q175EVRZ0
>>238 松坂はこの頃痩せててカッコイイな
なんであんなに太ったんだろう
>>252 いや、
>>81と
>>82が当時は他に目立つ強肩外野手がいなかったから羽生田が
凄く見えてたって風に言ってるように感じたからそれに対してのレス
佐々木誠も肩の評価高いし
セに強肩外野手がいなかったから肩で目立てる選手がいなかったみたいに
感じるだけじゃないかと思うけど
>>248 ありがとう、曲名も分かったら教えてください。
265 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:23:28 ID:LX0vXgUu0
266 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:25:06 ID:q175EVRZ0
267 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:32:27 ID:lhGnKQoC0
>>267 バロスwwwwwwwww
気合の叩き付けだwwww
潮崎のシンカーは見たいけど
辻よしなりの実況は聞きたくない。
実に悩ましい
なんか重いな
281 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:27:34 ID:v7sOewMS0
>>280 すげwwwwwwwwwww
何この神テク
>>280 こんな夜中にビビらせるなwwwwwwwwww
電車ガールの方がよっぽど…
287 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:13:57 ID:cLlfSCd+0
>>280 アホwwwwwwwwwwwwww
こんな夜中にびびった
>>277 でもネタにされた選手はかわいそうだな。
種田やら松井やらは絶対ネタにされそうだ。
297 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 15:40:31 ID:z5oVaJPP0
一昨日のブラウン退場の映像はないでしょうか?
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:19:16 ID:wOQXFSrx0
>>280 バッカじゃねーのオメ
あほかよマジでバカボケコラ
まじびびらすんじゃね^^よ!!!!
300 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:22:50 ID:oGzy+92q0
それ数日前に既出
>>302 この角度ってスピードわかりにくいよな
でも速いな
珍プレー好プレー希望
>>302 山口高志か。俺も名前でしか知らんかったが、なかなか速いな。
早いが2球目ちょっと早送りはいってるっぽいぞフォームまで前の投球に比べて早い。
マスコットネタあんまりねぇよなぁw
>>273 というか、広沢の走塁がヘタ杉ww
フォースプレイなのにスライディングがベースに行ってない
>>309 広沢は「捕手に当たりに行ったけど、送球が高くてちょうど避けられた」
とか言ってたのをどっかで読んだ覚えがある
311 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:02:05 ID:uW+mdgXF0
ここではられている昔の映像を見る度に思うんだけど、
なんつーか全体的に監督も選手も「しっかりしてる」よね。
監督は威厳も貫禄もあるし、選手は乱闘とかがあったらまっさきに必死になってとめにいってんじゃん。
今はどうよ?乱闘まがいになってもぞろぞろベンチから歩いてよってくるだけだしさ、
監督もヘぼなのばっかじゃん。
314 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:20:28 ID:WIlwtbnv0
tanakasaburoの野球動画の多さは異常
315 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 12:18:42 ID:3VJET4Sg0
希望だが、ナンバービデオに出ていない88年シリーズと91年シリーズも
観てみたい
317 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:14:26 ID:gD5RA2Ws0
318 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:39:14 ID:8pYeMIVc0
319 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:04:15 ID:XIUjZYaC0
>>317 これ音楽寅さん?
すげー懐かしいwww
>>316 よく分からんけど、エクスポズ時代のアニメなのに
なんで左に入ってるんだろ
てか、なんで大家なんだ?
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権みたいに
誰も知らないようなマニアックな選手のマネをするのが面白いんじゃないの
322 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:16:26 ID:5tmN51jV0
>>317 なんだこりゃあ…と思ってたが「江藤帰って来い!」で笑ってしまった
>>312 ゲーム内で最大の権威を持つ審判のレベル、モラルの低下が一因な希ガス
>>317 あーもうクソワロタwwww
しかしまだまだ巨人様全盛の頃によくこんなことできたもんだ
327 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:36:02 ID:QlkAgMnc0
>>317 ワロス 犯罪者も入っているのにもっとワロス
二岡の甲子園HRたのむ
桑田って広島ファンだったのかw?それにしても
アナーキーというか、良い味出してるな。
>>331 関西ローカルの野球中継のCMでよく見る。
スカパーでもしょっちゅう見る
>>331 見る前から「アレかな?」と想像できたが、やっぱり思った通りだった。
名古屋地区のラジオCMで、
山本昌とアレックスがショートコントみたいなことやってるのだが、
素人臭さが出てていいよ。
>>288 生観戦してたぜ。
ペーパー夫妻も来てたぜ。
>>317 広島は悲惨だな
巨人の植民地から逃れたと思ったら
今や阪神の植民地だもんな
>>317 ワロタwww思いっきり皮肉ってんなwww
フジだからこんなん出来たんだろうけど、徳光のファビョり具合が面白いな。
ちなみに桑田圭祐は阪神ファンでユースケはホークスファンなんだっけ。
342 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 08:27:45 ID:FOBjJo750
343 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 08:29:04 ID:BDUptO1W0
ジップヒットでメジャーいけりゃ苦労梨
344 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:08:27 ID:4B3tOZi40
345 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:14:45 ID:kHp7jaHA0
>>345 ケリーウッドが凄いのはもうわかったから・・・
347 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:24:37 ID:4B3tOZi40
348 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:39:16 ID:kHp7jaHA0
ペドロ、ランディー、マダックス、クレメンスと
サイヤング賞、タライ回ししてきたのに、今は・・・。
今年のMLB新人投手化け物ばかりだから世代交代の時期かもね。
>>348 その4人もウッドも凄かったのは皆知ってるから。
板違い乙。
ここまで伸びると既出なのも多くなってきた
>>317 これ訴えられなかったのか?wwwwwww
ケリー・ウッドなんてポンコツの豚w
スレ違いのプロ野球板で、メジャーを知らない奴、とか言って得意げに
語っている
>>345みたいな蛆虫の低能、母親が売春婦の子供は死んでいいよw
母親が売春婦の子供
この文章を英文に直しなさい
The mother is the prostitute's daughter.
>>313 さすが、退場慣れした男は抗議の機微を把握しているな
>>317 「岡島は 生え抜きだ!」
「松井だってそうだ!」
ゲ キ ワ ロ ス
久々に見たが,味わい深いな。
>>317って何の企画なの?
歌ってるの桑田佳祐で、他にユースケ・爆笑太田・極楽山本・徳光?
何だか知らんがすごいなこれ…
桑田の隣はYUKIだよね?
