【阪神】岡田監督応援スレッド 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 18:04:06 ID:sp/xVEs20
久保田が抹消されとるな
938代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:45:01 ID:QRzo9Fx/0
久保田はそもそも上げる段階じゃ無かったし
調整もゼロだろ
939代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 20:54:45 ID:AuNhWuOk0
去年からの疲れもありそう
疲れが溜まると腰痛って起き易い
940代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:14:09 ID:4illZkUz0
今日は藤川2イニング、ウィル2イニングか。
こりゃ早めに腰痛でも訴えて離脱した方が身の為だな。
941代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:49:27 ID:OApSbqCj0
今日の延長ワンポイント継投は悪くなかったと思う
942代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:08:52 ID:iaL4Et3J0
藤川
943代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:21:35 ID:s31dtTSy0

今シーズン前、阪神フロントが金本の衰えと今岡の古傷を考慮して
本塁打の打てる助っ人外人獲得資金を用意したんだけど、結局オク
スプリングにお金を使っただけ。
岡田の危機管理能力って、この程度なのです。
944代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:32:19 ID:apFMObPVO
(´Д`;)球児くんが打たれたんなら
どーしよーもない…
945代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:39:41 ID:P3hqjwzc0
岡田の野球は、あらかじめ決めた選手が故障したら
もうしょうがないって野球だしなあ。
やることと言えば、その選手が帰ってくるまで待ち続けるだけ。
また抜けたら、また待つだけ
946代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:47:03 ID:7/IkQHPT0
>>945
そしてその間、他の選手に多大な負担をかけ、
更に負傷者を増加させます。
これが岡田ジェノサイドの仕組みです。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:47:36 ID:4illZkUz0
>>943
岡田の問題は、補強よりも、
調子の悪い選手を使い続け、
調子の上がってる控え選手を見極められない事が、
一番の問題。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:48:21 ID:4illZkUz0
岩瀬はキッチリ1イニング限定。
落合は1シーズン戦力を維持する事を考えてるな。(常識だけど)
949代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:51:22 ID:GvuT+rv9O
岡田最高!どんどん選手を潰してくださいね、お願いします


950代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:55:43 ID:Ur34W6PnO
今日の戦犯は球児
あの場面でホームランは論外だろ
あとは片岡かな本当にとんでもない不良債権だなありゃw
あーあ…今日勝ってれば…明日はもうどちらでもいい試合になったな
応援はするがね(´・ω・)
951代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:00:00 ID:1AzyRIDn0
>>950
いや、病み上がりに2イニング投げさせてる岡田の責任。
この前も2イニング目に二岡に打たれてた。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:11:35 ID:F/Sx0u8x0
>>951
そもそも病み上がりにさせたのも岡田だしな
>>950みたいな信者って結果だけを見て、その原因を全く考えないんだね
ああ、いつもの「見ないフリ」ってヤツかw

953代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:16:33 ID:IBX0krDW0
片岡は論外だけど、まさかあの場面で井上が球児からホームラン打つなんて・・・
例えが変だけど、京大生3人掛かりで解けない問題を立命館の学生に完璧な
答えを出されたような感じ。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:20:18 ID:8AvDdCxe0

 どう見ても今年全般的にチームが不調な理由は

        チビ星の出塁率w
955代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:22:45 ID:zgj5Ho3k0
ついこの前の日曜には球児の号泣を錦の御旗に
岡田擁護を唱えながら、今日は全責任を球児になすりつけ。

本当に信者って生き物はどうしようもない屑だな
956代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:23:15 ID:lXcyRnU00
>>954
だから、不調&怪我の赤星を使い続けてる、岡田の責任だって。
なんで岡田信者は選手に批判が向くのかな?
957代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:27:40 ID:8AvDdCxe0
>>956
あ〜俺はアンチ岡田ね。
もちろん岡田寛美が一番の戦犯だと思うよ。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:31:05 ID:vHKQXHpr0
>953
そうでもない。
2イニング目は最初から球が浮いてて、
先頭バッターにノーツーになった時点で
すでにNHKの解説者はちょっとおかしいって言ってた
959代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:31:49 ID:uXH/C0RfO
球児のストレートも合わせられてきたな
ウッズみたいな振り回すタイプは相変わらず空振りが取れるけど、
コンパクトに振り抜くタイプにはもう無理かもしれん
tanisigeがあっさり三振したのみて思った
960代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:32:10 ID:8AvDdCxe0
岡田に戦略などない。
行き当たりばったり。
西武の伊東を見習ってもらいたい。
若手野手や若手投手起用。

今年も’高卒新人’炭谷捕手の起用。
度胸と根気を感ずる。
岡田には、若手を育てる熱意も根気もまるで無い。

二軍の試合にもよく顔を出す伊東や、トライアウトの選手
まで見に行く王監督の姿勢を見習ってもらいたい。

夜、おっさんコーチと飲んで夜更かしする岡田。
朝早く起きて二軍の選手に渇入れるくらいの熱心さが
岡田には足らない。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:39:15 ID:8VFolJMzO
少なくともどんでんはベテランを根気よく使い続ける気持ちだけは強くあるぞ
あと金本の連続試合出場にも気使ったりする

ま、確かに世代交代させる気は一向に無いようだが
962代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:39:41 ID:uXH/C0RfO
またノミうつしそうな汚いドラ猫が集まってきたなwww
巣にかえれノシ
963代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:49:08 ID:MdpRLXBQ0
試合終了前から球児スレ荒らしにきたゴキブリのくせに
よくまあそんな口が聞けたものだwwwwwwwww
日曜の球児の涙の訴えだって、本当は選手に対する野次に
対してのものだったのに、それを無理矢理岡田批判への
非難にすり替えてエラそうに吹聴してたくせして、その
舌の根も乾かないうちに今度はその球児叩きですか?wwwww

ほんと、生きてる価値もないゴミなんだね、信者って
964代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:51:48 ID:5BDsrjv90
>>959
井上はモロ振り回すタイプだがw
965代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:59:58 ID:aNXLTKcG0
今後誰が監督なっても03年の星野と比べて批判されるのは間違いないよ。
球児も岡田より酷使する可能性もあるしね。
966代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:03:42 ID:vHKQXHpr0
>961
ところがそうでもない。
落合は、立浪にしても数十試合固定で先発使ってみたりして、
功労者であるベテランの顔をたててから、ダメなら交代、という
プロセスを踏む

つまり、失敗→配置転換

という流れ。

岡田はそういうの一切無しで、
例えばいきなり八木を干したりする(大事なところで使わない、どうでもいいところで出して、
打てない→使う頻度下げる)
つまり、大事な場面で起用→失敗続く→肩叩きというプロセスを踏んだことがない。

桧山にしても、去年の開幕いきなり外してスペンサーと機械的に右左使い分け
打った翌日も左投手先発なら使わない
そういう使い方で調子でないと、もう今度は代打でたまに出したりしかしなくなる。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:14:25 ID:aNXLTKcG0
つか、ベテランを使うって言っても、文句言われそうなベテランって桧山と片岡だけだろ?
桧山はどの監督でも使わざるをえないけど、問題なのは片岡だな。
他の監督なら片岡をどうしてただろうな。
968代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:39:30 ID:gO45OtVNO
金本に守備固めとかで外野の若手を試せないのも微妙に痛い気がする。
まあ、これは禁句なんだろうけど…
969代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 06:20:57 ID:MynlQNlG0
>>967
付け加えるなら、>>966は論点をそういう方向に持っていってるけど
赤星・藤本の方がよっぽど重要だしな。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:41:16 ID:Dkv5F8160
>>967
普通に1軍だろ
971代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:43:05 ID:F+XjT8wh0
>>968
守備固めに使える若手外野手なんているのかw
つーか、そんな使い方するなら2軍で試合に出てたほうが10000倍本人のため
972代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:12:20 ID:gO45OtVNO
>>971
ああ、きっとどんでんはそう思ってんだろうね。
俊足好打タイプの選手はそういう所からぼちぼち一軍に慣れ親しんでいくものだが…
岡田さんはどうやって若手交代を図るのか、じっくり見守りますわ。
973代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:19:42 ID:vHKQXHpr0
修太をあれだけ使わない意味が分からない。吉野もだけど。
少なくとも上坂なんか1試合でも使うなら、その分修太使うのが普通だと思うんだが
974代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:20:52 ID:K6LjpkCv0
普通に好き嫌いの問題だろ
そんなん何処のチームでもある事
975代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:25:43 ID:wd7iKBO40
ツギノスレタテルナヨ
オカダシンジャハ、オカダトオナジニミナシテ、コウゲキスル
オマエラハ、チカニモグレ
976代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:25:52 ID:L+WYRQgh0
>>972
やるなら豊切って赤松だけどな
977代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:41:26 ID:rOmyklCIO
片岡さえ目をつぶれば、最近はマシな采配と言えなくはない。
ただその片岡が壊滅的にダメ過ぎる。
978代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:44:08 ID:fILcDwKx0
それは正に片岡の問題だなあ
なにが悪いんだろうね
試合前の打撃練習は好調って聞いてるけど
979代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:44:50 ID:KSgXQvov0
こんだけ使ってもダメなんやから、肩叩きやすくなったやろ。名将の深慮よ。
980代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 12:14:20 ID:gO45OtVNO
帳尻→残留が最悪のケースなので、打たない方がファン的には良いかも
981代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:34:13 ID:+YnZmxRdO
今日は勝ちますように
(^人^)
982代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:00:46 ID:wC1VVjo8O
>>943
連れてこれてもせいぜいスペンサーwレベル
983代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:25:51 ID:wvNBmBA70
>>972
そんなに秀太や高波を量産したいのかw

1軍でベンチ塩漬けにされるより2軍で常時出続けて
上が抜けるのを待った方が明らかにいいだろうに。
984代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:51:53 ID:0ammjiTp0
>>982
キンケードだろうな

985代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 17:58:29 ID:SbH0kZ5p0
スレ立て依頼しておいた。
立てれる人はヨロ。

◆スレ立て代行依頼スレッド◆24◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1154382987/610
986代打名無し@実況は実況板で
最近の岡田は中の人が変わったかのようにバントとエンドランを多用するな