2 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 14:58:39 ID:qxOQq38Q0
禿
5 :
関連スレ:2006/05/16(火) 15:01:15 ID:UmtVNkHs0
6 :
関連リンク:2006/05/16(火) 15:01:53 ID:UmtVNkHs0
__________________________________________________
||
|| ★★★荒らしは放置が一番キライ!★★★
||
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
||
|| ☆ 枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったのを見計らって削除依頼が一番です。
||
|| ● 透明あぼーんが出来なくなるから、コピペ荒らしが湧き出したらアンカー( >>番号 )付きレスは止める方向で。
||
___ 。
|__M_|_ /
( ヽ ゚,,,,゚)⊃ ミンナ マモルヨウニ!
〜/U _71_/
. U U
詳しくはこちらを。常連さんも、初心者さんも、一度は必ず読んでね。。。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/105/1014978826/53-54
8 :
球場への地図:2006/05/16(火) 15:03:16 ID:UmtVNkHs0
ロッテ浦和球場(ロッテ)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/50/03.464&el=139/39/11.072&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&size=645,835 さいたま市営浦和球場(ロッテ・ヤクルト)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/39/41.221&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=35/51/58.306&size=965,500 ファイターズスタジアム鎌ヶ谷(日本ハム)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/45/21.211&el=139/58/59.074&scl=70000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&size=640,825 上尾市民球場(インボイス)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/35/20.264&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=35/59/12.703&size=965,500 飯能市民球場(インボイス)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/20/53.537&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=35/49/50.539&size=640,825 横須賀スタジアム(湘南)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/38/17.064&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=35/18/54.969&size=965,500 ヤクルト戸田球場(ヤクルト)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/49/10.783&el=139/38/15.067&scl=70000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&size=640,825 ジャイアンツ球場(読売)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/37/36.032&el=139/31/20.651&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&size=640,825 山形県野球場(楽天)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=a4map&nl=38/20/16.190&el=140/16/17.589&coco=&size=640,740 天童市スポーツセンター野球場(楽天)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/21/40.840&scl=70000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&nl=38/21/43.451&size=640,740
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 15:06:01 ID:szeCn5Lg0
乙
乙芝
立乙隆史
>>1 乙
雨であきらめて平塚行き決めましたが
やってたみたいですね。
レポwktkして待ってます
15 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 15:52:28 ID:Aiwy1H5X0
>>1乙です
4回表…佐藤ソロHR、(P交代三島→川井)貝塚タイムリー
5回表…高山2ランHR6回表…(P交代川井→良平)
7回終了7―9
>1乙
いいスレタイだ
試合終了
10-9林のサヨナラ弾ですた
詳細はまた
8回表…1死無走者でP交代良平→川崎
8回裏…南の代打喜多タイムリー3ベース、金澤の二ゴロ間に喜多ホームイン
9回裏…林孝のサヨナラHR!
試合終了10x―9
マリーンズの勝利です。
勝利おめ
・・・だがなによ、この馬鹿試合
得点源がHRしか見えない・・・・・
なにその公鉄戦
選手の会話中にミラーって聞こえたから近々投げるかも...
俺の青野は今日の試合はどうでしたか?
いろんな意味ですげぇ試合だったな。
林やるじゃん
代田がHRか。見たかったな。
そろそろ代田を上で試してほしい。
打率もいいし絶好調だよ。
取り合えずレポ
今日は序盤雨がかなり振ってたので中止にんと思いましたが途中から止みました
試合は序盤から猫の長打攻勢で序盤から大量失点ですた。
投手は木興→川井→田中良→川崎→内
塀内・林・竹原・代田の本塁打特に林は見事でした。
皆タイミングが合ってたかな
Pでは田中良がいい感じでした。
青野・竹原は復調気味南はいい所無し
喜多・寺本・代田は好調
相手は佐藤・高波・大島・貝塚・後藤・正津等一軍級ばかりだったのでこの失点は仕方ないでしょう。
後藤武はエラー2つだったがw
とにかく今日は長打戦ですた。
とりあえずこんな所です
間違いや見辛い所もあるかもしれんがスマン
>>27 俺ハムヲタだけど成瀬おめ
パリーグ盛り上げてね
>>28 観戦乙でした。
今日は打撃陣は好調で、投手陣が今一つだったようですね。
雨が降っていたようなのでマウンドがぬかるんでたのかな?
青野、竹原の期待の選手が復調してきたというのは嬉しいですね。
他のバッターも負けないように頑張ってほしいっすね
上で成瀬→内のリレーが見たかった。。
なんだよ、誰もいねぇじゃか
ぬるぽ
>>1 乙ディ古賀
成瀬戻ってくるなよ
竹原・青野もいつでもいける準備しとけよ
竹原4号おめ!
36 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 09:10:34 ID:id6JeA4xO
ナイターまで浦和行っとこうと思うのですが、今日明日のローテはどうなってますか?
>>36 先週のローテどおりなら今日が龍太郎、明日がジョニー
でもバーンも落ちてきてるし正直わからん。
今日あたりミラーが投げないかな〜
今日は観戦に行ってる人はいるのかな?
40 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 13:51:52 ID:6iNaxJel0
中止?
電話で聞いてみたけど、一応試合はしてるみたい
現地神マダー?
>【登録】
>成瀬
>
>【抹消】
>井上
メール速報もktkr
まだ試合中みたいだけど、試合内容が分からない。
現地神いらっしゃいますか?
45 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 16:50:16 ID:mMvCXRyO0
所沢 301010002 7
浦和 000110100 3
勝:ギッセル
負;龍太郎
龍太郎3回⇒高木2回⇒川井1回⇒相原2回1/3⇒川崎1/3⇒柳田1/3
【HR】貝塚1号(龍太郎)、垣内2号(ギッセル)、諸積2号(ギッセル)
高山3号(高木)、松坂健3号(柳田)
龍太郎ダメポ
太物キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
龍太郎こないだも打たれてたしいまいちだな
キャッチャー雅だろ。もしくは青松。
相原自責ついた?
ホームラン以外の得点は青野のタイムリーだけみたいだな。
龍太郎、柳田…ィ`
>>47 大物はマツケンに初球のど真中ストレートをバックスクリーンへ
今日も制球と変化球に苦しい所(確か死球1個)
>>56 それは乙でした。
今日の浦和の方で活躍した選手というか、よく印象に残ってる選手はいますか?
wktkが止まらない
59 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 19:26:08 ID:4e7zvNkOO
成瀬いい!
やっぱり浦和はすごいな!
どちらかというと浦和の方を熱心に応援してる人間たちは、一軍デビューする若者に対して、なんか親みたいな心境になるよな。
>>60 そうそう。たまに子離れできていない親の心境になるけどなw
62 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 20:37:31 ID:4e7zvNkOO
本当にそうだな
成瀬お疲れry
成瀬おめでとう
64 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:25:09 ID:G/urqeO/0
ちょっと前の子供たちは外の世界に出ようとしないニートばかりだったんだが
成瀬もう浦和に戻ってくるなよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>64 その頃は親も悪かったのさ・・・
今は親も変わったからさ。ちょっとセクハラ親父だけどw
67 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:33:45 ID:4e7zvNkOO
本当に成瀬が勝ったことがうれしい!!
また一人浦和から一軍に通用する選手がでたな
マジでうれしい
ハイディーも大喜びしてるだろうな
ちょっと浦和フリークスに質問。
成瀬は自分で調子が悪かったって言ってるけどアレでも調子が悪いの?
実際見るのは初めてだからわからない。
雨のせいもあるだろうけど、ファームで投げるのとはやっぱり感覚が違ったんじゃないかな。週ベのインタビューでも
「一軍に上がったら、観衆とか雰囲気にのまれると思うんですよ。そこが不安ですね。まだ一度も投げてないので怖いです」
と言ってた。でも、よくやったよ。めでたい!
今日のハマスタは観衆12405人。
呑まれるほど人も多くなく、程良い緊張感で投げられたんではないかな?
雨でコンディションは悪かったと思うけど。
成瀬おめ!
高卒Pが3年目で勝つなんてちょっと前までは考えられんかったもんなぁ…
17日のイースタン
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/f-bb-tp4-20060517-33427.html ロッテ−インボイス5回戦(インボイス3勝2敗、ロッテ浦和)
インボ301010002−7
ロッテ000110100−3
(イ)ギッセル、西川、正津、大沼−上本
(ロ)龍太郎、高木、川井、相原、川崎、柳田−田中雅
▽勝 ギッセル6試合2勝2敗
▽S 大沼10試合4S
▽敗 龍太郎6試合1勝3敗
▽本塁打
貝塚1号(3)(龍太郎)=1回、垣内2号(1)(ギッセル)=4回、高山3号(1)(高木)=5回、
諸積2号(1)(ギッセル)=5回、松坂健3号(2)(柳田)=9回
インボイス公式より試合経過を抜粋
1回表:2死1,2塁から貝塚1号3ラン
3回表:満塁から後藤武押し出し(or貝塚犠牲フライ?)
4回裏:垣内2号ソロ
5回表:高山3号ソロ
5回裏:諸積2号ソロ
7回裏:2死1,2塁から青野適時打
9回表:2死3塁から代打松坂健3号2ラン
9回裏:8回登板の大沼からあと1本が出ずに試合終了
やっぱりプニュじゃないのか。
プニュがリードしないと失点が多いな
金澤キャッチャーのときは勝率いいのかな? 去年もそんなようなこと書いていた気がするが…。
田中雅は内野もやっているから大変というかどっちも中途半端になっているような印象が否めないが
その辺りどうなのかな…。内野かキャッチャーに専念させた方がとは思うが…。
打撃を生かすために内野もやっているのに、肝心の打撃も今のところは金澤に水をあけられて
しまっているしなあ。青松が怪我治ったらしいからそっちに期待か?
ぶっちゃけ去年の優勝より成瀬初勝利が嬉しい香具師ノシ
>>60 期待する選手や苦労した選手が活躍するのはまさに親の気持ちそのものだな
FAとかで連れてくる即戦力の選手じゃ味わえない喜びが有る
81 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:54:51 ID:hlDHidLj0
>>77 リードに関しては金澤のが田中雅より数枚上手な希ガス。
金澤と辻の比較は辻が今年ずっと上だから出来ないが・・・
ミラーって浦和で姿すら見掛けない?
そろそろ登板すると思うんだけど。
83 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 04:43:10 ID:2Nac/6Bn0
>>82 昨日、バーンと一緒に私服で浦和から帰ってくところ見掛けた。
手首近くまでタトゥーがむき出しになっていたのでビビった>ミラー
>>78 それはもはや千葉ロッテマリーンズファンではないのでは…
流石に、優勝>若手の台頭
まぁでも例年より見ていて楽しいシーズンであることも確かだけどね
今日はこの雨じゃ中止だね。
>>81 あ、そうなんだ?少し前までは金澤は全部の面で劣っているから
がんばらないとなんていわれてたのに。
今年は内野事情もあるだろうけど文句なしの正捕手だもんね。
ところで捕手のリードの良し悪しって
どうところで判断すればいいんだろ?
盗塁刺せるかどうかも捕手の評価要素だとは思うけど
リードっていまいちわかりにくい。
本日中止決定
>>87 私も確認しました。
予定が空いて久々に浦和の試合が観られると思ったのに…。
orz
>>86 リードの評価ってその人の好みにもよるんじゃないのかな。
強気なリードが良いって人も居るし慎重なリードが良いって人も居るし。
首位にいるチームの正捕手なら、ある程度評価されていいと思う。
でもやっぱり最低限として相手の待ってるところとか好きなところに
投げさせないってのは必要だな。
これが意外とできてない捕手が多い。
統計とればどこに投げさせれば押えられる確率が高い正解のリードってのは分かるんだし。
あとピッチャーに応じたリードができればさらにプラス評価って感じかな。
コントロール悪いピッチャーでもそれなりにリードできるようだと頼もしい。
92 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 11:47:19 ID:TdaXzyaQO
遠征で横浜来てるから見て帰ろうと思ったのに…orz
えっ!マジ!?
左打ちか・・・。
ポストフランコがワトソン、ポストベニーがパスクチという考えなんだろうか。
ハイディはプニュのことを
大変頭のいいリードをするってベタ褒めしてたよな
今日やってる?
リードの良し悪しは外からだと分かりにくいやね
相手の弱点を突いても投手に相応のコントロールがないと意味無いし、
サインでコースも指定するからミット構えた位置はあまり参考にならんし
いやー それより成瀬 オメ
藤井もつづけ
101 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 17:02:04 ID:79cEKClt0
手嶌は練習してんの?
102 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 21:12:58 ID:H/6Jp6itO
昨日柳田どうだったの?
>>102 松坂健⇒代わりバナの初球をセンターバックスリーンへ2ラン浴びる
高 山⇒2ストライクまで取っていたが6球目にデッドボール与える
後藤武⇒初球をライトフライに抑える
結果 1/3回 8球 打者3人 被安打1(うち1被弾) 1死球
104 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 22:52:27 ID:0uaQoDXs0
成瀬はこのまえ大田でみたときは、ちょっとまた調子悪くて一軍無理かな・・
って思ったんだけどよく頑張ったwたいしたもんだ。
去年覚えてるのはシダックス戦かな。後半スタミナ切れでちょっといい当たり打たれたけど
前半のストレートは綺麗なラインで素晴らしかった。絶対来年は一軍逝けるって感じたよ。
105 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 22:52:48 ID:exSMK68L0
成瀬おめでとう!でもこれからがスタート!!
成瀬凄いね次も期待してる!!
黒木の調子はどうなのでしょうか?
109 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 05:00:21 ID:nJr9YZdwO
>>103 情報有難うございます。
初球本塁打とは…
どすこい早く成長してくれ
110 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 07:13:11 ID:3VwWPIBYO
浅間は?
>>90 浦和はとっくに首位陥落してるんだが・・・・
主力をどんどんマリーンズに吸収されてるしなw
パスクチが来るまで耐えるんだ
>>113 その前にワトソンを浦和で調整させるんじゃね?
しかし試合が無いとこのスレ異常に停滞するなぁ
そんなときはプニュの話題でも話そうぜ!
118 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 10:42:36 ID:JNex39+tO
(0 ̄― ̄0)あげ
(0 ̄― ̄0)は今年一年は浦和の正捕手として鍛えるのだろうか。
ハイディの方針で一度上の空気吸ってみっかとかないのだろうか?
捕手余りすぎ
辻は転向しちゃえよ
今日は浦和で観戦する人いますか?
122 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 12:46:31 ID:szv7maCCO
グラウンド使えるのかな?
流石に浦和でも金澤が打席に入るとき、「ぷにゅー!」ってさけぶ奴はいないなw
やっちまったら相当な顰蹙もんだろうなw
124 :
代打名無し@実況板で:2006/05/20(土) 13:36:26 ID:txUe6R0aO
中代田
指林
左井上
三青野
遊塀内
右竹原
一寺本
捕金澤
二早坂
投古谷
井上指名打者で林一塁にして寺本外野で使ってやれよと思うのは俺だけか。強肩が勿体無い。
自分、細谷選手のファンですが、浦和に行くチャンスないので。。。
どなたか情報お願いします。
実況の中日戦で、たまに、ファームの試合の内容も出ている。
井上ホームランに、新外人が投げているみたいだ。
ミラーきたか
キタ━ヽ(゚鷹゚)人(゚檻゚)人(゚鷲゚)人(゚猫゚)人(゚鴎゚)人(゚公゚)ノ━!!!!
誤爆した。おrz
今日本屋に行ったら「マリーンズ応援号」という雑誌が置いてあってビビったw
139 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 16:14:07 ID:Xc7mssRr0
おい浦和組大丈夫か?凄い天気だな
スゴイ雨!
平下が何気に結果出して、同じ左外野手のワトソンが来る。
喜多・・・。
腐らずに結果を出して最悪トライアウトには備えろよ・・!
てか、トレードで欲しがる左の外野手不足なチームはないのかね。。
現地組、試合の方はどうなりました?
>>137 プロ野球aiの増刊だよね?基本は女の子向けかもしれんが、買ってみたらけっこう面白かった。
素顔アンケートで、福浦に対しても「好きなヘアスタイルは?」という質問があって吹いた。
>>137 竹原の豪快なバッティング理論に感動しますた!
