どうしてダサいユニフォームばかりなの? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
【本文】
MLBはかっこいいユニ多いのに、日本のユニダサすぎる。
昔の方がまだカッコ良かった。
メジャーのユニとの比較から、日本の野球文化の「衣」の部分を
語ろう。

前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143090457/


2代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 01:40:35 ID:DWrsGzZvO
衣食住のすべてを語る
3代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 01:57:45 ID:Ymwx2QNE0
ニーズあんのかこのスレ?
4代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 02:32:37 ID:TyJqvsAQ0
交流戦ユニがいよいよ実戦で見れるから、その辺から着手していこう。
5代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 02:35:09 ID:w4O7B1gN0
交流戦ユニを用意しているのは
阪神
横浜
楽天
他にあったっけ?
6代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 07:18:14 ID:6vbXxL8u0
横浜の交流ビジは背番号と袖番号を外せば街着として使えると思う
7代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 13:59:29 ID:raztkdrN0
新庄のアンダーシャツ襟出し、俺はかっこいいと思う。
全員に似合うわけじゃないだろうけど。
8代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 21:50:17 ID:1MGmWzPZ0
>7
1回目のでかい襟はあんまりかっこいいとは思わなかった
(取り組む姿勢は良いと思ったが)んだけど、2つめの
小さい襟を立てるのは良いと思った。
9代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 23:53:32 ID:j5S5fmrp0
「Yokohama」の筆記体はかっこいいよな
10代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 23:57:34 ID:g3nBjJRWO
横浜ユニか、去年の記憶にないw
今年は注目してみようww
11代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:01:21 ID:BOTPpE4yO
中日かっけぇ
12代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:05:12 ID:6mXvc/wRO
>>5
楽天?どんなやつ?
普通のダサいから変えたほうがいいと思ってたが。
>>11
釣りとはわかってるんだが…
13代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:05:22 ID:9xkZdB0TO
上下黒ってどう?
14代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:15:13 ID:G9YNVUuy0
つか、全身ピンクってのは?
15代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:16:09 ID:mCq5kkT10
楽天のあの人生に疲れたような色、結構かっこいいよ。
チームの雰囲気とあってるし、今時にあの色をもってくるセンスが凄い。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 00:27:07 ID:UBugkjs10
>12
これだ。
ttp://www.rakuten.co.jp/rakuteneagles/612606/

「毛」マークが反対側(向かって左)に付いてた方が良いと思うんだけど、どう?
17代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 01:55:24 ID:XmTc/QiY0
阪神もプロコレの背番号なしも販売してほしい
18代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:00:33 ID:5jC+smIZO
横浜はもっと通常ユニに自信を持ったほうがいい
交流戦ユニはダサすぎ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:02:58 ID:oiYooZmvO
何でやたらとスソがだぶついたズボンが一部で流行ってるの?あれをかっこいいという感性が分からん。襟付アンダーと一緒で禁止にして欲しい。
20代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 02:40:16 ID:y/JM72GD0
横浜は交流戦の後に出てくるサマーユニがいちばんダサいと思う
21代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 03:03:20 ID:cQmpPX+i0
>>20
でもあのダサさ具合が戦後すぐのユニフォームみたいで好きだったりする。球場で見ると背番号見やすいし。
あんなにデカい背番号そうそうないよ。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 03:12:11 ID:+zdWjjsNO
スレ違いかもしれんが広島の球団マーク(西田みたいな顔)の
ユニフォーム部分って今のデザインに替えてたんだな。
相変わらずダサいがちょっぴり評価しちゃいました。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 09:05:51 ID:kHf35P400
巨人の新しいペットマーク「Gキング」はダサいとか言う以前に印象が弱い。
24代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 10:18:31 ID:IPHOKKD+O
見つけたわ イケてるユニ見つけたわ

横浜の交流戦ユニ
25代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 10:34:04 ID:nCYhKnvj0
南海のユニはカッコイイ部類に入るな

あとペットマークでは、ダイエーの「ホーマーホーク」がベストと見た
26代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 12:40:13 ID:35G1NDiB0
巨人はこの辺に留めておけばカッコ良かったのに...
バッティングシャツのようなものが本チャンのユニになってしまったのが悲劇。

ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1147145959249.gif
27代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 15:09:09 ID:1IonCblx0
アディダスでもいい。
アディダスの言いなりになるのは良くない。
28代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 17:32:05 ID:SzQ1MJBOO
>1 乙
29代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 17:35:58 ID:ISRKInWc0
SBが7月に限定ユニ
黄色を基調としたユニだって・・・orz
30代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 17:38:09 ID:QRPkXnhEO
とにかくSBのホームユニ。
有り得ないほどのダサさ。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 17:53:29 ID:SdgJW0AOO
巨人のビジターユニはロッテとソフトバンクの真似という感じだな。ヤクルトは中日と似すぎ。
32代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 18:00:56 ID:yrOFf2CL0
もう一度原点に返ってニッカポッカーとか着用すれば良いんじゃない?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 19:25:41 ID:1v8Snm9Y0
阪神の水色は良いとは言えないが、最近のゴチャゴチャした幼稚な派手さを
競うようなユニの中では「大人の遊びごころ」のように見えるから不思議
34代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:12:33 ID:/eTXkuCS0
試合もユニも阪神に負けた・・・_| ̄|○
35代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 21:24:58 ID:gkwIAJy30
あの水色のはダサいだろ
でも何か新鮮だし短期間ならいいかも
36代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:40:18 ID:xEXioAGy0
中日も何か面白いことしてほしいな。
巨人ユニは体張ってギャグやってるんだから。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:44:04 ID:+RVMGsj90
>>21
戦後すぐってなんだよw
テキトーなこといってんじゃねぇ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:46:21 ID:wFkY6OsZ0
ロッテの帽子はあれ究極にダサいよな。
やっぱチョン球団のセンスって感じだな
39代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:53:03 ID:j7ijJRY+0
たしかにソフトBはダサい
福岡の少年野球団のユニも、真似て袖の「2本ライン」まで入れてるよ(笑)
巨人はキライだが、ユニは好くなった。
40代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 22:53:21 ID:j7ijJRY+0
たしかにソフトBはダサい
福岡の少年野球団のユニも、真似て袖の「2本ライン」まで入れてるよ(笑)
巨人はキライだが、ユニは好くなった。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 23:05:31 ID:ZoL2WOpd0
>>1
新庄
42代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 23:08:43 ID:4Tu2tZyhO
美津濃(笑)
43代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 23:49:29 ID:hEegOvIM0
>21
去年は確かに背番号デカいなって印象をもったんだけど、
さっきニュースで(今年版)見たらそんなでもなかった。
修正されたのか?
4421:2006/05/09(火) 23:57:11 ID:cQmpPX+i0
>>43
背番号がデカいのは交流戦ユニじゃなくて一昨年・昨年と使ってきたサマーユニのことね。8月に着てたやつ。
交流戦ユニは昨年と全く同じだよ。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:23:02 ID:7H1shdCa0
46代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:56:20 ID:i+zU136L0
さっきのスポーツニュースで、阪神の映像を見ながらのオフ気味の音声で、

北澤(サッカー解説)「このユニフォームいいなあ」
中畑「昔からのファンには懐かしくて堪らないだろうね」
北澤「これ好きだなぁ(しみじみ)」
中畑「こういうのはやっぱり阪神の方が上手いよな」

・・・というような会話をしてた。阪神の復刻を誉めるコメンテーターは
去年もいたから想定内なんだけど、中畑が「阪神の方が」と言った比較の対象は
どこなんだよ・・・・ってやっぱり巨人か。
47もこ:2006/05/10(水) 01:00:00 ID:JV/sIJQeO
横浜の交流戦ユニホームって今年もレプリカ売ってるの?
48もこ:2006/05/10(水) 01:07:20 ID:JV/sIJQeO
ない?
49代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:09:30 ID:qGH0Y53R0
珍ユニダサすぎ(痛)
昔のはましだが再現失敗してダサい
50代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:21:28 ID:i+zU136L0
>47
昨日、関内のショップ行ったら売ってた。
選手が限られているようだった(連れは村田のを購入)。
ネットでも売ってる
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=926

ついでに交流プロコレの受け付けもやってた。
51代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:24:43 ID:qGH0Y53R0
横浜かっこいいな 着て球場逝って応援したいよ
交流阪神ユニは親父の寝間着思い出す
52代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 01:28:56 ID:SgJmgEKE0
横浜交流戦ユニって、プロコレでもレプリカでも
背番号付いてないやつは売ってないの?
53代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 02:57:26 ID:xhFM6dnf0
阪神水色良かった。
54代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 03:03:46 ID:yAlgW8At0
甲子園での青トラはキレイやね。
個人的には、番号の字体はこの方がいいなあ。
特に、3は今のよりいいよ。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 08:43:34 ID:JhrzV2++O
阪神ビジユニ最高だけど、やっぱりロードで着て欲しかったな!甲子園ではやっぱり縦縞が1番かと。何か違和感あるんだよなー
56代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:06:26 ID:rLkRD3ju0
いやあ阪神の交流戦のユニいいね。帽子もいい。ノスタルジック。
それとオリックスのホームのユニが純白で綺麗だった。
57代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:13:32 ID:rLkRD3ju0
阪神のユニは以前のPパイレーツのユニにちょっと似てるんだよね。黄色と黒が入っていて。
パイレーツのユニ好きだったから阪神のユニも好き。
58代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:13:49 ID:zn62UwQgO
阪神のユニは格好良いかは微妙だけど、見てて凄い涼しかった。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:18:39 ID:5hLO6OwRO
阪神交流戦ユニ評判いいなぁ…
俺はあれ、あんまり好きくない。掛布、岡田、和田とか阪神顔の奴には似合うが最近の選手の顔とあまりあってない気ガス
60代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:25:53 ID:rLkRD3ju0
いや、シーツが一番似合ってたよ(・∀・)イイ!!
61代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:33:10 ID:GMMMYgM00
そして、敵地で今度はホーム版ってのがまた面白いんだな。
福岡とか北海道とか千葉とか、遠征組でもない限り普通現地のファンは見ることできないし。

去年の試みですっかりハマって今年も楽しみにしてた。
これはいいサービスだと思う。
62ぶっちゃけ関西在住☆ヲタ:2006/05/10(水) 09:36:29 ID:5hLO6OwRO
>>60
確かにシーツは似合ってたなw


でも、去年の交流戦の時、濱中と下柳がスポーツ紙の一面飾った時があったが、あれはまんま、阪神ファンをウリにした売れない若手漫才師みたいだった
63代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:04:36 ID:BPI/A4oR0
阪神の水色のビジターユニよかったね。グレーって地味すぎるけど水色は栄えるね。
巨人も昔ビジターが水色だった時代があったから復刻して欲しいけどな。
64代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:17:19 ID:5ulCqoZi0
>63
あれは良かったね。選手が着なくてもいいから(着ればその方が良いに決まってるが)
復刻して販売してほしい。
去年ドームで松井秀喜のユニを展示してたことがあって、自分の席の近くには
胸が「TOKYO」で水色のビジが飾られてたけど、やっぱり良かった。
今季からの黒ビジは、個人的には史上最悪の出来だと思う。
レプリカも買う気がしない。
65代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:39:56 ID:3JRhEMNv0
>再現失敗してダサい

違和感あるね、今年のはまだ見てないけど。どうせなら完コピせい。
のこぎりの刃ギザギザライン。
66代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:48:23 ID:k+HDUW+30
巨人の去年のビジターユニフォームは酷かったな。
今年の黒いのは悪くないけど。
67代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:29:40 ID:dLzpuyj9O
>>59
ドウイ。
中西ブレイザー時代の暗黒期を思い起こさせる。
あの時代はある意味、村山中村藤田白ヘル暗黒時代より最悪。
柴田島野両コーチ横浜暴行事件もアレだったしな。
68代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:46:32 ID:D48d3NuU0
阪神復刻ビジユニを甲子園で着るなんて、高校野球のY校とかじゃないんだから。
といっても、水色はそのY校とかよりも結構薄いことに気が付く。

巨人ビジユニで黒を採用っていうのも史上初でしょう。
でも、背番号とかの刺繍の縁取りまで白っていうのは、改めてどうなんかな?と思うね。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:49:07 ID:0afRi1yc0
>65
完コピって完全コピーのこと?
今回の復刻ユニは79〜83年当時そのままのデザイン。生地は違うけど。
ギザギザラインはその前の年代75〜78年。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:55:12 ID:ATDZsYzE0
「完コピはやろうと思えばできるんだけど、通常ユニとの装着感の差が
生じるのを防ぐために現在風にアレンジしてある。メジャーのように
1日だけの着用ならともかく、交流戦は長期にわたるから。」
という意味のことが「ユニ物」その他で力説されてた。
71代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 12:01:14 ID:dLzpuyj9O
帽子のツバを曲げるのもダサい。
72代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 13:20:23 ID:cSpq5FYk0
>>71
曲げないのはもっとダサい
さらにシール貼ったままなのは救いようがないくらいダサい
73代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 15:04:18 ID:jfedkQaQ0 BE:188163195-
>72
貧困層の黒人の真似なのにね。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 17:52:45 ID:/mwrsFWD0
阪神は通常のより復刻ユニのほうがまだださくないな
75代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 17:53:11 ID:3JRhEMNv0
阪神のデザイン思想は、
基本的に「ヤンキース真似ちゃえ!」だけだよね
帽子・ビジターユニ見てると。

伝統は守らず。既存の物を
壊しては創る、壊しては創る、場当たり的に。それか物真似。

ほんとNPBユニは、日本の文化を象徴してる。
デザイナに球団誕生以来のユニ全部見せて、「トラッドで頼む」と注文
すりゃどうなのかな。
76代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:09:43 ID:dLzpuyj9O
日拓ホームフライヤーズの7色のやつか、太平洋クラブの胸番号。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:20:20 ID:aHmLhaGn0
巨人はビジターもホリデー用も脇の下の色のせいでださく見えて仕方ない
78代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 21:12:45 ID:s51/mwZE0
横浜のクルーンは帽子を斜めにかぶってるし、つばも曲げてないw
79代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:47:27 ID:tBwcaQUB0
クルーンは横浜のファッションリーダー
80代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:48:50 ID:KirEdZ11O
俺は近鉄のビジターのユニフォームがすき
81代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:49:29 ID:tBwcaQUB0
>80
どの時代の?
82代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:54:16 ID:9B3XbImx0
ヤクルトはビームスのデザインなんだがなぁ…いまいちパッとしないな。
83代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:03:28 ID:6glLxw2g0
うん、前の方が良かったね
84代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:27:20 ID:eqGYJKJPO
猛牛マークに汁
85代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:54:55 ID:y11SeTX60
やきうのくせにサッカーユニみたいなのはダサい
86代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:24:39 ID:8VFCCI/U0
>77
ドウイ。
あれはダサイ。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 00:26:33 ID:Rut2/RIG0
横浜の交流専用のビジターユニが好きかも
88代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:09:19 ID:cxwM88cm0
佐伯のヤツ買おうかな
89代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:19:00 ID:D7FaZCBZO
阪神は新しくなったよね??
90代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:23:48 ID:cxwM88cm0
>89
何がよ?
91代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:25:29 ID:D7FaZCBZO
>>90
ユニフォーム
92代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:26:31 ID:Ni+tJCK+0
モラル低下する
93代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:33:02 ID:UB5r7MKm0
ブレーザー中西体制の頃のビジユニを復活させるなんてなかなかやるな
岡田が新人の頃に着てたユニでもある
実際は前ボタンじゃなくてプルオーバー式だった
阪神のこういったファンサービスは他球団も見習うべきだな
94代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 01:38:13 ID:kUq4e36H0
>>1
MLBのユニが格好いいとか言ってるけど、
本国アメリカでは、野球のユニ等はNFL、NHL、NBA
よりはダサイって感じだよ。

コロラド、シカゴ、サンフランシスコ、LA、シアトル等
フランチャイズがあるとこ何処でもそんな感じだった。

実際、俺も実物を観るとそんな感じがしたよ。
理由はよくわからないけど、MLBのほうが歴史があるぶんデザインが古いのかも。
95代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 02:20:49 ID:YraePa0i0
俺も実物見たけど色使いとかは野球ユニがいちばん良いと思った。
他のはチャラチャラし過ぎ。
96代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 02:22:21 ID:7Hq2mqEb0
横浜は、通常のビジターユニがかっこいいんだから
下手に交流戦用とか作らない方がいいと思う。

ま、レプリカ売りたいだけなんだろうけどさ・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 02:25:23 ID:OcUODdidO
横浜の昨日着てた奴でふだんもやればいいのに。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 02:36:32 ID:YQR00TYEO
ビジター用ユニフォームが類似してるよな。この3チームは。


鴎・虚・鷹

遠くから見ると判らんぞww
99代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 03:55:44 ID:AmY7pEQR0
フィリーズの帽子かぶって、Pマークの赤縦じま着て
広島球場行けば、即ファッションリーダーに!
100代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 07:27:29 ID:8Ovxfsr60
広島、横浜、阪神はカッコ良いと思う。
101代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 10:20:41 ID:xelN6MY80
横浜カコイイね
普段もアレでいいのに。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 11:00:30 ID:N12oWrEy0
>>100
現行の広島かっこ悪い。
デコレーションが多すぎ。
広島は90年代の初めごろ使ってたシンプルなのがいい。
Cと背番号だけのやつ。
あれはいい。
103代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 11:19:17 ID:H4Dm/4As0
横浜の、Yと☆を合わせたマーク
ウインドブレーカーかなんかのやつ。
Bじゃなくてあのマークだったらいいなー
104代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:12:37 ID:Nq/JPMne0
横浜が一番☆
105代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:15:45 ID:kX3YF1zdO
黒×黒は究極的にダサい 草野球で見たことあるし 去年のロッテ思い出せ
下が黒はピンク並にダサい
巨人の新ユニ 素材の性で色が変わるよな あれは合わないぞ
106代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 13:21:28 ID:kX3YF1zdO
追加 現在のズボンはモモの部分がピッチリしてるため下が黒だとタイツみたいなんだよ
江頭の
107代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 14:02:38 ID:8d5ZA+Lt0
清原がパンツの「京セラ」の位置をどうにかして欲しいと言ったらしいが、
オリの村山常務は「スポンサーは喜んでるし、もう走り出してること」と
一蹴したらしい。

スポンサーが喜ぶなら何でもするのかよ。
オリックスの上は腐ってるから仕方ないか。

確かにあの位置のスポンサーロゴは全てを台無しにしてる。
108代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 14:50:50 ID:kX3YF1zdO
結論:位置や大きさを規制するか そんなものつけるな
109代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 14:53:18 ID:kX3YF1zdO
千葉マリンのフェンス部広告もなんとかならないのか…
無いマリンが好きだった
110代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 16:06:04 ID:Qw+Ml/ow0
>>109
あれがあるとないじゃ収入が違う
111代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 16:09:14 ID:QRtIHBLw0
81年頃の日本ハムと野茂・ブライアントの頃の近鉄のユニはいい
と思う
112代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 16:20:07 ID:kX3YF1zdO
>>110
そりゃそうだけどねぇ…
つーか別の所に入れる方法はないのか?
113代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 16:26:40 ID:/ktCIj4iO
楽天、阪神、横浜がいい。
楽天の色が好き
114代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 18:03:38 ID:cr7IgRMI0
>>112
ベルト通し。
115代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 18:21:30 ID:+BEPvYVgO
ダイエー初期のヘルメットがテラカッコ…………
いや、何でもない
116代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 19:30:18 ID:zSBVEcR8O
ロッテは白黒灰色に戻せ
117代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 20:15:00 ID:AmY7pEQR0
巨人の3本線て今だけなのかな、あれはない。
全体的に、今年の巨人はオランダの「黒×オレンジ」意識してるな
帽子のオレンジとか、こんな濃くなかったろ。でも

スタンド見ると、今だに「汚い薄(うす)オレンジ色」の人たち可哀想。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 20:29:11 ID:auAKfB1r0
>>115
ガッチャマンか
デザインしたのはコシノヒロコだっけ
119代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 20:39:12 ID:GjM9iaLE0 BE:188163195-
>118
三宅一生。
120代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 20:48:41 ID:S5gO/3W20
ダイエーのガッチャマンヘルメットって
レプリカでもいいから一般(ファン)向けに売られてましたか?
当時に詳しい人、教えて。
何か欲しくなってきた。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:44:31 ID:1/IYdQTB0
レッドソックスがかっこいい。
赤とグレーのコントラストがイイ。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 21:56:25 ID:kX3YF1zdO
韓国の現代だっけ?昔はピンク上下に白ストライプだった
確か日汗野球中継で昔み事あるな
とにかく半島はユニのセンスが無い
赤×黒という衝撃的なのまであったキガス
123代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:38:24 ID:GjM9iaLE0 BE:75266036-
>122
赤と黒の組み合わせはカッコイイよ。
http://shop.mlb.com/family/index.jsp?categoryId=1503772&cp=1452348.1452717
124代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:44:15 ID:KTuQcvK40
赤と黒の組み合わせは阪急も使ってたな。
125代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:51:19 ID:WNfljVld0
>>120
売られてたようだよ
いつもヤフオクで高騰
126代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 23:57:02 ID:VAbaEJEG0
>125
サンクス。
127代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 00:40:55 ID:mlW74JfyO
>>124
阪急は帽子とラインくらいだな。
韓国のやつはシャツが赤でズボンが黒だった希ガス。球団は失念。
あと韓国ロッテはずっと日本ロッテのコピーですな。
128代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:09:58 ID:dXB5jouV0
韓国ロッテは「ジャイアンツ」なのにカモメマークなのが
ダサいというより変。
129代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:18:42 ID:j2PZcveYO
>>127
そう だからダサい
↑のは勘違いしてると思うが アレは完全なギャグにしか見えなかった
上は真っ赤だしな 下はタイツ(激
130代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:19:43 ID:hYJ4PgFw0
大洋の服が今見るとなかなかかっこいいと思ってしまった
巨人の80年代のもいいな
131代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:29:51 ID:wJgauL6w0
>107
ソフバンもORACLEの広告入ってるけど
132代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 01:36:57 ID:md/nN7pAO
どっか上下黒やってくれないかな?
133代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:22:01 ID:ZJavn/FU0
上下黒は究極にダサいよ。
もちろんパンツ黒もね。下半身に黒とか重い色を配色すると、
目線は下に集まってしまって良くない。
身長が低い人とかが私服着るときとかでも、これは注意した方がいいと言われてる。

企業ロゴも嫌だが、讀賣のヘルメットの「GIANTS PRIDE」も激しくダサいね。
なんというか幼稚だ。
134代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 02:57:21 ID:LQa96kbI0
かつての西武の上下青ビジターは全く違和感なかったが、
ロッテの上下黒やキューバの上下赤は激しくダサく見える
なんでだろ?
135代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 06:34:52 ID:eI3LACi00
ロッテ上下黒ってやったことあるの?
去年、やろうと思えばできるなとは思ってたんだけど。
136tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/05/12(金) 06:43:39 ID:pXpzvJcMO
無いでしょ。
太平洋以来の逆ツートンはあったが。

