ひとりぼっちのスタジアム観戦19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
ここは“一人で野球観戦を楽しむ全ての人”が集うスレです。
“一人で観戦って変な目で見られませんか?”は愚問です。

一緒に観戦予定だった同行者にキャンセルされて仕方なく一人の人も、
敢えて自由気ままに独行を楽しむ玄人も、 老若男女関係なく大歓迎です。
観客動員数を支えている影の立役者、一人観戦者に光あれ!

過去ログなどリンク集は>>2-10の辺りに

<前スレ>
ひとりぼっちのスタジアム観戦18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147025116/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 00:44:20 ID:xbuvVVUg0
ひとりぼっちのスタジアム観戦
ttp://makimo.to/2ch/ex3_base/1053/1053893129.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦 2試合目
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1058/1058745066.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦3
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1064/1064225434.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦4
ttp://makimo.to/2ch/sports5_base/1075/1075002231.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦5
ttp://makimo.to/2ch/sports8_base/1082/1082822024.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦6
ttp://makimo.to/2ch/ex8_base/1087/1087452134.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦7
ttp://makimo.to/2ch/ex7_base/1092/1092417604.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦8
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/
【球春到来!】ひとりぼっちのスタジアム観戦9
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108089586/
ひとりぼっちのスタジアム観戦10
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1113085622/
3代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 00:44:38 ID:xbuvVVUg0
ひとりぼっちのスタジアム観戦11
ttp://makimo.to/2ch/ex10_base/1115/1115555204.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦12
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1117/1117128750.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦13
ttp://makimo.to/2ch/ex13_base/1119/1119696642.html
ひとりぼっちのスタジアム観戦14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123403166/
1人ぼっちのスタジアム観戦15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128160734/
ひとりぼっちのスタジアム観戦16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140359260/
ひとりぼっちのスタジアム観戦17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144596458/
4関連スレ:2006/06/08(木) 00:44:52 ID:xbuvVVUg0
ふらっと全国プロ野球観戦の旅 5行程目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1138851638/
入場料・ファンクラブ・サービスを語るスレ10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1146149312/
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
■■■球場について語るスレPART22■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144845726/
【北海道から】プロ野球観戦オフ【九州まで】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1115041596/
5補足:2006/06/08(木) 00:45:11 ID:xbuvVVUg0
ひとり観戦お薦めスポット

札幌D:アッパーシート(バックネット裏上段は実質自由席状態)
F宮城:
西武D:内野自由
千葉M:内野自由(2Fネット裏)/内野指定B
東京D:指定D
神 宮:外野自由(ライト側)
横 浜:指定席B(内野上段ネット裏)
ナゴヤ:
大阪D:京セラは内野自由席の後ろ、2F席
甲子園: オレンジシート
ビジターマターリ派はここへ。ユニ着用も可です。
G神戸:内野自由のブルペンの前
広 島:A指定2F正面
福岡D:
6代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 00:45:27 ID:xbuvVVUg0
>>1
スレ立て代行、ありがとうございました
7代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:19:05 ID:r659iPM20
999 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/06/08(木) 01:04:59 wII4Yla/0
999なら友達がひとりできる


1000 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/06/08(木) 01:05:15 wII4Yla/0
1000なら友達がいっぱい出来る




もー、寂しがり屋さんなんだから♪
8代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:32:12 ID:nQDV4kYa0
>>1
代行ありがとうございました

依頼してくださった方もありがとうございました
9代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 03:42:37 ID:/5afKuHG0
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 04:23:32 ID:9c6dfan50
>>5
ナゴヤ:内野B3塁側/パノラマA
11代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 05:56:08 ID:mtTyYoOn0
この間初めて一人観戦してきたけど
意外と孤独感は覚えずに楽しく観れた。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 08:24:38 ID:wExgZ1em0
>>1さん、代行依頼者さん、乙です
昨日、スカイマークぼっち観戦してきました。相変わらずマターリいい球場だ
花火も良かった。来週もいくお
13代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 09:23:04 ID:dHFqhlPG0
スカイマーク行ってきた。本当に良い球場だった。
でも来年から数試合か行われないのが非常に残念ですね。
カープファンの多さにびっくり。来年カープ主催の試合を神戸でやってもいいんじゃないかな。
14代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 09:33:04 ID:/AmiDnJt0
>>13
阪神が認めてくれるかね?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 11:15:38 ID:vnh4B8Dl0
去年スカイマークの阪神戦は8割が阪神ファンで
ライトまで阪神ファンが居たから
どっちがホームなのかわからなくなった
16代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 16:15:35 ID:7ZsvNVEW0
>>10
オレもパノラマAは好きだな。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 16:25:23 ID:lQkxYADg0
>>5
広島は内野B指定がオススメ
18代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 17:08:07 ID:3+PLQQHe0
ナゴドのパノラマAは確かにひとり観戦によさそうだった
今度デビューしてこようかな
19代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 19:27:10 ID:2ZIX2xEt0
練習から観てるって人います?
女同士で目当ての選手を観て騒いでるのを観てると
テラウラヤマシス・・orz
20代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 19:30:57 ID:0CtnJaWR0
>>前スレ966
毎年ひとりキャンプツアーwに出かけるようになってもう10年以上経ちます。
大体は宮崎で数球団回るけど、今年は8年振りに沖縄へ行きました。
長期休暇が取れた時は6泊7日で7球団回りましたよw
沖縄だけ、宮崎だけ、とかならフリープランでそこそこ安く上げられます。
宮崎〜鹿児島間は十分日帰り可能なので、2泊3日で宮崎2球団と鹿児島1球団なんて
回り方も出来ます。
午後からでよければちょっとした観光もOK。飲める人なら夜も楽しい。
21代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:38:07 ID:cSAqiajH0
>>19
自分は練習から見てるけど。
アナタはそれを見て何をしたいのさ。
騒ぎたいだけ?女同士でキャーキャー騒ぎたいの?
22代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:45:25 ID:k2p1gLQZ0
>>19
練習から見てるひとり観戦者なんてゴロゴロいるでしょ。
特にこのスレなら。
連れがあると、おちおち練習も見てられないからね。

こういうネガティヴな書き込みは本当に鵜材な。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:46:37 ID:MIKLq3Oc0
守備練習だけは欠かせない
24代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:59:26 ID:DX6L7AME0
古木の守備練習だけは見逃すな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 22:29:53 ID:gaSWYh5d0
昔は開門同時・・・というか、開門前から並ばないと気が済まなかった。
まぁ当時は外野応援オンリーだったし、外野席は自由と相場は決まってたから、
いい場所座るためってのもあった訳だが。
しかし最近は試合開始ギリギリに着くように家を出ててるオッサンと化したw
当然前売り指定席。
しかし当時、外野席で打撃練習見るのは楽しかったしワクワクしたな〜。
もっといっぱいここまで飛ばせ〜って

26代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:08:53 ID:upc/mz590
神宮の外野じゃ、打撃練習中はおちおちよそ見をできひんなー。
バンバン飛んできたよ。特に指定席ゾーンの人は、大変そうやった。
でも試合になったらウチのチームは・・・orz
27代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 00:20:49 ID:0yjJXGvJ0
>>24
古木守備練習だと悪くないと思うんだけどね・・・・
何故に試合になるとああなのか・・・・
28代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 01:53:30 ID:761KayMtO
みんな〜おやすみ〜(∪o∪)。。。
また明日もガンバろ〜ぜ〜
29代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 11:08:54 ID:t16iWsVO0
18切符の期間で一人で遠征で野球観戦行ったことある人いるか
漏れは関西に住んでいるが、朝早くから関西に出て東京まで新幹線
使わないで行ったことがある。その時神宮に行った
ずっと座っている分腰が少し痛かったが
あと関西からムーンライト九州があって、福岡まで行って福岡ドームの
ダイエー(現ソフトバンク)戦を見に行ったことがある
まあ18切符は夜行バスより安く行けるが、その分体力がいるしね
30代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 11:12:46 ID:xeLZxFnD0
7月末のナゴド巨人戦を観に行こうかと思ってんだが、勿論一人で行くが
席はバックネット側にする。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 11:34:22 ID:FeN+v+yN0 BE:755276696-
昨日のスカイマークでレフト側にスーツ姿の綺麗な女性の方が1人で観戦に来ていた。
昨日の試合、以外にも1人観戦のカープファンの人が多かった。
自分もそのうちの1人なんだけど。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 12:29:36 ID:Y6burUCf0
>27
去年、古木が守備練習で凡フライ落球してて、スタンドから「しっかりしろー」とのヤジやら失笑やら…w
でも今年はそんな悪くない印象を受けるな。古木の守備。まあ超下手から人並みに下手くらいになったというか。
33代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 14:05:31 ID:n3PZ0pU60
>31
この書き込みから、31は、

『スーツ姿で1人観戦のカープファンの綺麗な女性』のうちの一人!

(*´Д`)ハァハァ
34代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 14:39:58 ID:W8qrS4dV0
自称ね。
35代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 15:49:34 ID:Rwndgvgx0
アタシも練習から見てるんですがしょっちゅう練習中に「サインくださーい」とか言う小学生一団に押しつぶされてます。
この間もハマスタ内野から軽く落とされかけました。
そんな哀れな姿に同情したのか三浦選手とクルーン選手が練習後にサインをくれました〜

でも小学生達よ、せめて練習中は静かにしてようね(´д`)
36代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 17:09:14 ID:2VH6b1Qi0
サイン厨、ボール厨は本当にうざいな・・・・
相手が子供だから強く言えないのかも知れないけど何らかの対策が欲しい。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 19:52:59 ID:L35boHs60
>>31
雨の中おつ!
38代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 21:16:08 ID:a21pH1hoO
パンチラ見たいね。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:39:16 ID:ZMYBiibJO
今日は甲子園でひとり観戦デビューだったのに…orz
40代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:40:33 ID:CIr29Uxz0
>>29
関東から大阪・広島へ行った(別々の日程で)

正直、もう無理だわw
夜行バスも無理。
飛行機が主で、最悪は新幹線だ。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:46:30 ID:tJGAPszlO
明日と明後日は甲子園に行ってくる。
今日の松坂のホームラン見れた人羨ましい。
42代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:47:43 ID:CIr29Uxz0
去年のがんちゃんのHRもすげぇレアだったよなw
43代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:53:40 ID:W8qrS4dV0
>>39
最高と言えば、最高では…。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 00:11:48 ID:TrSyrNQm0
ひとり観戦に慣れすぎるのもアレだな
でもテレビで見るよりは全然楽しいから、つい行っちゃうんだが
45代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 01:50:04 ID:7j0YOgMT0
>>41
松坂ムラン見てきたよ
虎ファンの人たちも大喝采だった
土日応援がんがれ

オレンジシート上段だったんだが、自分の右が通路、
左2席が鉄柱で視界が遮られるために売られてない席で空いてた
実に快適なひとり観戦でした
46代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 01:53:55 ID:W+9Bqd5t0
一人のときは両サイド座られると厳しいよな
47代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 08:06:44 ID:UumoX87EO
さて出発します。
ナゴヤドーム始めてなんで凄く楽しみです。
同じくひとりぼっちな女性がいたら今日こそ声掛けしてみるつもりです。
48代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 08:31:21 ID:fJcHJPEu0
>>46
それも若いカップルやったりしたら・・・。orz
だから(?)自由席の時は絶対早く行って、通路側をキープするよ。
あと比較的早い時期に指定席を買うと、ひとり観戦の時って通路側の
確率高くない(ぴあとかローチケの場合)??流石に試合直前では
真ん中やったけど、今までほとんど通路側やったなー。

>>47
行ってらっしゃ〜い。
49代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 10:31:46 ID:4Yzr0Y0x0
関東在住のホークスファンで、地上波しか入らない俺にとっては、先日の巨人3連戦の地上波中継がなんか新鮮だった。
いつもテレビでたまには球場というパターンは多いんだろうけど、いつもは球場でたまにはテレビというパターン。
ただしどちらもひとりぼっち。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 10:36:38 ID:Z65wHBu90
一人ぼっちで仕方がないと思って野球観戦見ると
気が滅入って観戦に集中できなくてマイナス志向になるよ
人間なんて所詮死んだら一人なんだから。隣の人が同じファンだったら
ひいきの野球チームの話題でも話しかけてみたら
案外価値観が遭うから仲良くなったりして
51代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:01:17 ID:xygYD94y0
話しかけてこられるほうが邪魔だけどなぁ。
でもあからさまに場所を移動できないし
52代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:17:27 ID:/+/A3LDg0
自分で言うのもなんだが、回りがカップルで埋め尽くされようが、
団体さんに囲まれようが、その程度なら試合に集中できるようにはなったな。


でも、異様に口臭や体臭のきつい人とか、ピザ(失礼w)で体が密着するうえ、
嫌でも視界に入る威圧感がある人が両サイドに座られると集中できない。
53代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:34:09 ID:H9nguPEy0
>>52
真後ろの席でずーっとぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋られるのもきつい。
前や横だと気にならないんだけど、何故か後ろだと耳に入ってしまって集中できないんだよな。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:01:57 ID:/o2UQcex0
>>53
確かに後ろはきついね。何でなんだろう。それも雑談なら別にそれほどでもないんだけど。
プロ野球絡みの中途半端に間違ってる蘊蓄語られると妙にツッコミ入れたくなる。俺って小っさいなあ。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:05:30 ID:2taBuZkU0
いや、蘊蓄の方が許せる。
まったく関係ない話のが駄目だ。
前あったのが
A「この前の合コンが最後乱パになっちゃってさ〜」
B「マジで?」
とかこういうの。
時間的に飲み屋池よと。野球も見てない状態なのに…
56代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:13:40 ID:OmVRSM/K0
>前や横だと気にならないんだけど、何故か後ろだと耳に入ってしまって

人間の口は前に付いてるから、前の人の声はさらに前へ、
後ろの人の声はその人の前の人(つまり自分)に届くだけの話。

初生観戦らしき人が、いちいち「すごーい!」等と反応してると
「ファン獲得の為にも頑張って良い試合しろよ」と強く願ってしまう。
それが女の子で、連れの男が誇らしげに説明していると
それはそれで「頑張れよ(w」と願う優しい漏れ
57代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:28:06 ID:zlTjJaDY0
サイドや後ろは気にならないが、
目の前のガキの集団が、
野球に関係なく大はしゃぎしてるのを見ると殴りたくなる。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:35:07 ID:/+/A3LDg0
>>56
いいなぁ・・・折れの場合、最初の頃は↓
「今度野球見に行こうよ!アップルシートっていうカップル用の席があってね。」
「うん、いいよ!行った事ないから楽しみ!」

一番最後に行ったとき↓
「・・・や、野球見に行かない?」
「・・・また行くの・・・別にいいけど・・・」
試合開始直後↓
「何時までいるの?」
「何時までって、最後まで・・・は長いか?長いよな、確かに・・・じゃ7回、あいや5回まで!」
五回裏終了1秒後↓
「五回終わったよ!」
「・・・帰るか・・・」

現在↓
「昨日、野球見に行ったんだけど、凄い試合でさぁ」
「ハァ?また行ったの?好きだねぇ・・・別にいいけどさ・・・」

という訳でこのスレの常連です
59代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:43:03 ID:OmVRSM/K0
>>58
が…頑張れよ…
60代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:58:53 ID:/8nYh/0oO
>>58
自分は女ですが、同じパターンです
オサーンでも野球見ない人っているのねorz
かといって男友達と行くと怒るし
愚痴スマソ
61代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:03:22 ID:+s/XamQl0
>>58
お前は俺か?
62代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:08:19 ID:XFXHK0yb0
あるある。
別に悪い事してるわけじゃないのに居たたまれないよな。
こんな事なら隠れ野球ファンになっておけば良かったと思う瞬間だ。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:14:20 ID:zjFJuYlVO
>>58
私も同じ道を…今、二段回目。
小雨の甲子園、八回くらいで勝ってるのに球場でて、
もう二度と行かないって言われた(;´Д`)
64代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:29:14 ID:xtwhj6MZO
一人観戦は大好きだからいいけど野球好きの彼氏はほしいなぁ‥
前の彼氏は野球大好きで本当に面白かった。
毎週球場に行ってはしゃいだり、彼氏の家でパワプロして熱くなったり‥
野球好きな人と結婚して子供を産んで、休日に家族で楽しく野球観戦をするのが自分の夢。
スレ違いでごめんなさいですが。
ちなみに今日はマリンの内野指定で一人観戦。
人すごいんだろうな〜
65代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:31:33 ID:E2XEXfRh0
>>58
俺は嫁を無理やり連れて行ってから、すっかりハムファソになり毎週球場へ行ってた
・・2年前に離婚したがorz
今は同じく公ファソの妹が一緒に行ってくれてるので月1位で一人観戦だが
俺は恵まれてるのか?
66代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:44:58 ID:f7TqxWJQ0
>>65
いつからここは不幸自慢スレになったんだw
67代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:53:04 ID:wVb+RaqP0
>>64
あなたは私ですか?w
私も元彼が野球好き(ひいき球団も同じ)だったから、本当に楽しかった。
しょっちゅう観戦に行っては、外野で一緒に盛り上がったり、普段の会話も
野球の話盛りだくさんで本当に楽しかった。
今は友達を無理矢理誘うか、一人で観戦行くけど、女性の外野一人観戦者は
自分以外あまり見かけませんw
まぁ自分は守備の時もトイレにも立たず真剣に守備見てますから、観戦モード
になってしまうと周りは気にならなくなるからいいんだけど、始まる前とか
終わった後のちょっとした時間に今日の試合について話す相手が居ないのは
ちょっと寂しい。。


68代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:31:59 ID:bdtmbRzW0
そこでオフ板の募集スレですよ
69代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:33:18 ID:rUqQCQK/0
はいはい自分語りはこのあたりにしておいてね
あんまり続くとこれだから女はって言われるよ
70代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:52:36 ID:z3HLTo/c0
>>58
何名かと同じく

お前は俺か?www
71代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 17:51:24 ID:Z65wHBu90
友達と一緒に行くこともあるけど
なんとなく友達が気分が乗らないと一人で行く
思ったんだけど連れと行くには価値観、お金、空いている日、時間が
4つとも一緒じゃないと連れとは行けないね
だから1個でも一致していないと一人で行くことになる
まあ漏れは一人観戦はもう平気だしね
72代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:26:51 ID:fJcHJPEu0
この間、ちょっと気になる得意先の女性に声をかけられた。

「休みどこかいったんですか?えらい灼けてますよ」
「ええ、ちょっと野球に」
「へ〜〜(好感触!)甲子園ですか!?」
「いえ、神宮です」
「じ、神宮・・・(ちょっと変な間)ど、どこの試合ですか?」
「いえ、オリックスの応援に」
「は、はあ・・・オリ・・ックスですか」

二重にorzやった。でも彼女にするなら、高校野球の開会式見るのに、
5時半(もちろん朝の)に集合できるくらいの人でないと嫌だwww
73代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:31:31 ID:Q2wNcHCW0
そんな皆様におすすめの映画『2度目のキス』
レッドソックスのサポーター、シーズンの開幕とともにすべてが野球中心の生活になってしまう男性を好きになってしまった。
初めは気にしなかったが次第に大きな悩みの種となる・・・
好きな人の趣味をどこまで好きになれるかという女性の悩みを描いた映画。7月上旬公開。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:19:23 ID:WrSW2Dsn0
このスレで野球好きの彼氏が欲しい女子と野球一緒に見に行ってくれるような彼女が欲しい喪男が出会って
カプールセイリーツ

という流れ希望
75代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:31:43 ID:aBlG8pdy0
野球男
76代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:39:57 ID:fttfDHEh0
>>74
奪い合いになって殺伐だったり
「やっぱひとりがいいよねー」
で収まる
77代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:02:23 ID:hSTySWFB0
それでいいw
78代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:17:34 ID:2taBuZkU0
>>76
十二分に有り得るw
79代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:23:53 ID:ZvxH6lFp0
社会人野球まで見れる女キボン!
80代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:24:04 ID:mFd63gCiO
今日は神宮で母校の応援
何つーか信仰心の偉大な力っつーもんをまざまざと見せつけられたorz
81代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:51:32 ID:mFd63gCiO
今日の神宮第4試合一塁側には、いわゆる「独りぼっち」観戦の人はいなかったんだろうと思われ
だって一人で来てても、他の人と一心同体結ばれてるんだから
82代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:08:51 ID:f7TqxWJQ0
そうかそうか
83代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:32:22 ID:XWO3unVt0
今月末のナゴヤドーム、遠征しようかな
パノラマ、自由席にしてくれればいいのに。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:38:01 ID:vvwVWTMT0
関西からだとナゴヤは近いな。
近鉄特急だと安いし行ってみようかな。
広島は新幹線1万もするからなぁ・・・近そうで遠いかも。夜行バスも少ないし。
85代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:40:16 ID:JHH7NgXM0
来週末福岡から名古屋まで一人遠征行ってきます。
名古屋行くの初めてだから不安だ・・・
86代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:41:10 ID:W+9Bqd5t0
>>83
漏れも行くよん。外野応援席の最前列ゲトしますた。一人だけど。

幸せなことにこんな俺でも付き合ってくれた女性は何人かいたけど、ずっと望んでた野球見れる彼女には
どうしてもめぐり合えないな。球場脇でキャッチボールしながら開門を待つというのが究極の夢なんだけど。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:57:52 ID:HRIyBuUN0
>>73
去年秋に成田→NYの機内で見た、もう爆笑
さほどヒットしない予感がするが、DVD化してからでもいいから野球ヲタなら必見かと
(個人的にはジョニー・デイモンのクサイ演技がツボw)

>>83
実質自由席みたいなもんだから(ry
88代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:55:34 ID:MOfbxWyy0
男は、「一緒に観戦してくれる彼女」を求めてても
自分と互角の知識持ってて、自説に異論を唱えてくる女は
あんまり好きじゃないんだよね

悪いことは言わないから、「野球好きの彼女」じゃなくて
あなたのことをムチャクチャ好きな彼女と行きハナレ
89代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:11:11 ID:bDvbsHTD0
今年はナゴドのパノラマ席、客よく入ってるよ……週末なんか特に
ファンクラブの招待券の影響だろうな、三塁側はまぁ空いてるのが多いけど
90代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:50:03 ID:OtWUJpbg0
ちゅうか野球好き同士のカップルが分かれるのが理解できん。
91代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:11:54 ID:gzrPYel40
>>88
それは人それぞれだ。
なんの興味も知識もなくただ付いてくるだけの女だと、一緒に観戦してても
相手に気を使うばかりで、心の底からは盛り上がれない。
持論を展開しあって 討論できるぐらいの頭の良い女のほうが一緒に観戦して
ても生活してても楽しいし、得点したときや勝ったときの喜びも2倍になる。

92代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:55:27 ID:dKnsA8+I0
自分は阪神ファン、彼氏は巨人ファンでした。
すっかり洗脳されました。
別れた今でも巨人ファンです。

来月末のナゴドG戦、見事完売だなorz
オクに安く出たら遠征してみよ。
93代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:11:23 ID:86rZC0N10
>>92
次の彼氏が別チームのファンだったら
また洗脳されそうですねw
94代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:29:19 ID:Hilk+emp0
>>92
付き合う男性によってキャラが違うってのは聞いた事
有りますが付き合う男性によってファンが違うってのは
珍しいのかな?まあ洗脳入ってるからちょっと違うか。
9592:2006/06/11(日) 02:52:43 ID:dKnsA8+I0
自分はアンチ球団無しのマターリ派だから
いいところばっかり並べられるとグラつきやすい。
けして気を引く為に乗り換えてるわけではないんだが・・・

阪神ファンだったのも関西に住んでる人は阪神を応援しないといけないっていう
思い込みだったしw(これも地域洗脳かw)

2週間観戦に行ってないとなんかダレるな〜
予備日日程マダー!?
96代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 07:31:36 ID:g3KYo+Xj0
彼氏ほすぃけど違う球団のファンだと厳しいなぁ。
サッカーも好きでサッカー好きの彼氏はいたことあるけど
意見もかなり違うかったし、サッカーの話になると最初は盛り上がってても
議論が熱くなってくると結局意見がぶつかりあっちゃうんで
お互いあまりサッカーの話はしないようにしてたw
97代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:15:25 ID:MqJTug9N0
>>84
だよねぇ
私も今年は市民にまだ遠征してないです
先週ドーム行って、やっぱ生観戦はいいなぁ、と思って
というわけで、ナゴヤ行ってみます

>>86
最前ですか?盛り上がりますね!
ナゴヤも外野自由ってなくなったんですね。昔はありましたよね。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:18:46 ID:y8mgvDsd0
昔、友人と観戦に行く時、彼は当時付き合ってた彼女(共通の友人)を
必ず連れてきていた。結婚後、彼女の来る割合が2回に1度、3回に
1度と減ってきて、今では全然来なくなった。
よくよく聞いてみたら、友人と観戦する日に予定があるのでなく、
彼女に予定がある日に観戦に行かせてるようだった。
今でも彼等はラブラブなんだが、やっぱし野球オタに洗脳するのは
不可能なんだろうね。あと女性陣はデイゲームの日焼けも気になる
みたいだし。

そんな訳で、お気楽独り身の自分は今から初・鳴尾浜です。あんまし
ここで鳴尾浜の話し出て来ないんで、またリポートします。
99代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:25:52 ID:r09aFX7l0
ひとり観戦を更に濃くした、ひとり遠征(要宿泊)とかしてる?
慰安・観光旅行にならないストイックなツアーは実に楽しいが。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:47:47 ID:remQQ+Hr0
>>99
大抵、漫画喫茶で宿泊。
予約も要らないし、安い。ネットし放題。食事もあるし。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:49:33 ID:95m0gipDO
してますなあ。
女一人だけどなんも不安なことないよ。汚いジーパンとリュックがお友だちよ。

あとこういうスレが旅先の寂しさを
なくしてくれる気がするね。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:50:33 ID:30evLu/h0
>>99
してる。地方に行く時は3試合とも全部見たいし
この前広島じゃ漫画喫茶に泊まったけど12時間2000円とか何処も安かった
103代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 10:53:16 ID:/qNlBXxv0
今日甲子園に一人観戦に行きます
甲子園駅に着いて甲子園球場を見るとわくわくする
雰囲気がまたいい
104代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:00:03 ID:gpQH7q4XO
漫画喫茶でネット…
外に出たのにネットなんてやりたくない
105代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:03:50 ID:27Zhi+Dv0
漫画喫茶行くとネットしてしまうし、たまにしか行かないから
遠征のときはお金遣う。次いつ行くか分からないんで、その土地の
うまいものが食いたい。
106代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:06:00 ID:r09aFX7l0
流石というか、やっぱりひとり遠征者多いね。
>>102氏とは何度も球場ですれ違ってそうw