湘南00020005 7
浦和2301000× 6
降雨コールド
ちょっとショックな負け方だな…。どなたかレポお願いします。
147 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 16:51:12 ID:Xc7mssRr0
>>145 げげ・・試合中にあの暴風雨か。。そらみんな大変だったろうね
ミラーが投げたらしいのですが
古谷5回 2失点
ミラー1回 0失点
田中良1回0/3 3失点
川崎1回 2失点(被弾1)
その5失点はミラーか?
>>145 乙。
8回で終了かー
現地観戦した人、レポ待ってます!
良平と川崎…。
154 :
150:2006/05/20(土) 16:54:53 ID:TQPth9sK0
>>149 サンクス。焦ってカキコしてしまった、っていうか良平orz
1回 青野2点タイムリー
2回 林のスクイズ、井上の2ラン
4回 林のタイムリー3ベース
7回 2アウト満塁で代打諸積の時に降雨コールド
ミラーの感想きぼんぬ
>>156 青野と林が好調なようですね。
上では根元があまりよくないようですから、入れ替えもそろそろあるかも
>>156 うわ・・・後味最悪・・・
って、ウチの勝ちなの?
160 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:06:42 ID:1NYrWiQVO
すまん間違えてた。俺様とメール一分できなくて悲しんだ奴がたくさんいると思うと俺は罪なやつだな。。これだぜかっこいいアドだろ!→
[email protected] ただしイタめは勘弁なっ!
根元sageとかまだありえないから
良平と川崎だなぁ。
良平は波が激しいし川崎はまだ全体的に力不足だな。決め球無いし…
良平は今年結果だせないとちょっとヤヴァイぞ
今年は勝敗度外視で良いや。
特に投手は良いのと悪いのがはっきりしてるし。
これで古谷は無傷の5勝目か
しかし前回に続き今回も5回までに失点しちゃったのは反省材料かな
古谷は中継ぎで試して欲しい
戸部はさっぱり投げないけど怪我でもしてんの?
ジャスティン様はすばらしかったのかな
中継ぎで使うのなら適度に荒れて他方が良い
結局
>>145氏のレポと
7回終了コールド勝ち説と
どっちが正しいんだろう?
170 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 22:26:27 ID:HtMbFm1/0
古谷ってさあ。。
この前みたけどもうユニの着こなし方といい何年もロッテにいたような雰囲気だよなw
ほんとに昨年までアマだったのか?wまあそれがいいか悪いかはわからんけどね
最近はちょっとコントロールが悪いし下位の打者に突然HRもあるから油断しないでほすい
今日も金澤の打撃絶好調だったね。
捕手だから上がるのは難しいんだけど、
上で見てみたい。。。。
>>169 シーレックスの公式サイトによれば
湘000 200 0 |2
ロ230 100 0X|6
湘/岸本(4回)-岡本(3回)
ロ/古谷(5回)-ミラー(1回)-田中良(1/3)
勝:古谷
敗:岸本
らしいぞ
145氏の8表の5失点はありゃなんだ?
里がそのうち鴎から消えそ
>>169 8回裏の途中で終わったから、8回は成立しないので、
7回裏までの得点で浦和の勝ち。
>>156 7回じゃなくて8回ですね。
8回表に5失点→8回裏が終了せずに7回コールド、じゃないの?
>>169 >>172 マリーンズの携帯版公式サイトによると、8回表に湘南が5点取って逆転
したのは事実らしい。
しかし8回裏の攻撃のところで雨でコールドになった為、8回の攻防は成立せず
7回までの6―2で浦和の奇跡的勝利なんだそうだ。
>>162 今日の良平については、ゲッツーとれるところがセカンドの
早坂がトンネルしてゲッツーとれなくて、ランナーが溜まって
しまったところで川崎と交代ってな感じだった。
あそこでうまくいってたら、雨降って来る前に試合終わってた
かもと思ってる。
うへぇ、雨に救われたってことっすね
さすがの諸でもヘッスラできないほどの風雨だったね。
2軍では、表裏ちゃんと終らせないとその回成立しないの?
(О ̄− ̄О)すごいね。雨がなきゃ4安打でしょ?
4安打だったら、.333だったのに。
誕生日以降、玉に当たって打率が下がったけど、また上がったね。
>>137の本に(О ̄− ̄О)載っていてよかったよ。
>>183 気になってたんだけど、その本に浦和の選手は誰が載ってる?
>>184 内と浅間の対談。大松、早坂,竹原インタビュー。
ファーム密着レポ、三島と田中雅が少しインタビュー。
細谷、林啓介、金沢、根元が短い写真付紹介記事
内君がナビゲートするマリン案内
後ジョニーの記事や今江・サブロー対談とか主力のインタビュー多いし
普通にいい雑誌だよ
>>182 別に2軍に限ったことじゃなく、試合の勝敗を左右する点が入った回については裏の攻撃を
終了しない場合、表の回の得点は認められん。勝敗に影響しない点は別で、昨日の公−鯉や
今日の猫−星なんかは回の攻撃途中で終了したが、回の途中の得点は認められている。
>>185 サンクス。
プロ野球aiの増刊号ですね。
188 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 01:07:33 ID:J14eJENV0
>>186 サンクス。そういうシステムだったのか・・・
自分も勉強になったよ
打撃成績とかどうだったのかな?
田中雅彦って外野できないんかね?捕手だから肩強いだろし足も結構速いみたいだし
内野は戦争状態だけど守れる外野手は皆無だからチャンスは大きいんじゃ
つ南
193 :
代打名無し@実況板で:2006/05/21(日) 13:06:14 ID:SW/CRUBRO
中代田
遊塀内
右諸積
三青野
指竹原
左喜多
一寺本
捕金澤
二早坂
投黒木
3番諸積
1軍だと3番打ったことってあるっけ?
■千葉ロッテ人気急上昇中!
ロッテの人気拡大が止まりません。人気急上昇中です!昨年は31年ぶりにリーグ優勝&日本一にアジアNO.1の称号。
更にWBC野球で世界一になったことや、そのWBC日本代表には千葉ロッテからは、
イケメンの西岡、渡辺俊介、清水直行、里崎、薮田、今江、藤田、小林宏之の10人の選手を送り込んだこともあり、
チーム人気拡大が止まりません!!観客数2万人越えを大連発です。
千葉県民や千葉市民の方々は千葉マリンスタジアムに1試合でも多く球場に応援しに行きましょう!
■主な千葉マリンスタジアムの2万人越え試合
3月28日 ロッテVS日本ハム(23164人) 4月1日 ロッテVS西武(23004人)
4月29日 ロッテVS楽天(23573人) 4月30日 ロッテVS楽天(25114人)
5月5日 ロッテVSオリックス(29072人) 5月6日 ロッテVSオリックス(27519人)
5月20日 ロッテVS中日(23322人)
198 :
速報:2006/05/21(日) 14:28:55 ID:SW/CRUBRO
湘南 01002
浦和 10000
1回裏塀内タイムリー
2回表北川タイムリー
5回表黒木、万永にツーラン打たれる
五回終了
M1‐3S
塀内は下ならタイムリー打てるんだな
プレッシャーが無い場面では神だからな
>>200 たった今、青野が2ラン打って追い付いたよ
延長入りまーす
8回から相原がランナー背負いながらもがんがってます
ルールは守ったほうがいいんじゃね
勝ったよ
最終回無死満塁で金澤サヨナラスクイズ
M4‐3S
ぷにゅおめ
プニュキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
現地実況は大丈夫じゃなかったっけ。
214 :
代田名無し@実況板で:2006/05/21(日) 16:39:44 ID:SW/CRUBRO
湘南 010 020 000 00 3
浦和 100 000 020 01X 4X
黒木7回 93球 被安打7 死球1 三振6 失点3
相原3回 51球 被安打3 四球1 三振3 失点0
内 2/3 13球 被安打2 四球1 三振0 失点0
高木1/3 11球 被安打0 四球1 三振1 失点0
無死満塁からスクイズとは思い切った事やるな…
乙でした。
>>210,214
乙でした。
今更モロの守備力なんて下で試合に出ようが変わんないんだろうから
シローに外野やらしたほうがいい気がするんだけどなあ。
そこはファームでも勝ちにこだわるハイディ野球なのか。
ようは投球ごとにレスしたりしなけりゃ良いわけでしょ。
3イニング毎程度に試合経過の要約だけ書き込むのは問題無しと思う。
このスレの名前欄は「代田名無し」で統一しようw
サヨナラのスク水、
アウトだと思うのは俺だけか・・?
代田名無しでsage進行は愛が無いな
青野はもう5本打ってるのか
うは、何気に本塁打王www
開幕戦で3発打ったからねえ
青野は努力してきた選手だからね。
青野は外野の練習してないのかな。
試合では内野ばっかりやってるけど。
1試合外野でスタメンだった試合があったみたいだけど、その試合は雨天で2回ぐらいで中止になって、
それ以降、ずっとサードかショートかセカンドだね
やっぱり内野でいくんだろうな
>>232 へぇー
外野練習してたんだ。どうですか?
無難にこなしてます?
でも古谷最近少し不安定な所も出てきたね。
ただ古谷もいずれは一軍に呼ばれる存在だろうし出るなら中継ぎかな?
先発の6番手を成瀬と争う事になるかもしれないけど・・・
>>232 おー、そうなんですか。
良かった。
どうもありがとうございます。
金澤選手の今日の成績わかる方いますか?
青野って肩・足(守備範囲)・球際
スレの住人の方々はドンぐらいの評価ですか?
>>222だが、俺だけみたいですね。
錯覚のようで良かった。
>>239 肩は強肩、足は並、守備はまあ無難に(サード、ショート、セカンド)こなすって感じじゃないかな?
>>186 きょう(日曜日)スポーツ新聞見て、ロッテが勝ったってわが目を疑った。
そうか・・・てっきり湘南がかったものかと・・・。
今更ながら試合の感想を。
今日(もう昨日だけど)は全体的に投手陣がgdgdな感じでした。
先発の黒木は7回投げたうち確か三凡が1、2イニングしかなかったと思います。
相原もランナーを出して苦しい投球といった感じでした。要所を締められた御蔭で
無失点でどうにか切り抜けたといった印象でしょうか…。
内は正直(個人的にですが)今日に限ってはいいところがなかったです。ヒット、ほあ、
ヒット…かな? どうにか本塁封殺して無失点で良かった良かったというヒヤヒヤな
内容でした。
野手の方では金澤が活躍していた印象があります。今日の打撃成績はヒット(確かライト前)、
スリーベース、三振、スクイズ…だったと思うのですが(間違っていたらすみません)、
なかなか好調を維持しているのではないかと。守備でも1回盗塁を刺していました。
あと印象的なのは青野の2ラン、竹原の11回裏に打ったツーベースです。後者は
明らかに竹原が大きいのを狙ったものすごいフルスイングをしていてお客さんがどよめいていました。
あと浦和で見るとやっぱりショックがでかかった諸積ですが、今日は2回の北川の打球の処理を
誤って、ランナー(名前ど忘れ…スマソ)に一気に本塁突入されてしまいました…。
相原は無死(一死?)三塁をよく凌いだよ。試合後にサイン攻めに笑顔で応えてたが
あんだけサイン待ちの列が出来たのは苦しいながらも好投したのをファンが認めたからだろーね
内君はあんま良くなかったね、喜多の好返球に助けられたって感じ
あと残念なのはブルペンで投げてたキコタクが投げなかった事ですな
最近キコースキーって投げたっけ?
>>245こないだ投げたよ大雨降ってて、林のサヨナラ弾で勝った試合
>>243-244 乙!
金澤は是非とも一軍のチャンスをあげて欲しいですね。
経験を少しでもさせるのがいいかと思います。
相原はコントロールが定まらない時があるようですね。
その点を修正することが出来たら、一軍レベルになるのでは。
青野、竹原はいつ一軍から声がかかってもおかしくないと思うので、
いい状態を保っていって欲しいと思います。
里崎が調子に乗ってるから金澤を是非1軍に!!
里崎がメジャーに色気出して退団→金澤一軍抜擢( ^o^ )
うちは捕手があまりにあまってるなぁ。贅沢な悩みだな。つい4、5年前までは考えられんかったよな。
こうなったら辻と入れ替えするしかないのか?辻は外野転向したら面白いかもね
>>248 喜多ブログによると、その模様。
平下が不調になったら、次は喜多の番だ・・と信じたい。
捕手の頭数は一番少ないのに
捕手が余ってるとは凄い話なだ
しかし2軍で良くても、1軍で打てる&好リード出来るとは限らないからね。
でも好調の時期に一回、辻ちゃんと入れ替えてみるのも良いよね。
上でも使えそうなら大収穫、駄目でも金澤本人が
一軍レベルでやるには…って課題を持ちかえって来てくれれば良いから。
プレーオフがある限り、捨て試合がないに等しいから
若手のお試しage,sageが難しいんだろうけど、やっぱ色々見たいよね。
まあ今年は若手起用が結構活発だけどね
>>255 でも、うちは他の球団に比べて、ファームの選手、若手を積極的に使う傾向に
あると思うけど・・・他の球団のファームファンはどう思うんだろう・・・。
(ベテランばっかり使わないで、若手も使え!)
(ファームの選手にも目を向けろ!) かな?
そろそろ黒木を頼む!早くしないと…
しかしプニュを辻と交代で上に上げたいのは山々なんだが、上でどれだけ
使われるチャンスがあるか?
今の辻のように滅多に使われずベンチウォーマーになるのと、浦和の正捕手として
使われ続けるのとどちらがよいか?
かと言って里やタスクが怪我するのを期待するのもなんだし。
プニュの打率すげー・・・
あと1,2試合で規定打席到達するかな?
首位打者も夢じゃない!
>>258 じゃあ肩の強さを生かして外野にコンバートだねw
>>256 いや、真逆でしょ
むしろ一軍の選手・二軍の選手を明確に区別してる
これと決めた選手(一昨年の今江や西岡、内。今年の大松だとか)は使い続けるけど、他は一瞬あげて即sage
昨年は一軍登録人数が12球団最少だったという話をどっかで聞いた
ただ、二軍という組織を有効に利用してる球団の一つではあると思うね
遊ばせてしまっている選手の数がかなり少ない
262 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 14:18:59 ID:GPmdIJuG0
去年のオフに内野陣が多くいなくなったのも大きいと思う
本人たちには悪いが、沢井、ユウゴーら伸び代のない中堅がいなくなったことで
若手が多く試合に出れるようになったし
もし今年ドラフトで外野獲るなら同じような立場の喜多、寺本は危ないかもね
>>261 ああ、そういう意味では真逆だな。
1軍も機能させながらファームも機能させるという意味では、アメリカスタイルなんだろうね。
日本の場合、1軍=プロ野球 2軍=保養所ってところも少なくない。
あと、新人age,即sageなのは、1軍で使う人間がまだ問題ないのと、1軍でベンチ暖め続ける
ぐらいならファームで実戦(1軍と実力差が大きい?)を積ませたいのだろうと思っている。
しかし、1軍の内野はフレッシュになったな。今、ファームで内野をやっている人間は、我慢して
琢磨するか、薄めな外野にコンバートするか・・・。
早坂・辻辺りは決断の・・・・。
早坂は内野下手になった気がする
思い切って外野手再転向してもいいような・・・・
外野の編成は今季に垣内・純・代田・モロあたりがどうなるか次第かね。
外野でも目測と肩に難があったような・・・
いっそのこと走るスーパーサブに。
金澤は冗談無しに下半身がかなり太くなった。
その辺が打撃の結果にも表れてるんじゃないのかな。
現地で尻とか見てるといつも股間がムズムズしてくる。。
プニュになら俺の童貞あげてもいい!
辻はあれだけ限られた出場機会の中で、立派な結果を残してるという印象があるのだが
自分の勘違いですかね?
金澤の肩ってどうなの?
杉原って未だに公式戦投げてないよね。浅間と手嶌もそうだが今何してんだろ。
ひょっとしてこのまま解雇か?
先の話だが好調維持できれば一軍昇格のほかにフレッシュオ−ルスターにも
選ばれる可能性あり。捕手枠は2人〜3人だろうからチャンスあり。
知名度の高い炭谷は確実として2枠目、3枠目で何とか・・・
うーん、プニュがフレッシュオールスターに出るのなら東京ドームに応援に行くかなあ。
(0 ̄― ̄0)ボードでも持って。
炭谷って上のオールスターにも選ばれてるぞ?
パの6球団の捕手だとサトと炭谷で鉄板ぽいけど
上も出て下も出ることってできるの?
