スレ立て&テンプレ貼り乙であります
乙
さあマリーンズ黄金週間の始まりじゃ
やべえ。。
5日のチケットぴあ、ローソン、e+指定席完売かよ…
徹夜覚悟だな。
しかし今日は大輔にカズミに地味様とエース揃い踏みだな。
>>1 大松尚乙
明日は試合中に降るんかな…。
うーむ行くかどうか迷い中。
喜多とヤマケンって仲いいの?
ふるって小雨ぐらいじゃねーの?困るんだけど‥。
SS買ってあるし‥。
俺前橋から行くんだぜ。
(いつもは高速(混んでも2時間半)だが最近金ねーから下とおっていくつもり。混むと五時間強です。
多分首都高は使っちゃうんだろうな〜。で巣鴨のカプセル泊まって日曜も行きます。
パーキングが一晩400円のがあるんで‥。)
しかしここのところのフランコは自動アウト製造機だな。
6回の2アウト1.2塁の時、里崎のヒットでも点が入らず
満塁になってフランコに回った時は
あぁこの回終わった……と普通に思ったもんな。
去年までの雅には見られなかった外角直球でカウントを稼いでるのが良い
が、シュートをトンと見かけないが左打者の外の地面に叩きつけているのが
そうなのかな・・・
まったく期待はしてない〜けれどれ〜つご〜まてぃ〜♪
>>17 いきなりごめん
喜多のHPで結構ヤマケンの名前見るからさ
外国人野手は獲らんのかね。ベーニャだっけ?一時話題になったが。
若手試さないなら早く獲ってくれ。
>>18 連日になる時は
俺は幕張の市街、14号沿いの漫画喫茶を良く使うけどね。
駐車場代いらないよ。
カプセルだったら漫画喫茶でも居住性は大して変わらないような気がする。
>>14 予報見ると午後から降水確率高いけど降水量は少なそう
でも、一時雷を伴う強い雨の可能性とか
雨降ったら嫌だから2階の上段で観ようっと
雨予報は15時から。早まる可能性もあるし、遅くなる可能性も。
まあ降水量はさほど無いから決行だろう。
>>24 GWは混みそうな予感。
>>24 おま俺
自分は幕張本郷のネカフェだけど
ただ貴重品の管理はしっかりと
>>25 うむdクス。
いつでも行ける所に住んでるから逆に迷うのよね…。
もし中止だったらこさっちに会いに行く
ボビーのBlogで西岡、今江がお酒飲まない事に驚いた。
今日のシート貼りの状況を教えてください
>>22 それなら、どれぐらいの仲かわかっていると思う。
成瀬か古谷を投げさすのであれば、大村・川崎・松中・柴原と
左に良い打者の多いSBにぶつけて欲しい
遠出でマリンで連チャンで見る奴は絶妙な定宿を確保している
俺は教えられない
明後日は雨大丈夫?
>>18 同じく群馬より参戦(´Д`)こちらは日帰り。
でも当日券狙いなんだ…ダメカモ
ついでだから聞いちゃう。
GW初日+スンスケ先発+対楽天+途中で小雨?の予報→
…こんなときの当日券てどんな感じですか?情報お願いします。
難しい質問だな
当券は自殺行為かも
去年のGWは当券売り切れってあったな
てか前売りってもう買えないの?
・(先発が地味なせいか)展開が地味
・朝井gdgd杉
・橋本乙
・タイムリー欠乏症完治とみせかけてZGS
・マティ…orz
・こないだあれで今日はこれか雅は
・Mクラッシュ面白杉
・小次郎ラーメンはうまかったと思う
>>18 こんな奴いるんだな。
普通に電車で来ればいいのに。
>>37 もし快晴でも、内野自由が売り切れる可能性は考えにくい。まして、正午あたりにいけば絶対大丈夫だと思う。
予報どおりの天気なら、内野自由は試合開始に入っても4、5人の連席は可能と思われ。
>>38 レス
チケ買う=ぴあへGOのアタマしかないからわからない…。
行くかは明日起きてから考えることにする。
43 :
18:2006/04/29(土) 02:44:15 ID:WGXibkyL0
自由だったら2階とレフトなら余裕じゃないでしょうか?
明日天気悪いから多分三塁S席は売り切れないような気がする‥。
ちなみに僕は指定席は通路側じゃなきゃ嫌なので(ヘビースモーカーです。試合の1/4は食堂のテレビで見てる?)
今回4月2日に(西武戦。実は4月1日も見に行ったが前売りの行列がすごくて並ぶの面倒くさくて「明日でも大丈夫だろ」ってたかくくってた。)
5月にいける試合(土日と5/5と阪神最初、計8試合)の買ったら、5/5と5/6の一塁側はすべて通路側ないですって言われて
三塁側のフィールドシートで観戦です。(オリックスでよかった。)
GWは多分、指定および外野は前売りで売り切れ、内野自由も試合開始前に
売り切れちゃうんじゃないかな〜。
>>35明後日は20%
だから大丈夫でしょ
オレも明後日行くか迷ってたけど天気大丈夫そうだから明日ぴあに行くよ(@福島)
チームがまとまってきた。4月3位なら全然OK。むしろよくあのグタグタから建て直した。
打線は今一つだからね。ピッチャーが頑張らないと辛いな。中継ぎも厳しいから。
コバヒロが帰ってきてくれて本当に良かった。これで清水、俊介、コバヒロ、久保、小野で先発は安定する。そこに古谷や川崎、成瀬が絡んでくる。中継ぎもそしたら豊富になる。
打線は青野と大松や辻に期待したい。打つべき人が打たないと。サブローと大塚はがんばれ。根元や喜多や竹原はチャンスだし。
五月は期待できる。若手とベテラン・中間うまく噛み合ってくれそうな気がする。
コバマサもだんだん調子がよくなってきたなw
里崎、OLか
3位浮上の今だからこそ考えよう。
マリーンズの抱える問題。
3K問題:川井、加藤、ケビン・バーン、よろしく思った矢先に裏切るという
悩める左投手陣、でも、これだけイニシャルKが続くと…新人の川崎も…?
3T問題:高木、田中良、戸部、たとえば年齢とか、不振とかが続くと…いよいよ
消えてしまうんではないか?と不安になる方々、高木さんはともかく…
『ハンドルネーム』
H=早坂 D=代田 N=根元 M=瑞季
守備には確かに定評があるけれど、(根元はともかく)守備・代走要員として
野球生命が終わるのではないかと不安になる方々。
彼らがだんだんと居場所を失いかけている件について
958 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/28(金) 22:23:17 ID:f0kwbGN1O
現地から帰宅中。澤井に誰も気付かなかったね…
浦和に一緒に通いまくった連れの顔を澤井が覚えてた様で、俺そっちのけでめっさフレンドリーに話してた
先生来てたのか、行けば良かった
今日の成田は雨だよ・・OTL
50 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 03:53:35 ID:mPb03Qdn0
51 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 03:53:51 ID:mPb03Qdn0
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:42:02
デスク おっ、こりゃあスゲエな。
記 者 なに仕事中にエッチな雑誌なんか見てるんですか。
デスク いたのか。
記 者 あれ〜、このコ。
デスク ナンだ?
記 者 某野球選手のカノジョですよ。
デスク このムチムチネエちゃんがか。
記 者 まだ、一部でしか知られてませんけど。
デスク そんなこと隠しておくなよ。
記 者 野球とは関係なかったもんで……。
デスク で、誰だ、その選手ってのは?
記 者 去年、俊足巧打で売り出したやつですよ。
デスク それじゃ分からねえな。
記 者 ヒントは、外国人監督のチーム。
デスク ヒルマンかボビーかブラウンのとこだな。
記 者 ヒントその2は、切れ長の目。
デスク わからんな。誰でもいいけどよ、その選手はどうやってAV嬢と知り合ったんだ。
記 者 その女優さんって、野球選手好きとして業界では有名なんです。
デスク オンナの方からアタックしたのか。
記 者 選手の周辺から携帯メールのアドレスを聞いて、ファンレターを送ったみたいですよ。
デスク まんまとハマったってわけか。
記 者 こんなナイスバディーなら誰だってその気になりますよ。
デスク 若いヤツならそうだろうな。
記 者 ただ、その女性って一癖ありそうなんです。去年も某球団の選手との“情事”を週刊誌に暴露している。
デスク そりゃ、穏やかじゃねえな。
記 者 ベッドの会話の中身までバラしてました。
デスク その選手も、交際が表ざたになったらヤバイな。
すげえ
直行Tシャツ買いますた。
Tシャツが12着目です。どうにか してくらぱい。
机と喋ってる記者の言うこと信じるなよ
>>51 外国人監督、俊足巧打といえば東出で決まりだな
今日は小野真弓のチア姿をを見に行くので勘弁してくれ
苺みるくはぐろまんだからパス
ひちょりか
あいつもなかなかやるな
>>51 俺はどっかで女子アナと・・・
っつーのを聞いた事あったが。
まぁあのクラスになるとほっとかれるはずはないわな。
とにかくどんな試合もバットはうまく使えと。。orz
吉武と西岡が穴兄弟というのは想像したくない。。。
>>51 みるくとNSOKか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
今日は、日本テレビで午後1:30〜午後3:30まで中継があります。そのためGyaoでの
ネット動画中継はございません。
>>57 そうなの?今日始球式かなんかやるんだっけ。
降りそうだなぁ・・・
山北選手との交換トレードで入団した2選手の登録名と背番号が決定しました。
土居龍太郎投手は登録名:龍太郎(りょうたろう)背番号51、
南選手は登録名:南 竜介(みなみ りゅうすけ)背番号65です。
韓国の掲示板見てるとやっぱ他の先進国(特に日本、米国、中国)に強い劣等感を持ってる。
ネットのおかげか多少日本との違いはあれ国際的な常識も持ってるっぽい。
しかし教わって育った反日国家。(まぁ日本もずっと自虐教育なわけだが
質問やアンケートとなると、嫌いな国はどれですかって言うと、すかさず
日本が75%くらいで1位になる。アメリカは2位。が女は日本をそれほど
嫌いではないらしい。(金づるかw)英語と日本語の教師どっちになる?
との問いには男はほとんどが英語教師に対して女は半々。
他に立てた質問も、北朝鮮+中国+韓国vs日本なら勝てますか?とか、
これは脳内洗脳で韓国連合が勝つと答えるw
他に、オリンピックやワールドカップも、中国や日本で開催されてることに、
日本が10年かかって準備したワールドカップに韓国は割り込んで共同開催
したが、次の中国には割り込んで共同開催できるでしょうかとかw
おもしろいのでは、中国人はうるさい?との問いに、90%以上がうるさいとorzモメーラ
誤爆しました
みるくはもうジョッキーと結婚していて、妊娠中だから。
ゲンダイのトバシ記事に乗るな
5日はマジでやばい…
ぴあは自由席まで完売。
しかしアレだな・・・やっぱり徐々にスンヨプの化けの皮が剥がれてきたな
セラフィニも駄目だし、最終的に居なくなって辛くなったのは小坂だけになりそうな予感
何で落合は中日に移籍したんだろ?うちにいればオリオンズ末期からマリーンズ初期の超暗黒時代はなかったのに(+_+)
今日昼に雷雨の予報が出てるな
小坂別に必要ないだろうが。巨人に行って有名になってから
引退するほうが本人のためだ
QB・福浦
OL・ベニー
OL・堀
OL・フランコ
OL・パスクチ
OL・大松
TE・西岡
WR・サブロー
WR・大塚
RB・諸積
RB・青野
K ・今江
DL・清水直
DL・渡辺俊
DL・小林宏
DL・久保
LB・小野
LB・黒木
LB・小林雅
CB・成瀬
CB・古谷
S ・薮田
S ・藤田
P ・今江
>>78 正人が塀内並に打ってくれればなあ・・・。西岡のショートは
上手いんだけど送球みててたまにえっと思う時がある。
流石に小坂はもうロッテには帰って来ないだろうからね。
堀も年だし、セカンドの後継者は誰になるかな
5日の先発はやはり地味様なのか?
友人と行く予定なんだが、その友人は野球にあまり関心なかった奴で
たまたまスンスケ見て関心もったからスンスケ生で見たい!って言ってたし。
先週まで金曜ローテーはスンスケだったよな。一日ずれるって可能性はないか?
セラフィニ左肩痛で帰国の可能性もあるってさ。
スポニチ紙面に載ってた。
結局ハズレを掴んだのはオリってコトになりそう・・・
バーンが当たりとは言わないが。
「2番今江」と「スタメンテレンコ」は今日もブツ切りぜ行くぜの合図。
今日は左が相手だからテレンコは多分ないな
水曜日みたいな打線じゃないかな
お前らマット・フランコを舐めるのも大概にしろ
彼は最終的に.260 HR10 は残せるだろう。
>>81 でも契約更改しようと思っていきなりだぜ。
俺は戻ってきてほしいよ。そんで最後はマリスタで引退試合してほしいww
くそっ ラジオしか今日聞けないのだが
どっか 放送ありますか?
テレビでやんじゃね?
昨日藤田が今季初といえる快投を見せてくれて安心した
出るたびに打たれてて心配だった
あとはスンスケ復調祈願!
>>88 スマソ。
ラジオ放送でってことね。。
わからん。。逝ってきます。
今日スンスケが普通に抑えてくれれば、投手陣はほぼ不安なし、でつな。
あとは打線が、打線か。
>>88 日テレで1:30〜3:30やるよ
どちらにお住まいで?
昨日の朝井はかなり良かったけど、金田はどうかなぁ。
うちの打線は苦手にしてるらしいけど、また昨日みたいなロースコアの展開になるんだろうか‥
でも1点も取れないことは無いだろうから直行・宏之・久保みたいに先発が無失点だったら勝てるな。
最後に出てくる人が若干心配だけど。
>>88 テレビの音声だけ聞けば良いじゃん。
最後まで放送する気はなさそうだけど。
GyaOの視聴者に対する嫌がらせか?
甘い球を見逃しボール球に手を出し追い込まれて苦しいバッティング
をしている選手が多いこと多いこと・・・
>>95 今日はスンスケだから
3,4点は覚悟しておいたほうがいい。
サイドやアンダーは下半身がしっかりしてないと駄目だからな。
三月に調整できなかったのが痛かったな。俊介がこのまま良くなる
ことはないだろうな
ラジオ放送はなさそうだね。
>>88は出先なんでしょう。カワイソス
アンダーってハイリスク・ハイリターンなんだなぁ‥
まぁ今週投げた3人とあと晋吾が今の調子で行ってくれて、俊介とあと一人がたまに好投って感じなら先発は十分じゃないかね。
ところで薮田ってまだ復調してないんかな?
藤田みたいに状態が良くなってくれてると心強いんだけど。
>96
なぜそうなる?
ラジオしかきけないっていってるじゃん
ギャオみれたら見てるって あと テレビも
まあ 携帯速報もあるが
いいかた 足りなかった すまん
ただ なぜバカにするとかいう発想になるの? まあ これ以上いうと あらしになりそうなので
ここまでにします。で 今日はラジオの中継はありますか?