>>361 桑田のやってた音楽番組で流れたやつだと思う
しばらく自虐をこめてウヒョスレ(カープ本スレ)のテンプレにもなっていた。
365 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:25:48 ID:QdRwDTVS0
>>365 >是は怖すぎ・・・・
コメントがあればまずそれをチェックしている。
367 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:00:38 ID:CkqmAy8f0
>>365 chinko videoって書いてたので見なかった
これなに?
>>368 chinkoじゃなくてchukoだよ
途中まで普通のホームビデオだがいきなり画像が乱れて
女性と思わしき顔が大写しになる
絶叫とかもない普通の心霊ビデオ風動画
370 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:12:52 ID:ZJ7gOi/p0
>>345 引っ張ってすまんが、以前はこれよりもっと長いバージョンがあったよね?
Kerry Wood struck out 20とかいうタイトルのやつ。そっちのほうが臨場感があってよかったよ。
MLB関係は削除が早いからね
372 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:18:36 ID://qynbK10
375 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 03:22:58 ID:dMoeaW0i0
あげ
以外に広島前田の動画ってないのね
>>377 そりゃもう、世界で一番美しい二ゴロを打つ人だから
>>380 結構リアルに再現しようという気迫が見えるな…
しかしこれ、字幕で訳したの見て面白いのかねぇ
>>380 原に代打松井なんて一度もないから、架空の試合だね。
つか、なぜ外野席に背もたれが? モギリの兄ちゃんはどこ行った?
落合の歩き方にクソワロタwwwww
遅レスだけど317に出てくるオノヨーコ役は誰?
394 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:41:12 ID:PIGuDVU40
あ
>>390 クレヨンしんちゃんはリアル指向だからw
クレシンの途中で途切れて見れねえ・・・
399 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 02:06:51 ID:vK1XVMqA0
>>399 虚ろな瞳がtanisigeを彷彿とさせるw
ドアラきめぇ
>>399 ドアラのことかわいいと思ってたけど・・・
これはきめぇwwww
けど、こんな人形欲しいwwwww
ゴールデンの動き、えがちゃんと一緒だなw
てか、大阪プロレスでタイガースマスクに勝っちゃダメだろ。
>>406 だがゴールデンのほうが動き切れすぎ
もっと人々に知らしめたいな、この茶番w
>>409 何だコレ?と思わせて最後にギャー!とか叫ぶパターンかと疑ってしまったが普通に違ったw
412 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 12:08:22 ID:cXWmAzJr0
>>397 これ佐々岡と黒田以外の奴ら誰?
つか何の番組だw
黒田佐々岡横山町田
オフにやってる広島のローカル番組
416 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:35:36 ID:L9AwSia50
このあいだの札ドで行われたハム対楽天のアニメ誰か撮ってないかのお?
新庄や稲葉等が「お世話になった野村監督に恩返し」って言いながら打つやつw
>>422 伊東は吉村の攻めかたに悩んでるとか、緒方にチャンスがあるだとか・・
「杉山みたいなタイプは緒方みたいにコンパクトに振ってくる選手は苦手」
「(決め球が)ストレートだと緒方チャンスありますよ」
結果満塁ホームラン
ってことを言いたいんじゃね
カツノリ偏重起用に関しちゃ閉口するけど
解説の仕事に関しては2chでもまだまだ評価高いみたいだし
去年のプレーオフ鷹vs鴎で一試合解説したけど
それだけでスレが1000いってたからな
昔野村スコープとかいうやつでクロマティはこの辺に投げればファールですよと解説しててその次の投球でとのとうりになったのにはワロタ
427 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 03:55:26 ID:f98SZhsH0
>>415 全部見た。小田とかクルーズとかディンゴとかゴメスとかバンチとかドミンゴとか出てくるぞw
普通の人じゃわかんねーーw
430 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:46:43 ID:Nmtb+GBi0
吉村功?さんの「郭が泣いています。昨日、セーブ記録を達成した郭源治が既に泣いています。
星野監督は笑っています。」の場面は無いの?
札ドのアニメって誰が作ってんの?
この間の対オリのCGアニメも酷かったw
BBと牛がオセロだか碁だかしてて、それがそのまま今シーズンの勝敗表になってて
オリの対ハム戦の惨敗っぷりを晒し上げるという・・・
松ちゃんの始球式ないの?
>>432 どの局でも放映されてないからなぁ(12日のリンカーンSPでやるらしいけど)
誰か現地でビデオ撮影してる人とかいないのかね?
>>434 選手の表情しか映してなかったからリンカーンを見せる為に他では全く放送しないんじゃね?
437 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:10:51 ID:JEHoiUFE0
age
>>415 その人の別のやつ見たらイースラ−とかウィンタースとか何でもアリだな
しかも曲は全部一緒w
始球式は意図的に流さなかったのか・・・
>>443 あんまり投げた球見た事なかったけど、すごいノビあるんだな。すげえ。
藤川とはまた違った速さの種類に見えた
藤川は鋭くて、津田のは剛球って感じ
しかし津田は結構打たれてたな
津田は美化されすぎなところもある
ればたらな話でスマンが
津田があの病気にかからずに現役を続けていたら
いまほどの評価を得られたかどうかと思う。
>>446 の指摘する通りよく打たれていたのもあるし、
結構コントロール悪くてアイケルバーガー以前にも
巨人相手に押し出しサヨナラとかやってたぞ。
系譜としては与田とか山口高志とかそういう流れだよな>津田
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:33:36 ID:iqz9ufXI0
柔道部で女子生徒が足を痛めて休憩を取ったところ、部長はそれを怒り、
無 理 や り 殴 る 蹴 る の 暴 行 を加えた。そして女子生徒が泣き嫌がると
頭 か ら 道 場 に 落 と す 行 為 を数回繰り返した。
これはもう、柔道の技では有り得ないこと。明らかな暴行、いや殺人未遂。
結果、女子生徒は意識不明の植物人間になった。
急性硬膜下 血腫(けっしゅ)と診断され、現在も意識が戻っていない。
にもかかわらず、
教員の隠蔽工作により ” 学 校 内 の 事 故 ” で片付けられている!!!!
★現在両親が訴えているが難航中・・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060831i201.htm 未成年の加害者の保護?被害者はなんなの?
明らかに故意な殺人未遂犯の部長を、公平に正しく裁くために
俺ら2ちゃんねらーで事実を広めないといけない!!!!!!
この文をみんなでコピペしまくってください!御願いします!!
