福井オタとしては密かにwktkしていた訳だが_| ̄|○
ともあれ、いちおつ
10 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 08:51:37 ID:zCQftURj0
ごめん、ageてしまった。
12 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 08:59:00 ID:FpRE5uSh0
球場はもうあのプランで決まりなのか?勘弁してくれ…
13 :
福井敬治:2006/04/02(日) 09:00:22 ID:P1sFXDmN0
今年はやってくれるよ
まずは前スレ埋めようぜ
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ / 建ちゃ〜ん、進行早いよ〜♪
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' / にゃう〜ん♪
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::|
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ `=・= .-・='i、
彡, .ミ(__人__)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ `=・= .-・='i、
彡, .ミ(__人__)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
福井死ね
最近
>>1の煽りがないがしろにされてきてるよな。
数年前までは、前すれの800過ぎたあたりから煽りを募集して、5つくらい使ったもんだったが。
>>23 ないがしろっていうか、煽りやテンプレを気にしすぎるせいでスレ立てを遠慮する人が多く
それで新スレが遅れてしまうからあまり拘らないようにすることになったんじゃん
25 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 11:20:02 ID:FpRE5uSh0
あまりにくだらないしそういうセンス持ってる奴が必ずいるとも限らない
好きな奴が好きにするのを止めはしないが
煽り文句を書かないからって「ないがしろ」とまで言うか?
空気読まず質問します
金曜の黒田は何球で降板したの?
95
7天谷
4井生
DH末永
5比嘉
8廣瀬
3甲斐
4山本
2白濱
9鈴木
今ごろ気付いたんだけど
ホームゲームの開始時間が18時ちょうどからになったんだね
いいことだ
流れぶった切ってスマソ
概出かもしれんが・・・・・
【前田伝説】
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/haman/technical_page.htm 高校3年の夏のことだ。
キャプテンに指名された前田率いる熊工は、県大会の決勝で東海大二高とあたった。
東海大二高のピッチャーはサウスポー中尾篤孝。
後に社会人野球の協和発酵に進む県下では評判の好投手だった。
4回裏0対1の場面で、前田に打席が回ってきた。
東海大二のベンチからは、「歩かせてもいい」という指示が出ていた。
ボールがふたつ先行した。前田の表情が見る間に険しくなった。
バットを持ったまま、血相をかえてマウンド上に中尾に歩み寄った。
負けじと中尾もマウンドを降りてきて球場は一瞬、不穏な空気に包まれた。
「ストライク入れんかい!」「なんやとォ!」
慌てて球審が間に割って入った。
「こらこら、ケンカじゃない。これは高校野球なんだ!」
ベンチの指示を無視し、
中尾は渾身の力を込めてインコースにストレートを投げ込んだ。
フルスイングすると打球は藤崎台球場のライト中段に突き刺さった。
完全無欠の弾丸ライナーだった。
32 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 11:59:00 ID:FpRE5uSh0
中尾がバカだったというエピソード
>>30 だいぶ批判が出たんだよ。「最悪。もう見に行かない」って言ってる人多かった。
緒方、表の先頭打者弾、つまりプレーボール弾では
21本でセ・リーグタイ記録だってね。
金本に勝てればいいな
ドームは雨天中止がなくていいね
例の荒木スパイクの件、なんか緒方批判してる人が多くて
びっくりした。
お互い怪我する可能性が高いプレーは危険だから
やめろと言っただけじゃん。
それを「ピシャリと言い放った」とか美談っぽく書いてる
デイリーはアレだが。
>>39 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今日の予定
ダグラス、ハセガー、永川あたりか
>>41 永川は昨日投げたからロマノじゃないかな。
73 :どうですか解説の名無しさん :2006/03/31(金) 20:32:09.39 ID:/HQRqyWG
氏ねよクソロートル緒方
引退しろ
廣瀬出せや
133 :どうですか解説の名無しさん :2006/03/31(金) 20:33:54.43 ID:/HQRqyWG
右打ちも出来ない年寄りは要らない
798 :どうですか解説の名無しさん :2006/03/31(金) 21:26:28.21 ID:/HQRqyWG
緒方ナイス!
2年連続決勝打!
鬼の悪口言える奴って正気かね
リアルでぬっ頃されるぞ。
月曜休みだしメインセットアッパーの永川は2連投くらいはするのでは。
展開によるけど。
まあセ界一の投手力のカープなら誰が出てきても
抑えるけど
今来た産業。
すまんが前スレの流れを3行程度でどなたかまとめていただけないでしょうか?
>>48 強力とは言えない中日打線だからな
抑えて当然だな
前スレに従って元カプ選手(現在の能力)最強打線
1、金本 (左)
2、前田 (右)
3、嶋 (一)
4、ラロッカ(二)
5、新井 (三)
6、緒方 (中)
7、シ−ツ (遊)
8、倉 (捕)
強えぇ・・・・
>>49 緒方スライディング
ズサー!
カープ優勝だ
ドームだけどな
55 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 12:44:23 ID:8Xh7AAjP0
1000 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 12:24:40 ID:m90HG5oP0
1000なら今日ダグラス完全試合達成
状況に応じた打撃ができてないと
ブラウンは栗と神にお怒りのようです。
今日はキムピンだろ?
そうだといってくれマーティ
捕手拓也
去年は最下位だった。
広島カープらしい野球って何?
今こそ、それが出来つつあるよ。
カープはカープらしく。
俺は三位までに入れると思う。
新球場でも緒方前田が見たい。
一回りするまでは絶対にローテと打順はいじらないよ。
それがフラフラしたら選手からの信頼も無くなる。
今、牙を研いでおけば、控えの選手も絶対に活躍させる。
接戦続きで俺たちも楽しいじゃないか。
ホームが満員になるために選手は一生懸命だよ。
>>62 ま、何はともあれ1年目だし、
マーティ采配についてはしばらく静観したいと俺も思ってる。
さっそくパワプロで新オーダーやって見た
1年オートで回してみたけど
5位ですた・・・・・
マーティーはいいけど小野監督はそろそろやばい
なんだかんだで、味噌ってやっぱつえーなぁ
今後の優勝争いで優位にたっとくためにも、
味噌との直接対決じゃ負けられんな
ということでカープナインは味噌カツを食べることにした
すまん、殺伐推奨のカープ優勝スレと誤爆した
>>63 山本監督なら俺たちでも次の手が読めた。
それが今年は何が出るか分からない。
最高に楽しいよね。
結果論から文句を言うのも楽しいけど、さ。
マーティーの場合、「監督と言う名の選手」として活躍をしてほしい。
まずは捕手の使い分けという奇策を成功させるだろうな。
楽しみなのはこの陣容でどうやって新しいピッチャーを育成するのか。
新人の育成を連戦の中でこなすことが出来るのかどうか。
ニューヒーローが登場すれば、それは監督の一番の喜びだろう。
高橋建さんが気迫のこもった球を投げていた。
東出が柔らかいバッティングを見せていた。
そして廣瀬が飢えた感情を爆発させた。
二試合見ただけで、楽しいことがたくさんあった。
>>70 そのレスを読んで、今日がドミンゴだろうがなんだろうが絶対勝ちたくなってきた
優勝したら
「ALL-IN!」
で映画化決定。メジャーリーグみたいに大ヒットだな。
監督は誰がいい?
さえてるな、おまえ
>>74 広島のスターといえばあの方しかおられまい
怪しい仏像に祈る梵
メガネをかけたらビシビシ決まる河内
マジックが減るたびに脱がされる元ちゃんのPOP
>>74 主題歌に奥田民生
マネージャー役に島谷ひとみ
なら後は何でもいい
何年か前に日テレの野球中継で副音声で山本と遠藤が出てた時あったよね?
あれもう一回やってほしいな。あれ巨人−広島だったっけ?
>>80 緒川たまきも出そうぜ!かぷファンという真偽が怪しい噂をもとに。
「3年計画とか言って1年で優勝なんて…マーティーのうそつき!」
出演候補・アンガールズ(変な応援団)、島谷(美女?A)、緒川たまき、野村けんじろう
ハリソン・フォード(ブラウン)、筑紫哲也、脇田アナ、大下剛、瀬尾公司、堂珍(長谷川)
ディープインパクト(佐々岡)、カナコ、三宅正治
ほかにもよさげなカプファンいるかな
大本営が
結果で相手チームの勝利投手に一敗とつけているのは
ALL−INの表れだな。
あっぱれ、中国新聞。
>>84 おまwwこの豪雨はハンパじゃないぞww
知らないと思うが伝説の東海豪雨だわwww
Flash板の勇気すれに緒川たまきの
>>82 熱烈カープファンだが今年もだめだろうとかいってるやつらとか
>>84 これ凄かったよなあ。よく憶えてるよ。大学の図書館でテスト勉強を終えて
外に出たら一面の水たまり。ホントびっくりした。
>>84 メロディちゃんが活躍した童夢くんのマスターが一部水没してDVD化がダメになったっていう豪雨だっけ?
>>85 監督:大林宣彦・土井裕泰
脚本:遊川和彦
音楽:都志見隆
歌手:浜田省吾・奥田民生・世良公則・西城秀樹・吉川晃司・ポルノグラフィティ・高橋真梨子・堂珍嘉邦・島谷ひとみ・奥居香・デーモン小暮
実況アナ:福井謙二・三宅正治・山中秀樹
キャスター:青山祐子・西山喜久恵・久保田智子・大下容子
解説:浩二・三村・達川
俳優:平幹二朗・神山繁・三谷昇・丹古母鬼馬二・桜金造・横山一敏(メガレッド)・載寧龍二(デカレッド)
女優:小川知子・真矢みき・戸田菜穂・西田尚美・東ちづる・奥菜恵・京野ことみ・綾瀬はるか・緒川たまき・井村空美・緒方かな子・細川ふみえ・相原勇
芸人:原田泰造・柳ユーレイ・山口良一・風見しんご・山本圭壱・アンガールズ・猿岩石有吉・クロちゃん・ドロンズ石本・ふじいあきら
非広島関係者:緒形拳・筑紫哲也・久米弘・谷原章介・秋野陽子・南野陽子など
山田雅人とタイガースといえば、昔は阪神ネタを好んで使ったいたが
近鉄阪神のオープン戦で阪神の1番 高橋慶彦(元広島)に始球式で死球食らわせて
怪我させてその年に引退に追い込んだこともあったな。
山田は「慶彦さんはいまだに、引退したのはお前のせいや言い張るんですわ(笑)」
とネタにしてる。
暇だな、おまえ
>92
スノボを思い出すな
阪神戦は下柳、オク様、杉山か
ウチは大島、黒田、大竹?佐々岡も来るかな
ブラウンの采配を何をしてくるか分からないから読めない。
ピーコの采配は思い出したかのように代走を出すから読めない。
>>81 ストッパー佐々岡が同点打を打たれた時のテンションの下がり様は
TVの前の自分と同じだった(´・ω・`)
>>87 しってる。つかうちも会社も浸かったorz
金本調子上がってきたな、メンドー
雑談板行けよ
イヤーブック届いた。
表紙のマーティ!(*´∀`)
>>103 俺は渡辺保裕(ワイルドリーガー)を推すぞ。
>>106 amazon ok
今日は雨らしいが名古屋球場では試合やんの?
111 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 15:36:43 ID:NoiuLC2c0
そういや昨日山本昌登録されてたな。一軍帯同してたのは知ってたが、向こうの先発誰だ?
朝倉ドミンゴ山本といるから読めん。
そういえば昨日てれびでチュートリアル徳井が広島応援してるって言ってたな。
>>93 おいおい
優勝したら主演女優は佐藤藍子に決まりだろ
>>45お前が氏ね
970:代打名無し@実況は実況板で :2006/04/02(日) 12:02:56 ID:z0+DolZZO [sage]
まぁアウトになってから言っても格好悪いな。
勝負なんだからゴチャゴチャ言わずにスパイク入れて怪我させてやりゃいいんだよ。
ケンカすんなよ
>>114 dクス。地元だったから昌早めに入れただけか。
ごめんね
>>119 今日届くのか!
さっきから嫁が「あさってに間に合わん」ってうるさかったんだ
俺もフタバに買いに行くか
阪神打線が元気になって広島に来るね。
3連敗で来るよりいいよ
>>112 チュートリアル徳井ってカプファンなの?
なんとなく虎ファンのイメージがあったけど・・・
関西人だし
>>120 それ俺も思った。
そんで誰かが突っ込むだろうなとも思った。
ヤクルトが阪神に火つけて回してきやがったw
>>126 2時わくでも言ってたな。赤が好きとかそんなことを言ってた
>>129 thx
チュートリアル結構好きだからなんかうれしいな。
まぁあまりディープなファンではなさそうだけどw
よりによってシーツと鉢に点火しやがったな
>>115 貼る意味が分からん。
ペタペタ根暗な奴だ・・・
>>120 サードでフォースアウトになったからでねえ?
湧井 2勝目 1.93
ケンカすんなよ、おまえら
サンフレ単独最下位。このまま降格してくれ。
今日負けた後…復調した阪神とあたったら目もあてられん試合になりそうだな。シーツと金本に関本かで4本か。関本も広島戦そこそこ打ってたかな?
逆に今日勝てば阪神戦3タテは免れそうな気がする。
あぁ訓練されてない広島ファン時代に戻ってきたよ
ケンカやめるからマルチポストもやめてね。
再編板やあちこちの板で新球場建設を妨害しようとネガティブキャンペーン
やってる工作員さんは。
関本は黒田を泣かせた男
>>137 ああいう奴ってID検索して他の発言探しだして得意になってるんだろ
ほっとけ
どっちもどっち。
両方が相手にしなけりゃええことよ
>>130 チュートの福田は巨人ファンということを強調してるけど
徳井さんは「せやねん」でもあんまり言ってくれない・・・
ラロッカ 3試合 8打数1安打 打率.125
阪神が調子づいたなあ。
うちも今日勝って勢いつけていきたい!
>>146 やっぱかなりライトなファンなんだろうなぁorz
>>147 だからどうしたの?
もう仲間じゃないんだし、他所でやってくれ
それより粗いさんだよ。粗いさん
151 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:01:48 ID:WCH7XLhc0
あと1時間。オラワクワクしてきたぞ
反応する限り書きこみつづけるんだろうなぁ
今日は倉?石原?
今日はスカパーの無料開放日だからスカパで見るお
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 梵 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 梵 ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| 倉 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | 倉|
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| 山 | | l | ヽ, ― / | | l 山 |
| 崎 | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | 崎|
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
ラブリー山崎
今日はキムピン
外人は誰が何と言おうとキムピン!
外れるのはカズ 木村カズ
>ロッテ・藤田が広島・清川を抜き連続試合リリーフ登板を歴代2位の439とした
>>155 そうだった!思い出させてくれて、ありがとう!!
来週は下柳、杉山、オクスプリング、石川、藤井、ガトームソン相手かな。それともヤクルト故障組戻るまでは中五日?
地元開幕戦からベテランと若手の左腕対決か。
避難所で今年初実況参加できそうだwktk
8 緒 方
7 前 田
5 新 井
9 嶋
3 栗 原
4 梵
2 倉
6 山 ア
1 ダグラス
お前荒らしまくりボンクラさんだ
お前荒らしまくりボンクラ山崎ダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おまえあらしまくりぼんくらやまだw
>>137 氏ねと言われた報復に、前スレのおまえの恥ずかしい発言を晒したってことだろ。
意図なんてそんなもの。
チュートリアル徳井は昔からカープファンだって公言してるよ。
ググッても出てくるし。
数日前、各球団ファンが集まって今季の予想みたいな番組やってたけど(関西)
徳井はカープファンで参加して発言してた。
173 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:36:04 ID:S/78F/Pl0
倉か。
デイビー、レイボーンは石原で結構良かったんだよな。
打撃考えると外人は石原でいくと思ったが珍しく考え監督とあわないな。
次の大島は昨年倉しか試してないように思ったが?
倉、石原ときたらピンじゃないのかよorz・・・
|⌒| ___
| .| ,`ニ、、
| | <.(二.-,ヽ___
| | `'フ´ ̄ V )
ダグラス | .| / /ヽ /ヽ く
┃ ┏━┃ | |_./? ( ● ( ● ヽ.).. ┃┃┃
━┏┛ ┏━┃━━━━━├.(O`´ ´/ニ/ ´ .ヽ ━━━━━━ ┃┃┃
━┏┛ ┛ ┃ (ミノT // ノ ┛┛┛
┛ ┃ ( ̄ ソ、______ / ┛┛┛
. O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
ヽ ー<?v__ / ヽ
`ー.v_, ヽヽ ヽ
ヽ C A R P ヽ
ヽ ヽヽ )
実況板行け
今日の中日はドフラミンゴか。去年相性悪かったけ?
仁部に150キロのスピードがあれば・・・
スタメンにクラムボンの名前がそろっていれば、今日の試合期待できるな。
わーらーって ごーらんよー
かぷかぷわらう
東出にサーヴァントになってほしい
185 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 17:52:50 ID:fzlLK24V0
広島は過去8年開幕シリーズに勝ち越しても負け越してもBクラス
クラムボンはかぷかぷわらつたよ
クラムボン懐かしい
教科書に載ってたな
いよいよ俺のダグラスがベールを脱ぐ
だなw
どっちも分かるが俺はプクプクだな
倉だ
実況どこ?
山ちゃんは、8番ショートをやめへんで〜。
ダグラスのピッチングが見物だ
ある意味ダグラスに今年のカープの命運がかかっている
FAで小笠原獲ったら栗原は外野手転向?
その発想はなかったわ
Jane Styleって最高じゃないか?
糞Pすぎる件
ロマノのほうが数段ましだわ
佐々岡の再来を見た件
シーツが5打数2安打3打点 2HR
金本が4打数4安打3打点1四球 1HR
元広島大活躍、阪神快勝です
(ここまで34球)
実況スンナ
だから実況すんなって
誰か誘導張ってくれ
石橋 尚到 2打数 1安打 1盗塁 .500
こちらもいいスタートがきれました。
210 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 18:44:15 ID:dccPiEPe0
金なし華なし人気なし
今やパリーグ6球団にも劣る注目度
広島市以外の日本では完全スルー
もう解散かSBに吸収しか道はなし
めちゃアワレーーー
実況ですまんが、今日みたいな展開で逆転できるか
今期を占う一戦だな。
214 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:01:52 ID:cksoAze90
山崎死ね
山崎は俺もキライだが
ageんな
217 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:07:21 ID:QYa83EJq0
だよな!!東出使えよ!!
3本柱で中4日とか、幻想でした
黒田の凄さが改めてわかりました
ダグラスって年30試合以上先発させるピッチャーじゃないだろ
2戦目の石原のせいでダグラスのリズムが狂った。
ブラウンは反省しろ
221 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:27:14 ID:I2Sr46NSO
ボーナスゲーム金魚すくい
>>213 悪いと思ってるなら実況するな、そんな気かけらもないくせに。
ま
た
石
原
か
_ ∩
( ゚∀゚)彡 東出スタメン!東出スタメン!
⊂彡
225 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:34:38 ID:cksoAze90
ダゲラス死ね!!給料泥棒!!!
226 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 19:37:43 ID:wb83GFsv0
ノーヒットノーラン達成されなくてよかった…。
実況してる奴が氏ね!!!!!
rarokka to koukann
229 :
代ゼミCM広島版:2006/04/02(日) 19:46:34 ID:nCHAFpstO
残塁!広島!
三振!広島!
空振り!見逃し!凡打!広島!
残塁!広島!
三振!広島!
ノーコン!暴投!失策!広島!
貧打!
糞守備!
糞投手!
残塁!イェーイ!
三振!イェーイ!
広島!イェーイ!
ごめん、ぜんぜんおもしろうない
はやってんの、代ゼミのCM?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; メジャーリーガーダグラスなら
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 100球限定でも5回は投げてくれる・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
あーあ今年もだめですな。。それなりの戦力与えればやってくれそうな監督みたいだが。
実況したい気持ちはわかるが我慢してくれ
専用の板があるんだからそっちに行けば済む話
プロ野球板が閉鎖されてもえぇのんか?
閉鎖された方がいいかもね
各球団避難所の方が人多いし、アンチ野球に支配されつつある板だし
やれやれ、たった3試合目でもうこのありさまか
最近の子は忍耐力が無いな
これもゆとり教育の弊害か
金なし華なし人気なし
今やパリーグ6球団にも劣る注目度
日本において広島市以外では完全スルー
もはや解散かSBに吸収しか道はなし
過去の日本プロ野球界にこれほど哀れな球団が
あっただろうか?
ダグとデイビートレードしようぜ
おまえら実況すんな
あかん最下位確定やわ。もう応援するなや。
6番をどうにかしないとやばいと思う.jpg
マジレスしたら広島カープは今よりもっと悲惨だったらしいが。
244 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:18:56 ID:wb83GFsv0
>>242 6番ちゅうか、下位打線が非力杉…。
リードされて最終回が下位打線からだったら、ほぼアウトだな…。
真のカープファンならブラウンを否定すべき
前田マジで使えん
もうおこった!!
250 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:33:00 ID:wb83GFsv0
前田は8番にでも降格した方がいいのでは…。
251 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 20:34:05 ID:uXJWAwSqO
>245は?ブラウン采配の何が悪いか言ってみろ
1緒方
2前田
3ラロ
4嶋
5新井
6栗腹
7倉
8山崎
9
守備固め:梵
これなら3連勝でしたでしょうか?
私はそうは思います。
きっとそうです!
>>254 データとかそういう問題じゃなくて、
無駄遣いしたのは間違いない
今日の戦犯は緒方と前田
采配なんか関係ないよ
実況すんな基地外ども
実況?
ちゃんとsageてるし
まぁ開幕3連勝しても最下位だったから1勝2敗でもOKでしょ。
今年は、打てない分点差が開かないから緊張感があっていい
昨日3失点の石原は散々叩かれて、
今日叩かれない倉はそれほどまでにファンに信頼されてるのか…
実況すんなって何回言えばわかるんだ
ダグラス炎上が全てだな
アキレス腱固めしちゃる
圧倒的な戦力差を感じるわ
何で三試合で六点しか取れないんだ?
ブラウンは学習能力ねえのかよ
うーん拙攻だねぇ
ブラウンと前田のせいで連敗か
今年も普通に最下位かよ
271 :
浅井:2006/04/02(日) 21:08:54 ID:7HrCsBVA0
ダグラスが炎上してもロースコアのゲーム。
やはり下位打線が問題だとおもう。
この3連戦で、下位打線(とくに梵)にチャンスが回って凡退ばかり。
1年間これだとまずいよ
ブラウン監督「前田がな。まあええことよ。」
三連戦戦った感想
中日との力の差はまったくない。
おそらく今年は直接対決五分の成績になると思う。
地の利が相手に味方しただけでこっちが三タテしてても
おかしくない試合だったね。
3試合
25安打3得点
無死や1死で走者が3塁にいる時に転がして1点を取っていれば勝てた
なんで、名古屋地方のアナウンサーと解説者ってカープファンが不快に思うことばかりを言うんだろう。
2試合連続戦犯前田
>>276 まぁ大下・達川の解説を聞いたら中日ファンも不快だろうし・・・
>>267 4月2日の試合にて
シーツ 5打数2安打3打点 2HR
金本 4打数4安打3打点1四球 1HR
合計 6点
実況した奴
ID:xeD+uBJu0
ID:H9JeIabF0
ID:wb83GFsv0
ID:t3LiN2md0
ID:7HrCsBVA0
ID:s2e2IU8+0
ID:Uk2r9PV20
ID:cRUTsAaGO
ID:dccPiEPe0
ID:x5WtfxYT0
ID:G9Blt1DV0
ID:V7DKJmkM0
ID:nCHAFpstO
ID:cksoAze90
ID:aL/cefzd0
ID:EDKReo3l0
代打代打言うけど、ここで下位打線のチャンス奪うよりだめもとで打席に立たせた方が長期的に見ていいと思うのは俺だけ?
負けたけど、中継ぎが頑張ると良い試合になるな
>>274 ('A`)
梵とネ申入れ替えただけじゃどうにもならんかな・・・
チーム打撃ができないのが痛すぎる
でも中継ぎが頑張っているからゲームが壊れないのはよい
満塁で打てない1、2番が全て
投手と守備は良かった
>>278 大下達川の解説は他ファンに好評だったよ
勿論公平とは違う意味でだけど。
1死満塁から緒方前田で得点できなかったのがすべて。
緒方はともかく、さすがに前田はちょっと酷すぎるな。
地元に帰ってちゃんと調整しなおしてくれ。
3連戦でリリーフ陣が無失点なのは好材料だな。
3日連続2点の打線はさすがにちょっと不安だ。
>>271 緒方、前田もいいとこで凡退してるしな。そっちだけ攻めるのもかわいそうよ。
よい試合だったからそんなに当たるな。
去年の負け方とは全然ちがうじゃないか。
結果命の方はそう考えられないかもしれないが。
今年のロマノは期待できる
あと梵はいい加減に打ち上げるな
叩きつけるパワーがないなら交代だ
>>266 圧倒的だったらこんな接戦になってないでしょ
負けたけどいい部分も見てあげようよ
>>281 それは間違っていないと思うけども・・・山崎と梵を完全固定する方針にはチト疑問が無いでも無い
まぁこの二人に賭けると決めたんだろうけどね
この三連戦、キャプテン前田はストッパーだったと言わざるを得ない・・・。
でも3日続けて競った試合に中継ぎ粘投。
好材料も多いね。
・・・打線はちょっと酷いと思うが。
投手陣が切れなきゃいいけど。
緒方前田は高年俸
結果を出さなければ、他の選手より叩かれるのは当たり前
って言う側から擁護派↓
>>285 藤井のダイビングキャッチで流れが一気に変わったように見えたね
気のせいとはおもうけどさ
299 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:12:31 ID:Lw+lrAIu0
>>281 どっちが良いかは微妙だけど、たぶんブラウンはレギュラーと控えには、はっきり
線引きをしているように見える。
ピッチャーは頑張ってる
問題は打撃陣だな。チャンスに1本出てたら昨日も今日も勝てた試合だったのに…
301 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:12:46 ID:lgEDV8nuO
全く使えないクソ球団だな広島
「繋ぐ気持ちの無い奴は試合に出んでもよし!」ぐらいの気持ちで一つ
この三連戦先発が最長6イニングだったのに
一人も連投する中継ぎ投手が出なかった
全部接戦だったのに
しかも終盤の勝負所で左右病も出ない
ここらがポイント
ただいま!!
___∧∧
/\ (*゚∀゚)\
\/| ̄∪∪ ̄|\
\| 〓〓 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>280 自分実況なんてしてないけど。レスの内容ちゃんと読んで判断しようね。
去年までのひどい負け方に比べれば全然マシ。
3試合で中継ぎ0.00エラー0なんて考えてもみなかった。
与四球 広島7 中日11
失策 広島0 中日2
チャンスで打てたかの差だな・・・
>>295 たださ、実際あの場面で出せる代打ってキムピンと廣瀬だけでしょ。
山崎はヒットこそあまり出ないけど良い当たり飛ばしてるし、
キムピンと天秤にかけたとき、そのまま行かせるのが
悪い采配だとはあまり思わないけどなあ。
>>303 まぁ例年とは違って夏場での勝負で効果を発揮してくるだろうね>連投無し
310 :
落合:2006/04/02(日) 21:14:14 ID:Uk2r9PV20
下手な野球したのに勝っちゃった
これだけPが踏ん張ってるんだから、バッターは進塁打ぐらい打ってやれよ
>>297 二人とも年間100打点は超えなきゃいけないよ
山本浩二もロペスも金本も今岡も楽々こなしている数字だからね
ブラウン采配の良い所も悪い所も全て出たって感じだ。
負け越したが十分に内容のあるカードだったと思う。
投手陣の起用は今のところ文句なしだな。
先発が早々にKOされたときにどうなるか見てみたい。
打線に関しては安打数と得点について重く見るべきだな。
開幕カードは様子を見るためかこれでもかというくらい動かなかったが、
次のカードからはオーダー組みでも試合中でももっと何らかの手を打ってくるだろう。
この3連戦によってカープが一段と飛躍することを切に期待している。
次の対阪神戦が待ちきれない。
先発陣の中継ぎ陣への信頼は上がったと見ていいか。
拙攻はいつもどうりでダメダメだが
中日の守備もよかった
316 :
阪神ファン:2006/04/02(日) 21:14:57 ID:ZX3YUlov0
お 前 ら 使 え ね え な ・・・
最後に代打出すか出さないかはあまり関係ないよ
一発ばっか狙った上位打線が全て
三連勝出来ただろ!
戦犯 緒方前田ブラウン!
>>308 まぁ確かに悪い采配ではないとは思うよ・・・悪くは無い
6番から8番はギャグでつか?
322 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:15:26 ID:Lw+lrAIu0
俺は中継ぎが劇的に良くなったとは思わない。連投をさせないことと守備位置が上手く行っている気が
する。
お前ら落合に完全にバカにされてるぞ
代打の枚数足りないだろ。
奉文引退させるのが早かったんだよ。
采配で文句あるとしたら長谷川より先に林に2回投げさせた事位だ。
てっきり長谷川に関してかなり信頼してると思ってたからね。
まあ長谷川に裏切られるかもしれんが・・・・
しかし見事な2戦連続のリプレイだった。
昨日もいったけど前田は足やってんな。
開幕戦の最後の走塁のとき、やっぱ痛めたんだよ。
検査した方がいい
浅井か森笠に代えるべき
この2連戦の戦犯は確実に前田
確かに今日は中日側もミスは多かった。
それだけに勝てなかったのは残念。
中継ぎをこの使い方してれば、夏に他チームと差が出てくるよ。
ペナントは長い目で見なければ。
負け試合でも去年と違って中継ぎが頑張ってる。
負け越しはしたけど、希望は見えるよ。
これだけ中継ぎを出していて長谷川を出していないんだな
こりゃ敗戦処理かな
今の広島打線には主軸と安牌しかいないってのが問題だ。
足が早くて出塁率が高い打者ってのがいない。
ああ尾形…
>>303 酷使病、左右病が完治した!
しかし、貧打線になってしまった!
打順の組み方はこれでいけるな。
7回にチャンスで緒方前田に回ってきた時にそう確信した
打てなかったのは誤算だけど(´・ω・`)
長谷川は信頼があるからこそビハインドでは使わないんだろ
>>324 林を試してみたかったんじゃないかね・・・
右サイドの林を左打者にしっかりぶつける辺り、ロングリリーフとして考えてるっぽい
裏を返せば左の中継ぎが全然信用されてないって事だろうけども
336 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:16:58 ID:vLLAtPwQ0
>>287 達川なんて適当なこと言い過ぎだよ、中日ファンからすれば???な発言多し
もうちょっと中日の試合見てから発言してくれって感じだよ
ま、そういうことなんでカープヲタもあんまり敵側のアナやら解説者叩くのいい加減やめましょう
どこも大差ないんですよ
前田を主将に任命したのって、前田をスタメン落ちさせやすくするためでしょ。
前田がやばいな
終盤の1死満塁のチャンスをフイにすりゃ、そら負けるだろ
あれー?ひょっとして貯金なくなっちゃった?
去年の今頃の前田はこんなもの。もう少し待とうや
344 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:17:32 ID:Lw+lrAIu0
>>323 落合にはもともと馬鹿にされているよ・・・
>332 代打の代打やったじゃん..
岩瀬が終盤バテルのは確実
相手が中日なんだからまあ、こんなもんでしょ。
打撃に関しても全試合得点してるんだし、まだまだこれからよ。
そんなにいい試合だったかねぇ・・・
見てて全然面白くない
ボンクラ山崎の3人に全く期待できんし先が見えててつまらん
リードされたらもう終わり
うん、分かったからお前らとりあえずsageろ
7安打(すべてシングル)2四球で2点。
今日もいまいち打てなかったな。
もしかして三試合でノーエラー?
>>346 そら浅井ははっきりと左にダメというデータがでてるでしょ
それは左右病とは言わない
金なし華なし人気なし
今やパリーグ6球団にも劣る注目度
日本において広島市以外では完全スルー
もはや解散かSBに吸収しか道はなし
過去の日本プロ野球界にこれほど哀れな球団が
あっただろうか?
しっかし、緒方前田のとこに必ずチャンスが来るな。
そういう意味ではブラウンの考えは当たってる。
前田が不調なだけだ。
あと、新井嶋栗原に一発が欲しいな
>>349 分かりやすいからって打線の原因を全て下位打線に負わせるのはやめろ
お前は試合見てたのか?
うむ、かーぷはエラー無し向こうはイバタが1個
これは凄い
投打が噛み合わんね。2001年みたいになる悪寒
投手起用は最高なんだがな。
野手は浅井に代打の代打は百歩譲って許せるとしても投手のところにしか代打
送らないのはやっぱり納得いかん。
まあ収穫は味噌相手はデニーが出てきたらボーナスステージ開始って事だ
チーム防御率いくつ?
去年の横浜のような躍進が目指せると思うなぁ
試合終わった。
いい勝負できたけど、結局負け越したし、
今年もやっぱり、と思う漏れは駄目なんだろうか。
思えば達川の直後にマーティーに任せたかったなぁ・・・
___∧∧
/\ (*゚∀゚)\
\/| ̄∪∪ ̄|\
\| 〓〓 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
中継ぎ陣が好投、しかも連投なしで守備陣もノ―エラーだったのが良かった。これが続いてくれればそこそこよいとこまでいけると思う
緒方前田が駄目だったんだから仕方ない!
広島で爆発の予定!
まぁ、しょっぱなから強いとこと当たったのはいい経験だな
火曜からはもっと楽に勝てるだろ
6梵
7倉
8山崎
なんで中日にハンデ上げるん?
エラーがないのは名古屋ドームだからな
市民の荒れたグラウンドでどうかだ
この3連戦見て「アイツがだめ。打順がダメ。監督がダメ」って叩いてるやつはもうファンやめろ。
去年より希望の持てる試合してるだろう。
377 :
広島で爆発:2006/04/02(日) 21:20:04 ID:7HrCsBVA0
___∧∧
/\ (*゚∀゚)\ 広島で爆発の予定!
\/| ̄∪∪ ̄|\
\| 〓〓 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
梵の犠牲フライはよかった
打てなくてもああいう仕事をきっちりこなすことができれば、スタメンは問題ないだろう
>>325 俺もそうじゃないかと推察する。
前田ほどの男が二日続けて凡退は異常すぎる。
しかも悔しさをあらわす男がやけに静かだ。
これは絶対何かあるとおもわれる。
悪い試合ではなかったわな
去年までは悪い試合が多かった
ここまで喰らいついていける(打撃力だけじゃなく)のはでかいよ
今のところ中日のお株を奪う継投守備が出来てるよ。打線も染まってるけど。
広島帰って佐々岡大島か・・・
まあええことよ
次は阪神だから5連敗確定かorz
ヤクルトも強いし10連敗くらいするかもしれんな・・・
385 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:20:56 ID:BG1Mi4a30
あれだけフェンス高いと打てるって気持ちも萎えるってもんです
広い球場だったからあれだけど、
狭い市民球場の戦い方としては結構はまるかもな。
そういえば去年の前田は4月絶好調で
ここ数年では間違いなく最高の調子だったのに
雨中の巨人戦で足痛めてそこから打率急降下したよね。
しかし中日の守備はソツがないね
無駄に進塁させない外野とか
栗原を刺した立浪の判断とかね
>>382 ぬっちゃけ六回限定なら佐々岡の神スライダーが唸りを上げるよ たぶん
しかしなんで中継ぎ陣、こんなにいいんだろう?
l:::::::: /::::::: l l :::::\ |
l:::::: ―(-=・=-)^(-=・=-) l ワシの代打攻勢が懐かしいか?ん?
|::::: / / ヽ ヽ |
阪神3連戦の向こうの先発誰か教えてくれ裏ローテだろ?
投手と守備が良くなったら打撃が(チャンスで)さっぱり・・・
バランス取れてるなぁ
>>373 多分2.00ではないと思う
2.16くらいかな?
阪神にボコボコにされなきゃいいけど
早くも最下位に_| ̄|○
去年の今頃は単独首位だったのに!
山本監督ガムバーーーーック!!!!!!!!
去年の中継ぎとは大違いだ
頼むから打ってくれ
市民球場では、投手とエラーがどうなるかかな。
>>395 そうだったw
昨日今日と8イニングだもんね。
2.16だね。
・中継ぎ陣が3試合で9イニング投げて無失点 防御率0.00
しかも横山・ロマノ・林がイニング跨いでの2回を無失点に抑えている
チーム防御率は2点台。
・前年100を越えたチームがここまで一つもエラーしてない
ブラウンシフトが気持ちいいほどハマる 梵→嶋→倉の完璧な連携で刺殺
実況から拝借
拙攻・投壊・守乱の3点セットだったカープだが、2つは解消されたじゃん
別に俺はポジティブな性格でもないが、開幕カードは満足できる結果じゃないか?
去年のナゴドは5失点完封負けとかだった
それよかマシ
もう全試合黒田でよくね?
まだ3戦といえど前田氏ね!いやイ`
3割打たなきゃ飴ちゃんあげないからね!
まず新外国人探せ
ダグラスヤバイ
花火見てぇ
球数制限と中継ぎローテで投げるイニングがわかっていいんだろうね
中継ぎと守備が頑張ってるから3試合ともちゃんと試合にはなってるな。
>>333 あと一本、もう一策で点取れそうなとこまでいけるんだよな。
後は選手に掛かるところが大きいだろうな、
今日の一死満塁での緒方とか。
しかしこの3連戦で本塁打打ったの相手を含めて緒方だけか
まだHR打たれてないけど市民球場ではヤバいな
414 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:23:08 ID:nznhucRv0
まだまだ3試合だよー。なにアセってんのよ。
いつも鯉幟の季節までって言われてるでしょ、今年は1年を考えた采配だよ。
山崎もクララも打撃良いじゃん。岩瀬からそうそう打てるかよ。
前田はオープン戦終盤から少しおかしかったからな。
ただ調子が悪いならいいんだが、
2番という打順で苦しんでいるような感じがするのが
ちょっと気にかかる。
>>407 kwsk
試合を見た限りではそうは見えなかった
ピーコは打順の組み方はショボかったが、代打起用に関しては神がかってた。
マーティにピーコの代打勘が降臨しないかな。
負け越したが一昨年の川崎ショックからの悪い流れは消せたな
優勝とかいってた人達・・・元気かい?
421 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:23:38 ID:Dsgg8OkD0
名古屋は球を変えて飛ばなくなったとか言っていたような気がする。
市民では大島、黒田、大竹じゃないか?
今の起用が続くと前田パンクしちゃうよ。
開幕戦で足痛いようなそぶり見せた時もその回代打で廣瀬出たのにわざわざ
引っ込めて前田をそのまま守備につかせてるからな。
この3試合すっかり守備のチームだね
ダグラス充分でしょ。
試合作れるよ
しあし向こうにもデニー・高橋というハンデがいたから点取りたかったなぁ
前田がもし足を痛めてたとするなら、変わりは浅井か東出か廣瀬か森笠か・・・
もう梵はチャンスでぽっぷはやめてね。
前田って結構打順の考え方がガチガチだからねぇ。
4番はこうであるべきだ、とか。
>>416 使えそうか?
スピードもないし、決め球もないし
いい所が見つからんかった。
ダグラスをもう一回見てみたい。
球持ちはいいし、球威もある。
しかしいまいち決め球がなさそうなのが気になる。
1アウト3塁でゴロ打ててれば今日は4-3で勝ってたよなあ・・・野球ヘタだなあ・・・もう
なんだか負けたのに妙に清々しいんだけど
俺だけか
勝ち負けより100球交代が思ったより上手くリレーできたんで驚き
中継ぎがもっと打たれるかと思ってたのに。これで一年回せるのなら
今年は○○を期待しちゃってもいいんじゃね?
>>417 相手のチーム事情の最新情報入力がすんだら使い方も変わると思うよ
勘じゃなく理で変えると思うけど
今年って全体的にHR少ないよな。
ボール変わったのか?
開幕三連戦、どれもいい試合だった!
これからも楽しみだ!
>>416 ダグラスは変化球がもう少し切れないとまずいと思う
ストレート系の球はまあまあだったが相手を圧倒するほどとも思えなかったし、
あの様子じゃすぐに打ち込まれる
あとあの投球テンポの悪さ
ダグラス緊張してた
開幕勝ったぐらいでみんなはしゃぎ過ぎたよね(´・ω・`)
打たせて取るPだからいいのだ
>>432 去年の大竹みたいに三振を取らせるピッチャーではないから、こんなもんだろ。
評判どおり大崩れするピッチャーではないように見える。
先発は試合を作ることが第一条件だからな
8回表 2-3 梵 1-1からレフト犠牲フライ&栗原二塁憤死(ここまで14球)
何が14球なんだ?
「確実に進塁打を打てというのは、確実にHRを打てと言ってるのと同じくらい難しい」
落合博光
449 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:26:58 ID:nznhucRv0
ダグはコントロール悪かったからな。次見てみないと。
オレはミンチーも最初駄目駄目だと思ったもん。
よーし、4日からの3連戦、東京から見に行っちゃうぞ
ところで広島駅周辺に安い宿ってないかな?
3泊予定だけど1日は風呂のある宿に泊まりたいw
後、穴場的なお好み焼きやもあったら教えてくだせえ。
「八昌」と「みっちゃん」には行こうと思ってるんだけど。
いまさらだが、この打線だと
梵の足と粘り、山崎の犠打、前田の長打力が
生きないんだよな。
梵を固定してフル出場させてる意味が解らん
全然打撃も守備もよく見えない
ダグラスが三点で済んだのは中日打線がうんこだからかなぁ
中4日なら水曜が黒田で木曜が大竹
ここで二人が試合を作ることが出来れば今季戦えるメドが立つ。
ドームだったから守備良く感じたが
市民帰ったら守備は大崩れするだろうな
ダグラスは変化球がショボイ
得意球が140キロちょいのストレートだからなあ
コントロールはまずまずだが慣れられたらメッタ打ちくらいそうな気もする
151 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/04/02(日) 21:27:18 ID:epEEAsly0
あまりやらかさない広島は結構怖いことが判った。
一番二番がシーズンもったら怖いねえ
>>452 だからタコを挙げて使えと?
勘弁してくれよ・・・
>>436 エラー0、中継ぎ無失点に惑わされるな( ゚Д゚)
( ゚Д゚)・・・
(*´ω`*)
前田が連日で終盤の大チャンスに凡退したのは大事件じゃないか?
チャンスに弱い OR 足に痛みがあるとみるべきじゃない?
何か最もだな
>>424 同意。
マーティ、スタメン選手の代打はおろか、代走、守備固めすらもまだ一度も
行ってないよね?
開幕戦の9回表前田に代走ナシとか、その裏の粗栗にも守備固めナシとか、
その辺りから変だな?とは思ってたんだが。。。
464 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:28:52 ID:Dsgg8OkD0
>>434 ほぼ同感、ストレート系は悪くないが、スライダー系に不安を感じた。
市民球場で不思議なのは相手が上手い下手に関わらずあまり失策しない印象がある。
466 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:29:05 ID:nznhucRv0
去年の負けって極端に言えば
先発打たれ 点を返しても中継ぎ打たれ もっと返してもエラーをし やっと追いついたら抑えが打たれ
って見てる方が死にそうな負けだったから
今年は違うチームみたいだよ
1-0、2-3、2-3って別のチームみたいだね
打線が調子上がってくればと思いたいが、投手陣は出来過ぎな気もするし・・・
夏まで5割を行ったり来たりしてくれたらいいなぁ
>>436 それはたしかに大収穫だけど・・・点がとれないのもきになる
>>456 そうだろうね。
前評判からしたらかなり期待外れ
ま、とりあえず動きがあるのは
1周りしてからじゃない?
たぶん前田は1シーズンもたないだろう
不振におちいって廣瀬にレギュラー奪われるか、走塁頑張りすぎてケガするか
2番前田は確実に選手寿命を縮めてる
接戦に弱いのは昔からなのでむしろ接戦の連続で1個勝てただけでも大きいと思うポジ厨な俺
>>463 前田の今年の目標知ってるかい?
ブラウンに直訴したはずだが。
>>463 このままだと捕手除くスタメン野手7人全員規定打席到達するね。
>>465 横浜ヤクルトあたりのセカンドがよくやらかす
>>414 さっきからageんな
前田緒方は毎年この時期は調子でないからしゃーないな。
3試合とも息の詰まるようないい試合だった
ノーエラー中継ぎ無失点が何よりの収穫
・ダグラスは本調子になれば使える
・極端に言えば前田が打ってれば3連勝だった
・山崎可哀想
これが感想です。
ナゴヤドーム・中日戦というのはロースコアになり易いし、
投手陣の評価は市民球場に戻ってからじゃないかね。
梵まだプロの腕力バッティングが出来てないよ
実況でも書いたけどルーキーの頃の鳥谷のような感じ
ぽpか三振、ヒットは流し打ちくらいしか打てない
とにかく一通り他チームと当たるまではこのままでいいよ。
お互いにデータが揃ってきたら色々変わってくだろ。
三塁線のセーフティバントって結構怖い・・・。
試合が壊れないだけでもかなりの進歩だ
徐々に良くなっていくと思うよ
>>463 それは開幕カードだからと思いたい。
フル出場させることで、軸になる選手たちが終盤どこまでやれるか試したんだと思う
いまんとこ山崎不運はガチだな
前田はフル出場志願してるからねえ・・・
前田マジ使えねえ・・・
金なし華なし人気なし
今やパリーグ6球団にも劣る注目度
日本において広島市以外では完全スルー
もはや解散かSBに吸収しか道はなし
過去の日本プロ野球界にこれほど哀れな球団が
あっただろうか?
広島で爆発の予定!
>>479 緒方が調子でなかったのは03年、04年の2年だけだし
大体今年だって今日の1死満塁での凡退はいただけないが
十分及第点の働きでしょ。
>>437 一年は回せないと思う。
去年だって、4月は永川広池が神がかってたけど、途中で崩壊したでしょ。
まぁ投げ込みをしてないから多少は長持ちするだろうけど、いずれ現投手陣で
ローテを回せなくなって来た時、どう対処するかで、マーティの真価が問われると
思う。
>>487 しかしそれで怪我でもされたら、ますます士気がなぁ・・・
なんで前田の調子が悪いから足が足が・・・って話になるんだよ
>>460 酷い拙攻だけどそこだけはいいよね。
打線は水物っていうしそういうのしっかりしてれば長いシーズンいい結果になってくれるんじゃないかなと期待してる。
>>482 今の実力でスタメン固定すんのはアホだよな
第一戦で拝み奉ったベテラン二人をたった二日でどうこう言い出すのが早漏過ぎ
スタメンが規定打席到達できたら・・・前監督でも上位に食い込めただろうけど。
まあ今は良い方に考えておこう。しかしよくここまでかわったよな。ほとんど補強してないのに
たったの3試合で今まで結果出してきた選手を「使えない」っていう奴は何なんだろう
広島ファンってクラスでいじめられてるタイプだよな
主流ではない
市民球場は一塁線、三塁線のライン際に目でわからないくらいの傾斜をつけるべきだ
セーフティバントされたときにファウルになりやすように
>>492 広池が神がかってたのは開幕カードだけだよ。
あとは開幕カードとヘッスラ→涙のインパクトで
暫くファンに人気だっただけで、ポコポコ打たれてた。
感情的なレスに反応しても意味無いよ
>>491 初戦はいい活躍だったけど、チャンスで打てなきゃだめでしょ。
うちはヒットの数だけは多いんだから
っていうか別に緒方叩いてるわけじゃないんだが…
でも固めるほど守備うまいのって誰?
広島で爆発の予定!
投手起用は何もかも最高なんだがなあ。
野手の起用でもう少し柔軟さが出てきてくれれば。
イチローも1次予選のときはしょぼかったし大丈夫じゃね
そのうち打ち出すよ
連敗だけど『今年の広島は強い』って思わせてくれる連敗だったな
前田は確かに連敗の戦犯だが、いずれバットで返してくれるだろ
相手の守備が良過ぎたよ。この3連戦
次の市民あたりから采配面で何かサプライズがありそうな気がする。
なんとなくだが。
いい試合だった
中日はやはり強いな
カープが弱かった訳ではないと思うことにしよう
>>492 バックアップとしては小山田、青木、佐竹 河内
くらいかな。
516 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:34:43 ID:WQMMY3eT0
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
517 :
ただいま!!:2006/04/02(日) 21:34:45 ID:7HrCsBVA0
ただいま!!
___∧∧
/\ (*゚∀゚)\
\/| ̄∪∪ ̄|\
\| 〓〓 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
そういえば、今日の7回8回に懸念されてた三塁線を抜ける2ベースを
ついに打たれた。
それもなんかちょっと気になる。まあどうしようもないんだけれども。
>>507 ブラウンってもしかしてブラウんこなのか?
だったらあんま、ピーコと変わらんぞ
ベイファンですがこのスレ見て癒されますた
俺には市民球場でヒーローインタビューを受ける前田の姿が見える!
いや見せてくれ。初広島入りで勿論初聖地観戦なんだYO
で、阪神の先発は誰なんだ?
しかし中日の守りは堅いなあ
ありゃ強いわ
ブラウンコ監督の更迭運動しましょう
下柳 杉山 オクスプリング
526 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:35:47 ID:hIBnufKvO
山崎やっと一本でたか
とりあえず今年もお魚が左投手とほとんど対戦しないことだけは分かった
多分ピーコがマーティに吹き込んだんだろうな
>現投手陣でローテを回せなくなって来た時
建、長谷川、ロマノ
1番緒方
2番嶋
3番栗原
4番新井
5番前田
こうしよう
阪神戦はミッキーが勝たせてくれるよ。
前年最下位のチームが補強なしで変わるわけないよね
それどころかラロッカoutで戦力ダウンしてるし・・(^_^)
打線が奮起する頃にはいつものように投手陣が壊れてる悪寒
>>492 青木とったのもそれを見越してだろうな
小山田とか梅津もいるし俺はそれほど心配してない
次の市民、阪神は表ローテだからなあ
巨人には勝てそうな気がする
>>504 そうだね。言い方が悪かった。
でも「調子出ないから」ってのが引っ掛かった。
別に調子悪くないじゃんと。
ん〜でもやっぱり、初戦だけじゃなく昨日もいい働きしてたと思うが。
4打席で3出塁1HRだよ。
今日はイマイチだったけど、3連戦トータルで見たら
十分評価できる働きかと。
ブラウンはスタメン絶対主義者なのか?
9人野球主義者なのか?
昨日と言い今日といい9回に1点差で代打を送らないのはおかしい
今日は前田の前の緒方がチャンスで打たないとな。
でないとツーアウトでよりプレッシャーがかかる。
>>520 そっちはボリューム感たっぷりの試合をやってるようだな
横浜は村田と木塚が大好きなんで頑張れ
>>529 それは通算成績を見れば仕方ないかと。
何よりマーティは「代打浅井」が相手に与えるプレッシャーをまだ知らない。
>>519 まあ6回頭からワンポイント佐竹とか意味のない起用がなくなっただけ
でも最高だよ。野球はピッチャーだしね。
そういや、来週のローテってどうなるんだ
先発三本柱を優先で、中四日でガンガン回すんだっけ?
火曜大島は決定として、水〜金は黒田〜ダグ?
>>541 いずれはなるよ。
ダグラス・大島・佐々岡は5回持ちそうにない。
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:38:47 ID:Dsgg8OkD0
>>539 そういう気がするね。MLBは、そういう傾向が強いような気がする。
>>519 特定の選手に固執するという点に関しては、今の所漏れ中での評価はピーコ並。
守りはこっちのほうが固かったような
557 :
現地組:2006/04/02(日) 21:39:28 ID:Y04uPj8HO
まあ長いシーズン、打線は水物で好不調あるわな。
でも、七回あの場面は一点でいいから取って欲しかった…orz。
あさっては阪神先発下柳か?
>>549 火大島
水黒田
木大竹
金ダグラス
土佐々岡
日?
日はどうするんだ?
4番手は中4日では投げさせないんだっけ?
>>538 いや、緒方の真骨頂はチャンスでの勝負強さだと考えてるから、そう言ったまで。
確かに前田と同じくらい調子出てないわけじゃないね
ホームからイチロースタイルでやってくれぬか?あれかっこいい
3本柱で50勝の予定が、いまんとこまだ1勝しかしてない。
やばいかも知れない。
>>560 ん、確かに俺もつっかかりすぎたかも。スマソ。
阿南監督も9人野球と言われたがさすがにここまで徹底はしてなかった
>>554 前田よりもそこが心配だよ
ファンがついていけなくなったら、ほんとにピーコと変わらん
566 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:41:06 ID:HQSfXlDWO
まだ始まったばかりで早々と決めるのは止めよう。
何があるかわからん。いい意味でも悪い意味でも。
今の状態なら阪神戦も1勝2敗でいいな。
中日・阪神6連戦を2勝4敗なら上出来かな。
緒方は夕日の当たる市民球場でレフトスタンドを見ながらガッツポーズして復活してくれる。
>>556 浅井に代打の代打福井とかやってるから終盤に代打がいなくなるんじゃない?
あと木村一とかもオープン戦でも少ないながらに結果出して好調だよ。
マーティは固執と言うか、いちいち意図の分かるいい采配だと思うよ。
まだ基盤固め中なんだろう。
いなくなった人を美化してないかい。
今のところ選手が監督に信頼されてると感じているのは間違いない。
576 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:42:24 ID:GlkCCifw0
ハメ使えねえな
3本柱は1勝もしてないな
黒田は不運だったが
守備固めにキムタク上げといた方がいいと思うけどなあ
マーティーは3年後を見据えた采配をしているということを忘れるなよ
藤井といいダニーといい、こういうのが積み重なって周りの選手に疲労が溜まって綻んでいくんだよ。
正直相手が弱すぎたお陰で勝たせてもらったようなものだ。3つ勝てなかったのは痛かったね。
大島の出来はカープの今年一年を左右するな
2回7失点KOとかいうウンコぶりだったらどうしよう
マーティの采配叩くやつ多いのな。
短期決戦じゃないんだからスタメン選手にはなるべくチャンスやるのが普通だろ
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;; <まだまだ3試合だけでしょ
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '
俺的にはかなり満足な三連戦だったんだけど・・・
前年最下位のチームの再生スタートとしては上々じゃないのかな
明らかに去年までのチームとは違うことを見せてくれた
負けたのはチャンスでたまたま前田と緒方が打たなかっただけだし
ブラウンの采配に問題はないでしょ
二人ともそのうち打つだろうし打たなきゃブラウンが策を練るだろう
広島の新外国人ダグラスのデビュー戦はホロ苦いものとなった。
先発したが、初回に足を絡めた攻撃で2点を失うなどペースをつかめなかった。4回を5安打3失点で降板した右腕は
「投球フォームも、コントロールもすべて自分の思うようにいかなかった。最悪の投球内容になってしまった」とガックリ。
今日のは最悪だったらしい。次に期待しよう。
>>551 今年の投手構想は極めてシステマティックに作りこまれてるから、
例えば先発が連日序盤でKOされたり、3本柱が怪我したり、
どこかで一つ歯車が狂うと、一気に全体がボロボロになるという
危険性ははらんでいるよな。
>>582 雨がジトジト降ってて阪神ファンが球場取り囲んでてそうだったら涙も出ない
>>570 浅井って対左の打率良かったっけ?
少なくとも福井は左投手には強い。
山崎or倉に変えてキムカズ…まあ、確かにあの二人よりは良いかもしれんが。
絶対に出さないと駄目って程打力に差があるっけか?
判で押したかのように昨日と同じ展開だったね
>>591 そうだな
黒田だって打ち込まれる日もあるんだ
市民球場の荒れ土で守備陣大爆発なんてことにはまさかならんだろうな
>>578 守備固めは駄目だよ
何度肝心な場面でエラーされたことか
602 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:45:48 ID:FpRE5uSh0
代打代打うるせーよ
そんないいバッターならスタメンに入れてるわボケ
確かに負けは負けでも、去年のような失策→中継ぎ大崩れの負けではない
タイムリーが出ないのは一緒だけど
拓也は取り敢えず守れるってのがウリだから・・・
まぁその取り敢えず守れるってのがめちゃ大きいんだけど
結局ピーコのほうがおまえらにとってあってるんじゃないの?
いくらでも代打出してくれるしさぁ
セオリーどおり梵一番だぞ
607 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:46:38 ID:SdWg4XLL0
監督が変わっても戦力的に優勝はちょい足らないんだから。もうちょっと長い目でみないとさ。
塁線破られるのも確立の話だから、そりゃ時々は打たれるさ。
ダグは最悪だったのか
安心したぞ
とりあえず炎上スレの格好のネタになってないだけいいやw
610 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:46:51 ID:ElMrBuqP0
この3連戦だけど
3試合で6失点。
これってかなり評価に値する数字だと思うんだがどうよ?
9回に1点負けている状況で打順は倉・山崎・投手だ
使える代打は
26 廣瀬 純
45 松本 高明
2 東出 輝裕
27 木村 一喜
31 石原 慶幸
代打代打言ってんのは
去年は「あそこでピッチャー交替してれば」って同じような結果論言ってた子でしょ
去年なら3連敗しててもおかしくない
代打守備固めを出さないこと以外は采配に不満はないけどやはり終盤で代打を
出さないのは理解出来ない
カープって満塁よりランナーが2塁だけにいるときの方が多く点入る印象がある
なんかセカンドのランナーを返したときだけその後繋がってるような気が
>>598 まあそう思うと気楽ではあるな。
マーティについても勝手な理想像を作り上げて期待するのではなく
「ピーコより悪くなる事はない」程度に生暖かく見守っておけば幸せになれるのかも
捕手3人も要らんな
>>610 まだわからん
中日打線も最悪の状態で拙攻が多かった
下位打線に代打の話ばかり出てるがこの3試合の打線は
上位打線に繋ぎの意識がなかったからじゃねえの?
代打の話してる奴はスコア見直して来いよ
>>612 いやどう考えてもあの9回はおかしいだろ
>>613 過程の話するんなら、前田が打ってれば3連勝だったかもしれない
まず梵を6番で使うのは辞めてもらいたい。
た〜ら〜れ〜ば〜
とりあえず山崎に一本出てよかった!
ってか倉、普通に打ってるよな?
打力の不足を補う為に、捕手ピン、遊撃東出で・・・
ごめん言ってみたかっただけ
>>606 いろいろ言われたが攻撃面の采配については山本監督は素晴らしかったと俺は思っている
キムタコですら代打で素晴らしい数字を残したし
632 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:49:19 ID:+Ibl91oI0
先発とられても、中継ぎ以降無失点は凄すぎ!ここはブラウンよく見てるよ
l:::::::: /::::::: l l :::::\ | >606
l:::::: ―(-=・=-)^(-=・=-) l いいこと言うのう。梵は1番で使うべきよ。
|::::: / / ヽ ヽ |
打線よりダグラスだろ今日は
立ち上がり悪すぎ
とりあえずお前らもうちょっとマーティーを信頼してやれ
頭悪い奴は分かりやすい課題しか見えない
>>611 ピッチャーは左の岩瀬ってのをお忘れなく
一年見て見ようぜ
なんでこんなに早く結論出したがる人多いかな
まだまだいろんなことがあるだろうに
緒方と前田が打っていれば新井、嶋、栗原と
畳み掛けて大量得点になってたかもしれない
とりあえず対戦相手が一回りするまではこのスタメンでいいよ
おまいら去年は3連勝ですよ
>>452 ノーエラーやん。東出だったらもうこの時点で最低でも
2個はやらかしとるよ。
代打出したところで倉・山崎と石原・木村一ってそんなに違わんだろ
>>631 聞いた評価は
「左右病」「打順固定氏ね」「巨人野球すんな」
とかばっかりだったような気がw
>>622 じゃ、今日の9回以降のお前のゲームプランを教えてくれよ。
前田はチャンスに弱過ぎ
嶋が好調そうだよな。去年の嶋ってこの段階でまだ無安打じゃなかったか?
もしかして春先に関しては隔年打者なんだろうか
でも目から鱗な程、内野の守備体系は効果的だし
計ったように緒方前田にチャンスが回ってきてる、しかも初日から三日連続で
・・でもここまで極端に打てない、というのは異常だね。
・・・と思ったけど打撃面に関しては去年から進歩無い、というだけなんだよな。
中継ぎってどういう基準で起用してるんだろうな
とりあえず連投にならないPなら誰でもいいとかいう考えだったらいつか破綻するよね
倉はともかく山崎に代打ださないとかありえん
>>631 同意。代打勘の一点に関しては、ね。
スタメンの作り方は下手だったorz|||
前田の2番には違和感ある。
4番に置いてホームラン狙いさせた方がいいと思う。
>>648 そんなの改めて聞いてどうするの、俺はマーティの支持をするって言ってんのにw
>>655 で、誰を出せばいいって?
ピン、魚なら山崎と大して変わらんがな
>>642 いや、俺は次の阪神戦では、今日控えだった面子をスタメンフル出場で使って欲しい
いろんな奴を起用してこその試行錯誤だろ〜
無駄なワンポイントがないのがいいね
これからどうなるかわかんないけど
見てて楽しいよ
>>655 9回山崎に代打出したことで勝率が著しくアップするとは思えない
前田緒方が全てだったんだよ
そしてそれはベンチにはどうすることも出来ないことだった
>>654 抑えをベイル・永川で交互に
セットアッパーを横山・長谷川で交互に
中継ぎはロマノ・林・建、広池などを登板状況を見て決める
・・・みたいな感じかと
>>655 代打だせってのも分からんでもないが山崎はいい当たりしてただろ
試合みてたか?
>>655 前の打席ヒット打ったしその前も良いあたりだったじゃん
しかしエラーや四球が無いというのは見ててイライラしないもんだな。
>>644 実力無いんだから途中で変えていくべき。
それから、ヘガスデは去年しばらくはエラー0だったぞ
思いこみで語ってる奴に言っても仕方ないかもしれんが。
梵⇒ラロッカ トレード
山崎は守備から打撃のリズムを上げて欲しいな
>>653 確かに。
ここ三試合を見て思ったが前田と緒方の打順に
ちょうどランナーが一、二人いる場面が多かったな。
あのマーティーシフトしかり、前田と緒方にチャンスが回ってくる打順しかり、
もしかしたらマーティーはとんでもない名将かもしれんぞ。
山崎は相手の好守に阻まれてヒット何本か損してるけど悪くないと思う
シーズンで2割5分くらい打てそうだし、守りが堅いショートならそれで御の字じゃないか
山崎は良い辺りを悉く捉えられてたから「ツキが無い」と言う見方をするのも間違っては居ないかと
まぁ何が正解かはわからんけど、代打を出すという考えも不思議じゃないし出さないという考え方にも蓋然性はある
つまりあとは前田緒方次第ってこと
じゃあさ、嶋二番で栗原四番で神五番ですべて解決だね♪
代打出さなかったのは目先の1勝ではなく
長い目で見てるからだと思うが
少なくとも梵より山崎・倉の方がバッティングはいいよ
もうラッカル帰って来ても守るとこないよ
梵6番だけが21世紀の大問題
アンチ山崎って、ここで実況してたやつらじゃん
荒らしと同じだろ
>>670 まあ、そう焦らなくても良いんじゃないか?
このまま結果が出なかったら自然とベンチ行きだろうし。
たった3試合で文句言ってるやつはいったい何なの?
3年後に勝つチームを作ってんだから、このくらいはありだろ。
>>666 立浪や藤井に取られた当たりだったら腰の座った打ち方じゃなかったので感心しません
相手がいい守備をしたのではなく相手がファインプレイできる程度の当たりを打ったとおもってる。
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|____ /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ ヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / 米 ヽ 四球はもういいよ、
゙l. ヽ_ { ヽソノ/ i ダグラッシュ・・・・
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.i'"_,, |
/ _Y ヽ t 、 /イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / ||! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐' {;;iゞ ,!
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´\.....〔: U_ ノ i U |!゙.../ /
/l ,. - ´ / ヽヽ\,| (,"、 ,゙",! l" /
i ! / / ` ! ,-‐ v ‐-、 ,i/
. l i / l !; ;<, <ニxニ> >; ; ;/
少なくとも守備と投手に関しては改善されてるしね。
これで打撃まで万全になったら100勝しちゃいます。
>>685 いやでも、明らかに過剰な叩きはよくないと思うが、
懸念を示すくらいはありだと思う
今勝たないとダメです
ラロッカとかいまだに言ってるやつは氏ねよ。
つーか山崎がヒット打てないのは運が悪いからじゃない
パワーがないからだ
パワーがあれば全部打球は抜けてる
そしてそのパワーがないのは実力のうち
新井さんの暴走見たかったな
695 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:57:53 ID:hIBnufKvO
山崎のいい当たり
結果はアウトだからね。
>山崎に代打
これからずっとああいう場面で代打をだすわけにいかないだろ?
毎回代打送ってると本人も終盤で試合に対する執着や集中力を無くしやすい
若い山崎や梵をあえて大事な打席に立たせて心身ともに鍛えようとしてるんじゃないか
俺は別に梵嫌いじゃない
ただ、パワー不足でゴロを打てないのなら2軍で鍛えるべきだと思う
尾形だって二軍で鍛えて上がってきた
急がば回れって言葉もある
699 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 21:58:44 ID:Dsgg8OkD0
ブラウンを僅か3試合で評価するのはおかしいが、敢えてすれば、文句なしの合格だろう。
俺は、やっぱり打線の鍵は梵が握っていると思っている。緒方も前田も、こんなものだろう。
緒方は元々穴のある打者だし、前田は技術はあるが嫌らしい打撃をするタイプではない。
ポップフライはいただけないが、犠牲フライは上手く打っている。慣れれば嫌らしい好打者
になってくれるかも知れない。
それにしてもアンチ山崎は誰を遊撃に使えば納得するのかな。
>>693 つまり、今の1〜5番クラスの打者を8人そろえろと?
ラロッカがいれば3連勝だったのに・・・
岩瀬なんか1番から始まってもめったに打てないよ
四球が減って、四球がいかに失点につながるかわかった。今までは麻痺しててよくわかんなかったよ。
3年後に梵と山崎が3割打てるようになってればかなり大きいからな。
けんじろーと正田ぐらい、というのは高望みかもしれんが・・・
>>703 開幕戦のアレは何だったんだってくらいきっちり抑えちゃったねえ。
今回は当たっていない中日打線だったから
投手陣も良くみえたけど、次の3連戦見ないとわからんな。
勘とか昔の王道にこだわって最下位だったのに代打勘とか言ってる人ってちょっと学習能力がないと思う
3年後に勝てるチームにするためには、緒方と前田の後継は絶対に育てなければならない
マーティーはどうする気だ
あのシフト、今日は2本三塁線を破られてツーベースにされてたけどどうなんだろうな。
ハイリスクハイリターンって感じなんだろうか。
>>696 山崎は問題なし、8番だし。
梵6番をどうにかしろよ、2000本打つとかぬかしてたのに!
>>702 ラロッカ厨氏ね
結局おなえらは目先の一勝に拘りすぎ
>>707 そこはうちのPがよかったから中日が打てなかったって考えたほうが楽しいよ
>>704 ボール球から入れとかいう間違った教えを守ってきたからな
四球は増えるし、不利なカウントでストライクとりにいって痛打された
まだ首位と1ゲーム差ですよ!
ぬっちゃけ山崎・梵偏重起用で東出が腐らないか心配・・・
既に腐っていると言われればそこまでだが
落合は試合してみて
今年のカープはちがうと
感じたんじゃないかな。
今年は勝てないかもしれない。
でも変わってくれればいい。
この3連戦の四球の数、ノーエラー。
ブラウンの意図は選手にきちんと伝わってると思う。
>>709 山崎とそよぎに代打を出さなかったことで
マーティーは二人に経験を積ませようとしてるんじゃないかな。
願わくばこのままマーティー長期政権で行って欲しいな。個人的には。
批判のための批判をしていた連中はそろそろ満足して帰った頃か?
東出は便利屋扱いっぽいからな。
拓也2世になりそう
倉が打てないというけれど現時点での倉の打率は
.286です。
今日も3打数1安打、一体どれだけ打ったら
いいというのだろう。
しかし、中日打線は右方向にヒットを打って1・3塁を作るのが
上手いなと改めて感じた。この3連戦でもけっこうあったし。
あれを見ると、四球もシングルヒットも同じとはやっぱり言えない。
まぁ、ピーコの代打起用成績は数も多いが成功率も中々の物だったのは事実。
数字がしっかりあるわけだし。
ボコボコの市民球場でノーエラーを期待したい
しかし今日のあと一人コールは悔しかったな。
市民開幕戦、うちもいっぱいにしないか?
まあ阪神戦もロースコアになったらだったら少しは期待する
市民球場の土代えるのにいくらかかるんだ?
>>717 だから俺は東出も近々スタメンで試して欲しいと思う、高明もピンも福井も
みんな監督が代わった初めてのシーズンでモチベーションは高いはずだ
ここまで失点が少なく守備が固いのは山梵のおかげだし
緒方・前田・新井が点とってくれないと
>>717 今まで手厚すぎるくらいチャンスもらってきたでしょ。
ただそのうち出番も来ると思うよ。
これで次の試合、サクっと前田をスタメンから外すようならマーティを支持する。
>>710 今日は三遊間二遊間合わせて合計5,6本くらいヒット性のあたりがアウトになったと思う
今のところお釣りがきてる
>>710 でも両方とも点にはならなかっただろう
たまたまって言うかもしれないけど
漫然とした不安感だけを根拠に見直すというのもどうかな
今の所火曜は晴れみたいだね
そういえば今年は試合中止になったらそのままスライドだから
その度に佐々岡の出番が減っていくなw
>>730 拓也の時代は終わったんだよ・・・
けが人が出たらチャンスあるけど
東出は内野はもうないだろ
オープン戦で一回も守ってない
粗いさんが強引にショートゴロっぽい打球を処理したのには萌えた
すっかり守備の人になってるな
>>722 去年の倉の打率2割1分だよ?
3試合の結果で信頼できないよ
地元開幕が楽しみだよ。
ブラウンシフトが本拠地でどれくらい機能するのか見れるよー。
山崎に代打を出さず使い続けるブラウンに、大賛成。
短期決戦の場ならまだしも、長いシーズンのしょっぱな。
あらゆる状況での打席を経験することは大切だと思うよ。
ピーコ政権下なら「終盤のチャンスに打席に立つ」この経験が無いまま。
つうかそもそも、バッティング悪く無いじゃん。
でも、最後のみたいなゴロや、変な空振りとか、
中途半端でつまらんバッティングがまだ多いのはもち問題だけど。
もっと慣れて、修正したらバケるかも。
東出はもうポスト福地という扱いになるんちゃう?
>>743 だから下位打線の打率バッカ気にしてる奴は試合見直せよ
この3人がどれだけ守備で貢献したか見て来い
梵はグリップの位置が低すぎる。
昔の新井のフォームを思い出す。
あれでは打てない。
>>736 お前は早くから結果を求めすぎ
短期決戦じゃないんだから
>>743 打率って一番わかりやすくて客観的な数値じゃないか。
>>737 日本ではセンター返しが打撃の基本になってるので
あの守備体型は良い感じだ。
ライン際を狙って打つなんて芸当はイチローや落合クラスでないと無理だろうし。
>>710 3塁線よりも3・遊間の打球のほうが圧倒的に多い
逆にあの方がリスクが少ないんだよ
点が取れないのは下位打線ではなく上位打線のせい
>>723 ほとんどが井端だな
いつもキーマンになる谷繁は比較的良く抑えていた
福留よりもアレックスよりも、とにかくこの二人だ
今シリーズは井端3番だったから助かった部分もある
どうせレフトスタンド客はいんないんだから
今から壊してグランド広げればいいのに
>>727 広島組に奮起を期待したい。
関東ファンは頑張ってる
明後日は大島か。
もっと胃のいたい試合になりそう('A`)
梵の守備はそんなに褒められたもんじゃないと思うが
打線のポイントはやはり前田だな。
ランナーいないときは四球を選んで出塁して
一塁にいるときはつなぐバッティングして
チャンスのときはすかさず打つ。
この3連戦で仕事ができたのは1回のみ。
そして仕事ができたかどうかが試合に大きく影響する。
最も難しいポジションだからこそ、前田に打たせてるんだが。
762 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:08:59 ID:Dsgg8OkD0
>>687 この見方には多少同意だな。山崎にはスイングスピードがない。
>>748 正田のようにグリップをかがげて打ってほしいの?
実況で誰かも言ってたけど、ライン際は早い打球が多いから結局抜かれるんだよ。
役割分担制で、上位が打つほうで下位が守るほうだろ。
下位はちゃんと責務こなしてるじゃん。
上位は全く打ってないわけでもないが、期待度から言ってこの3試合は物足りないな。
下位に目が行きすぎじゃないか?
>>748 俺も思った
このままだとぽpマシーン一直線だ
梵はもう少し一軍の球に慣れれば化けるよ。
それから緒方と打順を入れ替える予定と見た
>>765 ここ2試合下位打線で試合が終わったから、いちゃもん付けやすいのよ。
守備の貢献はわかりにくいしね。
( ̄粗 ̄)の存在感が薄い件について
まあこの3連戦でバカ試合がなっかったから満足
>>761 機能しないと分かればとっとと変更する勇気を持って欲しい。
前田に拘る理由は何も無い。
木下が髪染めたのかと思った>リブジー
>>669 激しく同意
おまいらよく読んでやれww
>>764 だな
しかも栗原・新井じゃどのみち確実に取れないw
ファンは負けるとすぐに変えたがるからな
まさか緒方前田は変える訳行かないし、だから下位打線を変えたがるってことか
三連戦で壊れた試合無かっただけ進歩したと見よう
まあ、中日打線がしょぼいせいもあるけどね
>>763 あそこまで上げる事は無いと思うけど、グリップが低くては高めばかり攻められてフライばかり打ち上げることが多くなると思うんで。
グリップを上げてると上からたたきやすいんでゴロも増えるだろうしな。
>>770 馬鹿試合といえば阪神戦・・・
次の3連戦はより真価が問われるカードになるな
市民球場の土のグラウンドでも3試合ノーエラーなら今度こそ本物だ
毎年阪神とは絶望的に相性が悪いが今年はどうか
>>743 去年の倉の打率が悪かったのは
前半戦に打てなかったからで
後半石原に代わってスタメンに入ってからは
打率も上がってきましたよ。
特に終盤ではタイムリーヒットもよく打っていましたよ。
>>769 同意
あんまり期待感もないし
凡退しても不思議と前みたいに叩く気にならん
>>737 ラジオで途中まで聞いてたけど3回裏の守りとかモロそれっぽかったな
ピッチャーの足元を抜けたショートゴロとか耳を疑った
中継ぎがゼロに抑えてるしエラーも出てない
山崎の打撃も内容はそう悪くない
終盤までしっかり戦ってくれてるし俺らも性根いれて見守ろうや
1アウト1,3塁で山崎の打席あったよね
あそこで1点とってほしかった
>>770 ほんと。でも時限爆弾抱えてる気分ではある。
まあ、四球とエラーが出なければ、
テレビ壊したくなるようなバカ試合はぐっと減るだろう。あとは「水物」次第。
阪神戦で真価が試されるなぁ・・・
内田を呼び戻せ!
小早川じゃだめだ、なんで梵の打撃を修正しないんだ?あと新井も治すべき。
最低30試合はこの布陣でいいよ。
高明だ東出だいうのはそれからだ。
先は長いんだから文句言うこともないっしょ。
アメリカの場合開幕ダッシュって考えは薄いし、今は戦力を見極める時期。
交流戦終了までを5割前後で乗り切れば希望は見えてくると思うよ。
イライラ病の大苦手ドミンゴに梵や山崎あたりが
セーフティーなどしてゆさぶりをかけるべきだ
そうそう交流戦まで5割保ってりゃいいよ
・・・でもやっぱり残塁の山は腹が立つ
野村の引退試合も冷静に見れば酷い試合だった・・・
ちょw
NHKカープ主導ww
>>771 まだ機能しないと決め付けるには早いと思うよ。
それに初戦は結果を出したんだから。
あとコロコロ選手を変えたら選手の心理面でかなりの負担が掛かる。
>>780 つか緒方前田の打席が終わるともうクリーンナップ終了の空気になるw
>>780 同意。
俺の粗いさんに掛ける期待感は
WBCの三振で終わったような気がする。
もうどうでもよくなったというか…山崎とそよぎに期待するよ(・∀・)
>>748 同意。あれじゃ、ヒッチしてタイミングが遅れるし、ヒットポイントが乱れる。
ポップフライも増える。
>>763 あれは非力な打者がアベレージを残すには合理的なフォームだと思う。
高い位置からバットの重さも利用して上から叩くようにすれば、
バッティングポイントをいつも同じ位置に出来るし
ゴロで抜ける打球が増える。
去年はちょうど5割で交流戦に入って終わってみれば・・・・・・
今年はどうだろうか・・・
>>788 それは同感だ
マーティーは足を使った野球についてどう考えてるんだろう
>>771 まあ一年通して見れば、前田が最も適任なんだという考えなんだろな。
去年井口がさんざん言ってたように、
自分を殺さないといけないから難しい打順。
今の前田はまだだめだな。
尾形が復活したら打順はどうなるの?
明後日大島がどんなピッチングをするかって
今シーズンの命運をかなり左右しそうな気がする
たかが1試合だけど実質実績のないピッチャーだからね
大野さんが価値のある負けだそうです
希望を持っていこう
犬HK大野に同意
>>799 いやその自分を殺さないといけないというのは、3・4・5番が中軸の打線の中での話でしょ
今の2番前田はただチャンスでヒットを打つだけでいいんだよ
大島長谷川が好投したら前半戦は期待できるな
後半戦はしらんけど
個人的にはもーちょい下位打線で代打出して欲しかったけど、、、
まぁ、四死球やエラーも少なく、投手陣がしっかりしてるのはいいよね。。
あとは、6番の梵次第だけど。。。
1ヶ月ぐらいは生暖かく見守るかなぁ。
4月は5割目標で頑張ってほしい。
林みたいに球遅いピッチャーだと引っ張り易いからシフトを破られやすいと思うんだ
倉にはそれを考慮して配球を組み立てて欲しい
石原はインチキヒット打ってくれればいいから黙ってアウトローに構えてろ
>>780 ALL-INの歯車として頑張っているさ。
去年みたいに楽しみが粗いさんのHRだけとか悲惨だから。
>>791 俺の記憶では今日は1アウト3塁で前田の打席はないが、
まあ、ヒットを打たないと凡退はすべて叩かれる前田の宿命というか。
>>811 2戦目の石原は頻繁にベンチを見ていた。
ひょっとして石原の場合サインの多くはベンチから出てるのかも。
>>769 開幕スタメンの年の粗いさんには期待してない。
そういえば今日長谷川が出てくるかと思ったら林だったね。
長谷川の役割はどうなってるんだろう。
粗いさんはゴールデングラブ賞取ってくれればいいよ。
打撃は期待してないから。
819 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:20:32 ID:gPYG7Mds0
長谷川はリードしてる展開で出るピッチャーなんでしょ
821 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:20:57 ID:Dsgg8OkD0
>>811 林は球は打ちにくそうだったけど、コントロールは悪かった。
打撃は期待していないと言われる昨年のホームランキング
野村の引退試合は腹がたったな。澤崎と幹英使えよと。
奉文も使われなかった。
>>807 目立ってないけど、
前田にランナー一塁で回ってくる場面が何回かあったけど
何も仕事できてないんだな。
ダブルプレー、フライ。
ここでランナーを進めるバッティングしないと
次に新井らが控えてる意味ないからな。
いつぞやの巨人打線と一緒だよ。
>>814 監督がサイン出してるってラジオで言ってた気がする
>>816 大島・ササの時はロングリリーフ要りそうだし、そのとき用では?
今日の粗いさんは走塁で魅せてくれたよ
>>800 尾形が帰ってくれば1番に入れてあとは下にずらせばいいんじゃない?
でも尾形は復活しそうにないねorz
粗いさんが目立たないのはネタキャラ度が足りないからだろ
イチローに憧れ過ぎたのかもしれん
>>828 去年のはまぐれだとみんなおもってるんでしょ?
___打率_打点_得点圏
緒方_.333__2__.500
前田_.167__1__.333
新井_.167__0__.000
嶋__.364__2__1.000
栗原_.455__0__.000
梵__.200__1__.000
倉__.286__0__.000
山崎_.091__0__.000
石原_.333__0__.000
新井栗原とにかくチャンスで打て
この3連戦見てて思ったんだが、同じチームが対戦してるみたいだったな。
まさか中日みたいな守備特化型チームを目指してるんじゃなかろうな。
新井WBCで学んだことを行動で示すとか言ってたから
試合前のロッカーでイチローみたく集中してみせてるんだろな
でも誰も気づいてないんだろうな
この打線じゃ勝てないぽ
やはり1番から8番までホームランが打てる打線じゃないとダメぽ
しかしこれだけは言いたい
「中日よりエラーが少ない」
進め!スポーツ元気丸
ブラウンカープ開幕3連戦!アノ選手の心境にせまる
4月2日(日) 22:56〜23:30
広島テレビ
Gコード(66230463)
吉田安孝, 田坂るり, 藤村直己
>>834 新球場は広いので今のうちから守備を重視してるんだよきっと。
……新球場できるのか?
>>838 やっぱり守備が良くても打てなきゃな。
あ、あれ?
>>833 ワイルドリーガーの「ここ一番の4の1」
って台詞思い出して泣いた。
4/3(月)テレビ宣言
野村謙二郎氏生出演
ブラウン野球徹底分析
阪神戦楽しみだな
どこまで通じるのかわからんけど
>ドミンゴが5回2/3を、被安打4・奪三振4・失点1に抑え、広島戦は03年9月24日から8連勝
あれ?ドミンゴに8連敗したっけ?
貧打のチームで広いドームとはいえ、
・横山→ベイル
・高橋建→永川
・ロマノ→林
と別系統で無失点だからものすごく期待してるんだが、まだ訓練が足りんのかなあ
去年の中日とは野球の質が
相手の方が二枚も三枚も上手だと思ったけど
この3連戦ではそこまでの差は感じなかったな。
けどまだまだ互角というにはおこがましい。
結局1〜5番の長打に期待するだけの攻撃。
ピーコと全く変わらん。
打席が少しだけ多く回ってくるってだけだな。
でもチャンスで尽く前田緒方に回ってきたのはすごいだろ
まあ尽く梵にも回ってきたがな
851 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:32:11 ID:ecUAxJh00
いい試合だったけど、こういう試合を取れるか取れないかが
6割勝てるか4割しか勝てないかの分かれ目。
なんか土日の2戦運が悪かったね・・・・・
そもそもここまで自分勝手に打撃してきた前田に自己犠牲の要求される2番は無理
今日もランナーを進める打撃なんてせずにホームランばかり狙ってる
良くも悪くも、初戦も運が悪ければ2、3戦と同じ結果だったかも。
と言う感想。
ってか、1・2番が好機で打席に入る場面が多かったしなぁ…。
両ベテラン、今度は運を逃がさないでね。
857 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:33:17 ID:hIBnufKvO
元気丸は野球放送延長でずれるんじゃね?
>>848 うちの攻撃陣で足を絡めるとか小技とかできると思うか?
じゃあどうすりゃいいんだよ
でも2番打てる打者いないよ
梵は進塁打すら打てないよ
ハッ!シマ━━━━\( .´_`)/━━━━!!!!!
1点差負けは監督の責任と昔からいわれてるお
運が悪かったっていうことはないと思うよ。
落合としては完勝だろう。
九番の出塁が期待できれば一番緒方二番前田は嵌るなきっと
>>848 結局批判するだけで対案は出さないんだな。
消えろよ。
今年のメンツでは打線は期待できないのは分かってた。
去年の横浜コースで、投手陣の踏ん張りでAクラスを狙うのみ。
やはり1番梵2番山崎だな
3番嶋4番新井5番前田6番栗原7番緒方8番捕手
どうだ なんか凄い重量打線に見えてきただろ
2番で好き勝手やってればいいんだよ前田は
好き勝手やって三振の数が少ないし打率、出塁率がよく2番になったんだし
変にあれこれ考えすぎてる気がする
これからは栗原を歩かせて梵勝負というパターンが増えそう。
河内って最近見かけないけどどうしたの?
好機で1・2番に回っているのなら、下位打線は十分機能していると言えるんじゃない?
梵をもっと下位にしたら、最も期待できる1・2番にチャンスでまわすという狙いが上手く機能しにくくなるのでは?
>>867 8〜2の打席が多く回ってくるところがAOSで一緒。むしろ悪い
>>871 こないだ「専門学校行きたい」って言ってたよ
315 :代打名無し@実況は実況板で :2006/04/02(日) 22:13:50 ID:FT4ADyF90
試合終了後のコメント
◇落合監督
「こんな下手な野球をやっても勝つんだから、みんな野球がうまくなった。
下手な野球をやらせたんだけれど、勝ったんだからいいじゃないか。
ただ、取るところでしっかり取らなければいけなかったな。いろんなところ
でまだまだ反省点があるんだけどな。」
正直嶋がここまで頼りにされるなんて、3年前誰が予想できただろうか
今の打線。
DH制なら、非常にいい打線だと思うんだがな。
>>866 いやいや緒方の決勝打は痺れたよ
まぁ二試合連続満塁のチャンスで凡退の前田さんはorzだが
持ち直してくれると勝手に思って書いただけだからなぁ…
とりあえずチャンスで梵がゴロすら打ててないのがちと気になる
>>865 23同
>>877 去年ですら結構ボロカス言われてなかった?
>>867 粗いさんは不調だから4番はないと思う。
8緒方6山崎3栗原9嶋7前田4東出2木村一5新井
ウチは同じく下手な野球をやって負けた。
地力で下回ってるんだから当然だな。
ダメだ ブラウンは完全に落合に馬鹿にされている
落合にしたらブラウンシフトとか打順とか馬鹿なことやってるなって思いながらニヤニヤしてるんだろうな
888 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:42:42 ID:hIBnufKvO
河内は黒田が手塚のところに連れて行ったんじゃなかった?
足首の捻挫が治って、そろそろ投げ込み再開してるかもね
>>867 一度でいいからこれ試してみたくなる感じは確かにあるな。
梵・山崎がポイントゲッターで返す役でなく四球で粘ってでも塁にでるスタイルで行けるし
時には送りバントで、中軸にまわす役になる、と考えると、それなりに合理性もある気がするな。
まぁ、どれも一長一短で、あとは考え方の違いではあるんだろうが
拙攻に関してはどんな打順にしても変わりそうに無い・・
選手の魅力では、圧倒的にカプだと思う。
俺竜ファンには悪いけど。
>>891 中日って強かった頃のうちみたい
地味に勝つ
>>889 どうみてもキムタク東出(福地)コンビで打線崩壊の二の舞です
本当にありがとうございました
まあ投手がこのままこの調子でいってくれるなら希望が持てる。
最後まで応援したいという気持ちにもなる。
まだ始まったばかり。落合中日を黙らせられるチャンスはいくらでもある。
とにかく、連敗止めてくれ
下手な野球をしてしまった=ピッチャーデニー
897 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:44:59 ID:WCH7XLhc0
当面レギュラーをいじらないのであれば6.倉7.山崎8.梵に入れ替えるだけでいいんじゃ
落合さんはそんなに油断しいじゃないと思うよ
自チームについて思ったことを言っただけでしょう
まあ実際、3試合連続で最少得点差だしな。
大差は無かった。
>>883 今年からCMの間はプレーボールかけないようにしたから無理
いや、そんなことはない。
点数以上の差があった。
903 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 22:47:43 ID:49dYxEYr0
緒方と前田w
若手に切り替えてくれ!
又去年と同じ結果になるぞ!
>>889 山崎が四球で粘ってってそれができないのは去年から見てればよくわかること
12番に軽量打者をおいて「おいおい7番が緒方かよ」みたいな
見せかけだけの重量打線はもういらん
俺はそんなに差はなかったと思うがな
勿論あっちが下手な野球をやってくれたからだけど
梵もロッテの根元のように
ファームで1年ぐらいミッチリやった方が
いい選手に化けそうな気がする。
今1軍で無理に期待するレベルじゃないよ
開幕戦、ナゴヤで1勝できたからいいんじゃない?
日曜だけあってドミンゴが勝ってしまいましたね。
中日の外野守備は反則だ
しかし梵は今日は守備で良いプレーをみせた
連継プレーで1点取られるのを阻止した
実質打点2だな
次スレ立つまでは自粛よろ
まぁさ、阪神戦で3試合で勝敗にかかわらず10失点以内だったら期待出来るんじゃね?
まあ廣瀬は使ってみたいかな、守備は良いんだし。
つーか、ずっとこのまま行かんよ、まだまだ戦力を見極めてるとこだろ。
ルーツの時なんか、毎試合毎試合ピッチャー7〜8人使ってたぞ、4月のうちは。
カープ投手陣はスンヨプ程度には打たれません
とりあえず、嶋と梵の打順を入れ替えてみないか?
投手陣は阪神戦で真価を問われるな
阪神打線を抑えれるかどうかだ
打線はおそらく阪神投手陣を打てないだろうw
黒田完投勝利期待しているよ
>>915 どんだけ失点してもいいから勝ち越して欲しいです
巨人戦今日何分延長した?
進め!スポーツ元気丸
ブラウンカープ開幕3連戦!アノ選手の心境にせまる
4月2日(日) 22:56〜23:30
広島テレビ
Gコード(66230463)
吉田安孝, 田坂るり, 藤村直己
下柳・杉山には3点くらい取れるんじゃね
ただそれ以下に失点を抑える自信はないなw
>>913 あれは立浪の足が遅いだけ
特別凄いプレイではない。
このまま返事なければ
940次スレよろ
え?今年って延長あるの?
次スレ立つまで控えろと
935 :
900:2006/04/02(日) 22:56:13 ID:jEZEFQVK0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
・・・・・・ごめん無理でした。またの機会っていつ?
>>927 嶋からの中継もワンバウンドだったのを上手く処理したしラジヲの解説者もベタ褒めだったよ
梵はあれで打点1と考えてもいい
よっしあああああああああああああああ
阪神戦3連勝じゃああああああああああああああ
江守は関係ないんだYO!
俺立ててみる
阪神は去年の優勝の立役者JFKが機能してないから、競り合いになればいい勝負になる。
1点ビハインドでも今年の久保田なら崩せない相手じゃない。
元気丸は何分遅れで放送?
まぁ市民球場帰ったらエラーは勝手に増えるんだろうけどな
元気丸見る元気なんかないわ('A`)
お前ら話きいてんのか。
雰囲気よめ、自粛しろ。
梵は守備で貢献してるね
今年、岩瀬に唯一負けをつけた
チームになれるかも
>>842 テメェのための4の4(4打数4安打)じゃあねえ
ここ一番の4の1!
それがお前の…4番打者の仕事だゼ!!
これだな。開幕コケない嶋は期待感持てるなぁ
去年のミッキー登板試合
5勝1敗
ああ
無理だったorz
いきなり三連投させられたりで結構へばりそうな予感>岩瀬
957 :
940:2006/04/02(日) 23:00:59 ID:YDLwiHxj0
スレ立てられず・・・・・orz
代行たのんます
確かに1勝2敗だし、残塁祭りだが、
去年と比べたら全く悲観していない俺が居る
・充実の中継ぎ陣
・エラーなし
・ブラウンシフトの効力
・ベンチの雰囲気
俺に任せろ
颯爽と代打甲斐
961 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/04/02(日) 23:01:55 ID:IaFJZfiJ0
しかし、それも今日までだ
ミッキーって女子だったのか
知らなかった
1勝2敗か
初戦を取っておきながら勝ち越せなかったのは大きいな
ここで勝ち越せば中日に去年とは違うってとこを見せられたのに
これで次回も中日は監督も選手もファンもマスコミも広島を見下しながら向かってくることだろう
ええことよ
しかし井端は良い選手だな
厄介すぎる
そりゃ井端はいいバッターだろ
去年最下位のチームなんだから急に強くなるなんて無理。少しづつ何かが変わって行ければ。
>>967 東出もあんな選手になると思ってた
3年くらい前までは
ああ、ラッキー。いいバッター。あれっ?クス…。おっ!血合い。
973 :
959:2006/04/02(日) 23:05:33 ID:MDmcu4Hk0
orz 甲斐凡退 だれか・・・おながい
>>941 ごめん笑った
立浪のお陰で阪神相手に快勝ですねwww
>>968 [ー。ー]つ<<< ´w`)
次スレ挑戦してくる。多分無理なので自粛&リリーフ準備よろ
OK
中継ぎ陣はまだたいして投げてないので喜べるほどはまだない。
チャンスでブレーキの上位もまだ大して経験してないし、そもそも中盤に
もどしてもチャンスが巡ってくれば同じこと。
下位も守備を考えるなら打てないのはしょうがない。
ただ下位を守備を考えるなら打てなくてもしょうがないと言うなら、
打てないんだったら上位も守備の負担を軽減させるために替えろというのが筋。
ええことよ
チャンスでの弱さは去年と全く変わっていない
ミッキーに期待
私めが建てましょう
ヨロ
乙
梅
たった
梅
ミッキーを常にベンチに座らせとけばいいんじゃね?
乙
クララがたったわ
立ったので埋めようぜ
梅
梅津
乙
1000なら
1000で無敵中継ぎ陣完成。
1000ならしゃぶれよ
1001 :
1001: