どうしてダサいユニフォームばかりなの? その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
MLBはかっこいいユニ多いのに、日本のユニダサすぎる。
昔の方がまだカッコ良かった。
メジャーのユニとの比較から、日本の野球文化の「衣」の部分を語ろう。

前スレ・過去スレ
どうしてダサいユニフォームばかりなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143090457/

どうしてダサいユニフォームばかりなの? その2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147019902/

どうしてダサいユニフォームばかりなの? その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150367964/
2あぷぷくん ◆oRZMgJMAzg :2006/07/26(水) 12:23:04 ID:HObpJzHB0
( ^ω^)僕ちんの世界なのだ
3代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 13:36:30 ID:MJ0fZhqeP
「メジャー、昔のユニフォームはかっこいい。今のユニフォームはカッコ悪い」という同調性バイアス
4代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 14:43:37 ID:uNbejrW8O
もう、このスレいらないんじゃない?

本家の↓こっちでやろうよ。
(プロコレ)ユニフォームスレ14着目(レプリカ)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152709055/
5代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 18:50:35 ID:30eqhKg00
>1
乙!
6代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 19:25:23 ID:cGm+0jSn0
>4
俺としてはこのスレあったほうがいい
こっちとそっちじゃ空気が違う
7代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 20:12:59 ID:7Sn/UxjZ0
そうだね。
スレの「勢い」(というほどのモンでもないが)も違ってきている。
今はこっちが本スレっぽい気がする。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 22:36:31 ID:T3LdjeVV0
公が一番ダサお
9代打名無し@実況は実況板で:2006/07/26(水) 23:59:30 ID:ZXYXK5KT0
ハムのユニ、片袖色付きなのがダサい。
あのマイナス・ポイントが他の長所をすべて覆い隠してしまって、
結果トータルでダサくなってしまってるね。
10代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 00:33:35 ID:1LsSbW0c0
>1

11代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 00:39:45 ID:1LsSbW0c0
      ハ_ハ
    ('(ω^^∩ なおホマるよ!
     ヽ  〈
      ヽヽ_)
12代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 01:29:18 ID:LekWSZ1r0
ここは隔離スレとしてしっかり役割を果たしている
13代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 05:15:49 ID:48zkFH8L0
ソフバンは帽子のひさし黒いままの方が良かったと思う。
ヘルメットのひさしは今でも黒いままだが、あの方がしっくり
落ち着いて見える。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/07/27(木) 22:11:36 ID:JmsQ4nZP0
どのチームも何か「思いつき」で動き過ぎだな。
あと最初に発表する時のインパクト重視で、そのあと一定の期間(少なくともワンシーズン。
交流戦限定とかは別だけど)は着続けるってことを考えてないな。
日ハムとかヤクルトにその傾向を強く感じる。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 01:16:41 ID:2bxUd7Ef0
>>14
日ハムは北海道に行ってからずっと同じもの着つづけてるけど。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 02:19:27 ID:mW+A/ECo0
巨人のユニは俺としてはカッコ良くなったと思う。
ビジターは微妙なところだが、去年の胸にYGマークのはひど過ぎたしなぁ…
一番よかったのは、帽子のツバにオレンジのラインを入れたとこだと思う。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 03:08:16 ID:GQ1VhxxkO
巨人はアディダスから離れた方が良い
ハムは以前よりはマシ
ヤクルトは失敗
18代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 04:41:57 ID:Je45pYXO0
>15
だから「北海道日ハムになったぞ!ユニはこれだ!」的に風変わりなユニを発表

最初は「おお!」とインパクトを与えたが・・・

シーズン始まると「変なユニ」という意見が大勢を占めるようになり・・・

ずーっと着続けて「日ハム=ダサユニ」とzーっと揶揄されてきている。
選手が可哀想。来季にも変更するべき。
19代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 05:04:17 ID:8fYnfrORO
なんだかんだ広島か阪神が格好良くない?

やっぱピンストライプはカッコヨイ。

巨人はNIKEにしなさい。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 06:27:19 ID:L5AkhV7t0
>15国語力ゼロかよw
14が言いたいのは、日ハムが北海道行ってから同じユニを着てることこそ
まさに問題ってことだろ。
(長く着続けることを考えてない)突飛なデザインのユニを3年(か?)も
着るハメになってるっていう点。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 07:04:54 ID:2bxUd7Ef0
>>20
それはあんたの勝手な思い込みだろ。w 日ハムのユニをそういう風に思ってる人は少ないよ。
勝手な独りよがりな解釈を人に押し付けるあんたは変な人だよ。w
突飛なデザインなんて思ってる時点で頭が古い。新しければ良いと言うものでもないが日ハムの
ユニはメジャーのユニを普段から興味を持って見ている人には、なるほどと思わせる構成の範疇のデザインだよ。
メジャーユニの流れを汲んだもので、新しいものでもなんでもない。そのあたりを理解できないくらいセンスがない人なんだから
自分勝手な間違った思い込みを人に押し付けるのは止めてくれ見苦しいから。(ブゲラ
22代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 07:33:11 ID:7YAU3WQZ0
23代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 07:53:12 ID:6dCbEgd00
プゲラって久しぶりに見た
24代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 09:25:36 ID:mW+A/ECo0
>独りよがりな解釈を人に押し付ける

ハムユニをけなす書き込みにはこういうのが非常に多い…
25代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 10:09:19 ID:GQ1VhxxkO
>>21
同意
メジャーティストで良いよ わけの分からん SBやヤクルトや西武 楽天より
あの辺の分け分からんジャージより ユニっぽいよ
26代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 13:18:07 ID:QDt85bSj0
http://025.gamushara.net/sport/data/tys.jpg

東京ヤクルト新ユニデザイン
27代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 13:29:50 ID:Iwk3rV9LO
ファンから見ても公のユニフォームは確かにダサい
早くモデルチェンジして欲しい
28代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 14:20:28 ID:2bxUd7Ef0
>>16>帽子のツバにオレンジのラインを入れたとこ  

これは日本では他に無く今までにない斬新さだけど、メジャー的に言えばあれはプラクティスやキャンプなどの
真剣勝負用ではなく砕けた雰囲気をメジャーユニの方程式の中で精一杯表現した手法なんだけどな。
一言で言えば、「既出」のもの。俺はそういうメジャーでのプラクティス用で試合では使わないデザインを、
巨人がレギュラーシーズン用に採用した時、このデザイナーは勘違いしてるなあと、ああやってしまったなあ、と
感じたんだけどな。こういうとこに気づいてくれてる人はいるんだろうけど、このスレはセンスのない人が多いから、
わかってなんだろうなあって思ってたけど、案の定なレスがついてニヤリですわ。w
2928:2006/07/28(金) 15:02:32 ID:2bxUd7Ef0
画像も貼っておきますね。

バッティングプラクティス用の帽子、いくつか。
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/p925520dt.jpg
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/p925883dt.jpg
http://mlb.imageg.net/graphics/product_images/p925552dt.jpg

ちなみに試合用と違うのはデザインだけでなく、帽体自体も違ってます。
よくいう高校野球みたいだとかメジャーっぽいとか言う帽子の格好のことです。
このプラクティス用は砕けた感じで、ファッション用で被るような形体にされてますね。
こういうとこまで見てほしいですホントに。こういうこだわりをもって作ってるのを見ると
日本の作る側の人の杜撰さ、曖昧さ、無頓着さに気づくはずなんですけどねえ。
昔の日本人は手先が細かくて隅々まで気が利くとは言ったものですが、現代では
そういうことはなくなってきてるんでしょうねえ。ユニ以外にも気づくことが多いんだけどねえ。
だから、帽子のつばに線が入ったことに歓喜するのはいいんだけど、何にも知らず手放しでっていうと、
「おいおい」って気持ちになっちゃうんだよねえ。悪気はないんだけど。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 15:04:41 ID:yXATqsp40
中日は早く元のユニに戻すべき。落合が消えたら戻す予定あるのかな?
31代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 15:15:09 ID:jkvt9gfG0
なんで公ユニの話になってるのかよくわからんが、
それ以上に改善すべきユニが他にもいっぱいあるだろ。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 16:13:06 ID:pwSBGWei0
>>28-29
あと1/3にしてから書いてくれ
33代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 16:58:39 ID:pn4xOtHC0
へんちくりんなユニが登場するのは レプリカユニをファンに買わせて儲けたいメーカーの思惑に
チームの関係者が乗っかっているからだろう。
ま近くで見なけれゃ違いがわからないくらいのモデファイじゃ買うのはコアな一部のファンだけになるだろうし。

ちょっと昔だけど、どこかのパリーグが新しいユニフォームを取り入れたときに「ファン100人にモニターになってもらって
決めました」とか言っていたんだけど、そのモニターって子供ファンクラブの会員だったんだよたしか。

そのことを思い出させてくれたのが今年の読売のビジ+ホリデーユニ。
あの脇の下、黒くしたり色違いにする必要全然ない。あれはどう考えてもアディダスが
新しいカッティグのコンセプトを広めたいがために無理矢理押し込んだとしか思えない。

それと、黒ユニの採用はオープン戦ユニで取り入れたころレプリカの売上が一番良かったのが
黒ユニだったことがチームでは大きな判断材料になっているに違いない。
実際「今年のビジター、黒になりました」と聞かされたときヨシノブあたりは喜んだらしいが
実物を目の当たりにして「ナニコレ?」みたいな感じだったらしい。
34代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 21:57:52 ID:AMqHZ6WV0
>>27
じゃあロッテのギザギザと交換してくれ
3520:2006/07/28(金) 22:05:22 ID:uJgEaPjn0
>21
おいおい、帰宅して見たら、また国語力に問題のレスかよ。

俺のレス20は、日ハムユニのデザイン云々以前に、14と15が噛み合ってない、15が14への
反論になってないという点を指摘しただけなんだけどな。別に俺自身のハムユニに対する見解なんか
書いてないしさ。

14は「インパクト狙い過ぎたユニだから、すぐ着るの止めなくてはならなくなった」なんか
一言も言ってない。「インパクト狙って変わったユニ作るのはいいけど、月日が流れインパクトが
薄れても着続けると辛いモンがあるな」という意味だろ(18も書いてるけど)。それに対する15が
「 日ハムは北海道に行ってからずっと同じもの着つづけてるけど。」
・・・ってハァ?何が言いたいの?
36代打名無し@実況は実況板で:2006/07/28(金) 22:14:46 ID:nQxUJkiw0
好きユニは昔ながらのピンストライプや斬新なものとか人それぞれだけど
ダサいのはセ・中日、パ・ソフバンがダントツでしょ
37代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 01:15:16 ID:HfLOXlhFO
>>36
同意
だがヤクルトや巨人もダサい
ヤクルトはズボンのラインがダサすぎる

日ハムユニが嫌いな人は メジャーのタンパベイやシアトルも嫌いなのかな?
個人的にメジャーで一番ダサいと思うのはピッツバーグパイレーツとサンフランシスコジャイアンツ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 01:33:14 ID:z4UxObYzP
>>37
ここでユニを批判してる奴は「日本のチームの最近のユニのデザイン」というだけでパブロフの犬みたいに条件反射で批判してるだけ。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 02:18:55 ID:hYjffNM30
>>36
中日よりヤクルトの方がダサいな
40代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 04:20:33 ID:sNXlW/BL0
ミネソタツインズの帽子はmの方がいいよね。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 04:30:53 ID:1tl+jrRS0
中日のホームユニは良いと思う。ビジターはダサいな
しかし、そのせっかくのホームユニも、ナゴドのフェンスの色とユニの色がほとんど同じなので、
ユニが際立たずボケちゃってるからなんかダサく見える
ナゴヤ球場で見るとカッコイイ
42代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 06:04:45 ID:Pu+AFieA0
>37
・シアトルと日ハムは同じ会社がデザインしてるのは知ってるよ。
・実際、ロゴの雰囲気は似てるね。ロゴ以外も、袖と肩に色付いてるって点を除けば似てるね。

でも、その袖と肩の色の入れ方がやっぱりダメだと思うな。
袖に色つけるのはまだ許せるけど、袖の付け根から首までにゅーっと色を入れる
あの方式はセンスないと思う。それも片側だけってのは最悪だなぁ。
あれが最大の特徴であり、最大の欠点、すべてを台無しにする要素だと思うな。

勿論
・左右非対称は日本側の要望をゴリ押ししたもので、デザイン会社のアイデアじゃなない

・・・ってことも知ってますよ。だからアメリカのデザイナーは責めないよ。
プロの仕事に素人のアイデア(といってもパクりだけど)を混入っさせた、日本側の姿勢を
責めるよ。
43代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 07:38:08 ID:I/sY0RA20
この頃着てないけどロッテの「ギザギザ+黒パンツ」の組み合わせがダサさ最強
タイツみたいだ
44代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:18:08 ID:0U2FlMK10
まだ左右非対称に慣れない派が多いね。
ユニフォーム発表の時、平成の仮面ライダーかよ、って拒絶反応がでたけど
もう慣れた。だけど左投手だと違和感がまだあるのも事実。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:56:41 ID:OSh4Jw5F0
確かに公は最悪だな。
ダサい札幌に行かなければこんなダサいユニフォームにならなった。
46代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:04:47 ID:JcTQBZEA0
札幌だからとかは関係ない。
北海道日ハムとか、東北楽天、SBホークス、原巨人、古田ヤクルト・・・・
・・・と「新しいこと始めるぞ!」「気分一新だ!」というようなときに
意気込みが空回りして変なユニが量産されてる気がする。
47代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:06:02 ID:9U79jZWq0
なんか日ハムのユニホームって垢抜けない、コンセプトは良いが根本的なチームカラーが地味だからね。
叩かれて当然だから早急にユニホームをモデルチェンジするべきだよね
48代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:11:56 ID:OUDV0jng0
まだ見れるのは広島、阪神あたりだけだな
最悪はロッテ
49代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:16:14 ID:7v/B3Z8N0
>>47
どういう風なユニがいいのか提示してくれ。まったく何を言いたいのかイメージできん。
罵倒だけならだれでもできる。
http://www.unifo.co.jp/doc/flash/vol2.htm
これで作ってみ。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:20:07 ID:VO3X/bui0
公は酷いね。。。
まあ北海道のチームだから許されるのかも・・・
51代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:22:18 ID:XYc271uQ0
味噌のホームユニ
いつから肩に「厨日新聞」と入るようになった?
52代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:22:30 ID:5I3/sl110
日本ハムだもん、冠に付くチーム名がダサい
そしてユニフォームも近年稀に見るダサさ
53代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:34:07 ID:IFvKGVgv0
>51
今シーズンから
54代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 11:16:31 ID:hYjffNM30
シンメトリーのデザインに拘るのは、経験上オッサンが多いな
55代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 11:19:42 ID:7odZ4Wga0
ハムのユニは去年の週べの好きなユニ調査で結構高い位置なんじゃなかった?
実際そうなんだから、ここでいくら騒いでも変わる可能性は無いな。
56代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 11:30:28 ID:hYjffNM30
>>55
結局、騒いでるのは一部のオッサンだけってこった
57代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 12:08:24 ID:PWTWBKfO0
ハムなんかどうでもいい。巨人のユニを元に戻してくれー
58代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 13:02:51 ID:HTCLxsxCO
今の日ハムのユニフォームは嫌い
ぶっちゃけダサい
59代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 13:06:34 ID:0ctkkBc00
>>58
夏限定、横浜ホームユニに比べればマシ
60代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:06:02 ID:XHbFT6Cs0
新庄も阪神ユニの方が圧倒的にかっこよかった。
日ハムもうそろそろユニ変えてほしい。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:12:43 ID:N9KOHQTG0
野球自体ダサイからいいじゃん
オリンピックからも除外されてんだよ
世界で人気も無いからww
62代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:24:49 ID:tBw0ft7j0
野球の袖・メット広告もうざいが、サッカーの胸に堂々と載せる広告は
信じられないくらいダサい…
ユニの胸に「白い恋人」だの「はくばく」だの、ありえない……
63代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:43:46 ID:c0EVbmBp0
ハムユニは評判悪いみたいだけど、中日やソフトバンクに比べればハムはロゴがしっかりしてる分十分マシ。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:55:59 ID:rOB7gcz1O
>>62
飯田産業もあるよ!
65代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 15:00:42 ID:aHMdI5p50
>>61
確かに日ハム新庄は可哀想だよな。
あのユニフォームは無い
66代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 15:04:29 ID:tFRS2uOQ0
公はユニもダサイがチームカラーがダサイ
67代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 16:08:53 ID:lwodL3Kl0 BE:188163959-2BP(21)
>>37
パイレーツはシンプルなデザインでいいと思う。
スリーブレスも伝統だし。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 16:12:25 ID:QY2iFLqj0
20年くらい前のシカゴホワイトソックスはダサい通り越して別次元のユニだったな。
子供のときあれを見て大リーグには見えんかった。なんかおっさん達が起き抜けで
パジャマ姿で野球やってるのかと。
嘘ではない。ほんとうに寝巻きとかパジャマにしか見えなかったんだ。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:16:26 ID:x3s0ubxZ0
パイレーツの胸文字の書体が好き。
現行の阪神ビジを最初に見た時、胸文字がそれっぽくて一発で気に入った。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:45:57 ID:5WFFYnNg0
>>69
缶ビールみたいじゃない?
71代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 20:01:40 ID:/S7Ijn7O0
>>62
「はえぬき」もあるよ!
72代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 21:25:28 ID:tBw0ft7j0
>>64
>>71
('A`)
73代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:34:46 ID:Z+cG+7VXO
>>70
巨人のホリデーユニフォームの字体もビール缶みたいだね。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:33:06 ID:QralRYcR0
巨人ホリデーユニのあのロゴだけは、何で採用になったのかいまだに理解できない。
第1次・原政権のときも妙な3rd&4thユニ(キャンプとオープン戦用)があって
あんなロゴ使ってたけど、単に原監督の好みなのかな。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 00:13:20 ID:Rj/+dEGu0
>>74
おれのショボイ推測だけど、あの当時新庄が在籍していたSFジャイアンツの
キャンプユニが筆記体だったから真似したくなったんじゃね?
76代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 00:56:37 ID:w8PP6GXV0
>>69
それっぽいじゃなくて実際あれをモデルにしたんじゃないの?デザイン自体はヤンキースが元っぽいけどロゴはパイレーツそのまんまでしょ。
あの書体を選んだのは正解だと思う。いや正解なんて存在しないんだが。
まぁ自分は今の阪神ビジが好きってことですよ。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:42:37 ID:md4zbQ/20
>76
>デザイン自体はヤンキースは元っぽい

というより、袖やパンツのラインのあたりとラケットラインがある点から見ると
「ホワイトソックス+マリナーズ」かな?
でも、どこ+どこ というよりはメジャーユニ(野球ユニの王道)の伝統の要素の
組み合わせ「だけ」で構成されたユニと言えると思う。
個人的には「斬新でない、古臭い」とかは全く思わない。「独自性」の美辞麗句のもと
珍妙なユニが連発しているNPBのなかでは「普通に王道パターン」ってだけでカッコイイ。
袖の虎にはアジアンテイストがあるし、ビジもホームも阪神自体の昔のユニ(黄色以前の
江夏・田淵の若かった頃のユニ)にも似てるから歴史の継続性みたいなところもちゃんと
抑えていると思う(なんちゃって)。

78代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 02:32:02 ID:2dv0vSyY0
ホーム用 簡素で伝統を重んじる

ビジター ちょっぴし冒険 笑われ上等

でOK?
79代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 08:09:45 ID:xbmxtplT0
>>75
Gの字体はそれぞれ違うけどあとは全部SFGと一緒だし
80代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 08:28:51 ID:UZS92EoP0
ソフトバンクの帽子のつばがカラシ色になったのはなんで?
81代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 09:46:54 ID:PKhUswNf0
>80
阪神の真似
82代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 11:43:45 ID:PAgvZWhg0
西鉄ライオンズと南海ホークスのユニフォームの
デザインは継承されて欲しかったなあ。
西鉄は西武が歴史を否定してるので無理としても
ソフトバンクは南海時代のロゴを復刻して欲しかった。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 11:48:58 ID:qhCtgy4l0
ライオンズのビジターユニはどうかと思う
84代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 12:12:50 ID:0KrSRdG6O
85代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 12:24:38 ID:cOMiD9oC0
日本ハムだもん、冠に付くチーム名がダサい
そしてユニフォームも近年稀に見るダサさ
86代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:02:23 ID:MGP29M1b0
>82
ライオンズは現行ユニからは筆記体ロゴが消えてるけど、
球団旗とか印刷物とかには残してるから、来季のユニ変更で
復活する可能性もあるんじゃないかな。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:07:44 ID:qXCyBAZk0
なんか日ハムのユニホームって垢抜けない、コンセプトは良いが根本的なチームカラーが地味だからね。
叩かれて当然だから早急にユニホームをモデルチェンジするべきだよね
88代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:20:31 ID:ZuYjguwc0
ていうか昔の日ハムのユニのほうがボヤけた印象で垢抜けなかったよね。
腹の出た片岡が引っ掛けてセカンドゴロってイメージがダブる。w
片岡もいなくなって北海道に移って本当によかった。
新しいユニのイメージの、きもちよく透き通った空の青と、豊かな農作物の実りの色の薄茶色と
白と黒の四色のコンビネーションなんか日本人ではたぶんイメージできない秀逸なものだよ。
それに比べ昔のユニはオレンジがハムとかソーセージの色のイメージそのままだったもんな。w
あれじゃダメだよ。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:25:42 ID:haIhalul0
>>85
>>87
何度も同じこと書いてんじゃねーよ
90代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:27:38 ID:oGlrKoOlO
コピペは徹底放置で
91代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:30:32 ID:C+kYZTTS0
とにかく公のホームユニ。
有り得ないほどのダサさ。
9288:2006/07/30(日) 14:31:26 ID:ZuYjguwc0
ごめん片岡の記述は、

下っ腹の出た片岡が振りぬこうと言う気がない中途半端なスイングで
さんざんファールを打って観客をイライラさせるものの相変わらず中途半端。
もういいだろと言うところに来て、しまいに外角の球を打って、というか当ててやる気のない平凡なショートゴロ。

が、より正確ですね。w
93代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:32:04 ID:VfZq+0to0
日ハムは草野球のユニっぽい
94代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:34:08 ID:JwFSuKkJ0
公もダサいが楽天よりマシ。。。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:37:33 ID:zSdUwwsb0
>>86
ビジユニの袖に残ってますけど
96代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:38:34 ID:FB8DtRXh0
>>93
どこにでもあるって感じだよね。
垢抜けないってかチームカラーが無いから色を出せない。
本拠地も札幌で、その影響でチーム自体が地味だから。
97代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:40:24 ID:PAgvZWhg0
現在12球団で一番は千葉ロッテかな。
偶然とは言えロッテ球団の先祖である毎日オリオンズのユニにそっくりだが、
ある意味歴史への敬意の表れとも言える。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:42:34 ID:ZuYjguwc0
99代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:49:45 ID:lW4hx12xO
今日東京Domeでお前らの嫌いなハムのユニ買ったぞ
(ノ゚O゚)ノ
100代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:53:19 ID:hcCZv5f2O
日ハムファンの大半は今のユニフォームが嫌い
ホームのユニフォームがあれだけダサいのは許せない
101代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 15:12:36 ID:uIfbzskI0
日ハムのユニはもう少し何とかならなかったのか
102代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 15:12:39 ID:EMYuhPuCO
日ハムはオレンジの時代のユニが良かったな。
あれは目立ってたし。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 15:59:14 ID:21Oh8JV30
確かに公はユニフォームが変わってあれだけカッコ悪くなったチームも珍しい。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 16:02:26 ID:/BxQtVmE0
日ハムはチームカラーが無いからね。。。
105代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 16:11:56 ID:oUBc8O4H0
日ハムのユニはかっこ悪いがそれよりマシなのがどこか?
と聞かれるとロッテのホーム(ギザギザ以外)しか想い浮かばないから困る。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 16:58:37 ID:WKUbpaYt0
ハムは普通にカッコ良くないか・・・?
Fのロゴマークとか、他球団と比べてもダントツで洒落てると思うんだが。
それを意識してってわけじゃないけど、一応外人デザイナーがデザインしたんじゃなかったっけ。

まぁチームカラーの象徴って意味合いでは最悪かもしれんが。

そういう面も加味するなら、ハマとかオリ辺りが良いと思う。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 17:57:17 ID:q3h6GFWg0
ベイは最下位なのにユニフォームに気使ってる場合じゃないだろ。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 18:03:08 ID:q6c74OGi0
公が一番ダサお
109代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 21:29:55 ID:h4AC69eQ0
ベイのビジってアンダーシャツとの兼ね合いで首周りがすごく窮屈そうに見える
来年はビジユニ変わるんかねえ
110代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:10:29 ID:ajRvP9go0
>98
楽天とは配色の段階で全然違うだろ
111代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:14:09 ID:QH7ciO1Q0
マジでなんで日ハムのユニフォームがこんなに叩かれてるの?
前に書いてる人がいたけど、アンチ日ハムみたいな人が粘着してるの?