アーケードゲーム「スーパーワールドスタジアム'98」あたりにも、
白シャツに茶色パンツのサラリーマンチームがあったな。
137代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 09:26:00 ID:j2PZcveYO
とりあえず下は白 グレー 水色以外はイマイチだな
138代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 09:49:51 ID:j2PZcveYO
あと今の中日みたいに側面(体側)に太いラインもダサいと思うのは俺だけか?
139代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:02:14 ID:7wBPyuCl0
>>138
それがカッコいい時代もあったよ、ベルトレスユニが流行っていた頃。
アストロ球団見ると当時の流行がよくわかる
140代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:03:13 ID:g8pxI/sD0
>>138
そう思うのはたぶん多数派。
しかももう一つのトレンドである脇部分の色を切り替えるのは
(巨人ビジ、WBCビジ、楽天サードなど)
個人的には嫌いなんだが、世間は歓迎傾向なんだろうな・・・。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:33:42 ID:j2PZcveYO
おかしいと思わないんだろうか?街じゃきれないくらいダサいのに…
中日は2001ぐらいのが一番良かったな
あとヤクルトの線がないヤツ あれも横の線無くせよなぁ 特にズボンが変
142代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:37:27 ID:S1bIEpkjO
>>134
えっ?両方ともかっこいいだろ
少なくとも新選組よりは
143代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 10:57:21 ID:j2PZcveYO
どちらも判定不能の悪レベル メーター振りきったと言うヤツだ
144代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 11:01:58 ID:zTZj8E/yO
横浜の交流戦ユニフォームカッコイイな
145代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 12:37:06 ID:7wBPyuCl0
横浜交流戦ユニはビジターのほうが更にカッコいいよ
Yokohamaの文字が特にイイ!
今年の巨人ユニはごった煮状態だな。歴史観が全く無い
まー、巨人ヲタにはピッタリなんだがwww
146代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 15:35:30 ID:lDjC6aFn0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/12/KFullNormal20060512063_p.html

琢朗のこの帽子は何?
ニューエラの企画帽?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 16:32:40 ID:gyEzfyJI0
148代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 20:08:05 ID:L9bhgR7nO
日ハムの左右非対称は見ていて気持ちが悪い
149代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:06:09 ID:++imK1Vm0
>148
俺もそう感じる。
あのユニはシアトル・マリナーズなんかも手掛けたアメリカの会社のデザインだ
ということだが「片袖だけ色付けてください」というのは日本側のド素人が
クライアントとしてゴリ押しした要望だそうだ。
言うまでもなくイギリス(サッカー)プレミアリーグのフラムのユニのパクリだ
(あの頃稲本が在籍していて日本のメディアでも露出が多かった)。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:14:08 ID:LHd6HiY50
>>148-149
袖の非対称デザイン以外は、色使いやロゴなどさすが!だなと思うよ。
楽天のそれと比べると差は歴然だ。胸の「RAKUTEN」のロゴ見ると美大生以下レベルだもんな
ITのTOP企業のくせに良いブレーン持ってないのか?球団経営に真剣でもないのか?…身汚煮は間違いなく後者だろうが。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:43:29 ID:mlW74JfyO
俺も楽天はダサい、つーか、弱いイメージが焼き付いた。
「毛」マークといい、見るたびにもう腹が立ってしょうがない。
ノムさんがなんとかしてくれないかな。
阪神の白ヘルを黒に変えた“功績”があるし。
152代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:54:47 ID:zTZj8E/yO
阪神の交流戦ユニフォームってビジターの方がホームっぽいな。
逆にしたらいいのに。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 21:57:48 ID:XYkXKL7l0
>152
調べて書こうね
154代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:50:27 ID:lu3ae8Yx0
阪神復刻ホームユニ、ソフトバンクのホームな馴れ初めなんて、特に黄色部分が紛らわしくてしょうがない。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:52:57 ID:qo745mSo0
半珍はわざとホーム用とビジター用を逆にしてるね。
相手に失礼だよ(´・ω・`)
156代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:11:04 ID:vuPJKXWn0
>>150
楽天はもともとやる気ないよ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:20:40 ID:hYFlQ0wq0
阪神の復刻ナマで見たけどかっこいいなぁ。
同じ黒白黄なのに...
158代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:26:00 ID:u2iC9sbh0
>>157
どんなオッサンだよw
159代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:28:31 ID:IAhnUKPK0
http://www.ninki-tohyo.com/
ここに意見を書いて投票しといてくり
160代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:30:38 ID:dodXTZ7c0
阪神のオールドユニ(両方共)は
シーツや江夏といったダンディ系(葉巻が似合いそうな)選手が着れば
結構イケてると思うが。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 23:31:41 ID:hYFlQ0wq0
シーツと江夏は同じカテゴリーなんですか?
162代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 01:34:49 ID:585igV+MO
なぜか下柳が似合ってたと思う 風格かな?
163代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 02:10:41 ID:5/fgiMKc0
去年見た感想だが安藤や久保田が似合ってると思った。

まあ昔(ギザギザユニの時代の話だが)阪神部屋って言葉があったから、
黄色ユニ→デブの印象が強いんだと思う。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 04:09:48 ID:bm61+4xv0
165代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 04:40:13 ID:BfWcREZ/0
阪神のNEW ERA帽子2種とも買っちゃったよ
166代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 05:36:14 ID:vxCphpu00
横浜のユニ何度見てもかっこいいわ〜
167代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 11:47:09 ID:585igV+MO
横浜の通常ビジも変えて欲しい
上 濃紺に白で横浜の筆記体
下 白
168代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 12:28:30 ID:3C7uGIsbO
横浜ビジかっこいいわ ドジャース臭さは否めんがな
169代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:00:34 ID:HCsWvT6C0
>167
そうなるはずだったんだよな
170代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:22:43 ID:8yAyMS6A0
正式にプレスリリースもされてたのに、三木谷のTBS株のせいでぶっとんだのかな。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:33:23 ID:rucsuIooO
横浜楽天ゴールデンベイスターズ
172代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:36:33 ID:Z730igg80
実質的な色が増えてつまんね。
日ハムとか昔の黄色、オレンジ使った旧ヒューストンのパクリで良かったのに。
カッコ悪いけど個性あるし。
南海の緑とかリアルタイムでは見てない世代だけどカッコいいと思う。
阪神の交流戦なんてレトロっぽさがむしろ新鮮。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 14:39:53 ID:DMO7TkAk0
去年のアジアシリーズで見た三星ライオンズ
のユニフォームと比べたらましだと思うけどな
174代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:26:05 ID:4S0hdewP0
横浜はスパイクの色を青にした方がいい
175代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:40:42 ID:mUBnbHxc0
「ベイスターズ」の名前のままでイイから
大洋ホエールズのオレンジユニ復刻したら良いのに。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:50:54 ID:mn5yy0Sg0
>>175
湘南カラーですな。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 15:52:46 ID:5/fgiMKc0
>>174

はげどー。
スパイク白くしてから弱くなった。
あとビジユニの胸にも交流戦ユニみたいに「Yokohama」って筆記体で大きく入れて欲しい。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 16:47:25 ID:+Htkxi5u0
スパイクのデザイン自体、各社とも昔の方がいいな
179代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 17:41:25 ID:hI6n3e420
はぁ、、色んな人がいるもんだなぁ。
ベイファンだが俺はそこまでベイのユニがカッコいいとは思わないが、、
みんな嫌みで言ってないか??
早く通常ユニ変えてほしいんだけど・・。特にビジユニは激しくダサスだから。。
俺は普通に公とかロッテがカッコイイと思うなぁ、、
やっぱ黒が入ってると何でもカッコイイじゃん。まぁソフトとか巨人は別として・・。
ロッテのギザユニも個性的で邪悪な感じが好きだお。
ロッテユニとか批判してる香具師は自分のチームのユニの方が格好いいと思ってんのかなぁ?
俺には理解しがたいが・・・。


180代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 17:46:07 ID:nA3ptqwCO
阪神タイガースのユニホームはダサ杉!!
181代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 17:54:00 ID:xWaAlVz10
>179
ロッテは総合的にユニがかっこいい球団だと思っていたが
赤の導入と何よりもギザギザの導入により、一気にダサ球団に
仲間入りしたと思う。
縞のホームユニはかっこいいと思うよ。
182名無し:2006/05/13(土) 18:18:44 ID:wo04cOoSO
大阪近鉄の赤色のビジユニが一番
183代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 18:33:01 ID:zLYE1aLY0
ホークス対タイガース見てて思ったが、両チーム白ユニだと紛らわしい
ユニに関するルールとかないんか?
ホームで白、アウェイで色付きってのは単なる慣習?
184代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 19:58:13 ID:+kZJXZ600
野球協約になかったか?
185代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 20:04:55 ID:5AGgbtNu0
セリーグの協約らしい。
ヤクルトの(結局中止になった)迷彩ユニも、当初は全体が迷彩にするつもりだったのが
袖だけ迷彩に制限された。
一方でパ・リーグのソフバンや楽天は去年「ホームでビジユニの日」をやってた。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 20:06:58 ID:9lt0ebjtO
>>180
来年変わるらしいよ。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 20:07:24 ID:DbyO7y/YO
むしろなんで阪神ホーム着てるんですか?
不思議でしょうがない…
188代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 20:10:02 ID:5AGgbtNu0
阪神が敵地でホーム着てるのは交流戦期間中の企画だと知っているけど、
球場によっては(というより殆ど全部かも)スタンドも阪神ファンの方が
多くなるし、マジで阪神主催ゲームに見えてしまうかもしれないね。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 20:20:54 ID:VedMAz5pO
阪神のはダサいってより古臭いな
でもまーあれはあれでいんでね?
190代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 21:05:53 ID:atDshBtY0
阪神新ユニ、岡田はホーム用に黄色を入れたいらしいな。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 21:32:34 ID:f80PFFq90
>>190
俺も黄色を入れるべきだと思うが、
一歩間違えればソフバンの二の舞になるので
無難にオールドユニの復刻版もどきのデザインがベター
192代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:38:51 ID:AcftkZK90
>191
ドウイ。
今でも充分カッコイイから、変にいじらないでほしい。
193代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:41:57 ID:M1u+HPaX0
タテジマを黄色にしてはどうか?
194代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 22:42:53 ID:oxf8ie8E0
>>193
すぐ近くで見ないと縦縞が見えない
195代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:21:03 ID:rucsuIooO
阪神は72、73年の控え目に黄色使ったやつがいいな。帽子のHとストッキングのラインだけ黄色。
それと小さい背番号w
あと、復刻ユニなら着こなしも大事やから、ズボンの裾上げてストッキングを見せるべし!

>>183
野球はビジターって言おうぜ。
196代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 23:52:03 ID:XokSBTys0
>>195
ビジター、もしくはロードだね。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 00:01:15 ID:8qoFO7JoO
日本ハムの北海道移転
前のグレービジターユ
ニ好きだったんだけど。
198代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 00:19:21 ID:odsfmH/N0
>>194
じゃ、黄色地に黒のタテジマで
199代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 00:21:09 ID:J9Ufu/N50
>>177
> あとビジユニの胸にも交流戦ユニみたいに「Yokohama」って筆記体で大きく入れて欲しい。

まったく同感でございます。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 00:35:20 ID:cwgLjiBh0
巨人も昔のユニに戻せ。
黒ビジはダサすぎ。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:26:14 ID:PvxuujzR0
20年後には今のユニのデザインを見てノスタルジックな気分になるのだろうか
202代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:44:15 ID:io6H7zSy0
全般的にカッコよくなったけど、個性がねーなぁ<今のユニ
ガキの頃は近鉄(特にヘルメット)・ハム(オレンジ)・ロッテ(ピンク)と
ダサさ爆発しつつも見てて面白かったんだが。
203代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 01:45:48 ID:j+4pdoIa0
中日の現在のビジター用の胸のロゴダサすぎ!
204noe ◆oLD467cjJo :2006/05/14(日) 01:53:46 ID:j0LR2sfb0
確かに。
205代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:07:03 ID:odsfmH/N0
>>203
漢字のほうがいい?
206代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:15:24 ID:rNWrTKLtO
つ某球団の七色ユニ
207代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:25:03 ID:RaOYMTJj0
「日本独自のもの」とか「オリジナリティ」とか言い出すと
たいてい格好わるいから、みんな「メジャーの○○タイプ」にしてほしい。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:32:54 ID:1nzh1Owm0
>>202
スマートになりすぎたかな?

あと阪神、ビジターで白ユニはヤメれ
209代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:43:55 ID:sJ1boVx30
日本人と野球人一緒にするなよ
野球選手・OB・ファンだけが飛び抜けてダサいだけなのだよw
ていうか、ここ
オッサンしか居ないでしょw
210代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:46:57 ID:zCg2JHxq0
いいユニでずっとして欲しいけど
変えなきゃ売れない現実
211代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 02:54:47 ID:1vpZoWAx0
漢字やカタカナロゴのユニフォームなんて新鮮でおもしろいかもな
212代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 03:02:34 ID:6NQsUGpv0
>>211
台湾や中国の見るとダサくないか
213代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 05:55:54 ID:z7ugVMoMO
>>211
アストロ...
214代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 08:06:14 ID:72eU79h40
>212
台湾のユニ全部がかっこいいいとは思わんが、
ヤクルトや巨人みたいなのよりはかっこよく見える。
文字の問題じゃないって気がする。
215代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 08:19:27 ID:cLTmDtOd0
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50
216代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 08:39:34 ID:IvLmURRa0
荒すな
217代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 09:30:42 ID:LcdgpyXw0
巨人の「巨」はかっこいい。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:12:02 ID:d7YcGKAOO
>>217
球場で着てるファンがチラホラいるな。
219代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:38:32 ID:Bf5+Zp1k0
去年使った阪神の復刻ユニ 白基調だからビジターで着ると紛らわしいな
220代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 10:42:36 ID:XCpi5cKLO
個性的なのはカコ良いかダサいのどっちかになるな
っていうか今の変な線入れるのはやめた方が良い
ストライプなしなら首回り→ボタン回り 以外の場所に線入れるのはダサい シンプルが良い
221代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 12:14:04 ID:W9jQMIaMO
ヤクルトはチーム名に『東京』がはいったんだから、ユニにも"Tokyo"を入れてほしいね
222代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:07:56 ID:VFRk2jze0
>221
入ってるよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 13:12:27 ID:szb14u+20
いい加減アスレチックスのユニまんまパクレよ
京浜みたいに
超かっこいいじゃん
224代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 14:26:01 ID:mu0lV3g10
ホームの対阪神戦こそ「ホームでビジの日×3連戦」やればいいのに>SB
225代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 15:12:18 ID:d7YcGKAOO
>>219
規則で決められてるんだけどね。
“ホームチームは白色を基調としたもの、ビジターは白色以外を基調としたもの”って。
阪神はどうやってゴリ押ししたのかなあw
226代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 15:25:11 ID:YVb/3KGZ0
>>222
あれって袖に入っていて正面はYakultなんだよね。
正面がTokyoで袖にYakultにしてほしいね。
他チームもビジターもソフトバンクはFukuoka、ロッテはChiba、
日本ハムはHokkaido、楽天はTohokuをメインにしてほしいね。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 15:31:25 ID:U5i07zvM0
デスクワークの奴が作るからダサイ

        と思う。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 15:56:40 ID:oleITZwq0
>>226
楽天、一軍はSendai、二軍はYamagataでどうよ?
ハムも同様にSapporoとKamagaya
229代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 16:20:17 ID:kVuRc3wG0
アメリカのださカッコ良さを表現できずに、変におしゃれ的なものを目指すと
絶対に失敗する
230代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:14:30 ID:Jjy8Ppkr0
阪神のビジターでの白ユニ
本来は岡田監督が監督会議で呼びかけて、交流戦では全球団が
ホームとビジターを逆に着ようと提案したのが始まり
結局反対にあって流れてしまった(なぜ反対されたのかは知らない)
で阪神が青をホーム用、白をビジター用と届け出て
交流戦限定で承認された

全球団でやればよかったのにな
231代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:15:53 ID:AG4z0zfa0
最近のプロ野球は無駄にユニフォーム代えすぎだと思う。
232代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:17:28 ID:1vpZoWAx0
>>230
岡田は他にもアイデアを出していたけど全て蹴られたんだよな
233代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 17:35:04 ID:oleITZwq0
>>230
交流戦だからこそ普段どおりやってほしい。
滅多に見られない他リーグのユニに会えると思ったら
特別仕様・・・・正直ガッカリだ。
234代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:07:56 ID:+Gx1Yra40
>>230
どうみても岡田のわがままやん。
ホームでは、ルールに沿ってたらどんなユニでも着用すればいいと思うけど。
ビジターではビジター着用しろ。

いろんなユニが見れるのは交流戦ならではだと思うし、俺も見たいよ
でも、相手のホームでは、普通にビジター用を着て欲しい
なめてんのか?と思った。ちょっと失礼だ。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:31:47 ID:mp/lMMXq0
つか、単に紛らわしい。白ユニ同士だとね。
プロなんだから、分かりやすくするべきだと思うがなぁ
236代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 18:37:13 ID:I/YOAwSc0
全チームが同意して、交流戦ではホームビジターでユニを逆にするのなら賛成だが、
岡田監督がそうしたいからといってビジター球場でホームユニを着るのはわがままだし、
ファンにもプレーヤーにも見分けが付きにくい。本当に失礼だ。

それと復刻ユニや交流戦限定ユニは基本的には良いアイデアと思うけど、
交流戦全戦それでやるのは如何なもんかなと思う。
3連戦中1試合くらいでいいんじゃないかなぁ、全戦やられるとありがたみも無くなってしまう。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 20:11:12 ID:IeCiKVqi0
>>231
同意。巨人のホリデーユニなんて先発投手なら着ないままの選手も出てくる。
ホーム、ビジター各1種類で年間それで通せばいい。
そんな金があるなら入場料の値下げとか裏方さんへの還元に回して欲しい。
238代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:00:35 ID:3gqsT9JKO
人んとこでホーム着るなって意見は同意だけど、見分けがつかないって意見がよく分からないなぁ。。
サッカーとかとちがって明らかに違う動きするんだし全く同じでも分かると思うけど…?


>>237
話題性や新鮮味でファンの気を引きたいんだろうね。
実使用ユニをチャリティとしてオークションにかけるとかどうかな?
去年、どっかがやってたかとような…阪神の交流戦後だったかな?
239代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:01:54 ID:d7YcGKAOO
岡田は現役時代からユニフォームにこだわってて、
あの白ヘルをやめえってずっと提案してたらしいやん。
240代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:10:03 ID:d7YcGKAOO
阪神はビジター用をかつての日拓がやった7色のうちの、黒黄ツートンなんかいいんじゃないか?
241代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:15:34 ID:d7YcGKAOO
73年日拓ホーム・黒黄
http://q.pic.to/4846i
242代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:15:48 ID:dwfXbce60
243代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 21:20:22 ID:1vpZoWAx0
ラスタカラーのユニフォームなんてのを用意してくれるところないかな?
ホークスの歴代カラーはこの3色なんだが
244代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:05:03 ID:zuo0lgM90
じゃ、ホークスにやらせようぜ
245代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:07:07 ID:pQiEkwQw0
巨人のビジターユニはカコ悪い
246代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:08:36 ID:N2jhP1c40
巨人のビジターユニホームはグロい。ゴキブリみたいだ。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:10:40 ID:zuo0lgM90
>245
あのデザインはパーツがゴテゴテしすぎだな。
TV中継を重視してるくせにTV映りを全く無視してる。
かといって太陽光の下で肉眼で見てもやっぱりゴテゴテしてて
好きになれない。
248代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:13:00 ID:JZ8sNF190
>>239
確かに阪神の白ヘルはダサかったな。
249代打名無し@実況は実況板で:2006/05/14(日) 22:26:01 ID:6X4TpVY80
           人
          (___)
         (___) バキッ        ∧_∧
◎      (_糞焼き豚)へ         (´<_` ) 見苦しいんだよ、キチガイ
  \     / ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 ◎-●一( * *       )         |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ        ̄\     / /
       (__))    ヽ        .|\__/_丿
       |  |   J    ヽ      |  |
       |  | _____)      |  |
       |  〉三三三[□]三)     |  |
250代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:02:01 ID:LZ+UZJhe0
>>238
確かに攻撃側と守備側ではっきりと動きが分かれるから、混乱することはないとは思う。
ただチーム戦なんだから、それぞれはっきり見た目で分かれている方がいいでしょう?
そもそも全く同じでも問題ないと言うのなら、最初からビジター用ユニなんていらん。
251代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:06:53 ID:HnzSl8lDO
>>239
新庄とか和田がオールスター出たらホームでも黒ヘルにしてたね
よっぽど白ヘル嫌われてたんだ
252代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:10:09 ID:3Omdkn4n0
>>247
巨人のビジターユニは実物見ると写真やテレビで見るよりもパンツがライトグレーだった分だけマシ
カッコ悪いとは思わないがゴチャゴチャしてる。アイデア詰め込み過ぎ。というか悪役っぽい。というかテカテカがエロいw

ホリデーユニは中途半端。上オレンジ下白くらいにしてくれ
こんな配色で前面はYGマーク→http://www.giants-shop.com/gmain.php?fn=big&D=4586

しかし交流戦用の阪神復刻ユニの笑撃のおかげで今年改悪された球団のユニは忘れ去られたなぁw
来年は阪神のユニが変わるらしいが岡田の今のユニは地味云々の発言を聞くと恐ろしいユニに変更しそうで今からガクブル・・・
253代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:19:20 ID:YKRXQVxy0
阪神と中日とオリックスだけ靴のマークが銀だよね。

なんか圧力とかあるの?

すげーダサイとおもう。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:21:28 ID:AjUNGo0H0
ロッテはどうなん???
255代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:22:49 ID:K5ukInSh0
>>254
旧ビジユニが最強です。ギザギザはダメダメです。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:25:12 ID:YKRXQVxy0
ロッテ、日ハム、巨人、広島の靴のマークは白。
メジャーも全部白。

257代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:31:40 ID:tWfO/igE0
阪神は敵地でホーム用(復刻版)使ってるが

対戦相手が甲子園でホーム用(復刻版)使ったら「失礼な奴や!」と怒り狂うだろう

それが阪神
258代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:41:11 ID:y2Ju3f6o0
許可した方が悪いと思うが。
新庄の襟の件とは違う。
259代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:41:40 ID:KJigPxN30
ホームとかビジターとかで失礼ってキレてるのはようわからんな
交流戦で1位になって賞金もらったチームは、その金で次の年に交流戦チャンピオン
ユニフォームでも作って着たらどうだね、そんなことしたらこづかいなくなるけどネ
260代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 00:42:11 ID:lMAl+ZX90
藤山寛美なりに球界のことを考えてるんだ
そっとしておいてやれ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 01:12:03 ID:b7GZC4gI0
ユニオタ的には今季は、WBC日本代表、ヤクルト、巨人と落胆に次ぐ落胆だったが、
(オリの神戸ユニは良いが)、阪神とベイの交流戦ユニでちょっと持ち直した感がある。
でもベイの2種と阪神の縞の方は去年と同じだから、新規は阪神の水色だけだな
(しかもこれも「復刻」だし)。
水色のプロコレ買うことにした。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 02:17:30 ID:F3rxrR5c0
今日初めて横浜の交流戦用のビジターユニをテレビで見たんだが、かっこいいな。
思い切って袖番号っていうのはおもしろいが、あれはどうなのかな?
ちょっと胸のyokohamaのフォントと合わないような。
(袖番号の)サイズとフォントを修正すればもっとよさげだな。
週末スカスタで試合があるから生で見るのを楽しみにしよう。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 02:25:30 ID:N+YnwEot0
>>261
阪神ファンのオッサンの意見なんか要らんからw
264代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 02:36:53 ID:tOkxKkHN0
>>261 ちゃんと仕事しろよw
おっさん乙
265代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 03:22:23 ID:nQzE+lxx0
千葉での阪神戦はタテジマ対決でわかりにくそうだな
266代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 03:28:47 ID:hHe0J0xpO
ロッテはホームのユニが3種類あるから無問題。

去年の巨人のビジターのユニはやめて正解だったな、あれなら今期のがマシかな
267代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 03:29:08 ID:DkAFOYFoO
横浜の交流戦の好きじゃなかった、やっぱホームが一番好き
268代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 04:06:55 ID:IsnwbIwT0
>261
背番号誰にする?
269代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 04:12:16 ID:IsnwbIwT0
>261
背番号誰にする?