>>104
応援スレに観戦レポや新曲の報告とかをするからネット環境は有った方が良いね。
遠征先の雑事や試合当日の公示とかの検索も。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:10:31 ID:xAnBXhwwO
103>俺と同じだ。
今日はライトで一人観戦するよ。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:28:19 ID:30evLu/h0
>106
自分は東京の鴎ファンですが札幌、広島とかいってますよw
ネットするけど夜中は人いないし何時間も見るところはないから結局ほとんど漫画読んでますね
109代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:30:36 ID:TFzzCOTA0
前スレでヤクルトおばちゃんネタを書いた者です。
今週木曜日の神宮(日公戦)外野自由、一枚余っています。
ひとり観戦ご希望の方に進呈します。条件は一つ。
行った感想をここに書き込むこと(転売はしないでね)。
私も当日はひとりでライト上段で観戦します。新庄も楽しみ。
utoriaアットgmail.com先着1名で送付先明記してください。
明日普通郵便で発送します。
(頂いた連絡先等は責任を持って消去し悪用は致しません)。
これまで余った券はゴミ箱だったもので・・・。
110代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:30:53 ID:ZeucEO8F0
漫画喫茶って行ったことないんだが、
その手のとこで一夜を明かすと翌日の観戦辛くないか?
俺は睡眠不足の日に内野マターリだと、試合中に居眠りしちまうんだw
だから遠征んときは普通にホテルだなあ。
111代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:40:38 ID:bWs8MPsK0
安いビジホでいいからベッドでゆっくり寝たいよ。
昼間汗かくから風呂にも入りたいし。
112代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:38:47 ID:cIm6YzbP0
>>109
そのチケってヤクルト側ですよね?
当方ハムファンで興味はあるんですけど・・・
神宮ってレフト→ライト→レフトとか移動可能なんでしょうか。
行ったこと無いんで、変な質問ですみません
113代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:41:53 ID:bWs8MPsK0
>>112
外野自由なら入場の時にレフトに入れるはず
114代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:44:53 ID:cIm6YzbP0
>>113
ありがとうございます!
今からメールします。
115109:2006/06/11(日) 14:23:02 ID:TFzzCOTA0
おそらく>>113さんからかな。
メールが届きました。偶然にも同じ神奈川在住の方でした。
先着1名なので、これにて応募を締め切らせて頂きました。
これからもちょくちょくチケットをもらう時があるので、
また書き込ませてもらいます。
116代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 14:28:27 ID:D1MsAvMS0
>>102
球場近くの紙屋町のフタバだな、俺も去年そこに泊まった、
広島は球場近くの町が栄えてて色々店あって助かったよ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:52:35 ID:kg3gRBxi0
>>99
関東以外にひとり観戦に行く場合は基本的に宿泊
観戦の際にはよくビールを飲むし汗をかきやすいので
少なくともシャワーは確実に浴びたい
しかし宿泊費用は出来るだけ安くあげたいのでビジネスホテル泊

マンガ喫茶もいいけど気付くと変な体勢で寝てて
体の節々が痛くなる事がたまにあって難
118代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 21:33:29 ID:GKCAkjP70
今は小ぎれいなビジネスホテルが増えたから、ありがたいよね
朝食付きで5千円前後なんて大して手間がかからずに見つけられる
119代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:11:18 ID:eXjLxEbC0
俺も遠征時はビジネスホテル派。
以前ちょっと騒がれた東横インをよく利用するな。大きな駅のそばにはだいたいあるしね。
ただビジネスホテルってのはそういうもんだが、風呂があれなのがちょっと不満かな。
遠征は夏期休暇の関係でどうしても夏になるし、観戦終わった後はやっぱさっぱりしたいしね。
銭湯って手もあるけど、探すのめんどいし、あっても距離が遠かったりでな、銭湯自体減ってるし。

120代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:28:53 ID:w/sRsQucO
>>119
ユニットバスは確かに使いづらいね
私もできるだけアウトバスの宿を探してます
その方が安いしw
121代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:29:07 ID:/qNlBXxv0
昔と違って今は楽天やじゃらんでネットで格安のシングルルーム
予約できて値段も安い。たまに高そうなホテルでも期間限定で
安く泊まれることがある。急に宿泊したかったら携帯のサイトから
簡単にホテル予約できるし
ネット喫茶で泊まるのもいいが、やっぱりホテルのベットで寝たいしね
122代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:29:08 ID:3Cfe2q75O
バックネット裏の前列で見てみたいなぁ。
123代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:34:38 ID:xK+/IA8J0
>122
オープン戦まで我慢汁
ナゴドのオープン戦なら取れた事があるが、優越感は凄いw
124代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:35:39 ID:r09aFX7l0
125代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:36:33 ID:eeDQiXJS0
122さん。
私も「バックネット裏最前列観戦」していみたいです・・・。>夢
社会人(都市対抗)とか、大学野球ならありますが・・・。
(明日の神宮を密かに検討中)
小さい頃は、「接待」とかで、チケットが扱われる事を知らず、大人になって
「お金がある人・・・」「営業取引…」ということに使われる事が有る事を知って…

でも、なんだかの機会で「ひとりぼっちの〜」人たちでバックネット裏最前列観戦オフ
(まぁ、最前列はそんなに数が無いが)が実現できたら・・・と思います。
126代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:37:31 ID:flnG9Kco0
大阪みたいに朝からやってる銭湯がたくさんあるといいのに
しかもサウナとか露天風呂とかまでついてるとこもあるし

でも遠征組にとっていちばん有り難いのは脱衣所に洗濯機がある銭湯だな
127代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:39:07 ID:flnG9Kco0
>>125
残念ながら大学選手権ではネット裏前列は(プロ)スカウト席だよ

128代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:40:22 ID:o2LVVK5J0
ダメモトでぴあのオールスター申し込んだらバックネット裏取れた。最前列じゃないけど。
交流戦がある今となってはオールスターの面白味も薄れたが、いろんな選手を見にいってくるよ。ひとりで。
129125:2006/06/11(日) 22:48:40 ID:eeDQiXJS0
127殿
又一つ賢くなりました。
ありがとうございました。


しかし皆さん、本当に野球が大好きですね。(俺もだけど…)
130代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:21:08 ID:bBWqLESZ0
横浜スタジアムの外野ってすごい席少ないね。

夏に行こうかと思ってるんだけど埋まるの早いのかな。
因みにヤクルト戦。
131代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:22:22 ID:+lYSLxgw0
>>130
余裕だと思われ
132代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:44:44 ID:0MGkwUnf0
>>121
大浴場有りでいつも探してる。脚伸ばして風呂ゆっくり入りたい。
楽天の利用者の評価を読んで、あれこれ考えるのもまた楽しいw

ネットカフェに泊まってる人は風呂なし?それともシャワー借りてるの?
人間洗濯機があるところもあるよねw
133代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:02:48 ID:ufwKxndo0
再来週の長野遠征は駅の近くで大浴場(お湯は温泉らしい)のあるビジホをじゃらんで予約してみた
このスレの住人で他にも同じホテルの人いるかもw
134代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:36:06 ID:ToIckubY0
■6/12 オリックス戦開催について
入場券は全券種10:00〜15:00まで正面前売入場券売場で発売いたします。
以降、15:30より当日券売場での発売となります。
【料金】
内野指定席(一律) 2,500円
内野自由席(大人) 1,500円
内野自由席(小人)  500円
外野指定席      1,500円
外野自由席(大人) 1,000円
外野自由席(小人)  300円

明日のハマスタ特別料金。バイトなければ行きたかった・・
135代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:50:24 ID:mvg2yNe00
今度神宮まで自転車か原付で行ってみたいのですが
どのへんに駐車すればいいでしょうか?
136代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:55:31 ID:YtoVnf7C0
明日は中止の振替でタダでさえ厳しい上にWCの日本戦とかぶるからね
安くしてもがらがらだろう
137代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:58:53 ID:oSx2hWgYO
原付きはやめて、自転車で行ってカギかけてそのへんに置いとけば大丈夫じゃないか?東京は放置自転車はうるさいのかな?大阪なら余裕で大丈夫!
138代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 02:27:15 ID:vL7YpW0g0
浜スタ行く時は断然東横インだな。上の階だとスコアボード見えるし
139代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 03:40:33 ID:hMkK0xas0
>>135
どちらでも駐輪場所あります。係員に聞けば教えてくれますよ。
場所はバックスクリーン近くか
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.25.219&el=139.43.11.463&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
のどちらかです。原付は周辺道路に一方通行が多いので
神宮外苑HPを見ておくといいです。

また日曜祝日は9〜17時まで周辺道路で交通規制が行われます。
原付の場合は規制場所入口から駐輪場所まで
押して行く事になるかもしれません。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 08:30:04 ID:WU0ubK170
>>133
長野駅近くには確か2つほど大浴場のあるホテルがあるって聞いたから
漏れもホテル予約したけど、もしかして同じかもしれない
141代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 10:11:36 ID:CCftn3LSO
友人の話しなんだが東京から広島で飛行機往復、ホテル2泊で38000だってね。土日と広島楽天戦を見てきたそうな。

結構安く行けるのね。
142代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 15:47:48 ID:LPIaKIsFO
今日、ハマスタでひとり観戦してきます。ある意味、伝説な日になりそう。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 16:03:08 ID:fbbH6TGX0
調子に乗って交流戦6回も行ったら
金がなくなってきた。当分野球観戦はお預けだ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 16:17:59 ID:+Qz85kH40
>>142
おれもだ。
野球好きばかり集まるだろうから逆に盛り上がるよ。
サッカーが盛り上がれば盛り上がるほど好都合
145代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 16:19:41 ID:6CWouotn0
去年、公×☆の3連戦行ったけど、
北朝鮮戦(日本時間19:35〜)のあった日も、前日までと大して変わりなかった。
なんせカードがカードだけに、来る人は他に関係なく来るんだな、と思った記憶がw

今回は、○キックオフまでに帰れるかもしれない
×今度は予選じゃなく本戦、×予備日
さすがに少なそうではあるか…。

>>141
10日前くらいまでに予定が決まってることが前提だけど、
Yahooトラベルとかでフリーツアー探せば、金曜発、一人一室でも3万切るかも。
夏休みとかじゃなければ、広島に限らず札幌や福岡とかでもそんなもんじゃないかな。
146代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 16:37:43 ID:8wKXvMaIO
>>142
>>144
わたしも内野指定で観戦
コソーリばんちょにサイン
いただきますた
147代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 18:07:33 ID:Aoy+V5lI0
俺も野球観戦の場合は1人の方がいいな。俺は熱い巨人ファンで外野スタン
ドで応援するタイプだから悪いけど、友達は誘えないな。友達誘ったら絶対
ドン引きされそうだし、自分だけが大声出して応援してると思うとかえって
応援しずらくなっちゃうからね。
148135:2006/06/12(月) 18:11:49 ID:mvg2yNe00
答えてくださった方ありがとうございます
>>139
堂々と停められる場所がありそうですね、安心しました!
149代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 19:10:22 ID:hpKDHZa0O
金券とかでバックネット裏は安くていくらぐらいするんだろう??
150代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:11:16 ID:o+NLdGSUO
球場やカードによって違うよ
人気ないカードなら5kで買えることも

151代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:19:58 ID:Bao5/pw50 BE:377639339-
やっぱり1人観戦する場合は内野の方がいいですか?
152代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:31:37 ID:CDAVBt9C0
都合のいい試合でみんな集まらない?
153代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:36:33 ID:Do1pQonL0
神宮球場の自由席で、B指定との境目の最上段で見るのが好き。風がすごく心地よい。
グラウンド全体がよく見える。新橋の金券屋で500円くらいで買える。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:47:09 ID:CiZ31flVO
明日は1年振りに広島へ1人遠征だから楽しみなんだけど、木曜の天気が心配。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:58:54 ID:Aoy+V5lI0
神宮は選手との距離が近いところがいいよな。俺も、4月の巨人戦見に行っ
たら、久保と内海選手のサインもらったよ。あと、外野が500円払えば
入場できるところもいいな。まあ、俺は高校生だけど、ちびだから、中学生
料金で済んだだけなんだけどね^^;こういう時背のちっちゃい奴は特する
もんだよ
156代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 21:19:38 ID:mnIKscPs0
6/19の月曜にヤクルトー楽天の試合が入ったみたいだけど内野全席2000円だと
結構席って埋まるものかな?

当方、神宮は行った事ないので知ってる人教えてください。
157代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 21:21:21 ID:gxgdGOzA0
>>146
テラウラヤマシス
158代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 21:27:39 ID:Do1pQonL0
>>156
ガラ好き間違いなしです。
かぶりつきで観てください。
159156:2006/06/12(月) 21:30:17 ID:mnIKscPs0
>>158

レスサンクスです。

偶然にも休みなので天気良ければ行ってみようかと考えてます。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 21:31:16 ID:fbbH6TGX0
151>
好みに寄るけど
騒いで応援したかったら外野
またーりみたいなら内野だね
外野は応援団がいるから活気があっていいよ
161代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:00:55 ID:06PiYYIW0
ジェット風船を近くの人にもらったのだがふくらまないんだけど。
なんかコツいるんですかね?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:13:43 ID:gxgdGOzA0
肺活量
163代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:15:14 ID:0IvRIreI0
>161
よーく伸ばしてからじゃないと膨らまないよ。
1mくらいを数回引っ張って膨らましてみれば?
164代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:16:37 ID:0IvRIreI0
訂正:
1mくらいを数回引っ張った後に膨らましてみれば?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:31:16 ID:otOtDMiy0
引っ張り方が足りなかったのか、
先っぽがなかなか膨らまなくて焦った事がある。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:47:44 ID:53hmDDsV0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060612-00000054-jij-spo.html
交流戦、追加日程(19日(月)・20日(火)分)
6月19日(月) ヤクルト×楽天(神宮)、阪神×日本ハム(甲子園)、オリックス×巨人(スカイマーク)
6月20日(火) 楽天×巨人(フルスタ宮城)、阪神×ロッテ(甲子園)、広島×西武(広島市民)
すべて午後6:00試合開始


代替試合なのでマターリ見られる。
167代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:54:14 ID:jPYVPccHO
息とめて頬ふくらませて
先端に空気を一気に送り込めば平気よ。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 22:57:11 ID:jgG1Q6r40
今日横スタ行って来たよ。
オリ側の客の少なさは半端なかった。
案の定、8時半過ぎから帰る客いっぱいいるしww
169代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 23:10:42 ID:k3DD/EZJO
>>132
漫画喫茶に泊まる時は
市内にある、温泉とか銭湯を利用するよ。
アミューズメント系じゃないとこだと
4〜600円で温泉に入れたりするから結構うれしいんだ。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 23:32:24 ID:qC9b9jEq0
171代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 23:55:32 ID:xQ1VrP7n0
わざわざ1塁側を隠して3塁側だけを撮るなよな
俺が写ってるジャマイカw
172代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 00:22:34 ID:pYdeQH5a0
>>166
どうみても雨で流れた2戦が重なりましたorz(阪神ハム)(巨人オリ)
Gファンなので明日はスカイのフィールドシート取れるかチャレンジしてみます。
阪神ロッテも行きたいなー
試合まで1週間あるから虎ファンの勢いが読めないw
173代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 01:30:25 ID:kQgZ/rMg0
TV見てたらW杯オーストラリア戦の試合後のスタンドにヒトリストがちらほらいたな。

俺も一人で次のWBC行くかな…
174代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 08:33:23 ID:aVcHAIk+0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060612-00000054-jij-spo.html
交流戦、追加日程(19日(月)・20日(火)分)
6月19日(月) ヤクルト×楽天(神宮)、阪神×日本ハム(甲子園)、オリックス×巨人(スカイマーク)
6月20日(火) 楽天×巨人(フルスタ宮城)、阪神×ロッテ(甲子園)、広島×西武(広島市民)
すべて午後6:00試合開始

甲子園・スカイマークSは本日10:00発売開始
175代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 10:20:32 ID:xn1cAR4F0
「一人で野球見て何がおもろいんじゃ」とか言う人いるけど
こういう人はどこに行くにも友達がいないとダメな人
そういう人ほど群れたがる。根は非常に淋しがりや
一匹狼の人が理解できない
漏れの場合ほとんど一人観戦。群れるのが嫌いなんだよ
一人のほうが気楽だしね。遠征も旅行も一人
凄く価値観が合っていい人だったら一緒に行くが
そうじゃないと煩わしいからね人と一緒にいるのは
176代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 10:22:49 ID:DFpDsD7c0
6/19の神戸の売れ行き見てたんだが、さすがにフィールド指定は真っ先に売り切れたな
それでも15分ぐらいはあったかな?

>>172さん、どうでしたか?
177代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 10:25:06 ID:8HzcfU6a0
>>176
え?フィールドシート完売したの?
買うつもりなかったけど以外だな。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 10:26:41 ID:8HzcfU6a0
甲子園のロッテビジターも完売だって
179176:2006/06/13(火) 10:32:06 ID:DFpDsD7c0
>>177
さすがに売り切れるって、あそこならサインとかも確実に貰えるし
あとキャパも小さい(座席数いくつだっけ?)からな

ところで6/19の神宮も今日発売ですよ
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi
>1.対象試合:平成18年6月19日(月) 対東北楽天戦
>2.特別価格:
>・内野席を全席自由席に(通常の内野A指定席・B指定席)大人2,000円 小中学生1,000円
>・外野席を全席自由席に(通常の外野指定席・外野自由席)大人1,000円 小中学生300円
>※特別指定席は通常価格となります。
>※スリーイニングチケットも通常価格での販売となります。
> 但し小中学生は300円とする。
180代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 10:33:29 ID:DFpDsD7c0
>3.発売方法:
>6月13日(火)10:00からスワローズ公式ホームページ・神宮球場・オンライン3社(ぴあ・ローション・CN)
>および各プレイガイドにて発売。
>※問い合わせ先:
>(株)ヤクルト球団販売促進部03-5470-8915

入力ミスったんだろうけど【ローション】って何w
181代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 11:18:57 ID:dStpWnzQ0
エロスw
182代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 12:11:07 ID:1CzHBoPA0
>>178
交流戦の消化試合なのに完売か・・・
すごいね
183代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 12:23:11 ID:OKsNjl5J0
フルスタの6/20巨人戦の代替試合も売り切れたらしい

173 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/06/13(火) 12:03:35 ID:Gx0gwD8IO
20日の巨人戦のチケット本日発売

内野指定席購入しようとフルスタ宮城窓口へ、販売時間前なのに指定席販売はありませんと連呼している!?
ロッピーにても売り切れ\(゜□゜)/
ふざけんな!
販売時間前に売り切れって、どういうことじゃ

174 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/06/13(火) 12:05:10 ID:+ISu9c5w0
>>173
振替試合で全部自由席扱いになるから、とかじゃないの?
よくしらんけど。

175 代打名無し@実況は実況板で 2006/06/13(火) 12:05:18 ID:80mb6nCa0
秒殺でしょ
184代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 16:56:25 ID:A8E7Q+3g0
ついでに19日のスカイも満員にして欲しい。
前回はオリファン1:3Gファンだったからなぁ。
185代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 16:58:32 ID:A8E7Q+3g0
>>183
ぴあで見たら内野自由席と外野はまだ残ってる。
186172:2006/06/13(火) 18:51:11 ID:Wf8pJKQRO
仕事中コソーリぴあにかけてみたけど
スカイ3塁側のフィールドは無理でしたorz
諦めて帰りに座席指定できるぴあで、ブルペン前確保。
通路側選び放題でしたw私『この辺がいいんですが…』
ぴあ『どこでもいいですよ♪』

ちなみに1塁側のフィールドならバラで少しあるよと言われたよ。
オリファンの人は窓口で聞いてみるといいかも。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 19:58:15 ID:rvgesFrE0
>>186
フィールドは好カードだとすぐ売り切れちゃうね
以前、横ッ面に流れ球が当たって以来、フィールドはやめているw
ひとり観戦だったんでかなり恥ずかしかったww反応ニブ杉ww
座席指定できるぴあってあるんだ…ウラヤマシス。大阪にもあるのかな
188代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:07:36 ID:pYdeQH5a0
>>187
たくさんあるよ座席指定できるとこ。
ttp://t.pia.co.jp/information/shoplist/PiaShopList.jsp?TODOFUKENCD=0727
【ST】マークのある店へどーぞ。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:19:27 ID:rvgesFrE0
>>188
ddd!!! 知らなかった…。明日行ってきます
190代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:19:31 ID:iigFaXWq0
同日に東北で2試合プロ野球があるなんて信じられないw
しかも巨人、阪神だし。過去71年間無いだろ
191代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:31:05 ID:9Flwmb4C0
木曜東京D行こうと思ってるけど
レフトスタンド以外全部巨人ファンかな?
192代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 21:02:18 ID:V+3E7hof0
ビジター応援席以外はすべて巨人ファンだよ。
特にオリックス戦だし。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 21:25:18 ID:WD8xi+aY0
>>190
東北人の俺でも信じられない
珍しすぎて雨降るかと思ったんだがなぁ…w


巨人オリックスとか珍しすぎるカードだしねぇ。今後有り得ない気がする
194代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 21:59:38 ID:bH7xDa9TO
内野はガラガラだろ
オリックスだし
195代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:12:08 ID:0xdF9JXq0
去年の東京Dオリックス戦がガラガラだったから
適当に地方でやれば物珍しさに客入るだろうという計算だろう
196代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:28:19 ID:dwdgGDPP0
>>195

さっきまでテレビでナイター見てたけど明日の試合はPM7:30から特別チケット販売
するって言ってた。(内野Bで\3700→\2300,内野Cで\2300→\1300)

これって前売り売れてませんて全国放送してるのかな?

今週は対楽天、対オリックスなんだけど少し興味あるな〜
197代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:35:03 ID:Xhq8NuL60
>>196
金曜行こうかな、ドームは22番入り口の所に得点経過
出るから面白そうなら入って一方的な展開(巨人大量リード)
だったら帰れば良いだけだしね
198代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 23:02:58 ID:1CzHBoPA0
>>193
仙台は雨降りましたよ
199代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 01:36:29 ID:PEE2L7h/O
>>196
ちがうよ!売れてないんじゃなくて、売れ残ってればって事だよ、今回のオリックス、楽天だけじゃなく、ずーと続く企画だよ、サラリーマンは7時から8時頃行く人多いからね、まぁお得な企画だね
200代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:10:05 ID:cRz9Z7CMO
200なら吹石一恵ちゃんと極秘デート!
201代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 04:37:24 ID:JeLfMC9a0
ひとりの季節

ゲームセンターCX BONUS STAGEの季節
202代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 07:39:29 ID:5x03Cf/F0
>>200
吹石の親父同伴の刑
203代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 09:41:52 ID:MBVMVoRzO
去年の兎檻戦は三塁側B指定C指定がガララーガだった記憶あり
S指定で見てたけどS指定も所々空席が
204代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 10:13:49 ID:RiBFGI2P0
球場の中の選手がいる所を写真に写したいが
俺のデジカメだと望遠が難しい
やっぱりそういうの取るのは一眼レフじゃないとダメなのかな
205代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 10:22:29 ID:TIYqukbq0
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/giants/schedule-giants.cgi
オリ、楽天戦はB、C指定が余裕有り
206代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 10:44:49 ID:9fp+2ON0O
>>190 >>193
田舎者乙
207代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 11:09:12 ID:OmTj1uq7O
>>206
東京在住か?
東京に住んでても田舎出身が多いやん!と釣られてみる
208代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 11:42:44 ID:QUVBFV/b0
>>205
730チケット(だっけ?)も余裕そうだな
神宮が雨野だったら行こうかな
209代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 14:55:26 ID:2CDw09M90
>>205
木曜ビジター応援席ないのかorz
210代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 17:56:55 ID:WyW53f0d0
今年ひとり初観戦でフルスタに明日行ってきます。
ところで自分はおとなしめの虎ファンなのですが、
バックネット裏1塁側の席でまったり観戦は可能ですかね?
211代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 18:21:48 ID:rrr0M8wg0
まとまった休みが取れそうなので、
交流戦明けの23日からの市民球場での広島横浜戦に行こうかなと考えています。
横浜ファンなら3塁側A指定が一番ですよね?

