★巨人の凋落は西本の「歴史的誤審」から始まった★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
西本氏ね
2代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:28:26 ID:ehRvyojD0
2しもと
3代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:28:41 ID:ytnRQ4N00
全て今江が悪い
4代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:29:26 ID:JEDazbVEO

5代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:30:17 ID:cjXaVAgcO
あれで審判を敵に回したな
6代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:33:21 ID:PBBmIKYIO
あ〜おれが2年半ぶりにまんこなめた日と同じだ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:40:16 ID:vuFuJh97O
マジ どーでも い い
8代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:40:37 ID:IIWhWZcR0
凋落とゆうものはそんな安っぽいことで始まりません
9代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 01:56:08 ID:E6ogJkeO0
に死もと氏ね
10代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:00:24 ID:Y7jOzhmT0
虚人ファンてアホか
あれが誤審だったとして、そのせいで10連敗もすんのかw

単に実力不足なだけw
11代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:09:25 ID:FQFyDzUnO
虚塵ヲタは何かと正当な言い分けを作りたがり、そしてボケツを掘る
12代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:11:25 ID:MgUpmIutO
ごしんのしんは辛抱のしん
13代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:22:53 ID:rmfLK1HD0
不利な判定を力に変える勝つチーム 中日・広島
不利な判定を引きずり連敗するチーム 巨人


所詮巨人はカスって事だな。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 03:40:11 ID:cdraT+k80
仮に流れが変わったとして、だ
流されっぱなしって無茶弱くね?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 03:48:50 ID:z6t26nzD0
つか誤審っていつのこと?
ベース踏み忘れのことか?
16代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 04:14:46 ID:E6ogJkeO0
カカトで踏んだのに空過したと言い切った「に死本」は、

「球史に残る【大誤審】をやらかした審判」として名を残す事になった。(-人-)ナムー
17代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 04:31:51 ID:WB2PkeOwO
>>13
×不利な判定を引きずり連敗するチーム 巨人
○ありえないボーンヘッドを繰り返し、
勝てるゲームさえ落とすチーム 巨人
18代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 04:48:12 ID:QlbkPzHS0
ずーっと審判から優遇してもらっておいて
たまたま不利な判定が出たらギャーギャー騒ぐ
あの国そっくりだなww





あぁ4番がアレだもんなwwwwwwwwwwwww
19代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 04:49:33 ID:cdraT+k80
原は落合と一緒に
ビデオ判定導入にまい進しないのか?
20代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:23:14 ID:iv/8TBXm0
>>19

どこの落合だ?w

 ◇落合監督
「(退場について)監督室で野球を見るもんじゃない。
判定については審判4人で協議したわけだから、それで決着。
ビデオ判定を取り入れることには反対だ。
人間がやるからおもしろい。
(選手の円陣について)ベンチを離れるのだから、迷惑をかける。
だから話をした。選手は素晴らしい仕事をしてくれた。」

ttp://plaza.rakuten.co.jp/eponahp/diary/200607060000/
21代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:28:53 ID:C9kSSpcY0
誤審がどうのこうの言う以前の問題だと思う
関心自体無い人多数だと思う
22代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:31:43 ID:fCrL4IuSO
パ・リーグは下品


ロッテ ・・・ フェラチオ (お口の恋人)

ソフバン ・・・ 便器 (説明不要)

西武 ・・・ 蛆虫 (便器にだけ粘着)

日ハム ・・・ 肉棒 (上手い!)

オリ ・・・ ウンコ (オリッ糞)

楽天 ・・・ チンカス (カスの集まり)
23代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 06:38:29 ID:cdraT+k80
>>20
おっとダブルでゴメンだね

不利な判定でも勝った球団
ホムラン取り消しに反発もできずに負けた教団

大違いでした
24代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 07:23:43 ID:Tkblkr0+0
西本審判に 喝━━━━(`Д´)━━━━!!!延長12回
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1151089513/
誘導
25代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 08:20:14 ID:Xs9Z2adV0
昨日も巨人に不利な判定のせいでサヨナラくらったそうだね
26代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 08:32:54 ID:M5WvLodG0
また審判に嫌われましたね
27代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 08:53:24 ID:vf0L4azJO
俺はてっきり豊田炎上からかと思ってたよ。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 09:03:28 ID:GG3CViCU0
審判を敵にまわしたんだから、審判には嫌われるだろ
普通に

ジャンパイアに免疫がなかったのは、巨人自身だったというわけか
29代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 09:22:05 ID:T4gTmocn0
あの試合の前までに既に5連敗してたわけだが
ただ単に実力が無いだけだろ
30代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 10:29:51 ID:XE1gI1RQ0
こういうスレが立つたび読売が惨めになるw
31代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 10:57:19 ID:mHB16omc0
誤審じゃないしw
32代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 10:57:24 ID:dVOb1lRb0
一回の誤審(だと思い込んでる)で立ち直れなくなる球界の盟主。
情けなくね?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:27:04 ID:b2XjYIUS0
まだ言ってんのか虚オタ…。
すげぇこの粘着ぶり。
虚オタマジキモ…。
しかもいい歳こいたオッサンがこんなことしてるから余計に引くわw
34代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:43:22 ID:Qvmf07u20
誤審とか怪我人続出とか都合の良い方に解釈するのね
35代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:48:16 ID:vQNyq5fc0
>>34
いままでは視聴率が取れてきたから
多少の愚行は目を瞑ってきて甘やかしてきたからだろ。

