なぜ野村監督はカツノリ起用にこだわるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
息子だからか?
2代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:41:43 ID:JEJqXloz0
なぜ野村監督はカツノリ起用にこだわるのはどうして?
3代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:41:50 ID:wZ7lZRCqO
だろうな
4代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:41:55 ID:WtyuPhrf0
当然だろ
おまえはバカか?
5代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:42:08 ID:FN6D6L42O
(´・ω・`)知らんがなで2ゲット。
6代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:42:39 ID:hRNewF3Z0
まぁええことよ
7代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:42:58 ID:lPKugQkW0




            マジレス禁止!!




8代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:44:25 ID:wmxGvxmZ0
勝ちにこだわるとカツノリ以外の選択肢は無い
9代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:45:30 ID:RY0/amzv0
かわいいからに決まってるだろ!
いちいちスレ立てるな!
10代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:46:59 ID:VLkiT9uk0
カトケンやるから中継ぎくれ
11代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:50:11 ID:YmxiumEf0
わざわざスレ立てなくても良いじゃない
どうせ毎日朝から晩までそこらじゅうで同じ事ばかり言ってんだから
12代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:51:35 ID:zZY6SLBn0
有能な捕手を探したらたまたま息子だった
13代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:52:44 ID:Hh2hdFiq0
まともな捕手が居ないから
14代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:56:36 ID:TQGlzKpk0
藤井よりカツノリの方が上なのか?
今年はカツノリで心中するらしいが
どうなってもしらんぞ。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:56:43 ID:sPUuMZTB0
中の人は実は親父なんだよ。
16代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 11:57:15 ID:n4po4Xdy0
ベンチからサイン出せるから
17代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:00:12 ID:6OJNjt0n0
藤井 打撃不調(というか元々そんなにいいとは・・・)
   リードも消極的(解説が言うには)、ノムのつぶやきも聞こうとしない

河田 古田のときのように社会人出で即スタメンだとプロをなめるから、
   一巡するまではスタメン起用はしない

カツノリ リードは変。意味不明。肩は結構アレ。打撃は中の中程度。
   人柄と年齢で若手投手陣からの信頼は結構厚い(←重要)


消去法じゃね?


>>7 スマソ
18代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:01:47 ID:+EzHr/u/0
誰使ったってかわらんだろ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:22:38 ID:SMGcy1TW0
一茂とちがって性格良いのがポイントだろうな
20代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:24:06 ID:Cj2j6gPF0
愛敬ってたしか楽天だったよな?
いい投手だと思うんだけどなんで使われてないん?
21代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:24:23 ID:nWuIacLN0
どうせ誰使っても負けるんだから自分の息子でも使っておこうって事でしょう。
22代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:27:04 ID:UCv097su0
名前がカツだから縁起かついでんだろ。野村はきっと毎日カツ丼食ってるよ。
23代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:28:37 ID:NtHNarav0
河田が出てくるのを今か今かと楽しみにしてるんだが
24代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 12:34:01 ID:AHKQ6+mhO
寿司は3年間ベンチで勉強ですか?
25代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:23:27 ID:TKeGquODO
あの年齢で毎日、カツ丼食べてたら逆にしんどいな。
26代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:43:19 ID:UCv097su0
毎日カツノリを使うのだって相当しんどいだろ。
27代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:46:31 ID:pIavfwKw0
カツノリは死の淵から蘇るたびに戦闘力を増していくから
今やっと8になったんだ
28代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:55:37 ID:PMEm5A7X0
カツノリは打撃面に限り結構パンチ力があってまぁまぁ使えるかも、とは思うが、
藤井に関しては一切魅力を感じない。近鉄時代〜現在に至るまでなぜあそこまで優遇されてるのか?
29代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:01:17 ID:W9GTjb/vO
河田は、6球団ひとまわりしてから先発マスクで出場します。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:40:52 ID:E6/mLZgZ0
>>27
つかえねーサイヤ人だなw
31代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:53:33 ID:1tdxjSjX0
パワプロ脳で分析

カツノリ  FDFDE 弾道3
藤  井 GFEED 弾道2
河  田 FEEEE  弾道2 ←暫定
32代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:53:38 ID:B50c639Q0
楽天の選手層が薄いことを利用してやりたい放題だな

これじゃあほかの選手もシラけるんじゃねーか
33代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 18:16:01 ID:HZk1OLtE0
どっかの知事と同じで親ばか、間違えた莫迦親だから!
34代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 18:17:59 ID:gWgW5XOE0


坊  や  だ  か  ら  さ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:31:45 ID:GpNhYC7C0
今の楽天捕手陣ならカツノリでも不思議はないと思うぞ
藤井だってそんな大層なもんでもないしなー
中村もいないし
オレはカツノリがサヨナラ打を連発したあの時を忘れてないぜ
36代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:34:18 ID:GxwtV3pQO
今のロッテなら通用すると思ったんだろ。
37代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:40:24 ID:rqOgOywT0
一場がカツノリだと投げやすいって言ってるんだから仕方ないだろ
38代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:41:25 ID:2ATWOo0w0
もうすぐ解任、球界追放だから。
39代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:42:48 ID:cnX8kjRz0
カツノリ起用キター!
40代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:47:36 ID:v1IoXm8L0
藤井も悪くは無いのだがあまりにもホンコンに似すぎなのが難。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 19:55:17 ID:UCv097su0
一場は調子のいい奴だな。監督におべっかつかいやがって
42ノム:2006/04/07(金) 20:02:08 ID:Fr52eNbL0
>>40
相撲の栃東だろw

>>1
なぜ野村監督は今まで藤井起用にこだわっていたのか?
43代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:31:10 ID:6PZk4ZOc0
確かに一場にはカツノリのほうが良い。
カツノリは阪神時代から井川のような速球ノーコンピッチャーの
リードが上手。変化球をやや多めに投げさせ打者の打ち気をそらす。
そしてストレートは高低の差を使って実際の球速以上に早く見せる。
広島の達川も阪神時代、カツノリのリードは上手いと言っていた。
44代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:37:58 ID:Fr52eNbL0
そういえば井川の初完封の時のキャッチャーはカツノリだったな。
45代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:32:55 ID:xe+Tacds0
カツノリ結果だしちゃったのかよ、オイw
46代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:50:20 ID:qx7NzxsF0
へぇ、藤井って意外と反抗的なのか
カツノリも野村に名称変更したらいいのに
47代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:57:06 ID:AvOVSMd30
カツノリ弁当を販売してほしいからじゃね?
48代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 21:58:24 ID:qx7NzxsF0
じゃぁもう日替わり捕手でいいじゃん
捕手がいなくなったらノムサン直々に捕手
49代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:00:02 ID:7Aw3YSDF0
ムードムーカー的存在っていうのも大きいんじゃない。
50代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:03:44 ID:YP+0fLFh0
親が偉大だと大変だな、しかも監督だし
51代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:08:00 ID:Qjm+sMFv0
カツノリ使ってる時点で野村は監督として低脳
52代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:12:12 ID:04yWv9ky0
誰か「捕手がアホやからピッチングがでけへん」とか言わないかな
53代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:16:37 ID:aV0Aks8ZO
カツノリ擁護するわけじゃないが俺は藤井がなぜつかわれるかわからん。
適性なさそうじゃん。セカンドまで届かないみたいだし
54代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:16:53 ID:v1IoXm8L0
とりあえず次の一場登板までカツノリでいってみて
やっぱり一場とじゃないと合わないとなれば一場専門捕手にしたらいいじゃん。
ほかのピッチャーとも合えばレギュラーってことで。どお?
55代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:18:40 ID:09kl7EaT0
カツノリ結果出しちゃった・・・

あ〜あ、こらから先どうなるんだろう・・・

56代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:20:19 ID:qx7NzxsF0
カツノリがもう少し守備よくて打撃がノムサン並だったら誰も文句言わないのになぁ
57みすたー:2006/04/07(金) 22:21:11 ID:bFwpzzGI0
とりあえず、オリックスから的ヤンとればいいんじゃない?
58代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:21:16 ID:nf+XkoNP0
>>43
達川は「キャッチングが上手くて良い音をさせて投手をノセることが出来る」つまり
「ブルペン用のカベ役」って皮肉で言ったんだぞ。
59代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:23:58 ID:v1IoXm8L0
>>58
それが事実なら達川は最低の人間だな。
60代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:43:06 ID:zauctWLSO
>>56
ノムさん並の打撃

おまwwwそれ神レベルwwww
61代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:52:39 ID:aPJSm8erO
まぁノムは三冠王をとったし、王さんについで日本人最多本塁打で
ほぼすべての記録で長嶋すら超える伝説のスラッガーだったわけだが。

カツノリは阪神時代よりポロリ少なくなってうまくなったね。
井川とか速球派をのせるリードはうまいんだけどな。
62代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 22:55:23 ID:0bFo6LVN0
たまぁにカツノリがすげぇいい選手に見えたりするんだよなぁ
誰かいい目医者紹介して
63代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:04:05 ID:Bqxko1IJ0
>>1
縁起スレ乙
64代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:06:37 ID:2IRkDMf00
楽天応援団が「親父を超えろカツノリ!」コールしてて爆笑した
65代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:08:47 ID:Zd/SP9e80
ロッテー西武時代の親父になら勝てないかな?
66代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:10:05 ID:xbkjy7F10
>>58
達川なんてルールも知らない人間なのにね
67代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:10:27 ID:8OKUFN9Q0
カツノリ3るいだ打ったとき満面の笑みだったな
68代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:12:16 ID:Bqxko1IJ0
真面目な話、カツノリは一場専用でいいんじゃないかな。
絶対的な正捕手がいるわけじゃないんだから何とかやりくりしていくしかない。
69代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:13:49 ID:q1StnBm40
投手ごとに専用捕手を決めるというのは悪いやり方ではないと思うよ。
ただ、足を絡めてくるチームには出さないほうが無難だな。
70代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:14:13 ID:MRBwKdLV0
息子をあえてせいほしゅ争いのかませ犬として選択してる気がする(相手が駄目だったらそのまま起用できるし)
71代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:18:58 ID:MRBwKdLV0
打撃は一番上だと思うし
阪神時代も代打で良い活躍してた
72代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:29:12 ID:PTikhiyo0
実はものすごい選手なのでは?
73代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:44:12 ID:1VXc+Q7F0
単純に一場との相性だろう。
日向小次郎と反町くんみたいな。
74代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 23:58:17 ID:Te12+rWV0
>>41
監督におべっかというより
大学の先輩カツノリに気をつかっていってるんだろうよ。
体育会の上下関係は厳しいからね。
下手なことを言えばボコだよ。
75代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:19:38 ID:ct0TQ4el0
カツノリは、今日のが人生最初で最後の三塁打だったんじゃないか???
76代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:28:59 ID:oV1wETlH0
井川も一場もカツノリでなくとも誰が捕手でも白星が取れる投手ですから。

またこれでカツノリが、白星ねらえる美味しい投手の時だけ登場することになる
でしょう。、、、、結果としてチーム内で不協和音が出始めること間違いない。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:30:13 ID:0pw8WFsY0
>一場もカツノリでなくとも誰が捕手でも白星が取れる投手

ダウトッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
78代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:33:37 ID:cMHJEboPO
>>776
当時は井川は矢野が変化球ばかり要求してて調子崩してたよ。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:36:16 ID:PaLEXzYeO
まぁ実際今の楽天の中ではカツノリが1番良いキャッチャーだよ。
監督が親父なだけに、色眼鏡で見られがちだが。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:38:25 ID:605tzIUh0
そういうレベルの低いチームの監督をして
私物化しているということだな。要するに。
81代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:39:20 ID:b4PokyPW0
確かに、カツノリのリードは良い。
状況判断にも優れてるし、もっと起用してほしい。
打撃も柔らかいリスト使いが良いし・・・
82代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:41:40 ID:PaLEXzYeO
>>80
お前ヒドイなw
野村はただ単に楽天からのオファーを受けただけなのにw
83代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:42:22 ID:605tzIUh0
カツノリでも相対的にそうみえるくらいの
弱いチームに監督と居座り、チームを私物化しようと
しているということだな。要するに。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:44:19 ID:eVCdxK/e0
むしろ藤井が3000万も年俸もらってるほどに優遇され続けてたことに驚きを隠せない
85代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:44:28 ID:605tzIUh0
人質カツノリの移籍どうりに態度を変化させる爺だからな。
阪神→巨人→楽天のトレードなんて、裏が丸見えで笑ってしまうだろ。
巨人→楽天の時には、巨人におべっかまでしてるんだからw
86代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:45:14 ID:+kPCjWiy0
>>79
そう思う
昔からカツノリ見てるけど打撃に関しては十分1軍レベル
一茂なんかと比べても才能が数枚上
リードは、経験を積むと進化してくる可能性もあるし
去年なんでカツノリ使わないのが不思議に思ってたぐらい
87代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:47:00 ID:VpntXIrO0
問題は肩…
88代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:48:07 ID:605tzIUh0
阪神や巨人は選手をみる眼がないから、
カツノリを育てられなかったってわけだ、フーンw
89代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:50:48 ID:+kPCjWiy0
>>88
肩とか良くないし、そもそも巨人や阪神は矢野やら阿部やらいるだろうがw
だけど別にキャッチャーが弱いチームなら正捕手として使ってもいいレベルじゃないか
90代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:51:06 ID:viyM2TLQO
1試合位で判断するのは早すぎだろ。
実力があるなら他の投手の時もマスクをかぶってそれを示せばいいだけ
91代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:51:11 ID:cMHJEboPO
>>88
ヤクルト:古田
阪神:矢野
巨人:阿部

争う相手が悪すぎんだよ。
92代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:51:27 ID:J5qDaDAl0
むしろカツノリ起用に疑問唱えるやつは楽天の他の捕手見たことねえんじゃねーの
93代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:55:05 ID:SOTUhp1j0
80年前後の近鉄
正捕手ー梨田、控えー有田、正しエースの鈴木啓示が登板の時は、鈴木の指名
で、捕手は有田。楽天に置き換えると、鈴木=一場、有田=カツノリ
カツノリは、第二の有田になればいいんじゃないか?
94代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:59:14 ID:+kPCjWiy0
カツノリの魅力はリードよりもむしろ打撃なので
毎試合でないともったいない
ほかの捕手みてもカツノリの打撃以上にメリットのあるやつがいないから
このまま使って欲しい
95代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 00:59:36 ID:P6G97Fhb0
中村武志を復帰させればいいんだ
96代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:00:14 ID:iZosa4W2O
カツノリって何?うまそうな名前だけど みんな食べたことあるの?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:01:38 ID:crwRR7HJ0
親子といえど監督と選手、特別扱いはしないといっても結局は親子だろうと
言われるのなら最初から親子の絆で接するというのが野村監督の開き直った
考え。
僕もこれでいいと思う。所詮は親子なんだから。。
98代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:07:02 ID:JsQkpEje0
切りまくってカツノリってのがどうも納得いかない
99代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:09:24 ID:58NzqVaQ0
>>86
一茂も才能はすごいものあったと思うよ。
大学時代はマジすごかったし。
ヤクルト入団してからも打撃は良かったからね。
パンチ力はすごかった。守備は下手だったけど。
ちなみに関根は一茂の扱い方を失敗したと今でも悔やんでるみたい。
100代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:16:52 ID:K+mOeqZC0
100げっと
101代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:18:04 ID:hXzIaj8U0
一場完封リードにタイムリー含む3打点
十分な働きだろ
102代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:27:28 ID:SD0/BILn0
大学時代だって大してマスクかぶってないんだから
プロ入りしたら内野手に専念させとけばよかったのに
まあ二世選手だからみんな親父の姿に重ねようとしたんだろうけどね
103アナル太郎:2006/04/08(土) 01:34:47 ID:fFX9mcJc0
>>99
打撃良かったか?
一茂といえば空振りしたときバットと
ボールがとてつもなく離れてる印象が
ある。
104代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:37:55 ID:91sDGT5C0
>>103
当てる能力ではなく飛ばす能力のことじゃないの
105代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:39:04 ID:NVf06Yzl0
>>103
栄光の巨人軍の四番を勤めた原の代打にでるぐらいの大打者だぜ。

106代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:39:14 ID:605tzIUh0
しかし、カツノリを有望視するようになったら、野球ファンとして終りだな。
ネタならともかく。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:40:40 ID:TcFo4TpjO
まぁ今日ぐらいは結果残したしほめるべきでは?
108代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:44:06 ID:pJ2yR59s0
>>106
あの子は打撃だけならやれるんです。
それ以外がクソで捕手として起用してるから駄目なんです。
109代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:46:34 ID:WDV5T/fN0
消去法で一番マシなのがカツノリなのも事実だからな
以前から打撃だけは普通に一軍レベルと言われてたし
110代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:47:06 ID:NVf06Yzl0
カツノリのリードは解説がほめること結構多いぞ。

111代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:48:06 ID:K7SHnRKb0
トライアウトでもきっちり結果だすしなこいつ
112代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:51:24 ID:FvQ+TOt00
相性ってのが大きいんだろうな。巨人でも工藤が投げる時は
村田がリードしてる事多いし
113代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:59:35 ID:SD0/BILn0
キャッチャー使い分けってどうなんだろうな

デーブ大久保は英語が話せるから外人投手のときによくスタメンマスクをかぶった
という話を聞いたことがある
114代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:12:28 ID:zoI53O7y0
ノムって正捕手は一人が理想と言いながら、カツノリにだけは、専用捕手の役割を
用意するよな
それも井川とか一場とかエースになりそうな投手と組ませる
115代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:17:09 ID:tELYeE/p0
某プロ野球チームのコーチが昔ウチの高校に講演に来たとき
「今まで私もたくさんの選手を見てきたけど、一番才能を感じたのが長嶋一茂」
「でも練習しなかったからダメでしたけどw」
とか言ってた

やっぱ二世には二世なりに才能があるんじゃね?
カツノリも打撃はそれなりだし、奇跡的に化けるかも
116代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:20:10 ID:aUVl7hrp0
>>114
正捕手って誰にするのよ?理想はそうだけど居ないもんは居ないし。
息子だという色眼鏡を外した方がいい。それほどひどくは無い。
少なくともラミレスジュニアとは違う。
117代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:27:13 ID:zoI53O7y0
>>116
河田でいいんじゃない。
若いし、ノムが炭谷より上と評価してるんだし
118代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:33:28 ID:RI395bv7O
カツノリなんぞスカウターを使うまでもない。
119代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:35:55 ID:RI395bv7O
引退後は港東の監督だから、ちょっとは活躍しておかないとバカにされそうだしな
120代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:47:23 ID:KhvAq2Sx0
楽天ならカツノリでいいんじゃねぇの?楽天じゃかなり上めざせるだろ
所詮楽天だしな
121代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 02:54:17 ID:h/TwKe+RO
もう負けるまでカツノリでいいよ
122代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:03:04 ID:UsA2wVXm0
一場カツノリのバッテリーが
楽天守備陣をバックに
ロッテを
完封する
123代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 03:09:11 ID:q7Ud5AgY0
そう言えば当時二番手、三番手捕手だった矢野が中日と阪神両方でノーノー捕手だったんだよね。
中谷やカツノリも井川と組んで完封ショーしてたはず。