俺も阪神水色買いたいんだけど「背番号なし」って選べないよね。
プロコレといっても素人のファンに売るんだから、背番号なしとか、
好きな番号や名前入れられるとかの選択肢も用意してほしいな。
あと選手実使用と仕様が違ってもいいから「前開き」も選べるようにしてほしい。
プロコレ展示鑑賞ではなく着用派にはその方が嬉しい。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 11:09:29 ID:egcTGQ+c0
僕が野球を見始めた頃ってビジターチームは色つきパンツ≠ニいうのが
徹底されてた気がするんだけど、いつの間にか曖昧になってしまったね…。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 12:56:03 ID:YJpRydLe0
ロッテのプロコレは上かぶりがデフォだけど、前開き別注出来ただろ
272代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 20:14:04 ID:D5DXipJb0
>271
そう。
それに(ロッテだけではないけど)好きな名前や番号が入れられる。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 20:28:44 ID:Qgrtkp/V0
檻牛のユニはペプシレモンツイストっぽい!
274代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 21:28:37 ID:2qGvf/EMO
>>251
昔のオールスターじゃ、他チームの帽子やヘル被ってプレーした選手もいましたな。
阪急の加藤がハムの被ったり、南海の誰かが近鉄の被ってたな。
和田と新庄のやつも見ました。おぼえてます。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 22:45:58 ID:HDwHCGLg0
和田や新庄がオールスターや日米野球で当時のビジター用の
ヘルメット使ったのは単に荷物を少なくしたかっただけだろ
276代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:22:43 ID:DpNdxECn0
>>274
広島でのオールスター(91年?)で
野茂がオリックスのヘルメットかぶってたのに萌えた。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:31:24 ID:92LbdK2N0
SBのユニを最初に見たときは
どこの実業団かよと絶望的な気分になったが
まぁ今は見慣れたな。
二本線が片袖だけだともう少しカッコイイと思う。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:36:49 ID:NSi1TaEp0
ユニに濃淡をつけたのはもともと、
白黒テレビの時代に視聴者が区別しやすいようにするためで
今の時代じゃあまり意味はないかもしれないけど、
ホーム・ビジターはバリエーションとしてあっていいと思う
年間約140試合もあるのに2種類だけっていうのは少ない気がする
せめてホーム・ビジターともホリデーユニのようなものは欲しい
ただ、交流戦ユニに関しては>>233に同意
やはり基本ユニはチームの象徴としてメインで使って欲しい
復刻ユニもわざわざ交流戦で採用しなくてもいいと思う
279代打名無し@実況は実況板で:2006/05/15(月) 23:46:16 ID:+mp/vXoU0
ダイエーと阪神のホームユニ対決なら、まだ区別がつく。

最悪なのは、横浜と中日のビジユニ対決だ。あれは区別できん。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:23:40 ID:QRU4dxoW0
↑ハゲド
あと日ハムのレインボーユニはひどかった
281代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 00:24:54 ID:+zZb/zf0O
白ヘルのことかどうかわからんが、
和田、新庄、八木、中西は中村監督時代にユニフォームのデザインを変えてほしいと球団に提案している。
日テレの巨人×阪神戦中継で紹介してたよ。
俺も白ヘルが嫌で黒黄に戻してほしかったから、そのニュース聞いて期待してたんだが、
2000年まで待たなければならなかったとはなー。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 01:32:25 ID:ooJUJJjm0
アディダスがいつものように商魂発揮して「ユニは毎シーズン変更」を
実施してくれたらいいのにな
283代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 02:13:39 ID:2dTyCzjL0
>>282
年数入れてる。来年は「07HANAMOJI」に変える気満々じゃないか?w
ついでにビジターの胸ロゴをホームと同じアーチ型に、縁取りの橙白を橙に、変更してスッキリさせてくれ
今のはごちゃごちゃし過ぎてうるさい
脇のグレーも必要ないだろ?ホームの上着をまんま黒にすればいい

>よりアグレッシブでパワフルに表現した「06HANAMOJI」として生まれ変わりました。
http://giants-proc.com/shop/009.html


ユニ変更は巨人→ヤクルト→阪神(復刻ユニ)で3段落ちだったなァ。阪神のは渾身の出落ちだがw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 02:16:16 ID:2dTyCzjL0
巨人やヤクルトのは選手の感想が漏れ伝わってくるが阪神のはないよな?発表の席の赤星くらい?
あれはいいコメント取れないからなのか、選手がノーコメント貫いてるのかどっちだ?
285代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 02:49:46 ID:tjJK9Mi/0
>284
そんなことないんじゃ?
巨人やヤクルト程度には選手の感想を見かけたぞ。
いちいち保存してないから引用はできないけど。
286代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 03:43:52 ID:JEDI903w0
>>284
あんな恥ずかしいユニ、罰ゲーム以外の何ものでもないw
一試合だけならまだ我慢出来ても、36試合もやるんやろ?w
完全なオッサンのエゴイズムだね。
野球人間のシツコイまでの後ろ向き思想が良く出てる。
前に一歩踏み出して叩かれるのが怖いから(実際ああだこうだと叩かれる)
だから後退するしかなくなるの。
オッサンは古いもの(自分の子供時代に見たもの)は盲目的にマンセーするからね。
このスレも全く建設的な意見は出てきてないし。というか出せる空気は無いよね。
前例の無いものは片っ端から折っていくという感じか。
前例原理主義だよこれは。
で、アイデア出す人は居なくなって「MLBのパクリ」に走る悪循環。
「昭和臭くて嫌。ダサいから嫌。」が阪神選手の本音だろけど
それ言っちゃうと阪神ファンのオッサン連中とOBに叩かれるから
死んだフリしてるってところでしょう。

オッサンからの「叩き」を恐れず本音喋れるのが
新庄だけしか居ないってのが寂しいなあ〜。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 03:52:12 ID:mX8o2wdb0
ダイエー初期のビジターユニが好きだな、ベージュってのがイイ
カラーも巨人調だったしな
後は、南海のホームとビジターもカッコイイよ
288代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 05:42:03 ID:tBycPfYuO
鴎ファンだが、岡田のわがままに付き合って
鴎も阪神戦だけ逆にすれば面白かったのにと思う。
まぎらわしくないし。

マリンでビジユニ、スタンドまっ黒てのも趣き深い気が。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 09:58:55 ID:540XxDto0
>>286
じゃ、おまいがデザイン汁
大莫迦安置反賃ウザ
290代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 10:20:56 ID:Yc+Ddwt20
ハムのユニって今も野間マークがやってるの?
291代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 10:38:17 ID:UXbFPPLdO
復刻ユニの意味わかってないヤシ多杉。カッコイイかカッコイクナイとかじゃなく伝統の重みをアピールするもんだろが。今のセンスに合ってないからこその復刻ユニなんだよ。
292代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 15:21:59 ID:+zZb/zf0O
いや、今の復刻版は伝統を汚した時代のやつだよ。
伝統を重んじるならば、藤村、別当、金田、土井垣のダイナマイト打線を誇った上下黒いやつか、
村山、バッキー時代のやつにせんとあかん。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 16:48:18 ID:gLlU0B7j0
>292
伝統ってのは全てをひっくるめてこその伝統じゃないの?
それにたぶん毎年やるだろうから、その黒いってやつも何年後かにやるんじゃないの?
しかもなんで汚した時代なのよ?
俺は阪神ファンじゃないのであの時代に何があったかは知らんが


阪神の復刻はあれはあれでいいよ。
羨ましいと思っている。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 16:50:32 ID:kg1Pwoxc0
30年後くらいにロッテが2005年優勝メンバーですとかいって
よぼよぼのバレンタインと老人な俊介あたりがギザギザの誠ユニ着て始球式やるのもええんでないかい
伝統ってそんなもんだろ
295代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 17:37:37 ID:bRRTWOs30
いくつかあるなかであの時代のユニフォームを選択したのは、
岡田監督が選手として入団した時に採用されてたからという理由なんじゃ
なかったっけ?
選択としては的外れじゃないと思うけど
296代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 17:58:43 ID:+zZb/zf0O
>>295
その通りなんだけどな、岡田が入団したときのユニ。
あの時は最下位こそなかったけど、阪神伝統のお家騒動や横浜事件で、
チーム内がゴタゴタしてしていて“何してんねん!”状態やったからなあ。
297代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:18:40 ID:540XxDto0
さっきG+を何気なく見ていたら、長嶋茂雄引退試合を放送していた。
巨人も中日も今よりユニ格好良かったぞ。
中日のビジターユニは、サックスブルーに赤のロゴと太めのサイドライン。
巨人のキャップの天ボタンは、Gオレンジだったんだな
298代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:24:08 ID:540XxDto0
>>297の続き…
で、当たり前だけど、全選手パンツは膝下まで持ち上げてストッキングは見せてる。ストッキングも切れ上がりの大きいやつだった
あと、観客席に鳴りものはないし、応援団はいないし、自然に手拍子をあわせて応援してる雰囲気はむしろ昔のほうが、メジャーのそれに近い
299代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:52:29 ID:+zZb/zf0O
>>298
うあああ激しく見たい!
300代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 18:59:32 ID:540XxDto0
>>299
ついでに言うと、当時の後楽園球場は内野まで総天然芝!当然の事ながら屋外。
301代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 19:02:53 ID:17WMHAD2O
ダイエー末期のホーム&ビジターが好きだったのでソフトバンクのユニフォームを見たときはショック…モルツ(大沢監督率いる)みたいだし…
巨人のホリデーもビールみたいだな〜ホリデーはいいがホームをいじらないで欲しかったな〜同じ名門って言われているヤンキースは変わっていないのに巨人は変えてしまった。ビジターのTOKYOも無くしたし…
302代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 19:11:40 ID:Ok9E6M4/O
便器と虚塵のユニは酷いな

恥ずかしくないのかな
303代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 19:22:54 ID:u0symDmX0
ヤクルトはBEAMSがデザインしたらしいね。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 20:09:23 ID:aGOaKODr0
楽天は交流戦用ユニの方がかっこいいな
305代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 21:03:18 ID:+fvCUVyW0
>297
中日も当時程でなくてもいいから、ちょこっと差し色で「赤」を入れた方がいい。
ロッテは「赤」を抜いて白黒に徹した方がいい。
306代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 21:07:46 ID:EkgFoNaE0
>>305
全面的に同意します
307代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:10:38 ID:u0symDmX0
巨人のホームのときに着ているユニ。
右胸の当たりに薄いアディダスのロゴが付いてるが
あれは付けない方がいいと思う。
308代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:20:03 ID:w6/1s4e20
>>305
いや
黄色の方がいいとおも
309代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:51:04 ID:zEZo4mox0
小遣い稼ぎとはいえ、今流行ってるあのセンスの無い首輪みたいなのはどうにかならんのか。
はめてる選手は金で魂を売った犬に見える。
310代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:54:10 ID:rtrvsJ9U0
阪神復刻するのはいいけど
なんであれホームとビジター逆なの?

福岡でやったときは白に縦じまで胸にTigersの文字
いまホームで日ハム迎えてるけど水色っぽいので「Hansin」の文字

昔はこれがホームだったならすまんけど

ていうかビジターで白を基調にするのっていいんだっけ?
なんか決まりあったような・・・どっちがホームかわからないし

新庄のこといってる場合じゃないだろ
311代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 22:57:41 ID:+zZb/zf0O
>>310
(#゚Д゚)<<<<<<!!!!
312代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:01:30 ID:+zZb/zf0O
>>300
わざわざ説明スマソが、当時わし小学生でTVで(ry
313代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:39:54 ID:zOpSj/EG0
何となくソフトバンクのユニは生地が安っぽいと感じるのは気のせい?
314代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:45:36 ID:17WMHAD2O
>>310
ルールでホームは白のユニフォームでビジターは白以外の色のユニフォームってあったかな〜


間違ったらスマソ。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:51:13 ID:GwyhLxWM0
>>310
去年の復刻版が好評→ビジターでも使ってくれとの声
→じゃあ、ホームでは復刻版のビジターで

新庄と違い、ちゃんと申請してるでしょ。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:54:45 ID:nwlRQpuf0
どんでんのわがままって上の方にでてるでしょ
317代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:56:46 ID:+zZb/zf0O
まあね、阪神の公式サイト見ればいろいろ書いてあるよ。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/05/16(火) 23:58:59 ID:iMv1e9dz0
便器の黄ばみユニ(笑
319代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 00:02:07 ID:nke9cUEl0
阪神の水色ユニかっこいい
320代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 00:03:37 ID:5YinteQg0
>>313
安っぽく見えるかどうかは別として、生地は確かWBC代表ユニと同素材だったと思うよ。
薄くて軽くて機能上は最高のもんでしょ。
以前、草野球でアトランタ五輪時の代表ユニと同素材でユニつくったけど、ほんとペラペラだった。
着用時に肩の部分とかフニャっとなっちゃうからメジャーユニと比べて見た目のしまりが無いんだよなぁ。
でもこれはソフトバンク(ミズノ製)に限らないんだけどね。

やっぱメジャーのように肉厚なニット生地の方が格好いい。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 00:13:13 ID:DVAsPH5S0
新庄も審判に確認して認められてたのをいちゃもんつけられたんじゃなかったっけ?
322代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:11:58 ID:CO3Qc56c0
ダサいダサくないっていうか、

WBC日本代表ユニフォーム、配色が日本っぽくないと思いませんか?
なんかアメリカに似てる。
テレビ番組とかでも、WBCの日本代表のテロップ出すとき、
なぜか赤、青の2色で出すし。
323代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:13:11 ID:7qUNhSK20
広島の選手が着てた「危険。一塁ベース投げます」Tシャツって市販されるのかな。
コレクターとしては欲しいな。
324代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:20:17 ID:nui5R/pD0
つーか日本代表は
ナショナルチームで唯一に等しいタテジマを何年も続けてたのになぜ止めた?

縁起担ぎか?
325代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:31:20 ID:7qUNhSK20
>324
一つには「しげお」色を払拭するためと聞いたよ。
イチローとか「しげおだけはタマランチ」っていう選手も多いそうだ。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 01:59:02 ID:M1x9Ky310
あほか
セゲヲ在期よりも全然長いだろ >縦縞日本ユニ
327代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 02:37:27 ID:fYdXaN540
>>320
それとメジャーっぽいユニ作ろうと思うのなら、袖の形が人が着たときを考えて
腕の下がり方に沿った感じじゃなく、T字型に筒が胴体部に付いて袖になってる
形のを使った方がいい
328代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 03:46:00 ID:kqcaMwhC0
着用時に肩の部分とかフニャっとなっちゃうのは素材のせいもあるけど、
ラグラン袖であることも見逃せない
特にピンストライプだと肩〜袖にかけてのラインのせいで、
オリの大阪ユニの場合だと切り返しの色のせいでなで肩に見えてしまう
329代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 07:37:34 ID:b+jnGPrZ0
ロッテのプロモデルってどこで買えるの?
330代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 10:03:12 ID:m1s9JxDB0
>>329
グッズカタログをもらうと申込み用紙が付いてる。
331代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 10:07:09 ID:f0KF5ozG0
>>330
どうもありがとう!
332代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 20:10:41 ID:6rhrMJDmO
>>323
俺カープファンじゃないけど、あれは欲しいな。
あの出来事でTシャツ揃えてしまう球団もすごい。
洒落が効いてるぜw
333代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 20:33:02 ID:rEyOelHy0
>323 >332
いつまで残ってるか知らんけど、これね
ttp://www.asahi.com/photonews/OSK200605160070.html

「あくまでジョーク。一日限定」だそうだから一般販売はナシかな。
334代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:02:19 ID:qtKNv1zq0
そう聞くと、よけい欲しくなるよねw
335代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:36:44 ID:2vQ8U+ck0
実使用Tシャツをチャリティオークションに出せばいいのに
336代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:46:21 ID:841w5pRc0
テリー伊藤のラジオでこのTシャツの件で電話したところ
広報は商品化はまったく考えていないとのこと。
しかも、番組のO.A.で広報の方にこのTシャツの経緯などを聞きたいと申し出たところ
「そういうのは我々の仕事ではない。できない。」と断られたそうだ。
テリーは「なんのための広報なんだ?」と言ってた。
後ろ向きな球団だね〜
337代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 21:48:59 ID:H7WqkPYr0
中日のユニは確か企画段階では肩のラインはかつてのように赤だった
しかしそれにダメを出したのは落合、『赤は縁起の悪い色』

確かこんな経緯
338代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 22:53:33 ID:6rhrMJDmO
>>337
ロッテ時代のことか!w
339代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 23:26:01 ID:UFyvrk430
チビリ便器ユニダサ
340代打名無し@実況は実況板で:2006/05/17(水) 23:52:37 ID:unYSXs100
しかし南海ユニ80年代前半に使われてたド派手なライトグリーンは
爆笑したな
341代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 00:02:53 ID:WvxfH0ueO
日拓と太平洋よりはマシ
342代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 01:09:07 ID:FNIiUmfA0
サッカー日本代表の新しいアウェイ(白)ユニがかなりダサイ。
店頭で見て、マジかよ、大丈夫かよって目を疑った。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 07:48:09 ID:UVlQZts30
Bsのレプリカユニに、番号とネーム入れをしてくれるお店を探しているんですが
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか??
344代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 09:45:51 ID:/qUU2Sip0
>>340
通常は南海末期のような濃緑ユニで
サードユニとしてライトグリーンユニ、という球団が
一つくらいあってもいいなぁと思う。ユニ本スレで散々ガイシュツだが。

>>343
ユニはもう買っちゃったの?
大阪ドームと三宮のオフィシャルショップで
レプリカを新規購入した時に頼めば入れてくれるんだけど・・。
(去年はサービス料別。今年は無料?)
345代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 10:28:10 ID:qlbudawy0
>>344
もう買ってしまったんです…。
自分でナンバーワッペンを買って貼ろうかと思ったんですが
うまくやれる自信がないので、ネーム入れを縁どり刺繍でやってくれるお店があればなぁと思ったもので。

こんなことならオフィシャルショップでやってもらえばよかったですね。
どうもありがとうございました!!
346代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 11:11:12 ID:w+jt14a8O
フツーにスポーツオーソリティとかでやってくれるよ。オフィシャルじゃないけど限りなく近い感じにしてくれる。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 11:17:30 ID:/qUU2Sip0
>>345
ネーム貼り、思うほど難しいものじゃないよ。
押さえつけるだけだからアイロン掛けの経験なくても大丈夫。
できるだけ本物の資料(写真)を集めて、
ネームや番号の位置確認さえ気をつけてすればいい。

業者等に依頼するなら、ワッペンは自分で用意できるんだから
近所の修理屋(裾直し等をしてくれる洋装店)に相談してみれば?
スポーツ店はワッペンも何も持ってないって場合にいいけど・・。
348代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 12:01:44 ID:qlbudawy0
>>346
>>347
ありがとうございます!!
YUKI≠ナ作ろうと思いまして、オリックスのグッズのワッペンを貼ると
背ネームのバランスがうまくいかないかな?と思ったものですから。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 12:09:05 ID:4zF1FYJYO
甲子園でよく自分で背番号と背ネーム入れているのおるけど、ヘンな付け方になっているの多いな。
本来の位置よりも下についていると、本当にヘン。
背ネームは首のラケットラインのすぐ下よりちょっとだけ空けて付けたらいいと思う。
350代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 13:44:42 ID:5QEVJ4EU0
>>348
確かに「Y U K I」より「YUKI」のがバランスいいもんね。
351代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 13:59:36 ID:Q98lFtUg0
>>348
オリは本物のユニでも短い名前だと「Y U K I 」みたいな感じで
字間隔あいて間延びしているからねぇ。
忠実に再現することより、実質的なバランスの良さを優先するなら
阪神の「YAGI」みたいに文字の間隔詰めた方がカッコイイと思う。

ちなみにグッズのワッペンの大きさは実物と同じだと思うぞ。
352代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 14:11:20 ID:lbtp9EJH0
ユウキは故障さえ無ければもう少し結果出してたかもしれないけどなあ
本物はこんな感じだな、サーパスユニだけど
ttp://sitihonngi1995.hp.infoseek.co.jp/kansen/040901a/
353代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 17:47:06 ID:tJj+hmUy0
オリックスって字数に関係なく、アルファベットの大きさって同じでしたっけ?
354代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 21:06:06 ID:NF2Q0aPv0
三宮とかのオフィシャルショップってサーパスモノも売ってますか?
355代打名無し@実況は実況板で:2006/05/18(木) 21:34:27 ID:C3p66LY20
>>354
売ってないよ ユニのことでしょ?
356代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:18:33 ID:Xnzh9bYUO
今すぽると観てたら、甲子園で新庄がタイガースのタテジマ着てたw
357代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:42:15 ID:yoMlGSOJ0
>>351
賛否両論多い巨人のユニで
素直にカッコ良くなったなと思うのは背ネームの間隔。

「A B E」 → 「 ABE 」

以前のは異様にでか過ぎて間延びしてたからね。

あと阪神は4文字以下の名前の中に母音の「I」が入ってる選手は
ホームは間延びしてるのにビジターはしてない。(何故違いがあるのかは判らんが。)
早くビジター型に統一して欲しい。

「L I N」とか「A I K I」とかでか過ぎるよ〜。
358代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:50:43 ID:GKi8IGQ20
新庄が着てたのはレプリカなのかな?
359代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:57:02 ID:GKi8IGQ20
自己解決しました

阪神・沼沢取締役の話 (新庄の阪神のユニホーム姿に)新庄が阪神に在籍した最終年の
2000年のユニホーム。今季限りで引退するというので、球団で保管していたのを、
好意で試合前にあげたが、まさか練習で着るとは…。

ちょっといい話だったんですね。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 00:59:06 ID:GKi8IGQ20
>336その他

ついでにこれの記事も見つけた

広島の「ベース投げTシャツ」に問い合わせが殺到した。ブラウン監督が7日の
中日戦で一塁ベースを投げて退場。16日に全選手が「監督はベースを投げるぞ」
と書かれたTシャツを着用したことで、この日球団には30件を超す問い合わせ
があった。「“販売しているんですか”というもので関心が高いようです」と球団
関係者。現時点で販売の予定はないが、今後もファンの声が多ければ販売する可能性
もありそうだ。
361代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 01:06:30 ID:Y1CKPJEA0
>>359
つーか6年前とスタイル変わってないんだ…
362代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 01:08:45 ID:7RKqNRRaO
なんかしらんが新庄の縦縞はかっこよかった、次は鯉ユニで
363代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 02:57:01 ID:hXNVadbl0
SBはガッチャマンスタイルと南海スタイル復刻しろよ!
364代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 07:12:52 ID:bpG/02ASO
一番ダサいのは、応援歌の歌詞の刺繍入れたユニ着てるヤツ
365代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 07:21:48 ID:Y7sSnJEI0
>>336
広島は商売が下手なんじゃけえ
366代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 07:24:18 ID:cZxiSIzl0
>>364
あれは特攻服と紙一重の感じだよねw  
367代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 07:49:13 ID:bpG/02ASO
>>366
甲子園は、そんなのがメチャクチャいましたわ
368代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 10:47:26 ID:RmCtd/iC0
上新電機以外で、スポンサーロゴで貼られてるワッペン売り出してる会社ってある〜?
369代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 11:36:43 ID:zCc8MPdCO
あしなが育英会
370代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 11:50:21 ID:RmCtd/iC0
>>367
そんな所にお金掛けるんだったら、プロコレとか買ったらいいのに?って思ってしまいますよね、
371代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 14:23:30 ID:bpG/02ASO
>>370
まったくだ。