今からは常識的な対応をされるだけ。

だからTVを打ち切られるんだろ
36代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:30:24 ID:Yk9GzM7C0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/07/10/09.html
イチロー 審判に怒り!「新喜劇だ」
 試合はそのまま1点差で惜敗。イチローが許せなかったのは球審にウソをついたと思われたことだ。
「当たってないのに、当たったように見せている選手だと思われているのが情けない」。続く6回にはイ
バネスがハーフスイングをファウルチップ(三振)ととられ、抗議したハーグローブ監督が退場処分に。
イチローは「新喜劇みたいになってきた。当たっているのに当たってないとか。当たってないのに当たっ
てるとか。あの審判、大阪生まれなんじゃないの」と声を荒らげた。

ちなみに昨日のカーパイアは吉本審判だったが。
西本も吉本も大阪人?
37代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:33:14 ID:aR8n+kjd0
落合退場後に逆転した中日を見習え。
38代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:37:04 ID:RKSvSeZS0
巨人の凋落は、小関がベースを踏み忘れたにもかかわらず
「誤審」などとという不当な結論をデッチ上げ
さらに、西本審判を亡き者にしようとする読売巨人関係者への
野球神のお怒りが形になったものだろう。
いわば天罰といえる。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:46:50 ID:1+X2SkYO0
しかしその後もピッチャーの力投が全く報われない
A級戦犯モノのバックのエラーの連続・・・

 トンネルを抜ければそこは次のトンネルだった〜

北陸自動車道の1車線区間かってのw
40代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 12:50:13 ID:vQNyq5fc0
>>36
イチロー三振ジャン
イチローのいいがかりというレベル
41代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 14:38:44 ID:F75bavWkO
>>37
だから見習って昨日抗議したんじゃないか

逆効果だったけど
42代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 15:27:43 ID:8lXG3d2V0
スパイがばれたとこからだろ
43代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 15:41:08 ID:5gP2wI130
>>42

441 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 15:18:09 ID:???
>>440
ttp://up.nm78.com/data/up090684.png

イカサマ指摘から明らかにグラフが変化してるwww

阪神 下降から上昇に転ずる
中日、ヤクルト、広島 下降から横ばいに転じ、やがて上昇へ
横浜 下降の割合が落ちる。やがて交流戦開始で横ばい→上昇へ

44代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:29:49 ID:dsKDcPQVO
>>1虚オタが必死だな
45代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:43:44 ID:tAbiT8F80
誤審喰らっても発奮して勝つ他球団と
不甲斐なく負ける巨人(笑)との差
46代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:06:06 ID:Xs9Z2adV0
しかし、連日誤審に泣かされてますな
南無・・・・
47代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:07:26 ID:Xs9Z2adV0
滑り込んだ本人がアウトと感じた盗塁がセーフになり、審判が普通にしていればアウトに
なったものが、セーフになった。そして数分後にサヨナラ負け。6月11日のロッテ戦でも、
三塁ベースを踏んでいないと判定され、逆転2ランが消えてしまった。
まさかの判定に泣かされ続け、連敗地獄からも抜け出せなくなっている。

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060710-58321.html
48代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:33:12 ID:Xs9Z2adV0
age
49代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:39:32 ID:PD8ZPvuT0
>>47
>滑り込んだ本人がアウトと感じた盗塁

アウトと感じたらベンチ直行する筈だけどね。彼は1塁に戻ろうとした筈。それなら
審判のタイムのジェスチャーをファウルと勘違いしたって考えるのが自然。
もしこれでアウトになったらそれこそ問題。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:02:38 ID:914ml/6xO
>>1
今年の言い訳は人工芝と審判www
51代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:09:30 ID:ZPq+Bhc+0
ドラフト逆指名制やフリーエージェントは短期にはチーム強化に有効だが長期的には弱体化を招くということだな
52代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:10:38 ID:ClnUeNEI0
53代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:16:24 ID:61/V3XiP0
これまでのジャンライクとジャンナウトの累積数は、一体どれだけになってんだ?
この先、相手チ−ムの投手のボ−ルをすべてストライクと判定して、10試合連続
でパ−フェクト喰らってもお釣りがくるんだろうな。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:17:31 ID:iDzR4KBp0
原がえんえんと抗議してたお陰で
豊田の肩が冷え、直後にサヨナラ負け

球団首脳もバカなら監督もバカ。
ゴネ始めたとたんに黒星街道一直線。
天網恢恢だねえ。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:19:57 ID:AoYroYcv0
>>1
言い訳乙
56代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:22:33 ID:iDzR4KBp0
1点取られたらサヨナラの場面でなんだぜ。
ファールで戻ったものの良いスタート切ってた井生に牽制もさせずまた二塁へ盗塁。
バックホーム体制である意味注文通りのセンター前なのに生還させてサヨナラ負け。
お前がどんな野球がやりたいのか俺には全くわかんねえよ?

