スカパー/110°CS放送の野球中継を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
いいところで中継終了(´・ω・`)
U局の電波が届かないからお気に入りチームの試合を地上波でやるのはNHKだけ(´・ω・`)
試合開始から見たい(´・ω・`)

というそこの君、スカパーなら120円/日で全カード試合開始から終了まで見れちゃいます!
xxの中継はCMがウザ杉、T&R氏ね!等、中継内容についても語りましょう。

参考
プロ野球セット・MLBライブ 4th inning
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1116305931/

スカパー光(要光回線)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1152061353/

スカパー公式HP
ttp://www.skyperfectv.co.jp/

前スレ
CS・スカパー入ってない人は結果しか見てないの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134878869/

仮FAQは>>2-10辺りにあります。
2代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:23:06 ID:y1xfxfej0
>>1
スカパーもCMありますが





























 
3代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:24:49 ID:4fy+4/zt0
野球中継向けスカパーFAQ(β版)

Q スカパーなら全試合生で見れる?
A ほとんどの試合が生で見れますが全てではありません。
稀に深夜の録画放送のみであったり、トップ&リレー
(地上波開始までスカパーで地上波が始まる時間に
スカパーは終了、地上波が終る時間からスカパー開始)
の試合はちょくちょくあります。

Q 住んでいる場所と見れる試合は関係ある?
A 衛星放送なので基本的には日本国内で衛星の方向に
障害物がなければどこでも視聴可能です。
衛星は南南西の方角にあり、午後1時から2時の間に
太陽が見えるかどうかが目安となります(スカパーの場合)。
BSデジタルを受信可能な場所であればスカパー110も受信できます。
現在は都内及び神奈川と千葉の一部の地域でしか利用できませんが
光通信を利用したスカパー光というサービスもあります。

Q 機器の設置や申し込み等色々難しそう。
A 詳細なマニュアルが付属しているのでアンテナの設置、
チューナーの接続、加入契約等どれも難しいものではありません。
アンテナの方向の調整には多少のコツと根気が要りますが
電気屋に頼めば有料でやってくれますしたまに
無料取り付けキャンペーンをやっています。
(ベランダのような足場のある場所は安く、屋根の上だとちょっと高くなるようです)
4代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:25:11 ID:4fy+4/zt0
Q 機器はいくらぐらいするの?
A 家電量販店ならばスカパー用チューナーとアンテナのセットは
1万円前後で購入できます。HUMAXという会社の製品及び
各社から発売されている最新モデルはコピーワンスになってしまうので
覚悟して買うか1つ前のモデルを買いましょう。
デジタル放送(110°CS放送)を受信可能なTVやレコーダーを持っている
場合は新たに機器を購入することなく「スカパー110」というサービス
を利用できます。
(スカパーとスカパー110(110°CS放送)の違いは後述)

Q 毎月いくらぐらいで見れる?
A 契約する時に2940円(初回のみ)、毎月の基本料として410円、
あとは自分の見たいチャンネルやセットの料金が必要です。
たとえばスカパーで中継される試合を全て見れるよう
各種のチャンネルをまとめたスカパープロ野球セットの場合、
毎月3200円かかりますので毎月の支払いは3610円になります。

Q 野球パックを契約した場合、中継をしていない時間帯はどうなるの?
A ごく一部の例外(ペイパービューで放送されている場合)を除いて
普通に視聴できます。プロ野球以外にもJリーグ、バスケ、ラグビー、
アメフト、モータースポーツ、卓球、テニス、ウィンタースポーツ、
格闘技、ダーツ、ビリヤード等、様々なスポーツ番組を楽しめます。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:25:38 ID:4fy+4/zt0
Q 加入する気はないがどんな感じかちょっとだけ試してみたいんだけど。
A そんな方のために無料開放デーというのがあります。
毎月第一日曜日の10:00-15:00までの間、チャンネルを合わせるだけで
いくつかのチャンネルが視聴可能です。申し込みや登録等の作業は一切ありません。
加入する決心をしたけどどのチャンネル(セット)がいいか
決められないという場合、仮登録をすれば2〜3週間程度の間
ほぼ全てのチャンネル(PPVやエロを覗く)を視聴できるので
その間に決めて本登録しましょう。

Q xxのファンだけどどのチャンネルに加入すればいい?
A 基本的に10個のチャンネルでプロ野球の中継を行っており
それぞれが特定球団の主宰試合を中心に中継していますが
単一のチャンネルで全てをカバーしているわけではありません。
中継される全ての試合を見たい場合はプロ野球セットに
加入するのが一番安上がりです。
地上波やBSもあるから何とか安上がりにしたいという方は
チームごとの放送予定表を見てどのチャンネルが一番
コストパフォーマンスが高いか自分で決めてください。

年間放送予定
パ ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/baseball/pdf/onari_pacific.pdf
セ ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/baseball/pdf/onair_central.pdf
6代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:26:31 ID:4fy+4/zt0
Q 同じ時間帯に複数の試合が行われているけど。
A 複数のチャンネルでそれぞれ違った試合を中継しているので
契約をしていればチャンネルを合わせるだけで好きな試合を視聴できます。

Q 同時に複数の番組を見たい。
A スカパーでは同時に1つの番組しか視聴できません。
分配すれば複数の部屋(TV)で見ることは可能ですが
あくまで同じチャンネルになります。

スカパー110の場合、110°CS用チューナーを2台搭載した
TVやレコーダーが販売されており、これらを使えば同時に
異なる2つの番組を視聴可能です。
スカパーで異なる2番組を同時に見る場合は2契約しないと無理です。

Q スカパーとかスカパー110(110°CS)とかあるけど違いは何?
A 信号の中継に使われている衛星によりサービスが異なります。
スカパーとスカパー110は別物なのでそれぞれに対応した
機器が必要で、互換性はありません。

スカパーの特徴:
チャンネル数が多い
チューナーによってはコピーフリーで録画可能
ペイパービューやエロチャンネルがある

スカパー110(110°CS/CS110)の特徴:
デジタル放送対応器機を持っているのであれば追加投資が不要
場合によっては異なる2番組を同時に見れる
基本的に全チャンネルがコピーワンス
ペイパービューやエロチャンネルはない
7代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:27:22 ID:4fy+4/zt0
Q 結局どっちを選べばいいの?
A 「プロ野球セット」のみ契約するのであればコピーワンスの問題を除いて
大差ないと思います。スポーツ以外のチャンネルも見たいのであれば
自分の見たいチャンネルが含まれている方を選びましょう。


*買ってから後悔しないためにもスカパー板の質問スレや
チューナースレや公式HPを参考に情報収集をしっかりしましょう。

>ピカパー!が「スカパー!光」に改称。戸建て向けサービスも開始
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13368.html
8代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:32:18 ID:/G3XsnNZ0

チューナーアンテナセットは約1万円から
設置費用は条件による(自分で設置すれば無料)

基本料409円、プロ野球セット3200円 (月々3609円)
3月から10月まで8ヶ月間だけ見るとして
409×12=4908円
3200×8=25600円
合計30508円

年間140試合見るとすると
1試合あたり約218円

毎試合見れる人には割安だと思うが
収入の無い学生には難しいかもね
9代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:34:51 ID:/G3XsnNZ0
こういうことになるかもしれません
よく検討してから契約してください


14 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/12/18(日) 21:39:36 ID:4Ddl9YZb0
今年スカパーに入って140試合以上見た
おかげで実況板も楽しく参加できるようになったし
プロ野球板で雑談に加わったり
ネタスレに書きこむネタも増えた


しかし、シーズン中ほぼ毎日会社から帰ると約4時間TVとパソコンにへばりつくようになった

                   ヽ(´∇`)ノ
10代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 17:54:01 ID:38f9BeHn0
大変親切丁寧なテンプレですね。
コピーワンスって、録画できないってこと?
11代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 18:16:26 ID:4fy+4/zt0
コピーワンスというのは放送を一度だけ記録可能だが
その記録から複製を作るのは無理、ということです。
他のメディアに"移動"することもできますが、元の記録は消去されます。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:13:53 ID:38f9BeHn0
なるへそ。ありがとうございます。
13代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:25:29 ID:DjUPvx+m0
ケーブルTV(Jスポ)用のテンプレも作れ
14代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:41:44 ID:AlrnqWP90
これはスカパーの業者が立てたスレですか
15代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:59:21 ID:4fy+4/zt0
>>7
加入した翌月から課金開始だからうまくやると7ヶ月分で3-10月まで見れますね(w
16代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 15:30:06 ID:Q6hfjQK90
明日は月に一度のスカパー無料解法デー。
あいにくデーゲームはないのでどの試合が見れるかは…
17代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:47:11 ID:Q6hfjQK90
今更かもしれませんがNHKと放送が被ることもあるんですね。知らなかった…
18代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:12:45 ID:wGK6d8oO0
無料開放デーAGE!
19代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:16:40 ID:vcbFj3NM0
今日も全部ナイターかよ
MLB無料じゃねえし
20代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:26:54 ID:kTXR8J1d0
どう見ても業者が立てたスレです。
本当にありがとうございました。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:45:35 ID:eVpSYcSZO
スカパーはショボイから入らない方が良いよ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 09:22:30 ID:HRu26Ng5O
スカパー入ったとして146試合のウチ130試合くらいみるとして一試合あたり三時間みるとしし年間390時間の無駄になる。これは半月くらいの無駄だ。スカパーみている間バイトすれば30万もうけれる。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:31:56 ID:2WJ0wRz/0
>>22
で、おまいは1日何時間2ちゃんしてるんだ?w
24代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:42:53 ID:x+5vtK6K0
CS739のヤクルト戦の低レベル放送なんとかしてほしい。
なんで今更セで一番人気の無いヤクルト寄りの放送をしなければいけないのか?
変なアイドルもウザいし。神宮はビジターファンでもってる球場なんだから
もっとビジターチームに配慮した放送にすべき。
はやくJスポーツに戻せ。
25代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:21:46 ID:SOY3dZ280
野球板住人の多くが見てるはずなのに、こういうスレってなぜか伸びないんだよな…
不思議だ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:27:03 ID:2d+TLpXPO
>>24激同!!独占中継ウザ杉!
27代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:31:53 ID:x+5vtK6K0
>>26
今日の実況もひどいヤクルトよりだ。
一気に大矢が嫌いになった。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:39:07 ID:aNJJy59a0
739に限らずどっちか寄りの解説をするなら
副音声で球場内の音声のみを流してくれるといいんですけどね。
29代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:08:38 ID:2GS1cn030
>>28ハマスタ見たいにな
そういや最近スカパーって加入率いいんだっけ?
前に新聞で見た希ガス
30代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:41:59 ID:Brcn9bE50
業者が立てた立てないはどうでもいいけど
まあ良スレでしょ

オレも739が一番嫌いだ
プロ野球ニュースだけやってればいいのに。
そういや交流戦の時、ヤ−ソ戦が
12時過ぎても試合やったせいで
プロ野球ニュースがつぶれた。
せっかく721も持っているんだから
うまく活用してくれよ
31代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:28:09 ID:qtA4twPgO
Sファンだけど、アイドル起用は反対。緊迫感無くなる。相手チームの事はほとんど知らないみたいだし。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 01:11:17 ID:YUm3Z+Ch0
739は普段はヤクルト寄りなのに対読売になると態度が変わる
33代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:28:45 ID:zjbZEi1s0
ヤクルトファンじゃない人だけど

前はうざかったけど最近の磯山は害がないだろ
試合前はフリップ用意して解説者と雑談するけど
試合中はいるのかいないのかわからん状態

野球は基本的におっさんが見るものだから
グラビアアイドルの出演はありだと思うぞ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:55:48 ID:w0c++xAOO
>>33
そうだね。試合開始10分前位にチャンネル合わせれば雑談も終わってて、ビジターチームのファンに害はないし。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:17:02 ID:8c+GoSYBO
なぜソフトバンクの試合なんかNHKはやるんだ
なぜヤクルト巨人をどこもやってくれないんだ
フジ739は見れないんだ
BSデジタルでやってくれたっていいじゃないか
36代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:27:45 ID:RobD4VE10
>>35
フジテレビが権利持っていて他は放送できない
北國新聞6面 2006年8月8日(火)によると
水面下では地上波の全面撤退の局も出るとささやかれ始めているそうだ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:34:49 ID:t4mfLeJuO
パ・リーグファンはスカパー必須だよね
38代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:35:24 ID:fYyez5/k0
当然です
39代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:28:53 ID:n1oU2WxO0
巨人ファン以外必須じゃないの?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:43:15 ID:t4mfLeJuO
関西の阪神ファンはいらないよ
俺は大阪のロッテファンだが
41代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:27:50 ID:UBZKK6iY0
>>31
磯山は試合前のヤクルトマンセーはうざいけど試合中はほとんど喋らないよ。
逆にそれに馴れ馴れしくする実況アナや解説がウザい。
それに磯山は結構他球団の選手も詳しい。なんかの番組で荒木井端の守備絶賛
してたもん。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:45:57 ID:n1oU2WxO0
磯山さんは結構好感持てるね。
最初はアイドルがいるなんて最悪!って思ったけど
ちゃんとしてるというか。

なんか739の話ばっかりだな。
ほかの話も何かないのかしら。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:49:56 ID:+SMKS0590
水着で出てたら
視聴率上がるだろうなw
44代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:00:03 ID:BBQ5rjOs0
ジップヒットやバイオラバーみたいな
固定のCMが多いからネタにされやすい
プロ野球ファンの
山本化学工業の認知度すげーんじゃねかな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:04:43 ID:BgIpXSXA0
有料放送なんだからCM入れるなよ
ギャラが高い解説者なんかいらん
46代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:06:44 ID:aGBM8ryn0
>>42
磯山はたしか野球部のマネージャー経験があるんじゃなかったっけ?