ただシンプルってだけの横浜や阪神とは違ってオリジナリティもあるし、
かと言ってロッテのギザギザやソフトバンクみたいに
デザイン的なバランスも損なっていない、
今のプロ野球で唯一評価に値するユニフォームだと思ってたんだけど。
あの左肩だけ色が違ってるデザインが許せないって人が多いのかなー。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:22:14 ID:r9umcywE0
>>106>>111
以前も書いたけど、オッサン世代のセンスではアシメトリーは評判悪いんだろ
やたらに阪神や広島とか、ストライプなんていう古典的なデザインの評価が高いことからもそれが分かる
113代打名無し@実況は実況板で:2006/07/30(日) 23:38:19 ID:ajRvP9go0
>111
俺26だからオッサンかどうか微妙だけど、ハムのユニについて

>かと言ってロッテのギザギザやソフトバンクみたいに デザイン的なバランスも損なっていない、

とは思えないのよ。やっぱりバランス悪いと思う。

114代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 00:08:00 ID:9n39A/nf0
なるほど。
左右非対称のユニフォームって、サッカーでは割とよくあるデザインだから、
俺はそれで見慣れてるのもあってあんまり抵抗無く受け入れられたんだけど、
野球ではほぼ初めてに近い試みだから
違和感を感じる人がいても当然なのかもな。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 00:24:57 ID:is4yB5Hu0
アンチハムが常駐してるだけのことよ。放置してる。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 00:42:53 ID:VqTjn6VM0
>>110
全然ではないだろ。w
117代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 01:50:00 ID:KNlJ06rG0
ユニとか強ければどうでもいいだろ
そういう意味では読売は終わってるwwwwwwwwwww
118代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:03:37 ID:YIG5Nd6h0
アンチハムって居たんだ、珍しいね
119代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:24:13 ID:b1A1HjCt0
ハムユニださいっていってるやつ
12球団のユニの写真でもいいからもって、街頭アンケートでもしてみろ。
秋葉とかできくんじゃないぞ。まともそうな人なら野球に関心ないやつでもいい。
自分がダサかったってことが分かるから。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:24:17 ID:EiL1e8ae0
今までこういうスレでハムユニがここまで叩かれることは無かったし
誰かが意図的に粘着してると考えるのが自然だよね
121代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:24:25 ID:22eic5EM0
公ユニはカッコ悪いよね
122代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:27:01 ID:1jFZDpru0
ハムのユニフォームは草野球であるような感じだけど、デザイン自体はダサいとはいえない
だが札幌のイメージがあれだから、田舎臭いのよ。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 02:29:55 ID:3xxPZP0s0
いや、日ハムのユニは普通にださいだろ。。。
124代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 03:34:18 ID:urOp4DmG0
そうやっていつまでも縦ジマだったころの小笠原を懐かしんでろ。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 05:40:23 ID:JTE6HPG60
オレの周りで一緒に球場行ったりする仲間うちでは
日ハムのユニはやっぱりあまり良い評価じゃないんだよな。

マスコミか何かでアンケート調査して「日ハムユニが良い」って結果が出たかもしれないけど
答えた人のなかには「野球なんか興味ありません。球場も行ったことありません。
TVでも見ません」って人が多く含まれてると推測する。

好きな球団を調査したらいっつも巨人が2位(たいてい阪神)の倍以上の得票で
一番人気あることになっているけど、あれと同じで「客観的に幅広く人選し調査した」故の
現象だと思うよ。

※オレは123とかで粘着してる人物ではないよw

126代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 13:32:51 ID:T3Trri5t0
ハムのユニは俺はイイと思う。
白いのもグレイのも、配色のバランスもちゃんと考えてあるし
ロゴもいい。なんでここでこんなに叩かれるか理解不能。
個人の意見としてアレはないだろと思ったのは
ソフバンの黄色ユニと、通常ユニに”HAWKS”の文字ではなく企業名を
デカデカと入れていること。センスがない以前の問題で酷い。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 17:12:19 ID:UrUQ6Gjt0
>>26
確かに。
SBはホーム用にも大きく企業名入れたり(楽天のロゴは小さくまだ可愛げがある)
企業色強めて台湾野球みたいな黄色ユニは正直酷いと思う
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20060607-42684.html

FDH時代はホーム、ビジターともにシンプルでかっこよかったのにね
128代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 19:57:04 ID:zv6Cn7OBO

千葉移転以前のロッテユニが叩かれないのはなぜ?

129代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 19:59:57 ID:0fbeQyRl0
さあ?逆に人気あるしな
俺もあれは好きだ
まああれはネーミングライツ的なものだからしょうがないし
バランスもいいしね
それに10年以上前の話だし
130代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:39:10 ID:CU6AGZ8H0
金ヤンがでっかい社名のロゴの入ったユニを着てる映像を見ると
レトロでいいな〜と思ってしまう。
ソフトバンクはユニの袖の2つの輪が、ダサイ。
あれ、何か意味あるんでしょうか?
131代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:50:39 ID:h5uEm79S0
島流しにあう罪人の入れ墨
132代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:53:03 ID:aSNqn/OA0
青山学院ラグビー部のユニにも似てる
133代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:41:11 ID:vazMHYW30
小学生の頃ロッテは何故ホームユニがOrionsじゃないのか疑問だったな。
ネーミングライツだったらしいけど。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:08:16 ID:xaG1PPnk0
東京時代のOrionsのロゴがカッコ良かった。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:34:28 ID:95OZW/N/0
カネヤンユニ復刻したらいいのに。ギザギザなんかよりよっぽどイイ。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:20:30 ID:0mdoEuGY0
さすがにあのままじゃちょっと古臭いけど、
ちょっといじればかなりカッコよくなりそう>胸にLOTTEのオリオンズユニ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:46:07 ID:W8a0lTnMO
ハムのユニフォームが一番ダサいかな
カッコいいのは阪神だろう
138代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:57:31 ID:6yKUqKBV0
胸文字をOrionsに改造したユニの応援団みたことあるけど、かっこよかった。

現在のロッテのビジターをChibaかLOTTEにしてみるのもいいと思うけど。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:35:23 ID:XtiV1Cjy0
マリーンズになってからはMarinesかMのどっちかだけだからな
個人的にはこれに賛成だけどビジはやっぱりMarinesにしてほしい
140代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:54:05 ID:VHwSfH4S0

よく見かけるアンチ日ハムは何もこちらを理解を求めるような具体的なものは示さない。
粘着してるのは何らかの理由で日ハムのユニに嫉妬してるからなのだろうと想像するけど、違うかな?
どっちにしてもキモいけど。w
今度アンチ日ハムを見かけたら、「嫉妬するなよな、オッサンw」 とレスしてあげよう。w
141代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:28:56 ID:U1P3gitx0
>139
ビジにチーム名はダサいから、ロッテもビジは「M」やめて
「CHIBA」か「LOTTE」、あるいは 「CHIBA LOTTE」でいいんじゃないかな。

>140
粘着オッサン以外にもハムユニ否定派がいることは認めてあげて。
じゃないと「工作員」(粘着野郎=実は熱狂的ハムユニ支持者というのがオレの推理)が
勝利してしまうからね。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:37:10 ID:U2d9Qr9+0
公ユニはカッコ悪いよね
143代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:43:38 ID:U1P3gitx0
はいはい、確かに格好悪いね。
巨人の次ぐらいだね。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 07:13:02 ID:PrbGuQJHO
嫉妬するなよな、オッサンw
145代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:20:18 ID:7An34LEG0
巨人は中途半端に今までのデザイン残すようなマネやめて
黒とオレンジであとお願いってアディダスに丸投げしちゃったほうがいいんじゃね?
もろ3本ラインのがずっといいと思うけど
146代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 09:37:51 ID:QafDLK6VO
>>145
アディダス社員?それとも
アディダス信者?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 10:49:59 ID:BR3LAEqz0
巨人ユニはこれでいけ!
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=250
148代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 10:51:36 ID:BR3LAEqz0
公はこれにしとけ!
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=251
149代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 11:03:17 ID:BR3LAEqz0
SBHは南海カラー復活
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=267
150代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 11:19:35 ID:pUYorZDK0
>>142
嫉妬するなよな、オッサンw
151代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 11:21:57 ID:BR3LAEqz0
ヤクルトはこうしろ
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=281
152代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 13:02:45 ID:7oMJFabH0
なかなかいいねえ。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:34:30 ID:BR3LAEqz0
オリックスはやや天理教カラーで地域密着

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=534
154代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:35:30 ID:BR3LAEqz0
西武はこれでいいだろ
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=535
155代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:18:59 ID:BR3LAEqz0
千葉ロッテはこれでいい
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=570
156代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:32:51 ID:BR3LAEqz0
157代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:34:47 ID:FI8X1URK0
いろいろとひどすぎる
158代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:58:54 ID:BR3LAEqz0
楽天はこんなので十分だ
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=615
159代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:11:04 ID:BR3LAEqz0
阪神はこれしかないだろ
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=626
160代打名無し@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:20:53 ID:BR3LAEqz0
福士ぼっちゃま、中日はこれでいかが?
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=350595&wid=634
161代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:54:06 ID:o+PXWtUm0
ハムユニ叩いてる奴が時折阪神ユニを持ち上げてるあたり、お里が知れるって感じだなw
162代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:45:39 ID:XKoGaKZd0
>161
ハム叩いて阪神持ち上げてるやつは、実は「ハムユニ大好き」の工作員だよ。
IP見てみ。
163代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 06:06:01 ID:GUIceOj10
阪神は普通にかっこいい(と思う)。
「デザインがかっこいい」という基準は個人の主観的なものだが、
過去のユニを復刻して期間限定で使うとか、レギュラーユニは長期間使用を
考えてあえて「腹八分め」的デザインに留めておくとか、ユニに対する球団の
「姿勢」が良いと思う。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 06:35:24 ID:2vr7z2oTO
嫉妬するなよな、オッサンw
165代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 17:33:52 ID:IGWDQH2Q0
ホークスのユニはソフバンになってから酷くなった。
あれを着なきゃいけない選手が不憫で泣けてくる。
特にあの黄色のユニ。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 22:31:53 ID:o+PXWtUm0
こんどは鷹叩きかw
どうやらチームカラーが同じ黄色になったから危機感を抱き始めたようだ
167代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:18:12 ID:Qg+HWEwz0
でもピンクユニまで真似するのはやりすぎだろ?
田舎だからバレないと思ってのか?
168代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:20:56 ID:2vr7z2oTO
嫉妬するなよな、オッサンw
169代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:27:21 ID:O97RIasS0
もっといろんな色のユニホームにするべき
まず青多すぎ
日本一にほとんどなっていない、中日、横浜は黄色と緑にするべき
170代打名無し@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:35:23 ID:oLOLyRZ90
オヤジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:02:12 ID:io6KkEBi0
「全チーム別々の色にしろ」ってヤツ、過去スレからずっといるけど
全く賛同できません。
172代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:22:07 ID:sGA4soBR0
MLBも基本色は黒,青,赤だけだしな。
アスレチックスみたいな例外もいるけど。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:32:45 ID:BAjiR2AE0
まあ、ハムが一番マシかな
174代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:39:46 ID:6pyHeKK70
>>169
まず、青いチームの歴史調べてみろ
そこから順番に選べ

黄色はソフトバンクが試してるだろ・・・その前に阪神とかぶるだろ
175代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:45:54 ID:q2rzSKKI0
書く色間違えた
緑ね
176代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 01:08:59 ID:JvmKjdKr0
>>175
あんた誰?
177代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 05:06:36 ID:iicJZX/A0
SBの帽子の色は前の黒一色の方が良かった
178代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 05:42:46 ID:Dvxz4p3L0
つばが黄色だと手垢で汚れないか?
179代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 06:36:38 ID:Lg3rkF+u0
カッコイイユニ順番

1ハム
2ロッテ
3阪神
4巨人


他ダサイ。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 07:53:29 ID:YthXzSHb0
高校野球のほうがカラーバリエーションは豊富だな
181代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 08:12:56 ID:6yNXFGM70
バリエーションなら少年野球。おれのチームは川崎大洋とおなじものだった。
緑にオレンジのツバ。
182代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 11:59:29 ID:Q61pX6QG0
巨人はSFジャイアンツのユニそのままパクればいいじゃん
あっちのユニの方が格好いいんだし
183代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:31:00 ID:r453sEWk0
昔の巨人はSFそっくりだったろ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:41:23 ID:8+xJV9240
>>179は野球見出したの最近だろ。
ていうか同じメジャーテイストなのに
「横浜は良くて日ハムがダサい!」
って言ってる人に聞くが、どうダメなんだ?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:53:39 ID:KUxVoyFIO
俺は昔のユニフォームより今のユニフォームの方が好きだな

社会人野球のユニフォームが一番いい。特にシダックス
186代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:04:58 ID:8+xJV9240
>>49のを使って
ソフトバンクはこんな感じだな
入力は
21570855580455035806555809090903555851555851580355580255235802575802101311541202111011
187代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:11:34 ID:r453sEWk0
>>185
日系キューバ人の方ですか
188代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:25:42 ID:8+xJV9240
横浜の通常ビジはコレ
2142584258425857584258045742025806575809090542580557584257580557580255570258575802101211452111191011
胸はYOKOHAMAの筆記体
交流戦のは現状ので良い
189代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 15:54:27 ID:5B5/sDVBO
個人のセンスの問題だけどさ、自分は横浜(ホーム)、日ハム、ホークスのは好き。
横浜とか広島のビジターの灰色にカラーストライプは好きじゃない。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 16:42:12 ID:w2Pv18mxO
>>189
横浜はビジターでグレーのストなんか使ってないはずだが
サマーは知らないけど
191代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 17:01:29 ID:l8eMnn/80
>>182
SFジャイアンツは現行より80年代後期の方がロゴが力強くてかっこええよ。
一度ググってみて。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 17:57:05 ID:96Soc53h0
>>188
爽やかでいいね。

俺もホークスのユニデザインしてみた。といってもダイエー時代のヤツのpakuriだけど。
ホーム
21575805575855580223585503580655580555580903555803555805235558235558235558555802555803235158101102611102321011
ビジター
2155580557585558022358550358065758055758090355580323025804235551235551580357580257585758235158101102611211321011
193代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 18:23:53 ID:+IZq0R+W0
スポーツユニフォーム掲示板
http://bbs.avi.jp/350595/
194代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 19:54:03 ID:Eygb1iKxO
今1番『エロカッコイイ』のは、何処のユニですか?
195代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:47:07 ID:8+xJV9240
>>192
それ、ダイエー時代より好きかも。
黄色はメインじゃなくてアクセントとして使おうとしてたが、
メインでも黒があれば結構良く見えるな。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:10:23 ID:3BC6V6fmO
中日ファンの俺でも神がかりてきにダサいと思う今のユニ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 22:30:59 ID:7hsRRZ4e0
やっぱりダイエー時代のオレンジの方が好きだった
198代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 22:43:45 ID:w2Pv18mxO
>>197
じゃあ>>186も駄目か?
199代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 00:33:02 ID:+sddCcp10
>>196
また犯珍ファンか
200代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 05:32:52 ID:a6iQu9Nd0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42467489

なんかアルファベットの書体が違う気が…。(もっと角張ってたはず)
しかも俺が頼んだ時はメッシュユニ代込みで8,000円台で出来たのだが。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 09:13:48 ID:Z+5Bkwdq0
202代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:30:07 ID:Xrc+JMui0
>>200
確かに選手用とは書体が違うね。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 12:15:00 ID:fffOeeMn0
>>200
怪しい。ROLEXと思ってROYAXを買ってしまったおれが言うんだから
間違いない。
204代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 12:23:15 ID:OABJndSF0
ビジターだと(俺の独断と偏見)
 1位ヤクルト
 2位中日
 3位ロッテ
 4位阪神
 5位広島
 6位西武
 7位横浜(通常)
 8位オリックス
 9位バンク
 10位巨人
 11位日ハム
 12位楽天
205197:2006/08/04(金) 17:35:19 ID:IVVhHkGc0
>>198
シンプルなのはいいけど、う〜ん微妙かなあ
ユニのことじゃないけどSBになってホークス伝統の緑を完全に廃止したし、
白地に黄色って合わないんだよな
ダイエーのホームはそのままで、ビジターはFDHと背番号をオレンジにした方がいいと思った
206代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:54:10 ID:xAqtGc460
チーム名よりオーナー企業名を入れるのは、正直引く。
FDHのはカッコ良かった(ロッテと巨人、パクってね?)
黒に緑でHAWKSの文字のロゴにして、袖にSB(オーナーが好きなら黄色でいいよ)。
とにかく、あのブラジルのサッカーチームが着てたようなどぎづい黄色はやめるべき。
207代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 21:02:31 ID:YQKT+JuH0
>(ロッテと巨人、パクってね?)

ココ意味不明
208代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 21:19:30 ID:xAqtGc460
FDHのユニをロッテと巨人がパクってんじゃ?という疑惑。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:42:28 ID:3Vhq1sfW0
NPBで「黒い」というだけでか?
210代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 00:15:09 ID:+rrgBNfSO
'90年代のNPBでのラケットラインブームの先駆けになったのはダイエーなのは間違いない。
211代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 01:30:34 ID:TnhXyZm40
左胸にロゴをつけるだけでヤンキースタイプとか言い出す人もいるからね
212代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 01:46:16 ID:Ik67RyxVO
ハムはあの片袖がいいんだろーがカス共
213代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 07:36:37 ID:aDhVS3Nj0
巨人は縁起の悪いラインを後半戦から昨年のラインに戻そうと計画していたが
I am GIANTS 2006の都合上、シーズン途中でのユニ変更は不可能と上層部が判断したらしい。
来年から新デザイン&V9時代の2種類を併用していく案も出ている。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 08:26:30 ID:FKh0nPA20
>>212
ストッキング出すとバランス悪いな
>>213
また変えるのか巨人
まったくどうしようもないねぇ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 09:30:31 ID:/EtQ8vwq0
ユニを毎シ−ズン変えるというのもサッカー文化だな
216代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:13:53 ID:l1PlrhcW0
>>215
どうりで弱くなったわけだwww
217代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:25:35 ID:T1hoDOmA0
冒険心は認めたけど、現状がこんなじゃ変えざるえんな。黒ユニ。
V9時代わが家は白黒テレビだったんだけど、ビジターってブルー?
それともグレー?
218代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 12:00:42 ID:+nC0VNxR0
よく知らないけど、V9時代はグレーじゃないかな。
ブルー(水色)時代はリアルで知ってるつもりだけど、
同じ水色でも濃い・薄いの変化がある。
ホームが純白じゃないクリーム色だった時代のビジが一番濃い水色だったのかな。
比較的最近、松井秀の時代になっても水色といえば水色だったよね。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 15:05:09 ID:TBMo/KyeO
嫉妬するなよな、オッサンw
220代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 16:57:10 ID:ZVuZghhu0
白黒テレビっていつのオヤジだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:28:13 ID:kP9pISgs0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 21:24:39 ID:1hoG+YJb0
>>213
ラインだけじゃなくてカッティングが選手に不評で色違いを廃止してほしいと上訴していたらしいよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 21:28:52 ID:fK88DU7X0
「色違い」って何のことだろ?
224代打名無し@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:54:03 ID:5N8PHb+P0
巨人はアディダスと何年契約なの?
225代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 06:40:57 ID:uLhzdU9v0
もっと生地薄く出来ないの?
それがダサい感じをかもしている気がする
下はスライディングするから、厚い方がええかもしれんが
226代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 08:06:13 ID:pcPK8KUN0
レプリカユニのユニにあるけど、生地薄くすると袖とかタラ〜ッとして
シルエットがシャキッとしなくなるよ。
ついでにスライディング云々言い出したら上半身だって同じでしょ。
ヘッドスライディングやダイビングだって普通にやってるんだから。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 11:43:48 ID:jxqqaACH0
黒地やめて旧日ハム風のオレンジビジになったら笑える。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 11:48:02 ID:3gsQCobv0
巨人以外は着れたもんじゃありませんね〜♪
229代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 11:57:23 ID:Uopy0uM10
230代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 11:57:51 ID:xd7+AvuU0
巨人のビジター黒はやめれ
真夏の時期暑杉
231代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:38:22 ID:eMKGAGTt0
>>223
袖の下と脇の下の▼
232代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:11:08 ID:R2HlRrIB0
脇腹に別色入れたり、片袖だけ別色にしたりするのは
あまり見栄えがよくないと思う。
サッカーなら別にいいんだけど。
野球帽、長ズボンに合わないのかな?
233代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:00:10 ID:CnwKFuu90
横浜高校のユニってそのままベイのビジターに使えないか?
234代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:38:04 ID:pUcHLpTF0
帽章と胸文字のフォントを変えてかつストッキングを出せばOK
235代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:40:27 ID:W0LPjOtF0
横浜高校のグレーがだいぶ薄くなった気がした
236代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:44:03 ID:SOY3dZ280
やっぱりロッテのユニは壊滅的にダサい
237代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 22:42:53 ID:Qa7jWmNjO
ハム、バンクの次はロッテユニを叩く輩が出ました。













嫉妬するなよな、オッサンw
238代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 22:58:08 ID:5F5wO6+90
>>237
ヒント1:ハムユニ貶す奴は時折阪神ユニを持ち上げる
ヒント2:ソフトバンクのチームカラー黄色を変えさせようとする輩がいる
ヒント3:ロッテユニはどこかと同じ白黒のピンストライプ
239代打名無し@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:27:23 ID:eL2mXvMF0
結論:阪神を貶めようとする工作員が活動中である。
240236:2006/08/07(月) 03:28:24 ID:RWAiu/ns0
俺試合見ながら本音を書いただけなんだけど
何かえらい邪推されとるなw
241代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:17:32 ID:k4+TCb/aO
ソフトバンクはダサいだろ
242代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 17:28:29 ID:zkgJ1XV/O
>>240
ごめんよ。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:39:17 ID:pzJo+r5p0
ホワイトソックスのC一文字のユニ買おうとしたら値段が3万だった
たけ〜よorz
244代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:21:32 ID:NmXko7tW0
阪神もよく見るとダサいな
Tigersの字体がちょっと古っぽい
245代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:28:35 ID:o60oacRW0
古っぽいんじゃなくてホントに古いんだよ。
そこが良いんだけどね。
あのロゴは球団なくなるまで変えないでほしいな。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:40:28 ID:oghYf9Tc0
>>245
球団出来てからずっと変えてないからな。かれこれ70年ばかりずっとあのデザインのまんま。
変える必要は無いし、このままTigersのデザインは伝統守って欲しいね。
が、背番号に関してはホント頓着がないんだよなあの球団。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:20:39 ID:w8nvb7RZ0 BE:200707968-2BP(21)
248代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:10:03 ID:SriXl+Y6O
ロッテピンストを叩くやつは美的感覚どうなの?