それと、球場近くのビジネスホテルかなんかあります?
212代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 19:00:58 ID:LrM0Bhzu0
http://www.bluewaveinn.jp/hiroshima1/
あえてここをすすめてみたり
213代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 19:57:41 ID:1kcsGzFZO
球場となりのカンポよかったよ。
超近いから。
214代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 20:21:18 ID:TyKf9O/FO
ナゴヤドームでひとり観戦するならやっぱりパノラマAですか?見難い印象なんだけど…誰か教えてください。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:08:54 ID:DMFmVYbK0
今度の金曜、土曜とスカイマーク、大阪ドームにひとり遠征します。スカイマークに行くのを楽しみにしていたのに
雨野登板しそうで鬱orz。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:18:49 ID:pHxrss6MO
今度はじめて神宮ひとり観戦予定です。神宮って近くに安い駐車場とかありませんか?
217代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:21:25 ID:EqbL/y250
東京に車でいくのは無謀ではなかろうか。
自分も週末初神宮。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:31:57 ID:mGzU7KVbO
最近、なぜかナイター見にいく気分にならない。
219代打名無し@実況は実況板で :2006/06/14(水) 22:34:14 ID:h0MYswHQ0
あしたマリン行ってくる。
所詮ひとりで行っても
点が入れば皆とハイタッチだし

ま、ピョンピョン跳ねて来るよw
220代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:38:47 ID:hHtakq/c0
>>215
夕方の予報によると、雨は木曜いっぱいで金・土はまた梅雨の中休み
みたいな事いってたので、大丈夫じゃないかなーー。
自分は金・土・日と皆勤予定。
221216:2006/06/14(水) 22:50:58 ID:pHxrss6MO
>>217やっぱり車は無謀かなぁ…夜勤明けだから車で飛ばして3時間!きっと車の方が早いので…東京ドームに車で行った時ドーム駐車場に停めたらえらい高い金払った嫌な過去があるので↓自分は17日神宮初です
222代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:10:26 ID:+Zy78w/w0
>>211
ウーン・・・市民球場の3塁側内野指定は
1塁側の希望エリアを確保できなかったカープファンが来る事もあるうえ
A・B指定はふだん超ガラガラですので一番かどうかは議論の分かれる所です。
そうでなくても横浜ファンは少ないので・・・応援団と共に応援するなら
外野に入ってレフト上段(ビジター応援団の定位置)を確保するか
内野自由3塁側に入るか、でしょうね。
ただ、試合終了後のビジターチームが3塁側グランを通り
レフトポール際から外に出てバスに乗るのが通例で、その際に
「お見送り」ができるというビジターファンの利点がありますので
3塁側A指定が間違いという訳でもありません。
今日6/14は前列の一角をホークスファンが占めていました。A指定1階を
球団直販で買う場合、前(1〜12列)/後ろ(13列〜)を選択できます。
>>213
あれは「メルパルク」=簡保ではなく郵貯関連施設です。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:15:02 ID:7jUxk9Hm0
>>211
球場近くのビジネスホテルなら
ttp://www.park-side.co.jp/
お勧めはリーガ。正規料金は高いけど、株主優待券を使えば半額ですよ!選手も泊まるし。
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%ea%a1%bc%a5%ac%a5%ed%a5%a4%a5%e4%a5%eb%a5%db%a5%c6%a5%eb&cat=2084043920&auccat=2084043920&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=0
224代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:35:12 ID:uHOgBTS40
なんでカマンベールチーズフライ2日続けて売り切れなんだよヽ(`Д´)ノ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:36:43 ID:uHOgBTS40
すまん、誤爆ったorz ま、ひとり観戦なんだけども。
226代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:38:40 ID:oA4qtB3S0
16日に巨人−楽天を新聞屋からもらったチケットで行こうと思っています
指定席Dか立ち見入場券なのですが
何時くらいに球場に行けば指定席Dと交換できますかね?
227代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:45:55 ID:j/XJpclv0
>>216
絵画館の駐車場は1日1000円だよ。
ケータイみたいなので見られるかはわからないけど、URL置いておきます
ttp://www.jingu-stadium.com/access-car.html
228216:2006/06/14(水) 23:50:24 ID:pHxrss6MO
>>227
ありがと〜ホントに親切にしていただきありがとうです。また家に帰ってPCで見てみます〜
229代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:55:45 ID:zlRg68z30
フレッシュオールスターのバックネット一列ど真ん中ゲット!
試合が試合なんで楽勝で取れたんだけどw初のバックネット裏だし今から超楽しみ。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:06:31 ID:dap+adn+0
>>220
おおっ、そうですか!スカイマークは初めて行くので、楽しみです。球場グルメも堪能しますw。
231代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:22:37 ID:EMAVhW1r0
>>226
開門前に行けば平気じゃないかな
開門一時間前で確実に座れるはず

開門一時間前なら、もしかしたら1・3塁側の指定も出来るかも
232代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:36:05 ID:ZpHEpM3P0
>>226
朝から行け
233代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:55:06 ID:YRyv50e80
>>222
親切にありがとうございます。
選手が見送れるのはビジターファンには嬉しいですね。
3塁側A指定でマターリ観戦することにします。

>>223
パークサイドをネット予約しました。
安いし、球場から近いし、良いホテル教えてくださってありがとうございます。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:17:42 ID:iU14IJEY0
あれ?指定D引換って3塁側限定じゃないのか?
確か並ぶように指示されてるゲートが3塁側じゃないか?
235  :2006/06/15(木) 01:26:46 ID:xBiJxNug0
金曜神宮一人観戦だ。鴎ファンだが神宮なら結構ファンきそうだな。
ポールの裏の自由席の一番上あたりにいってみるかな。
236代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:29:19 ID:WyWkaq5U0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/13/31001.html
神宮かなり来ると思うけど天気悪いんだよね。土曜日が曇りになったのが救い
237代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:40:36 ID:AkOUTmx2O
>234
残席があれば一塁側にも座れるよ。
ハケるのは一塁側のが早いけど。

明日は雨っぽいから試合やっても千葉や神宮はしんどいだろうし、
金券屋でD引換券が見つかったら東京ドーム行くかな。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 07:22:23 ID:aWzRY63W0
>>203
ガララーガ懐かしいw
239代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 12:59:09 ID:3c8BiyrCO
今日は檻戦に行ってくるぜ!
240代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 13:06:13 ID:YRyv50e80
一人観戦は常連だけど、一人遠征はやったことないなぁ・・・
方向音痴だから、知らない土地に一人で行くのが不安なんだよな・・・

以前、一人観戦してたときに、隣に座ってた女性の2人組みから、
「食べます?」ってお菓子出されたことがあった。
241代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 14:00:46 ID:Q/caqdcW0
>>240
一人旅したことないの?
遠征を口実に行ってみれば
242代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 14:43:36 ID:EMAVhW1r0
>>240
一人遠征はだんだん移動距離を伸ばして行くと良いよ
遠いと思ってた場所も慣れてくると遠く感じなくなる
知らない場所に一人で行く不安も、徐々に薄らいでくるのでは?


まぁ一番良いのは誰かと遠征して、下見してから一人なんだけどね
243代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 14:52:12 ID:dlVKbIbb0
>>242
俺は逆に、独りで適当に下見をしてから出ないと
誰かと遠征する気になれない……。

誰かに付いてくだけなら良いんだが、
俺が音頭をとってとなると、
一度行った所しか怖くて誘えないんだよなぁ。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 15:00:14 ID:3ABaTixH0
17日に大阪ドームに檻虎戦を観にいくんだけど、土曜日だから車で行くのは無謀かな…
普段は電車で行ってるもんで混み具合が分からない、しかも一人だから不安なんだよなぁ。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 15:06:07 ID:xsTksSW40
猫屋敷に一人遠征して財布なくして散々な目にあった俺みたいにならないことを祈る。
そんな俺が懲りずに明日名古屋に一人遠征行ってくる。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:09:14 ID:iCW5Mhql0
246なら
明日R246経由で神宮へ
247代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:18:19 ID:DXonOQ18O
ナゴドの内野席予約しようとしたら既に完売だったんでバックネット裏
のパノラマにした

視界はどんな感じ?
248代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:24:35 ID:zSfDajJ3O
今ひとりぼっちで神宮に行こうかどうしようか出先で迷ってます
こういう時一人って辛いよな〜
249代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:58:22 ID:RmjqgLf80
>>245
どうやって帰ったの?
250代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:59:09 ID:spthanJ70
>>247
テレビ塔の展望台から、久屋大通を歩いてる人を見るような感じ。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 17:01:00 ID:S06Ad1b20
>>248
中止決定しましたよ〜
252代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 17:34:55 ID:2mUx4qsZ0
神戸在住なのに今年だけで広島、高松、横浜まで遠征した俺。


家族にはアホって言われました。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 17:49:49 ID:xsTksSW40
>>249
交番に被害届け出して、お巡りさんから空港までの交通費を貸してもらって助かったよ。
ホテルにも事情を話してその日の夜は泊まらせてもらえた。
その後、借りた金とホテル代はお礼状つけて送った。
財布は一週間後ぐらいに別の交番から見つかって、今は手元にあるよ。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 18:30:58 ID:VJ+dyqxjO
>>253
拾う神ありだな…財布が手元に戻るって、世の中捨てたモンじゃないな。

さて流れ切りますw。

ひちょり観戦、まだまだ先だが9月の3連休に神戸に逝く。
元々野球とは別の用事で逝くんだが、日・祝と時間が空いたのでウエスタンを観に逝く事にした。
あじさいと鳴尾浜。結構楽しみなんだがw。
255代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:38:49 ID:xrugW45o0
>>254
ハゲしく乙。
9月の鳴尾浜で2回ほど脱水症状で死に掛けたことが…w
天気が良い日は水分補給を忘れずに。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:43:33 ID:2g60Na0g0
女ひとりでムーンライトながら乗るのってヤバいかなあ…
気にするほど大した女でも金持ちでもないのだがw
一度18切符の旅をしてみたい。ふらっとスレの方がいいかな
257代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:56:02 ID:xOz0sE1Z0
>>256
それ程やばくないと思うよ
なんなら一緒に行こうか?
ドコファン?電車だけ一緒で現地では、自由行動 どう?
258代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:59:18 ID:/LZSXj380
>>257
きもい
259代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:14:49 ID:QIYmqqm7O
>>257
きもい
260代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:17:26 ID:iU14IJEY0
>>257
アーッ!
261代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:18:15 ID:lqWZ+It7O
257の人気に嫉妬
262代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:39:28 ID:x1e8kSkZ0
この流れワラタw
263代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:43:18 ID:INkc+LVjO
いいじゃねぇか、
旅は道連れ世は情け!と言うじゃねぇか!
しかし>>257スケベ根性丸だしのような気もするが
264256:2006/06/15(木) 20:47:15 ID:2g60Na0g0
あ…ありがとうございます
しかしひとりで行きます…
265代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:00:35 ID:YRyv50e80
257の人気に嫉妬
266代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:02:14 ID:31SxpUfs0
夜行バスなら
女性専用席あるんだけどねえ。
夜行列車にもあるのはあるけど
ながらはどうなんだろう
267代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:09:03 ID:iCW5Mhql0
そらそうなるわなw

自分がどこでも寝れるタイプなら窓側
寝つきが悪いタイプなら通路側がいいと思う。
金曜土曜お盆年末年始コミの時は数分で売り切れるので
1ヶ月以上前に計画を決めておくと吉
18きっぷは直前に買えばおけ。

>>266
ながらにはないですよ。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:18:13 ID:iU14IJEY0
よくわかんないので質問するが

18きっぷ旅行を満喫したいなら
昼行きで途中下車とかしながら行くんじゃないか?
そうじゃないのか、単に倹約目的なのか?

経験談求む
269代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:48:52 ID:vIREn1MF0
>>252
俺は甲府在住だが今年だけで神戸、広島、横浜、名古屋に行ったよ
横浜は遠征と呼ぶには微妙だが
270代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:38:27 ID:SBQNnGq00
寝ようと思ったら、夜行バス>>>>>ながら。

ながらはデリケートな人だと寝れないよ、照明も全く落とさないし。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:38:50 ID:ZpHEpM3P0
>>248
「ムーンライトながら」っていうのを使うと夜中に品川発、朝に米原着。
そのあとは普通に乗って大阪でも広島でも行ける。
これで一日2,300円。
最長で福岡まで行けるらしい(そこまでは行ったことないが)

きちんと計画たてておけば安く遠征ができる。
体力がある若いうちにやっとけ!と思う。
旅としても楽しめるし。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:56:50 ID:i/a4zfDQO
>>271
品川発のは臨時。18きっぷ期間時などに運転される。
あと終着は米原じゃなくて大垣。
ちなみに大垣で姫路行きに乗り換えるときは壮絶な席取り争い。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:00:17 ID:ZpHEpM3P0
>>272
スマソ・・・
274代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:14:32 ID:kYCv9Akk0
しかし、若いっていいな。
青春18きっぷ。10代の頃は使ったよ。
今じゃ疲れが翌日、その次にも残ってしまう・。。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:29:35 ID:tSD516oXO
女性専用車は男性差別!
しかもブスばっか乗ってる
276代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:32:02 ID:GmT/TE+O0
>>275 は何故怒ってるの?
もし顔の不自由な人たちが女性専用車に隔離されているのなら、
それは男性としては願ったり叶ったりなんじゃないのかな?

そういう人たちが好きなのかな?
277代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:36:10 ID:a8V1YxP70
>>276

通勤して無いでしょ?
隣の車両は激混なのに、スカスカで快適にしてるブサイクが
むかつくんだよ
278代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:38:45 ID:Xcx3cghm0
>276
 キチガイはスルーで
279代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:42:01 ID:YRyv50e80
>>241
>>242
一人旅はしたことがない。
方向音痴だからどうしても知ってる土地が行動範囲。
一人遠征だとやっぱ新幹線利用になるの?
280代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:49:12 ID:ZpHEpM3P0
>>279
現地での自由時間(試合観戦以外での)を長く取りたいから飛行機か新幹線だね。
ひとりでもパックツアーだとかなり安く抑えられる。
現地ではオノボリさん丸出しで観光してるよw

あと方向音痴っていうけど、地元の人(お巡りさんでもコンビニ店員でも)聞けば
教えてくれるし、そんなにナーバスになることはないと思うぞ。
複数人いたって道に迷うときは迷うんだし。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:49:20 ID:Poh1/EFL0
今度初めてひとり観戦デビューします。
楽しみだけどちょっと緊張w
282代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:54:42 ID:4j4OYuSy0
>>280
複数人いても、方向音痴な癖に自信満々で
先頭に立って歩くような奴が一緒だと最悪だな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:01:37 ID:YRyv50e80
>>280
親切にありがとう。
時間に余裕があるほうが楽しめるので新幹線で行く予定。
背中を押してくれたおかげで決心がついた。

パックツアーも考えたけど2人からが多そうなので探してなかった。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:04:53 ID:SvDND4vq0
久しぶりに平日の千葉マリンA指定で観戦したが、去年より明らかに客増えたな。
後方の空席エリアへ追い出されたけど、どんどん人来るし。
285代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:04:54 ID:ZpHEpM3P0
>>283
よく決心した!気を付けて行ってら〜ノシ
楽しんできてね!
286代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:05:40 ID:SvDND4vq0
俺は一人遠征余裕で出来たけど?
尾道、広島、平塚いってきた。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:08:26 ID:dq3mszgQ0
ヤクルト対ロッテ1試合くらい中止になりそうだな、そうなったら
水曜かな?だったら見にいける、しかも値段も安くなるでしょう
288代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:09:10 ID:4d6j59Pp0
ボビーの胴上げデーっぽいなその日
289代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:17:36 ID:ydZ8ouuQ0
今日屋根無し球場行って来たやつ乙
風邪引くなよ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:24:45 ID:2SrlTegg0
自分も一人旅デビューが一人遠征だった。(大阪→東京)
出張すらしたことなくて、宿泊予約や新幹線のチケ買うのにもドキドキしたw
でも実際に行ってみれば、すごく楽しかったよ。

すっかり味をしめて、次は広島行きます。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:05:12 ID:ns9pz1xM0
自分は東京⇒大阪
一人で飛行機乗るの初めてで大変だったw
ユニ着てホテルまで行ってさすがに変な目で見られたがすっごく楽しかったよ
また行きたいなぁ
292代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 02:34:04 ID:YJw6K+Zz0
>>291
俺も東京→大阪
近鉄最終戦のためで、あの時は一人が怖いとか金がかかるとかそんなことはどうでもよかったな〜。
あの時の「もっと早くから遠征しとけばよかったな」という後悔の思いが
今の毎月の遠征旅行に繋がってる。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 02:43:10 ID:zl2aTaxI0
7月に神宮で巨人戦みにいくんだけど、外野自由席って何時ぐらいから並べ
ば席に座れるとおもう?
294代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 03:04:07 ID:ZeO+vXkg0
何曜日なのか、レフトなのかライトなのか、それくらい書いてくれないとわからん
295代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 03:46:12 ID:DT1QxCVk0
>>289
猫屋敷に行ったやつはどうなりましょうかw
296代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 04:46:51 ID:KS2bP+bv0
去年と比べると確実に観客動員増えてるね
W杯期間中だというのにどこもそこそこ入ってる
あの日のハマスタ以外はw
297代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 07:08:46 ID:kk/4t6Uy0
>>286
全部同じだw
女ですが、平塚は普通に電車で。尾道には夜行バスで行きました
ひまだったから尾道駅からしまなみ球場までいきも帰りも歩いた

>>287
去年ロッテ戦一試合中止になって次の日くらいにやったけどロッテの優勝がかかってて
動員がみこめたためか通常料金でした。今年もし優勝決定戦になるようだと安くなるか微妙

298代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 07:24:34 ID:EL2Pwv3h0
>>260
×アーッ!
○アッー!
299代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 08:20:35 ID:dlGmAAmy0
甲子園オレンジシート1300円で落札した
20日が楽しみ。まあオレンジシートはビジターファンもちやほらいるしね
300代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 09:14:18 ID:z7Zxh1ai0
ハマスタは入場料金が高すぎるよね。
8時だよチケットとかどうでもいいから入場料下げろ。

料金が安い日は満員に近い数が入るんだから、
料金下げて、客を入れたほうが儲かるんじゃないのかな、総合的には。
ハマスタでの一人観戦でそんなことを考えた。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 09:27:48 ID:MyAjYjQu0
昨日は猫屋敷外野初一人観戦!
初めての芝生席で紙コップはどこに置いていいか迷ったあげく
相手チーム攻撃中に一気飲みしてたから
いつもより酔っぱらってしまった。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 10:14:32 ID:EnWmrBDQ0
>>300
ハマスタは招待券エリアの内野自由は満席だしねw
303代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 11:26:41 ID:2H0QQqQe0
横浜スタジアムの場合、みかじめ料がとんでもなく高額だからな…
304代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 12:39:37 ID:iPHXu+wFO
>>301
わかる。紙コップとかフタがないと超不安。
自分が気を使ってても後ろの人が紙コップだとさらに不安。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 13:14:47 ID:uKVLMztZ0
>>299
安いね、やっぱりペアよりバラのほうが単価安いのかね。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 13:16:03 ID:EnWmrBDQ0
>>305
そらそうよ
307代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 13:18:54 ID:uKVLMztZ0
1枚あたりの単価って意味ね。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 15:34:31 ID:3kQWJjbJ0
ライバルが少ないわな
309代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 16:03:24 ID:uwla0mj/0
>>284
 なんで指定で追い出されるんだ?
310代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 17:21:47 ID:zl2aTaxI0
294
土曜、レフト側です
311代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 20:56:00 ID:JhQMcAFd0
>>287
俺もそれ狙ってる。
昨日のハム戦がおそらく火曜日に入るだろうしね。

>>300
俺もどっかのスレで同じようなレスした事がある。
値段下げても、たくさん人が入った方が、飲食代を考えれば逆にプラスになるのではと。
ところがあそこは、飲食代が球団に入らないよってレスがついた。
312代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 21:32:41 ID:B58F7DoH0
ハマスタのピンはねがきついことは以前からのこと
313代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 22:18:22 ID:IeV/JUn40
今日会社で日曜の巨人対楽天戦のC指定貰えた、普段は
下っ端である俺にチケットが回ってくるなんて神宮の招待券
以外まず無かったんだが今回はサッカーと被るせいか
他の人から「お前以外誰が行くんだよ」と言われたが俺は
ちっとも困らんしむしろ嬉しかった、不満を言わして貰えば
3塁側が良かった
314代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 22:38:15 ID:zOGvT7qe0
>>301
自分はシート持ってって靴を脱いで座り、その靴の中に紙コップを置いてるよ。
去年初猫屋敷だったんだけど、あんなに傾斜がキツイとは思わなかった・・・
315代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 23:09:35 ID:fZey3VrkO
明日土曜はいよいよ待ちに待った東京D一人観戦だ!席はな、なんとS席の通路側だ!
そして日曜の席は14列目!初めて前の方に座る!大阪から新幹線乗ってマターリ行ってきます!
いろんなイベントもあるみたいだし今からちょー楽しみ!
316代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 23:55:55 ID:vtqDY5Go0
>>314
買ったばっかりのガムテープを横にして、芯の空間に紙コップを入れれば最強。
317代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:02:07 ID:zOGvT7qe0
>>316
なるほど!それは最強だな。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:12:51 ID:inFn6f6r0
ナイスアイデアだけどそれを素直に実行したら
ここの住人ってことがもろバレしそうw
319代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:15:27 ID:Z7rA/9+R0
まぁえぇ事よ
320代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:27:08 ID:inFn6f6r0
んじゃかりんとうとガムテープとゴミ袋は
ひとりぼっちスレの合言葉
321代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:28:36 ID:0uzXAHhl0
ガムテープ入れは、猫屋敷常連には常套手段かも?
俺は猫ファンの連れに教わった。

使って減ったガムテープだと、接地面が少なく倒れやすいw
322代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:44:21 ID:wu/UF8Zr0
ドアストッパーみたいのを挟むと傾斜も克服できるぞ!
323代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 06:58:35 ID:G20ervacO
それ商品化したら猫屋敷で売れそうだなw
324代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 07:24:17 ID:2BxcTtHd0
100円ショップでクルマのダッシュにつけるドリンクホルダー買ってけば?
ガムテより軽そう
裏に粘着材ついてるから人工芝にはりつけちゃえw
325代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 08:24:10 ID:N7Q+Hyeu0
東京ドームの巨人戦は昔はプラチナチケットで
ネットオークションもなかったから取るの大変だった
今は巨人人気もだいぶ落ちたから当日券もあるしね
326代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 08:30:39 ID:5jtybdC00
ナゴヤドームに遠征に行こうと思います
パノラマのビジター率ってどうなんでしょうか
甲子園みたいにビジター席に固まってる感じですかね?
ちなみにカープファンです
327代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:49:47 ID:BBsGGNQr0
パノラマに広島ファンはほとんど見かけないよ。
もっとも広島戦はパノラマ席自体ガラガラだと思う。
328代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 10:04:03 ID:M30d4fp+0
鴎戦だとパノラマBレフト側で応援してたマリサポがいて面白かったが
広島戦じゃほとんど居ないな。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 10:10:57 ID:5jtybdC00
レスありがとうございます

ガラガラなんですね
まぁのんびり観戦もたまには良いので、初パノラマチャレンジしてみます
330代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:06:20 ID:lGTt1z6lO
ひとりで野球観戦はやっぱり寂しいね。
競馬ならいいけど…
331代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:23:41 ID:HvaN53p2O
今日の神宮、初めて観に行こうと思ってます。ヤクルトもロッテも好きなチームなんですが、神宮でお勧めの席ってありますか?
332代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:28:48 ID:iTEagRZj0
>>331
昨日の時点でレフト側にめちゃくちゃシート貼ってあったので、
ライト指定か一塁側内野でマターリ観た方がいいかと
内野Bならブルペンも楽しめますよ
個人的には、ライト自由の中〜上段あたりが一番ゆったり観られると思うけど
今日はさすがに早く行く人で占められちゃうかな
333代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:30:38 ID:ckyPU3br0
レフトスタンドは猛烈にマリンファンで黒づくめ、応援も例のごとく。(昨日行ったけど)
その中に混じって応援できるならレフトスタンドへどうぞ。
まったり応援ならライトへ。
ホントにどっちを応援でもないなら、レフト内野寄りか、内野指定をどうぞ。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:35:14 ID:/UoTqnmR0
ロッテのあの黒いユニって集団だとちょっと怖いよね
違う色の着てくるのは許されないの?やっぱ
335代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:36:47 ID:HvaN53p2O
>>332
>>333
ありがとうございます。マターリ見たいので、一塁側がいいみたいですね。対岸の応援も楽しみますw
内野か外野かは球場行ってみて値段と考えます。
336代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:42:42 ID:iTEagRZj0
>>335
外野、ライトのあいてる席ならどこにいてもマターリ出来ると思う
立ち応援の応援団周辺エリアはもう埋まってるだろうから

ちなみに内野B指定は3100円、外野指定は1900円、自由は1500円ですお
337代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:50:19 ID:hqZvlsNBO
神宮って内野自由無いからマターリ見るにはちょっと金額が高いな
338代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:53:27 ID:Y9nbMOnxO
昨日の神宮はなかなかの客入りだったんだけどね
二万いかなかった
339代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:56:03 ID:MfiUWmJeO
知り合いの目を気にせずひとりで絶叫応援したいもん。
楽天ふぁいと〜。
340代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:13:18 ID:HvaN53p2O
神宮着きました。頑張って内野A指定にしたら、前から2列目でかなり観やすい席。マターリ楽しみます。
341代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:15:34 ID:E2aU0enBO
友人のキャンセルで一人でインボイス着きました
チケ余ったので欲しい人いたらあげてもいいんだが
342代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 15:29:03 ID:IEJrdIFU0
甲子園で一人でまたーりするんだったら
オレンジシートか3塁側アルプス席
外野は盛り上がるけど応援しなきゃいけない感じだね
立って応援する人多いからね甲子園の外野席は
343代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:38:54 ID:bTu9qxO20
今日発売の8月3日の阪神戦のチケットとれなかったよぉー(泣)目が覚めた
時間は11時ぐらいだったから、もう完全に売り気きれてたよ。
誰か他に入手方法ありませんか?
344代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 17:36:33 ID:I+8+39P+0
・今から東京ドームに行ってみる
・プレイガイド放流分に賭ける
・ヤフオク
・金券屋
345代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 17:55:14 ID:k28pDyEG0
>>342
釣られてみるけどネタだよね?
今の甲子園で立ってる香具師まずいないぞライトでも
別名「座り地蔵園」なんだから
346代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:10:12 ID:UHUjaj0A0
>>344
HP見たら、当日券有りだったぞ?
347代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 18:10:49 ID:UHUjaj0A0
すまん、勘違いしてた。8月の話ね...
348代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 19:11:43 ID:IgwSVHxq0
>334
別に直接何も言いはしないけど白ユニはかなり目立つんで黒を持ってないなら
私服のほうがいいです。中いけばわかるけど全然怖くないし・・・怖いどころかぬるい
349342:2006/06/17(土) 21:27:25 ID:N7Q+Hyeu0
345>
悪い。勘違いした
阪神の攻撃でチャンスの時になったら立って応援
最近内野ばっかりいるから。今の外野の応援状態がわからない
350代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:30:23 ID:sCj5deED0
ナゴドのパノラマがガラガラ言ってるやつは誰だ
昨日と先週の日ハム戦といい週末は満員じゃん
351代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:30:55 ID:sonI85m+0
関東から甲子園行こうと思うんだけど、車で行くならどこ停めんの?駐車場ないとか聞いたんだけど。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:48:45 ID:CRf5agNIO
>>351
障害者ステッカー貼って路駐してるのいるよ
さすがだよね
353代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:04:37 ID:Xv9/5U5P0
>>345
つい2,3年前は外野立ってたのに、今年久しぶりに行って
みんな座ってたので驚いたな。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:04:43 ID:wu/UF8Zr0
今月からもう無理だろ
355代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:10:21 ID:/UoTqnmR0
>353
 俺も今年遠征行ったけどライトまでそんなんだったので非常にがっかりした。
 はっきり言ってビジターの応援の方がよっぽど熱い
356代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:12:21 ID:M30d4fp+0
>350
混雑云々じゃなくて、ビジター率の話だったぞ。

今日のパノラマA3塁側は結構ソフバンファンが入ってた。
パノラマBレフト側は、燃えドラに合わせて踊ってる集団がいて
なんとなくナゴヤ球場を思い出した…他はマターリだった。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:14:48 ID:wu/UF8Zr0
立ちたきゃ立てばいいし、座りたかったら座ればエエがな。
応援スタイルはそれぞれだろ。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:20:37 ID:8KJaDDCJ0
>>329
30日のレフト外野一枚余ってる。ヒトリスト御用達のカド席。興味あったら反応してちょ
359代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:21:10 ID:/UoTqnmR0
>357
 と思うよ。
 でも今の甲子園は立ちたい人が立てないのが問題なわけで
360代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:34:15 ID:CRNKtJu70
ナゴドは隣にイオンできたから週末は客の入りがいいね。
マターリなら平日かな。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:08:36 ID:83Ns17GfO
西武ライオンズ
福岡ソフトバンクホークス・ファンクラブ
男性差別反対
362代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:47:50 ID:9a3eUGAW0
立って応援すると「見えません座って下さい」と言われるのが今の甲子園外野席
363代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:54:03 ID:9aNi2soiO
ええことや
364代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:57:58 ID:zMvTrOY8O
いつから立って応援出来る様になったんだ!?
2004年までは立って応援するのはマナーに反する行為だったが
365代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:10:12 ID:6ibbCBu1O
ソフバンなんか女性のほうが目立つくらいなんだからむしろ男性客誘致に力を入れていいはずなのだが
366代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:23:16 ID:sbR62XZg0
>>365
大道グッズを作ろう
367代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:28:42 ID:qOG3anyh0
アッー!
368  :2006/06/18(日) 00:31:31 ID:YY80KmCD0
こんなのがあった
野球場突発オフw

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1150301080/l50
369代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:15:15 ID:Qjv5X6Vv0
>>297
ナカーマ!
確かに帰りは球場から尾道駅まで5キロくらい?あるけど歩いていった方が正解だったかも
370代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:26:30 ID:e7RMcccj0
今日の西武-横浜戦いく人で
当日買って見る人いますか?
FCの内野自由席招待券の余りあるけど
ほしいひといます?一枚あまるんですが。

これは、オフ板の方がよかったかな・・・?
371代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:31:26 ID:sbR62XZg0
>>370
こちらへドゾー

【余りチケット】ライブイベント6【一緒に行こう】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1140955036/l50

【北海道から】プロ野球観戦オフ【九州まで】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1115041596/l50

上の方も野球の需要がけっこうあるよ
372代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:32:55 ID:e7RMcccj0
>>371
誘導ありがとうございます
そちらに
かきこみます
373代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:37:32 ID:4roUHU9DO
ちょっと質問!俺よく東京ドーム行くんだけど、よく東京ドームは狭いって言われるけど本当に狭いの?
他球場に行った時に、よーくくらべて見ても
そんなに変わらないと思うんだけど、本当に狭いのか?
374226:2006/06/18(日) 02:18:54 ID:lhw7gr9F0
375代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:11:35 ID:xGpew7CaO
19日甲子園買い逃した・・・
甲子園まで行って買わないといけないのか・・・
376代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:13:06 ID:xGpew7CaO
sage忘れスマソ
377代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:57:33 ID:20JATLLh0
>>256
遅レスだが指定席2枚取ると隣に誰も来なくていいよ
ながらは指定券だけだから一席520円(だっけ)だし
378代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 04:20:55 ID:20JATLLh0
>>373
甲子園よりは広い
西武ドーム・マリンスタジアムよりは狭い感じ
ハマスタと同じくらいかなぁ・・・ハマスタの方が狭く感じたかなぁ・・・

他の球場は外野自由しか行った事ないので謎

273はどこの球場との比較?
379代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 04:22:45 ID:20JATLLh0
>>378
>273はどこの球場との比較?