磯山はオーディションの時に、野球で好きなプレーは?という質問に
「463のダブルプレー」と即答して、一発でPに気に入られた女。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:12:48 ID:BgIpXSXA0
>>46
× 463のダブルプレー
○ 643のダブルプレー
48代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:19:21 ID:aGBM8ryn0
>>47
そうか。スマンw
49代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:32:22 ID:n1oU2WxO0
>>46
そうらしいね。試合中もスコアつけてるみたい。

>>44
確かにw
50代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:44:14 ID:Z/ooIooK0
磯山は広岡ヤクルト黄金時代を詳細に語ることが出来るし
武上ヤクルト時代を徹底的に批判したりと
普通のかわいい女の子ではないことは確かだ
51代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:27:48 ID:hbAONuTg0
録画だけはやめてくれ
52代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:33:32 ID:vV/j8WnQ0
スカパー110の場合、110°CS用チューナーを2台搭載した
TVやレコーダーが販売されており、これらを使えば同時に
異なる2つの番組を視聴可能です。


↑ 居間と自分の部屋に一台ずつデジタルテレビがあって、スカパー110度を一契約しか
してなくて、別々のチャンネル見れます?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:14:25 ID:x5FAFJWq0
このスレで評価が高いのはJスポーツの中継なのかな。
(実況アナに島村俊治、節丸裕一らが登場)
54代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:59:20 ID:BnnwUcan0
中止の時に放送する試合、どの試合か前もってわかればいいのに。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:09:34 ID:+QKal5i60
>>52
2台あるテレビにそれぞれ内蔵されている個別のチューナーを使いたいというのであれば2契約必要。

>>6のFAQに書かれているのは1つのチューナーセット(デジタルTV/レコーダー)に2つのチューナーが
内蔵されている場合のことです。機種によって異なるようですが1台のTVで番組Aを見つつ別のTVに
番組Bを出力ということが可能のようです。居間にダブルチューナー搭載のTV/レコーダーがあって、
そこから配線を引っ張ってきて自室で居間とは別の番組を見る、というのは可能です。
チャンネル操作が面倒でしょうけど。

ダブルチューナー搭載(デジタル) デジタル放送ダブル録画 等で検索してみては?
スカパーの方でも1契約で異なる2chを同時に見れるチューナーが出るようですが
具体的に何時になるかはまだ不明です。


磯山に限らず一方のチームの情報のみを集め提供してるギャルはうざい。
広報のためなんだから相手チームにも協力してもらって多少なりともネタを仕入れてくるか、
FMハマスタみたいに副音声で気兼ねなくやればいいのに。

GAORAのvs阪神戦は解説者が阪神のこと以外は丸っきり不勉強で解説になっておらず、超ムカツク!
Jsportsのvs広島戦で達川は流れ流れとしつこいものの、相手チームの選手のことも勉強してるし
実況の間違いを指摘したりして面白くGJ。
ハム/横浜戦の盛田幸妃は直球と大暴投があって面白い(w
56代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:49:39 ID:ShmTMZZl0
>>55
GAORA というよりもTigers-ai制作の放送だね
要するに工藤一彦や大熊忠義、石井晶のことか?
57代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:24:31 ID:37iDy925O
解説者が阪神サヨナラのチャンスの時に我を忘れて「打て!」って言っちゃうだもん。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:42:18 ID:xJKAHoXK0
NHKのまねして副音声を活用すればいいのに
59代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:42:36 ID:f0DoTJ0/0
CS放送は贔屓放送でいいんだよ。
贔屓チームがビジターの時は思いっきり歯軋り。
その代わりホームの時は相手チームを歯軋りさせればいい

BSや全国ネットの地上波でやっちゃダメだけどな
60代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:30:50 ID:hbAONuTg0
>>55
磯山はヤクルトだけでなく横浜の情報も結構持ってる
シピン&ボイヤーの外国人の成績を知ってるし
開幕しか活躍しないなんてマラベみたいですねとか
阪神のネタだって燃え〜ろ中野!根性だ〜とか歌いだすし
竹之内の構え方も語っていた
広島の黄金期も語れるしね
61代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:36:20 ID:xJKAHoXK0
おそらく放送終了後、解説者の親父どもといっしょに飲みに行ってるんだろ
62代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:56:39 ID:8E8wcOLl0
何でBON JOVIの中継テーマ曲変えちゃったんだ?
あれスゲーかっこよかったのに……
63代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:00:52 ID:IHCj+liM0
>>60
情報を持っている・・のではなく
ライターがそういう原稿を書いただけ。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:03:21 ID:f0DoTJ0/0
生まれてない時代の記録をスラスラ言えるのはそうだろな
65代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:08:42 ID:1K4kW9RN0
8月8日(火)にプロ野球が放送された地域。

横浜-阪神@TVK
中日-広島@THK
横浜-阪神@TVO
横浜-阪神@奈良テレビ
ソフ-ハム@TNC
(深夜2445-2535)ヤク-巨人@CX(関東のみ)

ttp://blog.ameba.jp/user_images/0d/48/10008788978.jpg
66代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:10:27 ID:1jW+hDSNO
すかぱーがやらな〜きゃ〜だれが〜やる〜♪
67代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:14:03 ID:WCuTuHBq0
>>59
CSのナゴドの中日戦は全然中日寄りじゃないよ。珍戦の時なんか明らかに珍よりだし。
広島・ヤクルト・横浜のときもかなり相手を持ち上げるときある。
ビジターチームの試合であんだけマンセー放送見せられているのにナゴドではドラ寄りじゃない。
まじはらたつ。
これって落合がマスコミに嫌われているからか?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:01:08 ID:ghtvaqXN0
>>59
そうは思わんな。CSだって全国放送だ。平等にやるべき。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:28:54 ID:O3llqUtm0
>>67
久野と森脇を筆頭に中日負けろオーラが全開だな
70代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:12:28 ID:N86kZBQK0
プロ野球の地上波放送地域

08/10(木)
横浜-阪神@TVK
横浜-阪神@SUN
横浜-阪神@KBS京都
(深夜2445-2535)ヤク-巨人@CX(関東のみ)

ttp://blog.ameba.jp/user_images/44/73/10008844670.jpg
71代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:51:34 ID:aMXL28La0
>>70 オリックスとかホークスの主催試合ってU局でやらないんですか?
72代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:57:55 ID:GcZNSDz70
パのまとまりのなさを露呈した出来事は九七年にもあった。
CS(通信衛星)デジタル放送三社(パーフェクTV、JスカイB、ディレクTV=当時)が
パ・リーグの放映権を一括して買い取りたいという、夢のような話が持ち込まれた。各社がソフト開発に躍起になっていた時期で、
売り手たるパ・リーグとしてはまさに千載一遇のビジネスチャンスになるはずだった。
 ところが、実際は各球団ごとのバラ売りになった。すでにCS局とつき合いのある球団もあって、おいそれとリーグに判断をゆだねられないというのである。
パ・リーグ一丸となって交渉すれば、球団個々で対応するよりも全体では高く売れたはずだが、パ・リーグ内にも人気格差があって、
「よそと一緒にして安売りされては損」と牽制しあっているうちに、みすみすチャンスを逃してしまったのだ。

http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200009/tokusyu.html
73代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:52:25 ID:0n3njAwi0
>>71
関西のTV局は(関西に)阪神タイガース以外に
プロ野球のチームがあることを知らないようです(事実は見て見ぬふり)

阪神タイガースは兵庫県のチームではなく
大阪-神戸のチームだというのが彼らの定説です
74代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:55:05 ID:oAEKjXUK0
>>70
独立U局は3大都市圏にしかない。
札幌、仙台、福岡などにはU局自体がないよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:55:38 ID:oAEKjXUK0
>>74>>71に対して。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:31:03 ID:RjBryDfR0
>>73-74
ども。そういう事情だったとは初めて知りました。
私は神奈川在住なのでtvkで川崎球場とか横浜スタジアムの試合を見れた(る)
のですが、他の県でも球団があるところは同じように地元のU局があって
そこがかなりの試合を中継しているもんだと思い込んでいました。

(´・ω・`)カワイソス

U局がない地域ではNHK以外では中継がないのでしょうか?
77代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:27:13 ID:rw7j5LDA0
>>76
基本的にキー局の巨人戦放送を差し替えて放送するしかない。
通常番組の差し替えは難しいから。
だからキー局が放送をやめると、>>70みたいになって試合は放送されない。
NHKの放送は少ないと思う。
78代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:14:20 ID:x1DAw/M40
>>77 
ありがとうございます。
tvkの中継少ねーとか不満に感じていましたが贅沢でした。

スカパー無しだと大変ですね。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 02:05:32 ID:HimBXee80
>>68
昨年、CSホークス戦中継の製作がESPNからJスポーツに
変わって、解説・実況アナも代わり、新たに実況担当になった
加藤暁(元KBCアナ)のHP・BBSに批判の書き込みが多数あったな。
しかもこの試合がソフトバンクVS西武で、解説が西武OBの松沼博久で。
(加藤暁、KBC退社後はフリーアナでJスポーツの実況とともにNACK5・
西武線の実況もしていた)
80代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:07:22 ID:Zf9XNDgMO
阪神戦ならよみうり・関テレ、中日戦ならCBC・東海テレビの地上波中継がCSにネットされないのは何か理由があるんですか?
どちらのファンでもないのですが、地方の中継はどんな感じだろうと興味があるので。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:54:34 ID:4vx67zdT0
>>80
阪神VS巨人戦なら讀賣テレビ制作でG+に流れるが

カンテーレ制作はまず流れないね。
一度、オープン戦で京都チャンネルで阪神VSオリックス戦が流れたけど・・・
(関西テレビ制作)
82代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:34:21 ID:5lQuDZ7S0
>>74
>札幌、仙台、福岡などにはU局自体がないよ。
独立U局がないだけであって、UHF局はある。それにデジタル放送はUHFだろ。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:07:02 ID:kpKQzZB20
野球や他のスポーツ中継に限らず地上波の番組の質の低下が激しいから
そのうちペイテレビ(CS、ケーブル等)が主流になるんでは?
84代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:53:45 ID:+z22J45r0
>>83
CSが払える放映権料は1年で2億程度(これでも破格)。
年俸や遠征費を大幅に削減できればCS主体でもいい。
でも選手会が受け入れるか?
85代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:46:14 ID:DTDWZ2zM0
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね高校ヤキウ氏ね
86代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:47:55 ID:01jbqDVf0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | バター飴が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

87代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:22:51 ID:GTG9wxHzO
TBSはBSーiとCSのニュースバードの両方でやるけど、テロ局はBS朝日だけでしかも高校野球優先!もうプロには一切関わらないでくれ!
88代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:23:53 ID:ccBNkYha0
>>87
確かに… 今日の広島巨人をスカパー民は見れなかったね。
こういうの何とかならんのかなぁ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:25:54 ID:LKbjGrco0
広島が身売りすればなんとかなるだろ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:31:04 ID:50y+B7UO0
>>87
横浜を殺す気かい?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:43:25 ID:ddG+/XCQO
一人暮らしでスカパー満喫生活だぽ(*´ω`*)モキュ〜地上波イラネ
92代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:58:17 ID:AWUzf2nd0
>>87
そこらへんが、対巨人戦を特別扱いしてきた事の弊害だな。

もともと、巨人戦は地上波でやっていたから、CSへ参入遅かったのと
各テレビ局が巨人戦をCS戦略に使ってしまって、結果
巨人戦だけは、地上波とCSがセットになってしまったんだな。

もう巨人戦は特別じゃないんだから、セ球団もパ球団みたいに、
巨人戦も地上波とCSとを別売りにしないといけないね。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 00:48:58 ID:dnLydbsm0
今Jスポ1で広島−巨人の録画放送やってるけど、BS朝日で流れたやつが使われるんだな
94代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:30:52 ID:Z+0tpXB20
広島は地元優先だったりするからなw
95代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 07:06:46 ID:lSy1yoSc0

地元のファンを球場に呼ぶために地元のTVだけが広島戦を中継しないのならわかる

お盆休みでのんびり茶の間で巨人戦を見たい巨人ファンは少なくないはずだ(全国で)
地上波は視聴率の問題もあるから中止するのもやむをえないが
有料放送のスカパーはなんとしてでも放送する義務があると思う
96代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:34:23 ID:tQGDN1tJ0
まあスカパーというよりテレ朝が悪いんだけどな
97代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 16:50:25 ID:en9FtWoF0
テレ朝だってスカパーにch持ってるんだから地上波無しの日はBS/CSで同時にやってくれればいいのに。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:36:47 ID:D0D+kjJy0
来年からは巨人戦も生中継増えるだろ。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:39:38 ID:uD+V9zS20
>>97
でもプロ野球セットに入っていないんだよ。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:44:51 ID:eCX/iZZn0
>>80
オレ中日ファンなんだがCBCや東海テレビのおもいっきり中日寄りの地上波中継見たいんだよね。なんかCSでは公平にしなくちゃ
いけないみたいな雰囲気でドラ寄りじゃないんだよな。(在名マスコミが反落合というのもあるのかもしれんが)
101代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:56:15 ID:tQGDN1tJ0
>>97
あれはアニメやドラマのチャンネルだからな
野球中継始めたらフジ739のように反感買いそう
102代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:58:53 ID:AltJD+Up0
そうか?ESPN、スカイAなんてもろに贔屓してると思うが・・・
103代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:05:21 ID:uD+V9zS20
>>101
時間不定のスポーツだから、やりづらいんだよな。
フジは5時間も枠取ってるw

TBSが、サッカーはTBSチャンネル、野球はニュースバード
というのはうまいことやってるなあと思う。

元々は、ニュースバードの野球は、NNN24を真似たんだろうけど。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:54:10 ID:gYciLjFb0
>>80
 中日主催試合場合は映像ソースは一緒。
ただ、福留が本塁打なんか打つと毎打席リプレイされるような
中日贔屓のリプレイ映像が入るが、CSの場合はよほどの重要な
所じゃないとそういうリプレイは入らない。

 あと、地上波とCSでは解説者が違う。
地上波(主に東海テレビ・CBC)の場合はその放送局の解説者が
地上波とCSの担当になる。(例:CBC高木守道。CS小松辰雄)

 理由はCSでの公平にという配慮もあるけど
中日グループが出来るだけ解説者に多く仕事を与えたいので
こういう事になってるみたい。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 21:57:13 ID:gYciLjFb0
>>80
 逆に質問だけど阪神も違うの?
前に阪神主催の阪神中日戦で阪神がボロ負けした時に
中日のヒーロインタビューを流さずに、
今日のリプレイ(阪神得点時のみで生成)で、
更に延々と解説と実況で敗戦の原因を振り返っていたのがあって
かなり腹が立った覚えがある。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:07:13 ID:D0D+kjJy0
どちらかに偏るのはしょうがないだろ。
NHKの高校野球とかでも偏ってることあるんだからw
107代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:23:16 ID:IMuph8160
公平にやろうとしても、贔屓してるとか文句が出るんだから、
最初からホーム贔屓にしといた方がいい。

>>105
阪神ファンじゃないから間違ってるかも
阪神戦は大阪の朝日放送で中継がある時(水曜と日曜)のスカイAと
毎日放送で録画中継あるときのGAORAは地上波と一緒
それ以外はタイガース・アイっていうオリジナル中継。
タイガース・アイなら阪神贔屓だけど、敵チームのヒーローインタビューもやる
だからスカイAが地上波と一緒でヒーローインタビュー無くても、
GAORAの録画中継がタイガース・アイでヒーローインタビューありって事もある。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:25:49 ID:D0D+kjJy0
理想は副音声を使って
ホーム、ビジターのチーム専用の実況解説にすればいいんだけどな
109代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:43:51 ID:en9FtWoF0
予算がないなら副音声は球場内の音だけでOK。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:22:47 ID:5thzNZ/70
名古屋の中日戦
地上波とCSとで解説者が違うから
放送席が全くうつされないのか
そういうことだったのか
111代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:41:05 ID:VXQ3DUS/O
東海とCBC制作のCS中継は情報量が少ないのが個人的に物足りないなぁ。
たまにJスポ制作の時はハイライトの映像とか流してるのに。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:44:29 ID:Nr/ejf9ZO
CS入って中日戦の公平ぶりにびっくりした。
これだったら中日優勝してもいいや。野球の質が高いね。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:46:33 ID:U5c+NXF+0
落合が名古屋のメディアから嫌われてるからかもなw
114代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 07:36:16 ID:Itrb5/El0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060814&a=20060814-00000103-mai-spo

>スカパー 全試合の独占放送権獲得 5年間 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
115代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 09:19:32 ID:xfGMiTwl0
>>114 それは球蹴り
116代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:33:58 ID:fak26Qfx0
そんなことよりハム戦の水谷の実況は最強だがw
明日で今年最後が残念w
俺は見れないけど…OTZ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:07:42 ID:Itrb5/El0
プロ野球セットに入ってるのに
プロレスと海外サッカーばっかり
音声無しでいいからファームの試合とか練習風景とか中継しろ
118代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:14:47 ID:IiZ4GdMu0
>>117
同意。
サッカーはともかく、ビリヤード・ダーツ・旅番組・関西バラエティ・健康番組とか…
需要なさそうなものを垂れ流しすぎ……
119代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:17:10 ID:C1dbAQSU0
739のキン肉マンとかマッハGOGOってプロ野球に関係ないじゃん
120代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:19:13 ID:Itrb5/El0

有料放送なんだから客からアンケートとって見たい番組を調査するべき
スカパーにとって1番大事なのは野球ファンの契約者だと思うのだが

平日はかまわないが週末や長期休暇のときは特別編成にしてほしい
121代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:22:37 ID:YaJQmTbm0
野球ファンのほとんどは地上波でやってなければ野球は見ない
122代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:26:22 ID:Itrb5/El0
今日は6試合全部18時開始
平日だからしょうがないが
14時とか16時とかずらして開始できれば
他の試合も見れるのになあ
123代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:26:53 ID:C1dbAQSU0
>>120
チャンネルによってはHPでアンケートやってるよ。
反映されるかどうかは全然別次元のお話だが。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:46:18 ID:Ue8J77AJ0
ちょくちょくアンケートとってる
Jスポーツのここ最近の自転車への力の入れようとかみてると
アンケートじゃあんまり野球芳しくないのかも
125代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 13:00:51 ID:jmGZAp030
どの局も野球やるからセットに入ってるだけで
野球専門の局じゃないからこんなもんじゃないのかな

>>119
739はスポーツチャンネルだから
スポーツアニメってことみたい
126代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 13:09:58 ID:qSToIAxR0
デジモンフロテンティアって何のスポーツ?
127代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:58:25 ID:Q9mMoXRT0
>>123
Jスポーツはアンケートよくやってるね。俺3回くらいうけた。リーガ取れとかブンデスの試合数増やせとか言っといたけど
128代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 16:54:07 ID:Itrb5/El0
>>125
そうだ、野球専門チャンネルを作ればいいんだ
129代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 17:26:58 ID:U5c+NXF+0
パーチョイで野球関連の番組だけ見れればいいのにな
130代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:23:40 ID:rAlQqBCB0
一つ聞きたいんだが、スカパー110ならば、野球セットの放送は
ハイビジョン放送なのか? デジタルテレビで見たら綺麗?
131代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:41:29 ID:4q3Gjo5b0
スカパー、Jリーグ2007−2011までの5シーズンのCS独占放送権を取得
Jリーグ
2007−2011までの5シーズン
CS独占放送権を取得
J1/J2全試合LIVE放送!