103 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 09:52:11 ID:ObsO4ujDO
マリスタはどんな感じですか?
>100
88です。
ありがとうです。携帯で 応援します。
マリンにいく 方々 現地にいけない者の分まで よろしくです。
雨が降ってきました@美浜区
藤田も雅も去年をおもいだしたな。
まぁ雅の実力はこんなもんじゃないだろうが。
藪田にスンスケも続いてほしいね。
暗くなってきた。。
今日中止なら明日は比較的安心して観られる小野でそのまま行って
俊介を一回飛ばせるから好都合。
予報では試合始まってからチョロチョロ降りそうな感じなんだが
試合できればいいな
日テレでロッテ戦で、東京ドームなのにテレ朝で巨人戦
なんじゃこりゃwww地上波があるのは嬉しいけど
愛知は放送しないのかorz
楽しみにしてたのに。
今江ガンガレ。
現地です
今のところ雨は降ってないです
>>106 (ΘщΘ) <劇場化現象(埋立地幕張なだけに)
ピンバッジを受け取れるのはチケットレス窓口が一番早そう。
直行昨夜はありがとう
>>110 こさっちを生贄にして獲得した放映権ですから。
なので槍が降らない限り、中止なない。
ぎゃおの昨日の録画、オリックス戦だったじゃねえかよ。
現地の方、かもめの混雑具合と、球場内の混雑具合レポきぼん。
今から内野の1階席座れそうですか?(最悪3塁側でもいいので)
120 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 11:34:13 ID:ObsO4ujDO
今日は楽勝だよ。
スムーズに入れたよ。
一塁内野ガラガラ
>>119 二階なら大丈夫じゃないかな。今日はAゲートの入場列が少し長かったぞ
ぎゃおの昨日の録画、オリックス戦だったじゃねえかよ。
123 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 11:37:07 ID:ObsO4ujDO
とにかく来いよ!
席取っとこうか?
おっ!日テレやってくれた
巨人をテレ朝にまわして、ロッテを地上波
いいねーーー
16時からTBSで今江の嫁さん特集。
去年のGWは12連勝真っ只中だったんだよな。
感動はじめての体験
地方記者立花陽介R
俺の住んでるところの日テレ氏ね
交流戦で巨人がショート小坂にしなかったらマジでブチ切れる
ブーイングかましてやろうや
Gyaoがあることを考えると地上波無くてもいいな。
NHKなら歓迎なんだが、日テレだし…。
え?GWだっていうのにガラガラなんですか?現地の方。
直行が昨日「明日は普通に満員になってくれるでしょうから」って
言っていたのに…
昨日もギリギリ1万人越えたくらいだったし、観客数激減だな。
まあ楽天戦だし、天気悪いし
来週もオリックス戦か…つまらんカードだ
133 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:11:37 ID:ObsO4ujDO
パラパラと小雨が降って来ました。マリスタ
福浦バッチ特別窓口配布終了。
カモメの当日売りと引き替えには在庫たくさんあるのに…。
前売りで券かっただけなのになにこの不公平感orz
バッチ終わってら
相変わらず指定席派には優しくないね
試合始まってから行く予定だけど、
この調子だとバッチ無さそうだorz
>>134 別にチラシの裏でも書かんでいい
つまり聞いてないってことだ
小坂の代償がこの中継か・・・(´・ω・`)
ヤフーの「雨雲の動き」みると、これから夕方まで居座るみたいだけど
やるの?
140 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:18:49 ID:ObsO4ujDO
今日サイン会は誰ですか?
>>134-135 チケットレスで買えばいいのに。
二階は空いてるなぁ。
グッズショップはモノ少ないけど通路広くてよいね
日テレっつっても全国放送じゃないだろ?
ぱっくんがいる 誰がsage?
青野臭いな
青野がいない? テレンコもいない様な気がするが
14:30くらいにはえらい雨雲がかかりそうなんだが・・・
今日は微妙だな。
サクっと5回コールドで勝てればいいけど。
1 (中) 鉄平 0 0 0 0 .237 1
2 (二) 高須 0 0 0 0 .298 0
3 (右) 礒部 0 0 0 0 .253 1
4 (三) フェルナンデス 0 0 0 0 .280 5
5 (指) 山崎武 0 0 0 0 .270 2
6 (一) 憲史 0 0 0 0 .280 0
7 (捕) 河田 0 0 0 0 .000 0
8 (遊) 沖原 0 0 0 0 .222 0
9 (左) 平石 0 0 0 0 .250 0
1 (遊) 西岡 0 0 0 0 .262 1
2 (二) 堀 0 0 0 0 .140 1
3 (一) 福浦 0 0 0 0 .409 1
4 (捕) 里崎 0 0 0 0 .310 2
5 (指) ベニー 0 0 0 0 .302 4
6 (三) 今江 0 0 0 0 .247 2
7 (右) サブロー 0 0 0 0 .179 3
8 (左) パスクチ 0 0 0 0 .171 1
9 (中) 大塚 0 0 0 0 .167 0
148 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:33:28 ID:ObsO4ujDO
エビスビールのお姉さん
ユニがエロいな!
ムチムチ(*゚。゚*)
指名打者で辻を使えよ
はあこりゃ青野sageかな
一試合駄目なだけで青野下げるか?
フランコ下げたのかも知れん
>>151 sageなら下で二塁守備を鍛えろってことじゃね?
ボビーは内野守備には厳しいもんな。
パスクチって去年も今年も一軍でも二軍でも成績ダメなのになぜか過大評価されてるな
監督からもファンからも
>>153 守備も何も打球が青野の所には飛んでいってないのにね。
青野をsageたとしたらバレンタインは首を吊れ
好調だったにも関わらず中途半端な起用方だったりと
そもそもボビーからそんなに好かれてなかったっぽい。
何で大松使わないんだ?
青野sageでした・・・(公式)
青野サード起用しないで今江が不戦勝ですか・・・・
お気に入り采配炸裂だな
大松青野は普通に一軍で活躍しているんだけどなあ。
他球団でも十二分にスタメンクラスでしょ
ボビー采配ワロタ
青野sageやがった・・・・
流石外人びいきの差別主義者だけの事があるなマジで死ね
登録・抹消情報(4/29)
2006/4/29 (土)
【登録】
パスクチ
【抹消】
青野
史上最低打率の下位打線じゃね
見える、見えるぞ。
パックンが金田の低め変化球を引っ掛けてゲッツ量産してる姿が
まあ遅かれ早かれ6人目の先発投手登録と共に
青野はsageられる運命だったんだろう
今日の浦和のスタメンセカンドならこのsageも納得だが・・・
さて、移動するか
青野sageはまだ分からんでもないが
上がるのがヴァルねぇ・・・まぁ期待はしておこう
この雨は青野の涙です。。。
一軍で試合でれないよりも二軍で出たほうがいいってのは間違いだろ。
少なくとも青野や大松は二軍では敵無しなんだから二軍でずっといたってなにも収穫なんて無い。
フランコやパスクチ使うくらいなら若手使えよと。そっちのほうが勝てるんだしさ
下げるんならフランコ下げろよぉぉぉぉぉ!!!
青野sageは下でセカンドを練習させるためだと善意に解釈したい。
実際今のまま上にいても守るところないし、DHで出すには打力がタリン。
青野がいる事で今江や堀の危機感を扇れると思ったのになぁ。。
これ以上打てない外野手いらないだろ。
176 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:48:27 ID:lLF1210R0
青野が2軍でセカンドの練習のために、落とされたのなら理解できるが、、
>>136 ピンバッチは全ての窓口で配布終了。
せめて指定席枠だけは在庫を確保して欲しいよな・・・またオクの世話になるか。
浦和スレみると、今日は大松も浦和に同行しているみたいだね
ヒルマンも外人贔屓するしな
外人監督はやっぱ駄目だな
バカンタインは何がしたいんだ?
はっきり言うと青野は弱点が露呈されてきた。
落ちる球と外角に逃げる球に空振りしすぎていた。
だからその弱点を矯正するためにsageたんだよ。
と思いたいがパスクチも同じだということに気が付いた。
もう根元でいいじゃん・・・
>>175 いやあ、内野登録が多すぎなのは事実だろ
塀ちゃんがsageかと思ってたけど
守るところがない青野がsageられたね・・・
何か大松も下で練習しているという情報が・・・
金はボッタクルし外人びいきはするし最低な野朗だな・・・・
>>181 アホか。それ以前にバレンタインの好き嫌いが激しすぎるだけだろ
ここぞとばかりアホ工作員まで跋扈しはじめるのですね
>>178 はぁ???????
左の代打はタスク・フランコ・純>>>>>>大松って事?
大松も落とすなこりゃそれで新助っ人外人のミラーとか言う奴と入れ替えるんだろう
イケメン根元見たいなぁ
☆2006イースタン打撃成績☆
青野 毅 34-14 率.412 本3 点9←首位打者&本塁打数トップタイ
パスクチ 13-3 率.231 本0 点1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
楽天ファンはパスクチがスタメンで喜んでるだろうね・・・
青野、2軍で外野やってるという情報が。
青野は浦和でレフトスタメン。
ボビーの意図が判明。
青野かわいそ
ひえ〜大松新人王捕れる資格もその器もあるのになー
将来的に考えたら競争厳しい内野より外野のほうが出番ある
守備位置をあれもこれもやらせて飼い殺しかよ
どこまで腐ってやがんだ糞バレンタインとっとと死ね
雨降ってきたけど通り雨くさいな@稲毛
>>172も
>>174もどっちも可能性あるな
ただバレンタインのことだから期待下げもあるな
下で打ててないパスクチを上げるのは意味わからんが
まぁ、青野が「何で俺が下げられたんだ!今度は下げるに下げれない選手になってやる!!」とかで奮起すること願おうや
青野は外野練習かよw
青野は外野守備の練習のためのsageみたいだぞ
根元もいるし、確かにそれがいいと思うけど、なんか気の毒だなあ
まあ内野は飽和状態だからな。
外野やるためのsageなら青野も納得だろう。
青野は内野でやってこそだろ。普通に才能有るんだし、外野やらせてつぶれるのは見たくない
まぁ、慌てなくても青野は遠くない時期にまたすぐ上がるでしょ
外野練習なんてキャンプでやらせとけよ
青野って肩と足はどうなの?
とりあえず移動しますか。
まあ青野も高校時代はPと外野手だったからなんとかなるのかな。
まあ二塁守備頑張っても根元、早坂とかぶるのもチーム的には?だし。
本人には気の毒だが今江、西岡に負けたんだから仕方ないとわりきって
出番を得るためにも外野守備ガンバレ
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:59:11 ID:lLF1210R0
日テレで野球放送だと途中で終了だから、中継しなくていいよ。
そうするとGayoが中継すると最後までやるから。
二塁→外野のコンバートか。
逆サブローになってくれるといいんだが。
青野は高校二年の時に甲子園で外野守備だったよ。
213 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 12:59:28 ID:ZpvN/FRy0
青野は高校時代投手だったし、肩は強いだろうからな
青野より大松使わないのが疑問
青野sageはまあしょうがないと思うけど
代わりがヴァルってのは納得いかない
青野よりもフランコを下げろよバカが
これってやっぱりヴァル打ったらあやまんなきゃいけないんだよね?
青野のセカンドはそんなに惨かったのか?
内野の方が打てる奴少ないだろうが
レフト青野、センター大松、ライト竹原、DHベニーか?
入れ替わりもあるだろうがな
セカンド青野をやめさすには見切りが早すぎる
>>215 みんな納得いってないから安心しる。
普通に考えたらラストチャンスじゃないのかこれは。
今日のヴァルの結果次第では
次に上がってくる6番手投手と交代されるんじゃない?
どのみち、その時に野手は一人落ちるんだし
実況に('∀`)←来やがった。泣けてくるほどウザイ…
確かに青野は高2の夏の甲子園ではライト守っていたな
大松ベンチにいいるじゃん。
>>218 早坂がもう一息でスタメンレベルと見なしてるのかもね。
それなら足がなく、二塁守備では早坂に劣る青野は
ボビー好みという点でもキビしいね。
でもさ、普通に考えたらハイディがパスクチ上げのゴーサイン出したとも考えられるが
何にしろ期待しようや
青野は藤井を投手にさせたように納得がいかないが
見る目ないよな
扇風機いらねぇ。
塀内もなんで一軍にいるかわからんな。
やけに塀内の信者が多いが、ぶっちゃけ青野以上に一軍レベルじゃないとおもうんだが
>>225 守備は早坂より悪かったか?
早坂かなり惨いんだが
青野が外野で定着しちゃうと
喜多の出番が・・・
右打ちの外野手は飽和状態なのに
>>229 プロのセカンド守備だぞ?
ほとんど下でも守ってないのに・・・
複数守れるのは西岡並のセンスか正人並の能力がいるよ。
実際青野のセカンドカバーはかなりぎこちなく遅かったしな。
(左)ベニー
(中)堀
(右)大松
(二)青野
(一)福浦
(指)辻
にすればボビーも満足だろう。
青野が落ちただけでこのスレの伸び。すごいな
パスクチ擁護派の俺も納得いかない
現時点ではパスクチの昇格よりもフランコの降格の方が優先されるべきだ
青野下げでぴーちくぱーちくいってるヤツは
限りなくガキな発想だよな
加藤を切れイラネっていってるやつらもそう
まるで野球ゲームで厨プレイにいそしむ最強厨
ボビーやハイディはお前ら以下の采配ですかそうですか
つか、本格的にボロが出る前に
いいイメージの状態でsageられて良かったと俺は思ってる
ここ数試合内容がイマイチだったし
フランコは一軍保障契約だったりして
サーフ明日帰国
オリ大損
うちもバーンで微損
結局ボビーの二塁の序列は
堀>塀内>青野ってことか
塀内なんて去年からさんざんチャンス貰ってもこれ以上伸びる余地なさそうなのに、
青野にはチャンスすら碌に与えないんだな
>>238 別にバーンで微損って訳でもないなセラフィニがあの調子だと
俊介調子むちゃくちゃ良さげじゃない?
二塁は西岡が完全に遊撃になったから、誰でもチャンスがあるように思えるが
堀もいつまでも守っているわけじゃないしなー
酒々井のほうだが雨ヒドス
中止になったらエロゲでも買いに行くか
>>238 まぁウチが契約しようとしているのに横槍入れた天罰が下ったんでしょ、オリは。
スンヨプも化けの皮が剥がれ始めたし、ええことよ。
>>239 楽天戦での起死回生のタイムリー、見ての発言?
松坂からの本塁打、見ての発言?