2ちゃんねらーが正義のヒーロー気取りかw
ひどい事件だなとは思うけどコピペのせいで台無しだな
参加しようという気にさせない文章だ
2ちゃんねらーの力ってなぁw
453 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 14:33:08 ID:/zzguAGT0
スレ違いコピペうぜえ釣られるやつもうぜえ
うぜえ言うために上げる奴もうぜえ
>>449 かわいそすぎる事件だな・・・
体育会系の部って定期的にこういう事件起こすよな。
ただ、俺法律勉強してるが、殺人未遂ってのは違うと思うよ。
刑事責任としては、記事で書かれてる通り、業務上過失致傷。
加害児童は年齢もあって、民事でしか責任追及されてないみたいね。
被害者、およびその親族の方々は無念でならないでしょうね…
学校を相手に訴えを起こすと、地域全体を敵に回すことになるって聞いたことあるし。
今年運よく試験にうかってたら、こういう被害にあわれた方の為に働きたいな。
ここから、なにもなかったように再開
おれって親切
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:30:17 ID:RdJrV2ty0
>>448 でも、それまではストレート一辺倒だったのを88年に何度もサヨナラ負けを喫していたのを89年にはパワーアップ
してフォーク磨いて防御率1点台残した
与田って新人年でも防御率3点台だし、与田や山口よりは上そうな気がするが
459 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:18:45 ID:S8xAHT9E0
461 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:28:45 ID:Bsdz+8C3O
>>460 四秒のとこで止まるんです…。・゚・(ノД`)・゚・。
最後までみれましたか??
>>461 しっかり6:56見れる
flvでよければうpしてもいいけど・・・
463 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:37:11 ID:Bsdz+8C3O
>>462 本当ですか!? お願いします! どうしてもみたいので…
>>463 普通のあぷろだ
しんちゃん.flv
pass:shin
465 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:49:26 ID:Bsdz+8C3O
>>464 あぷろだのURL教えていただけませんか?
探したけどエラーになるんです…
お願いばかりですみません
467 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:53:13 ID:Bsdz+8C3O
すみません!見つかりました!
468 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 15:58:38 ID:Bsdz+8C3O
>>466 すみません!あせっていてお礼言うの忘れてました…URLまで教えていただいて…
本当にありがとうございました!
>>468は初心者?
こんどからメール欄にsageって入れてくれ。注意しないとと叩かれるぞ
>>443 もうね、お父さんそっくりでそれだけで泣けてくる…
>>469 わかりました! いつも入れるの忘れちゃって…
うい奴じゃ
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 04:28:10 ID:6Xh20opE0
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. お 前 に 言 わ れ , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
正直津田の奥さんに萌えた
482 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 05:17:18 ID:BOkBTsMU0
>>480 掛布の全然バックスクリーンじゃないじゃん。
マスコミの捏造と珍カスの妄想って怖いねwww
>>483 野球生命の全てが込められた投球だからな。
>>483 いい、いいけど、あの小窓は何とかしてほしいよね
オールスター戦中のインタビューとかもそうだけど見づらい・・
>>480 バース凄いパワーだな。この打ち方日本人じゃ絶対スタンドまで飛ばせないだろ。
あれだけボールをギリギリまで引き付けて打てるんだから率も良いはずだな。
490 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:10:44 ID:5PTF9EDs0
失礼。3戦目のはライトかな?
>>489 これせめて音の移り変わりのタイミングで画像切り替わらないかね
493 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:18:01 ID:658BNQQA0
立浪吹いたwwwwデットボールだけかよwww
グーリンの動画しってる?
496 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:13:18 ID:eTnIG6fv0
a
>>489 立浪おもろすぎwww
英智の市民球場のダイビング、すごすぎ
500 :
さとちー:2006/09/09(土) 11:06:51 ID:OEOA1n1N0
501 :
さとちー:2006/09/09(土) 11:09:02 ID:OEOA1n1N0
502 :
さとちー:2006/09/09(土) 11:10:27 ID:OEOA1n1N0
503 :
さとちー:2006/09/09(土) 11:12:25 ID:OEOA1n1N0
>>502 何度見てもこれ感動してしまうなぁ
アナの演説がうざいけどw
>>504 でも、特にここ最近は殿堂板のスレよりこのスレの方が
殿堂動画が沢山出ているよな
あ
>>458 与田は、終盤に先発テスト2 3試合して全部打たれたから3点台になった。
リリーフだけやってれば負け越しもしなかった
与田「阪神?知りませんよ!なんのことだか!」
511 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:07:22 ID:LGeAjD2B0
>>509 ええ話や。
英智の兄なかなかいいこと言うねぇ。
>>509 子供みたいなえいちもいいが、
リアルにorzな木田にワロタ
>>505 終盤、アナが言葉を無くす所は悪く言えば痛快だな。
誰も言葉を挟めないところだと思う
518 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:05:19 ID:LGeAjD2B0
>>517 それ最終バッターの打球だよね。かっこよすぎ。
この二人はありえねぇよ
>>517 うっちーも荒木みたいに送球難克服できないかな・・・
>>515 肩を壊した要因のひとつがコマーシャル??どんなやつ?
>>515 確か最後に小林に謝罪したんだよな。
当時小林はキャスターやってて、自分の番組でそれを報じながら
「もう何とも思ってない」ってコメント返してた。
その小林も自己破産だよな・・・。
>>527 移籍&引退選手のところで泣いた。
あと、自分はロッテファンなのでなんかいろいろと…(ノ∀`)
>>528 作風が全然違うし、あの製作者は最後に署名みたいの入れている。
あと完成度、技術力も違う
>>527 これいいな。
こういうの作って、各球場で試合前に流したらカッコいいと思うんだが。
ミスジャッジかどうかは置いといて、原監督のコメントが秀逸だな
535 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:59:46 ID:IhBIIAoO0
>>520 反応ワロスw
>>535 池山良いねえ
応援歌好きだったな
この人って結構細いよね
今の長距離打者でこんな細い人あまりいないんじゃないか
537 :
sage:2006/09/11(月) 14:26:24 ID:d5e9/0bZ0
538 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:29:44 ID:IjBOv6nQ0
92年シリーズの池山決勝弾
前の初球を豪快に空振りする場面と裏の守備でファインプレイする場面も
挿入されていれば更にいい(92年ナンバービデオの編集のされ方みたいに)
541 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 16:47:00 ID:CK5eUg2A0
542 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:10:02 ID:ksVoCztA0
>>532 この審判のおかげで俺達は美味いメシを食わせてもらった。
この審判には感謝の一言だな。
>>517みて思ったんだけど
荒木と井端っていつから二遊間組んでるの?
あとこの二人を鍛えた守備コーチって誰?