273ちゃうかったw
>373ね
380代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 05:00:47 ID:4zxXzf9f0
>>378
東京ドームが甲子園より広いのは中堅と両翼だけだろ。
左中間・右中間なんか市民球場とかわらんぞ。
つーか扇堂いってこい
381代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 05:45:30 ID:Ol+a2eyb0
>>378
まさか、「甲子園よりは広い」と言うのが、座席の間隔と言うオチじゃないと信じてレスしよう
以下のサイトを参照
ttp://frontview.at.infoseek.co.jp/sp003.html
382代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 06:55:55 ID:fhgWg5yK0
座席の間隔なら、東京ドーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>甲子園で間違いは無いw
383代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 08:19:31 ID:uWAia0Nz0
まあ確かに甲子園は内野の指定でさえ
膝が前の背もたれに当たりそうだからなw
384代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 08:38:06 ID:sbR62XZg0
>>377
座る席以外取らないのが野球もながらもマナー。
ながらに関しては鉄則だぞ。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 11:18:38 ID:cOp0ktiT0
>>384
一応金払ってるんだから、いいでしょ。
隣にマナー違反な奴が来る可能性もあるんだから。自己防衛だな
386代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 11:24:48 ID:/aVKjRkC0
>>375
今日まで売ってないか?
前日までは発売するはず>店頭
387代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 11:30:40 ID:svvdwomz0
>>385
×自己防衛
○自己中心的

385のやってることもマナー違反。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 11:56:26 ID:xGpew7CaO
>>386
店頭ってどこ?
うめだぴあ行けばいいかな?
389代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:06:06 ID:/aVKjRkC0
>>388
3.【店舗】 店舗にて発売します。
・チケットぴあ  チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、ファミリーマート
・ローソンチケット  ローソン店頭「Loppi」

■チケット発売場所
http://www.hanshintigers.jp/ticket/info/ticket_koshien.html#shop
390代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:17:50 ID:Dfn/tvKU0
九州出身の漏れには札幌ドームは遠征でも辛過ぎる。
新庄がいるうちに一度は行ってみたい気もするが。

日ハムがプレーオフに出たら考えよう。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:47:15 ID:xGpew7CaO
>>389
サンクス
携帯から根性で見た
前日までいけそうだから
今から買いに行ってくる
392代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 12:48:54 ID:jz+BuoEj0
>>390
俺は去年札幌から福岡の開幕カードに遠征したぞ〜
まあ飛行機代だけでとんでもないことになったが。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:30:18 ID:5AtXosrr0
ヤフオク取って来週のナゴヤDの中日VS巨人を見たいんだが
盛り上がるのは外野の方かな
内野はどっちかといえばまたーりか
県外から来るので
394代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:36:48 ID:6ibbCBu1O
飛行機って安くなっているのは羽田発着路線だけなんだよな。
地方同士の場合は昔と何も変わっていない。何故かサービスだけは格安フライトと同等に削られているけど。
395代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:48:02 ID:4pJl+BDQ0
明日、明後日の甲子園ライト各1枚あります。
どちらも横通路です。虎風のHPみてください。
宣伝ごめんなさい。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:02:34 ID:4pJl+BDQ0
>>395
395ですが、あっという間に売れてしまいました。
ごめんなさい。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 17:37:12 ID:n8zgnQ6n0
神宮、試合中断中で暇w
まあ、国立劇場で歌舞伎鑑賞教室を観てから神宮に来たのなんて
私くらいなもんだろなwww
398代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 18:19:00 ID:JYhKO8630
>>397
悪天候の中での観戦、乙です。試合開始時間が遅れて、更に30分以上の中断じゃ、ほとんどダブルヘッダー
感覚ですねw。風邪をひかないように気をつけてくださいね。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:50:38 ID:dzjgj/SS0
>>385
本来指定席券は乗車券を同時購入か、
あらかじめ持っている人に対して販売されるもの。
ただし、18きっぷは指定席発売時点で、まだ販売されていない
場合もあるので、特例として指定席券だけ販売されているだけ。
それはその特例につけこんだ、悪質な規則違反だよ。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:52:07 ID:SKJM0aRB0
400ならイチロー年間4割達成
401代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 20:08:28 ID:sbR62XZg0
>>385
こういうヤツには道徳の話してもしょうがないがな。
犯罪犯しても金で解決できると思ってんだろ。
402代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:51:13 ID:AODEx+G2O
レディースデーだけじゃなくて、メンズデーも作ってくれ!
403代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 22:46:22 ID:GwSb/Ov/0
今所沢、東京のダブルヘッダーから帰宅、どっちも1点差と
中々の試合内容だったかもしれんが東京は終盤選手交代で
グダグだし過ぎでちょっと疲れたが楽天勝ったから良かった、
しかもサッカーの影響か東京人少なくて中盤から席移動
しまくった、最後は2階真後ろ最前列に座れた
404代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:24:54 ID:nbmK9QQW0
404 not futari
405代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 11:58:16 ID:fHu7mQx30
>>401
>犯罪犯しても金で解決できると思ってんだろ。
自分の子供が万引きしたら「カネ払えばいいんでしょ?」と逆ギレするDQN親を思い出した
406代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 13:09:35 ID:xEmHAjeCO
会社半休してスカイ行きます。
前回大雨の中強行だったから、今日はいい天気で嬉しい。

阿部は無理っぽいから、サネ先発だといいなぁ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:31:20 ID:QJmp/+OX0
>>385
ついでに忠告しておくと、車掌はどの席がどの区間で売れているかは
事前に把握しているので、下りの場合、全席指定が解除される小田原から
乗り込んできたヤツが、車掌に「指定席空いてない?」とリクエストした場合、
売れているのに人がいない席にその客を案内し、車内補充券で座らせる場合がある。
ちょっとした知識のあるヤツなら、指定が取れなくてもダメもとでそれくらいやる。

その場合、投資した指定席券は無駄になるし、うっかりそこの指定席券を
持っていることを言ってしまうと、その指定席の区間分の運賃を請求されることに
なるということを理解しておくべきだろう。
408代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:59:35 ID:TQQ6IUqx0
>>406
私も行きます。どうやら前回も同じ日に行ったようですw
どこのファンでも無いけど、3塁側B指定(内野自由)から
ブルペンの豊田を見るのが好きだったので、今年最後の
雄姿を見届けたいと思います。交流戦があって良かった…。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 21:56:01 ID:CGb6kAmE0
>>398
thx!
昨日はネット裏2階席で雨をしのいで最後の4者凡退まで観たよw
今日も仕事帰りに千円に引かれて外野でマターリ観てました。
夜風が初秋のような過ごしやすさで、って夏はどこだwww
410代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:37:54 ID:Eai9ce/vO
今日、暑くない?
411代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:38:39 ID:LUSqEB0qO
甲子園行って来た
ダメだった
412代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:07:02 ID:4t4rkB/o0
今日の神宮行ってきた
意外と一人観戦多かったね



(チラシの裏)
一塁側にいたんだが、ジャーマン退場の場面で聞くに堪えない罵詈雑言があちこちから…
スコアつけてたから我慢して最後まで見たけど、よほど帰ろうかと思ったよorz
413代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:12:45 ID:YVPQtV2p0
>>412
詳しく
414代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:13:54 ID:7m4D36OF0
>>412
今日は月曜だったしね、一人観戦が結構いたからそばの人と仲良くなったw

ジャーマンへの罵詈雑言は本当に恥ずかしかった
そばにいたおっさんたちを睨み付けちゃったよ
まぁ、試合展開や審判のアレもあったから気が立ってるのはわかるけど
1000円だからって宴会気分で内野から野次飛ばす人が多すぎたね
415406:2006/06/19(月) 23:19:27 ID:YfVGX3pz0
>>408
乙でした。今日は豊田投げないんじゃないかと思ったけど
最後の微妙な追い上げで投げてたねw
木佐貫が帰ってきたことの嬉しさと、妙にブルペンが豪華だったので飽きずに最後まで観れました。
居る場所が被ってるので現地ですれちがってるかもw

明日甲子園行こうかなって思ってるけど、現地orテレビ見てた人、
席スカスカでした?3塁アルプスでマターリしたいんですが・・・
416代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:26:42 ID:8cpmhg3Q0
>>412
俺も行って来ました〜。久々に内野席行ったよ。
3塁側だったけど近くのおっさんがビール3杯目あたりから野次を飛ばすようになってかなりウンザリだった。
神宮、普段の試合も内野自由席にしてほしいよ。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:30:45 ID:svz3dMpH0
神宮内野席余裕ありました?
明日早めに行こうかな
HP見ても開門時間とか出てないんですが
16時ぐらいですかね?
418代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:34:10 ID:YVPQtV2p0
>>417
余裕だったよ、俺7時半頃着いたけど空席十分にあった、
特別指定はガラガラだった
419代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:34:55 ID:7m4D36OF0
>>417
断然余裕ありまくりでした。まぁ、優勝決定戦でもないし月曜なので…。
今日の開門は16時半でした。その時間にいればだいたい好きな席に座れたと思います。

神宮は昼間使ってることが多いせいか、開門時間をサイトに書かないから不便ですね。
420代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:39:56 ID:I4eNDE/g0
観戦歴長いが、神宮は野次が多い球場のように思う。
最近閉口もんなのが結構ある。今日はレフトにいたけどさ、漏れ。
リーマンが調子に乗って酒飲んでわけもわからず野球観るからな。
本当に野球が好きで来てない連中も多い。
まぁ都心にある球場の宿命でもあるんだろうけど。
でも先週ドーム行ったら野次は少なかったがなぁ。
>>414
俺も以前、神宮で楽天見た時にカツノリへ汚い野次飛ばしてるヤツがいて
空いてたから俺が移動したけど、半分キレかかったよ。

最近の野次って、空気読めない、ただ汚い言葉や乱暴な言葉ばっかりだよ。
味もないし。自分で面白いと思って言ってんだろうな、連中は。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:43:41 ID:svz3dMpH0
>>418-419
ありがとうございます
それでは満身創痍のチームを精一杯応援してきます
奈良原トレード出したとたん金子の骨折発覚って何じゃそりゃ
いかにもどツボチームらしいやって感じですがw


422412:2006/06/19(月) 23:51:56 ID:4t4rkB/o0
>>413
他の人も書いてるけど、人格攻撃に2ch的な蔑称・地域叩きあたりが混ざった感じ
思い出すのも気分悪い…

>>420
激しく同意
今日のだと「文句言う前にちゃんと打て」には少し笑ったが
423代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:58:13 ID:lQeF1+fY0
>>410
昼間はね。
それが時々すーっといい風が入ってきてたんよ。
湿気も思ったよりなかったし、あー秋口の気候だなー、って余計マターリw
人の少ないレフト側、いつもなら外野指定のエリアでのびのび観てました。
だからホームの辺りでごちゃごちゃやってたのは最初状況がつかめなかったよw
424代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:59:42 ID:i/m5jQZc0
>420
以前の楽天戦、というのはレフトスタンドで見ました?
カツノリにヤジ飛ばしてる人は楽天関東地域名物というか、なんというか、有名な人(wですので、
生暖かい目で見てやってください
425420:2006/06/20(火) 00:01:12 ID:B9O0t4AM0
>>442
2chで書かれるような言葉を、平気で外の世界で使う人が増えたよ。
野球場とか、MIXIでもそう。MIXIなんて匿名でもないのに
(まぁネット自体厳密には匿名じゃないけどさ)平気で選手やチームを
露骨に叩くしな。正直理解に苦しむよ。
酒のまねぇと野次できないような気弱なら最初から来るなといいたい。
426代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 02:05:17 ID:0vjHvo0n0
>>415
甲子園3塁アルプス スカスカだったよ
427代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 02:48:25 ID:hLR+Qeiu0
星野監督就任以前の神宮阪神戦もかなりデンジャラスだった
当時阪神は神宮でほとんど勝てず試合終了後クラブハウスへ向かう
監督や選手たちに野次とビールが浴びせられてた
岡田就任初年も荒れたなぁ
甲子園よりタチが悪いという人もいるくらい
428代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 03:32:03 ID:6/xrH2cQ0
>>427
阪神ファンのガラの悪さは、関東の方が割合が高いと
嫌ほど野球板で見てきたよ
429代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 07:49:52 ID:ESfr0Cae0
>>420
去年か一昨年の横浜戦で種田の打席の時、酒の入った
恰幅の良いおっちゃんが、「種ちゃん打って〜♪愛してるぅ〜♪」
と叫んだ瞬間種田が三振したのを思い出しましたw

千葉マリンもけっこうヤジが多いと思う。
自分はいつも内野で観てるのだけど、小さい子供を連れたお父さんが
嬉々として口汚く野次ってるの見ると萎える。
まさに420の下2行って感じ。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 08:14:57 ID:i/5PQv4P0
>>421
満身創痍ってほどでもないだろ
431代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 08:58:11 ID:hrAENQ0x0
>>429
オープン戦(対中日)見にマリスタに行った時に3塁側内野自由で
堀が出てきた途端、大声で応援しだした連中が居て
別に応援するだけなら全然構わないんだけど
周りの中日ファンに聞こえるように大声で
「日本一でもアジア一でもないチームのファンの癖に」
みたいな事言ってたなぁ
432代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 09:42:19 ID:i8vhOlq00
神宮は針の筵って野村が言ってたなあ。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 10:01:11 ID:aZt671D60
今週末、北陸から神戸に遠征したいのですが天気予報を見て迷ってます…。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 10:16:22 ID:oN7Bdb0U0
>>432
神宮はTV中継でもブーイングって分かるからなー
435代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 11:08:41 ID:Ms69b/9S0
県政時のブーイングってどこで起きるようになってきたね
436代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 11:23:28 ID:1L4Lhzya0
野次もそうだが、
選手が投げ入れるボールをいい歳した大人が子供を押しのけて取ろうとしてるのには萎える
437代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 11:34:27 ID:IDRd3y4n0
野球の性差別。
イーグルス http://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/060411ladysday.php
ホークス http://www.softbankhawks.co.jp/clubhawks/standard.html
http://www.softbankhawks.co.jp/ticket/plan.html#girls
ライオンズ http://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/ticket/index.html#09
ジャイアンツ http://www.giants-venus.net/
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/giants/day_schedule/weekday.htm
http://www.giants.jp/G/information/info_20060420_0001.html
カープ http://www.carp.co.jp/ladiesshotai/index.html
ドラゴンズ javascript:showPreDetail('fc6',9,700);
上記すべてが、女性のみのサービス。
ドラゴンズ javascript:showPreDetail('fc6',31,700);
唯一、見つかった男性のみのサービス。
438代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 11:47:56 ID:PTtw0I+4O
今日神宮にひとり観戦行くのですが内野は混みますか?
439代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:10:14 ID:TTM2QCDn0
>>438
この予備日が決まったのは結構前だし、特価設定も周知されたが、
混むほどにはならない。
昨日行ったがあまりに空いてて拍子抜けw

苦手といえば、椅子をメガホンで叩くヤツな。
振動が伝わるのに・・・
440代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:28:10 ID:wpH+3mM50
>>436
地方球場の芝生席で、自分と連れしかいない場所で選手が自分の顔見てボール投げてくれたとき、もの凄い勢いで周囲の子供が飛びかかってきて鞄や荷物をぐちゃぐちゃにされましたよ。
大人でも子供でも、強引な横取りはイクナイ。ボール以前に、身の危険を感じた。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:43:08 ID:TTM2QCDn0
>>440
ボールあげるのなんてファンサービスになんてならないのにね。
神宮でも青木からのボール目当てで通路がふさがれるし。
試合中はグローブ持ってうろうろ。転んで怪我にでもなりかねんよ。
子供たちは小さいから落ち着きがないのは仕方ないが、
昔はあそこまでひどくなかった。
というか、野球を見せることに努力を注いで欲しい。
モノで釣ったってダメだよな。
442代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:50:28 ID:Ms69b/9S0
何度も書いているけど、早くボール投げで死人が出て、ボール投げ入れを禁止して欲しい
443代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 14:02:37 ID:73YnF7C6O
>>440
ワロタ、ワロタ、超ワロタ、おもしろすぎるじゃねーか!コノヤロー!
でもまぁお気の毒さまです
444代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 14:03:32 ID:m81BCu0h0
今日神宮行こうか迷うな
445代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 15:16:32 ID:0ojVsZkV0
20歳だがサインボールの投げ入れは結構楽しみにしている・・・・
このスレ的には反対の人多いのかな?
446代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 15:43:41 ID:N4TlULzP0
>>440
(´・ω・)カワイソス

>>445
サインボールの投げ入れ以前に
度を越したクレクレ厨が嫌というムードだと思うけど
その為に観戦に集中できなくなるからね
447代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:58:28 ID:9WfBIeSnO
神宮内野自由の前列にダルビッシュそっくりな姉ちゃんいるなw
448代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:22:27 ID:Ms69b/9S0
>>447
ホントの姉ちゃんだったりw
449代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 18:07:24 ID:cQWaP3NZ0
姉ビッシュか
450代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 19:04:38 ID:Fitl14eA0
>>447
それ多分美竹涼子
451代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 19:36:47 ID:9WfBIeSnO
で、ヒルマンそっくりなバテレンさんもいるんだが、これはリアルでオヤジかな?
452代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 19:46:51 ID:/ftu+Eh5O
大阪ドームでは毎試合、5回グラウンド整備中にお好み焼き券と
引換えできるカラーボールをバズーカ砲で大量に投入するイベントがある。
それみたいにボール投げ入れる選手も一気に10個ほど投げたらいいんだよ!
453代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 20:40:27 ID:LY/QgDX00
>>452
あるある。あれ、バズーカ結構飛んで中段より上まで行ったりするから
前のクレクレ厨を飛び越えていって、みんなポカーンってなってるのが面白いw

>>445
サインボールはイベントでいいと思うし1試合1回だからいいよ。
でも、サインも何もない汚れたボールを試合中に投げ込むのはマジでいらん。
あまり前に座らないから押されたりしたことないけど、
あの「ボールくださーい」の声が嫌い。
454代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:26:12 ID:dyCtqnpu0
週末の甲子園3連戦行くのに降水確率3日共70%て・・orz
455代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:42:33 ID:EUv5PqRY0
梅雨だもん
456代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:48:13 ID:dyCtqnpu0
>>455
そんな身も蓋もない事言わないでくれよ。
梅雨って言ったって今日みたいに晴れの日
1日位無いかなと願ってたのに
457代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:49:09 ID:dyCtqnpu0
試合観られなかった俺に
今日の戦犯誰か教えて
458代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 21:50:20 ID:7DWHHbhI0
>>454
週間天気予報ってコロコロ変わるからアテにならないよ
まだわからない。と、週末行く私も期待してみる
459156:2006/06/20(火) 21:53:19 ID:8Agzcozd0
上の方でカキコしたもんです。

昨日、神宮行って来ました。

初の神宮球場でしたが球場が古臭いのと狭いのに萌えました。

¥2000円での内野自由席に入り場所的にも良い場所でまた〜り見れたので
良かったです。

ただ、上の方にも書いてあったけど野次の汚いのには聞いてて気分が・・・
でした。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 22:44:25 ID:DrLiKV4J0
>>457
神宮=木田
甲子園=福浦
仙台=西村(読)・斉藤(考)・高橋(尚)・カツノリ
広島=新井・東出・梵以外の打者全て
461代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:06:01 ID:f3XRX+q60
>>446
俺も日曜の所沢で高校生らしき奴がチェンジボール目当て
でしか無い奴がいた、試合中メールしてるだけだしそのくせ
一人で3つも獲ってた、でも良く3つも獲れたもんだ、チェンジの
時って混雑して危ないのによくやるよ・・・
462代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:25:22 ID:q+znqO9X0
「ボールくださ〜い」はウザイけどファウルボールダイレクトキャッチはかっこいいよな
463代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:40:01 ID:UhWKGLkM0 BE:179815267-
ボールは自分で掴むものさ
464代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 23:42:01 ID:EUv5PqRY0
あっちゃんかっこいー!
465代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:02:35 ID:QR7ZyynK0
昨日、今日のロッテ戦オレンジのグリーン寄りで
ネットが邪魔にならない席が金券で\2,000だったから購入し
ひとり観戦することにしました。

今日は休講だったので、神戸でフレンチのランチを食べたあと
六甲アイランドファッション美術館に行き
ヴィオネ、シャネル、ディオールのモード展示を鑑賞。

cake setのtea timeの後、甲子園入り。
まずまずの良席であの球場では比較的落ち着いて観戦できた。
充実したひとり行動の1日だった。



466代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:10:21 ID:vmTjxQD50
25日【日】にナゴヤドームの中日対巨人見てくる
俺は関西に住んでいるドラファンだがナゴヤドームで巨人戦は初めて
おまけにデーゲームだしね
大阪駅から高速バスに乗って行くか近鉄特急で行くか迷っている
467代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:11:54 ID:jUVYlnap0
ずっとひとり観戦のスタイルを貫いていたのに
神宮で出会ったひとり観戦者同士で仲間になってしまいましたw
468代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:13:29 ID:iBERYNJz0
>>467
えぇことやん
469代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:13:58 ID:WXUxr88qO
>465
オシャレな1日だなw
470代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:30:37 ID:5mNRiljv0
>>465
ちょっとだけタヌラのブログを思い出してしまったのは秘密
471代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:36:55 ID:QR7ZyynK0
大阪南部に在住なら近鉄を薦めます
バスは名神で渋滞の可能性あるし
それほど金額差もなく車内の快適さも考慮したら
アーバンライナーと思う。
472代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 00:38:34 ID:F8Uuiu3+0
今まで大阪ドームに行った事がなかったので7月の試合を金券屋で買うつもりですが
阪神ファンの方に聞きたいんだけど、ライトの上段と下段ではどちらの方が盛り上がり
ますか??あと応援団は下段だけに居るのでしょうか??
473代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 02:29:01 ID:bPypz5a/0
火曜神宮に行ってきた
前のほうにいた親父がタバコをフツーに吸い始めたのはちょっと衝撃的だった
474代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 02:53:40 ID:rrck6QKN0
>>459
今日の野次なんて可愛いもん
あれに耐えられないようじゃ生観戦向いてないよあんた
475代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 07:30:32 ID:8Qlc4DdEO
>>472
虎ファンじゃなくビジターのパヲタだけどレスしてみる
確かあそこの上段は鳴り物禁止だったはずだよ
檻戦では上段でリードを取る人は居ないけど虎戦ではいるかもしんない
盛り上がりという視点なら買えるなら絶対に下段の方が良いと思うよ
上段は下段の天井が邪魔して鳴り物も聞こえにくいしね
見やすさは若干上段の方がマシだけどw
どっちにしろ外野はどこかが見えない仕様になってるからね
476代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 08:20:42 ID:AEHfdGqe0
野次がいやなら外野に行けば良いのに。
応援が熱心な分、野球が好きな人が多いから
本当に酷い野次というのは聞いたことがない。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 10:36:53 ID:xngCBKXZ0
>>476
最近は醜いヤジ多いじゃん、昔のように洒落のきいたヤジはめっきり減った。
何だか、汚い言葉吐いて日頃の憂さを晴らしてるだけ、みたいな奴が増えた。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 10:49:30 ID:A7nOE+Be0
>>476
パンがなければケーキを食べればいいのに
479代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 12:28:22 ID:xFmOUMFu0
>>474
それは全てのヤジを耳にした上でのレスなのかー
480代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 13:53:55 ID:gEYLm+0Z0
俺が今まで聞いた野次の中で一番ひどかったのは
「○○〜(選手名)!お前昨日の晩●●(風俗店名)に行っただろ!俺は知ってるぞー!」っての。
40、50代のおっさんだったと思うがあれには心底呆れた。球場には子供もいるのに・・・・
481代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 14:51:19 ID:CDPj8VfAO
>>480
ぐわ…最低だなぁorz。
ヤジった本人はさぞかし気持ちいいんだろうが、そりゃ周り引くよ…。

俺が聞いたら「黙って観てろ!!」と言っちゃうわ多分。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 15:34:45 ID:B9tE59h20
>>480
そんなに酷いヤジだとは思えないけどな。
だいたいが「●●」って聞いただけで「風俗店!」て理解できるファンは多くないと思うし。
折れが引くのは、身体に関するヤジや家族を持ち出してのヤジだな。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 15:49:42 ID:UrqQ+3miO
人としての常識の無いヤジや、心の無いヤジは本気でムカつく時もあるが、たまに本気で笑ってしまうヤジもある、回りもドッと湧く、野球場にヤジは付き物だと思う
484代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 16:21:13 ID:G69D5bpgO
まぁ〜いい野次と悪い野次があるわな。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 16:25:15 ID:yILNAeXq0
俺一人観戦でもかなり野次る方だけど、それがきっかけで話しかけられたりする。
486代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 16:57:37 ID:fw9GPPnD0
広島の高橋健が野次に切れてたな。
よほど酷い野次だったのだろうか?

金曜からの市民球場どうしようかな・・・
雨の中での観戦は嫌だし、直前で中止にされたら交通費が無駄になるし・・・
487代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 17:33:48 ID:b5RC9Q9r0
>>476
外野も結構うるさいぞ。
昨日神宮で試合終了と同時に「ぼったくりー!」とか「金返せー!」と叫ぶ女がいて顔面殴りたくなったし。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 17:36:12 ID:sHhzPKzT0
>>487
昨日の値段設定で「ぼったくりー!」はひどいなw
489代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 17:59:44 ID:yILNAeXq0
「金返せ」って思う試合って、実際少ない。
年間20試合は見に行くけど、ひいきのチームが勝とうが負けようが、来なくてよかったと思うのは、年間1〜2試合。
このあたりはやっぱりプロなんだなと感じる。
490代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:12:45 ID:kmZU2QxD0
ヤジが面白いんじゃないw酒によったあんちゃんが神宮でさけんでいたなw
491代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:21:01 ID:E99KUDRZ0
2点差で負けてて、9回裏ツーアウト満塁、この日初めてのチャンスが
トリプルプレーで終わった時は金返せと叫ぶ気力も無く呆然としてたな。
わざわざ遠征して見に行った試合だったのに。。。
492代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 18:30:14 ID:jwJkmtcE0
チウニチファン乙、↑ノーアウト満塁の間違いね
493代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 19:22:48 ID:N8ynl6uY0
神宮はホームランシート(外野年間指定)にいつも2人組いるな

メガホン使って大声でひたすら相手選手を罵倒
494代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 19:24:46 ID:liFbVYdrO
井川に対する怒号・野次に関しては甲子園がひとつになってるな
井川カワイソス(´・ω・`)
495代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 19:28:23 ID:fw9GPPnD0
スレの趣旨が変わってないか?
496代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 19:47:14 ID:puDLzVQeO
土日のスカイマークも雨っぽい。
行くかどうかは予告先発みてから決めよう。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 19:52:41 ID:B9tE59h20
「お前らやる気あるのか!」とか「カネ返せこの野郎」とか罵声飛び交うシーンがあったな。
応援団はやけくそになって「ジョーガイホームラン!アズマ!」だったし。
神宮の燕猫戦の3戦目ね。
ああいう殺伐としたスタンドも嫌いではないな〜
でもナイスゲームで変なヤジが飛ぶのは折れもやだな。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:37:16 ID:h9wdiTI20
ttp://www.youtube.com/watch?v=dHyedV_aOV0&search=%E5%B7%A8%E4%BA%BA
こりゃひでぇ。行く気なくすのもわかるわwwww。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:47:06 ID:Kxpt3WqJ0
>>498
面白いじゃないか。言ってることは下品だけど
互いに信頼関係ないとこういう「言い合い」はできないぞ
今やったらすぐ切れる馬鹿が出て乱闘に発展するだろ

神宮の6大学なんかじゃいまだにこういう文化が生きてるけどな
500代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:53:02 ID:h9wdiTI20
>>499
文面をそのまま受け取るない!

つーか、今の時代だってこれで乱闘騒ぎになんてならんよwww。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:54:57 ID:9U7GRudU0
ttp://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1180

これと同じ内容のハガキが、ファンクラブ会員である自分のところにも来た。
いつも自由席なんで、たまには指定でみるのも良いかと思って購入。

ところが、今日新着情報でこんな記事が・・・。
ttp://www.buffaloes.co.jp/info/info.asp?n=1182

いや、ええんやで。別に損したとは思ってないけど。
でもなんかなあ〜〜。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 20:56:15 ID:jUVYlnap0
>>495
そんな気がする
野次とか応援の総合スレって今は無いからかね
503代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:05:25 ID:F+zVcsCU0
昔あった、面白かったヤジのスレ好きだった
味のあるヤジはいいな
504代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:49:45 ID:amHj0EVx0
>>498
面白いじゃん。こういうのは歓迎とまではいかないまでも許容範囲。
何か名物って感じがしていいと思う。

「ネタが切れたかジャイアンツ」「悔しかったら勝ってみろ」にワラタ
505代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:50:29 ID:fw9GPPnD0
野次関連のスレを立てたほうがいいんじゃないかな。

一人観戦の話題にはレス付かないで、野次の話題で盛り上がってるし。
雨の中での一人観戦て身も心も寒くならない?
週末に遠征に行きたいけど天気がなぁ・・・
506代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 21:59:43 ID:5mNRiljv0
雨の中の一人観戦は確かに寒い時はあるけど
周囲に客がいなかったり早く帰ったりするので周囲を気にせずノビノビ応援できることも。

前に雨の中一人で盛り上がって応援してた時に試合が終わって帰ろうとしたら
知らないおっさん連中がお疲れさーんのメガホンタッチしに来てくれたw
507代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:28:22 ID:fw9GPPnD0
雨の中で試合見る場合は傘を差すのはマナー違反かな?
遠征の場合はビジネスホテルに泊まるので濡れた状態では帰りづらいな・・・
508代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:30:24 ID:AJHB00Gm0
>>507
雨合羽/ポンチョ。
509代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:34:39 ID:fw9GPPnD0
>>508
それ球場で貰えたり、売ってたりすんの?
横浜スタジアムは球団カラーの雨具を配ってるらしいね。

横浜ファンからはゴミ袋とか酷い言われ方されていたけど
510代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:37:35 ID:SeLI7YOw0
今時、コンビニで売ってるでしょ。ポンチョぐらい。
雨降りそうなら事前に買っときなさい。
511代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:38:50 ID:jUVYlnap0
>>509
だいたい売ってるんじゃない?近隣でも雨模様の日は販売してたりする。
神宮だと外苑前から向かう途中、屋台やam/pmにもたんまりおいてあるよ。
あとキャップをかぶっていると顔が濡れないからそれもオススメ。

傘をさすなら、真後ろに人のいない席で肩に載せるくらいの低さがマナーかな。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:40:26 ID:vmTjxQD50
日曜日にナゴヤドームで中日VS巨人に行くが
どうやら明日からずっと雨らしいね
でもドームだから関係ないか
ドームは雨天でも室内で試合できるからそれだけ利点だね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 22:49:07 ID:liFbVYdrO
>>499
まぁ6大学の応援スタイルは長年培われてきた文化そのものだからね・・・。
相手校に対するリスペクトや同士意識、母校に対する誇りが強くあるからこそ成立する。
514代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:14:45 ID:blO08jEX0
ちょっと質問です。
スカイマークスタジアムって再入場可能ですか?
515代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:41:47 ID:bPUcGQS60
>>514
不可
516代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:46:35 ID:0w4hkruM0
1人観戦だけど、一応荷物置くために席を最低2つは確保するんだけど、
係員が来て、ここ空いてますかって聞かれて困る。
まあ最初のうちは「後から着ます」って言うんだけど、しつこく何度か聞いてくる。
3−4人でいれば、1つ2つくらい余分に席取ってても何も言われないのにね。
何か不公平
517代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:55:01 ID:bPUcGQS60
>>516
気持ちはわかるがしょうがないんじゃない。

自分もはじめは荷物置いてるけど、混んできて、
席探してる人がうろうろするようになってきたら
マターリ観戦っぽい人を選んで「ここ空いてますよ」と声かけてる。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/06/21(水) 23:55:15 ID:swohCtNH0
>>516
こういう事をさも正論のように言う奴ってどうよ?
519代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:02:05 ID:Kxpt3WqJ0
そんなに混む球場ってどこ?
520代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:23:47 ID:Y8dhGiA10
自由席でやってるなら『空気嫁』としか…
521代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:28:10 ID:+9PqPl4P0
522代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:37:04 ID:X+HhaUtn0
>>486
け、け(ry

>>498
オモロイw 今こんなんやったらマジ場外乱闘だろうな・・・
523代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:37:07 ID:lsOTzsV50
そういうのって混んでるバスで隣にバック置いて平然と座ってる奴と同レベルだろ
524代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:52:22 ID:mSAmy72Z0
球場にいる全員を絶対に1人1席に座らせるように徹底するんならいいけど、
自分だけ声かけられたんだとしたら、それは受け入れられないだろ。
まずはやるべきことやってから、こっちに言ってこいって
525代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:55:55 ID:X+HhaUtn0
注意すると「他のやつもやってるじゃん!」と逆ギレ。
死ねばいいのにね。
526代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:06:36 ID:hWCPfN/V0
>>498
めっちゃワロタwwwww
ええ時代やったんやなあw
527代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:11:58 ID:EpKzxVxY0
>>498
いいなw仲良いじゃねーかお前らw
528代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:15:53 ID:JGPJSbWE0
>>498
当時はこんなんがビッシリ収録されたLPレコードも出てたね。
529代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:18:50 ID:xkyOMbrW0
>498
 仲いいなwww
530代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:35:38 ID:NMOhyINC0
>>498
人気だねw。オレもわろたw
531代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 01:47:35 ID:LZSl0/zr0
今年はまだ一回もいったことないや
そろそろ行こうかな
532代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 02:24:49 ID:vTT1J5fM0
>>498
ギガワロスwww

そういや、俺もガキンチョの頃、ジュースの紙コップの底に穴あけてメガホンがわりにしてたなあ。
思い出しちゃったよ
533代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 02:34:01 ID:XlVwrUEH0
お互いに笑顔なのが素晴らしい

野球っていいなぁ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 02:56:21 ID:xL+zyr9I0
>>524
>まずはやるべきことやってから、こっちに言ってこいって

だからまず2席取ってるお前から注意してるんだよ

「後から着ます」なんて平気で嘘をついてまで荷物置きたいかね
自分は間違ってる(周りに迷惑かけてる)んじゃないかという発想は無いんだろうね

自分を正当化する前に、お前と同じ料金を払ってるのにお前の後ろで立ち見してる人を見てから
寝言言えっての

535代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 03:10:49 ID:VTpzFUkX0
>1人観戦だけど、一応荷物置くために席を最低2つは確保するんだけど

ん?最高だといくつ確保するんだ?片側荷物で片側食べ物か?それとも一列か?

そんなことやってんのに注意されて逆切れって、おまえは一体(ry
536代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 08:47:06 ID:Cx2ByV6F0
野次とマナーのスレが必要なんだろうか…。

とりあえず一人観戦派としては、2つ以上席を取る行為に同意は出来ない。
荷物は席の下にゴミ袋でも敷いて置けばいいでしょう、席に置く必要はない。

>>531
せっかくリーグ戦再開だしね
537代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 09:56:51 ID:6cquzRsP0
席が空いてるならともかく、満席だから係員が確認してんだろ。
>>516が正論だと思っているのが理解できん
538代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 09:58:42 ID:GCfYyhiDO
携帯からじゃ見れないけど
阪神巨人の野次合戦かな?
あの雰囲気は良いな
539代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 11:21:50 ID:lsOTzsV50
http://www.jma.go.jp/jp/week/

広島は天気回復しそうだね。
早くチケット取らなくては。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 11:43:07 ID:xBaXwNtW0
ワールドカップ時の4000人しか居ないハマスタならともかく(w
混んでいる時に荷物専用席を作っちゃいかんわな。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 12:00:58 ID:lp2KxQt50
>516
みんなが貴方みたいに考えて余分に席確保してたらどうなるかわかんないの?
1つくらい・・・って20人がそうしたら20席も無駄な空席ができるだろ
荷物は下に置く。大体一人観戦の時は荷物はなるべく少なめにしとくべき
雨がふりそうな時は荷物を入れる為のでかい袋とカッパは必須
前の席で傘さされると迷惑だよ。雨のときなら尚更400円くらいでカッパ売ってるはず
542代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 13:18:53 ID:26d/7UwS0
516は大阪のおばはんとCM出れるなwww
543代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 13:36:45 ID:zR87Ck1E0
>>516は優秀な釣り師だと思うがどうよ
544代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 15:17:32 ID:gCUvvwBK0
スカイマークなどガラガラの自由席なら
たとえ横になって寝てても文句は言われないと思うが
込んでいるときや完売の時は一人1席です。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 18:20:44 ID:4Y1U9t5T0
スカイマーク土曜日に行く予定だけど
雨で中止になる確率が高そう
あと来期からスカイマークでの試合が減って
大阪ドームの試合が増えるんだろ

スカイマークはイチローも絶賛するいい球場なのに
オリックスは馬鹿としか言いようがない
546代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 19:14:21 ID:z+HLvuWs0
席は後ろのほうから見下ろす感じが好きなんだけど
指定席で好みの席言わないとたいてい前のほうにされる。
前って見づらくない?ネットとか目線の低さとか。
547代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 19:17:28 ID:Nyj5WBfg0
>>546
ネットは確かに邪魔だけど、臨場感はあるよ。
上から見下ろすのも球場全体を一望できて悪くはないけど、
野球盤を見ている感じ。

どっちもいい所もあるし悪いところもある。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 19:43:39 ID:mfVa766y0
ネットは前段の上の方とか、中途半端だと気になるけど
ぐっと前に寄っちゃえばそんなには気にならない
カメラでグラウンドにピント合わせると手前のネットがぼけるのと一緒

まあそのちょうどいい位置関係は球場によって違うだろうけど
549代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 20:21:24 ID:TWgjkVMQ0
明日甲子園一人デビューしてくる!
午後から曇りの予報に変わったから試合がある事を願ってる
550代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:11:22 ID:w9+jz1YLO
浜スタはネットないからイイネ

浜スタでファールボールでケガしたって話聞かないから他の球場もネットとればいいのに。

ネットとったのは石橋の力?
551代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:18:16 ID:6cquzRsP0
>>550
ネットとったのはいいけど、今年からチケ値上げしやがった。
ただでさえ高いのに
552代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:31:01 ID:UhnH6y7y0
>>545
ニッカンに出てたな
来期は試合数を大阪2:1神戸の割合にするらしい
スタジアムの質なんてどうでもよくて「大阪にある事」が重要なんだろう

>>550
ネット廃止→客が打球の行方に注目する、という効果もある
ただし昨今の情勢では怪我人が出た時に訴えられかねんが…
(ちなみに訴訟社会のアメリカだがこのケースでは「ちゃんと注意しないアンタが悪い」で片付けられるとか)

>>551
それがムカついて長いこと横浜逝ってない
アメフトは見に行くんだがw
553代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:47:31 ID:XKvhmGpQ0
ハマスタはある意味暴利だわな。佐伯の値下げ効果も消えてしまった。
ネットが取れて近いとは思うんだけどさ。

防球ネットといえば、今年は札幌ドームの内野ネットも取れて、すごくすっきりしてる。
逆にフルスタのフィールドシートにネットが付いたのが惜しいところ。
ヘルメット貸してるんだから取っ払えよ楽天。
554代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:53:40 ID:lQD3T9Jf0
>>553
元木氏ねってことで
555代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:55:05 ID:WNp3HA+o0
浜スタでは、去年の交流戦中
ズレータ(だったと思うがとにかくパの外国人パワーヒッター)の
ライナーが顔に直撃した売り子ならいる。
一ヶ月くらいでバイトに戻ってきたらしいけど。
売り子は打球見てられないからちょっと危ないね。
お客については、グローブ持って来る人が明らかに急増したし、
>>552の言うとおり打球への集中力も増した感じがする。

フルスタのフィールドシートは、去年のオープン戦の試合前練習で
巨人元木のファールが子供に直撃して、1m位の柵しかなかったのを
ネット設置したんじゃなかったっけ。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:58:07 ID:WNp3HA+o0
ありゃ、書いてるうちに関連書き込みがw

フルスタは、ヘルメットは廊下で置物になってた。
こないだ座ったけど、ネットが邪魔くさくてフィールドシートとしての
醍醐味はあんまりなかった。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:58:09 ID:sHe3NUxz0
フルスタのあれは極端に高すぎw
外野席みたいな1mくらいのネットじゃだめなのか?
558557:2006/06/22(木) 21:59:34 ID:sHe3NUxz0
>>555
あ、あの元木の件で1mから上げられたのか。
559代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 22:07:24 ID:/sSO8wHp0
>>553
佐伯が値下げしてくれって言っても当の本人が年俸を
図書券扱いする屑だからな・・・それと土肥、多村とゴネ
まくってるし佐々木で金使い過ぎた所あるから値下げ
できないんだろ・・・
560代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 22:19:37 ID:bVdqIc000
このスレかどっかのスレにあったが、ハマスタは場所がいいせいか、使用料が激高らしいね。
さらに球場内の飲食物の売上げも球団には入らないとか。
で、やむなくあの詐欺的な金額設定になってるらしい。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 22:33:49 ID:KYsjiUTD0
>>552
2:1か!
思ったよりスカイ多いな。月1試合位想像してたから。
3連戦のうち1つ神戸ってかんじかな。
セレクトチケが無くなりません様に。
562代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:11:21 ID:LKV4htKP0
>>549
俺も明日甲子園一人よ!一人だけど大声出してるよ・・・ロッテ戦で金本が頭部へのデッドボールを受けたのにはにはきれた!
今シーズン6勝1敗ね。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:34:54 ID:WAQXCHBi0
>>560
しょっちゅう収録で使われる西武ドームが関東近辺では1番使用料が
安いと見ているんだがどうだろう
神宮も高くないかもしらんけど予定埋まってるからな
564代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:37:03 ID:s3xm70Z40
そりゃあの場所ならやすいだろ
565代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:37:38 ID:/sSO8wHp0
>>563
西武ドームは堤or西武グループの持ち物じゃないの?
566代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 00:34:33 ID:7Elbb58j0
>>543
やっと気付いたか。
たくさん釣れた
567代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 01:32:21 ID:jJyDzGv10
今週末は関東では試合ないんだね。
568代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 02:18:18 ID:Oq7Els940
そんな週末にはファーム観戦をしたいが天気がなぁ…
569代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 03:53:23 ID:cbPoMv++0
巨人戦、夏休みになると子供たちとか見るから混むのかなぁ・・・
570代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 12:03:53 ID:U8Hu26JI0
>>568
漏れも東京で楽天が見れないので我慢できず
明日、岩槻のインボイス対楽天のイースタン行くつもり。
空は曇りのようだし。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 12:56:09 ID:M2dNR0DoO
>>570
俺も行っちゃうよ!
ただ駅から球場まで徒歩30分ってのが唯一の気掛かり。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 16:03:12 ID:Rimh8NubO
あげ
573代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 19:44:07 ID:Lk5uCql00
間違って岩槻球場に行かないようにね
574代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 20:18:19 ID:lbo+BFW9O
日曜日のイースタンは3試合とも埼玉県内での開催だね。

岩槻で猫vs鷲、戸田で燕vs海、市営大宮では兎vs鴎。
天気が心配だが、さっき予報を見たら傘マークが消えていた。

俺は戸田だが、大宮はかなり入りそうだな。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:22:00 ID:Ah9i4EJFO
フィールド・ウィングシートにいってみたいな
576代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:28:12 ID:Ugd17tSw0
関東の人達はファームも選択肢になってうらやましす。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:30:58 ID:9WaqRuDI0
夏休み時期にはじめて一人観戦予定

どの球場行こうか考え中
夏休み時期ってどの球場も混んでそうだよな
578代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:32:44 ID:uGBx6OhTO
>>574
自分も明日は戸田で一人観戦。
ファームでの一人観戦は久しぶりな上に戸田は初めてだからうろたえそうw
579代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:37:40 ID:Uykwtqh40
>>576
同意。都会人に嫉妬。
明日はスカイマーク行こうかな。天気も大丈夫っぽいし。
八木vs平野に期待してたけど、川越ですかそうですか。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:50:17 ID:ucZF0Vnp0
関東って案外、野球観戦天国なんだよね
581代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:01:47 ID:WIiRsFE70
>>574です。帰宅したのでPCからw。

>>578
戸田燕スレによると、明日は川島が登板する予定らしい。
折角のチャンスだから堪能して来て下され。
戸田の観戦ポイントは河川敷と言うが、やはりネット裏が一番かと。
俺はいつもネット裏の前から2列以内でスコア片手にじくーりと。

昨年逝った時は、秋田遠征で投げないガトームソンや川島らが調整で来てた。
思わぬ選手との遭遇も楽しみの一つだね。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:05:51 ID:Lk5uCql00
戸田初めてって人
雨降らなくてもぬかるんでるかも知れないから
汚れてもいい格好(パンツ&靴)して
敷物は忘れずにね

早めに行って座れればそれがベストだけど
583代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:13:36 ID:+Oe++oCr0
明日ジャイアンツ球場に行く人はいない?
俺は初めて行ってみようかと思うんだけど、巨人の道を昇るのは辛いかな?
584代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 22:19:29 ID:0bMB356L0
>>583
マイペースで行けば大丈夫だと思うよ>巨人への道
自分は初めてなのに1段抜かしでほいほい行ってたら
途中から息があがっちゃった。休みはしなかったけど。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 23:07:32 ID:+Oe++oCr0
>>584
やっぱりけっこうキツイのね。
時間に余裕を持っていくようにするよ。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/06/23(金) 23:23:31 ID:0bMB356L0
さっき書き忘れたけどジャイアンツ球場は、土日祝日に限って無料シャトルバスが
京王よみうりランド駅から午前10時から12時40分まで20分間隔ででているそうです。
自分は平日にしか行ったことがないので乗ったことは無いのですが、明日だったら
早く行けば乗れると思いますよ。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:00:37 ID:uGBx6OhTO
>>581-582
丁寧にありがとう!
川島が投げるんなら明日は混むかな?
座れないと困るし、何より道に迷いそうだから早めに行こうw
武蔵浦和からバスが出てるんだっけ?
588代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:09:26 ID:jEoSNhkj0
千葉ロッテVS楽天のチケットが懸賞当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

7/18の飛行機運賃テラタカスorz
589代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:24:20 ID:2ECWt3TPO
オクで売っちゃえ〜
590代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:36:37 ID:/VTiQs6SO
俺も球場行く時の半分は一人だけど、一人観戦する女性てのはやっぱどこに問題あんだね。痛感した。性格的なものか、環境なのか。席となりに来たらやばい
591代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:49:04 ID:A+1CsLsw0
>>590
みんながみんなそうだとは思わんが・・・

何があった?
592代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 00:55:08 ID:BMUTddKv0
女性全員が問題あるかのような書き方だね・・そんなこといったら男でも変な奴はいるし
593代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 01:01:57 ID:nnih8DPa0
>>590
具体的なこと書かないで女性貶して何がしたいの?
マジでチラシの裏に書いてろよ。
594代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 01:03:00 ID:EAA6MnY40
また釣りだろ。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 01:42:58 ID:MA+yyVI7O
今関東では都市対抗の二次予選もやっているから
選択肢が多くて逆に困る

去年の経験から思うに市営大宮は外野席は全部埋まる予感
それと内野席はあちらこちらでクレクレボーイズが出現するから
まったり見たい人は特別席が吉
ちなみにこのカードはファミマで前売りが買える
596代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 01:59:47 ID:8GbJjPMC0
釣りだとしたら、レベルの低い釣りだな。
まあ、一緒に野球見に行く相手もいないような奴らは、
釣られやすいんだろうな
597代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 02:12:03 ID:VBNtWAyQ0
>>590
神宮のロッテ戦行ったときもレフト指定(ロッテ側)にいたよ
かなりかわいい感じだったけど、なんか目立たないんだよな。
598代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 02:13:33 ID:W24uQDHZ0
ヒント:ケータイ(590)とPC(596)
599代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 03:05:42 ID:iJUi1DNl0
漏れはジャイアンツ球場まで歩いて行けるところに住んでるんだが、
残念ながら阪神ファンなんだなあ。
地元のスーパーには巨人の広報誌も置いてあるし。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 04:18:50 ID:OuiJM38R0
>>599
うちからも原付で15分くらいだけど同じく・・・
他のチームだったら月に1〜2回は行ってるのに。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 04:28:53 ID:s7vzEvtr0
>>587
武蔵浦和からは国際興業バスが出てる。
系統は南浦06・武浦01、下笹目行きのバスでドゾー。
降りる停留所は「彩湖・道満グリーンパーク入口」があるが、
1つ手前の「美谷本小学校入口」で降りる方が歩く距離が比較的短くて便利。

で、河川敷まで真っ直ぐ歩いて、階段を上っていくと、あとは球場が左手に見えるから、
道伝いに歩くだけw。若干距離はあるが、解りやすいとは思います。

で、武蔵浦和駅からの時刻表です。戸田球場までは徒歩含めて30分見ておけば間違いない。
ttp://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/timetable/time_frame.htm

ちなみに球場に売店は無し。自販機も河川敷手前に1箇所あるだけ。
ごくたまにヤクルトおばちゃんが売りに来てるが、当てにしない方がいい。
武蔵浦和駅周辺で調達した方が間違いない。

こんな感じかな。楽しい戸田観戦を。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 05:17:40 ID:s7vzEvtr0
ゴメン。帰りのバスの時刻表を忘れてた。
前述の美谷本小学校入口からの時刻表です。
ttp://www.kokusaikogyo.co.jp/kotsu/timetable/time_frame.htm
603代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 10:35:13 ID:YqlunL5FO
>>601
めちゃくちゃ助かります!本当にご丁寧にありがとうございます。
今、武蔵野線に揺られて戸田に向かっています。
お互いに楽しい一日にしましょう!!
604代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:13:49 ID:+DTrJIa10 BE:209799353-
今日の鳴尾浜は暑かった・・・・。
あの球場は夏には行くべきではないな。
605代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:15:08 ID:MbT6WX44O
>>437
最低だな
606代打名無し@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:20:14 ID:u8WSRvdK0
岩槻行って来た。
行きは迷って40分強かかって泣きたくなった。周り見ても誰も歩いてないし。
暑いし、選手やお客にまでヤジる声デカイおっさんがウザかったし
帰りも歩いちゃって、今日は今年1番疲れた観戦だった。
607名無し野電車区:2006/06/24(土) 23:51:03 ID:4L3/1No30
明日からナゴヤドームで巨人戦見に行く。日帰りでね
関西からの遠征なので近鉄特急を利用する
甲子園のドラファンは阪神ファンに占領されているから肩身が狭い
明日はドラゴンズを応援しまくるぞ
今日、明日の巨人戦はデーゲーム
中日としては珍しいね
608代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 00:02:33 ID:59g/ZO8l0
明日も神戸で一人観戦予定
雨が心配。。。
609代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 00:19:49 ID:mmMw4Un70
>>608
ノシ、自分も連ちゃんするよ。明日は友人夫妻と合流予定だけど。
雨は昼過ぎからやけど、弱そうだから試合は大丈夫ちゃうかな?
カッパとゴミ袋忘れないようにせんとね〜。
610代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 01:17:33 ID:3gJWHlHVO
私たいがい一人で観戦してるよ。
絡まれないように静かに観戦してるけど、それが何か問題ですか?
私からすると一人で観戦したいのに、絡んでくる兄ちゃんがうざい。
野球が好きで見に行ってるだけなのに、何故一人なのかとかプライベートな質問は勘弁してもらいたい。
逆に親父とかは話が面白くて仲良くなってしまう。
単に親父好きなだけかな?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 02:08:11 ID:RY7MqsE+0
>>608
自分も行きます!今日は行かなかったけど、
球審小寺と聞いて、しまった!!!って思ったよw
天気もつといいなぁ。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 02:09:20 ID:BaL+NgNR0
神宮だと、みんなどこの席で見てる?理由も聞きたい。。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 02:29:45 ID:1xzs3CX30
>>612
外野席の内野よりの背もたれ付き、もしくはその付近。
理由は人も少なくて見やすいから。
614代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 07:56:54 ID:mmMw4Un70
>>613