ハッキリ言う
カッコイイユニってのはなぁ






雰囲気の良いユニって事だ
そして、メジャーのチョイパクって感じのユニは、雰囲気を持ってるから やはりカッコイイよ


ソフバン 巨人 ヤクルトは壊滅的にダサいが
249代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 05:56:49 ID:6ae2CZ+E0
「ロッテのピンスト叩くやつ」ってそんなにいないだろ。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:57:37 ID:n6tMJC3XO
>>244
あのロゴは好きだなぁ。逆に今無い感じのデザインだから個性があっていい。
巨人も字体は変えない方が良かった気がする。新しい字体の方が何故かダサく感じる。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:13:04 ID:3rhP2nwP0
シンボルマークみたいなのに筆記体使ってるけど、あれいやだ。>タイガース
252代打名無し@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:32:10 ID:0lp7udLn0
横浜のサマーユニ、みんなに不評だったよ
253代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 07:24:52 ID:3903Fnr50
あれは余計だったな
254代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:19:18 ID:+0XQ4/zC0
ここで叩いてる連中と俺は同意見で、公の片方の袖、SBの袖の黄色の線、
今の巨人のユニ、今のヤクルトのユニ、西武の継ぎ接ぎのようなデザイン、
全部どうかと思う。はっきり言ってださすぎ。終わってる。

でも、大多数の日本人は良いと思ってるんじゃないの?
ダサすぎのトヨタの車が一番売れちゃう国だもん。
ファンがバカだから。ファン投票で清原が一位って・・・。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:39:54 ID:+0XQ4/zC0
それから、日本の選手には色彩感覚とかないのだろうか?

メジャー一年目の新庄が阪神時代に愛用していたデサントの
真っ赤なリストバンドとバッティンググラブをつけて練習に出たら、
バレンタイン監督から「赤はやめろ。チームカラーじゃない。」
と言われ怒られた。それでチームカラーのオレンジに変えた。

メジャーの試合を見る時に選手のバッティンググラブ等を見れば
分かると思うが、自由の国アメリカの方が全体の調和を考え、
ユニフォームのデザイン、全体の配色等に気を使っている。
確か、30球団全てマジェスティック社というところのユニフォーム。
だから基本的なデザインや模様はどこも一緒。
日本みたいにミズノやらナイキやらアディダスではない。

今岡の水色のバッティンググラブや松中の赤のリストバンドは
チームカラーと合ってない。本人はかっこいいとでも?
日本人選手にはあまりにもセンスがなさすぎる奴が多い。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:44:23 ID:eEBtBAlR0 BE:66903528-2BP(21)
マジェスティック製のユニになって品質が悪くなった。
ラッセル製は生地も刺繍もしっかりしていた。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:46:03 ID:pS4FSLFp0
と、現役大リーガーが申しております。
258代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:48:24 ID:pS4FSLFp0
つーか、デザインの善し悪しってメーカーには関係ないんじゃない?
ヤンキースのアディユニなんてどこのか言われてもわからんけど。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:25:26 ID:Zd+vDlJ10
パクリユニはパクリ元を知った瞬間に萎えるってのはあるかな。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:59:32 ID:0yRb6zOe0
パッと見ホーム用かビジター用だかわからない西武ユニは最悪。
昔の「ビジターは上下青」に戻して欲しい。
261代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:22:56 ID:kRjTu58a0
全部マジェスティックになったのって数年前の話じゃん
あれは画一化されすぎな感じで正直良くないと思う
262代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:09:16 ID:+0XQ4/zC0
日本みたいに各球団が好き勝手やるよりマシかと
263代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:28:30 ID:2NS9Wmte0
公ユニを批判している奴は大抵阪神ユニを擁護するが、
そもそも阪神ユニのどこが格好いいのか知りたい。
シンプルというかあまりにすっきりし過ぎて全然格好良くない。ビジターもヤンキースの出来損ない。
そう言う面では公の方が何枚か垢抜けている気がするけど?
結局珍なんだよな。阪神ユニが格好いいとほざくのは。
交流戦で使用していた旧ホームユニなら格好いいと思ったが。
264アンチ阪神工作員必死だな:2006/08/09(水) 20:18:20 ID:/OY/nd1P0
>263
1行目
>公ユニを批判している奴は大抵阪神ユニを擁護するが、

・・・そんな事実どこにもないと思う。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:30:07 ID:wAbwii460
>>255
清原は巨人時代はオレンジのリストバンド着けてたけど
檻に移籍してからは黄色のリストバンドを着けてるな。
266代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:15:37 ID:TvRKQAS90
逆なら画一化された日本に対して個性を出すアメリカと言われるだろうな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:39:02 ID:kJpewOWB0
早稲田実業のユニは、個人的に凄い好き。
ディマジオとかいた時代の古きよきヤンキースのようなラインで
色はミルクとアイボリーの中間みたいな白で
海老茶の文字。斉藤のピッチング共々見惚れてしまった。

>>263
阪神ファンですが、自分はハムのユ二を評価しています。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:18:00 ID:B92U1bHD0
>>266
言えてるw
単に日本を叩きたいだけのチョンだろw
269代打名無し@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:21:37 ID:n+NQLYSqO
>>265
長袖のアンダーシャツを着るときには黄色、半袖のときはネイビーと使い分けているみたい。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:08:31 ID:XZ8tjPsp0
今回、千葉代表の高校のユニダサかったな。
北海道とか東北ならあれでもいいのかもしれないが、首都・東京の隣県で
あれではなぁ。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:12:32 ID:bfE1lcU3O
そういや昔中日がユニフォームにノースリーブを採用したことがあるらしいんだが…マジ?
272代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:15:29 ID:7r2v9tfO0
ヤクルトの迷彩ユニの話はどうなったんだ
273代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:19:15 ID:D8rCoq/RO
>>271
日曜ホームでデーゲームという条件で
アンダーが紫
ユニは白(アイボリー?)に紫のストライプ
左胸には99当時のDマーク(角張ったやつ)
下ももちろんピンスト
ちなみに廃止の理由は 勝てなかったから
274代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:26:54 ID:HN7uvtO5O
どこかに有色が基調のユニを採用してほしいんだが…
大勢の観客が着ればJリーグみたいに迫力が出ると思うんだよな
白が基調だと観客が着てても分かりずらい
275代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:40:10 ID:2jkoYoJG0
>>266

確かに。でも、デザインは圧倒的に日本の方がださい。
去年の巨人、ダイエーは格好良かったんだけどな〜。

>>274

ホーム用でか?それは無理。ビジターならアリだが。
サッカーと逆で、野球ではホーム用ユニは白が基調と決まってる。
でも、楽天では赤茶のカッパみたいのを客が被ってるぞ。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:42:24 ID:rztNqT8R0
>>274
プロ野球では白基調ホームの旨が
野球規則で定められていますので・・・
(確かJリーグは逆)
277代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:09:29 ID:V2wbg/en0
>>276
そんなんあったのか、意味がない気がするな
278代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:11:02 ID:ot6FurNS0
>>273
つぅかあれはヒドかったな…史上最凶のダサさだった
279代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:13:40 ID:+l2WzYvG0
白いユニフォームを使用してはならない(笑)
280代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 03:23:21 ID:GZO92nqc0
>>271
>>273で言われているのもそうだし、それ以前にも(ものすごく昔。江藤がいた時代)
ノースリーブユニを採用している。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:17:59 ID:1PP0Ioa60
ノースリかっこ悪いけど、投げやすそう。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:18:51 ID:1g47/pur0
ノースリーブ1回目のとき「こりゃ失敗した!」って学習しなかったのかな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:53:52 ID:gjDEBxQE0
夏場は人工芝以外でソフトボール見習って半袖、短パンとかどうよ?
春秋物、交流戦、夏物と色々分ければ球団も儲かるだろ
284代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 08:38:35 ID:jfZ6ujNj0
ロッテのノースリーブユニあれはサンデーユニっぽく遊び心が利いててよかった。
ピンストライプノースリーブに胸マークは例のフォントのMだけでなくかつての
グレービジターユニ同様にMarinesと入って、サンデーっぽく esの上に球団旗の
鴎が飛んでいるデザイン。帽子のつばはシルバーっぽい色。
勝率とか抜きにして現行のホームユニの正常派生型としていい出来だった。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:04:44 ID:I+r8H6E+0
いま、このスレの半分くらいまで読んだとこだけど、
ここで「日ハムのユニはダサい」という意見がやたら多いのは、
もしかして同一人物が書き込んでるの?
俺は最近のNPBユニにしては珍しくいいデザインだと思うんだが
286代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:06:44 ID:I+r8H6E+0
読み進めたら
>誰かが意図的に粘着してる
と書いてあった
スマン
287代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:52:19 ID:lAkBAqWz0
なんか高校野球のユニのほうが格好よく思える。
純白でもグレーでもピンストでも、アルファベットでも漢字でも、
清潔感を感じるよ。

まあ、プロ選手が同じものを着てもダサく見えるんだろうけど。
288代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:53:31 ID:mAvMwbPRO
高校野球のユニって何か地味だな。
社会人野球のユニの方が好きだな。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:19:04 ID:4RYo8W0l0
プロも高校野球も漢字ユニにするべきじゃね?
W杯みたく世界中が見るわけじゃないんだから
野球の視聴者であるお年寄りにもわかりやすいように
漢字にすべきだと思う
290代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:21:09 ID:2jkoYoJG0
ロッテのギザギザ模様の変なユニは、バレンタインが辞めたら
変更して、昔の良かった頃のデザインに戻るのかな?
中日は落合が辞めたら即行で変えそうだが。
それより、いいかげんソフトベンキどうにかしろよ。孫、空気嫁よ。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:32:03 ID:m2R/XEax0
高校野球はどっちがどっちかわかりにくい組み合わせがある。
セカンドユニを認めてあげてもいいんじゃないか。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:00:50 ID:IKRXwRRvO
野球は攻守が常に入り乱れるようなスポーツではないので、

たとえ同一のユニで対戦したって、わかりにくいなんてことはないんだけどね
293代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 18:51:27 ID:I+r8H6E+0
>>292
タッチプレーとかわかりづらくなるよ
294代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:02:43 ID:8ukjvvdC0
一番わかりづらいのは、同じユニフォームで並ぶレオンリー、レロンリー
兄弟だ。
295代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 20:57:24 ID:+l2WzYvG0
高校野球のほうがデザイン、色使いとも手堅くて安心してみていられるレベル
対してプロは危なっかしくて見てられない
新ユニ発表ときくとあぁまたやらかすのかと
まったく期待できない

>>287
プロの選手はロン毛、茶髪、無精髭、ピアス、ロンパンだからなw

296代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:03:48 ID:Z4Ag0kfpO
便器の黄色
297代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:35:23 ID:YTAgv8pJ0
>295
新ユニ発表ときくとあぁまたやらかすのかと
まったく期待できない

同感ですな
298代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:38:18 ID:vF9UrXREO
新しくなればなるほどダサくなる…
299代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 21:44:00 ID:2jkoYoJG0
今のベイスターズも何とかならんかね。

NO.1ではなくオンリー1を意識してるのか知らんが、
最近のへんてこなデザインのNPBのユニフォームは、
最近の子供の妙な名前に共通するものがある気がする。

例えば、不謹慎だけど最近話題のゴウケンとか。
タロウ、ダイスケ、ヒロユキ、タカシみたいなのは減ったな。
300代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:07:41 ID:jfZ6ujNj0
そうだね、ユニフォームデザインはビジターとしても主催チームの観客動員数にまで
響く大きな問題かもしれない。楽天のあの赤色の弱々しいイメージだと客足も無意識に
自然と行くの止めとこうといった心理が働くように思う。数値には表れないことだろうが
無意識の心理ってのは意外とあるかもしれないなと感じる。対戦相手のためにもユニフォームデザイン
のレベルを保つと言うことは最低限のマナーかもしれない。メジャーは全球団一定ルールの範疇内デザイン
というか、勝手に自分勝手にデザインするとかいうことがないのは、こういう一定レベルを保つという意図も
あるのかもしれないと思う。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:37:46 ID:ot6FurNS0
お前らの意見聞いてたらストライプと胸にワンポイントだらけになりそうだなw
302代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:59:12 ID:LOQUGk+k0
>301
ある意味そんな感じでいいんだと思うよ。
無地かストライプで、胸はロゴ(左右いっぱい)かワンポイントか、
ラインも太さが一定のもので、袖口、首回り、パンツのサイドに付くか
付かないか・・・

バリエーションなんか要らない。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:07:00 ID:2jkoYoJG0
俺も300、302に同意。
ある程度の規制の中で色やラインを選ぶべきだと思う。
楽天の色が弱そうかどうかは俺には分からんが。

俺が思うに、最近のユニのデザインを考えている人って
野球に詳しくない人が、巷の服のつもりで考えてるとか?

後、正面の文字はホーム用は愛称、ビジターは会社名or愛称
という感じで決めてほしい。楽天とベンキはホーム用の正面に
まで会社名を載せやがって、かなりうざい。
寧ろ、あそこまで露骨に宣伝しようという気が見え見えだと、
野球ファンに関しては企業イメージ下げさせるんじゃねーか?
304代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:20:13 ID:ot6FurNS0
>>302
そもそもプロは商売なんだから、バリエーション増やしたりリニューアルしたりしないと儲からんだろ
税リーグみたいに露骨にユニ買い替え需要を狙ってるとシラけるけどね
もうちょっと色々可能性を探ろうぜ

>>303
確かにホーム用は会社名を外すべきだな。特にソフトバンクは胸がゴチャゴチャしてて見苦しい
305代打名無し@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:32:13 ID:+l2WzYvG0
やっつけ仕事が多いけどなプロ野球
カラーバリエーションは増えてないし
青ばっかw
306代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:43:12 ID:5Sntqrct0
>>302
俺もそう思う。
色でチーム毎の個性を出してけばいいんだしな。
今はチームカラーも被りすぎなんだよ。
307代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:44:59 ID:2SNLyy1v0
やっぱオッサンが多いんだなw
高校野球がいいっていうのには絶句した
308代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:37:36 ID:319nP8KF0
>>307
今の西武、日公、ベンキのユニが良いとでも?
309代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:40:39 ID:uSJaV4oX0
ヤクルトやベイのサマーユニ、テイストが似てるけど爽やかでイイ。
>>307にもちょっと同意
310代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:49:06 ID:2P3WJ70C0
マスターリーグの方が、カラフルでカッコいい
大阪ロマンズのグリーンカラーは好き
311代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 03:46:44 ID:zLoT7NYP0
>>310
あんな広告だらけのユニがカッコイイて理解できん
312代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 05:41:37 ID:4NpIrqeV0
>305-306
また出たな。
「全球団、色で分けろ」馬鹿。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 06:44:07 ID:puFJ3z+w0
今のユニは、デザイナーや担当者は「足す」方向でしか個性を出せないと思っている感じ。
上にも出ていたが、いわゆるDQN名をつけることで「個性」を出したい親の
心理にも通じるような印象。DQN名ばかりだと埋没してしまうのに。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 06:49:19 ID:i6VWTbfT0
とりあえず、ソフトバンクのあのユニは作り替える話出てないの?
それと、ソフトバンクファンはあのユニをどう思ってるんだろう
315代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 09:19:14 ID:PPMBYdvnO
高校野球ユニの方がどうみてもカッコ悪いだろ
今のユニの方が昔から比べると全然よくなった。

ソフバンは微妙だけど
316代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:44:43 ID:319nP8KF0
>>311
禿同。俺はアンチ巨人だがユニだけは好きだった。
(今のは最悪。早く原を解任して元に戻せ。)
広告の類の文字は一切ないシンプルなユニだし。
巨人ファンはクソだが、一時期ビジター用ユニのロゴを
TOKYOからYOMIURIに変えた時に凄い反発をして、
翌年からYGマークに変えさせたのには関心した。
正直、ビジターに会社名ぐらい良いじゃんと思ったけど。
ベンキや楽天も見習ってほしい。

>>315
昔っていつだよ?まさか、王や長嶋の時代じゃないよな?
どこも一つか二つ前のユニが歴代で一番良かった気がする。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:11:10 ID:puFJ3z+w0
高校野球にありがちな「帽子とヘルメットは白」というのはカッコ悪いなといつも思う
318代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:23:03 ID:QzocpJGG0
>>317
でも炎天下ではそっちのほうが合理的なんじゃないの?
319代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:11:39 ID:i6VWTbfT0
阪神の縦じま帽子はダサかった
320代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:42:33 ID:AXGaLttR0
逆に全国4000以上ある高校のカラーとデザイン全てを否定するほうが難しいけどな
企業ロゴにマンセー出来るやつらの気が知れん
まぁプロ野球は12球団しかないんだしすべて同一色でもいいよw
321代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:33:39 ID:nLq/B+Yy0
ソフバンのビジにあのつばの黄色い帽子は合わない
322代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:57:17 ID:319nP8KF0
>>321
俺も密かに思ってた。特にビジターは最悪
上半身が黒地に白ラインが基調なのに、
キャップは黒地に黄色のツバと文字。
マジでデザイナーがいねーんじゃねーか?
プロ野球らしくないとか以前に、配色のセンス無し。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:08:30 ID:2SNLyy1v0
>>318
つまりナイターの多いプロは高校野球デザインは不要というわけか
324代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:09:27 ID:2SNLyy1v0
>>320
じゃあカコイイ高校野球のユニフォーム挙げてみろよ。
話はそれからだ
325代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:22:14 ID:319nP8KF0
高校野球がダサいというよりプロがダサすぎ。
高校野球のは格好良いというか当たり障りなく普通だろ。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:28:14 ID:2SNLyy1v0
全国に4000以上もある高校のユニを普通と言い切ることはできるのかw
327代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:29:03 ID:wZ/98JW7O
宇都宮学園のユニホームはカッコイイ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:05:06 ID:2SNLyy1v0
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/article/ino-ph/masayoshi_izumi.jpg

これか…コメントする気にならんな
329代打名無し@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:30:41 ID:DyjvmmuO0
>>321
>>322
同意。
締まりがなくなった。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:23:47 ID:9fnwQivB0
そのうち、ビジの腕輪も黄色にするんじゃないかな>SB
331代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 00:37:22 ID:AVOBFIsx0
横浜高校とか結構カッコよくない?
グレーのボディに袖のトリコロールのエンブレムが利いてる。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:14:53 ID:1OalpdIO0
高校野球では強いからまあカッコよく見える
だけど(草野球でも少年野球でも)ヨタ高のユニを真似てるチームなんてあるか?


そういや智弁の赤は斬新だったなw
333代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 07:19:34 ID:CfP9E0tR0
報徳のユニがいい
334代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 10:20:11 ID:C2MnXGCkO
>>331
俺も同意
あのエンブレムはかなり格好良い
それにグレーも渋くて良い
335代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:01:44 ID:dlXL7+9Q0
>331 >334
ナイキが西武ユニの袖に付け始めた優勝回数エンブレムだけど
デザイン着想の根底にあの横浜高校エンブレムがありそうな気がしない?
松阪繋がりもあるしw
336代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:16:53 ID:dgerM0Uz0
それはないな
NPBに大人仕様のエンブレムなんて発想は皆無
基本はアニメ路線だしw
337代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:55:47 ID:hxT1tdfZ0
>336
「西武の優勝回数エンブレム」は大人仕様かどうかはともかく
「レオ様」のことではないぞ
338代打名無し@実況は実況板で:2006/08/12(土) 23:56:20 ID:phlNKTwr0
鶴商学園っていう高校まだあるかな。
緑色のストライプの田舎ならではの派手さをもったユニだった。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 05:06:24 ID:vspiKXBz0
>338
名前変わってた
340代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 07:01:51 ID:AhYsOiRa0
オリ神戸のプロコレ欲しいなぁ。
買っちゃおo(^-^)o
341代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:20:38 ID:7HSaYcGm0
阪神のプロコレ(交流戦・水色)が届きました
342代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:33:11 ID:R8S9vAu+0
交流戦の阪神はビジター・白でホーム・ブルーだが、
規定に違反していないのか?
ホームが白60%以上というのはセ・リーグだけで、
金儲けしか頭にないパ・リーグにそんなの無いの?
だから、この前ベンキがホームでブラックの変な
デザインの上着で試合をしていたのか。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 09:47:08 ID:7HSaYcGm0
阪神のは事前に申請して了承された特例だけど、確かに「ホームは白」というルールは
要らないと思うね。
といっても「水色やグレーをホームで」と言いたいんじゃなくて、最近多くの球団が
やりたがる(やっている)上半身色付き。あれは「オルタネイト」扱いにして
基本的にホーム用として使うべきだと思う。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:33:44 ID:R8S9vAu+0
こういう事を書くと「メジャーヲタ」と叩かれそうだが、
メジャーでは基本、ホーム=ホワイト、ビジター=グレー
と一応ハッキリしている。
上半身色付きというのがオルタネイトというふうに。
日本のビジターはグレーだったり上半身色付きだったり
球団によってバラバラで、NPBとしてのまとまりが悪い。
こういうのはメジャーのマネしても良いと思うんだが…。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 14:47:10 ID:ggoHekPH0
栃木代表・何とか付属高校(旧・宇都宮学園)はパドレス風のベージュのユニだね
346代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:31:01 ID:8v3RnhWI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nh3OoJ53bs
昔のNPBのユニフォームの方がやっぱいいな。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 16:09:21 ID:OvEcqKiUO
アストロズホームとドジャースロードはカッコイイよ。

ホークスホームとホークスビジターはカッコワルイよ。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 19:17:18 ID:1RVjOB5D0
メジャーのオルタユニってどういう状況の時に着るの。
イチローがあの黒(紺?)ユニ着てるとものすごく悪者に
見えるんだが。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 20:15:54 ID:5qE2IJxw0 BE:301061489-2BP(21)
>348
大体のチームではその日の先発投手が着たいユニフォームを決める。
日曜日限定のユニなんてのもある。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 20:30:07 ID:GHfb3aRHO
メッツは複雑。
今も青キャップ青縦縞が公式1stホームユニなのに、現実には滅多にお目にかかれない。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:14:27 ID:ccBNkYha0
横浜の今のホームユニだせぇ…
子供服みたい
352代打名無し@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:16:37 ID:DYjLSbOT0
メッツに新庄がいた頃、何かの企画でストライプ・ユニの復刻版着てたことがなかった?
当時(新庄在籍時)〜現在のやつよりストライプが太く(見える)て、肩やらパンツのサイドとかにも
太めのライン・・・・というような感じの。
詳しい人教えて。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 01:19:42 ID:m7168pM40
横浜(の通常ユニ)と広島と欽ちゃん球団はメッシュユニしかないのか?
って思うくらい年中メッシュ着てる。(欽ちゃんとこは、たぶんホントにメッシュしかないんだろうが)
354代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 03:04:21 ID:l3IimaIH0
>>353
いまどきニット着る選手なんてほとんどいない。年中メッシュ。
355代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 09:04:28 ID:ds6qYDoq0
見た目ですぐ分かる「穴」が開いてるメッシュのことだろ。
凸凹生地の阪神や去年までの巨人(今年もか)とか日ハムとか・・・むしろ大半の球団かな・・・には
穴が開いてる典型的「メッシュ」は用意されてない。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:35:27 ID:dnLydbsm0
http://www.youtube.com/watch?v=Q3hQbOUd3HI
こういう昔のユニって、腹が出てる人はやたらそれが目立つね。
日本ハム大沢監督と江夏の腹に注目…
357代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 11:50:03 ID:W7SnqDlY0
上からかぶるタイプね。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:45:31 ID:gwbdMThL0
>356
俺の環境では見れないけど、日ハムの間隔の広いストライプユニのことだよね。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:12:20 ID:0bZhEVwV0
天理のユニを見ると「やはり紫はプロで使わなくて正解の色だな」って思う。
アマのユニとしては渋くて良いけど。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:14:08 ID:m4ggdy8U0
誰か自分でデザインしたユニフォームうp
361代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 17:52:04 ID:j8eRtxx90
>>358
オレンジビジでつ。
362代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:11:40 ID:3AMD1CZgO
ロッテオリオンズが最高にカッコいいと思っているのって俺だけ?
363代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:35:35 ID:ljmNSzSE0
最近白黒系が多すぎる
364代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:40:20 ID:Qy/fNIdD0
中日のユニはふくし君がデザインしたといううわさ・・・
365代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:42:14 ID:k41VqLxnO
昔のライオンズの濃い水色って神じゃね?
366代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:29:41 ID:APYljaRCO
ゴールデンゴールズって、あらゆるスポーツのユニの中で世界一カッコイイよなw
367代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:32:07 ID:8moMcw0Y0
昔のメジャーの映像とか写真とか見ても、
今と同じのをかつての大スターも着ている。
そういうの見ると伝統ってこういうところにも出てるなって思う。
368代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:37:22 ID:qDYfcicc0
>367
NPBじゃもう無理(既に変えまくってるから)だ。
だからせめて阪神みたいに復刻して試合で着てほしい。
とりあえず、ロッテ金やんモデル(胸はLOTTEでいい。誰も文句言わん)と
横浜大洋ホエールズモデル(最悪、胸はBay Starsでもいいから)を希望。
369代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:11:22 ID:ptPjzP2B0
そもそもベイスターズとかブルーウェイブとか、
Jリーグ球団でも使わないようなヘボい名前使うな。
もっと強そうなのを使えよ。
ブルーウェイブの名は合併で消えたが。
370代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:13:58 ID:j8eRtxx90
マリーンズはいくない。オリオンズの名で優勝してほしかった。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:15:15 ID:6e4kS3ZL0
>>362
「LOTTE」のロゴと色合いが微妙にいいよね〜。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:24:29 ID:3y5mjqOd0
せめて基本の色は変えないでほしいな。
373代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:14:55 ID:iNpz5nnu0
>>369
ハゲ同。だいたいなんだよベイスターズってw
まだホエールズの方がいいよなぁ
374代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:37:33 ID:YqBXg2oY0
ゴールデン・イーグルスの「ゴールデン」って何のために付いてるんだ?
375代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:44:44 ID:p75ujS7n0
>>374
「イヌワシ」を英訳しろ。
376代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:26:28 ID:qvA8Rbi00
べイは名前もダサいがユニもダサい
港町なんだし錨とかオールとか浮輪をイメージしたエンブレム作ったらどうよ
コリンチャンスみたいなやつ
あんだけユニ作っておいて袖にはエンブレムなしかよw
377代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 02:59:19 ID:SnnmHrxc0
ソフトバンクが一番ダサイ。
エンブレムからユニフォームに至るまでこりゃ無いだろ…が連発。

たぶん携帯電話もボーダフォン→ソフトバンクで相当ださくなると思われ
378代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 06:16:45 ID:CJCkjsry0
>376
ベイの名前は意味や成り立ち面でダサイし、活字で書くカッコ悪い、
けど筆記体ロゴはカッコ良いと思う。
ユニもサマーユニ(昨年版&今年版)以外は交流ユニも含めて
ホーム/ビジ概ねカッコイイと思う。
379代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 11:53:05 ID:JTI1O9mQ0
ロッテのギザギザの着用率が一時期落ちていた気がしたが、
最近また上がってきてるようで悲しい。
380代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:06:16 ID:aupxAuX+O
ロッテの黒タイツ。
381代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:14:35 ID:OYJSq2gW0
巨人には「伝統の香り」を大切にしてほしかったが、
それを思いきって変えるなら「上半身黒」より「下半身黒」にしてほしかった。
その方がチームカラー(チームの性格・特色という意味の方)にあってると思うんだが。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 15:28:38 ID:pX5BzbV60
巨人が弱いのは原がアディダスの変なユニにしたからだ。
原解任後は戦力補強の前にユニを戻すことからだな。
383380:2006/08/15(火) 16:09:01 ID:aupxAuX+O
巨人ユニフォーム変更
全身、真っ黒。
お先、真っ暗。
384露鵬:2006/08/15(火) 16:14:21 ID:EBjVy4Ib0
原は本当はタテジマにしたい
自分も東海大時代のユニがいちばんにあっていた
と開幕前に酒を飲んだときに言っていた
385代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 17:59:38 ID:NVUPn4Au0
東洋大姫路はヘルメット(紺というよりは「濃い青」)を被った状態の方が
配色のバランスが良いな。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 19:39:22 ID:Ot8+jbXQ0
ユニじゃないが関本(阪神)の後ろ髪はなんとかならんのか
387代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:39:16 ID:RWgd0kmI0
花形の前髪もなんとかならんのか
388代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 20:40:08 ID:CY4gl4J5O
西岡の髪どうかしろ
389代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:15:43 ID:7YBWcq440
俺がガキの頃(1980年代?)ロッテにいた後ろ髪の長い選手なんていいましたっけ?
西岡見るとあの人を思い出すんですよ。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:16:36 ID:IiZ4GdMu0
関本、西岡、平尾、水上の後ろ髪のことはどうにもならないからもう言うな。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:18:06 ID:oBqbQQRG0
>>389
水上善雄
392代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:20:23 ID:vU6X+Ptu0
野球のユニフォームを着て、スタジアムに行ける、着て帰れる、
カッコイイデザインのユニフォーム作ってよ。
サッカーの方が、ユニフォームはかっこいいかもしれません。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:25:33 ID:BPExnUGZO
>>392
はくばく や はえぬき
福田産業 白い恋人
の方がマシだと?
394代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:26:34 ID:IiZ4GdMu0
>>393
飯田産業もひとつ追加で
395代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:34:34 ID:7YBWcq440
>391
あ、その人だ。サンクス。
ロッテ在籍で、長い後ろ髪と、頬が痩けてるところが西岡との共通点
396代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:33:38 ID:RWgd0kmI0
西岡が七三にしたら人気出ないよ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:34:28 ID:OpDFsuhA0
>>392
亀田製菓が入ってないのは不思議でならない俺は新潟市民
398あほほほほ:2006/08/15(火) 22:54:28 ID:6o0+c+gP0
まあがんばれや
399代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 22:56:04 ID:NY9kih3Q0
400代打名無し@実況は実況板で:2006/08/15(火) 23:12:45 ID:iNpz5nnu0
現存する一番古い球団は巨人なんだが、色んな意味で原型をとどめてないよな
むしろ阪神の方が伝統あるチームに見える

>>392
豚乙wwwww
401代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 05:37:41 ID:58mbvNqc0
ユニじゃないけど、井口の手袋(打撃用)かっこいいな。
昨日たまたま、デカいスポーツ用品店に行ったんで探してみたけど
売ってなかったよ。週間ベースボールの広告に載ってた気がしてたんだけど
一般には売られてないのかな?
402代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:05:36 ID:mS+9zrBe0
井口モデルの手袋、市販はされてるけど売り切れ多発してるようだ。
403代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:49:59 ID:vYEYAUS50
高校球児用に、「白地に白」と「黒地に黒」カラーも用意されてたようだが、
それすら売り切れ。
404代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:22:29 ID:9tGYfefm0
歌舞伎役者のメイクみたいな模様のやつか?
405代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:37:33 ID:2MfoVjXY0
406代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:08:13 ID:2MfoVjXY0
407代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:32:22 ID:XMVv2DUA0
田口はブカブカのユニフォーム着てるけど、あれはチームの嫌がらせですか?
408代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:36:51 ID:jnFDQJLE0
嫌がらせじゃなくて新入りを歓迎する儀式のようなもの
409代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:56:42 ID:WmRar+GC0
ぐっさんはまだ新人扱いか
410代打名無し@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:47:23 ID:yP2of9IO0
お父さんのオサガリを着た少年みたいだよ、田口。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:00:44 ID:pBh4TUaW0
412代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:37:01 ID:rfOCB4ZV0
>>411
                   `'''ヾー`: . :. :: : :ヽ
                  . : .: .::::: : ::::::_::;_,,、-; 〉
                . : .:.::::::;;;,、‐'~ ̄、~−`‐、/
               . : .:.:::::::::,、-""  ,、‐"',、‐-、 `ヽ、
           . : .:.:::::::::,、‐"/    / / / 人=‐-、、ヽ、
\        . : .:.:::::::::/ /    / //  //;、-‐-、、 ;i,
  \    . : . :.:.:.:::;:イ /  ,/ ;/ / /   ///;>ー、ヾ ; i
  ゞ\  . : .:.::::::.//  //   / /  //;;r'"´  'ヾ; ;:i,
 ,;彡  \. : :.::,-"//  /    ,/ /   ;:/,/      リ, i
 'リ 人 ;;`ー;"/   /    ノ/; ;/ ; ,:,:  ;/       ,;'i| |
 从' ノ,      ii_       / /; ;  ,/      ,、'",ノ;i, i
  ノ ''リi ,、从ヾ〈i!ヽ,  ノ ,、‐イi / ; ://;'`"'`'‐  ∠テ、|;. i
  ノ' i! | 人, ミj 'i! .:;;ゞ,、,_彡";リ / // /;'。;テ'ゝ   :.``゛i'; ノ
   ノ! リi、‐从ゞ ノ;、 ;" ;!;  ;;i /  / //'```゛    ::. iリ从
  ,、‐' ii!'' jノリイ !O‐c-ヘ; ノ!;; ///'             yリ!
-'`   ',、‐' ;i i!'`  ヽヽ,..::ヽ. リノ /'"         -、 _/
       ノ; ;、  `; ヽ,.:::ヽ、i!リ         _,、ラ
          `;、   ヽ::::::`‐、        ‐=二:シ’
          / '!,     ヽ; . :.:..>‐、_     /
          /.:::.ヽ、   ヽ/;;;1   ゛' ‐-‐'"
          i;::、 ;\    `ーン'
          .i;::::ヽ, ;::...ヽ、..:.:/
           i.:.: .::;;i:::::...  ̄1
         i.:.: ...: ;;;;i:::..:.:.:... ノ
コッ・チ・ミンナー[Ko chi minnaer]
    (1950-1975 旧北ベトナム)
413代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:04:21 ID:IEC7Tj370
ちょっと懐かしい吹石(近鉄)の画像。
これの再現希望。
ttp://akinafreak.dyndns.org:8888/php/acool34/akinafreak/img/1150269312025.gif
414代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:12:55 ID:bmA6nHDn0
お父さんが美人だから娘も芸能人
415代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:08:21 ID:NsBzx5q50
始球式でユニ着た画像があったはず。
持ってる人うpして。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:10:29 ID:2L3wU9XN0
ロッテのギザギザ完全復活してしまったな
417代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:27:51 ID:O14+weEm0
MLBでもダサイのあるある
418代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:31:54 ID:ix8rOT4cO
95〜03年のダイエーホークスのビジターはカッコよかった。
今だと千葉ロッテのビジターかな?

黒を基調としてる渋さを感じる。
419代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:33:28 ID:G+6yF1MG0
>>418
ダイエーのビジはガチ
心なしか足が長く見えた
420代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:34:55 ID:rfOCB4ZV0
ロッテのギザギザはイベント的に使うのはいいが
レギュラーものにするのはあまりにも……('A`)
421代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:39:51 ID:7RJ29CgW0
チーム名に合わせたユニにしてはどうだろうか
例えばロッテはセーラー服ユニとか
422代打名無し@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:54:36 ID:gfJ6/7/t0
>>416
完全復活というよりも勝っている時はユニフォームを変えないのが
今のスタイルだから昨日今日とギザで勝利した以上は明日もギザが濃厚。
そして明日負けたら土曜日はストライプに戻ると思われ。

>>420
初登場の一昨年は日曜日限定だったのだが、せっかくの日曜日に
なんであんなダサイユニ姿の選手を見に行かなきゃいけないんだと
鬱になったもんだよ。オマケにローテの関係でスンスケが着てることが
多かったしw

>>421
正直セーラー服は勘弁して欲しいw
ブルセラ球団m9(^Д^)プギャー!!!と馬鹿にされそうw

とりあえず親子がギザユニ&ギザ帽子姿で球場を歩いている光景が
定着してしまっている以上、しばらくはギザ&ストライプの併用が
続くとおもわれ・・・
423代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:02:35 ID:SzDlexSr0
93年ごろにロッテのF1スタイルのユニの話があったけど
実現したらどうなってただろうか
424代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:09:21 ID:wndHlTgL0
>422
>完全復活というよりも勝っている時はユニフォームを変えないのが
>今のスタイルだから

そんなこと言われんでもパスクチファンのイタリア人ですら知ってるよ。
今季一時期、ギザで勝たないからギザ着用率が確かに落ちてたのが
最近(ギザでも勝って)着続けることが多くなったな
...って言いたいんじゃないか
425代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 01:43:47 ID:pUMaMQOn0
CM出てる上戸彩や小倉優子あたりに、ギザユニをダメ出しされたら面白いのに
426代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:06:51 ID:SoBsf97+0
上戸はソフバンの腕章ユニも着てたから
そっちもお願いしたいね。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:18:31 ID:8zHj+gqs0
ドラゴンズのは、かっこいいよ
428代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:19:51 ID:EZ0pMpLG0
勝てばかっこよく映るよね。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:02:38 ID:xJjEo2Vu0
鹿児島工の胸の「工 鹿児島」は流石に変だろ
430代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:58:58 ID:ooXK4B/F0
セが中日として、パは西武・SB・日ハム・・・
どれが来てもダサユニ対決。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:30:17 ID:yKVWgFXD0
オリックスは近鉄バファローズのおもかげをもうすこし取り入れてほしい。
432代打名無し@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:51:46 ID:gv4/0LkmO
中日は昔に比べたらだいぶマシになったな
433代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:19:07 ID:y4Dk8RilO
>>431
それに対する答えが大阪ユニの赤ラインとラグラン。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:23:06 ID:aT+dbk8w0
岡本太郎デザインのロゴマーク復活希望
435代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:25:23 ID:AIhd1ioI0
マリーンズのギザギザはコアな野球ファンにはあんましうけよくないみたいだけど、
少なくとも女子供への印象はかなりいいよ。俺の周りの女の意見は皆そうでギザ反対派の俺は驚いた。
ボビーは、言われなくても自分から球場にいつでも来るファン向けじゃなくて、
女性ファンとか一般の野球にあまり興味がない層とか、そんなところを狙ってたんだなきっと。
ギザになってからかなりオシャレな印象になったんだってさ。
野球ってダサイイメージがするらしいけどギザにはそれがあまりないとか。

まあ確かにいい大人がジャイアンツの帽子を普段着で着て渋谷とか歩いてたら
ちょっとアレな人っぽく見えるけど、今の時代だと。
436代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:37:11 ID:/f3rO+I20
>>435
女子供の感性はよく知らないが、メジャーのパクリみたいなピンストユニよりギザユニのほうが個性があっていいと思うが
ギザユニ批判してるのって2ch内部だけじゃないの?
437代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:53:18 ID:xHRlLxJZ0
俺の場合、リアルな世界ではギザユニ貶すやつか、そもそもギザユニなんか知らない
奴にしかあったことないなぁ。
野球見ない女子でも「あれは変」って言うもんなぁ。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:00:49 ID:HH3Vp1zp0
中日はドジャースのパクリじゃなくなってよくなったと思う。
多くの球団が同じように入れてる首から腹にかけて変なラインもないし。

悪夢のサンデーユニの頃に比べたらもう何でも・・・・゚・(つД`)・゚・
439代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:10:49 ID:xHRlLxJZ0
>438
太さが一様でない「変なライン」が入ってるよね。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:22:32 ID:7IQfwLOzO
もう、いっそAPE製のユニフォームに汁
441代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 03:04:50 ID:AIhd1ioI0
うん、デザインはともかく、
メジャーのユニをマネたような奴だけはやらないほうがいいよな
マネじゃなくお手本にするならまだしも。
昔みたいに メジャー>>>>(超えられない壁)>>>>NPB
って時代でもなくなってきてるし。NPBはNPBでアイデンティティー確立すべき時期だし。
たとえばアジアのほかの国のプロ野球チームが
日本のどっかのユニフォームのデザインパクってたら寒いもんな
442代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 03:26:37 ID:LNs/r25o0
>>435
女は分からんけど、確かに子供ウケはかなり良いっぽいよね。
子供はああいうハッキリしたデザインの方が好きそうだし、
ギザユニは俺には素人が考えたような稚拙なデザインに見えるんだけど、
それぐらいの方が子供にはちょうど良いのかも。

>>436
それってファッションセンスゼロのオタクが、
雑誌を丸々コピーした格好だけどそこそこオシャレなやつに
「雑誌そのままの格好するよりは、誰とも被ってない俺の格好の方が個性的で良い」とか
言ってるのに似てるね。
443代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 04:56:27 ID:zb/9JnDR0
日ハムは嫌い
草野球でもあるデザイン、安っぽい
444代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:33:26 ID:b16LDdgd0
公ユニはかっこいいよ。ホームもビジも。
>>443の意見なんて聞いてないって
445代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:34:35 ID:SDoRT1C6O
ハムは良いよ
草っぽいのは楽天の全ユニと広島ビジとかだよ
446代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:40:57 ID:HWt9lmF30
>444
みんなの意見を書くスレなんだけどな
447代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:51:04 ID:y4Dk8RilO
むしろ逆で、草野球のユニで日ハムモデルが流行ってる気がする。

今度の都市対抗に出るチームでもホンダとJR東海がハム風の左肩色つきだね。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:20:14 ID:aT+dbk8w0
ここの連中が流行に取り残されたオッサンばかり、ということを物語ってるなw
449代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:12:36 ID:ZbnLBKC4O
糞オリジナル着させるぐらいなら
MLBのモロパクのほうが断然マシなんだけど
450 :2006/08/19(土) 15:41:27 ID:HQyiuk1v0
MLBもとことんダサイがなw
ユニって野球以外でもあんなもん。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 16:39:33 ID:RzGqZZyoO
ハム、ロッテ、オリのユニは好きだよo(^-^)o





オリビジターは別だがな。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:39:02 ID:APtKxgfI0
>449
同感。
日本オリジナルだ!と気合い入れると
ハムとかソフバン、中日みたいにださくなる。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:30:34 ID:vA42zNaqO
ハムは胸のロゴがNIPPONHAMじゃなくてFIGHTERSならかなりいいかんじなのに
454代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:50:51 ID:eo2oFsLq0
ハムは片袖だけの色付けを、両袖色付きあるいは両袖色なし(「なし」っていっても
白、グレーは「有り」だよ)にすればかなりイイ感じになる。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:05:52 ID:Djxx1uwU0
ソフトバンクの帽子絶対黒一色の方がよかった…

>>454
それやるとかなりダサくなると思うんだけど…
456代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:43:46 ID:aT+dbk8w0
>>452
中日は今の方が数倍マシだろw
ダサいドジャースユニをパクってどうすんのって感じw
457代打名無し@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:45:01 ID:ybUuYpKKO
>>454
そんなことしたら台なしだろいくらなんでも デザイナーが泣くよ
458代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:18:39 ID:P3SYaB7e0
別にダサくてもいいんだよ。ダサい上にコロコロ変更するのが
気にくわない(特にパリーグ)

メジャーでもカッコ悪いユニのチームがあるけど、それでもずっと着続ける
から、かえってそれがカッコよく感じることがある。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 02:03:01 ID:NmxFN+Wx0
ドジャースとアスレチックスのユニが好きな俺は
パ・リーグのユニ全部と今季からの巨人、中日落合ユニが大嫌い。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:39:35 ID:7Hscyk070
ハムの片袖って、戦国武者の籠手をイメージしてるんじゃないの
461代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 04:44:17 ID:wdGfcB/V0
レッドソックス最強!
462代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 05:54:27 ID:l0b86FCp0
ドジャース最強
463代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 06:10:14 ID:ejPBNVbj0
>>453
それはビジターユニだけ。ホーム用はFIGHTERS
でも横浜以外ほとんどそうでしょ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 06:23:54 ID:0wVYVk7PO
>>448
同意。戦前のユニとか好きそうw
465代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:47:31 ID:qDz8kUe70
NPBの場合、2000年代のユニと戦前のユニなら、戦前のユニの方が好きだなw
466代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:48:37 ID:GqIH8iXt0
★【日韓】「親日派財産の還収」が18日に本格スタート。親日派400人の子孫から財産を没収へ
★【北朝鮮】 ニセ百ドル札が北朝鮮国内で通貨として流通、偽札なのはみな承知の上
★【靖国】「騒いでるのはおまえらマスゴミ」首相参拝、批判一色の新聞とは対照的に2ちゃんなどネットでは圧倒的「支持」
★【韓国】 フィリピン人女性労動者、帰宅途中に拉致・性暴行・強盗・殺人未遂
★【米韓】盧武鉉大統領 「ブッシュ大統領は私が好き」
★【韓国】盧大統領「私が何を間違ったのか分からない」
★【韓国】証明書偽造ブローカーら逮捕 住民登録証、TOEIC成績証明書、臓器密売にも悪用
★【日刊スポーツ/日韓】靖国参拝7割が支持「8・15で良かった」64%…次期首相参拝賛成も6割
★祈り途切れぬ波 過去最高だった昨年を5万人以上上回る25万8000人が靖国参拝

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
467代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:48:52 ID:qDz8kUe70
「戦前には“NPB”なんぞなかったわい」という突っ込みはナシねw
468代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 09:58:52 ID:kjnb1MHE0
早実のピッチャーが練習着でインタビュー受けてる映像では
必ずナイキを着てるんだが、もしかして早実はナイキと契約してるのか?
469代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:24:15 ID:wfkexpCG0
MLBのユニ(NPBのシンプルなユニ)がださくて
今のロッテやハムが良いとか言ってる奴の私服を見てみたいw

黒人のB系の野郎でMLBのユニ着てるのいるが、
そいつ等はださいのか?
日本人ラッパーどもがロッテやベンキのユニを着るか?