すれ違いですまんけど、知ってる人お願いします
>>544 荒木井端の1番2番は01年後半からスタート
546 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:43:08 ID:hMO1w+YY0
荒木と井端は私生活でも仲が良い。
二人ともまだ独身。
な に か あ る
荒木は既婚
>>547 荒木は一児の父
一時期同じマンションに住んでた事あったみたいだけど…
550 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:42:42 ID:bK7etGop0
>>549 アライバは同じマンションの1階違い。
井端が上で荒木が下。井端の家のトイレが水漏れして荒木の家がベチャベチャになったことが
あるらしいw
高代だろ
アライバはこのプレーを一年に一回ずつやってるんだな
しかし何度見てもカッケー
スレ違いなのにありがとうございました
04年からって事は落合監督が連れてきたってことか
3塁ベースコーチの人だよね
>>553 04年は2回やってる。動画が出回ってないから誰も知らないけどな。
川上のときにやったはず。併殺だったよ。
>>559 そうだったのか
それにしてもこのスレいいね
笑えるものから好プレーまで万遍なく見られて得した気分だ
561 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:56:53 ID:bK7etGop0
>>551 落合の神ノックも相当影響あったと思うがな。
562 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:21:23 ID:d/Re3Dqn0
563 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:28:16 ID:ibOabmNr0
東尾スナイポかとオモタ
落合のモニター破壊も凄かったなw
570 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:08:12 ID:PEqvfzL30
>>562 ギガワロスwwwwwwww
ひでえなこれ。なんだあの魔球ww
>>569 なつかしい、特報王国のでっち上げネタだったな。
そーいう嘘ネタが露骨になって番組が終わったんだよなw
伊藤は嘘じゃなくリアルだったから良かったけど
こーいうのは引く
あのボールはいわゆる変化球ボールか?
573 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:20:43 ID:PEqvfzL30
>>571 夢を壊すようで悪いけどエスパー伊東の人間ロケットはネタだよ。
タネが気になるなw
>>559 井端セカンドベース踏んでないやつだよね
みなしアウトってやつ。
あれもかっこいい
578 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:29:43 ID:PEqvfzL30
発泡スチロールで出来たボールだったんだよな確か
582 :
571:2006/09/12(火) 13:42:00 ID:nznF1mhL0
>>573 夢を壊すも何も、伊東ネタはを楽しむもんだから、魔球捏造とは見る側の受け取りが違う
>>568 歌の出だしで「ごめんね素直じゃなくて」と行きたくなる
584 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:09:43 ID:ROSYpxuq0
>>380 落合w
この話漫画でしか読んだことなかったがアニメやってたんだな。
つか音消して字幕で見るとしんのすけの言動がクールに見えるw
それと
>>341実況の「どうかなー」連呼バロスwwwwwwww
588 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:37:28 ID:PEqvfzL30
リンカーン忘れてた
今日の原のベンチ蹴ってるシーンください
>>591 9回裏の河原からのHRには驚いたな〜。懐かしい。
>>589 テレビで見ていたときは気付かなかったが、リリーフカーの女の子、
トランペットに合わせてハッピバースデーを歌ってるんだな
けん制がいらなかったなw
紙テープ→ハンカチ→投球
にしときゃハマのベンチの反感も買わなかっただろうに・・・
あとHGもいらんかったなw
というか全体的に長すぎるよ
紙テープだけで終わってりゃよかったのに
去年の藤井隆もそうだけど芸人が始球式やると無駄に長くて嫌
>>587 これ見ると阪神ファンってよりアンチ巨人だな。
600 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:23:38 ID:GLHIkuHI0
>>595 まぁそれぐらいにしとくべきだったね
あの後投げる投手や赤星カワイソス
>>600 那須野はちょっとウンザリ感出してるねw
603 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 05:55:46 ID:nZ0wktjs0
>>599 アンチ他球団かと
成績を出せない阪神選手含めていつでも他球団が的になる。
福留は冨田
>>605 ちょっ・・
笑い死にそうになったではないかっww
>>605 プルシェンコwやりすぎwww
スレ違いだけど
フランスのキャンデロロって選手もスゲー面白かったよ
魔球の件は2つほど答えがある重心ずれた球か発砲スチロールの球
重心がずれてる球だと左右に揺れるらしい。
発砲スチロールのボール場合だと揺れて落ちることは簡単にできる。ある程度左右にもずれる。
実際試し見るとわかるがこつつかめばあれくらいの変化は投げれる。
無回転で投げれることが条件だけど
613 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 13:18:56 ID:RIfo75SC0
>587
また味噌の工作員か・・・
おまえらほんとうによくやるな
>>613 お前痛すぎ。現実から目をそらさないで・・・
615 :
若虎鳥谷党:2006/09/13(水) 14:11:33 ID:z+YW9FGU0
塵瓜を批判して何が悪いんや!犬ルト以外はみんな虚塵が大嫌いなはずや。
阪神が会えて汚名を被ってみんなの憂さ晴らししとるだけやんけ!
>>604 いつ見てもいいな。外国なのに着地したときの歓声が凄い。
日本人が多かったわけじゃないでしょ?
北京でもこんな歓声もらえるのかな?サッカーのアジア杯
見てるとブーイング凄そうなんだけどな。
>>604 これリアルタイムで見たなあ。見てる方が吐きそうなくらいの凄まじい緊張感だったのを覚えている。
鉄棒に入る前までルーマニアと日本とアメリカの差が殆どなかったからな。
>>605 いつ見ても笑えるわこれ
>>618 これは酷い
>>610 96年のフリーとかな、スレ違いだが
>>618 何を思って少年はゴールに蹴りこんだんだろうな
621 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:59:07 ID:HQioCmwW0
623 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 04:28:06 ID:LPIAtmzu0
624 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 04:28:53 ID:G5RwtvyL0
キーオの画像無いですか?
629 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 04:45:07 ID:DBuodbag0
>587
何のお葬式ごっこだの?
それ以外は面白くてワロタ
631 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 07:40:33 ID:UMN/92os0
>>604 日本人であることに心から良かったと思える日だった。
刈屋さんの実況も秀逸! 日ごろから本当によく見ているんだなぁ、とおもわせる
634 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 14:21:24 ID:PDWFXIL/0
637 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:13:12 ID:o8xaiZp10
伊良部の投球フォームがかっこよすぎる…(;´Д`)
この豚ってもう引退したんだよね。
いまなにやってんの?
うどんの中にクラゲが入ってたりするのか
蛙も入れようぜ
それにしてもあの右の踵を上げるフォーム、かっこいいなあ・・・
このころはフォームにもボールにも切れがある
伊良部球はやっ!めちゃくちゃ速いな
阪神時代の記憶しかないからめちゃくちゃ速く感じる
フォークの切れが尋常じゃない
伊良部のフォークって145キロくらいあったじゃんなかったけ
145キロのフォークなら斉藤和巳も投げれる
648 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:02:07 ID:xJbhCqE+0
クルーンのフォークは147キロぐらい出たような・・・
651 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:11:15 ID:xJbhCqE+0
22にもなってガキ臭い奴だな
二桁奪三振を年間10回以上を2回もやったのは
江夏 野茂 伊良部 松坂だけ
やっぱピンクユニはシャレにならないダサさだな
とても戦闘服とは思えん
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 16:02:54 ID:fKewXg1r0
あ
>>655 愛甲さんがいるのが嬉しい俺は2chに毒されすぎですかそうですか
>>656 最近よくある、「女性向けのピンク応援グッズ」としてならアリかも、という気はする>ピンクユニ
「戦闘服」という概念を省けば、デザイン的には悪くない。
(ただ「戦闘服であること」は省いてはいけない要素だったから、ユニとしてはアレだけどな)
663 :
痛い子:2006/09/15(金) 21:37:25 ID:nWzVpHb/0
648 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/15(金) 02:02:07 ID:xJbhCqE+0
>>644 ニワカはここにくるんじゃねー
651 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/15(金) 02:11:15 ID:xJbhCqE+0
>>650 当方22歳でございますが?バーカ
665 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:56:50 ID:nAK/MrC60
>>665 3年連続30勝のウイニングボールを渡す豊田さんカッコイイ
>>669 「シーズンの方がしんどかった」って言っただけで
「巨人はロッテより弱い」とは言ってなかったんだっけ
671 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:42:39 ID:aEEmrtk20
新庄無い?
678 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:31:56 ID:XPLIanRI0
山本昌のノーノー達成の瞬間お願いします!!
落合の笑顔が入ってるやつだとなおいいです。お願いします!!
>>676 金本、西山、木村・・・
みんな広島離れちゃったなぁ
>>679 しかし映像より音声に耳がいく・・・w
あの9回の全部六甲おろしHM攻撃に良く耐えられた・・・最後は「後一球!」にかき消されてたのもすごかった・・・
どっちのファンでもないけど、繰り返し見てしまうね。
その下の、野口のノーノー、インタビュー、アナウンスが「あのジャイアンツに!」て感じでウザイから・・・
やっぱり本拠地で達成が一番だなw
682 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:43:52 ID:O1XQBX1M0
ハムのトリプルプレーまだ?
>682
確か去年の4月か5月
大量リード中だったのでベンチもファンも暖かい笑いに包まれていたが、この後中田とリリーフ陣がポコポコ打ち込まれた
>>682 だめだ、前後のドアラ映像ばかりを見てしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:45:14 ID:Y2uz4S/N0
>>679 乙です。しかしすごい緊張感ですなあ…。
達成した山本昌はたまらんだろうなあ…。
>>679 肝心のラストプレーが人影でみえねえwwwwwww
stage6はスレ違いだろ・・・重すぎるんだよ
697 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:50:18 ID:AEAKmpLa0
>>673 0って現中日の長嶋清幸コーチだっけ?
やっぱりワルだったんだなあ・・・。こういう選手がいてもいいよなあ。いまは大人しすぎる。
699 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 06:03:23 ID:huAm6Eak0
700 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 06:07:26 ID:cVtjzUzZ0
703 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:32:07 ID:aTnMT3H60
イチローか土橋か立浪の連続ファールってないのかな、かな
707 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:23:24 ID:4PNoSATC0
>>701 こいつはナゴヤでも屈指の糞アナ吉村功だよ。
まずこいつは巨人ファンだしアンチ中日。
昨日の実況もナゴド開催にもかかわらずやたら阪神寄り実況してたし解説の藤波も3流。
このコンビは最悪だよ。昨日は昼見られなかったので深夜放送で見たがあまりの阪神寄り
で昌のノーノーの感動が薄れたくらいだった。
>707
アナウンサーがどこのファンかどうかはどうでもいいんじゃないの
単に下手ってことで
しかし良くまぁこんなにグッズを投げるよなw
もったいないとかっていう感じじゃないのかなぁ。
711 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:02:21 ID:4PNoSATC0
>>709 まぁそれはそうだけどナゴヤのテレビ局に就職したからには中日寄りの放送すべき。
関西のアナだって異常ともいえる阪神寄り放送してるが隠れ○○ファンって結構いそうだし。
>711
それは中日ファンには重要でも他のファンには重要じゃないからw
俺は出来るだけ公平なほうがいい
応援してるチームでも余りにも偏向だと萎える
2桁失点してるのに「まだわかりませんよ」くらいならギャグだと思うけど
そうだよね。関西の実況基準に名古屋が合わせる必要は無いよな。
>>707 それは初めて知った
吉村さん初め、プロ野球ニュースローカルアナは、ズームインほど露骨(ていうかあれはまんまだったけど)
ではないにしろ、基本的に地元応援スタンスだと思ってた(感じてた)からなあ
関西の出野、馬場、塩田さんとかどうなんだろう。福岡ももちろんそうだったし、広島は誰だっけ??
吉村さんってよく河村保彦氏と組んでた人だよねえ?
>>706 しかしあれだな、ここまで来るとアッ(ry
>>679 すげえなあ。
97年の石井一久思い出した。
ていうか、振りかぶったとき完全に動作止まってね?
昌はラジコン操作だからな
電波届かないと止まる
>>720 落合のインタビューは引き込まれるな
おもしろいわ
722 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:23:28 ID:DytU5rZM0
708の動画をいろんなところに貼り付けてみたらどうか?
726 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:00:11 ID:3zOg8h3X0
>>587 むかし鬼編が江藤でやって叩かれたことを思い出した
>>723 イチローがホームラン打ってるがスルーされてるな。
ブレイクした年の4月だから注目度がまだ低かったんだよな。
729 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:47:36 ID:3jc5afIp0
>>719 いや、つーか止まったらボークだってオフにあれほど騒いでたじゃん。
佐々木のフォーク
野茂のフォーク
杉下のフォーク
稲尾のスライダー
斉藤雅樹のスライダー
岩瀬のスライダー
ウイリアムスのスライダー
斉藤隆のスライダー
工藤のカーブ
今中のカーブ
星野のカーブ
西本のシュート
平松のシュート
小林雅英のシュート
川崎のシュート
潮崎のシンカー
高津のシンカー
山田久のシンカー
山本昌のスクリュー
村田長治のフォーク
帆足のパーム
井川のチェンジアップ
元中日の野口のスライダー
郭のスライダー
角のカーブ
ソンドンヨルのスライダー
田村のストレート・スライダー
が見たいです
youtubeにうpお願いします
>>732 長すぎてワロタw
多分パワ厨なんだろうねw
>>732 検索しろよ。11,2人は確実に見られるぞ
>>728 松井に対して
「9年後には縦じまのユニフォームとの願い・・・」
そういう時代だったんだね
熱烈な阪神ファンだったの思い出した
>>723 つーか野球に割いてる時間が長い
今なんかパッと終わるし
西武の涌井の動画って無いですか?
この前新庄がやったマジックの動画ありませんか?
元中日の野口のスライダー
ワロタ
川崎にも元ヤクルトってつけとけ
昨日西岡が始球式で打っちゃった動画はありますか?
ズレータの3連発きぼん。
747 :
862:2006/09/19(火) 00:20:58 ID:h6xYzYp/0
>>750 今日ヤクルト青木が阪神矢野に同じことやってた。
まあ青木の場合は三振して、キレてバットを矢野に投げつけたって感じだったけど
見てたけど全然そんな感じじゃねーよw
阪神ファンって捏造が好きだな
>>752 はあ?そうだったろ
青木三振→逆ギレしてバットを矢野に投げる→矢野痛がる→青木無視して帰る
そのあと阪神ファンの青木氏ねコールにびびってサヨナラ落球してたがwwwww
これは阪神ファンのふりをした(ry
>>753の捏造野郎に証拠を突きつけたいが録画してなかったからなあ・・・
それにしても青木氏ねコールとは、さすが阪神ファンは民度が低いですな
>>753 青木空振り三振
↓
ふてくされてバット放る
↓
たまたま矢野の手にぶつかり、痛がる
↓
青木が「ヤバッ」と思いながら声をかける
矢野切れ気味
----------------------------------
サヨナラ落球のシーンは何回見ても笑える
田中のリアクションはいまいち
2年くらい前にあった、松坂からの松中3連発の動画ってありませんかね?
759 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 08:43:04 ID:92m3Hfl30
昔鈴木尚(横)が捕手からの送球で頭にぶつけられてた。
761 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:43:23 ID:3hmyt6lW0
762 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:48:04 ID:W766JwVnO
青木死ねコールなんてなかったわけだが
これだから阪神ファンは・・・w
767 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:30:11 ID:9+uZnIO00
>>759 センターがぐちゃって崩れるところがたまらんw
>>764 日本語わからんと思ってひでぇ連中…
国辱だな
優勝した年の9月ってことは大事な頃だったんだろうねえ
770 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:55:30 ID:MTawJnch0
青木のバット投げを捏造したり、死ねコールをなかったことにしようとしたり、
>>764とか、
大阪=池田チョン国は日本の恥部だな
>>771 テレビでみたかんじ騒然とはしてたけど。
一部の愚行を全体の総意とでっちあげて決めつける事こそ民度が低いと思うが。
真面目に応援してる人もいるんだから。
773 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:19:29 ID:xzbMOo7qO
ああ、ここも結局阪神罵倒スレになってしまった。
774 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:22:15 ID:FrmIqIZ80
珍カスって一度死んでも直らないんだろうな
775 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:27:43 ID:b8ZnzGPh0
>>772 全体の相違も何も、事実を歪曲させる奴が前面に出て活動してる時点で駄目だろ。
真面目な奴がいるから叩くなって、どの環境でもきちんとやってるやつはおる。
そーいうやつらが前に出て襟を正させない限り、こーいうイメージは直らない。
778 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:30:25 ID:nUumOgVT0
>>759 まああれは打球の追い方がまずかったんだな。さいごバンザイする格好になってしまった。
それにしても広島に懐かしい顔が勢ぞろいしてる・・・。
779 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:20:41 ID:uQy1lbtf0
>>778 すげえな、野村に西山に江藤に緒方に……
もう全員引退してるじゃねーかw
781 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:22:57 ID:GFVPqEepO
江藤カワイソス
782 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:24:46 ID:AZu8B9xA0
緒方キングカワイソース
>>782 落合 宇野 中尾3連発 阪神 中日 甲子園
>>788 何のCMだよw
うどんならまだわかるがこっちはそれをする理由が一切不明だな
>>790 たぶん、眼鏡がないと間違えますよーっていう眼鏡屋のCMだと思う
>>792 GJ
ただ俺はWikiの利用方法が分からないのだ
>>799 アライバの始まり方がどっかで見たことある。
例のアレと作者一緒?
>>799 アライバの始まり方がどっかで見たことある。
例のアレと作者一緒?
>>799 どーでもいい事だが鷹は打たれてるか抑えられてるシーンしかないな
ごめん誤爆した
807 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:46:39 ID:FT6RsXnK0
>>797 え〜!これが元ネタだったのか!?
知らなかった
809 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:58:15 ID:1trfaMxh0
コレ!だの既出かな?だの書くより、
動画の内容を書くべき。
既出なら見る人が減るのでyoutubeの負荷も減る。
811 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:08:08 ID:1trfaMxh0
>>810 スマソ
上が。ボーリック・ナイト、下が黒田、佐々岡、町田、横山が話していて黒田の実家がおそわれたことを話した直後の黒田発言に激ワロス。
813 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:56:01 ID:OHBPp8Rf0
「嫌だぁ〜〜〜〜っ!、嫌だぁ〜〜〜〜っ!」
「つか、オレ達のアノ3年間ぐぁ〜、こんなんで終われないっっし!」
誰かこれの元ネタの動画うpしてちょ
815 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:28:36 ID:52jBMCT30
バース54号はナンバービデオの助っ人列伝で普通に観れる
落合の最多は52本
>>815 なにこいつ・・・人がちょっと間違えたぐらいで鬼の首とったかのように揚げ足とって・・・・最低だ・・・・・
いやいや・・・
そこまでいうほど酷いことしてないだろww
むしろ親切だと思うけど
ワロタ
815=817=818
自演乙wわざわざID変えてご苦労さんwww
>>820 あまり必死になるなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
豹変、狙ってやってるだろw
さすがに釣りだろwあとカブの55号が見れない・・・
828 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 07:40:53 ID:pzQwo1Es0
829 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 07:43:52 ID:pzQwo1Es0
832 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:18:53 ID:BrrpxYpf0
>>814 ローズが55号打った日の試合で
中村がサヨナラ2ラン打ってマジック1にしたんだよな。
833 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:17:33 ID:ks9b33HY0
>>832 あの時の近鉄はマジかっこよかった。今まで生きてきて一番すごい試合はやっぱりこの年の近鉄の優勝決定試合だもんな。
56号って何で出ないんだろうな
835 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:20:13 ID:L3awGPEp0
836 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:43:06 ID:jkYdzqOY0
抽出 ID:QHxRON/60 (4回)
814 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:13:18 ID:QHxRON/60
ローズ55号
http://www.youtube.com/watch?v=caqVe65s9Sc カブレラ55号
http://www.youtube.com/watch?v=_Fa2f39K_K4 バースの54号、王の55号、落合の日本人最多の53号もお願いします
816 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:35:53 ID:QHxRON/60
>>815 なにこいつ・・・人がちょっと間違えたぐらいで鬼の首とったかのように揚げ足とって・・・・最低だ・・・・・
819 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:45:19 ID:QHxRON/60
815=817=818
自演乙wわざわざID変えてご苦労さんwww
821 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 00:49:18 ID:QHxRON/60
>>820 あまり必死になるなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>835 王の指示は勝負でそ?