 (株)スカイパーフェクト・コミュニケーションズ
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:仁藤雅夫、以下スカパー!)は、
日本のプロスポーツリーグの代表格である「Jリーグ(J1/J2)」の
2007−2011の5シーズンにわたる日本国内でのCS独占放送権、
IPインターネット独占放送権、モバイル独占放送権の取得について、
本日、社団法人日本プロサッカーリーグと合意いたしました。
 2007シーズンよりスカパー!にしかできない「J1/J2全試合LIVE放送」を実施し
各地域のファンの要望に応えていきたいと思います。
Jリーグ「オフィシャルブロードキャスター」として、「Jリーグ百年構想」を全面的に支援し、
Jリーグ並びに各クラブチームとともに日本各地域におけるサッカー文化の発展に貢献していく所存です。

【 権利内容 】 2007〜2011までの5シーズン
 ■CS独占放送権・・・J1/J2リーグ戦、全試合放送権
 ■IPインターネット独占放送権・・・J1/J2リーグ戦、全試合放送権
 ■モバイル独占放送(配信)権・・・J1/J2リーグ戦、全試合放送権

※2007シーズン以降の詳しい放送概要及び視聴方法、
一部権利のサブライセンス等については、決定後、改めてリリースする予定です。

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=138287&lindID=5
132代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:10:34 ID:wXajUpX00
>>130
SD
133代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:26:10 ID:2XKiokBC0
スカパー110は基本的にSD放送。
一部のチャンネルがHDなだけ。
今後HD化を進める予定。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:30:41 ID:P5AMc69d0
画質が極端だよな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:36:33 ID:5kZjAEeU0
Jスポの野球中継のテーマが変わったことに抗議するスレ?


カッコよかったのにね。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:39:18 ID:xXwhdoBO0
>>79
ESPNのダイエー時代は今の739以上にホークス
マンせーで他のファンは見れなかった。
変なおっさんの実況はひどすぎだった。今は比較的中立だと思う
137代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:41:38 ID:P5AMc69d0
ボンジョビは批判してるやつらも居たぞ。
だから野球はおっさん臭いってw
138代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:54:22 ID:pxn1akW10
>>136
MONDO21の頃から比べればアレでもまだマシだったぞw
139代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:57:06 ID:1NXbIBB90
番組の初めとかCM明けにはっきりと
『本日の放送はxxマンセー!でお送りしています。
聞くに堪えない方は副音声で場内の音声のみをお楽しみください。』
と断っておいて徹底的に主催チームえこ贔屓放送でもやればいいのに。
中途半端が一番よくない(笑)
140代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:58:02 ID:AG71SqlP0
>>135
>>137
あのBONジョビの曲最高だった
特に「Have A Nice Day」のカッコよさときたら失禁ものだった。
何で換えたんだ……orz
141代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:09:33 ID:1+t38p+z0
CSホームゲームのCH

739・・・・・・・・・ヤクルト
ガオラ・・・・・・・・ハム&阪神
G+・・・・・・・・・巨人
スカイA・・・・・・・楽天&阪神
Jsp(300)・・・SB
Jsp3CH・・・・・その他

だろ
142代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:13:34 ID:1+t38p+z0
>>141
Jspの3chをホームゲームとしてるのが危ない
143代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:19:34 ID:donoK67O0
いまの曲って何か遊戯王みたいで
おかしい
144代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:01:46 ID:1NXbIBB90
TBSニュースバードは横浜と巨人の主催試合
145代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:17:52 ID:Fn1xoXU+0
>>135
それ以前に番組のタイトルにセンスを感じない。

なんだよ、「野球好き」って・・・・
146代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:14:48 ID:P5AMc69d0
放送スタッフのオナニー
147代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:41:30 ID:m6ZK8Tvy0
>>141
Jスポーツplus(308)は西武のホーム戦フルカバーだね
148代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:45:15 ID:rfOCB4ZV0
何でG+の試合開始〜地上波開始までの時間帯って、実況担当アナ一人でやるの?
せっかく解説者が来てるんだから喋らせりゃいいのに
しかも別のアナウンサーわざわざ用意してさ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:14:07 ID:Y7Hv6L0m0
広島って本当にダメだよな
スカパーにさえ放映権売らないんだから・・・
広島のし試合以外はスカパーで出来るのか・・・
深夜にしか放送させないし
150代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:15:27 ID:mTLosOvg0
>>148
著作権の関係じゃないの
151代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:00:15 ID:0zoYYaHC0
若手アナの練習だろ
あとあの時間はたまに群馬TVとかとちぎテレビに流れる
152代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:50:23 ID:QgUL43X10
>>148
トップナイター時代の名残。

若手の訓練等も兼ねて、地上波とは別のアナに実況させる。
しかし、解説者にとっては、途中でアナが変わるのやりづらい。
その為、トップの時間は実況一人。

かつて、多昌アナがトップナイターをやった日なんか、一人じゃさみしいのか
ベンチリポのアナに絡みまくりで面白かったぞ。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:44:04 ID:4u6npdJT0
あれって横に解説者はちゃんと居るんだよねw
154代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:58:46 ID:ir0OiSQ00
Jspの横浜球場の試合ってTBSの制作とtvkの制作と両方ともあるけど何で?
JspはTBS制作の時にTVKが並びで中継している時は
TVKでは映像は違うの?
155代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 03:37:34 ID:XYkCK6p90
阪神ファンだけど、サンテレビ潰れて欲しい
サンテレビがなくなればおかしなファンも減ると思う。マジで。
今の阪神ファンはサンテレビがあるから馬鹿でもちょんでも見られるけど、
スカパーだけになったら選民される。マジで。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 06:19:33 ID:/N5wfcL60
>>154
TBS買収当初は
TVKが放送あるとき(巨人戦以外のナイター)はそのまま流していたがいつからか
共同制作になった。
デーゲームはTVKはまずやらないんでTBS製作
JスポとTVKが同じ実況解説のときもあれば違うときもある
その基準は知らん
ちなみに鈴木隆とかTVK専属解説はいなくなった。
TBSニッポン放送系の解説に加え高橋駒田や球団職員の畠山らで回している。
まあたまにダンプ辻が出ているが。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:38:12 ID:1hvGnMvV0
どうしてナゴヤドームで中継するドラゴンズ戦は放送席を映さないのですか?
158代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:40:37 ID:1hvGnMvV0
ナゴヤドームの中日戦はなぜ放送席が映らないのですか?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:46:11 ID:F2fmXY3UO
東京だから名古屋事情は知らないけど、
映像がそのままどこかのもらいだからでしょ。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:51:33 ID:F2fmXY3UO
それか他局に映像を渡すのが前提だからとか。
よく映像を渡すのが前提の時は、ヒーローインタビューの時にインタビューをするその局のアナウンサーだけ、
いっさい映さない時があるよ。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:51:26 ID:5weXjOAc0
しかし、Jspをホームとしてる球団(300chを除く)はあまり見られてないだろうな
たとえば、CATVで映されたとしても別料金
そのうえ、単独で観るには高すぎ
そのため、野球セットに入ってないと見られてない。

ということはCSの中でも
中日・横浜・広島・西武・オリックス・ロッテのホームゲームは
観られてない。(不人気そのままの構図)
162代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:43:08 ID:k59PMNxm0
>>155
はいはい クマクマ
163代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:57:59 ID:5weXjOAc0
>>155
CSを観てないカスは論ずなボケ

阪神(ガオラ・スカイA)がCSでも1番観られやすい(選択され易い)ことを知らないの。
(CATVでも無料が多い)


164代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:10:26 ID:F2fmXY3UO
ロッテのマリンは有線ギャオでタダだし
横浜はTVKでタダ
JSPORT1・2はケーブルで見れるからJSPORTPlusと ESPNでやるのが見られてないだろうね
165代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:12:12 ID:4xgbHDGA0
ネット中継は1〜5分ぐらい遅れるからヤッパリスカパーで見たい。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:13:17 ID:5weXjOAc0
>>164
>JSPORT1・2はケーブルで見れるから
無料ですか?
167代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:17:17 ID:F2fmXY3UO
パックに入っていると思うよ
スカパーに加入しなくても見れてしまうその差別化をするために、
スカパーの意向もあり上の2つのチャンネルが作られたらしい。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:19:18 ID:5weXjOAc0
>>167
ありがとう
169代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:59:37 ID:F2fmXY3UO
あと西武はテレビ埼玉
ロッテは千葉テレビでもやるときがある
170代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:03:06 ID:VIeDXaVI0
>>161
巨人、阪神、ダイエーはともかくとして、
その他の3球団って人気あったっけ・・・
171代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:51:28 ID:AsqMgNQk0
>>155
サンテレビって地上波?skyAやGAORAで流れてるあの中継と同じのが流れてるの?
あの中継の阪神ファン以外完全無視の姿勢はちょっと引く…
タイガースaiとかいうやつ…… 流れるCMもウザい
172代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:15:35 ID:qSF5VaOL0
ケーブルはいれば大抵みれんだろ。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:32:49 ID:E9vczKBS0
TVKはホンマ異常だよな
横浜のホーム全試合を6時45分から9時半まで中継するなんて
正気の沙汰じゃない。
普段からベイスターズのCM流しまくってるし。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:37:01 ID:mrtJBFIb0
ちょっと質問。

来年地上波でG戦なくなってスカパー独占したら

視聴料金上がったりするのだろうか?
175代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:54:28 ID:l3q/538K0
>>174
スカパーの独占状態なので値上げの可能性は多分にある
しかし、契約者を増やすために値下げをする可能性もある
176代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:48:06 ID:qf4znW+B0
tvkはオフ中にベイスターズ専門番組を週一で放送してくれるネ申局
177代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:59:18 ID:ef8hf5kM0
>>147
俺の地元のケーブルテレビではそいつはオプション加入扱いなんで
今日の西武ソフバン戦見れなかったよ・・・
178代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:55:46 ID:t/g5KSmh0
Jスポ3だけはデジタル契約という上乗せ料金が発生する
契約じゃないと駄目なCATV局おおいんだっけか

今は契約上西武主催試合試合終了までフルカバー
となってるけどこれから先も続くのかね。
数年前までツールの時期にあった裏ツールじゃ
担当者が毎年西武戦うぜー連発してたが
179代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:24:01 ID:8Z9c8d1U0
月〜金働いてるしCATVは割に合わん・・・
土日だって家にいるとは限らないしなあ・・
180代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:08:05 ID:nwZ5HbT90
今のところ、アナログだとタダで見れるCATVなので贅沢言えない。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:10:44 ID:DZCTwQMj0
JCOM東京は7月からJ Sports plus別料金になった。
しかもアナログ契約の人は観れなくなった(ESPNは元々ダメ)
自分の贔屓チームの試合はとりあえず観れるみたいだけど
パリーグの試合も観たいのに。来年からどうしよう…
182代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:10:17 ID:sIQ7nvTa0
世界バスケやってるけど凄い盛り上がりだな。
183代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:13:30 ID:fRoCcHbP0
>>179
野球「だけ」を見たいなら、CATVは非効率。
野球やってる全チャンネル見るためには、多分ほとんどのCATV局で
デジタル契約が必要になるし、しかも、739とJ+はオプション。
オフシーズンの解約もできない(めんどくさい?)し。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:14:25 ID:Djxx1uwU0
CATVってよくわかんないんだけど、739ってスカパーじゃなくても見られるのか???
185代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:19:09 ID:fRoCcHbP0
>>184
CATV局による。
フジテレビの方針で、CATV配信は
ほとんどが、721とセットのオプションチャンネル。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:25:53 ID:Djxx1uwU0
>>185
さんくす。
739はスカパー限定だとばっかり思っていたよ…
187代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:25:29 ID:FcoB3/Uo0
フジは野球から手を引け。
188代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 05:43:34 ID:Za7pp5PF0
今日は全部ナイター
高校野球決勝があるからか?
189代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 06:38:04 ID:Td0efM2G0
MONDO21にホークス戦中継の復活求む
190代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 21:45:14 ID:D/+zO8AZ0
>>183
ほおーオレ179じゃないけど
CATVってめんどくさそうね。
元々、オレは賃貸のアパートだから
工事とかあるCATVより
エアコンの穴からケーブル引くだけのスカパーしか
最初から考えてなかったけど。
まあCATVのメリットもいろいろあるんでしょうが。

中継はなくてもいいけど
739はプロ野球ニュースがあるから必須なch
試合の内容より清原がヒット打ったとかの扱いが大きい
地上波のスポーツニュースは終わってるよ
191代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:45:40 ID:gFoPQaWe0
パリーグの場合は動画配信の拡大を希望
まあオリックス・西武のことだが
月300円程度までなら出してもいいかなと
192代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:09:41 ID:rmJrxjPS0
CSはいちいち金を取られるので野球だけ見るだけならいいけど
ほかのものも見たいなら断然ケーブルの方が特だよ
193代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:22:28 ID:PBIVS09WO
スポーツ(野球)以外に一つでも視聴用途がある(サッカー、競馬、音楽、アニメ、映画…)なら、スカパーも悪くはない。
ただ野球だけならコスト的に微妙だが。
194代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 06:10:34 ID:GK7nzqPZ0
>>188
普通夏はナイターだろ
ドームの数試合だけ
195代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:49:29 ID:If5s3qia0
>>194
そいつはドームすいません
196代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:59:30 ID:ieLjyWir0
今日の試合はナイターでやるべきだった
197代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:13:15 ID:lKaqah3Y0
巨人戦になるとスカパーでも地上波でも見れないケースが出てくるのがなぁ
BSなんちゃらっていうのはうち見れないし…
198代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:59:43 ID:br8dcC320
今日は何も見れない
地上派ないしパリーグも無し
199代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:17:06 ID:nwxxt+3d0
スカパーはアンテナとか大掛かりな工事やるイメージがあって
ケーブルTVなら簡単な工事だと宣伝してたから
J-COMに入ろうかと思ったが月々5000円もするんだな。
739はオプションだし。
資料請求したら毎日勧誘の電話がくるようになったが、正直迷う
200代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:20:01 ID:lKaqah3Y0
>>199
>スカパーはアンテナとか大掛かりな工事やる
そんなことないよ。
ケーブルはよく知らないけど。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:22:45 ID:v6ulm9W60
ケーブルの方が全然加入者多いぞwスカパーなんていらねーだろ