あれだけいるのに、プロコレ着てるヤツは(中にはいるんだろうが)見たことない。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 15:07:25 ID:DV1YWPgFO
>>364
刺繍じゃなくてプリントですが何か?
373代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 15:21:04 ID:nK38x3GOO
>>371
中日にはプロコレに応援歌刺繍しているやつがいるよ。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 17:16:21 ID:uKq/fCgAO
あぁ、いるなぁ…関東のファンで…
夫婦だかカップルだか知らんが
二人してそれぞれ井端荒木(だっけ?)の歌詞を背中に刺繍…。
しかも金色ときた!!
375代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 17:34:31 ID:xVF+3sMQ0
オープン戦の時に凄い鳥谷部ギャルなら見たが
376代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 20:21:44 ID:pRW884nL0
俺はめったにマリンの外野逝かないんだが、ロッテファンにはそんな奴いねえよな
背中に応援か刺繍してる奴・・・・
見たことないぞ

でも、背中に垣内の応援歌刺繍してあったら笑ってしまうかも
引退したけど大村巌とかw
377代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:19:17 ID:P2/rYV5N0
>371
そんなことないぞ。
分母がデカイから「プロコレ着用率」みたいな率でいうと低いかもしれないが。
俺もそうだがプロコレなんか買っても飾ってる人も多いだろうに、阪神の人たちは
結構着古してて刺繍のフチが毛羽立ったりとかしてる。
阪神戦は球場(スタンド)や行列の中でプロコレを観察するのが楽しみの一つになってる。
378代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:32:43 ID:7MB+ohlT0
かつてユニ本スレで
「プロコレは飾るか?着倒すか?」って議論があったなぁ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:37:46 ID:TOj0jk0yO
ぼくのおとうさんはせなかにえがかいてあるよ おふろであらってもとれないよ
380代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 22:56:18 ID:Y7sSnJEI0
着たいがあまり着たくはないという葛藤に悩まされる
381代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 23:09:44 ID:P2/rYV5N0
阪神ファンのプロコレ着用派の人たちの中には「Johshin(綴り適当)」の
広告ワッペンをわざわざ付けてる人が結構いるが、あの神経が理解できない。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 23:24:15 ID:cgZjYnvk0
>>381
プロコレってデフォで広告ついてんじゃないの?
うちのプロコレは肩に「楽天トラベル」ってついてる・・・orz
まぁオレは貧乏人なんでレプリカユニだが
383代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 23:26:08 ID:um1lns710 BE:301061489-
俺はメジャーのオーセンティックしか持ってないが着倒してるぞ。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 23:33:38 ID:cuAqTI4j0
ソフトバンクのプロコレは他球団より高いんだが
素材が違うのかな
385代打名無し@実況は実況板で:2006/05/19(金) 23:43:25 ID:7MB+ohlT0
>>381
俺もわざわざ広告ワッペンを別途買ってまで
付けようとする感覚が理解できない。
386代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 00:04:21 ID:Oihssk+k0
信じられないだろうけどむかーし袖にサラ金屋の広告付けてたチームがあったんだよ。
そこのプロコレはそのサラ金屋のワッペン付けると割り増し料金になったんだよね。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 00:15:13 ID:h6DgDrwi0
しかも袖のマスコットのロゴのサイズが(サラ金屋ナシ)の約70%になるんだよな
388代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 01:06:26 ID:s8WIYNJ90
新庄も阪神ユニの方が圧倒的にかっこよかった。
日ハムもうそろそろユニ変えてほしい。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 01:18:48 ID:Q5YncXyA0
>>388
もうそろそろって・・・。
今のユニ何年目だと思ってんだよ。

格好悪かろうと良かろうと、あまりコロコロ変えるのはやだな。
390代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 01:43:12 ID:s8WIYNJ90
いや勿論コロコロ変えるのは俺も反対だよ。
それこそ阪神なんかボタン式&被り式とか、細かい違いはあるものの
遠目に見たら新庄時代も現行も違いがない。
「もう飽きた」とか「ケチ」とか言うやつもいるのは知ってるけど、
交流戦ユニなんか作ってることからして、無計画や出費削減のための
ユニ不変じゃないのは明らかじゃん。
去年までの巨人やヤクルトにも「ベースは不変でちょっとずつ新しくする」
みたいな姿勢があって良かった(なのに今季は...)。

一方でダサいユニはたとえ1年目のシーズン途中でも、ばっさり変えてほしい
くらいだ。北海道日ハムのは、そういう部類だよ。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 05:44:04 ID:FgboFHOrO
>>360
着た選手とブラウン監督のサイン入れて、今すぐネトオクに出すべき。
早くしないと旬が過ぎてしまう。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 07:28:11 ID:FgboFHOrO
【野球】日本ハム・新庄剛志「次からはもうしません」・阪神のユニホームでシートノックにセが注意
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148030620/

パは練習規定にあるが、セには無いのに頭の固いセ審判団ですな。
あれほど素晴らしいファンサービスはないだろう。

変なネックレスこそ禁止すべし。
393代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 07:54:29 ID:bekRWe/S0
「巨人軍より注目を集める球団や選手があってはならん」という発想なのです。
394代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 08:50:58 ID:FgboFHOrO
>>393
ナベツネ乙!
徳光氏ね!
395代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 09:46:05 ID:fIvD0aCmO
スマンがオレもプロコレにジョーシンワッペンつけている。
理由は、「より選手仕様」にしたいため。
ビジターのプロコレは持っていないが、持っていたらこちらには当然つけない。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 12:05:43 ID:DqpBNjB90
>>391
昨夜の広島対ハムのローカル枠中継で、
球団から何着か入手しクイズの商品にしてた
397代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:01:25 ID:Kp+vzOLpO
新庄はかっこつけてるつもりなんだろうけどダサイよな ま、逆にそこがいいんだろうが。
変なプーマの赤シャツとか腕にもチャラチャラつけてるのもダサイ
398代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:07:59 ID:fIvD0aCmO
新庄は、高いカネかけて、ビシッと揃えて、それで少し外しているから人気あるんだよ。
しゃべり方もそう。
あのルックスとスタイルで、ちょっとアホそうなしゃべり方が愛嬌ある。
あれで全部パーフェクトだったら(成績もな)イヤミたらしいキザなヤツだよ。
399代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 14:17:00 ID:wKOnMCbY0
来期のオリ、アディダス採用。
左右肩にサッカー風の、赤の3本線。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 15:05:14 ID:bBTJY9KB0
アディダスが阪神も手掛けたら「縦縞のうち3本が他より若干太い」とかに
なるのかな
401代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 16:19:46 ID:2d0sNNyP0
清原 シーズン前 体しまってたのに またデブに・・・
402代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:13:32 ID:ac6fxJRH0
阪神の水色+ギザが復刻されたらプロコレ買う
403代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:20:36 ID:RyJk6pO90
>>402
岡田が「あれはダサイ」と発言しているから
当分復刻はないと思われ
404代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:41:25 ID:DBihFjXm0
シーツ、仕事もユニもかっこ良過ぎ。
405代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 17:56:30 ID:h3eY7sckO
はいはいワロスワロス
406代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 18:17:00 ID:BLAAbY9S0
>>403
あんな顔のダサイのにダサイと言われるユニが不憫じゃ
407代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 18:54:47 ID:OKe2+j1UO
次から日本代表はスッキリしたのが良い 洗練されてて
まぁヤンキースっぽいヤツだ
それで右袖に日の丸
左袖には富士山の刺繍とキャッチフレーズ(欲しがりません勝つまでは系)
富士山はダサくならないように浮世絵の様な感じで少し光沢が欲しい
408代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:15:39 ID:M/1Warb50
>>407
またパクリか
野球バカはパクリしか知らんからなあw
お前だけで自主制作して勝手に代表ゴッコやってろよw
お前みたいなジジイの悪趣味押し付けられるの勘弁やわw
409代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:16:30 ID:vY26ZvrK0
ソフトバンクの改善案作りました
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1148120115583.jpg
410代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:46:44 ID:S9hsm4fuO
日ハムはカッコイイと思った。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:48:15 ID:OKe2+j1UO
つーか
パクりとか気にしてたらパクりじゃないユニはダサいユニしか残らないだろ
412代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 19:51:11 ID:M/1Warb50
破壊と創造

保守とパクリ←これ野球脳
413代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 20:02:54 ID:SXnLKSrX0
>411
正論ですな
414代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 21:02:50 ID:rvhnjf+M0
>41
球団関係者乙
415代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 21:05:43 ID:eRJc+N++0
横浜が交流戦で着てる奴がましじゃね?
416代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 22:11:10 ID:82yHtteZO
横浜の交流戦はいいよ
417代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 22:28:16 ID:PNINudk90
巨人の黒ユニは「黒星」のイメージw
418代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 22:32:12 ID:QD3Uk09e0
横浜の交流戦ユニはいいね
とくにビジが秀逸
419代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 23:05:20 ID:TQ4kc2960
阪神も楽天も交流戦用のほうがいいな
なんでこっちを本チャンで使わないのかね
420代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 23:47:40 ID:M5uhI9RL0
阪神のは限定使用だから良いんだし、
楽天のは良いと思わんし。

でも今日の勝ち方はどっちも良かったね。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/05/20(土) 23:56:43 ID:qd9vkqV20
うそー横浜の交流戦ユニダサいじゃん。
普通のユニのほうがいい。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 00:48:19 ID:9a55gQCD0
ソフトバンクのビジユニ、袖の「HAWKS」の文字が
今まで右だったのが左になってる
なんで?
423代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 00:50:37 ID:8t+oii5R0
阪神の交流戦の帽子カワイイ
とくにテッペンの色違いのちょぼ
いい大人がカワイイ帽子をかぶってプレイ なんかカワイイイ
424代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 00:54:35 ID:d+xx8hO50
>>422
セリーグとパリーグの規約の違いか何かで、交流戦期間中は左袖に広告を入れられないからじゃなかったっけ。
昨年もそんな理由で「HAWKS」のロゴがレギュラーシーズン用と交流戦用で違ってたはず。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 01:03:10 ID:b3/x9LvV0
 ∧∧
(‘ё‘)∠うでのジョウシンの色を黒にしてほしい。青って阪神のカラーじゃないよな
⊂  ⊃
 ∪∪
426422:2006/05/21(日) 01:07:41 ID:9a55gQCD0
>>424
dです

>>425
ソフトバンクのアパマンもだな
427代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 01:23:30 ID:AvMbP/kb0
>425
阪神の色じゃなくて上信の色だよ。あれで合ってるよ。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 02:09:33 ID:AebLZVmW0
そういやロッテって今年ギザギザのユニフォーム使ってる?最近見ないけど。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 02:16:08 ID:tI/bQSf+0
あれの着用が減ってきたのは良い傾向だ。
ビジの帽子もギザギザじゃなくしてくれ。
430代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 02:29:50 ID:VBC3UbuC0
楽天の交流戦ユニは普段のよりはるかにカッコいいと思ったな。
フェルナンデスが着てるの見てたら特に。
431代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 03:30:20 ID:5VMniwCN0
楽天のは3種とも全部、もっと普通にシンンプルに作れんのか?って気がする。
432tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/05/21(日) 09:13:15 ID:NDVlcoetO
>>431
それより、"TOHOKU"と"GOLDEN"はどこにいったのかと…。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 09:56:16 ID:rdforMnb0
>432
一応ライトな楽天ファンだけど、そんなもん後回しで良いよ。
デザイン何とかしてよ。
434代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 10:17:27 ID:6TMCgOGr0
ロッテのプロコレって今年も上被りタイプなんでしょうか??
435代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 11:02:28 ID:eUXbACGb0
選手が着てるのを見る限りそうなんじゃね
436代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 14:28:39 ID:W/7qBkaE0
>434
「今年も」ってあるけど、ロッテのプロコレの場合
以前は被りは前開きかが選択できたんだよ。
今年は知らないけど。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 15:34:01 ID:6bOoJlj80
そもそもなぜ「交流戦用」に別ユニを作るのかわからん
なぜ普段のユニフォームではダメなのかと子一時間問い詰めたい
438代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 15:58:15 ID:126Qawtz0
日本シリーズまでお・あ・ず・け
439代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 16:16:32 ID:9a55gQCD0
交流戦の阪神復刻ユニ、毎回じゃなくていいんじゃない?
もう飽きてきた…
それに交流戦自体を
オールスターと同じお祭り感覚でやってるみたいに思えてくる
440代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 16:30:28 ID:nVP23K9D0
阪神の交流ユニはまだ企画意図が分かる
 ・通常ユニの使用歴がかなり長い
 ・交流戦自体をある種のイベントと位置付け
 ・過去ユニの復刻なので使用機会を限定したい

楽天もまだ分かる
 ・通常ユニは「ゲンが悪い(悪すぎる)」

横浜は少なくとも交流のあとにサマーユニを出すのは止めてほしいね。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 17:51:58 ID:vmfZ7IGsO
楽天の公流戦ひどいな
もっとシンプルにすりゃいいのに
訳の分からん手で書いたような曲線を中途半端な所に入れるのはイクない
どうしてユニがあまり変わらないアメリカがカコ良くてコロコロ変える日本がダサく衰退するんだ?
ヤクルトも前のビジユニがよかったのにな
どうしてダサく変更するんだ?
中日もダサいしな
普通にカコイイのは阪神通常ビジと横浜公流ビジぐらいだな
ロッテは前の方が…
442代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 18:19:35 ID:ZHq6FVe00
メジャーでならキャンプや練習のみの着用になりそうなモノを
公式戦で着るなよ。>西武、巨人、ヤクルトあたり
443代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 19:21:00 ID:vmfZ7IGsO
西武は2000年くらいの水色でサッパリしたヤツが一番良かった
あれには憧れた
444代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 19:22:52 ID:og7yF9YG0
>443
どれのことだ?
上半身水色のビジのことかい?
445代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 20:45:04 ID:vmfZ7IGsO
>>444
そう 帽子のデザインがイマイチだったけど
ユニのデザインは良かった
446代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 20:56:25 ID:vn8NMA7G0
このスレってドサクサに紛れて
犯珍ファンのオヤジが無理やり
「犯珍よいしょレス」してくるから鬱陶しいな
447代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:05:00 ID:v1UZXuVw0
蔑称使う奴の方がよほど鬱陶しいけどね
448代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:05:42 ID:boYSNxMW0
>>443
同意
脇にカラー入れたりゴテゴテしてきたのは西武の現行ビジターからだと思う。
あれはシンプルで良かった。
449代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:06:34 ID:o9jTpMC10
ナイキが元凶だったんだなw
450代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:23:50 ID:vmfZ7IGsO
2002年くらいからスポーツウェアにまで現在の変なラインが入り始めたきがする
裁断は別に気にならないが裁断の部分に色をつけたりするのは勘弁してくれ
中日だって2002年くらいの紺・赤×グレーが良かったな
451代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 21:50:45 ID:g5N3GBlVO
日本ハムのタテジマにFsがシンプルでカッコ良かった。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:28:12 ID:g5N3GBlVO
【日本ハム】高田GM、新庄を援護「ピアスとかダボダボのユニホームの方がマナーが良くない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148190931/


>>440
岡田のワガママ企画です。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/05/21(日) 22:40:09 ID:rdforMnb0
>450
禿堂
454代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:18:50 ID:AZJtMXFz0
>451
俺もアレ好きだったよ。
多分、日ハム球団史上一番いい。
455代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:22:59 ID:6E0NY6ZQ0
ビジターもミネソタ・ツインズみたいで好きだったなあ。
ホーム、Fsじゃなくフルロゴバージョンもみてみたかったな
456代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 00:53:38 ID:0+1DbrI9O
片胸ロゴは縦縞のがイイのかな?
457代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 01:42:33 ID:J8CSl8RE0
>456
そうともかぎらないんじゃないかな。
ロゴマーク自体に片胸向きのとそうでないのとがあるように思う。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 01:47:56 ID:0+1DbrI9O
ドジャースのマークは縞要らないな
逆に日ハムの前のは縞要るな
ロッテとかホワイトソックスのは微妙だな…どっちでも可かな
459代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 06:30:58 ID:JEPqXhVu0
Wソックスやデビルレイズ、昔の中日もやってた袖無しユニは嫌いだ。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 07:15:17 ID:2FORKjhd0
ホワイトソックスの交流戦ユニ
胸にCだけ、帽子にマークなしで、ヤバい。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 08:25:09 ID:1ocfYMZf0
あらら
462代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 08:40:22 ID:zG4T0Qg40
>>451
俺もあれは好きだったけど2ちゃんでの評判はイマイチみたいだな。
たぶん当時パで白黒基調のユニが大杉たせいもあると思うけど
(西武・オリ以外はすべて白黒基調のユニ)。
日本シリーズでもセが優勢の時代だし、暗さが際立ったかな?
463代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 08:51:10 ID:0+1DbrI9O
日ハムはオレンジっぽい色はいってたのがなぁ…
デザインは良かったが
>>459
禿同
464代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 08:58:58 ID:0+1DbrI9O
3年くらい前ロッテが縞なし上下グレーのユニ使ってたけど
どんな感じ?
465代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 13:39:38 ID:GDGZmPbj0 BE:62721735-
>459 >463
俺はスリーブレス好きだけどな。
ダイヤモンドバックス、ロイヤルズ、レッズ、パイレーツのオーセンティック持ってる。
466代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 13:47:30 ID:UjVIhNS10
>>465
日本人でスリーブレスが似合うのは広島の浅井だけだからなぁ。
467代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 15:00:32 ID:wsz33qAK0
一昔前にシンシナティレッズが、ノースリーブと半袖の中間のようなのを採用してた。
肩を覆うくらいの袖といったらいいだろうか。
ちゃんとCマークもそのスペースに刺繍されてた
468代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 15:01:48 ID:wsz33qAK0
そういえばカットオフっていうんだっけ?
バスケではよくあるタイプ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 15:38:48 ID:kURyLYtp0
ハムのレプリカユニに、名前と背番号入れれるお店
ご存じないでしょうか?
470代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:27:03 ID:G5FOC7LXO
メッツと交流戦のベイが好き
なんかイイ!(・∀・)
471代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 19:30:12 ID:K9LNpMCk0
交流戦の旧阪神ユニフォームはダサすぎて見てられんな・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 20:18:04 ID:2FORKjhd0
ユニクロに巨人ビジターみたいなシャツ売ってるね
473代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 21:54:22 ID:pn4CEZ4X0
読賣ジャイアンツの黒ビジは、サンフランシスコ・ジャイアンツの
練習着に似てるけど、ごちゃごちゃしてる分だけ品位が落ちる
474代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:08:46 ID:wTaos+6Z0
>>471
犯珍汚ヤジにはあれがカッコイイらしいよwwwwwwwwwww
汚ッサンのオナニー見せられてもなあwww
475代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:17:05 ID:xrnbm/Ti0
ORIXのビジターは微妙だよな
476代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:47:45 ID:iXVB+GcvO
讀賣には巨人の星バージョンを期待したい。
片胸に「G」だけ。球団旗もGなんだし。
去年までのビジターのYGは残念だった。あれがGだけだったらなあ。

>>464
今は韓国ロッテが着てる。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:53:03 ID:YVGEAHQw0
オリックスビジターはなんかもう負のイメージしかない。
心機一転上下グレー基調に変えて欲しい。
それかせめて上着にライン入れろ。
478代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:56:36 ID:ASPEjQp50
>477
ラインなら入ってるぞ
479代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 22:58:52 ID:GK9bYng40
>>478
紺の上に濃紺のラインだろ。あれはあってもなくても一緒。
かといって黄色のラケットラインとかも要らん。
480代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 23:12:35 ID:wTaos+6Z0
>>476
犯珍汚ヤジの次は虚人汚ヤジかww
汚ッサンとっとと氏ねよwww
481代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 23:12:48 ID:Cg5vIEGn0
新聞の記事って日本人が書いているものだとと思ってませんか?

★寛仁様に「黙れ」と命じた朝日新聞の清水建宇(週刊文春より)
朝鮮人系日本人が書く朝日の社説。

▼戦後の在日朝鮮人の帰化数(民潭のみ)
http://mindan.org/toukei.php
合計 28万6054人
482代打名無し@実況は実況板で:2006/05/22(月) 23:31:10 ID:5s53yL/60
>479
あってもなくても一緒じゃない。
あのラケットライン的ラインは隠し味的に良い効果を出してる。
あれを例えば「せっかく付けるんだから黄色にしよう、赤にしよう」
とかやりだすと巨人ビジみたいな装飾過多になる。
483代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 02:07:32 ID:DX1wvU/Z0
今さらですが井口が着てた復刻っぽいユニは良かった
484代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 08:04:01 ID:XH3Nc7Id0
485代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 08:49:15 ID:OhVZpQdlO
今日のロッテは誠かな?
486代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:00:23 ID:mNKnY5oF0
連勝中だからピンストだろう
487代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:02:12 ID:OhVZpQdlO
じゃストライプ対決か
488代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:03:53 ID:mNKnY5oF0
肝心な部分を

連勝中でホームなんだしわざわざ変える必要はないわな
まあ阪神も交流戦用で通常のよりはまだ混乱しないだろ、たぶん
489代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:12:52 ID:e1pxVfup0
ソフトバンクが鷹の祭典3日間だけ鷹の祭典専用ユニフォームでやるらしい。
デザインは上しかなかったけど
袖のラインを白くて白い部分が黄色。まあ今のユニの配色を逆にした感じ

490代打名無し@実況は実況板で :2006/05/23(火) 09:27:16 ID:49+ofWCf0
中日はドジャースモデルの方がヨロシ。
讀賣はSFジャイアンツのを真似るべし。
(ビジユニは当然TOKYOで。TOKIOでも可。)
バンクはダイエー(FDH)のを踏襲すべし。
(&黄色はより濃く、袖のラインはもっと細く)
ロッテビジは黒地にマリーンズ筆記体のに戻すべし。

。。。と書いてるとキリがないなw
491代打名無し@実況は実況板で :2006/05/23(火) 09:30:00 ID:49+ofWCf0
スワローズが迷彩色のユニを
期間限定(???)で使うらしいが
あれは、いかがなものか?
492代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 09:52:13 ID:mNKnY5oF0
>491
その話はとっくにお流れになった
クレームがついたからな
493代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 10:16:32 ID:uKj1VULkO
鷹の祭典はギャグか?
誰か鷹の採点してくれないか?
494代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 11:14:44 ID:3JiFMO0Y0
広島は赤ヘル時代のに戻せ!
495代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 13:22:49 ID:Vvy664QG0
>>494
今でも赤ヘルなわけだが。
496代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 14:53:51 ID:F4DPzgA8O
古葉監督時代の赤ヘルのことだろ。
_
/cL
|д゚)ジー   |)彡サッ
|∞)     |
497代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 15:24:41 ID:chw5vm8OO
南海がかっこいいと思う
498代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:21:05 ID:6WMvGsKw0
>>494
体が小さく見えるから絶対ダメ!!
499代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:23:43 ID:CE4WQ22m0
>>492
kwsk
500代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:48:36 ID:6WMvGsKw0
迷彩なんてスポーツのユニフォームじゃないだろ。
ビームスだったっけ?勘違いしすぎ。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 16:56:53 ID:vcs1zjaS0
まぁ、ビームスは「アレ」だからな…
なんでよりによってビームスなんだ?っつー話だわな
502代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 17:10:22 ID:TSk2WAES0
迷彩自体は本場からのパクリな罠
まあ、なんでもパクりゃいいってモンでもないが
てかそもそも報知がガセ掴んだだけと言う話を聞いたんだが結局どうなってるんだ?
503代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 17:30:47 ID:+5uNI64+0
BEAMSのオリジナル服って
デザイナーの卵みたいなのが作ってんじゃないの?
山本耀司監修の無印良品の方が意外に真面目に服作ってそう。
俺の勝手な想像だが。
504代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 18:39:36 ID:bWbjjKto0
>>494
赤の分量が増えすぎたからな。
アンダシャツ等が黒かった頃は頭部の「赤」だけが際立ってたから、
「赤ヘル」って感じがしたが、今のはもう「赤ヘル軍団」とは呼べない。
鯉・金魚っぽい「赤い集団」。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 18:46:09 ID:v4I6vRND0
チームカラーがグリーンの球団 まだー?
最近のビジターのユニ黒多すぎ。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 18:50:18 ID:n3psrF2p0
>>504
その頃の広島ユニのアンダーシャツは黒じゃなくて濃紺だろ。
507代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 19:21:33 ID:vcs1zjaS0
>>505
ttp://012.gamushara.net/bbs/design/html/uni1.html

これでどう?
帽子のTKY→SBHのつもり
SBのイエローも一応入れてる。グリーンは南海繋がりってことで。
508代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:22:57 ID:uKj1VULkO
日ハムは袖以外のデザイン良いな
特に帽子はカコイイ
ビジターは色を黒にすれば良いのに
509代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:39:05 ID:YsiO1/GQ0
野球のユニってデザイン性に乏しいよね
色のバリエーションも少なく
画一的デザインで無個性無主張
そして古臭い

自ら編み出すことの出来ないパクリ文化の野球脳の限界を感じるw
510代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:44:03 ID:j3HLgUjy0
日本のメーカーは部長クラスがデザインするから、若い人は違うとおもっても反論できない。
だからださいユニがおおい。
Jでもミ○ノとかアシ○クスとかダセーだろ?
511代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:46:16 ID:XH3Nc7Id0
>>509
3行目までは同意
512代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 22:48:09 ID:/9oodQbpO
元木氏ね
513代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:00:13 ID:jlTTpdvV0
>>508
黒ビジター、これ以上イラネ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:04:42 ID:xWITFBJv0
 阪神が昔のユニを着るのはいいが
ビジターで白を着たり
ホームでビジターのユニを着るのはいまいちだと思う。
それもファンサービスのひとつかもしれないが..
 両方白だとなんか高校野球みたいだし。
515代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:09:59 ID:I7qa7A8v0
>>510
ナ○キやアディ○スも最近は酷いよ。
516代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:11:49 ID:ADsly2lhO
野球のユニフォームもサッカーみたくちょこちょこモデルチェンジ
してみたらどうだろう。ユニフォームってメーカーからどれぐらいで
買ってるのかな。個人が契約してる道具みたいに無料提供じゃ
ないんだよね?