「ほとんど外野」の内野席という球場は多いが、神宮の「ほとんど内野」
の外野席はびっくりしたな。常連さんとか多そうだね。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 09:30:48 ID:ne2MKrqxO
神戸の人雨どうですか?
616代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 09:41:52 ID:2BluVh650
>>614
http://www.jingu-stadium.com/buyticket.html#fee
巨人戦にはB指定席になりますけどね。
617代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 09:45:53 ID:ZLW1En4m0
長野に一人で行くやついないのかな?
昨日はいけなかったからどんな状況なんだろ。

地方開催は一人感染率が低くなるので、
いつも一瞬だけためらう。
一瞬だけだけど
618代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 10:23:07 ID:XBrlq06n0
>>612
平日等、人が少なそうな日は>>613>>614の言ってる席。理由も同じ。
休日等、その辺の席が混みそうな時は内野指定B。
基本的に人が少ないとこでマターリ見たい派だから、人が多い前よりは嫌い。ネットも邪魔だし。
最初から指定出来るときはもちろん、出来なかった場合も空いてる上段の方へ移動してる。
あと、こないだ初めて行ったんだけど、内野指定Bのバックネット裏2階はなかなかいいね。
意外と空いてたからやはり人のいないとこへ移動してノビノビ見れたし、全体を見渡せる視界もいい。
場所によってはちょと柱と被るとこもあるけど許容範囲内だし、屋根があるから雨が降っても安心。
席の絶対数が少ないから、トイレや喫煙所も混まないのもイイ。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 10:35:54 ID:4/QSfqMcO
>>617
昨日はいっぱいいたよ。
今、善光寺行ってきて、これからバスで球場に行く
620代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 10:50:26 ID:FVAL/8Gr0
>>610
女か。うざいかもしれないが一人でいると声かけられるのは仕方ないな。宿命と思ってあきらめろ。
男は声かけたくなる生き物なんだよな。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:02:40 ID:3gJWHlHVO
神戸は雨だよ。
しかも徐々に強くなってきてる。
券売時刻も今のところ未定です。
今日も一人なんですが絡まれるのは諦めなきゃならんのですか?
若い子たちに絡んだらいいのに、20代後半の女なんかに絡んで楽しいのかな?
ここの住人なら解ると思うけど、友達がいなくて一人ぼっちなんじゃなくて
一人ぼっちの観戦が好きだから球場に足を運ぶんだけどなー
622代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:10:33 ID:3gJWHlHVO
神戸は中止でつよ(ToT)
623代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:12:14 ID:rIZc7ndjO

ナゴヤドームで一人は無理
624代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:16:41 ID:l7K6RxLf0
東京ドームに缶ビールとかって持っていけますか?
625代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:17:32 ID:3gJWHlHVO
この間の日ハム戦ナゴヤドームのビジター応援席で一人で観戦したよ。
どうってことなかった。
さて家に帰ります。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 11:30:48 ID:fUbcjszO0
>>617
自分は名古屋在住のロッテファンなので、当然ながら周りは中日ファンばかりで、ロッテファンは一人いません。
なので、一人観戦(外野応援)は慣れています。
当然、昨日の長野での試合も特急電車に乗って一人で参戦。
地方球場の試合とあって普段のフランチャイズの球場とは違い、かなり客層は異なり、
家族連れや職場や近所のグループなど、やはり殆ど野球観戦は初めてと思われるグループが多く、かなりヌルポな雰囲気でしたが、
外野はロッテ、西武共に応援団の遠征も多く、普通にインボイスで試合をしている感じで楽しめましたよ。
また、外野も端の方は結構空席があったので、まったり一人観戦できるのでは。
まあ、先にも書いたように普段野球観戦に接する事が無い地元の方々が多いので、外野は西武や(特に)ロッテの応援に驚いてガクブルしていた方が多かったのも確かですが。
627626:2006/06/25(日) 11:35:04 ID:fUbcjszO0
>>626
>また、外野も端の方は結構空席があったので、まったり一人観戦できるのでは。

外野→内野の間違い。

西武ファンロッテファン関わらず、もし行かれるなら楽しい一日を過ごしてきて下さい。
628617:2006/06/25(日) 11:47:51 ID:ZLW1En4m0
>619
トン
俺もこれから家を出る。
終わりまで雨振らんといいな。

>626
まあ、ここ数年長野はプロに恵まれてきたが、
それでもごくごくたまに来てくれるから行くって感覚が多いから大目に見てくれ。
鴎ファンなら去年のGレイープも見に来てたかも知れないが、
レフト外野のお祭り騒ぎの下で
じいちゃんばあちゃんがシート広げてくつろいでたし。

あとは西武の悪夢もすごかったからなー、去年は。
今年はどんな試合が見られるかwktkしてる。
自分の贔屓は雨天中止だしorz
629代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:00:42 ID:RY7MqsE+0
自宅の時点でかなり雨降ってたから自宅待機してたけど
神戸中止か〜。甲子園も怪しいね。

今日は家でマターリしよっと。テレビもラジオも無いから鷹鷲のネット中継でも見るか。
DG戦ラジオでいいからやってよーorz
630代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:33:03 ID:rQ1/oTBe0
昨日生まれて初めて一人観戦してきた。
今迄勇気が無かったんだけどここを知ったおかげで行けました。
なんか試合始まったら人の目なんて気にならないし
そもそも誰もこっちなんて見てないしw自己中だった自分ハズカシス

私みたいに人の目が気になって一人で行けない・・って
人は絶対後悔するから行った方が良いと思ったよ。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 12:40:37 ID:FVAL/8Gr0
>630
球場で見つけたら声かけるから仲良く一緒に見ようぜ
632代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:03:43 ID:vHCrPa+C0
>>613
>>618
あんがと。参考になりました。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:19:18 ID:mmMw4Un70
神戸から帰ってきた。ちょっと中止出すの早いかなと思ったけど、
その後しっかりと降ってきたんで納得。雨の中、テントやら子供向けの
遊具なんかを、雨具無しで片付けらてたスタッフさんには、お仕事とはいえ
お疲れさま〜って感じでした。
そんな中、新庄ユニきたお兄さんンが、小一時間スタッフの人にうだうだ
言ってた。手持ちのチケがフィールドシートの年席か何かで、その券じゃ
払い戻し出来ない事にお怒りだったみたい。
わざわざ名古屋から出てきたのにどうしてくれる、ホントに出来ないのか
この目で確かめさせろみたいな事を凄い剣幕で言ってた。
でもそのうち雨が本降りになってくると、振り上げた拳の下し所が
無かったのか、半笑いでなんか言ってたな。
お兄さんの気持ちもわかるけど・・・。
634代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:19:23 ID:MUKAyfU40
>>618
ネット裏B指定は階段の上り下りが大変なのを除けば、結構いいよね
トイレも通路のところと、さらに階段降りた踊り場のところにもあるし、
で、ここは報道関係者も使うところなので、レストラン並にキレイだし
一人観戦の女性にはオススメかな?
635代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 13:30:00 ID:oKYGOtV30
>>633
ヲクでも使って買った券なのかもね・・・雨ばっかりはしょうがない
636代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 14:10:37 ID:xxcG/+YaO
千葉のフィールドシートは一番後ろは何列ですか?
637代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 14:39:07 ID:YT7iXul/0
>>612
援団の前、通路側。理由は熱烈に応援できるしトイレとかもすぐ行ける。
638代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:02:20 ID:x/mTlmzIO
>>633
わざわざ名古屋から来たとか言われてもスタッフ側にしてみりゃ
「はあ・・・だから何?」って感じだろうね。
前にそういうスタッフやってた時に散々思った。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 16:15:55 ID:xUCLIFFI0
>>590
何があって嫌になったのか具体的に聞きたいです。
今度、甲子園に横浜を応援しに行くつもりなんだけど
気が小さいからやっぱ一人の女って変かなーとか思ってドキドキしてしまう。
実際、どういう目で見られてるんだろう・・・
(まあ>>630さんの言うとおり誰も見てないんだろうけど)

ちなみに、5月にハマスタ一人で行ったときは普通に楽しめました。
640代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 16:20:12 ID:V8ETuG5g0
>>639
目立つ格好&超々美人とか特徴があれば目立つだろうけど、
広い外野席でいちいち他人なんて気にしない。
隣で話しをする機会でもあれば、気に留めるかもしれんが。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 17:49:55 ID:/u1jqqn60
>>633
3年前に神戸の檻×公戦のオープン戦を観にいったとき、
その日も雨で中止になったんだが
そんな感じで係員に怒鳴ってたのがいたな

642代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 18:33:38 ID:S2D401ab0
>>639
変ってことはない
ただなんとなく目立たないよな
643代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 18:39:01 ID:FVAL/8Gr0
>>639
だからオレと一緒に行こうってば
644代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:17:59 ID:JNI2dS9TO
いやオレと一緒に
645代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:18:38 ID:7gXLx3jH0
じゃあ俺も行くよ
646代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:20:02 ID:V8ETuG5g0
♪どんな時も俺達が 付いてるぜ〜
647代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:20:08 ID:HdCaE2EF0
え?お金出してくれんの?だったらいいよ
648代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:24:33 ID:9VsKtbsD0
8月のスカイマーク、オリ対ハム。一人でみにいく予定。(ハムファン)
一人で観に行く方おられたら、よろしく〜。

女の一人観戦、嫌な思いしたこと多々あるよ。きもいのが段々近づいてきて
エロ本広げたときには引いた。歯の詰め物とれたようで、それをまた口に戻してた。
ゆっくり観戦したいよ〜
649代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:30:30 ID:fDTIA+q70
>>633
http://www.buffaloes.co.jp/blog/kanwa/index.asp?ibbe_no=81
球場長もそういう客は困る!
650代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:35:06 ID:KvwNEQmk0
神宮のほとんど内野な外野席って自由席ですか?
今度神宮初遠征するのでそこで見ようかしら
651代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:46:00 ID:awyOSdDP0
>>650
外野部分の前の方(ポール際で210列くらい、バックスクリーンよりで3列くらい)が指定席。
あとは広大な自由席。
外野自由席券で入れる内野部分は背もたれがあって一見高そうにみえるけど
すべて外野自由席です。
652代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:46:13 ID:FVAL/8Gr0
>>647
入場料くらいお安い御用♪
653代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:47:19 ID:awyOSdDP0
>>651の一部訂正
誤:ポール際で210列
正:ポール際で20列

ウインナー盛り食って逝ってくる Orz
654代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:50:28 ID:oKYGOtV30
>>652
スレタイ100回読んで消えろ
655633:2006/06/25(日) 20:53:49 ID:mmMw4Un70
>>649
まさにその人の事かもしれんねー
656代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:14:48 ID:3gJWHlHVO
8月のスカスタのハム戦は私も行きます。
結果、男女共におかしな人はいるってことですね。
目立たないように観戦するか、電波振り撒いて誰も寄ってこないようにします。
でも話し掛けられると同じチームを応援してるってことで、邪険に出来ないんですよね。
ならテレビ観戦しろってなりますが、たまには生の野球が見たいし。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:22:51 ID:feIsgkU90
>>617
行ったよ。土曜日は観戦したけど、日曜日は観光した。
658650:2006/06/25(日) 21:27:10 ID:KvwNEQmk0
>>651
ありがとう!いいこときいちゃった
659代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:29:54 ID:awyOSdDP0
折れも8月のスカスタ日ハム戦は3試合とも行く予定。
野球観ながら昼から飲むビールは至福のひとときだけど
思いっきり焼けそう。
660代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:30:07 ID:oKYGOtV30
ポールより内野側の外野はマッタリできていいよね>神宮
661代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:38:34 ID:awyOSdDP0
>>658
目がいい人だったらポールより内野側の最上段がお勧め。
視界を遮るネットもないし、風が吹き抜けて気持ちいい。
ちなみに、一塁側は夕方は逆光になるので三塁側の方がナイス。
あと、ライトスタンド下売店のウインナー盛りにトライしてみて下さい。
売店のオヤジがステキ(?)な人です。
662代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 21:43:21 ID:mtPQdVQH0
札幌ドームはビジター側がおすすめ。
ホーム側のデブスの糞女グループもいないし、まったりと観戦できる。
田舎の勘違いデブス女はウザすぎ。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 22:09:58 ID:qI2D2qt20
パファンだが神宮のあの席には驚いたね。「ええ!?これで外野料金でいいの?」みたいな。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 22:10:41 ID:JNI2dS9TO
神宮の自由席の最上段はひちょり観戦のメッカ
665代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 22:11:34 ID:7gXLx3jH0
そんないいのか?
火曜日原宿行った帰りに観戦でもしてこようかな・・
666代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 22:35:49 ID:JNI2dS9TO
でも座席の高さがいびつだから、前の人の頭が邪魔になるところもある
667代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 22:38:40 ID:mObXzrid0
通路側の席よりも真ん中の席の方が見やすかったりするし
668代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 23:05:22 ID:Z4Jp5f440
>>659
お〜い その日は花火ナイトだよ。
しかも3連戦のうち1日は大阪D
669代打名無し@実況は実況板で:2006/06/25(日) 23:40:35 ID:GohT6EFS0
>>648
エロ本てwwww野球観戦しに来てるのになんで持ってんだよwwww
670代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 01:29:39 ID:hE+4SAmn0
札幌ドームのアッパー指定がいいってここで見たから行っているが本当に快適
あちこち移動し放題だし北海道人って基本人見知り(特に内陸部の人間は)だから
いやな思いもしたこと無い。まあ自分が女としては大暴投な容姿および年齢のほうが
大きな理由だろうが
671代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 01:45:02 ID:fodXr1P/0
美人じゃなくても絡まれるんだぁ。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 02:00:56 ID:9uD+C5/U0
野球ってステキやん
673代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 06:15:09 ID:StzRpK4U0
明日からやっとハマスタで試合が見れると思ったら1週間雨模様だね。
しかもジャイアンツ戦だからマターリは無理か。
週末まで我慢するか思案中
674代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 06:31:15 ID:StzRpK4U0
>>668
スカスタ(横須賀の方ね)の8月の日ハム戦3連戦は3試合ともデーゲーム。
19日20日はハマスタとの親子ダブル(`・ω・´)も可能だけど体力持つかな〜
と思ったらスカスタってスカイマークのことか!
紛らわしいぞな(´・ω・`)
675代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:16:41 ID:rHg5U46v0
何べんも既出だが、
スカスタはスカイマークを指すほうが一般的。
横須賀をスカスタと略すのは一部だけという見解。

と、いまだにGS神戸と呼ぶ俺が言ってみますよ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:30:45 ID:StzRpK4U0
そうなんだ〜
でも横須賀は本名だけどスカイマークは最近変えたばかりのネーミングライツだし
いつまで使える名称だか分からないし釈然としないな。

>と、いまだにGS神戸と呼ぶ俺が言ってみますよ
俺もグリーンスタジアムの方が100倍いいと思う。
677代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:38:27 ID:o/k7bC5p0
横須賀とスカスタて文字数一緒だし注釈つけてまで略すこともないと思う
678代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:48:38 ID:StzRpK4U0
>横須賀をスカスタと略すのは一部だけという見解。
↓を見る限り、スカスタ=横須賀も一般的だと思う。
板違いだからもう消えるけど、馴染んだ名前を横取りされて否定されるのは辛いものがあるのよ。

スカスタ 横須賀 の検索結果 約 14,100 件中 1 - 10 件目
スカスタ 神戸 の検索結果 約 1,410 件中 1 - 10 件目

スカスタ シーレックス の検索結果 約 13,800 件中 1 - 10 件目
スカスタ オリックス の検索結果 約 17,300 件中 1 - 10 件目
679代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:58:21 ID:fMQ8+Vvc0
そうだ!漢字で書けばいいじゃないか!

須賀スタ=横須賀スタジアム
空スタ=スカイマーク

横須賀スタジアムを追浜って言う人は居ないのかな?
680675:2006/06/26(月) 10:23:37 ID:rHg5U46v0
一般的なんて大まかに書いてスマンカッタ。
正確には「このスレ的」のほうが正しい。
確かに本家は横須賀だけど、
頻出度ではスカイマークのほうが多い木がするし。
(一応、まがりなりにも1軍のフランチャイズだし)

どっちにしろ、両方行った事のない俺も消えるわ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 11:17:30 ID:JtNNg+9P0
横須賀スタジアム=追浜が一般的だと思ってた…
682代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 12:26:23 ID:jC/6U+h3O
うん。
湘南が来るまでは追浜球場って言ってたしね。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:26:35 ID:Q/wtDnkR0
ネーミングライツなんて野暮なものが生まれるから混乱する。
スカイマーク→神戸、GS神戸
横須賀スタジアム→横須賀
でいい。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 14:43:11 ID:nUTI7XBB0
スカスタ→横須賀スタジアムと思ってるヤツは想像力なさ杉
もしくは俄か
普通「追浜」ってゆーじゃん
685代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:01:05 ID:yGXLnUe70
地元以外で 追浜 を読める奴は変。
686代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:15:51 ID:WQRBCOC60
>>685
普通読めないよなぁ
687代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:29:02 ID:TFZuwkJo0
>>685
横浜に3ヶ月住んだ事のある道民だが「おっぱま」じゃなかったっけ
688代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 18:29:03 ID:eGUfYZTz0
でもシーレックス公式では「スカスタ」って使ってるんだよね。
http://www.baystars.co.jp/searex/newscolumn/srletter/
689代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 18:30:03 ID:eGUfYZTz0
コラムだけどね。。。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 18:36:44 ID:r+zFMd0I0
>>687
そうだよ。

と、過去2度横浜へ一人遠征したことがある道民が言ってみる。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:16:15 ID:/s5hr+VJO
横浜も神戸も両方スカスタでいいじゃん。
大体は流れでどっちの事指してるかわかるし。
692代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:28:18 ID:RNHWd5wL0
どっちも浸透してないから略さない方がいい。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:31:03 ID:5knUDIkE0
>>505
>野次関連のスレを立てたほうがいいんじゃないかな。

面白い野次を考えよう Part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1151319249/
694代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:17:03 ID:uMy3WeIw0
つーか横須賀を「スカ」と略すのは一般名称化してないか?
横浜を「ハマ」と略すように

関東人だけの常識か
695代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:17:58 ID:5BTS+tcI0
「パマスタ」で良くない?
696代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:51:41 ID:WOsmhfAgO
横浜人はハマスタと言わないそうだ
普通にスタジアムで言うらすぃ
697代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:53:39 ID:1kxCLG0nO
横須賀線のことをスカ線と呼ぶのは俺だけか
698代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:54:24 ID:xIe5Qml40
>>694
横須賀土産の刺繍入りジャンパーをスカジャンっていうし世界的なんじゃね?
699代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 23:11:33 ID:IXuVG5qb0
>>694
すまん、俺裏日本人なんで、上京してくるまで横須賀を
「スカ」と呼ぶなんて知らなかったよ。

それどころか、三浦半島と伊豆半島をときどきごっちゃにしてた。
東京の人間が若狭湾がどこにあるのかわからないのと一緒だな。

関東人だって、高崎や宇都宮の人間には通じないんじゃないかと思うが、
どうだろう?
700代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 23:15:46 ID:yMyB1JSB0
700
701代打名無し@実況は実況板で:2006/06/26(月) 23:21:50 ID:ap4K7rCeO
ホノボノといたスレですね。
なんだか居心地がいい。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 00:12:24 ID:FPTT/SijP
>>699
宇都宮とか高崎は関東地方ではあるけど首都圏じゃないからねぇ
あそこと東京近辺は違う地域だと思う
703代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 00:29:34 ID:PVCsaUBY0
ラジオの交通情報では横浜横須賀道路をヨコヨコと言うが
パン人はハマスカ道路と言ってるようなもんだな。
704代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 00:52:06 ID:Y+ftfyYh0
>>696
横浜市民です
たしかに「スタジアム」といえば浜スタのことで、須賀スタではない
でも、そう呼ぶのは球場近辺にいるときだけ
普段は地名推奨派

他の土地で「スタジアム」といえばどこなの?
705代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 01:02:12 ID:+I7zafpy0
大阪府民です。
甲子園は「甲子園」
大阪ドームは「大阪ドーム」(まだ京セラといってる人見かけないな)
スカイマークスタジアムは「スカイマーク」
これ以上は略して呼んでない。

スカスタやスカイと略すのはメールやここに書き込む時だけで
単にめんどくさいから文字数減らしたいだけ。
706代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 02:20:36 ID:D2cn7jbD0
>>697
鉄道ファンなら結構いますね。>横須賀線=スカ線

>>704
広島では、(Jリーグ発足当初の)サンフレッチェ本拠地となった関係で
「(広島県)総合グランドの陸上競技場」が「広島スタジアム」となってしまい
新球場の(正式)名称を広島スタジアムとする事ができません。

ちなみに「総合グランドの野球場」は昔のカープの本拠地であり
広島の人間が広島市民球場を広島球場ではなく「市民球場」と言う(略す)のは
ここ(=県営球場)との区別も要因となっています。
707代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 07:11:53 ID:2EL8HmLiO
私も大阪在住ですが>>705さんと全く同じ
次のひとり観戦は来週末の市民球場
よく雨天中止になるため、宮島に何度行ったかorz
試合が見られますように
708代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 16:17:31 ID:xGwPtwtCO
マリスタの行列に並んでるんだが、OL風のお姉ちゃん「この風なんでずっと同じ方向から吹いてくるの」だって
すぐ隣が海だって知らんのか
709代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:07:28 ID:ETA43J9R0
球場の呼び方。
北から順に、
ドーム、フルスタ、インボイス、マリン(マリスタ)、ハマスタ、神宮、東京ドーム
ナゴド、甲子園、大阪ドーム、スカイマーク、市民球場、福岡 だな。
札幌が「ドーム」なのは地元民だから
710代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:10:48 ID:xGwPtwtCO
どうでもいいことだが、全席自由というのは悪平等だな
過剰な席取りを球団が奨励するようなもんだ
ちゃんとルールを守っている人が馬鹿を見る

で、ここからが本題だが、全席自由は独り観戦の敵だなw
711代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:13:39 ID:1QBV8LCG0
>>710
いや、ひとりならデッドスペースに座われるので最適
712代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:24:05 ID:K4pOmJPM0
>>709
大阪ドームは京セラドーム、福岡ドームはヤフードームなんだけど野球ファンでも認知度はそんなもんか。
タクシーの運ちゃんに「ヤフードームまで」って言っても「?・・・・ああ福岡ドームね」って言ってたし。
インボイスフルスタは定着してるのにヤフー京セラが定着しないのは語感が悪いのかインパクトが無いのかどっちだろ。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:27:37 ID:ceBX2Xwo0
まあいろいろだ。
漏れは横浜市民だがスタジアムなんて言わないし、ハマスタ。
もう20年近く前からそう呼んでる。
横須賀線をスカ線と呼ぶのは利用者であれば鉄ヲタに限らず
かなり一般的だろう。

714代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:30:04 ID:ETA43J9R0
>>712
いや、もちろん京セラとヤフーは知ってるよ。
ヤフーはとにかくイヤ。いままでのイメージってのもあるかな?「福岡ドーム」が定着しきってるし。
大阪は、個人的に「京セラ=京都サンガ(サッカー)」のイメージがあるからどうしても敬遠気味
715代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:30:29 ID:xGwPtwtCO
定着した方がいいみたいな意見だね
インボイスなんて言いにくいし、企業宣伝に荷担する義務はないんで未だに西武ドームと呼んでる
いや西武球場かなw
716代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 17:49:31 ID:IB0pp0nZ0
うちは「インボイス」で慣れたから「西武ドーム」だと逆に物足りなくなってる。
俄でごめんなさい。ヤクルトも「東京ヤクルト」ですっかり慣れちゃったな。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:27:05 ID:AdApr3e30
>>712
つか、大阪ドームってまだ「京セラドーム大阪」になってないんじゃないの?
718代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:56:02 ID:FPf8xwQ40
鎌ヶ谷行くんだけど平日でも鎌ヶ谷駅からシャトルバスって出てる?
719代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 20:19:02 ID:xGwPtwtCO
マリスタですが、プレイボールから1時間半が経過し、そろそろ呂律の回らないヤジがあちこちから聞こえてきてますw
720代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 21:18:30 ID:icqS0XX5O
鎌ヶ谷で試合開催日なら平日でも運行されてますよ。1130 1200 1230です。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 21:19:42 ID:lDqg0pxe0
>>719
だからなんだって話
722代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 21:41:39 ID:gd7AiFP8O
確か今日の千葉マリンは、交流戦V2祝勝会のビール飲み放題なんじゃまいか?
723代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:34:52 ID:Wgg4vuZxO
賞金でやったのかな?
724代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:39:23 ID:ETA43J9R0
全席一律1500円
ビール半額300円
チュウハイ通常通り400円
だったらしい
725代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:02:19 ID:AGGeKzwq0
ガラガラだろうと思ってマリン行ってきたが蝶満員
神宮行きゃよかったorz
726718:2006/06/27(火) 23:24:48 ID:FPf8xwQ40
>>720
ありがとうございます!
727代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:25:01 ID:R49izBQV0
>>725
360度酔っ払いスタジアムがガラガラのわけないだろ、と
728代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:26:31 ID:TQERCNpG0
今日のマリンはチケット完売。中も立ち見続出だった。
けりゃ皆見に来るのかな?間違いなく今年一番の入りだった。
729728:2006/06/27(火) 23:36:53 ID:TQERCNpG0
すまん。安けりゃね。ちなみに今日は全席1500円。ファンクラブ会員なら1000円。
ビールも通常の半額の300円でした。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:43:31 ID:BGSlIPpA0
先週の土曜、スカイマーク行ってきました。
運良く4階のスカイレストランで食うことが出来まして、
ステーキほおばりながら観戦してきました。
予備知識ゼロで行ったんで、こんないい場所があるとは思ってなかったです。ラッキーでした。
で、このレストランはネットで調べてみたら要予約になってるんですけど
普通は予約しないと入れないんですか?飛び込みで行ってあっさり入れたのは
運が良かったのかなあ。

731代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:44:37 ID:lDqg0pxe0
だからそれがどうした
732代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:47:07 ID:lDqg0pxe0
>>731>>728-729に対して。
そんなの自慢する程のことでもないと思うがw
地方行った事あるのキミ?
733代打名無し@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:48:16 ID:5rh/PwEc0
>>730
空いてれば、飛び込みでも入れるのかな?
ttp://www.kinen-style.com/gourmet/2343.html

メニューに関して、↓でレス希望。

球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
734代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:06:07 ID:5ETgyr3rO
はて?728は何も自慢してないと思うんだが、俺だけかな?