NPBのユニをデザインしてる奴はいったいどんな奴だ?
絶対野球にあまり興味ない奴だろ!
470代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:36:06 ID:WPTfStQH0
>>469
デーブ・スペクターはよくサンジャポで、NPBのいろんなチームのユニ着てるぞ
471代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 12:06:16 ID:2cbWGfeU0
>>469
>黒人のB系の野郎でMLBのユニ着てるのいるが、
>そいつ等はださいのか?

ダサいだろ
NPBのユニがタウンユースに適しているという気は無いが。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:19:12 ID:G3JYAJoC0
WBCの本戦出場国の中では日本と韓国がダサかった。
他に野球後進国(イタリアとか)よりもダサかった。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 14:27:17 ID:BgNkbTL80
>>469
ああ、着てる奴いるよ
別におかしくない
地元に根付いているものこそがソウルだ
474代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 14:59:50 ID:nGwjq86N0
東京・吉祥寺で阪神のレプリカ(縦書きで「阪神」のやつ)来てるやつがいた
475代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:10:18 ID:fWnsfUBT0
日ハムのユニとロッテやソフトバンクのユニを
同列にして語ってる時点で、センスが無いっていうのが分かる。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:15:56 ID:HeQdklZb0
日ハムはカッコイイ。ロッテはストライプとアウェーはカッコイイ。ギザは人による。
ソフバンは何もかもが救いようがない程ダサイ。が普通の人の意見だろ。
個人的にロッテのアウェー、黒・グレーのが今までで一番格好良い気がする。
あれは俺の中では完璧だった。。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:31:47 ID:1SEffGaaO
正直な話 デザイナーには悪いが
ただのデザイナーがデザインするより
一般公募で野球のユニを知ってる一般人がデザインしたやつから投票するほうがマシっぽい
478代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:33:24 ID:28OwNP5B0
>>472
日本韓国以外ほとんどが現行MLB主流のマジェスティック社製だったからな。
とくにキューバなんかは今までの日本製のアマチュア的なダサさが完全に抜けて
色使いは別としてよく見えた。日本は帽子は他同様new eraのようだったが韓国だけは
違ってたように思う。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:52:04 ID:+6syN8/a0
いやキューバはダメだろ。
日本・韓国の次ぐらいにダメだ。
480代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:04:25 ID:xkkflkxq0
キューバユニのだささは異常
481代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:09:44 ID:MgXM2CbA0
中日ソフバンがだから埼玉と言われているが漏れは別にダサいとは思わない
と言うか買っていくうちにかっこよく見えてきた
両者とも初期より洗練されてきたし
あとアレックスとズレータが着てるとかっこよく見える
外人が着るとかっこよく見えるもんかも_| ̄|○
482代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:01:27 ID:gFoPQaWe0
去年タイガー&ドラゴンってドラマで近鉄帽が採用された件

無論怪しい香具師の役で。

巨人帽もホームレスとかよく被ってるな・・
483代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:34:37 ID:AqCbasbk0
>482
野球に興味なさそうなのに何故か(いまや入手困難っぽい)近鉄帽
被ってるやつを電車で2度ほど見たんだが、そういう背景もあったんだな。
ドラマは見ないから知らなかったけど。
484代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:36:46 ID:PU6qxohq0
ホームレスが、煮しめたような色に変化した南海や阪急の帽子をかぶっていることもある
485代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:52:35 ID:n6yHzaFr0
空き缶を山ほど集めて自転車に積んでバランスをとるために(?)蛇行しながら
ノロノロ走る人たちは巨人帽を被っていることが多い
486代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:24:48 ID:9SyBHfc40
グリコや森永のキャラメルに毒を入れる人は巨人帽を被っていることが多い。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:54:33 ID:tHGWoWRTO
大人っぽいよりちびっこが憧れるようなデザインがいいな。
その意味でハムはいいと思う。
評判の悪いSBユニも似合ってる選手が多いせいかださく見えない。
阪神みたいにチームカラーの強いチームの伝統的なデザインもいいね。
巨人も馴染みの深い前のデザインで良かったのに。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:16:44 ID:y7zJHhKf0
ちびっ子に媚び売り過ぎなのはいかん。
どことは言わないがロボットアニメの軍服、あるいは戦隊特撮ものの変身前ユニフォームみたいな
チームがある。
あれはいかん。
489代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:49:51 ID:LrGOugzq0
ていうか、今の日本球界でまともなユニってオリックス、阪神、広島でしょ?
ハム=ださすぎ
せいぶ=配色でしゃれてるつもり?
ろって=はっぴきて神輿でも担ぐの??
ソフトバンク=つまらん
ヤクルト=伝統が台無し。くず。
横浜=うーん、青なのにもっさりしたなぁ
中日=ヤクルトと同じ
巨人=長島時代がよすぎ!
楽天=ロゴ出せーよ

シルバーとかクロとか暗い色ばっか使ってんじゃねーよ。
デザイン複雑にしすぎて詰らんのんじゃ!!
つーかうんこすぎ。

俺が思うに最強は阪神の交流戦用のブルーとイエローやね!!
アメリカとかでもバスケやアメフトでは水色がすげー人気
490代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:58:33 ID:kmQjMD2i0
>>489
水色のソースキボン。画像リンクでオケイ
491代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:07:55 ID:LrGOugzq0
>>490
探したけどみつからねー。
だいぶ前のESPNでユニフォーム対決ってのがあって、
NFLはチャージャーズの水色と黄色が一位だった。
バスケットはノースキャロライナ大学の水色が一位か二位にはいってたと思う。
あとセルティックスのグリーンとホワイトも人気。
MLBはアスレティックスとカブスのピンストライプが決勝だった。

緑も結構,うまく配色すれば人気あるのよね。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:50:04 ID:XvkU7ezq0
パのオーナーどもよ!今日の決勝を見て分かっただろ!
変なユニよりも真剣勝負を客は望んでるんだよ。
斎藤と田中には感動した。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:02:06 ID:AbtGr7wR0
横浜と広島のユニホームは普通にいいだろ?
あと熊工のソフトボール部のユニもいいぞ。

ただたんにストライプがすきなだけかな?
494代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:17:42 ID:1XKwsCJA0
危なっかしいけどな広島と横浜
ギリギリのラインだよ
無難な縦縞だからまともにみえるだけ
色使いは改善の余地あり

横浜は色薄すぎ
広島は赤の面積が多すぎて重すぎ
495代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:21:18 ID:LrGOugzq0
俺が思うに悲しいけどオリックスが一番なんだよ。

阪神の交流戦のユ二はあくまで交流戦用だしね!
496代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:01:14 ID:gFoPQaWe0
そういや最近街でユニフォーム着てる人ってすんごい減ったね
球場で試合ある日の最寄り駅とかでさえも
つまり外で着るのは恥ずかしいと・・

みんな球場に入ってからいそいそと着替えるのかな?

ちなみに漏れはユニも含め球団のノベルティ全般いらない派
497代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:11:21 ID:BF5CWKmm0
街で野球ユニ着てる人なんかもとからいなかったでしょ。
別に減ったわけでなく。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:23:24 ID:gFoPQaWe0
>>497
10年以上前は、東京ドームとか神宮とかの近くになると結構ユニの人いたよ

それはそうと野球のユニを街で着ないで、サッカーユニを街で普通に着る
というこの相違は、やはりダサいとかダサくないとかの(特に若い世代の)
感性の問題なのかなとは思うけどなあ・・・

だから今のままでいくらいいデザインのユニが出ても、それを街で着用する
人は増えなさそうということ

別にこんなこと問題視はしてないけど。

499代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:51:45 ID:XXUHB1jz0
また珍虎オヤジが暴れてるのかw
500代打名無し@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:53:14 ID:XXUHB1jz0
>>498
つぅかサッカーユニなんて着てる奴見たこと無いぞ?
501代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:10:42 ID:ikTG2av10
>498
試合の前後に球場の近くで着てるのは、ココで言う「街で着てる」には
あたらないでしょ。

そんなもんまでカウントしたら試合前後の阪神電車なんかどうなるんだよw
梅田駅や元町駅の地上の部分からユニ着た人間がウヨウヨ、電車の乗客の
大半が某かのグッズを身に付けていて、少なく見積もっても全乗客の4分の1は
ユニを着用してる。
大阪・神戸どっち側に宿取っても、俺の前後にチェックイン(アウト)してるやつも
大抵阪神ユニ着てるしw
で、そういう人間が10年前よりむしろ増えてるんじゃないか。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:12:27 ID:EYQAyDyD0
プルオーバーのユニが好きなんだけど、なくなっちゃったな。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:17:27 ID:/F9zrZ6RO
>>489
珍オタ乙。
珍は巣に帰れ!
阪神がかっこいいwwww
504代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 03:25:09 ID:OAW9Rb7a0
阪神ファンが「阪神のユニがかっこいい、最強」といえば
それはアンタが阪神ファンだからと突っ込まれる。
ここはカッコイイとか全く言われないチームの俺が公平に見てやる。
カッコイイのは>>489の言う球団だと思う。俺も同感だ。
ただその中の最強に指定してる交流戦ユニはどうかと思う。
俺がカッコイイと思うのは
阪神ビジター 広島ホーム オリックスホーム 楽天ホームだ。
次点でロッテビジター




そして俺の贔屓チームは…ホークス…あれは壊滅的にダサいな
身売りされた時もこれはヤバいなと思ったら案の定ユニ発表の時凍り付いた。
ダサイダサイというと他のダサイユニのチームに失礼だから
ソフバンのユニはユニではないとまで言おう。
他人事だがボーダフォンユーザー可哀想 
505代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:25:58 ID:AIU8Wag80
>>504
オリックスは、大阪?神戸?どっち?
506代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 09:09:36 ID:5/QQlCmI0
オリックスの大阪は問題外。廃止希望。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 09:28:53 ID:GWUaakmUO
ちょ
今日の朝日新聞朝刊の1面に、ソフバンの鷹祭典ユニ着たヤツが普通に街歩いてる所の写真が載ってる
508代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 09:31:31 ID:GWUaakmUO
>>489がいうには
中日は伝統台無しらしい あれは昔のデザインに戻したんじゃなかったっけ?
落合が選手だった頃に
509代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:33:38 ID:Vea4zoKP0
>>489
阪神の交流戦用のやつカッコイイよな。
あれ、ちょっとでも配色のバランスを間違えると
壊滅的にダサくなりそうなギリギリの所を狙って、
それが見事に大成功してるって感じ。

あと緑使うチームも出てきてほしいよなー。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:23:37 ID:jNCHExsh0
>>507
俺も今朝見て吹いたw
鷹祭典で靖国参拝ってスゲーなw
511代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:26:07 ID:jNCHExsh0
阪神交流戦水色はいいけど
ダボっと着るより、ピチっと着たほうがカッコいい気がする。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:29:07 ID:c8ZXa0sl0
野球ユニの場合、サイズはぴちぴちじゃない程度にジャストな方が
身体の線が綺麗に出てカッコイイ。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:14:10 ID:JJ4gKP2q0
阪神ビジは微妙。袖の虎が要らないっぽい。胸の文字も変な感じ。そこら辺直せばいいと思う。
交流戦のは普通にダサい。子供のパジャマみたい。懐古ジジイには好評みたいだけど。
ホームは胸のロゴがダサい印象。

広島ホームはいい。
ビジは阪神と逆で袖にパッチがあった方がいいと思う。あっさりしすぎ。
もしくはグレーのストライポにして袖口に赤いラインとか
514代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:04:30 ID:vI43fhI9O
広島?
袖にパッチついてるよ。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:09:44 ID:JJ4gKP2q0
>>514
あ、ホントだ。プロモデルのページで確認したら良かったな…orz
じゃあ広島最強で。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:25:46 ID:MEgzEMqA0
阪神の交流戦用の場合「ホームは..」とか「ビジは..」と言われても
正直、どっちのつもりでいってるのかが断定できない俺。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:13:51 ID:5ITR6ewU0
巨人の来季ユニ変更は確定?or 予想の段階?
518代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:41:48 ID:uTrx7zQs0
原さんも意固地だから、替えませんの一点張りだろうと予測
519代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:35:15 ID:YG055CD10
「選手の声」「ファンの声」で変えたいな
520代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:42:26 ID:+xLbmAaP0
今日のライオンズ、西武ドームの試合なのにビジター着ていた。
何でだぜ?
521代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:44:27 ID:7DDzbPsI0
まったく話題にもならなかったな
どういう狙いがあったのか謎だ
522代打名無し@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:50:53 ID:lKaqah3Y0
マジか
それは違和感だな
523代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:31:20 ID:C+RmmJ+y0
堤の祭典

さあいよいよ本日から行われます、真夏の決戦!関東ダービー
「インボイスSEIBUドームをライオンズブルーに染めよう!」と
題して行われる千葉ロッテとの3連戦ですが、
またまた新たな企画が追加になりさらにパワーアップした3連戦となりました。
 3連戦初日はビジターデーからスタート!
地元所沢でビジターユニホームを着用してライオンズが戦います!
さぁ、球場をライオンズブルーに染めろ!
524代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:39:05 ID:zhoPdqc00
ロッテも企画をツブす勢いでホームユニで出陣すればよかったのにw
525代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:11:42 ID:tCywcJo20
西武のビジってビジっぽくないから「悪い意味で」違和感なかったなw
あのデザインでは前から見る限り、そんなに言うほど青くも染まらないしな。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:29:28 ID:c6fcO2hC0
中継みてたけど全然気がつかなかった俺様が来ましたよ〜
527 :2006/08/23(水) 02:33:17 ID:VCZmiMql0
サッカーのほうが全然かっこいいし
俺達は野球好きだけど、そういうとこは見習ったほうがいいかもね
528代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 02:48:35 ID:LlYkgx6Z0
>>523
ん〜む… 大層な勢いだがあまり意味ある企画には思えないなw
529代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 08:47:48 ID:RH6IY1tQ0
1年目だが巨人のビジユニをオフに変更してほしいな。できればグレーを排除して、黒と縁取りオレンジの2色使いに。
下の画像みたいな感じで左胸にトーン抑えてYGマークでシンプルにしてくれ・・・。
背番号、背ネームもオリックスの黄色みたいにオレンジ一色で。
http://www.giants.jp/pts/pictures/img57428.jpg
530529:2006/08/23(水) 08:52:58 ID:RH6IY1tQ0
間違えた!
こっちね
http://www.giants.jp/pts/pictures/img57752.jpg
531代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 11:18:32 ID:HXIcCggo0
さっぱりしすぎ。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:41:15 ID:rXBJNDlT0
>>517
来年は変更あります。
今季の後半から縁起の悪い、袖とパンツの途中消失ラインを変更しようとしたが
ファンの背番号ユニ企画の都合上、変更できなかったというエピソードがあります。
どう変わるかは不明ですが、セカンドユニとしてV9時代のユニとの企画もあるようです。
533代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:17:31 ID:8rC0Ojgx0
定岡、原入団時ユニの復活はないのかなあ。
534代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:39:47 ID:hit4nHna0
>>527

亀田製菓
白い恋人
はくばく
飯田産業
任天堂
535代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:43:41 ID:Merjxu+G0
Jリーガー カワイソス (´・ω・`)
536代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:16:10 ID:FwKFolf20
胸に日本語広告でもそれだけでは格好わるいとは思わないが、
「飯田産業」は格好わるいな。
NPBで言うとソフバン、日ハムぐらいの格好わるさ。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:21:08 ID:4AdatLmf0
日光アイスパックスだったかなあ
広告が「日光猿軍団」だったの……
おさるさんは一生懸命芸をやってるとは思うが
ちとカワイソス。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:07:44 ID:8BaquvLo0
>>536
チキンラーメンのトランクス並みのダサさだよな>サッカーユニ
サカ豚は識字率が低いからデザインだと思ってるんだろうけどねwww
539代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:10:57 ID:U/WqyesV0
浦和レッズは胸にボーダフォン乗っけてるけど、来年からソフトバンクになるんだろうか
540代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:16:29 ID:9FzYN2Fo0
白い恋人も恥ずかしいよ (´・ω・`)
541代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:30:11 ID:UFhanww00
日本のアイスホッケーの広告ベタベタなのは最早「芸風」だから
気にならないな。
カーレースのドライヴァ−とかグレイシー柔術とかと同じ。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:27:32 ID:Xoj4owLxO
>>539
スポンサー強権発動で黄色いユニになります。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:35:12 ID:InKMVS3W0
西武はビジターならビジターらしくしろと言いたい
544代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 16:20:55 ID:BOgQwqJ10
>ビジターならビジターらしく

翌年、超満員の敵地ヤフードームにライオンの着ぐるみで優勝争いをする
選手たちが見れるとは、このとき誰が想像しただろう。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:03:52 ID:m6s827Mi0
>>544
ないないw
546代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:25:10 ID:duaiE8Rk0
背中のロゴは6文字がベスト。
OGASAWARAとかSHIMOYANAGIは長すぎて変。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:39:18 ID:uJPlGMIc0
THE GENGOROMARU
548代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:39:44 ID:X+i8xYaI0
原口一博は、創価学会の手先。

思い出してください。池田大作も長年にわたって、「悪と戦う。」と言ってい来た事を。
闇の勢力と闘う振りをして、実は[悪の手先]と言うのは、いつものパターンです。
その証拠に、「半島系の人間がいる。」って言うが、この事を知らない人がいるのだろうか。
しかも、在日なんて、どこの団体にでもいるでしょう。
実際の所、原口は、裏の組織の正体を知っていて、何の情報も流さない。
戦う振りをして、闇の勢力との戦いに参加しようとする人を罠にはめている。
実際に、周りの人間は皆不幸になっている。
(議員辞職、党代表辞任、国対委員長辞任、国会議員自殺、松下グループへの嫌がらせ)
しかも、一番闘っているはずの原口だけは無傷で、常に党の代表に擦り寄っている。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:13:27 ID:9FzYN2Fo0
>>548
ウヨ氏ね
550代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:18:20 ID:5k7HpIYG0
2文字も変。

OH
551代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:49:25 ID:qL/mi0CT0
RO めいし
552代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:51:49 ID:VxF7vOFU0
べーしっ君
553代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:58:38 ID:icL8LhiD0
>>552
どしぇすぽーん
554代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:06:06 ID:CZLlS/lh0
つーか、背文字イラネ。
ヤンキースとかスッキリしてると思う
555代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:16:18 ID:ckEUVwyM0
背文字要らんに禿同
556代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:20:31 ID:BHX2POXW0 BE:75265463-2BP(21)
>546
NAKANOWATARIはどうよ?
557代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:22:20 ID:duaiE8Rk0
懐かしー
558代打名無し@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:37:31 ID:Xoj4owLxO
日本生命に下敷領っていうピッチャーがいるんだが
SHIMOSHIKIRYO
↑13文字。な、長え…
559代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:13:00 ID:d6XHIWsO0
>>558
登録名:SHITAJIKIで桶
560代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:25:29 ID:8iUvszfv0
ワラタ
561代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 05:42:34 ID:GY1njzme0
世界バスケ、日本1次グループ敗退。
どんなユニかも憶えない内に敗退。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:04:32 ID:8wTxGXvk0
阪神の復刻ユニオークションの当選者通知来た人っていてる?