         ,..-─''''''''''─、                  ,.r‐''''''___  __'....-、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-、               / ..::::::ゝ ` -" く::... \
       .' ノ  . .......  .  i ',             / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
      .i |  . .... ..     | .',            / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
      | |  /'  '\   :::| ',           .| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
      ', .| ,---、 , ---、 .:::| i            .| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
      i~'.-i-==・.|-|==・-|-''|'~i            | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ
      || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ           i不、:::|:::::: ̄━     ━ .|!|
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'            |似 `'':::: U ━ヽ  ∠━゙' .|ノ
        '.  'トェエエェイヾ /             ヾ`! :::::    ̄   :.  ̄  |
         '. ( ヽェェェソ.ノ /               ゝ、i::: U   /、_  _)、:.  |
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|                 |、::    ! ___ニ__ )  ノ
         | ` ` ー '´:::::;|              .//|:\::   !゙ー---''  /
        ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,        /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 .'i| \:::::''------'' |  ゙i
:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::/ /ヽノヽノヽノヽノ..::: :            ヽ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:35:42 ID:Xs9Z2adV0
あの誤審さえなければな
今になると悔しさが倍増する
58代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:40:21 ID:OovTP2z70



 出 て 来 い よ 虚 ヲ タ



59代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:40:22 ID:yHLvPqj1O
誤審があってもなくても、巨人は弱いお 虚オタ言い訳オツ!
60代打名無し@実況は実況板で :2006/07/10(月) 21:42:40 ID:5qhkg3JM0
誤審などと言ってるから勝てねえんだよw
61代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:44:42 ID:iDzR4KBp0
東京スポーツ7月11日付

【ついにナインが謝罪要求/原監督土下座して】

 ●止まらない選手批判に怒り爆発
 ●G倒広島の合言葉「巨人にはなるな」

>首脳陣と選手の間にもはや絆はない。「確かにオレたち選手が悪いから
何を言われてもしょうがないけど、それだけだとこっちにストレスが
たまる一方になる。監督に非がある時には『俺が悪かった』と謝ることも
してほしい」とある選手はナインの中にくすぶる不満を代弁する。
ナインが怒りをぶつけているのは、原監督ら首脳陣が堂々と選手批判を
することだ。(略)

>ナインは原監督に謝罪要求まで突きつける。しかもその内容は過激
極まりないものだ。
まず選手に対しては、明らかな采配ミスなどで負けた際には、土下座
して謝罪するというもの。
次にマスコミに対しては頭を丸刈りにしてその姿を報道してもらう
ことで、反省の気持ちを表すべきという意見がある。
ここまで来ると首脳陣への単なる八つ当たりとも思える。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:45:48 ID:8Wqh+EZf0
>>42

 6  Name: 代打名無し@実況は実況板で  [] Date: 2006/06/22(木) 16:12:42  ID: YcXXrwOT0  Be:
    4月22日の試合
    阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、
    橘高球審に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す
    “球種の伝達行為”と疑わしき行為が行われていることを指摘。
    橘高球審もこれを認め、巨人・原監督に注意した。

    伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかった。

     初回の守り。
    いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。
    カウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、
    一塁の巨人ベンチから 「ワァー」 と声が出た。
    直後、140キロのストレートを二岡はきれいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

     このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。
    この回の守りが終わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に
    橘高球審に対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と訴えた。

     橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。
    岡田監督は『村田コーチだ』と言われていました。
    球種を伝達しているかどうかは分かりませんが、12球団監督会議での取り決めに
    違反しているということで、原監督に『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。

    http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml

     ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
         15勝  3敗(1)  +12 勝率.833
     ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜6月20日)
         19勝 29敗(1)  −10 勝率.396
63代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:47:18 ID:soyuhd4+0
>>1
違うな

スパイ行為が出来なくなってからが正解
64代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:48:20 ID:Xs9Z2adV0
世紀の誤審が起きる前はあんなに強かったのに・・・・
ホントに悔しい
65代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:49:34 ID:3e/b/QXV0
長嶋の世紀の誤認が起きる前はあんなに強かったのに・・・・
ホントに悔しい
66代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:50:22 ID:3e/b/QXV0
つか、ロッテには東京ドームで既に3タテ喰らってたじゃんwwww
67代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 21:51:25 ID:t6tpcGuXO
肩が冷えるんだったら鰻とキャッチボールをすればいいんじゃね?
68代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:04:52 ID:8Wqh+EZf0
>>67

先発・中継ぎならともかく、守護神は気持ち切れたら駄目なんじゃね?



済んでしまったことは仕方が無いが、トヨスコが失敗したら早く気持ちを切り替える
ために、試合終了後すぐ鰻殴らせたほうがいいよ。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 22:28:39 ID:TNwliL4K0
そもそも誤審ってのがいいがかりだしな。
どさくさにまぎれて誤審で定着させようとする奴はクズ。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 23:07:25 ID:8Wqh+EZf0
>>1以外にもいっぱいクズがいることに改めて驚いた。

さすが巨塵。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 23:28:45 ID:9rKg8Xc10
ここで誤審誤審言っている馬鹿はあの落合退場に追い込んだ明らかな誤審はどう説明すんだよw
72代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:02:32 ID:FnqLNDvx0
あの誤審はペナントにゆくえを左右するほどの影響を及ぼした
73代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:04:47 ID:zBhHfkzt0
中日は誤審を跳ね除けて勝利したね
74代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:05:40 ID:JG8GC7iz0
75代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:09:49 ID:u+8V9b+AO
読売は散々ジャンパの恩恵を受けて来たわけだが。
あれが当たり前って感覚なんだろうな。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:13:30 ID:o+uEvgeN0
これまで自分たちに有利な判定をしてもらってたくせに、
いざ微妙な判定を食らうと誤審誤審とマスコミにも言わせて騒ぎたてる
(以前あった広島の「聖戦」のときなど巨人有利の誤審を指摘したマスコミなどなかった)
某監督が言った一言の言葉尻をとらえては執拗に謝罪を要求する。