なあ。
>>245 実際塀内はもう伸びないだろ。だったら若い青野のほうがずっとずっと期待できる。
守備も打撃も今の塀内よりかは成績残しているし安定しているじゃん
相手投手が左なのになんで青野いねーんだよとか思ったら下がったのか
まぁ別に今生の別れでもないしいいか、パスクチ次第ですぐに戻ってくるかもしれんし
うわモロ工作員臭。
二塁守備ははるかに塀内が上だよ
青野は塀打ちよりたった一つだけ下なんだけどな
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 13:33:14 ID:TIVeVZW7O
中継入ったが球場行かなくてよかったw雨ヤバすぎ
251 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 13:35:17 ID:ObsO4ujDO
マリスタは雨です。
近郊の天気情報お願いします。
アンチ塀内を見ると腹が立つのは、どうしてもあのブーイングを思い出しちゃうからだな
塀内は青野より守備が抜群に上手いとは思えないけどな
もともと上手い方じゃないし
日テレはロッテ優勝して日本シリーズがあった場合に備えての中継だろう
慣れない事するから豪雨だな
>>251 酒々井(マリスタから北西)では30分で雨止んだ。曇ってるけど。
エロゲ買いに行くのどうしよう
>>253 二塁守備では、って限定なら塀ちゃんがかなり上だろ
青野の生きる道はどこにあるのか。
今まで下で三塁遊撃でがんばってきた彼には気の毒だが・・・
256 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 13:42:29 ID:ObsO4ujDO
マリスタは雨が弱くなってきました。
止むかな?
市川行徳地方、降ってないよ。
緑区はまだ1滴も降ってないよ。
曇ってるからこれから降るのかも。
浦安なんだけどこっちはかなり雨が降り始めた。
大丈夫かね…
再開再開(´∀`)
261 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 13:51:52 ID:ObsO4ujDO
始まりました
既出だけれど改めて
プロ野球の公示(29日)
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ロッテ パスクチ外野手
▽楽天 金田政彦投手
【同抹消】
▽ロッテ 青野毅内野手
バ監督は自分のお気に入りの選手を使ってるだけ。
お気に入り枠のせいで若手が使ってもらえなくてかわいそう。
パックン期待してるよ!でも青野・・・。塀内下げろや
塀内下げても二塁は堀がずっとスタメンという事になるだけだろ
267 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 14:33:23 ID:obZ6SeRd0
1(ハァ)文化もねぇ モラルもねぇ 歴史に証拠が揃ってねぇ
平和もねぇ 秩序もねぇ お巡り悪党グルグル
朝起きて 働くが 儒教の教えでお昼まで
半万年 言ってみた も少し増やそう9000年
ウリこんなナラ嫌だ ウリこんなナラ嫌だ イルボンへ出るダ イルボンへ出たなら銭(じぇに)ば貯めて
イルボンで犬食うダ(ニカ)
2(ハァ)ウリナラは 世界一 根拠はないけど叫んでる
当たり前 常識だ 知ってる常識的外れ
謝罪汁 賠償汁 言ってはみたけど何のこと
単語がねぇ 句点がねえ ウリのナラには漢字がねぇ
繰り返し 祖国へ送金ダ
3(ハァ)トイレがねぇ 手洗わねえ 衛生観念なにものだ
美意識は あるけれど 見た目が一番整形だ
スポーツも 文学も 流行りだしたらウリ起源
伝統の 食文化 嘗糞、ホンタク、ポシンタン
繰り返し 街宣右翼ニダ
4(ハァ)弟の イルボンに された統治が気に入らない
負けちゃった イルボンを 平気で裏切りゃ三国人
外国で 捕まった だけどウリ達ザパニーズ
論争で かなわない 法則発動火病ニダ
斜め上 ホロン部と 言われる意味がわからない
文章は お粗末で ビックリマークを使いすぎ
繰り返し 特権階級ダ
何で青野sage何だよ!よりによって蓮なんてよ、萎えるぜ。
>>268 セカンドが無理と判断されたから外野転向→練習のために2軍へ
今日の実況の空気微妙に好きじゃない・・・
仁科の再来
シャ ブ ロ ー
2ってれの実況、解説うぜぇ
>>269 その情報はどこで・・・・・。
俊介惜しかったな。次がんばれよ。
鉄平&球審中村氏ね
鉄平わざと当たったように見えたんだが
これで内→薮田→マサと無安打リレーしたら
球審レベル低いなぁ。
頭悪いというか
わざと頭に当たりにいく奴なんていないだろ。
まあ、俊介はナイスピッチング。鉄平すまん。
本スレまで来て鉄平叩きすなボケ
新しくなった微妙なセンスのグラウンドコートは、
もう球場のグッズショップで買えるの?
鉄平が悪いのか?なんで責めるんだ?当てた俊介が悪いんだよ。
同じ打者に2度ぶつけといて怒るなよ
勝ち試合だしいいじゃないか
ロッテ渡辺死ね
鉄平になんかあったらどうすんだボケが
危険球退場の前にも鉄平に一度当ててるしな。
まあ仕方ない
問題はスンスケがこの好投を危険球でパーにしないか否かだ
百戦錬磨だから大丈夫と信じてるが
俊介は避けない打者に弱いからなぁ。
韓国戦でもそれで自滅だったし。
288 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 15:34:17 ID:QfCR6PnKO
まともにコントロールできない糞ピッチャー氏ね
166 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/04/29(土) 15:30:55 ID:DG4efia20
ロッテ渡辺死ね
鉄平になんかあったらどうすんだボケが
167 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/04/29(土) 15:31:06 ID:K4sSdyU70
つうかロッテファンマジ最悪だな・・・ここまで酷いと思わんかった
290 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 15:38:57 ID:aEFw3OX00
腰の位置のボールに鉄平がバントの体勢から頭を持っていった。
地蔵じゃないが普通のバッターなら当たりたくても当たれない球。
むかしたけし軍団の松尾が腰の位置の高さのサッカーボールを
オーバーヘッドキックしたのを思い出した。
ぶつけた相手に氏ねだもの、悲しいと言うか虚しいわ
バントを試みた上の死球なんだから危険球とするのは如何なものかと・・・。
もちろん普通に打って来た上での頭部死球なら納得できるものがあるが。
これで楽天が無安打試合を阻止できたらば、ヒーローは中村球審だなw
>>292 「審判とは試合を裁くためにいるのではなく自分達の威厳を高めるためにいる」
なんてことを誰かが言ってた覚えがあるw
294 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 15:46:07 ID:eVwnABcl0
殺
人
シ
ャ
ブ
球
団
このままいくとお立ち台誰になるんだ?
危険でもなんでもなかった件
普通に立っていれば腕辺りだしな
審判にはそこらへん考慮して欲しかったが
>>296 堀、パスクチ、福浦あたりか・・・
スンスケは退場だからグラウンドレベルには戻って
これないはずだし。
まあ、同じ打者に2つ当ててんだから仕方ないかな・・・。
退場宣告されたときにはキレちゃったよ。
悪いのは俊介だろ?鉄平が爽やかな対応だった分、2chでの鉄平叩きは悲しいよ
>>300 そらそうよ。あれで避けろなんて無理だし。
ただ審判に文句言いたいだけ。
>>299 可能性としては幸一が一番高いかもなぁ。
TBSに今江
今江の嫁だろ
球審の中村です。
この試合、すでに勝負はついています。
楽天に無安打試合の屈辱を与える必要もないことから
危険球と判断し、渡辺俊介選手を退場といたします。
オワタ。
結果論だけど
昨日のマサの失点がなければ
4試合連続だったかもしれないと思うと・・・
あいつは重要なところで必ず打たれて記録を切るなあ
薮田やべぇ、完全に去年のコバマサ状態だ
じゃあ、そろそろ皆で堀とパスクチに謝ろうか?
>>308 スンスケ降板のアクシデントを考えると
パスクチの一発は大きかったよ
ヴァルすまん
試合前に上げたのが納得いかないと言いました
退場にはなったが、スンスケ復調の兆しは見えたからいいかな
今シーズン波にのれてなく
自球団の選手が暴力ふるった便器オタが暴れているスレはここですか?
※重要※
メール欄には英数半角で sage と入れるsage進行厳守。
sageてない書き込み、蔑称や差別的な書き込みは一切無視で。
パスクチ打ったなぁ。
やっぱ調子とかを考えてageられたんだろうか。
同じ選手に二回当てたのが不味かったか・・・・
パックンごめんよ(´・ω・`)
大塚はヒット帳消しの糞走塁乙
パスクチ打ったけどまぐれじゃん
でも謝ります、ごめんなさいorz
1軍昇格した選手が即結果を出すのはやはり必然なんだろうか・・
福浦スゴス
上げ下げにはそれなりの理由があるってわかってほしいね
とくに浦和&若手大好きっ子は
釣りもまぎれてるだろうがバ監督のアンチはニワカ丸出しで恥ずかしいぞ
明日は晋吾か
成瀬を見てみたかったんだが
退場は残念だけどスンスケらしいピッチングが見られて良かった!
鉄平いいヤツだ。腕へし折るとかって凄まれたら後味わるいよ。
鉄平敵のくせに俊介援護してたな。良い人だ
スンスケ謝罪、鉄平スンスケ擁護か。
荒らしてるアホどもが笑える大人な対応だな
撤兵って大丈夫だったの?諸後頭部当たってたけど
鉄平が無事でなによりだけど
今日の死球で俊介の調子が落ちたりしないかな?
去年の小野も頭部への死球後に中継ぎになったんだよな
バントで身を屈める→普通の内角球が顔付近に
→打者が逆切れする
このパターンなら交流戦の対巨人戦であったな
>>326 たぶん大丈夫じゃないかな?
そこまでの精神的ダメージは無いと思う。
交流戦で甲子園で金本の頭にぶつけて、阪神ファンの罵声を浴びながら退場とかだと立ち直るのに時間かかりそうだけど。
あのまま投げてても打たれてたと思う。
むしろ精神的ダメージを受けてるのはコバマサだと思うがw
332 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 16:45:37 ID:iEP5SnUW0
今北産業。よくわからんけど、なんか福浦すげえ。
パスクチは楽天戦だから打てたって感じ。使い続けても個人的にはダメだと思う。
まだまだ期待する人がいるのも理解出来るけどね。
>>329 鷹の三瀬はそれで壊れちゃったんだよね・・・
>>333 でも今のマリーンズの右打者でマリンのあそこにぶち込める奴って
いないよ。可能性としては竹原ぐらい。
やっぱパワーは凄いわ。伝え方が下手なだけで。
今日の楽天の投手陣は二桁得点するのが普通のレベルだったよね。
パスクチのまぐれのようなHRがなければ3点しかとれてないってのが
悲しいな
別に悲しくないよ
併殺相変わらずだもんね。
でも、今江のスイングとか明るい兆しも見えた。
(Θ щ Θ)
¶ノ ¶ノ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ @ @ ヽ
| ν |
ヽ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .|
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
ヽ ヽ ヽ ヽ
打線がいまいちな時に投手陣がこれ以上なく踏ん張ってるんだから、
ほんと、噛み合ってるといえば、噛み合ってるし
去年からパスクチ擁護してきたがこれなんだよな。
あのパワーはやっぱりすげーよ。
ただまだ内角の球への対応ができてないな
ズレータみたいになれる素材だとは思うんだが。
>>338 今年の今江は前に突っ込みガチだったんだけど
あの打席は後ろにしっかり残ってて良かったな。
でもクラさん風に言うと「振った所に球が来ただけですよ」って感じだ
外角のスライダーなんか打てる気がしない
直球で助かった
先発投手予想スレから
M 久保 小林宏 バーン 清水 渡辺俊 小野
ソフバン戦3戦目はマジで毛敏なのか?成瀬がみたいんだが・・。
打ったの直球だったか?
外低めのストレートやね
実は来週のホークス戦に成瀬か古谷をageて先発起用のサプライズがあったりして
と妄想してみる。。こんな大事な時にあるわけないよなorz
>>344 明日大田で投げるか否かで、どうなるかが判るような希ガス>成瀬
スライダーじゃね?
外中央のスライダーやね
打ったのは外のスライダーかな?
でも、あそこはパスクチにとっちゃ真ん中に見えるかもね
>>347 加藤下げたのだから今更バーンはないんじゃないか
普通に成瀬来ると思ってるよ
パワーはすげえよな
ふら〜っと上がったかなと思ったら意外にのびた
パスクチは8番で使う分には何の問題もない。
ただボビーは打った次の日に打順上げる時があるからなぁ。
>>353 確かに。
4回の今江・サブローのあたりのほうが
よっぽどホームラン性だっただけに
パスクチのあの打球が入るとは思わなかったよ。
>>354 去年もそんな左打者がいましたな。
点差を広げるのが得意な一発屋
まさか小林宏のペニスが18歳の嫁の膣に入るとは思わなかったよ
中畑って俊介西岡今江ぐらいしか知らないのかな・・
解説する前にある程度調べてくればいいのに
エカって諸積堀波留ぐらいしか知らなかったのかな・・
監督する前にある程度調べてくればいいのに
そんな奴が事実上の代表監督をやったんだから、負けても世話ないよな
362 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 17:19:43 ID:XPgZKU6H0
糞便器哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや今年ソフバンに1度も勝ってないや
とりあえず三タテしとく?
マサウミが一軍に上がったらしいよ。虚戦で小坂と同窓会だマサウミ
あれでも中畑にとってはロッテはパリーグの中で応援してる球団なんだよw
エカのことを大学の頃から尊敬すべき先輩だと慕ってて
エカが監督になった時からずっとロッテは強くなりますよって言ってた。
小田が怪我したからな。マサウミチャンス到来だな。
チーム防御率の帳尻を開始したようだな
>>87 契約更改の時間が来ても再三の開始時刻の延長でホテルでひたすら待たされたあげくに、「巨人行ってくれ」じゃ、小坂じゃなくても泣きたくもなると。
ちょwww4月はまだ帳尻とはいわんだろww
福浦は神がかってるな
で、パスクチわろた
意外性の打者、当たれば飛ぶとは思ってたが、その一発が地上波放送の試合で飛び出すとは
今年でクビとか言われてるけど、実際のとこどうなんだろ
個人的にはいてほしい、好きだし
ホークスには左投げさせてみたいんだけどなあ
福浦の二打席目、ありゃすごいな。痺れた
イタリアのおしんパスクチには頑張ってもらいたいな。
でも明日は打てないのがパスクチクオリティw
明日は藤アか
去年藤アが先発の日にパスクチは7打点稼いでたね
誰か福浦のスレ立てて。
野球板が無理ならハゲ板でもいいよ。
>>375 ずっと立てようと毎日頑張ってるんだが、立てられない。
依頼してもいい?
依頼しても選手スレじゃ難しい気がするな〜・・・
やっぱりそうだよね
380 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 18:03:50 ID:pNgRnAzU0
てか少なくともテレンコよりはパスクチのがいいと思う、、
しばらくは・・・
サブロー
ベニー 大松
西岡 堀
今江 福浦
里崎 DHパスクチ
これ固定でいいと思う。
え?明日も当然のようにテレンコスタメンなの?
3タテはまずいよ・・・
383 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 18:18:28 ID:I+cY+UdQO
サンデーすんご見に行くぞ
今年の薮田はやっぱり不安だ。僅差じゃ怖いな
フランコのかわりにバスクチ使うんなら別にいいと思う
>>384 二者連続三振取ってることにも目を向けよう
>>386 バスクチじゃなくてパスクチな。
自分の応援しているチームの正式選手名くらい覚えておけよ。良いな。
俺たちの応援が選手のパワーになるんだからよ。
ちなみにパスクチはイタリア代表としてWBCに出た事もあるほどの
選手なんだぞ。これくらいは知っておいたほうがよかろう。
俺たち
>>384 信じろ、徹底的に信じろよ。薮田に好投してほしいだろ?