8月下旬だからもう当たってる人には 連絡行ってるんだろな。
って事はああ、もう・・・OTL
563代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 07:18:29 ID:qJ6jMMavO
とりあえず西武は今すぐユニ戻せ!
564代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:47:09 ID:RLHeyE8A0
LIONSは伝統の筆記体でお願いします。
今のロゴって韓国プロ野球のライオンズっぽくない?
565代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:02:33 ID:2KW0Mdow0
>>536
モンティディオ山形はもっとださい。胸の部分は平仮名で「はえぬき」って
かいてあるよ。
それにしてもソフトバンクのユニはダサいから変えた方がいいと思う。ダイエ
ー時代のユニの方がよかったな
566代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 19:14:27 ID:EbNCj0Iz0
はえぬきとかはくばくについては、もうとやかく言う段階をクリアしてしまっていると思う
567代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 20:32:55 ID:RLHeyE8A0
今甲子園の中継見てるけど、黒ビジは甲子園の空気に似合わない。
伝統の一戦はグレーかブルーのTOKYOユニがいい。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:33:26 ID:MGFIEBZE0
「はえぬき」は知ってるけど、むしろ好感が持てる方だ。
569代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:35:53 ID:Jx9aqFMtO
カープはホームはかっこいいというか、清潔で見栄えもいい

ビジターはださい
570代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:37:08 ID:NBCTV1f+0
>ビジターはださい

昔中日であんなユニなかった?
571代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:37:59 ID:7s2zELc10
グレーはたしかにどのチームもイマイチかも。
阪神はいいけどな。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 22:51:44 ID:d6XHIWsO0
珍乙wwwwwという社交辞令
573代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:16:20 ID:MGFIEBZE0
>570
リアルには記憶にないです。
相当昔ですか?
574代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:18:18 ID:7s2zELc10
なんかねー、日曜のデーゲーム用のアリゾナそっくりのユニがあったと思うよ。

ちゅーにち。

しかし、グレーでいいユニって無いような気がしてきた。
阪神もマシって感じで白のほうが断然いい。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:25:37 ID:IIIxErJt0
グレービジの時代もそろそろ終わりかな。
また水色が復活しそう。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:27:28 ID:MGFIEBZE0
>574
中日のサンデーユニは知ってますが、広島ユニに似てるというのには当たらない気が・・・
570さんは何か別のを指してるんじゃないでしょうか?
577代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:37:53 ID:08ZoZMOX0
てか阪神て来年からユニ変更するんですよねぇ?
578代打名無し@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:38:20 ID:0BqjT0Q5O
>>1
じゃあカッコイイユニつくってうP汁
579代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 06:41:20 ID:/XJ5k+sS0
高校選抜は縦縞でない(当然WBCモデルない)ユニ着るんだよね
580代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 10:03:42 ID:vJirrg8A0
>570
中日にあんなユニはないと思います
581代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:01:27 ID:QY5CE9nq0
>>580
サンユニのことを言ってるんじゃない
60年代のノースリーブを知ってる人はあまりいないだろうし
582代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:18:31 ID:/P4fSSj10
>>578
ここの>>1じゃなくて初代スレ主に言えば?
583代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:34:09 ID:fYowzCKh0
中日のサンユニって星野監督時代のノースリーブのこと?
だとしたら広島ユニには全く似てないぞ。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:54:59 ID:uy1iLJDV0
>>581
60年代のノースリーブは縦縞じゃないぞ。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:21:01 ID:DVNdwcNB0
中日の「CD」マークはかっこいいな。
「中日ドラゴンズ」である間はもう変えないでほしい。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:23:53 ID:JZ1Q1DQo0
CDはダサい
587代打名無し@実況は実況板で :2006/08/26(土) 18:25:56 ID:iNYfk8uR0
中日はドジャースモデルの時の方がヨカタ
588代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:32:53 ID:DVNdwcNB0
>587
まぁ確かにユニはドジャースモロのがいちばん良かったけどね(俺がリアルで知ってる限りで)。
でも帽子のマークは「CD」だろ。
筆記体「D」はまだ良かったけど、極太「D」はダサかったなw
589代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:34:23 ID:JZ1Q1DQo0
コンパクトディスク
590代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:14:28 ID:pFYyQL+20
クリスチャン・ディオール
591代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:36:52 ID:ptBV0Z1a0
592代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:00:50 ID:VkyuI0lc0
>591
こうやってみるとダサい/ダサくない以前に、ユニとしてまともなのは
12球団中、横浜、阪神、広島だけだな。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:55:33 ID:E/hPfuhxO
>>591
なぜBsだけTシャツなんだろ?
594代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:27:05 ID:pFYyQL+20
>>591
さらにSBはマジユニだが。燕もか?
595代打名無し@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:00:39 ID:J8d7R0y90
見れないよ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 01:14:55 ID:Yr72Sn420
>>592
横浜はロゴがまともじゃないからダメだな
阪神・広島は単に無難なだけ
597代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 03:52:53 ID:s9AO/Lf30
>596
Bay Stars という名前自体は嫌いだがロゴは好きだ。王道的だが「野球っぽい」と思う。
阪神のTigersロゴは奇妙だが、ずっと変えずに使っている(その年数がハンパじゃない)点を
評価する。同じだけ歴史がある巨人・中日はコロコロ替え過ぎだと思う。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 08:30:49 ID:Y6dyq7YX0
ドジャースのライセンスを買っていたとは言え
そんなものでいいかといえばまたべつ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 09:41:02 ID:glrmf2VD0
>598
変なオリジナルユニよりは良い
600代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 15:08:56 ID:aGX8cE7EO
アストロズホームとドジャースロードカコイイ。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:32:11 ID:GmkUXpPO0
ドジャース、アスレチックス、レッドソックス辺りが好き。とくに前者2つ。
マリナーズ、デビルレイズ、ダイヤモンドバックス辺りはメジャーの中では
ダサい方だと思う。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:37:09 ID:xjzIVU0e0
新興球団はしょうがないよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:25:36 ID:x0V6peHV0
南海の最後のユニフォームはよかった。ダークグリーンがとても渋かった。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:29:10 ID:5iiwykfi0
>603
「ジュニア・ホークス」だか「リトル・ホークス」というのが
今でもあって(多分、南海電鉄傘下)、あのユニを継承してるよ。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:34:07 ID:5iiwykfi0
606代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:37:36 ID:JDfDs2NNO
阪神のユニフォームは完全にヤンキースのパクリ
ダイエーホークスのユニは格好良かったな
607代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:08:02 ID:1LSee/4d0
>>606
縦ジマ時代のデトロイドタイガースをパクったらしい。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/08/27(日) 21:31:17 ID:IqvJnAjO0
ヤンキースは紺。
黒い分だけWソックスの方が近い。
けど、あれはどこそこがオリジナルで他はパクりというより
野球ユニの王道パターン。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 01:46:13 ID:m2INNVbF0
袖無しユニはメジャーでもダサい
610代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:21:39 ID:pTQZxgl00
巨人のビジユニはテカテカしてるな。素材が違うのか?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 06:24:45 ID:a2VoeY0n0
あのテカリも来年は廃止してほしいな
612代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 07:50:49 ID:UWGwjTbKO
来年はどこのユニが変わる?
613代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 10:39:13 ID:6oGAH6Bu0
>>610
>>611
あのテカテカはサッカーユニを思わせるなぁ…
何とも微妙
614代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:14:12 ID:P3G5ogkt0 BE:33451542-2BP(22)
>607
デトロイトに縦縞時代なんてあったっけ?
615代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:15:16 ID:PP70QGQe0
616代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:10:20 ID:krawmHhS0
亀だが>>581の「言ってるんじゃない」は疑問形なんだと思う
?がないからワケわかんなくなっている
617代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:29:56 ID:fsLPtlQjO
で何?
618代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:41:09 ID:krawmHhS0
いや君に言ってないから
619代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:20:27 ID:Qwavc6YI0
じゃ誰に言ってるんだ?
と、突っ込みたくなるなぁ。見たところ関連レスした人は皆
「疑問形」だと分かってレスしてるようだが...
620代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:13:04 ID:9Ko8uZLQ0
ベイのサマユニっていつ終了?
621代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:15:49 ID:uCBcbErPO
>>620
もう終ったよ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:16:32 ID:BxjyqJE10
pugyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa







a
623代打名無し@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:55:17 ID:BqTFilVi0
ベイのサマユニは何であんな企画だしたのか?と疑問に思ったよ。
来年からはなくても良いよ。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 06:22:53 ID:K515gFiU0
625代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 10:26:45 ID:XiFOFnX70
いきなりだけど、高校野球ってユニの地に色がついたやつはないの?
横浜とかの薄い(淡い?)のじゃなくて、ほらドカベンの通天閣高校みたいなやつ
626代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 11:39:31 ID:ydrZ3bVE0
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=e7d8d93f21904ec289c9560ac5d38dd6.phillies_cubs_baseball_cxc105&prov=ap
http://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=76b197243078412da386ab21ced119ec.cubs_pirates_baseball_pajh104&prov=ap

ベイスターズのユニってカブスのまんまパクリなのに、
ここでは、なんでカブスのユニって人気無いんだろうか?

レンジャーズやブレーブスもかっこいいし。
627代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:59:40 ID:oy0wme4j0
>>619
最初に答えてるヤツはわかってねえだろ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:01:32 ID:oy0wme4j0
まあ俺もこんがらがってきたからここでやめとく
とりあえず>>581はこれからこういう場合はきちんと疑問形で書け
629代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 14:51:28 ID:r6rsFBd+0
>>626
横浜ユニをカブスのパクリっていうやつ初めて見た。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:08:03 ID:ZtV6vu3B0
牛島退団だよ。そんなにサマユニがイヤだったのか。
631:2006/08/29(火) 17:08:24 ID:kFl0FohO0
>>625
東京都の頴明館高校のユニフォームが青い。
632代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:26:11 ID:73mw1j3BO
八重山商工のユニ、カコイイ
633代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 17:54:11 ID:knoNtgHJO
あのお土産品のようなロゴが難点
とくに「八」の字
634今夜は巨人ファン:2006/08/29(火) 17:56:19 ID:LG+xRnSq0
でもさ、ソフトバンクの黒に黄色のユニ今じゃ何ともないけど。
始めてみたときは引いたぞw
635代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:29:00 ID:SoM0Hc1T0
俺は今でも袖の腕章にドン引きだぞ。
警備員が野球やってるみたいだ。
636代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:40:44 ID:CMvB2lxL0
あの腕章はソフトバンクのロゴなんでしょうけど、あれがイメージ悪いねぇ・・・・・

あのクロと黄色はパイレーツの昔のユニに似てるので違和感は無いな。
637代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:56:13 ID:73mw1j3BO
マリナーズが1試合のみ着用したシアトル・パイロッツのユニはカコイイな。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:03:26 ID:p1tx2jH10
ユニじゃないけど、俺の周り女の間では
早実のユウちゃんは当然として、鹿児島工のエース(名前忘れた)が
「イケメン」として人気が高かったな。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:39:10 ID:rxJ/o7M/O
>>638
スレ違いっつーか板違い。

なんで鹿児島工じゃなくて 工 鹿児島 なんだ…?
640代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 22:37:38 ID:qpj0XkRb0
>>629
同意
>>626
眼科池

641代打名無し@実況は実況板で:2006/08/29(火) 23:16:13 ID:hsP8bwKu0
ロッテのプロコレ(ビジター、デサント製)が到着。
何か、腰の辺りが搾ってあって、ピンストのミズノ製より着づらい。
左腕にはアジアチャンピオンワッペンが入ってる。

ところで、ユニやキャップに「!NPB」マークが入ったのは何年ごろ?
それから、「!NPB」マークが入る経緯や理由を知ってる人は教えて下さい。
642代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:05:57 ID:8X7AcHs3O
>>641
あっちのユニスレじゃ納得のいく解答を得られなかったのかな?
643代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 01:23:45 ID:v3lauUOLO
マルチやめれ
644代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:09:32 ID:OeuDILxq0
それにしてもNPBのマークもイマイチだな。
MLBやNBAのはかっこいいし、Jリーグのマークもまぁまぁなのに。
645代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 03:39:17 ID:m2aV+Rha0
>>640
なにいってんの?
ビジターなんて青と赤が青と白なだけでパクリもいいとこじゃん。

そもそも以前からド派手なブルーとピンストライプはメジャーでも屈指の人気ユニでしたよ?
レッズと広島もそうだけどやばいって。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 04:03:23 ID:Fx20jWEe0
647代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 05:20:25 ID:fq2rlh0jO
>>645
(ノ∀`)アチャー
648代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 07:05:52 ID:m2aV+Rha0
オリックスの前のユニはブリュワーズのパクリだし、
ヤクルトの若松監督時代のビジターはインディアンスのパクリ。

アスレチックス、ヤンクス、カブスみたいなメジャーでも人気があるユニの配色を真似したら
かっこいいのは当たり前じゃん。
649代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:40:20 ID:yipWvHUl0
日本独自路線のユニは格好わるい
650代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:12:30 ID:FjD/13I90


ID:m2aV+Rha0


651代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:26:23 ID:Pn7MJWR/0
ID:m2aV+Rha0

真性? 本気で言ってるとしたら審美眼以前の問題というか、普通に色覚からして
おかしいように思われるので真面目に眼科行ったほうがいいと思うけど。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:15:30 ID:8X7AcHs3O
所詮この世はパクリ、パクられや!
653代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:36:16 ID:rsHglFOcO
絵画も文学も音楽もみなパクリ
654代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 21:18:48 ID:4gMWz1LR0
カッコよければパクリで良い。
変な日本オリジナルはダサいというより何か情けない。
他の真似してるより情けないオリジナルなんて...
655代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:01:53 ID:N5pirxlk0
去年の秋の話題だけど、07年の阪神はユニホーム替えるとか岡田監督が言ってたね。
ホーム用が白黒だけなんで地味とかなんとか言ってた。
若干色をつけるだけみたいだけど、多分、ロゴや背番号に黄色く縁取りするんじゃないかな。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:18:52 ID:72S2hZiC0
まぁ阪神の場合「(白黒以外に)色を付ける」と言う場合、まずは黄色だろうからな。
でも黄色ってあんまり多く使うと(レギュラーにユニとしては)締らない気がする。
「交流戦の時だけ黄色い」ってのが丁度良い塩梅だったと思うよ。
来季からも黄色使うにしても、面積はほどほどにしてほしいな。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/08/30(水) 23:32:36 ID:N5pirxlk0
同意。
黄色は使い過ぎると交通安全みたいで変だから、さりげなく配色してほしいね。
658代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:43:31 ID:eqN2MUCV0
阪神とか現状でまともなチームに変更の話がある場合
「やっぱり"改悪"なんだろうな」って諦めモードに入ってしまうな。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:47:17 ID:Re8DRR970
中日の2003年のビジユニが最高にカッコ良かった。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 01:48:50 ID:eqN2MUCV0
>659
どんなやつだっけ?
グレー?
661代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 02:02:36 ID:Re8DRR970
星野時代のグレーの上下のマイナーチェンジ版。
首周りから腹にかけてY字状のラインが施されていた。
翌年、落合監督に変わったから1年でお蔵入りしてしまった。
立浪が東京ドームで2000本安打打った時がそのユニホームだった。
当時、中日にいた大塚が一番似合ってた。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 02:19:41 ID:ViUPPgTLO
ソフトバンクは何であんなにダサいユニにGOサインが出たんだ?
663代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 03:31:46 ID:5E6Zvpvb0
おれ今の広島のユニはホームもビジもすごくかっこいいと思う。
赤色って青や黒と違って他の球団が手を出せない独占状態だし。
ヘルメットの広告がCocaColaじゃないのが不思議なくらいだ
664代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:26:05 ID:ScqqZQun0
広島はかっこいいよな。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:47:35 ID:27EvG5Fx0
やはり
週べのアンケート通り
日ハムのユニが一番カッコいいな
666代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:34:06 ID:SEMcr+Nf0
高校野球のユニはなんでみんな白なの?

白で坊主で無表情の高校球児見てるとお隣の国そっくりなんだけど
667代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 11:48:39 ID:q/DmF1NJ0
> 高校野球のユニはなんでみんな白なの?
> 白で坊主で無表情の高校球児

いつの時代の話なんだろう…。
668代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:52:24 ID:eJ3FiT7F0
>666
眼科池
669代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:58:51 ID:588X2Vd90
670代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:52:19 ID:xDjtn5cY0
やっぱりビジユニはグレーが良いな。あと変化球で水色とかもいいけど。
われもわれもと上半身色付きにする風潮はどうかと思う。
日本の場合たいてい、上半身を色ベタにする以外に何やかんやと装飾要素付け足すから
デザインとしても崩れてしまって格好わるいし。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:15:49 ID:UBGKkQ1z0
ドラゴンズのユニフォームは、かっこよすぎる
672代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:45:40 ID:4JvNg8t50
>671
ちょっと発言に無理があるな
673代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 19:47:41 ID:HX487xx80
>>671
ふくし君?
674代打名無し@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:26:21 ID:PkABKuta0
巨人のビジユニは未だに馴染めない。
あれで中高年のオールドファンは随分離れたと思う。
「TOKYO」を外したのも残念だったけど、
個人的には原一次政権時のグレー上下に「YOMIURI」が良かったな。
「YOMIURI」には非難轟々だったけど、字体はかっこ良かった。
675代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:50:49 ID:CGFgCcdh0
「YOMIURI」も最悪だけど、字体も相当格好わるかったじゃん。
せめて「GIANTS」や「TOKYO」と同じ自体で書けばいいものを。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 04:04:00 ID:3WdpiFnu0
今季からサプライヤーがミズノに代わった日ハムビジターですが
プロコレは前開きタイプでしょうか?プルオーバータイプでしょうか?
677代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:55:26 ID:jxEVaheF0
巨人はアディダスの3本線はあれ以上入れないで欲しいな。
片袖に3本線は絶対入れないで欲しい。サッカーじゃないんだからさあ・・
ところで、ヤンキースってアディダス?
678代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 06:57:59 ID:1xRrJPtU0
脇腹の別色が嫌い
679代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 07:07:55 ID:Na1u6+cSO
日本高校選抜のユニ見た?白にブロック体でJAPANの文字。
680代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 07:11:31 ID:jxEVaheF0
ヤンキースはアディダスじゃなかった。スマン。

>>678
俺もあれは嫌い。面積が大きすぎるし、ホリデーユニの黒は萎える・・
681代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:41:31 ID:cSe11zpi0
ヤンキースはアディダスじゃないの?
今季は違うのかな。以前はそうだったよね。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:43:21 ID:/ejUbXz50
最近分かったこと。
どうしてダサいユニフォームばかりなのか。
それはこのスレの連中のセンスがダサいからそう見えるだけなんだということ。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:48:10 ID:/EMT22060
>682
眼科池。

あれが「ダサくない、カッコいいユニばっかり」と見えてるなら、
貴方のセンスは最悪だ。

センスなんてヒトそれぞれだが、あれらが「カッコイイのばっかり」ないしは
「一部ダメなのもあるが、概ねカッコイイ」って見えてるようなら、
センス疑うよ。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:14:51 ID:56m+v31CO
スタルヒン、沢村時代の
巨の一文字でええやん
685代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:17:37 ID:/ejUbXz50
>>683
脳外科池
お前の脳味噌にはダサいかカコイイかの2種類しかないのかよw
686代打名無し@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:50:01 ID:pzV6cKxS0
今年から東京ヤクルトになったので、ビジターは国鉄時代ロゴのTokyoが
復活すると思っていた。
687代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:17:45 ID:4mz8hBbn0
>>684
それを貧乳の娘が着てると痛々しいと思う…
688代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:40:16 ID:YycApy5f0
>679
あれが最高とは思わないけど、五輪やWBCよりも遥かにカッコイイよね。
689代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:44:11 ID:CGOOehkG0
要するにゴテゴテしたのが嫌いなんだろ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:04:41 ID:0amxLl4T0
>>688みたいな連中がこのスレの常連という現実
691代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:07:01 ID:gMen5XZ80
ゴテゴテしているのはいやだね
692代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 10:20:03 ID:y8AX+EwXO
JR東海のユニってまんま日ハムモデルだね。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 10:28:00 ID:AHmzIneyO
ゴテゴテと わかりずらく 複雑なデザインのは イマイチだな
ユニフォームと考えると シンプルなのが良いな
あと 色合いが悪いのもあるな 紺×灰とか
694代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:18:04 ID:4BimUpjI0
まぁこの悪い流れは変えられまい
巨人、ヤクルトもそれに乗っかったわけだ
次のチームもきっと変なデザインで確定だろう
もういっそいくところまでいったほうがいいじゃないかw


695代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 11:30:00 ID:pr2Q1Pt20
>>692
本当だ 今見て驚いた
何じゃこりゃ
696代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:21:33 ID:Zgsn1ZKq0
697代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:33:59 ID:ciDEaAV40
ホンダも日ハムのがベースだった記憶がある
698代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:44:57 ID:yw07K6lR0
■ノムラ監督ダイアリー
札幌から仙台に戻ってきた野村楽天を迎え撃ったのはソフトバンク。ビジター用の黒いユニホームを見た野村監督は、
「ロッテもそうだけど、最近は黒いユニホーム多いねえ。ただでさえパ・リーグは暗いのに…」と少し渋い表情を見せた。
最近、都市対抗野球で社会人のカラフルなユニホームを見る機会が多いこともあって、余計にそう感じる様子。
「ホークスなんだから、(南海時代の)緑にすればいいじゃん。JR東日本が緑だけど、テレビ映りもいいよ」
とプロもカラフル化を望んでいる?