どこの民族の球団だよ
77代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:15:08 ID:3CkUV3TR0
解説者も踏んでたっていってたのにな
78代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:16:16 ID:o+uEvgeN0
>>77
デーブと金村のどこが解説者なのか夜通し説明してもらおうか
79代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:17:13 ID:TrazZN++0
巨人に限らず日沸くな判定は食らってるしね
きりがない
80代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:30:00 ID:1y6dbd/40
誤審で凋落するぐらいなら、巨人はこの程度の球団だったってこと・・・。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:30:10 ID:NFpnW2Jx0
ほんとに強いチームなら誤審(らしきもの)一つでここまで連敗は重ねませんよ^^;
82代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:31:59 ID:FnqLNDvx0
西本はん!あの判定はキツイでっせ
全てがオワタ
83代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:38:38 ID:19+xmtxXO
巨人だから誤審が目立つだけ。原がいちいち執拗に抗議してるような事は他の試合でも起きてる。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:47:54 ID:IhlWb1aD0
>>83
全くその通り。巨人だから誤審が目立つだけ。
原がいちいち執拗に抗議してるような事は他の試合でも
各監督がいちいち執拗に抗議している。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:48:32 ID:1eG8VhGL0
再試合だの、ビデオだの、ウルセエしw
86代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:53:12 ID:ucEbG8100
>>85
おまえがウルセエw
87代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:56:03 ID:ygs14XUvO
>>78
かなりワロタWWW
88代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:59:43 ID:ucEbG8100
>>78
デーブ、金村は、実績もあり人気者解説者だよ。
89代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 02:00:07 ID:8izW+qRl0
これら審判団の態度の急変が、時代が変わったことを象徴してるな
90代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 02:06:30 ID:1eG8VhGL0
再試合だの、ビデオだの、いくら騒いでも全く無視される巨人w

騒いでるうちに急降下中w
91代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 02:37:26 ID:S6XI4OUV0
落合はの岡田の真似をしたんだと思う
92代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 02:55:01 ID:Jc3Y9VZTO
とりあえず、泥を落とすためにタイムをかけた はアホやな
93代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 03:00:14 ID:cFi3XiCQ0
江川、中畑、掛布といった日テレ解説者が
これっぽっちも小関(笑)を擁護しないのが面白かったな。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 05:10:58 ID:j1qUkBw20
審判団もネチネチ言い掛かりつける原を敵視してるだろうな。
特に小関の奴は「明らかな誤審」「誤審を誤審と認める潔さを見せろ」とか言い掛かりレベルの
抗議だったし。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 05:13:32 ID:j1qUkBw20
>>94は何か変な文章になっちまったな。まあいいや。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 05:31:13 ID:ucEbG8100
>>94
アンチの歪んだ目でみると踏んでいないらしいが、世間一般先入観無しで見る正常な目では
カカトが「明らかに」踏んでますね。
豊蔵も認めてるんじゃないの?
「残念ながら、あとから見れば判定と異なる場合も有りうる」といってるし。
西本が2週間以上「休養」させられてる現状もあるし・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 07:12:33 ID:nvvY8RuT0
だって本人が踏んだって言わないからw
98代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 07:13:53 ID:HVx3YJB90
豊蔵は認めて認めてないよ。妄想乙
99代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:21:53 ID:+6xlHkxA0
>>96
二次元脳乙
100代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 09:25:19 ID:J/IfmlNH0
>>96

そーかな。
動画では踏んでいるようにも見えるし、踏んでないようにも見えるが。
静止画では踵が下がりすぎだし、あの映像で判断するには無理があると
思う。

西本審判員は巨人の件の後も出場してたでしょ。試合に出なくなったのは、ヤクルト&阪神の件じゃん。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:45:21 ID:FnqLNDvx0
あの一件の時は、アンチが小関の足とベースの位置関係の解説図を
必死になって作って誤審の事実を無理矢理否定していたなw
きっと今後のジャンパイア活動に支障を来すから必死だったんだなwww
102代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:48:06 ID:9IIJb2nC0
 


   この夏はジャイアンツを着こなせ!!


http://www.rakuten.ne.jp/gold/dome/0605/


 


103代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:49:31 ID:KrUrGV0S0
再戦しても●●
104代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:52:35 ID:2feKmULK0
今まで散々ヒイキしてもらってて ちょっとこんなことがあると
騒ぎだす巨人、さては審判団も巨人離れか??
105代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 12:58:28 ID:4L3XIKHp0
監督が審判に長々抗議してる間に選手がだらけたり投手の肩が冷えたりで、
試合再開したらガンガン点を取られて結局負ける試合ってたまにあるね。
今の巨人はシーズン単位でそれをやってる感じ。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 14:46:31 ID:AdiKpS/l0
あの誤審は勝ち負けの次元じゃなく、巨人の和を乱すのに十分すぎる結果だった。
野球はある意味、和が求められる競技だから、
いくら個人個人が長けてても負け続けてしまう悪い流れは、なかなか直らない。
107 :2006/07/11(火) 14:47:11 ID:KcRIRJ2N0