でも競合させれば安くあがるだろうし、モデルチェンジの度に
グッズの売り上げも伸びそうなんだけどなぁ。
誰か知らない?
517代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:14:41 ID:mT0UbvNA0
鷹の祭典のイエローユニは阪神のファンクラブのユニとほぼ同じだな
518代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:15:22 ID:6WMvGsKw0
つーかナイキは着る人を選ぶ。
カッコいい姿かたちをした選手ばかりではないのだから
誰にでも似合う無難なものがいいに決まってる。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/05/23(火) 23:32:08 ID:XH3Nc7Id0
>>514
両方白だとなんか高校野球みたいだし

ユニは一種類でいいよ
520代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 00:28:31 ID:iexC7nuK0
>519
両方白とか両方同じ色になるのを避けるためにも
ユニは2種類以上要るよ。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 00:49:33 ID:X2ga1eNp0
見分けつくって
522代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 07:35:27 ID:Hh1w6RD70
ヤフオクに、阪神のキンケード・ホッジス・マイヤーズ・リガンのプロコレを出してる人がいるけど
「まぁよくこんな選手で作っていたなぁ」という面々で…(笑)。
523代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 08:03:47 ID:B6wFAH8CO
カーライルはありませんか?あと郭李…
524代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 10:12:18 ID:il1Wr9/50
>>522
この選手のプロコレは何枚存在するんだろう?という選手たちでw
525代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 11:14:26 ID:B79WCL7LO
キンケードwww
526代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 12:39:25 ID:ZkJPWi1oO
ところどころに『南海のユニがよかった』レスがあるが
リアルタイムで見てた者としては弱かったせいか野暮ったく映ったもんだが…
それを言ったら西武のホームユニが当時恰好良く感じたのも強かったからなんだが。
527代打名無し@実況は実況板で:2006/05/24(水) 17:52:17 ID:1q1Q8bpGO
>>522
そういう目立ちかたもアリかと。リスクは高いけど


・来年在籍してるかどうかもわからないのに多額の投資
・ダメ助っ人ユニ姿での観戦が恥辱プレイと誤解される恐れ
528代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 00:58:53 ID:XBcK+7Cv0
久し振りにロッテのギザギザ見たけどやっぱり変だったね
529代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:30:41 ID:nSCZ4Owk0

ビジターの黒がいい感じだと思うんだけど・・・
530代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 01:40:52 ID:xXzK5BFL0
〜2006 阪神タイガース
2007〜 村上阪急ブレーブス
531代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 04:56:44 ID:v5SlP+e7O
ヤクルトのメガホンはなぜ昔から緑なの?
532代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 08:45:05 ID:wgKmoeXRO
今更気付いたんだが、阪神の交流戦ホームって虎マークがないんだな。球団創設以来ずっとあったような気がしたが・・・
533代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 09:41:43 ID:8FINyIiGO
>>531
傘も緑
メガホンは紺白と緑白があるな
534代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 19:00:51 ID:OzxkEMbK0
阪神と中日と広島と福岡はスカジャンをイメージしたらいい。
虎も竜も鯉も鷹もスカジャンでこそ一番生きる。
535代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 20:36:40 ID:rGXOAVTnO
>>531
70年〜93年までの球団旗が赤と緑のツートンカラーだから、
そのイメージからじゃないか?
ヤクルト本社のイメージカラーにも緑(ライトグリーン)が使われてるし。
ヤクルトレディの服とか車とか。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/05/25(木) 21:08:58 ID:5feSVuRf0
>532
あんた70歳以上のじいさんみたいな言い方だね。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 04:48:04 ID:iNjJ7+ht0
完全復刻なわけでないんだから、多少時代考証は犠牲にしても
虎は付けた方がよかった。
というか水色で虎付きの時代も過去にはあったはず(記憶適当だが)。
538代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 05:15:39 ID:orljr16O0
マリナーズが最高に(・∀・)カコイイ

ホークスはダイエー時代の方がよかった
胸のFDHをFSHに変えて、オレンジを黄色にするだけでよかったのに・・・

いや、黄色がダサいのか・・・
539代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 07:35:07 ID:1IZfOVd/O
親会社が変われば前のイメージは払拭したいわけで。
西鉄→太平洋クラブ
日拓→日本ハム
クラウン→西武
阪急→オリックス
南海→ダイエー
ダイエー→ソフトバンク
540代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 07:38:36 ID:qNVOwPpx0
>358
>マリナーズが最高に(・∀・)カコイイ

えっ・・・・?ww
541代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 08:03:56 ID:LNVzy1B5O
日ハムはかっこよくなったよな。
昔のオレンジのユニはださかった。

あと、西武全盛期の全身青キモス。あれは論外。

消滅前の近鉄ユニは肩のラインがダサかった。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 09:29:34 ID:eKEn3oCE0
>>541
俺は結構日ハムのオレンジ好きだったよ…日本の球団にはない色使いだったし。
ロゴとかもアストロズっぽくspacyな感じにすれば更にカッコよくなったと思う。
ただ親会社のイメージには合ってなかった(本来親会社のイメージなどどうでも良いが球団名が出てくる以上無視は出来ないしね)アストロズの場合はホームがヒューストンだったからね。
あとユニではないけどビッグバードみたいなマスコットいたでしょ。アイツも結構好きだったな
543代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 10:12:44 ID:gDldu7FtO
たしかに全身青はひどいな
シダックス対西武の試合を想像してしまった
544代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:12:20 ID:eV0jg25I0
でも当時西武の全身青はそんなに違和感なかったよ、それはやっぱり強かったからだと思う。
逆に南海の緑は激しくダサく感じた。
545代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:15:54 ID:pLIDnemY0
>>544
それも弱かったからだと思う。
20年近く経った今では、あれは地味だけど良い色かと。
546代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:17:52 ID:n7zw3c5a0
結局、今のハムのユニのメインカラーは何色?
547代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 11:44:18 ID:t7xs/StHO
日本は青いチームと黒いチームが多くて個性がない。
緑や紫のチームがあっても良いと思う。
548代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 12:52:09 ID:JlNEo28s0
>>547
NPBのビジターユニが今、単色ベタ塗り全盛の時代だから
紫とか突飛な色は余計に敬遠されるのかもね。

個人的には緑や紫カラーの出現希望です。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/05/26(金) 13:14:44 ID:EhLoHdqk0
南海ユニ渋くて恰好良かった。特にホーム。
緑のチームは見たいような見たくないような。少なくとも楽天には採用されなくて良かった。
550tomo ◆t4T64EA0H2 :2006/05/27(土) 00:23:26 ID:zjGKhwR1O
>>532
'79-83年のビジター用を再現しているから当たり前
(ギザ線も'75年以外は、虎マークではなくTigersロゴだったらしい)。

>>538
・テキトーな位置に入ったテキトーな太さ
(これにテキトーな素材だったらある意味最強)の二本線
・PowerPointで作ったようなロゴを始め、全体的に細いフォント。

この2点でしょ。
安っぽく見えるのもこれらが原因じゃないか?


それから、本スレ蔑ろにしすぎ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1147270195/
551代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 01:31:49 ID:U45eoIg80
ヤクルトは迷彩ユニがポシャってしまって、その代替企画とかは
もうないのかな?
552代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 02:53:27 ID:q9nAGU4T0
迷彩ユニは製造自体は未着手だったのかな?
既に作られてたとしたらチーム全員分流出の可能性が・・・
553代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 03:34:20 ID:artVj3+Z0
裏地が柄物とかだったらいいんじゃないかなと思う
554代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 10:32:29 ID:5VABCYxPO
>>550
本スレはプロコレだのレプリカだの、正直(゚听)イラネな内容ばかりだからな。
本来のユニのデザインについて話したいヤシがこっちに逃げて来てるような希ガス。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 13:06:34 ID:iSk4Vc1I0
ベイの交流ビジはプロコレを買おうとほぼ決めてるほど
好きなんだけど、「袖番号」にちょっと抵抗があり。
あれもデザイン上のアピールポイントなんだろうけど、
野球ユニでやられると何か違和感がある。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 13:39:47 ID:iSk4Vc1I0
557代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 13:46:25 ID:fJ3yRNQL0
遠藤や屋敷が活躍してたころの大洋はシンプルでホームビジターともに好き。
弱かったから暗いイメージもあったけど

阪神は復刻も好き現ビジター以外はどれもいい
巨人は90年代茂雄になってからのユニが好かん。
今期は伝統もぶっ壊れた感じだし。80年代のは良かった。

オリはホームは近鉄岡本ユニでビジターは改悪前のオリユニ使ってくれ。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 14:21:46 ID:iQpt15a+0
中日のユニって落合の息子のデザインって本当か?
559代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 14:26:06 ID:w/pDMrB00
>>556
牛島さんてちっちゃいんだな
560代打名無し@実況は実況板で :2006/05/27(土) 14:43:30 ID:hwsYoCmB0
ベイの交流戦ユニ、ホームのが光ってる。
2年連続採用なんだから、ずっと続けて欲しい。
あと、楽天のはシンプルにEマークだけで充分かと。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 15:04:29 ID:AyId0B1f0
>560
Eマークだけじゃないの?
562代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 18:31:03 ID:ObdjKjsRO
ソフトバンクホームの長ったらしい二段ネームはやめてほしい。
文字フォントが軟弱で弱々しいし、企業宣伝を前面に出し過ぎ。

ったく、世界の王監督にあんなもの着せちゃいけないよな。威厳も貫禄も台無しだよ。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 18:34:11 ID:ObdjKjsRO
野球の監督はサッカーみたいに、スーツでいいと思う。
古田を除いて。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 19:07:46 ID:fi1TK5mc0
サカーの監督は、前回W杯のスペインやメキシコの監督でもわかる通り、
暑くてYシャツだと汗シミがキモイからなあ。
そういう意味じゃ監督がユニでも悪くない。
ただ、サカーの場合、スタッフは選手がホーム用着てるとアウェイ用着てるんだよな。
565代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 19:08:16 ID:HieQNMnn0
ソフトバンクホームユニは二段ネームでもよいが、フォントは小さくして欲しい。
指摘のあるとおりフォントも弱々しい、あのアーチもダサい。

楽天のユニは配色自体は悪くないと思うな。
アンダーシャツを黒か紺にすればかなりいいと思う。
ここもやはり、また弱々しいフォントとあのロゴマークをなんとかせんといかんが。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 19:40:53 ID:ObdjKjsRO
監督がスーツになれば、青山、コナカ、はるやま、アオキあたりは黙ってはいないだろう。
新しいスポンサーがつくだろう。
そして岡田は「阪神の紳士服」w
そして乱闘でビリビリ破かれるwwwwwwwwwwww
567代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 20:57:10 ID:sWjCXuoT0
阪神の鳥谷にスーツ姿で登場してほしいな。
そして乱闘で左右から引っぱられたらパカっと綺麗に破れて、
上半身裸にネクタイで・・・
568代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 21:11:36 ID:YLnd3blE0
>>567
ワラタwww
569代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 21:45:19 ID:OSl1ZsUi0
>>557
ジジィのオナニー死ね
570代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 21:52:26 ID:8h+35xpC0
571代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 21:59:20 ID:3GCIpL7j0
いや、監督はバレーボールみたく

ジャージだろ
572代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 22:09:30 ID:RF0+UX+C0
ヤクルトの青木はやっぱアオキか?
でも、中日に行くなんてあったら、いつの間にか「鳥居」に苗字が変わってたりしてな。
573代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 22:47:14 ID:QIJZ5AwM0
>570
これはどっち?w
574代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 22:48:25 ID:c4VjjQWz0
>563
アスレチックスで50年にわたり監督を務めたコニー・マックは、スーツに山高帽で指揮を執った。
http://www.bbm-japan.com/books/bookview.asp?id=319&m=
575代打名無し@実況は実況板で:2006/05/27(土) 22:53:51 ID:A+32QbrS0
楽天のマークって毛!!
576代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 01:11:20 ID:ngBSeHI20
日ハムのストライプユニ。
これ好きだった。オレンジもちょっと残ってた。
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1148746135036.jpg
577代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 01:36:52 ID:9EnzYqUD0
ホークスは一度でいいから緑ユニやってくれないかな
歴史はちゃんと継承してるんだからね
578代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 01:58:58 ID:Jj7N1pxK0
野球は監督が指示する部分とか多いからユニフォームでもいいと思うよ

ただ、高校野球で選手より監督がでしゃばってるようなチームは嫌いだけど。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 07:21:41 ID:V53XT3Uz0
まあ、親会社が違うと、復刻ユニも難しいだろうね。
西武みたいにライオンズの福岡時代をないがしろにしてる所は特に。
ホークスはソフトバンクになったら球団旗まで緑部分消えたし。
オリックスでなく阪神が阪急の復刻ユニにしてくれたら面白そうだけどw
580代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 08:24:35 ID:w6Gk3CDD0
レッドソックス最強
581代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 10:42:19 ID:sFlyphCd0
クライフのいた頃のオランダ。
CCCP時代の氷ホッケ代表ユニフォー。には憧れたもんじゃよ

うっ、ふぉっほっ、ほーーーん。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 14:40:00 ID:7kLWZAFt0
今回のオランダはレトロ調で無茶苦茶かっこいいぞ
583代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 16:34:16 ID:ztuk41K10
オランダユニは巨人応援にも使えそうだ。
オッサンには無理だが、ある程度若いやつならあれで電車に乗って
水道橋に行ける。
巨人ユニはとてもじゃないが街では着れないが。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 21:17:20 ID:X2nplVlL0
ナイキは「改心」したようだね
585:2006/05/28(日) 22:40:37 ID:+tOxMl/20
なんでよそのまねするかね。

一時期、青ばっか。
最近、黒ばっか。
やたら黄色もふえてきた。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 23:25:49 ID:7K/lOlsW0
>585
黄色はそんなにに増えてないよ
587:2006/05/28(日) 23:51:57 ID:+tOxMl/20
いえ。すっげえ増えた!!

たとえば、阪神とか、檻金とか、SBとか、阪神とか、檻金とか、SBとか、阪神とか、檻金とか、SBとか、阪神とか、檻金とか、SBとか
588代打名無し@実況は実況板で:2006/05/28(日) 23:57:30 ID:7K/lOlsW0
「最近」といえるのソフバンだけじゃん
589:2006/05/29(月) 00:01:57 ID:I1SuBSaN0
いえ。最近黒がブームなのだ。

たとえば、SBとか、ロッテとか、巨人とか、日公とか、SBとか、ロッテとか、巨人とか、日公とか、SBとか、ロッテとか、巨人とか、日公とか、SBとか、ロッテとか、巨人とか、日公とか、
590代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 00:03:48 ID:QLncR4jiO
>>589
もういい 帰れ
591:2006/05/29(月) 00:06:50 ID:I1SuBSaN0
え? もっとじっくりかたりあおうぜ! 黒いユニフォームについて。
592代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 00:56:25 ID:/TYprqKC0
黒は見た目「締る」色だからよく使われるのはしょうがないだろう。
黒に限らず、なにがしかの濃い色がないユニ、例えば西武やWBC韓国は
視角上ポイントになる部分がなくて気持ち悪い。
黒けりゃいいとも言わないけどね。
593代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 01:04:45 ID:p3+yN/r70
例えば西武やWBC韓国は
視角上ポイントになる部分がなくて気持ち悪い。

禿同
しかもデザイン的にも破綻してるし
594代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 02:51:45 ID:D8RarEW40
西武も来季ユニ変えるんでしょ。
それこそ 黒×水色 とかかな。
あるいは赤緑水色の復活か。
595代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 06:48:04 ID:pihT11ie0
>>594
未だに出版物とか色んな部分で旧ロゴが残ってるんだし
急ロゴに戻した方がいい。デザイン的に悪くないし。
596代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 09:20:40 ID:px8RR8J1O
流線型のデザインはダサい
597代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 09:31:24 ID:d03QAHWAO
で、ロッテはいつあの赤色の部分をピンクにしてくれるんだ?
598代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 09:44:53 ID:0Gi3jyJS0
サッカー界では流線型のデザインから無地のデザインに回帰してきてるよな
599代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 09:52:49 ID:siYkd2hO0
日本代表だけは90年代初期の有機的な絵柄(プリント)
みたいなところに回帰してしまったな。
白い方がとくにダサいな。
600代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 09:56:24 ID:0Gi3jyJS0
スレ違いだが、サッカー日本代表はフランスの時の炎がよかったな
あれはいいデザインだ
そのレプリカ、プレミアついているんだろ

プロ野球のレプリカじゃプレミアつくなんてないんだろうな
あ、去年のロッテのプレーオフ限定が一瞬すごい事になっていたか・・・
ま、売価1500円だったからかな
601代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 11:27:39 ID:k/OZBXLr0
スポーツニュースを見てるとベイ西武中日のユニが分かり難い
昔の西武中日は薄いブルーだったのにこの3チームはネイビーブルー
になってないか?ヤクもそうだけどあそこは縦縞があるからまだ見分けられる。
12球団しかないのに同じ様な色使うなよ
602代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 15:05:41 ID:vqImVlWf0
592
>視角上ポイントになる部分がなくて気持ち悪い。

あるある、
特に西武は「白とあの水色」の分量の加減もあって、
眩しいというか、なんか焦点が合わず目がショボショボしてきくる。

緑・赤あったのにな西武には。今みたいな2色じゃぁ
603代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 15:07:25 ID:XIwEwFF00
>>601
薄い色やパステルカラーは弱く見えるからでは?
そしてどこも段々ブルー→紺→濃紺と変化していき区別がつかなくなるというオチ
604卵の名無しさん :2006/05/29(月) 19:40:45 ID:nQPD/yy40

SBのユニフォーム。にあってるのは新垣だけ。ほかのやつはみんなパジャマに見える。
605卵の名無しさん :2006/05/29(月) 19:44:10 ID:nQPD/yy40
ちなみに近鉄のユニが一番似合ってたのは阿波野。日ハムのオレンジユニなら西崎。

ダイエー最後のユニは小久保。

以上、独断と偏見。
606代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 19:49:31 ID:8KdY/r0TP
>>604
背の高いスラッとしたヤツは似合うよな(斉藤とか)。
それ以外は全員×だな。クラシックな裾あげもあまりあってない気がする。

まあ、個人的な意見だが。
607卵の名無しさん :2006/05/29(月) 19:53:19 ID:nQPD/yy40
なにげに杉内も似合ってたりする。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 21:19:37 ID:Z+0JGztD0
ロッテの下黒はフランコが似合ってたな(独断)
609代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 22:12:17 ID:Nfpf01E10
阪神復刻が似合ってるのシーツだけかな?
610代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 22:14:07 ID:CjrCMYroO
楽天のパンツのベルト付近についてるピンクのハートは何か意味があるんですか?
611代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 22:41:52 ID:px8RR8J1O
中日はLAユニだよ やっぱ
612代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 23:42:43 ID:lTjYN0z60
中日とヤクルトとベイと西武と檻って全部青だね。
とくにヤクルトとベイと西武は球団のイメージもなんかかぶってる。
首都圏なのに人気なくあかぬけない。
選手のほとんどがただ首都圏に住みたいだけの田舎っぺばっかりが原因。
どんなにカッコつけても田舎臭はかくせない。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 23:45:47 ID:IIbpVhkb0
意外と茨城GGのユニがセンスいい件について
614代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 23:47:26 ID:KoISWnN90
>>612
おまえ頭悪いな、気の毒に。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/05/29(月) 23:50:58 ID:lTjYN0z60
あれはSBっぽくていまいち。
西武はブルージェイズ風
阪神はデトロイト風
中日はLA風
SBはデビルレイ風
檻はマリナーズ風
ジャイはホームをクリーム色
616代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 00:00:05 ID:lTjYN0z60
>>614
おまえキモイな、気の毒に♪
617代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 00:04:11 ID:lTjYN0z60
>>614

ぎゃははは〜〜www
おまえのIDコイスウンだって(´ε`)プッ
618代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 01:30:45 ID:D9fgaDUL0
阪神の交流戦ユニは、現在のが黄色部分が少ないから生かされるんだと思う。
導入すべきだと思うのは、広島の紺の部分が多かった時のだな。
巨人もアイボリーや水色のきつかった時代のをadidas式でもいいからやってほしい。
中日も復刻やってほしいが落合が赤嫌いなんでダメくさいね。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 01:38:51 ID:O0EOhL2R0
>610
結婚式の会社がスポンサーになったので、そのマークらしいよ。
なんか場違というか、よりによってというか・・・

http://www.rakuteneagles.jp/news/eagles/060516mjq.php
620代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 03:04:19 ID:leXSAohV0
>>617
IDに反応する奴ってIQの低さを感じる。
621代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 03:40:03 ID:p88EpR+gO
阪神の普段のビジユニの地味さが我慢できない
交流戦の水色ユニを普段からビジターで使ってくれ
できれば左肩をロゴから虎マークに変えて

