2番打者最強論

このエントリーをはてなブックマークに追加
926代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 08:29:46 ID:pfnwARIm0
ベスプレのほうがいいデータとれるでしょ。
シーズンも一瞬で終わるし。
927代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 08:34:13 ID:EtOgaLd80
@ゲームのペナントで数十回まわしてみて、成績通り付近の結果が出せる野手を作る
A打順を固定して数パターンをそれぞれ数十回まわしてみて平均を出してみる
B討論してみる

まず@がめんどくさい上にパワプロじゃ不可能。何か別ので
928代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:08:41 ID:UJ8uI3me0
ゲームで討論とか厨房くさいな
せめてPECOTAあたり使いたい
929代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 09:51:39 ID:HX1G4KsP0
>>924
<中心>なんて発想は要らない。
930代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 10:10:23 ID:0cf6u3R00
チョっと思ったんだけど、
選手一人一人にも当然個性があるから。
前から言われてるけど、2番最強や3番最強がそのチームにとって、
最も効率のいい打線になるかどうかは分からないわけだよね。
チームによっては5番最強が最も良かったりするかもしれないし、
やっぱり3番最強が良いチームもあるかもしれない。

そうなると。
データ取る場合は複数のチームで平均をとって検討するべきなのか?
頭の良い人、どうすうればいいか考えて。
931代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 10:11:55 ID:OOy7C/ws0
一応
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1137241579/
のスレで実験してる奴はいる

だが3番打者最強論についてやってないし回数が少ないのでどうとも言えん
でもあれだけ差があるのなら理論上は2番打者最強論はいいのかもしれない
932代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 12:08:25 ID:w2HtYGV40
強力な打者がたくさんいるチームなら、2番に最強打者を置いたとしても3456あたりが厚くなる。
これは全体的には3番か4番あたりが中心になってると言える。

例えばヤクルトなら2番ラロッカにしても3〜6が岩村リグスラミレス宮出。7番にピッチャーじゃ
もったいないね。7番ピッチャーに拘るなら宮出かリグスあたりを9番にまわすことになるけど
これはこれで勿体ないような気がする。

これだけタレントが揃ってれば2番最強7番P型打線に拘らなくてもいいのかも。

青木ラロッカ岩村ラミレス宮出古田P宮本リグス
青木リグスラロッカ岩村ラミレス宮出古田P宮本

後者のほうが一般的に受け入れられそうなのもメリットかw
それでも計算上は前者のほうが得点力が高かったりもするのかなあ。
933代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 12:59:00 ID:+s848Sul0
宮本リグス青木ラロッカ岩村ラミレス宮出古田P
934代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 13:12:30 ID:UJ8uI3me0
打線の中心とか軸とか言う発想からして既に古い日本式の考えのような。
まあそれはさてき、CAなんたらとかの並べ方だって一つの考えにしか過ぎないわけで、
向こうだってアナで違いあるわけだし、拘らないのはいいとは思うが。
しかしこの手の議論って活発なトレードと巨大な下部組織無しでは落としどころは知れてるんだよな。
935代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:31:01 ID:I6GQJa4d0
936代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:38:42 ID:npjxI9HI0
打てていない理由を打順のせいにしたらいかんよ。
進塁打は結果的になるものだし、ボール球に手を出さなけりゃフォアボールをとることになる。
まぁデイリーだけどさ。
937代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 15:55:14 ID:Myfp5AcP0
バントしたり進塁打を打つのが二番の仕事じゃないのにね・・・
ブラウンはまず二番最強論を前田によく説明するべきだ
938代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 16:32:24 ID:3Jso1Rgd0
通常の2番打者を9番に設置して、
234がクリーンナップ感覚でいてくれるだけで
得点効率は向上するんじゃないかな?