なら、お前は信じて信じて信じぬけよ。なんで疑うんだよ。ったくよ。
ラーハイラーハイッララー
一発ホムラン打っただけで評価上がりすぎwww
何だよお前ら。
どうせ一週間後にはパスクチなんてイラネって状態になってるだろ。
もっと見極めろよ。
今日の俊介、無安打投球にもかかわらず危険球退場か・・・。
過去に無安打投球で危険球退場となった投手はいるのかな?
ロリ、地味、スンスケと抜かしてる奴は相手にするな。
>>395 そんなのいっぱいいるだろw
まあ10人くらいかな。調べてないからよく分からんが。
>>398 回が進んで7回からってのはないだろうけど、2,3回くらいで無安打のままだったらたくさんいるだろうしね
福浦.450狙えるな
明日の小野はバカ打ちされそう
中途半端なPには楽天強そうだし
それにしても、鷹ファンは耐性ないな。本スレ見ると、選手叩きまくってる。
昨日HR打った川崎にすらボロクソに言ってるよ・・
>>401 小野じゃなくてファンならシンゴって書けよな。ったくよ。
小野は簡単にはうてんよニワカくん
TBSジャンクのパクりかよ
>>406 シンゴっていえよ。シュートが持ち味。
過去にはサンデーシンゴとして神話になった選手だぞ。
これくらいはデータとして知っておくべき
>402
ここも最近勝とうが負けようが、誰か言い争ってるし、とりあえず荒れる
うちもあんまよそ様のことをとやかく言えんよ
一応、2ちゃんねるはアンダーグラウンドだから
そういう輩がいるのも仕方が無いさ。おれも中学では
怖くて2ちゃんが趣味とは言ってないしw
そういう輩は相手にしないが吉。
>>407 こいつさっきから何なんだよwwwww
うざい
チンゴはやってくれる男だよな
変なんが湧くとGWの到来だな
くっそー世間はGW満喫しやがってー
>>413 同意だな。荒らし、煽りは放置が基本。
こういった房には餌を上げないことが重要なファクターだな。
最近の晋吾の好調はシュートよりもスライダーやフォークが
キレてるからだと思う。
悪い時は曲がってない遅い直球みたいだった。
pPdvhgUk0は猿なので日本語は通じません。
どうしてもpPdvhgUk0と話したいなら適当にキーキー書きましょう。何か伝わります。
キーキーキー
キーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキー
キーキー
阪神ファンあたりの仕業かな?
一応、運営の方に報告しておこうか?
ひどくなるようなら、そのような手段も考えないとな・・・。
マリーンズサポーターの一般ユーザーさんには透明削除っていう選択肢もあるから、安心しなよ。
分からないようなら聞いてくれ。
>>416 俺も、この前さ、中学野球では珍しいと思われるシュートPと
対戦したんだけど、初回は、まじで抉られて詰まったけど
回をおうごとに疲労も蓄積したのか、最終打席では
棒球を流して2ベースうったったわ。配球の読みも当たったし
狙い道理ってやつよww
ようするにシンゴのシュートは諸刃の剣。
十字架を背負って投げてるのさv
相手の打者にはシュートが常に頭の中にあるわけで、スライダーとフォークもそれによって生きてくる。
まあどんなにスライダーやフォークで抑えようと小野の武器はシュートだよ。
確かに最近は甘いシュートが増えたような気がするけどな。
>>424 俺もガキのコロはさ、相手が投げてくる球を打つだけだったけど
やっぱり中学野球くらいになると配球を予測してるから言わせて貰うけど
シンゴを活かすには、やっぱりタスクのほうが良いよ。
一応、里崎はWBCでの活躍によって世界最高峰の捕手と世間では
認識されてるけど、相性ってのが、あるんだよ。
素人さんには分からないかもしれないけど、経験者は語るってやつよv
まぁ、あの活躍で里崎ファンも増えてると思うから、反感覚悟で
書き込みしてみたさ。清水がキャッチャーやってたころからの
暗黒時代からのファンだから、今の状況は夢のようだよ。
最近からの子には分からない気持ちっていうのかな・・・・。
409 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/29(土) 19:24:32 ID:pPdvhgUk0
一応、2ちゃんねるはアンダーグラウンドだから
そういう輩がいるのも仕方が無いさ。おれも中学では
怖くて2ちゃんが趣味とは言ってないしw
そういう輩は相手にしないが吉。
426 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/29(土) 19:46:04 ID:pPdvhgUk0
まぁ、あの活躍で里崎ファンも増えてると思うから、反感覚悟で
書き込みしてみたさ。清水がキャッチャーやってたころからの
暗黒時代からのファンだから、今の状況は夢のようだよ。
最近からの子には分からない気持ちっていうのかな・・・・。
猿って20分で中学生から大人になるんだね
ぴあで明日のチケ買えなかった・・明日、当日券大丈夫かな?
バーンはもう登板無いかもわからんね
このまま消えたらロー(ry 以来のハズレ外人か
>>429 ケビンについては、ここからでしょうに。
彼の最大の魅力は宿敵ホークスに強い事。
かならずや終盤戦の大事な場面でホークスを相手に
活躍してくれると思うが。
スターターだけでなく中でも投げられるマルチな能力も頼もしい選手だ。
>>415 おめーのことだよ
ここでヒット打った自慢するよりロッテの四番目指せよ
んだね、去年のセラフィニみたい中盤から活躍してきてくれればいいなぁ
ちょっと性格がおとなしすぎるのかな
バーンは火曜の鷹戦の先発決まってるよ
清水直 渡辺俊 小林宏
−−−−↑不動の存在−−−−−−−
久保 小野
−−−−↑常時ローテとして計算−−−
ミラー 加藤 バーン
−−−−↑ローテを脅かす存在に−−−
黒木 古谷 成瀬 龍太郎
−−−−↑ダメでもともと−−−−−−−
高木 神田 手蔦 小宮山
−−−−↑先発するようでは終戦−−−−
>>428 公式HPのマリーンズチケットショップは?
チケットレスで買っておいた方が明日楽だと思うよ。
>>434 ミラーとなんか入ってると普通の人にはスルーされるから気をつけな
ホークスファンですが、ロッテが大嫌いです。
>>437 あんたがソフバンファンでない事だけは何となくよく分かった気がするw
ミラーは中継ぎだろう。
薮田も危なっかしいし。
>>438 他球団の悪口を言うのは辞めよう。
マリーンズサポーターは率先して他球団のファンの御手本になるように
各自自覚してほしいものですね。相手にしない。荒らしは放置を。
龍太郎も中継ぎでいきそう
>>442 高知の名門高校を出て法政大学出身の選手。
ドラフトでは自由枠で横浜に入団し、今シーズン途中から
移籍してきた期待の選手だね。
何だかとっても面白い方が居るようですね。
面白いっていうか痛々しいな
>>445 たしかに、親友からマリーンズのインターネットBBSが
あるからと、教えてもらったんだが・・・まさか2ちゃんねるにあったとは。
かなりファンが一杯いて面白いね。
>>441 中学では同じクラスにカワイイ子いますか?
神田和美なみにマブイ子がいるけど・・・・関係ないだろwwww
>>449 今の中学生ってマブイって使うのか?www
年がバレバレ
>>450 ロッテファンの彼の事だから、
マティなみにブイブイ言わせている子って言う意味か、
パスクチみたいなイタリアンな子の意味じゃないか?
そろそろ弟がハンゲームやるから、インターネット落ちて良い?
あばよ。
>>452 ちょwwwマティ並みにブイブイってwwww
オーヤリ○ンかよwwww
パス口の方は意味わからんw
マブイ(笑)
ウチが勝って
SBと西武が負けたよ
なんていい日だ
あ〜もっと早く来ればよかったw
908 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/04/29(土) 17:41:46 ID:ReSISHAg0
(Θ щ Θ)<これ、すごいな
¶ノ ¶ノ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ @ @ ヽ
| ν |
ヽ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .|
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
ヽ ヽ ヽ ヽ
>>453 > インターネット落ちて良い?
> あばよ。
ワロスwww
変なの増えたなあ
まあ春だしな
で明日藤崎に抑えられるのがロッテだろ?
藤崎かぁ
去年の再来か?
無理か・・・。
あと今日大田行ってきたけど
マリン常連の垣内ユニきたやつがいたよ。
酒井さんも元気そうでなりより。
もしやチーム打率リーグトップ?
マブイバロスwwwwwwwwww
やっと今日で得点が失点を上回ったな
去年は倍近く差があったよな。
今日行ったけどヴァルのイタリア代表ユニ着てた奴がいたな
あれ売ってるのか?
連投スイマセン
チケ買う時は窓口に
11:00に並べばOK?
チケレスはクレカ持ってないからムリでした。
475 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 21:47:05 ID:7znHZAOd0
>>473 売っていたら俺スゲーほしいんだがな。
もし知っていたら情報プリーズ。
477 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 22:10:50 ID:25n0FzQy0
入来が薬物規定違反で50試合の出場停止になったんだって
シャブロッチの選手も出場停止にすべきではないのか?
ドーピングの検査ってしっかりやってるんだろうか?
バット投げる豚とか絶対薬でラリってると思うんだけど
( ´,_ゝ`)
釣られるが
25n0FzQy0はたぶん鷹ファン
今日のスンスケの一件系のスレで荒らしまくっている。
負けたからって八つ当たりするなよ。
なんかベニー併殺多いなと思ってたら
ホセと並んでリーグトップなのね
しかしサブロー楽天相手でも打てないのね。明日は藤崎だし、センター大松で
レフト井上、ライトパスクチでいいよ。
どうやらリア中がいたようだね
彼も垂直と同類かな?
今日、内君がマウンドでジャンプして両足を→←と合わせる動きしてたけど
あれもウォーミングアップの一種?
それとも内君独自?
>>485 どう考えてもスパイクの土を落としてるとしか
我輩は10万47歳だ。
また来るぞ。ヌハハハハハハ
立川隆志
あさっての先発って誰になりそう?
つーか、福浦打ちすぎ
そろそろ止めて
まぁこれで月刊MVPは確定ってことでいいかな?
492 :
485:2006/04/29(土) 23:06:26 ID:2zA3se9O0
>>486 そうだよね…ハズカシス。
俊介は孫の手みたいなので落としてたな。
楽天のチャンステーマが頭から離れません
>>493 たしかにあれは別の意味でインパクトがありすぎるw
福浦には首位打者とった年の.346だっけ?あれを上回って欲しい
>>479 レスし忘れたが情報サンクス!
イタリア代表キャップでも買ってみようかな・・・
今年は福浦、首位打者を取れると思うよ。いや、ホントに!
どこかのスレに帳尻でシーズン終了時には3割すれすれと書いている奴がいたたけれど…。
ただ腰痛さえ完治して一年間を乗り切ればだけどね。
498 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:16:38 ID:UVtUHOxA0
福浦は月間MVPかなぁ
4打席目のヘッドスライディングすごかったな
ピンバッチの配布、窓口の手際は改善されたと思うけど、
それ以前に配布開始時間の告知なんかがまだ駄目駄目だね。
公式には10時から開始ってあったのに、拡声器持った係員が
特別窓口は10:30から、ってアナウンス。
別の案内員にも確認してみたけど、確かに10:30からだと言われている、と。
で、10時ちょい前にトイレ行くのに列抜けて10時過ぎに戻ったら配布開始してるし('A`)
窓口近くにいた別の係員に聞いたら、カモメの窓口と開始時間を合わせた、と。
前売り事前購入(発券)派としては、それはまあありがたいけどさあ…。
取りあえず配布開始は開場一時間前で落ち着くのかね。
>>177 なんで指定席枠だけは在庫確保せにゃいかんの?
502 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:19:57 ID:bZ01FoRJO
>>497 それがいままで超えられない大きな問題なわけだが。
イチローよりすごいアベレージヒッターだよ
>>496 個人的にはメキシコの緑シャツが欲しかったんだけど、無いんだよね…。
パは打率3割超が8人だけど、1位福浦と2位大村の差が7分。凄いなw
ちなみにセは打率3割超が15人もいる。パのが投高打低なんだろか。
>>500 駆け抜けたほうが速いと言うのは怪しいけどね。
まあ、到達スピードはほとんどかわらないから駆け抜けるに越した事はない。
6西岡
3青野
DH 福浦
9ベニー
2里崎
7大松
8サブロー
5今江
4堀
2323はDHにすれば首位打者マジ行けるんじゃね?
ヒット1本にかける思いがすごいなと思っただけ
泥だらけの福浦をみてね
すなおに今日球場に行ってよかったなと
>>506 福浦をDHで使うと毛がなく常時出場できるかもしれんが
守備で痛手。福浦のファースト守備はもう神の領域だし。
試合終了後のステージ、パックン登場と分かった時の客の
微妙な「え〜〜…」って空気がちょっとカワイソスだった。
スタメン発表の時もざわ…ってしてたな。
まあコンスタントな成績残せばそんな事もなくなるだろうから、ガンガレイタリアのおしん。
510 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:32:08 ID:25n0FzQy0
でもお前らすごいと思うよ、ちゃんと日本語使えてるもん
俺なんかハングルなんてただの記号にしか見えないもの
その点はすごいと思う
でもドーピングとかは良くないね
>>510 便器のスパイも良くないと思うな。
裏金、囲い込みで取った選手が良く活躍してて結構ですね。
マリーンズチケットレスって当日どこでチケット引き換えなの?
513 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:40:23 ID:MgAvBB/N0
今日は俊介よりも福浦が印象に残った。
なんかもう…凄いわ…。
>>508 光プレーなんかの好プレー集で西岡の取り上げられるの多いけど、
捕球する福浦も光りまくってるといつも思うんだよね。
>>512 チケットレス専用窓口
現状ではカモメの窓口の右側だけど、連休明けからまた変わるよ
>>514確かにあの柔らかさは以上だなw
股開ききってんじゃないかあれ?
>>513 >>515 thx.
明日行くんだけど混むのかな?まあもう予約しちゃったから遅いんだけど(´・ω・`)
福浦が凄いのはプレー見ても数字見ても一目瞭然だが、
西岡の出塁率.380は気づきにくいだけに誉めてやりたい。
福浦は、あれで足が速かったらdでもないな。
どたどた、って擬音が似合う。
貯金2ですか?
3位タイですか?
最高ですかー?
>>518 そこまで見ているあなたを褒めてあげたい。
>>518 四球が多いんだっけ。
打率が今ひとつだから見逃しがちになっちゃうね。
>>519 ・ヒット大量に打てる
・守備もかなり上手い
・ドラフト7位と微妙なドラマ性あり
・スタイルがかなりいい
・顔も整っている
・頭も光っている
これほどのスターの要素を持っているのに地味なんだよな・・・
やっぱり足が遅いからかな?なんかイメージでは速そうなのにメチャクチャ遅いんだよなw
福浦の4/29時点の.打率433。
福浦の月間最高打率は2001年9-10月で24試合で.414かな。
去年が分からん。
イチローが.387記録した2000年の月間最高打率が6月の.423。
このときは、7月も.413。
イチローの最高打率を残した年の月間最高打率の上をいくかもしれん。
日本記録はちょっと調べたが分からん。
まあ、話題にならんてことは、多分かすりもしないんだろう。
>>523 左のアベレージヒッタースレでも足遅いの意外って言われてたw
確かに見た目のイメージでは早そうに見える。
福浦の打法がイチローにそっくり。
気のせいか。
>>523 遅い、遅いって言われるけど、確かに遅いが……
走塁技術や判断はそんなに悪くないと思う。
前の試合の生還もうまいスライディングしたし、判断良く1塁から3塁へ走塁するケースもある。
お荷物になるほどの悲惨な鈍足というわけではないと思う。
まあ、見た目のイメージとのギャップが大きいのと、昔、クラさんが「遅いですねぇ」と連呼しすぎたせいのきがする。
>>521-522 リードオフの役割はやっぱり塁に出ることだからね。
現状で打率は去年とそう変わらないけど、
四球が増えてる(既に去年の半分)のは進歩してる部分だと思う。
>>523 ・地元出身 も
最近、西岡が出塁しても得点に結びつきにくいね。
3塁が遠く感じる。
531 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 23:54:26 ID:25n0FzQy0
>>516 以上じゃなくて異常ですよ
少し褒めたけどやはりまだまだ日本語弱いみたいですね
あなたは周囲に在日朝鮮人だと認識されていますよ
精進しましょう
>>528 うん、それは禿しくわかってるよ。
スライディングの上手さは凄いと思う。
去年のPOの里崎の1打の時も上手いこと股を抜いてたし。
身体能力は置いておいて福浦は本当に全体的に技術が凄い。
>>527 つ[ニセロー]
1 千葉ロッテ・福浦内野手のこと。
打席に入ったときの振舞いや帽子着用後のヒゲヅラが
イチローを露骨に髣髴とさせるため。
日米野球実況スレで一時期使われていた。
(2CH プロ野球版用語集より)
>>524 シーズン最高打率は86年バースで.389
その年の最高月間打率は.468というのは出てきた。(日本記録はわからない)
ヒロミwww
誤爆スマン
昔初芝が振り子打法やってなかったっけ?
おまえら、プレーオフ2nd第5戦の福浦様のあの激走をもう忘れたのか。
福浦は俺が持ってるパワプロでも走力がDくらいある。(2003年度版)
そこまでねーだろって感じ。
あと話変わって清水って今髪赤くしてんだな。
でもイマイチ派手さが感じられないのはさすが地味様クオリティー・・・。
540 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:12:11 ID:zYp7/m4vO
売国球団シャブロッテマリーンズ
>>539いっそのこと初様みたいにしたらいいのにww
>>539 3行目まで読んで清水将海の事かと思った。
そういや清水直、地味に赤かったな。
福浦の守備を高評課しすぎ。並か、中の上。機敏さが無さすぎるよ。
544 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:14:33 ID:EIyZvtN90
ageてた。ゴメン。
547 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:21:01 ID:N0fCywet0
ベニーよりパスクチの方がかわいい
>>523 意外とタイムリーが少ないじゃないか?
塁には出るけどランナーを返していないイメージで
いまいち光が当たらないカンジ。
今日も4安打なのにお立ち台なしだし。
光るフクーラを観たい!!
一応得点圏打率もまだ6割弱ぐらいあったと思ったけどな
>>548西岡塁に出ても2番がチャンス広げられないからなあ
2番は重要だね
西岡と福浦の間だからここが機能すればかなり得点力が上がるはず
今日は塀内と大松若手二人でお立ち台に上がると夢精しながら寝ます。
>>533 ペタジー二が.509を記録してるっぽい。日本記録かどうかはわからんけど。
変態を超える超変態が探せばいるもんだぁね。
554 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 00:37:05 ID:HELXjXr00
福浦はイチローに限りなく近づいてると思ってる。
>>538 つーかなんで今までスンの弱点に気づかなかったんだ?セの投手陣は。
あいつは追い込んで落ちる球投げれば8割型三振で終わるぞ
福浦の技術を評して天才と言う評論家はもともと多いな。
その割りに数字がイマイチな年が多いのは
ロッテ打線が長らく福浦ワンマーク状態だったのと怪我によるところ大なのかな?
ノムさんはPO時のサンスポのコラムで
最も厄介な「天才型」の打者として福浦サブローを挙げてた気がする。
川上哲治は福浦大好きと公言してたが長嶋は知らなそう。
あした思い切ってこのオーダーできないかな
1(中)大松
2(遊)西岡
3(一)福浦
4(右)ベニー
5(指)里崎
6(捕)橋本
7(左)パスクチ
8(二)塀内
9(三)今江
明日負けても借金はしないわけだし、大松を1番にして、たまには西岡を
2番にしてもいいと思う、固定するほどの打率じゃないし出塁率は高いけど
別に2番でも効果的だと思うし、大松が先頭打者アーチ放って1点先制
すれば勝率高いからやりやすくなると思う。
>>564 グロではない。
ブラクラでもない。
野球に関する画像。
だが酷い。
驚愕の画像だ・・・
あれだけ上にいた西武まで2ゲーム差、SBまで0.5差とは。
しかもサブとマティが悲惨な状態なのに。
来週のSB戦をうまく乗り切れればほんと楽しみは広がる。
>>560 アディダスのロゴが…orz
>>557 あれ?
川上哲治はサブローを推してたんじゃなかったっけ
無様よのう
>>560 コラだろう?ネタだと言ってくれよorz
>>559 それは意外だな。
知らんかった。
>>569 サブローも推してたのかも知れないが
福浦評はJスポ解説時にこの耳で聞いたから間違いない。
福浦が大スランプの時で
「私は昔からずっとこの選手が大好きなんですよ。今は別人のようなフォーム。」
とかなんとか。
>>560 最前列からそのまま下のグラウンドまで落っこちゃえばいいのにと思う。
コラか?
本当なら、もっと早い時間に貼られていないのが疑問。
応援スレにも話題は全然ないしな。
>560
精神ブラクラだな、気分わる
でもまあ所詮偽者
何気に背番号1のユニが飾ってあるなw
ドームでうちのビッグフラッグ出来ないだろうか・・・
>>573 サブローについては去年ラジオかなんかで
「私だったらこの打者はクリーンナップに置きますね」
みたいなことを言ってた気がする
その時は笑ったがその後に本当に4番になって驚いた
>>578 無理です。巨人戦の規定に違反する行為は巨人以外一切禁止です!
>>573 長嶋が勇退した後にキャンプ来てオススメ選手として挙げてた
弟子のエカが推薦しただけだと思うけどねw
>>560 こういうことしてて伝統だの栄光だのアホかと。
逆に言えば 必死だなw てことだな。
>>560 しかしナベツネ球団はなんでもロッテのマネするね。流石に慣れてきた
特に応援。たまにはオリジナルってもんを考えようぜw
あとビジターユニもなぁ。どうにかしてくれんかね?
586 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 01:55:16 ID:I5ycH0vsO
林孝は一軍上がれるかな?
Giants is my life
だったら爆笑だったのに
結局じゃいきちがおっかなくて文句言えなかったわけよ。だって本職だもん。
>>580 そうか。
川上は解説やってるとは言えロッテの選手までよくみてるんだな。
ちなみに巨人の次期監督問題について訊かれて
「知らん。僕は単なるOBで何の関係も無いし興味ない。」
と言ってたのが印象深い。人柄まで詳しく知らないが
ナントカ愛の押し売り感が無くて結構好感持ったな。
パファンは虚塵のフラグ知らんの?
ドームでは開幕からずっとやってるよ。中継で触れられることはあまりないけどねw
こないだNHKで中継した時も背後にずっと移ってるのに
見事スルーでワロタ。
あとG・I・ANT!お〜ジャイアン!とかやってる(Sがないw)
ダサすぎて笑える。
>>560 これこの間みたものよりはうまく開いてるようなきがする
交流戦でも堂々と出すんだろうかね
>>592 そりゃビジターファンを応援で圧倒すべく、喜々として持ち出すこと必定。
そして、パファン全体から物笑いのネタにされるw
パスクチ大好き☆しばらく使い続けてほしいなぁ
明日久々にマリン行くんだけどぶっちゃけ屋台だとどこが一番美味い?
色々増えたみたいだけど
バーマジックかな
今日はレフトまでマリサポ流入が決定的らしい
やっぱり?当日券は厳しいかな。
いつか、全球団がビッグフラッグをだす時代が来るかもしれない。
そういう時は誇りを持って、俺らが発端だと自慢すればいい。
福浦って1億8500万円の複数年契約が今年で終了だよな。
今の好調は今年の契約更改が念頭にあるからってのもあるのかな。
最終的に3割中盤で首位打者とったりしたら、3億3年+出来高ぐらいが相場か・・・
【目指せ4割】 福 浦 和 也 @【球界唯一5年連続3割達成中】
福浦の個人スレがないので、↑な感じで立てていいでしょうか。どうですかね。
>>514 福浦がいなかったら西岡は悪送球が相当数ついてる
604 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 04:12:51 ID:hrZw2rIYO
>>602 そんな【】とかつけないで
福浦和也は究極のバッター
でいいよ。
ちなみにこれ達川談
すまんageてしまった
>>602 名前の各字の間空けると検索しにくいので詰めたほうが良いのでは。
確かに、【】があると開くのが億劫になるな
松中は福浦に毛が生えた程度のバッターってスレがちょっと前にあったなw
川上さんは交流戦でロッテの解説しててかなりよかったけど情報が古かった気がする
堀様とか福浦はよく知ってるみたいだった
後、解説もわかりやすくて好印象
スレ立てについてはOKということで良いでしょうか。後は案ですね。
A【目指せ4割】 福 浦 和 也 @【球界唯一5年連続3割達成中】
B福浦和也は究極のバッター@
C福浦和也@
D福浦が4割を達成するのを見守るスレ@
Eおまいら福浦が凄いですよ!@
F福浦が4割をウロウロしている件について@
G福浦は神@
H福浦はイチローの再来なのか?@
I打て福浦あ〜@
色々考えてみたけど、他に案があれば提案よろ。
楽天の野村監督は去年のサンスポのPOコラムで俊介のアンダスロー攻略法
、選手へどう指示するかを詳しく述べていた。
だから昨日の試合での野村監督
の俊介対策に興味を持っていたわけだけどなかなか理論どおりに結果を出すのは
難しいもんだな
あまり、そういったスレを立てると縁起悪いというか成績落ちそうな気がする。
辞めといたほうが…ry)
でも今の所4割打者に専スレがないのはおかしいだろ。
>>610 C
福浦和也遂に2323本安打達成! Part1
セリーグの選手ならとっくにスレ立ってるだろうなw
川上さんは去年ケーブルテレビでもロッテの解説をしていた。
なんかサブローがやけにお気に入りみたいだったなw
実況がほとんどV9時代のことを聞いていてウザかったが
この年代の人はしかたがないか・・・
福浦スレたてても話のネタがあまりないのでは?
コバマサも劇場ネタが確立するまでスレなかったぐらいだし
昨日、午後4:00にTBSテレビで今江(ロッテ)・五十嵐(ヤクルト)・岡島(日本ハム)・
上原(巨人)の4人とそれぞれの女房たちが出てた。この4人達は比較的成功組ですね。
4月30日(日) TBSテレビ 午後0:10〜0:50
Jスポーツ「MLB大注目!西岡剛秘蔵映像が語る父との壮絶人生・・・」
>>623 ハゲ版かと思ったら全然別のとこにたってるw
>>623 だからロッテファンはマナーがどうこう言われちゃうんだよ
チーム打率.263で、知らないうちにパTOPじゃん。
こないだまで5点台!だった防御率も、3点台に下がったし。
なかなかいい感じですね。
今日の楽天のP、左?
628 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:57:44 ID:EFQPALp2O
右よん
629 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 07:58:09 ID:EFQPALp2O
左よん
今日はどっちがマスクかぶるのかな。
このところ里の時の方がピッチャーが持ち味を出せてる感じが。
昨日は里で良かった。
自信を取り戻すのが何より大事な俊介には
「カーブが去年と違って浮き上がらない(by橋本)」と言う女房役より
「世界のエースだから大丈夫(by里崎)」と言うほうがいい
631 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:01:11 ID:+gKqudyS0
今年は、WBCで調子が上がるのは4月後半だと見ていたけど
読み通りに進んでいるね、今日も勝って欲しいけど、今年の楽天の
監督は野村監督だから、簡単に行かないだろうけど。
渡辺投手昨日は惜しかったね、ついてないというか勿体ない。
今日も勝てばいいなと期待しております、頑張って下さい。
633 :
627:2006/04/30(日) 08:07:52 ID:0B0b0NmLO
えーどっち?大松見たいんだけど!
ヤフーで調べれば。ちなみに右。
去年の今頃は、全く経験のない連勝といずれ来る筈の大型連敗におびえつつ
半信半疑で浮き足立っていた俺たちw
634
さんくす
さて、埼玉のド田舎から2時間以上かけてマリンに向かうか…。
今日は天気もいいから、激混みなんだろうな…
638 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 08:32:53 ID:AtNNPNUC0
新聞見て気づいたんだがチーム打率リーグトップだったんだな
つっても.263だからあんまり高い率じゃないね
福浦一人で打率押し上げてる感じだ
上位4チームが全部チーム防御率3点台と、どこも投手のコマが揃ってるから
今年はロースコアの試合が増えそうだね。
福浦は弁当断っただけあるな
亀だが、読売や西武のはビッグフラッグではなく、広告だと思う。
>>641 西武はナイキの協力でしかも開幕で使った後燃やしたらしいしね
うちもファン感で出した球団の作ったビッグフラッグは広告っぽかった
そりゃあ、あれだけ大きいフラッグになると費用もかかるしな
スポンサーが無きゃ作れない
中央線快速は新宿駅のポイント故障のため運転を見合わせています。
マリンに行かれる方、ご注意下さい。
気の早い話だけど、今度の土曜日は俊介vs平野になるのかな
大松が1軍に登録されてから9勝2敗か。
それまでほぼ1勝2敗のペースだったことを考えると、
やっぱり救世主なのかな?
>>648 西口からの逆転ホーマーで復活の兆しが見えたからな。今のところはそうみてもいいだろ。
この3試合は3本柱で勝てたのがメチャメチャでかい。しかも全員無失点だし。これからよ
では今からマリンに行ってきます、今日は指定だからちょっとゆっくりデス。
今日は快晴、風も穏やかで
昨日の雨とは大違いだな
4試合でわずか失点1だからな そりゃ勝てるさ
5月頭のソフトバンク3連戦が交流戦前の山だな
654 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 10:28:03 ID:i5do8rIB0
>>575 昨日観戦していた中日ファンですがこれマジですよ。
G応援の掛け声を正調に戻して「ロッテー」と言っていた兄ちゃんたちが爆笑状態だった。
まあパクリはこんなもんでしょうな。
埼玉のド田舎から2時間かけて今マリンに到着。
2階のチケットレス専用窓口で待たずにチケット引き替え。
会員割引で買っていても、Dゲート2階の窓口で待たずに引き替えられるので、
下のかもめの窓口に並んでるチケットレス引き替えの人は2階へどうぞ。
もちろん2階でもポイントつけてもらえますよ。
つかビッグフラッグは読売様ドーム規定に引っかかるのでは?