その前に捕手を二人も選ぶかどうかは疑問だが。
>>274 怪我の多いポジションだから最低2人は選ぶだろ。
>>274 たしか鈴木一朗がイチローとなって事実上デビューした年に下も上も両方
出たと記憶している。
プニュは間違っても上のオールスターはないが。
>>269 俺も辻ちゃんは右の代打として戦力になってると思う。
過去5年間のフレッシュオールスター選出捕手
・2005年
セントラル・リーグ:岡崎 太一(神)、武山 真吾(湘)
パシフィック・リーグ:星 秀和(イ)、山崎 勝己(ソ)、鶴岡 慎也(日)
・2004年
イースタン・リーグ:武山 真吾(湘)、細見 直樹(ヤ)、田中 雅彦(ロ)
ウエスタン・リーグ:長坂 健治(近)、大野 立詞(ダ)
・2003年
イースタン・リーグ:上本 達之(西)、米野 智人(ヤ)
ウエスタン・リーグ:狩野 恵輔(神)、北野 良栄(ダ)、上村 和裕(サ)
・2002年
イースタン・リーグ:細川 亨(西) 、李 景一(巨)、福川 将和(ヤ)
ウエスタン・リーグ:浅井 良(神)、笹川 隆(ダ)、石原 慶幸(広)
・2001年
イースタン・リーグ:加藤 健(巨)、米野 智人(ヤ)、里崎 智也(ロ)
ウエスタン・リーグ:清水 清人(中)、木村 一喜(広)
・2000年
イースタン・リーグ:實松一成(日)、貝塚 正秀(西)、鶴岡 一成(湘)
ウエスタン・リーグ:的場 直樹(ダ)、木村 一喜(広)
ちなみに過去5年間で最優秀選手賞を受賞した捕手は
2001年の里崎智也(ロ)と2005年の鶴岡慎也(日)の2人
280 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 01:32:16 ID:lpzxh9MIO
浅間クン(>_<)
田尾は辻が楽天に来てくれたら即レギュラーにするっていってたなあ
カツノリと藤井の争いを見てると簡単にレギュラー奪えそうだし
今度の水曜日に、戸田にマリーンズを応援に行きたいのですが、ヤクルト戸田球場へはどうやって行けば良いのですか?
携帯からですが、ナビや、野球関係のサイトで調べたのですがわかりません…
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
長文ごめんなさい…m(_ _)m
戸田競艇のそばなら、自転車で向かおうかと…
ちなみに、東十条からです。
今日は試合ある?
>>270 凄いよ。
高校の時何回も練習試合したけど、うちの140キロピッチャーよりは速かった
>>286 武蔵浦和からバス
道満グリーンパーク下車
チャリンコじゃ無理
戸田の場所を聞いた者ですが、だいたいわかりました。
今日 明日と天気が微妙ですが、晴れると良いですね。
皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m
新里は19番かな?背番号
俺のかわいい川井が。・゚・(ノД`)・゚・。
でもうちだと出番無いし楽天でもう一花開きそう、頑張れ!
そしてようこそ新里!
捕手の数少なかったからなぁ…
左腕にもそこそこ目処がついてきたし、仕方ないところか
コレは最悪だな
救済トレードを名目にした、
実質的な人員整理&年俸削減という感じがするね
まだ価値があるがウチでは使わない左腕を売りに出し、
もう買い手がないベテランはオフにまとめて・・・かな。
楽天なら先発で使ったりして
買い手ないベテラン
井上.垣内.林.諸積.高木伸び悩み中堅
喜多.寺本.戸部
この辺ヤバイナ
今日も天気は怪しいなあ
試合はやるだろうけど九回までもつか微妙だ
モロはロッテで引退してもらいたいね。
喜多は最近安定しだしたぞ
>>291 名前が良いね!!(新里)
新しい里崎。
(WBCで天狗になってるから、数年後にはポイだな)
まぁポイは無いだろうけどな
いつか誰かが諭して改心するじゃろ流石に>里崎
304 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:14:31 ID:XnYV04PD0
今日のスタメンは
305 :
スタメン:2006/05/23(火) 13:23:39 ID:vSsTRKRnO
中代田
遊塀内
三林
二青野
左井上
右竹原
一寺本
捕金澤
投木興
別にスタメン言っただけだから実況じゃ無いと思うがなぁ
>>307 違う違うw
そうじゃなくて、俺もここで前みたいに試合経過は書いても問題ないと思うんだけど、
それだと実況だと言ってくる人がいるから、そうならないために、
実況スレに経過だけでも書いてくれたらいいなって思ったんだ。
スマン。流れが読めなかった
>>309 いえいえw
球場からここに書いても実況にならないと思うんだけどね・・・。
いちゃもん付けてくるのはスルーすればいいと思うけど。
別にルール違反してるわけじゃないんだし。
>>291 去年あたりからトレード要員として考えてたから積極的に
使わなかったんだろうな。川井にあまり活躍されると出しにくくなるから。
でもこれは逆に川井にとっては大きなチャンス。
鷹キラーとして大車輪の活躍を見せたこともあったし
去年もファームで最優秀救援投手、基本的にはかなり
良い投手だから使い方次第ではこれで楽天もだいぶ強くなるだろう。
古巣を楽天で見返してやれ川井。
今日はキコースキーかぁ。好投を期待。
>>313 俺も川井にはがんばってほしい。
川井は先発で使った方が良いと思うよ
楽天に行くことによって、間違いなく登板回数は増える。
あとは本人次第。御武運を祈ろう。(できれば鴎戦以外でw)
ところで、ファームのキャッチャー編成的に、New里はどの辺に入りそうです?
(まだ現物見ていないので何とも言えないのは当然ですが。)
ワトソンに19番取られたらしいぞ。
野村克也の後継のプニュがつけると期待してたのに・・・
>>318 金澤がその番号を付けるとすれば一軍に定着する頃だと思う。早くても2〜3年後だとして、その頃にワトソンはいないだろう。
乾いた菓子サヨナラ。この前カイエンで帰っていたな…。
プニュの出番減って欲しくないな…。
プニュはまず雅と背番号交換で。
新里ってかなり大学時代期待高かったような…。
雅と同じくらい高かった気がするな。
龍太郎−新里って大学時代バッテリー組んでなかった?
323 :
試合終了:2006/05/23(火) 15:54:03 ID:vSsTRKRnO
M 012001200 6
S 000000001 1
木興6回 77球 被安打2 四球1 三振3 失点0
川崎1/3 10球 被安打2 四球0 三振1 失点0
田中良2/3 20球 被安打0 四球0 三振0 失点0
ミラー1回 15球 被安打1 四球1 三振0 失点0
相原1回 33球 被安打0 四球3 死球1 三振1 失点0
相原…
成瀬・古谷・木興の浦和左腕トリオすばらしい
>>323 乙でした!
木興、田中良はいい投球だったんですね。
ミラーはまずまず。
川崎と相原は・・・。
野手陣はどうでした?
>>323 乙です
対戸田今季初勝利
戸田の連勝を10で止めて首位奪還
言うことなしですな
もしかして、強風でコントロールミス?
(浦和は風強かったのか?)
そもそも、コントロールに難あり?>四球多い
戸田はいつも風強いな
得点経過
2裏 寺本の一ゴロの間に3塁走者井上生還
3裏 代田左安の後盗塁、次打者の塀内がタイムリー2ベース
青野がサードへの内野安打で塀内生還
6裏 先頭打者青野が初球をレフトへ6号ソロ
7裏 2アウトから代田が左安⇒盗塁、塀内がライト前タイムリーで代田生還
青野が三遊間を抜くタイムリーで塀内生還
9表 相原登板し2アウト後3者連続四球、S高橋に押し出しの死球で1点
塀内いいね
青野またHR打ったんか・・・
>>330 乙!
青野絶好調だね。
今日は3安打猛打賞かw
>>333 青野、9回表1アウト満塁で遊ゴロゲッツーしちゃたけどね・・
>>334 ゲッツーはイクナイね。
でも、4打数3安打3打点?
竹原はどうだったでしょうか?
ミラーの印象もお願いします
>>336 今日の青野
二ゴロ 三安 左本 左安 遊併ゴ
>>338 サンクス。
最後がヒットだったらよかったのにねぇw
>>337 竹原:右安 遊ゴ 投ゴ 遊ゴ
ミラー:
高橋 二ゴ
田中浩 中2
梶本 四球
鈴木健 遊ゴ併
プ,プニュは・・・・?
毎日毎日プニュプニュばっかり
飽きる
相原は最後つめが甘かったか…
しかし前ボビーが言ってた3軍ってどうなったんだ?
>>340 浦和の選手は守備のミスとかありました?
>>344 1球団でやろうとしても出来ないから。枠の問題とかあるし。
でも実行委員会や作業部会の議題にも上ってないし、
経費が増えるだけだからやりたくないんでしょ。
支配下枠を減らして育成枠を増やすのは選手会が反対してるし。
木興は波が激しいけど高卒2年目にしてはよくやってるね。
自分も観て来たので個人的な感想を。
今日は木興の良いピッチングが見られて良かったです。被安打2のうち、確か1つは
内野安打だったのでクリーンヒットされたのは6回に打たれたツーベースのみだったかと。
その回以外は三塁も踏ませないピッチングでした。風のせいかなんなのか、やたら
外野フライでのアウトが多かったのが印象的でした。
2番手の川崎は…いまいちという印象です。ヒット、三振、ヒットで降板。sageられてから
調子が上向く様子も見られなくて心配になってきました…
3番手の田中良は(川崎の)ランナーを背負いつつも安定したピッチングでした。
4番手のミラーは…今日に限っては一体上でどこまでできるんだろうというのは解りかねる
内容でした。球は速い印象がありました。
5番手の相原は2アウトまでは簡単に取ったのですが、その後ストライクが入らず
三者連続四球+押し出し死球。いいところなしでした…
野手で目立ったのは代田、塀内、青野の三人です。
>>330氏の得点経過にあるように、代田ヒットで出塁→盗塁→塀内が返すというパターンで
2得点。効率の良い点の取り方でした。代田は2安打以外に四球も選んでいて、1番の
役割をきちんとまっとうしていたと思います。
青野はタイムリーにソロと4番の役割を果たしたという内容でした。9回のゲッツーが
惜しかったですね…。
試合の流れ自体とは関係ないので恐縮ですが、ちょっと印象的なことを。
細谷が代打で打席に立ったときに、ハイディが球審に「(代打は)細谷」と告げたのですが、
球審が良く聞こえなかったみたいでもう一度聞き返そうとしたらもうハイディがベンチの方へ
向かってしまっていたので、球審が細谷本人に「細谷?」って聞いていました。
更にアナウンスで「9番 細谷 背番号68」と背番号を間違われる始末で…。
細谷カワイソス…(結果は見逃し三振でした)
塀内カウント間違えなかったか?
日曜が爆笑したよ
>>348-349 木興は楽しみですね。
成瀬が上で発揮したので、負けられないという気持ちが出てきたのかな?
ミラーは中継ぎでこれからもいくようですね。
バーンの代わりかなと思ってたんだけど、成瀬が先発で行けそうですからなあ。
塀内はランナーを返す打撃が出来るようになってきたようなので、まずまずですね。
青野はHR量産中ということで、とてもいいですね。
個人的に堀の後を継ぐのは青野だと思っています。
新里がこっちに来るって事で田中雅が本格的に野手転向出来るな
ボビーのパスクチ贔屓は目に余るものがあるな
jこれもボビー采配?
誤爆スマソ
356 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 21:53:58 ID:vSFphK8Z0
木興は素質的に逝ったら今年大ブレークしてほしかったな。。
高校出の投手の本格派って速ければ2年後、じゃないと6年後(アマでいうと大学から社会人2年目)
くらいになってしまうんだよね。これのどちらか。昨年の球威みたら
今年できてもいいような投手と思ったのだが。。
357 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 21:58:18 ID:963/qtjz0
/ \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i | なに? 今日ここでシャブの集会があるの?
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ おまえらのブーイング端から見てると異様だよw
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.||'゚。 "o .||ー、
ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
しかし今日の阪神戦みてると長打力ってやっぱ魅力だよな。
竹原さえ順調ならと思うのだが、今のなら青野1軍に再昇格させて欲しい。
359 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:00:10 ID:963/qtjz0
/ \
/ NY |
../ヽ _ ___ _ l
/ 人_____)
|y /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/ i i | なに? 今日ここでシャブの集会があるの?
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ おまえらのブーイング端から見てると異様だよw
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |
.|ヽ 〈 、____, 〉 |
.| \+┼┼+/ |
/ ヽ、 `ー‐‐' |
\ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
\ ノ\.|| ||ー、
ヽ、 \__/ || ||ニ、i
ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
ヽ |___|`-' _
360 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:04:10 ID:vSFphK8Z0
古谷は成績はいいが最近ちょっと内容はいくないよな
俺的には、昇格させるなら相原がいいとおもう
sageろ馬鹿
あの代打の場面橋本の代わりにプニュだったら・・・・
新外国人来たからパスクチは終了じゃねーの?
365 :
age:2006/05/23(火) 22:14:50 ID:90KkENVU0
age
>363
普通に考えて三振じゃね?
里崎堀パスクチを引き取ってくれ
>>368 堀はダメだろ・・・
パスクチはもう・・・ダメだよ・・・なんか四球か三振だもの・・・
サトはニューサトとして生まれ変わります
正人への代打橋本だったがあそこは平下の方がと思った。去年の日シリの再現を狙ったのだろうが、
今の橋本はサブローに匹敵する絶不調。ゲッツー防止や次の守備も考えれば根元代打でも良かった。
372 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:25:12 ID:syPGQ0EH0
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
☆祝☆阪神戦3連敗(笑)☆祝☆
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
橋本が何時までも「真ん中低目内より甘め直球」を引っ張る事しか考えないと
里崎の出番が多くなる一方なので調整させてくれ・・・
ここ最近、負けていない試合をしていて好調で、なにげにイースタン一位なのかなって思っていたが、
きのう、勝敗表を探し出してみたら、実はヤクルトが一位だったんだね(きのう時点)。
で、きょう直接対決、勝ったわけだ。これで、勝敗も逆転したかな。
塀内いると浦和は無敵
376 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:40:05 ID:0ti6T3770
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
六甲颪に颯爽と
蒼天翔ける日輪の
青春の覇気美しく
輝く我が名ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ
闘志溌剌起つや今
熱血既に敵を衝く
獣王の意気高らかに
無敵の我等ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ
鉄腕強打幾千度び
鍛えてこゝに甲子園
勝利に燃ゆる栄冠は
輝く我等ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ
377 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:44:15 ID:90KkENVU0
重複スレを自演で荒らすのはいいけどさ、
それを他球団のせいにするのはやめないか?
379 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:25:22 ID:17f3dYg0O
青野すげーな。
ルーキーの細谷はどう?
大型な内野手で貴重な右の大砲に期待してるんだが。
380 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:26:45 ID:rmndojo30
細谷はもっとスタメンで使えばそれなりの結果は出すと思うよ
春のオープン戦での打席での貫禄は凄かったからな。
だから3軍制とかあれあもっと試合での経験がつめるよね
なんでageるんだ
ageたいから。たまの細谷だもんw
383 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 00:12:31 ID:7OKyPEZlO
ゴリラは打てないとバット投げつけるのか? m9(^Д^)プギャー
パスクチのようなゴミはぶっちゃけ2軍でも使いたくないから早急に解雇してほしい。
確か期限は6月だよな?さっさとクビにしろ。
ファンをなめるな。
細谷は名前とは反対にガタイがしっかりしてます。
内野手で言うとまさしく今江2世。見た目に飛ばしそうなタイプ。
3年鍛えれば大砲候補になりそうな気配はありますよ。
細谷と青野と今江が一塁も出来れば、内野は毎日メリーゴーラウンド状態で
ボビーの日替わり打線もさらにレパートリーが増え、
それでいて意外な破壊力を持った打線が組めそうです。
>>385 細谷はまだ分からないけど、今江、青野は浦和でファーストで試合に出てたことあると思うよ。
青野は現在好調だから、今こそ上にあげて欲しいね。
上の調子が今一つな打線に喝を入れる意味でも。
4西岡 5今江 6早坂が理想とすると細谷は微妙だな
早坂の俊足をかって外野コンバートして6西岡 4今江 5細谷でもいいかもわからんね
でもこれ実現すると凄い黄金時代だwww
青野ageたって上の監督は対左の時にしか出さないから
そのたまのチャンスで打てなかったらまた即sageだよ
>>388 それでも、ageてみた方がいいと思うな。
4早坂
5今江
6西岡
7青野
9根元
でいいやもう。
何で金澤はプニュ?