それが無理なら、ファンクラブ会員が着てる黄色いやつをビジユニにしてくれ
622代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 05:46:58 ID:Oxo4J9Q30
というか、阪神は2軍も復刻ユニ着てるな

復刻ユニ、ホームはまだ良いとしてビジターのは罰ゲームだろ
623代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 06:34:04 ID:2LVjuC8Z0
ロッテのユニはカコイイぞ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 07:01:44 ID:pri+DiCW0
ギザギザはダサい。というより論外。
625代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 07:17:18 ID:0sFkFRlU0
>>610
そうそう、あのハートマークは何なんでしょうね??
626代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 07:21:18 ID:VN67OV1B0
>>629
WBCの時は我も我もと”辞退”しまくり・・
それにファンも、ウチの選手はそんな「代表」なんて器じゃないし・・みたいなノリだったよな、たしか。
それがオールスターになった途端にこれだから・・

いったい、全ポジション阪神で占めてみせて何の意味があると思ってんだろ?
ひいきの引き倒しにしかならない事、永久に気付かない人種なんだなぁ。 と、つくづく思う今日この頃ではある。
こういう現象が、プロ野球のステータスが上がらない理由の一つでもあるのに・・・
627代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 08:20:49 ID:ERe5wGRa0
>>613
全然駄目ですよ
628代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 08:23:44 ID:zXwGxnBk0
629代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 09:34:00 ID:WQggj6I+O
でも阪神からWBCに入るべき選手いるか?
井川 藤川 金本? くらい
威張る年寄りジジイは怪我するからいらない
630代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 09:44:11 ID:GUshmLcOO
走塁での故障の恐れから、シングルヒット打ってならまだしも、
四死球もらって一塁ベース上で交代したり、練習でのランニングも走ってるのか歩いてるのかわからん。
こんなの野球選手やないで。阪神に来てもらわんでよかったわな。
631代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 09:56:08 ID:WQggj6I+O
具体的に代表に要らない選手
浜中 今岡 赤星 鳥谷 檜山 矢野 下柳は要らない
強いていうなら代走赤星
632代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 11:07:24 ID:SYJSleXmO
>625
>619
633代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 13:58:18 ID:U8TrmuoE0
阪神のビジターのユニがダサいランキング一位だと思う
634代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 14:02:02 ID:X6U2e/2T0
どこが
635代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 14:43:12 ID:JKwZQhlV0
色とかロゴとかじゃね
636代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 15:45:21 ID:gDbCAOvd0
いや、やっぱ巨人の塗り絵かホークスの2本線ユニ

客観的に
637代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 20:09:47 ID:q4lGv3PjO
客観的にって…w

阪神の復刻ビジユニが一番ダサいのはガチ

唯一オッさんにウケ良いだけろ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 20:16:07 ID:4LOs0dJA0
日ハム森本の緑のリストバンド、新鮮で良いな
639代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 20:49:23 ID:6MI+n7Ms0
>>620
夜中3時にカキコかw
ニートはいいなぁ毎日が日曜日♪
640代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 21:13:10 ID:YqZJFztm0
プロは
セガサミーとか茨城GGのセンスのよいデザインをもっと見習うべきだな
今阪神が交流戦で昔の着てるけど、あれファンを興奮させるには全然いいじゃん
今はデザイナーのセンスなさ杉
641代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 21:41:06 ID:VKomtgBe0
アホなオッサンが一つ一つ口出ししてくるから
デザイナーの創造力が雁字搦めに縛られて
画一的になるだけ
オッサンが邪魔するから競争が生まれない
ユニもそう、私服もそう、髪型もそう、
オッサンが口を挟むと全てダサくなる

結論
オッサンが死ねば全てが良い流れに向かう
642代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 22:28:10 ID:lLmCJdhy0
セゲヲのことか?
643代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 22:43:25 ID:hiuyolyH0
とりあえず阪神の復刻ユニ、本来ホームのやつをビジターで着るのはやめて欲しい。鴎ファンとしては非常に分かりづらい。
644代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 23:10:04 ID:4LOs0dJA0
グランドで映えるのは白基調のユニ
だからホームチームが白ユニ着るんじゃないか
ビジターでホームユニ着る阪神は失礼というか馬鹿にしてるというか…
645代打名無し@実況は実況板で:2006/05/30(火) 23:20:49 ID:WQggj6I+O
デザインが良いユニ
横浜交流ビジ 日ハムホーム 阪神通常ビジ
ロッテピンスト 昔ではヤクルト紺ビジ 中日LA など
ダサいユニ
ヤクルトホーム(特に下) 楽天 ソフトバンク 巨人ビジ
中日 西部
チャラチャラしたのとかはイマイチ
ベーシックなヤツが威厳がありそうだし風格が出る
メジャーに変なライン入れてるチームは殆んどない
646:2006/05/30(火) 23:46:07 ID:/19WAgA70
いいユニフォームの条件は遠目で見てはっきりしたアクセントがある事。

そして近くで見て、細かな部分のデザインもかっこがいい事。

いまのSBのユニは中途半端!

遠目で見てもラインの太さがまちまちでかっこわるい。

ちかくでみたら無駄に字がおおきい。でも細い。

オレにデザインさせてくれ。

いまのユニでも、文字の比率や字体をかえるだけで全然よくなるんだ!!

バランスがあるだろ!!いつも落ち着かない気分だよ。あのユニみると、、。
647:2006/05/31(水) 00:06:16 ID:/19WAgA70
あ、おもにホーム用の話ね。
648代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 00:21:44 ID:xnA8yMaL0
>>640
セガサミー?
全然駄目だって場
薄いブルーに薄いグリーン
あんな弱弱しい配色ありえんてw

>>641
年寄りとか若いとかそんなの関係ないしw

>>645
チャラチャラしたのとかはイマイチ
ベーシックなヤツが威厳がありそうだし風格が出る
メジャーに変なライン入れてるチームは殆んどない

その通りだね

>>646
オレにデザインさせてくれ

分かる分かるw



649代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 00:23:33 ID:qSoakG9v0
>>639
カキコ時間に反応する奴ってIQの低さを感じる。
650代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 00:59:25 ID:+8tzVm4W0
野球のセガサミー画像が見つからないんだけど
この配色なんですか?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/graph/uniform/26.jpg
651代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 02:10:37 ID:ONw7/JyW0
>>648
あんたの考えたデザイン、どこかにUPしてちょうだいな。

中国が日本の家電製品コピーする時みたいな
MLBのユニフォームのデザインにチョロッっと細工しただけ、とかはやめてねw
それとも「昔は良かった」の懐古趣味ジジィかな?w
野球オヤジはこの2パターンしかないからねw
652代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 07:34:46 ID:Vt9kl+uL0
>MLBのユニフォームのデザインにチョロッっと細工しただけ、

...がいちばんカッコイイんだが。
チョロッと細工も無い方が良いな。
653代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 07:42:49 ID:y1kZIr2N0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールの伝言は西洋は中東のイスラエルからやってきました。
セックスを司る天界からの暗示がこめられていて妖精と悪魔がこのメールに
宿っています。私は462番目に受け取った日本人で現在暗示の使命を
委ねられています。このメールを見て無視した人は、すでに50人以上の
男性が勃起不全の呪いをかけられ苦しんでいます。その上かなりの人数の
人間たちが恋愛や夫婦生活が急にうまくいかなくなるというメールの
呪いに苦しめられています。この文章を見てしまったらこの悪魔の性的呪いから
解き放たれる方法は ひとつしかありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この下記のアドレスに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130661365/l50
 
「紫音ちゃんオナニーする時は、ピンクのパンティー履いて
  中指で激しくピストン運動して逝っちゃってくださいw。」

以上の文章を貼り付けるだけで呪いは解かれます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
わたしも最初このメールを軽視して放置してしまったために突然、勃起不全になり
3週間も苦しみました。どの医者も原因不明の診断を下しました。
しかし、このメールの指示通りしたら突然完治するどころか勃起力が以前とは
比べものにならないほど硬く持続力もUPするという幸運に恵まれました。
ぼくの恋人にはベッドで「もう、抜いてよ、何回逝かせる気?」と拒否されるほどの絶倫になったのです。
このメールは指示を守るものには天使のメールとなるのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
654代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 07:50:21 ID:wzejoAO60
>>652
それは、白人が着てるからだと思うよ。
シーツが復刻ビジ似合うなんてのは最たる例。白人コンプの問題だ。
メジャーのユニの方がひどいの多いと思うが。
655代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 08:01:52 ID:wzejoAO60
横浜の交流ホームや西武のホームがいいんじゃないか。
色が好みなだけだけど。

ロッテのギザギザは、、、もし韓国チームがあの帽子で来たら、
ダセエエ、プギャーー!の嵐だったと思う。
656代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 08:23:30 ID:xnA8yMaL0
>>651
野球に関わってる奴のセンスなんてほんとろくでもないよね
全員とはいわないけどNPBや社会人なんて最悪レベル
それに比べたらメジャーはだいぶまし
まぁ俺はメジャーが全て理想とはいわないけどね
657代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 11:02:48 ID:294/lEXMO
>>654
黒人も似合うと格好良い
それにジーターやAロドリゲスが巨人のビジ着てもやっぱダサいし
ランディー ジョンソンが楽天のユニ着てもダサいだろ
まぁアメリカでもダサいユニはある
パイレーツがダサい
最低マシなラインはアリゾナだよ
658代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 11:21:27 ID:Tq2W4gNK0
タイガースファンなんだけど
他球団のレプリカユニってナンバー付ってないんだね?
659代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 15:15:22 ID:Tq2W4gNK0
セリーグはありました・・・すんません
660代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 16:33:08 ID:/zturQfn0
>MLBのユニフォームのデザインにチョロッっと細工しただけ、

阪神ビジのことか、キーーーー!っその通り。
あれならイッソもっと似せた方が良い。
素朴・古風なNEWYORKのフォントとか、上・下半身の
細いそーめんみたいなタテ線除去するとか
661代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 16:53:24 ID:0Pwq14KQ0
ラグビーみたいに横ジマはどうだろう
662代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 17:37:19 ID:npWfqbBgO
>>661
ストライクゾーンが判りやすくなるから、相手投手は大歓迎だろうね
663代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 17:50:31 ID:oCvDhxxW0
ブルーウェーブのユニフォームはカッコよかった。
664代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 17:58:39 ID:ajF3uclk0
>>663
イチローがいたときの前開きじゃ無いやつだろ
665代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 18:14:02 ID:0Pwq14KQ0
後ろ開きとかどうかな。
自分ひとりでは着られないから選手同士で着せあうの。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 18:35:15 ID:+97ogzFd0
>>661
昔のアストロズみたいなやつかな
>>665
不覚にもワロタ
667代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 20:46:25 ID:jp4fZ8J60
RED SOX 最強
668:2006/05/31(水) 20:50:03 ID:yOWwA6Ax0
水玉ユニが無いのが残念。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 22:09:21 ID:ittqc5M+0
巨人ファンだが、
交流戦中のタイガースのユニが神みたいに思えるんだな
11球団よ!原点に帰れ!楽天を除く普段のユニださださじゃん
670代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 23:14:50 ID:zqE4ILY8O
>>668
近鉄パールスの球団旗か!
671代打名無し@実況は実況板で:2006/05/31(水) 23:55:49 ID:E+nJ5iBu0
>>649
IQにコンプレックスもってる奴ってIQの低さ感じる

夜中3時の低学歴中年ニートはIQの低さ感じる
672代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:03:34 ID:E+nJ5iBu0
>>649
ネット上でIQ自慢しても意味がないことが理解できない奴ってIQの低さ感じる
673代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:07:24 ID:wzejoAO60
オリのメット赤ライン。
無くすか、縁取りあたりにした方が良いかと。

ホームユニで平野の黄色い自打球避けとかは、いいね。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:17:20 ID:ONnuA0Xf0
ビジター用ユニを比較
楽天>>>>>>>>>>中日 

中日ダサすぎ・・・・・
675代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:19:36 ID:QcnUrH9R0
中日が良いとは言わないが楽天はダメだろ。
676代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:24:32 ID:Fio6dLAh0
>>672
邪魔
677代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:33:07 ID:ONnuA0Xf0
>675
楽天のビジター用はまあまあマシだと思うが。(ホーム用はダサすぎ)
 
聞いた話では中日はオチの息子がデザインしたとか
678代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:36:00 ID:oQsZKsd/0
>>676
邪魔
679代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:43:27 ID:QcnUrH9R0
そうかなぁ?
楽天でもまだマシなのはホームの方だと思うんだ。
個人的に上半身ベタ塗りのビジユニに食傷気味ということもあるんだけどね。

大洋ホエールズとか「一部の球団がやってる」という程度だった頃は
むしろ好きだったんだけどね。2トーンユニ。
680代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:48:30 ID:abULhmp30
シールズ・スタイルを復刻させるところはないか?
今みたら意外と新鮮かもしれん。
681代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:54:01 ID:ONnuA0Xf0
>>679 やはり人それぞれあるんすね

大洋懐かしいな 帽子のロゴはなぜWだったんだ?


682代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:56:31 ID:l+36Uc8s0
楽天のユニはカーディナルスみたいなデザインだったらいいなぁ
と思っていたんだが・・・
683代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 00:58:37 ID:gkOuXP/TO
>>681
辞書ひけ
684代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:03:24 ID:qomBTYFRO
2トンカラーユニ
大洋、太平洋、日拓
685代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:05:28 ID:GwNYhD5sO
3種類用意でOK
ホームは白が義務だから
グレー系とツートン系
686代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:10:48 ID:ONnuA0Xf0
>683
英語の辞書がないのよ〜
687代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:14:38 ID:Fio6dLAh0
>686
ホエールズ=Whales
688代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:14:49 ID:2Rv9WSNMO
>>686
鯨を英語に翻訳してみ?
689代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:24:26 ID:ONnuA0Xf0
>>687
確か親会社が鯨?鮫?の缶積め会社だったもんな
どうも。
690代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:24:29 ID:00k053nR0
「大洋ベイスターズ」って思ってたのか、
「Hoales」etc だと思っていたのか。
691代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:25:22 ID:vgcRC16OO
あんまりゴテゴテしてても嫌だな
基本2色でワンポイントにもう一色ぐらいか?
692代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:30:43 ID:2Rv9WSNMO
>>689
親会社はマルハ(旧大洋漁業)だな。
今の横浜の親会社は確かTBSだったと思うけど、TBSに変わったのもつい最近で、それまではずっとマルハだったからな。
693代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 01:38:59 ID:ONnuA0Xf0
>>690
いやいや さすがにそうは思ってなかったよ
俺が少3の時 93年に横浜に変わったんだよな。
俺の大洋の印象はビジター用の上が青黒い色に白字でTAIYO
そして帽子のWだけだな。
694代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 07:24:03 ID:FL7X7H/C0
その前はホームでも上半身オレンジだった。
あの頃は認められていたんだな。
695代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 07:37:00 ID:K0N66NXB0
ユニ以前にそもそもヘルメットがダサいと思う。
髪が潰れるしそもそも髪型が制限されるしで、
ルックスのことだけ考えると碌なことがない。
髪型は大事だよ。

さらに形が悪い。
今時あんな形状の帽子かぶってる奴ほとんどいない。
あの手の鍔つき帽子はリアルじゃほぼ絶滅してるだろ。
競技の性質上、帽子をなくすことは無理だろうが、
何とかして欲しいところ。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 07:39:00 ID:yXzBrVxk0
アホかw
ヘルメットなしでって打者を殺す気か
697代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 07:49:43 ID:GwNYhD5sO
死亡者がでるな
698代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 11:23:02 ID:qomBTYFRO
高校野球ヘルなんかはエアロっぽく凹凸が付いたデザインだよな。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 11:27:36 ID:qomBTYFRO
大洋ホエールズ…
捕鯨最盛期の時代、鯨が取れるたびに、
中部オーナーはダグアウトで選手に札束をバラ撒いたという。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 16:29:00 ID:0KGySB0S0
>>695
野球知らないバカがいるなw
ま、こいつのレスはいつも的外れなわけだが・・・
701代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 17:42:22 ID:xoZsDtF10
中山容疑者が逮捕されてイメージダウンになったから大洋から横浜に変えたんだろ
俺の記憶だとそうなんだが
間違っていたら指摘してくれ
702代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 18:27:33 ID:qomBTYFRO
とりあえず指摘する。
703代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 18:50:20 ID:/wIOd2XY0
むかしの大洋のユニってボタン、ベルトなしだったよね
何で今のユニは皆付いてるんだろう?
凄く必要ない気がするんだけど...
704代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 19:55:57 ID:OF6svyBD0
>>701
マジレス。
'93年に親会社の大洋漁業株式会社が、CI導入でマルハ株式会社に社名変更したから球団名が変わった。
球団名変更(92.11.11)の後、しばらくの間は株式会社大洋球団のままだったが。
705代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 21:43:35 ID:zJ2mSGYS0
マルハの本社かなんか知らんが丸の内の一等地(皇居の真ん前)にあるな。
儲かってんのかな?
706代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 23:26:47 ID:yXzBrVxk0
ちくわってそんなに儲かるんだなあ
707代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 23:28:08 ID:iBjH05Ta0
ソフトバンクダサ過ぎ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/06/01(木) 23:37:35 ID:SkkkZP5u0
>>707
もういいじゃない…暗黙の了解って言うことで
709代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 00:06:19 ID:YkT9XB190
親会社が漁業(捕鯨含む)やってるからチーム名が「クジラ」という着想(?)が
好きだった。
「ベイ・スターズ」というのは何か「カタカナ英語」っぽくて嫌いだ。
710俺的には:2006/06/02(金) 00:46:20 ID:F5RCVHUS0
カッコよい→ハム、中日、楽天

カッコわるい→西武、ソフトバンク(アルファベットの交差具合が単純すぎ)
711代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 01:36:01 ID:TyHMDTFu0
>>710
アルファベットの交差具合って、帽子のロゴのことを言ってるのか?
それだったら中日も単純だろ。

おまえの基準がわからん。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 02:00:00 ID:d8KKoAtw0
>709
実際ベイスターなんて英単語はないよ。
実在しない英単語をチーム名に使うのはおかしいって、
丸谷才一か赤瀬川隼のどちらかが言ってた(両氏とも熱心な横浜ファン)。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:18:44 ID:kpGqCli10
いや「Baystars」じゃなくて「Bay Stars」なんだから、
一応「実在する英単語×2」だろう。
でも英語圏では絶対連結しそうにない組み合わせで変だなぁ
と思ったまでです。
714代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:26:37 ID:pbdl5pOI0
横浜は「ブルーウェーブ」はどう?
715代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:33:08 ID:kpGqCli10
「ブルーウェーブ」も「ベイ・スターズ」も一般公募で決めたんだったっけ?
少なくともBWの方はそうだった気がする。
出身チームが消滅したイチローや田口も可哀想だけど、チーム名採用されてた
一般人(こういうの大抵、神戸市内の中学1年生とかだったりする)も気の毒だな。
716代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 03:48:18 ID:q+SOr2k20
ベイスターズって、イナバウアーみたいなもんだろ。
717代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 06:25:44 ID:Z2c7Mdhn0
RedSox
WhiteSox
718代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 07:26:29 ID:QVRkdSLz0
横浜のユニは好きだよ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 10:27:22 ID:7HcvVBRp0
俺も「ベイ スターズ」とか「ブルー ウェーブ」みたいな造語で
かつ抽象的なチーム名ってカッコ悪いなぁと思う。
まだ「マンダリンパイレーツ」(みかんの海賊)とかの方が茶目っ気あって良い。

スレ違いゴメン。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 11:13:18 ID:0jaDugZNO
東北楽天ゴールデンイーグルスのゴールデンは何処へ?
横浜も略して横浜スターズでいいじゃん。
721代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 14:07:02 ID:9Jc1LxDk0
野球なのにゴールデンゴールズのほうが意味判らんけどなぁ…
722代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:49:45 ID:Oo+YpaeV0
マリーンズホーム用は良いと思うんだ
余計なもんがないから
723代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 15:51:32 ID:Oo+YpaeV0
あ、赤いやつじゃない方ね
724代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 16:41:24 ID:rj8WuksL0
>>720
ゴールデンイーグルはイヌワシの英語だよ。
725代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 20:32:37 ID:pbdl5pOI0
鳥や動物の頭を模したヘルメットがもっと増えればいい
カープは鯉の頭を模せばいい
浅井はヘルメットなしでもかぶっているように見えるから危険だけど
726代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 21:22:54 ID:0jaDugZNO
こんなヘルメットはどうだ?
http://up.nm78.com/data/up081789.jpg
727代打名無し@実況は実況板で:2006/06/02(金) 21:34:39 ID:yWvn3e8c0
>>726
ツマンネ
よそに貼ってくれ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 01:59:13 ID:yYO7Cn9O0
729代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:00:02 ID:Cm+xE27XO
高橋直、ソレイタらが活躍してた頃の日ハム・ホーム用(ピンスト)が好きだった。
現在は西武ホーム用が◎かな。
ブルーを濃紺か黒に変えて見てみたい。
強そうに見えると思う。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:20:41 ID:uIIrpSMsO
そんな事言い出したら切りねえだろーが
731代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:43:49 ID:P4IGtyEC0
野球規則(1999年版だが)のユニフォームの項目に
「各チームは、ホームゲーム用として白色、ロードゲーム用として色物の記事を用いて作った
二組のユニフォームを用意しなければならない。」とあります。
阪神は甲子園で黄色のユニフォームを着ていますが、これは規則違反ではないでしょうか。
それとも2006年版にはもう載っていないのか。
どちらでしょうか。 知っている方、教えてください。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:46:29 ID:P4IGtyEC0
訂正
野球規則(1999年版だが)のユニフォームの項目に
「各チームは、ホームゲーム用として白色、ロードゲーム用として色物の記事を用いて作った
二組のユニフォームを用意しなければならない。」とあります。
阪神は甲子園で薄いブルーのユニフォームを着ていますが、これは規則違反ではないでしょうか。
それとも2006年版にはもう載っていないのか。どちらでしょうか。
733代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:47:01 ID:Cm+xE27XO
そりゃ色物の記事はマズイだろw
734代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:48:16 ID:P4IGtyEC0
>>733
なかなかいいジョークだけど、答えには・・・・
735代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:51:04 ID:qQzfka160
特例で許可
それだけ
736代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:53:18 ID:P4IGtyEC0
>>735
まあ古いデザインのユニフォームだから、それはあるかと思ったけど、
特例ということは、交流戦のときだけなのかな?
737代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 14:42:20 ID:+q/PQDCY0
>>230参照
738代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 19:04:50 ID:fWX35d4a0
しかしクラシックユニフォームは巨人もやるべきではないか。
739代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 20:32:45 ID:oRQi0C4T0
>>738
巨人はアディダスにしちゃったから実現は難しくないか?
740代打名無し@実況は実況板で:2006/06/03(土) 22:47:37 ID:4kvVSw6/0
・白ツバ帽子のみ気にいった。
・阪神復刻ビジタの首回りの黒黄、太いな。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 06:03:31 ID:gM9Vz30JO
>>738
沢村、スタルヒンの、胸に『巨』か。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 06:29:14 ID:lalu8JUi0
>>739
阪神は復刻ユニの年と今のメーカーずっと同じなのか?