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200609/bt2006090204.html
699代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:53:03 ID:Zgsn1ZKq0
700代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:55:11 ID:pr2Q1Pt20
>>698
>ホークスなんだから、(南海時代の)緑にすればいいじゃん
ん〜… ノムさんに言われると重いぜ
701代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:10:19 ID:3yo4d5a30
ノムさ〜ん、んなこた〜ど〜でもえぇさかい勝ってくれぇ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:50:33 ID:y8AX+EwXO
いっその事楽天を緑にしちゃえば?
ノムさんなら三木谷黙らせるなんてわきゃぁねぇだろ!
703代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:51:41 ID:Xe8RHBmLO
牛タン色でどや
704代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 16:57:04 ID:VB2HVIYS0
どんな色だ?w
焼く前の色なら現状でもまぁまぁ近いが。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:32:15 ID:ZKnraweh0
楽天のエンジはアマチュアスポーツ向けの色だと思う。
昔、中学や高校で3学年でジャージを色分けしたりしてる時、たいてい
青(紺)と緑ともう一つがあんな色だった。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:10:39 ID:1A83dNHL0
三木谷がヴィッセルのユニの色を変えると発表したときの
理由が「もっと明るい色にしたいから」。
当時も今も全く理解できないな。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:30:00 ID:jKrtD/kP0
セリーグは伝統的、パリーグは斬新、って自分の中でイメージがあったが、
ノムさんのいうとおり、パは黒が多くなったね。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:03:02 ID:1A83dNHL0
黒が多くなったとは思わないけど、黒の使い方が下手になったって気はするね。
個人的に黒自体はユニに使ってくれると嬉しい色なんだけど。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:10:15 ID:fWWwN9oL0
>>678
わき腹だけならまだいいけど袖まで別色なのがね・・・

どうせ別色にするならグレーやめてオレンジにしたらいいのに
ユニもごちゃごちゃ色使えずにシンプルに黒とオレンジだけで十分
710代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:26:14 ID:t0PFzaCn0
巨人ビジは黒の部分もツヤありツヤ消しの縦縞になっているうえに
必須のオレンジ、そこへさらにグレーだからもうグチャグチャだよ。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:40:12 ID:Vl+9I2lX0
>ただでさえパ・リーグは暗いのに…」

公ファンの俺的には黒い鷹、鴎よりもカラフルな燕、鯉、星の方が
よっぽど暗いと思うんだけど俺だけか?
712代打名無し@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:45:17 ID:0amxLl4T0
それは単に選手に華がないだけではなかろうか
713代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:05:12 ID:REPeqjRm0
俺もそう思うwww
714代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 01:16:29 ID:rG6WIXUm0
「燕、鯉、星」と「鷹、鴎」なら「華」の点では同等な気がする。
715代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 03:04:25 ID:Eelu9+vz0
中日の荒木・井端は物凄くいい選手だけど華がない。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:05:16 ID:yGnOT2F70
ヤクルトの迷彩ユニは企画がポシャったけど、結局その代替企画も何もなしなんだね。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 10:25:35 ID:K0FqYdnXO
>>707
それまでユニフォームに黒を採用する球団は久しく存在しなかった
そんな中でのダイエーの黒ビジ発表は斬新だったんだよ
718代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:49:57 ID:sEEteJUp0
勇気を出してどっかがやると他が追随する公式
719代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:03:55 ID:nv+j2Syu0
黒ユニといえばロッテのこれが一番。
ttp://koma1988.hp.infoseek.co.jp/18-5.jpg
720代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 12:30:55 ID:QIYxxoRyO
久々に見た
だんだらよりしっくりくるね

阪神の昔のビジユニが思い出せないのは俺だけじゃないだろう
721代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:24:01 ID:WxP6vDWS0
黒ユニ最強はホワイトソックスだろ?
あのユニが出てアメリカでCWSユニを着るやつがすげー増えたらしいぞ。
ダイエーのはいうまでもなく・・・・・・・
722代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:48:30 ID:Bdu6S+060
ダイエー黒ユニは袖のエンブレム(というよりワッペン)が汚点
723代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:57:09 ID:80eP2aBF0
しかし、マリーンズは「ギザギザハッピ」ユニがメイン扱いになりつつあるな。
選手の人形なんかも、全部ギザギザの方ばっかり。
来年辺り、ストライプユニが消えたら暴動が起きるぞw

>>719
週末デーゲームで野外だと暑いからと、一時グレーユニが併用されてたね。
724代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:22:16 ID:hWkS7kfZO
ここの人達は高校ユニとかシンプルなのが好きなん?
私は昔のユニより今の方が好きやけど。
西武、横浜、ヤクルトがいい気がする!
725代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:54:37 ID:nv+j2Syu0
>>723
去年、日本一になった時のユニだからね。
でも、個人的にはあのギザギザは嫌い。
やっぱりストライプユニがいいよ。
726代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:13:37 ID:pxC35Okw0
日本代表でいえば高校選抜が一番だな
シンプルなゴシック体のJAPAN

WBCやソフトの胸ロゴはわかりにくい
他と差をつけたいのはわかるが必死すぎだ
727代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:11:15 ID:cIdP/DtTO
>>720
グレー地の縦縞のことか?
2000年までの。
728代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:36:44 ID:IeWnDSHN0
9月になってもサマユニだったのか>横浜
729代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:53:26 ID:QKqmbm5R0
世界バスケ全然盛り上がらなかったな
730代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:47:10 ID:+/A5VPkl0
高校選抜のグレーヴァージョンが良かった
731代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:14:15 ID:iZATok3RO
高校選抜をベースに胸ロゴWBCでいいな
732代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:49:13 ID:i541tslVO
西武とファームのインボイスのビジユニはナイキのモルモット。
どうせならインボイスをシーレみたいに出待ちしてるファンに写真を撮られないよう、
思い切りファームらしくデザインしてほしかった。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:16:00 ID:3ezZUe2M0
横浜のサマーユニと、オリの京セラD用ユニって、
子供のパジャマみたいでダサイ。
巨人のビジユニは黒地にオレンジなんてコントラスト悪いし見てて疲れる。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:26:00 ID:xs3K3BPJ0
>>733
>横浜のサマーユニと、オリの京セラD用ユニって、
>子供のパジャマみたいでダサイ。

全く同じことを思ってた。
735代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:42:56 ID:0s5ts16O0
ヨコハマサマーユニは自分的には大ヒットだった。
プロコレ買いたくなったけど、その選手にしていいのか決めきれず断念。

センスは人それぞれ。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 16:52:17 ID:7d57l+oE0
ベイスターズサマーユニは、弱小チームが快進撃をするような映画に
出てくるやられ役にうってつけ
737代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:50:46 ID:gsnMvF9z0
>>723
>>725
ストライプは広岡GMが導入したもので、ギザギザはボビーが導入。
そりゃ、今ギザギザがプッシュされるのは当然かと。
ボビー親派が多い応援団も、頑としてギザユニ着てないのは微笑ましい(w
738代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:00:17 ID:DncGYH5o0
ストライプってあれでしょ、フランコがピンクのユニがいやだってごねて、
導入されたんじゃないの?
広岡時代ではあるけど。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:56:05 ID:x1uwFUFr0
CLMユニって実質何年間使われたの?伊良部のイメージしかない。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 19:56:46 ID:xs3K3BPJ0
今でもあのユニ着てるロッテファンっていないかな?
741代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:02:10 ID:ZjG43L+u0
WBCのユニは滅茶苦茶ダサかった

松坂は西武のユニが一番似合うな
742代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:03:28 ID:ZjG43L+u0
743代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:38:17 ID:BZELxdekO
>>740
ノシ
ビジユニながら実使用ユニがあるのでそれを着て内野や浦和に行ってます。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:00:34 ID:MZRltdDD0
でも選手でギザユニのことを「かっこいい」と思って着てる人いないんじゃないかな。
「縁起が・・・」とか「監督のアイデアが・・・」とかで着てるだけでさ。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:58:45 ID:yU8BT2IAO
>>739
'92春季キャンプから'95オープン戦まで。

>>740
上から下まで揃えた #7 南渕を何度か見たことがある。
ホームユニだったから>>743とは別の人かな。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 22:54:09 ID:ZlzR6ihD0
女子ソフト日本代表のユニの背ネーム、かっこいいな。
少々読みづらいが…
747代打名無し@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:58:55 ID:njEMypP80
ああいうのカッコイイって人もいるんだな
748代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:09:50 ID:JmUM4Peg0
>>741
松坂なら横浜だな
高校のときは輝いてみえたが・・・
交流戦の甲子園はかなり違和感があった
749代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:12:04 ID:wqcyBdHo0
もう甲子園厨はいいよw
750代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 08:21:14 ID:EydzVwvy0
高野連の爺が決めた高校選抜ユニがいいなんて、やっぱりここ年齢層高いんだな
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200609/bt2006090511.html
751代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:30:45 ID:5JDFDwsrO
俺は、オリ神戸・大阪、ハムホーム・ビジ、ロッテピンスト・ギザ、中日ビジ、阪神交流戦縦縞、横浜交流戦ホームが好きだな。
752代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:46:57 ID:prAiA5oJ0
アディダスの3本線って、昔の中学のジャージみたいでダサい。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 16:57:00 ID:okxuQDEmO
>>745
俺もその人何度か見たことありますな。
無論別人です。

…俺も下もあったりするけどさすがに着ていこうとは思わんw
754代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 17:08:11 ID:G59iuhot0
楽天のホームは結構すきだな。ビジターは嫌いだが・・・
あと、なんか人気があるみたいな公のユニは袖が短すぎる
気がするからあんま好きじゃないな。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:16:35 ID:QkSJ56O+0
ハムの袖が短いのは新庄のカスタマイズじゃないの。

デザイン自体は俺も好きじゃないけど。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:09:31 ID:CoapgAsl0
a
757代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:14:22 ID:f2SCxgD00
女子ソフト日本代表のユニもまだゴテゴテしてるけど、ちょっと前に比べたら
だいぶスッキリしたなぁ。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:38:33 ID:XVN/wOuC0
ハムファンではないけどハムユニが一番カッコイイと思う。
メジャーのユニみたいだし、白色を基調としているのもいいね。
街頭とかで野球を知らない人達にアンケートしても多分ハムって言うと思うよ
759代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:46:17 ID:Ub5t70K5O
野球知らない人は日ハムも知らないと思う
760代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:50:14 ID:XVN/wOuC0
>>759
アホですか?ユニ見せればいい話ジャン
何処のチームのユニなんて言う必要ねーし
761代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 01:52:30 ID:RCkcAVWO0
>>759は馬鹿
762代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 02:01:31 ID:FU1nI3dz0
というより「野球知らないような人が『これカッコイイ』と言う」という事態が
実際に起きたとして、その点に有り難みを感じるかどうかだと思うな。
何にでもそういうジレンマってあるじゃん。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 02:50:08 ID:70WJTR4GO
どーでもいいことだが、広島の赤ヘルで見慣れた選手が
黒ヘル・黒系ユニになるとなんか一気に陰気臭く見える。
カープの選手はマジメチャンが多くてあんまり華が無いが、
これが黒ユニだともっと地味に見えるんだろか。

案外男に赤はよく似合うもんなんだな、と昔初めてカープの選手を見たとき思った。
他球団でももう少しカラーが増えてもいいのに。黒青ばっか。
緑とか色味と使い方でかなり格好良くなりそうだけどなあ。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 02:50:41 ID:pfaBw4oj0
>>762
大有りだろ。ほんとに頭悪いんだな。1から説明しないとわからないんだろうな。w なんでこんな馬鹿がいるの?
765代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 10:40:56 ID:iavB3aiGO
広島最強
766代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 11:06:13 ID:eYOzPwCd0
↑何が?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 11:16:53 ID:m582Gqbx0
>744
ギザのほうが好きって人でも、カッコイイという意見は聞いたことない・・
「斬新だから」って人が多いな。プロコレ予約ではギザがホームユニで
ストライプは、ホーム(ストライプ)と書かなきゃいけないのが気にいらない
768代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 17:12:08 ID:z50Jf6iA0
巨人ビジターはこれが最高だった。
上下グレーに、アーチ上の胸文字は海賊の旗に書いてあるローマ字みたいでカッコ良かった。
ttp://www.giants.jp/pts/pictures/img16700.jpg

今のはダサ過ぎ。
769代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 17:37:16 ID:VC05oZnpO
巨人と日ハムのユニだけはほんとにダサい
あと広島のビジターユニとか。
あれのせいでだいぶ地味に見える
770代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 18:00:04 ID:trZDJuir0
鷹ファンだが今でもユニはFDH時代の方が好き(ホーム、ビジターともに)
日ハムはカッコイイだろ

あとダボ裾は好きじゃない
771代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:19:38 ID:ByZ/dK4i0
>>768
今のビジユニはホームはアーチなのにビジターはアーチじゃないんだよな。
両方とも同じGIANTSだけに違和感がある。
772代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:25:15 ID:iavB3aiGO
>766
ユニが
773代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:48:31 ID:najapDviO
やはりここ最近のヤバいユニと言えば鴎ギザユニと鷹祭典ユニだろ。










と思いつつ鷹の祭典ユニが欲しくてたまらない北海道の鷹ファンな漏れ(´・ω・`)
774762:2006/09/06(水) 20:41:23 ID:h6Su5L3/0
>764
おいおい、何で俺にキレるんだよ。
「”野球興味なし”の人に聞いたら人気ナンバーワン」ってこと書いたら絶対
「野球興味ない人が対象だからナンバーワン」とか「野球をよく知る人に聞いたら人気最低」とか
反論・つっこみが出るに決まってるから予防線を貼ったまでなんだが・・・
775762:2006/09/06(水) 20:54:53 ID:h6Su5L3/0
映画とか(音楽とか小説何でもいい・・・どんなジャンルでもよくあることだが、)
評論家的な人が「これは良い」「これは駄作」とかやるのに飽きられたら
「ぴあ読者が選ぶ○○」みたいな企画たてて、年に1回たまたまその日、
映画館に居ただけみたいな人からも寸評とったりして、専門筋の評価とまた違う軸で
ランクづけしたりしてるけど、ああいうのもまたあれはあれで参考にもならないじゃないですか。

そのジャンルしか見てない専門家の評価も100%信用できない。かといって、
全くの門外漢の言い分も「新鮮さ」はあるかもしれないけど「見当はずれ」と紙一重なわけだし。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:54:54 ID:8R9o79cu0
最近はメジャーのどの球団にも似てないユニフォームが増えてきた。

ソフトバンクは黄色という扱いにくい色をアクセントカラーとしてうまくまとめている。
ロゴも良い。(キャップのつばは黒の方がいいと思うが・・・)
ロッテのギザギザはオールドファンには取っ付きにくいと思うが、センスは良い。
日ハムは斬新。ちょっと着る人を選ぶ。

いずれにせよユニフォームはセよりパが上だと思う。
777代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:16:05 ID:13gstyV60
>ソフトバンクは黄色という扱いにくい色をアクセントカラーとしてうまくまとめている

まとまってね〜よw
778代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:25:00 ID:OTsC7sEA0
うーん、ソフトバンクの黄色と黒は昔のパイレーツみたいでよいと思うが、
あの腕章がなぁ。
FDHはホワイトソックスのパクリが激しすぎるので×
779代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:34:07 ID:EZOhv79H0
楽天は一度カラスコユニ(黒)をやってみるとよい。
白やえんじよりも売れ行きいいらしいな。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:48:13 ID:kXq9xT1bO
オリックスの大阪ユニとビジターユニはかっこいい
781代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:07:38 ID:eYOzPwCd0
>>780
ビジユニはどうかなぁ…
782代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:15:09 ID:6MJFC7mGO
>>780-781
ビジユニは胸ロゴをBsかBuffaloesに変えれば、NPB随一のカッコイイユニになると思うが如何か。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:15:43 ID:AeU8io520
俺はオリ大阪は大嫌いだが、オリのビジユニは大好き。
ま、賛同者が少ないのは心得てるけど、結構忘れた頃に良いって人が現れるから
物好きな愛好者は以外と多いかも知れんね。
紺地に紺のラインがたまらなく好きなのさ。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:20:43 ID:eYOzPwCd0
ただ色が散々叩かれてる青なんだよなぁ。
近鉄時代に使ってた赤はどう?
785代打名無し@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:30:12 ID:AeU8io520
あのユニを青くしたらチンドン屋だよ。オリ応援団が着てるの見ればわかるけど。
赤はまったく別だから想像もつかん。
あのユニは紺だからいい。個人的意見だけど。
あと、ORIXのOの丸さも個人的にツボだからロゴ変えちゃったら並のユニだな。

変なセンスで語ってごめんね。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:30:34 ID:2v1JQH3F0
もし巨人のアディダス3本ラインが、
上着は首元から袖まで施されたり、
ズボンは足首まで施されたら、めっさダサくなりそう・・
そうならないように願いたい・・
787代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:19:45 ID:MKUEhbMmO
なんだかんだハムが一番カッコいいだろ。
788代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:20:26 ID:qMDurEN80
>>775
まったく間違い。頭悪すぎ。w
789代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 03:05:48 ID:QhbtRTUj0
>764-774
ハム工作員同士が勢い余って同士撃ちのようですなぁw
790代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:20:25 ID:mhREfUxL0
春先のアディダス巨人工作員並みのレベルの低さだなw
791代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:27:59 ID:3TMqUJXL0
サッカーと違って世界中の人が見るわけじゃないんだから

ユニの会社名は漢字にすればいいと思うんだけど、どうよ?
792代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:44:15 ID:HBbdl7th0
昔の西武ってパジャマみたいだったよなw
どうやったらあんなダサイユニのデザインできるんだろ
793代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:53:09 ID:9SVjgThy0
>>786
adidasの3本線はホントにダサいよな
いい加減やめりゃいいのに

>>791
だから高校野球はもう終わったっつぅのw
794代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 17:00:25 ID:q57EAuAk0
男前な稼頭央が着ていても滑稽だった、以前の西武水色ビジユニ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:50:44 ID:RaLT5Xas0
西武は今季かぎりでのナイキとの契約打ち切りが確定しているので
ユニが変わるのも確実と思われ。

他は大きなチェンジはないと思うが、交流戦用などの企画ユニは
来年もアホみたいに涌いてきそうだな。
特に横浜はやりすぎ。逆にレギュラーユニ着る機会ほとんどないじゃんw
796代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:03:25 ID:0jHqFLTY0
横浜大洋が一番よかったと思う。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:25:01 ID:teujmYLL0
カッコイイかどうかは別にして一番メジャーっぽいユニはどこのチーム?
ってことならハムでガチ。
798代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:36:11 ID:+mEektcJ0
それはない
メジャーで非対称はありえん
799代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:38:28 ID:teujmYLL0
>>798
非対称だからとかそういうことじゃないの。
ユニ上下広げてみてどのチームがメジャーっぽい?
ってことならハムです。
逆に聞くけど他にメジャーっぽいユニのチームがあるとでも?
800代打名無し@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:40:56 ID:9SVjgThy0
ひとつ前の中日は間違いなく一番メジャーっぽかったな
801代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:37:11 ID:IWdqFAKR0
現行でメジャーっぽいと思うのは
・阪神ビジ
・オリックス(神戸)ホーム
・ロッテ(ストライプ)ホーム
・広島ホーム/ビジ
・横浜(サマユニ以外)

かな。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:46:00 ID:8rPh7Arn0
どこがだよwww
803代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:56:38 ID:lXNwOuyL0
>>801
おまい…メジャーはストライポのユニばかりじゃないんだぞw
804代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:59:38 ID:IWdqFAKR0
上2つはストライプじゃないじゃん
805代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:09:31 ID:F/0VKxjz0
メジャーっぽいというか、アメリカっぽいという意味でなら>801は間違ってないとオモ(それが良いかどうかは別として)。
オリの神戸ユニがメジャーっぽく感じる理由はよく分かんないけど。

しかしオリって、何だかんだでブルーウェーブ時代からは随分デザインが
変わったのに、何というか、改善した気はしないしファンの心を掴むものも感じられない
ユニなんだよな。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 01:15:17 ID:IWdqFAKR0
オリの神戸はあの背番号の書体(スーパーのプライスカードみたい)以外は
メジャーっぽい(NPBのなかでいちばんかも)って思うんですけど。
807代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 07:04:13 ID:6ZyG6xyj0
スポーツ全般興味ないうちの嫁に聞きました

SB:ホーム=ありえないほどダサい。びっくり。ビジ=まあいいのでは?
西武:ホーム・ビジ=なんかぱっとしない
日公:ホーム・ビジ=カッコいい
ロテ:ピンスト=すごくカッコいい。ギザ=微妙。ビジ=それなり
オリ:ホーム・ビジ=普通にカッコいい
楽天:ホーム・ビジ=おかしい。笑っちゃう。胸マークや色(臙脂)が遊びのチームみたい。

巨人:ビジ=ごちゃごちゃしすぎ。色使いもひっちゃかめっちゃか。脇の三角形とか。
中日:ホーム・ビジ=ラインが太くてもっさりした感じ。
阪神:ホーム=よく見たことあるので特に感慨なし
広島:ビジ=パジャマみたい(笑)

自分が某パ球団ファンなのでセのチームのユニを見せる機会があまりなかったが、
全体としては、
・ごちゃごちゃしてるユニフォームが多い
・ロッテの「M」のようにチーム名はすっきりしてるほうがいい
・SBや楽天はやらしすぎる
・胸のあの線(ラケットライン)はなに? 違和感を感じる。
・SBと楽天を見たあとではどこもまともに見える。
とのことでした。

ちなみに12球団のペットマークを見せたところ、
・中日と広島はふざけてるみたいだ
とのことです。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 07:34:57 ID:EmMH8ewQ0
>>807
概ね正常です
809代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 08:15:41 ID:WY1aC+5e0
>>807
すげー俺も奥さんに細かい所までほとんど同意。
例外はSBホームはそれほど悪くないと思うところだけ。
810tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/09/08(金) 08:24:00 ID:xOfJXZ1W0
以前、横浜ユニはカブスのパクリじゃないか?みたいカキコがあったけど、
昨日ヤンキースの松井が着ていた2Aトレントンサンダーのユニの方が
横浜とそっくりだ(背番号の書体は旧アトムズだし)。
そんな調子で二面(ニッカン)みたら、「あれ?マリーンズの胸マークがフルレターになってる。」
よく見たら、マーリンズだった。

>>799
ロゴなんてモロマリナーズだもんな(『闘魂こめて』の前奏部分を
『スポーツショー行進曲』に似てるといってるようなものかもしれんが)。

>>801
同意。阪神ホームや日本ハム(左袖除く)もメジャーっぽいと思う。
811代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:30:26 ID:0r9YuRxU0
楽天ホームの胸チームロゴ(羽が生えてるみたいなやつ)って、
特撮ものや戦隊もののタイトルみたいで稚拙。
812代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:40:45 ID:/EQaEtxN0
大昔の写真見ると、バッターが打席でヘルメットかぶってないし
肘当て・レガース・手袋とかも一切せずそのままの姿でバット構えてるんだよな。
当時は普通だったんだろうが今見ると結構衝撃を受ける。
813代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 17:31:06 ID:AtNqeZr6O
>>812
もっと大昔のアメリカではユニに襟付いててポロシャツみたいだしな
814代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:43:22 ID:XxIbHWHw0
ヘルメットに耳当てが義務付けられたのは、巨人の松本の事故から
だよな。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:47:50 ID:AtNqeZr6O
ヘルメとなるとスレ違いだろうがファームは両耳フラップ付きのヘルメを被らなきゃいけないんだよな、本来は
816代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:29:53 ID:hEut0Fsb0
>>814
田淵じゃなかったの?
817代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:59:06 ID:vOfb5uA40
>816
俺がモノ心ついてからも王や掛布は耳当てのないヘル被ってたよ。
田淵の事故(事故自体リアルには知らないし)よりは後で、松本よりは前の話だ。
818代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:07:41 ID:COqg2p7k0
落合や愛甲が、耳ありヘルを強制されなかった最後の世代だよ
819代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:46:58 ID:bBD67TE10
絶好調や石毛も耳無しヘルだったな。
820代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:49:46 ID:1y2hgzutO
やっぱり濃紺ORIXユニだね
821代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:00:19 ID:xRj83cvO0
犬ルトだけ首輪着用の特例を認める
822代打名無し@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:51:26 ID:lXNwOuyL0
>>812
野球はまだいいけど、初期のアメフトも防具なしでやってて毎年死人が出てたって話だから、
何つぅかファンキーな時代だったよなw
823代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:33:51 ID:VZNmP9270
死人が出るから意味があるという時代だったのかもね
824代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:41:20 ID:DaUwV2M40
スキーのジャンプも古い映像だとヘルメット被ってない(怖)

