球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン 2006年3食目
インボイスは内野全席指定の時は行き来できないけど
それ以外の日は行き来できます。
ただし、開門直後は不可。
行き来する方法は笑ってしまうほど原始的な方式で行けば分かる。
927 :
921:2006/07/08(土) 23:27:39 ID:J+rw6g1y0
>>923-926 皆さん、ありがとうございます。
次回(休みが取れたら8月の頭)は漏れもウマーなレポ出来るように頑張ります!
>>927 8月は激しく暑くて坂路大変だけどがんばってね
ハム戦は普通に1・3塁を行き来できるから
>>908 素直に喜ぶ球場長・・・人の良さが出てるね
糠喜びにしちゃ悪いから定期的に訪ねることにしたよ
>>928 1、3塁の行き来より階段の往復のが堪えるな
インボとマリンは客席の階段を下りる時、踏み外しそうになる。オッサンの
証拠かね('A`)
930 :
918:2006/07/09(日) 03:05:11 ID:PakLM6aA0
>>919 そうなんだ
今度はご飯ガンガン減らしてもらいます
どうもです
逆に漏れ以外にもいるであろう、
インボイスの丼もののご飯の量が足りない人の為に
大盛り出来ますか?と聞いてみましたよ!
…やってません、だってorz
ギョウザスープ買いに行きます…
しかし昨日は石川が見事に弁当の呪いに掛かったね(;^ω^)
933 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:36:59 ID:Yiahqn+s0
昨日のスカスタ行った。試合中の7割がたが雨orz
角煮ラーメンと中村勝バーガー(ポーク)食った。
角煮ラーメンは相変わらずとろみが効いてるわりにしつこくなくて
いいやね。角煮も甘みが濃くて満足。
中村勝バーガー(ポーク)もまあまあふつうのバーガーだね。500円は
球場料金だからと思えばまあ許せるわ。トンカツといっしょにキュウリ挟んで
あったけどキュウリってトンカツに合うな。
試合前にあいかわらず中村勝カレーの宣伝してたけど勝バーガーはついでに
言ってるだけだった。一旦10番ゲートから外に出ないといけないからかな。
>>908 俺もみることにした。なんでこの球団は現場が球界でも屈指のがんばりしてるのに
上層部が球界屈指のスカポンタンなんだか…。
934 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:55:06 ID:jThwrp4c0
昨日、スカイマークに行ってきました。
プレートランチを食べましたが、ご飯もオカズも温かいので、
普通のお弁当を食べるより美味しかったです。
935 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/09(日) 12:00:36 ID:VKOreTsoO
名古屋球場の頃の矢場とんの味噌串カツが美味かった。
名古屋ドームにも矢場とんが出店してほしい。
ナゴドの味噌串カツはヒドイからね。
冷凍食品をぬるーく温めただけ・・・
せっかくご当地の美味いものがあるんだから、
ドームでもうまく調理してくれたらいいのにな
美味い味噌カツ丼があったら俺はナゴド通うぞ
まあ外で食えばいい話なんだが
味噌カツ自体がまずい
今日はナイターなのに空スタじゃないんだ。大阪ドームならデーゲームでいいような気もするけど。
>>933 この球団の上層部がファン軽視なのは誕生以来の伝統だけどそれはスレ違いだと思う。
このスレでは食いが美味ければそれでよいはず。
>>932 去年までも出してたけど、まあまあ活躍してたんだけどね…。
もうひとつ青木の弁当も出していて、そっちは両日とも活躍。
秋田のヤクルト弁当については他球団ほどの呪いはないようだ。
鎌田を除いて…。(→『石川鎌田弁当』と連名で出されたものの2軍落ちで凱旋ならず)
客席まで食い物売りに来てくれる売り子って、普通にいるのが当然だよな?質は置いといて。
自分札幌Dがメインなんだが、客席まで来るのがビールとジュースだけ、食い物といえばつまみのちくわくらいしかないという現状は何とかして欲しいな。
先日行ったハマスタですら、なか卯の牛丼とか崎陽軒の弁当とかあったからちょっと気になった。
>>941 マリンもホットドッグとコーラの兄ちゃんが2,3人くらいしかいないぞ
所沢も弁当の売り子はいないし、食い物の売り子がいる方が今は珍しくないか?
>>942 インボイスにも弁当の売り子いるよ。
試合前とか早いイニングの間しか見ないような気もするけど
いつも売り子から和田べん買ってる。
>>941 フルスタもいないよ。
客席に売り子の来る確率ビール6割位で、
あとはグッズ、レモンハイ・ジュース・ポップコーン・日本酒(今の時期は小岩井アイス)がポツポツ来る感じ
だから売店の遠い外野のウイング席などは結構辛い。 売店まで行けば豊富にあるんだが・・・
車組にとっては売り子がビールばっかりだとなあ…
目が合うたびに買ってやりたくなるが買えない辛さ。
ソフトドリンクやドッグ類も持ってきてくれ。
以上、売り子のレベルが高いと噂のマリスタからでした。
>>945 基本は「コーラにウーロン茶、ホットドッグ」の兄ちゃんぐらいだもんね。
他に新人で一人ソフトドリンク売りがいたと思うが。
コーラとか炭酸を長い間持ち歩いてるの売られてもチョト困る。
結局売り場まで買いに行ってるよ。
昔、横浜スタジアムの外野は
吉野家の牛丼がよくいた気がする
よく買ってた気もする
>>713 これは面白いなあ。
色んなキャラが出てくるw
へー、ホットドッグ売りにくるんだ。
「野球観戦!」て雰囲気出ていいな。
>>947 オレはあのちょっと炭酸抜け気味のコーラが好きw
フルスタの球場前テントで売ってた「鯨の焼肉」うまかった。
塩かげんがちょうどよくてビールに合う合う。
それになんといっても鯨の風味が懐かしかった。
953 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/10(月) 23:44:38 ID:B9+3ET9u0
鯨の風味なんてわからないくせにwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
>>952 200円でパックにいっぱい入ってたから、原価割れなんだろうな。
前回の塩釜の鱈なべ、マグロの炙り焼きといい、今回の石巻の鯨、ホタテといい
食材王国宮城のブースは毎回いいのがでるね。次はいつだっけ?
え、鯨ってめっちゃ高いじゃん!!
200円・・・・・・・・?
安すぎ
>>955 売っていたおじさん曰く、「ツチクジラ」という 捕獲制限の枠外の沿岸部にいる鯨だそうです。
おじさんも言ってたし食べた感じでも 普通の鯨となんら変わりない味でした。
刺身用の肉みたいで、すごく柔らかくウマーでした。
日曜日は試合中止にもかかわらず、中止発表の30分後くらいには売り切っていたくらい人気。
いいなぁ・・・・。
来年の交流戦では絶対に仙台に行くぞ!!!
958 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:25:30 ID:u9ts9e1+0
>>956 普通の鯨とツチクジラが同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜にハマスタ行くんだけど
これは食っとけ!って物教えてちょ
>>956 ツチクジラってミンククジラより肉固いけど...。
焼き方とか下ごしらえが良いのだろうか?
ま、安くて美味いもの食えたんだからラッキーだよね。
インボイス三塁側に「フランスパンの入った冷たいトマトスープ」なる新メニューが!
名前のとおりミネストローネ風の冷たいトマトスープにフランスパンが2切れ浮かんでます。
売っているのはもつ煮やギョウザスープと同じ店で容器も同じお椀、値段は400円です。
肝心の味ですが、インボイス三塁側らしくウマー。お兄ちゃんも自信作と。
今の季節、冷たいスープというのも有り難いです。
965 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 20:20:19 ID:yR+bQS5RO
同じブースのつぶ貝の串焼きもンまかったよ!
冷凍ものじゃないから噛むほどに味がして
磯の香りが嬉しかった~
966 :
964:2006/07/11(火) 20:28:27 ID:ivfeoKI4O
トマトスープ食ってる間にレスが!
つぶ貝…じゅる…次回は挑戦せねば。
あ、トマトスープの具はにんじん玉葱ヤングコーンと野菜がたっぷり。
球場メシでしっかり野菜が採れるのって珍しいし嬉しいですよね。
クジラ話だが、今はむしろクジラの消費量自体が減ってきて、
売れないことには継続して調査捕鯨にいけないから
調査捕鯨のクジラも安くしてせっせと売っている最中と聞いたが。
クジラの種類なんか、刺身で食べた時に
ちょっとどうかなと思うぐらいで、揚げ物にして食べたらたいして変わらんじゃろ。
>>965-966 スレ終盤で貴重なウマー情報サンクスw。
俺、先週末の公戦観に逝ったけど、三塁側だろ…気付かなかったなぁ。
冷やしラーメンにすっかり満足してたわw。恐るべし猫屋敷グルメw。
つぶ貝串焼き、トマトスープ、チェックします。次回は盆明けの鷹戦。
969 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 20:39:26 ID:yR+bQS5RO
ごめん…
つぶ貝はフルスタのことでした
ごめりんこ…
970 :
うp版中の人:2006/07/11(火) 22:49:02 ID:YdpitXQj0
次スレでは
>>1のリンクをトップページに直して下さい。
これ→
ttp://umaa.ty.land.to/ cgiに直接リンクされると鯖に負荷がかかって、レン鯖ゆえに最悪の場合
予告なくあぼ~んされてしまう恐れもあるからです。ログは一応取ってあるけど。
>>1から入る人が一番多いと思うんで、ご協力よろしおねがいします。
自分で立てられればいいのだが…。
>>964 モーレツに猫屋敷に行きたくなったじゃねーか!w
地方人テラセツナス…
971 :
970:2006/07/11(火) 22:50:10 ID:YdpitXQj0
間違えた…
×リンク→○アクセス
京セラドームのネタを2つほどアップしました。
「きたがわびっクリあんぱん」、230円はちと高いかと思ったけど、おいしかったです。
>>964 自分も食べました。
自分のスープにはソーセージとマッシュルームも入ってました。
フランスパンをスープにひたしすとプラスチックのスプーンでもちぎれてウマーです。
冷たいので暑さ負けで食欲がない人にもオススメですよ。
>>964 なにそれはげしくうまそう!!インボイスまじいいなあ
>>972 乙。俺も写真とったけど、ピンボケてうpできなかった
あんぱん久しぶりに食ったけど旨かった