楽天には原石が転がってる・・・
124代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 05:51:08 ID:+kPCjWiy0
矢野は打撃は一流だけど捕手としてはダメだな
ポロポロやるし、リードもイマイチだし
だから中日のとき中村が居たのもあったけど
打撃もったいないから野手にさせられてたし
野村もたぶんもっとリードができる捕手を使いたかったんじゃないかな
でも山田と矢野とカツノリぐらいしかいなくて
カツノリ育てようと使うと塩谷が暴れるし、めちゃくちゃ言われてできなかったね
今となっては矢野の打撃考えるとカツノリのリードの期待値を考えたとしても
矢野って選択が一番だっただろうけどな
カツノリは結構やれるはずw
一茂は潜在能力はあったかもしれないが、野村ミーティングのとき
落書きして遊んでたし、全然練習しないからどうしようもない選手だったねw
実際プロで打撃比べるとカツノリのほうが遥かに上w
125代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 05:59:46 ID:KThffyUb0
カツノリで勝ったんだから文句はいえん
それも完封だしな
126代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:25:35 ID:ToAoVkrjO
顔面偏差値でも正捕手が決められない楽天w
127代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:35:27 ID:UsA2wVXm0
>オリックス・平野佳に続き一場と、2日連続でプロ初完封を献上。これで借金4。
>試合直後の緊急ミーティングでバレンタイン監督は放送禁止用語を交えながら

まんこ?(;´Д`)

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/04/08/06.html
128代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:36:30 ID:7MJpGzSi0
>>56
>打撃がノムサン並
ひそかにすごいこといってるなw
129代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:45:50 ID:QZ1QKoT/0
>>99
いやぁ、一茂をヤクルトの頃みていたが、ダメ外人のように
外角の逃げるたまに空振りしまくってたよ。選球眼ない。三振多いし。
で、ノムになってからも結構起用してたが、それでもダメ。
それに何しろ体が硬い。格闘技じゃねぇんだから、と。
守備もひどかった・・・。カツノリは一応六大学で首位打者獲ってるしね。
誰かも書いてるけど、むしろノムさんの息子ってことでハンデを
背負わされてる気がする。俺はそれなりにやる選手だと思う。
黙ってフル出場させてみたいが。
130代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:45:58 ID:d+8DSVuC0
オープン戦のときから一場と山村のときはカツノリ使って結果出してたんだからいいと思う
この二人はカツノリが投げやすいって言ってるし
131代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 07:57:55 ID:itTXrMHNO
でも25日のソフトバンク戦は河田でいけよ、何といっても昨年まで三菱重工長崎、25日の球場はホームグラウンドみたいなもんだし。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 08:37:02 ID:fjdXeSlH0
井野が成長するまでだな
133代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 08:47:33 ID:wu/fRYIX0
>>124
>カツノリ育てようと使うと塩谷が暴れるし
KWSK
134代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:03:33 ID:OPez0HLe0
なんだかんだ言って、確定した正捕手や、正捕手として育てる予定の選手がいない
浜、薬、鯉あたりなら十分スタメンマスクをかぶれるだけの選手だしな。
135代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:04:13 ID:StLEdUVY0
野村監督がリードのサイン出して、カツノリがスローイング、打撃だったら12球団でも上位の捕手の出来上がりじゃね
例えばノ
ムラカツノリvs他球団捕手
     リード 打撃 送球 その他
vs炭谷  ○   −  −   将来性では負けるか・・・
vs里崎  ○   ×  −   人気で勝ち
vs的場  ◎   ○  ○   完勝!
vs阿部  ◎   ×  ○   打撃面じゃ大負けだな 
vs谷繁  ○   ○  ○   強いぞカツノリ
vs古田  −   ○  ○   古田も老いたな
vs矢野  ○   ○  ○   無敵状態突入
136代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:13:46 ID:XvW5OtoX0
克則
パワーB122
ミート3
走D8
守A14
肩A15
キャッチャー◎
137代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:14:45 ID:2SnvVUq90
藤井なんか何回ポカやっても誰も気にしないのに
カツノリは1回パスボールやらかしただけでも大騒ぎw
ちょっと可哀想な気もする
まあこれからもカツノリ使えよ野村
なんか良くも悪くも盛り上がる選手である事に間違い無いんだから
138代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:21:36 ID:XdrjlYdbO
カツノリで文句言う奴は今年高校生に打撃をあっさりぬかれたキャッチャーにあやまれ
139代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:23:09 ID:viyM2TLQO
1試合位で何かマンセーしすぎてない?それこそ色眼鏡じゃないかと。
もう少しもちつけ。シーズンは長い。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 09:57:47 ID:TcFo4TpjO
でもカツノリはもしかしたら晩成型かもしれない
141代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:05:06 ID:k6D1p1N60
ゲームの話は家ゲ板でお願いします
142代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:07:58 ID:JIQs4v300
しかし、カツノリの能力を見抜けないやつら、野球ファンとして終りだな。
ネタならともかく。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:36:19 ID:/lzl/f2j0
克則の打撃センスは凄いよ。
ファームならタイトル獲れるぐらいのパワー。

肩は親父同様に弱いけどな。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 10:53:40 ID:VqX7iROT0
一場が好投したのに、まるでカツノリの手柄かのようにマンセーしてるヲタは
ひどいな。大学の先輩後輩のコネでマスクをかぶってるくせに。
実力があるなら、他の投手も勝たせてみろよw
145代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:06:39 ID:AyITS4R20
多分人柄で交流戦辺りまでスタメン張る予定
その後は河田か?
146代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:09:48 ID:qjVgbWjI0
カツノリはもともと使えると思うからいいんだけど
野村がきしょい
まじでうざい
マスゴミに話題振られてすんなりと親の顔出すなよ
こらえろやボケ

あいつ、自分が息子を殺してることに気付いてないのか?
147代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:14:34 ID:bN66GB32O
藤井って去年の後半確変してなかったか?
148代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:16:23 ID:V0UHCKC80
野村がカツノリのコネで監督になれたんだろ。
さっさと辞めろ
149代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:22:20 ID:1tZLF82M0
俺も人柄いいから
野球経験はないけど、楽天で雇ってください。
150代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:24:19 ID:Vyg0qE3G0
>>149
カツノリは元々打力だけならスタメンとは言わないけど、一軍クラスだから。
トライアウトで2打席連発して結果出したから拾われてる。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:34:36 ID:itTXrMHNO
やっぱ河田でしょ。
カツノリいらねー!
152代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:40:40 ID:2iv+zQQk0
まあ他球団ファンから言わせてもらうと
今の楽天の捕手レベルなら誰かに拘った起用よりも
投手との相性で変えたほうが好結果につながると思うよ。
カツノリも相性いい相手には良いリードするし。
一場専属みたいな形にすればいいじゃん。代打でも起用できる
レベルだし。
153代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:40:57 ID:QVtJi8GoO
トライアウトで2打席連発って相当メンタル強いんだな
と当時思った。
リードはともかく打撃力はメンタル含めてかなり高いと思う。
もうちょっと長い目で見てあげたいキャッチャーなのは間違いないハズ。
154代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:43:24 ID:oV1wETlH0
野村監督が死んだら(あるいは辞めたら)あっさりカツノリこの野球界から消えるよ。
親のコネだけで30代になってもすがって、生きている人物だから
155代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:46:54 ID:oV1wETlH0
所詮一場や井川のような一流のセンスをもった投手にコバンザメのごとく
くっついていくしかない捕手のような気がしますが。

相性がどうのこうのでなく、どの投手でも勝たせてあげてなんぼでしょ、捕手なんて。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:47:12 ID:PJ6z4WTC0
カツノリは大卒だから指導者の道もある
157代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:49:16 ID:HYtqclxWO
素晴らしい親子愛ジャマイカ
158代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:51:04 ID:+QJ9tQwPO
カツノリが一時巨人に在籍していた理由がわからん
引退したら元巨人の肩書きなんだろか?
159代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:51:17 ID:hV6z1hsx0
>>155
どの投手でも勝たせてあげられるような捕手が楽天にいないから、カツノリがたまに使われてるわけで。
まあ、ノムパパは河田をそういう捕手に育てようとしているみたいだけどね。
160代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:55:53 ID:2iv+zQQk0
>>154
佐知代の脱税が発覚してノムが阪神を去ってからも
カツノリの人望や評判が下がることはありませんでしたが?
巨人をクビになった時も
頭の良さや人柄を買ってフロント入りを打診してたのに?

それに捕手は相性というのはかなり重要だよ。
井川も矢野より野口やカツノリのほうが
良い投球することが多かった。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:58:56 ID:FMLckPRm0
>>158
キャラがデーブ大久保と被ってたから
162代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 11:59:45 ID:yly2fNC60
人柄は対照的なのに>161
163代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:02:34 ID:Vyg0qE3G0
>>158
野間口の人質となっただけ。
野間口を取れたら一年で解雇。
164代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:07:32 ID:V2L5x0qd0
何気にカツノリと松中同級生だなww
165代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:15:02 ID:cMHJEboPO
>>163
巨人からはフロント入りを要請されてたわけだが。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:21:59 ID:oVB9Iv1d0
スポーツ新聞の不確定情報を信じる帝のウってなんなの?
167代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 12:51:46 ID:pJ2yR59s0
一場去年なかなか勝てなかったがカツノリと相性が良いというのは一場にとって良い財産だろうな。
168代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 13:03:10 ID:yly2fNC60
つか一場初完封だったんだな
去年ライオンズが9回ゼロ封されたから初めてじゃない印象
169代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 13:56:58 ID:ct0TQ4el0
>>155
でも一場とか井川にとっては初完封の時のキャッチャーだったんだから
よく覚えてるし、一生その時好リードしてくれた恩は忘れないだろ?

処女だった女が初体験の時の男を一生覚えているように。
>>129
あと野村が言っていたが、一茂は内角の球にビビってすぐ腰が引けてしまう、と語っていたな。

これはプロ選手として致命傷らしい。
170代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:37:43 ID:oV1wETlH0
こんなにカツノリオタがいるのが信じられんね・・・
肩が悪いし、打撃も今回たまたま良かっただけで長い目で見れば打ててないよ。
年齢も行き過ぎてるし、性格がいいだけみたい。

阪神のお荷物だったのは大阪では常識ですが?大阪ではカツノリの名前が出たら皆苦笑いさ。

楽天の捕手のレベルが低いのならプロとしてもっと上の人材を、確保するのが本当じゃないの?
野村親子に莫大な契約金を払うのならそっちのほうが楽天の為。

そうしないと楽天は最下位、阪神も3、4年間野村が監督時代ずーーーと最下位かビリから2番目
でした。
171代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:42:13 ID:TDuVxL7h0
まあ、今までロクに勝ててなかったんだし
捕手変わって勝てたんなら、その運を手放したくないとも思うもんだろうな

カツノリの選手としての質は分からんが
どうせ他の捕手も大した選手居ないなら問題ないと思うがね
育成するにしても
172代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:47:46 ID:hV6z1hsx0
>>170
金で捕手の人材を確保できるのなら苦労はいらんし、どこでもやるだろ。
それに親はともかく子の方には大して契約金も年俸も払ってないと思うが。

まあ、今の楽天捕手陣からすればカツノリも一軍でおかしくないし、
とりあえず河田がどう育っていくかを見ておこうや。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:50:30 ID:pJ2yR59s0
>>170
俺阪神ではカツノリファンだったから勝手に大阪の常識にしないでください。
自我が強いんだよな。
174代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 14:57:58 ID:w9HgM8yTO
キャッチャー駄目でもDHで十分使える。打撃は一流のレベル。パンチ力もある。
175代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:00:57 ID:IhQmDJDo0
今現在、楽天で最も優秀な捕手がカツノリだろ。
176代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:12:20 ID:PaLEXzYeO
むしろカツノリ以外のキャッチャーを使う方が異常であるとも言える。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:17:18 ID:oV1wETlH0
こりゃ駄目だ、、楽天は最下位決定打だね。(苦笑

本当の楽天ファンなんていないのと違う?ここ・・
>170
大阪の常識ですよ、そのへんの人に聞いてごらん?
カツノリどう思うって?9割は皆、無言になるから。君は残りの1割だね。
178代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:20:24 ID:RseNyKnk0
>>こりゃ駄目だ、、楽天は最下位決定打だね。(苦笑

それはカツノリ起用とかそれ以前に当たり前だろw
179代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:20:39 ID:XFg9OWRc0
>>177
なんで自分にレスしてんの?
180代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:22:51 ID:0YxMAK4I0
で、誰使うの?カツノリ以外で。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:24:15 ID:QvVzYjF00
カツノリが素晴らしいとはこれっぽっちも思わないが消去法で残ってしまうのだから仕方が無い
楽天の戦力はどれだけ薄いんじゃ
182代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:25:29 ID:viyM2TLQO
>>177
カツノリヲタは宗教じみてておかしい奴ばっかりだから。
1軍通算.220なのに、打撃は1流とかもう正気のさたじゃない
183代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:27:38 ID:66wEjx9Q0
選手としては二流だが、人間性は超一流なんだよなぁ。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:28:40 ID:yly2fNC60
今のパリーグは城島里崎以外の捕手の打率なんてみんなそんなもんだけど>182
185代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:28:51 ID:0YxMAK4I0
対案ないなら結局カツノリになるんじゃないの?
あくまで今のところは。
186代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:28:56 ID:TDuVxL7h0
そもそも楽天が最下位にならないと思ってる奴が居たのか…?
この戦力で5位になれたら、どんだけ頑張ったんだ、以前に最下位になったチーム何やってたの?て話だろうに
187代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:32:25 ID:iM1NOw0i0
野村克也
        試  率 本 打点
19才 1954 009 .000 00 000
20才 1955 出 場 な し
21才 1956 129 .252 07 054 
22才 1957 132 .302 30 094 本塁打王
23才 1958 120 .253 21 079 
24才 1959 132 .263 21 078 
25才 1960 124 .291 29 088 
26才 1961 136 .296 29 089 本塁打王 MVP 
27才 1962 133 .309 44 104 本塁打王 打点王 
28才 1963 150 .291 52 135 本塁打王 打点王 MVP 
29才 1964 148 .262 41 115 本塁打王 打点王 
30才 1965 136 .320 42 110 本塁打王 打点王 首位打者(三冠王) MVP 
31才 1966 133 .312 34 097 本塁打王 打点王 MVP 
32才 1967 133 .305 35 100 本塁打王 打点王  
33才 1968 133 .260 38 099 本塁打王 
34才 1969 106 .245 22 052
35才 1970 130 .295 42 114 選手兼監督に(1970〜1977)
36才 1971 127 .281 29 083  
37才 1972 129 .292 35 101 打点王  
38才 1973 129 .309 28 096 MVP
39才 1974 083 .211 12 045 
40才 1975 129 .266 28 092 
41才 1976 119 .273 10 057 
42才 1977 127 .213 16 058 (選手兼)監督を解任
43才 1978 064 .226 03 012  ロッテに移籍
44才 1979 074 .222 05 022 西武に移籍
45才 1980 052 .217 04 014 

通算3017試合(歴代1位) 2901安打(歴代2位) 本塁打657 (歴代2位) 
1988打点(歴代2位) 10472打数(歴代1位) 生涯打率.277
188代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:33:59 ID:viyM2TLQO
>>184
打撃が一流というのは、その城島、里崎レベルの選手を言うんだろ。
189代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 15:39:17 ID:IhQmDJDo0
里崎は一流、城島は超一流だろ。
並べちゃ失礼だ。

カツノリは・・・楽天捕手ではナンバー1だ。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:04:40 ID:JsQkpEje0
でも去年は2軍ぐらしだったという事実
191代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 16:14:42 ID:hV6z1hsx0
>>190
昨年は中村武志がいたしな。
192代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:31:49 ID:qbhQQqBC0









仙台の大バカ楽天ファンへ

お前ら、東北の貧乏百姓が球場応援に行く為、
一切反省なく連敗に次ぐ連敗。
全部、お前らアホ百姓の全責任。

いいかアホ百姓ども、球場へ行くな。応援するな。
卵かましてやれ。

ボイコットしないと絶対に改善ない。

いい加減気づけ百姓どもめ。どアホ。





193代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:41:54 ID:P/bRwcTQ0
170 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2006/04/08(土) 14:37:43 oV1wETlH0
こんなにカツノリオタがいるのが信じられんね・・・
肩が悪いし、打撃も今回たまたま良かっただけで長い目で見れば打ててないよ。
年齢も行き過ぎてるし、性格がいいだけみたい。

阪神のお荷物だったのは大阪では常識ですが?大阪ではカツノリの名前が出たら皆苦笑いさ。

楽天の捕手のレベルが低いのならプロとしてもっと上の人材を、確保するのが本当じゃないの?
野村親子に莫大な契約金を払うのならそっちのほうが楽天の為。

そうしないと楽天は最下位、阪神も3、4年間野村が監督時代ずーーーと最下位かビリから2番目
でした。




177 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2006/04/08(土) 15:17:18 oV1wETlH0
こりゃ駄目だ、、楽天は最下位決定打だね。(苦笑

本当の楽天ファンなんていないのと違う?ここ・・
>170
大阪の常識ですよ、そのへんの人に聞いてごらん?
カツノリどう思うって?9割は皆、無言になるから。君は残りの1割だね。


自演バレバレ、アンカーもまともにつけれないw
194代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:43:22 ID:8fki0tQh0
そうは言うものの藻前ら、一茂よりもカツノリのほうがプロ野球選手としては機能してると思わないか?
一茂こそ親のコネだけですがって、生きている人物だと思うぞ。
195代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:53:24 ID:oVB9Iv1d0
プロのレベルからみれば、「どちらも使えない」としかいえない
どうでもいい比較
196代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:58:51 ID:YQh6Yt8F0
一茂を引き合いに出す時点で終わってるwww
こいつら夢も目標もすでに喪失している。
野球の楽しみも忘れ、
野村という屑の怨念に飲み込まれているだけ
197代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 17:59:54 ID:WpUo7nf20
【ID:YQh6Yt8F0】の検索

球技 [プロ野球] なぜ野村監督はカツノリ起用にこだわるのか?
196
球技 [プロ野球] 【楽天】野村監督に期待することpart5
378
球技 [プロ野球] なぜ野村監督は、常にぼやいてるのか?
97
【3 件見つかりました】
198代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:06:05 ID:VpntXIrO0
ワロス
199代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:09:15 ID:oV1wETlH0
>>193
自演なんかしてない。たまたまアンカーをつけ間違えただけなのに。
なしてID:P/bRwcTQ0はそんなに必死なんだろう??

それに本当にカツノリが才能あるなら親のコネがなくとも阪神や巨人で十分
やっていけたはずが全く2軍要員だったわけでしょ?所詮2軍の人をコネで使っても
勝負がつかないのが分かっているなら、早めにもっとましな人を早く探すべきでないの?