ケーブルはいってれば、ほとんど見れるよ パはネットもあるしね

MLBも見れる
202代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:45:12 ID:PJSqeiLC0
工事なんて一時間くらいだろ
203代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:04:51 ID:YSnRrh710
TBSは地上波でやらない巨人戦をBS・CS両方やるのは良心的。
フジはCSだけ。テロ朝はBSだけ。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:13:03 ID:F52zpc0K0
>>157
>>158

東海の地上波とCSの映像は基本的には一緒だが
CSの方が中日贔屓映像(いい場面を必要に繰り返すとかが無い)

たとえば地上波だと前の打席の福留の本塁打が流れているが
CSでは福留が普通に打席で準備している所が流れている。

カメラは地上波の放送席分はあるのだが、
CSの放送席のカメラは無いと言うことだと推定できる。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:16:44 ID:a00mY08l0
放送席の映像はいらないからドアラ映せ。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:46:48 ID:RsKeANpr0
TBSちゃんねるで明日の巨人戦はやるの?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:49:29 ID:LlYkgx6Z0
>>206
TBSチャンネルは野球やらない やるのは258chのニュースバードってやつ
明日のニュースバードはトップのみ?TBS地上波後のリレーがないようだが…

http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=20&site=007&sort=d&sdate=20060822&lhour=24&ldate=8&genre=D2&area=008&template=genre&category=tc
ここで、どこで何やるか調べられるよ。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:56:39 ID:RsKeANpr0
ありがとう
普通に地上波で延長無しでやるんだね
209代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:22:06 ID:GDGeODOR0
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/baseball/schedule/index.html

23日は258chのニュースバードでTR 7時から9時まで地上波
24日は258chのニュースバードで試合開始から終了まで

ちなみに23日の広島-阪神は深夜の録画放送だけです (∩ω∩)
210代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:09:57 ID:9EhcTYp10
広島主催のゲームで、年に数回録画放送になりますが来季こそは完全生中継になりますか?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:12:28 ID:GDGeODOR0
>>210
なるよ、広島が身売りしたら
212代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:26:25 ID:RsKeANpr0
広島での広島戦って地上波は主にどこでやるの?
あと名古屋での中日戦も主に地上波はどこ?
213代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:48:59 ID:FgvUoghXO
>>212
名古屋の中日戦は東海:CBC:TVA&NHK=5:4:1くらい
メーテレと中京は放送なし
214代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:55:08 ID:YZtlW36E0
TBSチャンネルはサッカーやってるよ。BS−iふさがってるから?
215代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:18:22 ID:RsKeANpr0
TBSチャンネルは元々サッカーのチャンネルだよ


>>213
ありがとう
フジ系列の東海テレビなんだ
216代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:48:55 ID:/hvLtwfWO
確かテレビ新広島制作のC×Sだったかな?地上波では広島にしか流れてないはずなのに、S側の担当でフジテレビのアナが来てたんだけど、これって他のカードでも地元局の人が来る事あるの?
だとしたら新広島はCS観戦ビジターチームのファンに親切だな。
217代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:18:11 ID:gRt0fZ9v0
>>203
日テレもCSだけだな。

TBSに関しては、欲を言えば、CSでも全試合完全中継にしてほしい。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:39:53 ID:gQVItJS+0
トップ&リレー氏ね!
有料チャンネルの視聴者に無理矢理地上波見させんな!
CMばっかり垂れ流しやがって。
攻撃終ってCM垂れ流していきなり2アウトって何?
219代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 07:54:56 ID:oBaMHBMm0
ところでDVRの先行予約した香具師っている?
220代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:53:16 ID:ayMJqgvr0
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ダブルチューナーまーだ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
221代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:07:35 ID:1G6Cayny0
阪神VS巨人、日テレとフジの時はNHK−BSの同時中継を認めないのは許せん!今日はBS・CSではG+のみ。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 05:38:59 ID:3HhEUguN0
そもそもNHK-BSは皆様の受信料を使って阪神戦中継しすぎじゃ
223代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:18:21 ID:NDlJZCQA0
>>221
いやいや、今日日テレ系だけどBS1・BS-hi中継あるけど・・
またフジの時もNHKBS放送あったよ。
明らかに認識違いかと。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 16:23:25 ID:fpoHeXUr0
>>222
払わなきゃいいじゃん
225代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:01:32 ID:1qNAYpWf0
停波中ってメンテナンスでもしているのでしょうか?
各局のHPでリクエストでも募って昔の名試合とか流してほしいです。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 08:02:13 ID:S6HLFENd0
阪神-巨人は今日もTRか
巨人の地上波放送がなくなるまでの我慢だな
227代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:48:06 ID:tqVa4pII0
>>216
広島×ロッテでもフジテレビからロッテ側レポータが来てた。
228@:2006/08/28(月) 07:57:45 ID:pfLMxWjj0
110から無印移行考えてるんだが、無印スカパーの野球中継ってコピワンじゃないよね?
229代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 08:40:49 ID:pNjfTlUH0
>>228
コピワン信号はほとんどの番組に入っているがそれを認識するかしないかはチューナー次第だそうです。
SONYのSP5、PanasonicのDSR50(マスプロの580SP)等、現行最新世代よりも前の世代の
チューナーはコピワン信号を認識しない(つまりコピフリ)仕様です。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:17:44 ID:QDfT7UV50
>>229
ありがとうございます。
チューナーとアンテナはレンタルにしようと思うんですが
その場合はおそらく最新型がきそうですね。残念
231代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 11:51:31 ID:pNjfTlUH0
>>230
詳しいことはスカパー板で確認した方がいいですが、
レンタルの機器は評判悪いのでできればやめておいた方がいいと思います。
地域にもよりますが家電量販店にいけばコピワン非対応(つまりコピーフリー)の
チューナー&アンテナセットが1万円未満で購入できます。

レンタルだと1年未満で解約する場合に違約金(1万)が発生したり、
自費で送り返さなければならなかったり、色々細かい決まりがあるので
じっくり調べて納得してからの方がいいです。
取り付け工事が無料だったり初期投資無しで始められるのはいい事だとは思いますが。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 12:01:16 ID:6oGAH6Bu0
プロ野球ニュースだけを延々と再放送し続けるチャンネルきぼん(´・ω・`)
233代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 12:06:31 ID:DSdLR8SM0
>>232
有料ブロードバンド放送をご利用ください。

                JOCX-TV フジテレビジョン
234代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:26:22 ID:AJpxI9/Y0
>>232
ビデオにつないで録画しなさい
235代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:23:08 ID:5rIGbp4F0
プロ野球ニュースは地上派時代には金かかってたのになあ・・・・
もちろん実況・解説は現地のスタジオから。
オフシーズンだって企画たてて毎日放送してたし。
236:2006/08/28(月) 23:05:04 ID:+JJzD6D2O
>>231 度々ありがとうございます。 明日とりあえず電気屋へ行って考え直します
237代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:31:17 ID:bW//bsIc0
>>235
そら、CSに豪華さは期待してはいけない。
試合中継だって、「画質」、「音質」、「カメラ台数の多さ」は地上波の圧勝。
解説者の多さと実況の煩さも圧勝だがwww
238代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 19:56:50 ID:GCNo7pey0
CMでプレーが切れる事はほとんど無いのがいい。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:47:09 ID:pz8+DBsB0
たまにT&Rで地上波の中継を見るとあまりのクソっぷりに見る気が失せる。特にTBS
240代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:01:30 ID:NmnUtYgR0
いやTBSは名古屋以外T&Rと地上波で実況・解説メンバー入れ替わらないけどな
>>239は何を見てるのだろう
241代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:31:13 ID:95NFKNy20
いっそのことどこかのCS局で「野球チャンネル」を立ち上げてもいいかも。
MLB、MPBはもとより、韓国・台湾プロ野球、四国独立リーグ、
社会人・大学・高校野球も中継して・・・。
242代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:31:56 ID:sUn2/eIe0
>>241
いいねそれ
何でもいいからいつも野球流しててほしいよw
243代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:08:02 ID:H5RYzCWA0
昔の試合が見たいな
244代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:36:57 ID:0qNvJN4g0
ねぇ、もしかしてもしかすると、9/3(日)のDG戦って、リアルに名古屋ローカルだったりする?
245代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:40:57 ID:0qNvJN4g0
自己解決スマソ、BSiがあったか。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:41:55 ID:LgGqKO+0O
虎辞書なるで92年のVS燕延長15回引き分けの試合観たい。八木幻のサヨナラHR。燕ファンだけど虎目線でも良いからさ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:55:13 ID:H5RYzCWA0
明日はJスポ2で横浜が長引いたらナゴヤにかぶっちゃう
248代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:34:43 ID:obWy36pf0
でも9/3なら開放日だからスカパー!ならG+も見れるよ
249代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:28:13 ID:86XEgPbT0
>>244
ニュースバードで完全中継ある。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:13:16 ID:NBvqvjWm0
>>241
なんか勘違いされちゃったみたいですね。
うちはスカパーのみで地上波は全く見ないので
たまにT&Rで無理矢理地上波を見させられるとCMの多さと
実況/解説のクソっぷり、番宣の多さにがっくりくる、ということです。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:22:10 ID:pr2Q1Pt20
スカパーってCMになると急に音デカくなるよね。これがかなりイラつく。
ソニー損保とバイオラバーとあっちこっちふきんがしつこいし……
252代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:29:31 ID:86XEgPbT0
一般にCMの方が音量がでかい。地上波も同じ。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:11:26 ID:tGk0JXXV0
中日主催ゲームのCBC、東海テレビ製作の時のCSの放送のレベルが低すぎる・・
カウント表示なんかのテンプレートはしょぼいし、ベンチレポートも一切なし。
何より困るのは、ハイライト映像が試合の終盤、終了時に全く流れないこと。
テレビ愛知製作の時みたいに、せめて映像は地上波と同じものを使ってくれ・・
254代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:57:24 ID:3RRFdPCw0
突然だけど
最近CMで流れ出した
サッカーのアレは
ジップロックとかと違って
結構上達すると思わない?
255代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 02:53:30 ID:jIUis8dN0
>>253
しかもそのハイライトもスロー再生なんてこともあるね。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:57:28 ID:iy/4On4+0
>>246
去年だったか、1度放送あったような気が・・・
257代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:01:58 ID:iy/4On4+0
サンテレビじゃなくてスカパーで見たいって事かな。
だったらいつかまたやるんじゃないかと
258代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:02:55 ID:1wpnt88P0
今日は無料開放DAY !
259代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:09:49 ID:RREL5vmW0
>>253
確かにカメラは少ないしリプレイはないし、途中経過もない。
アナウンサーのうるさい喋りがないだけマシと我慢汁。
解説も気のきいたこと言わないのばっかりww
この前の木俣の牛田クセ破りは神がかってたが昨日はいつもどおりグダグダだったww
260代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:26:27 ID:EMIqg84p0
>>259
映像は地上波と共用のはず。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:18:22 ID:5EOCwGiU0
広島市民球場の試合、ワイド画面の時があるね。
これの時は画質がすっげー綺麗なんだよなぁ…
逆にこれ以外の時だと極端に画質がしょぼい
これなんでなの?
262代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:29:42 ID:EMIqg84p0
>>261
HDカメラで撮ってるから。
もちろん放送はSDだが。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 20:11:42 ID:9T9pSmrDO
>>257
そう、関西圏在住ではないのでスカパーで観たいのです。延長引き分けのやつあるんですね。自分がパッと目にする時はいつも和田の引退試合なんで。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:47:58 ID:tSNPeoja0 BE:94830454-2BP(20)
スカパー入ってから、地上波の中継しか見れない環境(友達の家とか実家とか)で野球を見ると
地上波中継がいかに糞かがよく分かるね。

・野球に関係ない事をよく言う。
・あくまでもスター選手中心。
・4コマで区切ったりして、ウザい。
・選手の調子などを解説が知らない。 ←これが一番ウザイ。

265代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 06:19:19 ID:WkjtgihY0
選手の調子などを解説が知らない

CSでも変わらないけどw
つうかたいてい解説同じじゃんw
266代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:03:13 ID:s44T+viF0
1番むかつくのはプレー中にCMが入ること
CMが長すぎて回の途中から始まること
トップリレーがもたつくこと

最近実際にあったのは藤川の登板中に地上波からスカパーにきりかわり
かわいそうなことに二岡のHRが切られてた

解説、実況など音声関係は消音すればいい
267代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:09:24 ID:8HzNkGdu0
そういう意味では、G+は一番の理想形だよな。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:18:03 ID:W8Dee3LV0
CSは画質が悪いのと球場音の臨場感が欠けることが
唯一にして最大の弱点
これを改善してくれれば文句なし

G+は画質も音質も良いので既に文句なし
269代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:20:57 ID:SCfbYtIl0
>>266
特にTBSは最悪さね。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:34:22 ID:s44T+viF0
俺の感覚では画質も音声も解説者の質も許せるレベル
有料なのに選手のプレーを映さないことだけは許せない

今日は社会人野球と女子の録画だけか
2軍の試合でいいからやってくれよ
271代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:42:16 ID:4ThfGCJE0
>>266
スカイAか・・・
あそこはちょっとひどい
272代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:00:06 ID:hOTPTT3QO
明日明後日の、関東では地上波の無い甲子園はどこがやる?
273代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:04:54 ID:4ThfGCJE0
>>272
火 G+
水 スカイA
274代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:31:35 ID:1+d6i8zr0
>>226
トップリレーと地上波を1秒ももれなくつないでいたのは、かつてのNNN24のみ。
だから、G+はその点はしっかりしてる。>>267

また、BSと地上波で同時放送やっている時は、
地上波がスタートする時にわざわざBSでCMが入り
また、地上波と同じ分数のCMが入るため多い(ほとんど番宣のくせに)。
これはBS朝日、BSi、BSJのほか、スカイAとABC同時放送、
TBSとニュースバードの同時放送の時もそう。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:32:23 ID:1+d6i8zr0
>>266の間違い。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:34:51 ID:s44T+viF0
G+最大の問題

トップリレーのリレーが無いことがある
277代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:37:25 ID:4ThfGCJE0
ちょっと前までは 水曜と日曜の阪神戦でのABC⇒SUNへの切り替え
上手く移行してた気がするけど、ここ最近?スカイA絡みの問題からか
リレーが上手く行かなくなったね。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:41:57 ID:1+d6i8zr0
>>276
いや、権利を持っているときは、試合が続いていれば必ずやるよ。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:13:16 ID:LFxLBSkf0
テレ東菅谷社長
「放映権料は1億制作費が1300万くらいかかるから
2/5しか回収できなかった、3/5(約7000万円)が赤字ということだね。」

民放社員
「巨人戦の視聴者は60代以上が多くCMも入れ歯安定剤とかオムツとか。」

日テレ関係者
「営業をかけても『どうせ野球に回されるんでしょ。』など、以前とは逆のことを言われる。」
(日テレのCMの売り方は例えば「伊東家の食卓のCM枠を買いたい。」ではなく、
「火曜の19時〜20時のCM枠を買いたい。」で受ける方式です。)

フジテレビ関係者
4/4〜/6の今季初TOKYOダービーについて
「前売りで年間予約をいれても数千枚ずつしか売れなかった。」
更に無料券を関係企業では捌ききれずに、在日米軍などに3連戦で1試合毎7000〜8000枚ばら撒いた。

球場関係者
「特にバッターボックスの後ろの看板はTVに映ることが目的。
テレビの放映時間が短くなって『話が違う!』と頭にきていた社長もいますよ。」

日テレ久保社長
「シーズン中のコメントはしない。」


AERA 2006年9月11日号
巨人ビジネス崩壊の日
ttp://www.aera-net.jp/aera/pickup.php
280代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 02:40:48 ID:Zd4xgp7a0
>>276
>>278の通りで
番組表にはないけど試合が続いてたらやるよ
281代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 06:29:18 ID:mLW13LYA0
・開幕直後からタダ券
『前売りで、年間予約分を入れて数千席しか売れていなかったんです。神宮球場は満杯なら38000人入りますからね。
しょっぱなから、野球中継に映った観客席がガラガラ、という寒〜い状況を回避しなきゃ、
ということで、ヤクルトの関連会社や協賛企業、さらには野球好きが多い在日米軍にも配った。
それで、なんとかものすごく寒〜い状況にはならなくて済んだんです』(放映したフジテレビ関係者)

・看板広告料も値下がり
東京ドームの看板広告収入が、年間60億円ほどのはずが2割近く減少。

・巨人軍の営業収入は、05年度で243億円。支出は?
年俸・交通費・宿泊費・球場使用料・さらに球団の維持コストでざっと100億。しかし…
「なんといっても、表には見えない金の存在が大きいに違いない」(他球団の元役員)

・2年前の根来コミッショナーによる、球団オーナー宛の意見書
「巷間選手契約に関連して不明朗な金銭の授受があるといわれている。これが赤字の大きな原因だと指摘する声もなくはない」
「この際選手の参加報酬の現状を公開し、それが社会的に妥当なものかについて検証する機会を持つべきではないか」
と指摘している。


AERA 2006年9月11日号
巨人ビジネス崩壊の日
ttp://www.aera-net.jp/aera/pickup.php
282代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 08:13:21 ID:wyzjr8CV0
>>280
今日の担当は日テレだから(7月17日の振り替え)。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:48:25 ID:huvaHjRS0
G+は試合前のHR映像がむかつく
読売のHR賛美はチームに悪影響を与えている
284代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 18:36:31 ID:49oRP/Lv0
今日のJスポのナゴヤドームの画質良くない?
いつもだと、白みがかったような画質だったんだけど・・。
テンプレその他は、相変わらず論外だけど
285代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:00:19 ID:4Hbqby4W0
>アイ・オー、実売3万円の地デジ/スカパー! チューナ
>−EPG搭載。スカパー! のD3出力に対応
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060906/iodata.htm
286代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:10:05 ID:P2jmSEav0
阪神VS巨人戦 中止だったけど
スカパーは中止分の番組の穴埋めが大変だねぇ

スカイA ずっとゴルフ番組流してるし・・・
287代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:14:24 ID:dQvEUTaP0
タイガースアイの甲子園で内野を撮るカメラの位置高すぎるよ。
Jスポーツのスカイマークも同様。
民放のカメラは両球場とも普通の位置にあるんだけど
288代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 10:49:49 ID:lkOTNzXpO
>>287
確かに高すぎるけどもう慣れた。たまの関西地上波のネットだと違和感を感じるくらい。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 10:52:25 ID:q57EAuAk0
【フジテレビ739】CS・「プロ野球ニュース」を語ろう♪
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157507527/
290代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:22:33 ID:ktwX71yO0
>>287
スタンドだから仕方ないよね。うん。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:09:57 ID:xiQYCDAH0
スカイA、楽天の試合無いはずなのに、って思ったら、6月の中日戦のVTRオンエア中。山崎のサヨナラの試合か。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:31:55 ID:CxLsKwUk0
なんで広島の主催試合だけ録画?
293代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:39:42 ID:AsgGjmNc0
62 どうですか解説の名無しさん sage 2006/09/08(金) 18:01:56.33 ID:S0L015p2
広島地区の場合は、地元CATV(カープ戦のトップ&リレーナイター等をしている)と
地元局、スカパーとの複雑な絡み(地元有力者とCATVの関係等)があるため、
年間数試合の広島戦がスカパーで生中継できない。

スカパーは全試合ナマの放映権を買いたいけど、地元局とCATVとの
交渉が難しく、全試合やらせてくれないのです・・・・
294代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:52:11 ID:JTia0z+F0
>>293
それで、広島球団自身も、地元局の意向を最優先しますという意向なんだよね。
数年前までは、スカパーでの対巨人戦のトップリレーナイターすら無かった。
地元CATV局がトップリレーの権利を独占していたため。

キー局が頑張って交渉したのか、球団の経営苦しくなったのか
数年前ようやく、キー局に対巨人戦のトップリレーの権利が解放された。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:15:02 ID:CxLsKwUk0
>>293-294 ども。色々事情があるんですね。眠い…
296代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:32:28 ID:ztgYIzN60
もったいなかったね。いい試合で他の試合が全部終わってもやってたのにね。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:25:21 ID:ruRGld5Z0
どこかのCS局が野球専用チャンネルを立ち上げてもいいのだが・・・。
日本プロ野球・MLB・韓国プロ野球・台湾プロ野球・高校野球・大学野球・
社会人野球・四国独立リーグなど24時間野球の試合をふんだんに流すとともに、
過去のMLB・日本プロ野球・高校野球などの試合もふんだんに流して。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:47:23 ID:gA2SpYPO0
>>297
そうなると映像の権利が問題になってくるんだよなー。
299代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:31:05 ID:HA5VhHEJ0
途中経過も映像使えてないからね
300代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:25:16 ID:2haNMbZF0
今日のインボイスでのJスポ実況の谷口さん、
20時30分からのブエルタ生中継でも今、実況してるんだけどw

インボイスで試合終わったのが18時8分だから、2時間半弱あるとはいえ、
そこからお台場まで帰って生実況て、けっこうヒヤヒヤもんじゃなかったのかw
301代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:19:29 ID:SgLquES80
>>297-299
放送、映像の権利を各球団で個別に管理しているのに、スカパーのセットに入るだけで
プロ野球のほぼ全試合が見られるなんて、むしろ奇跡に近い。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:30:28 ID:oyGMc0vu0
平日なんて同時刻に行われるのにセットにされてもな
球団別かリーグ別などにしてほしい
まぁそんなに高くもないんだが無駄といえば無駄
録画なんてインチキだしw
303代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:46:15 ID:+IAK1AcW0
GAORAの中継で
リモコンの「番組情報」を押しても実況・解説者名が表示されないんだけど何故でしょう?
中継してる他のスポーツでも情報が表示されないから、GAORAの方針なのかな。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:08:12 ID:OclpeqQm0
U局と巨人戦の時以外は試合を見れなかった頃はどんなに低迷していても
大量の点差で負けていても最後まできっちり見てしかも楽しめたのに、
スカパーで全試合見れるようになったらなんかありがたみが薄れてきたような。
贅沢になってきてる自分に鬱。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:31:22 ID:Yw6/seFZ0
CS系の解説者も何気に入れ代わりが激しいな
306代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:58:20 ID:wIQMCkRDO
今夜のデジナマ巨人ってどーなる?もしかして初の中止?
307代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:14:35 ID:9/Z1oLdp0
>>306
中止だべ。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:27:33 ID:oVLIavjd0
739…
309代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:56:50 ID:76htaE8H0
磯山カワユス(*´Д`)
310代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:53:24 ID:U4kRNmx00
中継終了時の「お わ り!」とかいうやつすごいムカつく
311代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:36:03 ID:d0L0hHUR0
ムカつきはしないけどw
でも旦那が
字では おわり と書いてあるのに おしまい と言うのが変
と見るたびに言ってうるさいから、どっちかに統一して欲しい。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:00:18 ID:QchOVvxj0
>>304
地上波しか見れなかった時は、途中で終わるのが悔しくて、
CSに入りたての頃は、巨人戦がリレーナイターに突入しそうな展開になると
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
って感じだったが、
だんだん完全中継が当たり前な感覚になってきて、最近では全く興奮しないw
313代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:04:21 ID:shbAg9eF0
実況に参加してて地上波組が放送終了にブーブー文句言ってるの見ると
ちょっと優越感を感じる
314代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:22:24 ID:ffVgVQkW0
>>311
あれ、おしまいって言ってるの?

おわり※
    ↑ここが聞き取れないが、「ます」っていう風に聞こえるが・・・
315代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:23:49 ID:QchOVvxj0
いや、明らかに「おしまい」と言ってると思うがw
316代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:46:14 ID:qMFQOXCh0
Tigers-ai消滅してくれないかなぁ。
サンテレビのネット受けに戻してくれ。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:52:52 ID:houPrmla0
TBSニュースバードはもう中継やるな!
318代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:44:20 ID:yqkLbGrP0
何でさ
319代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:53:29 ID:ily2Dpi+0
>>318
土曜日見てたが、地上波とサイマルなので、
・CMが多すぎ
・メジャー情報&他球場の映像が見れない
・CMが多すぎ
などの問題があるのさ。

ただ、暇な時にバードをつけて、ニュースをみてるので、
プロ野球セットから外すのは勘弁w
320代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:18:24 ID:zNxKpTfE0
>>318

>>319プラス

地上波開始の時間が迫るとイニングの途中であるにもかかわらず
CM→オープニング映像→CM→ハイライト→CMという恐ろしいコンボ

自分のとこの球団の主宰試合なのに始球式の映像を著作権の問題で放送できない時が多い

イニングの真っ最中に試合映像を流すのをやめて番宣を延々とやる

CMが終ると既に2アウトであっという間にチェンジになりまたCM


他所のプレーとか番宣は小窓でやればいいのに、メインは番宣小窓でゲストという暴虐っぷり。
金を払ってみている視聴者を馬鹿にし過ぎ。いい加減にしろ!ヽ(`Д´)ノ
321代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 02:20:05 ID:HlVWQSHu0
要は地上波サイマルなのが問題なのね。
これは程度の差はあるが、TBSに限らずABCもそうだし
BS含めれば、テレ朝テレ東も同じ問題があるな。

日テレみたいに同一製作でも地上波とCSを別ラインにできるようにするか
フジみたいに地上波とCSを別製作にするかしないと駄目だな。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:07:01 ID:sAqTxvN2O
現在よくばり+海外サッカー。今月で甲子園が片付いたら10月からPO用に「よくばり+Jスポ」にしようと思ったが、公が絶好調だから「よくばり+Jスポ+GAORA」にしなければならない可能性大。
でもOPは絶対観たいから我慢。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:58:48 ID:i/IW7vuB0
結局、テレ朝は今年の広島VS巨人3試合を全て地上波でやらずにBS朝日独占でやった事になる。
こんなんなら、もう放映権手放してCSに譲って欲しい。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:04:06 ID:mj7Cr2bJ0
>>322
俺もいま「よくばり+Jスポ+GAORA」

9月でGAORA、10月でJスポ解約して
来年の4月に再加入を考えていたが
日ハムのプレーオフ用にGAORAを1カ月残す予定。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 18:33:24 ID:zNxKpTfE0
シーズン中はよくばり+Jスポーツ1/2/plusセット。
来月一杯でプロ野球も各種モータースポーツも終りなので
10月からえらべる15に変更する予定です。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:44:26 ID:vUzzzSWj0
昨年12月にいったんプロ野球セットを解約してよくばりセットに変更したら、マスターズリーグが見られなくなった。
詳しい人教えて!
327代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:39:38 ID:HlVWQSHu0
そら、よくばりセットの中に、マスターズリーグを放送する
チャンネルが無かっただけだろ。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:23:51 ID:sAqTxvN2O
>>326
マスターズリーグはプロ野球セットに加入してないと観られないっす
329代打名無し@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:43:57 ID:XoUbQiCq0
まだHPには何も情報がないみたいですがPPVはやってませんか? <マスターズリーグ
330326:2006/09/20(水) 02:09:23 ID:nhTLaLk90
ご回答下さった方々、ありがとうございました。
プロ野球セットはオフになったらあんま野球に関係ないチャンネルも多いのに、よくばりセットじゃダメって言うのは
理不尽だなあ。PPVで1000円払ってもいいから見られる様にしてもらいたいっす。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 14:25:25 ID:0yHSALV40
>>264-265
解説が東尾とか栗山とかだったら巨人の事しか喋らないしね。

交流戦くらいまでテレ朝が中継しすぎ。
あの解説陣のせいで、対戦相手のチームのファンも地上波中継の視聴率減少に拍車をかけたんだとおもうな。

オレも、別カード見てたりしてたし。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 16:25:07 ID:vboMhS4r0
テレ朝は解説が多過ぎでうざい
TBSは中継そのものが丸でなっていない
日テレはジャナがうざいが年々少しずつましになってきている気がする


スカパーに入るまでは巨人戦だけが楽しみだったのに(地上波中継があるから)
スカパーに入ったら巨人戦がうざくてし方ありません。
横浜ファンなのでTBSニュースバードの中継が目茶目茶つらいです。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:47:46 ID:v1Sd2O250
>>330
PPVで500円で見られなかったっけ?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:42:41 ID:E782KivH0
10/7 10/8の阪神VS巨人戦
放送する局まだ決まってないのかな。

とりあえず7日はフジ系が持ってる試合の振替なので、
739での放送が濃厚と思われるけど。

8日はABC持ちの分だから、スカイAで間違いなさそう。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:47:06 ID:Gy2TfjVtO
保守
336代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:54:29 ID:LMWklW2p0
大下/北別府の解説は暗杉。お通夜かと思った。
一生懸命話題を振ってるのに乗ってもらえない実況カワイソス。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:45:44 ID:jIluR8cH0
だから、全国ネットでは出てこない。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:15:25 ID:OEnGa2T5O
97年頃までは全国ネット出てたよね。録画した日本シリーズにも出てた。大下・北別府・荒木・落合・佐々木。1試合でこんなに解説要らん。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:34:29 ID:kWKiiG260
>>338
そそ。そしてそのころ、テレ朝だけが異常に巨人戦の数字が悪かったw
340代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:46:52 ID:LHcZXAwW0
プレーオフはどのチャンネルでやるのかね。
西武主催でJスポーツ+になるくらいなら
西武3位希望。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:48:02 ID:kWKiiG260
>>340
SBもJプラスだよ。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:39:39 ID:LHcZXAwW0
ソフトバンクはESPNじゃないのか
そんなあ〜
343代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:03:54 ID:u9NYPwR30
日本シリーズは中日なら、J?
阪神ならガオ・スカイ?
344代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:08:42 ID:rhMjOmSV0
日本シリーズはCS生中継なし。

去年はテレ朝放送分のSkyA録画放送はあった。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:31:11 ID:QZAxPZmv0
4年前は読売が出たけどG+はシリーズ中継したの?
346代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:33:13 ID:kWKiiG260
したよ。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:56:21 ID:QZAxPZmv0
あり
そのころはまだ110度だけだったな
348代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:43:12 ID:syqDBkV6O
日ハムvsソフバンと阪神vs中日観たさにガオラの試聴契約しようかと検討中なんだが。
来月のガオラは何試合プロ野球の生中継が観れる?あとガオラは千円だったよな?
349代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:48:54 ID:GQwIx4QJ0
でも、実際問題、最も巨人びいき「でない」中継をしている地上波テレビ局は日テレではなかろうか。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 05:39:50 ID:fKDlFr0b0
>>349
民放ではね

NHKは阪神びいき
351代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:53:33 ID:mMuWE9fjO
桑田ラスト?登板、G+直生で少しはやんのかな?
352代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:07:30 ID:syqDBkV6O
そんなアワレな最後見れなくていいだろ。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:03:52 ID:nViC9ELQ0
今日はMotoGP(2輪)の日本GPなんですが125cc/250ccクラスだけ生中継で
肝心のMotoGPクラスは録画放送。練習風景なんか流すくらいならG球場逝け。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:56:59 ID:dVr+qK530
355代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:43:50 ID:uInynU4c0
なんか、ドームが出来たときから練習を流さなきゃいけないらしいと聞いた。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:53:50 ID:XFCoNOnA0
G+開局は2002年だよw
357代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:07:04 ID:uInynU4c0
桑田実況スレより
56 どうですか解説の名無しさん New! 2006/09/24(日) 14:47:11.02 ID:HHq0Wnq6
>>26
東京ドームができた時からの文京区との契約で、4自までは練習風景を流さなければ
いけない。<G+

漏れは、前から2軍の主催試合ある時は2画面に汁!って訴えてんだけどね。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:10:41 ID:XFCoNOnA0
>>357
ガセだよw
359代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:01:14 ID:bCSlz9380
確かに制作著作か制作協力のところに「東京ケーブルネットワーク」かなんかの名前が入ってる>直生
360代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:03:11 ID:UMMJ/RVqO
m9(^Д^)プギャー


プギャプギャプギャーーッ!!