去年の広島 総得点615(平均4.2)
これが平均4.5になるだけでも上出来。

 総得点 1試合平均
阪神 731 5.01
中日 680 4.66
横浜 621 4.25
ヤクルト 591 4.05
巨人 617 4.23
広島 615 4.21

 総得点 1試合平均
ロッテ 740 5.44
ソフバン 658 4.84
西武 604 4.44
オリクス 527 3.88
日ハム 605 4.45
楽天 504 3.71
  延長等の要素無視
939代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 16:35:18 ID:glHJv2210
>>938
通常の2番というのは具体的にどういう意味なのか。
旧来の日本式野球で言われてる進塁打や送りバント
足を使った小技を駆使する打者の事を言っているのなら、
そんな打者は1番から9番のどこにも要らない。
940代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:03:37 ID:npjxI9HI0
WBCもオリンピックも大学野球ですらDH制なのに、いつまでセは……
941代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:42:04 ID:3Jso1Rgd0
>>939
2番の役割というのは関係なく、単に現在2番打者としておかれている打者を下位に。
 ということ
通常は平均以下の打者を2番に設置しているが、
2番という上位に置いているのはもったいない。


>>940
つ高校野球 大学野球 ナリーグ

たしかにDH制でなら活躍できる選手がたくさんいるし、
見てみたい気にはなるけど、9人での戦いもありかな。
942代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:45:08 ID:npjxI9HI0
後ろ二つはともかく高校野球は仕方がないでしょ。
投手が打席に立つのってフェアじゃないといつも思ってるんだよね。
内角攻めできないし、かといって死球退場は萎えるし。
そして>>940が誤爆だとは恥ずかしくて誰にも言えない。
943代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 17:45:56 ID:0cf6u3R00
>>942
可愛いなw
944代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:46:07 ID:HX1G4KsP0
>>930
個性って何?
945代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:48:16 ID:HX1G4KsP0
松坂の打撃を観たい。
946代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 22:53:54 ID:npjxI9HI0
ラロッカ二番の方がいいような気がしてきた。
ラミレスは出塁率低すぎだから五番に置きたくないし……
新人の武内あたりがかなり選球眼よくて面白そうだ。
和製ブライアンジャイルズになれる可能性がある。
947代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 23:38:11 ID:ZccjaKmm0
>>944
930の言いたいこととは違うと思うけど、
結局2番に最強打者置いても、実際に機能しなかったら意味が無い。
日本では理想の2番像として「繋ぎ」みたいなものが過度に強調されるから、
前田みたいに既に深みに嵌ってる選手もいるわけで。>>935

これで前田の成績がガタ落ちしたら、それこそ2番に前田を置いた
意味が無くなる。5番打たせて去年同様の成績を残してもらったほうが
チームにとってプラスだった、という結果になりかねない。
948代打名無し@実況は実況板で:2006/04/05(水) 23:53:33 ID:npjxI9HI0
まだ開幕何試合だし、デイリーだし。
949代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 00:32:46 ID:zf0AhNf80
>>947
>結局2番に最強打者置いても、実際に機能しなかったら意味が無い

「機能する」って?
便利に使われる言葉だけど、その意味結構あやしいよね。
点が入らないってだけでそう言われてる気がする。
点が入らない主因は個々の先取の打撃力が無いだけなのに。

950代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 01:07:16 ID:dEOkbu+r0
>>949
いやいや。ちゃんと文面読むべし。
彼の言いたいことは、>>930の言ってることとちょっと異なり、
2番に置く事で最強打者じゃなくなる打者の場合、
別の打順に置いた方が良いと主張しているんだと思われるぞ。
2番にする事により、本来チーム最強打者であるはずの選手が、
最強打者として「機能しない」で、最強打者じゃなくなると意味がない訳で。
もちろんそれがその選手の実力といえばそうかも知れんが、そこの理由付けが3,4目だと思う。

で、読み方合ってるかな?
951代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 01:08:28 ID:FTsU4I6wO
ラロッカの2番はいいね
952代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 01:20:43 ID:8HKRMmZO0
カズ山本
953代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 01:28:27 ID:fJ1z5voz0
巨人
1番 元4番
2番 元4番
3番 元4番
4番 4番
5番 元4番
6番 元4番
7番 元4番
8番 元4番
954代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 02:17:29 ID:il1NP2M30
○番打者って先入観が強すぎる場合があるね。日本のプロ野球の場合。

ピッチャーの場合、先発完投当たり前の時代から、
継投当たり前、それもピンチに出てくるんじゃなくて、
イニングの頭から出てくるのが当たり前っていうように、
20〜30年前あたりとは、常識ががらっと変わった。