一茂は才能がないからさっさと引退して早めに方向転換してるからもう話題に出しても
仕方ないと思うけどね。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:11:28 ID:2S9M9frg0
クズみたいな捕手しかいねえんだから一緒じゃんwwwwwww
せめて息子くらい使わせてやれよwwwwww
201代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:14:26 ID:t8mPCNpX0
なぜ野村監督はカツノリを起用しないのか
202代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:15:41 ID:4KSBRQCd0
使うと勝っちゃうから
203代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:35:11 ID:6R4XRhuN0
>>199
だからマシな人がいるならこんな問題起きてないんだって

そもそも近鉄オリのプロテクト漏れ、君の言う元二軍を使ってるんだから
その中でならカツノリは十分使う余地がある
204代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 18:39:06 ID:eVCdxK/e0
>>1は藤井
205代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:13:29 ID:WDudAcNa0
>>203
阪神時代は矢野がいるのにカツノリ使ってたが?
しかも2番手捕手だった北川を放出してるし
井川が次期エースだったため
「井川とカツノリのバッテリーは相性が良い」とマスコミに吹聴して
カツノリ生捕手への陰謀をを着々と進めてたぞ
206代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:13:41 ID:KThffyUb0
今日カツノリ使ってたら勝てたんじゃね?
207代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:14:11 ID:WDudAcNa0
スマン
×生捕手
○正捕手
208代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:27:40 ID:jEMB20/0O
>>205
二番手北川はダウト。一応山田だったろ。
定詰干したっていうならまだわかるが。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:38:28 ID:OhVWTKQ30
井川ーカツノリは良かったよなあ
210代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:48:10 ID:dHcmIWst0
つか捕手として使わなければカツノリは化けたかもしれないと思うんだけどなぁ
211代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:54:17 ID:Vyg0qE3G0
>>210
捕手にこだわってるのはあくまでカツノリ。
今までの指導者も、親であるノムも一応コンバートの提案は投げかけてる。
212代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 19:56:49 ID:dHcmIWst0
そうなのか、適材適所って言葉があるんだけどなぁ…以外と頑固なんだなカツノリは
213代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:01:03 ID:OCqMknly0
>>188
お前頭おかしくないか?
このスレでカツノリの打撃が一流だなんていってるのは
携帯からの単発レスの>>174だけだぞ。(ID違うからお前とは別人だろうと思うけど。)
214代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:17:37 ID:WK3q5al+0
カツノリって野村が監督じゃなかったら
1軍にいないだろw
215代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:20:41 ID:eSKeBkR00
相変わらず野村は球団を私物化してるな。
まああの一件いらサチヨがでてこなくなったのは良いが。
この球団野村が監督の間はこれからもカツノリ以上の捕手でてこないだろ。
そして親がクビになったら子供もクビ。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:23:25 ID:IqSQQpeu0
カツノリは楽天の正捕手だろ。
阪神の時も正捕手だったし
例外は乳酸菌のときと巨人ぐらいかな
217代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:29:53 ID:i4YaHGtJ0
カツノリな〜。悪くはないんだけどこれといった武器がないんだよな。
打撃が良いといってもDHで使うほどのもんとも思えんし。
カツノリクラスが捕手するのはチームとしてはしょっぱい。

ただ、親の七光りだけのまるきりの屑ではない。
カツノリ(う〜ん…)であってカツノリ(笑)ではないな。
まあ、打撃なりリードなりがもう一ランクアップしたら
面白いとは思うし、普通に使ってみるのはありだろう。
218代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:34:19 ID:Z0wWNAAZ0
>>217
確かに今の楽天だとカツノリ以上の捕手はいないからね・・・
まあ、仮に他にいい捕手がいたとしても一場専用捕手として使う案はアリだと思うが〜
219代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 20:34:47 ID:rN+9gHRS0
何気に今年で11年目なんだな。
完全なカスだったらここまでやれることはない。
因みに一茂って何年現役だったっけ?
220代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 21:21:31 ID:g2PddUsV0
カツノリが一茂レベルの身体能力を持っていたなら
きっと今頃一軍のレギュラーを確保していただろうに
221代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:01:24 ID:ijcRHH1Y0
>>219
一茂は親父が引導を渡した。
カツノリの親父はコネでカツノリの移籍させた。
222代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:05:19 ID:Vyg0qE3G0
>>221
ダウト
カツノリの移籍は全部ノムの意思は絡んでない。
阪神へは阪神フロントがノムのご機嫌とりで勝手につれてきただけ。
巨人へは巨人フロントが野間口の人質としただけ。
楽天へは合同トライアウトで田尾が見初めて取った。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:05:39 ID:VpntXIrO0
完璧に駄目な奴ならトライアウトで2HRも打てるわけが無いだろ
224代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:09:58 ID:t8mPCNpX0
カツノリいいコーチになれそうだ
225代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:12:23 ID:oVB9Iv1d0
カツノリの時だけソフトボール投げしてたらしいね
226代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:15:42 ID:ijcRHH1Y0
>>222
野村が阪神監督に就任してからカツノリは阪神に移籍した。
阪神ファンを畏れてかどうか知らんが
夜半コッソリと引っ越してきたのが笑える。
数年後、女房の脱税発覚で親父も真夜中に記者会見してコッソリ出て行ったがね。
巨人へのトレードは野村が監督するシダックスの野間口を獲得したくて
息子を取った。この前後にカツノリは「30近くなってベンチに入れないのは辛いと
親父に相談していた」とインタビューで応えている。
巨人では一度もベンチ入りすらできず、自由契約になり楽天へ行った。
トライアウトの選手の名簿を見て、カツノリがいることを田尾は知った。
関西のラジオで言ってたよ。名前だけ見て見初めたのかプレイを見て見初めたのかは知らんがねw
227代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:17:02 ID:mMwkw5xK0
カツノリを大事にするのは結構だが
その半分でもいいからほかの中堅にも
目をかけてやってほしい
228代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:19:31 ID:t8mPCNpX0
>>226
巨人時代に1本ヒット打ってるよ。
229代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:22:21 ID:ijcRHH1Y0
楽天監督が決まった野村はカツノリについて聞かれて
「アレ(カツノリ)にいいスタッフをつけてやって2軍の監督とかさせてやりたい。」
ミキティに「オーナーは私。球団人事に監督の立場でモノを言うのは感心しない」と言われていた。
オフには野村は講演会で稼ぐが、肩書きに「楽天監督」を遣うのなら
ロイヤリティを払えとミキティに言われて怒っていたなw
ヤクルトは「元・ヤクルト監督」の肩書きを野村の女房まで遣っても
何も言わなかったから、それが当たり前と思ったんだろう。
230代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:34:07 ID:gUrrAUex0
カツノリの悪口は聞いたことはないな
あの両親から生まれたとは思えないくらい
できた奴らしい
将来はよき指導者になってほしいものだ
231代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:44:12 ID:oVB9Iv1d0
なんか弁当にしたらおいしそうな名前なのに、実力がないとは勿体無い
232代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:46:55 ID:T21jZpk+0
カツノリ援護してるのって
少なくとも楽天ファンではないんだろ?
ただの野村信者だろ?

どちらにしろカツノリと他のヤツって大差が無いんだろ?
それも低レベル、どんぐりの背比べ
仮にカツノリが1番マシだとしても年間5〜8勝ぐらいか?差がでるのは
カツノリ使うぐらいならもっと若手を使ったほうが良くないか?
これから3年、5年と見れば
ま、カツノリが1軍の試合での経験も豊富ってんなら
投手育成などの効果もでてくるんだろうが、所詮
監督が野村じゃなきゃ間違い無く2軍だったってレベルの選手だろ?

単純に、チームとしてみたら、カツノリ使うよりも若手を使った(育成)ほうが
よほどのメリットがあると思うんだがな
233代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:54:10 ID:KOrCKm9g0
若手捕手の育成ってのは投手陣がしっかりしてて、投手が捕手を育てるって状況じゃなきゃできんよ
楽天みたいに不動のエース格や安定したベテランがローテにいないチームじゃムリ
234代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 22:56:52 ID:CmRG0Ifq0
>>232
逆だ逆
野村親子は今楽天の人間だから擁護してんだ
阪神ファンとかが追いかけて来て無理矢理叩いてなけりゃ
わざわざ擁護する必要も無いんだよ('A`)
235代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:06:08 ID:TDuVxL7h0
城島にとっての工藤みたいな投手が楽天に居れば別だろうけどな…
炭谷の場合松坂や西口みたいな球界を代表するエース格が居るし
236代打名無し@実況板で:2006/04/08(土) 23:09:58 ID:5ssMAYAJ0
カツノリの顔はバカとしか思えん。実際バカらしいが。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:10:12 ID:ijcRHH1Y0
一場は大投手の片鱗はある。
ただし若すぎるのがな・・・
東北福祉大出身の佐々木とかが顧問できてくれたらいいが
親会社とミキティは一戦やってるから無理だろうな
238代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:20:24 ID:oVB9Iv1d0
擁護してるのは動員されてる創価学会員
239代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:24:50 ID:ohzTi7NkO
2001年のカツノリは神
240代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:29:25 ID:qvlhYH6tO
2001の成績教えて
241代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:36:01 ID:t8mPCNpX0
おそらく、00年の間違いだな。
http://www.rakuteneagles.jp/team/players/03c/c52.php
242代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:36:11 ID:GcJQWVNT0
エースの一場が先発で、勝てそうな時だけスタメンカツノリ
藤井かわいそ過ぎ
無理やり理由つけてるが、親バカ起用丸だし
243代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 23:40:42 ID:OCqMknly0
>>229
>楽天監督が決まった野村はカツノリについて聞かれて
>「アレ(カツノリ)にいいスタッフをつけてやって2軍の監督とかさせてやりたい。」
>ミキティに「オーナーは私。球団人事に監督の立場でモノを言うのは感心しない」と言われていた。
>オフには野村は講演会で稼ぐが、肩書きに「楽天監督」を遣うのなら
>ロイヤリティを払えとミキティに言われて怒っていたなw
>ヤクルトは「元・ヤクルト監督」の肩書きを野村の女房まで遣っても
>何も言わなかったから、それが当たり前と思ったんだろう。

どこで聞いた話か教えて
244代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:15:14 ID:V0tVNNzf0
>>242
本当に親バカだったら、土曜日の試合も続けてカツノリスタメンにしているはずですが?w
245代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:21:20 ID:tyRDwu58O
>>242
あのな・・・一場自身カツノリ相手だと投げやすくて頼りになるって言ってるんだからおかしくも何ともないだろ
246代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:24:40 ID:6t03Pk8l0
>>243
>巨人では一度もベンチ入りすらできず

こんな事堂々と言ってるやつにソース求めても無駄
247代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:25:04 ID:pfP02WOj0
( ´w`)<カツノリで勝つのり ナンチテ
248代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 00:48:36 ID:8wEe39Lj0
カズシゲとカツノリどっちが下?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1128580214/
249代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:21:10 ID:is5g6Fr60
カツノリは何才ですか。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:24:05 ID:qABXzM1k0
>>245
一場の立場で「いやー、全然ハナシになんないっすね、城嶋さんとか贅沢は
言わないけどプロならもう少しなんとかして欲しいっす」とか本音を言える
と思う?
251代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:26:34 ID:Ud0J2YKX0
>>250
ごめん、ちょっとコーヒー噴いた
252代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:31:44 ID:oRyIGrR20
結果だしても認めてもらえないのは不憫だね
253代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 01:42:45 ID:WgTrGIhm0
藤井よりはカツノリ見てた方が面白いけどな
254代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:07:57 ID:I5TCcWP80
>>245
監督の息子で大学の先輩であるカツノリに対して、
カツノリさん相手だと投げにくいとか言える訳ない

カツノリ相手だと投げやすくて頼りになるってコメントは信用できない

阪神時代も覚醒後の井川の時は、アレコレ理由付けてスタメンカツノリだった
これって偶然? 親ばか起用だろ
255代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:28:34 ID:QGeUsgLD0
たとえカツノリが本当に活躍しようとアンチは認めないだろうね。
抑えたら「偶然」「投手がいいから抑えるのは当たり前」
打たれたら「カツノリのリードは糞」「投手が投げにくい」という感じで、
「カツノリはダメ」という答えありきでレスしてるんだもん。
俺は少なくとも今の楽天なら1軍レベルだと思う。藤井だってそこまで凄い捕手じゃないんだし。

アンチはカツノリの実力以上に楽天の戦力の薄さを舐めすぎ。
256代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:31:19 ID:AUxJkp9h0
>>255
まぁそれは捕手全般に言えるような・・・。
だからリードが凄いって評価を受けるのは大変なんだよね。
257代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:32:43 ID:jyPe6yaX0
本当は先発ローテ一巡ぐらいスタメンマスクかぶってから評価をしたいところなんだがな
起用するだけで批判される選手だから難しいな
258代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 02:41:06 ID:Yg2Aowqy0
実際リードの良し悪しなんて素人には分からんしなあ
明確な基準無いし
259代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 03:34:44 ID:V0tVNNzf0
まあ「一場がカツノリの事を慕っている」とか「一場が、カツノリが捕手だと投げやすいと言っている」
という話は全部ノムさんからの出典なんだけどなwww
260代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 05:24:14 ID:0KhyHfeY0
>>259
阪神の井川のときと一緒だね。
相変わらず将来のエースとカツノリを抱き合わせ販売する手法をやめない野村死ね
261代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 05:27:08 ID:wJbn9vk/0
>>259
一場は、ノムさんに
表面上カツノリのことを慕わさられているっていうことか…
262代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 06:00:11 ID:cX3I63pB0
>>260
よく覚えてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
井川が本当に迷惑そうだったの思い出した

ヤクルトの時も何回かやったよね確か
古田いたから大げさには使わなかったけど
263代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 06:55:29 ID:EFzeJIqd0
井川の時は最初は山田だったんだよ。
でも、神宮で山田がサイン違いでも糞ボールでもない
ストライク近辺の直球を決勝パスボールしやがった。
それからだったと思う。カツノリ使い出したの。
264代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 08:04:22 ID:hOeZCnPK0
中日ファンだが山田は本当にひどかった。
パスボールのおかげで試合に勝てた記憶がある。
山田だったらカツノリ使っても仕方ないと思った。
265代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 13:26:59 ID:FAnmcb070
山田は捕手不足のハムでダメだったしな
266代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 18:33:37 ID:FAnmcb070
今日のカツノリのリード最悪だったな
外角ばかり多投させてボール先行、いらぬ球数を増やした
どんどん内角ストレートで勝負させりゃいいのによ
267代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 18:36:29 ID:AslnH/dc0
野村にしちゃ元々自分のポコチンの中にいた精子がカツノリに変化したわけだから使うだろ当たり前
あぁ?
268代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:02:13 ID:qQdNnMWx0
「お前はお父さんのおチンチンから生まれたんだ、と、私は誤魔化さず教えている」
昭和56年に出た野村克也の子育て本に載っていた一文。
当時小学生だった俺には意味がわからなかった。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:03:29 ID:30CPoA960
>>254
井川は井川自身がカツノリを指名。
後に語っている。
270代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:12:50 ID:ZuD86SLJ0
>>255
野村じゃないとまったく使われないんだから
ひいきがなけりゃ一軍では無理ということなんだろう。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:16:28 ID:0R0Hc+zb0
>>255

たとえカツノリがクソであろうと野村マンセーは認めないだろうね。
抑えたら「カツノリのリードがいい」「投手が投げやすい」
打たれたら「偶然」「投手がしょぼいから打たれるのは当たり前」という感じで、
「カツノリは使える」という答えありきでレスしてるんだもん。




そっくりそのまま返してあげます。

272代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:35:11 ID:2k6ewxlN0
アンチはカツノリの実力以上に楽天の戦力の厚さを舐めすぎ。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:45:16 ID:PJeICNwq0
つか、マジで捕手育ててろよ。
カツノリなんかプロ野球選手としてはもう未来ないんだからさ。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 19:55:54 ID:V0tVNNzf0
>>273
君の今後の人生よりもよっぽど未来があると思うけどなwwwwwww
275代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:22:41 ID:jyPe6yaX0
>>266
朝井って藤井マスクの時は球数少なかったっけ?
276代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:54:56 ID:68tY80/r0
今日も相手を欺こうと必死に動いてたけど、
何か不自然。典型的な大根役者みたいだった。
277代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 20:59:36 ID:V0tVNNzf0
まあ、あんまり朝井とカツノリは噛み合ってなさそうな感じではあったな。
朝井は同じ大阪出身の藤井の方がいいんではないか?

しかし、完全に同期対決は
今江(ロッチ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>朝井(楽天)>>>>>>>桜井(阪神)になったな。


やっぱり高校時代に悪い事はするもんじゃないな〜、と思った。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:00:54 ID:V0tVNNzf0
まあ、あんまり朝井とカツノリは噛み合ってなさそうな感じではあったな。
朝井は同じ大阪出身の藤井の方がいいんではないか?

しかし、完全に同期対決は
今江(ロッチ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>朝井(楽天)>>>>>>>桜井(阪神)になったな。


やっぱり高校時代に悪い事はするもんじゃないな〜、と思った。
279代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:06:49 ID:Sa+izaTfO
キャッチャーを育てる事がどれ程大変な事かわかってない馬鹿がいる。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 21:43:38 ID:tc1qefYC0
>>241
思ったより活躍してんじゃんカツノリ

てゆーかカツノリは運がいいよな。
なんとか厄介払いをしたい阪神と野間口ほしい読売とでトレードが成立しクビがつながり、
読売が羞恥心を持たずすぐさまカツノリを斬るとトライアウトで田尾に拾われそしてついに今年は親父復帰。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:04:50 ID:Rp/YZzCF0
>>271
同感
カツノリヲタの話を聞いてると、何かの宗教にはまってる奴かと思ってしまう。
必要以上に実力があるような事いう割には、現実はチームに迷惑かけてばかり。
ヲタはカツノリが怪我して藤井に変わったとき、本拠地で歓声が上がったのを、
聞いてなかったのか。本拠地で引っ込んで喜ばれる選手がどこにいるよw
282代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:55:55 ID:X3wC9abr0
通算打率0.22
283代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 22:59:41 ID:qABXzM1k0
>>281
サッチーの選挙のときと一緒で学会員が動員されてるんだよ。
あんまり逆らうと十勝ハナコみたいにストカー被害にあうから
気をつけた方が良い。
284代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:00:30 ID:qABXzM1k0
>>279
レイザーラモン炭谷
285代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:05:03 ID:UYnqUqKXO
カツノリが規定打席到達しそうな悪寒
286代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:18:04 ID:Ekzge18b0
>>284
あんなの10年に1度クラスの逸材だ(10年前で言えば城島)

それに、松坂、西口、涌井といった15勝以上を狙えるクラスの
先発陣が揃っていれば楽だわな。
287代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:31:18 ID:jyPe6yaX0
>>285
それはないだろう
全試合の半分以下だと思う

ところでカツノリ起用に反対の人たちにとって今シーズンの藤井は結果を出してるといえる?
あと河田を使うとして成績は度外視で使い続けるべき?
288代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:31:55 ID:CpZjco4E0
涌井15勝・・
289代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:33:32 ID:/wiWb9eX0
野村さん
西武で炭谷使ってる伊東に「あんなのどこがいいのか分からん」って言いながら、
自分は先のないカツノリ起用ですか?あんまり笑わせないで下さい
290代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:33:45 ID:pv8FVE3X0
>>287
力のある捕手を獲得できるメドがあるのであれば話は別だが
河田はせめて2〜3年のうちにはモノにしておかないと、楽天の捕手陣は大変だぞ。
291代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:36:30 ID:sG2sP1CO0
アンチ野村はカツノリも大嫌い
292代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:38:50 ID:I0G+JePU0
アンチ野村でカツノリが好きな方が普通に変だ
293代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:43:02 ID:9KewuGzD0
>>269
>井川は井川自身がカツノリを指名。
後に語っている。

これって野村信者の捏造だろ
当時入団4年目の井川の立場で、矢野、山田を差し置いて
カツノリを指名なん出来ないだろ

ソースあるなら出せよ(信用できるやつを)
294代打名無し@実況は実況板で:2006/04/09(日) 23:53:35 ID:jyPe6yaX0
>>290
2〜3年後でいいのなら
例えば河田がダメなら銀次とかでもいいわけだから
成績酷かったら河田下げるべきか?
295代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 00:54:52 ID:jeu/pYnM0
結局カツノリ使って何したいのか意味わからんに尽きると思う。

例えばカツノリが24,5までなら若手育成とう意味でまだわからんでもない。
能力的に他の若手を押しのけるような実力があるようにも見えない。

33で上積みも期待できないし、端から見ていて子供かわいさ以外の
起用理由が思いつかない。
他球団での実績だってノムがいなければ1軍なんてほぼ無理だろう。

296代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 01:03:36 ID:wlIjeTWW0
>>295
能力的にカツノリより上の若手捕手って誰?