                糞
108代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 15:02:08 ID:J/IfmlNH0
和を乱すってwww  巨人の和?w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060611-00000004-dal-spo
G内紛ぼっ発…5連敗に不満爆発

 試合後、三塁側の巨人のベンチに不穏な空気が流れた。亀井と西岡外野
守備走塁コーチが怒鳴り合いを始めたのだ。他の選手が仲裁に入り収まった
が、その光景は負傷者続出で下降気味のチーム状況を物語っていた。
 問題となったのは、サヨナラとなったシーンの守備だった。無死一塁で、ワトソ
ンの打球が右翼・亀井の頭上を抜けたが、西岡コーチは亀井の打球処理の
仕方に疑問を持った。「最後までプレーしていないように見えたから、ちゃんとプ
レーしようぜと言った。あれが(走者)二塁ならばいいけど、一塁だからあきらめ
るプレーじゃない」。西岡コーチは一連の騒動について説明した。控室から出て
きた亀井は泣きながら無言で帰りのバスに乗り込んだ。
 問題は、監督、コーチ、選手すべてがフラストレーションをためている現状にあ
る。高橋由、小久保らが離脱し、阿部も腰痛で2試合連続で欠場。戦力不
足は明らかで、5連敗の後5連勝したと思ったら、また5連敗。この異常事態
が解消されなければ欲求不満もたまるばかりだ。
 7回1失点の好投も白星に結びつかなかった43歳の工藤だが、気丈な態
度で言い切った。「ケガ人が戻るまで、一生懸命やって乗り越えるしかない」。
まさに巨人が、踏ん張りどころを迎えた。
(デイリースポーツ) - 6月11日10時24分更新
109野村克也:2006/07/11(火) 15:15:20 ID:4L3XIKHp0
これも再試合にしようや。ビデオで見たら明らかやで。

******

1990年の開幕戦・ヤクルトスワローズとの地元・東京ドームでの試合で、篠塚利夫が
内藤尚行から放った打球が、1塁塁審を務めていた大里晴信審判員によってホームランと
判定された。この判定に対して、「打球はライトポールより前方で通過し、ファール
スタンドへ入った。」と、ヤクルト野村克也監督は抗議したが、判定が覆ることは
なかった。同日のスポーツニュースではこの打球のVTRを再三放送し、「打球はライト
ポールより前方で切れ、ファールスタンドへ入った。」と結論付けるものが多かった。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 15:35:04 ID:TwOxg91FO
今江スレにいた虚オタが自分の基地害ぶりを晒していたのには爆笑したw
111代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 17:34:01 ID:T/SbV0Az0
壱百壱拾壱
112代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:21:38 ID:FnqLNDvx0
また巨人不利の判定か・・・・お好きにどうぞ
113代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:25:33 ID:zmTxiiwa0
>>96 で、何処を縦読みすればいいの?
114代打名無し@実況は実況板で :2006/07/11(火) 21:12:16 ID:8bJr/Woz0
そもそも誤審じゃないので、このスレ自体不要です。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:30:05 ID:J/IfmlNH0
また負けたねw
116代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:31:02 ID:FnqLNDvx0
小関のプレーも誤審だったけど、ここにきて
巨人不利の誤審が目立ってきたので監視用にこのスレは必要
117代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:45:42 ID:1z3kwh7/0
巨ヲタおつかれさまですw
118代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:53:07 ID:6T9SgWTk0
ビデオ見ても踏んだか踏んでないかわからん。
ただ普通踏んだかどうかアピールすること自体が稀なので
この時点で踏んでない可能性が高い。
さらに審判がアウトと宣告したんだから踏んでないんでしょやっぱり。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:07:20 ID:ANT5j1Mb0
踏んでないから誤審じゃないな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:23:43 ID:hCJxo1Ax0
原があそこで退場覚悟の抗議をすればまた違ったかも。
原からはどんな時も決死さとかが全然感じられない気がする。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:46:32 ID:J/IfmlNH0
審判の心証を悪くしているのは清武や原だけじゃないな。
>>1とか>>116みたいな奴も巨人の足を引っ張っている。

憐れだな巨人ファンは。

122代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:21:03 ID:mfssefWPO
テレビ見たけど矢野の当りは入ってるみたいやな?
これ程ついてない年は珍しい
あれがヒットでも負けてたけど
でも審判4人制にしたのは間違いやろ
ビデオ導入より審判6人制にした方がいいと思う
6人制の頃も誤審はあったけど今程ひどくなかった
まぁ今年はボブを見てしまったから日本の審判は優秀と知らされだけに複雑ですが
123代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:38:33 ID:TGe7X5Xp0
「ジャンパイア」なんて言葉が吹っ飛んだな
死語の世界
124代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:40:37 ID:pKh+r9DO0
4月22日の試合
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、
橘高球審に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す
“球種の伝達行為”と疑わしき行為が行われていることを指摘。
橘高球審もこれを認め、巨人・原監督に注意した。

伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかった。

 初回の守り。
いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。
カウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、
一塁の巨人ベンチから 「ワァー」 と声が出た。
直後、140キロのストレートを二岡はきれいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

 このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。
この回の守りが終わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に
橘高球審に対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と訴えた。

 橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。
岡田監督は『村田コーチだ』と言われていました。
球種を伝達しているかどうかは分かりませんが、12球団監督会議での取り決めに
違反しているということで、原監督に『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml
125代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:43:31 ID:aqJZZkHN0
投手が投げる瞬間に「ワー」っと声を掛けられて球種を伝えられて
打てるもんなのか?
126代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:45:30 ID:aqJZZkHN0
>>124
どこの記事かと思ったら「デイリー」かww
127代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:46:06 ID:jZbofJbg0
>>125
内角、外角くらいは伝達できるんじゃないのかな
内角ならワー!、外角ならオー!でもだいぶ違うんじゃね?
野球素人なんでさっぱりんこだがw
128代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:51:10 ID:mfssefWPO
村田がアホなだけやろ?
あいつはクビにした方がいいね
選手以外がアホだらけの球団やから、こんな事になってるよ
環境が変われば今の選手だけで普通に強くなる可能性ある
129代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 03:08:13 ID:yi8t5bvH0
虚オタで見苦しいのは「踏んでたけど仕方ない」みたいなことを言うやつ。
物分りのいいフリをしつつ、踏んだという点だけはけして譲らない。

こんなやつよりは「あれは誤審!再試合やれ!」の方がまだ潔い。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 03:21:15 ID:kO7he/SC0
最近の原は何か必死すぎるね。ジャンパイアが以前どおりに働いてくれないから?
131代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 03:44:34 ID:2vnw7eTL0
だいたい今の巨人選手の無気力プレー見てたら、
ベースの踏み忘れなんて珍プレーも充分ありえるなって思えてくるね
132代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 09:04:13 ID:TGe7X5Xp0
あの誤審は痛かったね
まぁ、審判は絶対だからいまさらどうしようもないんだけどね
133代打名無し@実況は実況板で :2006/07/12(水) 09:32:31 ID:dw/4N8Bq0
原は昨年日テレの解説で江藤の東京ドーム天井直撃のレフトフライを
「なんで抗議しないのか?」と言った大馬鹿者。

最近の抗議もルール理解してないから抗議やっちゃってるのが多い。
おかげで昔からのジャンパイアも敵に回してるし・・
監督とともにルールブック読んで勉強しようね自称巨ファンのみなさん
134代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 09:55:21 ID:VfIy5Q340
135代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 11:36:10 ID:EaL31HrO0
 >>1を裁判にかけろ。逮捕されろ。
136 :2006/07/12(水) 11:43:20 ID:G2Jgmpv/0
踏み忘れみたいな分かりやすいことで間近で見てる審判が誤審するわけねぇだろ。
ろくに映像で確認することもできてないファンどもが何を言ってるんだ。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 11:54:51 ID:EaL31HrO0
 >>1逮捕されろ!
138代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 12:12:52 ID:J4SMZBJ2O
あの問題を取り下げることが泥沼からの脱出の近道だと思うぞ。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 14:38:25 ID:7w49WmsZ0
昨日も誤審があったな
7回の久保の牽制球・・・どう見てもアウトだろw
しかも意味不明なとこで抗議しに行った原がこうゆう時に限って行かない
こんなことしてっから審判にナメられんだよ。まだまだ誤審されっぞ!ちゃんとしたとこで抗議しないと
140代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 14:51:40 ID:B7kQrXrf0
4月22日の試合
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、
橘高球審に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す
“球種の伝達行為”と疑わしき行為が行われていることを指摘。
橘高球審もこれを認め、巨人・原監督に注意した。

伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかった。

 初回の守り。
いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。
カウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、
一塁の巨人ベンチから 「ワァー」 と声が出た。
直後、140キロのストレートを二岡はきれいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

 このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。
この回の守りが終わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に
橘高球審に対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と訴えた。

 橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。
岡田監督は『村田コーチだ』と言われていました。
球種を伝達しているかどうかは分かりませんが、12球団監督会議での取り決めに
違反しているということで、原監督に『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml


 ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
     15勝  3敗(1)   +12    0.833
 ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜7月11日)
     21勝 43敗(1)   −22    0.328
141代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 14:56:12 ID:KPGoRAwh0
それ以前に、あのWBCの誤審がすべての始まりだった
142代打名無し@実況は実況板で:2006/07/12(水) 15:12:55 ID:6chhUQ/v0
>>140
両極端というか
どちらも有り得ない勝率だよなぁw
143代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 09:09:01 ID:CGiLGyI10
巨人の選手もコーチもアホだな。ルール守って勝負しろよw
144代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 09:57:06 ID:i3M4WcPdO
>>143
人間としてのルールも守れない犯罪者集団なのに野球のルールを守れるわけが無い
145代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 10:05:38 ID:tc4GEyxa0
原って自分は退場させられるのは嫌だから中途半端なところで妥協する。
ベンチの士気を上げたいのなら落合や岡田のように退場覚悟で選手を引き上げさせるぐらいするべき。
何事も中途半端では人はついてこない。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 11:00:24 ID:iC7Zb2nO0
 

4月22日の試合
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、
橘高球審に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す
“球種の伝達行為”と疑わしき行為が行われていることを指摘。
橘高球審もこれを認め、巨人・原監督に注意した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml

 ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
     ○●○○○○●○○○○○△○○○●○○   (15勝3敗1分 勝率.833)

 ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜7月11日)
     ●○△●○●○●○●●○○○○●●●○
     ○●●○●○●●●●●○○○○○●●●
     ●●●●●○●○●●●●●●●●●●○
     ○●●●●●●●                    (21勝43敗1分 勝率.328)
147代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 23:44:11 ID:XTPNELrW0
巨人はアンラッキーだったなw
もうあきらめろ
148代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 14:42:54 ID:0KBfQQb50
┌─┬─┬─┬─┬─┐            ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4|  |           //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┘  |         /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7│●●●●● |          i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘●●●○● |        ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│○●●●●●●●● .|        i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│●●○○●●●●●|       ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !  今日は、あるプロ野球チームを
│●●●           |        `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′  当てていただきます。
├─┬─┐     ┌─┤       /r´.三ミD‐-;→;ソ     VTRスタート!
│21|22|     │25│   , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘ /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
149代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:34:47 ID:bgYOyVkh0
サードはタッチアウトだろwwwwwwwwwwwwww
150代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:40:12 ID:bgYOyVkh0
今の空振りだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:41:28 ID:f4AxPgXU0
ジャンパイアがいないとなにもできない巨人wwwwwwwwwwwwwwwww
152代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:42:10 ID:bgYOyVkh0
ジャンパイアにやられたよ(呆
153代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:45:17 ID:bgYOyVkh0
ジャンパイアが聞いて呆れるなwwwwwwwwwwwwwwww
154代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:16:36 ID:bgYOyVkh0
9回裏だけで2度も巨人不利の誤審があるとは・・・・そりゃ勝てねえっす
155代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:19:57 ID:10SHhSz70
なにがあったの(´;ω;`)?
156代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:24:21 ID:bgYOyVkh0
ノーアウト2塁から宮出がバント、ランナー三木がどうみてもサードタッチアウトw
続くランナー1,3塁で米野が空振り三振のはずがなぜかファールの判定w
その後、サヨナラ。
アンチも聞いて呆れる逆ジャンパイアぶりwwwwwww
157代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:40:12 ID:SDyjqJ3Y0
>>156
悔しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:41:26 ID:6VAvxB6M0
凋落については認めざるを得ないとこまで来ちゃったかwwwwwwwwwwww
159代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 23:27:49 ID:bgYOyVkh0
ジャンパイアが死語になった瞬間を見届けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 23:39:50 ID:6jt82FTJ0
この間、ロッテジャイアンツってチームが合ったけど、まさか歴史ある讀賣巨人軍
は、ロッテに吸収合併されてしまったのか!?

って、冗談にも真実性が増すくらい、巨人はロッテにコンプレックス持ってるよね。
2年で1球団相手に11敗は阪神や中日やヤクルトでは絶対考えられない。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/07/14(金) 23:58:03 ID:Jejchm9A0
巨人の凋落は「チェキ裸」から始まった。
162代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 03:56:03 ID:u7NASBA+0
巨人スレの惨状は、谷、吉本、そして報道規制マスコミの「歴史的誤審」から始まった(ワラ
























     2003年6月5日
163代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:41:40 ID:6WA7jABA0
マジレスすると、9回裏のFcはそもそも「どう見てもアウト」というレベルじゃないよ。
ただ、ジャンパイアポイントであるとは思ったが。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:25:03 ID:vFO4ZCGY0
つーか、狂った虚オタの妄言だし
165代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:04:46 ID:3lILhhH80
>>163
三審はローテーションの巡り合わせというか、フォーメーションのミスですな。

 969  Name: ジャンパイア鑑定員  [sage] Date: 2006/07/14(金) 18:07:52  ID: Z9KBKFlM0  Be:
    本日のジャンパ値(ジャンレベル1)  (ジャンレベル2)  (ジャンレベル3)    (ジャンレベル4) (ジャンレベル5)  ジャンパ神                  
           ┣━━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━━━┫                    
    球審 笠原  18400000000000000000000000000000000000000000000000
    一審 杉永  \(≡)/イィィィイィィぃぃぃぃィイィィヤァッッッホォォぉぉォォぉォォオウウゥ!\(≡)/            
    二審佐々木イイイヤッッ━━━ヽ(≡)ノ ━━━ホォォォォウゥゥッ!!イイヤッッ━━ヽ(≡)ノ ━━ホォウゥ
    三審 嶋田 イィィイィヤッッッホホォォォォォゥゥゥウゥゥ          

    ジャンジャッジ期待値                
                         
    球審 笠原  ★★★★★←先週と同じく上原イイイヤッッ━━━ヽ(≡)ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!(ぇ
    一審 杉永  ★★★★★←汚名返上イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
    二審 佐々木★★★★★←明後日が楽しみ(≡)ニヤニヤ  
    三審 嶋田  ★★☆☆☆

    総合ジャンパ力 SS(レベル1〜カオス)
166代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:59:07 ID:iwuzBaEG0
巨人周落の原因

 1位 村田コーチ

 2位 素人桜木

 3位 安西先生不在
167代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 16:38:55 ID:3lILhhH80
4月22日の試合

 伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかっ
た。

 初回の守り。いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。カ
ウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、一塁
の巨人ベンチから「ワァー」と声が出た。直後、140キロのストレートを二岡はき
れいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

 このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。この回の守りが終
わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に橘高球審に
対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と
訴えた。

 橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。岡田監督は
『村田コーチだ』と言われていました。球種を伝達しているかどうかは分かりませ
んが、12球団監督会議での取り決めに違反しているということで、原監督に
『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml

 ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
     ○●○○○○●○○○○○△○○○●○○   (15勝3敗1分 勝率.833)

 ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜7月14日)
     ●○△●○●○●○●●○○○○●●●○
     ○●●○●○●●●●●○○○○○●●●
     ●●●●●○●○●●●●●●●●●●○
     ○●●●●●●●●●                 (21勝45敗1分 勝率.318)
168代打名無し@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:47:29 ID:nqeXkMaqO
読売弱っ・・
169代打名無し@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:43:11 ID:HzzgYKK/0
「怪我人続出」とか「巨人に不利な誤審」とか読売やヲタが勝てない理由を必
死に宣伝しているのはスパイ事件から目を逸らさせるため プッ

4月22日の試合
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、橘高球審
に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す“球種の伝達行為”と
疑わしき行為が行われていることを指摘。橘高球審もこれを認め、巨人・原
監督に注意した。

伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかった。

初回の守り。いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。
カウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、
一塁の巨人ベンチから 「ワァー」 と声が出た。直後、140キロのストレートを
二岡はきれいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

 このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。この回の守りが終
わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に橘高球審に
対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と
訴えた。

 橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。岡田監督は
『村田コーチだ』と言われていました。球種を伝達しているかどうかは分かりませ
んが、12球団監督会議での取り決めに違反しているということで、原監督に
『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml

      ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
         ○●○○○○●○○○○○△○○○●○○(15勝3敗1分 勝率.833)
     ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜前半戦終了)
         ●○△●○●○●○●●○○○○●●●○○●●○●○●●●●●○○○○○
         ●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●○○●(23勝46敗1分 勝率.333)
170代打名無し@実況は実況板で:2006/07/21(金) 20:55:19 ID:HJA0txFHO
読売弱っ・・
171代打名無し@実況は実況板で:2006/07/21(金) 20:56:41 ID:Mq4dXhVF0
いまさら何を言っても負け犬の遠吠えwwwww
今までのジャンパイアで勝ってきたんだから天誅食らって当たり前だwwwwww負け犬巨人プギャーwwwww
172代打名無し@実況は実況板で:2006/07/24(月) 22:04:18 ID:RRrZa6bEO
読売弱っ・・
173代打名無し@実況は実況板で:2006/07/25(火) 11:33:04 ID:3LLyW/sv0
「怪我人続出」とか「巨人に不利な誤審」とか読売やヲタが勝てない理由を必
死に宣伝しているのはスパイ事件から目を逸らさせるため プッ

4月22日の試合
阪神・岡田彰布監督(48)が、巨人(2)戦の二回表終了時に、橘高球審
に対し、巨人ベンチから打席の打者に対して声を出す“球種の伝達行為”と
疑わしき行為が行われていることを指摘。橘高球審もこれを認め、巨人・原
監督に注意した。

伝統の一戦にあるまじき“スパイ行為”に岡田監督も黙ってはいられなかった。

初回の守り。いきなり無死一、二塁で打者・二岡の時にそれは起こった。
カウント2―0からの3球目、打者寄りに捕手・矢野が体を動かしたときに、
一塁の巨人ベンチから 「ワァー」 と声が出た。直後、140キロのストレートを
二岡はきれいに捕え、三塁横を破る適時二塁打になった。

 このとき、矢野が橘高球審に「声を出している」と指摘。この回の守りが終
わったあと、矢野から事情を聴いた岡田監督が二回表終了時に橘高球審に
対し「ベンチから声を出すのは“球種の伝達行為”に当たるんじゃないのか」と
訴えた。

 橘高球審はこれについて「私も声を出しているのは聞きました。岡田監督は
『村田コーチだ』と言われていました。球種を伝達しているかどうかは分かりませ
んが、12球団監督会議での取り決めに違反しているということで、原監督に
『声を発するのはやめてください』と言いにいきました」と説明した。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/04/23/212684.shtml

      ・村田コーチのスパイ有り (開幕〜4月22日)
         ○●○○○○●○○○○○△○○○●○○(15勝3敗1分 勝率.833)
     ・村田コーチのスパイ無し (4月23日〜前半戦終了)
         ●○△●○●○●○●●○○○○●●●○○●●○●○●●●●●○○○○○
         ●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●○○●(23勝46敗1分 勝率.333)
174代打名無し@実況は実況板で

上原    3億4千万円
高橋由伸 3億2千万円
小久保   3億円    
工藤    2億9千万円 
豊田    2億5千万円 
清水    2億1千万円 
パウエル 2億円     
仁志     1億8千万円
二岡    1億6千万円 
スンヨプ  1億6千万円 
桑田    1億5千万円 
阿部     1億4千万円
前田    1億4千万円
小坂    1億1千万円
野口    1億円     

1億円プレーヤーを15人も使ってやっと横浜と対等な最下位争いをしている虚塵軍。
ちなみに2003年〜2005年の過去3年間で二度優勝、今季も首位争いしている阪神の
1億円プレーヤーの数は10人で、5位の虚塵の実に2/3。
しかも阪神で3億円以上貰ってる選手は今岡誠一人だけ。
もしも2億6千万円の金本が、そのままの年俸で虚塵に行ったら、工藤に次いで年俸5位
ということになります。
この事実を踏まえて、もし自分が虚塵ファンなら恥ずかしくて表を歩けません。
はっ・・・恥ずかしい・・・・。