つーか、06花文字は来年は07花文字になって毎年胸のロゴ変えるのかな?
743代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 08:46:12 ID:smkYsOyU0
>742
阪神はグレーのタテジマ以後はデサントなのは分かるけど、以前は分からない。
今着てる水色のも当時はVネックだったようだし、他メーカでも実現は可能だろうけど、
アディダスが地味に受けるかなぁ?
744代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 14:47:39 ID:KSbsfoSk0
楽天の交流戦ユニの背ネームの書体って中日のと同じですか??
745代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 15:14:29 ID:0aJgbVQX0
>>738
胸に「yomiuri」復活だね・・・
746代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 18:44:01 ID:gM9Vz30JO
やっぱ二段ネームはダサい
747代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 23:30:57 ID:8xoXOlVD0
孫の自己顕示欲が邪魔
748代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 23:35:14 ID:SOqh6BVw0
ソフトバンクまじ潰れてくれ!
749代打名無し@実況は実況板で:2006/06/04(日) 23:35:57 ID:xm8A0ovv0
ソフトバンクのホーム用を見たとき
クラウンライターとか日本ハムの初期を思い出したよ
750代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 06:44:47 ID:OYPO6v6W0
楽天のバックネットとメットのでかい広告がまずウザイ
751代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 08:22:07 ID:Lb46/W/xO
来シーズンはどこかユニ変わるのかな?阪神の交流戦ユニは来年以降もずーっと続けてほしいな
752代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 10:28:39 ID:uaHL3OcS0
ソフトバンクの鷹の祭典ユニって今日披露だっけ??
753代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 11:04:30 ID:L19e2xL10
千葉ロッテのプロモデルの別注前開きが、今年から出来なくなっていました。
754代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 11:40:24 ID:yh4Molwv0
デザインの善し悪しはともかく、復古調のユニにしようって発想は良い。
昨夜の巨西のダサダサユニを見てて強く感じた。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 17:55:52 ID:KbhkTacr0
巨人のクラシックユニ復活して欲しいね。
V9時代のラケットライン+GIANTS花文字袖、パンツ横ラインは2本。帽子の天ボタンはGオレンジで。
ユニ色ホームはアイボリー、ロードはグレー。背中のローマ字名は無し。
着こなしもパンツはふくらはぎまであげる。ストッキングは切れ上がりタイプでアンダースト見えるタイプ。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 17:56:59 ID:KbhkTacr0
>>755の続き。
ロードの胸文字は「TOKYO」で。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 18:57:51 ID:jG7/yJwY0
ソフバンのセンスのカケラもないぶっとい黄色線2本。
「乗っ取りました!」って感じ。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 19:15:41 ID:UNWptPwS0
あのラインは暗闇でライトを当てると反射して光るよ
759代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 20:27:55 ID:uzrxcqVF0
NPBのユニ広告って、袖に球団マークつける以外は、
メット・上着・ズボンに各一ヶ所となってるはずだが、
ソフバンのユニは完全に違反してるよな
上着に関していえば、袖の黄色い二本線は言うまでもないが、
胸ロゴのフォントは親会社のロゴのフォントとほぼ同じ
これじゃ上着全体が広告みたいなもんだ
しかも広告が認められてないはずの帽子にも二本線つけてる
760代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 22:29:51 ID:jHi3iqj90
それが孫クオリティ

ダイエーのユニを継承したとうそぶいてるし
761代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:24:48 ID:nTPFGr+L0
とにかくSBと巨人はユニがダサすぎ。
762代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:26:22 ID:RD4fEBqg0
日ハムのホームのユニフォームかっこよくないですか?
一昔前(オレンジの時)は一番かっこ悪かったけど。
763代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:27:00 ID:zx8cQA720
巨人の3本線途中で切れてるの縁起悪そう。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:31:46 ID:sTdJXEeI0
胸がYOMIURIじゃなければ何でもいいと思えるようになった
765代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:32:28 ID:q06TAnBTO
巨人が復刻ユニフォームを踏み切れない理由は

1.阪神に先をこされてしまって、二番煎じになる。
2.今のユニフォームのダメポが目立ってしまう。

巨人は戦時中の「巨」に漢字ユニフォームを復刻し、阪神は漢字5「阪神」を復刻して、伝統の一戦を彩ってほすい。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/06/05(月) 23:32:35 ID:nTPFGr+L0
>762
あれもカッコ悪いよね。

>763
そろそろ発言権のある爺さんが出てきて「あれは縁起悪い」って指摘して
来季から変更・・・ってなったらいいなぁと思ってたら、首位奪還しちゃった。
767代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:25:50 ID:73kBu9HXO
ハムの帽子は格好いいな
巨人はやはりダサい
768代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:30:19 ID:uRyvDIfM0
何か巨人は何かが違うんだよなぁ
何だろう?
769代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:33:23 ID:k0e8vtSx0
王ジャパンのユニフォームは日に日にかっこよく見えてきたから不思議だね。
770代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:40:35 ID:NyfFJO2v0
>769
あれはカッコ悪いよ。
オリンピックの代表ユニ(縞)もカッコ悪いけど。

アメリカやメキシコとか北中米は当然として、南アフリカやイタリア
なんかの野球後進国のユニもカッコ良かったのに、日本のあれは
やっぱり日本の野球ユニのデザインが現在陥っている悪弊に
すっぽりハマッてるって気がしたな。
せっかくの好成績。今後ずーっと輝かしい野球の歴史として語られるだろうに
あれじゃあな・・・。残念だ。
771代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:40:40 ID:Azozd36n0
巨人はもう少し伝統を意識したデザインの方がいいと思う
アディダスならオリジナルスみたいな感じで
772代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:43:49 ID:jtH395UJ0
昔の巨人はホームのユニも黄ばんでたぞ
773代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 00:59:09 ID:VQ7Pywc80
昔はどのチームも
・ホームは黄ばんだバニラクリーム
・ビジターは水色

巨人の真似だけどね
774代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 02:12:28 ID:rkXygubQ0
>>600
阪神のレプリカはプレミアついているのが多いよ。
03年優勝記念ロゴ入りの星野仙一ナンバージャージは3万位。
甲子園開幕で毎年無料配布されるキャップは1万5千円位になってる。
775代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 02:16:14 ID:8IAX9djm0
千葉マリンの阪神戦で「打倒!村上ファンド」って入ったキャップを被ってる
おじさんがいたんですが、あれは関西方面で売られていたものなんでしょうか?
あるいは自作・特注か?
776THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/06(火) 02:22:10 ID:YN3aazpvO
讀賣はビジターに「TOKYO」を復活させろよ。アンチ讀賣だが「YOMIURI」になった時は呆れた
777代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 05:10:15 ID:OrUX7gL2O
巨人ビジの胸マークは
『NABETSUNE』
これはウケるだろ。
778代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 08:57:53 ID:OvVJYSYJ0
「胸には球団名しか書いちゃダメ」という規定があるので
巨人ビジの胸は「TOKYO」→「YOMIURI」に変えられたそうだ
(といってもそれは口実で、本当はナベツネの自己顕示欲なんだろうが)けど、
フランチャイズの地名を書くことを認めていない規定自体がおかしい。
779代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 09:59:38 ID:fCDLAFO20
巨人が「TOKYO」を外したのは読売グループの組織改編の時に
株式会社よみうりの一部門「東京読売巨人軍」が株式会社「読売巨人軍」に独立したのと、
巨人ファンは全国にいるからあえて東京にはこだわらないという考えによるもの
780代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 10:05:11 ID:TtN0gtbW0
カッコイイ!
1位 横浜の交流戦(ビジター)
2位 阪神(ビジター)
3位 広島(ホーム)・ロッテ(ホーム)

カッコワルイ・・・
1位ソフトバンク
2位巨人
3位中日

781代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 10:06:57 ID:TtN0gtbW0
>>777
「NABETSUNE」の「TSU(ツ)」を「THU」としたほうが、更にカッコ悪さが引き立って良いかも。
782代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 10:11:45 ID:LPg+CAyQ0
>>779
野球総合板には
「TOKYO」のユニホームは、今や東大しか使用権がない。
と言ってたバカがいたよな。
783代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 12:29:51 ID:b5+CI2EBO
>>774
アホ!定価の半額もありゃ落札出来るよw
784代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 19:37:50 ID:OrUX7gL2O
まあとりあえず、タイガースの胸や袖が、
「MURAKAMI」にならなくてよかった。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 19:41:00 ID:xISLGQ9j0
本気でそんなことになるなんて考えてたのは、星野とテロ朝くらいなもんだがなw
786代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 20:19:29 ID:GJx4OQph0
>779
だからぁ
例え「東京読売巨人軍」が株式会社「読売巨人軍」になって「東京」が
とれてしまおうが、「本拠地の地名なら胸に書くのオK」っていうルールだったら
「TOKYO」のままで行けたワケでしょ。
787代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 20:55:13 ID:wecANkmM0
サカ豚必死すぎw

【現実】サカ豚サンドバッグ・バー【69周年】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1149477066/l50

87 :ナナシマさん :2006/06/06(火) 20:18:55 ID:???
ヤキブタはW杯にビビりまくりwwwwwwwwwwwwwwww

119 :ナナシマさん :2006/06/06(火) 20:38:41 ID:???
WBCってボクシングだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


120 :ナナシマさん :2006/06/06(火) 20:39:04 ID:???
ワールドカップをスルーするヤキ豚wwww

■■野球ヲタみじめ 野球はやっぱりオッサン専用w
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1131501883/l50
★今年はサッカーW杯で、ダサい野球なんて即死w
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1136042393/l50
788代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 23:13:08 ID:dU53okmr0
>>779
じゃあオリックスが「がんばろうKOBE」って描いてたのも違法?
789代打名無し@実況は実況板で:2006/06/06(火) 23:54:48 ID:gP5Jkn060
オリックスのフランチャイズが大阪に一本化後、
大阪ユニ&帽子が残って、神戸のが廃止なるのは嫌だ。
790代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:20:40 ID:uz9w1oXw0
ソフトバンクビジターにFUKUOKAってかっこよくない?


791代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:44:19 ID:sf20lj8oO
>>789

今年のFC用ユニが来期採用されると予想




…無いか┐(´д`)┌
792代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 01:17:07 ID:Hgm14Dna0
>>786
仮にルールが「地名ならOK」であっても
巨人がそれを外した理由が「東京にこだわらない」である以上、
いずれ「TOKYO」は消える運命だったんだよ

だいたいルールがあっても入れない球団は入れないだろ
仮定の話したって無駄
793代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 01:57:23 ID:WkGXfSTG0

ウザいな
794代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 07:17:54 ID:1tuXzIwm0
>792 より >779 の方がウザイんじゃ?
795代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 07:20:54 ID:X/RsJ2N+0
楽天の交流戦ユニの背番号って少し小さくない??
796代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 09:03:16 ID:+Dg9cbZW0

ウザいな
797代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 11:31:55 ID:VsUXoD/k0

こいつのがウザいな
798代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 15:59:34 ID:UeS6PaOWO
阪神復刻ユニ見飽きた。
799代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 16:43:53 ID:Ku7MZUSb0
800代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 16:56:39 ID:lLsjL7Qz0
日拓かよw
801代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:11:38 ID:xQHmOfFI0
ソフトバンク、九州電力を買収!!
「奥さ〜ん、電気工事のものですがぁ〜〜」

ダサ過ぎ
802代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:22:25 ID:y0rvON2pO
803代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:33:16 ID:Ku7MZUSb0
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:40:41 ID:gLH/s5rJ0
けっこういいと思うんだが。
年齢の差?
805代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:43:04 ID:wSNzkc6Q0
806代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 18:25:50 ID:WqZ0OVjL0
ソフトバンクの新ユニフォームヤバいぞ、ダサいなんてもんじゃない、もう危機感すら感じる
っていうか黄色はやめろって、マジでさ
807代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 19:21:32 ID:PimlIDnW0
エレファンツのユニを前に見たことあったからどうせヤバイんだろうなと思ってたが
案の定だな
808代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 19:29:02 ID:yhsrjklh0
>>805
ここまで開き直られるとある意味清々しさを感じる。
809代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 21:29:33 ID:wRtiips30
>>805
ワールドカップでブラジルと対戦記念ユニかと思ったw
810代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 21:39:56 ID:wSVZehMZO
>>805
着てる斉藤の顔が全てを物語ってる

ソフバンは黄色止めて緑にしてくれよ。企業名も都市名に変えてさ。
パイレーツだっけ?濃い緑の格好良いユニあったなぁ
811代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 21:57:28 ID:YCLzbqEr0 BE:66902382-
>799
通常ユニよりマシだと思う。

>810
緑はアスレチックス。テハダのオーセンティック持ってるがカッコイイ。
http://shop.mlb.com/largeImage/index.jsp?LargeImageURL=http%3A//MLB.imageg.net/graphics/product_images/pMLB2-2327793dt.jpg
812代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:16:56 ID:/N3aGIcb0
ユニのデザインって現場の選手や監督・コーチに「拒否権」無いのか?
みんなこれでいいって思ってんのか?
813代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:32:32 ID:ROWYjtrO0
内心まではわからんね・・・・
ユニのデザイン云々言えるほど頭良くないから
現場の人間含め関係者のほぼ全員
814代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:33:48 ID:R/HYHQuu0
頭いいとか悪いとかの問題じゃないだろ
815代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:42:17 ID:ROWYjtrO0
深くは考えていないってことですよ
816代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:43:51 ID:Ru9RP+uy0
>>799
そんなに悪くないと思うが、
宇宙戦艦ヤマトの乗組員みたいだ。
817代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 22:50:50 ID:IWuDxXh90
パンツが白のままだとバランスが悪いと思うが。
どうせならパンツ黒!
818代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:01:53 ID:k5Etu3Do0
>>802
>>805
うわ、だっさーw 台湾は監督とオーナーの母国だったっけ
819代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:19:17 ID:uz9w1oXw0
70年代前半の雰囲気だな
日拓にそっくりw
820代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:23:56 ID:xQHmOfFI0
何か大きな陰謀がはたらいているに違いない。
でなければ、こんなユニありえない
821代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:43:46 ID:gZ6u1Z1U0
>>802
下のデザイン画のやつはそんなに悪くない気がするが
実際に出来上がったものを見ると色が悪い
822代打名無し@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:49:00 ID:uz9w1oXw0
ここまでやるんだったら前ボタンじゃなくて
プルオーバーでしかもベルトレスだったらもっと良かったかもな
823THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/08(木) 00:19:08 ID:szggS3v8O
ソフトバンクさん…
なんかソフトバンクさんとか讀賣さんはどんどんズレた方向へ行こうとしてる気がする。。
親父の考える「最先端」みたいな。
なんか今の讀賣のユニフォームもだめだわ。カッティングが似合わんチームカラーっていうか
824代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:26:12 ID:N5YNYDWb0
川崎「かっこいいっすね!!。俺、新し物好きですからw」

川崎、喜んでるww・・・orz
825代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:32:22 ID:wczpsQtv0
中日のユニは落合の息子のデザインって本当?
826代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:35:17 ID:q5YB9M5e0
>823
>親父の考える「最先端」みたいな。

言えてるね。とくに巨人のビジ。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 01:52:20 ID:AKhrFUxA0
>>823
野球を知っている親父だったらもう少し歴史観を考慮出来てるのでは?
むしろ、野球を知らない若いデザイナー「もどき」が一生懸命センスを振り絞って作ってます!的な臭いがする
828THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/08(木) 05:28:55 ID:szggS3v8O
>>826
なんなんですかね、あれ…ファンの求めてるのとのズレが凄いっていうか。。あれなら昔個人的にダサいと思ってた水色ビジターの方がまだマシだと思います。
>>827
なんか小手先で上の人が「これ流行りっぽくっていいんじゃない」みたいな感じがするんです。後は同じ意見です。
デザイナーでいえばヤクルトユニとかは赤ストライプを外したりしたのに対してフロントは何か言わなかったのかと。全面にストライプを出さなくとも赤ストライプみたいなラインを上手く入れるとか。
829鷹ファン:2006/06/08(木) 07:39:31 ID:GnJMBdrR0
ははは・・・ははは・・・はははははぁ・・・・・・。
830代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 09:00:17 ID:Ji1IFA670
>827
いや、ユニではないが企業相手にデザインを売っている立場から言わせてもらうと
若い(かどうか知らないが)デザイナーが野球ユニとして良いものを
「案」として挙げたとしても、発言権のある親父連中が潰してそうな気がする。
「だめだめ、こんな昭和っぽいのは」
「もっとサッカーっぽく、脇腹に別色入れないと今どきの"若い人"は見向きもしないよ」
・・・とか言いながら。

巨人のユニも「A案」「B案」・・・と分かれていたアイデアを
「色はAでいいから、ロゴはBで、脇腹にCの要素を入れて」とかやった挙げ句の
ものだと予想する。2つじゃ足りなくなって、ホリデーユニまで作っちゃったのでは?
831代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 09:52:52 ID:UnHk50iY0
ある携帯電話のデザインは社内デザイナの中から新人の案が抜擢された、
なんて話聞いたことあるけど、

やはり何人もの手が加わったデザインなんて
統一感のないグロテスクなものになるってイメージがある。
832代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 10:03:13 ID:AKhrFUxA0
>>830
その話よ〜くわかりますよ(笑)自分も同じような職種なので…。
要は双方で共有すべきコンセプトがないんだろうな。だからデザイナーは見た目のテクに走り、採用する側は主観で判断する。
最悪ですね(苦笑)
巨人の例などは、いかにもありそうな話だし…

しかし、国内で「たった」12球団しかないユニフォームをデザインする現場がそうだとすると、貧しすぎる話だ
その点、交流戦ユニを昔のまんま復刻した阪神は潔いな。いや、むしろデザイン料をケチったと見るほうが正解かな?(笑)
833代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 10:49:42 ID:ZjGqXF2YO
正直な話SBや巨人ビジなら真っ白の練習着にシンプルな書体(ゴシック以外)の
ワッペン貼った方がマシです
834代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 12:23:20 ID:IG9OSFn70
今の交流戦の横浜のユニフォームって
中日の立浪が2000本安打のときのユニフォームと似てる
どっちもカッコイイけど
835代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 13:04:09 ID:rK2N3XY30
楽天1年目の藤井寺キャンプで使用されたユニは凄まじかった
覚えている人いるかな?
大きい画像持ってる人はうpして欲しい
836代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 13:52:34 ID:5SovBtxd0
SBのユニ俺はいいとおもうんだが
おっさんだろうか・・。

原色にこだわるユニはなんか魅かれるんだよねぇ。
まっきんきんで好き。

あと阪神の交流戦ユニめちゃいいね。
今のユニやめて交流専用の奴にもどせよw
837代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:00:09 ID:qbq+KgE/0
>>836
俺も結構いいと思う。
原色で黄色だから一瞬「何コレww」と思うけど、
見慣れたら多分、今のユニよりいい。

ま、「どっちがマシか」のレベルかも。
838代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:23:26 ID:bw+XQT/70
ロゴが全部ぶち壊してる
839THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/08(木) 22:28:34 ID:szggS3v8O
>>830
>>832
お二人の話を聞いて真っ先に頭に浮かんだのがバファローズの大阪ドームユニ。
ラケットライン+ラグラン。。帽子も唾のラインくらいならOKだと思うが、あれは…
ゴテゴテで初めて見た時ア然とした
840代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 22:59:40 ID:x3oQB22D0
大阪ユニ廃止希望
841代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:37:29 ID:Gozb53DG0
大阪ユニはカッコ悪いよね
842代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:52:10 ID:DvN6Z6Bi0
やっつけ仕事っぽい>大阪ユニ
843代打名無し@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:59:56 ID:ruVPcL2HO
ソフトバンクの新ユニ
ドカベンみたい
844代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 00:07:33 ID:JHKZs4TGO
845代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 00:40:22 ID:0Jqpwu5MO
楽天がダサ過ぎる
ヤンキースのユニをそのまんまパクって欲しい
人気でるぞー
846代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 01:51:23 ID:OUSCiykFO
>>843
四国アイアンドッグスだな
847THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/09(金) 02:30:20 ID:dERXl0bDO
水島新司デザインしてんじゃねえか>ソフトバンク
848代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 02:53:41 ID:FKuoBIWXO
ソフバン限定ユニ、いいな〜ってのとすごい変の二つの感想を持ったんだが何故かと思ったら
川崎が似合ってて(多分キャラ的に)
斎藤がすごく似合ってないからだ(巨体、仏頂面)
849代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 05:40:13 ID:bKs+yfQf0
ズレイタは色的には似合うかも。デザイン的にはともかく。

あと王監督は似合わんだろうな。
850代打名無し@実況は実況板で[:2006/06/09(金) 06:05:50 ID:uKoZhezF0
東京六大学のユニフォームって自分が現役学生のときは
「古臭くてダセーな」と思ってたけど今見るとカッコいいわ

やっぱ伝統があるオールドタイプのユニが最高だ
851代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 06:59:11 ID:oDKl0X0U0
早稲田とかプロが着たらダサイけど、学生が着ると良いモンだな。
ちなみにあれもアディダス製だよ。
852代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 07:22:33 ID:nL8I2rA10
ソフバンのヘルメットって
「=Softbank」と「サニックス」の2つのロゴが入ってるけど
これって問題ないの?
853THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/09(金) 07:25:23 ID:dERXl0bDO
禿同。数年前早稲田OB対現役学生?の試合あったけどそういうの増やすのも大切だと思う
854代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 11:18:30 ID:5i84ISMfO
>>853
小宮山がかっこよかった
855代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 12:39:53 ID:FU9v6RUk0
中日も70年代の復刻ユニでやってほすい・・・
856代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 13:18:57 ID:OUSCiykFO
>>852
Softbankは「球団名」なのでOKになる。

>>853
オール早慶戦だな。
857代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 14:30:06 ID:+GLhID8H0
東京六大学の各校ユニは基本的に、スクールカラー主体で大きなモデルチェンジもないので伝統が根付いてるね。
早稲田=エンジ
慶應=紺&赤
明治=紫紺
東京=青
法政と立教はスクールカラー入ってないか??
858代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 15:27:30 ID:5i84ISMfO
大学と同じ仕様の高校もプレミアもんだな。早実とか慶應とか…。
東海大チェーンは現在はどこも同じなのかな?
昔は縦縞の間隔がバラバラだったり、長野の東海大三は縦縞が無かった。
859代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 16:46:14 ID:RfeOGBReO
法政がスクールカラーにしたらメッツみたいになる
860代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 19:45:32 ID:Sz183wx80
西武の赤田が1日限定で背番号を「85」に変更した。試合用ユニホームを
持参するのを忘れたため、サイズの同じ上田守備走塁コーチ補佐のものを借
りて「1番センター」でスタメン出場した。照れくさそうにグラウンドに出
てきた赤田は「阪神ファンのヤジが怖いです」と苦笑いしていた。
861代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 19:46:07 ID:Sz183wx80
昔だったら大変だ。メンバー表の交換前、西武の練習を見ながら阪神
岡田監督がしみじみ話した。「西武のユニホームが昔のまんまだった
ら、見分けがつかなかったな」。交流戦でのホームゲームでは復刻版
のビジターユニホームを着ている。西武を迎え、ともにブルーが基調
の紛らわしい? 対戦となった。「昔の西武は全身青だっただろ」と
日本シリーズで対戦した85年当時の相手のユニホームを思い出し、
岡田監督はにやけていた。
862代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 20:16:50 ID:IpaMrGp70
SBの限定ユニいいじゃん!ずっとあれで池よ
あとそれとか巨人のビジユニとか親父趣味とか言ってる奴いるけど親父はあんなデザイン認めるわけねぇと思うが、アホですか?
863代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:01:55 ID:TJ1sq8s/0
>>860
プロ野球で自分のユニ忘れて他人のユニ着て試合するって話、たまに聞くね