寿司はじっくりインサイドワークと他球団のプレーを覚えてもらいたい
だから1軍帯同でしばらくスタメンはなし
で藤井とカツノリの比較でどっちを使うかというところだろ
今のところ藤井の方が試合に出てるけど結果がでてるとはいい難いし
カツノリに代えてみるかってとこだろ
297代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 06:25:17 ID:Oy48jmhS0
昨日も中継見てたけど、NHKでもJスポでもカツノリを褒めてた。
そして以前出た試合でも褒められてた。楽天TVで角も褒めてる。
また2chの実況でも好意的な意見が割と多い。
しかし、この板だけは評価が極端に悪い。
俺は訳のわからんニートの100レス1000レスよりも、プロ経験者たちの一言を信じる。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 09:11:05 ID:1GSZVAHV0
アンチ野村がカツノリ叩きをしている
299代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:23:14 ID:mCOWruVIO
オープン戦の初戦で、カツノリが捕手で朝井が投げて盗塁されまくった試合で、
野村はカツノリの肩が悪いんじゃなくて、朝井に注意力がないから
走られたと責めたよな。
そのせいで朝井は、あれだけ執拗に牽制したんだと思う。
それにも関わらず盗塁されたカツノリ。その得点が響いて試合も敗戦。
野村よ。親バカのせいで若い投手の才能をつむなよ
300代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 10:56:03 ID:e6l7iFrY0
カツノリはファーストなりすればいいと思うよ
キャッチャーは配球うんぬんは勉強すれば何とかなるが
肩弱いのは話にならんよピッチャーがあれだけけん制して投球に集中できないじゃん

打撃がいいって外せないならファーストなりDHにすればいいと思う
301代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:00:22 ID:WKYIaw1/0
カツノリの起用は、楽天裏監督のサッチーの指示だよ。
親バカ通り越して、バカ親だからね。
302代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:04:02 ID:NorlH/gh0
そりゃ、野村にしてみりゃ、
捕手が、誰比べても団栗なら、息子使うだろな。
しかしカツノリも、よほど明確に差を示さなきゃ、
こーいう事言われるんだから、大変ちゃ大変だな。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:21:52 ID:XBJ0BTyY0
アンチも大変だな、一場にも解説にも「カツノリいい」って言われちゃって。
一場だけなら「先輩だから悪く言えるわけないだろ、本音じゃないよw」とか言い続けられたのにね。

あ、解説の意見もアンチの脳内では本音じゃないってことになってるか。
304代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 11:23:30 ID:NorlH/gh0
カツノリ関係ないが、

野村「こんなひどいとは思わなかった。
    開幕20試合は5分、もしくは(勝率が)4割ぐらいだと思ったけど
    計算通りいかない」

ずいぶん楽観的だったんだな。
305代打名無し@実況は実況版で:2006/04/10(月) 11:31:41 ID:vhjTZaa/0
解説者でカツノリを誉めるのは、力のない大村厳くらいのもんだろ。
若菜でさえカツノリ捕手起用なんて鼻で笑ってたな
306代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 12:38:39 ID:ynH+tyPK0
そうっすか
307代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:11:59 ID:L5zieq5bO
昨日は与田と本西がほめてたけどね。
308代打名無し@実況は実況版で:2006/04/10(月) 18:35:31 ID:nq89iGvZ0
与田はカツノリは声がよく出てる(笑)って言っただけじゃないの。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 18:45:31 ID:0arPCsw90
昨日の試合見てたら分かると思うが、カツノリはチョコマカと色々やってたろ
そういうのを纏めてああいう風にしてくれると投手は投げ易くて良いですね〜って感じだった>与田
何気に幾つかの見逃し三振なんかは完全なリード勝ちしてたし、言われるほど悪くはなかったよ
310代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:19:18 ID:x5sEedMr0
カツノリヲタはカツノリの性格がいい
誰からも悪く言われないとお経のように繰り返すが
あの両親が後ろにいる人間を悪く言えないだろ
だいたい、プロ野球選手として褒めるなら
成績やプレイを褒めて「それに彼は性格もいいんですよ」だろ。
性格しか褒められないのってプロとしてどうだ。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:26:08 ID:ysmRa4ak0


 >>310

 お 経 は お ま え も だ ろ


312代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:29:34 ID:aJacw75H0
信者もアンチも、カツノリや野村を話題にすること自体が
三木谷と野村の策略にはまって負けていると言う事にきがつこう。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/04/10(月) 21:32:11 ID:66QzgYlx0
 376 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 12:50:43 ID:S51zTouL0
 この前面白かったこと
 一方のスレではカツノリはミット構えるのが遅いと叩かれてて
 城島なんかもっと遅いから関係無いと擁護されてたのに
 もう一方では構えるのが早いと叩かれてて
 早い方が投げやすいんだよと擁護されてた

 はっきり言ってアンチも擁護もかなりバカwww
314代打名無し@実況は実況板で:2006/04/11(火) 19:44:30 ID:jt+EuPWR0
>>277
朝井って前の前の試合は藤井がキャッチャーだったよね。
そのときもフォアボールだしまくってたし、外角・変化球中心の
リードだった。
おそらく、朝井の将来を見据えたチームの方針なのかも。
@アウトローの精度を上げる。
Aストライクをとれる変化球を持つ。
ファンにとっては迷惑な話だろうけど、育成目的ならありえるね。
315代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 02:33:48 ID:rbN31+kW0
>>310
実際インタビューとかの対応でヒトがいいのはわかるだろ。
それに今現在カツノリを押しのけるだけの捕手がいない。
西武あたりからもらってくればいいのに。結構なレベルの捕手がごろごろしてるだろ。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 03:12:23 ID:uw5OBAJC0
野村ヲタは人格を批判するのは野球に関係ないからやめろというが
カツノリに関しては人格者だと擁護する
317代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 12:54:48 ID:rdO1Ca2l0
他にほめることがないやつをほめるときの材料だな。
テレビでも実力のないタレントによく使われてますわ。
318代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 13:10:45 ID:BBdgPc3Q0
ノム貶める時はスポーツ選手はまず何より性格とか言うくせに
本当おまいらアホ同士で争ってんだなwww
319代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 14:21:21 ID:NY+H6AZp0
>>1
何をいまさら
320代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 20:11:31 ID:R8PXRps30
カツノリ、試合前のバッティング練習じゃHR連発してるよな。
試合じゃヒット見るのも珍しいくらいだけど。
321代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:45:26 ID:0iznrFwb0
勝利age。
何だかんだいってリードは一番上手い気がする。
322代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 21:55:55 ID:H8ieig7yO
カツノリが人格者ってことはよくわかったからw褒め言葉はそれしかないのかよw
323代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:04:58 ID:rOnBN+710
なんだかんだ言って実力あるんじゃねえ?
324代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:20:10 ID:BGDraWa90
>>307
与田が他人のネガティブな話をした所を
いや、むしろポジティブな話以外の話をした所を
俺は見たことが無い。
325代打名無し@実況は実況板で:2006/04/12(水) 22:38:49 ID:fBQEBBqr0



   楽 天 が 勝 っ て も 素 直 に 喜 べ な い ア ン チ カ ワ イ ソ ス w w w






326代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 07:45:21 ID:xWbr8SamO
カツノリで3勝
327代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:01:52 ID:5jmI5skX0
このままじゃカツノリが正捕手になりそうだな
野村契約終了と同時にカツノリ解雇で捕手育成不十分ってことなりそ
328代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:03:46 ID:BXYZLJt40
>>327
もし野村(親父)が契約全うしたら、カツノリも35過ぎてるから自然に引退のお年頃だな。
329代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 10:58:21 ID:AdqcHs+o0
結局一時しのぎか。
330代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 14:29:01 ID:5jmI5skX0
      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___毛_|_
      |シ.[ゑ]‐[ゑ] 
      (6  /・・ヽ|
       |  i.‐ш‐ソ  カツノリの邪魔になりそうなやつはおれが全て排除したる
      _ノ. `ー―i´_  (⌒)
     /   \_/   `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
    / /    | |。   ノ__ .| | ト、
   / ./ |     | |。 ( ̄  `-Lλ_レ′
      ミEAGLES  ̄`ー--‐′
           19
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20060413-OHT1T00124.htm
331代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 18:01:02 ID:fYnxn8eQ0
ほんとに排除しそうだ。
まあ捕手なんてパターンを読まれてからが勝負だからな。
332代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 20:28:09 ID:3UhXXWPf0
「カツノリと一場」というのは、
「抱き合わせ販売商法」だよ。

カツノリ起用を正当化する「抱き合わせ販売商法」。

大仁多議員が太蔵議員に絡んでいっているのと低通しているよ。
誰かと絡むことで、自分の寿命を延ばそうとしている。

大仁田議員やカツノリは、「面倒を見てやる」という形で太蔵議員、一場へ依存していく。
ぺいぺいの立場の太蔵議員や一場は、自分の素直な感情を抑圧せざるおえない。
自分の素直な感情を抑圧する為に自己欺瞞をする。正当化を自分自身にする。

病んだ人間関係の構造だと思う。
333代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:07:33 ID:0ciRDmMF0
>>330
河田どうすんだよ
外野手転向か?
334代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:17:13 ID:evnJpoDP0





>>332     藤  井  の  ブ  ス  嫁  乙  w  w  w








335代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:50:33 ID:STtG6qkm0
地味に活躍してるなぁ。
とりあえず、一場の時にマスクは全然OKじゃね?
336代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:53:16 ID:m07XaOy60
スタメンマスク別の勝敗

藤井彰人 0勝9敗
野村克則 4勝2敗
337代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:53:48 ID:N/LlKAoR0
カツノリ以外じゃ勝てないんだから、カツノリ正捕手でいいじゃん。
防御率だって去年とはエライ違いだぞ。
338代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:54:39 ID:evnJpoDP0
というか今、藤井をスタメンで使わなければならない理由がどこにも無い。
339代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 21:59:15 ID:STtG6qkm0
打率は低いけど、3四球ってことはボールは見えてるんだよな・・・・?
340代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:01:33 ID:26rJKjJv0
野村監督が判定が厳しいって文句言ったから球審はカツノリには甘い
341代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:06:02 ID:GDyiZqov0
>>336
ワラタ
342代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:27:50 ID:STtG6qkm0
>>336
>>340
現状の結果としてはOKだな。
343代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:36:49 ID:/2N266LS0
何故に、楽天が連勝したのに素直に喜べないのだろう
連敗じゃないぞ、連勝だぞ!!

確かにカツノリと言うよりも一場の力なのは間違いないが、
傍から見ると、とても投げ易いように見える
カツノリ×一場コンビ良いじゃ〜〜ん

結果出てるし素直に認めれば?。アンチは結果主義なんだろ
344代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:38:09 ID:0ZEMJB1v0
つうか藤井がザコすぎ。
余所なら、二軍レベルのキャッチャーだろ。
345代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:40:15 ID:4UJA6dqg0
細川と小山トレードしようぜ
捕手がへぼすぎる楽天と、剛速球ノーコン好きな西武
ぴったりだろ
346代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 22:44:12 ID:GDyiZqov0
>>344
何を今更
そもそも楽天によそで一軍はれるレベルの選手が何人いる?
347代打名無し@実況は実況板で:2006/04/13(木) 23:00:05 ID:lgvQ36R20
このスレの人たちにとっては藤井スタメンなんてありえないんじゃない?
結果が出てないわけだしさ
とりあえず今のところはカツノリでいいや
348代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 00:13:53 ID:dV/DcPfF0
6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/04/13(木) 22:15:01 ID:1ysRZBLi0
スタメンマスク別の勝敗

藤井彰人 0勝9敗
野村克則 4勝2敗
349代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 00:14:09 ID:dV/DcPfF0
403 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/04/13(木) 22:58:57 ID:hjjozdkp0
計算してみた

藤井 79回 39責 4.44
野村 45回 12責 2.40
350代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 03:44:14 ID:SKwWY+HA0
アンチに文句言わせないために一場抜きの防御率出してみたらどうだwww
351代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 03:50:19 ID:cwIdG1g+0
ああ、それは俺も知りたいな
352代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 03:57:37 ID:XgTLFrzE0
24イニングで7責かな? 一場のそのまま差し引くと。
353代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:04:51 ID:XgTLFrzE0
2.63ってことで、一場を差し引いても圧倒的にカツノリだな。
そもそも、一場を差し引くのもどうかとおもうが。昨年よかったならまだしも。
354代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:11:06 ID:cwIdG1g+0
ふむ、一場抜いてもほとんど変わらないってことは
捕手別防御率ってのはもしかして意外に安定した指標になる?

ちょっと調べてみたくなったな
355代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:14:30 ID:XgTLFrzE0
>>354
先発投手によって、捕手を代えたりする球団だとアテにならないと思う。
一方で投手よりよほど計算対象となる数字が多いから、平均化はされやすいはず。
投手の力量でも大きく左右されるから、チームが異なると全然あてにならない。
ちなみに公でいうと、リードがいいといわれてた実松が、2年だか3年か連続で高橋信、中嶋に負けてたような。
356代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:21:28 ID:fj6KI/L80
俺の計算だと
27と1/3イニングで自責8、防御率2.63になるんだけど
まあ答えは一緒で今現在は藤井使わんでもいいと思う。
357代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:23:06 ID:cwIdG1g+0
でもチーム内では役に立つんじゃないかな

つまり、藤井はカツノリに比べて、毎試合打撃で1.8点分の貢献をしないといけないわけじゃん
358代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 04:28:33 ID:XgTLFrzE0
イチローや松井でも無理www
359代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 05:49:43 ID:gGqvfq4fO
藤井は何でプロ野球選手になれたの?
実力も魅力も何も無い選手だよね。
360代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 05:58:04 ID:b6qFQKju0
ヒント:職権乱用
361代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 07:16:58 ID:dRL3zoVy0
>>360
アンチは漢字も知らないのかw
362代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 07:44:21 ID:q7Afu+E5O
>>1
そりゃ息子はカワイイでしょうな
363代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 07:45:05 ID:vokQQfeV0
しかし、藤井彰人 0勝9敗って酷いなコレ。
364代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 07:47:42 ID:ex7uXtjw0
地味な選手だらけの楽天の中でも一番華がないだろ、藤井は
365代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 07:59:58 ID:N60OCq0/O
カツノリって日米野球の時、アメリカのブルペンキャッチャーを志願してやってたと、やくみつるのコラムで読んだ記憶がある。
周りに馬鹿にされたりもしてたらしいが、関心した。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:03:15 ID:MX9nSBpMO
>>336

藤井カワイソス
367代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:23:34 ID:vP52O1VoO
広島の倉に比べたら藤井の方がいいべ?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:27:17 ID:sS2IJoU10
倉べものにならないくらい・・・・どっちがいいんだ?w
369代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:31:13 ID:vP52O1VoO
こうなったら山崎武司にキッチャー復活してもらってはどうだ?山崎が元キッチャーって知ってる奴少ないかもな?
370代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:33:34 ID:vljFvAu50
まあカツノリは
「人としての」性能はそこそこいいんだろうな。
あの年齢にしちゃ枯れてて、
ちょっとのことじゃ動じなさそうだし。
371代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:35:26 ID:sS2IJoU10
>>370
ぶっちゃけ、よくいい人物に育ったよな・・・
結構、テレビで見てると凄い子どもいるし。
372代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:38:53 ID:EBjrDV/u0
>>370
あの両親(特に母)からカツノリ・・・奇跡に近い
373代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 08:42:28 ID:/nKL9RC+0
反面教師
374代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 09:01:46 ID:vP52O1VoO
顔面凶器
375代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 09:04:11 ID:nQLlqC0C0
阪神から野口とったらいいのに
376代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 09:30:26 ID:vP52O1VoO
味噌ドラから元ロッテの清水将海でも獲れ、味噌は小田が入ったから清水を寝かしとくのはもったいない
377代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 10:08:46 ID:8O41cnAj0
373 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/14(金) 08:42:28 ID:/nKL9RC+0
反面教師


374 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/14(金) 09:01:46 ID:vP52O1VoO
顔面凶器

ID:vP52O1VoOオマイがニクイwww
378代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 10:09:09 ID:583ZAEJd0
カツノリの野球人生はこれから始まると思うんだ
379代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 10:27:52 ID:1joiULDv0
カツノリ批判してる奴は
藤井のどこに魅力を見出すww
380代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 10:34:49 ID:n0vRdCCa0
カツノリが田中の腹を思いきり蹴り上げ、正座させてまた蹴ってるのをうp
してくれまいか。

127 :代打名無し@実況は実況板で :2006/03/29(水) 12:25:11 ID:WvdYZjC30
カツノリ大立ち回り

http://whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up1450.jpg

あと2枚うpってるんで。

381代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 11:02:08 ID:XmMC7T080
なんだかんだ言って、楽天の選手で最も全国的知名度が高いのはカツノリ。
382代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 11:12:36 ID:m833qugX0
>>381
名前は知ってるが顔は・・・・・ってのばっかりだと思うがな。
顔も含めるとジャーマンか?
383代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 15:17:02 ID:oEIYFVEr0
野村が事前に2000試合出場目前の大捕手クビにしちゃうから
藤井しか残ってないだけじゃん、大タヌキも計略ダヨ計略。
384代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 15:22:10 ID:CRsOJlTa0
キャッチャー野村で誰もが違和感なくなった頃にこっそり自分がすり替わるつもりなんだよ。
385代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 15:26:31 ID:XvncMA840
>>383
珍ヲタかセゲオヲタ
386代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 15:30:45 ID:2V60LjsO0
>>363
藤井は2回からマスクをかぶって勝った試合もあるし、3試合くらい勝ってた試合を
小山、小倉でひっくり返されてる。
387代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 16:41:16 ID:QSzor8yt0
>>386
勝ってた試合ひっくり返されたのは、
バッテリーの責任でもあるだろ
388代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 19:23:22 ID:aeidyf460
相手のエースのときとこっちがショボ投手のときはカツノリさけてるからな。
めちゃせこい。
389代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 19:53:58 ID:eHLleI7+0
今日みたいな大差のゲームくらいは若手捕手使ってやったらいいのに
390代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 22:26:37 ID:m833qugX0
>>389
寿司を使いましたが。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/04/14(金) 22:40:30 ID:1yAxxYLr0
>>389
試合見てから批判しろ
392代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 08:39:44 ID:RvrG80/z0
>>349
単純に捕手別の防御率だけみてたらかわいそうだろ

藤井
猫:2
鷹:3
檻:2
公:2
鴎:1

カツノリ
猫:0
鷹:0(スタメンが1試合あるが1回で交代したため実質0)
檻:2
公:2
鴎:2


ずいぶん偏ったマスクの付け方してるぞw
393代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 09:24:28 ID:3cZnLx3r0
カツノリが一場の時マスク被ってるから、てのもあるんじゃね?
このまま一場は上位陣に当てずに勝ち星を稼がせるか
上位にもとことん当てていくかーか?
ソフバン相手に勝ってるし
394代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 09:48:13 ID:BbcLWLh90
折が2位だし、ロッテは昨年は強かったわけで、別に偏ってるようには見えないが
395代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:02:18 ID:tMLXyExi0
そして中村は静かにグラウンドを去った

名捕手が静かにユニホームを脱いだ。
昨年10月上旬、中村武志捕手が楽天から解雇を言い渡された。
それまでに18選手がチームを去っていた。
戦力調整を一通り終え、秋季練習に取り組んでいた最中の非情通告に「頭が真っ白になった」
くしくも、数日前に楽天監督就任が内定した野村監督の意向だった。
ヤクルト古田、阪神矢野を育てた名将は、ベテランの経験より、若手育成を選んだ。
「横浜では森さんからたくさんの知識を得ることが出来た。後は野村さんに学べていたら…」
一捕手として「野村の考え」を学びたかった。学べると思っていただけに、無念だった。
中日では長く正捕手として活躍し、2度のリーグ優勝に貢献した。楽天でも巧みな配球で有銘、朝井のプロ初勝利を引き出した。
だが往年の肩の強さはなく、故障がちだったのも事実。64試合に出場し、現役続行への手応えもあったが、
楽天以外に行き場はなかった。04年まで所属した横浜の2軍バッテリーコーチとして、第2の人生を歩む決断をした。
捕手で3人しか居ない2000試合出場記録まで、あと45試合だった。
球界の功労者に、引退試合などセレモニーは、何一つ行われない。
「寂しすぎる」の声が球界のあちこちから聞こえた。盛大に花道を飾るにふさわしい実績、名前もある。
ロッテ初芝が満員の観衆と涙した引退セレモニーを、テレビで複雑な思いで見つめたという。
拾ってくれた楽天には恩義を感じている。引退の場としてファン感謝デーが用意されたが、参加できなかった。
「長年支えてくれたファンには別れを告げたかった」
21年の現役生活にケジメをつけられなかったことが唯一の心残りだ。
「プロ選手は気持ちでやっている部分が大きいから。ここで骨をうずめたいと思わせる球団になってくれればいいね」
静かに現役と別れを告げたベテランからルーキー球団へ、最後の提言だった。
396代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:07:35 ID:jHuCd3Xq0
勝則の使い方だけは阪神時代から名称だよな
たとえば阪神時代はよく同点で得点圏のさよならの場面で代打に出していた。
逆転の場面で打てなかったら明らかな戦犯だが
同点で打てなくともなんともないし打てば大ヒーロー

2〜3回くらいさよなら打ったがたしかどれも同点の代打だったはず。

397代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:07:45 ID:NBP/rHB70
>>388
盲目的なアンチは痛い
398代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:09:24 ID:qmTd2ILI0
いちいち反応するやつもな
399代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:11:32 ID:NlJvpC/I0
400代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:13:43 ID:QSqlp8LR0
カツノリ起用は見ていて気持ちのいいものじゃないことだけは確かだな。
401代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:20:24 ID:FcYNcKV20
相変わらず私物化しまくりだな野村
こんなやつははやく引退してほしいものだ
402代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:31:03 ID:acbBEN5BO
(´・ω・`)俺の馬券はアンカツにこだわりすぎてるがな
403代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:43:26 ID:eahJ2Hy20
カツノリを起用してるが他の監督だったら、別に不思議だと思わなかった
楽天は人材が居ないんだなーくらいで済ましてたのにな
404代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 12:43:38 ID:/iZ6rR/1O
魚の腐った目してる
田尾みたいな輝きがない
405代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 13:29:09 ID:RK4WMBVW0
>>397
それをアンチというほうが盲目的だ。ちょっとはみろ。
こんなところで予告先発を利用するとはな。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 16:49:31 ID:098nTp3w0
>>405
>>388は充分アンチだと思うが?
アンチじゃなきゃあんな書き込みはしない。
そしてあんたもアンチ。
407代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 17:02:15 ID:RvrG80/z0
>>394
ロッテは楽天と最後にあたってるわけで
今のロッテが弱いというのは対戦する前からわかってたこと
408代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 18:06:32 ID:JDM5iM6s0
「カツノリと一場」というのは、
「抱き合わせ販売商法」だよ。

カツノリ起用を正当化する「抱き合わせ販売商法」。

大仁多議員が太蔵議員に絡んでいっているのと低通しているよ。
誰かと絡むことで、自分の寿命を延ばそうとしている。

大仁田議員やカツノリは、「面倒を見てやる」という形で太蔵議員、一場へ依存していく。
ぺいぺいの立場の太蔵議員や一場は、自分の素直な感情を抑圧せざるおえない。
自分の素直な感情を抑圧する為に自己欺瞞をする。正当化を自分自身にする。

病んだ人間関係の構造だと思う。
409代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 20:45:57 ID:bmvdXDXv0
カツノリの盗塁阻止率ってどんくらい?
410代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 21:07:50 ID:EFJuDuet0
>>395
カツノリと一場が組んで一場の勝ち星が伸びてるのは喜ばしいことだけど
中村が抜けて有銘と朝井がダメになっちゃったんじゃ何にもならない。
未熟なピッチャーばかりの楽天ではピッチャーとキャッチャーの相性って大事なんだろうな。
411代打名無し@実況は実況板で:2006/04/15(土) 23:25:38 ID:+glsFMT50
消えてなくなれば良いのにな楽天が丸ごと。
勝率4割切れる位の頃のオリがコミッショナーから
「プロ舐めてると潰すぞゴラァ!」言われたんだから
このオフに消されてもなんの不思議も無いよな。
412代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 02:57:03 ID:QO1OXjEh0
一場と組んだからといって誰でも勝てるわけじゃないしな
一場の今シーズン唯一の負けのときバッテリーを組んでたのは誰だっけ?
低レベルな争いだが
「一場でしか勝てない(山村でも勝ったけど)捕手」と「一場ですら勝てない捕手」のどっちをとるか
って話だ
413代打名無し@実況は実況版で:2006/04/16(日) 04:47:17 ID:2qZyyGFt0
プロ野球史上最低下手糞カツノリがへたくそ捕球して脱臼した後
藤井に代わっても一場は屁とも思わず勝ち星を挙げたんだが・・・

414代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 05:36:38 ID:Qe9IBl2l0
そもそも良いピッチャーなら誰が捕手でも関係なしw
一場は良いピッチャーって事にはなるけど
カツノリが良いキャッチャーって事にはならないんじゃないの?
415代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 05:44:45 ID:HfKZykfRO
藤井が使い物にならんからだろ
こいつの場合ピンチになると途端におかしなリードをしはじめるっていう
精神的な部分が大きいから
指導でどうにかなるのかどうかしらんけど
いまのところカツノリの強気リードが一場と山村には合ってる
416代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 05:57:59 ID:voQsHE9mO
それにロッテはWACの影響でローテが逆になっている。こっちが表の三本に対しロッテは裏ローテ。
しかもまだ打線がチームとしてまとまっていない。
サブローやベニー今江に当たりが出てない。こういう試合を選んで勝則だしているんだけどね。
417代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 09:09:38 ID:tTL5aCbu0
すごい、すごすぎるよ〜、カツノリを使ってノムラ叩きをただしたいだけで、
代わりの捕手の名前すら出してくれないよ〜

カツノリ、藤井、河田も×で。捕手がいなくなっちゃったよ〜
中谷、新里も加えて、捕手5人体制にして、毎試合ころころ変えれってのか?

昨年のボビー布陣を超えれるな
418代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 09:24:12 ID:mEQQgKSz0
達川はカツノリをベタ褒めしてたな
419代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 10:42:22 ID:Kth+sKBe0
ローテ崩して強引に一場を出してるならともかく
勝てそうな試合だけを選んでカツノリ出してるとは思えんがな
420代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 11:56:07 ID:OQM+feUh0
>>419
一場はカツノリ、インチェは藤井だが、それ以外の投手は下位球団が相手のときに
カツノリと組ませてることが多いんだよね。
421代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 12:07:11 ID:GZiqh3Sa0
偏りがあるのは単に藤井が2周り目までもたなかっただけでそ
カツノリで勝てなくなったらまた藤井に戻るわな
422代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 13:35:25 ID:zPfNPkhs0
勝てる試合を選んでカツノリを出してるとか言ってるけど、
試合前から「今日は勝てるな」なんて気持ちになれることは今の楽天にはないよ。
たとえ先発が一場でも
「一場が頑張ったとしても点取ってくれるか怪しいし、それに中継ぎ・抑えが…」
という不安もかなり多い。
カツノリで勝って藤井はまだ0勝だからアンチは気に入らないんだろうけど、
大量点が期待できなくてリリーフ不在で接戦に弱い最下位のチームだってことを忘れるな。
423代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 13:51:04 ID:OQM+feUh0
カツノリ優遇を好ましく思ってないのがアンチだけだとは思わない方がいい
424代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 14:54:33 ID:h8p/Tqlo0
優遇だと思ってるから気に食わないんだろ。
「カツノリは結果を出してるからカツノリを認めている。」
と思っているのは信者だけと思わない方がいい。
425代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 14:58:41 ID:OQM+feUh0
だからその結果っていうのが対戦した球団に偏りがあるから参考にならないっていうの
426代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 15:36:33 ID:h8p/Tqlo0
>>425
そんな事いうなら尚更カツノリに文句言うのは筋違いだろ。
ローテどおりに投げた結果が今の対戦カードなんだし、
1ヶ月足らずでローテに口出しするのはバカ。

そもそも一場をカツノリに取られたのは開幕で藤井が結果出せなかったからだろうが。
一場の初完封もカツノリマスクだしな。
427代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 16:35:19 ID:osQ28U8x0
藤井のヘタレっぷりを見ると、中村を切るのが1年早かったような気がする。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 16:59:25 ID:OQM+feUh0
>>426
ローテにもカツノリにも文句いってないだろ。
対戦した球団に偏りがあるのに結果出したと決め付けてるのがおかしいといってる。
429代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:01:03 ID:QclTdoLlO
カツノリって阪神時代代打の切札じゃなかった?
430代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:23:51 ID:QO1OXjEh0
>>428
じゃあ今のところはカツノリはお試し期間ということで
スタメンマスクでなんの問題もないな
431代打名無し@実況は実況板で :2006/04/16(日) 17:26:15 ID:cUoxG5TZ0
藤井初勝利 スタメンマスクの試合
カツノリ 4勝3敗
藤井  1勝9敗
432代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:38:00 ID:Md9/FjQb0
>>428
乱入させてもらうが、楽天ファンの俺としては
偏っていても、勝ててくれれば全然構わないのだが…

せっかく勝っている流れを、お前の言うように藤井を出して、
仮に、負けだしたとしたら目も当てられんぞ。悪夢だ

選手がどうのの前に、勝利が大事だ。
カツノリで連敗しまくり始めてから、言ってくれ
その時は、同意したるから
433代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:38:18 ID:LScLOoUm0
ノム
藤井のタイムリーでいやそうな顔してたなw
434代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:42:15 ID:QO1OXjEh0
>>433
そういう主観に基づく意見は荒れる元
435代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:48:02 ID:noAco3ie0
>>431

一場の初勝利のときってカツノリは
一回で交代したんだからそのときの勝利は
実質、藤井じゃないの
436代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 17:50:23 ID:TX2qSd61O
今日野村がカツノリ使う気だったら8回?の一死三塁の場面で沖原に川口出さずに次の藤井の所で川口出してたと思うよ。
437代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 18:12:57 ID:rt4O8kYi0
今日は勝ったからあんまりいいたくないけどさ、藤井はやっぱだめだよ。
3点もリード貰いながら、すぐに逆転されて。
彼はリードを守るということがどうしても出来ないようだ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 18:15:22 ID:D3909r7l0
もっと楽に勝てる試合だったな
失点が多すぎる
439代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 18:36:11 ID:VGrIFWcZ0
藤井のほうが打撃は上だからもし藤井がピンチの時に焦って変なリードさえしないように
なればカツノリは2軍行きだと思う。

カツノリはそれまでの繋ぎ的存在なんだけど藤井のリードは一向に改善されず。

中村の引退は明らかに早すぎたよ
440代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 19:00:57 ID:cW93c6fj0
なぜカツノリは野村監督にこだわるのか?
441代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 19:35:22 ID:ua1oKO0E0
藤井    3300万
カツノリ   750万

はっきり言って同程度の活躍じゃアカンのですよ
おまけにカツノリには親子ネタで営業やマスコミ相手の使い道もあるし
藤井はもっと頑張りましょう
442代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 19:37:44 ID:OQM+feUh0
>>439
カツノリを使うシナリオが既にできてたんだろう
443代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 19:50:06 ID:3qAgtFML0
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060416-19907.html

 ここ4試合はカツノリを起用していた野村監督も「捕手2人制は難しい。今日のヒーローだし、1回きりというわけにはいかんだろ」。
正捕手争いは藤井が1歩リードした。(共同)

444代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 19:51:40 ID:FUYoVxh60
カツノリいいじゃん
もう年だけどw
445代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 20:09:34 ID:zplDZRI40
楽天のバッテリーコーチはどういう方針なんだろ?
実力不足の投手ばかりなだけに捕手のリードが極めて重要なのは素人の俺でも思うんだが。
446代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 20:18:39 ID:rWLYD40y0
中村に2000試合出場の花束渡してから引退させても良かったのに
人でなしの野村の所為で・・・
447代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 20:28:03 ID:9VFDIbVkO
カツノリなんて要らん。
448代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 20:34:25 ID:ShN22+xs0
KATSUNORIしかいない
449代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 21:03:50 ID:B4yzBked0
いつもカツノリがでてるわけじゃないから
カツノリに特にこだわってないんじゃないのw
450代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 21:23:51 ID:VSRPCUsd0
カツノリを正捕手にしないと、監督がサッチーに殺されるんじゃないの?
多分試合に負けるより、そっちのほうが怖いと思う。
451代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 21:28:36 ID:31Euq5pV0
>>450
それマジらしいね
阪神時代は使わなきゃキレてたそうだ
452代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 21:42:26 ID:lB3fW2Qg0
>>451
阪神時代はあったらしいね
453代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 21:54:31 ID:V4DE0Azq0
野村を招聘することはサチヨを招聘すること、すなわち外患誘致ってことか
454代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 22:09:13 ID:qf02kAbUO
このスレは阪神が負けたかどうかすぐ分かりますね
455代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 22:15:16 ID:FwDsPijj0
野村は阪神時代カツノリが息子ってことで遠慮してあまり使わなかったら
カツノリが伸びなかった。だから今回はそのことを反省していっぱい
だそうとしてんのよ。
456代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 22:47:18 ID:U20pobxR0
当面、ピッチャーに応じて使い分けたほうがいいかもな。
藤井のリードはイマイチつかめん。
寿司もまだまだな感じがするし。
457代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 07:37:01 ID:1jEcE5xN0
>>446
中村の件で、ノムに人でなし、って??

ノムがなんとか口を出せたのは、ドラフトの方向性と小倉の再雇用
じゃなかったっけ??。どういうこと??
458代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 08:48:33 ID:td/Oyjdr0
一応野村の方針みたいよ。>中村解雇
459代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 08:52:30 ID:zoZHb4bm0
花束渡すだけで何千万も払って契約というのはバカだろ。
雇用枠の問題もある。

プロは実力の世界、記録が作りたければ実力で奪い取るものだろ。
だからこそ記録には価値がある。
何が悪いかしいて言えば、解雇の選択肢を決定された中村の実力不足が悪い。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 09:05:56 ID:D8oRqVa40
まあそういうことだね。同情の余地はない。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 11:47:05 ID:wkDXR7vw0
カツノリ起用に文句いってる馬鹿がまだいるのかw
社長が自分の息子を贔屓したり有能な補佐をつけたりするのは社会では当たり前のこと。
嫌ならやめればよい。
462代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 13:01:20 ID:dsU8ZqU20
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060417&a=20060417-00000095-nks-spo

今季これまでチームの4勝は、すべてカツノリが先発マスクのときだった。
しかし、野村監督は「もうすこし投手に声を掛けるとか、細かい気配りがないと」と
藤井の課題を挙げながらも「やっぱり捕手は1人がいい。これで(スタメンから)
下げると気落ちしちゃうし、これだけやってくれて出さないわけにはいかん」と話した。
指揮官の中で、藤井が正妻としてメドが立ったようだ。
463代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 13:19:57 ID:8qXqtiWW0
>>461
プロ野球チームと会社経営を同様に考えるのは斬新な意見だなあw
じゃ、野村はカツノリを次期監督にしようと思ってるのか?
464代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 14:28:52 ID:zD50nrAg0
カツノリ

普通にいい捕手じゃん。
もっと使えば使うほど、うまくなる感じだろ?
465代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 14:31:02 ID:zD50nrAg0
>野村監督も「捕手2人制は難しい。今日のヒーローだし、
>1回きりというわけにはいかんだろ」。


しかし、ロッテが2人制にして
いい結果が出たしな…。
今年は、橋本・里崎・辻の3人制らしいがw
466代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 14:33:54 ID:QSd6nhkmO
藤井、今のプロ野球のキャッチャーの中で、日高の次に好きだけどな〜

意外に打率の割に得点圏高いし(去年)
467代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 14:49:44 ID:j2zQOuhR0
藤井の打撃意外といいよな

まあ近大の3番なんだからこのくらい打って当然か
468代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 15:14:39 ID:ge8oTaEk0
カツノリ、打撃さえよければなあ
469代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:11:02 ID:QSd6nhkmO
>>467
何気にドラ2だしね
470代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:14:43 ID:KkK0UL2y0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  | なにが勝つノリやねん!
  |:::::::          i  | 100年はやいは!むかつくねん!
  |::::::::     ノ' 'ヽ |  ヽ 
  |:::::    -="- , (-="   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  
  |       ┃ ノ^_^)┃ | ,;' ((
  ∧      ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ  ヽノζ
/  \ \ヽ.  ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^)
     `ヽ、 `ー--ー' /  | ''..,,''::;;⊂ニヽ
  ヽノ    `  ̄ ̄l ̄   .| .,,:: ;;;;ン=- )
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"         / ̄ ̄´}  ヽ、   ノ
471代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:20:59 ID:E6Ydt7MD0
>>58

想像妊娠
472代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:27:31 ID:vIhDMnKM0
>>467
カツノリは六大学の首位打者だよw
473代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:29:14 ID:KkK0UL2y0
>>472
つスパイ
474代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:33:16 ID:6tNUd6r10
カツノリを一軍に置くことすら、無駄の一言
肩弱い、捕れない、打つほうもダメ
親父すら、打てないと思って1.3塁のランナーを動かしてアウトチェンジ
連続して得点機会に凡退する気がして、愛息に恥をかかせまいとしたんだな
バントもろくすぽにできないし、早く、東北から出て行け、ドアホー
ファンとのトラブルの目撃談、どんどんフロントに伝えてやれよ。
475代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 17:40:31 ID:0gHl4Lhl0
カツノリ以外の捕手がひどいからな
藤井はピンチでテンパるからノムサン嫌いだろうし
寿司はまだ育成中
新里長坂ならカツノリのがマシ

したがってカツノリが使われることに違和感は少ない
476代打名無し@実況は実況版で:2006/04/17(月) 18:34:43 ID:LHzbqvzT0
裏口入団カツノリよりレベルの低いプロ野球選手はいない。
長坂新里でもカツノリよりはるかにマシ。というか比べること自体長坂らに失礼。
477代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 18:37:39 ID:dxLt5NE60
最近はアンチも元気ないのか、めっきり書き込みが減ってたから、
たまにアンチの書き込む見たら、なんだか落ち着くなw
478代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 18:52:25 ID:j2zQOuhR0
中谷とったのも
打撃がまるでだめで良くて3番手捕手のタイプだからだろうな。
479代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 19:42:12 ID:H1+Pz1VE0
何かカツノリってまだ若手だと思われてんのね
480代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 23:30:47 ID:vnDwSTcY0
>>478
2〜3番手捕手が欲しいなら一場ぐらいをトレードに出さないと
とてもじゃないが無理
481代打名無し@実況は実況板で:2006/04/17(月) 23:33:02 ID:fmJdB1L+0
このスレ>>1で結論が出てるじゃん。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 00:48:34 ID:m2xcm8UYO
っーか藤井が情けないよ。10試合先発マスクで一勝。
しかもノムさんがボヤいてても不機嫌そうにして聞かないんだろ?
そら外すよ。古田も矢野も嫌味に耐えたから今の姿があるんだ。矢野なんかノムさんきたとき30越えてたんじゃないか?
その矢野ですらノムさんの嫌味満載のボヤきを我慢して聞いて、打撃にリードに活かしたわけだろ?
弱小・最下位球団で113試合マスク被ったくらいで名捕手気取るなよ、藤井。お前なんざ他球団の二番手にも及ばねーんだぞ?
少しでもノムさんから吸収しようと努力しろよ。性格はアレだが名選手だったんだからよ
483代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 07:12:50 ID:tqG6dPmC0
>>482
ベンチ入りしてた選手の方ですか?
484代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 13:03:16 ID:TAxEel/Y0
そして中村は静かにグラウンドを去った

名捕手が静かにユニホームを脱いだ。
昨年10月上旬、中村武志捕手が楽天から解雇を言い渡された。
それまでに18選手がチームを去っていた。
戦力調整を一通り終え、秋季練習に取り組んでいた最中の非情通告に「頭が真っ白になった」
くしくも、数日前に楽天監督就任が内定した野村監督の意向だった。
ヤクルト古田、阪神矢野を育てた名将は、ベテランの経験より、若手育成を選んだ。
「横浜では森さんからたくさんの知識を得ることが出来た。後は野村さんに学べていたら…」
一捕手として「野村の考え」を学びたかった。学べると思っていただけに、無念だった。
中日では長く正捕手として活躍し、2度のリーグ優勝に貢献した。楽天でも巧みな配球で有銘、朝井のプロ初勝利を引き出した。
だが往年の肩の強さはなく、故障がちだったのも事実。64試合に出場し、現役続行への手応えもあったが、
楽天以外に行き場はなかった。04年まで所属した横浜の2軍バッテリーコーチとして、第2の人生を歩む決断をした。
捕手で3人しか居ない2000試合出場記録まで、あと45試合だった。
球界の功労者に、引退試合などセレモニーは、何一つ行われない。
「寂しすぎる」の声が球界のあちこちから聞こえた。盛大に花道を飾るにふさわしい実績、名前もある。
ロッテ初芝が満員の観衆と涙した引退セレモニーを、テレビで複雑な思いで見つめたという。
拾ってくれた楽天には恩義を感じている。引退の場としてファン感謝デーが用意されたが、参加できなかった。
「長年支えてくれたファンには別れを告げたかった」
21年の現役生活にケジメをつけられなかったことが唯一の心残りだ。
「プロ選手は気持ちでやっている部分が大きいから。ここで骨をうずめたいと思わせる球団になってくれればいいね」
静かに現役と別れを告げたベテランからルーキー球団へ、最後の提言だった。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 20:04:58 ID:tqG6dPmC0
まあ4番佐伯に無闇に火病起こす人達がいるように
違和感を見せる起用には突っ込みの嵐が来るモンだよ

捕手一本か打撃生かして外野転向か、河田の適正を早めに見極めないといけない
大卒で既に3年目、もう若手とはそろそろ言い難い新里に実戦経験を積ませないといけない
「今なぜカツノリ?」って疑問はあれどそこに藤井を当てはめてもそう大きくは違わない。
というかまだシーズン始まったばかりだしシーズン終了まで結論は待ってもいいと思う

ノムの「育てる」と言ってる対象がカツノリだったりしたら腹立つのも致し方なしだがw
その場合あるいは「ワシ本当は捕手育てるとかできへんのや」とでも言ってくれた方が救いあるかもなw
486代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 20:39:46 ID:0gbzwSkF0
シーズン始まったばかりと言っても、このままじゃ来週あたりで実質シーズン
終了だけどね
487代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 20:41:45 ID:NOyx+5Ms0
カツノリのことは別として
藤井を起用し続けている限り
このチームの未来はない
488代打名無し@実況は実況板で:2006/04/18(火) 21:05:52 ID:PlsvpBZ70
藤井のことは別として
カツノリを起用し続けている限り
このチームの未来はない
489代打名無し@実況は実況版で:2006/04/19(水) 00:44:59 ID:8JpABjXJ0
ノムとカツノリの真夏の夜の淫夢。。。気色悪い親子だ
490代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 02:27:45 ID:Feaopwcv0
このチームの未来はない
491代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 02:27:55 ID:R6MJglaM0
>>486
なんで?まさか最下位以外の順位があるとでも?おめでたいお方だwww
492代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 02:32:02 ID:R6MJglaM0
>>451
サッチーを熟年離婚させる方が先決だな。
野村が監督やめる原因を作ったのはいずれもサッチーだし。
493代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 02:33:33 ID:jiZeniSM0
親父の囁きが離れていても聞こえるのだ。
だがかえって集中力の妨げになってしまっていてかわいそうなカツノリ。
494代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 08:01:45 ID:ClDcK8VwO
藤井のリードは誰がみてもやばいよ
ソフバン戦サヨナラ打たれたときの外スラ4連投も
小山がベニーに打たれたサヨナラ弾も配球が同じ
ピンチでピッチャーを信じてストライクゾーンに要求することができない
山村に内角シュート連投させるカツノリのリードと
うまいこと中和してくれればいいんだけど
495代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:00:17 ID:sXQy8o7e0
野村は古田と矢野を育てた実績があるから、
カツノリに期待してるんじゃないの?
496代打名無し@実況は実況版で:2006/04/19(水) 17:16:15 ID:4DUxjUZ60
身体能力の高い古田や矢野と、超鈍足超弱肩コネ裏口プロ入団カツノリとを
比べること自体ナンセンス。
497代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:17:33 ID:sXQy8o7e0
じゃあ野村はただの親バカだな
498代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:18:50 ID:svz4K0EE0
【野球】元巨人軍入来、楽天球団と短期契約成立【ノムさん】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
499代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:35:31 ID:lZeXy6FcO
他に使えるキャッチャーいるならともかく、藤井や長坂くらいしか競争相手いない現状で親子だからという理由で批判されてもなぁ。
500代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 17:49:47 ID:mMohUjx30
「カツノリと一場」というのは、 「抱き合わせ販売商法」。

カツノリ起用を正当化する「抱き合わせ販売商法」。

大仁多議員が太蔵議員に絡んでいっているのと低通している。
誰かと絡むことで、自分の寿命を延ばそうとしている。

大仁田議員やカツノリは、「面倒を見てやる」という形で太蔵議員、一場へ依存していく。
ぺいぺいの立場の太蔵議員や一場は、自分の素直な感情を抑圧せざるおえない。
自分の素直な感情を抑圧する為に自己欺瞞をする。正当化を自分自身に対してする。

つまり、抑圧がある人間の表面の振る舞いは、抑圧内容と反対の振る舞いになる。
「ありがた迷惑だ」という素の感情を抑圧すれば、「カツノリさんだと投げやすい」となるだろう。

こういう人間関係の構造は、みなさんの学校や職場でも思い当たることがあるのではないでしょうか。


ちなみに、一場の「カツノリさんだと投げやすい」という言葉を真に受ける人間は、
学校でいじめられている子の「べつに何でもないよ」という言葉を真に受ける人間に近い。
そして、盲目的に野村監督を支持する人間には、このタイプが多いと思う。
501代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 18:00:06 ID:Vem60KQh0
もう伝授する時間が少ないんじゃないの
502代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 20:03:46 ID:9IbEHCa30
>>499
冷静に考えてみよう。
親子じゃなかったら競争相手にもされてないぞ。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 21:08:00 ID:Zwyd9Z/60
真面目な話親子ともども楽天という球団の存在そのものに感謝すべきところなのだが
どうしても加害者と被害者の構図に持ってきたがる奴が後を絶たないんだよな
504  :2006/04/19(水) 22:30:45 ID:8qdFASvW0
今日の完敗はカツノリ戦犯だな。
しかも捕手別防御率を下げないために途中で
ベンチに下げたし。
自分の息子以外は平気でさらし者にする。
最低の男だな。
505代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 23:20:23 ID:Zwyd9Z/60
被害妄想の塊になった信者がワラワラ沸いてくるから
一試合一試合の結果で叩くのは止そうや
506代打名無し@実況は実況板で:2006/04/19(水) 23:45:51 ID:1oknFaSa0
まあ、お互いどう面白おかしく上げ足取りするか?しか考えてないスレですからw
507代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 10:29:50 ID:tzcYDWkJ0
捕手カツノリのリードに質問が及ぶと「一場がカツノリを指名してんだ。
素人がガタガタ言うな」と激怒する一幕も。大差負けより、一場で勝てなかった
1敗にイライラを募らせた。

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060420-21218.html
508代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 11:23:32 ID:ecfoZ+oo0
間違っても即戦力捕手だけはフロントに補強を要請しないなw
509代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 12:06:46 ID:bZ2KVRoF0
即戦力捕手なんていないからなあ
510代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 12:27:08 ID:FETs19vZ0
要請も何も既に阪神野口とか何人か断られてるし
使える捕手なんかどこも出さないよ
511代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 12:35:46 ID:tZAoqask0
>>510
野口なんて控え捕手としては破格の年俸で阪神はつなぎ止めてるぐらいだからな。
512代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 13:53:54 ID:d3QV09l30
カツノリはいらないよ。育てるのには年が行き過ぎているし、かといって
捕手としてセンスがあるのかと言えば、ない。打てるか?といえば打てない。

やればやるほど、見ていて哀れになる、もう自分から引退したほうがいいよ。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 14:16:15 ID:9zw+or8L0
中村が居て呉れたらなぁ
514代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 14:57:12 ID:anjjaMgl0

息子のために楽天を食いつぶす糞野村
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042004.html

515代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 14:58:32 ID:Wtikh/Hp0
しばらくおとなしかったアンチが急に元気になったなw
516代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 16:51:34 ID:Z+AhSEt80
アンチではないだろ。
どう考えても使うほうがおかしいんだからな。
信者くらいしか肯定はない。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:07:30 ID:9sTFQPht0
勝つためにカツノリを使っているのであれば、
飯田哲也、関川浩一、いそべを捕手で起用した方がよっぽどいいと思う
518代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 19:51:30 ID:GTdxS2mj0
>>517
前から俺そういってんだけど。
カツノリどころか普通に藤井より使えるし
とくに関川は。
519代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:17:57 ID:XobydMYA0
昨日は息子のリードを聞かれてキレたらしいじゃん
三木谷はこういうこと何とも思ってないのかね?
誰がどうもても優先起用じゃないのかなあ?これじゃあチームの雰囲気も悪くなるかも
しれないしせっかく新しいチームとして期待された雰囲気も台無し
今からでも遅くないから田尾を復帰させたら?そのほうが最近閑古鳥のスタジアムも
また客が戻ってくるように、なると思うけどね。。まあそういう空気は野球素人だからわからんか・・
520代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:22:30 ID:4xfEuM0B0
>>519
あれだけ楽天にコケにされてノコノコ戻ってくるほど
田尾もお人好しじゃなかろう。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 21:31:23 ID:yQpKwd910
>>483
そうです
522代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:15:59 ID:XobydMYA0
>>520
いや・・それはわかって言ってるんだよ。あまりに悲惨だし
523代打名無し@実況板で:2006/04/20(木) 22:31:49 ID:TsT9d3FL0
カツノリの顔は本当にバカ顔だな。実際バカらしいが。
524代打名無し@実況板で:2006/04/20(木) 22:33:04 ID:TsT9d3FL0
他にいないのか。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:36:04 ID:ON11SFD20
307 :小泉 :2006/04/20(木) 22:31:00 ID:b7Fih1feO
ノムジイ場違いなんだよ早く消えろ
目にするたびにウザイ
消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ
526代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:46:12 ID:X8ZfZDvG0
藤井よりはよっぽど使えるが、監督の息子だから立場上使いづらいのがカツノリの哀しい定め
オリックスが楽天地元枠として鈴木郁でもくれれば良かったんだが
527代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:51:59 ID:XobydMYA0
つか、今は若い力が将来を考えれば必要なんだから
河田、草野、あと二軍になんて置かないで、大広、塩川、坂、西谷を抜擢して
もっと使うべきだ
528代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 22:53:12 ID:wCEYUAgD0
田尾本人でさえ今年の楽天の良さ認めてるのに・・
アンチって哀れだな・・・・・・

529代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:15:35 ID:4xfEuM0B0
>>526
まさか鈴木が最初の25人枠に入ってるとは思えないから
獲ろうと思えば獲れたんじゃなかったか。
530代打名無し@実況は実況板で:2006/04/20(木) 23:24:36 ID:bZ2KVRoF0
将来的な事を考えれば若い選手を使うべきかもしれんが
若い選手を大量に使ってボロ負け連発したら客減るだろ
未来と同じくらい今を大切にしなきゃならんのじゃない?
531代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 00:03:45 ID:BIGUsywh0
>>528
カツノリ批判は野村批判だからそりゃできん
532代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 00:25:41 ID:0Xfi9uag0
>>529
鈴木郁洋はプロテクトされてなかったか?(日高、的山につづく3番目のキャッチャーとしてww)
533代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 05:01:23 ID:44xDUIGqO
もう蚊津海苔はキャッチャーやめてファースト行けよ
534代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 07:16:54 ID:3R7C/BWG0
>>526
カツノリはさておきさすがに藤井がシドニーより下とは思えんが
535代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 11:01:13 ID:JmhZQi1h0
藤井とシドニーと的山は最近までチームメイトでしたね
たしか藤井が一番多く使われてたっけ?
536代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:19:49 ID:VgMq8l2v0
>>535
的山
537代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 12:28:40 ID:JmhZQi1h0
>>536
さっき調べたら、近鉄最終年は的山81試合、藤井86試合だったけど・・・
まああまり変わらないか
538代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 19:11:32 ID:Pjh85qtM0
藤井だめじゃん
539代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 19:42:34 ID:3R7C/BWG0
ま、2chのバッテリー評論家の衆が百人集まっても
藤井カツノリはおろかウナギイヌの足元にすら及ばないよ
540代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 19:46:36 ID:hjH2c97k0
どちらにしても将来の正捕手候補はまだ入団してない。
現時点では誰を起用しても大差ないのも事実。
もちろんそのなかでもカツノリはよりレベルが低いんだから、
そのカツノリを優先起用するのは間違ってる。
でもだからと言って藤井だって河田だってレベルが低いのは一緒なわけで。
541代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 21:15:37 ID:yUgBAe0w0
はあ?河田がいるだろ!河田を使えごるあ!!!!
542代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 21:19:59 ID:v2MgDrYM0
球団がカツノリを引退させるべきだったね 
楽天は入団させないのが一番いい方法だったが一昨年の段階では野村が監督になるなんてわからんからな。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 21:22:23 ID:C9TvseMxO
銀次、銀次。
544  :2006/04/21(金) 22:20:12 ID:4pNJMRb/0
GMは今からでも遅くないからカツノリ首にしろ!
545代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 22:40:47 ID:ucOWZWEB0
縁起担いでるんだろ
546代打名無し@実況は実況板で:2006/04/21(金) 23:28:33 ID:3R7C/BWG0
当て馬役とかだったら
息子に対する仕打ちとしては普通に引導渡すより遥かに酷だよな
547代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 01:33:11 ID:+cE6zGgl0
カツノリ起用にこだわってるのはこのスレの住人だなw
548代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 05:44:31 ID:mLYlOlVz0
プロスピで使ってますが なにか?
549代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 05:54:13 ID:QNncXFsZO
知るか
550代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 07:05:16 ID:SMuJ2der0
>>542
たぶん設立した時から狙ってはいたと思うよ
551代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 18:39:13 ID:HVDxBr880
カツノリが出てくると萎える
552代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 22:45:02 ID:Oms6kdGk0
色眼鏡で見られるカツノリってかわいそう
一茂以上にかわいそう
萎えているとかそう思っている連中は人が評価されないと言う
苦しみを味わってそう書いているのかね?
553代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 22:46:14 ID:CJqkpcqZ0
オレはカツノリが出てくると嬉しいよ
554代打名無し@実況は実況版で:2006/04/22(土) 23:05:36 ID:8EraUtXt0
オレも思いっきり萎えるね
カツノリをエコヒイキ起用と思わない奴のほうがどうかしてるね。
555代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 23:16:42 ID:uariUwWN0
肩が弱くて
打撃が藤井以下の30代
起用する理由がない。
的山にしても中嶋にしても他球団の控えのおっさん捕手は
貧打でも肩の強さがあるしそれなりに経験もある。
556代打名無し@実況は実況板で:2006/04/22(土) 23:49:27 ID:lWPn3is80
磯部とか関川とかにキャッチャーやらせればいいのにね
557代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 00:06:37 ID:2E/+5USb0
今の磯部が捕手の激務に耐えられるわけないだろ
妄想は病院内だけにしろ
558代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 00:14:38 ID:DjuQZw/70
594 :MORI ◆KZNkNMIRuk :2006/04/22(土) 21:49:19 ID:8G9r/Bg+O

いやいやwwwwwwwwここは僕の金鷲日記ですよ(^3^)/
サッチーは芸能板へどうぞ(^_^)/~
559代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 00:29:43 ID:WQ9ukdcEO
>>555
藤井がずっと正捕手でいられるほどの力があるなら、おまいの言う肩も打撃も藤井に劣った中村が去年64試合も出られるはずないだろう。
藤井は田尾にも併用でなければ使えない選手と判断されたんだから、そういう扱いを受けても仕方ない。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:28:41 ID:115jLUq90
>>559

だからって更に劣ったカツノリを使う理由にはならないのでは・・・
561代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:28:53 ID:S2oUPAs70
>>559
その田尾にも二軍監督松井にも捕手失格と判断されたされたカツノリが
今みたいな扱いを受ける事には疑問を持たないのはどうして?
562代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:30:27 ID:2V15BT180
田尾や松井に失格の印押されても、勝ってるからいいだろ。
チームが勝てばなんでもよい。
563代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 02:47:55 ID:ZnkIWQZo0
下げられてる方がベンチでちゃんとノムのぼやき授業受けてれば良いんだよ。
そしたら二人とも少しづつレベルアップして良い事づくめ。
でも藤井はノムに色々聞いたりしないらしく、これではノムが監督になった意味が無い。
そんなやる気の無い藤井には悲劇の名捕手を気取って欲しくない。
564代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 03:14:38 ID:9ehaLGUE0
ちょびちょび使ってもいいとは思うよ
活躍するならば
565代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 04:13:41 ID:WQ9ukdcEO
>>600
カツノリが藤井より劣化してるとみるのは・・・
打撃も本来は良いものもってるし。肩も藤井だって五十歩百歩なんだからさ
 
第一捕手は投手との信頼関係や牽引力とか、俺達では判断できない所も関係してくる。
そこを考慮せずに藤井よりも劣っているかを今判断するのは早計じゃ?
ノムさんも藤井で負け続けても彼を使い続け、10試合チャンスを与えた。それでもダメだったから今の形になった。
カツノリにもそれくらいのチャンスを与えてやらないんじゃねぇ・・・
現に今のところ3勝して、結果はだしているんだし
 
>>601
詳細キボンヌ
566代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 06:36:32 ID:UXqv2U9j0
>>563
今さら藤井やカツノリをどうこうしようってんなら野村が監督になった意味が無い
元より素養があった古田や多くの師の影響を受けまくって成長した矢野とは訳が違う
567代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 07:14:01 ID:pfcO9WJE0
訳が違うって言っても他に居ないんだししょうがないじゃん
期待してた寿司も捕手向きじゃないって事でコンバート案まで出てる始末だし
568代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 07:21:06 ID:3MgL+OsO0
>>559
中村は20年やった経験
田尾がベテラン中日好きで使われただけだろ。
カツノリって一場が投げやすいというわけのわからない理由以外
何にもないじゃんw
569代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 08:08:34 ID:UliuphIB0
>>568
そのわけのわからない理由も重要なんだよ。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 10:33:23 ID:CX4l3iVH0
カツノリ叩いてる人達に聞きたいんだが、
カツノリのリードで負けた具体例教えてくれないかい?


これ聞いても誰も回答してくれないんだよねw
571代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 10:41:24 ID:vT4cwROh0
>570
いえばきりがないほどあるじゃん・・・
試合見てないの?まずフルカウントで勝負しようとする、これで
投手のスタミナは早く切れる。。。この手(采配)を読まれてるから相手にぼかすか
打たれて負けてるんでないの?

あと肩が弱いしトンネルもあるよね。
572代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 10:49:53 ID:qAV+ypr20
つーか昨日藤井だったけど、朝井フルカウントばっかだったぞ。
カツノリのせいにしてるアホは試合見てるだろうか・・・・・・・
573代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 10:50:22 ID:v+9xcSn20
少なくとも朝井に対するリードはカツノリも藤井も同じ様なもんだと思うな
どっちがマスクを被っても球数多いから
574代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 10:59:09 ID:CX4l3iVH0
>>571
キリがないらしいから、具体的に教えてくれと言ってるんだがw

今年だって数試合しか出てないんだから、具体的な試合を指定できるだろ。
575代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 11:03:43 ID:qAV+ypr20
ちなみに昨日は3盗塁された。
別にコレを持って藤井を責める気は毛頭無いが(完封で勝ったんだし)、
このへんも公平に総合的に見てやって欲しいと思う。

キャッチングは藤井の方が安定してると思うけど。
576代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 11:33:18 ID:v+9xcSn20
>>575
そのあたりは軍投手の球をたくさん受けてるからかな
577代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:02:39 ID:QB9//TM+0
>>570
信者の言う通り、具体的に目立ったものって無いんじゃないの?

で、信者の言う通りにカツノリが1番マシというレベルだとしてだ

他の捕手とはそんなに差が無いんだろ?
カツノリが経験豊富なベテランってことなら解るんだ
捕手が投手を育てるってのもあるからね

けど、そんな大差が無い、年も食ってる
なら若い捕手を育成しろよと思うだろ、普通
本当に他に適当なのが居ないのか? 捕手として失格者ばかりなのか?
本当に、野村以外の監督は1軍にすら置こうとしなかったカツノリよりも
素質も含めて下のヤツばかりなのか?

それよりなによりも監督の身内だ
これだけで起用上デメリットがある
監督や本人がどう冷静だといっても、どうしても身内起用という弊害(デメリット)はある
こんなのは信者でも理解できるだろう?
で、カツノリの起用が、それらデメリットを覆すほどのメリットがあるのか?

年食ってる上に、他と大差ないんだろ?

578代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:05:48 ID:CX4l3iVH0
>>577
それだけの理由で執拗に叩けるのが、ある意味凄いなw
579代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:09:31 ID:J7LA4kI70
>>578
十分な理由だと思うが。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:14:12 ID:UliuphIB0
カツノリ起用が不満で許せないなら、きちんと球団に直接抗議するなりなんなりすればいいだろ。
ここでグダグダ文句書き込んでたところでなにも起こらない。
見苦しいだけ。
581代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:18:01 ID:vEd20ky1O
現時点だと打力・キャッチング・肩ともに藤井の方が上だとみえる
ただ藤井のリードは素人目に見ても明らかにまずいよ
ソフバン戦の逆転負けもロッテ戦のサヨナラも
画面からガクブル状態が伝わってくるようなありえない配球をしていた
正念場でPを信頼してストライクゾーンに投げさすことが出来ないし
間のとり方も良くないと思う
野村もたぶん一場山村以外は藤井でいく構想だっただろうけど
どうしょうもないんで併用してんじゃないの
582代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:39:18 ID:WQ9ukdcEO
前に見たレスによれば、たしか藤井はピンチになった時アウトコースばかり投げるという弱点、カツノリは左打者の胸元への責めが甘いという弱点とか。
583代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 12:55:07 ID:UXqv2U9j0
>>580
2ちゃんでこんなこと言う人まだいるんだ・・・
584代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 18:04:54 ID:2V15BT180
>>577
俺はカツノリ藤井だからこの程度で済んでると思ってる。
なんだかんだいいながら二人とも長年プロで飯食ってる訳だからそれなりに実力はあるはず。

言ってしまえば、カツノリ藤井はチームでたとえると
広島横浜みたいなもので、他の若い捕手は楽天級かもしれない。
最下位でプロ最弱球団かと思えば、楽天が出てきたことによってその実力が見直されてきてるように。
585代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 19:37:08 ID:/ozAwdzO0
>>565
カツノリの打撃は今が本来の姿だ。
おまえぜんぜん見てないだろ。
586代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 19:38:49 ID:uURPsjOh0
>>581
だからといって藤井を外してもし代わりのキャッチャーのリードがよかったら
カツノリの出番がなくなっちまうジャマイカ。
カツノリのためにも藤井を使っていくしかないんだよ。
587代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:07:57 ID:bAVLlIfp0
藤井もカツノリもお互いよくがんばってるべ
どちらかがマスクかぶった時もベンチで情報交換してるシーン何度か見たしいい関係だ
ってか打線むごすぎだな!
588代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 20:11:06 ID:2V15BT180
スタメン争いで張り合うのではなく、どちらがマスクかぶっても活躍できるように情報交換って言うのはいいな。
チームが勝てばいい、フォア・ザ・チームの鏡だ。

藤井だカツノリだという奴は楽天ファンを名乗る資格なしと言うことか。
589代打名無し@実況は実況板で:2006/04/23(日) 21:06:36 ID:UXqv2U9j0
捕手が捕手がって煽り過ぎなのよ
そりゃ古田や城島に比べりゃ相当見劣りしますわ
590代打名無し@実況は実況版で:2006/04/23(日) 21:22:30 ID:YFnC6EbN0
今のSBなら藤井や長坂は控えとして欲しがるだろうね。
カツノリなんて問題外だろうが・・・
591代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 08:30:25 ID:NovIvPxb0
カツノリは1軍のレベルはあるよ
592代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 09:01:31 ID:vwbu9JfGO
河田、中谷が育つまでの繋ぎだからどっちでもいい
593代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 09:51:25 ID:FrgeRYEIO
中谷は育ちません
594代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 12:10:25 ID:vFLeAl/p0
河田はコンバートです
595代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 16:33:30 ID:tZuhBkQx0
カツノリの打撃って二軍ではそこそこいいってレベルだろ?
10年も二軍でやってら鈴衛でも3割打てるぞ
596代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 17:23:01 ID:66rVyQe50
それでも藤井より上だけどな。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 17:28:44 ID:tZuhBkQx0
体の分パワーは多少カツノリだが
ミートのうまさは藤井のがどう見てもうえだろ
598代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 17:37:23 ID:kXTdwSJb0
目くそ鼻くそ
599代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:10:45 ID:sa8VpupN0
中谷は打撃は投手なみだが、カツノリと比べてまだ25歳と若いから我慢強く使ってやってほしかったな
600代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 18:55:26 ID:zfmuaF1O0
どうやらノムさんは、
自らの後任にカツノリプレイングマネージャーを画策しているらしいね
601代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:19:43 ID:IyZ60VGr0
中谷は片目がほとんど見えない。
スポーツするなら何をしても要になる視力に
爆弾を抱えているので若くても無理。
602代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:33:16 ID:puatpwWaO
>>601
中込の必殺携帯スローだっけ
603代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 19:44:45 ID:IyZ60VGr0
>>602
中込が指示して別の若手投手に投げさしたらしいけどね。
若手バッテリーの息のあった所がみたいな〜とか言って嫌がる投手を脅して投げさせたらしいね。
604代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 20:52:18 ID:xQQzZyB90
東北出身の細川とかつれてくればいいのに
605代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 21:00:30 ID:HprzppAi0
>>603
全て初耳
ソース宜しく

新聞や週刊誌の報道では、中込本人が投げたと記憶があるけど
若手バッテリーの息のあった所がとか嫌がる投手云々なんて、
鳴った瞬間に携帯を投げたのに、そこまで考えるか?w
606代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 22:06:58 ID:XnjvhG3UO
生ゴミが山村に投げさせてそれが原因で山村がノイローゼになったって噂なら聞いたことあるけど。
607代打名無し@実況は実況板で:2006/04/24(月) 22:13:44 ID:HprzppAi0
>>606
山村は中込にプロレス技をかけられてから首を痛めた
それから体調が悪くなった
608代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 20:01:51 ID:fgNRbbTQ0
一場−カツノリで抑えてた時期は、一場の力量のお陰、
打たれ始めたらカツノリのリードの所為に話が変わるのが容易に想像できるなw
609代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 20:06:19 ID:ZLpvsfz50
それってまさに野村信者のお家芸じゃないですか。自己紹介乙
610代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 20:16:04 ID:e0E/Z/Mc0
カツノリ スゴス スゴ杉ス
リード スゴス スゴ杉ス
パパさん スゴス エコヒイキ
611代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 21:36:33 ID:JPdHWky80
カツノリを起用する理由が完全に0になりました。
612代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:11:17 ID:ZLpvsfz50
えこひいきだって別にいいじゃない
どうせ捕手育成とかできるわけないんだから
613代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:20:12 ID:UwkQILMv0
カツノリ使い続ければ、間違い無く100敗にいくな
ノムはチームの成績なんか内心どうでもいいんだろ
いかに息子を試合に出すかで頭がいっぱい
614代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:31:07 ID:IQ15Rb0c0
仙台市民は野村ファミリーと三木谷に食い物にされてるだけだろ
615代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:35:00 ID:ET3v8ywRO
この際だからカツノリをレギュラーにして試合に出し続けろ

負け数の記録をぬりかえろ
カツノリなら出来る
616代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:35:42 ID:+wfgkI0yO
今日初めて楽天の試合を生で見たけど

カツノリを使う理由が全然分からなかったよ
617代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:38:15 ID:Y+Q0Hqha0
>>616
そりゃわからんよ
無理も無い
野村信者だけだ明確に説明ができるのは
最近とんと聞かなくなったが
618代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:42:42 ID:IQ15Rb0c0
>>616
んーー、可愛いからじゃないかな、息子だから。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 22:59:23 ID:61+uIgvy0
>>612
育成できなくてもマイナスにはならんが
カツノリをつかえばマイナスになる。
620代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:07:19 ID:+wfgkI0yO
>>617-618

楽天って他にキャッチャーいないの?

漏れベイファンだけど、カツノリって相川と同じ臭いがするんだよなぁ
621代打名無し@実況は実況版で:2006/04/25(火) 23:11:34 ID:OkPftRBO0
いくらなんでもカツノリを引き合いにだすなんて相川に失礼だ。
カツノリなんてプロと呼べないシロモノだ。
622代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:11:40 ID:+rfQbGAg0
今日は一場の調子が悪かっただけでカツノリが悪かったのでない
623代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:13:10 ID:IQ15Rb0c0
カツノリは今日に限らずいつでも悪いからねぇ
624代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:14:50 ID:y5bDpveQO
唯一勝ちが計算できるはずの一場を潰した野村ファミリー
625代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:17:14 ID:Xlnzgwid0
カツノリはもう十分だろ。

同じ結果でも若手の方がまだ納得できる。
いい加減にしろ糞ノム。
626代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:18:35 ID:ET3v8ywRO
>>620
野村はオープン戦からカツノリばかり優先してチャンスを与えてきた。
今年入った河田なんて1試合もスタメンがない。
他にも守備のいい中谷や、肩のいい長坂などもいるが、
全然チャンスを与えようとしない
カツノリはいくら結果がでなくても絶対2軍にはおとさない
627代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:21:02 ID:Xlnzgwid0
誰か関係者でカツノリ不要論を面と向かってノムに
指摘しようとするやついないのかよ。
どう考えても邪魔なだけなのに
628代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:22:00 ID:+wfgkI0yO
>>626
あ、河田がいたね…

…って今日の試合地元やん!?

すっかり忘れてたorz
629代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:28:05 ID:IQ15Rb0c0
>>620
秋季練習には参加しとった超ベテラン捕手は、野村就任と同時に首切られ
とるんですわぁ、今シーズンの為に鍛錬しとったもんが春になる前に球団
を去っとる、これじゃあ積み上げなんか期待できませんわ。
息子の出場の障害になるモノは知らず知らずのうちに葬り去っておく、さすが
ID野球ちゅうことですわぁ。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:40:04 ID:jzne1dHx0
東瀬さんこんにちわw(;^_^)
631代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:45:51 ID:IQ15Rb0c0
今晩は!(普通の日本人なら、この時間こんにちじゃなく今晩は!やろ)
632代打名無し@実況は実況板で:2006/04/25(火) 23:46:18 ID:8mVRR5fH0
>>626
先日小山が2軍落ちしたからてっきりカツノリも今日で2軍落ちかと思ってたよ。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 00:19:29 ID:M7vMOHjO0
まじめな話必要な戦力じゃないな。
.160しか打ててないし、守備で貢献してる訳でもない
むしろチームの足を引っ張ってる。
なんでこんな奴が一軍にいるんだ?
634代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 00:24:49 ID:uXLlcBuz0
>>629

IDって異動の略だったんですねw
635代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 02:33:30 ID:t2Yxoh4L0
IDとは「イチローに代打・高津」の略
636代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 03:35:03 ID:NhdGwPGP0
PS

ピッチャー新庄
637代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 08:38:14 ID:KrjC8Lrq0
今何勝何敗?データキボン
638代打名無し@実況は実況板で:2006/04/26(水) 12:14:16 ID:TETyiacR0
1999年版パワプロ7で阪神の監督采配にカツノリ重視って設定があるorz
639代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 00:28:08 ID:u4d2WHiV0
いくらなんでももう起用しないだろ
これ以上はもう無理だろ
全く1軍レベルには程遠いことが露呈されてしまったからな
1軍には置いておくだろうけどな
640代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 00:35:10 ID:xFYFjTpQ0
ベンチでニヤニヤしてる顔自体見たくねーんだよ。

とっとと親子ともども引退しろ。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 09:45:44 ID:/q97KX3f0
>>1
だろ?
642代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 13:06:01 ID:h6LSimK2O
珍に喜んでもらうため。
643代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 14:12:03 ID:k27Fu3vZ0
↑糞馬鹿発見
644代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 14:27:28 ID:AsSQSWBsO
ラロッカ不在のため
645代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:41:30 ID:/DC502wF0
楽天は裏GMのサッチーをクビにしないと駄目だな。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/04/27(木) 23:55:59 ID:8JKYPtXp0
おそらく、野村監督とカツノリの間には
何かしらのコネがあると思われる。
647代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:14:07 ID:hTUK0LQL0
>>646
俺もあやしいと思う
648代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:20:25 ID:469ErEqS0
佐伯と牛島に比べればかわいいもんだろ
649代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 00:34:26 ID:hTUK0LQL0
>>648
もしかして血縁関係でもあるんじゃねーのw
>佐伯と牛島
650代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 08:26:56 ID:Brw/DuPB0
佐伯と牛島の関係は同じ大阪だから

とかそんなろくでもない理由なんだろうな
651代打名無し@実況は実況板で:2006/04/28(金) 21:21:49 ID:/GB6d7Zp0
チンポの先から出たものは大事にしようって事だろ
652代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 18:24:11 ID:psSaUnTt0
>>96
誰も触れてないけど、結構笑えたよ
653代打名無し@実況は実況板で:2006/04/29(土) 22:51:46 ID:1aHs1Ubz0
名前が美味しそうだからじゃないかな
654代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 02:02:06 ID:tMA9SRpA0
age
655代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 02:10:41 ID:73qQcZ7W0
>>1
愚問
656代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:31:33 ID:VoQLMBG60
>>652
発掘レス本人乙。
657代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:32:10 ID:VoQLMBG60
>>646
それなんてスターウォーズ?
658代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:35:41 ID:VoQLMBG60
>>617
おいおい野村信者だが俺にもわかんねーぞw
って言うかサッチーだろ。野村はサッチーのせいで2度もくびになってるのに
いまだにサッチー大好きで逆らえないみたいだし。
659代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:36:48 ID:VoQLMBG60
>>607
中谷に携帯ぶつけたのも中込じゃなかったっけ?
660659:2006/05/01(月) 18:37:24 ID:VoQLMBG60
と思ったらさんざん既出だったのね。
661代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 18:53:53 ID:Q2vxHU/j0
スレ立てたやつわかってるやん
662代打名無し@実況は実況板で:2006/05/01(月) 22:52:51 ID:m4iTe0fQ0
age
663代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:05:58 ID:4qtaPSVm0
またバントも出来ずチームの足を引っ張ったカスのお陰で負けた
コネでしか生きれないクズのせいで
664代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:20:50 ID:PtM8rXCs0
.143でも使われ続けるんだから、優遇してると言われても仕方ない
665代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 22:41:54 ID:CreQKyp+0
カツノリって、盗塁仕掛けられたときにポロッとやることが非常に多いよね。
弱肩がバレないように(投げずに済ませられるように)わざとやってんじゃないかと
思ってしまう。
666代打名無し@実況は実況板で:2006/05/02(火) 23:59:45 ID:nm62NYmd0
これのざまでも楽天だからいいといえるのか
667代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 00:08:07 ID:BVA1q3Ce0
バント2回もか・・・
668代打名無し@実況は実況板で:2006/05/03(水) 23:44:30 ID:wYujSrYk0
>>629
こういうレス見て気になったんだけど
ノムはチーム編成にどれぐらい口出しできる権限を持っているんだろうな
中村の戦力外通告が10月20日で
ノム監督就任の正式契約が11月1日
コーチ陣はその前後に就任発表してるだろ
しかもそれすらノムの意向に完璧には沿ったものではない(伊勢は呼べなかったしね)
小倉の再契約も11月になってから(要するに監督就任が決まってから動いた)

本当にノムが中村を辞めさせたのかな?
669代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 04:14:17 ID:f4+VllYh0
>>668

小倉みたいな再雇用の手段もあったはずだし、
暗黙の了解程度はあったはず
670代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 07:42:47 ID:wsqQ4QfP0
>>669
「あったはず」ぐらいの憶測が半ば事実のように言われているのってすごいな
そういや田尾によると田尾は小倉の首に反対してたらしいな
監督の権限なんてそんなもんじゃない?
671代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 09:28:26 ID:90DPr/nK0
サッチーが占いで決めてるんだろ、南海やヤクルトでやってたみたいに
672代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 09:32:17 ID:iZzH5rK40
>>669
トライアウトの選手を野村が見にいったとき、「2,3人ええのがおったなあ。ほしいわ」
といってたけど、結局球団方針としてとらないということを聞かされてがっかりしてたぞ
673代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 14:14:01 ID:jtZdjPWt0
縁起担ぎじゃん。「勝つノリ」で。
674代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 14:20:00 ID:2yjMV3N3O
じゃあカッツ前田も再雇用してやれ
675代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 19:41:40 ID:RBIiCWi00
>>670
楽天、原の温情断っていた…G伊達のトレード話

深刻な戦力不足に苦しんでいる楽天。ところが何と、巨人からの投手譲渡の話を断っていたことが明らかになった。
巨人・原監督は現役引退後のNHKサンデースポーツキャスター時代に、
当時ヤクルト監督だった楽天・野村監督の野球感に共鳴。
そこで「原監督が野村監督に気を使って、誰か投手をあげようという話になった」(球団関係者)とトレード話を進めていた。
首脳陣の間で話し合いがもたれ、昨年7試合の登板に終わった右横手投げの伊達昌司投手(30、写真)をリストアップ。
伊達は01年、野村監督最後の年に阪神に入団し、28試合に登板しており、巨人は自信を持って差し出した。
ところが「楽天に断られた。使えると思ったんだけどな」(前出の球団関係者)と、まさかの結果に終わったという。
野村監督は「そんな話は聞いてない。ウチは選手をくれという立場なんやから、断れるわけないやろ」とビックリ。
楽天・山下編成部長は「そんな事実はありません」と否定したが、どうやら野村監督の元までたどりつく前に、
フロントが話を止めてしまったようだ。
そこで野村監督は「一軍で実績のある投手がいい。真田とかくれんかな」と1年目に6勝と活躍しながら、
右ヒジ、腰痛で伸び悩んでいる真田裕貴投手(22)に方向転換して、再度巨人と接触を図るつもりでいる。
楽天は先日もヤクルトから鎌田祐哉投手(27)の譲渡が事前に漏れてしまい消滅したばかり。
せっかくの原監督からの温情だったのに、これでは野村監督のボヤキが止まらないのも無理はない。


こういう話もあるみたいだから、思ったより権限はないんじゃないの
676代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 22:33:44 ID:o5nOwK9n0
zakzakのそんな記事を持ち出されても…
677代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 23:49:03 ID:RBIiCWi00
ん?俺が見たのはヤフーでだよ。
まぁ、ネタ元は夕刊フジだったとおもうけどね
678代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 00:37:04 ID:5uEfigFK0
権限はあまりないだろ
トライアウトのときも何人か採用しようとしたら球団に断られてたしな
補強を含めた全権監督にするという話はどこへやら
結局金が惜しいんだろうねぇ
679代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 16:10:47 ID:J4ZWAhZb0
米田純の所為で楽天は強くなれない
680代打名無し@実況は実況板で:2006/05/05(金) 19:20:32 ID:1r5+53kW0
そりゃ枠があるからポンポンとはできんだろ
681代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 00:21:01 ID:2HO3Naui0
フロントがこんなんじゃ当分イーグルスはこのまんまだね
682代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 13:45:53 ID:so8l/xJK0
性懲りもなくまだカツノリ出してるよ、あのクソじじい
683代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 15:51:29 ID:l4SshJpm0
カツノリ出てるよカツノリが
プププッ
684代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 15:57:08 ID:l4SshJpm0
カツノリって一昨年一軍での成績、打率3割マークしてるんだね。スゴイネ

ヒット5本くらいまとめて打ったら生涯打率5割も夢じゃない!
685代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 18:12:52 ID:DYxflV/i0
カツノリがでるとしまらんな
686代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 19:04:27 ID:gHFSrdn/0
>>682
最も得点力の低い公になったとたん出し始めたね
交流戦はおそらくヤク、広島、中日を中心に出場させるだろう
687代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 04:52:49 ID:V111x1ni0
ヤクルト監督時代、オールスター監督した時、リリーフにイチローが出てきたら激怒して全セの打席の松井に代打を送った男が
阪神監督の時野手の新庄にピッチャー練習させて、公式戦で使おうとした。
つまりノムさんは他人に厳しく自分に甘い
自分の子供は2割切ろうが使うが、どこどのスーパースターの子供はオープン戦で3割打とうが開幕に二軍に落として干しっぱなしにするような男だし
688代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 05:37:53 ID:NHvJp3BM0
コンバートと余興の違いも分からないアンチってアホ?
689代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 05:46:48 ID:NHvJp3BM0
ノムも公式戦でイチローが投げるんだったら文句は言わなかっただろう。
ワカランかねえ
690代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 08:05:48 ID:KGsfsGSN0
逆じゃねえの?オールスターみたいなお祭りだからイチローが投手でも許されるんだろ
新庄は野手兼ピッチャーで行こうとしてたんだし
691代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:09:28 ID:5yozPfil0
新庄のピッチャーはあくまで打撃を磨くための修行の一環だからな
692代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:45:35 ID:Dwoj+8IK0
今日もカツノリ
よって負け決定
693代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:48:00 ID:xme379NU0
相手が平均得点が低い公になったとたんカツノリ使いまくりとは
本当に情けない!
694代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 13:56:34 ID:Vv5ZK+rF0
ただの話題つくりだろ
新庄の投手
今じゃ話題作っても扱ってくれないからな
695代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 14:00:29 ID:6dwf1YFSO
>>690
余計にオールスターだからな〜と思ってしまう
あの時、他に投手いなかったんだっけ?
そうだったんなら、まだ理解出来るが
ファンは外野手(打者)としてのイチローを投票してるけど、投手としてのイチローには投票してないよな?
選ばれた投手や投票したファンを馬鹿にしてると思うんだよ
696代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 14:55:16 ID:LDr9AvCw0
オールスターの件はどちらも正解だと思うね
野村さん、仰木さんのどちらかが間違いってことは無いと思う
所詮余興とはいえオールスター
リーグ、各球団、各ポジションの代表選手が集まる場

選ばれた優れた、投手達が勢ぞろいしている場で
例え1場面とはいえ野手(イチロー)に投げさせるのは冒涜だというのが野村さん
人気選手の辞退が相次ぐなど、オールスターがただの余興に成り下がってて
こんなのじゃいかんと思ってたんだろう
一方、仰木さんは人気面で劣るパリーグ
プロ野球人気にも陰りが見え始めていた頃だ
ま、パ・リーグ人気を盛り上げよう、掘り起こそうと、常に考えてた人だしね

どちらの言い分も、オールスターだからこそ、なんだろう
オールスターだからこそ
片や、本物を見せるのが真のエンターテイメント(興業)、
片や、本物は揃っている、ファンが見たがっているものを提供するのもエンターテイメント(興業)
697695:2006/05/07(日) 15:30:29 ID:6dwf1YFSO
>>696
だけにレスする訳じゃないが
オールスターが余興やお祭りに思える様になったの何時からなんだろ?
俺はテレ朝が中継してて、松坂先発で降りた後
アイシング後にだっけ?試合が続行してるのに、試合そっちのけでインタビューした時かな
松坂がメインでインタビュー、右隅にか小さく試合の様子を映した時だな
怒りを通り越して哀しくなった
698代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 15:59:43 ID:NHvJp3BM0
イチローはオールスターでピッチャーやって打たれたって別にイイわけよ。 
ピッチャーが本職じゃなくてオールスターで遊びだから。 リスクがないわけ。
松井はバッターが本職だからオールスターとはいえ打つことにはプライドがあるから
遊びのピッチャーに対するには打てなかったときリスクがあるワケよ。

コレじゃ松井がかわいそう。

新庄はコンバートが目的かどうかはか別としても
ショー的意味でやってたわけでないから意味が別。
699代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 16:25:42 ID:WxpscjzJ0
>>697
TBSのアナが浴衣でリポートしてた中継はたまげたなあw

「パリーグ広報部長」の異名を持つ仰木さんと
練習生から這い上がった監督との
オールスターに対する思い入れの違いだったのかなあ、
イチローの投手起用は。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 18:26:18 ID:iLjtDNy60
カスノリだとスタメン発表された時点で負け決定って分かるな
こんな2軍でも使えないような捕手で、勝てるわけない
701代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 18:48:06 ID:ZVg3HTFa0
お祭りで野球やられてもつまらんよな。オールスターって昔そんなんだったけ?
真剣勝負だから面白いと思うんだよ。

最近ではオールスターごときでケガしてらんねーみたいな感じだからな。
はっきり言ってオールスターのゲームは廃止したほうがいいね。
オールスター運動会でいいよ。
702代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 20:25:12 ID:l9tU1L+K0
楽天は野村親子に食い物にされてるね
703代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 22:05:29 ID:W8iWFCKr0
>>701
違うリーグのトップレベル選手同士の真剣な試合がみたいから
オールスターって出来たんじゃなかったっけ?
お祭りになってるし、交流戦もあるからなくなってもいいよな
704代打名無し@実況は実況板で:2006/05/07(日) 23:55:13 ID:WApngHj80
>>702
阪神は野村親子どころかサッチーにまで食い物にされましたよ
705代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 00:02:50 ID:l9tU1L+K0
阪神にはサチヨの連れ子のダニーとか言うのもウンコ外国人売り込みでしゃぶりついてましたな
706代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 04:34:36 ID:43tbpGSG0
>>701
ていうか全く無くなるのは寂しいから、一試合だけでいい
スポンサー関係で、オールスターを年に2試合か3試合やらなけりゃならないのは有り難味薄れる
707代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 04:39:00 ID:hFkc4K8U0
オールスターの投手イチローvs打者高津は本当のオールスターとしての最後の舞台のような気がする。
互いの野球感・プロ野球の未来を案じた者通しの、意地と意地がぶつかり合った球宴。

ただのお祭りに成り下がったオールスター(笑)で、
今後これ以上、ファンが熱く語れるような話題は出てこないだろう。
708代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 18:07:11 ID:QaKYdAEw0
http://www.enjoybaseball.jp/bench/rival/eagles/index.html

カツノリ⇒川上

「まだまだ下のものに負けるわけにはいかないです。」

爆笑したw
709代打名無し@実況は実況板で:2006/05/08(月) 18:12:15 ID:sCUDtITB0
昔からただのお祭りだよ
最近のオールスターは真剣みがなく〜なんて40年前からいっているらしい
おっさんファンにだまされてる
710代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 03:39:15 ID:YxSqemGc0
真弓明信の「猛虎は死なず」っていう阪神低迷時に出た自叙伝にオールスターの話あるけど
少なくともみんな必死に戦ってるっぽいぞ
藤田監督なんか、今年はパに負けられんとか言って、阪神の監督推薦選手を全員切り落としてるし
昔はセとパの境界線が深かったので両方ともメンツをかけて戦ってたでしょ
711代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 08:48:44 ID:5johrQYg0
>>709
89年の与田と野茂の速球投手の投げ合いとか、どうみても真剣勝負
今のオールスターなんて上原とか、140kmくらいの棒球を投げて適当に茶を濁してるだけじゃん
712代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 11:41:42 ID:+EqjzRuJ0
昔は、セパどころか他球団の選手とは付き合うな
話をするなと言うぐらい殺伐としてた。

味方が舐められたら全員でやり返せと言うぐらいで乱闘も当たり前。
今みたいに松坂が杉内に「ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫。」とか
アドバイスするのは言語道断だった。
球界も生ぬるくなったものだ。
713代打名無し@実況は実況板で:2006/05/09(火) 23:59:02 ID:IaWSlcbt0
今日はカツノリのおかげで勝った
714代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:09:22 ID:EeNEKcStO
野村はチームの勝利よりカツノリの試合出場の方が大事
715代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:11:10 ID:k9GrZ9Zt0
カツノリが普通の神経なら自主的に故障するよな
親子ともども図々しいのは変らんな
716代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 00:13:00 ID:kLC4/K8i0
自主的に故障というか、普通の神経の持ち主なら楽天から誘われた時点で断って引退すると思う
巨人で3試合しか試合に出れず(それも消化試合のお情けの試合)自分の限界を知っているだろうし
それにひいきだと言われるのはカツノリ自身にとっても苦痛だろう
カツノリはプライドがないのか?
717代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 08:58:28 ID:9Q9C68/40
またあのクソババアが犯罪者にならんかな〜
そしたら翌日から監督交代でカツノリはしばらくは1軍にいるかもしれんが
10日くらいで2軍に落ちてそのまま首になるのに
718代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:24:38 ID:1kAxqctx0
カツノリ1試合で4盗塁許すなよ・・・
こいつの盗塁阻止率ってどれくらいなの?
これだけ盗塁許しても使い続けるんだから、
他のナインもやる気なくなるだろうね。
719代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 09:36:29 ID:hJg1yIFF0
カツノリが引退するまで捕手の補強は無いだろうね
捕手の育成も無いだろう
カツノリ使いたいもんね

カツノリは今年で引退で、今年一杯は野村親子の思い出作りということかもしれんが
カツノリの第2の人生を考えて
1軍での経験(出場試合数))を増やしたいんだろうね

楽天ファンはカツノリ引退するまで辛抱するしかないだろう
フロントも野村の要請受けてカツノリを2軍監督かコーチにしないと
カツノリ1軍捕手のままでチームは強くならないぞ
これは野村からのフロントへの脅しなんだよ
さっさとカツノリを2軍監督にしろ!でないと、このままカツノリ捕手で行くぞ! という
720代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:15:51 ID:78p2YYCt0
721代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:21:54 ID:JxOPK2UD0
入団したとき「代打要員がせいぜいでしょう」って解説者たちにいわれまくってたのにね
722代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:34:09 ID:1kAxqctx0
>>720
え???
もしかして、盗塁阻止率0%??
これは、危機的状況じゃないの?ww
横浜が4盗塁仕掛けたということは、
セリーグ全チーム楽天に盗塁仕掛けてくるね。
これは、交流戦の成績すごいことになりそうだww
723代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:49:25 ID:9Q9C68/40
パリーグの選手ってカツノリの時もあまり走ってないイメージがあったんだが
俺もなんで走らないのか不思議でならなかったのだが
やはり阪神時代のカツノリを知ってるセリーグでは走ってきてるな
724代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 10:54:50 ID:YizW7VEo0
敵チームもあまりあからさまには走ってこないだろう
生かさず殺さずって感じで、1試合に1〜2盗塁位に抑えると思うよ
引っ込められたら困るから
725代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:03:14 ID:78p2YYCt0
>>722
ちなみに横浜は昨日までトータルで7盗塁だった
726代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 11:04:14 ID:78p2YYCt0
訂正スマソ
11盗塁だった
727代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 13:08:16 ID:/4Jw8TkE0
文句言う奴に言いたいのだが、他にもっと凄い捕手がいるのなら分かるが藤井も似たようなもんなんだから仕方ないだろ
728代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 13:34:54 ID:YizW7VEo0
似たようなもんじゃない。全ての面でカツノリより上の成績を残してる
しかしカツノリの擁護厨はワンパターンだな
いつも楽天レベルだからって的外れな事しか言えない
729代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 13:52:54 ID:1kAxqctx0
確かに藤井と大差はない。
しかし、何試合も結果が出ていないのに、
使い続けるのがカツノリが叩かれる原因でしょ。
唯一の救い?だった、一場との相性もボロが出たし・・・
ましてや、監督が父親なんだから、結果が出てないのに使われ続けたら、
こういう言われ方されるのはわかっていたこと。
野村は、公私混合はやめるべき。
730代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 15:11:40 ID:HXhGyX6H0
>>727
こんな糞キャッチャーかばうの辞めろ、いくら盗塁を決めようが今まで
目を付けられてないから。何時までも通用するはずなし!

バントくらいキチンとやれ。盗塁させるな、トンネルするな、この糞捕手め。
731代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 15:13:37 ID:HXhGyX6H0
次あほな試合やったら2軍へ落とせ
ファーム行きはカスノリが一番妥当。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:03:55 ID:HoB1gmoHO
>>724ベンチ入りさせてる捕手は二人しかいないわけだから、一度スタメンでカツノリを出したら、たとえ盗塁をバンバン許してもすぐさま引っ込めるわけにはいかない。
アンチ野村の俺としては懲りずに今日もカツノリをスタメンで使ってほしい!そして親子共々途中解雇されてほしい!
733代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 16:34:28 ID:DRmZijEJ0
横浜ファンです
今日もカツノリでお願いします
734代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 18:34:52 ID:hJg1yIFF0
>>733
一気に4盗塁もやってしまうからカツノリ引っ込めたじゃないか
ちゃんとペースを考えて生殺しでいかないと
他球団にもおいしい所を残しておかないといけないよ
それと、昨日のような楽勝ペースなら
カツノリに2〜3本ヒットをプレゼントしておかないと
もうカツノリ使ってもらえないよ
735代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 18:55:38 ID:kLC4/K8i0
そもそも成績でも全て藤井が上回っているが、100歩譲って藤井も似たようなものなら藤井を使うべきだろ

736代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 19:49:06 ID:4GMZc5ew0
>>727
藤井はなにげにけっこういい。
ここのやつら藤井の評価低すぎだな。
737代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:19:17 ID:kLC4/K8i0
贔屓なしで一軍で半レギュラー
贔屓なしだと通産20試合(笑)
738代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:20:13 ID:wyLILqHl0
>>1の自問自答スレがここまで伸びるとは
739代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 20:53:52 ID:otkF6IgN0

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

野村の迷采配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
740代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:20:49 ID:RZiFTcwW0
今年も最下位なら5年連続だな
どんな名監督だよ
741代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 22:40:31 ID:DRmZijEJ0
今日はカツノリでなかったから苦戦しました
明日こそお願いします
742代打名無し@実況は実況板で:2006/05/10(水) 23:15:19 ID:5pFcYNuF0
セはカツノリを見下してるな
舐められてるからこうなる
743代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 08:52:47 ID:UcJ79ucR0
昨日もカツノリがスタメンだったら9回までに負けていたから
まだ楽しめた。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/05/11(木) 22:38:58 ID:CnEAMWAT0
カツノリキャッチャーの時は、最初からバンバン走ったらひっこんじゃうから、
ここぞというチャンスに、確実に盗塁決めるんだよな。
745代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 08:42:29 ID:eDsn2x7g0
>>744
あの親バカクソジジイはそんな事では変えないだろ
746代打名無し@実況は実況板で:2006/05/12(金) 22:30:53 ID:jLPu2PuP0
藤井のどこがいいのか俺にはよくわからんのだが
・・・もしかしたらどっちもダメなんじゃね?
747代打名無し@実況は実況版で:2006/05/12(金) 23:00:10 ID:sfguDANG0
藤井は他球団に行けば1軍の控え捕手で使える。
カツノリは他球団からは、来て貰っては困る、金をもらっても引き取らない不良品、ガラクタ。それくらいの差がある。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/05/13(土) 00:14:14 ID:oKgtlktG0
カツノリって巨人の2軍で試合出てた?
749代打名無し@実況は実況板で
藤井の打率がカツノリを下回った件について