 ,--(_)   (_)--、
 LLLjと)  (とLLLl
/ /     \ \
\ \     / /
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   ノ   /
  /   /
  / /\ \
 / ん、\ \
(__ (  > )
  ・`し′/ /
’’, ( ̄ /  | 、、
人’  ) |ドド |ヽ
ヽ)⌒ヽ\_つ
361あぷぷくん ◆APPwLY.vDY :2006/09/25(月) 15:05:06 ID:/eXOD74J0
( ^ω^)在日の堂上は味噌に魂を売ったか


















( ^ω^) 早く味噌堂上の蔑称考えるお

362代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:27:08 ID:2FmkOSN70
>>360
どうかしたのか?
363代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:20:16 ID:VOK0raiY0
日本ハムが東京ドーム本拠地の頃は、GAORAが東京ケーブルネット制作の番組を買う形だったね。TBSでも一時
代を築いた山田二郎アナ(ウルトラファイトのナレーターで有名)と、現役時代からずっと東京ケーブルの地元荒川区
在住の元ヤクルト・杉浦亨氏のコンビは秀悦だった。今だったら現・荒川区議会議員の長崎慶一氏が解説やってたかも。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:35:32 ID:F9Jmd6sO0
 
365代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:31:26 ID:pGMy1R3x0
>>359
TCNは日本一安く野球中継の製作を請け負うCATV局。
直生の他、東京ドームのCSの野球中継や、巨人のキャンプ中継などを製作。
ハムが東京にいた頃は、ハム主催戦を製作していた。
巨人練習中「直生」は、2002年のG+開局時に始まった番組。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:57:24 ID:CVyoID0R0
>>365
今も、ハム@東京ドームはTCNのテロップだね。
ちなみに、きょうのskyAドラフト会議にも技術協力として参加。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:59:48 ID:1rNqY0yi0
>>334
今さらですが・・・・某テレビ誌より
7日は739は東京ヤクルト戦、721はF1関連番組(レースそのものではない)
現場から生中継番組が入ってるので、
スカパー110は801ch、スカパーはおそらくパーフェクトチョイスで無料放送
という形になるかと(CATVユーザーは救われないが)
368代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:02:12 ID:1rNqY0yi0
あ、スカパー110の方は確定です
369代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 07:27:56 ID:jMbiEYbO0
>>363
秀悦age
370代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:30:23 ID:ca2FrVoF0
>>367
7日はパーチョイ(181ch)で無料LIVEで確定してますね。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:41:22 ID:iNG9LY150
プロ野球セットのチャンネルはサッカーの比重大きすぎだろ
常にどっかしらのチャンネルでサッカー流してる
もっと野球もやれやヽ(`Д´)ノ
372代打名無し@実況は実況板で:2006/09/26(火) 13:04:08 ID:HsjnBPwj0
そういうのは野球専門chでも作らないと無理でしょうね。

せめて深夜に何も放送してない時とかに過去の名試合とかを流してくれると嬉しいのですが。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 01:54:19 ID:DUVGLBho0
雨天中止の時はなるべく
過去の試合流してほしいなぁ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 09:46:46 ID:HM+4ACBz0
プロ野球セットのチャンネルっていうか、
フジ系のJsportsがサッカーばっかりやってる。
skyAとかGAORAとかG+は、別にそうでもない。。。と思う。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 15:17:49 ID:Mk5FKzZmO
SB3位確定したので、よくばり+海外サッカーの解約手続き済ませた。10月1日早朝によくばり+Jスポ+GAORA契約予定。燕ファンなので、その日のデーゲームまでに反映されるだろうか?
アジアシリーズ終わったらよくばりパックだけにしよう。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 15:46:36 ID:8NkMVu0g0
>>374
スカイAとガオラはそれぞれ大阪のABCとMBS資本が入ってるから、関西バラエティが多いね
東京はナイトスクープ放送ないからなにげに重宝してるw
377代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:43:52 ID:D5pQ6Efq0
SkyAで今日の日ハム戦を再放送してくれないかな(´・ω・`)
378代打名無し@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:37:34 ID:FPV0VfI10
>>377
ハムはskyA関係ないだろ

間違いなく、GAORAのベストゲーム集(があればね)でやると思う
379代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 13:56:28 ID:ntvZYHs50
ふむ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:18:23 ID:g7UpnP2kO
>>375
10月1日は大開放デー。心配無用。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:37:05 ID:ORLE/Nm60
どこかの試合中にちらっと見たのですが

所沢と福岡の試合はJSports(ESPNも含む)であってます?
日ハムの主催試合はGAORAのみ?
382代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:59:50 ID:pfcwhVtu0
ですね。
383代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:28:12 ID:GoLXfSnS0
384代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:33:51 ID:+LPhhEOL0
10年前の福岡の試合は「地球の声」とかってチャンネルでやってたね。一度だけダイエー西台店で見た事がある。
あれって、他にどんな番組やってたの?
385代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:36:31 ID:ORLE/Nm60
>>382-383 d
386代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:41:47 ID:GN531phs0
>>381
福岡のプレーオフもJスポーツプラス
387代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:35:37 ID:glAOzcdn0
>>386
福岡でプレーオフやらねえよw
388代打名無し@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:36:39 ID:glAOzcdn0
いや、やるだろ・・何いってんだ俺
389代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 04:38:16 ID:Nkpe7MbY0
>>387-388
信じきれないホークスファン乙
390代打名無し@実況は実況板で:2006/09/30(土) 09:58:50 ID:3L7qL10/0
第1ステージでホークス勝って、第2ステージが3戦以降も開催されれば
間違いではないけどな
391代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 01:09:38 ID:uD+sOTyR0
日シリもやってくれないかな
392代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 07:43:26 ID:DJlaG1SLO
鷲最終戦は録画のみ
アクティブベースボールは予備日には発動しないのか?
こういう時に発動してこそ価値があると思うんだが
393代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:41:55 ID:glEMuotN0
>>392
予備じゃなかったら、神中GAORA 楽ロskyA sports+なんだろうけどねぇ・・・
394代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:00:18 ID:mxq4UU9C0
>>392
阪神-中日が楽天-ロッテにふりかえになって放送中
395代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 18:25:40 ID:uD+sOTyR0
無料開放DAYあげ
396代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:56:21 ID:GQ5q68DY0
>>394
トン 無事最初から生中継見れた。

ただ、生中継で放送しちゃったからだと思うけど、
7時半からの録画放送がファーム選手権に代わってる・・・
現地で見てた人などがせっかくの最終戦を録画できておらず、今鷲本スレがパニックに。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:36:40 ID:gWJLhzWBO
どうでもいいけどスカイAのロゴが変わった
398代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:37:53 ID:Yj9E1vrv0
>>397
名前が変わったんだよ
399代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:06:26 ID:hDqONwCY0
スカイ・A sports+ に名前が変わったんですよ
400代打名無し@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:34:09 ID:6l13C+E10
「スポーツはおまけ」って意味かな?
401代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 00:07:04 ID:QLfRACef0
それだと、+ sports じゃね?w
402代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 00:39:08 ID:Sue4m3G2O
最後のペナントレースとプレーオフ楽しみやなw
全試合スカパーで最初から最後まで観るぜw
403代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:26:16 ID:Sue4m3G2O
最後のペナントレースを見れない奴って負け組だよなw
404代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:27:24 ID:/Ty9pYQF0
>>403
お前のことか?w
405名無し:2006/10/02(月) 01:32:03 ID:zpHPvuzQ0
スカパー110のスポーツセット購入。
野球中継を見るのにだが、大阪のバラエティ番組をスカイとgaoraでや
っているのを知らなかった。バラエティ=フジとかの在京放送局と思い
こんでいた。もっと早く知っていれば大好きな吉本新喜劇、明石家電視
台、探偵ナイトスクープやジャイケルマクソンを見られたのに。
このあたりはスカパーは宣伝して欲しかったね。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:36:22 ID:Sue4m3G2O
スカパー選べる15+Jスポとガオラの試聴契約済みw
これで“最後のペナントレース”の最後と、プレーオフも完全試聴できるw
407代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 02:38:44 ID:Sue4m3G2O
スカパー見れない奴は負け組だよなw
408代打名無し@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:47:53 ID:Rg+HXg/90
明石家電視台はおいといてジャイケルマクソンはおもしろい
岩尾特集とかさいこうww
409代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 15:00:36 ID:bDzfBvTTO
今日から毎日、6時から楽しみやなw
中日戦と阪神戦も見逃せないが、Aクラス争いをしているヤクルト戦と巨人戦も見逃せないw
410代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 16:45:48 ID:iBCrTMGI0
阪神-中日戦がある場合は1試合見ればいいが
別々に試合してる場合は両方気になるのでチャンネル変更が忙しい
411代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 18:20:51 ID:bDzfBvTTO
だなwスカパーのアンテナとチューナーまで含めてテレビ2台並べたいぜw
412代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 18:34:30 ID:0HvtrLYj0
最近2画面見れるテレビもあるけどね
413代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 18:39:42 ID:KLV3eJddO
最近ケーブル加入したけど、Jスポ+と721739見るのに別料金を
払わなくちゃいけないのは負け組?
414代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:09:03 ID:UtC6Difj0
>>413
ケーブルだとどこもフジ系は別料金だと思う
415代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 20:01:23 ID:bDzfBvTTO
ダブルチューナーのスカパーチューナーって無いんだよな?
有れば2画面同時試聴とか裏番組録画も出来るのにな。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 20:48:22 ID:m0d0Jp6j0
110ならある、内臓式で
417代打名無し@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:18:15 ID:HkFteZ7s0
でも110のダブルチューナーも片方は裏録専用チューナーなんだよな。
同時出力式のものはまだないので2画面同士視聴はできない。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:23:48 ID:Odv2x+Db0
SHARPのダブルチューナー内蔵TVは別々のレコに出力可能らしいので
それなら大丈夫なんでは?TVが二台いるかもしれませんが(w <同時視聴
419代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:31:28 ID:2wja4wiz0
スカチャンHVでも放送してほしいなぁ。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:52:24 ID:le1hTUWiO
12球団それぞれ1試合で良いから今年のベストゲーム放送してほしい。Jスポのベストゲームでやってるのはどうしても優勝争いに絡んだチームの試合がほとんどだから。
ベスト試合がビジターの場合もあるから各チャンネル協力しあって。無理な話だか。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:15:36 ID:Ve6N5Ngy0
>>418
ダブルチューナー搭載のテレビなら、そもそも2画面機能があるのでは?
422代打名無し@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:31:43 ID:It9eXBltO
ソニーのスカパーチューナーとソニーのテレビで観てるんだが、
チャンネル変えるときに一瞬なにも無い画面になるのがウザい。
これどうにかならんの?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:25:26 ID:xwzt7N4nO
巨人戦の地上波って何日を最後に消えた?
スカパーで観てると地上波がいつまでやってたかも分からんくなるな。
424代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:52:24 ID:gK0KUJqL0
もう地上波なんて見たことねえなww
そんなもんだよ
425代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:53:24 ID:gK0KUJqL0
地上波はつまらん。飽きた。あんなもん見てるのはアフォだけ
426代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:58:32 ID:RSJuKENPO
CSの野球中継はハイビジョンにならんのかね?
427代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:54:27 ID:GRYG4Cxk0
まぁ地上波はSUNTV最強ってことで・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:58:17 ID:UMNKA/Uf0
>>426
同意。ハイビジョン化希望。
今のCSの糞画質は耐えられない。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:18:28 ID:DPVSO6Pk0
再来年からHD化を進めるそうなのでそれまで我慢。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:12:25 ID:XpSVJsom0
HD化ってなんじゃらほい
無知ですみません。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:21:52 ID:qnesF+NL0
↑ハイ・ディフィニション=ハイ・ビジョン
432代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 02:12:32 ID:U7eDSmpP0
画質が良くなればCSは無敵だな
433代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:53:20 ID:0dADWChNO
それより雨が降ったぐらいで観れなくなるのを何とかしろよ。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:51:00 ID:WhzjSGl30
まったくだ
435代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:06:31 ID:uUWcyhcRO
ちょっと前にチューナーとアンテナレンタルのCMあったけど今はレンタルないのかな?
転勤したら民放が2局しかなくてビックリw
436代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:38:48 ID:J//WE6Sn0
適当な調整でも天気のいい時なら映りますが雨が降ると一気に受信レベルが下がります。
快晴の日にミリ単位できっちり調整して可能な限り受信レベルを上げておけば
多少の雨で映らなくなるということは避けられます。
チューナー/アンテナメーカーごとに受信レベルの単位が異なるようなので
スカパー板にあるアンテナレベル報告スレで自分と同じ器機を使っている人の
書き込みを参考に設定を煮詰めましょう。
下手に動かして元より酷くなってしまうと困るので自信のない人は電気屋さんに有料でお願いするか
ポールにマジック等で印をつけてからちょっとずつずらすといくらか楽です。
アンテナを大きくしたりスカパー光にするという手もあります。

レンタルはきちっと理解したうえで使ってる人には好評みたいですが単に初期投資を
抑えようとして借りると実はそれほど得じゃないと後で気付いてがっくりきたりします(笑)
一定期間以内に解約すると違約金を課せられたり、解約して返品する時の手数料とか
送料とか色々あるようです。家電量販店にいけばアンテナ/チューナーセットが
7000円台で売っているので買ってしまった方が楽だと思います。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:44:49 ID:uUWcyhcRO
違約金はイヤだなー
買う事にします
ありがとうございました
438代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 16:20:01 ID:NOYEWra60
>>423
おそらく、オールスターくらいまでだったと思う。
交流戦くらいまでテレ朝がしつこくやってて、各所で「相手の本拠地なのに何故巨人びいきの解説をする?」といわれてた。

それ以降は東京ドームでの試合+阪神巨人戦くらいじゃない?

プレーオフを放送すればいいのに・・・・
俺はスカパー入っているから問題ないが、同僚などはプレーオフ見れないから話が合わない。
439代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:21:41 ID:P3gJfCQI0
レンタルは論外だな

民放が見たいのならケーブルTVのほうがいい
ケーブルTVもないような田舎だったらシラネ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 17:58:26 ID:J//WE6Sn0
>>438 
確か8、9月の横浜-巨人戦は3連戦のうちの1試合のみ地上波でやってたと思います。
フジが一番早く撤退し、テレ東が一番積極的かも?(笑)NHKもちょくちょくやってたかも。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:03:33 ID:iEDyI5+X0
レンタルのアンテナ/チューナーセットって
ヒューマックスってあんまり評判の良くない機器らしいけどね。
レンタルじゃないから知らないけど
442代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:19:14 ID:2TGXQIshO
明日からの2、3日はPO・ナイターの野球漬けの一日になるな。
CSの音声、画質に不満ある人は地上波でPO放送始まったらそっちに乗り換えるの?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:56:10 ID:XpSVJsom0
>>442
TBSは解説にノムが来るみたいだからねw
14時からは地上波にいくつもりです
444代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:59:57 ID:J//WE6Sn0
TBSの中継はCMとMLB情報と番宣が目茶目茶多いから萎える('A`)
445代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:17 ID:k7MOh4eL0
446代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:01:25 ID:k7MOh4eL0
あ、あとESPNでは深夜にまた録画がありますな
447代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:45:01 ID:k3f6qVBP0
阪神×巨人の放送が181であることを忘れそうなんで
お好みチャンネルに181を今登録した。
今日は午後から野球漬けで楽しいな。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:32:43 ID:k7MOh4eL0
>>447
何でなんだろう?
パーフェクトチョイスって、久々だw
前はロッテの主催試合全部ここだったよね
449代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:51:54 ID:qucLiyAJ0
>>448
739 やくせん
721 F1
だから。
450代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:34:17 ID:zkPaKgsa0
今日の西武戦 J sportsのBGMがBON JOVIに戻ってる
451代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:36:06 ID:k7MOh4eL0
>>450
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
452代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:38:59 ID:k7MOh4eL0
いや、ほんと嬉しいw
この曲マジかっけー!
453代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:01:24 ID:g1sC1RbRO
交流戦後にテーマ曲変わっちゃったの?
454代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:16:51 ID:g1sC1RbRO
ちらっとJスポ2観たら主副音声が同時に流れてるだけど。画面表示は無い。ファンは迷惑だね。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:33:26 ID:k7MOh4eL0
今日の甲子園はフジテレビ系で作ってるのかな?解説田尾だし
珍しくない?
456代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:49:15 ID:qucLiyAJ0
>>455
もともとフジ系が権利を持っている試合だから。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:27:04 ID:UmF0W1Z70
>>454
どういう意味?
458代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:18:06 ID:g1sC1RbRO
>>457
普通は二重音声ボタン押せば切り替えられるのに、左スピーカーから主音声(通常実況)、右からは副音声(FMハマスタ)が流れてる。これってウチだけ?
459代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:19:58 ID:UmF0W1Z70
>>458
なるほど。うちは普通だけどなぁ。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:22:18 ID:choRVWJD0
>>455
7月18日(火)の振替
関西テレビのスタッフで中継するのは珍しい気もする。
深夜に関西ローカルで録画放送ある関係からかもしれないけど

制作著作:フジテレビ になってたけどね。
普段ならスタジオからのカラ出張だったはず
461代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:24:51 ID:mOdYc7/S0
来年はフジは何試合か放映権手放すのかな?中途半端に持ってて欲しくない。
462代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:31:48 ID:k4pV4m6a0
>>458
スカパーの場合、チューナーのメーカーによって異なるかもしれませんが
一度主/副音声の設定をするとチャンネルを変えてもそのまま設定が持ち越されます。
普段は主音声のみなので関係ありませんが週末の横浜主催試合は副音声でFM浜スタが
あるのでチューナーを主音声に、場合によってはTVの音声多重ボタンも
操作しないと駄目かも。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:22:50 ID:g1sC1RbRO
>>462
そうなんですか。ハマスタ試合は既に全部片付いてるんでまあいいんですが。
でもチューナーが悪名高きHUMAXだからなあ…。何も知らずに安さに釣られ購入して後悔。
464代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 03:29:39 ID:ZTo+rm6WO
ソニーのチューナーとアンテナじゃない奴は負け組だなw
安物買いの銭失いとはこの事よw
465代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:08:37 ID:4WP4en210
アンテナはマスプロのが一番。
口径がでかいので他社製よりも悪天候に強いです。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:23:20 ID:8HGgjlKE0
今日のJスポPO中継は、センターカメラの位置がいつもより高いな
テレ朝のカメラが入ってる関係だろうか 2年前の西武DでのPOでもこんな感じだった
467代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:37:16 ID:Sfqcr9M00
>>466
そう。
地上波の別カメラに場所を取られると、ちょっと高い場所になる。
この前、テレ東が中継したときはテレ東の方が高いほうだったが。

インボイス以外にも、CSの中継で、ベストポジションじゃないなあと思われる時があるが
そういう時は、だいたい地上波がベストポジション取ってる。
468代打名無し@実況は実況板で :2006/10/08(日) 16:49:11 ID:67/4tw4g0
BONJOVIやhave a nice day最高age 対して夏場のパチンコ音史上最悪
来年のJスポーツスタジアム2007は是非BONJOVIやhave a nice dayキボンヌ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:59:56 ID:ZTo+rm6WO
スカパーチューナー内蔵のテレビとかDVDレコとかない?
470代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:25:21 ID:rOTj6UeJ0
HD化進めたら、帯域が圧迫されてチャンネル減らさないといけなくなるんじゃないの?
471代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:07:11 ID:4WP4en210
>>469 
110°CS放送のはいくらでもあるんですけどスカパーのは…
東芝のレコにスカパー連動機能付きのがあるからそれが現状ではベストかも。
あとはPCと学習リモコンを使いPCのEGPで予約すると自動的にチューナーも
セットしてくれるようにするとか。

>>470
HD化すると今よりも圧縮効率が上がるので
SDのチャンネルがをちょっとだけ綺麗にしつつ帯域を浮かせ、
浮いた帯域を集めてその分をHDに回すと思います。
それでもいくつか人気のないチャンネルが潰れるかもしれませんね。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:25:09 ID:8HGgjlKE0
>>467
一戦目は普通の?アングルだったよね なぜなんざんしょ?

アングルといえば、近鉄時代の大阪ドームの中継アングルひどかったよね。
むちゃくちゃ高い位置で、コースよくわからんしテレビゲームみたいだった。
なぜかオリックスになってからみやすい位置に変わったけど…

>>468
まったくもって同意。
特にハイライト映像でのhave a nice dayにしびれる…
473代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:26:49 ID:Sfqcr9M00
>>472
関東に在住していなくて、TBSを見れる環境にないのでよく分からん・・
TBSはどうだったのだろう。
大阪ドームは阪神戦の時は今でも糞ポジションになることがある。
阪神戦は複数の局がやるから。
474代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:56:40 ID:JSuH1g3m0
今夜のスカイA・TGはまったり見れて良かった。1度だけ巨人の誰かの打席が2ナッシングからだったけど、それ
以外はウザイCMも無くて好感!
475代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:27:43 ID:N3HbuAUl0
10回途中からお通夜だったのはご愛嬌だが、
巨人のヒーローインタビュー流さずに早々に切り上げたのはいただけない。
サンテレビだけならそれでもいいだろうが、CSで全国放送しているという意識が足りない。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 01:57:25 ID:5DjDDbgH0
>>475
ファン同様関西マスゴミも鬼畜だからな
sky-Aって相手チームのインタビューは一切流さないんじゃないか?
477代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 02:21:31 ID:q/u5UICc0
>>476
地上波全国ネットありの時は流してた希ガス
478代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 06:28:29 ID:ZLY/WoFUO
スカイAの楽天戦は相手チームのヒーローインタビューやるんだけどね(^_^;)
以前もスカイA阪神戦のヒーローインタビューが見られなかったんだけど、そのすぐあとにガオラでの再放送があってそっちでは入ってたみたい
479代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 06:47:47 ID:ZLY/WoFUO
以前も
と書いたけど、数年前とかではなく今年の話でつ

なんだか誤解を与えそうな文章な気がするんで…
480代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:37:58 ID:rZuNtk+sO
燕ファンだが、05年大阪Dでの開幕戦MBSネット受けのGAORAでヒーローインタビューやってくれた。多分関西地上波放送が終わるのを待ってからだと思う。インタビュー冒頭の何秒かは無音だったし。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:12:11 ID:EbD+nHnq0
昨日のTG戦ははABC制作SUN放送がメインで、
スカイAはあくまでおまけと解釈した。

今日の739(S-D)、谷沢が無理矢理中日寄りにしようとしててめちゃくちゃうざい。
主催者側に偏向するのはいくらやってもかまわんが、ビジター側に偏向するのは許せないw
482代打名無し@実況は実況板で :2006/10/09(月) 19:10:00 ID:fdk0Qw/E0
>>475
>>476
>>477
>>478 
昨日はサンテレビ製作のローカル番組だったからヒーローインタビュー流さなかったと思う。
ABC−サンテレビ製作のローカル番組も同様。
ABCからの全国ネットの場合はきちんと流している。

ちなみにGAORAやスカイAのタイガースアイ製作の場合は
きちんとヒーローインタビューを流す。

今年も5月の阪神楽天戦で
スカイA生(ABC−サン製作)ヒーロー流れない
GAORA録画(タイガースアイ)ヒーロー流れたというのは確認した
483代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:34:52 ID:PkztDgKy0
484代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:41:40 ID:43ug9XKW0
保守
485代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:01:56 ID:eLzWzgeH0
優勝がかかった試合だというのに地上波でやらないとは。
スカパー入っててよかったよかった。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:18:03 ID:pgQ2e9J1O
しかし10月は毎日毎日おもしろいなw
4〜9月は普通の試合をひたすらやってるだけだがw
487代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:15:44 ID:pgQ2e9J1O
今日も関東では地上波ないし、両地元地方でも2時間しかないんだろ?
ガオラ観れない奴は負け組だなw
488代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:08:30 ID:pgQ2e9J1O
しかしガオラもプレーオフぐらいは5時半から中継すべきだよな。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:09:21 ID:CdurnN3P0
それは大いに同意
融通きかせてほしい
490代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:22:24 ID:LWtiZw2nO
CS入ってて好きなチームが地元にある人に質問。
完全中継のCSやってても、地上波始まったらの地元局のマンセー放送に乗り換えてるの?
それとも画質・音・レポートが無い等の不満あっても最後までやるCS見続けてるの?
491代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:29:02 ID:XcYle4dr0
両方を頻繁に切り替えて見る。
そのうち点が動くとこっちのチャンネルで見たほうが
縁起がいいとか悪いとか出てくるので試合が進むに連れだんだん固定してくる
492代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:28:55 ID:pgQ2e9J1O
蛛剰ヲ区叛騾√′繧ヲ繧カ縺上※繧ケ繧ォ繝代?シ縺ァ隕ウ縺ヲ縺励∪縺??ス?
493代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:42:40 ID:V008jbu+0
録画は当然CS。
しばらくPCで2画面並べてどっちの解説が面白いか判断したら
CSの画面に面白い方の音声で最後まで。
巨人が相手の時はラジオもあるので音声はラジオなんてこともあります。
基本的にマンセー度ではなく実況/解説の話の面白さで判断してます。
ひいきチームでもマンセー度が度を過ぎると冷めるんで。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:55:17 ID:caIdxixS0
BSもCSも、ラジオ付けてると完全にズレる。地デジも同じ。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:24:34 ID:XGM2Iprn0
>>490
CSは2秒ほど遅れるので基本的に地上波
地上波終わったらCS
496代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:12:37 ID:gUuL3mTe0
こうだろ?

地上波(テレ朝以外) > BS > CS > テレ朝
497代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 22:20:51 ID:w6Qar3IV0
>>494
そうそう、それが難
ラジオ中継が好きなんだけど、CSと合わせて聞けない
東京のパファンだから巨人戦以外ほとんど地上波はないしね。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:02:38 ID:ZSEooYJN0
>>490
完全中継の地元局(SUN-TV)見てる
499代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:45:08 ID:8nrEYHjQO
今日のテレ東も7時から2時間しか中継しないんだろ?
ガオラ観れない奴は負け組だなw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:48:38 ID:4M7pfPL40
いや 11時14分まで延長あるはず
501代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:55:10 ID:Vlbk8C5rO
>>499
北海道は18:30から最大23:14までやるらしい
502代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:00:16 ID:4M7pfPL40
東京もそうだよ。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:26:10 ID:3oAUnVap0
福岡もそう
504代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:16:33 ID:wNo0i6oZ0
名古屋もそう
505代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:17:35 ID:Zp1xkvcr0
ということは仙台もか。

あれ?広島は?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:31:02 ID:8nrEYHjQO
でも土日のテロ朝は延長ないだろ?
507代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:28:01 ID:Nhva333V0
>>506
あるよ。公式言ってこい。

>>505
テレビ東京系列でぐぐってこい。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:00:32 ID:pytgNDAI0
ガオラ水谷じゃないから激しく糞だ。
水谷だったら負試合でも見るよ。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:26:44 ID:8nrEYHjQO
ガオラとJスポの視聴契約して損した。
視聴契約しなかった去年の反省をふまえて契約したんだが。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:07:19 ID:Nhva333V0
Jスポはアジアシリーズあるから、来月までやるかな。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:49:57 ID:QViGYuv70
たまに思うんだが
739がフヲタに見える
512代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:19:36 ID:bqoqNwR+0
>>511ワロス。今夜の中継はフヲタのみです。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:44:40 ID:bqoqNwR+0
今月でJスポを解約して春までよくばりぱっくで節約
514代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:19:56 ID:e98NFXxt0
どのタイミングで解約するのがお得?
515代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:40:23 ID:GG2N729h0
日米野球やアジアシリーズも確実に見たいなら、来月解約。
そんなもん見ないor地上波で十分なら今月解約。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:34:32 ID:yanWojkS0
日米はCSではG+がやるの?
今日を最後によくばりパック+単品契約にしたいけど、マスターズ見られなくなっちゃうし。ケーブルTVでも見られる
チャンネルもあるから必要最小限にしたいんだけど。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:13:47 ID:4YLiiuo70
アジアシリーズは全てJSPORTS PLUSで放送(ESPNで再放送あり?)

11/09(木) 11:45-16:00 #1 中国vs台湾
11/09(木) 17:45-22:00 #2 韓国vs日本
11/10(金) 12:15-16:30 #3 韓国vs中国
11/10(金) 18:15-22:30 #4 台湾vs日本
11/11(土) 12:45-17:00 #5 日本vs中国
11/11(土) 18:45-23:00 #6 台湾vs韓国
11/12(日) 17:45-22:00 #7 決勝

2006日米野球
11/2(木) 17:30-22:00 #1 MLB選抜vs読売G@東京D
11/3(金) 17:30-22:00 #2 MLB選抜vsNPB選抜@東京D
11/6(火) 17:30-22:00 #3 MLB選抜vsNPB選抜@大阪D
11/7(水) 17:30-22:00 #3 MLB選抜vsNPB選抜@福岡D

マスターズリーグの放送はまだ発表されていないようです。
ttp://www.89master.com/media/


うちはよくばり+JスポALLパックですが来月まで契約して
12月からよくばりのみかえらべる15にする予定です。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:14:27 ID:4YLiiuo70
↑ 日米野球はG+です。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:15:50 ID:FRFAFFG/0
日米は地上波でもやるんですか?
520代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:26:52 ID:BWwKb83+0
巨人-アメリカ代表の親善試合を日曜昼に少しだけっていう感じじゃないかな?<地上波
521代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:02:17 ID:HEXiQgyx0
>>519-520
日米野球公式HPを確認しよう。
522代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:20:51 ID:Sq1Gqdfm0
>11/2(木) 17:30-22:00 #1 MLB選抜vs読売G@東京D

こんな試合誰が見んだよwwwwwwwwwwwww
523代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:44:56 ID:YGbqN1xK0
保守
524代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:08:16 ID:O3xO4fdnO
739で日本シリーズ再放送やるんだ。時代は変わったな。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:23:09 ID:EY4sp2jT0
去年は覚えてないけどおととしもあったよ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 09:22:20 ID:90CL1/8D0
>【プロ野球】日本シリーズ放送のお知らせ(録画放送)
ttp://blog.skyperfectv.co.jp/baseball/archives/020_proyakyu/20061016_153038.html

NPB公式にも放送予定が出ていないのですがスカパーで生はなしとか?
527代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:18:22 ID:ZkxiYwa50
日シリは放映権の既得権が強いからスカパーでLIVEはムリ。
むしろ録画でも放送があることのほうがサプライズ
528代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:46:42 ID:THgXQprw0
生放送までは毎年やってないよね
529代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 12:11:16 ID:DHwrKcBN0
オールスターと同じ扱いでしょ
530代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:59:50 ID:90CL1/8D0
なるほど。BSではあるのでしょうか?
うちはBS入ってないから関係ありませんが(´・ω・`)
531代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 00:04:18 ID:luNB8w8a0
NHKBS1とハイビジョンで2、4、7戦を中継予定
532代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:40:37 ID:l512mcw/0
契約内容検討中のライオンズオタの
おいらに最良の方法を教えて下され
533代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 10:46:43 ID:h7YFG7QP0
現実逃避のためにアニマルプラネット
534代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:03:19 ID:H9hgtq6I0
地平を駆ける獅子は見ることができるな。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:46:39 ID:K8zmHfDX0
>>532
普通に、プロ野球セットでいいと思うんだけど・・・
無料ネット中継とあわせればJsportsALLかJsports1,2,plus(これだとたまに檻戦がJsportsESPNでやる気がするから見られない時があるかも)
のセットなら、
パの試合はほぼ全部見られると思うけど、
それだと交流戦の阪神やヤクルト主催が見られないし。
まぁ交流戦期間中だけプロ野球セットに変えればいいかもね。
俺はプロ野球ニュースみたいからプロ野球セットだけど。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:15:23 ID:wq2op96fO
みんな今月あたりから野球パック外すの?
今すげえつまんねえ。ひたすら野球番組やってるchありゃあいいのによ
537代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:23:34 ID:wmG+Bc790
もう解約手続きしたよ。
パリーグ東西対抗・日米野球・アジアシリーズがあるから来月までにしようか迷ったけどさ。
東西対抗は第一日曜だからたぶん見られるだろうし、日米野球は見なくても耐えられそう、
ただアジアシリーズは気になるんだが。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:24:22 ID:Ag5XD/HM0
アジアって地上波あるよね?日本の試合

>>536
ようつべスレで野球動画漁ってたら?
539代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:00:17 ID:6TYN9X22O
WBCの緊迫感体験したら日米野球という名の親善試合はつまらんと思う。今年は特に。
アジアシリーズは他国がもっとレベルアップして、日本の選手がケガをおしてでも出たいという風になってほしい。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:58:36 ID:m5sqUKI+0
月末までにJスポパックを解約するのを忘れないようにせねば。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 02:26:47 ID:7IjngzRs0
月末ギリギリで良かったんだっけ?
542代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:35:39 ID:NsrIKGKk0
>>538
11/9 日テレ
11/10 TBS
11/11 テレ朝
11/12 テレ朝

11/11は全国ネットではなく、11/12の決勝以外は完全中継ではないので注意。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:11:11 ID:BQ6BD+R4O
シリーズ観てるが、CSに慣れると地上波はホントイライラする。
イニング頭切れ、画面右上のタイトルテロップ…。頂上決戦、そんな事分かってるって!
544代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:30:46 ID:ntSzo3ih0
何よりパチンコのCMがうざいことうざいこと…。
こんなに同じCMばっか流れるってことはスポンサー少ないのかねえ。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:39:09 ID:ZtGNAHWh0
オレも最初はムカついてましたが
ジップヒットやバイオラバーみたいな感覚で
逆に楽しみました。

でもやっぱりCS、BSでもやってくれ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:45:09 ID:uRTWyNjD0
シリーズ第一戦 一点差でいよいよ終盤へ!!

なのスコア見ればわかるからw
547代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:49:52 ID:yQjaoLQK0
ていうかあのセブンCMは超名作だろ
548代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:59:13 ID:NBLo0Jea0
>>541 1日に解約しても31日に解約しても同じはずです。
     月末は混雑が予想され下手すると解約し損ねることもありうるので
     余裕をもってやった方がいいと思います。
     ちゃんと月末までは見れますから。


>>547 あまりに頻繁にやられると飽きます('A`)



しかし地上波は解説者が多すぎてうざいですね。
船頭多くしてなんとやらで。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:55:34 ID:2Ja2GYM70
>>547
おれも最初は「いいなこれ」と思ってたけど、一時間に十回近く見せられるとさすがに…。
550代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:29:37 ID:P7l43twA0
来年、GT以外のシリーズだと確実に地上波は無いって事は判った。
551代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:32:31 ID:VAj2fIsq0
今日の試合はBS見るよ。
パチンコのCMと新庄カメラのせいで地上波には呆れた
これからは月3000円払ってでもCS感染だな・・・・
と親父と話していた昨日の試合でした
552代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:12:05 ID:AkZ3/Gcl0
地上波は解説者が多過ぎ&喋り過ぎ。
CSみたくCM短め&イニング間の映像を流す間があると
そこでゆっくりトークできるのに。
553代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:11:09 ID:OUTrBC080
11月放送日
2、3 7、8 日米野球
9〜12 アジアシリーズ
4 六大学VSヤクルト
5 パリーグ 東西対抗

4〜 マスターズリーグ
554代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:17:55 ID:+I0s6IYxO
CS入ったの去年からだから分からんが、去年に比べて今年Jスポベストゲーム多くない?毎年こんなもん?
555代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:44:36 ID:pXsoJLCG0
d
556代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:22:48 ID:qdxO5b6l0
>>551
昨年は少しだけだよ。福岡の交流戦の試合は全部やっていた。
おととしはなかった。
2000年はたくさんあったな…。昔の日本シリーズが懐かしいな。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:58:20 ID:q8aOP0Wl0
558代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:34:00 ID:uCPMsNKb0
何で明日、放送無いかなあ・・・
多分、川上対ダルヒッシュだろうから・・こんなハムが決めるか、中日が意地を見せるかの
凄い面白い試合を、よりによって最悪の最低の糞蛆虫テロ朝しか放送しないって
尋常じゃないだろ・・・・
559代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:36:18 ID:NVNtX2Ky0
テレ東は金村のヒーローインタビューの途中で切った。
BSはヒルマンだけで終了。

CSなら絶対ないよ。
なんだかなあ。
普通のヒーローインタビューならいいんだけど
まさに注目の人間がどういうこと言うか期待するだろ。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:36:51 ID:tp+JWwtS0
つーか日曜日のスカパー(再放送)見られなかったんだが。

正味の話し 金返せ!!! と言いたい。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:37:51 ID:sW5rzHZ+0
今日のNHK-BSには失望した
562代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:05:54 ID:qKx8HSic0
>>559
第二戦の不治も途中でブチ切り
録画放送の739はどうだったのか知らないけど・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:17:42 ID:Sa5fSWUz0
>>526
あぁナゴヤの試合しか録画ないのか…
あとでスカパの録画録ればいいやと思って試合録ってなかった…
564代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:25:26 ID:jYR/wi7U0
>>558
同意。おみやさん消すなよw
565代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:54:56 ID:0eJao3rI0
>>562
俺は地上波を見ることが出来なくて、739しか見ていないがレスから想像するに地上波と同じ。
最後にヒルマン監督のインタビュー途中で製作クレジットが出て番宣に。そして、繋ぎの番組に(確か「広人苑」)
まぁ地上波ではCMだと思われる時間の球場の様子が見られるのはCSならではだけども。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:49:18 ID:2Z6aDHo50
昨日の試合、もし録画があったらヒロイン最後までやったかもな
保存したい人も多かっただろうに

お金払ってるんだからちゃんとやってくれスカパー
567代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:02:27 ID:YnOtfGxtO
CM中に森野これで何度目?異様に多い。中日ファンはたまらんな。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:04:09 ID:N9U3MXCy0
保守
569代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:56:52 ID:qKx8HSic0
>>565
結局、スカパーって地上波に合わすんだったら
中継してるメリットって感じられないのよね。

普段のスカイAなどの中継にしても、リレー以外は
地上波に合わせて放送してるだけに過ぎないし。

金払っても、尻切れっていう状況が生じるのは
ほんと何とかならんのかと
570代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:50:06 ID:K79tyu1F0
結局札幌ドームでの試合は再放送なしですか?
571代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:12:51 ID:BBrdsWkI0
んなもんせんでよろしい
572代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:20:33 ID:jTDxUygU0
すげーしてほしいよ…
573代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:34:46 ID:L2RsI/E+0
3試合ともCSに野球放送するチャンネルを持ってない局だったからな。
574代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:23:47 ID:ypt5bWky0
去年はテレ朝の第1戦はスカイAで再放送されたんだけどなぁ(第3戦はABC制作、これもスカイAで放送)
北海道は勝手が違うのか
575代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:33:30 ID:L2RsI/E+0
>>574
つ対阪神戦
576代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:38:32 ID:HySc/bVm0
>>575もあるだろうけど、RSがGAORA担当というのもある。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:41:42 ID:qrF0QsPo0
中日ファンとしては北海道の試合が日ハム贔屓なのはしょうがないとしても、テレ朝は酷かった。
交流戦などで見たけどGAORAのハム贔屓ならまだ納得できるのになぁ。
578代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:24:41 ID:um4A4FMVO
今回のシリーズは、日本ハム+世論VS中日だったな
579代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:25:59 ID:5MsJdNNp0
>>577
交流戦の札幌は実況はそんなに気にならなかった。
だがしかし!解説ヨッシャーは本当にウザかった。
お前名古屋くんなよ。蝦夷と大阪民国往復してろ
580代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:28:04 ID:2XpkooRB0
ヨッシャーって中日にもいたじゃん
581代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:41:11 ID:HySc/bVm0
サンドラにも出てるしね>ヨッシャー
582代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:01:25 ID:1ZmhWIVa0
プロ野球セットに入ってるのになんも野球の試合やらんな

予定表見てやっと見つけたのがこれ

>放送日: 11月1日(水)
>放送時刻 : 17:55-21:00
>=J SPORTS STADIUM2006 ベストゲーム=
>〜4番佐伯が涙の逆転3ラン〜
>横浜ベイスターズ VS 広島東洋カープ

ふざけるな
583代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:04:02 ID:2XpkooRB0
>>582
ワラタ どうでもよすw
584代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:44:09 ID:nOb3K3wZ0
佐伯アワレ
585代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:50:11 ID:Yq2vHF6b0
マサのノーノーとかは当然やるんだろうな?
586代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:00:47 ID:1ZmhWIVa0
阪神がキャンプ地倉敷で31日から紅白戦
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/f-ot-tp0-20061028-109826.html
>第1クール3日目の31日に早速、最初の紅白戦を行う。

頼むからこういうのを中継してくれ

普通の社会人や学生は平日昼間見れないから夜間に録画放送すればなおよし
587代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:11:34 ID:E6KF8vca0
>>585
11/21に再放送
588代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:12:08 ID:HySc/bVm0
現時点での「J SPORTS STADIUM2006 ベストゲーム」放送予定
11/01水. 3/25 西武vsオリックス  〜パ・リーグ開幕戦 清原パ復帰〜
       4/28 横浜vs広島  〜4番佐伯が涙の逆転3ラン〜
11/02木. 5/02 中日vs横浜  〜川上 vs. 三浦〜
       5/05 西武vs福岡ソフトバンク  〜松坂 vs. 斉藤 エース対決!〜
11/03金. 5/06 横浜vs阪神  〜昨季王者に勝利。クワトロKの継続成功〜
       5/07 広島vs中日  〜ブラウン監督、ベース投げ後の大逆転!〜
11/05日. 5/11 横浜vs東北楽天  〜石井琢朗 2000本安打達成!〜
11/06月. 5/12 福岡ソフトバンクvs阪神  〜斉藤 vs. 井川〜
11/06月. 5/23 千葉ロッテvs阪神  〜昨季日本シリーズ対決!〜
11/07火. 5/25 千葉ロッテvs阪神  〜ロッテ交流戦絶好調 阪神連勝にマッタ!〜
       5/27 オリックスvs横浜  〜清原サヨナラ満塁ホームラン!〜
11/08水. 5/28 西武vs阪神  〜西武 今季初サヨナラ勝利!〜
       6/16 オリックスvs阪神  〜阪神 怒涛の4連続タイムリー〜
       6/08 福岡ソフトバンクvs巨人  〜福岡ソフトバンク エースと主砲が活躍〜
       6/11 千葉ロッテvs巨人  〜渡辺 vs. 上原 WBC対決!〜
11/13月. 7/04 広島vs東京ヤクルト  〜古田 初の代打オレ!〜
11/14火. 7/05 福岡ソフトバンクvs西武  〜松中号泣!王監督入院〜
       7/07 西武vs北海道日本ハム  〜日本ハム球団タイ11連勝!〜
11/15水. 7/08 西武vs北海道日本ハム  〜松坂復帰!日本ハムの連勝を止める!〜
11/16木. 7/18 福岡ソフトバンクvs西武  〜王監督に捧げる大逆転劇!〜
11/17金. 7/24 中日vs阪神  〜中日 50勝一番乗り!〜
11/20月. 9/15 中日vs阪神  〜セ・リーグ天王山 川上好投!〜
11/21火. 9/16 中日vs阪神  〜山本昌、史上最年長ノーヒットノーラン〜
11/22水. 9/18 西武vs福岡ソフトバンク  〜斉藤気迫のピッチング!パ・リーグ三巴〜

詳しい放送予定はJ SPORTSホームページまたはカスタマーセンターまで。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:37:25 ID:4KQ54Oyo0
>>577
水谷のボケ実況で忘れていたw
12月も再放送やるよね?
GAORAでもやって欲しいな。
590代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:39:48 ID:4DWe/AaI0
新庄はアジアシリーズでないのか(´・ω・`)
サラバJスポまた会う日まで。
591代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:42:02 ID:u5y1wnkL0
契約変更するの忘れてました。
なんとか間に合いますように。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:58:44 ID:Dsnoe01j0
プロ野球セットを追加・解約を繰り返してやったら今月に解約する事が出来ず、強制的にもう1ヶ月視聴する事になりました。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:09:41 ID:7NMRrsc10
おまいらLOVE BASEBLLのイベント応募した?
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:42:50 ID:ImPUbvc60
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:37:40 ID:iydjJwOn0
お前らベストゲームとか好きなんだな
俺は生以外だとよほどじゃない限りプロ野球ニュースのハイライトで十分なんだが

WBC全試合生で見るのは時間的に無理だったが

秋季練習とか流すならトライアウトも中継してくれよw
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:19:36 ID:3vZjabWN0
まぁ本当にベストゲームかは疑わしいのもあるけどね
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:25:44 ID:fZFXPRT90
今年もいいけど昔のベストゲームが見たい
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:28:08 ID:bTfbWzp10
>>597
見たい見たい!前は結構やってたよね。
当時の実況そのままで日本シリーズとかガンガン流してほしいんだが
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:53:49 ID:9jDMzEZ50
江夏のノーノー&サヨナラHRなんて、
ゲーム通した映像がどっかに残ってないのかな。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:43:00 ID:fD72qUQY0
>>599
サンテレビが持ってる。虎辞書なるでやってた
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:50:48 ID:LUyOuQWv0
八木10回ノーノーが見たかった。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:16:36 ID:bTfbWzp10
お前ら今月中にやっとけよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161946329/
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:20:45 ID:vtF+s9lDO
>>601
公ファンではないが、それが入ってないのが不思議
604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:40:12 ID:d4plUotL0
保守
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:09:41 ID:WbEry9a70
>>601 >>603 ひょっとしてGAORAが生中継した時?
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:06:26 ID:U3N/Sbcq0
去年までこんなに今季の試合振り返り中継流してたっけ?
オフにやる気なさすぎって文句きてたのかな
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:47:37 ID:YK2als2+0
Jスポ再編の影響じゃないでしょうかね。
今年はESPNでもベストゲームや「虎辞書なる」やるようだし
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:53:06 ID:NeXp/yNv0
>>605
あれは福岡での試合だからESPNが放送してた

今年はスカイA+でマスターズリーグの中継がある
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:24:46 ID:tzXzjUwS0
でもホークスの試合はなくなったよな…。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 05:33:33 ID:5FbQLngc0
3連休中は無料開放デーだから、もう解約していても
六大学選抜vsヤクルトとパリーグ東西対抗が見られる。
611代打名無し@実況は実況板で
マスターズリーグ実況に植草貞夫御大

去年まではパーチョイでしか放送なかったけど
そっちでは植草氏はやってたんですかね?
石川顕氏とか中田秀作氏とかは常連なんでしょうが