(,,´」`)11試合登板

このエントリーをはてなブックマークに追加
871代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:33:21 ID:75Md69Vm0
>>867
昨日、逆球で一球だけインハイのストライクに決まってなかった?
ラストバッターへの外一辺倒配球はアレでいいと思うけどね。
ヘボバッターに対して下手に内投げるとバットに当たる事あるし。
872代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 17:47:38 ID:+OhoeuDw0
>>869
確か、オフとWBCの時に、
カットボールとスライダーとあと何か、覚えたはずですよ。。
試合でまだ使ってないことについては
「週刊ベースボール」で次のように言ってたはずです。
つまり、一点もやれない場面で試せないことと、
あと、将来、今のストレートが投げられなくなったときのために、
手の内を見せたくないとか・・・。
873代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:47:26 ID:eRPxVaiC0
内角は避けようとして思わずバットが回って三振ってパターンが多かったねw
874代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:13:21 ID:z/sNQygh0
>>872
薮田にチェンジアップを教わっていたな。
875代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:32:47 ID:KMW63ttO0
カットボールはNANDAで番長に教わっていた
876代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:12:02 ID:+OhoeuDw0
そうそう、チェンジアップでした。
あの剛速球のあとに、外角低めにチェンジアップ決められたら、
絶対だれも打てないと思うんですけど。。。
877代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:13:22 ID:Fulg/yXL0
そうそう簡単にできれば誰もがエースです
878代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 20:29:59 ID:KMW63ttO0
新球習得に手こずってストレート劣化とか偶にあるしなあ
879代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:02:40 ID:VkI6iuk60
星野伸の本によると、変化球が増えると、それぞれを順番に組み合わせて投げる練習を
しなきゃいけないから練習の球数が増えて大変なんだって
球児のポジションではきついね
880代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:40:48 ID:j1JqJ5si0
>>845
個人的にはこのレスが秀逸だと思った。

319 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 20:47:45.31 ID:mKtR3xcX
藤川ーーー!
次は頑張れよーーー!
お前でダメなら仕方ないってみんな思ってるぞーーー!!

って球場で叫んで藤川を慰めてあげたい
881代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 21:45:49 ID:ItwaaYa70
>>879
だからストレートとフォークだけの永川や佐々木タイプは調子だしやすいのかな
882代打名無し@実況は実況板で:2006/07/07(金) 22:30:43 ID:+OhoeuDw0
>>879
だから投球練習が少ない球児は、変化球のキレがいまいちなのか!
883代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:29:10 ID:lATow1b30
>>880
それ、一見わかりにくいが藤川が打たれるのを願った先回りレスだったはず
884代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:38:08 ID:5YniUGZL0
そういう風にちゃんと読めるけど?
885代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:48:21 ID:nyLj+AHQ0
>>883
うんそうだよ。
だから相手側チームの言としてはウィット効いてて秀逸だと思った。
886代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 03:18:01 ID:eoOTcZ3x0
昨日の夕方のMBSニュースで藤川の事やってたけど、OP戦終盤で打たれたら周りから色々言われて、
「ホンマにわかっとんのか?」ってムカついたらしいね。そういう反骨心で野球やってるって言ってた。
887代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 04:16:33 ID:6ZC3QyDV0
ぶっちゃけ抑えてるから周囲も納得してる訳であって
技術面での藤川の凄さってわかんないよ。
888代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 05:42:56 ID:BJ6T/MPj0
プロは結果が全てだし、結果が出てる以上、
球児の口から出る言葉は全て正しいw
889代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:46:55 ID:qHgkFlxs0
っつーか「強打者が並んでるので、ストレートでおして勝負しました」なんて
言葉が出てくる奴を理解するのが無理w
890代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:23:12 ID:nmIJB60OO
何その異次元な発言wwwwww
8911日目:2006/07/08(土) 11:28:19 ID:0EZCaWRFO
一日一回藤川カッコ良すぎてストレート+5`
892代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:51:32 ID:a2GCBnai0
下手に変化球が抜けて打たれるより自信の有る球で勝負ってことだろ。
お世辞にも変化球はいいとは言えんからなあ。