むしろ地方に行ったかどうかという話に、728に対する732の異常な対抗心が垣間見えるのは何故?

二人はお知り合い?

735代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:15:13 ID:twLuwhkb0
ID変わったからって煽るなよ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:20:08 ID:BfH7/nhr0
>>734
っていうかなんで>>728に対して地方に行ったのかっていう話になるのかわからない
自分もマリン行ってきたけどほとんど鴎ファンで(中には阪神新庄ユニとかもいたけど)盛り上がってたよ
通路もこんでたから自由に移動なんてできる状態じゃなかったけど
737代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:25:40 ID:QbUo+ui0O
ファンクラブ・サービススレにも自慢してる椰子がいるぞw
あっちには絡まんのかwww
738代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:27:07 ID:myyaQYpw0
>>732 はビール半額について言ってるんじゃないか?
上のほうで呂律の回らないヤジ報告について意味が通じてなかったみたいだし。
地方はビールが安いのかもしれない
739代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:32:38 ID:5ETgyr3rO
>>738
そんなことはどうでもいいよ
732が千葉マリン行った人に対して異常な対抗心燃やす理由が知りたい
それだけだ
740代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:38:09 ID:e9MKNfux0
>>738
長野行ったら缶ビールと紙コップで500円だったな。ハマスタと一緒か。
でも、長野は缶のまま紙コップに突っ込んであった。
スタンドには缶持ち込み禁止じゃ・・・。自分で移せってか。

それにしても732の意味はわからん
741代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:38:36 ID:GK5d8rCl0
ビール300円はウラヤマシス。
他は知らんが通常関東は7〜800円する。高すぎ。
だから飲んべの漏れは隠(ry
742代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:47:38 ID:spTqnv4tO
分かり切ったことを一々嬉々と報告しなくていいってことじゃない?
マリンのイベントは他スレでも散々既出だし、
安ければ入るとか今年一番の客の入りとかは地方球団の本拠地球場じゃ普通だしね。
それが自慢っぽく聞こえたと思われ。
743代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:50:03 ID:elcL/FUU0
ロッテファンは貧乏人ばかりだ_| ̄|○
平日の癖に人大杉なんてむかつく
744代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:51:58 ID:1z/R+f0E0
交流戦優勝の表彰もあったんでしょ?
それをお祝いしたかっただけのひともいるでしょうよ

しかしうちの球団は優勝してもそんなキャンペーンやってくれないだろうな…
745代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:53:18 ID:QbUo+ui0O
本人さんくわしい説明乙www

そんなんで一々食ってかかるなんて、お前頭おかしいぞ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:58:03 ID:BfH7/nhr0
>>742
自慢にはみえないけど・・・嬉しかったって書き込んだだけだろ

自分はビール飲めないからずっと座ってたけど、買うのに結構時間かかったらしいけどね
通路でだけ売ってたから
747代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 00:59:05 ID:5ETgyr3rO
>>742
だからなんでそれが自慢に聞こえるのよ?

百歩譲って自慢だとしても現場報告を非とする理由になりますかね?
異常だよやっぱり
748代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 01:04:09 ID:spTqnv4tO
おいおいちょっと待てよww
おれ>>732じゃないしww
749代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 01:12:40 ID:BfH7/nhr0
>>748
誰も>>732だとはいってないじゃん

大体このスレにしても各応援スレとかもほとんどが現地で見てきた報告の感想だろ
750代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 01:16:11 ID:twLuwhkb0
とりあえず煽ってるヤツも食ってかかってるヤツもうぜーよ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 01:20:25 ID:qThWvZY20
一人観戦だから一人観戦の仲間な人達に
状況聞いてもらいたかっただけだと思うし
特にスレ違いっていう話でもないから見守ってあげればいいではないかと
それと今日はたまたま虫の居所が悪かった人がいたってことで
752代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 02:01:17 ID:/KZvYKNTP
まぁマターリとガキさんの写真集でも見ようぜ
753代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 07:42:36 ID:x6iFj93d0
昨日マリンに行ったけど、案の定吐いてるねーちゃんが居た。
吐くまで飲むなよー…ミチャッタジャンカ

>>752
まだ買ってない
754代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 08:33:22 ID:Wa4CeRdO0 BE:64219853-
>>743
チケット高すぎで人が来ないどこかの球団よりはるかにマシ
755代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 17:15:54 ID:J9v6GQ/0O
今鎌ケ谷からの帰り。
やっぱ平日ファームはおっさん率高いね。その雰囲気が好きなんだが。
初鎌ケ谷だったけど試合も球場もかなり楽しめた。
756648:2006/06/28(水) 19:18:22 ID:wSjsU7l+0
>>669
遅レスですが。
スポーツバッグにパンパンにエロ本を入れてきてましたw
最初10列前くらいにいたはずなのに、試合中盤には2列前に来てました。
危険を感じて応援団の人たちのいる集団に紛れ込みました。

どなたか書いておられましたが、自分も未だにGS神戸のほうがしっくりきます。
いい球場なのに、もうすぐさよなら〜なんですよね。(スカイマーク)
10年以上通ってたから、行きつけの店が閉店するような淋しさを覚えます。
757千葉鴎:2006/06/28(水) 19:26:57 ID:DOQJlQWq0
猫屋敷の内野無料券をもらったので、
9月の最終戦の頃に遠征しようと思うのですが、
どのぐらいの混雑になりますか?
球場につくのが4時を過ぎるのですが、
遅すぎると言うなら諦めます。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 19:33:21 ID:C3+CzG+v0
>>757
最終の二連戦は激コミじゃないかな?
最終戦は自由席が無料になると思うし……。
(まあ一人だし、立ち見もあるから、何とかなる気もするが)

鴎ファンなら、同じく平日になるけど8月の三連戦はどうだろう?
759代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 19:40:15 ID:TXsVJ5eDO
さっき、オリックスの携帯サイトのメルマガ(みたいなの)からこんなメールが来ました。


☆球場名に関するお知らせ
本日、株式会社大阪シティドーム更生管財人より、京セラ株式会社とネーミングライツ(施設命名権)に関する契約が
6月28日、契約の調印に至った旨、報告があり、現大阪ドームは7月1日より新しい名称「京セラドーム大阪」が
使用されることになりましたので、お知らせいたします。


あと、8/1と8/10に大阪ドームで『ビアナイト』と銘打って、ビール1杯200円で販売とのこと。
760代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 20:19:48 ID:Dwkt/tMC0
千葉での惨状をみてもなおビール祭りに挑むのか。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 21:13:01 ID:m4pjwIcg0
オリックスはロッテの弁当の呪いも気にせず挑んでるからな。
呪いの効果は見ての通り。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 21:27:50 ID:vQoTTnFF0
ノリと清原は元々ダメだったから弁当の呪いどうこうじゃないと思う。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 22:15:05 ID:vrypBZdZ0
民度がまだましな千葉であの惨状なのに、大阪でそんなことしたら。。。
マジでビール買えなかった奴らが暴動起こすんじゃねーか?
764代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 22:25:31 ID:vQoTTnFF0
2ちゃんに毒されすぎだよ・・・・
765代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 22:36:13 ID:eXtkvjrW0
千葉マリンなんか問題あったのか?
混雑には辟易したが、それ以外は普通だったぞ
766代打名無し@実況は実況板で:2006/06/28(水) 22:48:10 ID:NBnytQm20
>>765
少なくとも自分の周辺で
一人運ばれて一人ゲロってたが
暴れん坊でも居たのかな?
767代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 00:32:03 ID:qQ8TyHQg0
>765
応援スレで2階からピザや氷が落ちてきたって書き込みあったし、ビールを買うのに時間かかって通路がこんでたとか・・
大阪はただ単にビールが安くなるだけで席の値段は変わらないならそれほど混まないと思う
768代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 09:06:22 ID:vJxLwAf70
明日の前橋はひとり観戦には適当な込み具合のような気もするが
群馬県民以外には交通の便がねぇ…

参考
http://www.thespa.co.jp/guide/guide2.html
769代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 09:07:05 ID:Ggc7a+/sO
一人観戦だが外野で応援団に混じって応援しまくる俺ガイル
770代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 11:57:44 ID:Q0fLlLWS0
>>769
俺も
771代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 12:35:12 ID:WOiyX0Y/O
私も一人観戦の時は外野席です。
772代打名無し@実況は実況板で :2006/06/29(木) 13:39:47 ID:E08fGeGK0
今日神宮に行く。外野自由席の招待券、余計にもらったんたが
需要はあるかな。
773代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 14:54:51 ID:Aq0JlaJ80
外野自由席の一人観戦っておおいの?なんか一人だと行きにくいんだが・・・
774  :2006/06/29(木) 15:19:32 ID:0bfUjIlc0
俺も。いつも内野二階席の一番上にいく
775代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 15:49:26 ID:qQ8TyHQg0
>773
マリン行く時も地方に行く時も一人で外野行ってるよ。最初は緊張したけど慣れれば別に
776  :2006/06/29(木) 16:20:33 ID:0bfUjIlc0
>>775
俺と一緒に応援してくれよ
777代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 16:36:11 ID:OTnqR5lm0
777
778代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 18:36:42 ID:gNitpIdg0
明日地元の前橋で猫-檻があるなんてしらんかった。
セファンでパはよくわからんのだが、今年交流戦でインボイス行った縁で猫を応援しに行ってみよう。
球場グルメとかは・・・あんま期待しないほうがよさげだな
779千葉鴎:2006/06/29(木) 21:14:20 ID:J96TlJgO0
>758
素早いレス、ありがとうございます。
猫屋敷に行くのも初めてなので、他のカードのデーゲーム
に行く事にします。
780代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:12:27 ID:RWh8/mTd0
>>778
登利平の鳥重食べたことある?
売ってたら食べてみて(゚Д゚)ウマーだから
781代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:39:39 ID:aQDzuXEg0
>>780
そう言えるほどのモンではないが・・・

ザスパの試合の時に出てる屋台が出てればそっちのがいいよ。
「イカピッチャン」のセットが旨い。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:41:35 ID:EZE9iZVz0
明日、ハマスタ行こうかと思ったけど雨っぽいな。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:56:35 ID:aQDzuXEg0
明日は大丈夫じゃないかな?
土日はかなり微妙だけど。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:09:05 ID:pvvYN3EB0
明日東京ドームなんだが、
異様な雰囲気が漂ってそうで楽しみw
もっとも漏れは三塁側だが。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:10:33 ID:P1xA7Q2h0
>>784
キミが異様なんじゃないのか?w
786代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:15:07 ID:3ViQx00O0
>>784
なんで?
巨人ファンももうすっかり疲れきってるんじゃないか?
787代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:16:19 ID:8xpwiCpF0
( ´w`) こんな時こそ明るく「ぃょぅ!」と挨拶して異様な空気を吹き飛ばそう ナンチテ
788代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:24:33 ID:M+AXUXJD0
>781
敷島行ったら竹重は基本だろ(`・ω・´)
河川敷駐車場が使えれば、地元民には朗報だが…
いずれにしても名古屋市民の漏れには関係ないorz
789代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:27:59 ID:Nuei1cGA0
>>784
まだまだだろ
790代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:48:58 ID:3ViQx00O0
素朴な疑問だが、千葉から所沢って遠征なのか?
普通に通勤してる人いるだろ?

779に悪意はないよ
791代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:53:24 ID:gbjKBLV90
まあほとんどマリンでしか見ない人なら遠征だろうし、札幌や福岡に飛びまくってる人にはそうでもないだろうしね。
俺は地方在住だからどこに行っても遠征だが。
792代打名無し@実況は実況板で:2006/06/29(木) 23:58:52 ID:DMeBsfRJ0
ふむふむ
793代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:07:38 ID:rbVCnEC/O
女ですがプロ野球大好きで死ぬまでに生で一度見たい!と思ってます。
行けるとしたらインボイスか東京ドームなんだけど、どっちのが初心者の一人者に優しいですか?
794代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:09:59 ID:t2NfcPt80
>>793
どこに住んでるの・・・?
神宮の方がやさしいと思うよ
795代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:17:46 ID:shhfupHT0
>>793
女だったら東京ドームがいいんでない?
気候に左右されないし。っていうか好きな球団の主催試合に行け。
796代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:17:52 ID:wgGkcLAg0
インボイス
797代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:25:57 ID:cP6pXtKYO
オレが連れてってやる
798代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:42:52 ID:rbVCnEC/O
>793ですがレスありがとうございます
神宮の事が頭からすっぽ抜けてたorz スミマセン
東京の西部に住んでます
好きな球団は特に無いんだけど、パリーグを応援する事が多いです
となるとやっぱインボイスですか?
799代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:45:01 ID:b+bIQyZO0
インボイスは水曜日がレディースデーだから、活用してみると良いかも。
ただ交通が不便だからな。住んでる場所によって行きやすさが違うと思う。
自分も東京の西部だけど、下手したら神宮の方が近いし。
800代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:45:24 ID:CC8JOacD0
天気さえよければ神宮のナイターがお薦めだけどなあ
夜風も気持ちいいし一人観戦にも優しい

>>798
東京ドームで日ハム主催の日に行くという手もある
801代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:45:37 ID:m49VH3dk0
>>793
関東在住ならその気になれば神宮もハマスタもマリスタも行けるさ。
自分が気になるチームの試合に行くがよろし。

まったり見たいなら内野。応援歌とか歌ったり積極的に応援したいなら外野。
とはいえ外野には割とヤバイ御仁が居たりするから気をつけろ。
802代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 00:47:47 ID:m49VH3dk0
>>800
そういえば7/11・12は東京ドームで鴎戦、30日は鷹戦ですな
803代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:20:31 ID:B300yF+s0
例年東D最終戦は在京ファンがいっぱい来るし
夏休みにも入ってるんで、鷹戦は混むんじゃないかな
804代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:22:43 ID:E70XzIds0
自分も女ですが一度行っちゃえば多分平気だよ!
週末だとどの球場もイベント多くて賑やかだから
行ってる間は一人でもそれほど寂しくないと思う。
マターリしたいなら平日。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:41:37 ID:zVcu43q30
初観戦なら鎌ヶ谷ファイターズスタジアムでいいんじゃない?
平日ならおじいちゃんばかりで空いてるし。
806代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 01:48:19 ID:cP6pXtKYO
ひとり観戦なら神宮内野が一番
807代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 02:03:04 ID:uN/ERWZHP
神宮外野内野寄りが一番w
あの辺マターリしてるから
でも1塁側だとメガホンでがなり続けてる奴が不快
808代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 02:42:26 ID:XjGzzF7G0
ひとり観戦デビューは神宮だった。
それ以来クセになり、内野でマッタリ観る事が多いです。
浜ファンなので、今日浜スタ行ってきた。誕生日だったからふんぱつして
S席バックネット裏。
明日も行こうか悩んでます。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 02:51:31 ID:ftUNJYhJ0
誕生日に少し良い席でって微笑ましいな

俺は兵庫だから甲子園は当日の気分じゃなかなか行けないし
神戸も試合数が('・ω・`)
関東羨マシス
810  :2006/06/30(金) 02:57:19 ID:lC+0L9Vf0
>>808
オメデタス
811代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 03:10:57 ID:87ELwZQU0
地域ネタでスマンが札幌ドームでもB裏売ってくれないかなあ・・・・
年に接待で数回しか使わないくせに一番良い席抑えるなっての・・・・
812代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 05:20:43 ID:liYFCmZBO
>>809
関東から見たらウエスタンやアイランドリーグが観られる人がウラヤマシス
813代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 08:28:52 ID:J8xbdKov0
>>812
同意!
まったりアイランドリーグ観戦の旅とかしてみたーい!
814代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 12:42:42 ID:9L4P+9A80
ハマスタ外野(ビジ)はどう?指定取れそうだから行ってみようかな?と思ってるんだけど。
当方ドラファンです。
815代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 12:56:34 ID:q6+Gu0IJ0
>>814
食の方は期待しない方がいい
816代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 13:32:22 ID:irr5WxfH0
みかん氷うまかったよ。まだあるのかな?
817代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 14:10:46 ID:q6+Gu0IJ0
>>816
まだある。というか、今やハマスタの名物。
ただ外野では買えない。内野のみ。
ライトでは買えるとのウワサもあるが、ライトに行ったことないのでわからない。スマソ
818代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 22:06:12 ID:9mROMCBW0 BE:274003788-
平日の札幌ドーム(一塁側)もひとり観戦にはもってこいですね
819代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 22:51:26 ID:8o3ZSsUo0
>>817
「みかん氷買いにいくんですけど」の一言で、
ライトスタンドからみかん氷買えたということを聞いたことある。

>>818
きょう行ってきたけどまたーりできていいねぇ。
内野自由よりライトスタンドの方が入ってないのはなぜだ?
820代打名無し@実況は実況板で:2006/06/30(金) 22:53:56 ID:9mROMCBW0 BE:85626645-
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ毛Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:10 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>819 ヒント:今日のハムの対戦相手
821代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:24:22 ID:zE0dB3E70
誰か前橋行った人いない?プロ野球ニュースで見た感じ
中々良い球場に見えたんですが感想聞きたい
822代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:36:03 ID:e2rnqIWu0
>>821
千葉より入っててビックリしたw
元地元民としては嬉しい限り。
2軍戦はたまにやってたけど、1軍戦は珍しいからなぁ。
自分も時間があったら行きたかった・・・
823代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 00:46:40 ID:mhXbFNhq0
>>821
テレビで見た感じでは、綺麗だな、って思った。
行った人、是非感想を教えて欲しいです。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 01:02:33 ID:2Y/RnErf0
>>820
でもいつもそんな感じじゃない?
こんなに差がついたのは珍しいが・・・
825代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 04:09:19 ID:wjYGaB+K0
>>824
自由席の多くは年間パスや招待券など内外野とわないチケットで来る人が多い為
ライトスタンドに行くより一塁内野自由に行く人が多い、
ちなみに俺は年パス持ってるんだけど、今日はあまりにライトに人が少なかったんでライトで見てたw
826代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 09:49:16 ID:W3jYfxPn0
9月に猫屋敷→マリンの遠征を予定。昨日ホテルを抑えてしまいました。
どっちも外野で1人マジ応援なんですが、猫屋敷の芝生席の注意点とか
ありましたら御指南下さい。芝生席観戦初めてなんですわ。
上の方でガムテープのドリンクホルダーの話しが出てたので、それは
持参しようかと。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:25:11 ID:MWb5TJ3P0
>>826
猫屋敷の芝生席は人工芝で硬いので長時間座ってると尻が痛くなるので
座布団などの敷物を持っていくことをおすすめします。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 11:07:34 ID:wjYGaB+K0
俺が写ってるw

981 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 04:26:16 ID:2J2MVjNp0
http://obando.mine.nu/fs/img-box/img20060701042055.jpg
試合開始10分前の盛況ぶり

今日もひちょり観戦行って来ます
829代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 11:23:43 ID:9wM9mFyn0
>>826
早く行ければ一番前の段差のところがお勧め
腰掛けられて楽だし、コップも足元に置ける
すぐ目の前で選手がアップしてるところも見れる
芝生にシート敷いてマッタリも悪くないが

交流戦で猫屋敷初めて行って大好きになった。食べ物もうまいよ
830代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 12:18:29 ID:2Y/RnErf0
>>825
なるほど。そんな俺も年パス所持者w
831代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:28:18 ID:Nm+MzflCO
今日、千葉は雨かなぁ?
832代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 13:58:53 ID:/dOTzbCPO
今日はふらっと浜スタに行ってみるお。
18時〜24時の降水確率30%だけど、天気もつといいな。
833代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 14:00:50 ID:W3jYfxPn0
>>827
>>829
早速にサンクスです!とりあえず、なんか敷くものは必須ですね。
まだ2ヶ月あるけど、なんかわくわくしてきました。
でも、その頃はすっかり終盤戦と思うと、なんか淋しいなあ
834代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:18:17 ID:/4/jtqMa0
来週スカイマークで檻VS鴎の試合
千葉から行きます
2chでスカイマークの評判がいいので楽しみです。
835代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:31:57 ID:pVBm3Wns0
俺も川崎からスカイマーク、京セラ遠征するよ。
超割期間中だから遠征組も多いかな?
遠征組増えて熱い応援したいな。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:54:51 ID:Pm0VrmJkO
今から西武ドーム行ってくるどっちに入るか迷う。
837代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 16:11:01 ID:SHi5ZAsLO
>>836
レフト鯉ー
838代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 16:29:39 ID:tZGcNi66P
猫屋敷西武とどこ?
839代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 16:50:50 ID:Pm0VrmJkO
>>837
レフト内野自由席にきた。外野席とあんま変わらない位置だが。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 16:52:38 ID:Pm0VrmJkO
>>838
オリックス
841代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:11:59 ID:wjYGaB+K0
今日も札ドライト側外野で見てきた
楽天の応援をちょくちょく見てたんだが一人観戦ならぬ一人応援団でした
ひとりで旗を振り、声を出し、トランペットも吹き、笛もならす。大変ご苦労様でした。
842 :2006/07/01(土) 17:19:11 ID:QrFSA6oD0
今から東Dいって試合見れそうですかね?
巨人阪神だから厳しそうでしょうが・・・
843代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:36:56 ID:cMZmq7sW0
>>842
立ち見?
844 :2006/07/01(土) 17:38:30 ID:QrFSA6oD0
>>843
できれば座ってみたいです
845代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:47:22 ID:KteeyI+10
>>844
今からでも金券屋探すくらいしか手はないんじゃない?
仮に立ち見チケット買っても人が多くて肝心のグランドを見ることが出来ないと思う。
846代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:51:28 ID:QrFSA6oD0
>>845
そうですか・・・
では、明日指定席取れるようにしたいと思います。
847代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:05:17 ID:W3jYfxPn0
>>834
>>835
気を付けて起こし下さい。自分は檻ファンなんだけど、マリサポの応援は
いつ観ても飽きなくて良いね!スカイのデーゲームなんか、凄く絵になる
んだけど・・・。
848代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:34:25 ID:U0ZacHReO
一人観戦のときユニホーム着てる?
お気に入り選手のレプリカが販売されてないから俺は着てませんが。
849代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 18:37:49 ID:/NXREM8W0
やっぱり土日の阪神戦は混むんだあ・・・
850代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:42:54 ID:tZGcNi66P
自分で番号と名前入れれば良いじゃん
851代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:50:40 ID:Xx/4Mb7V0
ドームの土日の阪神戦が混まないようじゃ、日本のプロ野球はおしまいだろ
852代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:53:35 ID:E8af+Cp10
>>848
外野の時は普通に着てる。
853代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:31:01 ID:drJwvggB0
>>821
この球場はバックスクリーンに生垣があるんだけど
タッチに出てくる球場のモデルが敷島だってQRで言ってた
公園の中にある球場だから周辺は自然に囲まれてイイとこだよ
球場施設はアマ野球用だから外野の芝がボロボロだったりしてイマイチだけどね

854代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:39:02 ID:3sZ01Hg50
>>828
この人凍紹介の船越栄一郎に似た元締めの人?
855代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:55:14 ID:VyAGuAtEO
今日、東京Dに遠征行ってきた!人がスゲー多かったよ!
トイレするにも10分待ちになるし、通路混みすぎだよ、立見であふれかえっていたよ、巨人の連敗も止まったし、ホントにいい試合だった!明日も観戦して最終の新幹線で大阪帰ります。
856代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:04:11 ID:tZGcNi66P
混むから珍戦は嫌い
暗黒時代はまったりして好きだたんだけどね
857代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:11:52 ID:89P3uNom0
交流戦に調子乗って金使いすぎた
当分一人観戦は8月までお預け
858代打名無し@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:24:05 ID:4NE+S3FjO
横浜スタジアムで一人で観戦してたら、隣のやっぱり一人で
スコアブックつけながら観戦してたおじさんが話しかけて来て、
そのまま仲良く応援した。後ろにいたグループともなんとはなしに
意気投合して、とても楽しかった。

ところで、ちょっと離れたとこに座ってたおじいさんが1試合に2回も
ファウルボールの直撃を受けてた。確率的に相当レアなケースだな。
本人は2回とも手で払いのけて平然と観戦を続けてて、その鉄人ぶりに
周囲から感嘆の声が上がっていた。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:08:57 ID:bTXXQsV20
>>858
俺も横浜に行ってた、3塁A指定スカスカで気分は良かったが
最後は悪くなった・・・今日も同じ所行きます
860代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:02:57 ID:H8Q7eNPAP
外野でユニ着ての一人観戦だと周りとハイタッチしたりするから
あんまり一人観戦の気分は出ないね
縁談から離れて湯にも機内での艦船だと待ったりのんびり
861代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:27:56 ID:ZvBdPeNK0
金曜日の前橋逝ってきたよー。
外野はフェンスが低くて見やすい感じ。フェンス際の打球とかを手をのばせば
取れてしまう。選手との距離もかなり近く感じる。
スコアボードは、電光掲示板だけどヒット数と球速表示はなし。
長野には、レヲとライナが来てたけど、前橋にはいなかった。
ただ、駅から遠いし、アクセスはあまりよくない。つーか、地元民はほとんど車で
来てたみたいだけど。でも、帰りの前橋駅逝きのシャトルバスは無料だったよ。
土曜日がしごとで、とんぼ帰りだったので観光とかする時間がなかったのが残念。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:53:20 ID:bTXXQsV20
>>861
情報サンクス、来年あったら行きたいな
863代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 08:36:06 ID:6cuIm9yf0
>>833
意外と傾斜がキツイので、敷き物も滑るタイプは疲れる気がする
ずり落ちるケツを支える足がw
864833:2006/07/02(日) 09:11:54 ID:o/oAcVO40
>>863
毎日スクワットと和式トイレで鍛えまつ!www
865代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 09:55:05 ID:ZjPFmWCw0
昨日マリンいたんだけど、途中経過で巨人が勝っていると判ると、歓声があがった。
いつもは負けると歓声があがるんだけどな。
866代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 12:29:36 ID:RObLZvhF0
大阪ドームは一人で逝っても浮かないですか?
867代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 12:57:44 ID:fTYoSpVqO
どこの球場だろうと浮くことはないよ。
868代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 13:04:26 ID:ilx+/hwD0
869代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:57:06 ID:E7vGU9t/O
森本ひちょりのレプリカユニ注文したら販売されてないと返事がきましたたよ。
プロモデルなら販売できると言われましたが3万円はキツイですよ。
一人観戦だし張り切らずに今まで通りまたーりでいこうと思います。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 15:56:47 ID:9XEX3syg0
>861
草津の時はP無しなのに、小寺め〜!!

…いや、お褒め?いただき、ありがとうございますw
学生時代に高校野球予選とか見に行ったあのボロ球場で
1軍が再び公式戦やるとはねぇ。。。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 17:10:59 ID:RCZonx7Q0
>>870
遠いけど駐車場あるじゃん。シャトルバスも出てるし。
あとはサ○ィかしみ○スー○ーの駐車(ry

駅自体が高崎線は高崎から先がオマケみたいなもんだからなぁ。
地元民だって行くのヤな立地だお。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 17:20:11 ID:rPPVN0vo0
>>866
大阪ドームは一人観戦に向いてますよ。
いつも一人です・・・
873代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 18:05:09 ID:RObLZvhF0
>>872
サンクス。8月はじめに行く予定なので・・・・
お互いがんばりましょう。
874代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 19:29:01 ID:7JkB6nG70
>>858
爺さんテラスゴス
875代打名無し@実況は実況板で:2006/07/02(日) 20:46:58 ID:vRv0PuFg0
>865
私のそばじゃ「あーーー・・・」って落胆の声だったよ
今日は西武,ハム勝ちにため息
876代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 10:24:14 ID:SkC1EA+w0
甲子園は阪神が勝ったら2次会で馬鹿騒ぎだからな
特に巨人戦で勝ったら
877代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 12:00:21 ID:Cj9Dup+U0
大学の帰りにヤクルト対楽天。楽天のメガホン買って応援。

こんな俺は阪神ファン。
878代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 12:34:13 ID:HHznQQwH0
漏れも土曜ハマスタ3塁側B指定。
まぁハマスタだから仕方ないかも知れないがビジター側で露骨にベイの
応援すんのは止めて欲しい感じ。気分わるw
ペットボトル持込可能なうえ、球場内でも200円と比較的良心的
価格で売ってるのと、ポップコーンが100円なのが嬉しい。
これなら子供たちでも買えるね。
879代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 12:50:22 ID:ofKR9nHM0
先日、ひとりで見に行ったら雨が降ってきました。傘をもっていたのですが、
後ろの人に邪魔になるのに気がついて、売店で球団ロゴ入の雨具を購入しました。
本降りになるのを恐れてロゴ入りタオルも買ってしまいました。
先先日には日差しが強かったので帽子を購入済みです。
・・・その気はなかったのですが、だんだん、地元球団に染められていきます。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 16:10:47 ID:0tsl4GXi0
>>878
ホームなんだから仕方ない。
3塁側の方が駅から近いし。1塁側行くのめんどい。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 17:15:55 ID:9pFU0uSx0
GWのハマスタの阪神戦で阪神ファンに埋め尽くされた三塁側で見てたベイファン親子
親は普通に見てるだけだったけど佐々木ユニ着てた小学校低学年くらいの男の子が
ずーっと応援団に合わせて雨にも負けずHMやチャンステーマや種田ダンスを歌ったり踊ったりしてた。

親が席を離れた時もひとりぼっち何するものぞという感じの応援っぷりがあまりにも見事で
将来のひちょり観戦の勇者たる風格が小さな背中から漂っていて頼もしく見えたよw
882代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 17:48:12 ID:UfxuZn/d0
>>878
相手ホーム側で露骨に阪神応援してる奴のほうが、よっぽど気分悪いと思うが。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 17:50:35 ID:aecG/yIU0
>>878
外野ならともかく内野なら混在してもしょうがないでしょ
神宮なんか・・・
884代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 18:49:24 ID:xEZrMUVaO
ひちょり観戦乙でつw
885代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 19:02:30 ID:Ovkc4SRr0
>>879
マリンかな。売上に貢献してるね。
886代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:39:35 ID:9D7Cmh12O
明日からフルスタに遠征するんだけど、仙台に行ったらオススメの場所とかありますか?
朝早くバスで着くし、開場するまで何していようか悩む‥
887代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:49:25 ID:ulx3gjXb0
>>882
どっちもどっちじゃね?

俺はホームゲームの時にあえて3塁側で観る時あるけど、
露骨な応援はおろかユニも着用しないけどね。
なんか相手ファンと相手チームに対するマナーって気がすんだが。
1塁側が満席で3塁側に溢れてる場合は仕方ないかもしらんが。
ま、いつもひとり観戦だから、いちゃもんつけられたら嫌だってのもあるけどw
888代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:04:16 ID:c0INK/Us0
すみません、来週12日、東京ドームにハム応援しに行こうかと思ってるんですが
東京ドーム初めてなんです。
オススメの席とかありますかね?
ここの意見参考に、平日のパの試合なんで当日券で行こうかなと。
889代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:16:20 ID:DlCFeV8f0
>>888
ロッテ戦ということで内野自由席・外野自由席ともに相当な混雑かと。
酒飲みさんなら乾杯シート(指定席B) 2,200円。※ドリンク(ビールおよびソフトドリンク)とおつまみが付きます。
販売場所は東京ドーム前売所のみとなりますが、当日券を求める人も多いのでご注意。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:24:55 ID:uzFOYN+v0
>>886
何時に着いて何時間くらいヒマある?
891代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:27:47 ID:c0INK/Us0
あー・・・平日でも結構混むんですか・・・。
あらかじめチケット購入していたほうが無難そうですね・・・。
ハム主催なのにロッテファンのほうが多そうですね。
892代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:41:37 ID:aecG/yIU0
>>891
ちょっと奮発して指定にすればガラガラ。
一人ならバックネット裏で見れる。
4月のオリックス戦(新庄が引退表明した日)にバックネット裏3列目で見ちゃったw
893代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:47:36 ID:wrl+uNccO
東京ドームってやっぱり2階席は解放しないのかな?
894代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 21:56:25 ID:aecG/yIU0
>>893
土日の開催の時は開けるときあるよ
ぶっちゃけ、キュウキュウで見るくらいなら2階の方がいいよね
895代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:10:09 ID:NUtdDeIz0
>>886
夜行バスかな?
ナイターなんだから松島も行けそうだな
GWに行ったときは県立美術館とか行ったけどな
何気に仙台は博物館関係が充実してる
http://www.jalan.net/kanko/SML_040202_02.html

まあ、趣味し好がわからんとアドバイスしづらいな

896代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:12:55 ID:NUtdDeIz0
>>894
たしか去年の4月に1度か2度開放してから
ハム戦では今年までずっと2階席開けてないな

今年は平日ばっかりだし
30日の鷹戦(東京最終戦)はどうなるかな
897代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:36:00 ID:9D7Cmh12O
>>890
夜行バスだから朝の5時半くらいに着きます。
とりあえず漫画喫茶かマックで朝ご飯ですね。

>>895
情報ありがとうございます。
福盛ブログに温泉に行ったとか動物公園に行ったとか書いてあったのでいいなぁと思ったんですが、仙台駅に着いたら行き方とか分かるかなぁ‥

うちの近くの本屋には仙台のガイド本が売ってないんだけど、仙台に行けばありますよね?
898代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:07:40 ID:NUtdDeIz0
仙台で飯食うならはんだやがいいんじゃない?
24時間営業だよな
899代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:25:54 ID:6KRJV2eR0
>>897
仙台のガイド本売ってない本屋ってどこよw

「るるぶ」や「まっぷる」位売ってるだろ。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:27:36 ID:zvEn15NR0
>>899
なかった・・orz
901代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:39:27 ID:s1rbz8FKO

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場

902代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:46:21 ID:aT6ewThN0
>>898
広島市民近くの商店街にもはんだやあったな、
あそこは安くて良いからね
903代打名無し@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:57:57 ID:wTQzXper0
>>891
平日のロッテ戦でしょ。
外野自由はともかく内野自由はそれほど混まないのでは?
神宮やインボイスでのロッテ戦だって密集地帯を除けばガラガラだし。
去年のFM戦(スンヨプが9回に逆転スリーラン打った試合)は、
試合開始後に外野自由に入って余裕で通路側に座れましたよ。
904代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:02:58 ID:UtXxtUmEO
仙台知らない人なんだよね?
はんだや駅前店(西口)はちょっとわかりにくい場所にあるから
東口の駅ビルBIVIに入ってる半田屋の方がよさげ
905代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:21:17 ID:XDoCECH60
>>903 >>891
俺も去年の東京DのFM戦3日とも行ったけど、試合開始前に着いたが席なかったよ。
1日は立ち見。あとの2日はセンター寄りに空席見つけて詰めてもらった。
いずれもロッテ側外野自由の話。内野なら試合開始後でも席はあると思う。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:35:06 ID:6Ra1YOxp0
>>897
コンビニに入れば、多分ガイド本売ってると思う

動物園は、西口(フルスタ方面じゃない方)のバスターミナルからバスが出てるよ
で、その動物園の隣が、チャンステーマで使われてる噂の遊園地「ベニ−ランド」だよw

もうバスで寝てるかな…良い試合になると良いね。あと晴れますように…。
907代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:37:55 ID:z7jxxwfa0
3連休に仙台へ楽天戦見に行くつもりで先週るるぶ買ってたが
観光より牛タンがメインのような構成にちょっとがっくり。
楽天特集があったからついつい買ったんだけどね。

3時からのゲームが二日続くので観光するにも微妙w
908代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:40:42 ID:oEKVswJz0
今まで東京Dにしか行ってなかったけど
今度の広島戦でハマスタデビューしようかと…
独りで行けるか不安だなぁ 電車苦手だし
909代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:48:45 ID:kxlr50zR0
>>908
一緒に行くかい?
910代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:52:30 ID:1XMc8cvb0
>>908
小学生は親と行きなさい
909みたいな変なおじさんがいるから
911代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:53:04 ID:39ryu1T50
891です。皆様色々助言ありがとうございます。
ロッテ側だと外野自由はツライってことですかね?
ハム側が埋まってる光景って、テレビで見る札幌ドームしか印象無いもので・・・。
とりあえず行ってみて、外野自由無いようでしたら指定B?でまったり酒でも飲んで
観戦します。
自分は声出して応援するタイプではないですけど、やっぱり外野自由の雰囲気はいいですねぇ
近くで旗がひるがえってたり、妙なヤジが飛んだりw
内野の雰囲気は既に忘れそうな勢いなので、たまにはいいかもしれないですね
>>908
横浜スタジアムは立地条件は最高ですよ。
ちょっと入場料は高いけど、気持ちいいスタジアムです。
912代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:56:34 ID:kxlr50zR0
>>910
おねーさんですよorz<モウスグミソジダケド
913代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 00:59:20 ID:6Ra1YOxp0
>>907
試合前では時間が微妙だし(開門1時だもんね)、
終わってからも時間が微妙だね〜
美味しいものを食べることに専念した方がいいかもw

あとは、午前中メディアテークで地元紙読んで、
(試合があった日の翌日、「羽ばたけイーグルス」って記事が出る)
そこの前からフルスタ行きのバスに乗るとかw
914代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 01:05:05 ID:uOL5K8DnP
>>897
明日って事はナイターだよね?
時間あるならNikkaウィスキーの仙台蒸留所がお奨め。
本当に環境良いし、ピートの良い香りはするし、試飲も可能。
確か仙台駅から1時間もあれば着くはず。
周りの風景も良いし、マジ行くと幸せになるよ。

JR仙山線作並駅より仙台方面へ車5分
915代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 02:09:07 ID:7coG1H+c0
>>903
同点2ランな
916代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 06:12:07 ID:+xQMwtYx0
>>911
>ロッテ側だと外野自由はツライってことですかね?
去年、おととし行きましたがロッテ側外野は開門後すぐにどんどん埋まっていきます
ハム側も試合開始頃には大体入ってますが。流石に17〜18時までには、いっておけば当日券でも平気じゃないかと
内野自由なら多分余裕です
917代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 08:03:37 ID:R+Bw1yJ6O
スレ違い気味だかふとした疑問
東京D2階席で日ハムとロッテのぬいぐるみが流し素麺してた時って
2階席は解放してなかったのかな?
あの頃はガララーガだったよね
918代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 10:01:45 ID:CGOa+C/x0
>>908
動かねば始まらぬと言う訳で
まずは時間に余裕を持ってチャレンジするべし。それでも不安なら
>>909のねーちゃんと行く手もある・・・?

初めてならJR根岸線が無難。
横浜市営地下鉄は案内表示見ながら進めばそう難しくはない。
MM線では行ったことないので不明。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 10:58:31 ID:NZz65bJgO
>>904>>906>>914
いろいろと教えてくださってありがとうございます!
ちょっと書き方が悪かったんですが、今日の夜に出発して明日・明後日と試合を観るので、皆さんの助言を参考にして楽しんでこようと思います。
美味しいもの食べれるのも楽しみだ〜
天気は両日とも微妙だけど‥
920代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 12:31:02 ID:8fkWaIX60
>>917
あの日は開けてなかったよ
921907:2006/07/04(火) 12:56:00 ID:RP3B1gGX0
>>913
レスありがと。
メディアテークって何?と思ったら図書館というか資料館なんですね。
松島までレンタカー借りようかと思ったけど連休の観光地では時間読めず。
普段、電車で観光しないんですが電車の方が無難かもなー。

晩ご飯はとりあえず楽しみw
昼は遅めに球場でなんか食べてみたいです。
922代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 13:06:02 ID:SmC0ksSQ0
>>921
仙台−松島は30分くらいかな。
ただ1時間に2本くらいしかないから気をつけよう
923代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 14:17:40 ID:5PFzKqg+0
松島までは車で行ったけど、仙台の中を遊びまわるんならるーぷるが良かった。
あれで半日回ったなあ。
924代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 21:56:30 ID:fOYcj5JE0
今日渋谷の大黒屋で今日の巨人戦のB推定ペアで1000円てのが
あってあまりの安さに買って会社の人と見に行った、しかしいくら
当日とはいえ1000円って巨人終わってるな
925代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:06:59 ID:gLQ3W5My0
しかもペアでしょ?安すぎ
926代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:12:22 ID:4mT3Z9I80
>>924
前に、A指定ペア2000円、S指定ペア4000円っていうのもあった
まぁ、一人観戦スレだから、ペアチケットの話はスレ違いになっちゃうのかもだけど
927代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:15:14 ID:IlTkckiB0
球場によってナイターが終わる時間ってバラバラですか?
やっぱ対戦カードによりますかね。
たまに足を運ぶ猫屋敷は22時っていうイメージがあるんですけど・・・
今度スカイマークの花火ナイトに遠征しようと思ってて。
目安がありましたら教えてください。
928代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:20:05 ID:fOYcj5JE0
>>926
ま、そうなんだけど一緒に行った人には良くごちそうに
なってたし巨人ファンだから声掛けた、しかしAやSも
そこまで安いなんて・・・Sなんて定価一枚5900円だから
4000円でしかも2席確保なんて安い、俺も見つけたら買おう
929代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 22:37:38 ID:bEfxsh6l0
>>908
根岸線(京浜東北線の横浜から先の線名ね)の前から2両目に乗るべし。
関内駅で降りて人の流れに身を任せれば自然にハマスタに着く。
ちなみにキヨウケンのしうまいは関内駅で山積みして売ってるのを買うのが吉。

>>911
外野でも平気だと思うけど、ボールクレクレ消防が多くてマターリみられないので
内野自由がお勧め。
三塁側でも一塁側でも余裕ですぞな。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 23:16:18 ID:uOL5K8DnP
ボールくれはうざくて仕方ない
漏れのガキだった90年前半はそんなガキいなかったと思うんだが…
931代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 23:22:46 ID:GU38L5pX0
基本的にボール投げ込む風習が一般化したのは
ファールボールをくれるようになってからじゃまいか

932代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 23:25:08 ID:1rs/F8+8O
2004年から急に増えた気がする
933代打名無し@実況は実況板で:2006/07/04(火) 23:26:45 ID:ieSyc+AT0
>>927
だいたい21:30くらいを目安に思っておけばいいんじゃない?
先発投手がいいピッチャーだと早いことが多い。
遠征なら、終電とかきっちり把握して、何時まで見るか決めておいたほうがいいね。

明後日、余った券を貰ったので誰か誘うのも面倒だから、初ひとり甲子園。
他球場は何度も行ってるけど甲子園は初。
内野だからマターリ見ます。天気が心配だな。

週末は広島へ遠征するけど、天気が激しく不安(>_<)
激安チケで巨人観戦できる都会人に嫉妬。
934921:2006/07/05(水) 01:00:58 ID:mqg6rvL/0
>>922 >>923
仙台松島情報ありがとう!
電車の本数がそんなに少ないとは…。

ツアーとかの時間に拘束されるのが嫌いで
ひとりであちこち行くようになってしまったので
スケジュール決めて行動するのが苦手になってるのでちとツラいかも。

逆に雨で試合中止になってしまうと三日間観光するしかないけどw
935代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:36:46 ID:eIMFBONMP
仙台って美人多いよね
街中歩いてて驚いた
936代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 01:43:39 ID:HHjAVvdh0
>>934
“観光地・松島の最寄駅”は、仙石線「松島海岸」です。
東北本線「松島」ではありませんので間違えないように・・・
なお、快速の一部はフルスタ最寄の宮城野原には停車しないので
フルスタ〜松島を電車で直接移動する際は要注意。
(昼間に松島海岸駅を発着する電車毎時2本の内訳が快速1・各停1)
937代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 02:48:20 ID:kvWHQiNE0
仙石線で終点石巻まで止まらない奴に乗って悲惨な目に遭った奴っている?
938代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 06:46:01 ID:HKeE+Qad0
仙台水戸名古屋っていうしな
939代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 09:36:17 ID:bH8Y9W8n0
去年仙台行った時のコースだけど

東京から青春18で乗り継ぎ
正午ごろついて、駅で牛タンを食って衝撃を受ける
仙山線で松島観光 瑞巌寺の荘厳さに感動
市内に戻り大崎八幡 桃山建築の豪華絢爛さに感動
丁度いい時間にフルスタ着
楽天の応援歌の歌詞「三日月背負いし少年よ 今こそ馬上によみがえれ」の一節を聞き感動
伊達家の街なんだなと実感
940代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 10:55:32 ID:G9I8ozOj0
>>935
仙台には美人が少ないのだが、山形、秋田、青森から集まってくる
ため、結果的に美人濃度が増す。仙台は「東北の東京」
実際、弘前や秋田辺りを歩いているととんでもない美人が結構いる。
嫁さんもらうなら東北に限るおw
>>939
お盆のソフバン戦行こうと思ってるんだけど、時間あるし青春18
使おうか迷ってる。若くないしw。新幹線じゃあっという間だしね。
でも普通車でも料金払えばグリーン乗れるようになったから、
宇都宮まではグリーン乗って、あとは乗り継ぎか・・・。
941代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:00:30 ID:/e1ZwxWtO
仙台は繁華街にも稲荷があったり、路地裏があって
趣深いね。
今年は長期滞在して街の空気を楽しみたい。
つっても5日くらいだが。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:13:39 ID:bH8Y9W8n0
>>940
俺の場合、学生の頃青春18でしょっちゅう東北方面行ってて、昨年8年ぶりに青春18で行った。
新幹線で行ってもよかったんだけど、青春18を選んだ。
昔はもの凄く退屈に感じた区間だけど、懐かしさと社会に出て物を見る目が変わったのもあって、仙台までの全ての時間が楽しめた。

黒磯〜郡山が、あんなに山深いところを走るとは、昔は気づかなかった。
それともの凄く遠征気分を掻き立ててくれたのが、白河以北ほとんどの有人駅で、これでもかと貼りまくられていた楽天応援のポスターやペナント。
2003年大阪に行ったときの、阪神一色の大阪の街を思い出した。
東京から仙台までの6時間はあっという間だった。

ただ帰りはきつかった。
二日酔いのせいもあったんだけど。
いずれにせよ、行きの青春18はお勧め。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 11:36:19 ID:1iN00J+B0
>>940
そいや、昔、秋田出身の同級生が
「藤あや子は標準クラス、目立つ美人ではない」と言っていた。
本当なのか?本当なら東北遠征の予定を今すぐ
944代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:23:21 ID:G9I8ozOj0
>>943
秋田だと山王丸和恵アナとかTBS長岡杏子、堀井美香。
秋田放送の伊藤綾子は超美人。下のリンクを見よw
ttp://www.akita-abs.co.jp/anaroom/int_itoh_a.htm
秋田は高校生の身長と体重が全国一。長身の子が多い。
日照時間が短い→睡眠多で健康。日焼けしないから色白。
米どころ→よく食べる。PH値の高い水が多い→化粧水のようなもの。
一部地域の色白率は日本人平均値を上回り白人レベルに近づくデータも。
漏れの母親は秋田生まれ四姉妹だが全員美人だw
秋田美人についてはここが詳しい。
ttp://www.media-akita.or.jp/akita-komachi/akita-beauties-introd.html
こまちスタジアム行きたかったなー。ロッテ戦w
945代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:27:08 ID:G9I8ozOj0
>>942
なるへそ。
そうそう、郡山から白河あたりは携帯圏外になる区間もあるね。
さすがにご指摘のとおり、帰りはつらそうだね。
じゃあ今年は各駅停車で行こうかなー。最初は常磐線回りの「ひたち」
で行こうかと思ったりしたんだけどね。新幹線は味気なさすぎるよね。
横浜在住の漏れにとってはあんなに速いと西武球場並みだな、
移動時間で見ると。しかし楽しみになってきたなー。早く来いお盆休み。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:48:54 ID:JB9jjd8u0
7/29 函館オーシャンへ1人観戦です 札幌から夜行バスで時間までは一人観光です
947代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 14:40:48 ID:VYqzi74F0
秋田は有名だが、実は青森(津軽地方)も美人が多い。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 14:57:05 ID:fr4yKyta0
しゃべりだすと100年の恋も冷める。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 15:52:16 ID:3ecn/5fFO
北海道と大阪弁は好き
泉州弁はちとキツい
950代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 18:16:47 ID:ejfVtHwR0
何の話やねんなww
951代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 18:27:52 ID:x7zE+VUC0
>>949
やっぱり清原のくだらん数々のコメントのせいでしょうか??

ってついつい聞きたくなる岸和田人です。
泉州弁を嫌わんといてください…orz

仙台松島情報、助かります。
重ね重ねどうもありがと。
952代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:10:23 ID:x3aeOpI70
ttp://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?id=994

公東京ドーム最終戦は2階解放だお
953代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 21:51:58 ID:DgVzNl+E0
今日御徒町の大黒屋で今日の巨人戦のA指定ペアでなんと
100円で売ってた、でも俺は今日はゲームセンターCX見たさに
買わなかった、しかし巨人がここまで落ちぶれてるとはなあ・・・
明日のチケット100円とまでいわないがA指定1000円くらいで
売ってないかな、明日暇だからひとり観戦しに行きたい
954代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:27:06 ID:+HnkKHeq0
>>948
わだずしゃべったっずだってなもめぐさぐねべな。
めものずっぱどあるし、わったえどごだず。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:40:27 ID:9HT2l1ch0
そんなに東京Dの巨人戦暴落しているの
関西は逆。梅田とか難波の繁華街のチケットショップは
甲子園の阪神戦、外野席ペアー席3400円が1万円くらいで売っている
まあたぶん買う人もいないようで、ヤフオクで買った方がお買い得だしね
956代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:44:52 ID:ZWjPPJQD0
>955
 そうなの?
 ライトでも定価割れって聞いたけど・・・・
957代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:45:12 ID:3ecn/5fFO
>>951
いや清原の喋りは聞いた事が少な過ぎて参考にならん

ただ何回か泉州弁と喋った事あるが女性の泉州キツい
男性はマジで怖い
958代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:48:11 ID:u1LgLoQmO
>>953
100円は絶対ウソだべ?
959代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:49:02 ID:Ph1lZ/ikO
明日東京Dに中日応援しに行きます
960代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:50:56 ID:UPX934yw0
>>951
清原は、所謂泉州弁は使ってないよ
大阪弁は使用しているけど
また、彼の場合は「ワイ」など、使用していない言葉が
マスコミの誇張により捏造されている

>>957
泉州弁がきついんじゃなく、それは使用者の性格なんだろう

続きは、言語学板で宜しく
961代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 23:44:33 ID:ieg+oNVh0
ワシはワシ言うたことないで!
ってやつだなw

桑田はいつもボクだな
962代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 23:51:17 ID:N4GtbXcT0
オールスターのチケットが売り切れてるんでヤフオクで買おうとしたんだ
そしたら
ペアペアペアペアペアペアペア
(´・ω・`)
963代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 23:52:23 ID:ZWjPPJQD0
>962
 売ってやろうか?1枚
964代打名無し@実況は実況板で:2006/07/05(水) 23:56:39 ID:+HnkKHeq0
>>962
ペアで買って、オフスレとかで募ればいいんだよ。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:05:33 ID:KXy0ZaUSO
内野マターリ観戦を卒業して 外野応援デビューしました。
遠征もしたいけど…
966代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:07:12 ID:MD+d1vEZ0
>>963
お姉さん、962みたいなキモオタはやめて
私に譲ってくださいw
967代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:11:51 ID:sSguotHu0
ヤフオクで1枚売ってるじゃん 神宮だけど・・・・
968代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:16:20 ID:HYuKG61MO
誰か明日のドーム行く?ただでいいよ〜。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:17:36 ID:qpff8Iga0
>>967
神宮のレフト狙いなんだけど
場所がちょっと応援団から離れてるんだよね

そこしかなかったら諦めてそこ買うけど

>>963
気持ちだけ受け取っておきます
970代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 00:22:41 ID:sSguotHu0
なるほど・・・・。場所も大事だよね
オールスターなら応援団の近くじゃなきゃつまらんもんね
971代打名無し@実況は実況板で:2006/07/06(木) 01:38:00 ID:30D9VPEW0
去年の甲子園楽しかった
応援団から大分離れたレフトの一角だったけど。

神宮G戦以外の外野って指定席の方がやっぱりいいの?
B指定のところに座れるって誰かが書いてたから自由を買っちゃったんだけど
972代打名無し@実況は実況板で
>>971
神宮外野指定は、目線がグラウンドレベルになるので、
ちょっと見難いと感じる人も多い
なので、指定持ってても、ちょっと上段の自由に移動してる人もいる