それに比べて、バッターの場合は、
なんか過去の常識が、いまだに染み付いているって感じがする。
955代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 03:27:46 ID:KHuPz0oG0
○番目の打者、でいいと思うんだがね。
956代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 10:49:36 ID:/i4s11ms0
>>953
アンチ乙
957代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 11:49:27 ID:J9FTaBlU0
たしかに精神面への影響は無視できないんだよなぁ……
もう何試合もやってけば慣れると思うけどさ。
958930:2006/04/06(木) 14:21:25 ID:mgJfbdUE0
ちょっと説明不足だったか。
頭わるいから上手く説明できないよママン

つまり、OPSや他の成績を見ると明確にABCDEの格付けができるんだけど
粘りっこいとか、淡白だとか、チャンスに弱いけど本当に大事な場面に強いとか、ムードメーカーだとか、前田とか
そういう打者のタイプによっては2番3番最強説よりも
もしかしたら別の打順の組み方の方がイイ場合もあるんじゃないか、ってkとです。
959代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 15:31:48 ID:zch5C6FF0
従来の 2番打者 4番打者 という役割にこだわりすぎて、
成績が落ち込むと結果的に損 と言うことでしょ。

広島は 粗いさnを4番におくと役立たずだったし、
 今の前田も調子が出ていない。

このように打順により著しく成績が悪化するようであれば、
CABBに拘らず、打順を適したところに変えた方がマシ。

本当は、精神論や過去の状況に置ける戦術からの転換を図った方がいいのだが。
960代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 17:56:19 ID:VAgr4aXf0
今日出た野球ゲームのうちナムコの方を買ったんだけど、
こういうゲームの中でも「2番タイプ」っていうカテゴリが
存在してるんだよね…
(実際どういう補正がかかってるのかよくわからないけど)
961代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 18:09:08 ID:dg7pux5E0
粘りっこいとか、淡白だとか、チャンスに弱いけど本当に大事な場面に強いとか、ムードメーカーだとか、
そういうのは無視してOBPやOPSで決めれば良い
962代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 23:38:21 ID:sY7illHT0
2番に小技の出来る打者を置くというのが常識的に言われているのは、
ドカベンの殿馬の影響が大きいような気がする。
963代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 23:53:52 ID:Bi31piEg0
V9巨人の土井とか川相とか西武の平野の影響じゃないのか
964代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 00:27:16 ID:JkKHiVjk0
>>962
というか、小技が下手でも小柄だからってことで二番に起用されてる
イメージだけってパターンも結構ある気がする
965代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 09:14:03 ID:TWHmpelP0
一生懸命練習すれば送りバントが上手くなるって本気で考えている人には閉口。
一生懸命練習したからってプロの選手が打率を上げることができるか?
966代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 09:21:20 ID:UCrBCSHt0
んー実松のことかな?
967代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:33:00 ID:JZhq5EiKO
>>965
プロの打者が、バントをうまくしたり、打率を上げる為に必要な事に、
練習は含まれないのか?
968代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 14:37:17 ID:GZtMpVsW0
つーか、バント練習してるヒマあったらゲージ入って打ち込めと言いたい。
969代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:13:28 ID:RSB8zD4G0
最初に出塁率順に選手を並べて基本形をつくり
次にその中で長打率の高い選手を低い選手の後ろに来るように
手直しするのが良いかと思う。
970代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 15:57:51 ID:tQ5o4b2i0
>>698
謝れ!川相と奈良原と小坂と高木浩に謝れ!
971代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 16:42:53 ID:RqTARpAq0
>>970
現役じゃないがヒラケンも加えておこう
972代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:29:32 ID:kgq5qnnx0
前田は進塁打を意識しすぎて何でも引っ張りにかかってしまって失敗
2番打者のバッティングではなく前田のバッティングをして欲しいんだが
973代打名無し@実況は実況板で:2006/04/07(金) 20:39:23 ID:+g1SXNr8O
>>972
同意。外角のボールひっかけ過ぎ
974代打名無し@実況は実況板で:2006/04/08(土) 01:57:55 ID:R4fq+aqV0
前田は流す技術はあるが、昔から引っ張り専門。
196年の打球方向は流した左方向への当たりは15本くらいしかなかった。
975代打名無し@実況は実況板で
>>698
機動力で勝った試合なんて有ったか?