>>391 ほっぺがプニュプニュしてかわいいから。萌。
しかし金澤=プニュってこのスレだけの話で、現実の金澤って仲間から金ちゃん
とか言われているんだろ?
当人らは浦和スレを見てるのだろうか?
一部でプニュと呼ばれてることを知ってるのだろうか?
しかしプニュが一軍昇格でもした日にゃぜひともマリンに(0 ̄― ̄0)ボード
でも掲げたい。
あるいはレプリカユニに0 ̄― ̄0と貼り付けようか?
1を横にすればよいかな?
みんなで球団に金澤選手の登録名を「プニュ」にしてくださいって
メールしようか?
395 :
393:2006/05/24(水) 01:16:14 ID:z3R+xk7cO
O(オー)2つとI(アイ)3つでよいか?
背番号62はいつまで続く?
どうでもいい趣味スマソ
金澤はプニュってここで呼ばれてんの知ってる。本人はプニュって言われるの嫌がってるよ。
つかプニュって呼んでるの一人か二人だろw
↑
アンチ必死だな
プ
必死な金澤ファンは腐女子臭がきついw
>>348 代田やっぱイイね。勢いを感じる。
そろそろ上で起用してくれないかなぁ。
意地でも金澤=プニュを定着させたい浦和スレ古参住人が若干名いる件
いくら2ちゃんテクが達者でも金澤スレ一つ維持できないのですから
金澤=プニュってのは格好悪いから止めてほしいなぁ。
あと、スタメン捕手が金澤じゃないときに、なんでつかわねーんだ!
とかいうミーハーな奴にも閉口。
選手一人に固執しすぎ。二軍全体の育成状況を楽しめないのか?
何度も同じ流れになるなよw
プニュ厨はスルーでいいじゃん
厨のせいで金澤まで悪く言われる時があるのがかわいそう
んじゃ以後、プニュ使用不可で、ちゃんと金澤と書くようヨロ
何より、本人が嫌がってるなら当然だ。
408 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 11:20:15 ID:ZLN/PHyAO
今日先発誰かなー?
今日、戸田に試合見に行く人いますか?
>>411 スタメンや、イニングごとに打席などを教えてくれたら嬉しいです。
これらは実況にならないと思いますので。
>>412 いくらいいといっても毎イニングはやりすぎだから3イニングか半分とかでいいですよ
>>413 そうですね。
では、3イニングに一回で打撃結果をよろしくお願いします。
ローテどおりなら今日は龍太郎だけど…
調子が上がらないし、どうなのかなぁ
応援してるし、頑張ってほしいけど。
手顎や浅間が復帰すれば
もっと勝てそうなローテ組めるのにね・・・
手顎のフォーム改造はうまくいってるのかな?
打投のフォーム改造を始め、そういうところは慎重かつじっくりやって欲しい。
ファームでの育成次第で、その選手の未来が決まると言っても過言ではないと思っているから。
あと、ファームでは1軍では出来なさそうな試みをたくさんやって欲しいね、どれが選手にヒット
するか分からないから。(守備位置に限定した話じゃなくてね)
過度のレポートでない限り実況には値しないというのは同意なんで、
現地レポートも楽しみにしてる一人なんですが、だからと言って
現地神さんにあれこれ要求するのも相手に負担をかけてしまいますので、
現地神さんの自主的なレポートにおまかせしたらよいと思います。
それは感謝しますし、こちらも現地に行った際にはなるべく協力したい
と思います。
おお、イースタンのページみたら
ついにプニュが規定打席数に到達して
打撃十傑に入ってるぞ。
今日のスタメンもプニュかな?
>>419 プニュじゃなくて金澤な。変なあだ名付けるなボケ
プニュでいいだろ。
大体本人が嫌がってるなんて
誰からきいたんだよ?
どうでもいいよ
それより今日のスタメンマダー?
423 :
スタメン:2006/05/24(水) 13:33:14 ID:jysCGzV9O
中代田
遊塀内
三青野
左垣内
右竹原
一青松
捕田中雅
投バーン
二早坂
田中浩の先頭打者HRと畠山のタイムリーツーベースで現在2-0
前スレあたりで
ヤクルトのファーム戦実況してる掲示板のリンクが貼られてた気がするけど
今日は実況してないのかな?
>>421 良くねぇだろw
上の方に良く思って無いというレスがいくつかあるのが
見えないのかバカ。
それでも強行するならプニュとかかれるたびに荒らしますんでwヨロロw
>>423 ありがとう
バーンorz
それにしても田中雅がマスクだと失点が多いのは気のせいか?
>>425 だからそれ誰ソースなんだよ?
本人か浦和の選手か関係者に
直接あってきいてきたのかよ?
>>428 ソースの問題じゃねぇんだよ。
ここの住人の大半が良く思って無いからやめろという話。
空気読んで仲間内だけで使う程度にしとけってのがわからない人?
元より、金澤選手に失礼なあだ名だしな。
失礼というなら
地味とかロリとか豚○とかアホのほうが
はるかに失礼だと思うが
まかり通ってるぞ。
青野が今日も3ラン打ったようだね。
>>431 それは、結局はスレ住人の同意を得られるかどうかだろ。
少なくともプニュという呼称については異論が噴出してる訳だが?
その程度のこともわからないの?
地味もロリも住人にふさわしいと思われたから定着しただけ。
金澤選手の場合はおまいがゴリ押ししてるだけじゃん。
アホが多いね
多分バーンニ軍でも炎上してるな今ごろ
バーンがバーンしちゃいました
ま、言い得て妙というあだ名じゃないと定着する訳ないよね
金澤の場合、プニュって誰?というレスが定期的に付く時点で
ダメだわな。センス無さ過ぎ。
プニュだけど金澤岳を応援するスレ
とか立てつづければ定着するかもね
頬が赤いだけで、別にプニュプニュしてないよな。むしろ引き締まってるし。
名付けたヤツは金澤のことよく知らないんじゃないか?
つついてみたら意外とプニュプニュしてるかも
>>440 むしろプニュプニュしてなさそうな選手っているか?
442 :
5回終了:2006/05/24(水) 14:43:39 ID:jysCGzV9O
バーンKO降板・・・・
3回1/3
被安打8
三振0
四球3
7失点
3表 青野のスリーラン
3裏 畠山のツーラン
4表 田中雅のスクイズ
4裏 田中浩のタイムリーツーベース、梶本の2点タイムリー
浦和でよかったわ
これで首だな
バーン・・・ボール球を結構振ってくれる下でもその内容は・・・
青野すっかり復調で良いね。
青野、復調したんなら上で二番打ってくんないかな
447 :
願望:2006/05/24(水) 14:56:11 ID:nuwix7Gt0
青松と田中雅が連続タイムリー打って
7−6に追い上げてくれてないかな。
バーンクビにするのかな?
ボビーが変な気を起こす前にクビにしてほしいけど。
パスクチみたいに甘やかされると優勝が危うくなる。
すでにボビーに見きられ気味だと思うが。
>>449 だといいけどね。ボビーは白人選手大好きだからさぁ・・・
バーン・・・・・・・・・・・さすがにこれは・・・・。
>>450 根拠ねえ差別は・・・ああ、荒らしか。
バーンの代わりとおぼしきミラーは、バーン以上の期待を持っていいのだろうか・・・。
つうか、現状のバーンよりも炎上することはなさそうだから、議論にもなりそうにない・・・か。
453 :
8-6で負け:2006/05/24(水) 15:56:02 ID:jysCGzV9O
6表 青松レフトオーバーへタイムリーツーベース、田中雅のセンター返しタイムリー
7裏 ミラー登板。ボーク後畠山に右犠飛
M 003 102 000 | 6
S 202 300 10×| 8
>>453 雨の中乙でした。
できれば、レポート待ってます!
あんま試合中の感想が多いと実況に近くなるから・・
>>454 乙でした
バーン 3回1/3 84球 安打8 三振0 四球3 失点7
三 島 1回2/3 22球 安打0 三振3 四球0 失点0
戸 部 1回 17球 安打0 三振0 四球0 失点0
ミラー 1回 13球 安打1 三振1 四球0 失点1
高 木 1回 15球 安打0 三振1 四球0 失点0
458 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 16:46:20 ID:le5FZ2s+0
マサは攻守ともに伸び悩んでいるな…。
賢ちゃんも来た事だし、頑張らないと。
賢ちゃんのリードはどうなんだろ?
ageてスマソ
バーン、ミラー・・・・・・・
今日も好投すれば成瀬の1軍はしばらく安泰かな
ミラーはボーク絡みと犠牲フライの失点らしいな
まだ様子見かねー
今日の試合はバーン以外はよかったんじゃない?
ミラーはまだまだかもしれないけど。
>>462 今日の試合はバーン、意外と良かったんじゃない?
と読んでしまった・・・少々疲れているみたいだ。
俺の戸部がパーフェクトリリーフな件。
戸(ryが投げたのってもしや開幕以来かね?
実は戸田はどこか故障してのかもな
またアンチプニュが湧いてきたか
>425 みたいのが荒しに出るんだよな
いちいち書くなスレが汚れるだろ
>>466 ふざけたこと言うな。
川井はノムさんが欲しがってたから楽天に行けたんだよ。
金澤をあだ名で呼ぶのは本当に止めたほうがいいと思う。
本人が嫌がってるということは俺も聞いたことがある。
三島はかなりキレの良い球を投げてた。
かなりの伸びしろがあるだろう。
荒れるのわかっててプニュって呼び続けるのも、荒らしと変わらん。
金澤って呼ぶのに不都合でもあるの?
始めにプニュって言いだした奴は誰なの?スレに居たら何考えてるか聞きたいわ
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 20:59:46 ID:A+8DgS290
age
どうしてマリーンズスレって3つもあるの?
476 :
訂正:2006/05/24(水) 21:04:10 ID:A+8DgS290
おたくら珍ヲタが立てたんだろ
478 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:08:58 ID:A+8DgS290
>>477 ここだけは荒らさないなんて、
なんて韓国球団ファンに優しい暴徒なんでしょうねw
プニュ厨は荒らしてる自覚が無いんだよな
過去何度も嫌がってる人が出てきてその都度荒れてきたのにね
その上、絶対正義の俺様君だからタチが悪い
野球選手なんだからファンに愛称つけられるのぐらい我慢しろっつーか
むしろ誇りに思えよ。慕われてる証拠なんだから
>474
あなたにプニュと言う呼び方を強制している訳でもないし
あなたに金澤と言う呼び方を否定している訳でもないのに
どう呼ぶかは個人の自由だし
そんなに悪いニックネームとは思わんが
>荒れるのはわかってて
アンチ房が急に湧いてきたのは昨年のシーズン後で、
それまでの間スレでプニュと言う呼び方になんの問題はなかったが
>472
ソースは?
みんな期待してるんだよ
二軍戦士だからな
定着しないのはしょうがない
世の中にはウンコとか「 」とか呼ばれている選手もいるんだぞ。
それくらい我慢しなさい
金澤本人がどう思っているかと、愛称が広く一般に認知されているかどうかだろうな。
俺はどちらも満たしてないと思うが。とりあえず周りの空気読んで浮いてるなと思えばプニュの愛称は使わないのが宜し
>>480 たびたび議論され、荒れるあだ名なんて愛称とはいわないし、
大の大人の男にプニュなんて蔑称と変わんないよ。
一部の何人かだけでしょ?プニュってあだ名に固執してんのは。
ID変えて自演してるっぽいから、実際多くて2〜3人しかプニュ厨は居ないだろうけど。
>>481 お前が浦和に行って直接本人に聞いてみればいいじゃんw
488 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:26:16 ID:A+8DgS290
273 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 23:51:46 ID:rgQYbWOsO
うーん、プニュがフレッシュオールスターに出るのなら東京ドームに応援に行くかなあ。
(0 ̄― ̄0)ボードでも持って。
まぁとりあえずこういうのは絶対やめておけ
青松のブログで本当に嫌がってるのかきいてみるか
>>488 しつけーよバカ
スルーされたからって何度もコピペすんなw
嫌がってるのかとかどうでもいいだろ。
このスレで呼ぶだけなら。
>>491 基地外に何言っても理解してもらえないし
相手したら喜ぶだけ
494 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 21:40:17 ID:A+8DgS290
ほらなw
明日の天気はどうなの?
なぜそこまでプニュという愛称で呼ぶ事に拘るのか解らん。
このスレの中だけに限っても浮いてるのだが。
>>494 その中の二つはアンチが立てた叩きスレだろw
お前こんなことも分からないのかよ?
レベルが低すぎる質問だからみんなスルーしてんだよ。
もっと頭使えゴミw
頭使わないと一生童貞引きこもりのままだぞww
俺にはいちいち否定する意味がわからん。
どうでもいいんだが。
>>494 あとここは本スレじゃなくて「2軍」のスレだ。
ちゃんと理解したか?万年ヒッキーの池沼ボーイw
ここは2chだぞ?
公式でもファンサイトでもなんでもない
どう呼ぼうがかわまんとおもうけどな
おれはプニュなんて使わないけどw
荒らすならよそでやってくれ。頼むからさ
NGID:9AxgVXY40
NGID:A+8DgS290
こんな僻地にまで荒らしがクルなんてな
地味だの小林ロリ、「 」アレ様とかはネタから発生した、ネタとしてのあだ名。
でも金澤のはある日突然、唐突にこのスレの一人が言い出しただけ。
プニュにこだわる人は、ねらー丸だしの某マリーンズブログの奴みたいに
自分のブログやサイト内だけでプニュプニュやれば?
金澤って書けばアンチも出ないんだから。それじゃ駄目なのかね
「プニュ」「プニュ」って正直うざい。
初めてこのスレに来た人だとかなり引くはず。
だいたい誰なのかわからねーじゃん。
粘着すんなよ。普通に金澤でいいだろ。
なぜそんなにこだわる?
自分が作ったあだ名だから?
自意識過剰な奴だなw
本人に失礼。いい迷惑だよ。
金澤はテメーのペットじゃねーっつーのw
確かに誰だか全然わからなかったなw
捕手だの逝ってるから公式見て推測したけど
>>494 都合が悪い。
だから死んで謝れ。
お前とお前に繋がる全ての血族が全て罪を負え。
ウリナラに謝るということの意味、分かってるよな?
508 :
広島ファン:2006/05/24(水) 22:04:34 ID:QfWU4CiL0
巨人にスンヨプ小坂と不可解な戦力提供。フルスタでの巨人戦終了
後の楽天への戦力供給。
阪神は交流戦が雨天で流れていて後半のローテンションがきつい。
しかも自軍は経験のない成瀬。近くの神宮は早々に中止を決定する
雷雨の中30分遅れで強行。(時間を延ばすことで成瀬の精神集中を
邪魔する。)
しかも試合成立時阪神が勝っているとすぐ試合中断。コールドを決定。
敗退行為以外何者でもない。
ロッテの敗退行為で優勝のチャンスをなくす中日横浜広島の気持ちも
考えろ!!セリーグファンの悲劇だ。来年から交流戦廃止しろ!!
509 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 22:06:39 ID:e6bpMx+w0
だったら広島も戦力提供やめたら?
金本やらシーツやらラロッカやら
珍カス
>>496 オフィによると明日試合予定書いてないけど、
以前中止になった試合の予備日だったりするの?
そうだそうだ うちにも広島から戦力供給してくれよ、ヤマケンだけじゃ不公平だ かつてはミンチーくれたんだから今度は黒田くれ
反発されるようなセンスの無いあだ名を
公の場で無理やり定着させようとするなと。
上にも書いてあるが、うまく言い表してるなと
思わせるあだ名は自然に定着するし、アンチなど沸かない。
ひとりよがりなあだ名は仲間内だけで使ってくれよ。
スレ汚しもいいとこだ
どうでもいいけど、1軍の本スレどこ?
まだ立ててないのかな。
浦和にいるのがウチの一軍です
>>516 WE LOVE MARINES! 雑談スレ115
へどうぞ。阪神戦が終わるまで本スレは立てません
俺はロリとか言われてても
誰も反発しないほうがよほどおかしいと思うがな。
実際それほどの年齢差とも思えないし
変態嗜好があるみたいで不快なんだが
結局プニュという呼び方そのものの是否以上に、
そう呼ぶことにこだわる一部の人間の空気の読めなさ、
我の張り方、よくわからないこだわりが問題だと思う
初見の時、ピザでも食ってろデブ並の蔑称だと思ったw
わかりやすいように当面の間
注釈つけとけばいいんじゃね?