薔薇の時はクソ若菜が全打席敬遠指示。
株の時はボール球で逃げつつ勝負という形。
ま〜どっちにしろ王が監督していなかったら56号出るチャンスは十分あったな。
>王の指示は勝負でそ?
>薔薇の時はクソ若菜が全打席敬遠指示。
真相は誰にもわからない
そりゃ、
国民栄誉賞のせいにはできないさ。
若菜だって王のためなら被るよ。
840 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:32:08 ID:ks9b33HY0
でも王の人間としての小ささが露呈したのは確かだな
外人に記録破られてたまるかよ
842 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:35:56 ID:2wSlQKoe0
王は台湾人
>>841 なんでクルーンが161キロだしたらマスコミもファンもあんなに騒ぐのだろう。
日本人が破ってこその記録だろ
844 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:37:07 ID:UA+h1uv40
>>840 王さんのバットは物凄く大きいらしいのにね。
845 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:44:46 ID:L3awGPEp0
>>843 日本人に160km/hは小細工ナシでは不可能。
846 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:49:34 ID:J35XENIH0
伊良部と五十嵐の158が最高だもんな
848 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:59:39 ID:EYt+qtrP0
俺のバットも大きいぞ
ローズ55号より、56号未遂の大ファールの動画ないかな。
打った瞬間は行ったと思ったが…
850 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:09:04 ID:kPDRbRFk0
伊良部が156`の日本記録出した時の球はマジで凄かった。
158じゃなくて156の時ね。
確か打者が清原で呆然と見送ってた。
本当にマジックのように投げた瞬間キャッチャーミットに収まってた。
星陵 対 明徳の「帰れ」コールの動画ない?
853 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:22:10 ID:L3awGPEp0
>>847 佐々岡ノーノー動画超乙!
E点灯で沸く観客ワロスw
クレクレ申し訳ない
先日札幌ドームで小学生がガッツにヒロインした動画ありませんか?
面白かったらしいんだけど。
>>847 佐々岡ノーノーオツ!
懐かしい顔がいっぱいあっったなぁ
>>854 ハム公式でヒーローインタブーは見れるよ?
中日も佐々岡や川尻にノーノーされた時もあったんだなぁ・・・。
当時の佐々岡や川尻は晩年だろ。中日もそうとう貧打だったんだな。確か佐々岡の時は99年で
4月に開幕11連勝して5月に失速して佐々岡にやられたなぁ。この年は福留のサヨナラ落球と
広島球場ではあまりいい思い出ないw
長い晩年だなw
顔で判断しちゃあイカンw
しかしtanakasaburoは何でも持ってるな
861 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 18:56:35 ID:c5+LaBpY0
>>857 99年の佐々岡は現役で2番目にいい成績残したんだけど・・・。まあ長いこと先発→中継ぎ→抑えを行ったり来たり(チーム事情だが)
でもし先発固定してたらとっくに200勝達成してると何回もいわれてるし。
862 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:58:40 ID:7YIPWIQO0
>>861 なにせ老け顔だからなんか中堅くらいから晩年に見られる傾向あるよね。
まぁ成績は晩年になってからいい成績残す奴もいるしカムバック賞とかもあるしね。
福留のランニングホームランの動画ないですか?
869 :
854:2006/09/23(土) 00:17:57 ID:XYUtPEiP0
>>856 遅レススマソ
公式でヒロイン見れるの知らなかったわ〜。サンクス
873 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 09:05:58 ID:bsUqhZ1T0
876 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 09:36:50 ID:P0EROT1Q0
槇原の完全試合の映像ないですか?
>>872 これ、野村ノートで言うギャンブルスタートが失敗した例だね。
カブレラの本塁カバーの早さと言い、西武の守備が上だったね。
ファーストランナー気にしての執拗な牽制も、
サードランナーが飛び出しやすい状況だったと。
880 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 15:17:56 ID:pAVG6ry10
881 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:06:50 ID:NqiSBoar0
>>877 自分も探してるが無い
ナンバービデオの「ノーヒットノーラン物語」に出ていたがあれは廃盤に
なってしまったからな…
以前、バイト先近くのツタヤにあったけど処分されてしまったし
そのビデオ、ヤフーオークションでしょっちゅう出品されてるよ
めちゃくちゃありそうなのになぜ
長嶋(監督)、槇原、斎藤、村田の引退セレモニーがないんだ。。。
原の感動のセリフや松井の涙目がみたい・・・
>>884 ジャイアンツセレクションはシーズンオフになればやる
>>847最後の野村からの送球受けたセカンド明らかにベース踏んでねぇw
892 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:24:20 ID:jgUYgVLE0
新庄が槙原から敬遠球を打ってサヨナラヒット
の動画は何処にあるかご存知のかたいらっしゃいますか?
カズ山本最後のホームランないですか?
895 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:31:39 ID:kiHaQ1md0
上原、涙の敬遠ありませんか?
たしかルーキー時代にベンチから
ペタジーニの敬遠を命じられたときに泣いたってヤツなんですけど
897 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:13:31 ID:QlykQUzz0
>>897 ふざけんんあよ11!夜中に笑わせんなw
899 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 03:08:29 ID:tj+eD3bd0
昨日のアライバはまだですかー??
901 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 07:58:39 ID:848Qh4F20
あ
今日のサンモニで奈良原の幻のHR(?)やってたの見逃した・・・
どなたかうpお願いできませんでしょうか?
クレクレスマソ。
どなたか昨日の大変珍しい藤本のHRをうpしてもらえませんか?