ユニではないが長野オリンピックの時のジャンプの船木のヘルメットに憧れた。
今でも欲しい。当時、レプリカとか出たのかな?
全面グラフィックで側頭部に「飛」って書いてあるやつ。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:10:44 ID:zU4ef5O50
設立当初のダイエーユニフォームは、すごかった
826代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:44:41 ID:0fGs831a0
そもそもスキージャンプ自体処刑がルーツだったしな……
827代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:29:31 ID:mewPUBE70
>>825
メットが鳥の頭のデザインの奴?
828代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:56:31 ID:v2cxT0ML0
初めてユニ買おうと思い店に行ったらLのサイズのやつだけ置いてあって
試しに着てみたんだけど妙に長くて違和感…
球場で応援してる人ってどれくらいの大きさのやつ着てるんでしょうか?
829代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:04:09 ID:UOMgruJv0
>>828
どこのユニよ?
830代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:46:32 ID:Wn/eRH2a0
>>825
アンダーシャツが茶色だったし、ユニも茶色ががってたね。
あれには引いたよ。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:11:43 ID:8bzn6acMO
広島最強
832代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:20:45 ID:4tTspLYY0
ロッテのギザのダサさは深刻だな
ビジターでもギザ帽なのが痛々しい
833代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:25:54 ID:ZUGj3QRA0
ギザの取り扱いかあ。ダサいといわれようととことん長年使用すれば、
ギザギザ軍団として認知されるし、今のうちに決別するのもいいし。

広島が赤ヘルになったときも賛否両論だったしな。
パリーグは気分しだいで変えるから批判あびるんだろうな。
巨人もいつもどおりに代わり映えしないユニ着てたらここまで叩かれなかったろうな。
834代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:31:36 ID:NlsqHJOb0
広島の赤ヘル変更みたいなのは別にいいよ。
ロッテだって「来年から赤ヘルにします!赤無地です」って
なったって最初は抵抗もあるだろうがいずれは慣れる余地がある。
でも「ギザギザ」とか「片袖だけ色付き」とか「腕章みたいなライン」は許せん。
ダサ過ぎて永久に慣れないと思う。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:36:43 ID:m11ohvxW0
SBはフォントさえまともなら見れるユニだとおもうけどな。
明朝体のアルファベットみたいなのはどうにかならんのか。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:53:27 ID:G0vkbdXP0 BE:41814825-2BP(22)
>830
アストロズのユニは茶色が取り入れられてるが、あれはかっこいいな。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:14:30 ID:CVdRa/Qc0
>>834
よぉ、オッサンw
838代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:01:03 ID:Wn/eRH2a0
ヤクルトのユニの袖の細い縁取りダサい。ないほうがいい。
ズボンのラインも変だ。
839代打名無し@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:52:28 ID:wbuR5zL30
どうやら広島最強というのがスレの総意のようだな
840代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:00:29 ID:a/F8+xqH0
メジャーのユニがカッコイイ
という前提のメデタイ人は、レス禁止です
841代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:41:53 ID:wgl57vvD0
広島のビジはアリゾナのパクリだけどな。ロゴの方はちゃんとジャンパーの胸ロゴでパクってるし。
842代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:15:51 ID:FKOozalJ0
昔、中日ファンの塾の先生がいて、絶不調な年に巨人ファンの生徒がドジャースのTを着てきて、
「これドラゴンズとちゃうでーw」とか言われてからかわれてた。
その印象があるからドジャースパクりユニはダサいイメージがある。
843代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 03:18:03 ID:tCcnaRfF0
>>842
そうなんだよなあ
歴史的経緯を無視してパクリユニとか導入すると変だよね
844代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:49:23 ID:grhvPFz20
なんだかんだ言っても、
ホーム・ビジターともに阪神が最もセンスいいのは間違いない。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:52:27 ID:DUc6dZpfO
阪神のヘルメットのつばは黄色のほうが格好良いと思うけど
846代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:01:23 ID:OAoy12wO0
阪神のユニをパクった帝京の方がセンス良いよ。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 06:34:21 ID:jE7LhxfKO
高校ならやっぱ八重山商工だな俺は。
誰かが言ってた土産品みたいなフォントと沖縄の地形を型どった袖ワッペンがいい。
スレ違いかもわからんが、プロコレ欲しいね。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 07:40:30 ID:Nmd3ouxy0
>842
中日の場合、「中日だからダサい」という要素が少なからずあると思う
849代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:27:33 ID:cJ/Nqzkc0
このユニ、ダサイけど復刻してほしい
ttp://www4.kcn.ne.jp/~seiji-s/70ph/fujiwara-02a.jpg
850代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:00:34 ID:tCcnaRfF0
デザインとしてまずくてもOKという中日
それがチームカラーという意味では今のはまずまずか
851代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:44:22 ID:0cw6KvKc0
このユニ、ダサイけど復刻してほしい
ttp://d.hatena.ne.jp/images/keyword/77815.jpeg
852代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:53:27 ID:N3wamRHuO
>>851
それをベースにしてデザインされたのが今のユニなんだがな。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:14:58 ID:i8uM9T6G0
差し色の赤は欲しかったところだな。
WBC日本みたいにあまりに使用面積が広いとかえってダサイけど。
854代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:50:10 ID:F48TGTnL0
WBC日本は発表されたときは「うわっ、だせえ」と思ったけど、優勝したらなんかかっこいいような気がしてきた
ユニってそんなもんかも(ただしSB除く)
855代打名無し@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:23:57 ID:xBxwV30g0
巨人のサンデーユニ、廃止になったね。今日着てないよ。
あれは子供っぽくてダサかったから朗報だよ。
ついでにビジユニも上下グレーにも戻して欲しい。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:07:11 ID:FbBmGmbg0
>>855
アレって夏休み期間中のみと思ってた。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:12:43 ID:Xb34+kf90
>854
俺はずっとダサイとしか思えてないので、ある意味羨ましいよ。
何か優勝しちゃったとき、熱病にとりつかれたようにプロコレまで買って
部屋に飾ってるけど、横に並ぶ阪神の水色や広島のノムケンモデルの方が
遥かにカッコイイと思う。
今年の阪神も広島も優勝しないけどそう見える。
やっぱりユニはユニ、戦績は戦績だよ。
858代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:21:21 ID:vIS3/BFU0
859代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:38:11 ID:bmFpjQLC0
>>855
ビジユニは黒×グレーでいいからパンツのラインを廃止するか下まで伸ばすべき。
それと脇のグレーも必要なし。

860代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 03:11:23 ID:EUm4akWG0
昨日の巨人(対ヤクルト戦)、日曜のホームなのにホリディユニ着てなかったね。
あれだけシーズン中に早々と廃止が決まったのかな?
861代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 05:12:55 ID:lA/9eP4mO
誰か Cレッズの帽子と広島カープの帽子の違い知ってる人教えて
862代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 05:53:44 ID:fwyuG77G0
>>861
広島プロモデル 10000円
http://www.carp.co.jp/shop06/promodel/pro810.html


レッズ・オーセンティック(プロが試合で使ってるものと同じ)・・・new era社製  $27.99 日本で実売4000円程度
http://shop.mlb.com/family/index.jsp?categoryId=708006&cp=1452348.1452718

   
863代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:33:05 ID:lA/9eP4mO
早くどこかのチームがヨコシマのユニ採用しないかな画期的
864代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 10:49:42 ID:YqvV8V3vO
>>863
その前に、なぜ今まで採用されてないのか考えろよw
865代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:50:18 ID:u0qYMCMh0
>>864
だから採用してほしいんだろうねえ
866代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:15:08 ID:qsr9gBarO
広島最強
867代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:29:41 ID:Lho7JILl0 BE:225795896-2BP(22)
868代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:51:40 ID:BK0eDry10
>>867
アメフトみたいだ
869代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:59:38 ID:BSur0jPN0
>>867
kawaii
870代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 15:40:32 ID:lA/9eP4mO
80年代日ハムがアストロズのユニのパクリだった時代があった、しかし横しまでなかったな、それに色もハム色だった
871代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:54:20 ID:lA/9eP4mO
どなたか昭和50年後期の太平洋クラブライオンズのユニホームの画像をもってる人アップお願いします、おそらく、プロ野球史上もっとも奇抜なユニホームですが。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:55:44 ID:lA/9eP4mO
>>871
後期ではなく前期かもしれません
873代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:26:27 ID:IG3DL2G+0
つかリトモぐらいチェック汁

ttp://www15.ocn.ne.jp/~ritomo/taiheiyoclablions02.jpg
874代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:28:39 ID:IG3DL2G+0
こっちの方がわかりよいな

ttp://www15.ocn.ne.jp/~ritomo/lions01.htm
875代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:38:00 ID:aWDrMyMh0
>873
見れない
876代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:51:32 ID:10DEnbZ90
>>871
昭和51年の前期の間違いでは
後期もアレだが
877代打名無し@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:52:41 ID:aWDrMyMh0
>874
こっちは見れました
878代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:48:00 ID:1yztWnh50
昔、プロ野球ユニのパジャマ着てたよ
879代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:58:28 ID:bMqG5By0O
中日はドジャースのユニフォームパクってる
880代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:05:55 ID:tlov3lFP0
大洋のユニが一番カッコイイ
881代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:12:00 ID:1yztWnh50
>880
どの時代?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:26:29 ID:6eKwiE2PO
大洋で好きだったのは70年代後半のグリーンのユニホームだけどたしかオレンジもあったはず、そういえばどちらがホームでどちらがビジターだっけ?
883代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:47:24 ID:qV1gaSUo0
昔チェックのユニフォームを採用したチームがあったそうな。
だれか知らないか?
884代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 05:11:28 ID:8cd6ZN2l0
>>805-806
てか去年パドレスあたりを参考にしたシックなユニを作るって言ってたからな
メジャーを意識したのは間違いなさそう
出来上がってみればデトロイトタイガースになっていたが
885代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 06:06:05 ID:NlHu/ZOU0
>>878
おれはジャイアンツのだったよ
886代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 06:16:24 ID:vMfgFAIzO
なんで横浜やソフトバンクはシーズン途中でユニフォームや帽子を変えたの?
887代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:52:05 ID:kzZkIRYVO
>>884
パドレスユニの話はデマ。

>>886
横浜の企画ユニ連発は今に始まったことじゃない。
今年はオータムキャップやらないのかね。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 07:56:14 ID:iDCP7hfXO
パドレスの話は神戸新聞の記事になってたからデマじゃないよ

多分宮内終身名誉オーナーがぶったぎったのかと
889代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 09:29:48 ID:AUYoobIg0
890代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:08:25 ID:LQHtlttH0
欲しいのなら買えばいいわけで
891代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:34:43 ID:kzZkIRYVO
>>889
マルチうぜー。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:49:33 ID:3Jx5BoAC0
>>889
業者乙
893代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:29:33 ID:FKJs8vscO
オリックスは来年ナイキと契約するんでしょ?
894代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 20:54:12 ID:/19IcpeP0
>893
ヘルの赤線消えるかもしれないから、その点だけ朗報。
895代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:55:52 ID:POLHk1f90
楽天のビジユニは漢字にしたらいいんじゃないか?
東北楽天だと字のバランスがいい感じだ。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:29:05 ID:iDCP7hfXO
>>893>>894
どこからの情報ですか??場合によっちゃプロコレたのまないと…
897代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:44:01 ID:9MrsD/Xa0
横浜VS半身でダウンタウンの松本が始球式したけど、松本の着てたユニが面白かった。
898代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:37:29 ID:HajGDbp+O
>>895
漢字にしたらなるべく文字数が多い方がさまになる、北海道日本ハムぐらいの七文字がいい
899代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 02:53:14 ID:CKDC67tQ0
>>897
あの程度で面白いと感じられるとは、なんとまぁ安い脳味噌されてるんですね。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 05:22:33 ID:eqi2UfF10
パフィーが始球式したときのユニが欲しい。
デザインそのままでダボダボのやつ。
901代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:33:25 ID:N8Yh6YhS0
日本ハムのビジ帽子は、今のままでいいから
オレンジユニフォーム希望
902代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:36:13 ID:rdR1wjIs0
>>901
あれはダサい
ノスタルジー以外の価値を見出せない
903代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:14:21 ID:JWH7nUh30
オレンジの前の青タテジマがなつかしい。キャップはニッポンハムマーク
904代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:20:28 ID:D5ttLA2/0
セレッソ大阪のユニ、グレーで汗かくとその部分だけ色が変わってる
超絶ダセー
905代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:44:38 ID:ElV8inF00
オリックスは、糞オーナーをなんとかして、
本拠地移転を機に、アスレチックスのようなユニフォームに
なることをキボンヌ。野生味あふれる猛牛って感じになる。

なんで猛牛なのに今のおかしなカラーとマスコットなんだ。
諸悪の根源は、あの糞オーナーだな。

ついでにドームのフェンスの色も変えろ!
チーム名からオリックス外せ!
大阪バファローズか関西バファローズでいいだろ!
906代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:46:11 ID:Q+xiFQNf0
オリックスは大阪ユニとヘルメット以外は割といい線行ってる
・・・と思ってる俺がいる。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:06:10 ID:vtVxj5hX0
ブルーウェーブ色は一掃したほうがいいな。
近鉄を引きずらなくてもいいが、「バファローズ」らしさを出して欲しい。
908代打名無し@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:16:23 ID:xqthPYC50
まずは岡本太郎デザインのマークを復活させるべき
909代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:24:14 ID:aGiy5M6y0
バファローズ色も消すべきだろ
オリックスのくせに「バファローズらしさ」とか余計に中途半端なんだよな
ラグラン肩でらしさを出したつもりの大阪Dユニなんて悲惨な程のダサさ
910代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:33:02 ID:uB6yxu3e0
そう言えば元・近鉄ファンって何してんの?

@何事もなかったようにオリックス応援
A補充としてできた楽天を応援
Bこれを機に阪神ファンに改宗
C野球見るのやめた
Dその他
911代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:05:18 ID:joqggf1Z0
スレ違いだが、
清原とノリのユニの着方が嫌い。
二人ともズボンがまるでスラックスじゃん。
デブった腹や下腹部をごまかす為にあんなの履いてるんだろな。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:05:33 ID:UchXKKU40
(-@∀@) 【大学入試に強い朝日新聞】 (@∀@-)

次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
913代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:12:36 ID:0yf+iAmy0
阪神は来季、カラフルなユニになるのか?
甲子園の土にカラフルなユニは似合わないのでは?
914代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 04:34:53 ID:kj08UEhb0
ソフバンの企画ユニみたいなのは甲子園の土云々以前に問題外だけど
阪神が復刻でやってた程度の黄色なら大丈夫でしょ。
ただ個人的には現行のまま変えないでほしい。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 07:45:12 ID:UAstfmXA0
>>905
ドームのフェンスは今オフに塗り替えが決まってるよ
あとチーム名も黒字達成したらオリックスを外すと宮内が公言してる
つまり半永久的に外れないということなんだが
916代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:19:07 ID:5914uwKaO
来季から球団旗がOSAKA ORIX BUFFALOESに変わるからナイキも斬新なユニにしてくれるよ。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:35:05 ID:86B0O3VX0
とりあえずバファローズの名前外せ。
918代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:38:46 ID:aCDoUxq6O
プロ野球史上もっともカッコイイユニホームは、
このチーム
http://homepage2.nifty.com/rbc/uns04.htm
919代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:39:02 ID:YNwXCMSH0
どうせ外すんじゃないの… ブレーブスのごとく
920代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 18:42:44 ID:YNwXCMSH0
>>918
面白いけど、ホームとビジの雰囲気が相当違うな、
あと29勝97敗4分ってスゲー
921代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:00:46 ID:i2/u2IpJ0
どうせフィリーズのパクリですからー
922代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:36:15 ID:kFN2tsOM0
オリックスは、神戸ユニより大阪ユニのほうが好きだけどね。俺は。
帽子だけちょっとなんだが。

でも近鉄が数年後完全撤退するんじゃなかったけ?
そうしたらバファローズの名前も消えてしまいそう。
だからマスコットとかあれなんじゃないの?

どうせならバファローズもブルーウェーブでもない
大阪○○○とか関西○○○とか違う名前にしてほしいな。
もちろん企業名もなし。
923代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:00:23 ID:5914uwKaO
そんなこと言ってると日田天領ウォーターズとかゆう名前になっちゃうぞ
924代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:19:43 ID:gcpmjFMf0
ソフトバンクのシルバーユニ、何気にかっこいいと思った。
925代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 20:55:05 ID:DIGICyKa0
>>924
なにそれ?ソース出してくれ。
926代打名無し@実況は実況板で :2006/09/14(木) 21:31:31 ID:zjUtImsK0
>>924
織れも気になる。
やっぱシルバー?sbのユニは?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:40:09 ID:DIGICyKa0
>>924
もしかして、親会社のコーポレートカラーが黄から銀に変わったから
ホークスのユニもそうなるんじゃないかという仮定の話?
928代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:11:17 ID:gcpmjFMf0
ちらっと見ただけだからあまり詳しくはわからないが
ロゴと袖の2本線がシルバーだった。
929代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:17:19 ID:8dFArOyL0
>922
「大阪○○○」ってなんて読むの?
「トリプルオーズ」?
930代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 22:22:01 ID:CP3tWeMVO
>>927
変わらねえって。
コーポレートカラーが銀になるのは携帯電話会社(旧ボーダフォン)だけ。
ソフトバンク本社は黄色のまま。
だからホークスのユニも黄色のまま。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:10:07 ID:o8xaiZp10
>>928
もしかすると優勝記念グッズが先に出ちゃったパターンかもな
932代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:36:54 ID:KfztLMeA0
>>931
優勝グッズで銀はありえない
933代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:40:33 ID:DIGICyKa0
>>928
だから、どこで見たの?
934代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:44:09 ID:8Yu9SE7h0
質問のときはあげた方がイイかも
935代打名無し@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:53:42 ID:uB6yxu3e0
>>918
> 今、見るとどうってコトない色使いだが、当時はユニフォームといえば紺や黒でシックにまとめるのが常識で、
>この色使いはかなりセンセーショナルだったようだ。

このスレで高校野球ユニにこだわる奴の年齢がバレるなwww
936代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 00:00:19 ID:iPwLFQyT0
937代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:01:53 ID:hvLspGco0
オレは去年のYGマークの巨人ビジユニ好きだった。
今のユニは好きになろうと努力したが無理だった。
ホームもビジも来年から変更してほしい。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:08:58 ID:PtY/qVinO
しかし
ようつべ で少し昔の隣国野球リーグの動画があるんだが
死ぬほどダサい 腹か抱えて笑うぞ 日韓野球を知らない世代はみた方が良い
宣銅烈のヘテ(現:紀亜)とか 現代のピンクユニとか
すげぇ強烈 現代なんて上下ピンクに白のピンストwwwwwww
939代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 02:41:50 ID:CH7RJGM40
YG
940代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 03:51:09 ID:PVA4sW3g0
>>938
URLプリーズ
941代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 04:20:30 ID:g2eqJtZB0
>>938
近鉄がドーム元年に着てた赤ユニを見たとき、「韓国野球と違うんやから…」と
ブルーになった思い出があるな。韓国野球ユニのイメージってあんな感じだった。

俺はロッテファンなんだが、ロッテのギザユニが1番酷いと思う。
ピンストのユニにカッコ良さを感じてファンになった身からすりゃ
耐えられんのだが、球場行ってもアレが好きな人も多いのよね。
バレンタインが辞めたら無くなるんかなぁ。。。早く辞めてw
ところでギザユニの名称は「誠」というらしいんだが、もしかして
新撰組のイメージなのか?壬生義士伝で着られてた隊服はギザユニに
似てる。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 07:55:14 ID:L7wnNG8G0
>>941
馬鹿丸出し関西人のお前がロッテファンを早く辞めてw
943代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 09:19:34 ID:TYBfjC530
今の巨人の黒ユニよりセカンドユニの筆記体の
ほうが断然よかった
944代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 10:49:29 ID:gF08eFIt0
それはない
945代打名無し@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:14:14 ID:QhKXzUzf0
>>943
巨人の黒ユニのGIANTSは縁取りがオレンジ、白の2色あるから煩いんだよな。
オレンジ一色にすれば黒に映えると思うが。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 00:44:27 ID:NIsgSzatO
ナイキのオリックスブルーとバファローズレッドの融合した斬新なユニ
COMMING SOON
947代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 02:05:53 ID:sk0K6S1QO
最近オリックスがナイキ採用ってよく見かけるけどほんと?またまたユニかわるの??
948代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 06:07:20 ID:nL+HmW2uO
本当だとしたら、来期オリのプロコレには、今期ライヨンズみたいに!NPBワッペンが付かないのかな?

…やだな…
949代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 09:47:13 ID:U4kRNmx00
あんなどうしょうもないユニフォームで野球させられるロッテの選手かわいそう
950代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:42:06 ID:NIsgSzatO
OSAKA
ORIX
BUFFALOES
951代打名無し@実況は実況板で:2006/09/16(土) 14:24:28 ID:TZ6W/GEa0
次スレ

どうしてダサいユニフォームばかりなの? その5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158329025
952代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:36:34 ID:hsoFoen70
ロッテも今季限りでユニ変更してほしい(ストライプ以外)。
953代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:00:33 ID:gWj+OrWH0
ロッテのギザユニは弱いとどうにもならないね
個人的にはグレーのビジユニが好きだった
背ネーム無し前番号無しの、あれは渋かった
954代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:12:43 ID:WTY5Xl57O
ギザ人気無いねぇ…
カッコイイ!とは思わんが斬新と言うか、異質と言うか、まぁ俺は好きだよ。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 04:20:12 ID:mGRbk0es0
あんなもんでも「好き」という奴がいるから厄介だな
956代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:57:35 ID:yqkLbGrP0
ギザはユニがダサいのはもちろんだが
帽子がアレなのがさらに痛さアップ
957代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:13:48 ID:dGdxIfoQO
阪神のユニはヤンキースと似てるけど全然気付かせない
958代打名無し@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:31:54 ID:Dkf/73ZF0
マリーンズのユニはヤンキースと似てるけど全然気付かせない
959代打名無し@実況は実況板で
>>958
どっちかと言うとホワイトソックスのまんまじゃねえ?色合い的にも。
ギザユニはオリジナリティという点においては評価できるかな。
でもあの帽子のギザだけはかなり勘弁して欲しい。外でかぶれんよあんなもん。

て言うか、俺普通にマリーンズの帽子(ギザじゃないほうね)を外でかぶってる。
変かな?