去年の交流戦はミニフラやボード類すら警備に因縁つけられた。
>657
事前にOK貰えばいいんでしょ
>>654 そうですか。どうもです。
いや、なんちゅーか、別にやるなとも思わんけど……
失笑されるのが分かっていてやるってのが凄いと思うな。
読売の球団主導でやってるんだろうなぁ。
なんか、ロッテのファンサービスを勉強に来たっていうニュース見たことあるし。
方向が全然違うんじゃないかと思うが。
今日も張り切って行きましょうか。
>>648 大松とは俗に言う松竹コンビの松のほう。
2年目の今期はサポーターの期待も大きい要チェキな選手だ。
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 11:13:55 ID:vDAnBHtdO
今幕張本郷着
今日は天気もいいし、混んでるかな?
外野は諦めた方が良さそう?》行ってるひと
当方4歳児と二人連れ
>>661 全力で応援してこいよ。悔いを残すな。
あとsage進行で書き込みしろよ。これは2ちゃんねるマリーンズサポーター
としては常識だ。他球団のファンのお手本に球場のみならずインターネットBBS
でもなろうよな。
>>658 読売がOK出すの?ないないない、ありえないw
今日のマリン最高気持ちいいだろうな〜
>>657 読売がやるのはなんでもOK。他球団はダメ
現地。現在の混雑状況。
外野ライト8割ほど(まだ外に入場列ありそう)
内野自由1階1塁8割ほど。
内野自由1階3塁・内野自由2階・外野レフトホーム応援エリア・外野ビジターはガラガラ状態です。
今からでも余裕で座れますよ。
`∧_∧みなさん
( ・∀・)こんにちは
( )仙台から
(_)_) きました!
マリンのビジターはいつも寂しいな。なんとかなんないのかねぇ。
指定買ったのに風邪ひいて行けそうに無い・・・_| ̄|○
家から球場まで約1時間
どうする・・・俺。
頭いてー・・・。
そういえば最近ずっと戦ユニじゃない?
このままギザユニ消えてくれないかな
黒ズボン
「早く着替えて来いッ」
からもう1年近くたつのね。6月だったっけか。
それよりも聞いてくれ。俺は恐ろしいことを思いついてしまった。
もしもだよ、もしもある日マーくんたちが発狂して
「ぼくたちは今日からハムファンになるぞ!」とかそんなこと言い出してよ
次の日からずっとハムのユニ着てマリンにいるとかよ。
そんなことになったら俺はどうすりゃいいんだよ!
んなもん無視してやればいいじゃんか。
警備員にそれを禁止させる権限なんてないんだから
黒ズボンといえばセラフィニのイメージだった
677 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 12:05:32 ID:B6h+ohS00
マリンは人口芝より天然芝のほうがいいと思う。
メジャーの球場とのちがいは芝にある
>>674 クールがここぞとばかりに正マスコットの座につくと思われ
現地。外に出てみたが、かもめの列も短くて、今ならスムーズに買えそう。
外野ライトは、ほぼ埋まって、一部レフト側へ浸食し始めた。
内野自由1階は、1塁側9割、3塁側は半分強埋まってます。
内野2階・レフト側ホーム応援エリア・外野ビジターはいまだにガラガラ…
楽天ファンの方も今から是非きて下さい!
どっちのファンでもないけど楽天側外野の端の方でマターリ見られるなら今から行こうかな
現地の方いませんか?さすがに混んでたら応援しないのは楽天ファンにも悪いし・・・
>>671 連勝してるからでしょ。
多分負けたら、またギザユニになると思う。
>>682 マリンの外野ビジターは特別な試合以外はいつでもガラガラですよ
球団的にはここがもう少し埋まるようになればいいんだろうけどね
ビジター応援団は内野2階、ビジターファン3塁側に行ってもらって、
レフトもホームのファンで埋めたらどうだろうか。
1 (三) 草野 0 0 0 0 .278 0
2 (二) 高須 0 0 0 0 .295 0
3 (右) 礒部 0 0 0 0 .253 1
4 (一) フェルナンデス 0 0 0 0 .271 5
5 (左) 憲史 0 0 0 0 .286 0
6 (指) 山崎武 0 0 0 0 .269 2
7 (遊) 沖原 0 0 0 0 .215 0
8 (捕) 藤井 0 0 0 0 .224 0
9 (中) 鉄平 0 0 0 0 .234 1
1 (遊) 西岡 0 0 0 0 .261 1
2 (二) 堀 0 0 0 0 .152 2
3 (一) 福浦 0 0 0 0 .433 1
4 (指) ベニー 0 0 0 0 .303 4
5 (左) フランコ 0 0 0 0 .211 1
6 (三) 今江 0 0 0 0 .250 2
7 (捕) 橋本 0 0 0 0 .219 1
8 (右) パスクチ 0 0 0 0 .211 2
9 (中) 大松 0 0 0 0 .290 4
4試合1失点の捕手が今日はスタベンか。
ブログ見たら今日もやる気まんまんなのに
ふてくされなければいいけどな・・・
俺のサブローがorz
>>682 天気もいいし、風もないし、まったり観戦するにはいい気候だよ。
またフランコ5番ですか orz
みなさん、ありがとうございます。それじゃあ今から行ってきます。
橋本も好きだったけどもう里崎一本でいいよ。
打撃に差が出てきてる。
Gyaoの解説は荒木さんとか出るのか。
営業の裏話とかしてくれるんだろか。
>>693 橋本が悪いってわけではないが、里崎をベンチにおいておくのは勿体無さすぎるね。
>>690 今日は外野がvery dangerousなので風がないのはありがたい
こちら大田スタジアムです。
先発成瀬です。
ソフバン戦の昇格はなりませんでした。
つーか里崎はずすかね?
死球の影響か?
・・・・・・・・「5番テレンコ」は分断の合言葉・・・
いやもうホント、一度どんなデータからオーダー組むのか説明を・・
>>688 やっぱりボビー、そうきたか・・・
楽天はラッキーって思ってるだろな。
捕手二人には、どっち使うか前日に教えてやればいいのに。
ブログで本人は死球は全然痛みないって
出る気まんまんだったよ
>>698
700GETならサブロー4番復帰!
>>699 きれいにジグザグ打線が理想の監督さんだから
こんなオーダーになるんじゃない?
結果出した橋本出すのは別に良いだろうが。
フランコ出してDHで里崎使えないのが問題。
一体何を考えてんだ。
成瀬ageならず…残念。バーンの内容次第でチャンスはあるのでガンガレ!
内野自由、1階は埋まってきたが、2階はまだ余裕ありまくり…
満員御礼になるのはいつの日か…
いい加減フランコと橋本はやめてくれよ
打ったら謝るけど
んで、来週の木曜はバーンの最終テストか
成瀬見たかったけど、ミラーとの比較も必要だし
ここは仕方ないか
交流戦で見る機会もあるだろうしな
「両打ちを練習すればいいんですかね?」
…とかブログで書かないかなw>サト
MスプのダンスOPの曲はカッコ悪いね
去年の三味線兄弟の方が良い
DHから守備にはつけるの?
ジャーマンホームラン
>>711 できる。でも
DHが守備に就くためにはPが打順に入らないといけない。
たまにDH制のパでPが打席に立つのはそういう時。
このジーダブリュー中は絶対に、全戦全勝を狙っていこう!
昨日はハンゲーム、弟がやるから落ちてゴメンなALL
+ + . . ┏┓┏┓
┏┓┏┓ + . ┏┓. ┗┛┗┛ ┏━┓ ┏━┓
┃┃┃┃ 彡⌒ヽ ┃┗━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃┃ [つ-Θ-) ┃┏┓┏┛┏━━━┓┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃┗┓\ ⊂) ┗┛┃┃ ┗━━━┛┗━┛ ┗━┛
┏┛┃┗┓ ./ \ ┃┃ ┏━┓ ┏━┓
┗━┛ ┗∪ ̄ ̄ ̄\). ┗┛ ┗━┛ ┗━┛
福浦イラネ
確変終了したから浦和送りで。
教えて下さい!
今ネット中継観てるんだけどいいとこで突然中継が切れてコマーシャルになるんだけど、うちだけ?
719 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 14:27:49 ID:WBGsn/1VO
またコマーシャル……。
しかし、うちは内野守備は堅いね。
今日の外野守備についてはノーコメントだけど・・・。
西岡の草野への野次が酷いらしいぞ。
>>722 いや、現地情報。
デマなのを願うばかりだけど。
725 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 15:16:38 ID:IAEaW8rKO
723 いや、これマジだよ。俺もいま書こうと思って開いたとこだったから。
現地より
>>233 バカ?
モツ煮(゚д゚ )ウマー
西岡は結局誰に対しても等しく野次ってるんじゃないんかと
先輩のピッチャーに「しっかり投げろやヴォケ」
とかいってたんだろ、高校時代。
>>725 いい加減うぜーよクズ!誰も信じねぇから!バーカ
完全にWBC排出ハンディ帳消しになったな
1ヶ月でこの位置にこれるとは思わなんだ
実況禁止の板で実況行為をする奴はみんなニワカ
小野ってエガちゃんみたいな顔してるな。
もっとはじければ男に人気出そうなキャラだ
733 :
('∀`):2006/04/30(日) 15:51:30 ID:a/mu2A7R0
('∀`) < 実況すんなよ、おまいら
晋吾最高だぜぇ〜!
バレンタイン死ね守備固めくらいしとけよ
たしかに。パスクチ…
おおかつての守護神河本だ。
藤田と薮田は全然球にキレねーじゃん。もうクビにしろ!
セットアッパーは内。下から古谷上げてこい!
試合後、パスクチは居残り守備練習だな・・・。
実況(・Α・)イクナイ
>>738 今日は日曜だからシーズンシートのスタジアムウォークがあって守備練できないんじゃね?
741 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:36:28 ID:zYp7/m4vO
ロッテ負けろ!
スタジアムウォークが終わるまでベンチ内で正座w
743 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:40:19 ID:zYp7/m4vO
しゃぶ氏ね売国球団!
あ〜あ、せっかく劇場を封印していたのに・・・。
おおっ、きっちり四人w
コバマサ劇場という言葉は流行語大賞にノミネートされるべきだった。
この言葉を作った大塚は偉大だ。
緊張感のない、だれた試合だったな。
幸一sage、根元ageまだか?
5連勝だお( ^ω^)
スコ相変わらずの四凡ぶりだお( ^ω^)
749 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 16:55:17 ID:zYp7/m4vO
朝 鮮 球 団 !
4月終わりの時点で貯金があるなんて上出来だよな。
>>750 しかも単独3位
首位とは1.5ゲーム
大松の満塁弾の前には想像出来なかった。
楽天と沢山当たった幸運にも恵まれたが
猫、鷹はその楽天を3タテできなかったわけだからな。
勝つには勝ったが、状態は決して良くない。
堀、橋本、フランコ、サブロー、大塚、パスクチあたりは、下にいいメンバーがいれば
即入れ替え対象選手だろう。
タイムリー不足をなんとかしないと…
シンゴだってあまりいいようにみえなかったし、
薮田もまだイマイチ。ただ、辻は神がかっていたな。
楽天には悪いけどここで貯金作らないとね、晋吾は連勝なんて言うけど…P後ろ三人は去年より落ちてるし、
今日は午前中は天気よかったけど、午後から風が強くなってきて
前半からテンポのよくない試合展開もあって、何かもうgdgd('A`)
勝ててよかっただけというか。でも来週が楽しみだ。
チーム打率リーグ単独トップになったぞw
これでソフトバンク3タテくらっても勝率五割だぜ
なんて思ってないだろうな?
そんなネガティブな考えは、俺1人で充分だからな!
なんかつまらない試合だったな。
曇天だからそう感じるのかもしれないが
今日中止かよorz
今日の試合で、楽天の草野さんはファンタジスタの称号を獲ました!
とまぁこんなことはどうでもいいとして・・・
次はソフバン戦だがなんとか一勝したいものだな。
今年に入って勝ってないだけに。
鷹スレでは、ロッテ戦楽勝ムード(´・ω・`)
もしかしたら今日の投手の自責点1なのか?
>>762 そうだよ
堀とパスクチのエラーがあるしね
3本柱を開幕1.2戦に出させなくしたしたたかな便器
スパイ便器王監督がWBCで3本柱を潰しておいて
久保、バーンと当たり勝つ。しかもバーンの時は7点も取られるザマ。
3,4戦は勝つも5戦目は俊介(便器をカモとしてる)予定が雨で流れる。
これで今年のロッテは弱いとか思ってる奴がいたら笑える。
早く新外国人野手を獲得してくれ
パスクチとかフランコとか足もないし守備も下手なのに打率が2割ちょっとって酷すぎる
8番打つ外人なんて邪魔なだけ
パスクチのあの打球の追い方見てたらもう2度と外野を守らすべきじゃない
打てなくても大塚やサブローを使うべきだろ
767 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 17:17:10 ID:zYp7/m4vO
俺等の応援が足りないよな。ガラガラのスタンドじゃ選手もやる気無くすよ。
フランコのセーフティで爆笑したw
連勝狙うなら守備・走塁の細かいミスは失くさないと楽天戦以外では致命傷だな
ノリキヨout前に檻と当たっといて良かったぁ。鷹にはきっちり今までの借り返してほしい
また変なのが沸いてるのか?
772 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 17:21:07 ID:wHDxfyUpO
>>764 負け犬の遠吠え乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>772は鷹ファン
651 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/30(日) 07:14:47 ID:wHDxfyUpO
本スレと外部板の雰囲気全く正反対だな。
ここは煽り合い罵倒の嵐で常時殺伐、向こうは気持ち悪いぐらいの過剰な馴れ合い。
あまりにも極端すぎ。
855 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/30(日) 15:41:51 ID:wHDxfyUpO
>>849 携帯からコピペする方法教えてください
鷹本スレより
現地よりの帰路。5連勝の高揚感を全く感じない疲れる試合でした。
藤崎はまともにストライクが入るようになるまで一軍で使わないでくれ。試合にならん。
「藤崎リベンジ」の横断幕持ってきた鷲ファンがかわいそうだ。
2〜4日は俺も行きますので。
2005…勝った記憶あり
2003…おばあちゃん(泣)
1992…寛平三塁牽制
どんたくシリーズの記憶が薄れていく…
なんか見ててイライラする試合だった。
相手Pのせいもあるが、見ててだらける。
とりあえず、フランコとパスクチを同時に出すのはやめてくれ。
外国人はベニーともう一人。守備位置は指名打者とレフト。
幸一とパスクチの守備見て、開幕直後のいやーな雰囲気を思い出したぞ。
正直、SB戦はうちにはきついぞ。
パリーグ戦力分析スレを見てきたんだけど、
今年、SBが今一乗れないのは、左投げに相性が悪いからだそうだ。
左投げの先発がいないうちは厳しいと思う。1勝出来れば御の字だと思う。
成瀬は今日投げたしソフバン戦でのageは無いかな
しかしベニーは大丈夫だろうか。
>>777 左で投げるってだけでいいなら、いたんだがな。
今は浦和だが。
辻が落とせなくなちゃったな
あと幸一は落とせとは思わないけど
毎試合スタメンの体力はもうないと思う
古谷か川崎は秘密兵器にはならんかな?
SB戦は久保・コバヒロ・バーンになるわけか。
成瀬試してみても良かったのにね
堀の2000本安打マダーヽ(゚∀゚)ノ
川崎はもう1週間以上投げてない
まさか先発はないよな・・・
堀が絶不調で干されてた6、7年前西武が堀を盗ろうと企んでたらしい、伊原が言ってた。交換相手は誰だったんだろ?
5連勝でこのネガティヴぶり
さすが訓練されてるな鴎ファンは
>>785 来週から6連戦が続くから、どっちにしろ一人ageないといけないんだよな。
さて誰になる事やら。
ウチ的には雨で1試合流れるのが理想?
伊原も言ってたけど、パスクチの打撃変わってたね
当たるようになってたし
捕手は里崎固定でいいとおもうんだが
ヒーローインタビューで西岡が、
「5日〜7日も満員になるように球場に足を運んで下さい」
と言っていたが、正直、今日のような試合内容では、一般客は、
「また球場に見に来たい」とは思わないだろうね。
GWは、新規ファン獲得のチャンスなんだから、
「また見に来たい」と思えるような試合をして欲しい。
バンクの個人別の左右打率みてみたけど、主軸打者では、左が打てなくなるのはズレータくらいで.222。
むしろ下位にラインナップされるようなメンバーが左投手を苦手としているのだね。
松田
右:.250
左:.152
本間
右:.290
左:.133
鳥越
右:.333
左:.200
的場
右:.150
左:.077
まあソフト強いだろうけど3連勝するだろう
今日の試合は後半たるんだけど
西岡はじめその所は選手みんな感じてるだろ
>>785 最後に投げたのは札幌だし、それからは先発が異常な安定をして小宮山も1週間空いている
よし、あさっては小宮山、次は川崎先発だ!
小宮山だったら12回0−0も夢じゃないw
福浦が4月終了時点で4割達成で月間MVP確定かな。
受賞すると何気に初?
マリーンズ成分解析とかいうのをやってみた。
漏れの本名(仮に○○ ○○としておく)で入れたらこんな結果が出ますた…
○○ ○○の96%は園川一美で出来ています
○○ ○○の4%は内竜也で出来ています
漏れマジ格ナシ…
>>794 確か初。つーか近年で打者で月間MVP選ばれたのが
ボー様、小坂、西岡くらいじゃないかな
里崎ブログの更新、何気にハラハラドキドキしている。
怒ってるだろうなあ・・・
里崎、放送でチラっと映ったが機嫌悪そうだった。
今日のお立ち台、西岡元気なかったな。機嫌が悪いというかなんというか
>>798 4%のスパイス程度の劇場入り園様ですよ?
>>797 加藤 康介の分析結果
加藤 康介の62%はヴァル・パスクチで出来ています←?
加藤 康介の27%は山北茂利で出来ています←左であること
加藤 康介の7%は清水直行で出来ています←地味であること
加藤 康介の3%は手嶌智で出来ています←自滅であること
加藤 康介の1%は神田義英で出来ています←二軍では良いこと
そうかわかったぞ、康介は外野転k(ry
ちなみに
[加藤康介]では
加藤康介の47%は細谷圭で出来ています
加藤康介の37%はマット・フランコで出来ています
加藤康介の9%は手嶌智で出来ています
加藤康介の5%は藤田宗一で出来ています
加藤康介の2%は神田義英で出来ています
とにかく大半は野手で出来ており、
左投げで手嶌と神田で出来ていることは確かなようだ
どこにあんの?
まだ成分分析に飽きてない輩がいるとはね…
2ch的にはとっくに終わってるのは知ってるよ。
今日の試合の感想なんか特にないじゃん。
せいぜいいつもの4者凡退くらいでしょ。
サブいものでも出してこないと埋まらない。
何がいいたいかというと康介がんばってくれ。
このままじゃトレードされちまう。
ってか薮田ヤバくねえか?
ボール死んでるぞ
楽天戦は勝っても負けても試合時間が長くてだらけるよ。今日も途中でテレビ見ながら寝てしまった。
>>806 薮田もWBCと開幕直後は良かったからなぁ
疲れと急ピッチ調整のツケが来てるんだろ
調子戻すまでに新外国人あたりが頑張ってくれたらいいんだけど。
>>805 別に埋める必要は無いんだけどな。
康介がんばれは同意だけど。
マルチになってしまうんですが、他スレで「本スレで
聞いたほうがいいよ」とありましたのでスイマセンが
もう一度。
カープファンなんですが、5月13日(土)か14日(日)
初めて千葉マリンに行こうと思っています。
まだ当日の予定が確実ではないため、行くとしても
当日券でと考えています。
内野等であれば当日でも全然余裕でしょうか?
昨年のロッテの活躍を見てパではロッテが好きに
なりました。マリーンズファンの生応援を見るのも
楽しみです。マリーンズファンの皆さん宜しく。
>>811 ビジターの3塁側なら大丈夫だと思うよ。
勝って
今日はなおゆきTシャツのXLが最後の一つが買えて
この前なかったビジユニのFも買えて
ルンルンで南船橋の駐輪場に着いて
今日は最高の日だと思ったら
自分の自転車の鍵が壊されてた・・・。
orz
>>814 ここは盗まれていなくて良かったと
ポジティブに解釈するのが吉
>>814 …乙。
でも自転車自体は無事で盗まれてなかったんだろ?
そこを良しとしようぜ。
今日の試合が、勝ったのは良し。みたいに。
>>811 大丈夫だと思う。
スクワット楽しみにしてるよ。
>>814 逆に考えるんだ。自分が鍵失くしても乗れると考えるんだ
>>811 とりあえず、オフィシャルサイトから無料会員に入会申し込みをして
チケットを手に入れたらどうでしょうか。
広島戦の3塁側だったらチケットにまだ余裕がありますよ。
>>816>>818>>820 ありがと。
初めて警察とゆう者に電話したよ。
こちらでは対応できないと。
はじめて南船橋に止めたのがいけなかったのか。
無難にららぽに止めればよかったよ。
南船橋周辺でユニ喜多やつ試合後多く見たよ。
確かに広島ファンって地味に多いよね。
尾道行きたいなぁ…
>>822 もう15分ほど走ってマリンの駐輪場に留めればよかったのにね。
関東には広島ファン多いよ
神宮のレフトスタンドは赤く染まる
広島は、今年のオープン戦でマリン直通のバスに
タイコむき出しで持った援団の兄ちゃんと一緒だったのが思いで深い。
>>822 よく分からんけど、盗難ではないからって事なのかね。
器物破損で被疑者不明のまま訴えるとか?
よくわかんないけど。
>>794 首位打者でベストナインを逃した過去があるだけに、残念だけど福浦の受賞は無いよ。
本塁打や打点重視の昨今だから、和田またはカブレラあたりが受賞するんじゃないか。
関西丸出しのTシャツ買ってきてるやつほんとにいるんだわw
スパイ便器戦は最低でも3タテしたいな。うちは久保、コバヒロ
はまあ100%勝てるとして問題はあと一人誰が投げるかだな。
さすがに直行を中5日で投げさせることはしないだろうからね。
ってか便器相手に直行はもったいないか・・意外に川崎投げさせ
たりして。
そんなことより巨人戦にマサウミが出てるぞ
将海キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>827 俺も福浦の受賞は正直言って厳しいと思う。
打率は日々変動するから、本塁打や打点に比べるとインパクトに欠けてしまう。
安打の月間新記録を達成するぐらいじゃないと、月間MVP受賞はキツイかも。
仮に福浦が受賞できれば、選考委員の中にもまともな人達がいるということだ。
お、ほんとだ。
結果を残してとりあえず小田を抜いてくれ。
交流戦終了までは一軍にいてくれよ!
実況するバカって居るんだ
実況してでも伝えなければいけないことだと思いました
ごめんね
836 :
811:2006/04/30(日) 19:59:45 ID:+3n/+oML0
皆さんありがとう。
千葉マリン楽しみです!
去年はGWのソフトバンク戦3連勝挟んで
12連勝したから今年も期待してる
グダ試合だったな
こんなんじゃソフバン相手では勝てんよ
ソフバンも絶好調ってわけじゃないし、何とかなるんじゃないかと思ってる俺がいる
ソフバン去年に比べて全然よくないのに
まだ1勝もしてないってどゆこと?
うちでブログ書いてるのって、里崎、渡辺俊、清水直、西岡、青松、喜多、ボビーってことでFA?
連勝はすべて締まった勝ち方をしなければならないってか?
グダグダな試合も勝つから連勝が伸びてるんだと思うけどな
福浦の打率は2位と大差だから
今度ばかりは福浦だと思う
>>843 だよな。
カブレラはHRの絶対値がしょぼい。
和田は打率低すぎだし、打点の絶対値もそれほどでもないし、下とも僅差。
普通に考えて福浦以外ありえない。
福浦が月間MVP取れないとか言ってる奴は何年野球見てるんですか?
投票式の賞は何が起きるか分からんからな
普通に考えれば福浦で決まりだが
いいかげん堀とサブローは落とせって・・・
見てて痛々しすぎる・・・
福浦以外、妥当な選手いないだろ。
あえて言えばカブレラぐらいだけど。
投手は新垣かな?
マサも1勝0敗9S 防御率1.64だけど無理?
投手は新垣で鉄板だろう
一発逆転があるとすれば大記録の八木だが
>>849 まあ新垣なんだろうけど、
クローザーって月間MVPとるのたいへんでちょっとかわいそうだな (´・ω・`)
しっかし、李の応援歌はマジでカッコいいな。。。
>852
俺は矢野?のが好きだな
そういえば去年の今頃は浦和にいたんだよな>サブロー
李の応援歌、普通にカッコ良すぎるな。
福浦以上だわ、これ……orz
うちも今読売がやっている「こさ〜かまこと!」みたいな応援できなかったのかなあ。
あれは惜しい。
荒らすんならもうちょっと目的を持って荒らせ
ID:iAOj9bgH0
垂直って巨人ファンだったの?
チケットって外野席もう売り切れなの?
ゴールデンウィーク空席情報 その1!
5月5日〜7日、空席のある席種は以下の通り。
<ぴあ>
5日 完売
6日 内野自由、内野応援ホーム、内野応援ビジター、外野応援ビジター
7日 内野自由、内野応援ホーム、内野応援ビジター、外野応援ビジター
<ローソンチケット>
5日 内野自由、内野応援ビジター、外野応援ビジター
6日 S指定3塁、内野自由、内野応援ホーム、内野応援ビジター、外野応援ビジター
7日 S指定3塁、ボビーシート、B指定3塁、内野自由、内野応援ホーム、
内野応援ビジター、外野応援ビジター
ゴールデンウィーク空席情報 その2!
5月5日〜7日、空席のある席種は以下の通り。
<CNプレイガイド>
5日 S指定3塁、B指定3塁、自由席全席種
6日 3塁側指定全席種、A指定、自由席全席種
7日 3塁側指定全席種、A指定、B指定1塁、自由席全席種
TEAM26割引
5日 内野応援ビジター、外野応援ビジター
6日 内野自由、S指定3塁、内野応援ビジター、外野応援ビジター
7日 内野自由、SS指定3塁、S指定3塁、内野応援ビジター、外野応援ビジター
CNプレイガイドは、まだ指定や外野応援ホームも余裕ありです。
かもめの窓口での前売り分については不明です。
かもめで今日前売り買った人、情報求む。
>>860 補足
公式HPのチケットの所が外野席の欄がないからです。
そういや、FCの特典がキャップと誠Mが品切れで
他の物を選択してください、って掲示があった。
まだ4月なのいもう増産しないって事か?
>>849 5勝には敵わないと思う
昨日もSあげて10Sだったら面白かったけどなあ
866 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 20:54:19 ID:I5ycH0vsO
フィールドウイングシート席のチケットいくら?
ampm使って初めてチケット発券したけどありゃ面倒だ
ロッピーとかのようなシステムに出来ないか?
前田幸長が投げ、清水将海が打ち、小坂誠が裁いて、李承華が取った。
夢のようだった。
しかし、スンヨプの応援歌は俺もカッコいいと思う。
869 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/30(日) 20:58:20 ID:nvKM9cZ+0
最近ドラフト1位の柳田くんはどうしているの?
相手すんなよ('A`)マンドクセ
俄かは前田幸長はもちろん、清水将もろくすっぽ知らないんだろうな。
スンヨプの応援歌は確かにいいのは認めるけど、小坂のもカッコいい。
話変わるが堀はたぶん二軍に落とさんと思う。
たぶん堀は初芝的なポジションにおいておくんじゃないか?
堀は眼鏡をかけるべきである
堀を2軍に落とす理由なんて初めからないから
>>877 いや違うが同じこといっていた人いたのか?
広島の演壇はアレだがファンは好感が持てる。
つうか関東はスクワット厨大杉。
一ヶ月10本打ってる奴いたら危ないけど、普通に4割打ってる福浦だろう
>>874 今の初芝的ポジは諸積のような気がする
堀はなんだろな、明るくないって訳じゃないけど
福浦 若手 今江 西岡 だとピンチのときにぐらつきそうなんだよな
でもなぁ堀の場合は守備も衰えてるしなぁ
小坂なら守備固めで投手がどれだけ安心してるか
あと今日
河本が出てきたのに拍手しないやつ大杉
拍手したけどやらないほうが良かったのかなぁ?
>>882 俺もあれはガッカリした
もう少し盛り上がらなきゃいけないところだろうと
>>874 堀は2軍に落とさなくていいからスタメンで使わないで
欲しいよな。打撃も守備も衰えすぎ・・まだ守備が上手い
正人や堀よりは打撃がましな塀内使って欲しいよな。
サブローはもう完全に守備の人になってしまったな・・
青野の外野転向はある意味正解かもしれない。
鉄砲肩のドラフト1位の将棋海が入団1年目の
開幕戦東京ドームでホームランを打った日は
いいキャッチャー取ったなと思ったんだが、、、
中日でがんがれ
>>882 昨日今日出て行った選手じゃないからなあ。
ハム時代ならまだ拍手もあったが、もう移籍して大分経つし・・
>>879 去年の交流戦の時はマリンのバックスクリーン裏便所でユニを交互に着替えて
1〜9回まで応援しっぱなしだった俺がきましたよ。
今年からはそんな芸当もできないけどね。
ハム時代を完全に忘れていたのは内緒だ
>>888 公時代忘れていた俺がいますよ・・・
巨人時代の「このチームは疲れる」発言が妙に印象に残っているからかなぁ・・・
6月27日(火)のハム戦って、「360度ビアスタジアム」やるのか。
全席自由、1500円均一らしいな。
青野の外野はどこまで本気かワカランけど、今は出場機会を少しでも増やせるようになんでもやる時期だと思うしいいことなのでは。
星野仙一の持論だと、二遊間守る選手は外野もできなきゃ駄目とかいって鳥越・種田・小森・ジョンボム・井端・荒木・立浪?(怪我の影響?)と外野やってたしね。何かしらの財産になるでしょう。
そーいや一時期早坂が外野やってたのはもう終わり?かなりひどかったイメージだけど。
辻の打撃能力が勿体無い。
OPSが1.053。
今のところ右の代打一番手+第三捕手なんだが。
左打ちだったら、橋本はやばかったろうと思うくらいだ。
彼の打撃を有効利用する方法はないのかねぇ。
ファーストも一応守れるけど、スンヨプレベルでいいなら、外野手兼任って出来ないものかな。
捕手と他のポジション兼任ってのは本人負担大きそうで打撃をスポイルしてしまうかもしれんが。
それにしても楽天戦はグタグタだったね
途中で1イニング寝ちまったよ
いつの間にか2点差になっていたけど
そういえば新規開店したラーメン食ってみたけど
700円であの量じゃ厳しいぞ。あの量で500円にするか
量を増やすかしなきゃ・・店員ヒマそうで呼び込みしていたけど
あれなら川崎球場にあった球場名物ラーメンの方がはるかにうまいし
客が入っていた
即席外野手でもフランコとかパスクチよりうまそうな気がするw
現状だと2323休養中くらいしかスタメンはないかなぁ
このまま辻は八重樫のごとく
代打の捕手のままなのかなぁ・・・
DHで使うとベニーが外野に回るしどうしたらよいか・・・
>>891 青野の外野守備にある程度メドがたてば即スタメンで使える
からな。まあ理想は竹原が早く調子を上げてくれることだけど
な。竹原が上がるまで青野外野はいいんじゃないか??フランコ
はもう論外だし青野にメドが立てばフランコ落とせるし。
>>894 普通3番目の捕手なんて、緊急事態しか出番ないし。
去年は殆ど2人だけでやっていたから捕手選任だと使う場面が殆どない。
贅沢な悩みなんだけど、彼の打撃を見ているともっと打席に立たせてやりたいと思う。
そういえば田尾がことあるごとに辻欲しいって言ってたなぁ
ここ最近の人は河本しらないって
俺のまわりも拍手してる奴皆無
フランコ落とすってw
ニワカはわかりやすいなー
もうちょっと垢抜けた人にインタビューして欲しい・・・
すまん誤爆った
河本か・・・近藤監督時代を思い出すな・・・
>>882 俺の知ってた守護神・河本はもういない。
試合運びが雑でノンビリ拍手出来るような展開でも無かったしな……。
>>886 同感。
チームOPS
0.740西武ライオンズ
0.727千葉ロッテマリーンズ
0.697オリックス・バファローズ
0.686北海道日本ハムファイターズ
0.684福岡ソフトバンクホークス
0.654東北楽天ゴールデンイーグルス
今日の分は手計算なんで漏れあるかもしれんが。
リーグ平均が.698。
OPS的には西武とロッテが突出している格好になっている。
得点の相関がある数値だけに、チーム得点も2チームが上位。
打てない打てないっていうけど、他も打てないってことですな。
セリーグは平均.724でパは投高打低のシーズンになりそう。
将海、久々にTVで見たよ。
ロッテは平気で正捕手クラスをトレードに出すからなぁ。
ここ最近では
・青柳−内藤
・定詰−鮎川
・将海−山北
移籍してきたヤツはことごとく(r
そういえば袴田以来、捕手の規定打席到達はなかったな。
今年の里崎にはぜひ頑張ってもらいたいもんだ。
今年一試合も行ってないんですが、今年のマリンのしくみは去年と変わったとこはありますか?
1.外野ホームのチケットで(ライト側から入場してバックスクリーンの裏の売店経由で)外野ビジター席に行けますか?
その際チケットのチェックはありますか?
2.TEAM26の内野自由席の引換券で内野から入場後外野自由へ行けますか?
3.内野自由のチケットで入場後、通路からスタンドに入る際、チケットのチェックはありますか?
5日に行こうと思ってるんですが、教えてください。
>>907 なんかそのうち橋本トレードされると思うのは気のせいですか?
ボビーがいる限り規定越すのは正直キツイと思う
>>909 田中雅が台頭してきたらあり得るよなぁ・・・
阪神あたりが矢野の後釜として狙いそう。
見返りは育郎あたりか?
>>908 1・NG
2・NG
3・その通路→スタンドってのが2F内野自由なら実質なしに近い状態、1F内野自由だとチェックしてる
育郎って来年クビだろ
育郎って誰かと思ったら葛城か・・・。
オリ時代はすごい打者になると思ってたんだがなあ・・
>>915 ロッテから出て行く左腕外国時は左肩に小錦が憑依するからな。
>>908 L・O・TT・E!オーLOTTE!!が若干変わりましたよ。
全て拍手というか手拍子でリズムをとり「ロッテ!」のと叫びます。
詳しくは現場で確認してくださいな
>>918 今頃言うのもなんだが
巨人がこの掛け声をぱくっているなw
交流戦が楽しみだw
河本っつったら第一次ボビー政権でも活躍したじゃん。
今のファンは成本とのWストッパー時代も知らんのかねぇ
そんなことより、交流戦で巨人叩かねば!!
去年同様ビジターで3連勝したい所だな。
>>912,918
ありがとうございます。
今年から福岡に転勤になってしまい、球場の様子がわからないままでいました。
多分4日のanaの飛行機はロッテの選手スタッフと同じ便で移動します。
1〜3は今まで全てOKだったのに、随分と変わってしまいましたね・・・
>>908 手拍子はイニングの間(攻撃の最初)とかに使ってるね。
基本的には
L・O・TT・E!オーLOTTE!!
今シーズンまだビッグフラッグは出てないよね?
西岡の日記見てそういえばと思って。
>>915 今年は骨折が元で体のバランス崩してだめぽと睨んで自由契約にしたのに
入れ食いで反応したダボハゼのことなんかしりません。
スレの流れで河本とかヒルマンの名を聞くと
何故かストッパー毒島を思い出してしまうw
伊良部がヒルマンのいたずらにヤられてたなwww
江尻監督が切れたんだよなwwwwww
初芝と渋谷とのヘビメタ論争には笑ったw
作者のパリーグ愛がひしひしと伝わる漫画だったなw
スレと関係ないことカキコしてスマン。
さてプロ野球ニュースの時間ですよっと。
今日、テレビで「ジョン&パンチ」見てたら、犯人一味にパックンがいたぞ。
別に河本に拍手をしないやつがいてもいいんじゃないかな
寂しい気もするけど強要するものでもないし
Wストッパー弁当も知らない奴多そうだな
地方から8月にマリンスタジアムに初めて試合観戦に行くんですが、
(他のビジター球場での応援経験あり)
ライトスタンドの外野ホーム応援席のチケットがとれたとしても、やっぱり開門してから早く行かないと
席ってもうなくなりますかね?
流石にシコにしないやつは少なかったけどなw
伊良部弁当とフランコフルト弁当なら知ってる
ヒルマンがグラウンド整備係に扮装して
トンボかけてたのを思い出した。
石井とジョニーとこさっちの弁当もあったね。
みんな呪われてしまったが・・・
西岡・今江弁当とかそのうちできるかと思ってたができないな
そういえば今年は開幕にも特別の弁当作らなかったな。
何があったんだ、万葉軒。
>>510が紙上の空論で
>>511が実際に行っていたから笑えるwwww
更にそれを知っていて相変わらず便器ファンでいられる
>>510は最高に笑えるwwww
記録だけ見ると、今日のフランコは3打数2安打1四球で、3回出塁してるんだな。
記録だけ見るといい感じだが…(笑)
>>943 ラズロック並みにセコいヒットばったりだったなw
それでも前よりはマシだけど
今江の復調の兆しが見えて嬉しい
パックンもましになったかも
フランコは今日はセーフティーバント決めたからいいにしとこう
今日、里を使わなかったのは、だるい試合を予想したから休ませた、のだと
思いたい
>>934 平日か土日かによる。
土日なら確実に無理。
>>946 座りたい場所と時期によるが、土曜ナイターとか、お盆絡みじゃなかったら、
開門後に行っても、ライトの端の方なら座れると思うよ。
上段席や応援団の近くに座りたいなら、かなり前からシート張りしておかないとダメ。
>>937 オールスターの時だな。
ハムのグロスも一緒にやってた。
2人とも身長2メートルくらいあるから異様に目立ってた。
ベンチで選手達が爆笑してたな…ナツカシス。
>>950 スレ立て依頼出したんで、テンプレ貼り頼む。
>>952 乙
ところでボンボで限定マフラー売ってますよ
955 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 00:26:32 ID:8rPrh4jt0
age
福岡では1勝すればOKでしょ
TBS?
>>954 16:15です。
平日で「ライトなら端の方でもいい」というなら、
開門ギリギリでも、なんとかなると思いますが、
できるだけ余裕を持った方がいいですよ。
外野応援ホームのチケットの枚数 > ライトスタンドの座席数ですから、
外野応援ホームのチケット持っているからといって確実にライトに座れるわけではないです。
>>958 平日でも、結構開門前って並んでますか?
何人くらいっすか?
俺の地元の所はよく(ほぼ毎年)オープン戦などで使われるので、その感覚しかないんですw
漢ならテレ朝
>>959 前日夜からのシート張り(場所取り)組が多数います。
特に、前日試合があった日は、試合終了後、場所取りのシートを
貼ってから帰る人がたくさんいます。
何人並んでるか数えたことはありませんが、まぁ日によりますが、最悪の場合は
ヘタすると開門前に「ライトスタンドは満席です」という張り紙がされていることもあります。
平日でも夏休みなら開門と同時に7〜8割は埋まると思いますよ。
今日もレフト侵食してたけどライトチケでレフトと融通してたのかな?
いっつも早くいっちまうからそれがいつも謎。
ドームは融通しちゃうけど。
「外野ホーム応援」チケットだからといって、ライトスタンドに座れるわけじゃないよ。
<ビジター応援席(外野)については、センターよりのエリアが
ホーム応援席となる場合があります。
詳しくは、当日係員の案内指示に従って入場願います> って書いてある。
今日は、途中から1ブロック分あったホームとビジターの「緩衝地帯」を
途中から取り払って、まったりしていたみたい。
>>961 うわ、バッチリ夏休みの時期に重なってるorz
しかも、ホークス戦だから、なおさら人多そうですね。
開門前何時頃から並べばいいのかな・・・。
最悪の場合、レフトスタンドの、センター寄りの所にでもそのチケットで座れますよね?
いつも外野で見る場合はポール際の立ち見で見てる
屋台のチキンカレー食ったけど中々旨かった。
でもハケ方が悪い('A`) 天丼屋も。
>>964 まぁ、立ち見になることはないと思いますよ。
よほど、ホークスと「首位決戦の天王山」にでもなっていない限り、
開門時に並んでいれば、ライトの端のほうなら大丈夫です。
シート張りしてる人は、上段や応援団周辺に座りたい常連さんが中心ですから。
1人で来るんだったら、開門後に入っても、1人分の空席って結構ありますよ。
ただ、ちゃんと「ここ空いてますか?」って聞いてからじゃないとトラブルになりますけど。
>>967 アドバイス、ありがとうございます!
自分が住むところはマリーンズファンはほぼいないに等しいって感じなので、
オープン戦で試合に来て、応援団は来ても応援する人があまりいないって感じなので、
せっかく応援歌とかもしっかり覚えてるのに・・・。
って感じだったので、マリンスタジアムで応援したいなって思ってたんですよ。
今回行けるチャンスなので、ぜひ楽しみます!
一人で来てる人って結構多いですか?
なんか質問ばかりですいません_| ̄|○
>>968 微妙な所だと思います(笑)
常連さんは、応援サークル?とか、○○会 とか作って、
集団で観戦してる人が多いですね。
自分は1人で行っていますが、1人で来ても、得点時には周りとハイタッチを交わすし、
気軽に話もしますし、仲間感覚があっていいですよ。
>>969 そうですかw
とてもフレンドリーな人が多いんですね。
ハイタッチとかいいですね〜w
スレの流れを遮ってスマソ
辻をスタメンDHで
>>968 関西から遠征するときは俺はいつも一人だよ。
今月、平塚に来るから一人で行こうと思ってる。
巨人ファンだが
青野に外野やらせるくらいなら巨人にくれ
本当は根元の方がいいが
若手投手か清水か仁志ならいくらでもあげるから
上原か虚弱パンダくれたら考えてもいいよ
巨人ファンだけど根元か早坂かどちらかくれませんか?
ロッテは二遊間が充実してるが、巨人は内野手がまるで育ってませんので
何?このなりすまし巨人ファン
里崎ブログ読んだけど、こりゃ、どっちかトレード出したほうが良さそうだな。
いや、両方とも好きだけどさ。
辻も居るし。
このままだとチームが空中分解もありうる。
スレの終わり、しかもこんな時間に
妙な工作するのな
出すなら橋本だろうな。今年打ててないし。
とりあえず新スレ立ってるし埋めとくね
明日の浦和は誰が投げるんだろ
982 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 07:42:02 ID:Zy048FN3O
うめ
とりあえず成瀬か古谷をアゲようぜ。いくらなんでもそろそろアゲていいと思う。
サゲは誰がいいかね?
成瀬は昨日の大田スタで「4回表だけ」炎上してた。まぁ青野のエラーでリズム崩されたんだろうが。
黄金週間中にもう1度ファームで先発させて、結果が良ければ交流戦でageるかも。
黄金週間ってお前中国人かw
>>974 じゃあ内海くれよ
酷いよね、自分のところの期待の若手は放出しないけど
あんたんところの最強ショートはくださいだなんて。
お前のものは俺のもの
俺のものも俺のもの
読売巨人ジャイアンじゃないか!
内海と青野だったら青野だろ。今先発は飽和状態だし。
まさに虚のパクリ応援の如くジャイアンだなw
本気でロッテのくせに!とか言いそうだしな
週間ベースボールの今年の選手名鑑の号の虚の大型補強は賛成か?の賛成側の虚ヲタのコメントには正直引いた
992 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 08:33:07 ID:Zy048FN3O
( ´ー`)y-~~
993 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 08:36:43 ID:Zy048FN3O
( ´o`)y-。o O
里崎はボビーの下にいないほうがいいかもわからんね
どうみても正捕手としてフルイニングでたがってるでしょ。
橋本が里崎より打ちまくれば黙るんだろうけれど、
さすがにそうもいかないみたいだしね
".。o○(>o<"")ゲホ"
埋め
埋め
998 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 08:55:31 ID:Zy048FN3O
( ゚o゚)y-。o O
999 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 08:58:51 ID:+3j/sZmnO
1000なら福浦がハゲる
埋め
1001 :
1001: