【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四十七人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 06:23:42 ID:tHe7v82G0
>>935
現状の清水相手なら怪我直せば十分奪える
鈴木は僅差の時とか大事な場面で使いたいし、
外野スタメンは由伸、矢野、亀井がベスト
948代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:08:04 ID:UWk9chX/O
>>947 それなら守備は中 高橋 右 亀井 左 矢野 だな
原は一次政権のときから若手起用がうまいな。出てくる選手が皆活躍する。
でも阿部の壁は厚すぎるよな。今十二球団で一番打撃のいい捕手だし今年は肩もリードも無難にこなしてる。
とりあえず若手の捕手には村田の位置を取ってほしいな。
小久保なきあとは阿部を一塁か三塁にすればいい。
てか若手の大砲がいないな何故平田をとらなかったのか?
俺は純粋の生え抜きだけの巨人がみたい
949代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:13:49 ID:SNf0N0xb0
>八戸大時代はあの川島より安定度の高かったPだった

夢のようだな…
950代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:18:30 ID:SNf0N0xb0
>>948
>小久保なきあとは阿部を一塁か三塁にすればいい

替わりに入る捕手の打順で大きくグレードが落ちる問題がなぁ…
加藤がいいらしいけど、上の実戦でどのくらい通用するのか見てみたい。
951代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:27:04 ID:UWk9chX/O
>>950 確かにそうだけど三塁の打撃がいい選手は今の巨人にはいないから
阿部をいれるしかないんじゃない?
二岡でもいいけど捕手は多少打撃悪くても目をつむれるが三塁はそうはいかないし
巨人には毎年優勝争いをしないといけない義務があるから阪神の鳥谷のように多少悪くても若手を使い続けるなんてできないからな。
原が打撃覚醒して三番か五番を任せられるようにならないかな
そしたら小笠原をとりにいかないですむし
952代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 09:34:27 ID:3lkOFSV30
田中を獲れなかったとしても、磯部は何とか確保してほしい
953代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 10:59:23 ID:FbK3GCLE0
巨人の二軍の野手は、みんなストレート狙いで初球の甘い変化球を見逃しすぎ。
それで簡単に追い込まれて窮屈なバッティングばっかりしてる気がする。
954代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:00:39 ID:wmms5s6ZO
今では懐かしいな…OB選手の名を把握してなかった開幕以前の内海が…こんなに活躍するなんて思ってもみなかったよ…
955代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:37:49 ID:kNv9a3Y00
300何勝の金村さん?この場面生で観たかったな〜。
実際は笑えずに凍りつくんだろうけど・・・。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 11:58:50 ID:DMlx5mPW0
小久保無き後のサードは普通に二岡だろ。
ショートは小坂が入れば無問題。セカンドは仁志。
李のなき後は、腰次第だがディロンだろうな。
外野は高橋 矢野 清水 がレギュラーで、誰かが調子を落とせば亀井だろ。
キャッチャーは当然阿部。

一番リアリティのある打線としては、こんな感じかな


1F清水
2E小坂
3D二岡
4G高橋
5A阿部
6Bディロン
7H矢野
8C仁志


今のうちの打線では、ここまでの短期的な見方しかできんな。

清水はいずれ復調するだろうけど、今からの野球人生は亀井と競争だな。
仁志も、現時点では脇谷より計算はできるが、補強ポイントだけに、毎年ライバル
は出現するだろうし。まぁセカンドのできるいい選手ってのはなかなかいない
もんだけどな。

いずれにせよ、今年のようなハイレベルの競争状態を、常にキープし続けられるかどう
かだな。


957代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 12:27:35 ID:qEtpjIYH0
【syear】矢○亜○子の温泉盗撮動画 流出VOL.3【バンジャーイ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1127977613/l50

軽いお祭りです。
958代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 12:38:14 ID:DMlx5mPW0

誰か次スレよろ。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 12:57:18 ID:/aJP0SWR0
>>956
小久保が消えたとしても二岡をサードにコンバートする必要ない、現状の守備力があれば。
あと2、3年はショート任せられる。
その間にセカンドの出来るアマ獲るなり若手育てるなりすればいい。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:08:38 ID:DMlx5mPW0
>>959

もちろんそうだが、いない人間の話をすると何でもありになっちまう。
だから、リアリティのあるところでと前置きしたんだが。
961代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:12:01 ID:7OlOV7OK0
最近思いついたリアリティもない生え抜き打線

1F清水
2C仁志
3G高橋
4H矢野
5A阿部
6E二岡
7D斉藤
8B原


こう見ると、右大砲、内野手、走れる選手と見事に人員不足だな。
あと個人的に矢野4番って見てみたいと思うんだけどw
プレッシャーでスランプになるか、伸び伸びやるかどっちに転ぶか見てみたい。
962代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:22:06 ID:DMlx5mPW0
>>961

矢野のインタビューを聞いてると、非常に努力家で負けず嫌いな感じを受けるので
ある程度の緊張感や責任感が、いい方に転ぶタイプのような気がする。
実力はともかく4番向きだと思うな。


個人的には、阿部は非常に大らかで、かつ目立ちたがりだから、これまた
4番向きだと思う。


小久保や高橋は真面目過ぎて、ここ一番で気合が空回りタイプだから、5番タイプ。


あくまでメンタルね。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:25:41 ID:CaYrSFu50
西武から来た小関はどおかな?
964代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:27:58 ID:8VR8BOWC0
高橋は3番がいいと思うんだけどニオカもいるしね
965代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:39:42 ID:DMlx5mPW0

>>963

去年のソフバン宮地のように、解雇された選手が復活した例はあるし、年齢的
にもまだ29歳。まだまだ可能性はあるだろうな。

キャリアハイは、2002年の、打率.314 HR4 盗塁15 安打数153だが、その前後の
年も、それぞれ110安打以上は打ってるな。
ということは、常時出場すれば、100安打くらいは打てるポテンシャルはあるんだな。

ここ2年の不調は故障らしいので、これがどこまで回復してるのかってことと、
西武とは年俸面や、若手の台頭で出場機会が減ったことでの不満があり、フロント
と衝突していたみたいだから、メンタルな部分でどうなのかってことも重要だな。




966代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:42:11 ID:DMlx5mPW0

>>964


高橋は、打撃に成約を受けない5番がいい。
3番だと出塁や、進塁打を要求される場面も増えるから、二岡はいいぞ。
967代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:46:16 ID:CaYrSFu50
堀田、黒田って、実力はありそうだけどさっぱり
打てないのはどこが悪いの?
968代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:48:59 ID:YSxqoryk0
目がギラギラしてない
969代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:50:33 ID:HmKeQiTNO
堀田は一軍経験、黒田はフォームに問題あるね。
黒田は体格も良いし、打撃に良さがでてくれば球界でもトップクラスの選手になれる可能性はある。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:51:16 ID:CyWuHgBe0
矢野が打席に立つとわくわくするよね。
971代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:57:08 ID:DMlx5mPW0

>>967

黒田は、現状守備を期待されての1軍登録。
打撃に関しては、パンチ力はあるらしいが正確性が足りない。(要するに芯に
あたらない)
1992年のドラフト4位で西武に入団して、大型遊撃手と期待されながらもパッと
した成績を残せず、2002年3月に内薗直樹投手とのトレードで巨人に移籍。

このあたりから考えても、要は打撃センスが無いってことだろう。


堀田は、別に足が速いわけでも、守備が抜群にいいわけでもない。
肩も強くない。全て平均点。
ただ、清水よりは守備がマシ。
そんな理由で、毎年、代走・守備要員として使われてきた。
野球選手として致命的なのは、特徴がないってこと。

堀田のポジション(役割)って、入団以来ほとんど変わってない。


2人とも中途半端。
972代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:57:32 ID:CaYrSFu50
高橋、小関、亀井、デュロンが1軍に上がって来たら
清水あたりもうかうかできないね。2軍行きもあるw
973代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 13:57:48 ID:TkJzFL5yO
>926
オメ。
974代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:07:02 ID:TGKKRBEJ0
デュロン
975代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:44:17 ID:i6kMGyCR0
堀田は早く下に落として2軍の打力アップを。
976代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 14:59:19 ID:RZHGItsv0
>>972
そのメンツだと
堀田・山田・大西が落とされるな。
共通してるのは打力のなさとそこそこの守備力。
卓越した足とか守備などの何か突出したウリがあるなら残れるはずなんだが。
977代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 15:51:14 ID:EmtL3Ihl0
堀田、川崎に降臨
978代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 15:55:29 ID:QzU03TM4O
>977
979代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 15:56:32 ID:QzU03TM4O
>977
詳細キボン
980代打名無し@実況は実況版で:2006/04/26(水) 15:58:39 ID:IPHQDR900
工藤と入れ替えなんじゃねーの<堀田
981代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 16:00:37 ID:gUKKC5TU0
>>976
ハァ?何言ってんの?山田はそこそこ打てるよ、と思ったが
ヤフーの成績表みるとこりゃひどいな。2割すら打てないのは困るわ。
982代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 16:08:17 ID:QzU03TM4O
>980
そっか。
d
983代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 16:24:21 ID:ER+eoXZ+0
黒田はいい嫁ゲットしただけでも、プロとして成功だと思うが
984代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 16:31:06 ID:uJpPVwc60
>>983
その話はまだ早いな。
985代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 18:45:06 ID:bfc8NzjN0
木佐貫 4回1被安打1失点
辻内  4回2被安打無失点

辻内初勝利おめでとう!
986代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 18:48:10 ID:gD4TmtGa0
被安打より四死球の数が知りたいところだなw辻内の場合
987代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 18:55:54 ID:7OlOV7OK0
あと辻内のMAXね。
988代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:03:24 ID:tpD5YLCB0
辻内は4回投げて7奪三振、3四死球。
ボードに球速表示出ないからわからんけど、とりあえず速かった。
989代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:06:38 ID:bfc8NzjN0
公式によると、148`。
あと、5奪三振って書いてある。
990代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:10:00 ID:kf+lKrTgO
あと奪三振w
991代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 19:55:10 ID:7OlOV7OK0
辻内も150km以下に抑えれば、四死球も減るのかな。
連発じゃなけりゃ荒れ球も持ち味として容認できるが・・・

992代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 20:55:47 ID:XeuEzXFrO
辻内次回は3or4日あたりに投げてくれるかなぁ。
993代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 01:19:33 ID:ZpQ8mvUQ0
辻内、ヴィーナスネットのリポートによると
七回、三者三振で八回、二死三塁のピンチで渾身のストレートで三振だって
ピンチでストレートで三振取れる所がかっこいい
994代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 01:22:32 ID:DLZoOGjH0
辻内には近い将来ASで9連続奪三振の夢が見れそうだなw
995代打名無し@実況は実況版で:2006/04/27(木) 01:24:56 ID:OcVXwO4u0
先発で完投させてみたいな
15ぐらい三振とるんじゃねーの<辻内

四球も10はいくだろうけど・・・
996代打名無し@実況は実況板で
九回ぐらいに150キロ出しそう