スポーツニュースは一瞬しか映してくれないもんでお願いします。
キャッチャー前、2塁打キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
今頃なんですが、サンヨーオールスター2戦目の清原VS藤川のムービー 見つかりません。
ありましたら教えてください。ペコリ(o_ _)o))
908 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:29:57 ID:MNHAE9Dt0
>>288 この前まで高校生だった選手が投げるボールじゃないよな。ストレートも凄いが
スライダーが凄い。高校からいきなりメジャー行ってもある程度やれたんじゃ
ねえか。
なんでこんな球をPL学園は打てたんだろ。
松坂って昔のほうがスライダーは凄かったな。135以上出てるじゃん
今は130前後だし。曲がりもちょっと違う。
まあストレート、カーブ、チェンジアップその他は今の方が上だけど
913 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:58:39 ID:EEEXk/HP0
うるぐす、Pニュース以外で落合インタビューある?
この間のニュース23久保田アナの落合インタビューがあれば(人∀・)タノム
>>913 俺は持ってないけど、そんなに落合のインタビューが見たいなら、
今日 NHK でやるらしいから、見ることを勧める。
知ってるかも知れんけど。
915 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:02:26 ID:CY6qmd3E0
>>899 見た瞬間ナムラホームズキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!
と叫んだ
916 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:01:33 ID:EEEXk/HP0
>>914サンクス
NHKは知らなかった。観るね。
堀尾は落合に対抗できるキャスターか、とくと拝見させてもらう
917 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:15:24 ID:Z8UJB0Sb0
>>916 この前の久保田アナは申し訳ないけど落合理論についていけてなかったね。
まぁ珍カスの堀尾が落合に何言うか楽しみだがつまんねー質問したら途中退席とかしてほしい。
馬鹿な質問に対して落合がニヤニヤしてるとこの方が見たい肝
920 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:32:34 ID:EEEXk/HP0
>>919 ありがとうありがとう〜
久保田アナは当たり前の事しか聞いてないね
もったいない
921 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:59:48 ID:Z8UJB0Sb0
>>920 久保田アナ感動で泣いちゃったみたいだね。
是非河野アナとともにビールかけに参加してほしいね。
922 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:19:29 ID:8JrNhhZx0
落ち合いなんかシンショウだろ
923 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:58:24 ID:xfciaOuT0
924 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:02:00 ID:xfciaOuT0
925 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:34:12 ID:Z8UJB0Sb0
>>923 落合面白すぎw
彼にはずーっとアマで行ってほしい。
既出だが、伊藤の動画の中ではこれが一番好きだな
いい場面を編集してあるしすごく見やすい
何より故障前のピッチングだし
一番好きなのは、広島の前田から三振をとるシーン
前田の仕草が、こんな球打てるかよアホ、みたいに感じとれて面白い
このシーンでのアナウンサーの発言
「広島の若きスラッガー前田との対決!」
・・・・ちょっと悲しいですね。93年といえば前田も怪我する前ですし
>>927 これ覚えてる、当時高3.だった俺が学校サボって
見に行った試合、この試合2時間ちょっとで
終わったんあよなあ・・・
ウヒョスレのいつものろだってどこですか?
光るプレーが見たいんですが
>>929 ロダにある言葉
ここはスラィリーの住処ピロよ?
現在あまりにも野球板の荒れが酷すぎるピロ…
申し訳ないけれどもしばらく誘導は控えて欲しいピロ。よろしくお願いするピロ。
以上お約束守れない人はスラィリーが脳味噌吸うピロよ…
それでは、こちらへどうぞピロ。
いい加減伊藤の話題うぜえ。何度ループさせりゃ気がすむんだよ。
いつも貼られる動画はあれくらいしかねーし。たいしたもんじゃない。そんなに伊藤でオナニーしたいならちらしの裏にでも書いてろ伊藤厨。
>>933 お前のちらしを貼り付けなくていいから。
>>933 そういや伊藤の動画はいつもルーキーの年と
ケガからのカムバックした時のヤツしかないな
97〜00年も投げていたんだろ?
その時の動画はまったく見あたらないな
まだ先発でやってたときかな?
そのころは球威もいまいちだったような気がする
>>935 拾い物を宣言して上げた経験から言うと
どうやらタグの付け方とかタイトルの付け方とかが理由っぽい。
想像だけどね。
伊藤厨が元阪神田村のスライダー見たら腰抜かすと思うwww
942 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 11:09:07 ID:TywPec3AO
初芝引退セレモニー携帯でも見たいのですが、、、
田村は左のサイドスローだからすごく曲がっているように見えるだけなんだよね
>>943 実際凄い曲がってるよ。岩瀬やウイリアムスなんて目じゃないね。うpしたいけどやり方が分からん。ロダあげでもいいかな?
広島林のスライダーと同じようなものか
あれも異常なほど変化してたしw
左と右とじゃわかりづらいだろw
947 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 13:58:31 ID:hehDjOvm0
今日のドラフト動画の誘導お願いします
>>948 ここは旧動画スレじゃないしね。
リクはそぐわないと思うよ。
952 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:13:16 ID:2FmkOSN70
>>931 昔の乱闘はやっぱダイナミックだな!
清原はとんでもないやつだなw すぐに逃走してるしw
中日は血の気が強いw
最近はおとなしくて真面目で、乱闘減ったなぁ
外人も、キレるキャラはズレータくらいになってしまった。
何でこんなに沈静化したんだろう。
953 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:11:43 ID:Gk8wmLHyO
危険球退場制度が出来てからかな?
>>944>>945 スライダーって曲がれば良いってもんじゃないんだよね。
鋭さが大事。岩瀬とウィリアムスは鋭さが別格なんだろうな。
林のスライダーのほうが変化は大きく見えるが見逃されてる。
林のスライダーってほとんどカーブじゃないの?
・・と、素人の率直な感想・・
ドラフト動画マダー
958 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:03:54 ID:catLqYAx0
>>955 縦より横の変化だからスライダーで間違ってないでしょ
959 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:12:34 ID:SGM9ihdr0
ちょっと待って!
いまさらかもしれないけど
ハンカチ王子は?
>>958 縦ならカーブで横ならスライダーですかそうですか。
今日のバレンタインのおかしなテンションはありますか?
ふと思ったんだけど
「バレンタイン」と「パイルダーオン」って似てるよね
968 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:07:12 ID:8FNicRaH0
>>954 岩瀬とウィルのは高速スライダーだろ。林のは普通のスライダーだ。
>>955 そう見えるかもしれんが投げる本人がスライダーといえばそれがスライダーじゃないの。
田村は凄かったな。左のアンダーっぽいサイドで140キロのノビる直球、変態的に曲がるスライダー、酷使で潰されたけどな・・・
TV中継のカメラポジションだと、左投手が投げる変化球の曲がり具合が分かりにくい。
岡田が監督をやっているだけでチームのIQが下がりそうwwwwwwww
ドラフト会議の完全版って、出回んねーかなぁ。