ま、詰まるところチンコがでかいと。
893代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:31:19 ID:bxKsefqr0
なんか、神モード中の今岡の、チャンスのときは相手がベストピッチをしてくるので、
それを狙って打つんです。
に、通じるものがあるな。
お互い全盛期同士だと、勝負どうなるんだろ?
894代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:50:54 ID:5n9Bc6fK0
ファン感あたりでやってほしーな。
対藤川ってやつ
895代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:10:25 ID:nmIJB60OO
見たくてしょうがないけど、正直オフは休んでてホスィ・・・
896代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:18:34 ID:iQCfKhNx0
万が一オールスターで打たれたとしてこれって記録には影響なし?
897代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 16:36:06 ID:pNJMQJ3D0
>>896 公式戦じゃないから、無問題
898代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 18:25:26 ID:a2GCBnai0
>>896
むしろ、オールスターでは全球ド真ん中勝負して欲しい。
打たれたら打たれたで、それもまた面白いかと。
本人も、三振かホームランって言ってるし。
899代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:27:46 ID:zc5Tmrck0
オールスターというと毎年「ストレート1本で勝負します。公式戦ではそうもいかないので」
てコメントする速球派ピッチャーいるよな。
公式戦からストレート1本で勝負してる(ことも多い)藤川ってww
「変化球1本で勝負します。公式戦ではそうもいかないので」てのもいいかも。
900代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:52:25 ID:G07b3WAw0
で、自責点も失点もつかないのか?
901代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:52:49 ID:zc5Tmrck0
今日は苦しかった・・・
慣れないマウンドのせいなのか何なのかはわからないけど。
岩村へのストレートは普通のピッチャーレベルでどうなることかと思ったよ。
ラロッカあたりに対してはようやく本来のストレートになってきたけど。
それにしても矢野はなんでいつもアウトローに構えるんだ・・・
アウトローが一番ヒットを打たれやすいコースだと思うんだけど。
それを知ってか知らずかミット無視でインハイで三振ゲームセットナイス。
902代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 20:59:46 ID:6oo4yhhb0
実況では記録継続中との見解が出たな。
903代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:00:34 ID:BJ6T/MPj0
井川の自責2で記録継続中
904代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:01:07 ID:6oo4yhhb0
自責2つーか失点も井川につくらしい
905代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:02:05 ID:4RNbYQ5r0
ゲームセットの瞬間、笑顔がなかったね。球児も自責点にはならなかったとはいえ、打たれたことが悔しかったのだろう。
(野手とハイタッチをするときは少し笑顔が出てたけど)明日も出番があったら、きっちり抑えて欲しい。
球児、がんがれ!期待してるよ。
906代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:03:02 ID:6oo4yhhb0
今日の打たれ方はWBCを思い出させるものがあった…
907代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:09:42 ID:CTQ8TAj+0
>901
普通はアウトローはいちばん打たれにくいんだが
球児の調子が悪かったのは一目瞭然だったのでランナー背負って冒険は出来なかったと思われ

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2006070801&key=09_2_05
ちなみに外角一辺倒で三振w
908代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:14:54 ID:iFqaoOD20
何故宮出なんだ?
909代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:15:38 ID:6oo4yhhb0
>>908
大振りしてくるバッターよりも当ててくるバッターのが危ないから、ってみんな
言ってたね
910代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:16:54 ID:5n9Bc6fK0
球児、本当にお疲れさま!
ラジオだったんで見られなかったんだけど
球児、笑ってなかったんか・・・

明日は大量点獲って投手を休ませろ〜〜〜〜〜!
911代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:17:16 ID:nevcbN1t0
とりあえず記録が続くのであればそれでいい。
球児は打たれた悔しさを胸に、ますますすごい
ピッチングを見せてくれる筈だ!
912代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:19:38 ID:6oo4yhhb0
しかしこのケースで失点記録が続くということなら、金田越えも現実的になってきたかも。
大事に使って欲しくはあるけど、調子がいい内に記録達成してほしいな。
913代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:23:57 ID:f+gLvNQF0
記録狙う宣言した途端に失点というパターンかと思ったよ
914代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:33:14 ID:4emktDwN0
あああ・・・・怖かったよお・・・・・。
でも球児の記録は無傷らしいから良かった・・・・。
915代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:34:45 ID:T3zBt5YQO
心臓に悪いゲームだった。
宮出のヤロウ!
916代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:50:18 ID:MKXbyIGX0
今日はいつものようなストレートじゃないのがなんぼかあったね
917代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:51:14 ID:5AztVEtU0
岩村の打席ん時はイマイチだった。
他は良かった。
宮出には上手く打たれた
918代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:53:02 ID:4emktDwN0
でも井川の出したランナー返しただけだしな
本当に良かったよ〜 。゚(゚´Д`゚)゚。
919代打名無し@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:54:14 ID:Mhru7L390
失点つかない…て事は、防御率も無傷なんだよな?
920代打名無し@実況は実況板で
防御率も大丈夫!!!