プニュ(金澤岳捕手)の今日の成績は?
みたいに
あ、今日はプニュ(金澤岳捕手)は試合出てないんだっけか?
青野1軍昇格まだぁ?
別に悪くは・・ないと思うけどね。。
だってこのキャラ→(О ̄− ̄О) とっても可愛いじゃん
もし一軍に上がったらこれで売り出したら受けると思うけどなあ。。
漏れも金澤厨の一人でこのスレで一部の同志がプニュと呼んでいるから
最近踏襲して使用するようになった。
しかしココは空気を読んでプニュ使用は禁欲して金澤に戻す。
なぜなら自分の無意味なこだわりより本当に金澤岳に活躍して一軍行きを
めざしてほしいから。
>>273を書いたのは漏れだが、
>>489の忠告に従うよ。
だが元祖プニュ厨さんの気持ちもわかるだけにごく一部で使っていることに
荒らしとして排除はしたくなく、2chならではの雑居状態を維持したい。
プニュというあだ名がうざいんじゃなくてこれを連呼する厨がうざいと思ってる
ていうかプニュって呼びたい人に呼ぶなっていうのもちょっとおかしいのでは?
まっ確かに行き過ぎはよくないけど、ファンが愛称こめて言うのは禁止しても仕方ないのでは?
何か新庄の襟付きシャツをどーのこーの言うのと近いような肝する。
だって本人プニュって感じじゃないもん。
金澤人気者だな
そもそも本人が嫌がっているというのなら
ほとんど全ての選手が
2ちゃんねるなんかで意見を言われるのを
嫌がってるよ
大体頬肉がプニュの由来なら、柳田のがプニュに相応しいだろ
赤ら顔が由来ならば青野も四郎も赤い。
“かわいいから良いじゃん”とか言ってる奴は腐臭がすんだよ。
プニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュ
(О ̄− ̄О) (О ̄− ̄О) (О ̄− ̄О) (О ̄− ̄О) (О ̄− ̄О)
>>532 ていうかあ、そもそも本人が嫌がってるなんて確証こそないわけだが。。
プロ野球の選手がプライベートでわざわざこういう板に来ると思えん
2chに来るとしたらOFFくらい好きな趣味の板に逝くんじゃないか?
こんなことでこんだけ盛り上がるのか。
きっと何かひきつけるものがあるんだろうな。
将来の正捕手は決まりか。
537 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 23:24:28 ID:oYUJXOS50
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
別に愛称をつけて呼んだりするのはいいけどプニュって言ってるやつはスレの空気読まないで
なんか強引にプニュって名前を載せた書き込みしてるし、解釈もかってだからうざがられてじゃないの?俺はそんな感じ
それに何度もそれが原因で荒れてるのに全然変わらないし
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
>>538 確かにこの話題になると毎スレごとに荒れるのも確かだが
異常にレスが伸びるのも確かなんだよなww
>>535 本人が嫌がってなくても、スレの空気が悪くなるんだよ。
逆に拘る理由を聞かせて欲しいけど、プニュ厨は『可愛い』『別にいいじゃん』しか言わない。
反対派は『初見じゃ誰だかわからない』『本人とプニュとの関連が意味ワカンネ』『キモイ』
とか前から言ってるじゃん。
なんでこんなネタでスレが伸びるのかなぁ
そりゃあ愉快犯も楽でいいよな
正直2ちゃんでつけられたあだ名である意味一番悲惨なのは戸部かもねw
戸部はどれが本当のあだ名なのかわからんw
バーンとワトソンの契約金1.4億もあれば40本狙える強打者獲れたんでない?
まずはワトソンが安物買いの銭失いとなら無い事を祈る。そういやいつから試合には出るんだろ。
ヤクルトの今の打線は2軍じゃ反則w
>>547 ウチも実況掲示板で同じこと言われてたけどねw
>>546 昨日(24日)支配下登録されたんじゃなかったけ?
>>549 ありがとう。ただ登録されたのは知ってるけど、試合に出てくるのは何時になるのかなと。
3Aでプレーはしてたのだから、今日の二軍戦に早速出て欲しかったのだが。
>>546 バティスタや黒カブを見ろよ
あれならベニーのほうが上だろ?
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 00:12:10 ID:Xkfys7vmO
浅間くーん(TT)
>>548 でもよぉ、あんなメンバーで固めたらとてもどちらも高卒若手選手の出番がないw
細谷あたりが毎日プレーできる環境があったほうがいいとおもう
そういう意味ではボビーの意見に禿同
>>551 大きいのを打てないベニー以下ってことはない
去年辺りからうちの高卒一年目の選手ってあまり試合に出ていない印象があるなあ。
去年は木興が15イニング(違ったらゴメン)投げて青松が14試合出場(違ったらゴメン)だし、
今年は柳田がほんの少し投げているだけで末永、林はまだ登板していないもんな。
細谷は野手だからもう少し出番あるだろうと思ったんだがあまり出番ないもんなあ。
俺の勝手な考えでは、今年は青野一軍へ→サード枠一個空く→細谷そこへ入る→ちょっとずつ
成長、ってのがあったんだが…。
打撃が売りだということだから、去年の青松みたいな感じ(代打での出場が中心)で使っていくのかな?
>>555 この時期は体作り優先でいいんじゃね?
夏以降には出番回ってくるだろ
>>555 大卒と思って、4年目で戦力になれば万々歳かな?
今江や西岡は例外ってことで。
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/kouno/archives/2006/05/post_38.html ○…ロッテのルーキー古谷拓哉投手(24=駒大岩見沢高−駒大ー日本通運、
05年大学・社会人ドラフト5巡目)が5連勝を挙げた。20日対湘南戦に今季5度目の
先発をして5回、打者26人、投球数77球、安打7、四死球2、三振2、失点2、自責点2。
スライダー、カーブの変化球の切れもよく安定した投球を見せた。荘2軍投手コーチは
「安定したピッチングを続けていれば必ず1軍に行ける」と話した。
22日現在、7試合、5勝0敗、防御率1.49、1試合平均奪三振11.2。
○…20日のロッテ対湘南戦で珍事があった。湘南は8回、福本の2ランなどで
一挙5点を挙げ7−6と逆転した。その裏ロッテ2死満塁、1番代田の代打諸積の2球目に
激しい降雨で中断。セ・リーグ原球審は「ボールも見えなかった」と振り返る。
丸山球場長も「瞬時にしてグランドは池になった」と初めての経験。結局この回は終了せず、
均等回数の総得点(7回終了時)6−2でロッテが拾い物の勝利。湘南は5連敗と雨に泣いた。
マリーンズ本スレは塀内厨、アンチ塀内(こっちに素人が乗ってくる)で煽って、浦和スレは金沢をプニュとかで煽って、なんだかつまらねえな
塀内は本当にいい選手だよ。
金澤は直接見たことがないからまだわからん。
数字だけでは評価できない捕手だし
>>421 本人が言ってた。直接聞いたからここに書いてんだろ!
>>561 そうゆうお前は誰なの?
金澤の知り合い?
>>561 ぼくも本人に聞いたけどもっとプニュプニュ言ってくれって言ってたよ><
つれですが何か?
じゃあ直接プニュ言うなっていう本人の肉声をupしてくれ
k
青松のサイトで聞けばいいんじゃないか?
よく会って話してるようだし
浦和で聞けばいいじゃん
青松に面倒かけるなよ
金澤をプニュとか言ってる、キモヲタの巣窟はここか?
>569
いちいちウゼーよ
青松じゃダメだろ。
プニュは先輩(しかも同じポジション)だから
いろいろと言いづらいこともあるだろ。
本人がどうだこうだじゃなくスレの空気を読んでくれ
金澤の事で何度も蒸し返すな
高卒4年目捕手の金澤については順調に育ち今年好調で期待大なんだから
その成績とかバッティングとか肩、リードなどを課題も含めて正当に評価してやろう。
ところがスレ内でこんな空気になった以上プニュという呼び方だけが
話題になってしまうのは金澤にとってもかわいそうだ。
金澤に責任は何もないし、スレ住人も金澤自身を嫌う奴なんかいない。
ところがプニュ問題でまた金澤ネタかと、金澤人気事態がおかしく見えて
しまうのだ。
だからここはあんまりプニュプニュ言ってないで、他の住人のことにも
気を使って、金澤と読んで中身の評価に専念しようや。
愛する金澤のためにも。贔屓の引き倒しはうまくない。
またプニュと呼ばなくても金澤が出ていないにも拘わらず金澤金澤と連呼
したのでは、これもうざく嫌われるだけ。
要は程度問題。プニュと呼ぶのもたまにだったらこんなに問題にならなかった
と思う。
結局は自分の呼びやすいほうでいいのでは
とりあえず今は明日山形まで行くかどうかだな
576 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 09:22:03 ID:TbfeKJa+0
だれか手嶌を見かけませんか?
>>563 大ウソつくなw
だったら本人の肉声をupしてくれ
>>574 嫌だと感じている人が多いのに無理やり我を通すとどうなるか。
今まで生きて来てそんなことを平気で思うのが理解出来ないな。
無理やり我がままを通すことには相応のリスクが伴う。
これくらいは理解しようや。
金澤のことをあだなで呼ぶ限り、スレは荒れ続ける。
ただそれだけの事。
どっちでもいいからプニュでいいだろなんて
強弁する奴は元より穏やかな形で収束させる気などない。
今までどおりの安息なスレとして機能すると二度と思わないことだな。
確信犯なんだろ。荒れるってわかっててやってるみたいだし
お前らバカか??金沢のことを「プニュ」と呼びたい奴はそう
呼べばいいし嫌な奴はスルーすればいいだけだろ??選手の呼び方
なんかの不毛な議論して無駄にスレを消費すんなよ。嫌な奴は
スルーすればいいだけの話だろ。もういい加減金沢のことでアホ
みたいに無限ループされるのはやめようぜ。
>>580 馬鹿はお前だ。
>金沢のことを「プニュ」と呼びたい奴はそう
>呼べばいいし嫌な奴はスルーすればいいだけだろ
お前みたいに中立を装って、事を波立てないようにしようとする
半端な日本人は多いが、お前は中立じゃねぇんだよ。
お前の主張からすれば、金澤厨は狂喜するだろうが、
嫌な奴から見れば、我慢を強いてるだけ。
嫌な奴に対する配慮無し、それじゃ嫌な奴は納得しねーよ。
お前のやってる事は金澤厨の押し付けと同じだ。ボケが。
こんな議論他でやってほしいんだけど
なんかあぼーんが多いね。
荒れてるのかな?
>>582 そりゃ簡単だ。スレ住人一丸となって、ごく一握りの金澤厨を叩き出せばいい。
どっちでもいいよ。なんて事を言ってる奴がいる限り終わらねーよ。
金澤、辻今がチャンスだぞ
里が狂ってるw
プニュが嫌ならもっと良いあだ名考えたら?
それで万事解決
プニュをNGワードにすればいいだけさ
NGワード:プニュ、金澤厨
これでいらん議論は見なくて済むぞw
結果として双方とも荒らし認定するようなもんだ。
正直すまんかった
スルーに徹するよ
もう荒れるから金澤はトレードで出していいよ。
代わりに肩の強い外野手を取ってきて欲しいな。
西武の松坂健太なんかいいぞ
>肩の強い外野手
南
にわかだな
南が使い物になるか微妙だから言ってんだよタコ
>>592 肩の強い外野手としか書いてないから
>>591は南と書いたんだろ
肩が強いだけなら南で充分だ品
>>590 >もう荒れるから金澤はトレードで出していいよ。
ほらね。金澤当人には何の責任もないのにこういうことを言い出すのまで
出てくる。
だからそんな空気を作らないように、プニュはこのスレで控えてはどうかと
提唱している。
個人的にはプニュでかわいいと思っている。
聞かれりゃ本人だって嫌と言うのはあたりまえだろう。
しかしそれなら地味とかロリとか太物だの2323だの本人が認めるわけがない。
阪神の金澤健太なんてチン様AA祭りだぞ。
プニュに関してはスレ内で不協和が生じてしまったのだから、これ以上
トレードだの本質の読めないのが出ないように自粛した方が得策ではないか?
結局、荒らしに認定され、良識ある住人には自分の
自己満足レスをNGワードで見てもらえない。
プニュ厨アワレw
澤井を先生と呼ぶようなもんだろ?
粘着ウザス
たかが選手の分際で
ファンの好意を嫌がるとは何事だ!
そんなんで一軍行ってからヤジやらブーイングやら
車にイタズラされるのに耐えられると思ってるのか!
>>600 そうは言っても選手も人間だから思うところはあるだろう。
壊れた人間だなw
嫌がってるっていうかこんなふうに思ってるだけじゃないのか?
「最近2ちゃんねるって掲示板で俺のことをプニュとか言ってる馬鹿がいるらしいけど
勘弁してほしいよな。ろくに運動神経ももってない引きこもりどもが
俺らプロに後ろ指さして文句垂れたり仇名つけるのなんざ100万年早ぇーんだよ」
別にどうでもいいよ
くだらないことで争ってて馬鹿だな
そんなことよりおまいら先ず外に出て日の光を感じろよ。話はそれからだ
新里、背番号95て。
じゃあ俺が山形から浦和に帰ってきたら
サイン貰いがてらに
「インターネットでプニュってニックネームで呼ばれてるらしいですけど
そのことについてどう思いますか?」
ってきいてきてやるわ
フレッシュオールスターのメンバー決まったらしい
まだ公式ページには出てないけど
金澤は出てないな…OTZ
竹原と根元は可能性あるな
おまえら、フレッシュオールスター行く?
7月20日。
俺は今年はいこうかな、と。
ハイディが監督だからね。
うちでは誰が出るんだろう?
古谷・根元あたりは当確なんじゃない?
成瀬もまだ出られるのかな?
>>606 音声付きな
ただ聞いたって言うのは無しな
ボイスレコーダー忍ばせてけばいいのか?
なんか盗聴みたいだなあ・・・・・
番号とかIDとか特定し難いが、個人的なこと質問して申し訳ないんだが、
プニュの問題はさておき、イースタンの金澤情報質問してくる人って
ひょっとして金澤と同郷(栃木)の在住?
栃木北部ならそう滅多に浦和にも遠征観戦に来れないし。
金澤の肩は?の質問に高校時代は140キロのPより速い球で刺していたとか
書いていた人もいたけど同郷っぽい。
矢板中央なんて甲子園無縁だし。
熱烈応援したい気持ちだけはわかる。
ただし浦和スレだから金澤情報に偏り過ぎるとうざく思われることも理解
してもらわんといけないが。
ま、ある程度は許されることなんでこちらも質問してるわけだが。
俺は栃木ではないが、前の職場に栃木出身が二人いて、一人が県南の足利
出身で足利出身の石井琢朗(ベイ)によく似ていて、もう一人は県北の宇都宮
出身だったが、今の金澤みたいな風貌だった。
やっぱりほっぺは赤くて一見愛想悪そうで。
県南にはおまえみたいのが多く県北には俺みたいのが多いとか栃木同士で
話していたのを覚えている。
まあ個人情報は無理に明かさなくてもいいけどさ。
>>614 同郷だろうがなんだろうが、公の場チラシの裏のごとく
使っていた罪は重いぞ。
公の場に書き込む以上、読み手の心境も考慮してもらわないと困る。
2chは公の場ではありませんw
もともとチラシの裏で出来た掲示板です
公の場の意味が分かって無い馬鹿もいるのかw
最近はwゆとり世代かな?
アンチプニュのほうが100倍うざい件について
>>616 チラシの裏:自分だけが楽しい自己厨な内容の事
便所の落書:普段は書けないような本音丸出しの内容の事
2chは後者ですが何か?
2ch素人君。
どうでもいいよw
根本はもう浦和には帰ってこないな・・・
塀内にできないことを平気でやるな根元は
パスクチと堀で打線が切れるなあ。竹原、青野はチャンスだと思う。
ただ青野の好調にくらべて竹原がどうも伸び悩んでるな。
625 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 21:21:37 ID:RIKPV0pF0
>>624 パスクチはさげるかもしれんけど、堀はなんだかんだ言ってボビーが優遇しそうな悪寒。
俺も青野、竹原ageに期待したいけどね
sage忘れ。
スマソ
ワトソン来るまででもいいから青野か竹原をパス口の代わりにあげて欲しい。
打たないし、じきに下げられる選手をわざわざ使うのは無駄。
誰も竹原ageまでは期待してないよ
この成績でageた所で竹原に何の特があるんだ?
散々な成績でベンチで幽閉されたままsageられるのがオチだぞ
だったらファームの試合に出て調子を取り戻した方がずっと意味がある
それに外野でageるなら代田の方がまだチームに貢献出来ると思うぞ
いくら練習してたって簡単にコンバートできると思うな
>>628 じゃあ頑張ってるっぽい代田でいいんで上げて欲しい。
パスクチを使うことは無駄。
サブローのことかー!
プニュって呼びたい人は別に呼んでもいいじゃん。
俺はサイン厨じゃないからいつもあきれてみてるけど、でもサイン厨を
責めるつもりはない。人それぞれ・・自分と違うからってただちに否定はおかしでしょ?
>>628 散々な成績になるかなんてわからない
竹原は限界年齢近いよ
このまま飼い殺しでトレード要因になっちゃう
>>633 んなもん竹原が自分で結果出して
一軍に定着すればいいだけの事だし・・・
生活のかかってるのは竹原だけじゃないだろ
なんで竹原中心にチームが動いてやる必要があるさ
調子が上がるまでハイディが進言するわけないので竹原ageは無いから
言っても無駄。
竹原を上げろという人は、アンチ古賀さんかね。
古賀さんの判断を信じられん人がいるのか……
彼は、今年ファームから何人の戦力を送り出しているんだ。
エカ-平野体制では考えられん。
単なる希望的観測なんでスマソ
明を使うか左右にこだわらないでマティか平下を使えばいいじゃまいか。守備力がある分サブローでもいいか
で、パスクチのかわりに代走、守備固めにと代田なりを上げると
>>638 代田は諸積より汎用性に欠けるのが勿体ない。
そもそも諸積が落ちたのは、大松の守備に最低限の目処が立ったから。
登録枠を考えると、パスクチと交代でも厳しいのが現状だろう。
代田が居ると、西岡以外に脚でプレッシャーを掛けられる所は良いのだがな。
代田は下だと出塁率も結構いいんだよね。西岡くらいしか今のところ足でプレッシャー
かけられる選手がいないから上にいくと面白そうだけど…って今は根元がいるか。
根元、下では走っていた印象があるけど上ではどうなのかね?
西岡、根元で1、2番組んで足で掻き回して欲しいなあ
散々言われてるけど代田は守備が本当にヤバイから
1軍に上げて貰えないのだろう・・・・・
足はやくても走塁盗塁がぬるぽだし
平日の試合にいつも浦和にいる方々ってどんな職業なんすか?
俺は平日だと年に1〜2回どうしても見たい試合で有休とることあるけど、ほぼいつもと
同じ顔ぶれなんで、何か凄いなとw
>>643 漏れは夜勤なので昼間浦和で試合観て
夜に仕事する
実際下で見てる人根元の盗塁ってどうなの?
野球小僧には一軍で盗塁王を狙える素材って書いてあったけど。
>>643 女性は、主婦、お水
男性は、予備自衛官、貸しビル業、新聞販売店、雇用保険受給者、ニートでばあちゃんからお小遣い、
冬季のみ仕事、地下鉄建設業(日雇い)
もっと近くで金澤の横顔を見たい
>>645 二軍では意欲的に走ってるけど上で量産できるかといえば厳しい。
まだ勉強段階だった。
パスクチとサブローはまた無安打だったなw
パスクチ=打率「.185」←普通のチームなら即刻2軍落ちww
サブロー=打率「.165」←こんな成績でスタメン起用されるのは明らかに特別扱い
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
パスクチ・サブローみたいな打率1割のゴミがいつまでも一軍にいるから打線が活性化しない
ジョニーのここ3試合の成績見てみたけど、一応100球前後投げれるんだね・・・安心したよ。
7〜8回を110球くらいで気持ち良く抑えればあげるかな?バーんが酷いだけに。
成瀬もそう簡単に定着とはいかないだろし。
早く上で見てえよ・・・
フレッシュオールスターのメンバー(候補)に古谷・金澤・根元・竹原が入ってるね。
炭谷には是非ともフル出場で頑張ってほしいよ。
金澤はブルペンでちゃんと捕球する練習でもしてろ
この4人なら妥当だろうね。成瀬とか入ってもいいだろうけど
MVPとった今江みたいに頑張って
去年のフレッシュオールスターは宮崎で大松がホームラン打ったんだっけ。
野間口から
658 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 15:52:30 ID:goYCu3c00
今日試合なかったっけ?
山形で観戦する神は今日はいるんでしょうかね?
いたら本当に嬉しいっす。
球場に電話をして聞いたスタメンです。
1(中)代田
2(三)田中
3(一)林
4(左)青野
5(右)竹原
6(遊)塀内
7(指)細谷
8(捕)金澤
9(二)早坂
投手古谷
青野はレフト起用ですか
もう大松は戻ってくる事はないな
竹原も頑張れ
素晴らしい人も上でガンガッテる事だし
大松・平下も今、上で打ってるもんね。
後は、竹原・青野コンビが上がれば最高なんだけど
実況大ちゃんスレによれば2―7で負けてるみたいですね…
3ランやタイムリーエラーなどで失点してるようです。
おおプニュ今日はスタメンか
古谷オタワ
大松や根元を全国中継のテレビで見れるとは感慨深いねえ。立派になったなあ(ToT)
プニュの今日の結果ヨロ
浦和の貢献度はすごいな
選手成長しまくり
3-8で負けました
古谷は一発病があるのかも…
うちの得点は竹原と塀内のホームランと儀飛
青野が守りで二度、レフトでの捕殺とサードでのダイビングキャッチとファインプレー
あと初めて見たミラーの投げ方に爆笑
ただしどうにもだめぽな悪寒…
ミラーだめなのかよ・・・
古谷どうしたんだ?疲れてんのか?まぁ次だ次
竹原いいよー
早くもっと調子あげて上に来てね
投手リレーは先発古谷被弾2の五失点
以下、木興、戸部、ミラー、内でした
>>671 >>676 観戦乙です。
大ちゃんスレによると、木興はストライクがあまり入らなかったそうですね。
青野のファインプレーですか!
見たかった・・・。
竹原、塀内以外の打者はどうだったんだろう。
青野は何打数何安打でしたか?
678 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 22:16:58 ID:SqpT2F/cO
明日の先発は誰になるのかなー?
即戦力なのにダメな予感って スカウトはなにがしたいんだ
楽天の2軍も、きのうのノーヒットノーランが影響しちゃったのかな。
けっこう、点、入れちゃってるし〜
>>671 一発病はあると思うよ
浦和で湘南戦好投してたときも、突然下位の新沼に一発やれれてた。
そういうところが昇格できない理由じゃね?最近は以前より調子悪そうだし
>>644 もしかして、武蔵鴎さんすか?乙です。まじで
>>681 あと、草野と山崎選手は社会人では全日本クラスの選手だったから
昨年までアマの古谷としてはちょっとびびったというか余計に神経使ってしまった部分も
あるのかもわからんね。。
青野捕殺ってすげー。
ウチの一軍の外野手の捕殺なんてもう何十年も見てないよ。
とりあえず肩がありそうなのはわかった
上は明日工藤・明後日高橋だろ
今すぐ竹原・青野呼んで来い!!!!!
>>684 青野は遠投110メートルってどっかで見たよ
>>661 前にも電話で聞いてくれた人ですか?
ありがとうございます。
今日の敗因はどうせ金澤のクソリードだろうな。
青松にキャッチャーやらせてやれよ
青野は羽生田クラスと考えてヨイですか??
金澤が浦和の正捕手だってさんざんこのスレで持ち上げてたのに
早速
>>688みたいな奴が・・・
竹原には勿論期待してはいるが、今日打った相手が金田だから当然といえばそれまで。
むしろ今日無安打とかなら相当状態が悪いと心配してた。とりあえず即一軍昇格云々で無く、
調子を上げて助走から加速段階に入った感じ。梅雨明けとともに一軍を期待してる。
とは言いつつもボビーマジックで明日の工藤対策に青野竹原昇格を夢見ながら寝ます。
青野が今日スタメンで外野守ってたってことは、
いよいよ外野守備に二軍で出せる程度の目処がたったって事か。
明日一軍に合流させるなら
今晩中にとっくに山形から出てるだろ
>>687 はい、そうです。
>>691 俺も毎日その二人ageに期待してる。でも、なかなかそうならないから、明日こそはそうなって欲しいな!
>>692 上でも内野はもちろん、外野の守備をする計算で今日はレフトスタメンだったんだろうね。
捕殺もしたそうだから、そこそこ適性があるんじゃないのかな?
>>693 以前、平下と根元が山形で浦和の試合があるんだけど、ageになった時は
甲子園で試合がある時だったけど、その昇格の日にすぐ移動したんじゃない?
ってことは、山形と東京の移動だったらできないことはないと思う。
喜多のブログ更新。
来年は山形が主戦場って暗示じゃありませんように・・・!
幕張の1軍行け!!
まだだれもつっこんでないけど「補殺」な
>>696 間違ったw
でも、俺は補殺と言えば、福留とか新庄のように強肩の選手がするようなことだと思ってるから、
青野も相当強肩なんだろうなと一人でハアハアしてますw
上が負け続けない限りサプライズなagesageはないよ
明日は土曜日なので見に行こうっと♪
前回の山形では 根元 5打数0安打→翌日age
神田 サヨナラ負け→翌日age だったわけだが
青野の捕殺っておもいっきり前進守備の中で刺したものとか?
送球はどんな感じだった?
フランコの守備は怖過ぎるので青野ageキボン
青野は高校時代140キロ投げるエースだったんだし
肩やら肘の故障なんてのも聞いたことないし、肩は強いだろ。
それに高校2年の時は外野守ってたし、初めてではないからな。
余談だがそん時のバッテリーは現トヨタの上野・現日ハムの鶴岡だったかな。
青野が外野で使われるのは出番増えるからいいけども
南はどうしたんだよ
>>703 2年の時ピッチャーで出場してないなら先輩の鶴岡とバッテリー組んでないんじゃない?
二番手捕手とは組んでピッチング練習はしてただろうけど。
三年の時は『良くも悪くも青野のチーム』と樟南は評されてたよね。
肩が強すぎると警戒されて誰もホームに突っ込まず、補殺が増えなくなる罠
そうなったら一流の仲間入りなだ
青野は2年の時に甲子園で少し投げてるよ。
その時は鶴岡とバッテリー組んでるはず。
それ以外はライトだったな。
大松といい根元といい成瀬といいやっぱり下で育てて上で活躍すると気持ちがいいね
俺たちのチームという気がするよ
その点巨人のメンバーみるとオールパシフィック?と思っちゃうよ
夏の準決勝、樟南上野と鶴岡のバッテリー対桐生正田。いい試合でした。
>>708 巨人ファンだがまったくその通りなんだな
下で鍛えられてきた選手とエリート選手がうまくミックスしていいチームになる
他からつれてきたのばかりじゃどーしょうもない。イースタンでも活きのいい選手おらんし
巨人には辻内がいるジャマイカ
矢野も腐らず頑張ったかいがあったろう
今からフレッシュオールスターが楽しみだ
ウエスタンの選手は滅多に見る機会ないしね
小原沢が開幕ローテ入りした時代もありました
矢野なんか鳴り物いり入団だろどうせ。そんなん育成のうちにはいらん
シーズン始まってからトレードでやってきた3人は今なにしてるんだろ
ミラー・ワトソン・・・・・・・・・・やべ、3人目が思い付かない。
もとい、土居・南・新里ね・・・馴染んでくれているといいけど。
>>715 横浜時代から土居を応援してるけど浦和に移ってから、
表情が別人のように明るくなって溌剌としてるし
チームメイトとあんなに話してる姿も横浜で見たことなかったし…
それ見ただけで浦和にファンとしては心から感謝したかった。
成績面でもっと良いものを見せてチームに貢献できる日を待ってる。
717 :
現地:2006/05/27(土) 13:51:57 ID:1rAIJvmFO
今日のスタメン
5田中雅
8諸積
D井上純
7青野
9竹原
6塀内
3寺本
2青松
4早坂
P龍太郎
なお相手の先発は松崎
やったー!!
金澤のバカがスタベンだ。
青松、引導を渡してくれ!
>>717 乙!!!
ワトソンや新里は帯同しないで浦和に残ってるのかな?
早坂って最近どうですか?
楽天・川井が早くも登板です。
723 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 14:45:00 ID:57zdzJelO
>716
同じこと思った!横浜時代より表情とかほんとに明るくなった。溶け込んでるみたいで安心したよ。頑張って欲しい
田中雅彦と青松は内野手兼任で金澤は捕手オンリーの起用だな。
金澤は正捕手、青松は福浦の後継も視野に入れてるのかな。雅はどちらかというと捕手<野手として使われてるね。
726 :
現地:2006/05/27(土) 15:40:43 ID:1rAIJvmFO
五回終了1対1の同点
2回寿司のソロムラン
4回井上純ソロで同点
5回裏2アウト12塁から高木当番。初球暴投も平石暴走で本塁憤死
早坂は4回に林孝と交替しますた。第一打席空振り三振でした
>>726 おお、乙です。
青野は無難にレフトの守備してますか?
竹原打ってくれないかなぁ
川井オメ
>>730 ちょwwwww自信の有る球は無いってwwwっうぇwwwwwっうぇえwwwwww
732 :
現地:2006/05/27(土) 17:36:35 ID:1rAIJvmFO
現地試合終わりますた。
13-5で負けますた。
6回に高木と田中良と塀内のエラーで10点取れますたorz
詳しいことは家に帰ってから書きます
塀内オワタ^^
>>732 乙かれさまでした!
エラーはいかんね・・・。
詳細待ってますノ
引導を渡せなかったね
楽天強すぎ
川井は外に出て一気に運が向いてきたか。
これはロッテの前に川井が立ちはだかる日は近そうだな。
それにしても初登板でいきなりヒーローインタビューだから
本人が一番ビックリしてることだろう。
コースケより活躍しそうな気もするw
[´・Θ・`] <みんなボクのこと忘れないでね・・・
もし忘れたらロッテ戦で完封するから・・・
二軍でもやらかしか。こりゃあいよいよクビだろ塀内
現地から帰って参りました。
とりあえず結果
ロ 000 10 1 003
楽 010 0010 20x
得点経過
2回裏河田ソロ
4回表井上純ソロ
6回表青野タイムリー
6回裏草野センター前ヒット→寿司センターフライ→山崎ほあ→竜太郎のショートゴロを塀内前にはじいてエラー→
中島2点タイムリー(ピッチャー交代田中良)→飯田3ラン→中谷レフト前ヒット→平石ライトフライ→塩川手に死球→
草野ほあ→河田2点タイムリー→山崎死球→竜太郎ライト前ヒットで2点追加→中島セカンドライナーでチェンジ
7回裏2アウトから平石ほあ→永池レフト前ヒット→草野ライトフェンス直撃2ベース+林エラーで3塁へ
9回表代打喜多死球→青野レフト前ヒット→竹原ほあ→塀内死球で押し出し→寺本ライト前タイムリー→金沢ゲッツーの間に1点返す→細谷二ゴロで試合終了
続いて投手陣の成績
打者 被安打 奪三振 四死球 失点 自責 球数 暴投
龍太郎 4回2/3 22 6 3 2 1 1 82
高木 2/3 6 2 0 1 2 0 22 1
田中良 2/3 9 4 0 3 8 6 31 1
戸部 1 6 2 1 1 2 2 14
相原 1 3 0 1 0 0 0 12
なお、相原は全てサイドスローでの投球ですた
6回裏中島セカンドライナーの前に暴投で3塁ランナーホームインを追加
続いて打者の成績
(三)田中雅 一ゴロ 空振 二ゴロ併殺 二ゴロ
二 瑞季 ※9回守備から登場
(中)諸積 三振 遊ゴロ 三振
中 代田 二ゴロ ※6回守備から登場
(DH)井上純 三振 HR 右安
H 喜多 死球
(左)青野 遊内安 二塁打 タイムリー 左安
(右)竹原 右飛 空振 三ゴロ併殺 四球
(遊)塀内 中安 空振 右直 死球押し出し
(一)寺本 右飛 一ゴロ 二ゴロ ライト前タイムリー
(捕)青松 中飛 中安 空振
捕 金澤 併殺間に1点 ※7回守備から登場
(二)早坂 空振
二 林孝 二ゴロ 三ゴロ ※4回守備から登場
H三細谷 二ゴロ
なお、井上純は第3打席で出塁後青野の打席で盗塁成功
青野4安打キタコレ
>>742-744 禿しく乙です!
とても詳しくありがとうございます。
龍太郎は1失点ということはまずまずですね。
でも、球数が多いのが少し気になります。
相原は完璧ですね。
打者についてですが、
青野は4安打ということは、もう本当に絶好調ですね。
あとは、井上がいいようですね。
浦和は青野が4安打1打点だった模様
金澤本当に使えねぇな。
満塁を併殺崩れで1点しか取れねぇのかよ。
明日から二軍のプルペンで働け。
>>747 (途中で送信してしまったorz)
でとても嬉しいっす。
本音を言えば、竹原と喜多にも期待してたんですが、今日は良くなかったようですね。
焦らずに調子を上げていって欲しいですね。
なお、楽天は8回まで松崎、9回は佐藤が登板しています。
いろいろ印象に残った選手について
>>718 客は799人。ロッテファンは50人以上はいた
>>720 ワトソンは確認できず。ミラーはいた。新里は練習に参加してないところから見て浦和残留かと
龍太郎:Max141km。寿司にHRを打たれたあとはランナーを出しながらも抑えていた。でも初回しか3凡できず。なお、併殺は2つとっている。
高木:Max141km。ボール先行の苦しいピッチング。ランナー1塁2塁から暴投→平石暴走で本塁タッチアウトという自作自演も
田中良:Max141km。はっきり言ってヤバすぎる。ボール先行。四死球を出したりして満塁機を作るなど自分で苦しめていた。コントロールがまずすぎる。
戸部:Max141km。最初2人を3球三振、初球サードゴロと3939抑えるも平石に粘られてから崩れた
相原:Max139km。青野のファインプレーもあったが、3凡できっちり抑えた
井上純:風にもうまく乗ったかHRを打った
喜多:8回からスタンバイするも打席が回らず、9回先頭で登場するも2球目死球。この日の佐藤のコントロールもかなりまずかった。
青野:2ベース、タイムリーなど猛打賞。9回はダイビングキャッチでレフトライナーを好捕。
竹原:今日はあまりいいところがなかった。1打席目、2打席目は粘ったが…
塀内:ヒットは打つもやっぱり6回のエラーの印象は悪い。あと試合後右膝をアイシングしてたのが気になる…
寺本:1打席目2打席目は変化球で仕留められ、3打席目はバットを折られた。4打席目はストレートをライト前へ運んだ。
早坂:失点には繋がらなかったものの、せっかく外して盗塁刺したかと思われたが前に落として盗塁を許すというエラーに近いものがあった
林:記録にならないエラーが一つ(6回に二ゴロ取れず)、外野からの送球を前にこぼす間にバッターを3塁へ進めてしまうエラーもあった
あとは代打酒井とコールされてロッテファンは盛り上がったが、実は「坂」とわかり(´・ω・`)ショボーンとか、時たまスピードガンが動いたり動かなかったりとかくらいか
まぁ、素人の評価なのであまり参考にはならないかもしれないが、参考までにということで
スピードガンが141kまでしか計測できなんじゃw
>>751 スマソ。田中良が142km放ってた。訂正しきます。あと、見落としとかはあるのでご了承を
なお、楽天側の打撃成績。すなわちロッテの投手の成績は明日にでもイーグルスの公式HPに挙がると思うのでそちらも参照してください。
>>750 やっぱり暴投はいけないね。
相原はサイドの方が安定してるのかな?
青野はレフトの守備もあってるのかな?昨日も補殺したみたいだし。
酒井と坂の勘違いはワロタw
鴎ファンの聞き間違えたところを実際に見てみたかったw
高木と戸上に関してはどうせ今季限りだろうからとりあえずガンガレ!と励ましたい
>>753 ウグイス嬢「バッターは代打酒井」
鴎ファン:オォ〜
…
ウグイス嬢「失礼しました。バッターは代打坂」
ファン:工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工工
こんな感じ…
ちなみに松崎はMax144km。2回に崩れたのと井上純にHRを打たれた以外は安定したピッチング。というか楽天版俺達?
>>755 自己レス
守備の交代のときだったorz
「代打いたしました飯田に代わりましてショートに酒井が、塩川に代わりましてサードに永池」
鴎ファン:オォ〜
…
ウグイス嬢「失礼しました。ショートに坂が入ります」
ファン:工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工工
>>755 ウグイス嬢が間違ったんだ。
酒井と坂ねぇ・・・まあ「さか」までは一緒だからねw
ファンも結構来てるようだし、試合展開は別にして応援も盛り上がったんだろうね
青野良いね!
『さか』と言い掛けた直後にゴキブリか何かが出てきて、びっくりしたんじゃないか?
『さか…イッ!?』
よりにもよって昨日と今日しか山形にいられない俺orz
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 多分、明日は勝つよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
いや、まあ、もう帰ってきてるわけだけど
なんか、わけらん状況で書き込み出来なくなってたりまでしやがるしorz
そういやあ、あちらの中谷のみもの凄い気合いの応援とか
「蔵王に打ち込め」とかにはかなり爆笑した
こっちもサカイくんとかが来てたら面白いことになってろうなw
すまん、寿司って誰?
楽天の河田寿司捕手
龍太郎って結構頑張ってるけど負け運あるね。良平は頑張れ、イ`。
相原サイドってこと上、横、下の夢の組み合わせが実現したりして…
相原超器用だな。塀内艦長は…クビになるなよ…
766 :
高校生@:2006/05/27(土) 23:58:18 ID:eioUWx6O0
金澤はヤりまくっているからしょうがない
楽天の2軍もヤクルトに近い反則スタメン状態メンバーになってきてるなw
プニュの知り合いという人がいるみたいだから教えてください。
プニュの趣味はゴルフということになってますが、
ゴルフは右で打ってるんでしょうか?それともゴルフも左なんでしょうか?
どうでもいいことかもしれませんが僕にとって結構重要な事なんです。
どうか教えてください。お願いします><
早坂の交代はアクシデントですか?
どうか教えてくださいということなら
>>768 金澤選手がプニュを認めてるかどうか?だろ?w
別に金澤でもプニュでもどっちでもいいじゃんか。
選手をどう呼ぼうが人の勝手なんだしほっとけよ。荒れるから
とマジレスしてみる
プニュとかいうよりも金澤か、それとも金沢どっちかはっきりさせてもらいたいと思う。
金澤ってたしか入団した頃趣味が
ボーリングとビリヤードだったんだろ。
まだ22歳のくせにいつの間にゴルフ始めてんだよ。
垢抜けしやがって・・・
塚、ゴルフはどこの球団の選手もやってんじゃね?
毎年オフに各球団の選手会ゴルフコンペみたいなのやってるみたいだし。
プニュの実家の近くにゴルフ場があって
小さい時からやってたとか
ボブと交換でやって来た新里の話があまり出てないなw。
去年観たけど、リードは上手そう。肩は中の中なのか。
打撃はまだまだこれからといった印象。
やっぱり、まだ金澤を凌駕するところまで行かないのかな。
個人的にはいい選手だと思う。
ボブも昨日早速勝ったし、新里にも頑張って欲しいね。
アマ時代の実績は凄いよ
何せ法政の主将だから
おじゃまします。
今日は現在雨で昼から止んだとしても…
>>760 元阪神なんで、阪神時代からのファンがそのままくっついてきてる>中谷
会話の内容も阪神のネタばっかり(苦笑)
>>751 いや、確かに調子よくないけどw>スピードガン表示
今シーズンから設備追加したんですよ。
開幕当初は設置位置が悪いのか何投げても8xkmとか(苦笑)
>>779 >何投げても8xkm
・・・それ、どこの川崎球場?w
781 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 10:24:08 ID:dYlobWbR0
>>771 テメエなに中立装ってプニュ厨を擁護してんだよカス
このスレでは金澤は金澤だろうがプニュ厨はいい加減にしろ
成人男性に向かってプニュなんてきめぇあだ名を付けてる一部の馬鹿どもの所為でこのスレが荒れてるのが分からないのか。
>>781 おいおい、オマエのほうがよっぽど荒らし開始期待的書き込みだぞw
どうみても781の方が荒らしです。
ど(ry
金澤悲惨だなw
ファン同士が揉めてるこんな状態じゃ一軍昇格なんて永久に無理だろう
波風が立つ事承知でプニュと書く香具師も、
NGワードでスルーすればすむ事をわざわざ攻撃しているのも
どちらもアラシだろ?
ほとんどの住人はそんなことどうでもいいんじゃないかな。
>>786 関係ねーじゃん。
実力と実績があればこんなスレでのもめ事と関係なく上にあがって活躍もするよ。
おまえ頭悪杉。
>>781のおかげで荒れまくりんぐ。以後781のような基地外はスルーで
金澤ネタツマンネ
792 :
現地:2006/05/28(日) 12:48:14 ID:jZm3ySJ6O
雨野完全試合達成となりますたorz
>>792 今日はしゃあないよなー
お疲れさんでした
>>792 今日行こうか悩んだんだけどね。
乙でした・・・
3軍のゲームでも観にいくとしよう
>>789 どう見ても「言葉のあや」だろw
そんなことも分からない単細胞のお前こそ頭メチャクチャ悪すぎ
ここ数試合負けがこんでるなあ。
ハイディ監督ではないが、もっと勝ちにこだわりたい。
てのは上は交流戦絶好調で2年連続交流戦優勝を視野に入れている。
こちらも2年連続イースタン優勝、2年連続ファーム選手権優勝を狙いたい。
で2年連続6冠なんて未曾有のすごい記録になり、昨年が勢いだけだなんて
誰からも言われなくなる。
好調な選手をどんどん上に送りたいのと同時に浦和の強さは維持したい。
すんごい欲張りな話だが、まだ夢のまた夢とまでは遠ざかっていない。
千葉も浦和も。
負けがこんできてるのは
金澤の低脳のクソリードが相手に読まれ始めたからだろうなw
>>796 言葉のあや的な面は理解の上で、なおもそこを指摘してやったんだよ。
と言うのはこういうことだ。
一部のプニュ厨を非難したいのはわかる。
ならばそいつのプニュ発言だけを非難すればよい。
金澤岳本人には関係ない話だ。
プニュ厨氏ね、金澤がんがれみたいに書いた人がいたがそれでよい。
ところが金澤当人も腐す発言をたとえ言葉のあやでも入れれば見てる人は
どう思うか?
所詮アンチプニュ厨とはアンチ金澤であり、プニュ金澤のヲタかアンチか
それだけの対立に見えてしまう。
それは問題の本質から逸脱している。
プニュ厨を牽制したいという他の住人にとってもそれは迷惑な話だ。
その空気が嫁ないで言葉のあやだかなんだか書くのを頭悪杉と書いたのだ。
マジレスしてしまったが。
>>796 つーか
>>786のようなのは「言葉のあや」とは言いません。その時点でお前こそ頭メチャクチャ悪すぎ 。
ここでの争いが選手の上げ下げに影響しないことなんて誰にでもわかること。
だから
>>786は「言葉のあや」でいいんだよ。
>>786はこのスレの争いを抑えようとしてわざと「一軍昇格なんて永久に無理」という
大げさな表現を使ったにすぎない。
しかし
>>789は熱狂的な金澤信者のプニュ厨だから
>>786の発言にカッとなって
お馬鹿なレスを付けちゃう始末。
このスレがどんどん荒れてるのは幼稚なプニュ厨のせいだということがよくわかる。
プニュ厨ってどうせ頭カラッポなミーハーだろ?
大人しくしてろよ。すんげー迷惑。
お前のせいでせっかくのファームスレが台無しだよ。
次の成瀬の出来次第では、古谷昇格もあるかな?
まあなんだ、炭酸入りコーヒーでも飲んでもちつけ
>>801 お前さんがいきり立ってそんなレスしてるせいでのせいで、せっかくのファームスレが台無しだよ。
あと「言葉のあや」ってのは文章表現の技巧ってことだから、
>ここでの争いが選手の上げ下げに影響しないことなんて誰にでもわかること
と自分で言ってるとおり、
>>786は単なるふざけか釣りレス。金澤の昇格に無関係な見当違いを
言ってるわけで、文章表現の技巧でもなんでもない。だから「言葉のあや」ではないぞ。
↑
また始まったよ・・・
幼稚だから相手のセリフをそのまま返すことで反論が始まるのなw
釣りレス?はぁ?
>>786を書いたのは俺なんだけど。
俺の文章を勝手に都合よく解釈するなよ(苦笑)
もういい。
プニュ厨は何を言っても無駄だということがよくわかった。
もう荒れるから金澤クビでいいよ。
今ならSBとか捕手難のチームに
騙して高く売れるだろう。
代わりに先発投手とか守備のいい外野手が欲しいな
>>806 >事がよくわかった。
しかもまた人のセリフ使って反論してるし。
痛いところを突かれたからまともな反論もできないw
もっと脳みそ使えよ。若年性認知症になるぞ。
荒れるから金澤にはとっとと一軍に行ってもらおう
おまえら冷静になれよ。
そんなにプニュがいやならNGにしとけばいいだろ
金澤は後半戦に呼ばれるといいな。
おいアンチプニュ、 必死だな
一軍の試合に出てるのを見たいな。
金澤は橋崎、辻のいずれか二人が怪我しないかぎり一軍はないでしょ。
里崎の巨人移籍は考えられるから、金澤昇格も1〜2年後にはありえると思う。
里崎の移籍で考えられるとしたら
年俸の高沸とその年俸にそぐわない
成績なら放出でしょう
金澤選手の人気に嫉妬
819 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 22:06:17 ID:++JXdqCy0
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
プニュってまーすw プニュってまーすw プニュってまーすw
話代わるが。
パスクチは二軍落ちるんじゃないかな
それでageするのは青野かね?
青野とか竹原ageたいけど平下の結果は出す活躍見てると交換要員として
sageてほしくないね。
っつうか、金澤ネタ普通にツマんないぞ。
パスクチsageまだ?
>>821 平下はsageられないと思うよ。
パスクチが一番可能性高いと思う。
ってか、三振ばかりだから浦和で調整して欲しい。
825 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 23:11:34 ID:5EHQVNIO0
でもパスクチって「そろそろ下がるな」って時にHRとか打っちゃうから困る。
HR打ったからってソロだもんなぁ
でも、「平下〜♪おー平下〜♪なんて素晴らしい選手だ〜♪」ってテーマ曲
マリンやドームよか、浦和的なアットホーム感が似合うんだよなw
あれはディズニーランドでも流れる曲だからマリンが合う
ファーム臭いのは井上純
今日の神田はナイスピッチだったな
これでミラーの代わりに誰を下げる?
ミラーageはないから、誰を下げるかなんて考える必要はない。
ミラーageするのかな・・・
ピッチャー安定してsageする投手が見当たらん
パスクチsageで投手上げてもいいんじゃないかな。
雅をはじめちょっと登板過多が・・・。薮田は体調崩したらしいし。
>>832 薮田はさげないで、神田が今日の投球を見た限りではよかったみたいだし、
それでなんとかなりそうな気がするけど。
ここ2〜3年仕事の転勤で浦和へ足を運んでないがみんなが言う金澤っていう選手はどんな感じですかぁ?
↑釣り決定
>>825 つーかパスクチはこの前ソロ打ったって言ったって
ここ最近の成績は20打数2安打だぞw
あんなもん打ったうちに入らん。
騙されないで早急に下げるべきだと思う。
>827
サカイ君、今年から浦和で歌ってくれなくなったゾ
理由は知らないけど
応援歌あるのにやらない理由はやると打たないからとかじゃねぇかな
840 :
827:2006/05/29(月) 17:34:53 ID:iwgqIQsQO
>>837 そうそう、それ、それっす。
そのサカイ君の歌のイメージが強くて。
マリンでは内野マターリ派なんで、出番も限られているし、たまにやっても
まだ一部の人しか歌ってないのかよく聞こえてこない。
昨日のドームもテレビではよく聞こえない。
アレが皆そろって大きな声で歌われるとディズニー曲としてマリン名物に
なるのだが。
まだ浦和のサカイ君の声の方がよく通り、浦和のほんわかムードが漂うんすよね。
今年も4月に浦和のハム戦行った時やってました。
ディズニーの曲って全国放送でおおっぴらに歌って著作権とか大丈夫なの?
今のうちにプニュの応援歌をかんがえておこうよ><
随分先の話だが、来月半ばの小田原行く人居る?
場所調べたら随分と山奥なのな…
気になって調べてみたら、最寄り駅は御殿場線の下曽我なのか・・・
今のところ、その前日は行けるが、この日どうかはまだわからん
なによりも、この時期は天候が不安だなあ
素晴らしい人の応援歌がディズニーとは初めて聞きますタ
じっぱでぃーどぅーだーじっぱでぃーでー
わんだふーるふぃーりん
わんだーふーるでー
ヤクルト緒戦が石川先発濃厚だから青野に昇格してほい。パスクチはHR打ったけどからくりドームの1発だし。
>>842 かなり古い話だが、阪神の真弓とか中日のケン・モッカとか、ミッキーマウス
マーチだったよ。
真弓真弓ホームラン♪
ミッキーマウスミッキーマウスミッキミッキマウス♪
849 :
848:2006/05/29(月) 22:00:08 ID:iwgqIQsQO
ところでトミーは今どうしてるんだろう?
昨年あれだけ成長してたのに怪我で・・まじ惜しまれる
>>848 85年当時、ミッキーマウスマーチを真弓マーチのパクリだと信じているのが関西人のデフォルトだった。
いやまじで。
ライオンズのマスコットキャラクター、ジャングル大帝レオを
ライオンキングと名前を替えてパクって映画やミュージカルにしている訳だし
気にする事ないよ
853 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 07:20:40 ID:88N3SeqCO
プニュと呼ぶ書込からにじみ出る人間性が妙に一致してる件
854 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 07:43:28 ID:Tz1ZETgNO
プニュかっこいいですよね(^-^)o
これからも応援したいです(*^_^*)
どこかで140km/hより速かったとか言ってたけどな、
強肩が大前提のプロに入ってくるキャッチャーは
その程度は最低レベルだ!
楽天の親馬鹿息子だってそのくらいの肩はある
で、プニュの守備はどうなの?
成績見る限り打撃は申し分なさそうですが。
>>855 イチローでも140そこそこなわけだが
強肩=球速じゃない
>>841 問題無い。
そんな事言ったらロッテの応援歌に著作権の発生しない応援の原曲なんて殆ど無いんだからロッテ戦の放送自体出来ないよ。
応援歌だけの番組を制作し放送した場合は微妙かもしれないが。
859 :
小田原生まれ:2006/05/30(火) 09:50:20 ID:9TbrNcIO0
>>848 最近だとサッカーになるけど浦和時代のツゥットを思い出す
861 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 10:28:39 ID:edIQpXEB0
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
プニュってまーすw 腐ってまーすw プニュってまーすw 腐ってまーすw
>>858 SBvsロッテのネット配信(SB公式)を見ていると、選手登場シーンは
「GOGOホークス GOGOホークス」が必ず被されている。
何でか?と聞いたら「大人の事情があるから」という話になった。
で、ギャオはそのまま流しているが大丈夫か?という話までたどり着きました。
今日何時からだっけ?
【鴎坂】浦和マリーンズPart22【未完】
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い鴎坂をよ…
以下テンプレ
【ご案内】 (ry
思い付きでやった。今も後悔していない。
次スレのテンプレに以下追加希望
※金澤選手を「プニュ」と呼ぶ行為、それに反応する行為は荒らし認定です。
NGワードに「プニュ」を追加しておきましょう。
866 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 12:02:04 ID:bPwSZAQZ0
西岡のどこがイケメンなの??
ガリガリだし、襟足が長いだけじゃんwww
鼻も潰れてるしww
川崎、中島、ニオカのほうがよっぽどマシwww
相原ageの情報が流れてますよん♪
>>856 普通にイイよ
プニュは盗塁阻止も高いし
そうか、結局相原>>>>ミラーと相成ったか!
>865
余計な事するな スレ立ててもただ荒れるだけの糞スレ認定な
即戦力として獲得している外国人投手に悪いが、1年は日本のストライクゾーンに
慣れていただかないと、上で派手に炎上する羽目になるので、今はこれでよし。>ミラー
>>867 スタメン、途中経過、分かり次第よろしくお願いします!
兎 ジャン・チェンミンー星
鴎 黒木ー金澤
>>867 相原あげて誰さげるんだろ?
神田も康介も悪くないしひょっとしてG三連戦に登板しなかった薮田なのか?
それよりも青野をあげてやって欲しい
>>874 俺も青野ageて欲しいと思ってる。
パスクチあたりと入れ替えで。
青野はおそらく外野手として育てようという考えでしょう。
>>876 それはボビー・ハイディは良い判断をしたと思う。
内野は競争が熾烈だし、外野はそれに比べるとそうでもないし。
878 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 12:41:24 ID:DLJ/2BIa0
そしてageられる時にはハイディから
「青野は4番がよく似合う」
とか言われて、大松と青野による4番併用策が
・・・。
いかん、妄想にも程が
スマン、何故かageしまっていたorz
たとえファームでの実績とはいえ、無難に守れるという守備箇所が多いのは
本人にとってもプラスだと思うな・・・いや、やることは多くなって大変だと
思うが。
うっかり覚醒したりすることもあり得るし、守備に出る機会が増えるのはいいこと。
青野はageるべきではないだろ。
外野手と判断したならちゃんと育てるべき。
右Pの時は大松4番
左Pの時は青野4番
すげー
しかも青野は、サード、セカンド、外野ができるユーティリティ。
1軍にいるキャッチャーやサードもできるというふれ込みの人とはえらい違いだ。
だいじょうぶだ〜ageれ。
だめだったらsageればいい。
>>885 フラ・・・
うわ何をする!おfい3hjだお3−pじぇわわ902おんcsふぇあうfふくぅh
兎
4脇谷
8山田
7川中
3吉川
6古城
D堀田
5長田
2星
9十川雄
Pジャン・チェンミン
青野の出番が増えるのはうれしいのだが、いろんなポジションをやらされて打撃が不安定になるのが恐い。
今までそんな選手を何人も見ているので
天野とか天野とか天野とか…
鴎
8代田
6瑞季
9ワトソン
5青野
7竹原
3寺本
D青松
2金澤
4早坂
P黒木
ワトソンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
おお、ワトソンが遂にキタか
>>888 なるほど。フランコ兄貴が俊足強打なのに不振になるのは
あちこちのポジションを使い回しされてるからだな。
ならポジションを固定すればいい。
4番 セカンド フランコ 固定
ワトソンきたね。
青野は今日はサードですか。
>>891 実は・・・・
MLB時代に投手をやったことも
いろんなポジションやらされても三冠王になったり。
今までそんな選手を1人見ました。
落合とか落合とか落合とか
今日の試合はかなり注目ですな
ワトソンがどの程度のものなのか、もし成瀬が明日やらかしでもしたら
今日のピッチング次第でジョニー1軍復帰も十分に考えられるし。
>>895 ええええええw
全ポジションできるなw
>>888 現状、初レフトの時(降雨中止だったが)こそ、危なっかしい感じだったけど、
山形ではもうすっかり慣れた感じでそこそこの風の中しっかり守ってファインプレーの連発で、
打棒も絶好調なんてな具合だったから、今の方針で路線が決まったのなら、
安心してもいいんじゃないだろうか
多分、根元の台頭で今後セカンドはなくなるという目もあるだろうし
相原をageても大丈夫なのか?
喜多。。
>>900 11試合登板、16回1/3投げて自責2三振22
打者61人に対して被安打6、四球6、死球2で防御率1.10
ageられること自体には格別不思議と思うところはない
>>898 全ポジションできるけどどこも守れてないけどなw
一塁守れるのが少ないから便利だけど不安
守れるというより、"守った事がある"という意味だなw
そりゃホセ・カンセコだって投手やったことありますよ。えぇ
3回終了
川崎000
浦和010
黒木・投球内容
3回44球2安打0三振0四死球0失点
初回、2回とランナー背負うも無失点。3回は三凡。
浦和・打撃成績
1回:00右飛69遊ゴ19四球58捕邪
2回:25左二61二ゴ63空振62遊ゴ(暴投で先制)
3回:68二ゴ00遊ゴ69遊ゴ
>>906 乙!
まだこっちはヒット1本ですか。
黒木はまずまずですね。
ワトソン君(19)・・・・いきなり四球発進?w
引き続きレポよろ
ワトソン気になるわ〜
4裏、先頭のワトソン、フルカウントからの7球目を打ち、レフトへソロホームラン!
うそ〜
逆方向へソロだなんて・・・
ギャグでしょ?
ワトソン←初回にもレフトへ大ファウル打ってます。パワーはなかなかありそう。ただ振り遅れて……って感じですがw
5回表途中、黒木降板し、三島が慌てて肩作って登板。状況的には、どこかに痛みがあっての降板の模様。
ワトソン君は確実性が増した垣内
黒木どこを痛そうにしてましたか?
黒木またなの?
もうだめぽ・・・
どこ痛めたの・・・('A`)
5回終了
川崎00005
浦和01010
黒木・投球内容
4回72球5安打1三振0四死球5失点(自責は3?)
4回は三凡。5回は次の通り。44遊ゴ失(トンネル)32遊ゴ失(二塁悪送球)38右安@(サード林孝、青野ショートへ)95一犠57一安58右安@(黒木→三島)0死球@50右犠@51振逃(三島暴投、1点追加)44右飛
どこを痛めたかは不明。大事に至らないことを願うばかり。
浦和・打撃成績
4回:19左本@58三直25四球61右飛63二ゴ
5回:62中安68遊ゴ00中飛(68二盗失敗)
>>920 乙
黒木のことも気になるが,エラーは失点につながると何度言えば・・・・。
それで投手のリズムが・・・・・黒木,大事に至らないことを切に願う。
ワトソムラン・・・・まぢかよ・・・・。
瑞希は首が寒いな〜こんなことでは
ワトソン君いきなり逆方向にホムラソとは・・・
あの、これって期待して良いんでしょうか?
三島がボロボロ。6回に三浦に2ランを打たれるなどして降板。3番手は手島。
瑞季が二回エラーしたの?
7回終了2ー7。投手は7回ミラー、8回から柳田。
急な登板だったか三島。可哀想に。アゴルって…もうダメかも
急に強い雨来たがそっちは大丈夫?
太物キタコレ
相原age
薮田・加藤sage確定
黒木も心配だが薮田までケガなのか
あと一人ageは古谷かミラーか
試合終了2ー7。これからまとめを書いていくんで、しばしお待ちを
予想
パスクチ sage
バーン age
ミラー age
935 :
まとめ@:2006/05/30(火) 16:24:30 ID:YJgurah5O
ロッテ浦和 13:01〜15:58 球審・原、一塁・敷田、三塁・萩原
川崎 000 052 000 7(H9E0)
浦和 010 100 000 2(H4E2)
川崎:○ジャン・チェンミン6、真田1、前田1、酒井1ー星
浦和:●黒木41/3、三島11/3、手島1/3、ミラー1、柳田1、内1ー金澤、新里
浦和打撃成績
8代田 右飛遊ゴ中飛右邪
6瑞季 遊ゴ遊ゴ
5林孝 ・・・・遊ゴ
H細谷 ・・・・・・右飛
9ワトソン 四球左本一ゴ
9喜多 ・・・・・・中二
56青野 捕邪三直遊ゴ三ゴ
7竹原 左二四球見逃遊ゴ
3寺本 二ゴ右飛二ゴ
D青松 空振二ゴ空振
2金澤 遊ゴ中安
H2新里 ・・・・投ゴ
4早坂 二ゴ遊ゴ見逃
浦和投手成績
黒 木 4.1回72球5安打1三振0四死球5失点
三 島 1.1回43球3安打2三振3四死球2失点(1本塁打1四球2死球2暴投)
手 島 0.1回8球0安打0三振0四死球0失点
ミラー 1 回11球0安打0三振1四死球0失点(1四球)
柳 田 1 回11球1安打1三振0四死球0失点
内 1 回20球0安打1三振0四死球0失点
早坂・・・
相手のジャンって韓国とか台湾系の奴か?
938 :
まとめA:2006/05/30(火) 16:37:09 ID:YJgurah5O
得点経過
2裏・先頭竹原がレフト線破る二塁打で出塁。寺本二ゴロで三塁へ。青松三振後、金澤の2球目が暴投となり1点先制
4裏・先頭のワトソン、フルカウントからの7球目、高めのストレートを叩き、レフトへホームラン
5表・先頭堀田がショートゴロエラー(瑞季トンネル)で出塁。続く長田はショートゴロ。瑞季二塁悪送球で無死一、三塁。
星がライトへのタイムリーでまず1点(ここで林孝サード、青野ショートに)。十川雄はバントで1死二、三塁。
さらに脇谷ファースト内野安打で満塁(三塁走者は自重)。山田がライト前タイムリーを打ち同点(ここで黒木→三島)。
三島、川中に押し出し死球で川崎勝ち越し。さらに吉川ライト犠飛、古城振逃(三島暴投)で3点差に
6表・1死から星がレフトへ二塁打。続く三浦(5裏守備から出場)がレフトへ2ランホームラン。
さらに、脇谷三振後、山田死球(頭部付近。危険球にはならず)、川中セカンド内野安打、吉川四球で満塁になるも、ここで登板の手島が古城をサードフライに抑える。
ワトソンはホームランとはまずまずですね。
青野は今日はいまいちでしたね。
サードライナーは痛烈な打球だったのかな?
今日は外野で出場しなかったけど、これからどこでいくんだろう?
投手陣は黒木は味方のエラーなどでランナーをためて、タイムリーを打たれて降板したようですが、
気になりますね。
ミラー、柳田、内はまずまずなようですね。
一軍の投手陣の枠が一つ空いたようなので、ageるとしたら古谷なんだろうか。
940 :
まとめB:2006/05/30(火) 16:56:53 ID:YJgurah5O
試合雑感
・黒木について。序盤から球が高めに浮き、決して調子はよくなかった(ちなみに空振りは72球中2球だけ。ファウルで当てられていた)。それでも4回までは貫禄の投球。5回は、明らかに瑞季の2エラーでリズムが狂って、あれよあれよと失点。
降板の流れは、自らマウンド下りる→治療中のアナウンス→三島慌てて投球練習→そのまま交代。単にマメとか爪関連での降板ならいいが、また……って事にならないよう祈るばかり。どちらにしろ一軍復帰が遠のいた事は間違いないところ。
・ワトソンについて。第1打席●●●△→四球、第2打席○●×△●●→本塁打、第3打席○●→一ゴロで6回終わりで喜多に交代。
パワーは間違いなくありそうだが、変化球への対応は今日見た限りは微妙(3打席目は引っ掛けていたし、2打席目もついていってない)。打撃フォームはなかなか威圧感あり(打ちそうな雰囲気は持っている)。
守備は捕球や打球への反応はまずまず、肩は期待しない方がよさそう。
・ミラーについて。いきなり6球連続ボールも、併殺打で切り抜けた。安心して見られる内容ではない。
・球場は立ち見多数。席に座りたいなら遅くとも12時には着いておいた方がよさそう(明日行く人向け)
・試合中盤から小雨がぱらつくも、傘をささなくて平気な程度。終盤には再び晴れ間も。
一応、まとめはここまでという事で。加藤の代わりは古谷ですかねぇ……。
古谷じゃなくて南か塀内じゃないのか?
今日、2人とも浦和に居なかったぞ
>>940 >治療中のアナウンス
このようなアナウンスが流れるということは、爪とか豆の可能性もありますな。
体の内側が痛いなら、試合の合間の対処でどうにかるとは思わないだろうし。
>>937 ジャン・チェンミンは台湾出身の2年目。川崎は投手が手薄になっているので、今後も先発、中継ぎで登板機会は増えるかと。
>>939 サードライナーは、さほど強くないハーフライナー。ちょっと調子悪いかもって感じ。
三島は球だけは昨年より全然速くなったと思う
脇谷のときなんか一瞬江川に見えたもん
>>943 土曜日に4安打打ってて調子よかったから、不調になったとは思いたくないけど・・・。
1試合伸びて崩しちゃったのかな?
外野守備が好評だったから、これからは外野で育てて行ってもおもしろい気がするけど。
上だと相原はどういう使い方するんだろうね。先発かな?
薮田は疲労がたまっているとボビーが言ってたけど
わざわざ下げるってことは怪我か?
康介まで落ちた理由はさほどわからんが、
神田に代わるまでの投球の印象がそんなに悪かったのかな。