Jリーグは帯同するスタッフが管理してるから一人だけ忘れるなんてことは有り得ないが、
その代わりスタッフが忘れると当然全員の分がないという事態に…
前に広島がユニを忘れた時はサポーターからレプリカ借りてテープで番号つけてた

NBAでも昔ジョーダンが試合前にロッカーに置いてあったユニ盗まれて、
12番のユニ着てプレーしたことがあったと思う
864代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:03:21 ID:ns3NHx/V0
親父趣味といっても「親父が自分で着たがるデザイン」ではなくて
「親父が『今どきの若いモンにはこういうデザインが受けるんだぜ』と思い込んでるデザイン」ですな。
865代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:13:34 ID:IpaMrGp70
確かに親父の思考は  若い奴=派手好き
とかっていう考え方する奴いるからなあ
866代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:14:38 ID:/aes+gd40
昔もダサクね
867代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:37:30 ID:ns3NHx/V0
>866
どれのこと?
868代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 22:51:46 ID:QNRBuNa8O
>>840-842
オリ大阪ユニ駄目か?
俺は好きだよ。












エビちゃん。
869代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 23:02:59 ID:5i84ISMfO
昔、Gの槙原も試合ユニ忘れて、練習用で投げたことがあったね。
当然、日テレ系で全国生中継。
解説誰だか忘れたけど、実況中に苦笑していた。
870代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 23:05:59 ID:IpaMrGp70
>>868
おまえあんな馬鹿っぽい女が好きなの?
871代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 23:32:56 ID:/ZdCrqx80
>>869
広島でのオールスターゲームだろ
あれ日テレの中継だったか?
872代打名無し@実況は実況板で:2006/06/09(金) 23:58:24 ID:tgNiNYXH0
工藤は「YOMIURI」ビジの時代に「TOKYO」ビジで出てきたことあった。
主審に注意されてベンチに引っ込んだ後、ちゃんと「YOMIURI」に着替えて
出てきたけど。

去年は井端がユニ忘れて借り物ユニで出たことあったね。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 00:00:58 ID:NWrW7fjs0
>>871
スポーツライターの誰かが激怒してたな
メジャーでは考えられないとか何とか
874代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 00:47:54 ID:Y0y6TuoC0
ダイエーの田口が誤って渡辺正和のユニフォームを着て
試合にでたことがあったな
その時マウンドには渡辺正和がいたので
同じユニフォームの人が2人グラウンドに存在したことになるな
875THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/10(土) 01:18:45 ID:lGYisafJO
そういや日拓の多種ユニは嵩張ったり、あと注意しても忘れる選手がかなりいたらしいな
876代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 03:01:53 ID:9oKRzNazO
少し前西武のピッチャーだった カーライル?だったかな
確か北九州の試合なのに間違えて福岡ドームに送っちゃって
だれかの借りてたな
渡辺カズ 田口は俺も知ってる
877THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/10(土) 05:37:09 ID:lGYisafJO
>>876カーライルは元阪神ですよ
878代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:51:56 ID:e2XdS8z00
練習着や他人のユニで試合出るのが認められて、
襟付きアンダーシャツがダメってのはおかしいと思う
879代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:02:43 ID:zlTjJaDY0
>>861
阪神が今のユニでホーム・ビジター逆にして交流戦を戦っていたら
ロッテ戦が凄い事になったと思う。
880代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:42:50 ID:cxDm90RLO
>>878
「同じ意匠のユニ」という前提がオールスター戦に於いては当てはまらないので、
槙原の練習着での出場が認められたのではないかと。これが公式戦ならもちろん×。

新庄の襟立てだが、むしろ全選手が襟立てでベンチ入りしていたなら「理屈としては」オッケーだったはず。
881代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:27:19 ID:dZQDahpo0
野球ユニ作れるメーカーってどれくらいあるの
アディダスとミズノとデサントくらい?
882代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 17:22:12 ID:sMvfQNFPO
>>881
日拓ホームフライヤーズはイソノスポーツ。
883代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:22:55 ID:T7mqRu/tP
>>878
やむをえない事情か否かの違い。
884代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:31:01 ID:5+rNYvrg0
>>881
南海は久保田運道具店
885代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:38:00 ID:tE1426wq0
>>880
槙原の練習着での登板は、後日注意されたよ。
886代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:49:05 ID:SqIucunE0
ソフトバンク、オリックス、楽天は、ユニフォームに企業色が出過ぎていて嫌い。
意外にも読売はそうでもない、っつーか讀賣新聞自体の企業カラーが判らないかw
昔の西武も企業色が強かったな。デパートの包装紙みたいだったし。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:56:39 ID:3DTRNa/00
SBの限定ユニ…ホームユニよりマシ。ただし、着る人間を選ぶな。
川アは似合っているけど。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:34:37 ID:I1GbMQgA0
>>881
横浜ビジターのアシックスローリングスや西武のナイキ
メジャーだとマジェスティックやラッセル
他にゼットやSSKなどスポーツ用品メーカー
大概のところは作れるんじゃないの

>>886
ヤンキースタジアムにある讀賣新聞の広告はオレンジ地だね
まぁこれは企業カラーというか巨人カラーであって、
元々はメジャーのジャイアンツの流用なんだろうけど
889代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:07:58 ID:gpZnksLR0
ユニホームを忘れた、といえば、中日のゲーリー(背番号4)が宮下(背番号60)のを借りたってことがあった。

ユニホームのメーカーといえば、サッカーでも双璧のアディダスとナイキはもとより、プーマはどうなんだ?
イングランドなどのユニを手掛けるアンブロが野球ユニ作るとは、ある意味奇跡だが。
ただ、かつて日本販売元の制度だった頃、アディダス商品はデサント、プーマ商品はヒットユニオンから出てた訳だが、
ヒットユニオン製の野球ユニは結構あったね。
890代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:32:55 ID:H6B+HlR60
最近、新庄とか藤川がプーマ製品身に付けてて何か目立ってきた気がするんだけど
営業サイドがプロ選手にアプローチかけてるのかな?
ミットやバットはともかくユニや靴ならすぐ作れそうだ。
関係ないがこないだプーマ製のランドセルを売ってるのを見たよ。
赤や黒の普通のランドセルで豹のシルエットの皮製タグが付いている点だけが特徴だった。
891代打名無し@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:06:14 ID:GCaPlgUp0
パラグアイのユニがプーマ製
892代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:45:38 ID:d7pmfDKd0
横シマのユニとかどう
893代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:54:12 ID:V5FOPJB90
ラグビーみたい
894代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:14:58 ID:d7pmfDKd0
襟付きでもポロシャツみたいなんだったら清潔感があっていいと思う
895代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 06:35:55 ID:Vm4Cd/6j0
アンブロのユニ、イングランドとスウェーデンと見たけど、やばいかっこいいよ。
不可能かもしれないが、アンブロ製の野球ユニあったら見たいな。
896代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 06:38:00 ID:EmEeiPXT0
ロッテは今も昔もカッコイイな
897代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 06:39:21 ID:kcgTwXZa0
昔はオールスターで他球団のヘルメットを被って打席に立つ選手が
たくさんいたのを覚えてる人いるかな
898代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 07:24:38 ID:ufFaDcI2O
>>894
80年代前半ならば、江夏とか加藤博一が着たら、
モロにゴルフコース上のヤッちゃんだなw
899 :2006/06/11(日) 07:47:23 ID:VfqbInNT0
ダサいなどとバカにしてはいけません
野球の存在そのものがダサく、それは日本の伝統としてこれからも
続けていくべきだと思います
900THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/11(日) 07:53:54 ID:FrYwJslrO
どんどん企業色の強い社会人ユニに近づいてるな…
901代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:04:58 ID:Vm4Cd/6j0
サッカーでも国旗に近いユニばっかだな。
でも、日本はその意味では画期的。
それにしても、赤が大嫌いな落合が日本の監督をしたら、
赤部分はおろか日の丸さえも消されちゃうんかな?
902代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:44:28 ID:QCRuLDd30
今回のW杯ではオランダユニがいちばんだと思う
903代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:48:14 ID:ufFaDcI2O
>>901
どうかなあ。ナショナルチームでオレ流は通用するのかな。
まあ、落合監督は有り得んが。
904代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:52:01 ID:IeKSlAO70
がいしゅつかもしれんが、若手のイケメン限定で半ズボンユニどうかな?
DH制で打席に立たなくていいパのピッチャーなら(・∀・)アリ!?
905THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/11(日) 09:01:43 ID:FrYwJslrO
面白いアイディアだけど上下のバランス悪くない??
906代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 09:22:38 ID:I5dv03A0O
>>904
投げる時、右投手なら右膝を地面に擦るから難しいかと
907904:2006/06/11(日) 10:05:44 ID:IeKSlAO70
>>905,906
ヒザの問題あるけど女子ソフトとか防具で解決してるんじゃね?
パのピッチャーなら可能だから交流戦に続くパのイメージアップに(・∀・)ヤレ!!
908代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:16:27 ID:sR/nhiDW0
襟付きユニとかカッコイイかも!?と一瞬思ったけど、よく考えるとソフトみたいかも。
同じ理由で半ズボンユニも「???」
タレントの勝俣がよく履いてるような七分丈パンツは?ww
909代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:52:26 ID:4yMfI8Y30
>>904
20年くらい前、ホワイトソックスが採用してたな
910代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:00:46 ID:JJ3FjORb0
派手なユニフォームは短命だよね。
911代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:03:02 ID:TFJ7ariRO
中日が変なユニフォーム使ってたよな
912代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 12:43:17 ID:ufFaDcI2O
ロッテの黒ズボンはあんときだけかw
913代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 13:24:55 ID:knLk6YMR0
いい加減企業色はやめてくれよ。
そこまでして宣伝したいか。
914代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 13:31:02 ID:lTaIPjt+O
かっこよくしてーならサッカーのユニぱくれよ、くそやきう豚ども

あっサッカーのユニみたいだときんもーっなお腹の中世脂肪がバレちゃうね

かわいそう( 笑 )

まさかロナウジーニョのリフティング>>面白すぎる交流戦なんてことはないよな

*8.4% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ロッテ」
11.9% 19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ロッテ」

13.6% NHKスペシャル「魔術師ロナウジーニョ・ガウショ」

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 14:36:44 ID:Vm4Cd/6j0
中日って肩に「中日新聞」って書いてあるんか。萎え。
916代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 14:38:17 ID:bkIIm7Uy0
サッカーのユニださくないですか。
番号を丸で囲んでるアレ、やばいです。
917代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 15:13:37 ID:1O7i8WPN0
>>916
ナイキ仕様
918代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:43:58 ID:9Eheidu+O
阪神のユニフォーム超だせー。見てて恥ずかしいわ
919代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 20:02:38 ID:XBVacsf10
阪神は黄色と黒の縞にすればいいんだよな
基地外っぽくてお似合いだろ?w
920代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:44:51 ID:HshAR8xR0
>916
丸囲み番号は、ほぼ全廃された模様。
アマチュアチームが去年作ったユニを今でも着てるとかは別として。
プロチームや各国代表ではもう見ない仕様だよ。
921代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:48:47 ID:zjPdoCzo0
今回のW杯のアディダスユニ。
あのやる気のないフォント見てるとイライラしてくる。
巨人ユニのズボンの3本線もな…。変な自己主張すんなよ
922代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:05:23 ID:Vm4Cd/6j0
巨人もアディダスサッカーユニと同じ四本線の背番号と変なフォントの個人名にすればいいんじゃねえか?
923代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:09:54 ID:XBVacsf10
巨人のビジは背番号の色が浮いてるからだめなんだよな
オレンジにすればグッと良くなるのに
924代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:18:20 ID:d7pmfDKd0
極太の筆で書いたような背番号とかどうだろう
男って感じがするじゃん。
草書でもいいけど
925代打名無し@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:53:33 ID:mjMlaJN/O
俺的2006ユニランキング
1 オリックス大阪
2 ロッテ誠
3 阪神交流戦縦縞
4 横浜交流戦ホーム
5 オリックス神戸
6 阪神交流戦青
7 広島ビジター
8 中日ビジター
9 横浜交流戦ビジター


中略


最下位ソフトバンクホーム
926代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:10:32 ID:3FbQtlot0
湘南シーレックスのユニは?
927代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 00:53:21 ID:yW1CnRQqO
シーレックスの帽子は普通にかっこいいと思う
928THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/12(月) 01:41:28 ID:Z4ACMS8uO
シーレックスはいい
929代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:43:35 ID:IFOVUuv6O
西武のユニもよくなった。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 01:44:56 ID:GzmZojvoO
なんだかんだで白地にカラーのパワプロユニが一番だよ
931代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 02:21:45 ID:7sJe2OseO
そのうち野球でもユニのネームを小文字にしたりしそう
932代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 09:11:37 ID:iCUdrE0h0
インボイスの帽子がちょーかっこいい!!!!wwww
933代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 10:33:52 ID:rFnWbxe60
>>932
インボイスのマークはシュールでいいね。
レオマーク帽は子供向けグッズ限定にして、試合では廃止してほしい。
934代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 16:51:08 ID:0H1uIhoa0
ライオンをヨーロッパ貴族の紋章風のライオンにしたらどうか
935代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 17:27:36 ID:FffNXrl7O
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオンのロゴでい〜んじゃね?
936THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆vf6fEaXACQ :2006/06/12(月) 18:26:27 ID:Z4ACMS8uO
>>931アトムズ時代にあった
937代打名無し@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:39:49 ID:NbFWqxHl0
SBの黄色ユニは川崎だけでいいよ。
あれを大道は着せるのは犯罪。
大道だけ難解ユニで。
938代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 01:19:27 ID:YUGexjtg0
某球団のニューエラキャップ4種類買ってしまった。
別の球団でも3種買ってる。
メジャーも入れたら20もあった。
939代打名無し@実況は実況板で:2006/06/13(火) 01:30:15 ID:sdB9G1NuO
ブルーカラーの球団のユニは今すぐ捨てろ!
940代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:24:39 ID:Rl2Y/Y6B0
何で韓国はユニを(普通の)赤に戻さないんだろう
941THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆eNjThZABhI :2006/06/14(水) 00:29:09 ID:M1M/htPaO
>>938シール剥がした?持ってんだけど剥がしてつば曲げたら友人に怒られたよ
942代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:32:31 ID:vlweYZVe0
西武は昔のがよかったな
ブルー一色だった時のビジターが特にかっこよかった
943代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:43:17 ID:Rl2Y/Y6B0
横レスだが
>941
あれ、そういう系ファッションのヤツが「シール剥がさず+つば真っ平」で
被ってるの見ると「まぁそういうもんかな」と思うんだが、普通のというか
どちらかというと服装無頓着っぽいヤツが真似してるのを見ると
ヤメとけ!って思うなw
944代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:47:31 ID:1GjTlb540
ホームユニの基本色は白ってのはやめてくれないかな。
945代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:55:02 ID:jpLfM2Pr0
>>934
イングランドのスリーライオンズやね
946THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆eNjThZABhI :2006/06/14(水) 02:02:34 ID:M1M/htPaO
>>943まあ確かにな。俺は休日用にストリート系のラフな格好しようと思って買ったんだがルール破って「お前何すんだよ!」って怒られた
947代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:06:11 ID:wuWU2VgNO
>>943
オリの選手仕様キャップ(大阪)をそういう被り方してる奴を見たことがある。
ヤメとけ!とオモタw

漏れも同じの持ってるけど、買ってすぐシール剥がしてツバ曲げたよ。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:31:16 ID:KNGbAagO0
ヤクルトの帽子マーク現行Ysより白のysの頃がよかった。意味通じるかな?
949THE ↑HIGH-WAROSS↓ ◆eNjThZABhI :2006/06/14(水) 03:41:37 ID:M1M/htPaO
>>948わかるよ。俺も同意だ
950代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 07:59:56 ID:4lBOT67j0
>>941
ナオミキャベルを真似てあらぬ方向へ逝ったガングロ女子高生や、
ベッカム腰ばきを真似て学生服ズボンまでだらしなく下げて履くやつ。
黒人を真似てシールを付けたままニューエラ帽をかぶる黄色日本人。

なんだかなぁ・・・。
俺はおっさんと罵られようがダサイ流行は追いたくないな
951代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 10:35:09 ID:f88YYren0
おっさんの上にダサいんじゃあ終わりだな
お前のことだよ
952代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 10:47:32 ID:HEIEc+Zh0
流行に乗っかっていることがカッコいいなんて思ってるやつ
まだいたんだね
953代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 13:52:27 ID:vEb5YDqI0 BE:133804984-
そもそもシール付けたまま&ツバ曲げないってのは、後で少しでも高く売ろうって貧乏臭い理由だぞ。
黒人ファッションを真似してるやつらはその意味わかってるのか。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 15:40:38 ID:M6uPkm2D0
シール付けたままのは、とあるPVの所為
今はシール取るのも、また増えてきた
955代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:55:28 ID:Gwm+A+iQ0
PVが元祖ではなく、リアルの世界があったうえでのPVですよ
956代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:17:24 ID:PJpiTgEX0
日本のこと言ってるんじゃ
957代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:36:22 ID:/jPmyhlOO
ツバを曲げないクルーンがカコイイ。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:39:21 ID:PJpiTgEX0
>>957
落合監督も曲げてない
959代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:39:37 ID:/jPmyhlOO
>>934
新日本プロレスのマークもいいぞ。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:48:28 ID:PiK+GGJd0
クルーンが帽子に何か書いてるんだけど、「31」以外読み取れない
961代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 00:08:41 ID:+vDVehqL0
>>957
クルーンなら曲げないツバも斜めかぶりも許す。
でもそろそろそれを猿真似するイタイ日本人選手が出てきそうだ。

要注意は清原あたり
962代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:01:53 ID:BX5RphGX0
野村ヘルメットではできそうにない。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:16:44 ID:UJ2EF4WR0
つかサムライブルーてなんだ?

侍っぽい色つーーたら、黒、赤、金だろ?
964代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:39:51 ID:3gG7QQFRO
>>961
チームメイトの吉川が既に斜め被りを真似してる。
965代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:45:05 ID:W/Rw4YSVO
地蔵は流行に弱いからなw
966代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:46:46 ID:W/Rw4YSVO
阿部とスンヨプはなんでストッキングを見せるようにしたのか、誰かご存知か?
967代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 01:57:13 ID:THMFv4q/0
和風の要素を入れたらどうかな
カタカナの色じゃなくて、オリックスなら藍色とか
ソフトバンクは山吹色かな。
京都の染物職人に作ってもらう。
生地の都合で再現は難しいかもしれんが。
あと、オニツカダイガーのジャージみたいにジャガード織りで小紋が入ってるのもどうかな
968代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 11:41:04 ID:+cKxxbqJ0
ビジターが忍者ルックのチームw
969代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:40:56 ID:fYDBC2Rk0
「和の要素」「日本の独自性」とか言い出すと
コケる可能性が大(打率1割に満たない)だと思う。
普通にMLBのパクりでいて欲しい。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:43:37 ID:DgZjAXD+0
大きく分類
黒系 読売 阪神 日本ハム ロッテ
青系 横浜 ヤクルト 中日 西武
黄系 ソフトバンク
紺系 オリックス
赤系 東洋 楽天
971代打名無し@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:50:11 ID:w1rBliLWO
侍が勝負の時に着る服が濃い青の装束だったと
WBCのアナが言ってた。
しかしWBCユニもお世辞にもカッコいい
とは言えん代物だったが…
972代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:53:56 ID:tgrARExO0
次スレ

どうしてダサいユニフォームばかりなの? その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150367964/l50
973代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:41:52 ID:gmy45jai0
WBCの時のジャパンユニって一応2種類なんだよね。見分けがつかないけど。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 02:53:57 ID:RaRUnV+l0
とりあえずシルエットは上半身は大きめで、下半身はピチピチでOK?
975代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 07:20:40 ID:tgrARExO0
>973
見分けがつかない・・・・え、何で?
976代打名無し@実況は実況板で:2006/06/16(金) 21:24:35 ID:IWggR8yi0
>973
眼科池
977代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:17:17 ID:oxKZ+yF40
黒系 読売 阪神 日本ハム ロッテ ソフトバンク
青系 中日 ヤクルト 西武 横浜 オリックス
赤系 広島 楽天

白以外のベース色で分けるとこの3系統しかない
978973:2006/06/17(土) 01:26:47 ID:TKDYG1We0
だって二つとも肩が紺色で、Japanの文字が同じロゴで同じ色だべ。

世界一記念の雑誌ではじめて気づいたよ。
979代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 03:19:30 ID:1IR1RjU00
WBCの紺、なんか夢中でプロコレ買っちゃったけど、
やっぱりダサいなw
あの結果になるならもっとカッコいいユニにしとけばよかったのに・・・
980代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:38:11 ID:FXiThKEp0
赤は王監督の「縁起色」らしいが、やっぱりあれは赤が大杉。
ああいう脇腹に別色が入るのはダサイと思う。
981代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:49:45 ID:xXEeYRrl0
>>977
深緑とか好きなんだけど
昔の球団であったよね深緑
982北川 修:2006/06/17(土) 15:04:13 ID:Se/KxLow0
緑色のユニフォームがないね。
大洋がそうだったらしいけどね。
その大洋も現在は俺の大嫌いな横浜になってしまった。
983代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:57:21 ID:BMo7vVV20
984代打名無し@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:24:27 ID:02a29kA60
サッカーは何か知らんが緑系多いね
985代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:16:45 ID:SX0BROhm0
確かにね
986代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 07:36:53 ID:3tXlHUcA0
今大会限定
<かっこいい>
オランダ(ナイキ)
クロアチア(ナイキ)
ブラジル(ナイキ)
オーストラリア(ナイキ)
アルゼンチン(アディダス)

<かっこ悪い>
日本(アディダス)
韓国(ナイキ)
イタリア(プーマ)
987代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:35:16 ID:9/2M06JE0
アディダスの3本線もウザいが、プーマのロゴが胸だけでなく両肩にまで付いてるのはもっとウザいな
988代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:32:33 ID:XPXjQuqs0
989代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:36:51 ID:OnMq7LZQ0
ホリデイユニ格好悪いし、運もないから
シーズン途中でも廃止汁!
990代打名無し@実況は実況板で:2006/06/18(日) 23:53:05 ID:35Yx+ZCa0
クロアチアのユニかっこいいな
991代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 10:27:08 ID:Otd8DI/YO
アディダスのユニは縁起悪いな
992代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 19:36:52 ID:lVLQHEmH0
本来野球メーカーでないプーマとかヨネックス等が参入してきたら
イヤだな。
993代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 19:56:44 ID:uLSxX/il0
ナイキはサッカーの場合黒人で逆三角形の体だとかなり似合うな

ところでレプリカもプロモデルも上着しか売らないのかな。別に下が欲しいわけじゃないけど。
994代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:40:51 ID:y72A/rAwO
>>984
緑はアフリカ系に多いね。
今回は出てないけどナイジェリアなんかもそうだね。
国旗もあるが本能的にカムフラージュしたがる傾向があるのかも。
995代打名無し@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:58:07 ID:bU39fJJvO
カメルーンも。
996代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:07:36 ID:TD8EhuH/0
知ってる限り 緑系ユニ

サウジアラビア
ナイジェリア
カメルーン
トーゴ(?)
メキシコ
アイルランド
イラン(?)
昔のドイツ(2nd)
997代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:08:48 ID:r2PoCDdB0
今度のW杯は圧倒的にナイキ>>>アディダスだな
998代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:15:15 ID:TD8EhuH/0
次スレ

どうしてダサいユニフォームばかりなの? その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150367964/l50
999代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:16:38 ID:lZfHkAsaO
AGE
1000代打名無し@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:16:55 ID:0xF+Iiwj0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live20.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/